保存版!★画像安定装置比較★【26】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
保存版!★画像安定装置比較★【25】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1195458072/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 03:27:48 ID:XvLVfh6h0
■このスレの住人レベル

レベル0:画像安定装置を映像を綺麗にする装置だと勘違いして質問する
レベル1:画像安定装置をキャンセラーと認識しているが、使い方の概念をわかっていない。
レベル2:何を買おうか悩みまくって質問しまくる。
     :自分の使ってる機械を糞と感じ、もっといい機種を模索。初心者に答える。
     :自分の使ってる機械を最高と考え、それを人に押し付ける。初心者に強制。
レベル3:画像安定装置を理解していて、レベル0〜3をウザがる。初心者に罵声。
レベル4:画像安定装置を理解していて満足し、レベル0〜4を傍観、または初心者に答える。
レベル5:新情報だけをこのスレに求め、それ以外を完全スルー。

※途中でPV3等に移る人はこの限りではない。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 03:28:17 ID:XvLVfh6h0
まずココ嫁T
<1>
PCでキャプれや低能ども!
<2>
Q RX-5000買ったのですがうまくいきません。 
A ユーザー情報を見て改造しましたか?
Q 色が薄くなるんですが。
A C信号スルーさせれば色は薄くなくなります。
Q どうやってやるんですか?
A こうやります。
   用意するもの
   Y/C分離ケーブル二本
  C信号同士を繋ぐ300円くらいのコネクタ
  分離したY信号をRX-5000のRCA端子に繋ぐ
  C同士はコネクターで繋ぎスルー。
Q それでS端子のワイド、スクイーズの信号も生きてますか?
A S1/S2信号はちゃんと生きてます。
<3>
Q 直接基盤改造したいんですけど難しいのでしょうか?
A 出力側のC端子だけパターンカットして入力側コネクタからジャンパ飛ばして直結するだけ。
   凹   凹
---- -------------------- ---
I ○ ○ I
⊂⊃・ --⊂⊃
I I

I ○ ○ I
-----------------------------
右側の  --⊂⊃
     ↑ここんとこを削って配線を
      カット
  ⊂⊃同士をジャンパー線で繋ぐ。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 03:28:46 ID:XvLVfh6h0
まずココ嫁U
<4>
それならループ接続だよん
http://www.prospec.co.jp/products/775/775_joint.html
■ハイブリッドレコーダー単体で使用時の接続例
レコーダによくない可能性があるので自己責任でやってちょんマゲ
<5>
Q 画像安定装置はユーザー登録をしないと使えないんですか?
A ユーザー登録をしなくても「画像安定装置」として使うことができます。
ユーザー登録をすると、「本来の目的」で使うための改造方法やコマンドを教えてくれます。
Q 「本来の目的」で使うために改造する自信がないんですが。
A 無改造で使えるものを買いましょう。
CRX-9000,CRX-7000,3DWPro,プロスペック製品などのTBCタイプのものは改造する必要がありません。
裏コマンドが必要かも知れんが、ユーザー登録すれば教えてもらえます。
RX-5000はアイティーエス版(赤いパッケージのもの)は改造する必要がありません。
青いパッケージのものは改造が必要です。
Q どれがTBCタイプで、どれが非TBCタイプかが解りません。
A TBCタイプか、非TBCタイプかは、ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/ で確認できます。
Q TBCタイプと非TBCタイプって何が違うの?
A 俺はよく解らん。教えてエロい人!
<6>
Q Y/C分離ケーブルはどこで入手できるの?
A ここです。
2VS003-FR1.5C
http://www.tomoca.co.jp/canare/scable.html
MINI DIN4ピン⇔RCAプラグ×2 オーディオ変換ケ−ブル (と書いてあるけどY/C分離ケーブルです)
http://www.compuace.jp/cgi/aya.aya?54
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 03:29:10 ID:XvLVfh6h0
まずココ嫁V
<7>
crx-7000や3dwproは購入後ACアダプタを取り替えたほうが良いぞ
<8>
Q 3DWProを買ったんですがノイズが出たりと安定しません。
A ACアダプタを下記のものに換えてみましょう。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q="M-00024"
ただし、メーカー保証ではないので症状が改善しない可能性もあります。 あくまでも自己責任で。
 (DTV板からの引用です)
Q CRX-7000を買ったんですが画面に黒い線が出ます。
A ACアダプタを換えてみましょう。
 (相性の良いアダプタの情報がありません。情報ください)
<9>

ab
cd
S端子を引っくり返した時に、凹が雌コネクタ、abcdがピンとした場合、cが色信号だから、
入力のcと出力のcを直結して、出力の手前のパターンをカットすれば、シースルーにできる。
恐らく彩(いろどり)でもできるだろう。
この説明が理解できない人は改造しない方がいい。
CRX-3000とCRX-3300Rのことは突っ込まないでね。
※入力側もカットしないとS1/S2が通らないとの報告あり。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 03:29:30 ID:XvLVfh6h0
★★スレ使用上の注意★★
1.露骨に違法行為的な内容を書くと叩かれるぞ

2.初歩的質問は↓
  2−1.ビデオスタビライザー(画像安定装置)裏掲示板(荒らさないように)
      ttp://www.planning-instigator.com/silentpeople/best/index2.html
  2−2.コピーガード情報(同じく荒らさないように)
      ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/

3.カタログスペックはコチラ↓
  ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm

4.どの機種を買えばがいいか?なんて質問するなよ
  環境と好みは皆それぞれ違うから自分で決めろ!

5.新参者はまず >>2-10 嫁!
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 03:31:12 ID:8C8ouCUX0
7
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 03:32:11 ID:cfAzU5oT0
      [ 図解これがCスルーだ ]

   ソース側             ┏━━━━━━┓
(C信号)(Y信号)          ┃ 安定装置  ┃
  │     └────────╂(Y信号)入力 ┃
  └────────────╂(C信号)    ┃
                      ┃         ┃
  ┌────────────╂(C信号)出力 ┃
  │     ┌────────╂(Y信号)    ┃
(C信号)(Y信号)          ┃         ┃
  レコーダー側           ┗━━━━━━┛

            ↓↓↓

   ソース側             ┏━━━━━━┓
(C信号)(Y信号)          ┃ 安定装置  ┃
  │    └────────╂(Y信号)入力 ┃
  └─────────┐ ─╂(C信号)    ┃
                 │   ┃         ┃
  ┌─────────┘ ─╂(C信号)出力 ┃
  │    ┌────────╂(Y信号)    ┃
(C信号)(Y信号)          ┃         ┃
  レコーダー側           ┗━━━━━━┛

Sのピンアサイン
ttp://www.satellite.co.jp/s-pin.jpg
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 03:32:34 ID:cfAzU5oT0
■各機種の比較

        マクロ カラー TBC  メモリ 画劣化 色変化 改造  S端子 D1入出 D2出 アスペクト   その他、噂
DVE774    ○  ○  ○  4Mbit  中    中    無し   ○    ×   ×   S1/S2    残像多い
DVE784    ○  ○  ○ 5.6Mbit  中    小    無し   ○    ×   ×  ID-1、S1/S2 存在が意味不明
DVE775    ○  ○  ○  8Mbit  小    小    無し   ○    ×   ×  ID-1、S1/S2   よい
DVE776    ○  ○  ○  7Mbit  小    小    無し   ○    ×○  ○  ID-1、S1/S2 初期型不安定
3DWPro    ○  ○  ○ 16Mbit  小    小   コマンド  ○    ×   ×    ID-1   初期型不安定
Pure-D     ○  ○  ○ 16Mbit  小    中   コマンド  ○    ○   ×  ID-1、S1/S2 不安定(安定させる改造あり)
CRX-9000   ○  ○  ○ 16Mbit  小    小    無し   ○    ○   ○    ID-1      よい
CRX-8000   ○  ○  ○ 16Mbit  小    小    無し   ○    ×   ×    ID-1   9000のD端子無し機
RX-5000青  ○  ○  ×  −−   −    中   必要   ○    ×   ×     ×      よい
RX-5000赤  ○  ○  ×  −−   −    中   無し    ○    ×   ×     ×      よい
RX-5500R   ○  ○  ×  −−   −    ?  コマンド? ○    ×   ×     ×    RX-5000のリモコン付き
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 03:33:47 ID:cfAzU5oT0
■ワイド信号問題
大抵のTBC機の場合は、ワイド信号に対応しているので問題は無い。

ノンTBC機の場合、ワイド信号に対応していない。
しかし、大抵は録画機側でワイド設定できるはずなので問題は無い。
(録画機 要確認)

■デジタル放送「録画1回限り」緩和へ・政府方針
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060730AT3S2900K29072006.html

■D端子について
http://d.hatena.ne.jp/keyword/D%C3%BC%BB%D2
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 03:34:25 ID:cfAzU5oT0
■安定装置の相性と弊害について

映像信号が"-"、ガード信号が"**"だとして、
ガード付き映像はこんな信号で送られてくる。
---------**---------**---------**---------** ・・・・・・
全ての安定装置は"**"だけをカットしようと試行錯誤している。

◇TBC機について
しかし、荒れたテープのVHSの場合、その場所が定まらない。
隣の"--"をカットしてしまったり、"-*"こんな形でカットしてしまうことがある。
その場合、ガードは完全には外れない。
それを回避するために採用された技術、それがTBC及びNRだ。
これにより信号を揃えて正常な場所に"**"を持っていくことができる。
そして信号カットするのだ。
しかし処理が荒い機種だと、デジタル処理をしている弊害としてジャギーや残像が出る場合がある。
これがTBC機の嫌われる所以である。

◇ノンTBC機について
また、元がデジタルソースの場合、信号がずれることがないのでTBC等の機能は必要ない。
しかし稀に機会同士の相性の関係で、"-**"こんな信号をカットしてしまう場合がでてくる。
相性によっては"--**""-**-"こんな感じとか。
そのカットされた映像部分の影響で白飛び等の弊害が出てくる。
TBC等で信号が揃っていないので、各機種が範囲のマージンを広く取っていることが原因だ。
なまじ元のソース信号が揃っているので、満遍なく白飛びしてしまうのだ。
それがRX5000等のノンTBC機が嫌われる所以である。

ごく稀に、TBC機なのに白飛びする糞機種があるので注意が必要だ。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 10:27:37 ID:9ak82MB90
画像安定装置 高画質録画への道 その1

【入門】S VIDEOケーブル使用
まずはこれから!コンポジット(黄色)ケーブルより綺麗になります。
┌────┐                             .┌────┐
|      .|                             .|      .|
|      .|S VIDEO OUT     .┌─┐     S VIDEO IN|      .|
| 再生機 ├─────────┤箱├────────┤ 収録機 |
|      .|   S VIDEO     └─┘   S VIDEO   .|      .|
|      .|   ケーブル            .ケーブル   .|      .|
└────┘   ※音声は別で普通に接続する(以下略)   .└────┘

【初級】Cスルー(4:3)
より高画質を求める人に!C信号をスルーさせ、色の劣化をなくします。
┌────┐        Y信号 .┌─┐            .┌────┐
|      .|          .┌─┤箱├─┐         .|      .|
|      .|S VIDEO OUT  .|  └─┘ .|  .S VIDEO IN|      .|
| 再生機 ├───────┤       .├──────┤ 収録機 |
|      .|  .Y/C分離   |       .|  Y/C分離 .|      .|
|      .|  ケーブル   └──━──┘  ケーブル .|      .|
└────┘        C信号   ↑直結          └────┘
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 10:28:24 ID:9ak82MB90
画像安定装置 高画質録画への道 その2

【中級】Cスルー(強制ワイド)
ワイド制御信号を強制的に付ける場合。乾電池等でC信号に電圧5Vを重畳する。
箱がID-1対応、もしくは再生機がS1対応の場合は不要。
┌────┐        Y信号 .┌─┐            .┌────┐
|      .|          .┌─┤箱├─┐         .|      .|
|      .|S VIDEO OUT  .|  └─┘ .|  .S VIDEO IN|      .|
| 再生機 ├───────┤       .├──────┤ 収録機 |
|      .|  .Y/C分離   | 乾電池  |  Y/C分離 .|      .|
|      .|  ケーブル   └─┤├──┘  ケーブル .|      .|
└────┘        C信号   +5V           .└────┘
                        (乾電池 1.5V×3本で代用可)
【上級】色差スルー(4:3)
さらに高画質を求める人はこちら。コンポーネント信号を使用する。
収録機がD1入力に対応している必要があるが、東芝機など数少ない。
┌────┐        Y信号 .┌─┐            ┌────┐
|      .|          .┌─┤箱├─┐         |      .|
|      .|D端子 OUT  Cb|  └─┘  |      D1 IN|D1入力付|
| 再生機 ├───────┼──━──┼──────┤ 収録機 |
|      .| D端子-     .|   ↑直結 |D端子-    |(RD-X2 .|
|      .| コンポーネント .└──━──┘コンポーネント|   .など)|
└────┘ ケーブル    Cr   ↑直結  ケーブル   └────┘
          (通常品)               (通常品)
         ※再生機のD端子出力設定はD1(480i)に設定する
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 10:28:58 ID:9ak82MB90
画像安定装置 高画質録画への道 その3

【最上級】色差スルー(強制ワイド)
コンポーネント信号を使用し、さらにワイド制御信号を強制的に付ける場合。
電圧印加のためにケーブルの自作が必要。     11番ピンに
┌────┐        Y信号 .┌─┐     .+5Vを印加┌────┐
|      .|          .┌─┤箱├─┐       .↓|      |
|      .|D端子 OUT  Cb|  └─┘  |      D1 IN|D1入力付|
| 再生機 ├───────┼──━──┼──────┤ 収録機 |
|      .| D端子-     .|   ↑直結 |D端子-    |(RD-X2 .|
|      .| コンポーネント .└──━──┘コンポーネント|   .など)|
└────┘ ケーブル    Cr   ↑直結  ケーブル   └────┘
          (通常品)               (自作)
         ※再生機のD端子出力設定はD1(480i)に設定する
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 10:47:36 ID:81NTAz3l0
>>1

しかしテンプレ長いな。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:52:21 ID:WnSOP7ma0
>>1
もつ
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 18:40:19 ID:jNxov02R0
DVE775買ってみようかな
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 19:04:53 ID:A/wObRPL0
どーでもいいような発言なら前スレから埋めろや
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:29:30 ID:/QvmFXUa0
RX-5000II音声が小さくなってしまう
音声は大きくできないの?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:02:33 ID:3jFNj3S30
しつこいよ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:08:33 ID:Aj7c9beN0
>>19
ほんと頭悪いね
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:45:40 ID:5t1VdCri0
>19
お前には出来ない。諦めろ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:04:50 ID:7sikHRWSO
前スレ1000、
安定装置が出ても、
HD対応録画機がないんですが…。


い、いや、別に1000取れなかったから
悔しくて言ってるわけじゃないのよっ?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:20:36 ID:aCn4WjSZ0
>>23
テック、実売9,980円の1080iビデオキャプチャカード
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080509/tecno.htm
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:57:39 ID:c7RRQB9A0
PC用じゃなく、HDDレコなんかの家電っつう意味じゃね
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 02:10:43 ID:JmUzfYeL0
謎箱が必要になるのならPCでも家電でもかわらんだろ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 03:31:32 ID:7sikHRWSO
>>26
PCでビデオキャプチャカード云々ってレベルの人は、
PCでリップしてると思う。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 09:22:18 ID:8dZtKDfU0
HDMI端子をビデオの入力として
用意してくれないのがな…

BDってのは従来のデッキとはやっぱり違うよ。
HD素材の入力端子が存在しない。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 22:03:42 ID:FRvVY9nv0
>28                  ・ ・ ・ ・
無理だろ。そもそもそのコピーをさせたくなくて導入した端子なんだからよ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 05:16:24 ID:F6rUEFu/O
>>28
どこかの中国メーカーあたりが
HDMI入力またはD5入力でコピーフリー録画できる
recpot的な物を出してくれたらいいのに。

それをiLINKでTSムーブできるなら、3万や5万でも売れると思う。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 13:08:11 ID:vL1l7TWY0
HDMIてのはそもそも入力側が認証されないと出力しない。
そして、そう言う機器は「違法な認証信号を偽って発信する機器」なので、フリーオみたいにグレーではなく完全にクロ。
まぁD端子でD3/4ならアリかもな。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 14:37:25 ID:1LtnyKkZ0
GSやintensityを意図的に無視しているのか?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 09:07:46 ID:3ChwWKFJ0
GSは持ってるんだけどさ。

PCレスだと楽なんだよな。GS関連調べてて改めて
「そうか、HD録画できるレコって原則HDのまま入力する
端子がついてないんだ」って事実にきがついてある意味
吃驚した。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 14:35:01 ID:Qi2E+v7Q0
ヤフオクに出ているUSB接続の持っている方いますか?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 15:42:46 ID:tMDOlToZ0
何を?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 16:30:16 ID:CqlPUibQ0
いるんじゃね?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:37:06 ID:5BNXccid0
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x35687693

これこれ。
値段からして期待はできないにしても
PC直結で実用範囲内なら価値有り。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 22:30:40 ID:IIysc+GV0
>>37
ここはチャットじゃないんだから、それくらい自分で考えて判断しろよ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 23:42:15 ID:j0L8pVH10
>>37
ハードウェアエンコードかソフトウェアエンコードかハッキリしないな。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 09:34:53 ID:1f/tduT50
それ(>>37)持ってます・・・ただのUSBキャプチャユニットでした。
ただ単にバンドルソフトがコピガ無視して撮れるってだけ。
そのバンドルソフトがユーリードVS10なので使い物にならんです。
ふぬああとかDScalerが使えるのでそっち使った方がいいかも。
ハード側がYUY2フォーマットで出力するので、それをソフトエンコでAVIに変換するタイプ。
ぶっちゃけ、キャプチャーユニットとしてはちと高いかな・・・
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 09:49:19 ID:u0UdZXpY0
PC録画なんてこれだけ可能な物があるのに、わざわざ>37なんか買う必要はないわな。

意外とある、デジタル放送録画可能キャプチャーボード・ユニット Part3 - 録画人間の末路
ttp://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/5072de06f128494a6c3ba57792d64f13
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 10:02:30 ID:1f/tduT50
でも、最近のキャプチャーボードのバンドルソフトはガード信号発見すると
しっかり自主規制して録画不可にしちゃうからねぇ・・・
>>37買うならその値段で買える古いボードをヤフオクで探す方がいいかもしれんね。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 10:12:11 ID:u0UdZXpY0
そこのサイト見れば分かるけど、今売ってるものでも何もしなくても全部無視する物から、
レジストリ書き換えればOKな物、CPRMは常にするーな物と色々あるぞ。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 07:32:06 ID:otesMCgd0
バンドルソフトで自主規制してるのなら、そのうち改造パッチが出回ることも期待できるのでは
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 14:28:04 ID:+Tn02vPU0
ぷらんてくの板橋じゃない方潰れたの?どーなるの8000,9000
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:05:27 ID:dWJ+AWjO0
遅ぇーよ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:58:52 ID:ZFHa9Q190
ヤフオクでもいろんなのあるな。

>>40
危うく俺も買うところだった。
多謝。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 04:06:47 ID:TJqpv1930
CRX-3300Rのコマンド知ってる人いたら教えてください
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 07:25:20 ID:I0R/kt9bO
Brillerのコマンドしか知らん。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 16:26:13 ID:wd4ivfYe0
音声が調節できる画像安定装置教えて下さい。
RX-5000II買ったけど音声が小さくなってしまう。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 16:37:23 ID:x11Qiur10
音声を画像安定装置通さないというのはどうかね
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 19:25:03 ID:wd4ivfYe0
そいつに構っちゃだめだ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 19:29:56 ID:eIxqzJta0
IDくらい変えろ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 19:49:36 ID:WxwIvvoq0
ワロた
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:01:29 ID:wd4ivfYe0
他で教えてもらったからもういいよ
やくにたたない奴ばっかだなここは!
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:17:25 ID:i41BhmwK0
なんつうか馬鹿っているもんだな。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:42:50 ID:wd4ivfYe0
うん、おまえのことか?
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:48:30 ID:9EwQ+uPg0
何やっての
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:11:25 ID:g2f+98Al0
ID:wd4ivfYe0
6052:2008/06/07(土) 22:24:10 ID:wd4ivfYe0
うわ、こんなとこでID被るとはw
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:31:11 ID:WxwIvvoq0
株蘭、下部乱
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:34:33 ID:i41BhmwK0
そろそろ馬鹿自覚して消えてくれるといいんだがな。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:36:37 ID:Ed7c2bbj0
なにやってんだ、まったく
64:名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 04:49:02 ID:/I2fXelo0
質問なんですが
TVがAQUOS37インチLC−37/GH1
でデコーダーがAQUOSのDV−ACW52をつかっていて
間にD端子でCR−X9000をつないでるんですがコピーワンスが解除できません
やはり、別に地デジ対応のDVDデコーダーをつながないといけないんでしょうか?
無知な自分に教えてください
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 07:39:11 ID:mX1UZYwd0
うぜー
いい加減にしろよ
脳みそ皆無な質問ばっかしやがって
誌ね
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 08:00:16 ID:ffeuD4JA0
>>64
>コピーワンスが解除できません
もっと詳しく。
>CR−X9000
つか釣りじゃないだろうな CRX-9000なら知ってる
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 11:08:03 ID:+hl0pIS30
>64
いや、お前のような馬鹿には一生かかっても無理。諦めろ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 12:42:13 ID:YMMRgJBE0
>>66
まあ、釣りだとは思うけど
レコーダーのチューナーで録画してるんじゃない?
69:名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 17:51:01 ID:/I2fXelo0
64です釣りじゃないです。すいません説明不足で
CRX−9000の間違いです、それと御指摘の通り
レコーダーのチューナー録画です。
70:名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 17:54:29 ID:/I2fXelo0
連続書き込みすいません。えーと、録画側のデコーダーで確認したのですが
コピーワンスがはずれず、かかったままなのでTVとの
間にもう一台レコーダー付けないといけないのでしょうか?とお聞きしたかったのです。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 18:08:01 ID:hbGTlpnD0
>>70

>連続書き込みすいません。

駄目、許さん
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 18:42:28 ID:A5POifn60
どこに繋いでるんだろう
まさか再生側か
そもそもそのレコにD入力がないだろう
73:名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:00:12 ID:/I2fXelo0
72さん、繋いでいるのは再生側のTVでD端子と繋いでます
レコーダーとはCRX−9000とD端子で
そちらも別で繋いでます。
やはり繋ぎ方がだめなのでしょうか?
どうにかコピーワンスはずしたいのですが、難しいでしょうか?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:05:57 ID:OJA3lcWG0
(レベル1って事かな?)

CRX-9000の説明書ちゃんと読んだ?
75:名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:07:27 ID:/I2fXelo0
74さん。はい、読みました何度も
でも裏技みたいなのもやり方が書いてあって試しましたが
それでもだめでした。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:08:07 ID:ffeuD4JA0
>>73
>やはり繋ぎ方がだめなのでしょうか?
はい、そうです。

レコーダ1台でするのなら、ループ接続。
テンプレ4の<4>
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:08:45 ID:YMMRgJBE0
画像安定装置は、
その装置を通した映像に対して「なぜか」コピワンを外してしまうもの。
当然、レコーダーの内蔵チューナーで録画したものはコピワンが外れない。
78:名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:10:17 ID:/I2fXelo0
追記、接続の仕方は接続例3のコンポネートD端子でつないでます
TVもコンポネートD端子で繋いでおります
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:15:32 ID:ffeuD4JA0
>>78
>接続例3の...
誰へのレスだ、マニュアルのコトを示すのなら完全に間違ってる
だからまず、テンプレ4の<4> よめ、バカ
80:名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:22:57 ID:/I2fXelo0
79さんすいません。77,78の書き込みは72さんへのレスです。ばかですいません
テンプレ4の<4>読んだのですが
そのなかの接続例のどれがループ接続なのかわかりません
無知ですいませんが教えてください、宜しくお願いいたします。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:32:19 ID:ffeuD4JA0
72氏が、9000のマニュアル持ってるとは限らんだろ。。。

コピワン信号⇒謎箱⇒コピワン解除された信号

単体チューナあるいはレコーダー のOUT端子
    ↓
CRX-9000 IN 端子
  CRX-9000 OUT 端子
    ↓
レコーダIN 端子


まずココから理解しろ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 20:16:19 ID:irL8MlHH0
古畑(再)録画したら三谷のインタビューだけなぜか左右黒縁になってた
なんでなんでー
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 20:25:41 ID:OJA3lcWG0
>>80
テンプレに「ハイブリッド・・・」って書いてあるじゃん

ところで、DV-ACW52ってループ接続で録画できるのか?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 01:05:47 ID:Fjczi7f6O
>>83
ループ録画できない機種もあるの?
初めて知った…。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 01:09:36 ID:B+Xf1bVu0
全ての機種で可能?
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 01:27:27 ID:mRJ77xr10
ループ録画drきるのは東芝だけって聞いているけど
他のメーカーでも出来るの(πは出来なかった)。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 03:54:45 ID:4vImqCEq0
>>86
シングル録機で、録画しながら再生できないヤツは
物理的に不可能。
あと、予約録画中に出力しないヤツも、電源いれっぱでないと
留守録でのループは不能。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 04:01:19 ID:4vImqCEq0
東芝機が優れていた(過去形)のは、
HDMIでTVと繋いでいても、出力解像度はD3/4のままで
留守録中に「デジタルチューナー出力」からD1で出せたせい(それもX6とT1だけだが、、、)。
今はBD機でもHDMIと違う解像度で出せるが、留守録中は出力しない(電源いれっぱならOK)。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 10:44:51 ID:FivjWqzq0
まあテレビがあるんならテレビの録画出力使うほうが楽だろうな
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 13:39:11 ID:YJGuHYwc0
>>80
TV(LC-37GH1)にはS出力はあるがD出力がナイ
HDDレコ(DV-ACW52)にはS入力はあるがD入力がナイ
よって選択肢は・・・
1)レコと安定器をSによるループ接続(可能な機種に限る)
2)TVのS出力を安定器を通してレコにSで入力
3)D入力が可能なレコを買ってきてDで安定器と旧レコを接続
あと、用語が解らなければググってみようよ
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 04:37:34 ID:2QtHQrJR0
レコにD入力が無いタイプだったのか。
ということは73の書きこみを見ると、テレビとレコ両方とも出力だったのか。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 08:59:40 ID:M8kPphEB0
きっと、出力側に謎箱が繋がっているのに、レコのコピワンが解除されないって騒いでいたんではないかと。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 14:19:53 ID:niJ8q5tR0
3
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 14:21:25 ID:niJ8q5tR0
3DWproをオクで買ったんだけど、初期型の不安定品かどうか
あるいは、アップデート後の物かどうか、どうやって確かめればいいのでしょうか?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 14:41:24 ID:s6S7RpEe0
本体と箱のシールの色じゃなかったっけ。
色は忘れた。
9694です:2008/06/10(火) 15:55:15 ID:niJ8q5tR0
いま見たら、本体裏に「Q.C.PASS」と書いた緑色の丸いシールがシリアル番号の横に貼ってありました。
これは、アップデート済み品でしょうか?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 19:54:24 ID:2QtHQrJR0
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 08:55:14 ID:T+Rfh52RO
購入して半年もかかってないCRX-3300の画像が急に写らなくなりました。
保証期間内ですがメーカーサイトも閉鎖されてどうしたらいいか困っています。
何か良い対処法はないでしょうか?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 12:39:36 ID:9RxA/NSd0
D1の映像で映像ソースの比率が16:9のものを、S端子4:3向け上下黒帯付きに綺麗に変換して出力してくれる装置はありますか?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 14:02:43 ID:YI3PHW6V0
スレ違い
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 14:13:05 ID:IKJhz6LS0
>>98
こういう質問って本当頭悪そう。
それをここで聞くのと自分で考えるのと、何か違いはあるのか?
自分で考える能力がなさ過ぎる。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 21:09:57 ID:W/xh0wrh0
>98
新しいものを買えばいい。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 21:21:48 ID:32IB2+6S0
知ってるんならば、おせーてやんりよ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 22:44:57 ID:R+docgJo0
バカじゃね
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 03:28:25 ID:dxnvw0on0
おせーてやんりよ
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 07:20:24 ID:EM0XfEYk0
>>98
販売店に持ち込んで新品と交換、もしくは返金を要求して下さい。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 22:24:29 ID:/Uf5ARsS0
あちこちの店頭で売ってるDVE783てどうなの?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 22:58:58 ID:MV2hIA7k0
>>107
まとめサイトみれ。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 01:05:55 ID:pKj5vbEB0
>>108
スルーしろ
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 06:11:50 ID:iyMaz5Y70
ばか
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 02:26:21 ID:x63tq1xo0
かば
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 04:26:35 ID:BGzTSCFT0
CPRMに録画したDVDをできるだけ高画質でダビングしたい
HDX-8800ってHDMIはあってもHDMIではコピー不可って事なんですか?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 07:00:51 ID:S5JWcE8UO
>>112
どこにHDMI入力できる録画機があるの?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 10:43:12 ID:Qw4wLek4O
>>112
DTV板に行くかその手の本を買って勉強。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 12:52:12 ID:iMk18TiX0
日立のwooooをチューナー代わりに、D-BRAIN経由でRD-A600に繋ぎました(wooooへはHDMI)
録画は支障ないんですが、D-BRAINで画質調整などが出来ない・・・。
何か良い方法は?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 14:21:27 ID:xOgNrXG80
>>115
PCのキャプボ使ういい方法あるけどな
持ってなかったら説明しないよ
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 14:53:23 ID:TFbbj38H0
少なくとも、物を尋ねる態度じゃねぇわな。
まさか、再生させてD-BRAINで調整できないとかいうんじゃないだろうな?
もしくはA600で受信した映像が調整出来ないとか言っているわけではないよな?
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 17:41:36 ID:sbcyYcLl0
モニター出来ないって意味だろ
Woooが出力と入力を別に出来ないのなら
もう一台モニターを用意すれば良いんじゃない?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 17:48:48 ID:Zfvq+HT90
>>112
もうDVDに焼いてあるのならcprm解除ツールを使った方が無劣化で済むよ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 17:54:12 ID:TFbbj38H0
>>118
 ああ、なるほど。そこまで想像力が追いついてなかった。
二画面が出来るなら、地デジ画面と外部入力画面にすればいいんじゃね?
Woooが二画面出力でチューナ出力をちゃんと出せるかは解らんけど。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 19:32:38 ID:iMk18TiX0
>>117
>もう一台モニターを用意すれば良いんじゃない?
確かにそれが確実ですよね・・・。

>>120
このテレビは画面に映ってるものを出力するみたいなんで・・・。
2画面という手は気付きませんでした。早速チャレンジしてみます。

>>117>>120
アドバイス感謝します(・∀・)
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 08:47:35 ID:CaXe7dP80
>>121
家も地デジテレビの出力使ってるんで最初悩んだ。
TVをビデオに切り替えちゃうと入力途絶えて黒画面になるから。

2画面使うと両方表示されることに気がついてそれで調整始めた
んだけど、このとき家のテレビの不思議な仕様に気がついた。
2画面の表示位置(左右)とかで表示色がころころ変わって厳密
な調整できなかったんよ。ご注意あれ。

123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 09:40:08 ID:vxhYCidL0
テレビ側で録画予約しても出力されないの?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 10:06:28 ID:CaXe7dP80
そりゃ出力されるけど調整かけるとき常時録画予約ってのも
面倒だったもんで…
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 19:07:14 ID:Of9SE9zwO
>>122
テレビの出力をレコーダーに入力して、
レコーダーの出力をテレビの2画面で見たら、

レコーダー側画面の中にまた2画面映って、
その中のレコーダー側がまた2画面になって…

…って、片側半分がどんどん2画面で小さくなっていったら面白いのに。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 00:20:28 ID:lfVlRRqb0
もうフリーオ使え。その方が楽だ。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 08:46:30 ID:+rXBHlr+0
家電の簡便さにはなかなか勝てないぞ。
録画した瞬間からコピフリでアナログ時代と
使い勝手変わらんし。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 11:02:25 ID:CZB41PHP0
>>127
画質も変わらんのでは
意味なし
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 16:05:37 ID:n4kUYqnR0
>>128
ソースの画質が段違いだから
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 20:03:49 ID:lfVlRRqb0
>127
画質と言う点で勝っている。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 20:15:00 ID:pr0D810D0
>>125
激しくワラタww
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 21:24:48 ID:9A+x6N1P0
オレ目腐ってるから
段違いな画質より簡単な方でいいや
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 22:54:38 ID:lfVlRRqb0
>131
レコーダーじゃないけど、以前PCに刺したキャプチャーボードを外部入力にして、
入力端子にビデオカメラの出力端子を接続して、カメラをディスプレイに向けたら
そんなことが起こったな。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 23:34:56 ID:+rXBHlr+0
>>130

画質最優先な人ならそもそも謎箱使わないだろ。
SDに限定してもリップの方がきれいという比較
以前あったじゃないか。

ここは画質より簡便さ優先の人が語るところだ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 23:55:55 ID:udNKm4jR0
リップって何?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 00:03:55 ID:ax8sVDig0
CPRM収録したディスクから映像コピフリで
取り出す事。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 03:27:15 ID:WPMf0D7g0
これ使えばスカパーのエロ放送も録画できるようになるの?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 10:15:18 ID:luh7QWEGO
>>137
全然。
139121:2008/06/20(金) 11:01:00 ID:+IGgCITo0
>>122
>2画面の表示位置(左右)とかで表示色がころころ変わって厳密な調整できなかったんよ。
Σ(゚∀゚;)ガーン 情報感謝です。

そうなるとステータスの確認程度に使えるだけマシと思うしかないないかも。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 16:54:14 ID:8g4MgtRZ0
ラジオライフに載ってる方法ってどうなの
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 17:19:43 ID:PeXMqPzK0
だめ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 01:55:46 ID:1YYTMQhZ0
画像安定装置を通した映像と、通してない映像をW録することってできますか?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 09:33:11 ID:ifpilFlC0
>>142
できます。
が、
今新品で売ってるレコーダーではできません。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 18:03:10 ID:pBdhg2mY0
>135
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 00:35:47 ID:ykGfMOsLO
>>144
という事は、リッピングはキスだな。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 09:29:57 ID:FYSNSvxz0
じゃ、リップスライムは……
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 10:46:39 ID:0LONt+78O
じゃ、リップサービスって、どんなサービスをしてくれるんだろ?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 11:21:12 ID:znwekFCF0
>147
それは期待し杉
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 12:21:08 ID:mrkJcssA0
リップサービスしますってリップサービスをw
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 10:05:59 ID:FTMHsYsUO
全チャンネル同時録画できます。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 13:09:57 ID:ZwUjExvy0
>>133
PCなら出来るのか〜( ´∀`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
なんか楽しそうw
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 17:56:52 ID:P/6e9Qyc0
素朴な疑問なのだが、
もうすぐ"ダビング10"が始まるが、既存の画像安定装置になんか影響あったっけ?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 18:36:38 ID:KQ8CM36S0
無いでしょう、たぶん
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 20:19:25 ID:t5lZzxPi0
コピ10でもアナログ出力にはCGMS-Aが掛かるようだ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 08:39:54 ID:/+Z6WNeP0
そのための画像安定装置では(・∀・)!
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 08:51:24 ID:Yoehe/xn0
アナログ出力がある限り謎箱は不滅です
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 00:15:01 ID:53gn/O9L0
これってどういうこと?

ダビング10がアナウンスされたとき、ユーザー側から非難された事柄のひとつが、コピーのコピー、いわゆる“孫コピー”が一切認められないことだった。
作成可能なコピーワンスのディスクが1枚から9枚に増えるだけで、根本的なコピーワンスの不便さは解消されていないというものだ。

そこで注目されるのが、アナログ出力時のコピー回数は無制限というデジタル10の仕様。
アナログ出力に用いられるコピー防止技術「CGMS-A」は、視聴とコピー/ムーブを区別できないため、アナログ出力でコピー回数を制限しようとすると、
再生は10回で打ち止めになってしまう。結果として、D端子やコンポジット端子などを利用したアナログ出力時のコピー回数は無制限とされた
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 00:24:18 ID:7dqwJKMP0
>>157
HDDに番組がある限り、アナログ端子を使ったダビングが何度でも行えるということ。
でもダビングしたものはコピーできないことには変わらない。

つまり、コピワンディスクが無制限に作れるようになるというだけ。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 00:33:34 ID:53gn/O9L0
うーん、 今まではHDDレコーダからPCにキャプボ(S端子)で取り込もうとして
「著作権保護がどうたらで停止しました」って出るんだけど、それが出なくなるってこと?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 02:31:02 ID:6YIpgxJJ0
>>157
じゃあ謎箱通さずにループ録画ができるってことになる?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 11:28:20 ID:l89/OQpS0
>>159
今までと何も変わらないので謎箱が必要になる。

>>160
現状でも謎箱通さずにループ録画は出来るよ。
ただ謎箱を通さないとコピワンで録画される。


結局コピワン外したければ謎箱使わないとダメ
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 02:25:13 ID:W6OWFtHV0
Dブレイン熱くなってたから天板オープンにしてあげた
163名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/02(水) 08:02:00 ID:Y3lHSRPP0
通販のアマゾンで中古で出ているが
PROSPEC デジタルビデオ編集機 DVE772て
市販のDVDの綺麗にダビングできるかな。
誰か持っている人いるの?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 08:17:11 ID:qkreAFFN0
いろんな意味でおどろいた。手がつけられないから、これだけで勘弁してくれ。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 18:16:28 ID:OkUqijZ90
>164
だめだ 許さん。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 19:45:48 ID:TieYixPu0
>>163
772は白とびが物凄い。絶対やめとけ。
167名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/02(水) 22:02:53 ID:Y3lHSRPP0
>>166
そうですかアドバイスありがとうです。
もう少しで買うところでした。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 01:34:39 ID:kRxo/dft0
ソニーのBDZ-T70でループ接続可能か?ご存知の方いませんか?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 03:10:54 ID:g4dCYNBW0
>>168
意味不明。
「ループ(本当はUターン接続だがな)接続不可」ってどういう
状況を想定してるの?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 03:11:26 ID:0dJECyeW0
一般的に扱うvhsのデッキにさ
s-video端子とかついてるやつないよね...
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 12:35:34 ID:t+bX11YU0
ダビング10ですが、みなさんアナログ出力が無制限コピー化に
なってるか確認しましたか?
 コピーワンスのメディアが無制限にできるだけであまりうれしく
ないけど、これまでアナログ出力から謎箱経由のコピーが法律上
グレーゾーンだったのが、完全に合法になるので東芝あたりが
D4入力対応のレコーダーをいつか出すんじゃないかと期待してます。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 12:43:32 ID:axoixav/O
3DPROネ申..._〆(゚▽゚*)
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 13:32:49 ID:+qK4o/Vf0
>>171
BW800 ⇒ 77H S端子で繋いでダビングしてみたよ。
77Hにコピワンのタイトルが出来て、BW800のタイトルは残り10回のまま。

>これまでアナログ出力から謎箱経由のコピーが法律上
グレーゾーンだったのが、完全に合法になるので東芝あたりが
D4入力対応のレコーダーをいつか出すんじゃないかと期待してます

ごめん 意味がわからん。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 17:05:54 ID:g4dCYNBW0
>>173
>>171は根本的に勘違いしてるんだよ。
ダビ10になってのアナログ出力はコピワン。
今まではコピゼロ。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 17:18:24 ID:cVkM0wY60
要CPRMディスクだしな
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 02:21:51 ID:zcirB/RT0
ダビ10ではHDD上に(コピワンじゃない)録画ファイルがある限り
コピワン付アナログ出力が可能になったってことか。

これで謎箱無しでも多少融通は利くようになったが、後々面倒なので
結局謎箱持ってるなら使ったほうがよさげ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 03:01:14 ID:tBRnyS7B0
↑のように勘違いしてる人がいてもスルーすること
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 09:25:03 ID:/WNelQCS0
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 01:13:03 ID:6kYhRe1h0
質問です映像製作を趣味でやっておりパソコンに取り込んでビデオ映像加工を
考えているのですがGV-MC/TZを購入して映像を取り込んでみましたが
画像があまりよくありませんでした。
ですのでBLADEの購入を検討してるのですが、このスレをみているとRX-5000
の方が評判がいいのでまよっています。
またBLADE−Vもありますが、BLADEと録画画質はあまりかわらないのでしょうか?
宜しくお願いします。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 01:52:23 ID:nK5fHAFE0
>>179
RX-5000はとっくに製造終了の単なる時代遅れの機種で誰も話題にも出していない
あとBLADEはパソコン接続専用で〜BLADE−Vは一般的な画像安定装置。
というかそれくらいの事、扱ってるサイトの商品説明に書いてあるだろ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 01:57:58 ID:wsJu1iRK0
>>179
>>2 のレベル0ですか?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 03:05:39 ID:unrbhuL40
質問します。
VXC-3000Uを買って、裏の線切ってコピー禁止を
解除してダビング可能になりました。
ただ、DVDハードからビデオにはきれいにダビング
できるのですが、DVDハードからDVDハードにダビング
したら気になるレベルの赤い線が走ってしまいます。
よってDVDハードからビデオ、ビデオからDVDハードと
2度手間なようなことをしてしまったのですが
何か解決方法ありませんかね?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 20:08:12 ID:RH0joQaU0
>>179
ソースはビデオカメラか?
アナログで取り込まずにデジタルでキャプチャすりゃいいじゃねえか。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 21:24:34 ID:6kYhRe1h0
>>183
接続はビデオデッキのS端子でやっています。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 00:42:07 ID:XV50xuf70
アホはほっとけよ
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 08:57:52 ID:6z3jLdhU0
既出だったらスミマセンが教えてください。
RX-5500RをRD-X6にS端子でループ接続しています。
L-1から録画しているのですが、たまにコピワン解除に失敗し
データに「コピー×」が付いてしまいます。
ちなみに毎回ch切り替えのため、番組開始1分前にチューナーから録画し
その後定刻にライン録画を開始するようタイマーを仕掛けています。

成功と失敗は半々です。原因もしくは法則性がわかるといいのですが…。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 13:19:09 ID:43yvL+Xr0
>>186
デジタルチューナー出力だよね?もちろん。
うちはそのやり方でX63台(CRX9000,CRX8000,DVE776)使ってるけど、「コピー×」が付いた事は一度もない。以前DVE775を使ってた時も、D-BRAIN使ってた時も全くない。
俺なら安定機自体を買い換えるね。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 13:22:59 ID:43yvL+Xr0
ちなみにうちでも時間は初めも終わりも1分ずつずらしてるけど、
これは「同時W録開始・終了の時に、録画に失敗する可能性がある」
東芝機だからのフェールセーフ。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 01:13:00 ID:4ZQ1VBqE0
>>187
ありがとうございます。確かにRX-5500Rが怪しい気がします。
ちなみにCRX9000,CRX8000,DVE776の中で>>187さんの個人的
オススメはどれでしょう? 参考にしたいです。
>>188
W録ではなく、1分ずらしでR1のみ使って録画してます。
同じ条件で成功と失敗(SD録画なのにコピー×が付く)があるので
やっぱ安定装置が臭い気がします。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 01:31:07 ID:/y1HoW1I0
>>189
個人的なおすすめはCRX8000。
だがもう売ってないかもだから、中身が同じでしかも安い
D-BRAINがおすすめ。問題は(CRX8000に比べて)「カッコ悪い」
点のみ。
W録の利点は「箱の電源入れ忘れてても、TSが録画して有れば
やり直しがきく」点。前記の箱は全て二系統以上の入力がある為、
片方を普通の出力からの接続にしておけば、そんな時便利。
普通は使わないが、市販D○Dのコピー(ていうかアナログ再エンコダビングだけど)も出来る。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 01:12:46 ID:DCMQ2x+p0
>>190
ありがとうございます。
アドバイスに従いD-BRAINを購入してみます。
確かにジオングのような見た目は気になりますけどね・・・。
手元のRX-5500Rは窓から投げ捨てます。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 02:42:32 ID:Ag7c/2/l0
おもむろにキャッチ!
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 03:44:04 ID:SDCE/Ml90
CRX8000、まだあっちこっちで売ってるじゃんよ。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 09:32:21 ID:lHZd6B8e0
流通在庫じゃね?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 04:08:40 ID:4eG/PQABO
CATVのチューナーに付いてるハードディスクからDVDにダビング出来さえすればいいんですけど、
一万くらいで一番適してる機器ってどれでしょうか?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 11:25:43 ID:wEHPhJfr0
初めての質問です、よろしくお願いします。

D-BRAINとT芝のRD-S502 の購入を考えています
W録で使う場合、安定装置は2台必要なんでしょうか?
1台で済むとありがたいのですが;;;
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 11:45:47 ID:YCfIMJ/G0
そもそも外部入力同士はW録できない(昔のアナログ機は可能)
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 16:51:58 ID:jM73grHI0
DVE783を買おうと思っていろいろ調べたけどあんまり情報が見つからなかった。
でもDVEシリーズって白飛びや画面の一番下のラインが乱れるみたいね。
そのかわりD-BRAINは中身がCRX8000で、今買える安定装置の中でいちばん評価高いけど
DVE783より2千円高いだけならD-BRAINにしておくべき?
助言お願いします。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 16:56:02 ID:h7d9eBoI0
>>198
助言も何も、既に心は決まってるんだろ?w
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 17:06:46 ID:jM73grHI0
>>199
うーん、そうなんだけど…
やっぱりD-BRAINの方が正解?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 17:13:14 ID:jM73grHI0
あっ、それともう1個迷ってたのがアスペクト信号です。
D-BRAINはID-1のみ、DVE783はID-1とS1/S2の全部対応。
今時のレコーダーならID-1だけ対応してたら大丈夫でしょうか。
ちなみに送り出し機はソニーのBDZ-X90にするつもり、ちなみに受け側は芝のRD-A600です。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 17:17:52 ID:h7d9eBoI0
>>201
D-BRAINにS600とXD71を繋いでアナログRDで受けてるけど何ら問題ないよ
まぁ画質の追い込みなどしない、ヌルい使い方しかしてないけどねw
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 17:22:55 ID:jM73grHI0
>>202
ありがとうございます、ワイドの情報も引き継がれるんですね。
これで決まりました。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 17:48:59 ID:QOEmQxfh0
>>203
決まった所でアレだが、
S502じゃなくてX7にしとかないと後々後悔するぞ?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 01:33:59 ID:35olQ+p70
著ゴロロビイスト・実演家著作隣接権センター常任理事 椎名和夫 連絡先
ホームページ
http://home.b05.itscom.net/studio-p/producer/shiina.html
メール
[email protected]

主な発言

* あと、録画したコンテンツのコピーや編集の自由度の話でいえば、放送事業者からみれば「コピーは私的複製の範囲で認めてるけど、別にユーザーに
“ 編集する権利”まで与えた覚えはない」という考えはあると思いますよ。あくまでお目こぼしでコピーさせてるだけで、そもそもお前らに編集する自由はないんだと(笑)。

* でも、そんな中で少なくともEPNじゃなくなったっていうことで、胸をなで下ろしている人は多いんですよ。

* そういう二次利用が行われる度に僕らみたいな実演家も収入を得るし、そもそも実演家は二次利用、三次利用の対価である種、メシを食っている

* コピーワンスはね、僕個人の考えというだけじゃなく、権利者として考えてもムーブが失敗するなんてことはありえないだろうと思います。スジがよくないんですよ。
206名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/12(土) 11:58:57 ID:05PpBneE0
私は某電気メーカーに勤めています。
ブラックボックス=謎箱
です。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 03:11:02 ID:avlWVuzt0
CRX-8000,秋葉だといろいろなところでまだ売っているけど、
いまんとこ、2階のジャンクばおうが最安な気がする。
でもD-BRAINのが安く手に入る
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 00:09:14 ID:yVhQsNhu0
安かったし、自分のレコまだブルレイじゃないし
というわけでとりあえずBLADE-V購入。
今日届いて使ってるけど、今のところ不満なし。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 21:22:07 ID:azPU3gld0
>>208
使ってるレコーダやビデオデッキも一緒に紹介して
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 13:08:12 ID:WItHLpBe0
コピ10になったんだし、謎箱のメリットなくなったでしょ。
焼きミスの心配が減ったんだから、CPRM解除路線に変更できる。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 13:50:50 ID:1la2JJjZ0
250CPと783+NS53Pとの比較では
後者の方が赤の発色が良く、字幕がくっきりしている。
またディスクの読み込みも安定しているので
安価なフリ機よりお勧めかな。
ちなみに白飛び、下部横線は当方の液晶TVでは
問題ないようです。





212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 15:34:22 ID:1GJSZgVo0
D-BRAINはセレクターとしても使える所がいいね
出力2つあって劣化無してのは貴重
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 08:11:21 ID:hxmFOZpd0
CSのPPVなんかはコピワンのまんまだから
謎箱欲しくてしょーがないんだけど、
HDMI対応機って出してくれないのかなぁ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 08:16:21 ID:O5NnoPRd0
そもそも、HD画像の安定装置を出すことって法的に可能なのか?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 08:53:20 ID:MI8xriZo0
GSみたいにスルー機はある訳だから問題はないだろ。
>>213
問題はHDMI入力をもった家電が存在しない事。

>>210
PCレスで楽。これにつきる。
セルはRIPする俺だけど放送には謎箱。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 11:03:24 ID:uPOeAA990
i-link出力を付ければ解決だな。
ってCRX-9900HDは結局幻だったのか。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 11:17:15 ID:3L/Ib4tE0
アンテナ入力→アンテナ出力
でHV対応のを出して欲しいー。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 20:58:29 ID:aNtFdtTD0
>>5の、「CRX-7000を買ったんですが画面に黒い線が出ます」という話について。
自分の場合はRX6600Rなんだけど、これを通した画像がまるでビデオカメラでTV画面を撮影した時
のような乱れ方をしたのでACアダプタを交換してみたら直ったという話。

出力が、AC10V 850mAのものに交換してみたら直った。
ただ、自分の場合もともと付属していたACアダプタがどれか分からなくなっている状態だったので、
本来あるべきACアダプタに戻しただけという可能性もなくはない。

(糞箱買いやがったとか言って笑ってる奴、市ね。)
219208:2008/07/17(木) 00:59:42 ID:oazvD2SQ0
>>209
pana TZ-DCH2810→BLADE-V→芝 RD-XS53
ビデオデッキはSONYのSLV-R500。
ビデオは普段はつないでないし、まだBLADE-Vともつないでない。
そのうちつないでみたら、感触をレスするよ。(いらないと思うけど)
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 19:21:37 ID:K6O8cUq60
フリーオみたいな画像安定装置どっかつくってよ
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 19:25:11 ID:rhfvuTs60
全く異なる商品だろw
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 22:58:47 ID:zm1AR3cf0
ハイビジョン対応の謎箱ってことか?
でも箱以前に、アナログハイビジョン入力端子のついたレコが存在しない。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 15:18:18 ID:BLpNMUHS0
>>222
コピーフリーの放送波をアンテナ線を通じてレコーダーに流し込む

…これじゃグレーゾーンではなく明らかにブラックだ
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 18:02:59 ID:khTmbuIA0
>>223
謎箱だってブラックだしょw
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 19:48:12 ID:yn47Hjmd0
そろそろ「画像安定装置」「謎箱」に替わる名称を考えようぜ

コピーガードキャンセラーは、前に使ったから無しな。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 20:06:25 ID:ClK6n1wR0
じゃあ「モザイク消し」で(違
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 20:17:16 ID:LuR27qvK0
「秘密の小箱」で
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 20:29:33 ID:nYqSqW2s0
モザイクバスターの一択だろ
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 21:21:02 ID:jivszzOw0
>アナログハイビジョン入力端子

合法使用としては、ハイビジョンのビデオカメラで撮った運動会の映像があるが
デジタルケーブル紛失したのでD端子でレコに取り込むってケースがあるかな?
そんなやついないと思うけど。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 21:50:20 ID:lx51nUUW0
「エチケットボックス」で
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 00:26:02 ID:naU7MG4t0
ミラーマンで(ウォークマン的な意味で)
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 01:15:28 ID:a0/+kwQI0
>>230
それなんて生理用品回収箱w
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 01:19:55 ID:iWl+cb4X0
>>231
じゃあスルーマン
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 05:22:17 ID:8k5npT7j0
たまてばこ。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 11:07:13 ID:9nV/ofDk0
ビデオボックスとか?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 21:19:48 ID:y0Y2TJ1h0
>>231
あーさやけーのひかりのなかに たつちんぽ♪
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 21:11:23 ID:vmSXBlrg0
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 15:32:54 ID:UEOIq6xG0
TVfanの裏表紙にDVE783の広告。

おもいっきり使用方法が書いてあるし
普通のテレビ雑誌にこんな装置の広告を載せていいのか。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 16:12:29 ID:4+ltmGdQ0
10年前のBSfanにも普通に広告載ってるが・・・?
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 16:54:27 ID:UEOIq6xG0
>>239
10年前は特にコピーガードキャンセラーに
規制がない時期だったと思うが。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 20:11:52 ID:4afk9wyO0
画像安定装置ですけどなにか?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 00:52:31 ID:bWnjZfSY0
>>238
犯罪の手引き本が堂々と売っているから大丈夫。
出版や表現の自由だな。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 23:26:14 ID:yPlf1dRZ0
画像劣化のない画像安定装置を開発してほしいんだが
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 23:34:12 ID:Pub5h3FR0
画像劣化がない=元信号と完全に同一信号=無意味
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 18:02:10 ID:voX7UJGF0
コピーガード信号まで完璧にコピーしてしまうデュプリケータかw
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 14:00:41 ID:5EeIMcHZ0
>>238
コピガが販売禁止になったのは平成11年の法律改正以降です。
それ以前は怪しげな店だけでなく京都のサXX特Xのような業務用機器販売店でも
広告を出して売っていたしスカパーチューナーとセットで買うのが半ば常識化


247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 17:01:45 ID:QwwNjdoM0
初心者ですが画像安定装置を購入し接続すれば地デジのコピワン
(何回ダビングしてもおk。ダビングしても削除されない)
は解除されるのでしょうか??
ちなみに110℃CSにも対応しているのでしょうか??
レスお願い致します。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 17:05:58 ID:6IoxjOSx0
>>247
おk

ただしTVやレコから録画用のOUTがなきゃ物理的に_


「僕のXXXには録画用OUTがついてますか?」は無しで
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 18:35:39 ID:QwwNjdoM0
>>247さんdクス
録画用のOUTの意味がよくわかんないっす!
出力とは別ですか?
質問変えます…レコーダーは今から購入なんで
おkなメーカー機種教えて下され!
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 19:28:20 ID:O1tPqk/70
スレ違な傾向なのでスルーか?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 00:15:10 ID:NtYAUDF20
>>249
アナログ映像出力端子(コンポジット端子、S端子、D端子)のこと。
たいていのレコーダには外部映像入力端子(コンポジット、S端子)があるはずだから
何でも良いと思うが、オレはD1入力端子のある東芝RDシリーズを愛用している。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 01:49:35 ID:0IGYqFFA0
>>249
パナXW120/320以外がいい。理由は外部入力と内蔵チューナーの
W録ができないから。
出来れば唯一「デジタルチューナー出力」のある東芝X7。
なお、全部S端子で繋ぐのがいい。D1も画質は一緒(それどころか
箱からの出力がDよりSのほうが画質がいいCRX9000なんてのもあるしな)
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 10:07:41 ID:COWsmEho0
>>251-252さん
レスありがとうございます!
魔法の箱CRX9000って高いんですね。。。
やっぱ装置箱も高いに越したことないんですかね?
1万前後の箱はやばいですか?

レコは参考にさせて頂きます!!
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 19:46:43 ID:BofvBYfm0
CRX9000は会社倒産でもう在庫限りで投売り・・というかもう売ってない。
1万前後ならD-BRAINかDVEシリーズだろう。
まあ、ググって見よう。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 21:48:16 ID:cdPBVPGk0
RD -> D-BRAIN -> RD するか フリーオorHDUSにするか

どっちにしようかな
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 22:43:10 ID:Qea/fMeS0
コピ10対応レコ -> PCでCPRM解除が一番楽&綺麗
謎箱はムーブ失敗が許されなかったコピワン時代の手段。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 23:07:33 ID:cdPBVPGk0
コピ10対応レコ -> PC って、VR変換でDVD→吸出してCPRM解除だよね。
もってるRD2台がXD91とS600なもんでコピ10とは縁がないのもあるんだが、
RD -> D-BRAIN -> RD してネットdeダビングするのもありなのかなと
思ってるわけです。画質どのくらい劣化するんだろ。。。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 23:11:34 ID:+99FBQS+0
過去スレに出てたが、もう消えちゃってるな。
ぶっちゃけCRPMに比べるとキャンセラ通してS端子はかなり劣化してた。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 00:40:11 ID:pLQ5llQb0
>>257
普通の映像ではあまり差がわからないけど
文字が表示される場面ではくっきり感の違いがわかる。

自分の場合もコピ10機種持ってないので
”とりあえず保存”なら箱も使うけど
大事な番組の場合W録で同じ番組を録り、”コピ2”にしてる。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 03:44:13 ID:5T1pHFUE0
>>257
スルー映像同士で比較すると箱を通した方が劣化してる感じだが、
実際に録画するとほとんど差が無くなる。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 17:04:15 ID:yM8reO1t0
オクに出ているbrade-vという箱、持っている人いますか?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 17:08:08 ID:upwu0iBb0
>>261
出品者乙
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 19:55:40 ID:GmPRoND90
もう今更画像安定装置なんて語ることも無いだろ
ただのコピーガードキャンセラーなんだから
一つ買って終わり
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 20:00:08 ID:f7a3gEVX0
前にCATV用にDVE774を買って繋いでたんだけど、もう1台の地デジのコピワン外し用に
欲しくなって来たんだが、そこまで画質にこだわりない自分に気付いたんで
もうDVE783でいい気がしてきた…('A`)
けど、今更ちゃんと接続出来る脳があるか不安だ
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 22:59:17 ID:rzBSbdA+O
えて下さい。
友人に不要になったRX-5500Rを譲りました。
ところが友人宅ではレコーダーの入出力端子に空きがないらしいのです。
具体的にはレコーダー(RD-XS40)にWOWOWのデコーダー(D501)とスカパーのチューナー(CS5000S)が接続されています。
この場合、RX-5500Rは使用する度に他の器機を外して接続しなければならないでしょうか?
それとも、何か良い接続方法がありますか?

友人にネット環境が無いので、代理で質問させてもらいました。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 23:48:23 ID:lHrliLlr0
>>265
AVセレクター使えば接続し直さなくても簡単に切り替えできるけど
余計なもの挟むと画質がわずかに劣化しそう
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 00:28:31 ID:Trj9UTcaO
セレクターですか。
それは気づきませんでした。確かにそれなら接続はし直さなくて良いかもですね。
画質はまぁそんなに拘らないんで、提案してみます。
ありがとうございました。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 01:20:39 ID:/B7H+l2t0
>>265
出力はともかく、入力は入力2が前面にあるだろ
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 07:35:30 ID:Fzmwjy5y0
>>263
日本人の少なくとも3割くらいは
2011年以降もテレビをSD画質でしか見ることができないから、需要はまだまだある
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 10:06:07 ID:1nubqpcu0
WOWOWなんて解約しちゃえ、スカパー!に比べると値段の割に・・
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 13:15:53 ID:nf5Ak7LR0
賢人のお知恵を拝借いたしたく。

PPVをケーブルTVのチューナー付きHDRに録画したのですが、
他のレコに保存ができせん。
箱を通してもカラーパターンと音声だけになってしまいます。

チューナー付きHDR(HUMAX)→CRX-8000→HDR(π) では無理なんでしょうか?
ちなみにPPV以外は問題なく使えています。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 02:10:11 ID:r5ScSirA0
8800買った
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 21:31:34 ID:fWx9KILu0
>>271
アナログコピーガードついてたらダメなんでない?
>>272
おめ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 21:33:42 ID:Yo081biGO
過去のVHS資産の高画質DVD化を目的に某評判の良い箱買ったけど
説明書なんて嘘っぱち、画質ほとんど向上しない。
TBC機能付いたS-VHS機の方がはるかに綺麗に再生できる。

スカパーのチューナーはコピガなんか認識しないアナログだし一般的な用途で使う意味もなし
無駄な買い物しちゃったな。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 22:11:11 ID:BFpM9hzY0
>>274
買った箱ぐらい書けよ。

あと、VHS→DVD化の勉強不足。
画質劣化はすれど、向上は無理でしょ。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 22:12:46 ID:j/gx8+/V0
>>274
おまえ馬鹿だろ。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 22:16:18 ID:H15lrcZb0
ほとんど向上しないって事はほんの少し位したのかな。
スゲー!
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 22:29:37 ID:GDoZbUdq0
DVD化を目的に箱買ったのなら
S-VHS機での再生との比較じゃなくて
箱通さないで作ったDVDとの比較を書くべきだな
期待したほど差を感じなかったというなら、それも一つの感想
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 02:06:10 ID:P/gpiveO0
レベル0は放置
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 17:18:41 ID:l+NQMqvk0
このスレで評価のいいD脳を買ってみました。
CPRMを外すのが主な目的だったわけですが、電源入れておくだけでOK!の
この手軽さに感動しました。画質は気のせい程度ぐらいの劣化しかないし
いい買い物をしたと思います。
これでスカパーのエロチャンネルも録画できるのでよかったらお勧めの
チャンネルを教えてください。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 17:31:13 ID:ToAWU0fg0
>>280
900、901、911
282名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/04(月) 20:00:24 ID:Vx2fRU1T0
すいませんレベル1の初心者です
超ー古いディーガ(再生機)→CRX-9000 →PSX(録画機)

レンタルDVDをプレスレのHDDに録画(DVDにも)したいのですが
大丈夫でしょうか?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 20:21:03 ID:mn/1fPbW0
できるけどPCでやれば謎箱など要らん
284名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/04(月) 20:49:23 ID:Vx2fRU1T0
>>282
ありがとうございます
できるならCRX-9000を買ってみたいと思います

参考までにPCでのやりかたを教えて下さい。
ちなみに自分のは東芝のノートPC(コスミオ)です

早寝するのでまた明日・・
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 21:16:10 ID:G2FMH5wz0
>>284
dvd リッピング でぐぐってみなはれ
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 22:05:43 ID:050F/de80
>>284
本屋へ逝け
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 11:32:55 ID:PGJG/qz+0
CRX-9000(のS端子)を使ってスカパーでドラマとかをHDD録画してるんですが
俳優が歩いたり顔を動かしたときにたまに肌色が滲んでしまいます。
他の部分も滲んでるのかもしれないですが顔が滲むのが特に気になります。
TVにも直接スカパーをS端子で繋いでいますが
そっちは滲むことなく綺麗に映ります。
何か綺麗に出力する設定とか繋ぎ方ってありますか?
288名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/05(火) 19:01:36 ID:2kTTZiE90
>>285
後でぐぐってみます
>>286
暇なときに見に行きます
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 22:35:02 ID:aBchUrFL0
>>287
ノイズリダクションレベルを最低にする。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 21:26:40 ID:MFFmxVSZ0
最低にしても変わらないんだよね・・・。
CRX-9000以外でも他に同じ症状の人っていないのかな?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 22:40:09 ID:hSGiitEU0
>>290
録画機器のDNRは切りました?
CRX-9000を通さず直接レコーダーにスカパーチューナーを繋いで見ても滲みますか?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 23:38:08 ID:WPY9zxjG0
すいません、3DWProでWOWOWの音楽のライブ番組録ったのですが
音声が左右逆になっているんですけど、なぜなのでしょうか?
音声のケーブルはちゃんと確認して問題ありません。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 23:41:15 ID:1DjO6bZm0
むかしNECのDVDレコで音声LR回路が逆のまま出荷したってのがあったのを
思い出した。
ところでケーブルの確認以外に他の番組録ってもLR逆になるかもちろん試したよね。
294292:2008/08/06(水) 23:48:46 ID:WPY9zxjG0
NHKBSの音楽番組録ったんですが、音声問題ありませんでした。
WOWOWだけなんです。なぜでしょうか?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 00:26:23 ID:fQY5R0Xd0
>>291
今日はもう寝るからまた今度やってみます。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 02:58:40 ID:VmFOu0xH0
>>292
3DWProは映像のみを扱う機械だろう?
よって、3DWPro以外を見直すべし。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 22:44:40 ID:fQY5R0Xd0
>>291
DNR切ってたぶん直ったっぽいです。ありがとうございます。
298291:2008/08/07(木) 23:12:21 ID:VmFOu0xH0
>>297
オメ!
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 00:02:34 ID:anpah4pK0
BLADE-Vはどぉでしょうか??
使用してる方がいたら指導願います。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 00:14:52 ID:fd5WbyPq0
どんな指導してもらいたいの?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 04:33:41 ID:lPspg+IM0
レベルがマイナスの奴は放置
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 14:29:49 ID:qalQubVl0
教育的指導
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 11:17:47 ID:ERGnJIgT0
日勤教育
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 21:31:07 ID:YSNnH/Wm0
D脳を一日電源入れっぱなしにしとくとものすごい熱さ。
帰宅したら真っ先に焦げ臭くないか確認してしまう。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 01:35:27 ID:aDE0Zm9m0
>>304
裏返しにして5個ネジを外せば天板が簡単に取れます(1個はシールで隠れてる)
それでも気になるならタイマースイッチを使って自動で電源OFF
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 08:53:53 ID:r9a5u8320
どの部分が無駄に熱を発してるのかな
どうせそんなにいいコンデンサ使ってるとは思えないから
自分でファン取り付けて排熱することでも考えなきゃ
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 03:41:19 ID:DvY1hwPC0
今は無きRX-5500Rを使っているのですが
荒いというか木綿豆腐が間にあるような画質になります
これは調整も何もないですよね・・・

値段が値段なので仕方ないと思いますが
20k以内でもう少し幸せになれる機種はありませんでしょうか?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 04:23:19 ID:mwp9tlfr0
>>9
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 05:13:17 ID:DvY1hwPC0
>>308
画劣化が小のDVE775かCRX-9000あたりを買えば木綿じゃなくなるんですね
ありがとうございます
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 15:26:52 ID:0I3qmWuL0
>>309
それはどっちも入手難なので、
DVE776かD−BRAINにしとき。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 16:52:31 ID:yGxqxa5M0
今、買うなら
・ワイド信号が消えてもいい→VXC-3000II
・画面の下が欠けてもいい→プロスペック製(DVE776、DVE783など)
・多少高くてもどっちもやだ→D-BRAIN
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 16:56:56 ID:OJ6tklP/0
>>311
776よりD−BRAINのほうが安いだろ?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 18:20:32 ID:NrsIxAM00
>>312
D-BRAIN最安値は\12980だね。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 23:12:14 ID:pbefAxP50
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 23:31:47 ID:NrsIxAM00
あっ、ほんとだ。けどアウトレットかぁ。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 00:30:17 ID:oAkbrsx00
VXC-3000IIは送料含めてヤフオクにある5000円強のが最安か。
相性問題はあるけれど、9000円のBLADE-Vよりはマシだろう。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 00:36:37 ID:mJYHWpTp0
>>316
相性もあるし画質は悪いし、何でいきなりそんな究極のヘボが出てくるんだ?
D-BRAINでとっくに話が付いてる
318307:2008/08/16(土) 18:57:54 ID:UlryNfL+0
今日D-BRAINが到着しました
HDは仕方ないとしてアナはほとんど劣化が見受けられずかなり満足
ダビ10が普及するまではこれで行こうと思います
みなさんアドバイスさんくすでした
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 03:17:59 ID:2qsMKnsd0
質問です。
今までデジタル放送の録画にRec-POTを使っていたのですが、そろそろ容量が底を突いてきた為、中身を排出したいと思っています。

そこで考えた結果、SDになってしまうものの、
手持ちのHDD/DVDレコーダー(04年製の三菱楽レコ)に、ダビングすることにしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Rec-POTは、液晶テレビのデジタルチューナーにi.LINKで繋がっており、
DVDレコーダーは、↑の液晶テレビの外部出力とS端子で繋がっています。(なのでSDでなら、こちらにもデジタル放送が録れる訳です)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Rec-POTの方には、S端子やコンポジットなどの映像&音声出力端子が付いていませんが、
Rec-POT内の番組を再生すると、i.LINK先のテレビチューナーを通して、その外部出力から映像と音声がスルーされ
繋がっているDVDレコーダの入力端子で受けて見ることが出来ます。(DVDレコーダの映像は、また別のブラウン管テレビに出力してます)
つまりこの時、液晶テレビと、ブラウン管には、同じ映像が同時に映し出されているわけです。2台並べているので・・ヾ(^-^;)

しかし、その映像をDVDレコーダーで録画しようとすると
『この番組は録画できない番組です』と表示され、録画は自動的に止まってしまいます。

そこで質問ですが、このような場合でも、画像安定装置をTVチューナーとDVDレコーダの間に咬ませれば録画は可能になりますか?
少々ややこしくてスミマセンヾ(^-^;)
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 03:45:30 ID:No4V5xrb0
可能
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 05:08:54 ID:2qsMKnsd0
>>320
このような長文に素早いご回答ありがとうございます!
これで安心して買うことが出来ます。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 17:23:18 ID:q3Dv0mnVO
見た目悪いけど、レコーダーとかD-BRAINの上に
保冷剤をティッシュにくるんで置いてる
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 00:14:27 ID:jR+TZMNA0
一週間つけっぱなしでも異常はなかったし
TU-BHD100の放熱に比べれば
D-BRAINなんて熱さまシート。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 01:32:51 ID:QhX04QYZ0
熱くなる人って、密閉したとこに置いてるんじゃないの?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 05:57:31 ID:ERAsK2ed0
密閉… 練炭自殺の準備中とか?
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 00:13:57 ID:Y+FMarwcO
しかしあのくらいの放熱なら冬場かじかんだ手を暖めるのにちょうどいい。
青色ダイオードの発光はもはやナイトライトのレベルだし、
史上初の暖房器具兼簡易照明兼画像安定装置ってふれこみで売ってもいいんでないw>D脳
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 00:42:27 ID:XuT838hZ0
D-脳はスイッチ付きタップで使うときだけ電源ON。
待機電力もケチる漏れがきましたよ。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 02:59:06 ID:Re9J53KP0
基本だね
というかそうしないと夜中に部屋が明るくなり杉、
シール貼って光を遮るつっても限界があるし
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 06:16:52 ID:4gunHxaT0
ハァ?限界なんてねーよ。
アルミシール貼れば遮光は100%だ。
後は針の穴。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 21:53:35 ID:0VM3q6Z10
ニッパーでダイオード切りとっちまえ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 20:03:46 ID:S4qHlchA0
筐体を黒く塗りつぶせばいいんじゃね?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 20:50:10 ID:Xtpgt/z70
永チャン乙
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 22:06:52 ID:1m9V/xpF0
>>305
D−BRAINてレコと連動で自動で電源off/onできるのかすげえ。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 00:04:05 ID:Er/ysokY0
「タイマースイッチ」を知らない奴がいるのかすげえ。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 19:34:27 ID:mIYEak28O
本当にド初心者で申し訳ないんですど
G7700彩を購入しました。これは付属のピンケーブル以外にS端子ケーブルを1本買えば使えるのでしょうか?
説明通りに繋ごうとしてもケーブルが足りませんよね。
優しい方教えて下さい。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 01:17:02 ID:dSDiRduk0
>>335
ふうんです
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 01:36:08 ID:lRw3NPR50
>>335
そのやり方で繋いでも多分映像こない
入出力のケーブルは同じ種類にせよ
338335:2008/08/22(金) 09:08:21 ID:90luw8GfO
>>337
ありがとうございました。
と、言う事はピンケーブル1本は無視で、S端子ケーブル(少しでも画像いい方が良いので)を入力と出力とで2本買って繋げば良いって事でしょうか?
スレの1から5辺り読んだのですが携帯からなので繋ぎ方の図が壊れててわかりませんでした。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 09:59:46 ID:tfRHg7Sm0
>>338
そうだよ
S端子ケーブル使うならピンケーブルいらん
340335:2008/08/22(金) 13:45:36 ID:Ff0COXSC0
ID違うけど、335です。

相性が悪いのか、ピンケーブル2本でつないでみても
スカパーのコピワン外れませんでした・・・
HUMAXのCS5000は相性悪いのでしょうか?
DVDレコは東芝のRD301Sです。q
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 16:30:04 ID:9HeuLTwv0
>>340
G-7700彩はそんなもん
342335:2008/08/22(金) 16:56:11 ID:90luw8GfO
ケチってC端子ケーブルにしたらダメだったので
試しにS端子ケーブル2本買って来たら使えました。

ところで、ほとんどスカパーの予約録画なんですが
画像安定装置の電源は入れっぱなしで大丈夫でしょうか?
あと、レンタルのダビング用に再生機を新たに買おうと思っていますが
読み込みさえすれば4千円程の安物プレーヤーで問題ないですよね?
再生機も相性とかありますか?
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 17:41:51 ID:6QsjJXN30
>>342
もううるせぇなwなんつーか、持ってるんならもう自分で使ってみりゃいいじゃんか。
しつこい。質問しすぎ
344335:2008/08/22(金) 17:54:35 ID:90luw8GfO
はぃ ゴメンなさい…
他のとこで聞いてみます。
優しく教えてくれた方、ありがとうございました。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 08:48:14 ID:ilTQtxTH0
>>342
>ところで、ほとんどスカパーの予約録画なんですが
>画像安定装置の電源は入れっぱなしで大丈夫でしょうか?

半年くらい入れているけど無問題。
古くなった電気製品の場合、
下手に電源を切るとコンデンサが劣化していたりして電源が入らなくなるらしい。
ま、そこまで使えば十分かな。でもまあ節電を考えれば電源SW付きのタップでも買ってきて
まめに節電するのが吉?(録画し忘れたりして。

>あと、レンタルのダビング用に再生機を新たに買おうと思っていますが
>読み込みさえすれば4千円程の安物プレーヤーで問題ないですよね?

リッピソグしたほうが楽。
ソ  
↓ 
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 16:57:13 ID:BqRkSDxb0
すみません質問をさせて下さい

CATVデジタルでコピー解除をしたいのですが
現在、TZ-DCH2000 → D-BRAIN → RDR-VH95と繋いでいます
TZ-DCH2000に一度録画をしてから、D-BRAIN経由で、RDR-VH95へ録画をしています
その後、RDR-VH95からDVD-Rへダビングをしたところ
ダビング自体はOKなのですが、CPRMが解除できていないようです
PCにバックアップを取ろうとしたところ、DVD Decrypterの著作権情報にはCPRMと出ています
これは、D-BRAINの設定がうまくできていないということでよろしいでしょうか?
根本的になにかを勘違いしているような気がしないでもないんですけど
なにかわかることがあれば、よろしくお願いします
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 17:10:08 ID:rRH8hb//0
D-脳で例の設定はもちろんしてあるよな。
これで分からなければ>>1から読み直せ。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 17:26:49 ID:BqRkSDxb0
>>347

もちろんしてあります
ただ、なにかミスってるような気がしたので、確認したかったんです
設定で問題なければ、テンプレも含めて、もう少し調べて見ます
レスありがとうございました
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 18:09:46 ID:BqRkSDxb0
すいません
勘違いをしてて、解決しました
すれ汚し申し訳ありませんでした
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 18:26:16 ID:xArhf+X30
どんな勘違いなの?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 18:32:39 ID:Vu4I71v00
いえいえ、書くほどのことではないです。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 20:22:17 ID:UBSh+37r0
砂糖と塩を間違えたとか
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 21:11:15 ID:G6xVOMwB0
コンセントに電源ケーブルは挿していたが
本体の電源入れてなかったとか
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 22:23:19 ID:xxPjAyPA0
すいません電源をいれていませんでした。(汗
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 23:24:01 ID:vXgGpBW80
><
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 11:26:37 ID:ExeFA8A70
接続しましたが、画質が落ちたように感じます。

画像安定装置 CRX-8000購入しました、接続ケーブルで悩んでます。
モニター:27インチ(メーカー型番失念)D端子×1・AVケーブル(RCA)
×3・S端子×1

HDDレコーダー(地デジ内蔵):三菱DVR-DV6000 HDMI×1・D4×1・AVケーブル(RCA)
×3・S端子×1

HDDレコーダー:東芝(BS内蔵4年ぐらい前の)AVケーブル(RCA)
×2・S端子×1

分配器:マスプロ AV VSP4 IN AVケーブル(RCA)×1・S端子×1
OUT AVケーブル(RCA)×3・S端子×3

上記構成で、三菱⇒TVをD端子接続では比較的綺麗に見れてましたが、
今回、CRX-8000を追加して地デジの録画をやるに辺り、劣化を最小限に抑える
接続方法で悩んでます。
D端子が、東芝(録画側)には無いこと、CRXにも無いw。地デジ側にAVケーブル(RCA)×1・S端子×1
出力が1系統しか無いこと。

東芝からAVケーブル(RCA)で、TVに入力
三菱から、CRX-8000にAVケーブル(S端子)入力
CRX-8000から、TVにAVケーブル(S端子)入力と、東芝にAVケーブル(S端子)入力
マスプロは使ってません。

これ以外に、ウマーな方法ありませんでしょうか?
よろしくお願いします。

357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 12:18:56 ID:DrIaFNWZ0
>356
うるさい
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 12:09:03 ID:T8P62NYeO
D脳の映像設定晒し大会まだー?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 12:43:56 ID:MdQPXVl8O
質問です
784使いですが、最近通した画面で縦に波線が出る時があります
電源のオンオフで運次第で元に戻ることは戻るのですが、正直安心して使えません
これはもう基盤の寿命か何かでしょうか?
また今784から買い換えるならどれがお勧めでしょう…入力二個希望です
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 13:13:15 ID:9ur7aVch0
ACアダ交換
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 13:32:45 ID:WBylmsH+0
いつまでたっても定期的に>>359みたいなアホ質問があるのぉ
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 14:22:23 ID:Y17/ZmxsO
いつまでたっても上の人みたいに
スレを自分らだけのものと勘違いしてる人もいるんだよね。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 15:13:54 ID:cMt/R9qn0
> スレを自分らだけのものと勘違いしてる人もいるんだよね。

詳しく。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 17:57:57 ID:6uWCdx1S0
↑頭わるそうだな
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 18:03:34 ID:VbglzUPG0
↑頭わるそうだな
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 18:57:06 ID:jXKmG9cs0
レベル3
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 19:29:13 ID:OSL7HqJ0O
HDDDVDレコーダー2つ必要って言ってるけど片方は再生専用のDVDプレイヤーでいいんだろ?
それに別にHDD付きで無くてもいいんだべ?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 20:02:14 ID:Q6kGA6ag0
↑頭わるそうだな
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 23:38:55 ID:1e2pLfpY0
↓頭よさそうだな
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 03:44:33 ID:nyZzKgOy0
    _,,,
   _/::o・ァ
 ∈ミ;;;ノ,ノ
   _ヽヽ_
  ./ ・ω・ヽ
  l      l
  `'ー---‐´
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 01:17:06 ID:MRluo37p0
ビューゲイトの VTX9000って使えますか
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 02:27:20 ID:wjPZ7zfl0
いいえ
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 13:41:22 ID:W2yHhURY0
使えますんよ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 09:38:53 ID:+RkJbErR0
>>371
俺使ってるけどそんなに不満はないよ。

ただし全画面白とかの輝度の高い映像は
一瞬断する。

あと、それと関係なく時折映像瞬断するときがある。
原因は不明。電源か?


他の機械ではそういうことないのかね?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 15:04:24 ID:NsYW6VB+0
セルビデオをDVD化したいんだけど
画像安定装置を使ったら問題なくDVD化は可能?(コピーガードを排除できるか否か)
お勧めの機種教えて。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 15:31:03 ID:Og/Fo/pf0
>>375
TBC-7
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 19:05:48 ID:NKdLLjKN0
>>375
CRX-9000 を使えばやりほうだいだ わははははははは
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 21:38:18 ID:nP43EGkM0
>そこで新時代のが沿う安定装置CRX-9000は入力端子に従来のS端子/コンポジット入力の他に
>新たにD端子を用意し、入力の段階からデジタル処理が出来るようになりました。

わははははははは
379377:2008/09/04(木) 00:53:56 ID:wc7UfQk+0

わははははははは
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 01:39:52 ID:boG0FDMW0
ボクは なんばぶたいのナンバー2 やでぇ!
どういうコトも なんもないわ!
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 15:56:37 ID:6fzAmZWO0
CPRMやAVCRECならPCで抜いた方が画質いいだろ?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 18:38:33 ID:AHYaDjAo0
百も承知のスレだわい
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 11:10:20 ID:ypLRcyXY0
百も承知ならなぜやらない?

ここは白痴スレなのか
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 13:09:51 ID:SNky870h0
>>383
それで?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 21:32:44 ID:pNMGyEpz0
>>383
録画の時点で外しておきたいのだよ。
悪い?
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 02:31:44 ID:RzTYBCsy0
>385
録画開始
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 09:25:25 ID:qFTGVNQR0
たかしーー! ご飯よー!
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 20:48:54 ID:yeIOWg710
カアチャン・・・
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:09:00 ID:I1Ca70YQ0
近所の家電量販店でCRX-9000が展示品処分で売ってるんだが
これを今買ってもメーカーが倒産してるから、もう裏コマンドを知ることは出来ないのかな?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:31:02 ID:Ok9QkloF0
391389:2008/09/09(火) 09:44:02 ID:I1Ca70YQ0
>>390
おお、有難う。
早速買ってくるわ。
メーカー保証が利かない事を指摘してもう少し値切ってみるかな。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 16:31:36 ID:yPD5BAky0
>375

XV-D1000なら完璧
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 22:14:10 ID:mnAtCEQE0
移転
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:09:24 ID:asm6v2jG0
移転を自動的にわかる方法ないのかな
jane doe style
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 19:38:32 ID:T5Nj4xGb0
bbs2ch+foxage2chならばわかる
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 14:42:45 ID:2PPTdRsy0
h
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 14:43:28 ID:2PPTdRsy0
>>395
そうですか、jane doe style でわかればなぁ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 01:38:00 ID:aCNKTrgm0
RX-5000を以前から使ってます。

色が薄くなってしまうことが何度かあったので、このスレを読んで、
テンプレに書いてある「Cスルー」と言うのを試してみた。


結果、色が薄いのは直ったけど、別方向に激しく色がおかしくなった。
全体的に色調が狂ってることもあれば、部分的におかしな色の帯が出たり。
ガードのかかってない普通のソフトを再生しても、おかしな色になってしまう。

スルーを使わないときは色が薄くなりながらも一応録画はできていたんだけど、
スルーを使うと録画自体もできなくった。


このCスルーっていう方法は他の人たちはちゃんと出来てるんですか?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 10:41:59 ID:9gUFFspu0
DVE782使ってますが簡単だし、画質もブレないしいいです。
以前使ってたやつはひどかったです。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 10:45:15 ID:9gUFFspu0
>>319
パナソニックのDMR-XW100〜 DMR-BW930 を買えばiLINKでハイビジョンで保存できるのに
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 12:05:06 ID:1R9Va33L0
質問ですが。sケーブルつないでdvdは録画できますか・色彩とか変わりませんか・
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 00:31:00 ID:Q2hyVe3Y0
質問が謎
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 02:32:24 ID:9hqZGrJaO
「Pure-D」買うつもりなんだがね…

どうかな?
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 02:54:52 ID:wIl5EjLX0
>>401
出来ます。
色彩は変わります。
使用するケーブルによっても色彩は変わります。

>>403
買った人のレビューを待ちましょう!
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 20:04:00 ID:GhCNS1hE0
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 21:47:03 ID:X0H87qiu0
>>403
過去3年間のスレ読んだ後に買う奴は一人もいない
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 21:48:54 ID:9hqZGrJaO
コード自分でぶった切りするらしいが買ってみますよ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 21:56:11 ID:X0H87qiu0
>>407
好きにしてくれ
レポは不要
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 05:00:09 ID:LDyBmMYk0
Pure-Dはピンクのパッケージがやだ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 14:28:14 ID:gVz011a10
パッケージ変わったんだ。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 18:49:00 ID:RiY2ec/p0
D-BRAINのデンジマンみたいなパッケージがやだ
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 15:47:30 ID:Xp88dRbrO
すみません。質問です。

初めて画像安定装置をヤフオクで購入しようと思っているのですが「BLADE-V」は地上デジタル放送のコピーガード解除には対応しているのでしょうか?
(ヤフオクの説明文にはBS/CSの表記しか無かったので)

因みに、再生側レコーダーは東芝(デジタル放送対応)・録画側レコーダーはパナソニック(デジタル放送非対応)を使いたいと思っています。
相性などは大丈夫なのでしょうか?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 20:00:30 ID:1gvNI0iu0
>>412
http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm
の、使用者のコメントを参考にするとよし。

ちなみにヤフオクよりはちゃんとした店で買ったほうがいい。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 20:27:38 ID:LIWHv9/R0
相性は知らんが、地デジ・BSD/CS110のガードはCGMS-A。
BS/CSがOKなら地デジもOKなんじゃない?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 21:46:38 ID:Xp88dRbrO
>>413
URLありがとうございます、使用者のコメントなど参考になりました。
やはり、BLADE-Vを購入しようと思います。

>ちなみにヤフオクよりはちゃんとした店で買ったほうがいい。
ぐぐってみたのですが、地元にはこのような商品を扱う店が無いみたいです。
ヤフオクは止めて、楽天を利用したいと思っています。
楽天の利用は初めてなのですが、安心して購入は出来るでしょうか?

>>414
コピーガードが同じ方式なら大丈夫ですね、こちらを購入することにします。
ありがとうございました。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 02:21:35 ID:zZcfnwnu0
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 02:31:38 ID:3iM08YNE0
G−7700彩を持っていますが、これは何か改造とかできますか?
これではコピーワンス?が外れない・・
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 02:46:19 ID:D0F8b7Sn0
>417
テンプレ見たり少しは自分で考えたりしようよ‥答えるほうも生真面目すぎる
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 02:58:34 ID:3iM08YNE0
G−7700彩は評判悪いみたいなので、CRX8000を買ってみます
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 07:10:39 ID:TXcl4WrO0
>>419
中身が全く同じのD-Brainの方が安いよ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 07:51:46 ID:ZoO+BssQ0
>>419
倒産品買うのか
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 20:24:29 ID:pDhXIL56O
アキバガレージでBLADE-Vを購入したのですが、
S端子で繋いだら映像が白黒になってしまって、どうやってもカラーになりません
どこか繋ぎ方間違えてますか?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 20:37:28 ID:c4suP/bi0
BLADE-Vの仕様は全く知らないけど
S端子ケーブルの差し込み不良が一番可能性が高いと思う
次はケーブルそのものがいかれてる
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 20:51:29 ID:pDhXIL56O
>>423
ケーブルは元々付いてたものの他に新しく二本購入したんですけど、
どれを使っても駄目でした

前にRX5500Rっていうのを使ってて、
あまりに白飛びがひどいんで買い替えたんですけど、
白飛びどころか色そのものが無くなるとは夢にも思っていませんでした
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 22:09:24 ID:gnaIUAOu0
>>424
買った店で初期不良による交換したほうがいい。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 22:20:17 ID:pDhXIL56O
>>425
購入店に問い合わせしてみたら、不良品だと認めてもらえました

ちなみにコンポジェットで接続した場合、画面は真っ暗で何も映りませんでした

こういうこともありますので、
これからBLADE-Vの購入を考えていらっしゃる方は覚悟しておいてくださいね
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 23:24:39 ID:3iM08YNE0
>>420
ありがとうございました
CRX8000とD-BRAINはなにか違うのでしょうか?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 00:53:12 ID:fPq335HB0
>>427
見た目
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 11:35:35 ID:oyd/t6hO0
>>427
角度とか。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 12:14:07 ID:5zeBZBAP0
過去ログ読めば分かる事を質問するなよ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 13:01:36 ID:DLNUPEN40
どーせ過疎っているんだから
えーよ、えーよ

まあ、古参の老害は気に食わないのだろうけど
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 14:53:41 ID:m9JD/uaO0
過疎も何もこんな糞装置のスレ自体いらんわ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 15:34:42 ID:/BanmWp80
>>432
おまえが決めることではないし
おまえには何もできないw
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 17:42:18 ID:m9JD/uaO0
いまどきは全てPCで処理するのが通だ
画像安定装置なんて恥ずかしくて使えない
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 18:02:30 ID:ZSvyT2kpO
>>425
初期不良品でも交換ではなく無償修理だそうです
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 10:12:56 ID:FVtTBmup0
>>434
「通」???
PC使うと「通」wwwww
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 13:31:00 ID:OH8BEdhl0
痛だな。
適材適所で使えばいいのに。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 20:26:56 ID:EYqIR3JOO
BLADE-V経由でLDをDVDにコピーした時、音が小さくなることってありえますか?

音声はBLADE-Vを介してないから小さくなる訳がないとは思うのですが、
現実問題として小さくなっちゃうので
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 20:54:12 ID:zSy1+ZTi0
>>438
音は装置とは関係ない
普通のダビングの話だからスレ違い
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 21:11:45 ID:29fN42jZ0
>>438
外部入力の音声入力レベルを上げれば済む話では
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 23:06:32 ID:4YwnlOig0
>>438
LDってコピガ入ってたっけ?
試しに直結してみ?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 01:30:11 ID:w8W4Fdq70
( '_ゝ`)フーン
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 04:32:27 ID:hQ3HUs060
モザイク除去機のDV-8800DX買ったけど、これ全然効果ないわ‥
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 14:06:07 ID:w8W4Fdq70
( '_ゝ`)フーン
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 17:22:28 ID:O/giOP4M0
>>441
音声は元々直結されてるだろ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 18:25:00 ID:YO9Hsf7ZO
>>445
そうなんですけど、ケーブルテレビのカラオケを録画しようとしたら、
古い曲は普通に録画できるんですけど、新しい曲はめちゃ音が小さくなるんです。
見てる分には普通に聞こえるんだけど、
BLADE-V経由でDVDに焼いたら小さくなったり大きくなったり
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 18:59:17 ID:2TFQHmKZ0
LDの話はどこへ行った
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 19:02:34 ID:ycUztbP30
>>446
音声は経由してないのにそう考えれるのがすごいけどな
まあキリないから勝手にそうおもっとけよ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 19:22:19 ID:HdYPY9pR0
D-BRAINで地デジ録画してみたけど斜め線のノイズが結構入る。。。がっかりした
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 19:35:28 ID:ycUztbP30
>>449
適当にいじって無理なら諦めろ
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 23:38:52 ID:is7bTJLv0
>>446
じゃあ、ケーブルを疑うんだ
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 02:28:02 ID:4O/cqTfc0
>>449
たぶんアダプターが原因。端子を変えてみるとか。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 14:49:38 ID:bWn96xVl0
うんこ
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 17:41:54 ID:uV2/iFww0
パソコンでやったほうがいいからCRX-9000はもう捨てた
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 18:22:01 ID:AUA33FMN0
>>454
通だな。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 20:47:55 ID:876+Lm6kO
すんごいストレス
もう買わない
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 21:41:45 ID:DvDH2J+ZO
CS録画はパソコンじゃできねーよ
だから謎箱必要
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 22:08:44 ID:kH0NLr6O0

今日日 パソコンでできないことはない
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 22:31:07 ID:hfIHbGDL0
>>457
PCのコピガスルーキャプチャボードを使えば謎箱通す劣化は一切無い。
好きなビットレートでエンコードしてDVDに書き込みできる。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 22:46:23 ID:MFOprsIt0
キャプチャのためだけにPCを占有させるなんて勿体ない
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 16:24:04 ID:MbJi2MrP0
( '_ゝ`)
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 18:15:12 ID:zKY+kcEM0
(´・ω・`)
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 09:51:16 ID:KN5wacue0
>>459
まあ人それぞれだけど、楽したいから謎箱
使ってんだよこっちは。

録画に手間かけてらんねーよ。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 17:27:25 ID:LOUCVszM0
>>459
まだDVDなんか使ってるの?w
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 18:06:18 ID:POQBV+uw0
CRX-9000今から買おうと思うんだけど ダメかな?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 18:52:26 ID:Q17You620
わははははははは
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 21:44:02 ID:DLnbKvOe0
m9(^Д^)プギャーッ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 21:46:09 ID:NXONGkbV0
>>465
VHS等をDVD化するのならベストチョイス
入出力数がそんなに要らないのならCRX-8000でもいいが
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 09:14:35 ID:rLhfgsMt0
5000II復活したのね
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 12:42:39 ID:F+f7NtSS0
>>469
そんなの禿しくどうでもいい
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 13:02:10 ID:ft1F00oT0
ilink端子の画像安定装置ってあるんでしたっけ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 14:41:52 ID:HCAg+lXs0
無いと思うがな
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 19:59:30 ID:JxTaO2EG0
フーリオがあるから、もう画像安定装置いらないだろ
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 20:44:26 ID:TGRshw+40

頭悪そう
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:01:02 ID:OyTuKzNjO
すいません。
DVE783についての質問はドコで聞けばいいでしょうか?
ここではダメなんですよね?
誘導お願い致します。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:20:44 ID:O3vqRcMi0
頭良さそう
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:37:00 ID:SwmRLv3z0
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 01:45:34 ID:D7j0HgDs0
ぶっちゃけメーカーに聞けば良いんだがな
素人の俺達に何を聞く気だろうか
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 02:04:57 ID:OyTuKzNjO
>>477
ありがとうございます。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 09:46:47 ID:zoc9SMOf0
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 10:16:23 ID:Gya2XWk8O
5000IIって5500Rよりも上ですか?

使ってみた感じBLADE-Vよりも5500RでPIN接続する方が上だったんですけど
5500Rは明るい画面の時は超ダメダメになっちゃうんで、
似たようなのでもっといいのがあれば教えてください
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 10:57:47 ID:eGfsTJVU0
5000IIも5500Rもそのへんは大差ないのでは?
信号を削った時の副作用でAGCが誤作動してるだけだから。
いわゆるTBC系のにしないと。

ちなみに東芝のレコなら録画映像モードをモード2ぐらいにすれば
白飛びしないで色もちょうど良くなるはず。
他のレコでその手の設定が有るかは知らん。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 13:04:25 ID:RiN2yLPM0
まだこんなヘボ機を買ってる奴がいるのかぁ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 16:06:39 ID:ww1+APVx0
ヘボヘボ
485465:2008/10/05(日) 20:11:25 ID:6w3v/1jS0
CRX-9000買っちゃった 俺にはこれで十分です
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 20:17:53 ID:F5SMm20x0
D-BRAINって低音殺しちゃうんだな
映像ばかりに気が行ってて油断してた
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 21:27:39 ID:tt9iJgA70
>>486
漏れもそれ感じたので、音だけレコ間ダイレクトにつなげばおk。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 00:47:14 ID:UYYXYa3d0
>>487
×漏れ
○俺
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 01:01:26 ID:P2UyTPqE0
もれはレコ2台に繋げてるからありがたかったんだけど・・・
そうなんか
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 08:37:30 ID:2HgXJuq80
>>486
それは知らなんだ
録画した奴ちゃんと確認しないと駄目だね

買ったばっかりなのであまり利用してないけど
これからは音声はレコーダー直にしよう
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 20:53:00 ID:o3gqbMDq0
この半年間に録った番組は全滅か・・・これは心が折れるわ
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 21:18:04 ID:Q4N3G+9i0
何があったか知らんが ファイト!
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 11:50:13 ID:9nvza+Kd0
音声ケーブルに原因がある可能性も・・・
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 16:07:35 ID:D8FUqk6J0
自宅のCATVが来年度、アナログ配信を中止する為、
デジタルCAチューナ導入の前にBLADE-Vを購入しようと思っているのですが…

使用している方にお聞きしたいのですが、
上でも他機種で少し話題になっていますが、BLADE-Vの常時電源ONは問題無いでしょうか?
(結構熱くなるのでしょうか?)

仕事でいない昼間とかの番組を撮る場合があるので、
できれば、付けっぱなしがありがたいのですが…
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 18:06:23 ID:UhYBpk6d0
>>494
はいはい
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 18:31:52 ID:juqststB0
>>486
俺涙目w
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 23:33:02 ID:Y12ZO7KH0
ラジオライフの別冊にBLADE-Vの評判の良い記事が載っている。
これとDVE776が5つ星だ。
でもってD脳は載っていない。
でもってBLADE-Vは広告も載っている。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 02:09:44 ID:/y979wWT0
ダビング10の仕組みについて教えて下さい
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 02:22:27 ID:rGDiIxlO0
画像安定装置も終わったな


【マスコミ】 B−CAS事実上の廃止へ…著作権団体寄りだった政策をネット世論が大きく動かす★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223390748/l50

 B-CASがなくなると、ダビング10の信号は受信機で無視できるようになるので、これをどうするかが
 焦点だ。デジコン委員会の村井純主査(慶應義塾大学教授)は「技術と契約」で対応する方針を
 示した。しかし、法律で強制しない限り、ダビング10に対応するかどうかは受信機メーカーの自由だ。
 国内メーカーが(放送局の圧力を恐れて)ダビング10を採用しても、海外メーカーが「ダビング10なし」を
 売り物にして乗り込んでくる。ダビング10も実質的に廃止(任意の規格)にするしかないだろう、
 というのが関係者の見方だ。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 10:34:23 ID:sRHbMoQt0
>>499
とっくに終わってるw
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 10:34:58 ID:sRHbMoQt0
どちらにせよ、画像安定装置なんか使わずにpcでやれよ馬鹿ども
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 10:55:40 ID:1MtbXBJb0
>>497
BLADE-Vって、安いのはいいけど、ワイド信号未対応なんだよね。
これだと、地デジの番組などは、シュリンクされて、テレビのほうで
わざわざ左右に引き伸ばす必要があるのかな。
DVE776は、値段は倍近いけど、ワイド信号対応のうえ、2出力対応なので、
NHK-hiだって、2台のレコーダで連続した2番組を、
タイトル自動付加で分けて録画できるんだが。

503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 12:52:00 ID:d01cYpjE0
D-BRAIN、安いとこは売り切ればかりだな。そろそろ終了?次モデル?倒産?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 13:55:51 ID:Z53vHgqg0
>>503
DVE776買えば良いだろ。画像劣化装置ごときで騒ぐなよ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 14:03:48 ID:Nc8h3gR40
>>504
>>2 レベル3
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 20:41:16 ID:ps3UrZ5R0
画面下が欠けるDVE776なんか論外だろw
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 21:45:25 ID:b+lHQ5vV0
>>506
オレのDVE776は、画面が欠けたりしてないぞ。
較べたチューナの画面も欠けてるかもしれんが。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 22:12:52 ID:ZhcHmakxP
今どき画像安定装置なんか使ってたら笑われるぞ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 23:02:45 ID:6ZldWbAb0
なにこのネタ合わせしたかのような流れ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 00:17:18 ID:QHULOMUJ0
デジタルテレビとアナチューナーのみのレコーダーの間にかませばコピーワンス解除する?
>>2のレベル5オススメ機種は?
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 00:23:01 ID:/vZn4FEu0
1・CRX9000/CRX8000
2・D-BRAIN
3・DVE776



以下有象無象
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 03:45:18 ID:rl5qO50g0
>510
最近のデジタルテレビって、外部レコーダーに出力できるの?
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 10:53:40 ID:OLUNygwn0
>>512
東芝のは、S端子か、RCA端子からアナログ信号で出力できるね。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 20:44:04 ID:iDTwF5Be0
>>512
デジタル放送のビデオ出力って前のテレビはついてないの?
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 03:39:57 ID:0kbkjqnl0
BLADE-Vを購入検討している初心者です。
現在はHDDレコーダー→PCでビデオキャプチャカードを経由して見ています。
その間にBLADE-Vをかまそうかと考えています。

私も>>502さんの言う「ワイド信号未対応」っていう意味が良く分かりません。
自分としては、今までどおり動画が(アナログ放送のように)720×480のサイズで、それに上下に黒帯がかかった状態で見れれば
それでよいのですが、>>502さんの懸念しているようにシュリンクされて720×480のサイズいっぱいに縦長になった状態で
出力されてしまうのでしょうか?・・・そんなはずはないと思いますけど。

それと、この機種は音声入出力がありませんけど、最終的に出力された動画が
(映像だけBLADE-Vの中を通ってきた分だけ)音ズレするってことはありませんでしょうか?
そんなのは無視できるレベルなのかな?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 08:15:04 ID:uLzGyFDj0
>>515
買って確認したわけではないが…
ショップで店員に聞いたところ
「ワイド放送の場合、上下黒い部分も修正対象と見てしまう。
結果的に、黒い部分を外して表示するので縦長画面になる。」
って、言ってましたね。
517515:2008/10/11(土) 09:33:00 ID:0kbkjqnl0
>>516
ええぇぇェェ・・・そうなんですか。
いままでこの手の話題が出てきてないので大丈夫なんかなと思っていたんですけど。
これでBLADE-Vは候補から外れたか・・・
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 10:15:17 ID:JF0I8YQt0
同じ機能で値段の差があったら
安い方が生き残るはずなのに
高いのが生き残ってる時点で
何かしら有ると想像出来ないようでは
思い込みで買ってはいけないタイプの人間だと言うこと
それが分かっただけでも収穫
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 10:20:56 ID:5VYpAgqg0
BLADE-Vごときに、画素変換みたいな高度な機能がある訳ないだろ。
ただ単に、ワイド画像だよってフラグを出力側に渡す機能が無いだけだ。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 11:17:38 ID:IvvfymBh0
過去ログみずに質問する輩ばっかだな
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 11:40:37 ID:iqhxN/VC0
今時画像安定装置なんて買おうとしてる奴が過去ログを読むはずがないw
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 13:14:45 ID:Y6zBgj080

 〇∧〃
 / >  画像安定装置なんて関係ねぇ!!!
 < \ 
523512:2008/10/11(土) 13:50:10 ID:02zHEyEH0
>513-514
ありがとう。

アンテナ
 ↓
[地デジチューナー] (出力2)→ [謎]→ [レコーダー]
 ↓(出力1)
[テレビ]

っていうつなぎ方か、

アンテナ
 ↓
[地デジチューナー]
 ↓(出力1)
[謎]
 ↓
[レコーダー]
 ↓
[テレビ]

のどっちかでやるもんだと思ってた。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 15:49:48 ID:GITl8Z+h0
>>523
その「地デジチューナー」をTV内蔵のを使うってだけだろ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 20:14:26 ID:C7RVxklx0
芝のRD同士でファイルの行き来できるんだけど、RDの間に謎挟んで認識する?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 20:34:49 ID:XdFUd3Eo0
2台のRDを何で繋いでいるんだい???
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 20:35:36 ID:ZJ0nVri4O
BLADE-V経由でレンタルの映画DVDをダビングすると、
画面がガタガタ揺れて物凄いノイズが入るけど、
テレビドラマDVDだと全然平気
これって普通の現象?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 21:01:25 ID:Qz35j3r60
24Fと30Fの差とか
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 21:59:17 ID:C7RVxklx0
>>526
ゴメン自己解決
滅茶苦茶勘違いして馬鹿げた質問してた
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/17(金) 17:14:42 ID:xOq3RcGb0
たまたま見た雑誌でPure-Dを知り、何やかやでDVE776がいいかもしれんと思い、
あれこれ悩んだ結果、明日D-BRAINが届く。楽しみ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 09:01:53 ID:nxL6pX5S0
>526
RDなら普通はLANだろうなぁ。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 18:41:53 ID:TzvV32w/O
>>530
使ってみた感じどうでしたか?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/23(木) 09:31:17 ID:NDNEFceH0
>>532
安定装置はこれが初めてなんで、具体的にどう評価していいのか分からないけど、
自分が使う範囲では今のとこ全く問題なし。何も気にすることなく使える。
敢えて言うなら、筐体が軽すぎるのが難。 電源入れる度にスルスル動くw

あとノイズ調整はあまりしない方がいいかな。強めに処理かけると動きの残像が気になることに。
まあこの調整機能の副作用についても、元々こう言うものかもしれないんで、
D-BRAINの評価とは違うかもしれないけど。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/23(木) 17:26:34 ID:xvVJ6xWyO
>>533
レスありがとうございます
買うかどうか悩み中だったんで凄く参考になりました
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/24(金) 18:24:59 ID:h1N0OSj70
チューナー内蔵TV→箱→レコーダーでつないでるんですけど
端子は統一したほうがいいんでしょうか?
ちなみに今はS端子のコードが2本しかなくて、最後だけD端子コードでつないじゃってます。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/24(金) 18:57:57 ID:Y2CP5UAS0
大丈夫、コンポジットが混ざらなければ大差ないよ。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 00:14:55 ID:x9m2oE/I0
>>536
そうですか〜ありがとうございます!
538512:2008/10/27(月) 13:13:26 ID:8vnMalb80
RX-5000II の後継機とか
http://www.its-tokyo.co.jp/eizoukiki/bideohe/it-300dx/it-300dx.html

求む人柱w

--
家には録画する機器がないので(ry
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 13:39:06 ID:bel4bykG0
>>538
内部回路はRX-5000IIと全く同じ
byアキバのサイト
前のが中止になったから名前変えて新しいの出しただけ
CRX8000とかあるのに、そんなヘボ買う意味なし
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 13:43:04 ID:5d7Ck2Zl0
いまだにRX-2000Uが現役、壊れねーなこれ。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 20:19:21 ID:XHSld13Q0
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 20:47:48 ID:kSBRDoKx0
ま、もう画像安定装置なんて同じものが出されるか、廉価版だされるかしかないからな
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 14:12:14 ID:hydw8GB40
価格安くして(廉価版)、サイズ小さくして、後は
入出力端子の種類増やすぐらいしかいじるとこないしな。

PCの進化が著しい昨今、既に行き詰まった商品。
まぁ、地デジ完全移行したら新しいのが出るかも知れないが。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 16:46:15 ID:92EGH16C0
CRX-9900HD…どっかが代わりに出してくれないかな
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 17:53:58 ID:Rxy/+RwA0
地デジ対応の安定化装置出したらバカ売れ?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 20:21:02 ID:H8dMPh9J0
HDMIに対応してほしいねえ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 21:55:38 ID:FgJPx8TI0
このスレみてD-BRAINポチった。
これでCPRMじゃない普通のDVDメディアが使える。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 03:59:13 ID:0StUIVbt0
>>546
だからHDMI入力できるレコーダーがねぇっつってんだろ。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 10:00:37 ID:chqMRAXj0
>>545
いままでのと どこが違うの?
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 11:03:49 ID:UJ2ahCEM0
地デジっつったってコンポジットやSは今までので対応できるからね。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 09:00:35 ID:K+UKcfQs0
>>545
発売の翌々日には警察のガサ入れでその次の日には社長タイーホ
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 04:42:44 ID:oeL0JnSf0
>>551
そこで台湾から売る方式ですか。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 04:46:25 ID:+zgRH6Wf0
隣の韓国で作って韓国内だけで売れば韓国人も買うだろうし
日本人も韓国まで買いに行くだろうから大儲けできるのに
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 09:56:13 ID:4o35EYS50
>日本人も韓国まで買いに行くだろうから

おいおいwww
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 19:23:33 ID:4+pKt8W2O
D-BRAIN通したら画像がちょっと揺れる感じするんだけど、こんなもん?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 20:36:18 ID:ENzZcy3x0
>>546
中国とかでD4端子かHDMI入力ありのレコーダ作らないかな?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 22:08:15 ID:7e8yseZd0
>>555
当方、CRX-9000を最近買ったが、チャンネルによって似たような症状がでた。
で、なんとなく思い立って、ケーブルを総て0.5mの短いケーブルに交換したら
揺れが収まった。
同じかどうかははっきり解らないが、
家では、裏の余剰ケーブルが電波干渉を起こしてたもよう。

ま、2mのケーブルとかあったからなw
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 23:27:48 ID:weLdqPX+0
5mのS端子ケーブルでもそんな症状なかったけどな
チューナーとの相性とかあんのかな
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 00:00:56 ID:uRg/R3s10
>>557
スカラー波ww
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 01:05:25 ID:jECF2FJZ0
夏頃からCRX-8000/9000やD-BRAINまた新たに出回ってるみたいね
元プランテックの中の人がチマチマと生産再開してるとどっかで聞いた
パーツ余ってるから組み立ててるだけかもしれんが
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 20:30:44 ID:dQNV36wB0
すまん,超外出だとは思うが
PURE-Dのケーブル
赤いの3本あるがどれでも良いんだっけ?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 22:22:26 ID:QAtlsOBMO
操作パネルを上にしてケースを外した時に右上に見えるやつ
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 23:54:27 ID:iEnKz/1f0
>>561
最近のは改造不要ってのもあるみたいだよ
ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm#PureD
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 01:40:02 ID:mWu/01os0
>>556
芝でD端子入力ありの機器が出るってえが・・・
まD1だそうだけどね
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 02:25:09 ID:78p4jKFV0
>>564
出るっていうか、ずっと前からあるんですが
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 03:21:43 ID:3uE3FCDC0
>>564
D1入力端子なら前からあるでしょ>芝機

芝の新レコはファームアップでスカパーHDチューナーの出力を
LAN接続で劣化なしでTS録画できるようになるそうで。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 05:41:26 ID:K5es2AnL0
>562
>563

ありがとう
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 17:13:53 ID:OS01rWh20
初歩的な質問なんですが S端子ってワイド画面にならないんでしょうか?
先月ハイビジョンレコーダー買いました。 でモニターにD端子で接続してます。
モニターは三菱のTVチューナー内臓1680*1050ですが、当然D端子接続で見ると、1680の横幅一杯に映像を出してくれます。
ただS端子入力も有るので、画面比較のためにS端子接続で見たところ、1680幅に映りません。
S端子ではSDの画面幅となって、画面左右は縦帯状の非表示部分、横圧縮の縦長映像になります。 同一機器同士で同一番組を写すのに、です。
いかん! と思って3DW-proを経由させてみると、やっぱり出るのは1680幅ではない横圧縮の縦長映像。 困りました。
モニター側の仕様でそうなるだけならまだしも、S端子接続では横圧縮の縦長映像しか出ない、となると・・・・
S端子入出力しかない3DW-proは使えなくなる。D端子のついた安定装置を新たに買わないと。
加えて、受け側にD端子入力のついたレコーダーも必要になってくるし(T_T)
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 19:35:29 ID:/HVyxFOb0
>>568
S1/S2端子ならワイドになるよ。
お使いの三菱のモニターが何なのかは分からないけど、
説明書で仕様を確認してください。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 19:44:56 ID:j8GDFv430
568です。お答えありがとう。 サンクスです。
とするとモニター側の仕様になるのかー。
確認のためモニターもう一台は・・・無理だわなー (^_^;;)
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 20:12:25 ID:/HVyxFOb0
>>570
3DW-proはID-1しかアスペクト比識別信号に対応していないようなので、
レコーダーとモニターの両方がID-1に対応していないとダメだね。

エスパーではないのでレコーダーもモニターも型番が分からないので
これ以上のアドバイスはできません。
ただ、確認のためにモニターをもう一台買う必要はありませんよ。
説明書さえ読めればの話ですが。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 20:50:27 ID:NEArTNYc0
CRX-9000でS端子も使ってるけどアス比狂ったことないよ
モニター側の調整で直ると思うけどな
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 03:15:26 ID:Oy+PEhDC0
>>571-572
ご親切にありがとうございます。
えーっと レコーダーはパナのDMR-BR500(今更って言わないでねw 安くなったんで買ったの。で書かなかったのw)。モニターは少し前の三菱MDT201WS。
この接続で、D端子とS端子で画面に差が出ます。書かれてたようにモニター(チューナー)の仕様でしょうかね。
画面サイズの変更は可能ですが、映像が引き伸ばされて歪む感じだし。
ただ571さんのご指摘で、3DW-proにも一因があるようですね。
DMR-BR500から3DW-proを経由して、(これも多少古い機器の)DMR-EH66にS端子で入力すると、これまたSD画面幅の横圧縮縦長画面になります。
DMR-EH66とモニターはD端子接続してるのに、です。 DMR-EH66はアナ機だけど、デジ放送のワイド画面をダビングしたものは、ワイドのまま表示してくれますしね。
それで、S端子が接続のどこかに入るとワイド画面にならないのかなぁ、と思ったんですよ。

結局、3DW-proを上位機に買い換える手なのでしょう。そのほうがモニターやレコーダー買うより安く済みそうで。w
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 08:44:24 ID:yEg+TUwk0
>>573
>>571の書き込み
>3DW-proはID-1しかアスペクト比識別信号に対応していないようなので、
>レコーダーとモニターの両方がID-1に対応していないとダメだね。

これなんじゃないの?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 19:32:13 ID:SHBAFck80
安いのは、ワイド信号に対応してないのばかりだね。
対応してるので、最も安いのはDVE783なのかな?
これなら、\15,000以下でも買えるかも。
ほかのものでも、店によっては、\16,000以下で売ってることがある。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 22:04:56 ID:TlY+Vqln0
安いのは、ワイド信号に対応してないのばかりだね。
対応してるので、最も安いのはDVE783なのかな?
これなら、\15,000以下でも買えるかも。
ほかのものでも、店によっては、\16,000以下で売ってることがある。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 23:26:32 ID:t7AZVH2X0
VXC3000-IIを購入したのですが不良品でした。
ですが、物が物だけに修理を依頼するのに勇気が要ります。
逮捕されたりしませんよね?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 00:58:13 ID:S7G79mHL0
しないし画像を安定させる装置ってことで売られてる
学習したな
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 01:03:15 ID:KBAqS2Ov0
つーか修理するメーカーは逮捕されないのか
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 01:08:11 ID:WKVhHJSS0
>>577が違法なことに手を染めていることは解った
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 02:07:56 ID:q9yvnY8J0
>>577
 マクロビジョン解除は違法だけど罰則はない。
 理論上は民事訴訟の可能性はあるけど、挙証責任は訴えた側にあるし、
証明は困難な上、裁判費用の方が高く付くので実際はありえない。
  使用者の側は、技術的保護手段を回避することによって”のみ”可能な複製が
禁止されているので、”よく分からないけどなぜかコピーできた”のなら
違法ですらない。
 メーカーの方も似たようなもので、コピーガード除去目的の製品は違法だけど、
画像をきれいにする目的の製品なら違法でない。
 とはいえ法的にはグレーゾーンのはずなのに、プロスペックが地デジの
ダビングが出来ると堂々と宣伝しているのは不思議だ。
 たぶん、テレビ局もSD画質の複製は黙認しているのだろう。
  
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 23:13:58 ID:lY5hlNtu0
ビックやヨドバシでも堂々と販売されてるもんなw
カラーが違うソフマップにも置いてあって笑ったw
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 00:04:24 ID:HhTMStin0
DVE776とPureDとで迷ってPureDを
ああけどPureはアップコンバータじゃなかったのね
入S1=出S1のみだったとは
まぁけど入出でD端子があるってのは旨みだしなぁ

次に余裕ができたらDVE776(かその後継)の購入を検討しよう

購入する前に改定著作権法のせいで発売禁止とかなったらイヤだな……
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 11:54:45 ID:m+XZxhjx0
>>583
真面目に聞くけど、入出力にD端子があるのが
どう「旨み」なんだ?
ちなみに俺はCRX9000も芝X6/7も持ってるがD端子は使ってないぞ。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 14:00:19 ID:xZOu0GJa0
使う必要が無ければ旨みは無いわな。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 17:07:00 ID:3TnyTnod0
>>584
コストダウンかダビング対策かは知らんが、S1をわざとD1よりぼかして
出力する機器があるよ。シャープの初期HRDシリーズなんかはそうで、
漏れはそれをD経由で繋ぐ為にD端子付きのCRX-9000を買ったよ。
587584:2008/11/07(金) 18:55:53 ID:m+XZxhjx0
>>586
なるほど、そうなのか。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 22:49:06 ID:wwL9sAch0
PureDはD入力が付いたことで5入力になるんだね。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 23:54:19 ID:hCDTWqEG0
>>588
音声が入力4と兼用だったりしない?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 03:25:36 ID:0k47Wb9f0
D1なら解像度はS端子と変わらんよ。
コンポーネント映像だから若干画質は向上するだろうがわからないレベル。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 05:15:45 ID:Hk3Qq/UR0
↑なんだこのバカ?
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 08:11:38 ID:LV3F1TbP0
>>589
兼用しないみたい。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 18:55:22 ID:XLNsO/hg0
>>590
仕様上はそうなんだが、なぜかSの方が画質がねむい
レコやチューナーがあるんだよな。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 11:30:08 ID:7pXSJtMm0
芝のS600とかだよね。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 09:08:30 ID:j9QQmuup0
そこでS端子に画像安定装置で画質改善ですよ、というのが世を忍ぶ仮の姿。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 14:00:09 ID:XqCXpdhB0
PURE-Dが突然電源入らなくなった。。

東芝のリモコン関係ある??
故障でしょうか?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 14:57:21 ID:7qsSCMUI0
>>596
電源入れっ放しだったとか?
うちのは1年位電源入れっ放しACアダプター壊れたよ。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 15:12:54 ID:XqCXpdhB0
>597
ありがとう〜
ACアダプター違うのに替えてみたら、ちゃんと点きました。
やっぱ、電源は使わないときは消さないとだめかなー。
599598:2008/11/10(月) 15:41:54 ID:XqCXpdhB0
と思ったら、接続してみたらちょっとだけ点いて。
画面横ぶれしてたので、リモコンのSETTINGボタン押したら逝かれた。
赤ランプで横のデジタルは点きっぱなし。
電源押しても一瞬だけ緑で赤に戻ります。
だめかぁー
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 16:37:29 ID:AkhKUOfD0
ACアダプタが壊れる時に異常な電源を供給されて
本体が道連れにされたんじゃないかな
601599:2008/11/10(月) 21:25:18 ID:CSpEDosm0
>600
どうもー。
また、違うACアダプター付けてみたら点灯しました。
ただ、プラグ部分の接触がちょっと緩いので、点いたり消えたり。
ということで、同じようなACアダプター求めて家電量販店行ったら、取り寄せとのこと。
今時は、置いてないのか〜(泣)
ありがとうございました。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 22:36:52 ID:kTmRK2BI0
S○NYブランドでフルハイビジョン録画開始
これで完璧だな。







(上)
http://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/acc.cfm?PD=20043
(中)
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-SR11SR12/index.html
(下)
http://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/acc.cfm?PD=26826

                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 23:36:15 ID:pKKuu7X50
>>602
ゴハンできたわよ〜
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 00:24:35 ID:ZJNSgbyX0
_| ̄ノ(D:) アッ!
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 12:01:21 ID:HLkN1gG10
RX−5500Rを使ってましたが、最近になってコピーXが付いてしまいます。
壊れたんでしょうか?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 12:14:15 ID:GG3CybS60
そうなんだろ
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 12:34:14 ID:HLkN1gG10
↑ACアダプタを刺し直してもダメだったのですが
リモコンのカラーボタンを何回か押したら直りました。
スマソ。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 20:09:40 ID:HUcRWdzlO
YouTubeみたいな荒い画質の動画って
安定装置使ったら綺麗に見られるようになりますか?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 20:37:33 ID:Yv7Gtp0c0
>2
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 21:41:24 ID:khiAo4WI0
>>608
使い方間違ってる
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 22:05:21 ID:t8GQtyfsO
正しい使い方は分かってるんですけど、
コントラストとかシャープネスとかの画質補正機能で
ついでにどうにかなんないかなと
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 22:14:11 ID:52XgXend0
そういうのなら、まあ出来る限りのことはできる。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 08:38:04 ID:8pxUk+Bo0
色調とかはともかく、画質の荒さはどうにもならんだろ。
シャープ・コントラストだと、却ってそのへんを悪化させそうだし。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 22:55:14 ID:Tq/v88tE0
シャープ回路よりソフト回路の方が効果がありそうだ
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 09:51:51 ID:CYdREJPn0
シャープさんフラットさん
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 20:07:01 ID:mmh76etj0
LDの入力用にSVHSデッキより適したのってある?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 20:07:48 ID:+HcPN8Ll0
>>615
アウシタンは氏ね
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 20:41:22 ID:Nb4m720C0
>>616
πのアナログレコ。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 09:00:22 ID:OEm6JO2L0
>>617
月刊OUT創刊の15年も前からやってる番組に対して何という失礼な
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 15:57:23 ID:8BibfLyS0
From御茶ノ水ってあったなぁ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:30:18 ID:/X9l81DTO
D-BRAINは揺れるし時々音と動きが合ってない
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 20:42:20 ID:/X9l81DTO
BLADE-Vは画像の上の方がチラチラするし時々稲妻が走る
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 20:44:06 ID:/X9l81DTO
RX-5000||は晴天のシーンが最悪
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:54:18 ID:+w6MxfYS0
工作員乙
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:46:40 ID:+EPqYcJL0
もうこんな終わった装置のスレなんていらねぇだろ
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 01:04:21 ID:zQ/PgzOi0
いまから「始まる」んだろ。地デジ完全移行してからが本領発揮。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 09:34:00 ID:Pej890GZ0

画像安定装置使うと一部画質劣化 テカリ、ハレーションを起こす機種が多い

全体的に白が強調される


628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:52:48 ID:JNVXhlVT0
>>621
ウチのはそんな症状出てないぞ。いたって好調。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:18:31 ID:78//ETHG0
>>627
あなたの部屋はスカラー電磁波が強いようです
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:11:31 ID:vXe24UUX0
>>627
多少の画質劣化は仕方無いが、色合いについては画像安定装置側で画質調整すれば修正可能でしょ

装置に調整機能があればだが
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:16:12 ID:UZA3SOTg0
CATVをデジタルにしたら画面が暗いのとアレがついてるので
コンポジットでは最適というD-BRAIN購入。
うちのブラウン管16型では十分綺麗に見えるから満足です。
>>621
音ズレ?接続するモノによって起こるのかな?
うちは今のトコ大丈夫です。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:38:28 ID:Gou82rvv0
映像だけD-BRAINを通して、音声はレコーダー同士で直結すればいい。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:44:42 ID:989a++At0
それが一番無難らしい
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 07:21:59 ID:G4upMfimO
>>632
映画のDVDなんかだと元の音がめちゃ小さいから直結だと聞き取りづらい
だからD-BRAIN経由で繋いで音声ブーストってのを大にしてるんだけど、
そしたら口の動きと実際の音がちょっとズレてる時ある
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 08:54:05 ID:A3yLcgQq0
>>634
再生機がショボイとかケーブルが長いとか
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:04:04 ID:G4upMfimO
再生機は6000円くらいで買ったから確かにショボいかも
あと、揺れはしないけど残像が残る感じで酔いそうになる時もある
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:36:27 ID:Gou82rvv0
>>634
音が小さいんじゃなくてダイナミックレンジが広いんだよ。
DVDソフトがテレビ放送より音量が小さいのは、
基準となる音量を小さめに作ってあるだけで、
ピーク音量はテレビと変わらないか、むしろDVDのほうが大きいはず。

再生機やAVアンプ、テレビのAV設定にダイナミックレンジを圧縮する機能が
ついてたりするから、聞き取りにくいなら再生時にそれらを使うほうが良い。
ダビング時にブーストするのはVHSのようなS/Nの悪いメディアに落とす時だけ。
音声直結でダビングが基本。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 20:57:04 ID:Jd3CyeiM0
>634
音が小さいって、5.1chと2ch(ステレオ)の違いだろ。
DVDは>637の言う通り5.1chを基本にしてて音の上下幅が大きいから
(ステレオスピーカで聞くと)通常だとちいさめに聞こえるだけ。
気になるならヘッドフォンで聞くようにすればいい。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 21:09:13 ID:G4upMfimO
>>638
一人で観るならヘッドホン使うけど、誰かと一緒に観る時はそうはいかないし

普通に観てると人の会話は聞き取りづらくて、音量上げると効果音で飛び上がる

D-BRAINに繋いで音声ブースト大にして、
再生しながらD-BRAINの電源入れたり切ったりして確認したら、
音が聞き取りやすくなってるようだからそれで録画してるんだけど、微妙に口とズレてた
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 20:41:00 ID:5oy7Y0aG0
>>639
テレビのオーディオ設定で、高音(TREBLE)を目一杯上げてみ。
台詞が聞き取りやすくなるから。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 21:24:02 ID:tZMHa7KQ0
音ズレは録画側に問題がある事が多い
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 02:49:23 ID:0PPGPRlm0
>>639
5000円くらいの中国製DVDプレーヤーとかは極端に出力音量が小さいのがある
でも、いろいろいじったモノは、高級機に買い替えた時にその差に悔やむことが多い
まぁもう少し出力側にはいい機器を使った方がいいと思う
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 00:18:14 ID:nSenDDlD0
DVE781は776からD端子省いてサラウンド機能を追加、電源自動OFFに対応ってとこか
770よりはマシかな
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 21:15:50 ID:ZkwRJM020
RD-XD91 1台のみで、D-BRAIN使用しての解除は可能でしょうか?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 21:23:17 ID:iv4Cn+re0
>>644
内蔵の地デジ/BS/CSのTSがソースならできるんじゃね
TS側を出力→D-BRAIN→VR側で裏録で
やった事ないけど
646素人:2008/11/27(木) 23:26:56 ID:oNc2mIFFO
DVDプレイヤーからDVDレコーダーに繋いでダビングしようとしたら
許可されないとでますが画像安定装置つけたら
ダビング出来るようになるんですかね?DVDからビデオは普通にダビング出来るんだけどなんでなんですか?
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 11:38:58 ID:QJVDcY4O0
>>646
> 許可されないとでますが画像安定装置つけたら
> ダビング出来るようになるんですかね?

出来る。 ってか、ある意味それが出来るから買われているようなもん。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 11:53:04 ID:GC/jVIB7O
>>647さん
ありがとうございました。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 15:23:27 ID:/Gyv/Wsn0
ダビングは副産物と言う事で。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 17:22:15 ID:GC/jVIB7O
色々みたけど大手よりアマゾンや通販が5000円近く安いのはなんでなんですか?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 00:49:28 ID:wM5g69W00
>>650
そういうもんだから
ってか、そんなことスレ違いだ
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 03:42:11 ID:bhSOoRPM0
>>650
努力
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 03:51:43 ID:g1PUANqsO
画像安定装置をつないだら黒い影みたいなのがちらつきますが何故なんですかね
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 10:00:15 ID:/p6NtCYw0
中の人ネタ禁止。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 11:18:17 ID:i7VsZTnz0
>>653
いわくつきの部屋に住んでんじゃね?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:40:27 ID:YpyBkOvV0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 15:52:36 ID:ZlZpMeaB0
そろそろ、画像安定装置買ったほうがいいかな
マジコンみたいに規制されるかもしれん
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 16:48:23 ID:Flfn0XfT0
775使いの馬鹿な俺に教えてくれ…
DVE系のオートREC対応って、DVE自体にソース信号が入力すれば立ち上がる訳?
説明読むと、録画機が対応の場合とか、トンチみたいな文句があるんで悩んでます。

ついでに、入力が2系統ある機種の場合、
電源投入前と違う入力先の場合、勝手にスイッチングしてくれるんでしょうか?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 20:01:41 ID:g1PUANqsO
>>655いやDVDプレーヤーにつないだ時だけで
ビデオデッキだとならないんですよ
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 23:02:14 ID:g1PUANqsO
>>658オートにして
三分後ぐらいにタイマー録画してためしてみては?
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 01:13:00 ID:xwnHa75H0
>>658
オートREC録画機(なんか信号が来たら録画を始める)に対応してるということ
勝手にスイッチングしてくれない、2台必要
電源連動のDVEは、信号が来たら、DVEの電源が入る
そうじゃないDVEは常時電源ONにしておくこと
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 19:29:50 ID:ce1VeezlO
あのDVEなんでが、ワイド識別信号は、オート出力、強制出力、強制消去どれにしてたら画像綺麗になるんですかね?
663658:2008/12/05(金) 03:51:03 ID:QBgDCdEv0
>>660-661
レスどもです。

信号入力で立ち上がるなら、買い足し検討かな。
入力変更が自動なら更◎なんだけど、虫が良すぎるか…
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 23:17:02 ID:smJnj7TR0
BRADE-Wというのが出たようだけど、ワイド信号対応
のものでは、最安値?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 00:45:03 ID:LrMxeApD0
>>663
入力変更が自動だと、OFFしてるのを誤ってONしたら、変更されちゃうよ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 01:15:29 ID:TfIUZZIn0
>>664
IT-400DXというのがワイド信号対応で10,980円
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 04:27:49 ID:SCcNx+bYO
ワイド識別って簡単に言えば画面の大きさ調整って事ですか?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 05:38:29 ID:2/paJz0s0
>>666
DVEと比べてみればどれだけ低能かがよく分かる
機能がなさすぎる
無難にDVEの買ってればいい
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 07:25:02 ID:SCcNx+bYO
まあいろいろ言われとるが
DVEシリーズ買ってるゃあ無難なんだわな
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 08:54:44 ID:x6oQ5j+b0
そう思いつつもD-BRAIN買って満足してますよ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 18:35:02 ID:SJnPAMdZO
そんなにワイド信号対応にこだわる意味がわからない
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 19:16:30 ID:goa0VrCf0
>4.どの機種を買えばがいいか?なんて質問するなよ
>  環境と好みは皆それぞれ違うから自分で決めろ!
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 20:21:07 ID:SCcNx+bYO
だからワイド信号ってなんやねん
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 20:23:30 ID:TfIUZZIn0
>>673
マジレスするとS1、S2、ID-1
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 01:00:16 ID:1yC8LQ0A0
うち4:3のテレビだから関係ない
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 01:01:45 ID:JHl53Cy20
>>673
なんやってID-1対応して無いと伸びるだろ普通に。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 05:25:59 ID:73omkzRdO
画像安定装置を繋ぐと薄い黒い陰が横に動く感じででるんですがなんでですかね?
携帯でテレビ画面を写そうとしたら線がでますよね
ああ言う感じの薄い黒が横に走る感じです

画像安定装置をとったらでないんですが
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 10:43:27 ID:eqONzz+60
>>677
ケーブルを短くすると直るという報告があった。
50cmのS端子ケーブルでつないでみては?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 14:37:56 ID:73omkzRdO
>>678ありがとうございます。
金に余裕出来たらやってみます
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 15:43:44 ID:3BfmBLyL0
>>675
もれも最初はそう思ってたが、3〜5年後のことを考えると、
持ってるTVはワイド、けど画像安定装置は販売不可、ってなミライを想像したんでPureを買った
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 16:49:33 ID:6A1DpfDMO
モニター側の設定をワイドにしたらいいんでは?
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 18:54:24 ID:XmLYKYe60
不毛な会話はもういいよ
683岡村靖幸:2008/12/07(日) 22:01:54 ID:1dSyTOxeO
ケーブルテレビのチューナーを、パソコンに繋げて録画しようとしてもし出来ない。
これを繋げれば録画出来るのですか?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 04:04:02 ID:XamNcd+3O
>>678
ほんまけ?情報元あかせやくらあ
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 18:15:46 ID:RmKKlJ8tO
情報元はココ
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 23:32:51 ID:xA0s0zEZ0
>>680
おれもPureを買った
が、受け側の録画機がショボくてワイドにならないんでやんの(T_T)
んでPureに合わせるべく、パナの830を買ったw

予定外の凄い出費〜〜 涙
687:2008/12/09(火) 08:54:09 ID:f7tCGEFVO
DVE783をビデオとDVDレコーダーに繋いでレコーダー側を外部入力チャンネルしたら
DVEの画質で録画出来るけど
DVE繋げないほうが画像いいんですかね?
なんかDVE繋いだら画像よくなった気がするんだけど
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 10:02:46 ID:LXpg4ptY0
画像が安定したんだね
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 11:12:54 ID:LpG//TIr0
>>677
これはやっかいなコモンモードノイズの一種。
アナログのビデオ機器を複数繋いだときに稀に起こる。
各機器間のアースの電位差が原因の場合が多い。
対策も絶対的な決め手がなくて、いろいろ試すしかない。
・ 分配をやめる ・ セレクターを使わない ・ コールド側の線をカット
・ アースをとる ・ アースどうしを繋ぐ ・ 電源にフィルター
・ 電源コードをフェライトリングにキャンセル巻き
・ 機器を同じ高さに並べる ・ 再生機→安定機→録画機→録画機の順に繋ぐ
・ 安定機を別な物にする ・ 録画機を別な物にする
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 11:20:44 ID:LpG//TIr0
・ 録画機のアンテナ線を外す

ってのもあった。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 14:43:15 ID:eXA1bI0p0
そろそろ、画像安定装置買ったほうがいいかな
マジコンみたいに規制されるかもしれん
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 18:06:15 ID:za6mI83F0
むしろダビング10がコピーフリーになろうかという流れなのだが
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 18:22:00 ID:qZhDv8uhO
ちょっと古いビデオテープをキャプチャーしようとすると、コピーガードがすぐ誤動作するからな。
画像安定装置は必須だぞ。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 22:25:01 ID:Lq7wCLrl0
>>692
希望的観測だな
総務省+利権議員+NHK+民放全局+権利団体+電通が強固なスクラムを組んで猪突猛進してるんだぞ
ちゃんと政府委員会の議事録を読め
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 23:56:59 ID:F98u3NQH0
真っ当な視聴者ほど理不尽に感じるコピーガードが、
実際は海賊版防止に役立っていない点。
じゃ、一体誰のためのコピーガード?
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 23:58:25 ID:g8JZFKG50
正直者が馬鹿を見る規格
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 00:12:59 ID:q4cO6MTg0
謎箱の会社が儲かるのも何かおかしい。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 01:58:04 ID:n6/Tkkr90
DVE770かBLADE-Wの実機を見比べて買おうと秋葉に行きましたが
悩んだあげく想定外のD-BRAINに落ち着いてしまいました…。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 08:31:38 ID:3l2DZ8kY0
DVE774を使ってるんですけど白とびが激しくて使えない
D-BRAINとかDVE776の購入を考えてますが白とびとか大丈夫ですか?
他にオススメあります?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 13:31:28 ID:kMVqEAAK0


   自 分 で 考 え ろ
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 17:43:16 ID:8zPRVYJ20
>>699
少なくとも自分は、D-BRAINで白とびが気になったことはない。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 18:12:00 ID:tOBOJIR70
>>699
ttp://kissho3.xii.jp/100/src/1kichi8751.zip.html
DLkey:D-BRAIN
1年ちょい前に試した奴が出てきた。
DVE784からD-BRAINに乗り換えたときに試した奴で、ソースに近いのはD-BRAINの方。
エンコしたときのDivXのバージョン以外の設定は一緒。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 22:00:33 ID:F/2T9IdPO
D-BRAINはリモコン弱くないか?
うちのは買って一ヵ月足らずで壊れた
コンセント抜かない限りコマンド解除されないけどなんか不安だ
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 23:03:58 ID:DrPOw6EC0
D-BRAINで全く不満なし。
テスト機能だけ入ってたら、ほかの機能は全部いらないぐらいか。
705698:2008/12/10(水) 23:06:59 ID:n6/Tkkr90
>>699
残念ながら現地でも殆どデモってなくて目視確認できたのは殆ど無かったんですが
実直で詳しいと見た(各社見学にも行ってる)店員さんの話を総合すると
DVEでは言われてる画像下部の問題や若干の解像度の甘さがあり
BLADE-Vはまあ問題の無い画質だが質感と調整機能でD-BRAINにやや劣るか…という感じ、
BLADE-Wに関してはまだ入荷していないので興味があるが判らないとのことでした。
Wの本家さんにも伺いましたが、偶々その方だけなのか取り付く間も無いオーラを放っており
具体的に質問をしても殆ど情報を頂けませんでした。

只WについてはS端子を重視した設計に変わりなく、S←→コンポジットのコンバートもされないとのこと。
あとは店頭の機能一覧表がHPと違いTBCが×だったので確認したところ、「付いてない(店員談)」
とのことで、個人的には挑戦する気満々で行ったのですがくじけてしまった状況です。
あとリモコンが無いと何も操作できないのが若干気になったり…
ってことでD-BRAINなんて枯れた機械候補に無かった(笑)んですけど、会社としては現存してて
保障も大丈夫ということでしたので、信じて購入に踏み切った次第でした。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 23:30:17 ID:ZliELPgr0
D-BRAINは電源入れたてが調子悪いだけであとは全然問題ない。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 00:27:34 ID:wXXbVDCV0
レコーダーがRD-S301の一台しかないので、過去レスなどを参照に、
ループ接続がどういうものなのか、どう操作すればダビングできるのか実際に試してみようと、
とりあえず画像安定装置をかまさず
RD-S301の出力端子と、前面にある入力端子2を直接つなぎ
入力切替で「L2」を表示させてみると、普段はブルーバックなのが
黒い画面で、画像が乱れたような状態で
表示されました

ちょうど残りのHDDの容量が少なくて、青い色の警告ウィンドウがでてたんですが
画面がどんどん暗くなっていって、ウィンドウが殆ど見えない状態に
その間リモコンも、決定ボタンなどが一切効かない

慌ててケーブルを入力端子から引き抜いたんだけど
これって、この機種ではループ接続しない方がいいってことですか?
708699:2008/12/11(木) 00:34:37 ID:VASsF8lS0
>>700-706
皆さんアドバイスありがとう
D-BRAINを購入する事に決めました

>>702
これはもう一目瞭然ですね すごいわかりやすい
>>705さんも具体的な情報参考になります

DVE774を使って数年、白とびがデフォだと思い込んでたわ・・
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 00:47:18 ID:uINOryKy0
>>707
セレクタ無しでループするとか無茶やるね。

普通は録画→再生→(セレクタを)ループに切り替え
の順に操作しないと信号が増幅されてえらいことになるのに。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 01:16:27 ID:wXXbVDCV0
>>709
セレクタ無しが問題だったんですか・・
やっぱりいらん事しなきゃよかった
壊れたかな・・

もう自重します・・
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 02:39:51 ID:U8obyDEr0
もっとやってみてくれ
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 15:01:45 ID:wXXbVDCV0
>>711
もうやです><

前もって一応調べて、今のレコーダーなら
大丈夫みたいなレスがあったから良いかなと思ったりもしたけど
もう余計なことしません
最近立て続けに家の家電製品壊れてるし・・
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 15:05:59 ID:XMJ+Kla50
>>712
>> 最近立て続けに家の家電製品壊れてるし・・

自分では気づいてないが、今回の件と同じく
「壊れる使い方」をしてるんじゃないか(壊れたんじゃなくて壊した)と
一度考えてみたほうがいい。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 17:29:51 ID:XpOEBTOX0
>>711-712
ちょw 腹が痛いw
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 19:27:00 ID:wXXbVDCV0
>>713
一応、普通に使ってるつもりなんですけどね・・
ほかの製品はヘンな事は一切してないですし

今回のループ接続も一応検索して調べたつもりだったんですけどね・・
ループ接続の仕方とか、過去ログにはってくれてた画像みて、つないで見たんですが
まさか画像調整装置入れないと増幅されるとは知らなかったです・・
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 20:16:19 ID:uINOryKy0
入れたって増幅されるがな。

要はダビングするものを再生してから切り替えないと
信号がぐるぐる廻って大変なことになるだけの話。

つーかそんな低次元な人間は1台でやろうなんて考えずに
普通に再生機と録画機を用意すれば簡単な話なんだが。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 20:23:48 ID:XMJ+Kla50
>>715
例えばレコーダーにしたって
・何かあるとコンセントを抜く
・密閉されたラックに設置
・連続してディスクを焼く
・実時間再エンコードでディスクを焼く
・電源入れっぱなし
・上に物を置く

こんな事してても本人はそれが「ヘンな事」とは思ってないで
「普通に使ってる」と言う人も多いワケだが、、、
(あなたがそうだと言ってるワケではないんで、あしからず)
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 21:00:03 ID:Yy555rE/0
増幅ってもアンプを経由するわけじゃないからな。
マイクの音をスピーカーが拾ういわゆる「ハウリング」とは異なる。
謎箱のループ接続の場合は、
ループした信号が次第に減衰するのが一般的だ。
ただし、CRX-9000などで音声をブーストしたら
ハウリングが起こった経験もしているが。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 21:04:05 ID:wXXbVDCV0
>>717
そういうのはちゃんと調べて、やらないようにしてる
他の電化製品も一応

ループ接続についても、元々装置のカタログにループ接続の図があって
接続方法とか、大丈夫なのかと
過去ログにあったこれとかみてやったんだけど
ttp://www.prospec.co.jp/products/775/775_joint.html

ちょっとまだ勉強不足だったみたいすね
720718:2008/12/11(木) 21:07:46 ID:Yy555rE/0
>マイクの音をスピーカーが拾ういわゆる
逆だ、スマン
訂正:スピーカーの音をマイクが拾う
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 10:53:31 ID:b4hOzqR50
>>719
映像ケーブルは同一機器の中でダイレクトにつないでないじゃん。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/13(土) 04:45:34 ID:+mveQn520
IT−400買って来ました。
早速繋いでみると「禁止されているので表示出来ません」と出る。('A`)

ダイヤル調整で無事解決!
ヽ(´∀`*)ノ ワーィ ヽ(*´∀`)ノ

723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/13(土) 13:35:44 ID:mWOMCoIN0
IT-400は知り合いが買ってたけど画像が不安定だとボヤいてた
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 18:52:29 ID:HceSB1LM0
コピワンなんて存在すら知らずにデジタルチューナーにグレードアップして
CSがオールコピワンになってショックを受けていたけど
いろいろ調べてるうちに画像安定装置を使うだけで問題解決することを知った
ネットで情報提供してくれる人間ありがて〜
みんなありがとうっ!
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 21:02:16 ID:vgCcOpqq0
どういたしまして
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 06:31:06 ID:A9zqVSUZ0
でもアナログコピーにグレードダウンするけどな
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 07:48:16 ID:LE90kl3VO
一度アナログコピーを覚悟したら、あとは使い勝手のいいデータになるってのはそれはそれでいい話だと思うけどな。

728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 19:29:37 ID:FK57C31X0
>>727
そうそう。
どうせ他人にやる分だけで、自分用はBDで撮ってるしな。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/16(火) 11:11:10 ID:JUUUp0Qe0
アナログコピーってアスペクト比がどうもままらならん
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/16(火) 20:07:26 ID:eHpxg9Z1O
スペシャル機能つきのデュプリケータって画質どうなんでしょか?
十万円するから試しに買ってみるってわけにもいかないし
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 09:47:52 ID:Cn0F5nrP0
>>730
一般人が使うにはCP悪すぎるだろ。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/20(土) 15:20:39 ID:JMdyycYQ0
ここって、謎用途で使う人が殆どだよな?
本来の用途で使ってる人いない?
Pure-DのTBCのMN673747が、
画面上部の色が乱れるタイプかどうかが知りたいんだけど。

ttp://power-m-web.hp.infoseek.co.jp/m2/test_m2pr.htm
このページのサンプル動画によると、MN673794は色乱れありで、
MN673744は色乱れなしのようだ。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 10:24:37 ID:tvokyFZx0
DVE782愛用してますけど、時々軽くですが、画面に縞が生じるような現象が
おきます。実用上はさしつかえないけど仕方ないんですかね?
別に使ってるRX2000Vだとこういう事はおきないので。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 11:32:12 ID:ud+C5+yIO
これタブーな質問かわからないで質問してしまうのでアレならスルーして欲しいんですが
元DVDを画像安定装置経由で録画するとチャプターはやっぱり無くなるんですよね?
でチャプター前のように打ちたい場合って皆さんどうしているんでしょうか?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 11:40:05 ID:lAgFgzaU0
華麗にスルー
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 12:05:08 ID:OQnW6Ljq0
>>734
録画終了後に、ふつーに好きなところで打てばいいやん。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 12:16:12 ID:ud+C5+yIO
それはHDDに一旦落として
と言うことですよね。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 14:31:18 ID:OQnW6Ljq0
自分はRAM使いだかからなあ。そこは関係なし。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 18:40:27 ID:ud+C5+yIO
なるほど。
お答えくださりありがとうございます。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 22:04:12 ID:4O7uLeZkO
DVE783をレコダー1からレコダー2に通したら暗い場面のシーンがよく見えるようになった
後ろの壁なんか暗くて見えなかったのにクッキリ見えた
感動やわあコピー除去以外の使い方も楽しめますわ
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 22:18:09 ID:0ZXh2/050
レコーダーにガンマ補正機能があれば
謎箱通さなくても解決するのでは?
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 08:02:18 ID:RKJel1X70
>>734
>>3の<1>
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 11:41:14 ID:h66/WHvq0
 2014年以降はAACSの規定で、コンポジット・S端子を含めて
Blu-rayのアナログ出力禁止だそうだけど、将来的には
アナログ端子が無くなっちゃうのかなあ。そうしたらプロスペック
どうすんだろ。
 Game SwitchみたいにHDMI対応の謎箱を出すんだろうか?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 12:29:31 ID:B/z50Rh50
いたちごっこ。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/26(金) 00:10:42 ID:2VG26gQR0
>>743
今でも謎のDVI-HDMIスイッチャとか既に出回っているしw、まあ色々
考えるでしょ。それに現状でも謎箱通す=アナログ→SD画質なんだから
Blu-ray使わずDVDメディアに保存すればいいだけでは。

つーかアナログ出力禁止となればむしろBlu-rayの首絞めるよーな。
DVD媒体はまず無くならないし。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/26(金) 08:22:43 ID:4u48C4ZG0
規制することしか能がないないからな。お偉いさんたちは。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/26(金) 08:50:52 ID:rixJwGEQ0
私的なダビングと、P2Pでばらまく馬鹿を区別してほしい
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/26(金) 22:03:15 ID:v6yWQHdX0
DVE776が生産終了みたいだけど後継機はでんのかね
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 00:15:44 ID:GL690H/W0
DVE781でてるお。
黒いボディで、何気に魚籠で売ってた。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 08:31:22 ID:514elUQv0
古い物、VSP777無印で
地デジのコピーワンスは解除出来る?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 20:21:18 ID:bm9UtLTM0
もう画像安定装置は本来の目的で使う時代だろ。
あやしげな信号はタダであれできるし、
キャプボやDVD・BDレコに高性能なTBCが搭載されなくなったし。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 18:28:15 ID:gkwKsb320
>>750
ググったけど出来るっぽいんじゃね
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 20:46:32 ID:jqrhZkFT0
D-BRAINを購入しようと思い色々検索してみたのですが
売り切ればかりで買えるサイトが見つかりません。
あっても会社倒産の為メーカー保障がきかないとのことで
それはそれで不安なので何か他の機種にしようと思います。
そこでD-BRAINと同じくらいの機能(それより下回らない程度)、
同じような価格帯でおすすめのものはないでしょうか。
実際に使っている方からアドバイスいただきたいです。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 21:25:53 ID:tFx1jOCa0
>>(それより下回らない程度)
バカか?そんなのあったらみんなそっち買うってなぜ考えられない?
性能的に「近い」のはDVE776だ。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 21:56:56 ID:jqrhZkFT0
>>754
ありがとうございます。
ばかな質問ついでにもう少しきかせてください。
DVEシリーズは画面の下が欠けるとのことですが、
これは初期ロットのみではなくそれ以外のDVEにも見られる現象なのでしょうか。
このスレではCRX-8000の評判が大変いいようですが、
CRX-8000が買えるならこちらを選ぶのが無難ですか?
画面が欠けるという問題が解決できるなら教えていただいた
DVE776を購入しようと思いますがCRX-8000とDVE776で迷っています。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 22:11:41 ID:fcoa2/jq0
どっちももう入手極めて困難
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 22:29:34 ID:n24zr66J0
>>755
DVE781という選択肢もあるけど。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 22:31:17 ID:0KRNlIMuO
売り切れたらもう終わり?
再生産とかしないの?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 22:44:37 ID:jqrhZkFT0
みなさんレスありがとうございます。
>>756
どちらも買える環境にあるのでどちらにしようか迷っています。
>>757
DVE781をお使いですか?
画面の下が欠けるという現象は起きていますか?
その症状がでていないのならDVE781も購入の候補に入れて考えてみようと思います。
760757:2008/12/28(日) 22:59:57 ID:n24zr66J0
>>759
すまん、持ってない。ただもし買うならDVE781が一番いいなと思ってる。
オートREC ON/OFFがついててセレクター機能もあるし。ちょっと高いけど。
オートREC OFFはDVE776には無いよね。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 23:20:48 ID:9OrvauVO0
BLADE-WがD脳の後釜になるか期待。
といいつつ駄目な予想。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 23:34:28 ID:IpvYiiae0
VIEWGATEALPHARDm←2度美味しいのか、ただのカスか?どうなんだろ?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 03:05:05 ID:xQFAM5Tc0
>>755
CRX8000が入手できるならそれがベスト(中身はD-BRAINそのもので
デザインがカコイイ)
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 03:53:18 ID:DXqAg1bXO
>>763
メーカー保証が受けられないから初期不良なら返品できるけど故障しても直せないよね?
そのリスクを背負ってもCRX8000は買うべき機種なの?
CRX8000てそんなに素晴らしいのか…

誰かDVE781買った人いないかなー
下欠けるのが改善されてたら買おうと思ってるんだけど
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 08:29:28 ID:j/plaLoG0
>>755
買えるぞ、D-BRAIN。
http://shop.actis-p.co.jp/39_389.html
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 09:59:37 ID:uzmjPCu20 BE:440320447-2BP(0)
この前CRX-3300R を買ったのですが、DVDのガードははずせません。

名シーンを保存したいと思ったのに、【正常に録画できません】と

コメントが出て、再生すると何も写ってません。これって、

ダメなんでしょうか、それとも何か他の方法があるんでしょうか。

よくわからずに買ってしまった素人です。スンマセン・・・・。。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 10:43:59 ID:vFMEWCv70
>>766
物に因ってはユーザー登録する事で
良い事が有るみたいだけどそういう事では無くて?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 11:04:11 ID:j/plaLoG0
>>766
>>767の言うとおり。
登録待てなければ、解除方法は「CRX-3300R 解除」でググれば見つかる。
てか、パッケージの中に解除の手順書入ってないか?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 11:19:12 ID:mhUPn7TH0
D-BRAINもう手に入らないのか・・
買っといてよかった
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 12:18:38 ID:HJKr3h/Q0
初期不良っぽいのでちょっと後悔
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 17:00:04 ID:ByPPQPnnO
3ヵ月でリモコン壊れた
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 18:58:40 ID:9FfYfeio0
DVE776今月アマゾンで買ったけど超いいよー
下まったく欠けないし何の問題もないよ
自分的に超役立ってるよ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 19:05:09 ID:DXqAg1bXO
>>772
PCで見たら欠けてるよ

781もその仕様だってさ
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 19:33:37 ID:DdxhCi3A0
>>772
欠けてる部分がテレビ表示領域外なら見えない。
たしかにPCだと思いっきり欠けてるが、それほど気にならん。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 20:07:53 ID:9FfYfeio0
PCで見ると欠けるんだ
自分はPCで見ないから問題なし
PCで見ない人はDVE776で満足すると思うよ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 21:34:42 ID:xbFkFFh60
安定装置買おうと思って色々調べて
値段的にDVE776ぐらいまでしか出せないなと思い、
さらにD端子いらないし自動offついてるしで
DVE781を買おうかなってとこで今悩んでます
画面が欠けるっていうのが最後の決断を下せない理由なんだけど、
テレビで見る分には問題ないっていうのは4:3のテレビだけじゃなく
今出回ってる16:9のワイドテレビでも問題ないってことかな?
どんなテレビでもオーバースキャンで表示されていれば
欠けは見えないって解釈であってますか?
だったらパソコンで見ることはまずないんでDVE781買おうと思ってます
D-BRAINとも迷ったけどやっぱり故障した時のことなんかを考えるとちょっと心配で・・・
777766:2008/12/30(火) 03:56:24 ID:YRIW+omy0 BE:770559877-2BP(0)
ありがとうございます。くぐってヒントを得ました。

2回リモコンで電源入れる、というところを見落としてました。

解除の手順、とかそういうふうにあからさまに書いてなかったので、

気がつきませんでした。どうもありがとう。


778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/30(火) 13:05:59 ID:J3uxoDCH0
>>776
どうせ1年保証切れたら修理して使うよりも買った方が安い。
D-BRAINをおすすめするよ。
謎箱そのものがいつまで堂々と売れるかも定かではない。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/30(火) 15:51:23 ID:Eoz2ydeW0
今更規制とかはされないだろうけど廃れてくのは確かだと思う。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 23:17:31 ID:NPoGn/y0O
>>779
なんで?
完全デジタル放送化したらそれこそ需要増えるんじゃないの?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 23:21:08 ID:8Yzc+HUK0
>>780
SDアナログダビングの需要ってそんなにある?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 03:57:58 ID:SGjNT5xHO
>>781
まだまだPCでテレビをどうのこうのって人は少ないだろうし
テレビ録画してコピーガードかかってるってわかったら
コピーガード何とかしたいと思うんじゃ?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 15:58:14 ID:gtzY6CjS0
昔のVHSビデオでコピーガードかかってるのがあるんですが
それを、DVDレコーダーにダビングするには
どの機会を使えばいいですか?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 16:04:57 ID:KZFZ3rio0
>>783
無改造タイプが良いかも?
785783:2009/01/01(木) 16:13:30 ID:gtzY6CjS0
すいません CRX-3300Rの機種で、ちゃんとDVD−Rに
ダビングできるでしょうか?
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 16:45:55 ID:KZFZ3rio0
その機種は解りません。“○┓
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 17:07:55 ID:0Pef4khxO
すいません。
ど素人なんですがWチューナーのレコーダーは
止めた方がいいのですか?
画像安定装置買ってもコピーガードがとれませんか?
まだ両方買ってないんですが、アンテナ線を安定装置に繋ぎ
装置から出力という簡単な接続なんでしょうか?

もしテンプレや初心者スレがあれば誘導願いますm(__)m
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 17:32:51 ID:KZFZ3rio0
>>787
繋ぎ方は違う。
DVDレコーダーで再生(出力端子)→(IN)安定装置(OUT)→レコーダー(外部入力)で録画でOK
1台のレコーダーで出来るか説明書を見て出来るかは調べてチョ。
(⌒o⌒)b

でもってWチューナーは関係無い。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 18:08:44 ID:9dycJzUx0
>>785
「ちゃんと」の定義が問題だな。
画質はどうでもいいのなら桶。
790783:2009/01/01(木) 18:21:10 ID:gtzY6CjS0
>>789
ありがとうございます
画質はほとんど気にしません
もし、安価でおすすめの機種あれば教えてもらえないでしょうか。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 18:25:59 ID:9dycJzUx0
>>790
そうはいうけどなぁ…
皆買って後悔している機種が大半だぞ
画面に紫の線が入ったり、絵自体が大きく歪んでも
いいのなら安いの買っとけ。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 18:36:02 ID:SGjNT5xHO
>>791
このスレでのおすすめはD脳なんじゃないの?
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 00:50:57 ID:46Aw8P6d0
D-BRAIN経由で地デジ(ワイド)をHDDレコーダーに録画すると4:3テレビで縦長になる。
S端子で接続してるんだけど、レターボックスで録画できないかな?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 01:44:15 ID:2icDPFPPO
>>788さん
ありがとうございます。
色々調べてみます!
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 13:08:06 ID:UEeq4ATu0
>>793
出力側をレターボックスにすれば桶
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 13:40:41 ID:XXbvvjnd0
>>793
D脳なら16:9の情報は出てるから録画は問題ないと思われ
恐らく録画したレコの再生時の設定が4:3レターボックスになってない
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/03(土) 21:37:19 ID:EcibzPz10
うん
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 14:19:41 ID:OWzKgTYB0
ずーれるー ずーれるーよー 色ーがずれるー
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 08:25:42 ID:PpRDU8dn0
>>765 の販売ページは、多分単なる消し忘れと思われ。
1 つ上の階層(http://shop.actis-p.co.jp/39.html)からはリンク消されてるし、
試しに [カートへ入れる] をクリックしてもエラーになる。

ついさっき迄メーカー倒産の件を知らなくて、
いざ買おうとしたらこんな事になってて、
焦って色々とググってみたけど、どこも売り切れ…。orz
買えた >>698 の人からまだ 1 ヶ月も経ってないけど、
さすがにもう(オークションとか以外では)入手不可なんかな。

画面下が欠けるなんてのは個人的に論外だから DVE 系列は嫌だし、
ワイド信号は欲しいし、選択肢が無くなってきたなぁ。
800799:2009/01/06(火) 08:33:44 ID:PpRDU8dn0
書き忘れた。>>799 は D-BRAIN の事ね。

代わりに BLADE-W とかどうなん?
スレでは殆ど話題に上らないし、
http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm#BLADE-W のレポも、
「続きはまた明日・・・」と書かれたっ切り更新無しだし。
801800:2009/01/06(火) 09:38:10 ID:PpRDU8dn0
小一時間ほど更にググってみたけど、
発売後、間も無い所為も有ってか、情報少ないなー。> BLADE-W

>>705 とか有り難く読ませてもらったけど、
TBC の有無のハッキリしなさに益々萎え萎え。
「リモコンが無いと何も操作できない」云々も、言われてみれば確かにチョト嫌かも。

>>761 の人は理由不明でネガティブ予想してるし。

アキバガレージの態度もヒドい。
『画像安定装置徹底比較|アキバガレージ』ページ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/akiba/column/RX-2000/main.html
末尾の「最後に」(文責:アキバガレージ検証室)で
AC アダプター方式を批判しときながら、
テメーらプロデュースとやらの BLADE-W だって AC アダプター方式じゃん。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 21:21:53 ID:M3hH2j8PO
>>801
年末にD脳買ったよ
あるところにはまだあるみたい
高めだけど
自分も下が欠けるの嫌だから探しまくった
803801:2009/01/06(火) 23:44:25 ID:VgW05dtD0
>>802
羨ましい。ドコで買えたん? ネット通販? 実店舗の店頭?

D-BRAIN、何気に名機だったんだなぁ。無くなってみて初めてわかる有り難味ってヤツ?
中身が CRX-8000 そのまんまで CRX-8000 よりかなり割安。
その CRX-8000 は主要チップに Panasonic の MN673747 使ってたりと、品質も満足。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 23:47:06 ID:MYDpYg9l0
>その CRX-8000 は主要チップに Panasonic の MN673747 使ってたりと、品質も満足。

それが曲者なんだよ。
TBCが初期のカラーノイズが出るタイプの方だから。
後期のやつなら最強なんだけどな。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 04:22:19 ID:UkxwWvnpO
Dブレイン使ってる人にききたいんだけど電源はつけっぱなし?
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 08:32:42 ID:NpibbyEb0
LEDが眩しいからダビングするときだけON
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 08:36:48 ID:o8bmE58Q0
自分も必要なときだけ電源入れてる。
てか、わざわざつけっぱなしにする必要なくね?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 11:21:36 ID:CWK/GEEZ0
でも電源入れないで映像スルーにすると
画像が白っぽくなるでしょ
まあ使用しない時は入力chにしなければ良いんだけど
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 18:33:10 ID:XW95EE430
接続方法についてききたいんですが、
デジタル非対応の古いテレビとHDDDVDレコーダーと
安定装置を繋いでレコーダーに録画する段階でガード外すことはできますか?
レコーダーはデジタル対応で、レコーダーを通してなら
テレビでデジタル放送を見ることができます
接続方法をいろいろ検索してみたんですが
再生機から録画機へのダビングの説明などばかりで
初めからキャンセルして録画する方法がよくわかりません
自分のこの環境でそれができるかわからないのでまだ安定装置買ってないんですが
できるなら今すぐ買おうと思っています
一度レコーダーに録画したものを安定装置を通して録画(ループ接続?)するのは
あまりレコーダーによくなさそうなのでできれば初めからガード外したいです
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 19:06:45 ID:3b+UfW5j0
ヒント1:ダビング10(コピーワンス)の制限はデジタルチューナーのコンテンツに対して掛かる
裏を返せばアナログチューナーのコンテンツにはダビング10の制限は掛からない

手持ちの中でデジタルチューナーがある機器はどれ?

ヒント2:画像安定装置は録画機の前段に入れてその性能を発揮出来る

ヒント1,2から導き出せる答えは?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 19:07:33 ID:BTZHpPIj0
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/04010500/shc/0/cmc/4515692001304/backURL/+01+main
D-BRAINが買えない人は、Pure-Dじゃ駄目なの?
D-BRAINの最安の頃に比べると、ちょっと高いけど、同じPanasonicのMN673747を使ってたような。

812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 19:59:30 ID:+lr+3RTy0
>>809
録画機の型式も書かないような長文野郎はここではまともに相手されない
>>811
「不安定」の代名詞、それがPure-D
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 20:06:52 ID:3b+UfW5j0
直リンして良いか分からないけどこんな比較表があった

ttp://item.rakuten.co.jp/kagitobouhan/c/0000000199/
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 20:10:34 ID:XW95EE430
>>810
デジタルチューナーがあるのはレコーダーで、
レコーダーの前に入れて意味を成すということは、
この環境では無理ということですか?

>>812
すみません。
録画機はTOSHIBAのRD-S600です。
機種によっては可能ということですか?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 20:18:39 ID:+lr+3RTy0
>>814
東芝機なら可能。
理由は「予約録画時に出力される」から。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 20:21:39 ID:+lr+3RTy0
あと、S600はW録機だから。
ただし解像度はD1にしておく必要あり(どうせブラウン管なら問題なし)
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 20:23:15 ID:3b+UfW5j0
>>814
現状ではね
ただ機器を追加すれば可能
ちなみにその方法はすぐ思いつくだけで3通りあるので
後は予算と相談
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 21:07:57 ID:+lr+3RTy0
>>817
?
何言ってるのか分からない。
質問者はS600持っててモニターはアナログテレビなんだから、
謎箱買ってSケーブルで繋いでTSと外部入力のVRとの同時W予約で(TSのほうはチャンネル合わせの為だから1分の予約でもかまわない)
自動的に謎箱の力が発揮されるだろ?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 23:17:02 ID:1jcPbaxY0
>>813
なんの意味もない比較表だな。
D-BRAINはPure-Dなんて高みから見下ろす存在だわ。
D-BRAIN>>>(超えられない壁)>>>Pure-D
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 00:24:28 ID:D8FrYq7O0
>>819
オマエの頭が悪いだけだろw
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 06:23:33 ID:678QD6Jp0
ここに来て、D-BRAIN の評価が急上昇w ま、元々そこそこ評判良かったけど。
人間も、よっぽど悪い奴以外は、
亡くなった後は或程度「いい人だった」的に優しく評価してもらえるしな。
でも、幾ら名機でも入手困難なんじゃしょーがないから、
早くもっと良い新名機が出てきて欲しぃ。
BLADE-W じゃ、少なくとも D-BRAIN の後釜としては力不足そうだし。


>>804
それは知らんかった。教えてくれて有り難う。てか、何で知ってるん? ソースは?

>>812>>819
自身は使用者じゃないから知らんけど、そんなにヒドいの? Pure-D って。
確かに http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm#PureD での評価はビミョー。
使用者達のコメント(http://vote2.ziyu.net/com.php/16044114/katope/)は、
正に賛否両論真っ二つみたいな感じだし。
初期型と改良型とで大差が有るんかな? 判断に苦しむ迷機だ…。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 07:04:53 ID:N+pzGyZt0
ヘボ安定装置にやたら必死な奴もいるもんだな
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 12:27:18 ID:4hDCAuIVO
>>803
店頭で買った
ネット通販では自分も見つけられなかった
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 13:27:19 ID:x+qv+7nF0
D脳の青ビーム、いつかは慣れると思って放置してきたけどやっぱ気になる。
隠すのも考えたけど点灯確認はしたいからフタあけてマジックで塗るかな・・・
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 20:36:23 ID:k+ZYOMiu0
シール貼ってる
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 20:45:16 ID:4zKyi5Cd0
去年の今頃はD脳が\12980だったんだよな。
買うか悩んだ末、やめた。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 22:14:08 ID:CTDDKdPk0
814です。
>>815-816
アドバイスありがとうございます。
818を参考にしてやってみようと思います。
大変助かりました。

>>817
何もわからないながらも色々考えてみました。
テレビをデジタル対応のものにするとか、
デジタルチューナーを買うとか、そういったことしか思いつきませんでした。
アドバイスありがとうございました。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 23:15:37 ID:FiJPUJ0v0
>>819
>松下製MNを使用している為性能は同等

これも怪しいしな。
松下のMNで始まるTBCはいくつか見てきたが、
同等とは言えないものが存在する。
どこまで検証しのか…。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 23:28:21 ID:FiJPUJ0v0
>>821
>何で知ってるん?

CRX-8000を持ってるから。
この3つはパナチップだけど、どれもカラーノイズが発生する。
(デジタル放送とかTBC付きビデオなんかの安定した信号では発生しないけど。)
・謎箱 CRX-8000
・キャプボ MTV2000
・パナレコ DMR-E30

こっちでは発生しないことを確認できた。
・パナレコ DMR-E95H

発生しないタイプの謎箱があるなら知りたい。
X90の外付けTBCにしたいから。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 23:30:07 ID:r6Y4eUN+0
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 16:40:20 ID:YDn9gYQo0
よい接続方法があれば教えて下さい
・テレビ:日立WOO地デジチューナー搭載 
・レコ:東芝RD-S502(W録)とRD-XS41(アナログ)
・DVE776

現在は、DVE776に芝機502をループ接続してコピ−ガ−ド外しています。
録画や保存する量が多いので、コピ−ガ−ド外したものを直接録画し編集したいと思ってます。
なるべく出費を少なく、使い勝手を重視した接続にしたいのですが
地デジチューナーを別途購入しDVE776前に挟むのが最良でしょうか。
もしチューナー購入する場合、1万前後のものでも十分ですか。
長文すみませんよろしくお願いします。



832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 16:57:03 ID:cV1jH4+90
>X90の外付けTBCにしたいから。
アナログ入力用ってことだろ。
DMR-E95HをTBC代わりに使えばいいんじゃない。
スルー映像は未圧縮だから、謎箱TBCと変わらんだろ。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 21:08:36 ID:UcAlJIH50
>>831
言ってる意味が解らん。
東芝機(のW録機)だったらTSと外部入力の同時録で1台で完結だろ?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 03:54:13 ID:JxyHo1hy0
>>829
>この3つはパナチップだけど
パナップ食べたくなった
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 13:49:09 ID:PU+mdVm00
>>832
E95Hは別の部屋で普通に録画用に使ってるからさ。
それに、E95Hは一定時間放置すると、「HDDスリープ」とか表示されるだよ。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 20:46:23 ID:ach2v9YI0
>>834
俺はどちらかというとバナナチップだ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 17:40:11 ID:Sx406j7n0
831です
>>833
レスありがとうございました
よく考えたらチューナー2台積んでるんですよね。
いろいろ試したらなんとか同時録できたのですが
予約録画をした際違うチャンネルを録画して失敗しました
遡ってロムったら>>818 TSはチャンネル合わせと書き込みがあったのですが
TSの予約時間早めにしたりしてるのでしょうか。


838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 18:03:38 ID:kyPJ2BJ90
>>12のCスルー、ピン端子は両方黄色のですよね。
どっちの端子を箱or直結しても、
図のように繋げば勝手にあのような信号が流れる
という事でおkでしょうか。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 19:13:03 ID:tBb96lws0
>>837
もう一度>>833を読め。
何と何のW録と書いてある?
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 00:10:01 ID:20JyjSMi0
>>837
簡単だよ、うちのRD-XD92の場合は
アナログ出力2→DVE772→アナログ入力3
をSビデオで接続し

TS1を常に表示状態で
「TS1の当該チャンネル」と「VRの入力3」にそれぞれ録画予約を入れる

例えば13:00-14:00までの番組の録画なら
TS1は13:00-13:02
VRは13:00-14:00
と録画を入れる。
TS1の方の予約はチャンネルを切り替える為のものだから1分か2分録画する程度でいい。
それとTS1の方を早める必要も無い。

注意しないといけないのは、出力形式をD1にしていかないとS端子に信号が出ない事。
DVE772はS端子経由じゃないとスクイーズ信号が送れないので、そこがガンだ。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 14:19:37 ID:e5C7nvh40
先週金曜日に稀少な D-BRAIN を購入する事が出来ました。
購入元のネットショップで最後の在庫でした。
私が買って間も無く [在庫なし] 表示に切り替わっていました。
生まれて初めて勝ち組の仲間入り出来た気がします。
お母さん、産んでくれて有り難う。
今後は、ヤフオク等々で D-BRAIN が高騰する様を見物して、優越感を満喫したいです。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 14:31:08 ID:KpZh9Los0
程なくCRX8000・D-BRAINのがわを変えた第3の機種が発売されそうな予感
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 15:18:16 ID:Qxi+4TSJ0
D-BRAINってDNR強制で消せないの?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 15:27:44 ID:E9eIqRLj0
>>843
仰る「DNR」の厳密な定義は存じ上げませんが、
「3 次元ノイズリダクション(3D N/R)」というのは、
オン‐オフの切り換えも出来ますし、
オンの時の効き具合も 15 段階で調節できます。
モニター画面上の表示(OSD)で分かり易く調節できます。
正に、勝ち組マシーンです。幸せ一杯です。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 20:28:11 ID:YjwESB3d0
そこまでいうほど素晴らしい機種でもないだろ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 21:44:21 ID:qOjL+xtO0
去年D脳を\12980で買った香具師の方が勝ち組か。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 21:58:35 ID:+Ano1q5c0
俺はD-BRAINの在庫あるところを
見つけたけど買うか迷ってる。
一度、ガクッと値落ちしたものを高めの価格で
買う気になれないわ、後継機が出そうな気もするわで
いまいち踏ん切りつかない。
俺の用途だと、BLADE-Wで十分な気もするし。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 23:14:05 ID:4b2PMl8OO
19800円でならまだ買える
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 23:21:11 ID:0EANN//S0
そこまでだすんなら
ttp://www.rakuten.co.jp/245xyz/706629/706847/#742294
ttp://item.rakuten.co.jp/family-tuuhan/10000082/
こっちのCRX-8000の方がいいような。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 23:38:20 ID:ypYofAb30
>>846
σ(^-^ )
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 08:25:52 ID:Hrvm6RTo0
D-BRAINないっていうから探したらCRX-8000ならいくらでも
売ってるのね。思わず買った。

んでちょっとびっくりしたんだけど、プランテックの製品の
主なものはオーディーケーODKって会社が引き継いで販売して
るのな。CRX-9000ですら普通に売ってるじゃん。


なんでこのスレで話題にならんのかな。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 15:44:53 ID:BbZqzfuu0
>>851
生産再開してるという話は>>560で既出
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 17:06:32 ID:tZyO1kL+0
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 18:34:37 ID:llYqgH110
>>847
> 俺はD-BRAINの在庫あるところを見つけた

どこの店で幾らで売っているところを見つけたのか具体的に教えて下さい。


>>848
> 19800円でならまだ買える

どこの店でならまだ買えるのか具体的に教えて下さい。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 18:49:01 ID:llYqgH110
>>851
> CRX-8000ならいくらでも売ってる
> CRX-9000ですら普通に売ってる

>>849 の 2 つ目のリンク先では【完全限定販売!】と銘打っていますし、
>>849 の 1 つ目のリンク先に至っては 1 人 1 個の販売制限すら掛かっています。
推測ですが、オーディーケー株式会社では、
倒産メーカーから引き継いだ CRX-***** を単に在庫処分で売り切っているだけで、
追加生産はおこなっていないのではないでしょうか。
つまり、遅かれ早かれ CRX-8000 も D-BRAIN 同様、入手困難になっていくのでは。
だとしたら、「いくらでも」「普通に」は楽観過ぎだと思います。
尤も、御自身は「思わず買った」そうなので、その点は先見の明が有りますね。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 20:13:10 ID:BbZqzfuu0
>>855
D-BRAINとCRX-8000は外面が違うだけで中身同じだから、
この際型番をCRX-8000に一本化したんじゃないの。
>>853の製品情報も載ってるのはCRX-8000の方だけだし。

販売店の在庫も「残り何個」とかずっと書いているけど、
無くなったら補充されてまた増えてる。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 20:27:31 ID:Px2N35tT0
なまら使える
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 21:29:17 ID:lRsoFk8u0
先週くらいD脳さがして秋葉原散歩したときも
8000を何台かみかけた
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 21:57:39 ID:eQH73NG10
画面下が切れるdveは嫌だけど
cdx系も激しいシーンで同期乱れがあるみたいだから踏み切れない
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 07:20:49 ID:gNgjlry0O
あの画像安定装置噛ましたら
画像安定装置から再生側のデッキの映像出力につなぐよね
AVセレクタから画像見れなくなるよね?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 08:07:58 ID:oPA2JLcq0
クレアボアイアンスをお探しで?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 09:39:55 ID:P/A6m7YU0
>>855
ODKにメールしたらレスポンスも早いし
確認したわけじゃないけど普通に生産してる
ようにも見えるぞ。ちゃんと届いた製品にも
ODKのハガキとか連絡先書いてあるし。

あわててD-BRAIN探さなくてもいいんじゃね?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 18:47:50 ID:BxDQfBqD0
もう画像安定装置自体が開発終了してるようなもんなのに、やたら盛り上がっているな
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 01:31:13 ID:RHzq+83nO
>>860
なんですがAVコードで分配したら画像落ちますかね?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 06:02:20 ID:BJH2lTva0
分配してみたらいい。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 08:51:06 ID:Gdl84AQA0
>>864
あなたの設置状態はあなたしか知らないんだから
せめて使用機器の信号経路ぐらいは書かないと判断しようがない
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 15:41:15 ID:RHzq+83nO
AVセレクタ1、にビデオ&DVD一体型のDVDは再生のみの機種をつないでセレクタ2、にビデオ&DVD一体型レコーダーをつないでます。
セレクタ1、2のボタンを切り替えてみてます。
この2つの機種
ビデオ&DVDプレイヤー(A)とビデオ&DVDレコーダー(B)を
繋ぐ場合普通なら
Aの映像・音声出力からBの映像・音声入力につないだら
ビデオAの映像出力はもうないから
AVセレクタのには繋げないよね
そこでFVC-133の分配コードを使おうかと、
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 16:43:35 ID:cdHzD+a20
>>867
>> Aの映像・音声出力からBの映像・音声入力につないだら
ビデオAの映像出力はもうないから

ほらみろ、もうこの時点で「お前の環境だけ」の事態じゃんか。
だから「機種を書け」と皆言ってるのに、、、
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 18:30:22 ID:RHzq+83nO
>>868
あ、機種は壊れてますからまだ新しいの買ってないです
機種って映像しゅつとかは一緒違いますのん?
ちなみに安定装置はDVE784を購入してます
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 20:37:37 ID:cdHzD+a20
>>869
だからー
お前の持ってる「出力が1系統しかないDVDプレイヤー」ってのが
普通じゃないと気付け。
機種をかけと言ってるだろが。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 20:57:20 ID:zIYEtNaR0

なんでこうも偉そうな態度なんかねえ「教えてやるんだから 俺様は偉い」とでも思っちゃっているんでしょうねえ
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 21:01:44 ID:TIhb2glw0
>>871
870を弁護するわけじゃないが2chならデフォの範疇ジャマイカ
気分を害したなら覗くな
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 23:22:40 ID:RHzq+83nO
>>870
>>870
ビクターのHR-DV5からDXアンテナのDVR120Vへ繋いでダビングしたいんですけど
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 00:14:10 ID:gyFkR4Lo0
>>873
謎箱にコンポジット(DVD:ビデオ兼用出力)
セレクターにSまたはD端子出力を繋げばいいだろ
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 00:37:20 ID:LwygNlIKO
>>874
どうもありがとうございました
明日部品買ってやってみます
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 00:47:54 ID:Og5d888+0
>>867
その2又で良いんじゃないの(゚ε゚)
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 02:45:28 ID:LwygNlIKO
>>876
え?2又?なんですかそれ
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 02:56:02 ID:Og5d888+0
出力が1系統ならS端子を2又、音声も2又で・・・
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 03:21:18 ID:LwygNlIKO
>>878
ありがとうございます。画像の質は落ちるんですかね?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 03:41:18 ID:Og5d888+0
2又にしても画質は変わらないかと。
スカパーの出力端子が足りないからこの方法をやっている。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 04:31:59 ID:LwygNlIKO
>>880
どうも大変ありがとうございました
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 11:27:32 ID:E2/iC3sy0
2002年くらいのG-2100Sと言うコピーガード除去装置を持っていて使ってみました。
3年くらいに買ったバッファローMDVDと言うので録画してみましたが駄目でした。
スカパーのAVは信号変わりましたか?
それとも今現在の除去装置を購入すればこのバッファローでも録画出来ますか?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 11:32:26 ID:E2/iC3sy0
あちゃ〜パチもんでした
http://vote2.ziyu.net/com.php/16044071/katope
今お勧めのがあれば教えて下さい。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 11:33:14 ID:u8q9HZbu0
今現在
「コピーガード除去装置」
と公に謳っていれば違法
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 11:50:55 ID:NQUMznbm0
>>883
テンプレ>>6の4
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 12:19:26 ID:E2/iC3sy0
BLADE-Vでいいですかね?
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 12:33:10 ID:LwygNlIKO
>>886
あるサイトで画像安定装置の分析してるよ〜
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 12:48:06 ID:E2/iC3sy0
教えて下さい。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 13:28:54 ID:2J8eqGlV0
馬鹿は放置しろよ
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 14:28:26 ID:o0gK48FHO
ガードはずす目的だけで装置使ってる人たちにききたいんだけど、
画質の調整はやはりしなきゃ使えませんか?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 14:30:37 ID:HZsYtwzu0
>>883
CRX-8000買えよ。少し前のレスで頻出してんだから。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 17:39:24 ID:1mCdcJK50
>>890
ガード外す目的では一切使ってないけど、
いつも無調整でスルーさせて使ってるよ。
D-BRAIN
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 23:22:29 ID:+MFMoMlTO
>>890
機種による
D-BRAINはしなくても平気
BLADE-Vは輝度落とした方がいい
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 23:53:42 ID:EmhtfkIj0
D-BRAINでも音声は通さないほうがいい
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 04:01:57 ID:qXIiohxB0
>>890
俺もD-BRAIN使ってるけど輝度を1つ↑、色相を1つ↓にしてる
青みが弱い気がするんだよな…
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 05:37:44 ID:hMfrN9RA0
D-BRAINを、PC側とテレビ側に分配して見てる
テレビとPCモニタでは、色あいやコントラストが違って見える
いろいろ試してみて、結局無調整に落ち着いた
897890:2009/01/18(日) 14:30:49 ID:UnD4aKtyO
レスありがとうございます。
知人からDブレインもらうことになったんですけど、
機械あまり詳しくないんで(配線もできるか自信ないw)
設定とか調整とか細かくしないと使えないなら困るなぁと思ってました。
同じ機種使ってる人の話聞けて良かったです。
安心した〜。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 16:28:35 ID:NoO9nph/0
>>891
CRX-8000とBLADE-Vにしました。ありがとう。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 18:23:01 ID:Ljf5bxMRO
>>730
1層→1層はオリジナルと遜色ないが
2層→1層圧縮するなら謎箱通して焼いたほうがまだマシ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 20:52:46 ID:uUr5trVe0
知人からDVE784借りて使ってみたら良い感じだったので
安価なDVE783を買おうと思ってるんですけど、
「784は良いけど783は地雷」みたいな情報ってあります?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 21:25:03 ID:3EXlA9lg0
>>900
下が欠けるって知ってる?
知ってて買うなら止めないし783でも別にいいんじゃない?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 22:23:59 ID:IapxfgeM0
メーカーも画面欠けを改良すればいいのにな。
仮にも安定装置を謳ってるんだから。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 22:48:08 ID:JposoyjoO
783使ってるけどかけたりないよ
まあ機種の相性とかあるんかわからんからイチガイには言えない
ただ俺の機種にDVE783をかましても、かけたりはない
だから784でいい調子なら784を買うべきかと
7千円ぐらい違うだけなんだし
7千けちって変な画像でいいならいいんだろうけど
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 23:23:28 ID:/mIM1WUm0
いや、実際は欠けるんだけど、テレビによってはそれが領域表示外
となるので気が付かない。


逆に全領域表示可能のテレビやPCの画面だと欠けた部分がそのまま表示されるので
思いっきり気になる。

905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 00:16:05 ID:LzY78b250
>>903
一回PCやワイドテレビの表示の仕方変えてみなよ
そしたらわかるから

普通にテレビで見る分には気にならないかもしれないけど本当は欠けてる
保存や編集目的でわざわざガード外してるのに実は元映像が欠けてるってなんか嫌じゃない?
906900:2009/01/19(月) 00:23:29 ID:nDNN24TJ0
情報ありがとうです。
下が欠けるってのはどっかのレビューで読みました。
784以外の動作実績がないというだけで、本当は何を買っても
「自分の目的」は達成できるんだろうとは思うのですが・・・

取り敢えず買ってみて、下欠けが気になったら諦めて他のを
買おうかなと思います。

ちなみにTVはREGZA 37Z2000で、DVDレコがVARDIA RD-S302です。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 01:03:39 ID:X7c++uwX0
欠けってどんなもん?
キャプる時にビデオのスイッチングノイズを削ってるような人には丁度いいくらい?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 03:37:50 ID:rL5w0dhg0
レターボックスだと下欠けても関係ないけどね
PCでもビデオオーバーレイの調整で欠けた部分を見えなく出来るよ
D-BRAINは自動ON OFFの機能はあったけ?
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 04:20:28 ID:D0k0JSdmO
>>904
そういうトラブルがない機種はどれなんですか?
いまはいいが、テレビかえかえた時にでたら最悪だな
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 21:27:21 ID:Vd5yLHS00
>>909
ちったー最近のレスを読み返せ
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 00:16:35 ID:G7JNMr/O0
>>907
キャプチャした画像を調べたら15ドット欠けてたよ
ちなみにうちのスカパーのチューナーは装置を
通さなくても8ドット欠けてるよ
家庭用のテレビはこれだけ欠けてても見えないんだね
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 00:19:29 ID:L77skPQZO
BLADE-VよりBLADE-Wの方がワイドに対応してるんだっけ?
BLADEとBRAINが紛らわしよね?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 01:56:29 ID:2jvDgRZtO
テレビで見てわからないんだから別に欠けてたってかまわないけどなあ
気分の問題なのかな
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 03:10:37 ID:ofvKRv9r0
>>913
一生テレビ買い換えないんならそれもまたよし
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 07:04:56 ID:TJ1xl8sV0
欠けない機種が入手できるのに、わざわざ欠ける機種買うなんて
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 07:08:50 ID:L77skPQZO
BLADE-Wはかけないのかな?
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 18:09:52 ID:Gy9alMpg0
>>911
15ドットじゃ、スイッチングノイズ対策用としては多いな。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 18:35:42 ID:L77skPQZO
7Mbit フルフレームメモリーってなにい〜?
919900:2009/01/20(火) 20:42:25 ID:b39737zM0
下欠けの忠告くれた皆さんありがとう、そしてごめんなさいm(_ _)m
結局買ってみました。Yahoo!ショッピングで10500円と安かったし・・・
さっき届いたのでこれから付けてみるところです。
画像安定装置は初めてなので楽しみです。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 22:21:13 ID:L77skPQZO
>>919
使った報告お願いします
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 23:46:20 ID:sOtIZPsI0
レンタルDVDからHDDに高速ダビングができますか。
rd−xs32
d−brain
を使っていて、できるんであればどのようにすればいいのでしょうか。
あるいはrd−xs32が故障したらrd−x8を購入しようと思っていますが
x8だとできるんでしょうか。できるんであればどのようにすればいいのでしょうか。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 23:52:06 ID:5y7Pj8C/0
できません
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 00:02:22 ID:xuNXJcdS0
>>921
テレビ番組を高速で録画出来ないのと同じ
で分かる?
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 00:40:27 ID:PZbxYUEe0
>>923
その例えなんか違くね?と一瞬思ったけど、ここ画像安定装置のスレだったな
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 01:25:04 ID:cx4k5LbH0
高校ん時に友達がVHSのダビングを早く終わらせる方法を思い付いた!
と言い早送りしながらダビングしていたわ。
(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 01:27:47 ID:pAHUj3xc0
CRX-8000とD-BRAINは上で書かれたように装置を通すと
音が悪くなるみたいだけど全部のロットでそうなのかな?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 01:47:18 ID:GPy4IQnQ0
>>926
なんでわざわざ音通したいの?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 01:51:19 ID:PQzGACIj0
>>927
セレクターとしても使いたいからとか思いつかんか?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 06:06:23 ID:sbIslhgY0
D-BRAINの音の違いわからんかったなあ
ヘッドフォンがショボイからかもしれんけど
でも念のためメイン録画機の方には通さないようにしてる
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 06:35:16 ID:KkCO7rZnO
>>929
音が劣化するんじゃなくて映像とずれるって話だと思う
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 09:07:01 ID:yA0Jg5Mb0
まだつないでないんだけど音ずれの話なんてあったか?
なんか原理的にも「通すとずれる」ってのが理解できないんだけど。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 09:50:23 ID:l78tIUqr0
フレームメモリータイプなら絵が1フレーム分遅れるんじゃない?
でも音声を繋がないと同じだよな……
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 13:58:11 ID:/nFQGXA30
音ズレは録画側に問題がある事が多い
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 00:22:33 ID:A1D1ZTsjO
>>919
報告まだあ?
935919:2009/01/22(木) 01:02:41 ID:1fk5STfS0
>>934
ゴメンよ〜。なかなかいじれなくて。今週中には報告します。
でも初の画像安定装置購入というワケであまりマニアックには語れないかと。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 21:31:20 ID:bm1IYpcA0
>931
入力信号はTBC処理、3D処理されてるから、
映像信号だけ装置通すと音はズレるだろ。
>>8 みたいにすると、輝度と色の信号もズレるよ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 21:57:46 ID:gEr0Ms4i0
>>936
映像信号だけD脳通すと音がズレるの?
音を謎箱に通すと音がズレるって誰か言ってなかった?
どっち?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 22:44:26 ID:hN3nRUTY0
同期を取る為に音声も箱を通す訳じゃない。
箱の中音声通しても中で何もしていない。
ただ単にセレクタの目的のみ。

>>936
アンタ、憶測で言っているな。
実際に実験でもして自分で確かめなよ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 00:05:24 ID:wwK3mVuZ0
憶測もなにも、
TBC処理に実際どのくらいの時間がかかるのかはしらんが、
3D処理には、どんなに少なくとも1フレーム1/30秒はかかるんだから。
遠くの打ち上げ花火の音は遅れて聞こえると思うんだが、
これも実際に確かめなきゃ憶測になるのかい?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 01:26:17 ID:+t5jeerh0
>>939
DVEで>8の上の接続、音は機器間ダイレクト接続してるが、音ズレは
気にならん というか、あるのか分からんレベルだ。

理論的にはあってると思うが、百聞は一見にしかず (この場合は一聴か!)
で、まあ実験してみなはれ。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 12:41:38 ID:H63wbP9+0
>>939
いずれにしても、画像と音声との同期をとってる謎箱は皆無だから
仮におまいの言うとおり音ズレがあったとしたら
音声を箱の中通しても解決しないのは確か。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 13:00:04 ID:ss5eDpu80
メーカーは箱に音声通さないのを推奨してるよね?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 13:17:28 ID:LJIP6DXT0
してない
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 13:31:44 ID:YL+PR5OH0
さすがにそんなこと推奨してるメーカーはいないと思うんだが
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 14:06:50 ID:ehw8XGt60
何か頭の悪い話ばかりだな
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 14:07:52 ID:f24+WRu10
ふむ。なら貴様が英知を授けてみろ。
947づら:2009/01/23(金) 15:51:03 ID:K6iHQgtI0
使った事ないづらけど15,000円以内の安物ではDVE770が無難じゃないかと思うづら
昔からプロスペックは値段を高くしてるづらからなんとも言えないづらぁ〜
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 15:56:16 ID:phRwZaY2O
S端子経由の地デジアナログ録画にしか使っていないが、
IT-300DXは良いよ。劣化を感じない
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 16:17:36 ID:ETeROqSz0
>>948
ワイドにも対応してねぇし、知り合いで買ったやついたが後でDVEのに買いなおしてたわ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 16:28:13 ID:lyLHFz5v0
IT-300DX/IT-400DXは論外
金なくて画質歪みまくりでも全然気にしない奴が買うとエエ
一般人なら2万くらいだして、ちゃんとしたもん買う
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 18:24:00 ID:ILZeEUlW0
★★スレ使用上の注意★★
4.どの機種を買えばがいいか?なんて質問するなよ
  環境と好みは皆それぞれ違うから自分で決めろ!

他人の使ってるものにあーだこーだ言うな
952938:2009/01/23(金) 20:22:07 ID:rsyLG0Nl0
>>939
言葉足らずでスマンが、おれの言いかった事は
>>936の内容において、音声を謎箱通すと同期が取れる
ように解釈できるから、それは違うという趣旨のこと。
そういう意味で両ケースを実際試してみろよ、ということ。
953919:2009/01/23(金) 21:24:09 ID:4n5vHpZ60
お待たせしました、検証全然足りてないかと思いますが、DVE783をちょいと使ってみたレポです。

使用環境
東芝VARDIA RD-S302にS端子外部入力録画。ビットレート設定9.2Mbps。
録画したデータはRDLNAという東芝機専用ツールでLAN経由でPCに転送。
キャプチャボードはないのでPCへの直接録画などは試してません。

【画質】
特に輝度・色合い・ざらつきなど変化は感じられないけど、on/off両方の
映像があるわけじゃないので比較はできてません。

【下切れ】
アスペクト比に依らず、下12ドット、左右4ドットずつ真っ黒になります。
例:640x480 → 632x468
気持ちの良いものではないけど、当面は気にしないようにしよう(´・ω・`)
これって783だけなのかな?

【熱】
DVE7xxは熱くなるってどっかに書いてあった気がするけど、数時間使用後
でも大して熱くならないです。ほんのり温くなってる感じ。
画質調整機能をいろいろ使ってたら熱くなるのかも。

【リップシンク】
上の方で話題になってたので・・・特にずれは感じないです。
画質調整機能を目一杯使うとずれる(画像処理に手間取った結果、映像が
音声に比べて遅れる)のかなあ?

【その他】
映像信号が入ったときだけonになる機能は良好。本体に主電源スイッチが
あればなお良かったのに。
ワイド信号の保持もOK。
ネットで買ったんだけど代引手数料込みで11000円。安いと思う。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 21:36:13 ID:YL+PR5OH0
ちょw
まず画質の比較しようよww
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 00:44:44 ID:QgIPRZqY0
>>919
うちのDVE776は上3ドット下15ドット欠けて左右は欠けてなかったよ
同じメーカーなのに機種によって欠けかたが違うんだね
用途がケーブルテレビの録画専用で元の映像がレターボックスか額縁だから
べつに欠けてても困らないけど
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 08:08:02 ID:+Xy6xm+PO
>>953
縦長で黒い影みたいなのが流れない?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 14:40:05 ID:cDcUq0Jc0
録画側の処理で音ズレが起こる事がある
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 16:33:34 ID:lOLvtIgI0
この間買ったCRX-8000初期不良で画面が映らなかったんで
ODK本社の栃木に送ったら(電話でやりとり。真面目そうな人だった)
速攻修理されて送り返されてお手間とらせたお詫びメールも来た。


プランテック系は一時どうなるかと思ったが安心だな。ちゃんと
次の会社が機能してる。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 16:36:50 ID:ppJppE5G0
詳しい方どうかお答えください。
LC-32GX5の録画出力(レターボックス出力には非対応、スクイーズのみ)から
DVE775を通して、S−VHSにS端子で録画しようと思います。他の部屋のアナログ
のみのテレビとビデオでデジタル放送を楽しむ予定でしたが、画面が縦長になって
しまいます。4:3テレビでレターボックスになるようにS-VHSに録画したいのですが、
DVE775のワイド信号設定を色々変えましたが、レターボックス画面にはなりません。

このような場合どうしたらいいでしょうか?現行のDVEシリーズ(776,771,784)
だったらスクイーズからレターボックス画面へ変更はできるのでしょうか?
アナログテレビやビデオしかない他の部屋や友人にデジタル放送番組みれる
ようにしたいのです。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 19:44:29 ID:JgerKdnEi
3dwproって神機だったの?
今でも在庫あるようなら買い?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 20:18:57 ID:2gHYGui/0
RDだと、ループ接続してもスクイーズ信号見て処理してくれるから便利だったんだが
BDZは入力側のアスペクトを4:3か16:9のどちらかに事前に決めないといけないんだな、
e2なら4:3の信号、BSD16:9の信号が出てるんだから受け側もその信号通りに記録すればいいだけだと思うんだが
なんでこんな仕様なんだ、ソニーは東芝に出来る程度の事も出来ないぐらい馬鹿なのか?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 20:42:11 ID:tW9QTxze0
>>961
パナは、もっとバカだよ。
シャープはパナよりバカ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 21:09:02 ID:U318fx9Y0
自動じゃ困る状況を想像出来ない何というゆとり脳。
ソニレコに関しては、「何でSとコンポジットを自動判別しないんだ?」
とか言うアホもいたっけ。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 21:13:24 ID:tW9QTxze0
>>963
「自動しかできない」と「自動も出来る」の違いは分かりますか?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 21:32:43 ID:U318fx9Y0
>>964
Aの肯定=Bの否定じゃないのはわかりますか?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 21:41:11 ID:tW9QTxze0
>>965
やっぱり分かってなかったかw
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 21:44:07 ID:U318fx9Y0
>>966
そちらこそ。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 21:54:47 ID:Ed0cj4tb0
下らない事ほどグダグダやりたがる奴が出るのはお約束だな。

自動判別と強制的に設定できるのと両方あるのが一番便利だよ。
両方のモードが混在してるソースだと自動判別がないと不便だし。
RDは録画時に強制設定が出来ないからそれはそれで不便だ。
(ビデオモードで書き込むときに設定は可能だけど)
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 22:06:16 ID:9M07aKVe0
自分にとって不利な事や都合の悪い事を「下らない事」として回避しようとする
必死な奴が出るのもお約束だな。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 22:55:18 ID:+Xy6xm+PO
>>947
君!ふざけてますか?ちょっと答えなさいよ
971953:2009/01/24(土) 23:34:52 ID:uO5k3Hwf0
>>954
画質かあ・・・比較するにはコピフリソースをDVDレコで2回録画しなくちゃ・・・明日やろうかな

>>955
機種によるのかSTBによるのか録画機器によるのかよく分からないですねえ。

>>956
流れない・・・と思います。DVE783ですかね?
972756:2009/01/25(日) 00:26:23 ID:4Jvkj+2xO
>>971
はい、DVE783です。コードは付属のコードですか?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 00:27:22 ID:4Jvkj+2xO
あ、それとDVE783明るさとコントラスト数値いくらにしてますか?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 10:50:24 ID:WetAD8vT0
>>959
その4:3TVに16:9が年サイズ切替機能はないの?
大体2000年ぐらい以降に発売された国内メーカーのTVならばついてるんだが。
なければTVがボロいってこと。

DVEシリーズにレターボックス機能はない。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 10:51:50 ID:WetAD8vT0
タイプミス訂正
×16:9が年
○16:9画面
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 14:06:24 ID:rNymiRgp0
初心者です。
色々調べてみたのですが分からないので教えてください。

レコーダーは東芝RD-X7またはX8を、
画像安定装置はBLADE-Wを購入検討しています。

チューナー(モニター)出力機能を使い、スカパーe2をTS録画しつつ
同時にコピワン解除しながらVR録画を行うことは可能でしょうか?

過去ログなどから、東芝のチューナー出力がある機種なら
ループ接続で可能なのでは?と判断したのですが、
X7のマニュアルに下記の記載があったので不安です。

●本機が以下の状態などのときは、この機能は使えません。
-ライン入力を選んでいるとき

どなたか実際にX7またはX8でe2のコピワン解除を行っている方、
いらっしゃいましたら接続・設定方法など教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 14:17:32 ID:Yh1Fw/hY0
普通に出来る。
ただしX7以降はチューナー出力ではなくモニター出力に変わったので、
チューナー選択をTS(の録画してる方)にしとかないと、出力されず
VR録画はまともに出来ない。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 14:29:39 ID:rNymiRgp0
>>977
早速のご回答ありがとうございます。

なるほど!チューナー選択をTSにしておく、ということだったんですね。
全然分からなかったので本当に助かりました。ありがとうございます。
979971:2009/01/25(日) 15:35:00 ID:ZsAzZn6x0
>>972>>973
付属のコードは使ってません。
明るさと色合い(赤<->緑)の値はデフォのままです。
これってコントラスト調整できないですよね?

確かにDVE783を通すと通さないでは画質に差がありました。
TV(REGZA)の2画面モードで比較するとハッキリと分かります。
全体的にコントラストが弱くなってます。明るさ・色合いをいじり
ましたが改善できませんでした。

また、DVEを通すと、通さない場合に比べて文字輪郭などに
ノイズのようなものが増えているようです。
S端子接続が2回多く発生するので仕方ないのかもしれません。

DVDレコーダとのループ接続を試したけど、まともな映像が
戻ってこないことが発覚してショックな検証の日だったorz
980づら:2009/01/25(日) 17:39:11 ID:SPZPeVe10
メーカーに言ってみた方が良いづらよ
981959:2009/01/25(日) 18:07:45 ID:6U5eP84y0
>LC-32GX5の録画出力(レターボックス出力には非対応、スクイーズのみ)から
DVE775を通して、S−VHSにS端子で録画しようと思います。他の部屋のアナログ
のみのテレビとビデオでデジタル放送を楽しむ予定でしたが、画面が縦長になって
しまいます。4:3テレビでレターボックスになるようにS-VHSに録画したいのですが、
DVE775のワイド信号設定を色々変えましたが、レターボックス画面にはなりません。
このような場合どうしたらいいでしょうか?現行のDVEシリーズ(776,771,784)
だったらスクイーズからレターボックス画面へ変更はできるのでしょうか?
アナログテレビやビデオしかない他の部屋や友人にデジタル放送番組みれる
ようにしたいのです。
>>959
>その4:3TVに16:9が年サイズ切替機能はないの?
>大体2000年ぐらい以降に発売された国内メーカーのTVならばついてるんだが。
>なければTVがボロいってこと。
>DVEシリーズにレターボックス機能はない。
>タイプミス訂正
>×16:9が年
>○16:9画面

レスありがとうございます。DVEシリーズではアスペクト保持機能はあっても、スクイーズ→
レターボックスへの画角変更機能はないのですね。再生側の4:3テレビは画面サイズ切り替え
機能はない普通のテレビなので、DVEでの調整は無理なのですね。他の方法あれば
ご紹介お願いいたします。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 22:09:00 ID:WaMV1i9+0
長文多いのぉ
983コピーキャンセラー:2009/01/25(日) 22:27:01 ID:bMqlil/60
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 00:44:03 ID:0dtJaHft0
>>981
そういう引用の仕方はやめましょう。迷惑です。
単純に「>>974」とだけ書けばいいんです。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 04:33:31 ID:apOedt4EO
早い話しブラディーWかD-BRAINを買ったほうがいいって事?
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 14:07:59 ID:G9C0Srhc0
>>985
そのへんが無難
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 14:15:04 ID:Y6qKy7Tr0
そしてD-BRAINが在庫切れというスレの前の方に戻る。

中身同じなんだから流通してるCRX-8000でおk
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 14:21:23 ID:zXiKFl1u0
>>976です。再度質問させて下さい。

ワイド信号対応の画像安定装置を検討中なのですが、
最近の東芝RDシリーズはS端子からID-1信号を出力しているか、
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

他サイトで「ID-1の出力はなし」といった情報を見つけましたが、
「RD同士で安定装置かまして接続しているがワイド問題なし」と
いった情報もあり、実際のところが分からなくなりました。

ID-1信号を出力していればBLADE-Wを、
していなければDVE783を購入しようと思っています。

度々申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 15:29:13 ID:p/FxVT0+0
>>988の聞きたいことの参考になるかどうか判らんけど、
D-BRAINだと、
X7のループ接続も、X7→XS38も、パナチューナーMHD500→XS38も、ワイド問題なし。
ちなみに古ーいパナチューナーBHD100→X5の間に、
古ーいプロスペックのVSP777V2(?)をCスルー接続してるけど、それもワイド問題なし。
ケーブルはCANARE。
ま、東芝でループ接続録画なら強制ワイドでR焼き出来るんだから、
「画像安定機能」がきちんと働くのが重要なんじゃ?
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 15:58:56 ID:zXiKFl1u0
>>989
度々早い回答本当に感謝です。ありがとうございます。

D-BRAINもID-1のみ対応のようですから、ワイド信号は問題なさそうですね。
東芝機って強制ワイドもできるんですか。知りませんでした。
DVE783は画面欠けや白とびなどがあるようですから、
とりあえずBLADE-Wを購入してみようと思います。

ここのスレのみなさんは詳しくて親切な方ばかりなので、本当に有難いです。
有益な情報をありがとうございました。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 16:12:05 ID:G9C0Srhc0
おつ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 23:05:35 ID:fb54VR1L0
おつ
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 23:06:04 ID:fb54VR1L0
おつ
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 23:06:34 ID:fb54VR1L0
おつ
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 23:07:04 ID:fb54VR1L0
おつ
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 23:42:15 ID:oHzfF3PM0
D-BRAIN 最強♪
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 00:23:38 ID:HaMQwIeU0
997 !!!!!!!!!!!!!!!!!!
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 00:28:38 ID:ojKhJcVF0
ume
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 00:34:51 ID:ojKhJcVF0
umee
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 00:36:31 ID:ojKhJcVF0
保存版!★画像安定装置比較★【27】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232889132/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。