BDはDVDやHD DVDに比べてデータの保存寿命が短い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ブルーレイディスクは記録層の保護層の厚さが0.1oしかなく、
記録層の保護層が0.6oあるデジタルヴァーサタイルディスクや
ハイディフィニションデジタルヴァーサタイルディスクに比べて
紫外線、空気中の水分、酸素等に対して脆弱である。

即ちBDは、DVDやHD DVDに比べてデータの保存寿命が
短い欠陥メディアあり、BDを採用したユーザーはいずれ後悔
することになるであろう。

また、こんな欠陥メディアにあっさりと白旗を揚げた東芝は無能である。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:08:04 ID:3C/RyqmgO
デマは程々に。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:08:50 ID:+bPtHMEI0
CDと同じやん
終了
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:08:55 ID:cpLvTW2Q0
HD DVDはメディアの寿命>フォーマットの寿命だったわけだが・・・
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:09:12 ID:zxCWXrhw0
>>2
この説がデマだと言う根拠は?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:10:01 ID:Gi9nq+CPO
>>1をブルーレイアソシエーションに通報しといた
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:14:05 ID:cPZCPnIg0
これまた古いネタを・・・
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:14:32 ID:3C/RyqmgO
>>5 保護層の厚さが問題ならCDはとっくに終わってる。
むしろLTH系以外のBDは全て有利。

さっさと巣に帰れ。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:17:39 ID:rOD/Pvgr0
またゲハ板の痴漢・妊娠が恥さらしのスレたてやがったw
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:21:04 ID:zxCWXrhw0
CDの保護層は0.01mmでBDの十分の一か。
さっさとCD-RのデータをDVD-Rに移し変えないとやばいな。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:21:43 ID:Uh1sh4ns0
CDの保護層も.1mmじゃん、既に十分と立証済み。

相変化型(BD-R,-RE,DVD-RAM)より、有機色素型のHD DVD-RやDVD-Rの方が
寿命は短いのも実証済み。

DVDディスク、寿命に格差 数年から
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200802090125.html
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:22:07 ID:zxCWXrhw0
間違えた。
CDは保護層の厚みが1.2oだから、DVDやHD DVDの二倍じゃん。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:29:57 ID:EbVm7Wz70
CDはラベル側が薄すぎ
DVDは両面ともにまとも
BDは薄い
そんな認識だけど別に間違いじゃないだろ
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:32:42 ID:dDYo/u54O
>>1
つーか実例も挙げずに断言しないでください
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:48:00 ID:QO5w7Cwq0
>>12
CDの保護層はレーベル面なので、.01mmしかないよ?
でも特に問題は起きてない。
DVDのように貼り合わせ規格なんて馬鹿な物もないし。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:52:48 ID:zxCWXrhw0
>>13
ラベル側が薄いと何が問題なの?

>>14
実例ならこれからいくらでも

>>15
貼り合わせ規格のどこが悪い?
17名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/04(日) 13:05:45 ID:mD/qmnIv0
>紫外線、空気中の水分、酸素等に対して脆弱である。
・CDを考えれば
水分と酸素はなぜかディスクの片側からしか進入しないトンデモ理論

・2枚が接着されたDVDの端っこ(縁側)は保護層0mm。
張り合わせの割れ目からどうしても空気中の水分、酸素等が入るからDVDは寿命最悪
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 13:10:17 ID:A/dUi/Cs0
釣りなんだからスルーしたら?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 13:15:37 ID:RXWVhPDk0
>>1
またバカがクソスレたてちゃったよ
0.1mmが問題ならCDなんて普及してない
さんざん既出
そんくらい調べてたら立てろ、脳に欠陥がある欠陥人間
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 13:22:45 ID:aEkgwhNX0
CDと同じなら20年は持つだろ
20年の間にバックアップできるようになれば問題なし
バックアップが出来ない仕組みだったら・・・
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 13:30:43 ID:nvazshy+0
つーか、アンチBDスレでやれよ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 13:33:14 ID:qIJbJtVe0
>>20
バックアップできないHD DVD-Rやデジタル放送を録画したDVD-Rには
>>11のように20年どころか、数年も持たない代物が・・・
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 14:03:14 ID:roq5u793O
俺の宝物のBD-Rはコピワンでバックアップできません。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 17:47:19 ID:3C/RyqmgO
>>23 それBD関係ないやん。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 20:00:13 ID:SkugOuaB0
いや、BDが主流なんだし関係あるだろ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 20:30:28 ID:yfy0mL3N0
良スレage
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 20:30:49 ID:3C/RyqmgO
>>25 BDだからって訳じゃないって意味、スレタイに合わせるなら。
中身はHDDVDもDVDも同じ条件。
入れ物の話でしょ?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 20:45:42 ID:LeMWLySw0
>>27
孫コピーできるようにするには、マニアはともかく一般人は画像安定装置を使う。
でも、それならSD画質だからBlu-rayはそもそも不要でDVDで十分。
コピーワンスがBlu-rayの普及を阻害する一要因には違いない。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 00:23:40 ID:FApnhv1FO
>>28 隊長!
孫コピーする時点で一般人じゃないと思います!
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 01:22:06 ID:4A3OunydO
アナログレコにRAMの時は
HDDに書き戻してまとめ直したり、それをRに焼いたりは普通にしてたよ。
コピワンになってから出来ない。

無機といえど読めないRAMも出てきたらしいし
今後はBDメインなんだから、コピワン問題とバックアップの利便性は密接に関係あるよね。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 01:42:45 ID:r2xXRG2M0
いいじゃん、>>1にはBDを永遠に使わずにいてもらえばw
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 06:27:23 ID:FApnhv1FO
>>30 スレタイ読める?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 06:35:00 ID:fnCodn9I0
HD DVDはメディアの寿命がまだでも規格の寿命がおわったけどな
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 08:55:41 ID:3hS8bSWM0
保護層が無い上に接触式で読み出す10年前のフロッピーが今でも読めるんだが。

光への耐久性は保護層の厚さではなく色素側の問題。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 10:41:59 ID:ZFpUCDz4O
そうそう有機のDVDメディアの方が
圧倒的にまずいのな
>>1はバカだよな
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 15:27:27 ID:qxL+280H0
>>28
じゃ、日本以外では普及してくれるんだな?とてもとてもそう思えないんだけどさ。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 15:28:20 ID:qxL+280H0
>>34
フロッピーは無機でしたけ?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 20:56:08 ID:3hS8bSWM0
フロッピーは磁気です。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 01:25:31 ID:t34yUfs+0
>>1は無知です。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 09:04:32 ID:1nV/FqPM0
>>1=>>14
5/6 21:00 NHK総合〜NHK ニュースウオッチ9(今夜OA)
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?date=2008-05-06&ch=21&eid=31290
> “永久保存”は無理?DVDの録画データは大丈夫か

DVD-R(≒HD DVD-R)の寿命が短いという話題がまた出るようですw。

>>1はスレを立ててまで、世間に疎く簡単な化学知識もないということを示し
知的水準の低さを晒し続ける。
これだから未だにBDを否定する信心深いH〜儲は痛(ry
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 12:32:41 ID:KQ3ApEAd0
>>40
補足
>DVD-R(≒HD DVD-R≒BD-R LtHタイプ)の寿命が短いという話題がまた出るようですw。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 13:53:32 ID:yVfMgaNN0
>>41
LTHのBD-Rは今のところメーカー品(誘電、三菱化成、ビクター(三菱OEM?))しか出てないから、
保存時の遮光さえ気を配れば、無問題。

参入メーカーが増えて、中華メディアが出てくるとDVD-Rと同じ事が今後起きるだろうが。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 23:17:31 ID:m/7xUQBL0
BDの保存性はフロッピー並        まで読んだ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 07:15:31 ID:tjU+SjXj0
>>42
メーカー品なら保存時の遮光さえ気を配れば無問題
なのが、HD DVD-Rに当てはまらない理由を述べよ
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 07:29:43 ID:sB94xH2f0
HD DVD-Rは、メディアの寿命が来る前にフォーマットの寿命が先に来ました
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 09:00:12 ID:dCNpqBMvO
無知なくせに聞きかじりの知識で能書き垂れて
あっさり論破されてすぐ逃亡。


最悪だな。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 12:57:12 ID:7ceEW1KaO
みんな長生きしたいんだな
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/08(木) 13:23:28 ID:utjf7ivd0
デジタルヴァーサタイルディスク  なにそれデジタルビデオディスクだろ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 13:27:25 ID:iLztXyFF0
釣れますか?
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 23:18:35 ID:PQH4Ignr0
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 07:27:19 ID:o2kALO5CO
>>1
ばーかwww
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 08:15:19 ID:VCkSGEf+0
よっ、暇か?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 17:07:52 ID:v2/elS+s0
ポリカーボネート(笑)の時点で終わってる

まで読んだ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 20:15:13 ID:x2sxW51FO
いいなあ、HD DVDはすでに伝説だから誰も知らないしねつ造し放題だもんなあ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 20:35:30 ID:jxJD3ZzMO
>>1の憶測でしょ。DVDもHD DVDもBDもデジタルディスク対して耐久性変わらんでしょ
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 18:38:53 ID:+L2qApKw0
結論

保存寿命はVHSが最強。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 20:21:46 ID:LYzn6qHz0
(slashdotに以前投稿した内容
http://slashdot.jp/hardware/comments.pl?sid=319910&threshold=-1&commentsort=3&mode=thread&pid=958378
参照)
松下が ODS 2006 で発表した報告によれば、Te-O-Pd記録材料の
2層BD-R(50G)は、加速試験で500年以上の推定寿命を確認しています。

学会発表内容と、個人の根拠の無い主張とどちらが信じられるかなw
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 20:41:25 ID:gsbpxM0aO
無機なら大丈夫じゃね?
保護層薄いからそこっから錆びる?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 20:44:46 ID:SGmconOt0
そもそも錆びる光ディスクなんてLDくらいしかないだろ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 04:42:12 ID:m+weS45n0
LDはディスクの素材自体も問題有ったんじゃないけ?
61ポリカーボネートがネックだっけ:2008/07/29(火) 01:16:11 ID:lE8Lxmpa0
>>57
記録素材だけの話なら DVD も100年ぐらいもつ
と数年前の雑誌で立ち読みしたけど
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 12:09:03 ID:rDe1h5AaO
なるほど
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:07:01 ID:d7hVBZjAO
百年か…。その頃には新しいメディアがあると思うが。百年後もこんな話ししてるんだろ。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:08:48 ID:q5mHCTFyO
まだあったのかこのスレ
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 21:27:46 ID:bv6Hdd+h0
この手のスレが多すぎる。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 01:02:32 ID:tipbgk2E0
手持ちの5インチFDはドライブの方が先に無くなっちまったぜ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/17(水) 21:50:52 ID:dQ1Phk620
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や新幹線の品川からも一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
68名無しさん┃】【┃Dolby
>>67
の地方ローカル版をよろしく
今度は大阪版を頼むわ