1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2008/03/19(水) 21:03:15 ID:tTHk2gkP0
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/19(水) 21:06:50 ID:tTHk2gkP0
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/19(水) 21:07:39 ID:tTHk2gkP0
●新コーデックはどうやって再生するの?
今までと同じようにプレーヤーからデジタル出力してAVアンプでデコードするか、プレーヤーでデコードしてアナログマルチch出力でアンプに繋ぐかどちらかです。
ただしデジタル出力は今までの同軸や光デジタルでは出力出来ず、HDMI 1.3が必要になります。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060714/hdmi.htm SACDやDVD-Audioのデジタル出力が可能なi.LINK(Audio)でも対応が期待されましたが、i.LINK(Audio)端子規格自体が幕を引く可能性が濃厚で、現時点では望み薄です。
●新コーデックに対応したAVアンプはいつ頃出るの?
6月にONKYOからTX-SA805&605が発売されました。
それ以降に各社発表・発売した機種は、廉価機を除いて対応しています。
ttp://www.phileweb.com/products/avamp07/spec01.html ●もしかして今使ってるAVアンプは役立たずになるの?
新コーデックでは下位互換が保証されてるので、次世代DVDプレーヤーではHDMIからの新コーデック出力の他に、同軸&光デジタルから従来のDDやDTSを出力する機能が必ず付きますから大丈夫です。
この際オマケとしてDDやDTSは規格上限のビットレートで出力されるので、現行DVDの平均と比べて同じDDやDTSでも音質が良くなります。
またプレーヤー側でデコードした場合、アナログマルチch入力のあるAVアンプならばそれを活用することは従来通り可能です。
HDMIではマルチchのL-PCMを通すことも出来るので、
プレーヤーデコード→HDMI(L-PCMマルチch)※→AVアンプ
のようにデジタル伝送することも可能です。
※この時の最高・理想スペックは 192kHz/24bit/8ch ですが、AVアンプの機種により、同じHDMIでもその上限は変わります。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/19(水) 21:08:01 ID:tTHk2gkP0
■質問用テンプレ■ AVアンプは搭載機能が多く、未経験者には何を選んで良いか判断が付けられ 無いことが多いですが、実は必要機能と予算を提示することで選択肢は一気に 絞ることが出来ます。 と言うわけで、機種購入相談には↓のテンプレを使用して下さい。 ==================== 予 算: 用 途: 接続機器:【確定】 . .:【予定】 必要端子: 必要機能: そ の 他 :
SONYから、HD音声フォーマット対応。AVアンプ続々登場。 ・STR-DG920 $600 6月発売予定。 - 7.1 channel, (4)HDMI, Deep Color (HDMI 1.3, xvColor), Dolby Digital Plus, TrueHD, dts High Resolution Audio, dts-HD, xvYCC, 1080 60/24p, 110 Watts per channel, XM ready. ・STR-DG820 $400 5月発売予定。 - 7.1 channel, (4)HDMI, Dolby Digital Plus, TrueHD, dts High Resolution Audio, dts-HD, xvYCC, 1080 60/24p, 110 Watts per channel, XM ready. ・STR-DG720 $300 3月発売予定。 - 7.1 channel, (3)HDMI, 1080 60/24p, 105 Watts per channel, XM ready. ・STR-DG520 $200 3月発売予定。 - 5.1 channel, (2)HDMI, 1080 60/24p, 100 Watts per channel.
乙〜
中学のころからがんばってくれたサンスイのAU-α607がそろそろご臨終のようです。 左右の音量が明らかに違う状態です。 スピーカーを左右入れ替えても変わらないのでスピーカーのせいではないようです。 こういう状態でつかってる人いますか?
ちなみにさすがに修理とかも無理なのでその場合に新しいのを買おうと思ってます。 今売ってるので代替になりそうなのはどのレベルのアンプでしょうか? サンスイを買った当時からまったくハードの知識がなくなったので正直何を買っていいものか 迷ってます。
>>8 リア端子みたけど、安いなりのことはあるなぁという感じだね。
PRE-OUTもないみたいだし、SP端子もしょぼい。電源コードも直付けか。
ONKYOが低価格で評判が良いので出すみたいだけど、音は期待できるのかなぁ。。。
。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。゚゜。゚・。
。・゚ 。・゚ 。・゚。 ・゚.
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。
。・゚ 。・゚ 。・゚ ゚・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・゚・ ・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚ 。・゚・
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ ・。・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚ ・。・ ゚・。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
>>1 の為にチャーハン作るよっ
>>14
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/21(金) 16:24:28 ID:kpneCrs90
ここ5年くらいの中古も含めて 予算8万円で一番ピュアとしても遜色ないAVアンプを教えて HDMI1.3とかそう言うのは関係なしでいいから
そもそも8万でピュアとして遜色ない、なんてありえない。 5万のAVアンプと3万のプリメイン買った方がマシ。
プリメインは持ってる 定価8万くらいの入門機 それより音がいいAVアンプが手に入ったら プリメインは捨てる これならどう?
AVアンプで対抗するなら最低でも定価30万弱クラスが必要。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/21(金) 18:58:28 ID:cEbl62glO
XRっていうのがあってだな
AVアンプに音質を求める奴はミニバンに走りを求める様なモンだ
>>21 正しく。
プリメインアンプはスポーツセダンか4シーターGTってとこだな。
AVアンプってそんなに音質悪いのか? 面倒だから XR57にしようかねぇ・・
AVアンプだからどう、とか言う以前の単純に物量とかコスト配分の問題だ。 ちゃんと金出せばOK。
基本、AVアンプはSWありきだしな。
SWありきってお前バカかよw
つまり、物量とコストがかかってれば音もいいに決まってる。 絶対そうに決まってる。そうでなきゃオーディオ界がもたねえだろw
>>23 画像のセレクターに画像のアップコンバータにサラウンドデコーダ、さらにアンプは7ch分あるからね
かつての79800円の2chアンプと同等の2chとなると30万前後の物になるよ
定価で10万以下のAVアンプはミニコンポ同等、20万以下はハイコンポか低価格ピュア同等程度かと思う。
29 :
23 :2008/03/22(土) 09:18:06 ID:xt67RKia0
>>28 たとえば 画像系は直接テレビにHDMIで接続して
AVアンプはHDMIかiLINKか光ケーブルで 音だけを再生
そんな感じなら 多少は音質はいいんだろうか?
要するに 昔の低機能の機種なのかなと
正直画像のスイッチングをAVアンプでする気はないんだ
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/22(土) 09:49:00 ID:q1OC2HJlO
>>29 画像いらないなら海外メールでそんなアンプ売ってるよ
まだHDMIは対応してないけどそうのちでるでしょ
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/22(土) 09:53:49 ID:kSveLMGo0
>>27 ラーメンと同じ。
金や手間や工夫を重ねたものが必ずしも美味いわけでは無い。
ピュアは昔からシンプル&ストレートだ。
そこそこ安いのが一番良いに決まってる。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/22(土) 09:59:44 ID:q1OC2HJlO
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/22(土) 10:10:49 ID:kSveLMGo0
二郎は知らんが・・・うん ハッキリ言って事実だ。
逆にシンプルなのは高い罠 ムンドとか シンプルな物は作り手が上手じゃないと無理 パワーアンプ部分は物量でどうにかなるけどプリの部分はどうにもならない ついでに、ラーメンはシンプルなのはマズいね 二郎は豚の餌
>>34 ごめん、海外メーカーの間違い
でも、HDMIがある以上アンプにも絶対に映像回路つけないと動かないでしょ
>>36 たとえばね AVアンプにプリアウト機能が付いてるなら
フロントの2chだけプリアウトして 今の手持ちのプリメインに繋いでもいいかもって考えてる
センターとリヤはAVアンプに任せるんなら そんなに高い物じゃ無くていいかなと
だれかそんなことしてないかな?
それとも 30万クラスのAVアンプの中古を買ったほうがいいかな
>>37 自分はやってないけどやってる人は見たことあるよ。まだHDMIがでる前だけど。ただHDMI付きのAVアンプ買ったらやらなくなった。その人はメインスピーカーにかなり力を入れてたからだと。
>>37 CDP→プリメイン
BDP→AVアンプ→プリアウト→プリメイン
ってのは普通にいる
>>15 SR7001
ヨドの展示機は終了した模様だが、
7万円ぐらい、SRSUを一度は体験すると良い。
>>38 >>39 サンクス もうその線で行く
AVアンプはほどほどの中古を買うことにするよ
>> 40 俺もSRS Circle Surround-IIにはまっている。半端でなく良いね。
んじゃ もうマランツにする プリメインもマランツだしw
>>8 のアンプって国内で出るの?
ヤマハも海外では安いの出てるみたいだけど日本では・・。
今の段階で国内は何も決まってないだろw 聞くだけムダ
価格はマラに譲るけどYAMAHAもSRSサークルサラウンド乗せてるぞ。
大変恐縮なんですがその略し方は止めていただきたいのですが
ですが何? 我慢しますって?
>>48 でもさ、マランツが馬鹿デカい筐体のアンプを発売したら・・・・・・なんかワクワクしないか?
>50 色は? ゴールドじゃなくって・・・
今のAVアンプは設定を自動でやってくれるみたいですけど 全部任せちゃっても大丈夫くらいに精度が高いのですか?
悪くは無いが最終的な詰めは手動になるな。
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/24(月) 15:37:05 ID:kkGSw3z00
自動補正の使い方は、測定した後にセッティングし直してまた測定し・・・ といった具合にセッティング詰めていくのが正しい使い方。 補正できるからポン置きで良いと言うことではない。 補正量を少なくしソースによっては「ピュアダイレクト」とかそういうモードを使う場合も あるだろうから、そういうときにこそ詰めたセッティングが効果を発揮する。 もちろん通常のソフトでも効果あるよ。
個人的にはサラウンド感が強すぎに感じるな、完全自動だと。
サラウンド感が強くなるメーカー、機種とならないメーカ、機種がある。 そういう意味でも補正しっぱなしではなく、セッティングを含めて調整すべし。
>>53 とりあえず、素人が適当にやるよりはマシだよ
でもなぁ、測定するたびに結果の値が違うんだよなぁ ちゃんと三脚に固定して、音を出さないように気を遣っているのだけれども
SPの向きがずれていたり、SPの固定が甘かったりすると測定ズレが大きくなる。 距離だけでなく、向きも合わせて、スパイクなどはがたつきが無いようにセッティングすべし。 以外とSP端子が緩んでいることもある。 またブレーカーを確認して、アンプの電源に冷蔵庫、エアコン、蛍光灯などの電源が混在していても 不安定の原因となる。別系統にすべし。 どうしてもずれるなら、3回測定して平均値を見て参考にしてみては?
>>60 アドバイスありがと
それがDENONなもので、一ヶ所・一回の測定では済まずに、6ヶ所くらいで測定しています。
取り説には各々のパラメーターと調整項目の関係や意味合いが書かれていないので試行錯誤中orz
スピーカーの固定や結線は大丈夫だと思うので、測定用マイクをつけた三脚を置くときに
印を付けたりして工夫してみます。
パイのSC-LX90 、やっと出荷され始めた様だけど、 早速GETした人います? インプレよろしくおねがーいします。m(__)m
2chアウトのアンプに片側2個ずつ付けて4chにしても大丈夫?
何が大丈夫かよくわからんけど大丈夫だ。
何を片側2個ずつ付けるんだ?スピーカーか? もしそうならアンプがヤバイ。
>>59 マイクの水平がホンの少しずれるだけで結構結果変わるよ
高すぎる精度の弊害か。
誤差が出るのは当然なので、何のパラメータがどれだけ違うのか具体的に。
スピーカーがヘタってるかもしれんし
70 :
63 :2008/03/25(火) 11:49:44 ID:R7peCQMJ0
ごめんアンプにスピーカーを4つ付けたいんだが、2つしかアウトがないんだが、 片側2個ずつつないだらまずいだろうか?
>>70 繋ぎ方とかスピーカのインピーダンスとアンプのインピーダンスにもよるけど、
多分おいしくないと思うよ。
音質の面でもいいこと無。
>2つしかアウトがないんだが、 ってSP端子のこと? それともプリアウトのこと? 2つしかないって事はステレオアンプ(プリメイン、パワーアンプ)ですか? もしかしてプリメインで4chサラウンドをやろうとしている??? 情報が足りないです。もう少し状況を詳しく書いてね。
73 :
63 :2008/03/25(火) 12:21:31 ID:R7peCQMJ0
>>70 >>71 d
バナナSP端子がプラスマイナス合計4つしかついてない。
サラウンドはやろうとしていないが、ただ4つスピーカーを付けたいだけ。
やめとけ
>>62 パイオニア AVアンプスレに、すでに詳しいレポートが上がっている。
>>73 >バナナSP端子
そんな物は存在しない。
バナナはSPケーブル側の端末処理プラグだ。
話を聞く限りAVアンプに関係ないみたいだが、その程度の知識でSPを並列接続するのは危険です。
普通は安全装置が働くが、運が悪ければアンプが火を噴く。
音の面でもメリットはゼロ。
77 :
63 :2008/03/25(火) 13:52:39 ID:R7peCQMJ0
SP端子の意味が俺にはわからんかったが、 なるほどバナナプラグがプラスマイナスで4つってことか。 知識はないからやめておくことにする。 あとスレチスマソ
2008年4月以降発売のシャープ「AQUOS」 というところで萎えた
605がバカ売れしてるのになんで同じ価格帯で出すかね。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/25(火) 18:32:39 ID:jiK2h9s3O
オンキョ、HDMI4入力で1080iアップスケールかよ、狂ってるな
DLNA未対応か。デザインもダサいな。
84 :
ポチ :2008/03/25(火) 19:04:45 ID:UXYQs7wT0
AVアンプ、七年間使ってきたヤマハの具合が思わしくないので そろそろ買い換えようと思い、色々と迷って605にほぼ決めた所で 新型発表!! どないしよ・・・・
>>84 HDMIが足りてるなら特別606を待つ意味も無さそうだけど
待てるなら待つのもいいかも知れんね。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/25(火) 19:21:20 ID:jiK2h9s3O
俺はいまDVDレコーダーとPS3ぐらいしかないんだけど、HDMIってそんな数いるの? いずれブルーのレコは買うかもしれんけど、あと何に使うんだろ
PS3でBD堪能するには
>>78 のアンプじゃ勿体無いですか?
805ぐらいは買わないとダメ?
>>84 今までヤマハ使ってて、もしヤマハを使う事に今も抵抗ないのなら
今度発表するヤマハの廉価機種まで待ってみて。
色も価格もちょっとだけ「おっ」と言うような発表するからw
==============ココまでのまとめ============== なんだかんだで、金がない
まさかヤマハより前にONKYOが来るとは… でも発表まで気長に待つよ。 そして値下がりした旧機種狙うかも >88 しかし、色って〜のが気になる。 緑か?
IDまでブーイング・・・
週末に今までのアンプがご臨終したため昨日605買ってきたところ。 新型が近いうちに出ることは分かってはいたが今日発表とは・・・ とは言っても一ヶ月もアンプ無しでは過ごせないからね。 まあHD対応アンプに買い換えれたし音質には満足してるし 型落ちして安く買えたと自分を慰めるかな。
ヤマハの新製品ってRX-V363〜RX-V863の日本バージョンじゃないの?
あのカラーのままで出るとは思えんが・・・。
オンキヨーの606に凄い興味があるけど ソニーの3200の後継機も待ちたい 1年未満で新製品出すのやめてほしいな・・・
だったらフラッグシップ買え 安物買うな
日本語でおk
ヤマハは中級機でさえ毎年でるからな 機能を売りにしてるアンプといえ、何だかなぁ
買う側としては少しでもいいもの/新しい機能のものが買いたいんだから毎年出してくれた方がいいんじゃないかな。
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/26(水) 10:17:20 ID:S4kvNwh0O
>>8 これの日本向けのはいつでるのかな?
普通ソニーってアメリカ向けのが出てから、
どれくらいで日本向けの発売される?
最低でも5年は新規格が出ないってんならフラッグシップ買う気にも なるんだけどな AVアンプは新規格出しすぎ
新しい規格が出ても、対応してくれるなら良いけどな・・・。
AVアンプは規格に追従するだけだから責任は・・・な。 あと、いくら新しいのが出ても要所要所さえ押えればそうそう新機能が必要になる人は居ないね。
フラッグシップはマイナーチェンジはあるけど5年は使える。 安物買うと、次々に買い換えるはめにになる。 長い目で見たとき、結局高くつくし、精神的にも良くない。 フラッグシップだと多少規格が変わってもアップグレードしてくれるしね。
5年で買い換えってな〜 ピュアアンプみたいにできれば10年くらいは使いたいな〜
使用頻度にもよるんだろうが、長く使っているとケミコンとかがだいぶヘタッてくる。 10年も経つと、パワーがかなり落ちて踏ん張りが効かなくなる。 (言い方を変えればまろやかになるとも言えるが^^;) ピュアのしっかりしたメーカならオーバーホールしてくれるだろうけど AVアンプでは無理だろうね。 5、6年が良いところじゃない?
安物でも音は十分だよ。
安物を5年以上使ってる俺は… おかげでAACすら対応してないぜ。
音声規格と接続端子がどんどん増えるからな。 もういい加減落ち着いてきてると思うが、、、って5年前もそう思ったなw
ピュアアンプは10年使うのが常識なんて話はないわな。 そう言う感覚の人ならAVアンプでも長く使えると思われ。 あるいはセパレートに移行して、プリアンプだけ更新していけばいい。
さすがにしばらくはHDで音も画も小休止してくれるのでは?
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/26(水) 13:06:37 ID:AIWJlh6oO
普通にピュアは10年使うだろ ヤフオクやハードオフなんて盛んじゃん
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/26(水) 13:10:15 ID:GlK8e8Wt0
安物を2,3年で買い替えるのもいいかも。
ヤフオクもハードオフも、AVアンプ有るよね〜
安物を特価で買って2〜4年ほど使ってヤフオクで売れば買値の半額くらいで売れる。 ・・・でまた安物を特価で買う。 そしてまた2〜4年使う。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/26(水) 14:31:22 ID:oA7yTWLD0
サラウンドで、音が飛び交ってうれしいのは小学生くらいだろw
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/26(水) 14:32:36 ID:oA7yTWLD0
cdプレーヤにヘッドホンが一番音がいいのが現実
色んなところで、色んな意味でズレているやつなんだろうな、ID:oA7yTWLD0 って。
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/26(水) 14:54:12 ID:oA7yTWLD0
それはおまえだ、禿げ
ゆとり障学生乙。 ここはおのれの日記帳じゃないからな。
こどもをいぢめちゃダメだよ。放任が一番w 今後の新規格ってどうなるかな?(特にHDMI) データ送信について予定されているようだが、大きな変更はしばらく無いと思うけど。
ちょっと質問なんだけど、HDMI分配器を使って以下の繋ぎ方って大丈夫なのかな? PS3→HDMI分配器→TV ↓ AVアンプ 要は、通常TVを見るときはAVアンプを使わないで見たいんです。 それとももっと簡単に実現する方法はあるのだろうか?
ヤマハのZ11買う
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/26(水) 16:24:13 ID:ca+5GZ7m0
>>124 PS3 → AVアンプ → TV
とつないでもAVアンプの電源オフ(待機状態)にしとけば勝手にスルーされると思うけど。
コンセントは抜いちゃ駄目だけど。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/26(水) 16:26:02 ID:ca+5GZ7m0
一応言っておく、メーカーによって違うかもしれない。デノンはスルーされた。
>>124 PS3→HDMI分配器→TV
↓ . ↑
AVアンプ───┘
↑
この配線もしないとAVアンプ通した時見れないよ
PS3をAVアンプ通すのはいいけど遅延とかはどうなんだろうな。
>>127 うちの3808は、電源を切っていると映像も音も出ないぞ?
>>127 実験したのはAVP-A1HDだけど、待機状態ならスルーされたよ。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/26(水) 17:07:15 ID:GlK8e8Wt0
>>129 今の機種は殆ど映像の遅延に対して音を遅らせる機能が付いてるから問題ない。HDMI1.3a対応AVアンプなら自動でリップシンクしてくれるものもある。
私のAVアンプは古くてこの機能は付いてないんだが。orz
>>124 通常テレビを観るだけなら、HDMIでPS3と繋ぐ必要がないんじゃ。
PS3起動するときはAVアンプ使うんでしょ?それとも、ゲームではAVアンプ使わないとか?
136 :
124 :2008/03/26(水) 17:50:12 ID:1ZdPKqtTP
皆さんレス感謝です。
>>125 >>131 すまん、高すぎorz
>>128 AVアンプは音だけの利用にしかたったんだけど
やっぱり遅延とか関係するかな?
>>124 そう。ゲームとかちょっとした利用のときにはAVアンプを使わないでできないかと。
あと、レコーダー繋いで録画した番組見る程度のときに
わざわざAVアンプを使わない方法はないのかなぁと…
ゲームだと映像の遅延が命取りになるんではないかと
おしえてください今Z9使ってるんですが Z9で次世代音声は聞けないのでしょうか? やはりZ11に買い換えないといけないの?
>>138 Z9買うぐらいのユーザーなら分かると思うけど
次世代はHDMI自体付いてないので聞けません
ただし、アナログで接続すると聞けます
A/D付いてる
>>130 >>131 うちのAVC-A1HDもスルーされた。
スルーされてビビッた。知らんかった。
>>130 >>140 3808だと駄目なの?
デノンは全部出来るのかと思ってた。
リモコンで電源の入る状態でだよ。
スルーアウトは大抵、上位機種にしか実装されてないよ。
>>142 そうなんだ。知らなかった。
買う時はきおつけよう。
144 :
140 :2008/03/26(水) 19:04:53 ID:ahTm99Mt0
うちのテレビ、スピーカー外しちゃってAVアンプからしか音が出ないから スルーされてもあんまし関係ない。 ver1.3aのおかげでTVの電源入れたらAVアンプが勝手に電源入ってTVの音が出るし。
BDレコーダーなんかで家族がドラマやアニメを見る場合はいちいちAVアンプ経由させる必要ないからこの機能(スルーアウトって言うんだ)は便利だと思うけどな。趣味専用でもてない人が多い下位機種こと付けるべきだと思うけど。
146 :
130 :2008/03/26(水) 19:20:51 ID:kGnKWI4f0
>>141 駄目みたい。
間違いなく、リモコンで電源の入る状態での動作です。
どうやら、メーカーでなく機種によるようですね。
アップデートで対応してくれると嬉しいのだけれども、無理だろうなぁ
実際アンプの中は稼動中と比較して不要部分の電源カット 状態にしているだけだからファームでどうこうってのは難しいだろう。
アキュのE-308とB&Wの804S持ってんだけど、 マルチに発展させるには何買えばいい?
AVアンプとスピーカー
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/26(水) 20:54:07 ID:nAO3ST8DO
142 オンキョの安物605ですがスルーしますよ HDMIのコマンド受けなきゃならんから、どーもスタンバイでも一部の回路が起きてるようなモードを必要とするみたいだな
151 :
88 :2008/03/26(水) 21:13:56 ID:Ys/UVDvx0
>>90 >>94 まあ、期待しといてくださいな。
このスレ的にはヤマハは論外なのでしょうけども、
今回に関しては他社と同じくらい?の土俵に立てるものと考えてますんで…。
>>150 何かと勘違いしてないか?
ONKYOでHDMIスルー出来る機種なんて聞いた事ないんだが。
つっても廉価機種だもんな。 Z11とAX3800の間くらいの機種作ってくれよ。 黒で。
>>144 ボリューム0でもよかったのにワザワザスピーカー取っちゃったんだね
>>144 じゃないけど、うちもTVのスピーカは外してる。
音出すことなんてないし、スピーカない方がデザインが
すっきりしてていいんだよ。
スレチですがアクオス以外にスピーカー取れるTVなんてあるんですか?
ウー
KURO
ぬるぽ
アニメ向きのアンプあります?初心者向きので
161 :
140 :2008/03/26(水) 23:23:43 ID:ahTm99Mt0
>>154 TVのスピーカーから音出すこと無いし。
PDP-6010HDなんだけど、スピーカーがあると無駄に横幅とってて外しました。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/27(木) 01:54:34 ID:E8a3D1GBO
160 レグザ52Z3500とPS3、オンキヨーのTX-SA705でイノセンス見ました 口アングリ開けたまま体硬直しました ああぁ、ジャパニメーションすげぇ… 思うにプロジェクターとテレビとの両刀使いなら、デノンの3808しかないでしょう ただ、AVアンプに15万以上もかけられないってんなら、安くあげられんのはオンキヨー605、606 といいたいところだが、俺は705が意外に良いことに気がついた 実は705音が良い でもテレビアニメって5.1chあんまり無いでしょ?
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/27(木) 03:18:34 ID:mA/UoaVg0
プロジェクター(DLA-HD100)とテレビ(レグザ52Z3500)の両刀遣いですがVSA-AX10からSC-LX90に買い換えました。 SPはB&W802D リア、SBははCDM9-NTです。 イノセンスも凄いですが、パイレーツ・オブ・カリビアン(特にワールドエンド)は もの凄いです。海戦シーンなんかビビリました。ロスレスオーディオはとんでもないです! アニメではイノセンス、カーズも良いです。 画質的にはレミーのおいしいレストランも素晴らしい! ドルビートゥルーHDでは、レジェンドオブジャズ ショーケースも良いですね。 ジェーンモンハイトの声が生々しいです。 あと硫黄島からの手紙も見ていると怖くなります。 世界自然遺産シリーズも良いです。! ほんと素晴らしい時代になりました! BDソフトがドンドン出ると良いですね。 個人的にはトップガンのBD版が出ないかな〜!
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/27(木) 03:34:31 ID:E8a3D1GBO
レジェンド・オブ・ジャズ良いですよねえ
しかし、AVアンプのローエンドでも音が十分にいいと書いていた けど、本気なのか釣りなのか。本気だとしたら、恐ろしい。
>>136 >AVアンプは音だけの利用にしかたったんだけどやっぱり遅延とか関係するかな?
遅延かぁ。
正直どっちが良いかは実際試してみないと分かんないな。
>あと、レコーダー繋いで録画した番組見る程度のときにわざわざAVアンプを使わない方法はないのかなぁと…
そう言う軽い視聴用に、レコからテレビへ直接アナログも繋いでおけば?
せめて現役で買えるやつを貼れw
まぁ、買えないだろうけど、うちでは現役。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/27(木) 22:50:29 ID:Piia4Ryo0
現行AVアンプで1080にアップコンバート可能で HDMI出力が2つあるもので一番安い製品はどれでしょうか? HDMIは液晶TVとプロジェクタで使うので同時でなくて可です。。
>>171 ここで返事待つより価格.comで検索した方が早いと思う
1080iかpかにも因るだろうしHDMIのverもあるしな
まあ、2出力できるアンプはHDMI1.3のしかないからなぁ。 一体型の安い順で、以下のどれかだろうな。 デノン3808、オンキョー905、デンンA1HD、ヤマハZ11、パイオニアLX90
おお、試しに価格で検索してみたら、マランツも2つあったよ。 すっかり忘れとった。
177 :
124 :2008/03/28(金) 09:15:16 ID:n38ts2+DP
マランツのSR7002とデノンのAVC-2808だったらどっちがおすすめ?
スマソ名前入れっぱなしだったorz
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/28(金) 09:47:31 ID:qP0NhqQ30
>>177 HDMI端子2つじゃ足りなくない?
今年はHDMI端子4の製品がたくさん出そうだからもうちょっと待ったら。
>>179 2ってのは出力の話な。
SR7002は入力4出力2
>>177 好みもあるのでどっちとは言い難い。
自分で聴いて比べるのが一番。
どっちというこだわりがないなら、単純に必要な機能で比べるか、
実売価格の安い7002で決めるか。
181 :
180 :2008/03/28(金) 09:54:47 ID:evG9ZMZA0
ってよく見たら3808じゃなくて2808かよ。
2808は出力2ねーぞ。。って思ったら、
>>177 と
>>171 は別か orz
人に突っ込み入れてる場合じゃねーな俺
>>179 そっか、もうちょっと待ってみるね。ありがと。
>>180 まぎらわしくてスマソw
試聴できるとこが近くにないんだよねぇorz
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/29(土) 15:47:46 ID:0EM0I9L60
パイオニアのSC-LX90(スサノオ)って中国産なの? だったらやだなぁ スピーカーのEXシリーズが中国産だし・・・
>>183 中国といっても広いからどこの省産なのかが問題だな
今時中国産を避けたら、生きていけない。 外食は間違いなく中国産、レトルトも中身は中国産 納豆は国産大豆使用って書いてあるけど100%国産とは書いていない。 電化製品も組み立ては国内でも部品は中国産。(それでもmade in japan) 銀歯や入れ歯も中国産が最近多いらしい。 中国産にお目にかからない国ってアフリカとか?
πのAVセミナーで、公式にマレーシアと言っていたが。 スピーカーは中国だが・・・・・・・・・
TADも中国製だか
部品が中国製でも、製品としてのmade in Chinaとmade in Japanでは一般的に品質が違うから、made in Chinaを避けたいのはよく分かる。 品質の違いは検品や管理等の違い。その根底には人種の思考の違いがある。 でも、欲しい物がmade in Chinaしかなければそれを買うしかない。
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/30(日) 12:50:48 ID:iV1KKmaY0
スサノオってやぱり中国製? TAD-R1まで中国製ってのがマジならπはキチガイかと・・・何百万すると思ってんだw
今年は、廉価機が良いのがでそうだな(´・∀・`)wktk
192 :
62 :2008/03/30(日) 18:15:33 ID:lmQ9Ma1s0
>>75 パイオニア AVアンプスレの場所ががどこにあるのか・・・(-_-;)
正しいタイトル名を教えて。m(__)m
DENONは新型出すかな?
1.3aでとまってるから当面高級機はださないんじゃね?
マランツSR9600の後継機って出ないのかな?
マランツは夏にセパレートだすじゃん それが後継機なんだろ
198 :
62 :2008/03/31(月) 13:26:09 ID:jds9eM9B0
以前、YSP1100と同軸繋いだら音質上がりますか?とかくだらない質問ばかりしていた者ですが 一ヶ月前くらいに、オ−テクの1万の同軸を購入し早速繋いでみたんですけど リアル5.1chにもなり、余計に迫力が増し非常に満足しています。 色々と迷惑かけましたが、色々とありがとうございました。 今AV機器について、色々調べたりしているのでまたその時にはお願い致します。
>>201 そのマラのBDプレーヤー、DENONのOEMぽいな・・・・・・・・・・・・・
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/01(火) 21:46:54 ID:YCIPejNB0
>D&Mグループのシナジーを活かして開発されたモデルで、 >回路や機構面にその資産となる技術を多く投入しているという。 ちゃんと嫁!
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/02(水) 13:07:01 ID:nR5E9KlL0
20万以下で、出来れば実売10万くらいの普及機にも 各メーカーは黒ボディをラインナップしてほしい。 海外モデルに黒を出してるメーカーは国内にも投入してほしい。 品のないゴールドはいらん
この前電気屋でYAMAHAの人と話してきたけど、 やっぱり日本は市場規模が小さいからいろんな色出して売れ残ると困るみたいなことを言ってた まぁそれでも、黒は出せという意見がくるので一応そろそろ日本でもと考えてはいるらしい あと、HDMIはやっぱりめんどくさいらしい。特に並列出力が いろんな組み合わせで大丈夫だという保証しきれないからとりあえず今年はやめたとか何とか YSPでついてるCECのHDMI連動がアンプについてないのは部署が違うからみたいなことも言ってたなぁ 商品の開発時期やコンセプトが違うから出来なかったと その点、1社でアンプやレコーダ、テレビも作ってるとこにはちょっとかなわんみたいな 1社でやってるとこは自社製品囲い込みできるけど、自分とこは いろんなメーカとの組み合わせも考えなきゃならんし手が足りないって あとはDENONの製品をちょっとほめてたな 3808のパッケージングがまとまっててすごいって 3800とZ11の間を出すかも出さないかも的なニュアンスの話も微妙にあった でも、世間話のレベルだからどうなんだろう 出す意味を個人的には感じないけど 個人的にはYAMAHA大好きなのでもうちょっとがんばってほしい 黒が出ると知らず年末にZ11買っちゃっただけに
ヤマハは絶対に黒色だすと予想できるだろう ソニーは自社囲い込みしてないそうな 部署違うのはやんないと思う
それはいいとして、電気屋に応援に来る人とかってどれくらい情報を持った上できてるんだろうな 営業行く前にここまでは言っていいけどここからは言っちゃダメとか指示があるのかな ああ、知りたい知りたい 今年のモデルがどんな仕様なのか、超知りたい *900がもうZ11を一部でも機能的に抜き去ってしまうのか、 まだなんとかZ11が全てにおいて最強でいられるのかとか 順フラッグシップみたいな、バックプレゼンスとバックサラウンドが排他仕様で9.2chくらいのAZ9(仮)がでるのかとか
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/02(水) 17:07:50 ID:iQNW7r2eO
ヤマハのエントリーモデルの国内発表遅いな もう4月だぜ ソニーは発表しないのかな
学生時代、都内量販店にPC関連メーカー派遣(バイト)行ってたけど、 メーカー販売応援=学生バイトor派遣会社からの人がほとんどだったよ。 中には、メーカー正社員の営業さんも居たと思うけど。 自分はメーカーオフィスで3時間くらい商品説明受けてただけで売り場。バイトだとこんな感じだと思う。 量販店の売り場で、YAMAHAのアンプを他社の販売応援が案内してることも結構あると思うよ。
販売応援は、暇なときにカタログ読んで勉強だろ。 先のラインナップなんて知らないよ。
212 :
88 :2008/04/02(水) 22:00:05 ID:jY0mxcd10
>>209 >>ヤマハのエントリーモデルの国内発表遅いな
もうしばしお待ち下さい。
もう?日もすればとりあえずのプレス発表はしますので・・・。
>>211 >>販売応援は、暇なときにカタログ読んで勉強だろ。
販売応援は世に言うヘルパーと言われる派遣社員も多数在籍しますが
基本的には、営業マンも販売応援にでますです。
後、絶対プレス発表してない代物をお客様にいうなんて、もってのほかです。
(って、上の話をしていてどの口が言うんだとかのツッコミは勘弁してください
商品自体の話はしてないですから…。)
まあ、でも口の軽い営業とかがポロっと言っちゃったりするんですよ…。
もうね、アホかと。
>>206 >>黒は出せという意見がくるので一応そろそろ日本でも〜
プレス発表をお待ち下さい、としか言えないですなあ。
どうなることやらw
おまいさんが言うかw
ヨドバシ新宿のPJ売り場でヘルパー同士の談笑盗み聞きしてたら面白かった
>>212 >もう?日もすればとりあえずのプレス発表はしますので・・・。
一桁?ッてことでオケ?
早くしないと買っちゃうヨ〜
この一月ず〜〜〜〜〜っとwktk
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/03(木) 01:34:30 ID:LMPuQX1C0
黒は傷が目立つので返品率が上がる、暗闇で溶け込むので販売数が落ちる、 と聞いた。。。 まあ、そうかもしれないな・・・・。 あと、実際に家庭に設置した場合に、 暗いとリモコンの向け先が分からなくなるからという、 機能的な問題も無視できないそうな。 まるで、リモコンの性能が落ちたかのように思えるらしい。 外国は部屋が広いから、そんなにシビアなリモコンの向け先角度を 考えなくていいんだけど、日本は部屋が狭いから、(アンプまでの距離が短くて) リモコンの角度もきついんだとか。
>>216 俺自身は黒って嫌いだが、
> 暗闇で溶け込むので販売数が落ちる、
…なんで?w
プロジェクター派以外でも、気合入れて視聴するときは
部屋の照明は落し気味だろ。
暗闇に溶け込むような物の方が、視聴環境に近いから
都合が良いだろ。
安価なサラウンドシステムではなく、「AVアンプ」って括りの物を買う層なら、
割りとコアなユーザーって事になるだろ。
そういった人間を相手に商売する物に
> あと、実際に家庭に設置した場合に、
> 暗いとリモコンの向け先が分からなくなるからという、
> 機能的な問題も無視できないそうな。
> まるで、リモコンの性能が落ちたかのように思えるらしい。
こんな初心者向けの心配をする必要があるのか?w
黒を好む人間にはそういった心配は要らないんだろうなw
団塊の買い物。 しかしリモコンは物によって向け先が結構違うだろ。リモコン改良しろ
ぶるーつーすとかにすればいいのに そしたら向きもへったくれもない アンプ自体を隠しても大丈夫だ
>>219-220 割りと長くAV機器に触れている人なら、IRリピーター&エミッターを使ってるだろ?
アンプそのものが見えない状態でも、アンプを操作できるようにする事だってできる筈…高いけどな
>>220 ブルートゥースだって、障害物で途切れる事もある訳だがw
その障害物ってのは、自分自身の体の一部だったって事もあるし。
プロジェクターなら大抵スクリーンに向けていればどの機器にも届くからなー 来客中にスクリーンにリモコン向けて操作すると機器あっちじゃないかと笑われるが
>>221 >自分自身の体の一部
どおりでエロ画像見てる時マウスの反応が悪くなるわけだ
漏れ自身のナニが電波を遮ったとは・・・
我が息子ながら恐ろしい子
>>218 俺は黒は嫌いだよ。
>>223 マウスを握る手よりも、ティムボの方が前にあるのか?w
羨ましい奴だな
>>222 俺、プロジェクター&スクリーンって使った事無いから分からないんだけど…
>>222 の言っている事は、スクリーン側に機器がなくても
スクリーンがリフレクター替わりになって、リモコンの信号を機器に伝える事が出来るって話か?
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/03(木) 12:57:26 ID:LMPuQX1C0
>217 >安価なサラウンドシステムではなく、「AVアンプ」って括りの物を買う層なら、 >割りとコアなユーザーって事になるだろ。 >こんな初心者向けの心配をする必要があるのか?w これから5年ほどは、定年退職する団塊の世代がターゲットユーザになる。 退職金で買いたいものベスト10の中に、AVアンプもあるってことです。
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/03(木) 13:14:50 ID:nMQXD1+1O
AVアンプなんて、退職金待つほど高価なものでないんだが。 全員がハイエンド買うわけじゃねーし。
デジタルAVアンプって松下とソニーの高級機しかないけど 他が参入しないってことはまだアナログの方が良いってこと?
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/03(木) 14:02:12 ID:F+PTJdce0
>>229 私も常々疑問に思ってるんだけど、恐らくアナログの方が低コストでいい音を出すことができるんじゃないかと思う。
でもXR57、XR55はあの価格帯にしちゃなかなかの音を出すじゃないか。 サラウンド的な機能は劣っているが純粋な音質ならかなり頑張ってる方でしょ。
最新機種より ちょっと前の上位機種が音質的に有理かとおもうんだが PS8500 SR7001 A1SEA 7000ES AX10Ai この辺でどれが一番音質がいいだろう? XR57やXR700のほうがいいかな?
どれが好みかは知らんが質がいいのはA1SEAかAX10Ai
やっぱり定価の高かったアナログがいいかな?
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/03(木) 14:42:36 ID:F+PTJdce0
>>231 しかし実態はアナログで作っている製品がほとんどなんだから、デジタルはデメリットがあるのだと思う。例えば全高調波歪率が小さくできないとか。
少なくともSONYの場合、デジタルアンプは上位機種と決めてるんだと思うよ。 フラッグシップの2chプリメインアンプも含めて高級路線。 だから低価格化は考慮しないと思われ。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/03(木) 16:52:08 ID:F+PTJdce0
実はデジアンにすると、凄く安価にいい音が出ちゃうから、価格維持のために高級機以外には使わないような業界暗黙のルールがあるとか。 ただでさえ縮小している業界を破壊しないようにしているのかも。 パナはそれに気が付かなかったから出してたけど、途中でそれに気づいた? シャープも1ビットアンプは高いのしかなくなって、もうそろそろ無くなりそう。 パイオニアもデジアンはLX90しか使ってない。 シアターラックと一体になったものにはデジアンは結構使われてるね。 これも各社横並びで怪しい。
安価にいい音が出せるならむしろ低価格機に俺ならつけるが そのまま値段据え置けばより儲かるだろ 金をかけてアナログがデジタルに勝てるのなら高級機こそアナログ使うのではないかね
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/03(木) 17:13:15 ID:F+PTJdce0
低価格機にデジアン付けて、ものすごく良くなってしまったら、高級機市場が死んでしまう。 それに製品が安くてもお客さんはほとんどいないので、結局儲からなくなるだけとか。 iPodとかWALKMANを使って音楽聴いてる人がほとんどで、スピーカーからいい音出して聞こうという人はほとんどいないんじゃないかな。
シャープの1ビットは液晶TVのSP駆動用に使われたり、ポータブルオーディオに使われたりしてると思う。 あそこは高いのから安いのまでやる。 パナは石が他社のだから安い。 SONYみたいに独自じゃないから高級にする必要がない。 パナとかが使ってるTI社やONKYOとかが使ってるトライパス社の石を使った製品は安い。 パイオニアのLX90は他社の石だけどデジアンモジュールが高級オーディオメーカーのJeff Rowlandのものだから高い。 イメージの問題があるので安売りは出来ない。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/03(木) 18:23:44 ID:F+PTJdce0
ポータブルオーディオは市場が違う。だから安価(?)なデジアン使ってもOKとか。 パナはただ暗黙の了解に気づいてなかっただけじゃないかな。 ちなみにトライパスってつぶれたかどこかに吸収されなかったっけ? 確かパイオニアが使ってるICE PowerはB&Oと三洋???との共同開発のはず。 B&Oが絡んでるとなると安くはなさそう。 安くできるとすればTIのチップを使った製品だろうね。
んーでもブラインドテストやると結局デジタルとかアナログとか人間じゃ判別つかないんだろ どうでもいいんじゃね 僕はアンプそのものがどうとかより機能や見た目をしっかり作ってほしいと思うな
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/03(木) 21:05:46 ID:pXMjFuwXO
AVアンプの場合、複数のスピーカー繋ぐからデジアンいらんよ Ω違うスピーカー付けてる人いるだろうし
>>241 でもさ、1500ドルx5な訳だから、十分安いか?
>>243 > んーでもブラインドテストやると結局デジタルとかアナログとか人間じゃ判別つかないんだろ
デジタルとアナログの判断が出来る・出来ないなんて下らない話をしているんじゃない。
区別つかないなら原価が安いらしいデジタルアンプ乗せたほうが アナログのセルより儲かるって話をしてるんじゃないのかね
sonyは自社開発だから高いっていうがS-MasterはHT-SF2000にも乗ってる。 スピーカーがセットであの価格なら十分安く作れるってことだよなぁ。 まぁ"Pro"がついてないS-Masterだがね。 3200ESや5300ESの後継がデジアンにならんかねぇ。
薄いのや小さいデジタルAVアンプ作ってくれ もちろん安くだ FMもデジタルがいいな(LANで?) そんでSDやUSBに音量レベル自動調整して録音できるようにしてくれ もうフルデジタルにして端子もデジタル端子だらけにして最後の方だけDAコンバーター付けて アナログ出力端子2組ほどあればいいよ。
>>250 パナが全然HDMI1.3対応作ってくれないんだよ・・・
>>250 実売で3万程度で・・・あれ録音出来ないだろ?
それにアナログ入力要らない、回路はシンプルなのがいい。
映像回路も要らん。
音声専用としてHDMIがあってもいい。
映像イラネならピュア用アンプ買えよ
>>251 薄くて小さいアンプ程度で
何のために1.3が必要なんだ?
画にしろ音にしろ質は上がるんだから求めるのは自由だわさ。 ただそう言う機種のメインの客層には殆ど必要ないことだけど・・・。
ちょっと教えてくれ 現状 HDMIでHDDレコーダーとテレビを結んでて 音声のみ光で古いAVアンプに 繋いでるんだが AVアンプを経由してテレビに出力するメリットって何? あとテレビのスイッチ入れると自動でAVアンプのスイッチが入ってセレクタが 切り替わるとか そう言う機能も今のは付いてるの?
>>256 訂正
AVアンプを経由して テレビに出力するメリットって何?
↑HDMIを
プレイヤーのHDMI端子が一つしかないから、ロスレス音声の為に、 プレイヤーとアンプがつながる。よって、アンプとTVをつなげるしか 方法がなくなる。
あ、そう言うことか。 AACね。 わかりますた。
あれ?AACじゃないよ。AACは光接続で問題ない。 HDMIじゃなきゃ、つながらないリニアPCM5.1chとか、ドルビー TRUE HDとかだよ。
ぁぅぁぅ シッタカスマソ
マルチチャンネルアンプが欲しいだけでAVいらないよ
映像はTVに直結したほうがいいし、今のTVなら余るほど入力端子ついてるしね。
と思ってるのは俺だけじゃないと思いたい。
>>258 そーなんです。
ここで思うわけですTVにHDMIスルーとかつけちゃう。そうすれば全て解決。
すでにHDMI機器が5台あるとプロジェクターの2入力じゃ足らんのですわ
>マルチチャンネルアンプが欲しいだけでAVいらないよ なら何でAVアンプスレに来てるんだ??? AVがいらなければHDMIもつかわんだろ? KRELLとかLINNとかいくらでも良いマルチアンプがある。 音質を求めなければ、旧型でも良いだろ? 何か矛盾しているように感じるのはオレだけ?
プレイヤーでデコードしてアナログマルチにすれば全て解決
AVアンプはセレクターとして非常に優れているな。 デジタルに徹した小さなアンプがあってもいいと思うが。 LANやSD、USB、光や同軸ってね。
ヤフオクで2万以内で落札できそうなAVアンプってないだろうか? それとも、ああいうのは素直に新品買ったほうがいいのかな・・・
>>268 いっぱいあるが3〜4年落ちが多いんで型遅れの新品の方が買い得感高いだろうな。
それでも新規格など要らん、1万円でも安い方がいいと言うならヤフオクもいいだろうな。
アンプはあまり壊れないし。
中古で探すのならの1万未満でDolbyDIGITAL,Dts,AACに対応しているやつを探すってのもイイかも DVDやテレビを楽しみたくて、セレクター機能も不要って条件なら良いと思う。 DTS-ESとかDD+なんて無くてもこまらないし・・・
>>247 > アナログのセルより儲かるって話をしてるんじゃないのかね
>>243 > 僕はアンプそのものがどうとかより機能や見た目をしっかり作ってほしいと思うな
これはそれに繋がらないだろ。
272 :
268 :2008/04/05(土) 09:56:33 ID:WSvRBYps0
超超スレから移動してまいりました。 ご教示よろしくお願いいたします。 AVアンプの購入を検討中です。 古いレーザーディスクもプラズマディスプレイでみたいのですが、LDプレーヤーをAVアンプに接続してアップコンバーター機能でHDMIから出力することができることを知りました。 しかし、AVアンプの値段によって、アップコンバートが1080p可能なものから、480pで出力するものまでピン切りです。LDをソースとした場合、1080pのアップコンバートと480pのコンバートでは画質的に差異があるでしょうか? 再生するディスプレイは37型のハーフHDなプラズマ(日立のP37-HR01)です。
元がLDだとスケーリングよりカラーノイズ除去やyc分離、IP変換で差が出やすいとおもう テレビ直結と比べたらかなり差が出るはず どっちがいいか悪いかは見比べて判断してもらうしかないが LDの機種が何か知らんけど、世代的に古いYC分離やNRしかないだろうし、 ダイレクトコンポジットでない機種でもコンポジットで出力して、 NRは全部切ってアンプやテレビにつないでそちらでやったほうがいいかと思われ で、そういうのが得意な回路積んでんのはとりあえずDENON 本気でやるとなると単体のスケーラとかに手を出さざるを得ないのではないかと
DENONと言い切ったけどDENONの中でもREALTAを積んでるA1HDとかそのへん 下のやつは特に他と比べてすごい回路とかは積んでない
>>274 さま
さっそくのご回答ありがとうございます。申し遅れましたがLDプレーヤーは パイオニアのLD-X1です。
さらに予算も申し上げると購入価格15万円以下にしたいです。 HDMI入力は3入力ほしいです。
当初は、セレクター&LDのアップコンバーターとしての使用がメインでスピーカーはフロントメインだけからスタートの予定です。
そのため、2本のスピーカーでバーチャルサラウンドとなります。
スピーカーはオーディオの古いダイヤトーンDS-10000を使います。AVアンプのプリアウトを古いアキュフェーズのパワーアンプP-300Vにつないでスピーカーをドライブします。
LD接続と設定は大変参考になります。LD-X1は古いYC分離&NRと考えて良いですよね?
LDは最初にDVDレコとかでY/C分離、NRかけて480iコンポーネント出力した後でアプコンするとYes。 それでも最近のDVDと比べるとソースによっては相当厳しい。というか無理。 ちなみに俺はX0→DVR-DS10000→VP50proでやってるけどレコのあるなしはかなり違うよ。
全部VP50でやらせるより間にレコとか挟んだほうがいいのか
ソースによるけどクロスカラーとかは結構すっきりして良いね。 というかレコくらい無い家は滅多にないだろうし試して見れば良いのでは? ちなみに一時期流行ったS-VHSデッキは駄目。480iが肝の気がする。 DS10000しか試してないから他のDVDレコは知んないけど。
280 :
273 :2008/04/05(土) 21:20:37 ID:OaW+of8x0
>>277 当方、AVアンプに接続する予定のRD-A301やBDZ-L70があるので、LD-X1を接続して、AVアンプでアプコンしてみます。ありがとうございました。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/06(日) 17:33:06 ID:jSc3qMq80
>>270 レス読んで俺も久しぶりに置き物になってるX0を使って
AVプリ(9.8)でアップコンしてみた。
BDやDVDアップコン見慣れてると厳しいな。
まあ目が慣れてくるとそれなりに見えてくるが・・・
LDPではこれ以上の機種ねーんだから別にいーじゃん ちゅーかX0持ってるなんて金持ちだな
LDは480pで見ればいいんだよ。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/06(日) 19:38:35 ID:wbbpyN7/O
現在XR−700とBW200、PS3を繋いでいるんですが 1.3a対応のどのクラスを買えば明らかな違いを感じられますか? XR−700はCD聞くには物凄く良いと聞いたのでそれ以外の 映画、ゲーム、TV、ライブ等で感じられればと思っています。
ONKYOのTX-NA905が最後の一台で安売りしてたんですが、これってどうなんでしょうか?
上から2番目の機種なんでそんなに悪くない ただ繊細で薄い音なんで好みが別れるかも
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/07(月) 17:33:48 ID:I6GLP6c40
6000円でまたアキュフェーズに勝つのか・・・
いや普通に考えて勝たないだろう・・・好みに合えば良いというだけで。
音の差は、ウチより1.5倍ほどスピーカー間が広いのでティール本来の広い音場が出ていること、 電気が綺麗なせいか、SNが良く音が綺麗なこと。といった感じで、やはり乾いた中高域とよく伸びる低域が CS2.4の特色だと分かって面白かったです。 気になる点は、CS2.4にはレビンソンのNo.331Lでは力不足のようでウーファーを止めきれず、低域が やや緩くダブつくところでした。 そして、ここからが今回の本題です。(以下:whitewindyさん=ww) 「ブロンボ」試聴後、 私「331じゃ2.4にはキツイすかね?」 ww「ちょっと待って」 ゴソゴソと何やら接続を変えています。 ww「コレで聴いてみて」 もう一度「ブロンボ」をかけます。 私「!!!」 「全然違うやん!」 「完璧鳴らせてるやん!」 「何コレ?」 ww「4,800円のデジタルアンプだよ」 私「へ!?」 ww「ニヤリ」 CS2.4を完全に鳴らしきってます。トライパスのデジタルアンプが、、、 しかもキットで4,800円だそうです・・・。 ステレオ誌のブラインドテストでウン百万円の高級アンプがフライングモールに負けたという記事を 読んだことはありましたが、正直半信半疑でした。 ホントにスゴイです、コレ。 はっきり言って、何十万、何百万という大金をパワーアンプにかけることは無意味な時代が来たようです。 「デジタルアンプはスゴイけど、音がつまらない」という意見も聞きますが、 コレもよくわかります。私が思うに、測定すればフラットだと思いますが、聴感上の中域が薄く感じるせいだと 思われます。音の厚み、艶といった「音の面白み」を求める方には食い足らないとは思いますが、 いわゆる「原音派」の方にはコレ以上ないほど「正しい音」を出しているといえます。 この耳で名機レビンソンの331Lが負けるところをハッキリ聴きましたし、 10人中7人はこのトライパスの方が良いと言うだろうという確信はあります。
あまり話題の登らないけど ビクターってどうなの?
すげぇいいよ V8000/5500ともに音はダントツでいい だがHDMIどころかI-LINKすらねーんで最早機能的に化石アンプとなってしまった 次世代サラウンドとかI-linkはいらないのでマルチチャンネルで音がいいアンプが欲しいと思う人間には丁度いいかも
>>290 それどっかで見たな・・・この話もわかるけど。デジアンはモグラもRef9SEも持ってるし。
デジアンは”正しい音”を主張してるようで・・・パッと聞くと凄く良いけどメインにはしたくない。
いや、個人的にはですけど。
・・・てことは”好みが合えば”なのはアナアンということか?
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 00:47:49 ID:6tbe+9d70
またビクター厨か、古いハイエンドでもない機種なんていらんだろ。 音が良いって特段優れている訳でもない。
特段すぐれてるちゅーに HDMIとかに対応してねーだけで
”デジタルアンプ”と、ひとくくりで評価しても意味がない。 あと、デジタルアンプだから正しい音が出る、なんてこともない。 ちょっと考えればわかることだが、ネットワークとデジアンの出力フィルタ が閉回路になるのだから、相性がものすごくあるわな。 これを避けるためにLCフィルタの後(つまりアナログ出力信号)をフィード バックかけて特性を整えることもできるが、そうすると高域の過渡特性が 悪くなるわな。 アナログも悪いやつは悪いし、良いものはいい。 デジタルは駆動力はあるが、ものすごく良くて相性の少ないものがないわな。 俺はアナログ派。
アナログかデジタルか、なんて議論は車はガソリンか軽油なんて言っているのと同じ。 それぞれ車種の違い、メーカーのコンセプトの違い、使用目的の違いを考慮しないで 不毛の議論だと思う。 どうせ議論するなら、具体的な機種名を出して議論するべし!
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 09:03:54 ID:yvYvyikG0
>292 やっぱ音はいいみたいだな ピュアにも使いたいんで 古くてもいいから音の良いのを探してるんだ ビクター以外で何か良いのない?
>>299 普通にピュア用アンプ買え
プリメインの3万円モデルに勝てるかどうかなレベルだし
>>300 いや プリメインは持ってるんだ
最悪は 2chだけプリアウトしてしてプリメインに入れるけど
それをせずに済めばとおもってさ
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 12:14:25 ID:ocK5dJrgO
ピュアにも使いたいならパイの90やデノンのセパレート買えばいいのに。 ビクターなんて古いの買うならヤマハのZ9とかオンキヨーの1000とか方落ち機買った方がいいじゃん
1000とZ9じゃ、まだ犬の方が音がいい.....
新品の10マソよりは中古の10マソw 一応 A1SRとかAX10クラスの中古がいいかなとおもうんだが ビクターってピュアでも意外と音がいいんだよね なので気になってる
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 13:21:04 ID:GCWKek+W0
>AX863/763は、Ver.1.3aのHDMI 入出力を装備し、入力端子数はAX863が3系統、AX763が2系統。 >出力はいずれも1系統。 イラネ
やった! 俺のZ11が発売4ヶ月で早速一部機能面で最廉価機種にすら負けたwwwwwwwwwwww なんか俺、買い物するタイミングが悪いのかな? 日本じゃ黒いのは出ないだろうと発売して年末にZ11買ったらなんか年明けに黒いの発表されるし 他社がHDMIリンクついてる中Z11にはついてないし 同じYAMAHAの別製品にはついてるし しかも今度の廉価機種にはついてるし 勘弁してよ HDMIのリンクってトランスミッタやレシーバなんかに機能内蔵されてて、使う使わんは後で決めれるのかな ソフトウェアでどうにかなる問題なら早速ファームアップでもして欲しいわ そしてまたここでZ11はネット接続機能があるのにネット経由でのアップデートは出来ないという… YAMAHAがんばれ、超がんばれ 最大の問題は別にHDMIのリンク機能あっても使う場面がないってことだな ソース機器で対応してるのがレコのX90しかない しかもX90は使いにくいから常用してない 最初に起動して録画予約して以来ほぼ放置したままだ V9のが使いやすいもんなぁ。なんか知らんけど
gdgdだな。
Z11も別に悪くないんだよ Z9比較で機能面で使いやすくなったように思うしさ 計測も早いしシステム設定何個も登録できるし ごく一部でZ9より劣ってる部分もあるにはあるが 隣の芝は青いっていうじゃない? そうやってあれがないこれがないって目に付いてくるんだよね 最初の発売日を守って昨年末に間に合わせたのはえらいが、 逆にそれがあだになったような気がしないでもない
なんでソニーだけないんだろな ソニー嫌いなのかな、ヤマハは
ソニーのCECだけが非公開とかどっかで三田
>>305 やっと日本にもブラックパワーがやってきた\(^o^)/
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 14:14:50 ID:8ejR2fkN0
AX363は・・・・orz
>>307 フラッグシップなら普通アップグレードしてくれない?
昔パイのAX10持っていたが、アップグレードしてもらった。(もちろん有償だけど)
昔AZ1だかのころはやってたがZ9以降YAMAHAは特にそういう有償アップグレードみたいなサービスはしてない
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 15:18:40 ID:ocK5dJrgO
HDMIの入力数少なすぎじゃない 各モデル後一個は欲しいな
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 15:30:17 ID:BVT3NfCu0
AX3800やAX1800と差別化するために少し減らしたのかもね。
価格帯を考えてから言いなさい
>>316 入力数も少ないが出力が1つというのはAVアンプとして失格
HDMI入力のダウンコンバートに規制があるなら、最低2、しかも同時出力可能じゃないと話にならん
それと、5.1chロスレス音声ってDDやdtsのEXやESみたいに7.1chにできるのか?
7.1chに組んでもSBが使えないなら、凄く不便なんだが
>>319 >それと、5.1chロスレス音声ってDDやdtsのEXやESみたいに7.1chにできるのか?
>7.1chに組んでもSBが使えないなら、凄く不便なんだが
出来ますよ。下位クラスは知らないけど上位機種なら出来るはず。
少なくともうちのLX90は出来ます。
むしろ出来ないやつあんの? 何で入力されようがDP2Xかけて使ってるな 鳴ってないスピーカがあると癪に触るし
>>320 おお、そうですか、情報ありがとうございます
それにしても、今それなりの機能を求めるとメチャお金がかかりますね
秋モデルが、A1HDクラスの機能が中級機に搭載されれば買えるのですが(でもデノンは黒モデル出さないしな)
>>321 単に、EXやESはDD、dtsの付加機能で、
5.1chロスレスには使えないと思っていただけ
ちょっくら各メーカーの鶏説みてみるわ
yamahaで盛り上がっているところ申し訳ない。 各種設定(リアのボリュームとか、EQのパラメータとか)を2個以上保存出来るのは、ハイエンド機種ぐらい?
↑補足 1個しか保存出来ないと、HDMI出力2つあっても、プロジェクターとテレビで共用しにくいよね。 想定していたのは、TVはAVアンプそのまま使って、プロジェクタはAVアンププリアウトから 別系統のアンプに流すような使い方なんだけど。 普通は、スピーカーも共用なのかな。
763/863はもう1万安くないと606Xとの比較で厳しくね? あるいはこの価格ならやっぱりあと1つずつHDMI入力が欲しい。 音がどうとかいわれてもこの価格帯試聴できるところなんてそうは 無いから目に見えるスペックで比較される。
ヤマハはオンキョーに負けないもん ヤマハはすぐに安くなるよ
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 22:30:16 ID:iVY4EwmE0
とりあえず黒って時点で606よりは10倍マシ。
>最低2、しかも同時出力可能じゃないと話にならん
そんな
>>319 のオススメはなに?
実売150k以内でオレにプレゼンしてくれ。
いや、して下さい。。。お願いします。
>>297 例えが全く的外れ。
デジタルアンプとアナログアンプは、そもそもの増幅方式が全く違うし、
スピーカーと組み合わせた時の電気的な振る舞いが全く違う。
基本的な構造の話は、どのデジタルアンプでも同じだよ。
すみません、超初心者なのですが・・・ レコード(クラシック、ピアノがメイン)を聴くために1から全部揃えたいと思っています。 今考えているのは、アンプ、レコードプレーヤー、スピーカーなのですが 予算30万の中でアンプにはどれだけのお金をかけたらいいでしょうか。 また、何かお勧めがあれば(メーカー、型番)教えていただけないでしょうか。 とりあえず、アンプから購入しようかと思ったので書き込みました。 よろしくお願いします。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 03:19:04 ID:qNoJJS8e0
>330 何チャンネルのスピーカ構成にするつもりなのですか? ここは極端な意見の人も多いので、 それぐらい自分で決めないとだめですよ。
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 08:03:33 ID:LUKkAZDT0
>>330 超初心者がレコード?
ケンウッドのR-K700と適当なスピーカーでも買ってFMやCDから始めよう。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 09:15:58 ID:it2EDRjP0
レコードが初心者なのか、オーディオが初心者なのか? なぜレコードでシステムを組むつもりなのでしょうか? CD、SACDも聞けるようにするのでしょうか? レコードのみで聞けるようになれば良いのでしょうか? 部屋の広さは?防音は? レコードの枚数、保存状況、メインテナンスはどうする?(レコードは消耗します) 情報があまりにも少なすぎます。 何故このAVアンプスレで聞くのかも分かりません。 何もかも初心者なら、1,2万円のプレーヤーとヘッドフォンをお勧めしますが・・・
いや、単純にアンプと検索したらこのスレにたどり着いただけでしょ プリメインが欲しいと思うお
おまえら今回は優しいな
ウホッ
337 :
330 :2008/04/09(水) 23:45:31 ID:JDBCT0+h0
本当にご親切に感謝感謝です。 約7畳の部屋で、スピーカーは2ch構成で考えています。 将来的にはCDも聞けるように拡張したいと思っているのですが、今は予算の問題で 一番聞きたいレコードのみで考えています。 現在、十数年前に購入した約50枚ほどのクラシックのレコードを持っているのですが、 すべてケースに入れて保管はしてあるものの、手入れはされていません。 あと実は今、マランツのPM-15S1に少し興味を持っています。 何度も申し訳ありませんが、購入に当たってアドバイスがあれば教えてください。 お願いします。
PM-15S1は中身見るとどうみても59800円 あの中身で15万円はありえん まだ松のXRシリーズを使ったほうがマシだよ
>>337 ここはAV板だからレコードを聴くならピュア板に行ったほうがいいね。
AVアンプよりプリメイン買うほうがあなたには合ってると思う
>>337 レコードプレーヤ、アンプ、スピーカ、ケーブルで30万ならアンプは10マンまでかな・・・。
おいらだったら中古でLuxmanとかの程度のいいのを探すね、
ROTELの中古のプリメインとかが駆動力あっていいぞ 音が気に入ればだが
>>337 別にそのレコードが無駄になってもいいんじゃね?
クラシックのCDなら100円ショップに一杯あるんじゃね?
正直レコードは扱いづらいよ。
レコードに針を下ろすとき離すときはボリュームその都度絞るんだぜ。
高級なプレーヤーは自動で戻らないし・・・。
>>337 レコードプレーヤーのカートリッジは MM/MCどっちのタイプだ?
つってもわからんならアンプは DENON の PMA-CX3 ぐらいが
いいんじゃないか? スピーカはテキトーに。
まぁ、たまにはレコードで音楽を聴くのも贅沢な時間って感じで悪くないわな。
30分毎にひっくり返すの面倒だけど。
アンプとスピーカーで50万はかかると思うんだけどなあ
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 10:49:50 ID:JgT4n3Sc0
50万かけようと思えば簡単にかかるし、20万に抑えようと思えば抑えられる。 アンプ10万以内、スピーカー15万以内くらいだと失敗した時のダメージは少ないと思う。7畳の部屋で聞くボリュームでは高級機の性能はほとんど分からないと思う。 最近はスピーカーの能率が低くて、それをカバーするためにアンプの出力が大きくなっているから気をつけた方がいい。 能率の高いスピーカー(できれば92dB以上, 6 or 8Ω)にそこそこいいアンプ(40W x 2, 8Ωもあれば十分)を繋げば十分いい音が出ると思う。
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 11:18:27 ID:JgT4n3Sc0
例えば出力音圧レベルが84dBのB&W CM1と91dBのJBL L880CHでは7dB違いますが、これはアンプのパワーで言うとJBLは1/5の出力で同じ大きさの音が出ることになります。(3dBだと1/2) 小型スピーカーは出力音圧レベル(効率)が悪いので、そこそこ大きなスピーカーで、出力音圧レベルの高いスピーカーにした方がいいと思います。
最初の書き込みの2行目まででやめておけば良かったのに…
しょせんAVアンプスレだな 言ってることがアホ
能率悪いSPとか、駆動力が凄く必要な大型Soとかでもデジアンに変えるだけでまるで生まれ変わったように なる事があるぞ
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 11:41:21 ID:JgT4n3Sc0
>>348 何がアホなのか書くべきじゃないの。じゃないと単なるいいがかりだよ。
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 11:44:02 ID:JgT4n3Sc0
>>349 具体的にどのスピーカがどのデジアンに変えることにより生まれ変わったのか教えてください。
>>351 昔のARの3WAY ROTELのセパでも結構鳴っていた(というかコレがBESTと思ってたw)
これを安物の松のXR50に変えたら、嘘のように低域が伸びた
あと能率が割るくてボショボショしか鳴らなかった、TEACの安物をつないだら生き生きと鳴って
たまげた
354 :
337 :2008/04/10(木) 13:15:33 ID:o4Pttrwy0
皆さん、本当にありがとうございました。 教えていただいたことを参考にもう少し勉強します。 感謝感謝です。
>>345 >最近はスピーカーの能率が低くて、それをカバーするためにアンプ
>の出力が大きくなっているから気をつけた方がいい。
この意味が分からん。
何を気をつければいいのか。
種類の違うスピーカーを組み合わせた時の話?
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 13:34:19 ID:JgT4n3Sc0
>>355 確かにちょっと言葉足らずでした。
スピーカーの能率が低く鳴らしにくくなっているので、パワーのあるアンプが必要になる。
そうするとどんどん高いアンプを買うはめになり、オーディオ地獄に陥ってしまう。
だから気をつけた方がいい。
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 13:37:44 ID:JgT4n3Sc0
>>352 スピーカーだからアンプつなげばなんだってなりますよ。
ただあまり効率の悪いスピーカー買って、アンプを変えようとか、やれケーブルがダメだとか、電源が悪いとか、どんどん地獄にはまっていくので、効率の良いスピーカーとそこそこのアンプで聞いた方が幸せだってことです。
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 13:38:46 ID:JgT4n3Sc0
買って -> 買って思うような音が出ないと
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 13:40:46 ID:JgT4n3Sc0
>>353 昔のARの3WAYとは何というスピーカーですか?
知ってるヤツいねーと思うけど ARのC-40tってヤツ 丸山無線で売ってたんだ これ知ってるヤツはかなりのピュア馬鹿だろw
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 13:43:31 ID:JgT4n3Sc0
>>337 この業界で大金を搾り取られた人がたくさんいるので気をつけてください。
店員さんの話やネットの話は参考程度に聞いておいた方がいいです。
(私の話も含めて)
ただひとつ言えるのは大きな金額を払っていいことはないということです。
周囲が不幸になるだけです。
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 13:47:38 ID:JgT4n3Sc0
>>360 ネットで検索しても出てこないですね。
良く分からないスピーカーなので、コメントは差し控えます。
正確にはコニサーシリーズというヤツらしい 上級機種でC-50tとかいうのがあった。 古いヤマハの1000Mと三菱の1000?と聞き比べしたが、圧倒的に勝っていたので コッチを買った
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 14:07:25 ID:h2fJVHT70
>>361 周囲を不幸にするくらいの大きな金額を払う方が悪い。
店員さんの話やネットの話でだとしたらなおさら。
それに大金と言ったって、数百万のレベルでしょう?
世の中はもっと搾取する業界があるぞよw
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 14:32:23 ID:JgT4n3Sc0
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 14:35:45 ID:S2GOfJS40
数百万て大金じゃねぇの? 50万ですら大金だと思うし
能率の低くないスピーカーを引き合いに出して、 スピーカーの能率が低くなっている云々なんて語るなんて、どうかしてる。
ふつ〜のとうちゃんのお小遣いでは… エントリーモデル購入も清水の舞台から飛び降りた気分(悲
最初だといっぺんに全部そろえなくちゃならないからな。 安くても一通りそろっていれば、一部買い替えができるのだが
3万円のミニコンのいいヤツとCDでOK。 そんでいいスピーカーに替えたらまた感動。 レコードなんざ捨ててしまえ!
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 16:01:51 ID:JgT4n3Sc0
>>367 最近はブックシェルフやトールボーイ型が人気があるけど、どうしてもウファーの大きさが小さくなり、周波数特性を稼ぐため効率が悪くなる。
昔のスピーカーはみんなでかかった。
だから小型のスピーカー買って地獄に落ちないようにと思って書いただけ。
どうにかしてるって意味が分からない。
CM1を例に出したのは、もっともはまりやすいから。
ブランドとデザインで買っちゃって結構困ってる人いるんじゃない。
リアバスレフで設置場所も選ぶし。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 16:04:06 ID:JgT4n3Sc0
>>366 全くそう思う。
金額が20万円超えたらよく考えた方がいい。
50万超えたらまず間違ってると思う。
>>371 あんたの危惧している点と、能率とは問題点が異なるだろっていっているんだよ
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 16:49:20 ID:JgT4n3Sc0
>>373 能率悪い->思った通りの音が出ない->アンプが悪い?->ケーブルが悪いのか?->無間地獄へ。
同じこと書いてるだけだが理解できないならスルーしてくれ。
最近楽天で、レコードからMP3仁尾とセルミニコンポ売ってるよ。 ER-250で検索するといっぱいひっかかる。 ¥1萬ぐらい。 こんなのなら失敗しても痛くないんじゃない? 俺もちょっと欲しい。
>>374 理解していないのはアンタ。
新しい言葉を最近知った初心者が、それを使いたくって仕方が無いって書き込みなんだよ。
>店員さんの話やネットの話は参考程度に聞いておいた方がいいです。(私の話も含めて) って言ってんだから、まぁ、ホット毛。
>>371 子供の頃家にあった高級スピーカーは小型冷蔵庫ぐらいあったなー
>>378 今の小型スピーカーの方が音いいよ。
昔のは家中響くだけ・・・サブウーハーの方が正解だね。
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 21:42:11 ID:znsABx7v0
GALEというイギリスのメーカーのMODEL4という トールボーイのスピーカーをお古にもらいました。 とりあえずオンキョーのTX-L5sという薄型AVセンターにつないでますが これのスピーカーを元にサラウンドを組んでみたいと思います。 アンプもグレードアップしたいので、オンキョーの新型606を考えています。 どのクラスのどんな商品かもわからないし、 このクラスのアンプでもスピーカーに十分見合うかと、 メーカーHP見ても情報が無いから最近の製品じゃなさそうなので、 組み合わせにいいスピーカーも教えていただければと思います。 「このスピーカーなら、今のアンプで十分」という意見でもかまいません。 よろしくお願いします。
ID:JgT4n3Sc0 急にわいてきたコイツ何なの?w
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 08:44:34 ID:FXKCRgc4O
一通りスピーカーを揃えたので、近々AVアンプを買いにいこうと思っているのですが、特にどの能力に注目していいのかが分かりません…。よければみなさんの基準で注目するべきポイントを簡単でいいので教えてください。
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 09:08:59 ID:FGM6RxiK0
AVアンプ初めて買うならONKYOのTX-SA606XとかYAMAHAのDSP-AX763とかがいいんじゃないのかな。まだ発売されてないから初期バグが潜んでる可能性はあるけどね。 DSP-AX763はHDMIが2つなので、そこんとこだけ注意が必要。
>>384 つなげるつもりの機械が余計な投資なしにつなげられるかどうか
PS3、ディスクレコーダ、テレビをつなげるとして、
HDMI2つと光デジタル1個は最低でも必要だと思われ
>>384 初めてならFM付がいい。
ヤマハのDSP−AX461かパイオニアのVSX−517が手頃。
3万くらいだけど気に入らなければヤフオクで売れば2万で売れる。
2年使っても1.5万で売れるだろ。
高いヤツは値落ちが激しいぞ。
大半の人はエントリークラスの安物でほぼ満足する。
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 12:17:38 ID:9Nroko840
>>384 SPがどんなんで、どんな環境で、どんな使い方をするのか?
予算はいくらか?
予算が許せばフラッグシップを勧める。全ての能力に優れているからね。
オレはサポートとupグレードが期待できるフラッグシップを買った。
SPがそこそこ良いモノなので、パワーアンプの能力重視(フロントバイアンプなので10ch必要)
音場創成には興味がないのでヤマハは除外。DVDも見るのでアップコンの能力が優れているもの
ピュアにも使いたいのでD/Aコンバータが良いモノ。ジッター制御出来るモノ。
最終的にデノンのセパかパイのフラッグシップに絞って、結局LX90にした。
こんなんで良い?
>>388 お、LX90ですか。
使い勝手良いですか?
TA-DA5300ESからの買い替えでSC-LX90予約したけど納期5月orz
390 :
384 :2008/04/11(金) 13:22:51 ID:FXKCRgc4O
みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます!初めてで何を基準に選べばいいのか全然分からないもので…。 ちなみにスピーカーは予算を考えてONKYOの308シリーズで揃えたのですが、乏しい知識なので見合った選択ができているのかも不安です。一応試聴はさせてもらって決めたんですが、大丈夫ですかね…。 アンプは予算もそんなに有り余っていないので、大体385さんが答えてくれたもののレベルで視野に入れていました。テレビ、レコーダー、ゲームorパソコンに繋げれて家庭で満足できるレベルのアンプが選べれば充分満足なんですが。
テンプレ嫁
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 15:06:47 ID:kFt3YDk50
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 15:46:31 ID:Hjxo/OSG0
>>385 >AVアンプ初めて買うならONKYOのTX-SA606XとかYAMAHAのDSP-AX763とかがいいんじゃないのかな
この2機種で悩んでます。
YAMAHAのDSP-AX763は電源オフでもHDMIのスルーができるようですが
ONKYOのTX-SA606Xはどうでしょうか?
388です。
>>389 前がAX10だったので基本的な使い勝手は変わらないですが
数年の進化に驚いています。
IcePowerは凄いですね。B&W802Dをしっかりドライブしてます。
>>384 、390
そういう状況なら今回は最小限の投資にした方が良いと思います。
いずれ上が欲しくなるでしょうが、いろいろ遊んでみて、耳も鍛えてみて
何が必要か、不必要かをじっくり見極めていけば良いと思います。
HDMI端子の数は注意した方が良いですね。
プロジェクターを使用しないなら、HDMIの出力はとりあえず1系統で良いでしょう。
HDMI入力は3つ4つあった方が良いでしょうね。今後機器を買えば、新しいものはHDMIで
繋ぐでしょうから。
B&W802Dは大体どこの会社も持ってるよ そんでアンプ作ると大体それを鳴らして実験してるよ
LX90待ちのあいだAX4を借りてましたが、ウーファーがボワボワでした。 視聴距離が5mなのでビシッと鳴ってくれるととてもいい感じになります。
>>393 プレスリリースを読む限りHDMIスルーはできなそうだね。
できるならちゃんと書いてあるはず。
私はAVアンプから全ての音を出すのが好きだから、この機能はいらない。
情報番組、ドラマなど地デジは意外とい音で聴けるからTVのスピーカーは使わない。
HDMI接続ならTVと電源の連動も出来て問題ない。
スレチだが、NHK GでやってるSONGSって音楽番組は凄く音がいいよ。 40才over向きの番組だけどw NHKの技術陣はいい仕事してる。 分かってると思うけとTSで録画しなきゃダメよ。
TSって言ってる時点で(ry AACそのままでAVCにしてくれる機種もあるわけで・・・まぁいいや しかし予約入れるだけとかだと映像だけでもスルーしてもらいたいもんだよ
BOSEの55WERが4本でPS3接続している状況です。 CDなどの2ch再生の評価が良くて、PS3を活かせるもので20万以内であればおすすめは何になりますでしょうか? TA-DA5300ESとかがいいのかなぁと考えてます(バグがアレですが・・・)
>>399 細かいこと説明するの面倒だからTSって書いたんだよ。
TSでAACのままとっときゃ問題ないでしょ。
>>400 55WERなら大抵のアンプで鳴らせるので、無理に高いものを買う必要はないでしょう。
BOSEはドンシャリ系なのでデノンだと余計に強調されるかも。それが好きなら良いでしょうが。
ONKYO(中級クラス以下)は比較的透明感があり、線が細めなので結果として中庸になるかも。
ヤマハは2chはあまり良い評判は聞きません。(悪いとも聞かないけど)
ベストバイの3808でいいじゃない 馬鹿売れらしいよ
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 17:04:48 ID:Hjxo/OSG0
>397 393ですが、ありがとう。 やっぱりそうですか。 たぶん映画かコンサートのBD、DVD見るとき意外はテレビ音声で 聞くので、結構重要に思ってます。
つなぐ機械が少ないならD端子とかでテレビに直結すればいい HDMIはアンプにつなぐ 使い分ければおk
中級アンプにフライングモール。 お勧めです。
エントリークラスアンプに高能率スピーカー。 お勧めです。
そんなにおまいらはオンキョーのスピーカー嫌いなのか
オンキョーのスピーカーは素晴らしい。 しかし4Ωはいただけない。 能率悪くてもD−057Mは特に素晴らしい。
常々思うのだが、オーディオ系の人はなぜ全角文字を使うのか。 素人だけじゃない、philewebでも他でもあるぞ。 検索しづらいんだよっ、半角に統一せい!
検索って全角半角も同じ文字として調べてくれないん?
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 13:31:51 ID:lu4BmeqkO
つまりクリプシュが最強のスピーカーなんだな
605安いやん
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 20:51:34 ID:Olsem5kg0
教えてください 5.1を聴きたいのでアンプを買おうと思ってます スピーカはコンポのが六個あります。 適当に五個つなげれば聴けますか?
OK
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 21:05:45 ID:Olsem5kg0
お返事ありがとうございます!
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 21:25:39 ID:k7jNp8u5O
すいません、お聞きしたいのですが2006年製のAVアンプはBDのプログレッシブ映像に対応してますか? ソニーのX90を買ったのですが説明書に対応しているか確認して下さいと書いてあり、AVアンプの説明書には何も書いてありません。 最近のAVアンプのみ対応なのでしょうか?
HDMI1.3以上が対応してます。 下位互換が保障されてますので何も映らない事はないです。 お使いの機種は分かりませんがテンプレから調べてもらえると助かります
間違った。HDMIならなんでも良さそうだね。 ついでにアナログだけどD5でもいいんじゃね
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 21:42:47 ID:k7jNp8u5O
>>428 ありがとうございます。
写らないわけではないんですね。
なんかX90に書いてあるDTSやドルビーサラウンドの表示が新しい規格になっていて、AVアンプの表示と違うのでプログレッシブも対応していないと思います。
出先なので機種名も調べられなくて…
ちゃんと載せてなくてすみません。
ありがとうございましたm(_ _)m
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 22:46:54 ID:k7jNp8u5O
420です。
>>418 でした、間違えてすみませんm(_ _)m
1080PはHDMI1.0から採用されてますが、実際1080Pが通るかはメーカー次第です 実際1.0時代で1080P対応は皆無でしたw いまの1.3aに対応shてるアンプなら大抵は 1080Pは通ると思います
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 07:43:33 ID:IE6Mh2GEO
>>422 ありがとうございます。
AVアンプはpioneerのVSA-AX1AVでした。
pioneerの携帯サイトを覗いてみたら、対応機種が出てました。
自分のAVアンプは未対応のようです。
一応1080pが通るかpioneerに電話して聞いてみます。
詳しく教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
>>403 バカ売れか・・・実際どれくらいの数なんだろうね。
AVアンプの市場規模を知らんからイメージが・・・
>>423 AVアンプ持っててX90とやらを買ったのなら繋いで試せばいいだけじゃ?
メーカーに聞くような事なんかね〜?
アンプの1年後に出た機種が対応表に載ってるわけ無いと思う
アンプ黒色 HDMI出力2系統 検索結果該当なし・・・
LX90があるよん。
60マソか 買えないわけじゃないからね
あと2年は出ないな
利権893のせいでダウンコンバートできないんだからHDMI2出力は必須だろ TVとPJ両方繋ぐ奴はものすごく不便極まりない
そういう凝ってる人はもっと高いの買ってね(はぁと って事だろ
TVとPJ両方繋ぐ奴=凝ってる人なのか?
俄か成金
>>436 高いの買うよりPS3を2台買ったほうが安いだろ
馬鹿かおまえ
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 21:18:03 ID:wp6AI3Qr0
青歯クラスの電波って音に影響ないの?
2.4GHz帯なら.11b/gとか電子レンジとかそこらじゅう飛んでるわけで。 そもそもオプションのYBA-10買わない限り関係ない。
>>440 Vistaは分からないけど、A2DPはWindowsドライバの構造上DA→AD変換が入るからノイズが乗りやすい。
オーディオプレーヤーや携帯電話の外付アダプタもノイズが乗りやすいから、Bluetooth内蔵のオーディオプレーヤーや携帯電話から飛ばしたほうがいいよ。
気になるのは、著作権保護のSCMS-Tプロファイルが表に載ってない事。
A2DPでロスレスコーデックス対応したものって市販されてるの?
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/14(月) 13:51:14 ID:OOQT8tRz0
ズット黒ばかり探してたけど、 最近黒アンプばかり見てたせいか、 逆にゴールドが新鮮に見えてきて。 まんまとハメられてるのかいな〜? てか、携帯とかみたいに、 着せ替えパネル&ツマミセットとか出ればいいのに。 それか最初からゴールド、シルバー、黒が入ってるとか
>>445 それこそ安っぽくないか?
ゴールドは高級品にだけ使ってれば良かったんだが
一番安いやつにまで使っちまったんで安っぽく見えるんだろうな。
たぶん黒も3年くらいで飽きると思うよ。
ガンメタがいいなあ〜
黒は飽きると言うより、シアター環境で消すのが目的だからな〜
448 :
455 :2008/04/15(火) 04:48:56 ID:KOxdiIUw0
>>446 いや、どうせやるなら
10mmくらいのアルミパネルをチタンボルトで付け替える仕様とか。
別売りで2万位までなら出すよ。メーカーならそれくらいの価格できるでしょ。
いっそラッカー仕上げなんか止めて、フロントで見えてるところは
全部アルミのままにしてくれれば、自分でアノダイズに出す。
ただ、ゴールドがハイエンド機のみで良いってのは同意。
それ以外は黒/汁二色展開ってのがいいんじゃないかな?
HLD-X0のフロントパネルが交換部品で5万だったから無理だろうな
>メーカーならそれくらいの価格できるでしょ。 取付方法が普通のまま、かつアンプ販売台数の半分くらいその交換パネルも数が売れるなら可能だろうね。
パネル同梱して値段あげればいいんだYO
AVアンプに出っ張ったスイッチは不要だな。 そうすればパネル交換も(ipodみたいに被せるだけ?)可能だな。 Xbox360方式の方がいいかな? 安物のゴールドはゴールドって言うよりベージュだよな。
ゴールドを金箔張りに変えれば高級感があふれるぜ
金無垢でいいんじゃないかな
そんなところに無駄なコストを掛けてほしくない
じゃあアルミ1センチ厚の筐体にしよう そんでインシュレータは超硬合金ね 内部配線は純銀線で5C相当の被膜 トランスは20キロぐらいで最大電力2kwを保障 やべぇ、かっこよすぎる
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/15(火) 19:12:42 ID:P8ydG6s90
なんか台湾製のロボ風PCケースみたいだね。
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/15(火) 20:32:16 ID:RGnIM7zk0
4/15
Pioneerから、iceパワー搭載AVアンプ「SC-LX81」「SC-LX71」登場!
・SC-LX81: 夏発売予定
LX Series Amplifier with ICEpower Amplification, DLNA and THX Ultra2 Plus Certification
・SC-LX71: 夏発売予定
LX Series Amplifier with ICEpower Amplification, DLNA Certified
・VSX-LX51: 7月発売予定
LX Series Amplifier with Dolby TrueHD, DTS-HD Master Audio
・VSX-1018AH: 6月発売予定
7-Channel Receiver with Dolby TrueHD, DTS-HD Master Audio
ttp://www.pioneer.eu/eur/content/press/news/lxReceivers.html
写真ないのか そして日本はいつだ
>この2モデルとBDプレーヤーは、PQLS(Precision Quartz Locking System)によるクロック同期が可能だ。 wktk
しかし、こうも海外ばっか先行発売ってどうなんだよ たしかにπがデカイってことは理解するが πって日本の会社じゃねーのかよ 日本市場放置しやがって
>>464 日本は市場として小さいから後回しって事だろ。
別にパイオニアに限った話じゃないと思うけどな。
市場が海外の方がデカくて売れるんで、売れる方に出すのは当たり前だわいな といいながら、確かに腹たつなw
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/15(火) 21:34:24 ID:RsovxZu20
iceパワーって何?
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/15(火) 21:46:16 ID:BblY4Ivd0
大阪の日本橋やなぎってどうなの?
>>465 >日本は市場として小さいから後回しって事だろ。
だから海外はπがデカイと言ってるだろ
日本語が不自由な方ですか?
>>469 > >日本は市場として小さいから後回しって事だろ。
> だから海外はπがデカイと言ってるだろ
この二つの文章の差がわからないなんて…
> 日本語が不自由な方ですか?
それは貴方ですよw
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/15(火) 22:58:26 ID:j6bKNnhcO
ビクター+ケンウッド+マランツ+デノン=最強のAVアンプ作れる
ケンウッドの変わりにπなんじゃ・・・
ヤマハ、オンキョー、パイオニアの方が強そうだなw
まあヤマハとオンキヨーじゃ主義主張が合わないだろうけど
ケンウッドが本気を出せば・・・必ずやってくれるはずだ。 ところでTrioの高級ブランドとやらはどうした?
ソニーに1000億渡して好きにやらせたら空飛ぶAVアンプだって出来そうだが
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/16(水) 00:12:17 ID:CNJgjN83O
ホンダならやってくれる
>>477 >空飛ぶAVアンプ
また無駄なものに金をかけるのかw
そんなことより音飛び画飛びのないもの作れよ、基本だぞwwww
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/16(水) 03:41:51 ID:wRqJvw4+0
>>273 はAVアンプ買ったのか?
LDはやはりY/C分離が命でしょう
色々意見はあるが総合的にやはりニジマナイザーが一番だろう
LD-X9,X0などに搭載されているやつ
あと三菱の昔のVCRについてるね(いまのクソ3次元よりずっといい)
LDファンな奥などで購入しる
>海外はπがデカイ にエロスを感じた
460 の記事に analogue class D とあるのだがこれはいったいどういう意味なのか……???
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/16(水) 19:36:19 ID:SNOMbM4U0
>>469 >>471 この2人の話の噛み合わなさ加減にワロタ
海外のほうはπでなくφと書かなきゃ理解してもらえナインじゃまいか?
ここは日本だし、2ちゃんだからπでいいんだよ
海外ではパイオニヤが強いのか
>>484 無意味な煽りで本筋から遠ざけようとするなよ
(食い物の)パイを分け合う と言う慣用句をご存じか? だから海外は(分け合う)πがでかいとなったんジャマイカ?
ジャマイカもπがでかいのかyo
ぱいおつかーでー
ぽんちせーちー で おk?
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/17(木) 06:12:37 ID:MWF/8M7a0
test
π揉み屋
何でマルチしてるの
今ソニーのVZ-555ESというアンプを使っているのですが、新しいアンプに買い替えを検討しています. 接続機器としてはPS3、ブルーレイとゲームで使用予定です。スピーカーはマグナットのビンテージ4シリーズです。 一応候補としてはちょっと奮発してdenonの3808あたりを考えているのですがどうでしょうか? 今のアンプをたしか8万程度で購入したので、2808でもいいかなとか思うんですが。 それとAC-3やDTSと比べてDolby TrueHDやDTS HD Master Audioってのはどの程度音質向上するんですか。 今でもDTSのあとにDDで聴くと音質や迫力の違いがかなりあることがわかるのですが。
>>498 マグナットのビンテージ4シリーズにDENONだとものすごい低域がうるさくなりそうな気がする。
数年前に410を使ってた俺からするとDENONはないな。
ロスレス音声はかなり音質向上する。
DTSとDDの違いが分かるなら感動できると思う。
DTSとDD、mp3とLPCMの差の分からない俺には当然、 DTSとDDTS-MA、DDとDHDの差は分からなかった 今使ってるアンプは宝の持ち腐れのような気もするが気にしないことにした
501 :
498 :2008/04/18(金) 05:53:33 ID:IJ36o0bW0
>>499 回答ありがとうございます。デノンは低音がうるさいんですか。
書き忘れましたが構成は5.0CH、ウーハーレスです。スピーカーが低音がよく出るのでこうしてました。
3808がいいかなと思う理由は、LAN経由でアップデートできたり、ネットラジオが聴けたりという付加価値もあるのですが。
他のメーカーだとどこがいいですかね?一度視聴にいったほうがよさそうですね。
>>501 低音がうるさいというと語弊がありそうだから、重心の低い音作りと言い換えておこう。
DENONと合わせるとかなりの量感が得られると予測。
そういう音が好みならDENONもいいと思う。
他のメーカーだと、どうなんだろう?
こればっかりは試聴しないと分からない。
個人的なイメージだとONKYOがバランス良さそう。
>>501 デノンの3500から3808に替えたんだけど、3500より低音が抑えられている気がする。
デフォで低音がキツいなら、トーンコントロールで-6dBまで下げられるよ。
他スレで回答戴けませんでしたので聞かせてください。 PS3に繋ぐAVアンプを買おうと思い比較サイトやメーカサイトを見ていますが、 マルチLPCM入力に対応しているかいないかの判断がわかりません。 何処に何と書いてあればマルチLPCM対応と判断していいんでしょうか。
説明書を落として対応フォーマットを調べるのが一番早いでしょう
テンプレのリンク先にあったと思うが
>>504 PCMはHDMIのバージョンで決まってます。
HDMI 1.0は2chまで。 8ch(7.1ch)対応は HDMI 1.1以上です。
どのサンプリングレートまで対応しているかはマニュアルを見るしかないが、
3200ESは書いてなかった気がする。
なるほど!HDMIのバージョンで必要充分なんですね。 大変助かりました。皆さんありがとうございます。 それなら比較サイトもHDMIの数だけでなくバージョンも比較してくれる(検索条件にいれる)と 便利ですね。
何をいまさらw メーカーが故意にバージョンを明らかにしてないからな まあバージョン示したところでオプションがあるからな ホントにHDMIはややこしい 消費者は分かりづらいし、メーカーはバグばかり こんな糞規格初めてだよ 利権893がからんでるからなおムカツク
実はバージョンでも決まっていない バージョンに含まれる機能を使う、使わないはバージョンと関係ない と思うのだが
それならばやはりハッキリと何れに対応してるのか明記してほしいですね。 客が知りたいのはバージョンという数字ではなく対応フォーマットですから。 解せない。
正直メーカーも何を書いていいのかよく分からない 書き出すととまらない チャンネル数、周波数、ビット数までの対応音声全部のをカタログに載せるのもつらい これはどういう意味ですかと逆に質問が増える
わかりにくいってのは各所から出ている指摘で 今後出る機器に関しては書くように規格改定されてた気がする。
その話結構前にあったけどいつから実行されるんだろう
どこかで確か7月だか8月(夏)以降って記載を見た気が・・・
10月16日ってまた結構先の話だな 半年後かよ
(゜Д゜) ハア?? マジで言ってるの? 去年の話しなんだが・・・ もしかして釣られた?
オレが馬鹿だった 逝ってきます
オンキヨーの最廉価トールボーイセットと最廉価アンプを使っててフロントSPだけNS-F525にしたんだけどアンプをステップアップするならどのメーカーのどのへんの機種が無難ですか? 予算は実売12,3万くらいで用途的にはジャズ・ポップス>映画>ゲーム>>>>その他ってかんじです
予算で買える範囲内の一番高い機種買っとけばいいYO
必要な機能・端子と好みの音を書けばいいと思うよ
予算で買える範囲内の 一番高い機種買っとけばいいYO ! ハ_ハ ('(゚∀゚∩ いいYO ! ヽ 〈 ヽヽ_)
機能・端子は現状の一般的なものがそろっていればおkです。BDのロスレス対応ならとりあえず困らないと思います 好みの音って言うと語弊がありますが、数年前に譲ってもらったオンキヨーのINTEGRA-A2001とモニター2000?(だったと思います)は、 30年前のテクニクスの20万くらいのコンポしか聴いたことがない自分には相当衝撃的でした。 もちろん、あそこまでの音を期待するのは間違っているってのは分かってます 正直言うと他に比べるようなシステムを聴いたことがないものでw 特にさけた方が良いメーカーとかマッチングが悪いアンプとかがあれば教えていただければ幸いかと・・・ 無ければまたオンキヨーでも逝こうかな
ジャズ聞くならデノンがいいんじゃね
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/20(日) 22:04:24 ID:3ORzB0R90
ジャズ聞く奴はAVアンプなんか買わねえよ。
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/20(日) 22:49:52 ID:DnbedJgFO
オンキョー605ヤマハ861で AV板的にどちらがお勧め? プレイヤーはPS3です
ジャズなんてラジカセでよくね?
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/20(日) 22:57:48 ID:DnbedJgFO
予算は5.5万円で 用途は映画7音楽3です
さすがケータイというべきか。 そんな貴方にはYAMAHAを推す
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/20(日) 23:33:36 ID:DnbedJgFO
じゃあオンキョーにするよ!
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/20(日) 23:39:04 ID:Tgh05XMiO
すいません、HDMI1.2とHDMI1.3の違いって何ですか? 二か月前に2006年製pioneer・VSA-AX1AVを安く買ったのですが、HDMI1.2なんです。 具体的にどのような規格変更なのでしょうか?
ハード的な差でいえば、伝送帯域が約2倍になった。 ソフト的な差でいえば、伝送帯域増加に伴って、 Deep Color、Dolby True HD 、DTS HDなどへの対応。 が主な違い。ってか少しはぐぐれ。すぐに出てくる。
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/21(月) 00:05:19 ID:sfObxgarO
533です。
>>534 ありがとう。
携帯でGoogle検索したけど該当無しだったので…
一番安い機種でも対応機種を買ったほうが良かったみたいですね…
二年前の製品でも新品だし、元の定価が10万以上だったので飛び付いてしまいました…
>>534 いきなりで失礼だけど、
それほど音と映像にこだわりを持ってなさそうだし、
別に1.2でもいいんでね?
Spec上。
HDパッケージならLPCMでも収録されていることが多いから、
1.2でも非可逆圧縮いける。
HD Audioデコードできないアンプは、コアストリームだけデコードするから、
大雑把に言えば、最高レートの圧縮音源と認識する。
Deep Colorとかx.v.colorだって、
テレビが対応してなければ、結局それなりにしか映らないし。
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/21(月) 13:20:31 ID:i2BJubse0
ビクター好きなんだけど AVアンプの新製品出ないんですかね 現行機種は規格が古いんで買うのは躊躇してしまう
PioneerのVSA-AX8に8万もだす価値はアル中二?
>>538 DEUSもっと奥行きが短ければ買ったんだが
1つ前は33cmだったのに現行は38cmくらいある。
だったらONKYOでいいやって感じになってしまう
アンプほしいが2chが基本のアニメではかなり無駄になってしまう感じが
>>540 とか見るとどんだけ接続できるんだよwwww
ってなる接続端子減らして高さ半分ぐらいでよくね?
ぜんぜん無駄じゃない 全スピーカ使ってのステレオ風再生やDP2Xなどを使ったサラウンド再生でも、単なるステレオ再生とは違う
やっぱ違うのかしかし予算がなぁ・・・
確かに違うけど暫くしてから聴いた2chの音に感動しますよ。
つI
アンプはエントリーモデルの8万前後ので十分かなと思ってる スピーカーは2chで考えてたから5万前後で 5.1chとかは後から追加でもいいかなと思ってた
606にしとけ
今ならTX-SA606XかヤマハのDSP-AX863かなとは思うけど どっちかいいかはよく分からない
お前らいい加減にしないとお稲荷さん握りつぶすぞ
ω (´・ω・`)ノ
>>550 オンキョーの606と比べるなら763じゃね?
606となら863がいいよ
>>220 お買い得なん?
HDMIの数とアナログのアップコンぐらいだっけ?
他にも違いあったり?
DSP-AX863は、DSP-AX763をベースに高品質パーツで武装した“カスタムチューンドモデル”だ。 HDMI入力を3系統に増やし、ABT製の1080p対応ビデオアップスケーラーも装備した。 また、ショットキバリアダイオードやカーボンシース・ブロックケミコンなどを採用し、パーツ単位で音質の向上を図っている 違いかここか これで3万の違いはどう見るかかなぁ
実売価格だともっと差が縮まりそう。
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/22(火) 00:35:07 ID:4qjKxY0N0
AVアンプ最強って海外含めたピュアメーカー考慮してもデノンのセパレートが妥当なのかな?
>>557 最強とかなるとどうなるんだろ海外のは上限すごそう
どっかの記事で海外の100万ちょっとのアンプの中身は
10〜20万のパイのと同じ部品だったとかもあったなぁ
国内のも性能は悪くないみたいだし
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/22(火) 00:41:50 ID:RV+I9vq2O
マークレビィンソンで300万ぐらいのAVアンプなかったけ HDオーディオないからデノンのセパが最強じゃない
目隠しして音聞かせたら 130万の買ってる奴でも間違うだろ。 結局ブランド力で音聞いてる
中身は同じようなものでも、実際に聞くとかなり違うようだ。 128万円の差があるかどうかは別だが、どうして変わるのかは オデオの七不思議?それとも単なるオカルト?
オーディオ狂の連中はその128マソでプラシーボを買ってるのだよwww
多くの金を出して満足してるんだから、それでいいんじゃねえw
てかプレーヤーにそんな金かけるなら アンプやスピーカーにかけたほうがいいだろ ケーブルにも金かけてそうだなw
大きなトランスとガラ空きのスペースが音質に多大な影響を与える。 まあ精々2000円くらいの差だろう。 残りはブランドって言うか裸の王様みたいなものだろう。
>>562-566 基板の距離の2乗に比例して音の濁りが少なくなる。
ただし、距離に比例して音が若干曇ってくる。
という感じでどうだ?
今DHT-M370という廉価セットを使っています。 M370のアンプとスピーカーの接続がソケット型なのですが DSP-AX763を買った場合はどのケーブルを買えば接続できるようになりますか?
アクティブスピーカでなければソケットぶった切って芯線を出せばつなげると思われ
どっちかがマイナスでどっちかがプラスだろうからそれでいいよ 逆につないでも音は鳴る コーンがへっこむか飛び出すか位の違いさ
>>571 ありがとうございます。
>逆につないでも音は鳴る
アンプやスピーカーが壊れたりしないのでしょうか?
>>573 お前の質問に対する回答に必要な物は、
>>570 の画像ではなく、
スピーカー側のスピーカーケーブル接続部の画像だ。
TX-SA606XとDSP-AX763で悩んでおります。よくONKYOとYAMAHAとでは音作りが違うと聞きますが 出力される音には、それぞれどのような特徴があるのでしょうか? 近場に視聴できるようなお店がないので、皆さんの印象だけでも教えて頂ければと思うのですが
TX-SA606はまだ発売されてないから誰も答えられないでしょ。 感だけど、どっちかっても大差ないと思う。 HDMI機器を沢山つなげたいならONKYO、DSPで遊びたいならYAMAHA くらいのノリでいいんじゃないかな。
SA606Xにブラックがあればなあ・・・。
予 算:4万 用 途:MD故障の為 次の機器を探してます 接続機器:【確定】レコードプレーヤー、DVD、PC . .:【予定】 必要端子:よくわかりません 必要機能:よくわかりません そ の 他 :これ買っとけってのを教えて下さい
>>581 もしかするとおまえが欲しいのはミニコンポじゃないのか?
>>582 スピーカーが10っ個あるので、それを活用したいのですが、ミニコンポでも出来るのですか?
いや、そうじゃなくてだなw AVアンプ買ってもMDの代わりにはならんぞ、と。
>>584 MDは使わないので、気にしてません。
使用方法はレコードプレイヤー、DVD、pcオンリーです
>>585 少し予算オーバーするがTX-SA605買っとけ。
ヤマハもオンキヨもBRAVIAだけ連携ないが なんでなんだろう?技術的な問題か権利的なところなんだろうか
ONKYOとソニー仲がいいのにね
>>588 ヤマハスレでは連携できたとの報告あるよ
ソニーは自社で囲い込みしたいウンコだからリンクを公表してないらしい
>>591 連携できるのかよwww
公表しないとかすごいな
ソニーも海外ではアンプ出してるみたいだし
国内販売いつなんだろうなぁ
>>589 あんがと ちゃんと価格見て注文しましたよ。
注文後にこんな事聞くのはアレですがTX-SA605は何がいいのです? 又588見て思ったのですが、接続できないメーカとかあるのですか?
>>594 次世代サラウンド対応してるし、入門としてはコストパフォーマンスがいい所かな
普通に使う分には問題ないかと
接続できないとかはないと思う連携できるかできないかだし
電源連動や音声切換え、ボリューム調整などの連携はないよりはあったほうが少しは便利かな?
ぐらいだからなくても全然問題なし
>>595 ありがとう
チャネラーのくせにチョー優しいね
間違えてVestax/ VDA-1000買いかけたから神様に見えるよ
>>575 抜き取ってそのまま使おうと思います
調べていただいてありがとうございました
>>597 礼を言われた後でこんな事を言うのもなんだが…
これくらい自分で説明書見れば分かる事だと思うから、
質問する前に、説明書を読み返すべきだと思うんだが…?
>>568 ソケットの真ん中ぐらいに白い爪があるから、
それをずらせばソケットが抜ける。
ケーブルはそのまま使える。
ちなみに、+と−はケーブルの片方の線にだけメーカーとかの
印刷があるからそれを参考にあわせればOK。
PS3スレより着ます田。 denonの3808を購入予定です。 使用中のテレビにHDMI端子がなくDとコンポーネント端子があるのだが PS3から音声はHDMIで、映像はD端子でそれぞれ出力し、アンプのD-Inに入力、アンプから他の機器もまとめてDでモニターアウトしたいのだが これは可能なのですか? マニュアルPDFには、「映像をHDMIで、音声はデジタル出力」の設定方法は記載してある。そこにはHDMIを入力アサインすると 自動的に音声、映像ともHDMIで出力されるとある。これを「映像はDで、音声はHDMIで」出力したいんだけど。 またマニュアルには「DVDプレーヤーをHDMI入力した場合、モニターアウトもHDMIにしてください」と書いてある。 これってPS3にも置き換えられるから、どうなのかなと思って。 テレビにはD端子1系統しかないので、PS3とモニタと直結もできないし。 この環境で使ってるかた、いませんか?教えてください。
利権893が絡んでいるので、ダウンコンバートされた映像はアナログ出力されません
音声をHDMIで、映像ををD端子で3808に突っ込めばいけるだろ
3808をはじめて見たがリモコンがかなりカコイイな
今V20Xを使っててアンプ、スピーカーと揃えていこうと思ってます 用途はPS3、XBOX360とPS3での映画 テレビはHDブラウン管でHDMIは無し アンプは出たばかりのヤマハ863か763を購入予定、スピーカーは未定 一度に買う金はないのでどちらから買うか悩んでるのですが アンプから買っても違いとかわからないですかね? アンプから買ったらスピーカーは今のをつかいまわそうと思ってます 何から買えばいいのやらもうさっぱり、助言ありましたらよろしくお願いします テレビを買い換えた方がいいのかとも思える。。
V20使っていて、VSA−AX4ASiを導入しました やっぱりAVアンプは必要です。2chでも5.1chでも しかし流用したスピーカーではやはり出てくる音が酷すぎると感じました ブックシェルフでもトールボーイでもなにかまともなスピーカーを買わなければ アンプがかわいそうという印象です。 とはいえAVアンプは絶対必要だと思います これがないとまともな5.1chとして鳴らないのではないかと思います
>>604 最終的な環境を思い描いてください。
何インチまで大きくするのか(直視型、スクリーン投射型)
SPはどの程度の大きさ、何chまで
部屋の大きさ、防音対策はどれだけするのか
などなど
それらに向かって、効率的な投資をすることをお勧めします。
私自身はまず部屋とスクリーンサイズを決定し、一番長く使うであろうSPを決めました。
それに合わせて、プロジェクターやアンプを揃えました。
参考になれば。
>>602 そういうのは、機種によって出来たり出来なかったりす。
昔使ってたYAMAHA AX2600は出来なかったけど、今使ってるZ11は出来る。
3808はできるだろって話なのだが。 選択できないのはHDMIのビデオ入力。 HDMIのソースでアナログのビデオ入力を選択する事は可能だったと思うが。
>>600 >マニュアルPDFには、「映像をHDMIで、音声はデジタル出力」の設定方法は記載してある。そこにはHDMIを入力アサインすると自動的に音声、映像ともHDMIで出力されるとある。
理解するのに手間取ったが、要はHDMIで入力されたものはHDMIでしか出力できないって事。
音声はTVで鳴らさないだうし、映像はD端子で受けてD端子で出力するんだから、これとは関係ないだろうね。
PS3は映像をHDMI出力、音声を光出力は可能だけど PS3で音声をHDMI出力にした時、映像はHDMIでしか出力されないから 3808で映像をPS3からHDMIで受けてD端子で出力できますか? って質問でいんだよな?
音声HDMI 映像D端子可能だろ、PS3 >600が言ってんのはそういう出力で3808につなげたときに一つの入力としてアサイン出来るかって話じゃないのか で、俺は出来るかどうか知らんので、D端子セレクタでも買ってテレビ直結にでもしたほうが早いと思う
プラズマ買えばいいじゃん
プラズマや液晶などごみ。ブラウン管こそ最強。 という人なのかもしれん
>>610 AV watchのレビューで、音楽をHDMIで聴く時は、映像はコンポーネントで繋いだほうがいいとあったが、できない事を勧めてたのかな?
ご意見をお願いいたします 予 算:10万ぐらい 用 途:ホームシアター(15畳ぐらいの部屋) 接続機器: 【予定】で、パナソニックのディーガBV800 必要端子: 勉強中で、生半可な知識ではデジタルにしたいと思ってます。 必要機能: これも勉強中で、今は5.1chに出来るだけで嬉しいのですが、 のちのち7.1chに対応できるものだともっと嬉しいかもしれません。 そ の 他 : 家を建て中で、一ヶ月以内ぐらいに決めたいです。 スペースの問題等で、スピーカーが先に決定しています。 センタースピーカー:BOSE VCS-10 フロントスピーカー左右:BOSE 33WER ウーハー:未定 バックスピーカー左右:BOSE 161 できれば、ウーハーのオススメもお願いいたします。 5万前後ぐらいで。(ウーハーも勉強中です) バックスピーカーの条件的にBOSEにしかなかったので、他のスピーカーもBOSEにしていますが、BOSEじゃなくても問題ないです。 でも素人の自分でも知ってるようなメーカーがいいです。 以上、宜しくお願い致します。
616 :
600 :2008/04/25(金) 16:43:22 ID:QMQ+c+SG0
分かりにくくてすみません。
>>611 が私の質問してる意図です。
>>610 はできないことがわかってます。(HDMIのアナログダウンコンバートはできないと取説にも明記してある)
たくさん入出力端子があるAVアンプを買って、またセレクターを買うのもバカらしい気もしますが、
とり合えず接続してみてできなければそうします。
ここなら、同じ環境で使ってる方がいるかなと思い聞いて見たのですが。
617 :
615 :2008/04/25(金) 16:45:19 ID:f8kWdmeA0
615の追加で、テレビはパナソニックのビエラPZ800を予定しています。 一般的にデジタル(HDMI?)入力は二つあるのでしょうか? それともテレビからのみ出力するのが一般的でしょうか?
>>616 できるだろって言っちゃった手前、できなかったら申し訳ないので、帰ったら試してみるよ。
620 :
600 :2008/04/25(金) 18:41:31 ID:QMQ+c+SG0
denonのカスタマーより回答来ました。 以下転載 HDMI入力をD端子で出力することは、できません。 プレーヤーによっては、HDMI:音声、D端子:映像と出力できる機器も あるようですので、プレーヤーメーカー様にもご相談いただければと思います。 AVC-3808は、音声:HDMI、映像:D端子という組合せで再生可能です。 今後とも、弊社製品のお引き立てのほどよろしくお願い致します。 デノン お客様相談センター ということでできそうです。 ありがとうございました。
621 :
615 :2008/04/25(金) 19:37:19 ID:f8kWdmeA0
>>617 ありがとうございます。
連携機能があるのは嬉しいです。
でも、ウーハーの出力が「スーパーウーハー」じゃなく
「サブウーハー」が気になりました。
ちなみに、みなさんはスカパーなどを見る場合は、
テレビからアンプにつないでるのでしょうか?
それともチューナーからなんでしょうか?
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/25(金) 20:43:55 ID:GXBe2usc0
TX-SA705とAVC-2808ってどっちがいいと思う? どっちかっていうとクリアーな感じの音がすきなんだけど デノンは重低音重視っていうかクリアーな感じではないんだろうか? でも基本性能は2808の方が上っぽいなあ・・と思います。 リアパネルにMADE IN JAPANと書いてあるのもいい意味で気になる。
ただの偶然かもしれないけど、
>>600 と同じ質問が
価格.comの3808クチコミにも載ってた。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/25(金) 23:10:04 ID:/rSIaOBB0
>>623 505でも1508でもクリアーだと思いますよ。
605がいいかな〜
すいません、ウーハーって床の上に置いておかなければならないものなんですか? できれば、スチールラックかウッドラックの下段の棚に置きたいんですけど。 もっているウーハーはデノンのDSW-33XGです。
>>627-628 ありがとうございます。
部屋うpスレで、そんな所に置くなんて許さないというレスがあったので、
置いてはダメなのかと思いました。
>>615 BOSEならウーハーなくても問題ないかもしれない
>>600 サポートから回答が来たようなので既に完結したと思うけど、こちらでも実際にできる事を確認したので、安心して購入してください。
632 :
とおりすがり(・・)ノ :2008/04/26(土) 05:32:21 ID:WQykBNOF0
>>615
お家建てているなら壁裏の配線をいろいろ後々変更可能に
なる様に鞘管を入れておいたほうがいいですょ!
スピーカーケーブル以外でもネット系ケーブル含めて固定してしまうと
変えたくても出来ないし室内を線がはう
事になってしまいます。壁の施工前がチャンスです。
鞘管→ジャバラになっているホームセンター等に
置いてあるやつです。中に針金を通しておくと
入れ替えも出来ます。針金入りもあります。
自宅はダミーで管も入れてあります。
http://www.kanaflex.co.jp/kougyo/list_kougyo.php?ca=2 通信インフラに合わせてケーブル変更可能にしておくのが良いです。
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/26(土) 07:18:16 ID:HWwAhv0p0
623です。 実は705と2808を別々の環境で聞いたんだけど 705は好み、2808は少しやわらかい感じというか重低音重視って感じだった。 でも元々値段の高い2808が安くなっててお得だなあと。 ウーファーのボリュームが強かったのかな? もう1回聞いてみようかな。
>>633 メーカーの傾向としては大体有ってる。
ONKYOはフラットなスッキリした音。
DENONは中低音寄りの厚みのある音。
元の値段より音の好みや機能で選んだ方が幸せになれると思うけど
値段差に寄る満足感が得られるなら2808も悪くないのかも知れないね。
635 :
615 :2008/04/26(土) 13:34:52 ID:ii6yH8Jm0
>>622 ちょっと利口になった、あんがと
>>630 なるほど。ウーハーは様子みようかなぁ・・・
>>632 ホームシアターを考えてる部屋は、
「ここにしかテレビが置けない」って状況なので、
おのずとスピーカーの位置も決まっちゃってる感じです。
確かに線が見えるのはイヤなので埋め込み配管にしてます。
配置はかなり悩んで決めました。
もう変更はきかないです。
PS3でDTS-HDMAの7.1chをプレーヤーデコードしても ダウンミックスされずちゃんと7.1chで出てきますか?
アンプ DSP-AX863 スピーカー 77WER で使ってるんだけど、低音がいまいち物足りない (アンプの設定で低音出力は最大に設定済み) 電源ケーブルの交換とか考えてるんだけど、 ヤマハのアンプではBoseの低音を出し切れないとかあるのかな 何かソニーのアンプだと低音出るとか見かけたので、5300ESに 変えた方がいいのだろうか
>>638 低音が物足りないって、863以前に使ってたアンプはなに?
それと5300ESみたく値段の全然違う物になればソニーとか関係なく863よりは出ると思うが
スピーカそのものか設置かが悪いので低音が出ないんだと思われ
>>639 77WERと組み合わせたアンプは863だけです
ネットで『信じられないような低音が出る』と見たので
本当はもっと出るのではないか、と思ってる
同じタイミングで、boseのスピーカーとの組み合わせで
ヤマハ製からソニー製へ変えたことで、低音の不満が
解消されたという口コミがあったので、電源ケーブルをいくら交換しても
アンプを変えなければ、根本的な解決にはならないのかなと
思い、質問しました
>>640 設置が悪いというのも大いにありそうですね
視聴する位置でも変わる。 SPの振り角を変えずに視聴位置を前後にずらしてみる。 一番低音を強く感じる場所が最適位置。
大体アンプなんか変えたって音なんか根本的な部分で変わるわけない 音を変えるときはスピーカとその設置を変えるのが一番だと思われ それ以外の方法でどうにかしようとするのは姑息、つまり一時しのぎでしかない
SPから壁までの位置をいじってみるとかな
どうもありがとうございます 休日で時間だけは十分にあるので 少しずつ位置を変えて、ベストな配置を探してみます
646 :
273 :2008/04/26(土) 17:34:06 ID:0zVOy+SO0
>>638 あんまりアンプ沼にはまらない方がいいよ。まず変化は微々たるものだと思う。
最悪、低音がしまってかえって物足りなくなるかも。
77WERを壁に寄せてみるか、サブウーハー追加したらどうだろう?
>>641 低音は出るよ。組み合わせがB&Wの802とかだと出すぎなくらい…
boseの下のほうのの再生方式とは合わないって可能性も
否定できないので素直に2+1にしたほうが楽だと思う。
ヤマハの763とオンキョーの606を候補でどちらを買おうか悩んでいるのですが 機能的には端子の多いONKYOとDSPの豊富なYAMAHAといった認識でおk?
>>641 アンプ TX-SA605
スピーカー 77WER
うちはこの環境で使ってるけど、信じられないような低音は出てないぞ
再生ソースにもよるだろうし、映画と音楽では全然低音の出方違う
それに低音に不満があるならやっぱりウーハー追加した方がいいと思うけどな
ちなみに俺的にはセンターSPとウーハーなしで全然映画見れる
昨日3808の件でお世話になったものです。その節はありがとうございました。 ネット通販で購入しようと思うのですが、一度実物を触っておきたいのと、他のアンプも見たいので 店に見に行こうと思うのですが、名古屋付近で試聴までできるようなお勧めの店ってどこですか? ビックは行ったことあるが、AVアンプはあまり本腰を入れてないようでした。
652 :
455 :2008/04/26(土) 22:46:19 ID:syx1ay5P0
>低音がいまいち物足りない >(アンプの設定で低音出力は最大に設定済み) 低音最大って…、 なんか求めてるものが違うんじゃないのか? 隣から苦情が来るほど地鳴りさせたいなら 今の構成じゃ無理だろ? でかいサブウーファーでも買った方がイイよ。
>>646 アンプというより、77WERの低音性能に限界があるのかな
今までBoseで聞いた事がないので、どれくらい出るものなのか
よく分かっていないです
>>647 益々スピーカーの低音性能という可能性が高くなりました
ネットで見た感想は、あくまで細い見かけの割には、という
意味だったのかも
>>649 アンプを変えれば低音も変わる、という事でもないんですね
試しにアクション映画でも借りてきて、低音の出方を確認してみます
>>652 低音を最大にしても、音楽を聴いていて感じる低音は
さほど強くないです。近隣に影響するような低音は求めていないけど、
気持ちよく聴けるような低音が聴きたい。
やっぱサブウーファーの購入を考えるべきなのかもしれません。
皆さんどうもありがとうございます。
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/27(日) 01:44:40 ID:K5pfpii90
モニオのBR6と863だけどウーファーなしで十分低音出てるぞ
>>653 サブウーファーもボリューム上げすぎると近所迷惑コースまっしぐらなんでほどほどに。
ウーファー本体のボリューム半分ほどで AX863のマイクによる自動音量設定に任せた、ほどほどの低音がおすすめ。
自分はAX863と同時購入のYST-FSW150をラック下段にAX863と並べていますが、見栄えと収納性もよく、低音もそこそこ良質でいいですよ。
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/27(日) 11:34:29 ID:/koNA6Z10
予 算:10万以下
用 途: ゲーム8、CD1、DVD・BD1
接続機器:【確定】 PS3、XBOX360、P37-HR01、S-1000
必要端子: HDMI1、光デジタル入力2(XBOX、テレビ)
そ の 他 :
YamahaのDSP-AX1400を現在使っています。
引越しによりラックを買い換えたので、AX-1400の高さでは
設置ができず、薄型への買い替えを検討しています。
最近PS3を買った事もあり、HDMI接続のできる薄型アンプを
探したところ、SU-XR700が候補にあがりました。
ただ、XR-700はHDMI1.2までしか対応しておらず、
この機種の次世代バージョンも発売予定はないようです。
ttp://www.phileweb.com/products/avamp07/spec01.html こちらのリストでは確認できなかったのですが、
HDMI1.3に対応した機種で薄型のAVアンプってあるんでしょうか?
>>638 元々、ソースに低域成分が含まれていなかったw
久しぶりに来てみたけど、 最近、ヤマ八のお風呂の調子、どう?
>>654 BR6は非常に評判の良いスピーカーと聞いています
自分も最初、候補にしましたが、この大きさだと
部屋の構造上、片方のスピーカーが壁に密着してしまうので
候補から外しました
>>655 こういう商品が出ているとは知りませんでした
値段も手頃だし、かなり魅力的です
が、近所のお店6件全て在庫切れでした
一軒くらいは在庫あると思ったんですけど
>>658 自分もそれを疑いまして、試しに他の音楽CDと
映画を借りてきて試しましたが、やはり『弱い』と感じました。
イメージ的には部屋から出て扉を閉めたら、ほとんど聴こえなくなる
くらいの低音です。
うちは77WERと5300ESだけど 満足する低音だよ…って当たり前か まあどの程度で十分かは人によるからなあ
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/27(日) 17:54:40 ID:bwiWXHq6O
659 いつのヤマハ製品を指してるか知らんが結構良い
TX-SA605が39000円 TX-SA606が65000円 皆さんならどちらを買います?
605
>>664 レスどうも ちなみに4万前後で何かいいのありますか?
>>665 何かいいのある? とか オススメある? とか
頭悪げな質問する奴って何考えてるんだろ
>666 なにも考えてないんだろ?
>>666 は? 私は ID:vnjdkNgI0に聞いたんだが
かってに話よって来んじゃねーよ
>>668 馬鹿か?
2chをblogかなんかと勘違いしてんじゃねーよ
なにかある?って奴より いちいち突っかかる奴のが馬鹿だろ 気に入らないならスルーしてろよ、答えたい人は答えるし
>>669 どうとらえよーと個人の勝手 ちんこでもしごいとけ
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/27(日) 21:15:34 ID:dqKYHq/Q0
何かいいのはある?というのはオープン質問で 初期状態で幅広く回答を集めるときの常套手段 まあこれはビジネスの常識だが
荒れてしまいましたが、4万前後で良いのあれば教えて下さい
ID:hi8hfI5l0 の糞なところは
最初
>>663 の質問しといて後になって 4万前後何かいいのありますか?
って聞いてくるところ。
663 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/04/27(日) 20:41:32 ID:hi8hfI5l0
TX-SA605が39000円
TX-SA606が65000円
皆さんならどちらを買います?
まあ、マターリしよう。 その価格帯じゃ605がベターじゃないですかね。
>>678 ありがとう! 今のタイミングで605買うの恐くて悩んでたんだけど買います。
AVアンプって値落が激しいから 最新機種買うのはもったいないんじゃないの? そういう俺は先日 AVC-4320買ったよ。 しばらくはこれで充分。
ヤマハの863か763が安くなったら買ってみようと思う
>>680 電気屋もそー言ってました。
TX-SA605が金曜45000円 土曜39000円と落差が激しく
どこまで下がるか解らず恐いです
10万越えの機種買えるとかカッコイイですね
>>682 中古だよw 送料込80K 定価は250Kだけどね
>>683 あら お買い得ですね
アンプの中古ってどうなんです?
精子付いた手で触ったのとか考えると気持ち悪るくて
ID:hi8hfI5l0 マジきもい
>>685 おまえもID赤くして充分きめーよ
いやならロムれ
ファキング ID:UtwHsIdl0 バスタード!!!
何この浮いてるヤツ。
ID:hi8hfI5l0 がどんどん馬脚をあらわしてるなw 真面目にレスした人達が可哀想
>>688 むしゃくしゃしてやりました
今は反省してます
この情緒不安定さは工房かね、カルシウム摂れよ
いつ見てもAVアンプスレはどうしょうもないな。 メーカーも日本市場を捨てて当然だ。
>>680 よければ使用しているSPの構成教えて頂けませんか?
これから始めるんですが、知人からAVC-3920を
譲って頂ける事になりまして、参考にさせて頂きたいです。
ID:UtwHsIdl0 ワ ロ ス
馬鹿がまだ張り付いてるようだなw
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、 ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='| i!f !::::: ゙、i i!ゝ!:::: ‐/リ i::/:、 :::、 /''ii'V  ̄ハ:::::\ "''il|バ'' ショカツリョウ 諸葛亮 曰く、 他にすることはないのですか?
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/28(月) 01:05:32 ID:IksSBpqh0
だって空白のGWなんですものw
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/28(月) 01:26:06 ID:P+XwaZFKO
>>689 は謝まってたり、解らない事は解らないと素直に聞いていたりしてるのでマトモにみえるが
>>690 は正直キモイ。
こいつみたいなのがいるからAVマニアはキモイって言われんだよ。
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/28(月) 01:27:15 ID:IksSBpqh0
誰もが似たり寄ったりだと思われw
>692 πのA-4U-LR×4本とA-6C ウーハーは現状はなし 収まりの関係でこうなった
>>697 謝れば良いってもんじゃない。
他人が中古AVアンプ買ったと言ってるのに
精子ついてないか心配、とかキモすぎ。
そのきっかけを作ったのは
>>666 質問が気に入らなければ放置しとけばいいものを
頭○過ぎ←○の中に文字を入れて文章を完成させなさい
>>701 そうやってお前らが構うから荒れるんだろうにw
おもしろい回答を期待してたのになぁ
>>705 GWになるとこういうアホが沸いてくるなw
自己紹介乙w
大型連休だねぇ
まったくなw
>>709 なんだ、お前等はもう連休なのか、羨ましいな。
オイラは明日から連休だから
>>706 には当てはまらないな。
ジョークを真に受ける奴はリアルでもコミュニケーション取りづらい。
いまどき釣りでした宣言かよw
ジョークを真に受ける奴って
>>711 の事じゃないからね。
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/28(月) 10:40:37 ID:mcF16MmU0
おい、お前ら。 GW に試聴しに行きたい AV アンプを教えてくだちい。
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/28(月) 11:37:56 ID:yzehDBS9O
予算とか条件はないよ。 別に買うわけじゃないからな。
ID:SLnRxIO4O 哀れw
書き方が悪かったよ。 買う買わないは別にして、憧れのアンプとかあるだろ? GW 中に時間ができたらぜひ試聴しに行ってみたい、 あなたが注目している・魅力的な機種を教えてください。
ID:OI7O90/z0はチョメチョメし過ぎだな。 全部末尾にwが付いてて○○っぽいよ。 ひょっとしてID:UtwHsIdl0なのか?
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/28(月) 12:32:52 ID:OI7O90/z0
ID:SLnRxIO4O の憧れのAVアンプ紹介を期待してたのになぁ
最初からそう書けよ
>>720 そんなもん各社フラッグシップ機を一通りに決まってるじゃん。
DENONのセパレートには憧れる。
今、どこのメーカーがいいんだろ 今までヤ○ハ使ってきて もうお風呂の音はこりごりなので 今度はほかのメーカーがいいな
ヤマハそんなによくないのか? 無難にONKYOとかでいいんじゃね? πは新商品まだまだ出そうにないし
DENONでいいんじゃね? DENONの音が嫌いなら薦められないけど、 ピュアでも頑張ってるしちょっと好感もてる。
>>729 > 今までヤ○ハ使ってきて
今使ってるのは、いつの時代のどのモデルよ?>>ID:RYWiaY/z0
予 算: 6万以下 用 途: PS3でBD.DVD接続 将来的にはHTPCで地デジの視聴も視野に入れてます 接続機器:【確定】 PS3、TH-AE2000(PJ)、キクチのSRシリーズの100インチスクリン SP フロント 富士通テン TD508 センター及びリアは同メーカ TD308U SW YST−1000(ヤマハ)でサラウンド環境構築 . .:【予定】 HDMI出力可能なHTPCで地デジを流そうかと思ってます。 必要端子: PS3+将来的に自作で作る予定のHTPCで2個で十分かと思ってます。 必要機能: 基本はPS3からBD,DVDの出力を考えてます。 そ の 他 : 現在VZ-555ESでサラウンド環境を構築しておりますが、 センターとリアのSPを増設に伴い、ロスレス環境を考えております。 VZ-555ES自体、HDMIの接続端子が無いため、 PS3は映像HDMIで直接接続、音声は光で出力 現在「VZ-555ES」の下取り価格がアバックで1万ほどみたいなので 差額含めてSA605かSA606検討しております。 他に何かありましたら宜しくお願いいたします。
>>733 たぶんあなたの方が顕在的なレベルはもちろん潜在的なレベルも高いので
自分で学習した方が早いと思います
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/29(火) 02:47:12 ID:+YurW4oK0
>>600 可能だよ。
俺はPS3の映像をコンポーネントで音声をHDMIで3808に入力して
3808からコンポーネント出力。
要するにコンポーネントとHDMI音声の組み合わせ設定が可能。
これが出来るのはデノンだけ。5300ESも持ってたが無理。
インテグラの9.8プリも出来ない。
この機能って欲しい人沢山いると思うんだがデノンしか出来ない。
コンポーネント出力なのでDVDアップコンは無理だが・・・・
ヤマハもできたような
できるね
TX-SA605買う人 5月入ったら40K切るから少々お待ちを。 ちなみに大型電気店なのですぐ解ると思います。
なんか貧乏人ばかりだなあ
AVアンプなんて上限が150万しかないから、みんな貧乏人
900万くらいのなかったっけ?
スレの範囲内の製品だとSC-LX90の84萬ってのが一番上だと思う。
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/29(火) 19:47:49 ID:c4T1tmjP0
元々12月中旬だし遅れたのって3ヶ月ちょっとじゃね? 3月下旬には手に入れてた人いるし。
77WER単体での低音再生を諦めて ウーファーを買ってきた(FSW150) これでAX863に対する不満は、とりあえず無くなったぞ
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/29(火) 22:22:39 ID:pYCLX/2l0
各社の新製品発表が遅れているのはHDMIの仕様変更のため?
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/29(火) 23:29:44 ID:MLXd5cW40
>738 本当ですか? 本当なら買う。
>>748 別に遅れてないと思うけど
パイオニアは発表したし
デノンは夏
マランツ ソニーは秋
新参だけどマイナーチェンジって半年に1回くらいしないの?>マラ、ソニ
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/30(水) 06:28:02 ID:xdOnSUaX0
DENONのオートセットアップで すべてのスピーカーがphaseになって セットアップが進まないのはなぜ?
ヤマハのDSP-AX763の購入を考えてます ゲームと映画で使う予定なのですが 今は、ゲーム機→テレビ 購入したら、ゲーム→アンプ→テレビにするとやはり1フレ〜とかの遅延は増えますよね 映像は通さないで、光端子で接続しようかな・・・ アンプを変えただけで音が良くなるものだろうか
>>751 マイナーチェンジと呼べるものはフラッグシップ機限定で、しかも不定期にしかなく何も決まってない>各社
変わるときはは型番が変わって(内容がマイナーチェンジ的でも)、新機種になる。
基本的に1年ごと。
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/30(水) 11:51:46 ID:Qk+BKUtW0
>>738 東北の田舎町から上京する予定なので
どこの量販店ですか教えてください><
>>750 Pana と ビクターの AVアンプはまだですか?
●-、 r‘ ・ ● /ヽ ` =='\ ∠__ノ | ヽ | ̄| UUてノ 亡きAVアンプの声を懐かしそうに聞いているニッパー
ソニーのは楽しみだな リンク機能正式搭載してるアンプないし 自社のぐらいできるようにはするだろうし
金あるならSC-LX90おすすめ。
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/30(水) 22:06:33 ID:cYgSR2lQ0
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/30(水) 22:52:58 ID:pyqh+JA80
4.5畳の部屋ですが、TA-DA5300ESって大きすぎですか? スピーカーはKEF KHT3005SEです。 KEFとソニーって相性がいいと聞いたもので。 お店ではパイオニアのVSA-AX2AHでこのスピーカーを聞き、ものすごく いい音でしたが。
置く場所があるなら問題無いと思います。 以上
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/01(木) 00:18:17 ID:WgRPSq2/O
ヤマハの863とオンキョーの606はどっちのがオススメですか?
端子が必要十分で音に凝らないなら605でええやんw
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/01(木) 01:51:43 ID:WePuEtIwO
音やパワーはわかんないけど 見た目なら863で端子なら606、605
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/01(木) 02:19:14 ID:MCQdgYpLO
863買える金あるなら863買えばいいじゃん 俺なら605買う
600です 3808買いました。もう家には着いてるはずなので、帰宅が楽しみ。 明日はセッティングだ。面倒だが、楽しい作業なんだよね。 VZ555ESいままでありがとう。
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/02(金) 11:02:04 ID:rOhkjYrs0
XR以外でバイアンプ、バイワイヤに対応してるAVアンプってありますか?
pioneerのSC-LX90は対応してるな。
>>770 フロント2chだけなら殆どのAVアンプでできるんじゃない
ここ2年ほどの機種は出来るの多いよね。
ん? 風呂ント? ヤマ八のアンプについてる機能のひとつ?
バイアンプってやっぱ音変わるのかな。 試しにやってみるか。
ID:fK+4O0La0 コイツ芸が無ぇなぁ〜
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/03(土) 21:07:54 ID:ejkFARNC0
DENONの新型マダ?
風呂の音はともかく、 ヤマハのアンプはあの薄くて貧弱な音を まず何とかしてほしい
価格com見たら、いつのまにか863が一番売れてて驚いた
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/04(日) 22:32:31 ID:+z0UVH3gO
863は評判いいよな
ページビュー
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/05(月) 03:03:46 ID:o9UTv+3kO
ページビューだったのか 価格コムに登録してる店の売り上げ台数かと思ってた
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/05(月) 14:09:37 ID:7FCenrD0O
まぁ、今は863が一番売れてそうだけどね 763は中途半端すぎるしオンキヨー606買うなら605でもいい気がしてくるし
そらぁコスパなら605だろうな
近所の電気屋街が(山田やコジマ等)605の在庫セールしててタイミングが掴めない・・・ 皆さんなら、いくら切ったら買いだと思いますか
606のHDMI入力4は魅力的だなぁ
それも値段次第ってところなんじゃないの? 俺みたいに、HDMI端子がついた機器は、ブルーレイのレコーダーくらいしか無い人間だと、 HDMI入力の端子数よりも、HDMIのバージョンが1.3a以上でありさえすれば、 少しでも安い方が嬉しいって考える事もあるし。 HDMIの入力数に関しては、もう少し後でAVアンプの買い替える時に改めて考えればいいやって感じでね。
冷静に考えるとそんなにHDMIの端子数いらん気もするけどな BDを見るにしても何種類もプレーヤを使い分けるならともかく、普通はどれか一台だろうし レコーダ複数台持ってたとしてもデジタル放送はいまのところ同軸や光デジタルで足りるから HDMIをテレビにつないで音声は同軸か光でアンプへという使い方でいい ゲーム機とBD再生メインで使うレコーダかプレーヤと予備で合計3系統くらいあればいいんじゃね いまどきのテレビなら大体3系統くらいついてるし、4つを超えるものもある。 一個アンプと繋いでもまだ2個や3個は余る。アンプに3系統あれば全部で5,6台はHDMIで繋げる 同軸繋いだりする分ケーブルが増えるし、ソースの切り替えをアンプとテレビの両方でしないといけないので煩雑にはなるが
薄くて貧弱なのに、もっさりした風呂場の音… この相反する両方を兼ね備えるところが山派の凄まじさ
利いた風な口で、手前の買い物の失敗を自慢気に書くバカ > ID:1pU98OZf0
>>793 > 冷静に考えるとそんなにHDMIの端子数いらん気もするけどな
だよな。
っていうか、みんなはそんなにHDMI入力の数が必要な人って、
どれくらいの機器を持っているのかが気になる。
ブルーレイのプレーヤー・レコーダー、SACD、あとはPS3くらいしか思いつかないんだけど…
3つあれば何とかなりそうな気がする。
> っていうか、みんなはそんなにHDMI入力の数が必要な人って、 この書き方は無いわな、俺。
次世代DVDでもう1規格分必要としていたりしてな
>>793 全然たらないよ。
HDMI1:BDレコ
HDMI2:PS3
HDMI3:PC(HDMI出力+アナログ5.1か7.1)
HDMI4:来年でる(?) スカパーH.264 レコーダーチューナー
HDMI5:予備のレコかゲーム
HDMI6:予備のレコかゲーム
6個ぐらいは欲しい。
HDMIレコx2台+PS3ですでに3端子だしね。。
殆ど使わない、S端子やコンポジットは1系統兼用でもいいんじゃねぇ・・・。
D端子だって2系統以上要らないと思うんだけど。
>>799 音声のデコードの為に必要なのではなく、
セレクタとして必要って事だよね。
音声のデコードの為に必要になるのは、どれくらい?
>>799 BDレコのHDMIはテレビ直結ですむからまず一ついらない
PS3はいる
PCは何するか環境が不明だから保留
アナログマルチですむならHDMIはやはりいらない
新スカパーの音声方式が何か分からんのでとりあえず保留
ゲーム機でHDMIがあるのは後は箱○位で、
Wii新型でも出るならともかくHDMIの予備が二つもいるの?
その中だと絶対必要なのはPS3くらいに思えるんだが
現時点だとデジタル放送はAACだからアンプとの接続に関してHDMI必須じゃないし
レコーダなんかBDやHD DVDの再生を頻繁にするでもない限り
アンプ通すと使いにくいと思うけど
たまには箱○の事も思い出してあげて下さい
AVアンプをロスレス圧縮音声のデコード用としてHDMI端子が足りないと考えるのもよし、セレクタとして足りないと考えるのもよし。 ケーブル1本で繋げられるという利便性を優先させる人もいるだろうし、オレっちみたいに端子が一つしか付いてないモニタに繋いでる人は、後でセレクタを追加するはめにならないようアンプに多めに端子が付いてるほうがありがたい。
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/05(月) 19:25:26 ID:7FCenrD0O
箱って、ゲームしかないからAVアンプに通すとめんどくさいない? ゲーマーって、ずっとAVアンプ使ってゲームすんのか 一回やったら飽きたけどな。テレビのスピーカーで十分だわ
フラグシップ機って大体何年でモデルチェンジするの?
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/05(月) 19:28:58 ID:CCn5nfmgO
×:ロスレス圧縮音声のデコード用としてHDMI端子が足りないと考えるのもよし ○:(省略)…足りると考えるのもよし
>>804 別に常にAVアンプを使えって訳じゃないけどさ、
レーダー的なものが無いゲームだと、
攻撃を受けている方向(音)から、敵の位置を割り出したりしないかな?
>>804 リモコンで電源とソースのボタンを押すだけだからめんどくさいと思った事はないよ。
ゲームによっては音で敵の位置をつかめるから、サラウンドのほうが便利な事もよくある。
低価格機でHDMI端子多くて、色が黒いアンプは無いもんだな これからは各社とも黒色だすかな
あと2,3年もすれば普及期で6個くらい付くから待ったらどうよ
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/05(月) 20:41:26 ID:SpLV1gseO
SONY製のV88ESというアンプを使ってるのですが、引っ越しで後ろの線を全部ばらしたので繋ぎ方がわかりまへん。TVはブラビアなのですが分かる人いてます?
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/05(月) 20:44:46 ID:u5ZHRqHv0
>804 >一回やったら飽きたけどな。テレビのスピーカーで十分だわ ゲームの音楽も、いいものは多いと思うけどな。
>>812 意外と侮れないよな。
ニコ動にあがってたゲーム音楽ベスト100を聞き入っててGWの半日つぶした俺w
どこの淀?kwsk
>>804 ゲームに限っていえばPS3はテレビのスピーカーでよかったり。
箱はゲーム中も5.1chのものがほとんどだけど、PS3はムービーが5.1chでも、ゲーム中は2chだったりする。
BurnoutParadiseもCall of Duty4も5.1chだったような。 ってここら辺みなマルチプラットフォームか・・・。 レジスタンスとかはどうなんだろ。
AC4A
薄型の新型アンプは何時出るんだろ ラックの関係で10cm以上の高さは無理なんだよ
AC4Aはホームページに「ゲーム内もドルビー5.1chに対応」って書いてるけど、PS3版の購入者が詐欺(ゲーム内は2ch)って騒いでたよ。
予 算:5万から6万 用 途:DVD鑑賞、音楽鑑賞、ゲーム 接続機器:【確定】40J5000、PS3、RD-S601、Wii :【予定】BDレコ導入予定 必要端子:HDMI、D端子 必要機能:音質の自動調整 そ の 他: スピーカー(D10)を自作したのを機に AVアンプ導入を考えている初心者です まだフロントしか構成が決まっていないけど 他のスピーカーも自作予定です
基本的にテレビのスピーカーは使わないってのは少数派なのかい?
こだわってAVアンプを導入してるのに、わざわざTVのスピーカーを使う方が少数派だと思うけど違うのかな
おれはテレビのスピーカー使わないけどね
テレビは番組にもよるけど5.1ch放送ならアンプの時もあるし、2chならテレビ。 PCは普段はPC用のショボいスピーカーで、音楽やネットラジオを聞く時はアンプ。 BD/DVD/CD、PS3、箱○はアンプ。
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/06(火) 10:09:17 ID:2+N0llHk0
>>825 常にAVアンプの電源入れっぱなし?映画やライブでも見ない限りAVアンプ
は使わない貧乏人の俺とは生活レベルが違うね。
少数派だろうけどPCゲームにAVアンプって凄くいいよ。
>>827 自虐してて楽しい?
別に貧乏人とか金持ちとかじゃなくて、
単に生活スタイルの違いなだけだと思うが。
ソニーのAVアンプってデジタルで増幅してる?
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/06(火) 12:20:30 ID:t+AIb4Rd0
>827 電源入れっぱなしにしたって、ほとんど電気代はかからないよ? みんな、せっかくアンプ買ったのにもったいない人が多いな。 僕は、以下構成でアンプで音を聞いてる。 PC - (同軸ケーブル) - アンプ - (HDMI) - テレビ テレビ - (光) - PS3 - (HDMI) - ゲームキューブ - (コンポーネント) - リモコンひとつで上の機器の入力を選択できて、なおかつテレビも操作できる。 テレビ側はHDMIで待てばいいだけなのがちょっと便利。 マランツの2000年のモデルから3200ESにして、ホントすっきりした。
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/06(火) 12:20:57 ID:t+AIb4Rd0
>831 安いやつはしてないよ
>>816 梅田淀では無かった
淀は基本高いから無い
しかしGW終わるけど祭りまだ?
ヤマハからデノンの同価格帯機に変えたときは、 すごく音が良くなって感動したもんだが、 今度、そのデノンの上級機に変えたけど、 それほどの感動はなかったな おそらくデノンの中級機でも、ヤマハの上級機より はるかに音がいい気がする
Z11と3808は流石にZ11が圧倒するよ 比べると今度はデノンの汚い低音が耳につくと思う
っていうか今さらコンポジットだとかS端子ってあんなにいるか? 一つずつかもしくは無くても構わないのだが。 皆は何に使っているの?
使わないな〜 強いて言うなら…端子カバーを被せる為?w
だよなぁ。 AVアンプには、PS3、ブルーレイレコーダー、XBOX360、HDDVD付けてるけど、 どれもHDMIだしなぁ。 だけどHDMIだとアンプ前面のモニターに出力されねぇのな。
Xbox360もHDMIで繋ぐのか? 俺、Xbox360はD端子とTOSリンクだな。 ゲームにしか使わないし、ゲームでHDMIが必要になる事も無いし、 なによりもゲームをするテレビはブラウン管にしているから、HDMIである必要が無いし。
あ、Xbox360とアンプとは、音声だけしか接続してなかったわ。
俺も全部HDMI HDMIがついてるのにそれ以外にする必要ないしな マジでAVアンプのHDMI以外の端子は必要最低限でいいよな それだけでけっこうなコストダウンになるだろうに HDMI端子だけとかにしたら処理回路もいらないのをつけなくてもいいから、トータルで半額近くになるんじゃないか
>>843 それはアレだろ。
HDMI搭載するようになってからのAV機器しか持ってないから、そう思えるんだろう?
>>843 アナログ抜いたところでエンデコと端子の費用が浮くくらい。
金額にすれば\500にも満たない。
とはいえ映像に関して言えばS端子はともかくコンポジットはいらないと思う
廉価機種ならわからんが、それなりの端子に金メッキをしてるような機種は500円はないだろう アナログ → デジタルの変換回路もこっこうするだろう。リアルタとかならなおさらね。 テープメディアのデッキ一台はとりあえず倉庫に保管してあるが、それ以外のHDMIがついてない機器は入れ替えで全て処分したよ 置き換え可能だしね。 BDやデジタル放送の画質を見てしまうと、昔の財産なんかゴミみたいなもんだしな
>>848 だったらHDMI端子20個付けて欲しいわな。
>>847 > BDやデジタル放送の画質を見てしまうと、昔の財産なんかゴミみたいなもんだしな
そのデジタル放送は、HDMIである必要が無いじゃないか。
(だからといって、HDMIを減らせって話じゃ無いけどね)
LX90の場合: 映像入力端子:コンポジット8、S端子3、コンポーネント3、D5端子2 ↓ 映像入力端子:コンポジット2、S端子1、コンポーネント1、D5端子1 で、よくないか?
LINNみたいなスイーツ(笑)メーカーならHDMIだけのアンプ作ってくれそうだけど
HDMIである必然性はないけど、そろそろモデルに端子満載モデルとHDMIのみもしくはHDMIと最小限のその他端子のモデルと、ラインを複数展開して欲しいな 使いもしないところにかなりの無駄金を払ってると思うとバカらしい
そもそもコンポジット8個ってなんだよな? スーパーファミコン8個付けろってか?
>>847 リアルタあたりなら確かに\5,000くらいはするね、部品代は。
まぁ大多数の購入予備軍の殆どがアナログ端子イラネにならない限り
コンポジット端子は無くならんよ。
どうでもいいけどレアルタだよな?
ONKYOの605ぐらいの機能でいいんで黒いのが欲しいな・・・。 映画とか観るとき視界に黒いの以外があるとうっとおしい。 YAMAHAの863買うしかないのかの。
塗るって選択肢はないの?待たずにもう塗ってしまおうかと思うんだけど
HDMIの代わりに光が削られるのがな もっと削る端子はあるだろう
>>857 > 映画とか観るとき視界に黒いの以外があるとうっとおしい。
なるほど
だから黒がほしいというやつがいるのか
いままでなんで黒がほしいというやつがいるのか疑問だった
どこに機械置いてんのか知らんけど部屋真っ暗にすれば機械が黒かろうが金色だろうがどの道目には入らないし、 明るい状態で見てるなら壁紙真っ黒とかでもない限りむしろ黒いほうが目に付くんじゃね? ね?
>>848 もう、HDMI端子メインでいいよ。5個ぐらい。
D端子は予備で2個、光端子も2個、アナログオーディオ端子も2個
でいいよ。
>>862 5個じゃ足りない
8入力2同時出力可じゃないと
あとHDMIと光・同軸のアサイン可にしてくれ
白赤黄Sは1系統あれば十分
そうだねコンポーネント(D端子)とHDMIだけでいい
コンポジないとスーファミが・・・
現在、TX-SA805とTA-DA5300のどちらかでシステムを組もうと思っています。 システム構成は センター:なし フロントLR:MonitorAudio Silver RS-1 リアLR:MonitorAudio Radius90 SW:なし の4ch構成です。 センターは見た目が悪くなるので無し、SWは近隣への影響の都合上無しです。 端子数、機能的には、どちらとも申し分なく 重視する点は、音と操作性です。 また、ラックの都合上、縦幅200mmの場所に収める必要があるため、 805では6mm、5300では25mmしかスペースがありません。 (前後左右は十分なスペースがあります) 価格はどちらでも問題ありません。 この条件のとき、805と5300どちらが良いでしょうか。
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/06(火) 22:48:20 ID:2+N0llHk0
>>832 安いAVアンプなら消費電力200Wくらいだがハイエンドクラスだと400〜500W。
とても常時電源入れっぱなしは無理だろう。製品寿命にも関わってくるし。
それは最大消費電力だろ
常に全チャンネル最大音量爆音でつけっぱなしのやつなんているのか?
カタログで760wのマランツSR8002だと、ワットチェッカー実測でアイドル90wくらいだよ。
じゃあSA605でいいんじゃないかな
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/07(水) 07:51:26 ID:s6IlzFPg0
「おまえらってニュースやバラエティ番組もサラウンドで見てるの?もったいない。」 矢沢永吉談
それは基本テレビのスピーカー。 使い分けてるだけ。
>>874 ニュースはネット。
バラエティはつまらないから10年以上も見てない。
スポーツ中継か、環境番組(e2byブレイクタイムやBS-Dの自然紹介や○○紀行)
FM視聴。
それ以外だと、、TVの電源は切ってるな、
ニュースやバラエティ中心ならTVスピーカーって選択もありだろう。
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/07(水) 11:36:45 ID:sKuOWXs20
アホな質問なんだけど、今リニアPCM非対応・光デジタル接続の5.1chスピーカー使ってるんだけど、アンプをリニアPCM対応・HDMI接続のモノに買い換えるだけで元のスピーカーはそのまま使えるのでしょうか? BDの高音質を堪能したくて。因みに今のスピーカーはデノンAVC-M370とかいうやつです。
3808にPS3をHDMIで繋いでいるのですが、これまでCDはプロロジックIIxが効かず、2chで聞いていました。しかし、対策方法がありました。 音楽CD出力周波数を[44.1/88.2/176.4kHz]に設定し、音声出力設定の[Linear PCM 5.1ch 176.4kHz]のチェックを外すと、2ch 176.4kHzで出力されるので、プロロジックIIxが使用可能になります。 ここにチェックが付いている時だけ、5.1ch(フロント以外無音)で出力されます。 音楽CD出力周波数が[48kHz]の時はLPCM5.1/7.1chの48kHzの倍数の周波数を全て無効にすれば2chで出力されますが、CDを聴き終わったらまたチェックを付けなければいけないので、めんどくさいです。 LPCM5.1/7.1chの48kHzが有効だと無駄に5.1/7.1ch(フロント以外無音)48kHzで出力されます。
>>866 視聴してこいとしか言えん。一応、専門誌では5300の方がCD再生等は優れているとレビューされていたが
>>866 805の上6mmはヤバいっしょ。
5300もヤバいと思うけど。
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/07(水) 14:41:14 ID:wRDoLfb4O
6mmは厳しいよな 小さい扇風機まわすことを奨める それでも6mmだと熱が逃げにくいよな
>>862 いやぁ〜D端子はせめて3系統は残しておいてほしいな
>>877 ウーファー以外は当然使える。が、アンプに対してスピーカーがしょぼ過ぎる。
アクティブウーファーとスピーカーを頑張って揃えるんだっ
>>884 ンニーのアンプを悪く言うと最終的に人格攻撃までされるよ。
こわいこわい。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/07(水) 19:27:17 ID:cXeucnRJ0
ONKYOのHPに以下の説明があるんだけど、教えてください。 SA605 HDMI端子へのアップコンバートもできるビデオコンバーター機能 SA606 アナログ映像信号を480p/720p/1080iにアップコンバートしてHDMI出力できるビデオスケーラー アナログ映像はSA605は480pにだけアップコンバートできて、 SA606は480pから1080iまでいけるってこと? もとのソースはアナログだから別に480pでも全然問題ない? あとアップコンバートによる遅延は結構あって、音声もシンクロさせるために遅延する? 昔のゲーム機をつなぎたいんですよ〜。
ゲーム機はアップコンバートできなかった気がする
ゲームは240pだからな、不正信号と判断されて画が出ないとか結構あるね。
PSならPS3でプレイするという回避策があるがそれ以前の古いゲーム機はダメだな
>>886 裏技使えば720pへアップコンバート出来るよ
とりあえずPS2は出来た
PS2のソフトは記憶が確かなら240Pとかではないからフツーにアップコンバートできたはずだが 中には240P出力するものもあるのかもしれないが
よく分からんのだが黄色いピンコードで入力する場合も240pと480pの違いって出るもんなのか?
240pのことをプログレッシブで240fpsだとか勘違いした俺に一言 ↓
最先端!
東芝の洗濯機がどうしたって?
脱水時240rpm、くらい?
昨日エイデンで東芝の洗濯機買ってきたよ
知るか!!
洗濯機はサンヨー これ以外認めない
SA606XはPS1のHDMI出力、アプコンもスルーもダメだった サターンはOKだけど、606Xでアプコンするより525iのままREGZAに送った方がキレイ
最洗ターン なんてみんな覚えてないか…
アナログはAVアンプ通さない方がいい場合がほとんどだと感じた HDMIは違いが分からなかったけど
>>886 アナログで1080i信号が入ってきたときに
605→720Pにダウンスケール
606→1080iで出力
と言う事だと思う
ゲーム機だとHDMIなしのXbox360ぐらいかな問題になるのは
(裏技とか905を除くオンキョーのアップコンは基本的にはAD変換のこと)
あと他の人も書いているけど
古いゲーム機だと480Pより下の
320×240で出力されるのがあるのでそれらは変換不可
904 :
903 :2008/05/08(木) 03:37:20 ID:Bee11vks0
ちょっと言い直し オンキョーの言うアップコンバートは コンポジット ↓ S ↓ D/コンポーネント ↓ HDMI と言う上位規格への変換のことで 必ずしもアップスケールは含まれない
>>903 古いゲーム機だろうが新しいゲーム機だろうがコンポジットで出力する時点で525iじゃないの?
ゲーム機内部でのドット数は当然変わるだろうけどさ
ああーっ!!! 風呂入りてぇぇぇ!!! ヤマハのアンプにしときゃよかった
SA606XとAX863ってどの程度の性能差? 値段が2万ちょい違うんだけどyamahaのが高く感じるのだが
額相応
>>908 性能差じゃない。
DSPの数と、プレゼンス用のアンプの有無だ。
先ずはカタログ読めよ。
VHSも再生するならヤマハがいいわな
両方ともDSPは1つで、アンプの数も同じじゃないかな。 863はプレゼンスを使うとリアが使えなくなるから結局7つ。
>>912 あなたは、あれでしょう。
凄く真面目でいい人だけど、たまに勘違いをしちゃうタイプでしょう?
用途は映画とゲームでアンプやスピーカーを、金欠なので一つずつ買い換えようと思ってる HDブラウン管でHDMIが無いテレビなんだけどテレビを先に買った方がいいのかも悩む SA606XやAX863ならすぐ買えそうなんだけど スピーカーならもう少し貯めないとだし、テレビとなるとかなり先になってしまう・・・ 何か助言ぷりーず
アンプなんて最後だ
デジタル部品を使ってる製品はあとにしたほうがいいと思われれ アンプがすでにあるのならまずスピーカを買う 物理的に損耗することとデザインの変更以外、いつ買っても損をすることはまずない だから最初に買っとく
>>910 で書いた、プレゼンスが別アンプっていうのは俺の勘違いだったな、スマン。
>>914 DSP=DSPチップ と、しているでしょう?その話。
ところで、最近のオンキョーのAVアンプは、AACの音切れは解決しているの?
金以外ならなら別にいいわ。
>>920 カッコヨス。
AV機器の色の流行ってシルバー系と黒系を繰り返してるような気がするけどな。
うちにあった80年代半ばのサンスイのプリメインとビクターのCDPは黒だ。東芝のSーVHSデッキもヘアラインブラックだったな。
70年代のデンオンのカセットデッキとトリオのチューナーはシルバーだ。
90年代だと92年ごろからシルバー系に変わってったと思う。
90年代はゴールド全盛
俺は色では選べない、白黒金銀ある。
白金学園、黒銀学園キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
テレビの近くに配置するモノだから、本来なら黒が望ましいんだよな 金とかだと部屋暗くしても、金色が目立つね
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/11(日) 01:23:17 ID:1UAzlG29O
マラの黒カッコヨス
ゴールドは光の反射のしかたによってはシルバーに見えなくもない
>>927 アンプをスモーク処理されたガラス扉付きのラックに入れとくと色は気にならないんだぜ
アンプをガラス扉付きラックにいれる男の人って
かっこいい
米国じゃあ扉付のラックに入れて見えないようにしてるんだぜ だから電波方式の双方向リモコンがあるんだぜ
うちではアンプは専用の部屋においてるよ
後がバックリ開いてるラックなら扉閉めても無問題
ラックに黒い布でもかけとけばいいんじゃねえかな
扉付きラックより余程悪いダロw やはり塗装するしかないな ウザいロゴも消えて一石二t(ry
やっぱり黒光りするマラにはほれぼれするわけですよ
扉付ラックを毛嫌いしてるのはよっぽど小さいラック使ってるんだな
ハミレックスのA1204というラックを使ってる。アンプは左下にセット、天板とのすきまは4センチ。 後ろが開いていたので扉閉めて使ってたのだが、ディスク変えようとガラスあけたら、熱気がムワッと来た。 アンプの上面触ったらチンチンだった。 それ以来見かけは悪いけどガラス戸あけて使ってる。
扉閉めて使うなら縦に長いタイプのラック
>>940 4cmとかありえん。アンプ上方は四方開放なら10cm以上、二方以上壁なら
20cm以上空けて使う
予 算: 20万前後 用 途: 映画 ゲーム TV 接続機器:【確定】テレビ(LC-42XJ1) DVDプレーヤー(DV-ACW85) PS3 PS2 Wii . .:【予定】 必要端子: HDMI x3(テレビ・DVD・PS3用) D端子orS端子x2(PS2・Wii用) 必要機能: AQUOSファミリンク対応(ここらへんちょっとよくわかってないですが、HDMIで繋げられるもの) そ の 他 : 引越しを期に電化製品を新しく買い揃えました。 映画やゲームを迫力ある画面で楽しみたいのでアンプやスピーカーを揃えてみたかったのですが 店員さんに強く薦められるまま一体型スピーカーのDHT-FS5を購入しました。 しかし低音強調にしてもイマイチ低音を感じられず、サラウンドもそれほどでもなく、ソフトによっては音のバランスがおかしいです。 音質調整も殆ど出来なく、音量操作もイチイチ別のリモコンを使わなければいけないという煩わしさもあり なにより不満なのが、HDMIで繋いでいるにもかかわらずスピーカーにはHDMI端子がないので音が出ないのです。 これまでの書き込みを見てTX-SA606Xが気になるのですが 現時点よりも音や使い勝手が向上するのでしょうか? 低音重視が好みで、オーディオラックは白なのでスピーカーは白か黒がいいと思っています。 アンプの色にはこだわりはありません。 初めてアンプを購入するので情報不足かもしれませんがアドバイスお願いします。
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/11(日) 14:57:03 ID:15hj9nokO
最近アンプ調子悪いから嫌だけどコンポジ2chに戻した なんかこっちのが自然で音質も良く迫力もある感じがする 信じたくはない
>943 [音質について] 実際のところ、映画館のような音量を出せる環境でなければ、 アンプの音質は、5万円のものも100万円のものもそんなに変わりません。 (高級アンプは、個人用にあるのではないということです。) 音楽やゲーム専用の10畳程度の防音された空間があるのであれば、 話は別ですが、どうですか? [使い勝手] 使い勝手 = 入力端子が使用条件にマッチしているか、です。 どんなにHDMI端子をつんでいても、使う機器がHDMIじゃなければ意味がありませんし。 必要端子をみるとHDMIの条件がきついので、 HDMI×4程度あったほうがいいと思います。 逆説的ですが、HDMIを4つも搭載している機種であれば、音質は十分満足いく ものになると思いますよ。 なので、TX-SA606Xはお勧めです。 [スピーカ] 音はスピーカで決まるといっても過言じゃないです。 色は、木の色(茶色)をはずすと選択肢が極端に減ります。 ぜひとも、茶色で我慢してください。 あと、フロントは耳の高さにスピーカをそろえないと意味がないので、 それができるかも考えてください。 (背が高いスピーカーであれば、何もしないでも耳の高さにそろうので お勧めです。)
アンプの差はむしろ小音量で分かると思うんだが。音が痩せない
(続き) 長々とすみません。 もうちょっと付け加えますと、DTSやDOLBY DIGITALなど、 フォーマットへの対応も気になりますが、PS3をもっているのであれば それは杞憂ではないかと考えます。 ほとんどのフォーマットは、PS3でデコードしてHDMI(PCM)でアンプに送れます。 さらに、PS3はバージョンアップで新フォーマットに対応する可能性がありますし、 現時点でPS3が対応していないフォーマットをどれほど使うのか?とも思います。 また、ps3ほどデコード力の高いアンプは、すさまじい値段になります。 (このあたり、ソニーがps3は安いといっている理由のひとつかと思います) 以上から、アンプは、HDMIのPCM 5.1chに対応していることが 最低条件かと考えます。 20万円で7.1chは、ほぼ無意味&無理でしょう。 で、20万円という予算なので、 アンプ7万、フロント2本で8万、センタ2万、サラウンド2本で2万、ウーハ1万で 組んでみてはどうでしょうか。 ウーハ、サラウンドは効果音のみなので、フロントとセンター重視のほうが 幸せになれます。 (サラウンドが気になったら、5年後に買いなおせばいいのです。 フロントを安物にすると、すべて買いなおす羽目になります) いずれにせよ、20万円という予算で考えた場合です。 個人的には、ps3前提の20万円の5.1chスタートは、今後のいじりがいも含めて いい判断だと思います。
映画館は業務用のアンプを使います。 AVアンプなど使いません。 100万する高級機も個人用です。
>>945 5万と100万で比べたら音量なんて関係なく差が出ると思うよ
出力音圧きっちり同じにして完全ブラインドしたら多分分かる人間はほとんどおらんと思われ アンプの値段の差は音質とかでなく機能や見た目にあらわれる
また長々とすみません。
ttp://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html この結果を見ても分かるとおり、
ブラインドテストの結果は、低級アンプも高級アンプも音質に変わりなし、のようです
(それどころか、最高級機が最低評価)。
が、少し言い訳をしますと、この結果は昔のデジカメの画質と似た傾向を示しています。
一般の人はシャープネスがかかった切れのある画像を美しいと感じ(実はギザギザなだけ)、
写真をよく分かっている人は、シャープネスもソフトもかかっていない、
素のままの画質を美しいと感じる、
その結果、
中低級デジカメは、シャープネスをきつくかけないと売れない、
高級デジカメは素のままの画像のほうが売れる、
という状況です。これは、高級機は素のままでも観られる画像だから、という理屈では
無視できないほどの影響があります。
正直、使う人の立場になってチューニングしないと、製品は売れません。
以上と同じで、アンプの高級機はそのままの音作り、
中低級機はシャープネス寄りとなっています。
推測ですが、中低級機のシャープネス寄りの音は切れがよいので高音質と評価され、
高級機の音は(切れという意味で)普通なので低音質と評価されているのではないでしょうか?
一部、ソニーのように低級機にそのままの音作りを持ち込むメーカーもありますが、
やはり、一般の方には評価されにくいものになっています。
また、ヤマハのように音の変化を楽しめる機能をつけると、
音が分からない人向けのアンプだ、と評価されてしまう側面もあります。
>>943 条件からみて、アンプは、TX-SA606Xしか無いです。
初めてのサラウンドセットということなと、予算的にも十分ありそうなので、
5.1chのスピーカを同一ブランドのセットで合計10万円ぐらいの物でそろえるのが良いと思います。
試聴して、設置性もみて気に入ったものを選んでください。スピーカーメーカ製ならどれでも満足度出来ると思います。
ONKYOなら308、BOSEならAM-10 IV、デノンなら33SGあたりかな、
他にスピーカケーブルが必要となります、サラウンドスピーカを壁掛けするなら金具、
レイアウト変更をちょくちょくするのならバナナプラグが便利
ケーブル目隠しのモールなども必要になります。
(さらに続き) 以下は、アンプを買い換えた人の、良くある感想です。 ・低級機から高級機へ 音の深みが増した。 残音感がすばらしい。 ・高級機から低級機へ(特に、デジタルアンプ発売時代に良くありました) 音に切れがある、さすがデジタルだ。 なぜ、低級機でこれほどの音が出せるのか?もう○○のメーカのものは買わん! (○○のメーカは、元持っていた高級機のメーカ) 以上は、すべて音作りが違う事に対しての感想じゃないかなと思います。 ただ、デジタルは安易にいい音が出せるので得だなあ、とは思いますが。
ID:UICPZZ700に餌与えたらダメだよ 見えない敵と戦ってるんだから
質問者じゃないけど、これから始める者として 参考になった。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/11(日) 17:00:08 ID:LFdm1j3A0
コンベアパイプ接続!ユーアイシーピー ダブルゼータ700の搬入急がせ!
みなさん早速のアドバイスありがとうございます。 用途や環境、予算や好みなど選ぶためのポイントが沢山あるのですね。 大型電気店で一式を揃えたのですが、正直、そこの店員さんよりわかりやすいです。 いま思えば部屋の広さや予算さえも聞かれず「これ!これがいいですよ!」と、半ば強引に薦められるまま買ってしまっていました。 部屋は2部屋が繋がっていて、縦長に16畳くらいあります。 テレビを見るためのソファーが真ん中あたりに置いてあるので、後ろの壁までの距離が結構ある感じです。 防音に関しては、最近のマンションの一般的な防音くらいはされていると思います。 うるさいかな?というくらいで部屋から出ても、よく耳を澄ませばかすかに聞こえるくらいでした。 いままでは、調べるといってもカタログを見て数字を見比べるくらいしか出来ませんでしたが皆さんの書き込みは本当に参考になります。 どういうものを選べばいいかなんとなくですけどわかってきた気がします。 様々なアドバイス、ありがとうございます!
10万以下の安い機種は ドンシャリ系の薄っぺらい印象のがおおいよね 606なんかより 1〜2年前の高級機を買うとシアワセになれるとおもう
>>956 ガノタ乙であります
PS3前提でディープカラーなんかソースねーんだから必要無い!
自分でやるからCECもいらん!という人は
06年秋くらいからのモデルの中古のがいいと思うな
安いし
マラの黒を絶賛してるやついるけど、日本じゃ金なんだけどw
ヒントつ下ネタ
wiiをアンプ通したいんだけど、どうすればいいかな? というのもD端子でつないでるんだけど、映像端子はテレビに直につなぎたいんだよね。 だけどwii用のD端子ケーブルってのが、映像用と音声用がくっつていて、ちょいと 離れたところにあるAVアンプまで届かないんだ。 映像用もアンプにつなげればいいだけなんだけど、遅延が気になってね。 うーん。
延長ケーブル買えばいいだけだろ 馬鹿すぎるwwwww
正直何がしたいか分からない。アンプが欲しいの?
967 :
966 :2008/05/11(日) 21:31:48 ID:0j4C1AmZ0
あー、すまない。上のリンク端子Sからコンポジットに変換するやつだった。 ざっと検索してみたが正確なの、探せなかったが、にたような形であるから 探してみて
966さん ありがとうございます。そのとおりです。 非常に参考になりました。探してみます。 964、965 せっかくのインターネットをそういう無駄なことに使わないの。 っていうかつたない文章だったかもしれんが、知らない、もしくはわからないなら、 そういうことは書かないの。馬鹿って言っちゃいけないってお母さんに習わなかったか?
969さん まさにこれ!ありがとうございます。感謝感謝。
せっかくのインターネットなんだから、 まずは検索するって選択肢はなかったんだろうか・・・
何でヤマハのアンプって、お風呂の音がするって言われてるの?
wiiも光でもいいからデジタル出力付けてくれたらよかったのに。
そろそろ次スレの季節です。
>>947 > アンプ7万、フロント2本で8万、センタ2万、サラウンド2本で2万、ウーハ1万で
フロントに対してセンターがショボ過ぎになるように思える。
これだったら、センター無しの方がいいだろう。
>>958 オンキョーのアンプは、まだマシな方だと思うよ。
もう解決済みのようだがゲーム機はテレビに直結してテレビから音声をアンプに送ればいいじゃんと思った スルーが出来ない機種なら無理だが HDMIだと出来る、出来ないあるけどアナログなんだろ
わざわざAVアンプ買うのってリップシンクが欲しいからだよね
>>977 HDMI出力端子付きのテレビってあったっけ?
スルーってのはアンプか。 たまにテレビを通してアンプに繋ぐのいるから、そういうのかと思った。
Wiiの音声がアナログ音声だからテレビにつないで、 テレビから光デジタルやアナログでアンプに送るのでも十分ということだろ これならアンプによる映像の遅延は考える必要がない PS3や箱○だとこうはいかない
うちもファミコンとかはそれでやってる アップコンバートできないから映んないし。 テレビの音消さなきゃならんけど
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/12(月) 18:17:18 ID:HFy15Zse0
XR買っとけ 世界一のCP
なるほどな、 解像力とS/Nが悪いところに不自然な響きを人工的に加えるから ヤマハはお風呂場みたいな音になっちゃうワケか
予 算:約7000円以内 用 途:PCで聴きます。 接続機器:【確定】SE-200PCIから繋いで、D-S7GXに出力(いずれもONKYO) . .:【予定】 必要端子:RCA入力 先バラ出力 必要機能:特にありません トーンあればなお良いです。 そ の 他 :鎌ベイアンプが初期不良で返品して、もう一度買うかほかのにするか迷っています。 この価格帯のアンプはあるかわかりませんが、音質重視がいいです。とりあえず低価格で収めたいです。
こんな値段で買えるアンプなんか、デジアン自作かジャンクだろ・・・・・・・・・・・・
一桁すくなくないですか?w
7kでAVアンプか・・・ハードオフ!?
ドルビープロロジックの中古ジャンクならどうにかおkだな
PCの中のノイズを減らしたりケーブル変えるくらいしか出来ないんじゃない 下手に安いの買っても音が悪くなるし
前述の5インチベイアンプくらいしか選択肢ないと思うよ
そろそろ次スレいっときますか?
>>986 5年間寝かしてあるヤマハのA1092、7000で売ってやる。