BW800使っているんだけど、頭切れの発生条件がイマイチわからんでこまってる
わりと頻繁(毎日録画で月4,5回くらい)に発生しているのがニュース7なんで、まぁ痛くも痒くもないっちゃーないが
なんか頭が切れやすい、やっちゃいけない予約パターンみたいなんてないもんかね?
アニメで発生するとかなり困る
BSJのハヤテでいつも頭切れ
なぜ
>>573がニュース7録っているのかがわからない
ニュースはタイムシフトおよび速見のために録画する
WBSなら予約録画している
権利者の皆様のお望みのままに、タイムシフト
リレー録画で毎日上書きですな
今日も頭が切れていてエラーメッセージが残っていたんだが
予約パターン見てると、19時までソウルイーター録ってるからちょうど録画2のタイミング
火曜はコレで2回連続頭切れなんで、データは少なすぎるけどなんかあるんかと思って
>>573 うちの機械の場合、電源オフから予約録画スタートだと起こりやすい、気がする・・・。
ニュース7は7時5秒前ぐらいから始まってなかったっけ?
時報があった頃の名残だと思うけど。
NHKも1分前からEPG組んでくれればいいのに。
どうやら私の心は穢れてしまったようだ
てっきり
>>573がお気に入りのお天気お姉さんの為と回答するものばかりと・・・
番組の冒頭に画面の切り替わりがなくPフレームが入る場合は頭切れがおこりやすい
番組の冒頭に画面の切り替わりがありIフレームが入る場合は頭切れがおこりにくい
NHKのニュース7は、少し前から時報がはじまり、画面きり変わりなしで7時をむかえるから、
頭が切れやすいんでしょう
>>581 ばーらう、生粋の二次元人的には、正しく「次元が違う」
>>580 はじまるのが早いなら早いでもいいのだが
BW800のエラーメッセージが記録される程度、録画開始遅延が生じているのも事実
でも、真の開始時間は盲点だった。今度7時前に帰ってきたときにはチェックしてみる
>>574 機種は何?
うちはBW200/900だけど、
BSJのハヤテは、ここまでの51話全てで頭切れ無し。
なぜかBSフジ(コゼット、スカルマン、ポルフィ、しおん)だと、
ほぼジャストで録画開始、稀に若干頭切れする。
パナレコって録画開始時間ジャストから録りはじめなの?
うちのX90だと3〜5秒余裕をもって録画開始してくれるから頭切れって遭遇したことない
>>585 芝のX6 A600は1.5〜2秒くらい余分に撮ってくれるな
ムーブ前提だからかえって非常に助かっている
ムーブすると多少なりとこ頭欠けるしね
X6 → A600 → BW200 → BD ってやるしw
>>585 ウチのV9も同じだ。
ちなみにDMR-E700BDは頭切れ無しだった
>>585 それがよくわからない
2秒前後余裕がある場合もあれば頭切れてる場合もある
局側の問題があるという事はあるのか?
時報で確認するのも面倒だしな
パナ同士のムーヴだと頭欠けは全くといっていいほど起きないな。
ただ録画はもっと余裕をもってやってほしいとは思うけど。
むかーし、パナの地デジ/BSデジチューナー(MHD500)とRec-POTで
録画してた頃、EPG予約するとちゃんと録れるが、時間指定で録ると
頭が途切れるって事があったなぁ。
で、BW200でも確かに頭が途切れる事があった。数週間そんな状態が続いて
その後、そういう現象はぱったり無くなった。なんだったのかよく判らんけど。
S600/A600ともに録画のりしろ付けてるから、前後5秒ほどある。
録画時間が30:09か30:10だわさ。
>>588 うちは東海民(TVA)だから EPG上では 2:28〜 から番組開始なんだが
実際にはアニメ本編は前CM経由の2:30くらいから始まって
いるから頭欠け起きていようがほとんど関係なかったりw
先頭をカットする手間を考えると
頭欠けするのは稀になら許せる。
つか、最近のは知らんが
パナとシャープ、数フレームだと削除できないし
メガネの方って部屋でアニメ見るときどんなメガネで見てますか?
セルフレームだとかなり目障りなのでアニメ専用眼鏡を買おうと思うのですが・・・。
>>592 CM除いた全てを対象にしてる者としてはどうすればいいんだ .....orz
いや、いいんです
BW200は編集点にノイズが入るので、どうしても本編削らなければならない事が
多々あるんです
むしろ、最初数コマ程度かけてくれてたほうが編集ラクなんです・・・
>>294 亀レスですまん
パナの新二世代目は編集の問題が解消されてるとは聞いてたけど
完全ではないようなレスも見かけたような気もする
仮にそうだとしても200よりは断然編集時間の短縮になるだろうから
いいといえば断然いい
しかしここまで200で頑張ってきたんだから、次のが出るまでまだ粘りたい
編集に取られる時間を考えたら高値の初物に手を出しても
お釣りがくると思うし
B点ノイズと音欠けがなかったら、まだまだいけるんだけどなぁ
>>588 通常なら1秒程度前ら録画スタートするのがデフォみたいよ。
ただ、不安定なときはそれがバラけるから困る・・・。
>>573 ニュース7は18:59:55からヘッドラインを交えたオープニングCGで始まり、CGの時計が19時をきっかり指した瞬間に19:00:00を迎えるというテーブル。
ニュース番組ヲタが言うんだから間違いないw だから頭欠けても全く問題なし。
まったく根拠はないけど頭欠けって
地デジの電波がなんらかの理由で普段よりも
遅延してたりするのが原因ってことはないのん?
>581
半井さんのことだねw
撮り貯めたダカーポIISSをみてたんだが53年後なのにブラウン管は健在なんだな
あと、53年後なのにビクターのマイクロコンポがある
>>601 ブラウン管長持ちで嬉しいw
自分のHR500も50年経っても使えるのだろうか?w
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 00:46:59 ID:ihMF3FXL0
実は国民の反対でアナログ放送が停波しなかったりして・・・
そうなったら逆に困るわ。きっちりチャンネル移動してもらわんと区域外の局が受信できん。
外付けの地デジチューナーで受信してるんだろう、きっと。
ブラウン管と見せかけて、実はLCD/PDPの背面にスピーカが一体化してるものだったりしてw
デジアンで2.1ch鳴らしてたり、気合いの入ったバックロードホーンとか
CBCでマクロスFを録画してるんだけど、前CMの最後の部分が0.5秒ほど飛んだ
感じになって、その影響でアバンの頭が数コマ削れてることがあるんだけど、
これって芝レコだけの現象ですかね?
ちなみに謎箱経由でループさせてる方は特に問題無く録画されてます
うちの場合A600で録ってた2話で発見して、先週はX6でも録ってみたけど
X6でも同じ現象が発生
でも、このスレで話題にならないってことはパナ機やソニー機では発生して
ないってことですよね?、それともCBCだけの現象なんですかね?
原因がわからないので今週も欠けないかヒヤヒヤですよ
地デジって時間正確?
多少遅延する?
するね、遅延
アナログと地デジ・BSデジでサッカーを見るとよくわかるよ
地デジでも中継局があったりすると、またさらに遅延が。ww
mpgをいちいちデコードしてんだしょうがない
地デジの仕事してたけど遅れるのは仕様です。
だからアナ停派のあとどうやって時刻あわせするかが問題になってる。
NHKだとエリア管轄してる局とその下の局では結構遅延するよ。
NHK総合名古屋本局とNHK総合津本局では1秒ぐらい遅延がある。
更にNHK総合津の中継局だともっと遅延する。
問題は遅延じゃなく、どの局の時刻を基準にして録画してるかって事だな。
NHK歌謡コンサートを名古屋と津で同時録画した事あったけど津のほうは
頭が欠けてた。恐らく局ごとの時刻を基準にして無いみたい。
BSも繋がず、NHK津のみをチャンネルスキャンして録画すれば遅延しないと思う。
>>607 S600しか持ってないけど、今週録って確認してみるわ
受信したTSの中に時刻情報が入っててそれ見てるはずなのに
時刻ずれで遅延とか、あるのか?
うちは日立のDV-DH1000Dなんだけど、結構正確だよ
あーやっぱりポルフィはBSフジの仕業か
冒頭消去すっかなー
二十面は時間変更ないだろうから一分前時間指定予約しとくかマンドクセ
尻欠けもするから後ろも一分かマンドクセ
>>591 そんなふうに、余裕を持って撮ってくれるのって芝だけ?
>>617 約2秒短いの件ではないよね?
ちなみにこの件については詳しく知らないので解説出来ない
>>619 冒頭なくして何が名作劇場か!
とバーンズ大尉が憤っております
>>620 ソニーも前後にちょこっと余裕があるよ。
とはいえ1秒ぐらいかなぁ。