AV機器部屋を晒そう ★晒し続けてVer.18★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
AV機器のある部屋を撮ってUPして晒そう

※アニメ話題をしつこく振って来る人が居ますが荒らしです。
アニメ系の方は↓でお願いします。

AV機器部屋を晒そう アニオタ専用 Ver.1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1181208705/

= あぷろだ(設置人さんに感謝) =
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1

= 前スレ =
AV機器部屋を晒そう ★晒し続けてVer.17★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1181535205/

過去ログ・関連リンク>>2-5あたりに
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 20:10:00 ID:arIr7hHr0
= 過去スレ =
(;´Д`)<お前等のAV機器のある部屋見せろよ。
http://natto.2ch.net/av/kako/1015/10152/1015250361.html
( ´∀`)<貴公らのAV機器部屋を晒すが良い! 2
http://natto.2ch.net/av/kako/1018/10188/1018805523.html
( ´・ω・)<AV機器のある部屋を晒すべし。Part3
http://natto.2ch.net/av/kako/1020/10206/1020648803.html
(`・ω・´)>汝らのAV機器部屋を晒すのじゃ。4
http://natto.2ch.net/av/kako/1024/10242/1024203368.html
(・∀・)>汝らのAV機器部屋を晒すのじゃ。5
http://hobby.2ch.net/av/kako/1028/10286/1028697487.html
【晒せ】突撃!隣のAV機器部屋。6【見せれ】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1033/10336/1033665615.html
AV機器部屋を晒そう<晒しキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!7
http://hobby.2ch.net/av/kako/1038/10383/1038324224.html
AV機器部屋を晒そう<晒しキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!8
http://hobby.2ch.net/av/kako/1043/10432/1043237264.html
AV機器部屋を晒そう ★晒うどんVersion9★
http://hobby.2ch.net/av/kako/1045/10459/1045902512.html
AV機器部屋を晒そう ★晒マンダー Ver. 10★
http://hobby.2ch.net/av/kako/1049/10490/1049090619.html
AV機器部屋を晒そう ★晒しあげ Ver. 11★
http://hobby.2ch.net/av/kako/1050/10503/1050385120.html
AV機器部屋を晒そう ★晒ウンド Ver.12★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1065937520/
AV機器部屋を晒そう ★晒し続けてVer.13★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1076601880/
AV機器部屋を晒そう ★晒し続けてVer.14★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105538100/
AV機器部屋を晒そう ★晒し続けてVer.15★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1152725605/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 20:10:28 ID:arIr7hHr0
AV機器部屋を晒そう ★晒し続けてVer.16★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1177377789/


= 関連スレ =
AV機器部屋を晒そう アニオタ専用 Ver.1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1181208705/
(・∀・)<お前等の自作機のある部屋見せろよ210
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176992257/
おまいら自分の住んでるところの画像をうpしれ21
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1173714519/
お部屋をマタ〜リうpするスレ23
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1175876356/

= 関連リンク集 =
100人のインテリア
http://www.joseishi.net/mine/interior/001010.html
のっちの部屋
http://www.hoops.ne.jp/~t9610100/topindex.htm
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 20:25:58 ID:arIr7hHr0
↓↓更新してましたね↓↓

= あぷろだ(設置人さんに感謝) =
http://www.kujinet.jp/roompic/index.html

= 関連スレ =
AV機器部屋を晒そう アニオタ専用 Ver.1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1181208705/
(・お・)<お前等の自作機のある部屋みせろよ273
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204641733/
おまいら自分の住んでるところの画像をうpしれ27
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1202109182/
お部屋をマターリうpするスレ 31
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1203516473/

= 関連リンク集 =
100人のインテリア
http://www.joseishi.net/mine/interior/001010.html
のっちの部屋
http://www.hoops.ne.jp/~t9610100/topindex.htm
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:52:49 ID:rVeKiLRZ0
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 13:30:03 ID:NE7hlucl0
糞コテは死ね
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 13:34:04 ID:NE7hlucl0
No.5 セフィロス DATE:07/12/14-08:52 ID:agUDLVGl
ちゃんと2chで調べて買い物しないから失敗ばっかりするのですわよ
お前の人生負けてばっかりだな悔しいとか思わないのか?
まあここでこうやってうpしてる時点で人生放棄した負け犬って認めたんだろうけど
まあ何も無いシンプルな部屋に見えるけどサラSPとか、結構配線ごちゃごちゃ
なんじゃないですかあ?
それを突っ込まれて叩かれるのが怖いからあえて見せない、と
そういう自分の都合だけ考えてこの掲示板使わないで欲しいんだけど?
てか何このノイズまみれのクソ画像は?クソ携帯カメラカナ?
今時デジカメの一つも持たずにAVねえ笑わせるなよ
そうやってウジウジ書いてりゃ音が良くなるのか?ならないだろ?

>>6674
平然な顔して「趣味はスピーカー収集です」なんて回りに漏らしたら引くぞ
>>6677
「XR55最強www」な固定概念は捨てた方がいいぞみっともない
2000なんか使ってるようなヤツがそんな安物選ぶかよ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 19:18:38 ID:JT59gHR90
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 18:52:13 ID:wKiI/wG90
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:36:31 ID:H9fZd0lc0
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:44:50 ID:O2mK9t4k0
>>10
グロ注意
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 05:20:54 ID:GaGGQUu+0
ヘッドホンの飾り方がわからない・・・
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 21:57:17 ID:HRxTNDPsP
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:25:09 ID:vNDK8l0G0
>>13
自作から転載乙
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:00:32 ID:PCs9XDFK0
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 19:00:00 ID:eMW9vCrW0
>>15
右と左のドライバをある程度離しておけるほうがいいんじゃにあdねyそい
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 19:45:00 ID:Hk6DIzfF0
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 15:02:03 ID:cY8nWl+p0
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 00:49:52 ID:19no1NMJ0
hhh
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 14:43:26 ID:CvZ3bFnX0
>>18
お前はアニオタ専用スレ行けよw
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 23:26:46 ID:vMHqttBLO
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 23:43:55 ID:Dxo0qNuC0
>>21
掃除しろよ・・・

>>18
お前、40過ぎだろ?
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 23:44:50 ID:rlLZ/l/e0
>>21
そのコンポ?ってなに?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:10:08 ID:xk179Ej40
>>18
LD-X1の箱でだいたい年齢わかるな。



あほかwwwwwwwwwwww
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 02:15:34 ID:F/aDwonW0
>>18
魔法少女好きすぎだろw
ミンキーモモとかwwww
俺はパステルユーミが好きだw
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 03:31:52 ID:OwnG+UnA0
>>21
部屋ではないだろそれ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 00:23:13 ID:vKdD1QO3O
>>26
廊下とでも?w
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 03:33:58 ID:CwuVlJWf0
半分以上床じゃん
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 04:07:22 ID:kA58bV4xO
あれが部屋で、投稿したのはリルル星人だったんだよ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 08:41:36 ID:t2YNNAAZ0
>>18
なんでグズラ?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 01:41:50 ID:XTzxBUKX0
40型を置くラックを買う予定ですが
ガラス扉付きかオープン型か迷ってます
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 05:55:57 ID:JyYuk6On0
そうか
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 16:02:59 ID:e2jY6A3oO
6畳にプリメインの設置を考えてるんだが、
   lヘ"ランタ"l
━┏━━━━┓
窓┃    ┃
 ̄┃    ┃
 ┃    ┃
 ┃    ┃
 ┃    ┃
 ┃    ┃
 ┗━━━━┛
 l扉l収 納l

こんな部屋。
どう設置すれば良いんだろ。
ソファー
TV
ベッド撤去→布団化
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 16:14:45 ID:e2jY6A3oO
>=スピーカー
■=TV&アンプボード

   lヘ"ランタ"l
━┏━━━━┓
窓┃l布団l┃
 ̄┃_  >┃
 ┃椅  ■┃
 ┃子  ■┃
 ┃ ̄  >┃
 ┃    ┃
 ┗━━━━┛
 l扉l収 納l

どうかな?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 18:10:08 ID:vza6p6TjO
それ以外置きようが無いしいいんじゃないの
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 20:02:02 ID:egQLBprA0
テレビの下に置くんなら、逆側の壁のほうが光線が当たらないからいいんじゃない?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 21:15:46 ID:q47LCAlZ0
コンセントとかエアコンの位置にもよるんじゃないかな?
38mag:2008/04/03(木) 21:21:21 ID:SYajGJ170
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/03(木) 21:33:21 ID:EcDPJE9o0
アンプは棚板に載せるより底板に載せたほうがいいんじゃないの?
それはそうとすっきりしてていいね
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 00:49:53 ID:HPWQnZNb0
和室やなー
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 03:42:28 ID:gFyTn5CV0
お金持ちウラヤマシ…
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 12:37:11 ID:FzKAWldb0
こんな部屋で大音響で鳴らすと
横の障子戸がヒビリませんか?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 13:05:50 ID:w5WgxIm70
>>42
んなことより、和の美式を語れよ  KYてねーな
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 17:45:08 ID:sT7BiI6L0
KYてねーな(笑)
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 19:10:39 ID:z8pQ4EZ40
てねーなw
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 19:17:15 ID:2jz9Brjx0
べつにおかしくないと思うが
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 20:45:48 ID:TIOtoPEh0
無理をしてKYを用いていることがありありと伺えて
おっさん臭さがにじみ出ているわけよ

まったく、KYてねーな
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 21:35:50 ID:i86x4LfS0
これははずかしいわw
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 21:44:41 ID:VQu/90F50
この流れ好きだわ
けっきょくどこの板行っても似たようなのばっかだもんなw
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 22:47:11 ID:w5WgxIm70
●超豪華システム →  成金趣味かよ  音判ってねーだろwwww

●中級システム  →  平凡っすね

●部屋が汚い、貧乏システム →  汚物みせんなw


結局どれを見せても、ケチをつけられる
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 22:53:42 ID:v1sea2620
工夫が大事なんだよ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 23:02:12 ID:C4Unai7K0
KY=キモイヨ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 23:39:01 ID:q8UfujI70
KYが何の略か考えてから書きましょうって感じだなw
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 23:40:12 ID:t5VZCMEe0
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 23:41:18 ID:AF3IRJZh0
>>53
京セラ
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 23:54:14 ID:TIOtoPEh0
ふぅ・・・おまいらすこしはKYれ
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 23:58:51 ID:gxw20B720
>>53
喜多善男
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 00:23:26 ID:UeRkelha0
>>54
オーディオ機器のない部屋。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 01:48:15 ID:AquxQkx70
>>38 ダニが凄そう
60mag:2008/04/05(土) 04:37:42 ID:Y8gZMJjb0
>>39
底板にはDACを置く予定です、model2を注文しますた。
一応、棚板は対荷重的にアンプを支えられます。
>>40 >>43
和室の良さを生かして行きたいと思ってますが、なかなか家具とかにお金が回りません。
>>41
貧乏です(w
>>42
ほんとに大音量で再生すると、障子どころか部屋全体が共振する感じです。
ボロ屋ではないんですが・・・。
床も直して、頑丈に作ってとオーダーしたのですが、SPベースがMDFなので軽いのかも知れません。
>>59
こまめに掃除してるので大丈夫でしょう。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 02:36:21 ID:QdkRmOLj0
Tekutabi管理人の掲示板はすっかり過疎っちまったな。
piyoのオナニー行為にうんざりしてみんな去っていったのか?

piyoみたいな基地外のいない所でどっか移転先で良い所ないかな?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 22:22:14 ID:5jXLk8nx0
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 01:04:10 ID:xqh9sB3p0
>>62 ひでぇw これまじ?
まぁ、共感できない趣味ではあるが…
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 01:23:59 ID:TZQmPTqA0
自作板からの転載乙
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 01:50:52 ID:9BpBn96K0
>>62
バーコードの下に問い合わせ番号がw

http://www.kuronekoyamato.co.jp/
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 02:00:22 ID:QXu6a1p70
>>64
馬鹿ですか?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 02:08:47 ID:TZQmPTqA0
www.imgupが自作板のうpろだと勘違いした
うんばかだな
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 19:48:22 ID:qMUoyH470
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 20:08:47 ID:gjZTRLQG0
スピーカが内振りになってないのが気になる
リアプロでかいな
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 21:40:18 ID:kNlBGwAB0
スピーカーの上、埃がすごいな。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 23:56:22 ID:76IhXKf20
モーガンフリーマンの悲しい後姿・・・
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 00:04:48 ID:X95aCoD30
セブンか
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 03:53:12 ID:g8PTkZiW0
段ボールの中にはクヴィネス・パルトロワの頭が・・・
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 08:43:37 ID:h+sMS7yH0
>>68
人の部屋晒してないで自分の部屋晒せよ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 21:00:44 ID:HfxCcBkf0
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 05:07:06 ID:sl3Bz0s10
あげ
77長野県天狗の湯 口が臭い馬鹿おばん関ミカ:2008/04/17(木) 05:58:55 ID:qUfSsFNx0
私は口が臭いから男たちが嫌がるのよ。性格も悪いんだけど。
でも若い男とセックスやりたいのよね。
うちの旦那はダサくてキモイからさ。


福山とやりたいわね  反町にもアナルに入れてほしいわ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 20:25:00 ID:2+jyQTsj0
>>75
何かいいな
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 23:40:54 ID:nKPgrABy0
こっちにも!
スピーカーは来月だぜ。
http://jp.youtube.com/watch?v=d1iEtjs6S80&feature=related
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 23:41:36 ID:nKPgrABy0
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 00:26:03 ID:eJu6Wmyp0
>>79
よくわからんがワロタ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 19:27:52 ID:r4DwPRez0
>>80
テレビがw
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 19:41:40 ID:oR9j+6zl0
>>82
4年前ので悪かったなw
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 22:35:49 ID:wEwaRk0K0
http://www.kujinet.jp/roompic/index.html
こっちの掲示板はpiyoだのjimmyだの糞コテしか居ないし
だれも2chに貼らないし、テンプレ入れなくてよくね?

つか管理人の名前とか公開になってるしw
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 15:44:30 ID:u5nCjM140
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 16:07:22 ID:oFKK8e470
テレビの右側下にあるのは何
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 17:32:17 ID:eSnz9fC40
なんというオレンジ
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 17:50:22 ID:OY4JIbAB0
>>87
うるせー!ギアスかけんぞw
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 18:49:29 ID:/PWie8eY0
ビデオデッキ
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 16:34:36 ID:N2V1P5dg0
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 18:00:13 ID:sa7rCMYI0
>>90
音場とかどうでもよさそうだなw
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 18:16:48 ID:YlymO8Td0
>>85 = >>90
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 18:21:59 ID:w2RnJk5p0
パワーアップしてるwww
でもなんか置き場が勿体ないw
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 18:28:03 ID:MQKax4KY0
>>90
それだけ重いもの置かれてもなおがんばるラックに幸あれw
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 21:15:15 ID:MVkRaBTJ0
>>79
一回だけやってみたいなw
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 22:07:22 ID:vH2FuMtr0
>>90
AVならウンコ食わされるレベル
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 03:01:10 ID:6nfcY+Sq0
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 03:16:08 ID:5pq6LMZ40
一枚目のモニタkwsk
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 03:27:06 ID:BI6drSBc0
>>97
「飲食禁止」なのにペットボトルの水が…
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 06:48:23 ID:Px/h7lYW0
>>85
>>90

おおお、Niroがある!
初めて晒されてるの見たw
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 09:49:52 ID:2TSIVg830
真空管アンプ?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 09:56:57 ID:6nfcY+Sq0
>>98
NANAOのS2410W

HDCP非対応なので、PS3からHDMIではなくてD4でしか出力できない_| ̄|〇

>>99
中身は洗浄用の蒸留水なので、こぼしても大丈夫。飲んだら腹壊すけど。

>>101
自分宛だとしたら。

うちには石アンプしかないです。1つぐらい真空管を持っていてもいいと思うんだけども。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 17:21:31 ID:YoP5HdnN0
>>97 センスなさすぎ。
俺こんな部屋に住んだら精神病みそう
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 17:29:32 ID:R9OGr1wF0
センスって何?
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 17:40:19 ID:s9Vw8Eop0
人のにケチつけるやつってカワイソウ
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 17:44:08 ID:QZiB5trA0
>>104
懐から取り出して使う折りたたみ式の団扇。
装飾が施されたものが多くお洒落小物としても扱われる
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 17:51:01 ID:avE9E+LD0
ID:YoP5HdnN0 のセンスあふれる部屋をアップするんじゃね?

ま、できないだろうけどwww
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 17:54:48 ID:ZSzOwaF40
精神病みそうじゃなくて既に病んでるな
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 19:25:06 ID:UHubuH4W0
>>97
AVだったらウンコ食わされるレベル
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 20:34:33 ID:q/XTPOfV0
>>97
PCオタなら配線の処理くらいはキッチリやろうぜ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 21:04:10 ID:4M7NHsuO0
>>107
多分アンプすら持ってないだろうなw
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 22:32:24 ID:HoNW+uZm0
うp主のほとんどは部屋のセンスって考えてるんだろうか?
無頓着なのが多いのでは?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 22:51:03 ID:ZSzOwaF40
センスよりその人の生活感が伺える部屋が面白い
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 22:57:38 ID:avE9E+LD0
スレタイには「センスある部屋」って縛りは無いしな
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 06:49:46 ID:ZQr3w8Z+0
お前ら釣られすぎです。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 22:24:06 ID:V/mPwayi0
スピーカー&ウーファー買いました!
http://www.fileup.org/fup183382.jpg_ijwUk3F1vmGd0EG72Cvv/fup183382.jpg
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 23:02:05 ID:Ccxjvips0
>>116
CDやDVDなんかは、平積みすると寿命が縮まるよ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 04:14:58 ID:+w5qlZJ60
何この細長いSP

>>117
これでディスクその物にストレスが加わってると思うか?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:48:39 ID:mXltvzGo0
>>117
マジっすか!?
ってまぁ、大事なCDでもないんで気にしないです^^;

>>118
省スペースとデザインに惹かれて買ったんですけど、正直力不足は否めないですね。
ゲームとBD見る分には十分ですけど音楽聞くにはちょっとアレですね。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 15:56:28 ID:UnNvyYEb0
貧乏で悪かったな
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 18:21:29 ID:ASsHA3Da0
>>116
SC-T7L2かな?
だったらスカキンなのでサブウーハー必須だね。
ってすでに持ってるから無問題だけど。

J-POPはけっこういい感じで鳴るんでないの?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 18:38:43 ID:mXltvzGo0
>>121
それの前?のモデルのSC-T7L-Mって奴です。
もちろんウーファーも買いましたよ。
J-POPは良い感じですね。
まぁJ-POPしか聞かないんで個人的には満足なんですけどねw
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 00:48:57 ID:Gej6ECHA0
てかこれ系ってM380のトールボーイみたいなもんだからウーハー付がデフォだろ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 01:59:17 ID:gzzd5JJP0
センスが感じられないな
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 02:52:47 ID:CpOjPFpq0
>>96>>109
ってかウンコ食わないAVとか見てて面白いか
モビルスーツがとアムロとシャアが出ないガンダムぐらい下らんだろw
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 07:13:38 ID:WnfbBWs0O
>>123
やっぱりスピーカーの口径が小さいからですかね?
このスピーカーは特に小さいですし。

>>124
ゲハで貼ったらボロくそ叩かれたよw
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 10:34:31 ID:wBaGc9X+O
リアスピーカーへの配線をスッキリ見せたいんだがどうすれば良いかな?
壁の中を通すのは無理だし。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 10:45:39 ID:i7Sukk1P0
>>127
モール
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 14:56:18 ID:jo9J84tm0
>>116
壁掛け頑張ってますね^^
それでは、漏れも、ドゾー

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080511145042.jpg
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080511145133.jpg

視聴環境は6畳間、洋間の短辺です。最近リフォームした部屋です。リアスピーカーはほとんどヘッドフォン状態。
メインスピーカーはアキュフェーズのパワーアンプでドライブしています。
さすがにAX863にDS-10000は荷が重すぎ。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 15:21:06 ID:/EhRbFxq0
AVアンプで  しかもヤマハでDS-10000が鳴るわけねーだろwwwww
せめてπの高級一体型か、SONYの9100クラス持ってこいよwwww

DS-10000が可哀想過ぎるわwwww
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 15:23:28 ID:CpOjPFpq0
ビックカメラって宣伝費だけでかなり儲けてそうだなw
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 20:20:27 ID:MAAfCDu70
>>129
フロントだけでもパワーアンプ追加してあげて
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 21:34:37 ID:jo9J84tm0
>>130
>>132
書き方が悪かったのかなあ。
DS-10000(フロント)はAX863->Pre Out->アキュフェーズのパワーアンプ
で鳴らしています。
とりあえず、フロントスピーカーに不満は無いお。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 21:45:51 ID:rYJR4qfn0
>>133
>メインスピーカーはアキュフェーズのパワーアンプでドライブしています。
普通これで分かるよ。君の書き方の問題じゃない。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 22:11:32 ID:DuWiSYvY0
>>129
テレビが残念な選択ですね
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 22:22:38 ID:Sa/2caHQ0
ID:/EhRbFxq0は痛いね。もっと読みなさい。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 22:23:22 ID:/EhRbFxq0
(´・ω・) ・・・・・・・それなら鳴るわ  プリはOUTだが・・・・・・
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 22:31:44 ID:LFdm1j3A0
臭い音しか出さんアキュも古物国産SPになら似合うな
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 22:33:13 ID:/EhRbFxq0
(´・ω・) アキュは全然臭くねーだろ  ヤマハがちょっと頂けない
      DENONか、マランツ、πならもっと良くなるのに・・・・
140129:2008/05/12(月) 00:51:12 ID:Im43SqxO0
>>135
リフォームの結果、財布の残りが結構厳しかったので、これくらいしか買えませんでした。(´・ω・`)

いざ、壁掛けしてみると、37インチはちょうど良くて、すぐ慣れたのですが、すぐに物足りなくなりました。
46インチくらいが映画見るには良かったかなと....
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 01:20:12 ID:EUHfBp16O
サラウンド用スピーカーを150cm位の高さに設置したいんだか良い方法はありませんか?
なるべく早く壁には穴開けたくないしスタンドでその高さは無理だろうしなぁ。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 01:43:14 ID:rsEUmA5S0
>>141
メタルラック的な物を使えば低価格でその高さにできるよ。
まぁ音はアレだがサラウンド用ならアリかなと、俺ならやらないけど。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 08:26:23 ID:9V04s3Tj0
>>141

NISSHAのつっぱりポールを使ってみたらどうかな。
NISSHAのものならケーブル類をポールの中に通せます。
ケーブルを通さなくても良いなら、NISSHA以外にも同じ構造のポールを安価に販売しているところはいくつかあります。
ちなみにウチはManfrotto#032Bと#635にNISSHAのDST-112の組み合わせで使っています。
144129:2008/05/12(月) 10:21:21 ID:G+nGEGMF0
>>141
オハイオ。
漏れの2枚目の写真、参考になるかも。>>142さんの言っているやり方を実践中。
両側白いBOSEがサラウンドスピーカーでオプションのスタンドを使って固定。
これでだいたい床から130cm〜140cmくらい。 真ん中の黒いスピーカーは6.1ch用のサラウンドバックスピーカーです。7年前に定価5000円だったが、これでも6.1ch効果には十分使えます。
このメタルラックの幅ではさすがに7.1chは無理だお。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 12:32:53 ID:1tcfsaqP0
>>129
ラックに入れられるヤマハのサブウーハーはアンプとか振動させるので良くないんじゃないか?
という意見を聞いたことがあるんだけど、実際に使ってる人として音はどう?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 16:40:06 ID:t8qG+OTC0
>>141
俺はスタンドを自作してハイパーフック「かけまくり」で吊り下げてる。
ねじと違って小さな穴しか開かないし安上がりなので良しとした。

壁に穴を開けたくないとの事なので参考にはならんかも知れないけど。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 19:47:38 ID:L/Pm+Cot0
>>129
ちなみにBDレコーダー2台も何に使うの?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 21:48:57 ID:uyWkp3Hx0
ども!141です。
皆さん御意見ありがとうございます。
色々と参考になります。
149129:2008/05/12(月) 23:44:56 ID:Im43SqxO0
>>145
YST-FSW150は自分の使用範囲のボリュームではラックのガラスボードを振動させるほどには鳴らないので隣のアンプへの影響はほとんどないのではないかと思います。
PS3でアコースティック系のSACDを再生していますが、サブウーファーの効果が混ざっても、フロントスピーカーのクリアさは維持できています。マルチチャンネル時のサラウンドスピーカーにもノイズは入りません。
ちなみに自分のチェックSACDディスクは「PURE」です。

控え目に使っていてもBDで見たアイアムレジェンドでは驚きの低音が出ましたが、そういうシーンでは、アンプへの影響なんて気になりませんし。
150129:2008/05/12(月) 23:45:21 ID:Im43SqxO0
>>145
YST-FSW150は自分の使用範囲のボリュームではラックのガラスボードを振動させるほどには鳴らないので隣のアンプへの影響はほとんどないのではないかと思います。
PS3でアコースティック系のSACDを再生していますが、サブウーファーの効果が混ざっても、フロントスピーカーのクリアさは維持できています。マルチチャンネル時のサラウンドスピーカーにもノイズは入りません。
ちなみに自分のチェックSACDディスクは「PURE」です。

控え目に使っていてもBDで見たアイアムレジェンドでは驚きの低音が出ましたが、そういうシーンでは、アンプへの影響なんて気になりませんし。
151129:2008/05/12(月) 23:46:56 ID:Im43SqxO0
2重書き込みになってしまいました。すみません。
152129:2008/05/12(月) 23:53:52 ID:Im43SqxO0

>>147
ソニーのBDZ-L70はハンディカムのダビング用です。DVテープをBDにまとめるために購入しました。
子供の10年間の成長記録がDVテープで80巻近くになって、途方に暮れていましたが、地道にDV->BDへダビングをしています。
L70を使うまでは、PCでDVDへダビングしようと思っていたのですが、時間が半端なくかかりまして。
最近はハイビジョンハンディカムで撮影していますが、これもハンディカム->L70->BDにダビングしています。

パナのDMR-BW800はRD-A301のハイビジョン録画データをiLinkで受けて、BDにムーブに使っています。
BDソフトの視聴もBW800で主にしています。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 00:08:55 ID:lZZw2OrB0
>>148
OSのポールとNISSHAのスーパークランプの組み合わせも
信頼性とCPの高さで結構おすすめ。ペアで36000円くらいするけど
後々まで使えることを考えるとお得だと思う。
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up23389.jpg

スーパークランプの耐荷重は15kgあるので、壁掛けブラケットが
あればそれなりのSPも問題なく吊るせるし、設置の自由度が高い。

スーパークランプはネジ止めできる壁代わりになると考えると分かりやすいと思う。
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up23390.jpg
スクリーンのブラケットなども簡単に取り付けられる。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 03:33:55 ID:sFRzaIrP0
>>152
成長記録だあ?
そんなもん撮ってなんになる?
なんかいい事あったか?
将来また観直す事ってあるのか?
ただの親バカだろ?
そんなもん撮ってた事によっていい子に育ったか?
バカ親の子はただのバカだろ?

死ね
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 04:23:55 ID:6DKp9E9M0
そもそも、惨事で発情とかキモ過ぎw
死んでくれ
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 06:17:29 ID:gqeUg5A/0
>>154 お前よりはいい子に育ってんじゃね?
157145:2008/05/13(火) 11:33:00 ID:6aXiYpOC0
>>150
レスサンクスです。
自分は置き場所がないけどどうしてもサブウーハーが欲しいのです。
それでこの機種を考えていまして、いろいろ説明してくださり、参考になりました。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 21:01:50 ID:y2nVv/460
早朝にすごいのが沸いてたのね^^
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 21:19:08 ID:yngUkuHN0
ここの住人ならこれくらい普通かな?
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8944/Theater10/photo4.jpg
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 21:20:24 ID:y2nVv/460
>>159
明るい部屋の写真うp プリーズ
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 21:28:56 ID:yEsSD+ql0
>>129
いい部屋でつね。
DIATONEも迫力出てます。
子供さんのビデオの為に、わざわざBD買われたのは、
大切に思う気持ちが出てますよ。
その優しさは、子供さんからお孫さんへも受け継がれますよ。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 15:05:14 ID:A7IqO9vb0
パソコンとディスプレイを同じ机に置くのは難しいな。
19型でけっこうな幅使う。やっぱりパソコンは地べたに置いて
画面を机に置くのが基本だな
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 15:14:44 ID:haXZ51Lk0
>>159
スクリーン手前のフローリング光を反射しすぎ。
じゅうたん敷いたら画が締まるはず
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 15:27:04 ID:Okcju5e80
>>159
反射しすぎだろw
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 15:30:27 ID:A7IqO9vb0
自演乙
166129:2008/05/14(水) 15:49:39 ID:4YEc5e++0
>>161
どうもノシ
いや、褒められると赤面してしまうような窮屈さですよ。>マイルーム

DS-10000は墓まで持っていくつもりで使っています。映画だと音がまとまりすぎて迫力に欠けますが、ジャズのライブのビデオでは本領発揮します。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 15:52:24 ID:WVzKUSuj0
ここまで俺の自演。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 19:48:37 ID:+GKyKgk30
いやいや俺の自演だから。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 20:13:34 ID:/qKVqqIv0
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。      ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i  
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  FM-8  // FM-7  // FM-77// FM-11  //FM-77AV /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /PC-8001 //PC-8801//PC-9801 //PC-9821 // PC-6601/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / JR-100 //JR-200 //パソピア7  //パソピア16//マルチ8  /
  \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 21:19:14 ID:ME25nxim0
>>161
「子供の為にBD」って…
単なるクソ親の自己満足だろ
もっと他の事に時間をかけたほうがいいんじゃね?

死ね
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 21:43:41 ID:OGKiHwfD0
>>170
亀レスの上にどうしたw
もちつけよw
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 21:52:35 ID:KIZt6YXP0
自分の子供の頃の映像が残ってるってのはいいコトだと思うよ。
それに親としてはできるだけ高品質で残したいと思うものだし。
親にとってこれ以上時間をかける価値があるものはないかと。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 21:58:30 ID:Au/4QONm0
餓鬼が大人になる頃にはデータは消えてますからw
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 21:59:57 ID:Au/4QONm0
流石、救援チーム
どっかのチン出し社員とは違いますね

でもチン出し社員の方が給料がいいってどういうことでしょう?
ねっ、ふるたてさんw
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 22:00:41 ID:Au/4QONm0
誤爆_| ̄|○
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 23:34:17 ID:V5Awa0Qf0
>>172
子供からしたらただのゴミだから、さっさと処分して欲しいんだがな。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:03:42 ID:a3+ZJ0230
>>176
若いうちはそうだろうが、年取ってからは逆に良くなると思うよ。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:07:35 ID:cDoZZ4A60
黙れ爺
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:15:12 ID:ebEyTVbr0
黙れ小僧
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 01:22:09 ID:c6E0y0Wu0
流れワロタw
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 03:56:31 ID:/ASB9t8x0
小さい頃の映像が残ってる香具師は
俺からしたらうらやましい
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 04:03:14 ID:Up/FueNg0
俺も写真でしか残ってないからうらやましいよ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 10:16:38 ID:m/tLEHCg0
うちは写真すらない
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:34:43 ID:qeQoIh/F0
物哀しい雰囲気なスレになったじゃないか。
世の中、幸せな人間ばかりじゃないんだよ。
謝れ!

両親に愛される事を知らない>>183に謝れ!

謝れ!

不妊に悩む>>186に謝れ!

謝れ!

パートナーが見つからない>>187に謝れ!

185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:37:47 ID:ZxY3QlsU0
>>185
後の人レス付けにくいじゃんかよw
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 20:08:11 ID:iws6/m9w0
>>170
喪前のすさんだ境遇を思うに涙が止まらないよ。

どう育ったら、そういう物言いになるのかなあ。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:50:47 ID:Nb6QvcyO0
どうも、始めまして。
何時も他人の部屋を見学させてもらってばかりでは申し訳ないと思い
本当にしょぼい、AVのAの字、いやそこら辺に落ちてるカセットラジカセのほうがよっぽどAVだとは思いますが
他人の部屋を見させてばかりでは申し訳ないと思い、部屋を晒させて頂きます。
実際、私の部屋を晒したところで、何時も部屋を見させてもらっている方へのお礼にもならないとは思います。ただの自己満足です。
本当に申し訳ありませんでした。
 
http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib438_1.jpg
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:07:19 ID:2MXIqQJ30
>>187
そこまで卑屈にならなくても・・・納得した
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:10:30 ID:VQlfJFzM0
>>187
お払いをするべき心霊写真だと思うよ
左上の窓側が...
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 01:31:52 ID:IiCesacO0
>>187
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up23665.jpg
これはいけません。どうやら貴方のクソスピーカーから出るクソ音に引かれて
危険な浮遊霊が居ついてしまったようです。
ただちにそのガラクタを窓から放り出してください。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 02:32:42 ID:ECFx6vMW0
http://www.imgup.org/iup612278.jpg

画像補正して見やすくした
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 03:23:34 ID:R4e+aIJi0
つまんね
どこがどう霊なんだか

死ね
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 04:01:25 ID:IiCesacO0
>>192
お前の一族が永遠に呪われますように・・・
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 06:31:35 ID:R4e+aIJi0
>>193
お前が呪術師かなんかなの?違うだろ?
こういう風に書いて願うだけで永遠に呪われると思ってるのか?
残念ながらお前みたいな素人にはそんな能力はないんだよ

死ね
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 07:39:01 ID:FsLyAtK/0
普通に考えてどっちが不謹慎で呪われそうかと言えば
変に煽るID:IiCesacO0みたいなのがよっぽど・・・
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 10:54:45 ID:2EWvzDNO0
セフィロスまだいたのか。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 19:33:12 ID:zQOVygAz0
>>186
不妊にお悩みですか?
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:55:05 ID:kRCTbpxTO
かなり前に一度お邪魔したけど覚えてますか?
http://imepita.jp/20080525/569820
http://imepita.jp/20080525/569940
現役男子学生なのでお手柔らかに。
※部屋時代は親のなので突っ込まないでね(壁紙の柄とかw)(^^;
最近、CR-D1を買いました。やっぱりオーディオはTVボードの中に入れた方が良いんですか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:55:42 ID:kRCTbpxTO
ミスった。部屋自体です(^^;
これだから携帯からは嫌(^^;
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:59:50 ID:gGZcggZo0
現役男子学生でオーディオには興味ない
でも絵には興味あるんでL997とか買ってる
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:02:56 ID:kRCTbpxTO
>>200
俺は絵は興味が無いw
オーディオは、音が綺麗に鳴れば良い的な感じです♪
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:18:17 ID:UWs51gCb0
左手のガラス戸正面に隣の家のガラス戸あるのに
カーテン全開にしてるの?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:23:21 ID:kRCTbpxTO
>>202
見間違いでは?
隣の家まで20m程離れてますよ(^^;

所で、少し遊んでみました♪
http://imepita.jp/20080525/587621
TVが邪魔だったんだ!音が凄く綺麗♪特に右側からの音が綺麗に。。。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:25:49 ID:UWs51gCb0
高そうなスピーカーケーブルだね。
20mも離れてるなら20万ぐらいでオーディオセット組んで
大音量で楽しんだらいいのに
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:25:52 ID:HHg8/ZDuO
6畳スレに人がいなかったので…シアター設置記念
http://k.pic.to/sfrv3
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:31:49 ID:kRCTbpxTO
>>204
そんなに高くないですよ。スピーカー購入時のオマケです(^^;確か1m800円程度のです。
コ○マ電気のオジサンが○モなのか知らないけど色々サービスしてくれますw
20万も無いですよ(^^;それに、大音量で聴いたら家族から苦情が来ますwCR-D1で音量20↑からウルサい!言われるのでorz
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:34:41 ID:ij+2+9XH0
>>206
オマケにしては結構いい物だな
付属品のケーブルは使い物にならないくらい細いからね
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:34:58 ID:kRCTbpxTO
>>205
そう言う扉が無いTVボードってどこで買えますか?
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:39:06 ID:3rkbid+mO
いいな皆さんスゲー!!

ところで
>>203
そのスピーカーケーブルってNMCじゃない?


あ〜!どなたか6畳でKUROの5010設置してる人いましたら晒して頂き待ちf^_^;
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:40:44 ID:kRCTbpxTO
>>207
確かに良い方なのかもです。
最初見たときは太さにビビりましたw前のコンポはKENWOODのMDとカセットが付いてるタイプで薄っぺらかったので(^^;
これは今は使って無いホームシアターのだけど、大体こんなケーブルだったし(^^;
http://imepita.jp/20080525/599680
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:48:58 ID:kRCTbpxTO
>>209
NMC?
MONSTER CABLE(R) ・High Resolution Precision stranded "Time correct" Speaker Cable with Magnetic Flux Tube(R) and LPE Dielectric ・ 1ft
らしいです。疲れた(^_^;
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:02:36 ID:Azv64HIu0
>>206
コ○マ電気のオジサンとウホッということですね、わかります。

>>207
家電量販店だと、このくらいは普通にオマケしてくれるよ。

>>209
それは6畳スレのほうがいいでしょ。
5010使ってるけど12畳だ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:08:01 ID:kRCTbpxTO
皆さん、こんな設置はどう思います?
http://imepita.jp/20080525/614470
http://imepita.jp/20080525/614660
とりあえず、左側のガラス戸は外しました。一応右側もあるので収納スペースは全部で4つになります。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:08:51 ID:UWs51gCb0
下のがいいと思う。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:22:00 ID:kRCTbpxTO
>>214
なる程(._.)φ

只今配線中(メンドイ(^_^;)
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:40:43 ID:3rkbid+mO
>>211
わざわざご丁寧にp(^^)q

>>212
晒し待ちっす(>_<)
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:44:26 ID:UWs51gCb0
自分はホモじゃないけど 
ID:kRCTbpxTOのカキコからなんかキャラ的にカワイさが伝わるから
ホモ受けがいいのもなんとなく納得した
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 18:59:37 ID:kRCTbpxTO
>>217
そうなのですか…(..;)

6時頃完了しました♪
やっぱり下に引き出しが付いてる最新TVボードが欲しい(;_;)
何か古いからか位置が低いかも(^^;)
http://imepita.jp/20080525/675290
http://imepita.jp/20080525/675640
http://imepita.jp/20080525/675970
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:02:00 ID:LjTt8KOn0
>>209
アニオタスレに発売当時うpされてたなそういや
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:18:20 ID:gGZcggZo0
白 白 黒 銀 銀 白 銀 
黒 白 白 銀 白 銀 黒
これはオケなんだが



これはダサいんだよな 
ディスプレイとキーボードのはなしな
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 20:04:31 ID:fv+rCHdO0
>220
おまえはパンダをバカにした
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 20:23:07 ID:Azv64HIu0
パンダはイラナイ子
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 20:31:21 ID:HHg8/ZDuO
>>208
ホームセンターで購入しました、ちなみに私が使っているのはコスガのローボードです。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 12:13:18 ID:Yr11b0mN0
このレスを見た人はめっちゃA幸運です○
えっと、このレスを、違う掲示板3つに貼り付けてください!
そうすると下記のよぅなことが起きますヨ♪
◆好きな人に告られる!!
◆告ったらOKもらえる!!
◆彼カノがいるコゎめっちゃLOVEAになれる!!
◆勉強、学年トップ!!
◆男女にモテる!!
◆5キロ痩せる!!
◆お小遣いが上がる!!
上記のことが起きます。
あたしの友達Mが、これをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です?
先生からも好かれ、男子に8人から告られました。
女子も友達がたっくさんいます!!
この魔法のようなパヮーを信じて、貼り付けてください!!
コレを信じなくて、貼り付けなかったKは、3日後に彼氏にフられて、5日後に告ったらフられて、一週間後に家族が死にました。
そして一ヵ月後にはKが死んで、クラス全員でお葬式に出ています。
さぁ、あなたはMかKかどちらになりたいですか?
信じるか、信じないかは、あなた次第です。

   あなたが回してくれるのを信じています。。。.....
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 19:46:54 ID:Yw35jPmcO
>>223
なる程。ホムセンですか♪
しかし、俺には合わなそう…下に引き出しが付いていて高さのある洋室向けのもありましたか?(^^;

あと、その機種ってオンキヨーの20HDですよね?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:30:50 ID:BbdbeBEq0
PCとアンプ繋いでる人って、
どういう部屋配置にしてる?

PC載せてる机とアンプを部屋の真ん中にもってくれば、
リスニングポジション的には良いんだけど・・・
なんか異様な部屋になるんだよね・・・。
SPケーブルも這い回るし・・・。


-------------------
| SP SP |
| |
| |
| PC・アンプ |
| 椅子 |
| |
| |
| |
| ベッド /
| /
-------------------
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 01:31:57 ID:u8KeAjki0
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 01:44:15 ID:XkvS3JMw0
>>226
PCの真上にアンプがあるな
んで左右にスピーカ

学生の下宿で音量出せないから近くでも問題ないんよね
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 01:49:51 ID:r+ifzfhr0
>>227
そのTVの型番いくつ?
液晶TV何買うか迷ってる。
遅延とかどう?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 02:49:50 ID:o3uaw+Gn0
>>227
やっぱ三次元はキモいな
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 03:20:29 ID:oGMJHFpx0
>>229
DVDプレイヤーがテレビの半分にもなってないから40インチはあるんじゃないか?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 09:35:58 ID:8gBknG4U0
>>227
なにそれ?マルチアングルのイメージBD?
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 10:15:57 ID:g8LA0V8t0
でかい液晶テレビを独り占めか・・・。ある意味凄く贅沢な部屋だな。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 12:22:32 ID:jKhoYnAz0
見えねい
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 16:34:58 ID:WYpK+Y/d0
もう404かよ
236227:2008/05/27(火) 21:49:06 ID:7a5NECDm0
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:01:56 ID:xfQT1VSY0
スタンバイされたティッシュが・・・
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 00:07:25 ID:x3Jl49a90
良くわかんないけど有名人のデビュー前の流出AVかなんか?kwsk
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 00:16:25 ID:uXo0xNUy0
>>236
NEC・・・・
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:19:33 ID:05mJ/jCH0
やっと届いた レグザのある風景

http://uproda11.2ch-library.com/src/1190034.jpg
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:39:37 ID:QQDERryO0
で?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:57:35 ID:6rexX7Zm0
>>240
部屋の大きさ的に、もう二周りほど大きいサイズを選んだ方が良かったね
照明はダウンライトかな?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:00:31 ID:CUiXcH3u0
そのスピーカーなに?
10万ぐらいで黒で見た目の良いトールボーイないかな
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 21:32:31 ID:bvyRNnyu0
>>240
機器もテレビもしょぼいのばっかりだなw
照明が電球色なので救われてるだけ。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 21:37:33 ID:csOsgqCG0
>>243
Bronze BR5とかBronze BR6は駄目?
ttp://www.hifijapan.co.jp/Bronze%20BR.htm
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 23:50:04 ID:Jq3xJ7Z20
http://uproda11.2ch-library.com/src/1190193.jpg
6畳に無理やり60インチ
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 23:51:21 ID:QQDERryO0
KUROだー

黒色とかきめぇけどうらやましいな
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 23:56:25 ID:r1//3Llo0
プラズマユーザーってアニヲタばかりだな
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 23:58:37 ID:bgBFFLS30
アヌメなら液晶のほうが向いてるのにな
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 00:00:41 ID:8nrDqkPX0
アイマスじゃないか、これ?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 01:05:25 ID:LUjEboIH0
>>245
それ音は評判良いけど見た目がちょっと安っぽすぎて
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 01:43:11 ID:9Gwjgupq0
>>246
Janeだと見られないのはロダの仕様?
確かアイマスってタイミング合わせるゲームだったよね?
黒は4フレ遅延らしいけど大丈夫なん?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 01:47:32 ID:IAOsWyCu0
>>245
10万ならRS5買えるんじゃね?
俺ならもっと出してRS6と行きたい所だが
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 01:48:10 ID:oym6wvQv0
>>252ゲームモードでも少し遅れるので半分勘みたいな状態です
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 02:09:51 ID:Vfer9oOX0
>>246
どうでもいいが、きったねえ部屋だな・・・。
毎日アニメでしこってるのかが丸わかり。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 10:09:03 ID:oym6wvQv0
>>255失敬な、シコる時は3次しか使わん
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 10:11:32 ID:oym6wvQv0
258目のつけ所が名無しさん:2008/05/29(木) 10:51:12 ID:a+OH2uwE0
>>257
何畳で何インチのTVですか?
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 10:58:09 ID:dkzev1wfO
>>258 7畳で52です
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:04:23 ID:J3AVRunc0
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:24:03 ID:GRmx/ADk0
>>257
Gateway?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:32:11 ID:v47skMsw0
>>257
なんか雰囲気的にKUROとREGZAが逆のように感じる

KUROの方が広い部屋でソファで観たいな

しかし、両方同じシアターセットだけど良いんですか?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:40:11 ID:lXhTA6Lw0
>>262
観賞用と保存用です。もうひとつの部屋にはアレ用があります
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 12:25:51 ID:bayVh1g8O
>>256
3次って何??
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 12:49:22 ID:dkzev1wfO
>>264普通のAV
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 12:54:05 ID:H4M2p6+X0
>>263
3台も持ってるの?(驚)
しかし、保存用っていまいち理解できないw
いくらKUROが銘機としたって、その内もっと良いのが
出るような・・・

アレ用は何を使ってるのかも凄く気になるw
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 13:25:24 ID:dkzev1wfO
>>263は別人レスですよ。さすがにそんなに買ったら破産してます。
ただパナのパネル使ったパイオニア製の60が出れば替えますが。
因みにアレは写真に写ってないですが同じ部屋の
32c3000をパソ兼モニタとして使ってます
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 18:54:00 ID:ATfzlT3P0
大画面がプラズマでPC兼用が液晶なんて理想的だな。
269218です:2008/05/29(木) 21:19:08 ID:ry5MnP/xO
学生なのでショボくて恥ずかしい部屋ですが(>_<)
たま〜にこのスレに来て、アドバイス通りに少しずつ部屋を弄ってます。

またアドバイス下さい。
一つ前のAV機器の設置の見直しで、以前は聞き取れなかったバックの音が聴こえたりして満足してました。しかし、何か右側のSPが不自然とは思ってて・・。
何となくFMでも聴こうかと思いFMに。あ!アンテナ忘れてた。・・・アレ?
スピーカーから出るサー音が左右でかなり違うのです(^^;
何か、左側はサーッと綺麗ですが右側は、ザーッとポワーンが混ざった変な音がします。
だから音楽再生時に違和感があるのですか?
http://imepita.jp/20080529/759960
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:30:43 ID:SuU0lYgK0
>>269
PCから見れん
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:34:44 ID:RUQMPvIO0
見れるやん
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 03:21:15 ID:Esw1ONB90
見れるね
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 10:11:14 ID:56D3Vc5W0
>>269
またお前か
貧乏人がシャシャリうぜえよ

>>270
見れるよ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 18:27:03 ID:NALPKfxuO
右スピーカーの後ろにもカーテン下げたらいいんじゃないの
275sage:2008/06/01(日) 15:26:38 ID:EHdfYy7s0
こんちは。
トールボーイ型のスピーカを設置する場合(床はフローリング)
下にボードみたいな物をひいた方が良いんでしょうか?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 17:00:23 ID:ZlI+4ZiO0
あんなボードは
床が畳の時に敷くモンだ
ひく じゃなくて しく だからな
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 17:43:59 ID:5vUwtmoVO
>>269
(>_<)と(^^;は気持ち悪いから辞めようね
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:41:56 ID:3NFKuOaFO
そう思ってるのはお前だけ
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 19:17:47 ID:MYWNO5wK0
>277は2ちゃんにカキコするの辞めようね^^
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:04:49 ID:qpmn3ro/O
>>278
皆思ってるけど敢えて言わないだけ
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 23:47:10 ID:zYosqTAV0
(>_<)と(^^;は、人の悪意渦巻く2ちゃんではふさわしくないどころか
狼の群れに羊が迷い込んできたに等しい行為。それまで大人しかった
連中までもが悪意に満ちた視線を向けながら舌なめずりして近寄ってくるのだ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 00:30:12 ID:Br5apmEJ0
(>_<)と(^^;は、人の悪意渦巻く2ちゃんではふさわしくないどころか
狼の群れに羊が迷い込んできたに等しい行為(>_<)
それまで大人しかった連中までもが悪意に満ちた視線を向けながら舌なめずりして近寄ってくるのだ(^^;
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 16:34:10 ID:T6N2+Jga0
そういう系の顔文字って小馬鹿にしてるようにしか見えねえ
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 17:49:17 ID:HFDroOgT0
(^。^)
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:01:07 ID:IdPnp3AW0
( ´,_ゝ`)
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 03:19:39 ID:0Uh0NqiT0
あ〜ぁ、277のせいで…。

バカはいらんこと言わずにだまってニヤニヤしとけっつうの!
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 06:06:34 ID:hkwBYdTV0
(´・ω・`)( ゚,_・・゚)( ・∀・)つ \(゜∀゜)/ (;´Д⊂) ヽ(`Д´)ノ (゚д゚ )( ´∀`)< `∀´ >(・_・")?
( ´Д`)y-~~~<丶`∀´>( ゚д゚)、ペッ  (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチンΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)(´;ω;`)(-_-;;)
( ゚д゚)… <ヽ`∀´>⊂二二二( ^ω^)二⊃ (´ω`*) (#`ω´) / (`・ω・´) (´ω`)
ア━━━━(゚∀゚)━━━━ヒャヒャヒャヒャ!!!(´・ω・`)<#`Д´>dポッキュ!ポッキュ!( ´A`) (=゜ω゜) m9(^Д^)プキャー!!
(′A`=) ヽ(=゚ω゚)ノ(つд⊂)ゴシゴシ ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル (つд⊂)ゴシゴシ _, ._
(;゚ Д゚) …!? (>_<) (^^;
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 19:55:02 ID:SNIl8ATq0
あげ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 21:13:06 ID:i+QNh9QV0
>>287
ニダー好きなんですね
分かります
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:15:44 ID:QjpM5C8r0
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 02:03:57 ID:MJ0RtFZc0
こりゃまた安物で揃えたな
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 11:50:34 ID:kne05TXx0
いや、これくらいに納まっていた方が幸せだよ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 12:11:33 ID:uIiK7Xf/0
俺もそう思う。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 16:52:03 ID:i0iu07zD0
薄型+Blu-rayって時点で、現時点の勝者だな
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 19:08:17 ID:ekYWYJ7R0
それ以前にセッティングが駄目過ぎだろ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 20:11:11 ID:akwvLDF10
いや、これくらいで納得していた方が幸せだよ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 23:29:40 ID:CPCWm2oB0
メタルラックwwwwwwwwwwwwww
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 00:23:40 ID:OfppPaYE0
>>294
プラズマ+Blu-rayと言ってあげてください ><
でもラック内のセンタースピーカー両脇にメディアはカッコよくない。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 00:24:51 ID:OfppPaYE0
>>290
ところで、リモコンホルダーがユニークですね。 
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 01:25:42 ID:6L0Gl9tO0
てかそのリモコンってかなり昔のサンヨーのビデオデッキじゃね…
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 04:50:02 ID:hmiP1muW0
TV台とメタルラックのせいで全体が安っぽくなってるw
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 04:59:24 ID:Vs+u6zEJ0
>>290
テレビに映ってる人がこのデブに見えて仕様がない
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00046.jpg
303290:2008/06/12(木) 20:24:08 ID:dixU45Ao0
やっぱメタルラックまずいですよね…。
とりあえずラック買うまでの代用ですが天板グラグラしてますw
これなんてどう思います?
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB-%E8%96%84%E5%9E%8BTV%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-FX-600-BK/dp/B000WMENAY
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:15:57 ID:5pUYHQIc0
横幅60センチ…
頭でっかちにしてテレビ置いて安心するか?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:22:30 ID:5pUYHQIc0
せいぜいこっちじゃね?
http://item.rakuten.co.jp/netvalley/gg1243-2mb/
306290:2008/06/12(木) 21:35:54 ID:dixU45Ao0
いや、FX-600 BKはアンプ、レコーダー、PS3を置くだけのラックです。
雑誌ホームシアターファイルで使用例があったので…。
テレビ用ですけど大丈夫ですよね?
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:52:18 ID:5pUYHQIc0
知らんがな好きにしろや

んまあ他の人に「メタルラックやめろ」って叩かれて、速攻で逃げるように乗り換え、か
自分の意思って何一つ持ち合わせてないんだね
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:58:32 ID:u+oRK2O40
メタルラックでいいじゃないか
合板とかをメタルラックの棚に合わせてカットしてのっけとけばよりいいぞ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 22:50:04 ID:DwP+0x670
いやメタルラックは貧乏臭いし厨房臭いから
安物でもウッドっぽいの買った方がいい
そのアマゾンのでもいいんでないか
一応オーテクならそれなりのシロモンだろーし
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 22:54:48 ID:5pUYHQIc0
ちやほやされてすぐ変えちゃう行動力があるんなら
部屋全体を全部見直してみた方がいい
「とりあえずメタルラックだけ」だと「あれもこれも」って始まると思うから
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 22:58:02 ID:j58u5rAO0
安物の木製に比べたらメタルラックのほうがいい
312290:2008/06/12(木) 23:08:55 ID:dixU45Ao0
みなさんはどんなラックに収納されてるんですか?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:37:07 ID:SB1XBB8I0
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:37:51 ID:FB2+r/zj0
クアドラしかないだろ
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:40:05 ID:UyTXw3BO0
>>312
QAVX
安くてシンプル
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 00:00:45 ID:yIPbT5n70
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 21:33:36 ID:egiLeYmE0
>>290
あれ?そのリモコンラック見覚えが…。
前にも晒してなかった?

違ったら、どこで買ったか教えてくれる?
(前の人は知人からもらったから知らないといってた)
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 01:15:56 ID:6g0VcOD30
クアドラ欲しい…

ところで、AV機器の設置について
中板2段あるラックに全て押し込んじゃうのと、
>>313みたいなシンプルなものにして機器用ラックに置くのと、どっち派?

後者のがスッキリしそうなんだけど、場所取るんだよなぁ
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 08:14:59 ID:iM330l3gO
>>290
亀レスだけど、使ってるメタルラックがアイリスオーヤマなら、オプションで棚板が木製のやつがあるぞ。
他社製品でも、ポール(支柱)の直径が25oなら使えると思うんだが。
詳しくはググッてみてくれ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 18:08:40 ID:jutcO3770
>>319
メタルラックっつても悪い製品じゃないからね、
下手な気のラックなんて比較にならないほど頑丈だし。。

メタルラックの綺麗な見せ方は、
支柱に和紙をぐるっと巻く。
見える部分を布で覆う。
これだけでもの凄くよくなる、木のラックは値段が張るからなぁ・・・。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 05:59:51 ID:N0MZEx7q0
>>319
棚板だけ木製(もちろん本物の木じゃないからクソ)にしたってメタルラックはメタルラック
目糞鼻糞だな
>>320
貧乏人の醜い悪あがき乙
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 08:35:32 ID:sORk+QBl0
部屋スレでよく「メタルラックが貧乏くさい」ってレス見かけるけど
それ程とは悪く思わないなー。
スチールラックだったら「倉庫かよw」と笑ってしまうが。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 09:24:26 ID:LDj+EB3N0
まあ、メタルラックというよりも部屋が問題なわけで。

数百万の機器が汚いボロアパートに並べられているのを見ると
悲しくなってくる。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 10:12:31 ID:Vyvw7aam0
メタルラックってギラギラしててTV見てると気にならない?
>>320が言うように和紙でも巻けば大丈夫かもしれんが…棚板も。
あと頑丈ったって耐荷重はでかいけど重いの置くとすぐしなるので
AV用途には向いてないと思う。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 10:26:52 ID:HxE8aupw0
>>322
美的感覚ゼロじゃね?
お前の部屋はよほどクソなんだろうな
>>323
しらねーよ死ねよ
>>324
お前320だろ?
わざわざID変えて自演乙
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 10:35:24 ID:+vyDaHJB0
どうしたw
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 10:48:31 ID:LDj+EB3N0
>>325
田代は引っ込んでろw
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 12:15:20 ID:LWRsgVZ/0
699 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 15:41:35 ID:3paYUo97
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1136.jpg

ラックの方に倒れてたらと思うと(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

http://www.stellavox-japan.co.jp/products/wilsonbenesch/arc.html
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1138.jpg
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1139.jpg
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 13:00:06 ID:AwA915zW0
>>328
昨日の地震かーーーーーーーーーーーーーーー!!!

やっぱりこの手のスピーカースタンドは怖いな。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 15:20:33 ID:qcYlkSlV0
>>325
何を興奮してるのかしらんが・・・
「人の好む物を使えばいい。」だけ。

つーことで、おまえの部屋みせろwww
他人批判を出来るほどなんだろ?


>>329
スパイク方式なら4点支持じゃなきゃ倒れるよなw
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 15:30:30 ID:njSnueci0
4点支持だと、どこかの足が浮きやすいから、
やっぱオーディオだと3点支持だろ・・・
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 15:43:34 ID:qcYlkSlV0
>>331
水平器で計ればいいんじゃないか?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 16:12:46 ID:k8ldNE5g0
>>328

イイ機器持ってる人でも
スピーカーの間にラック置いたりしてるね。

自分もそういうセッティングだけど
案外音響的に考慮しなくてもいいのかな
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 22:04:50 ID:OgjqMvnZ0
>>325 便所部屋は引っ込んでろよ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 22:21:50 ID:SheOqOZo0
最近誰も晒さないなあ
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 10:53:55 ID:2zx7r+au0
ならおまえが晒せ
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 19:47:33 ID:xfXcEfXb0
やだよーん ばーかばーか
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 21:05:00 ID:svrKHp4a0
このスレ住人が、アニメやゲームが映ってるとほかでやれって追い出したから、
みんな追い出された先でやってるんだぞ

晒しのメインはエロゲ板の部屋とかオーディオ系のスレだな
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 21:38:57 ID:97j8L2JG0
エロゲ板のは糞ニコ厨の集まりです。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 11:10:20 ID:D93X7bT10
でも、メタルラックが一番使い易いんだよねー。
俺なんか結構部屋の模様替えをするので、棚の高さを可変出来る
メタルラックは結構重宝しているし。
メタルラックに代わる便利な棚があれば乗り換えたいけど、良い物あります?
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 14:19:17 ID:v/HnlsdN0
別にメタルラックでいいじゃないか。他人がどうこう言おうが自分で良いと思うならそれで良し。
確かに見た目は微妙かもしれんけど、そんなモン補っても有り余る機能美がある。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 14:48:27 ID:1Bhr2P6H0
>>340-341
メタルラックなんて貧乏臭くて使えねーーんだよwwwwwwww
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 16:37:22 ID:VQmfA7ro0
>>340
オーダーメイドで造ってもらった方がなんだかんだでお得
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 19:25:46 ID:TNRvpgA30
>>342
まーた始まった

>>343
それはないw
345290:2008/06/22(日) 10:38:43 ID:iUxdfNqk0
今、FX-600届きました。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 12:11:33 ID:2e2YymJN0
>>345
設置終わったら写真うpろってな!
347290:2008/06/22(日) 13:48:21 ID:iUxdfNqk0
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 13:53:41 ID:olesUHrh0
オレだったら606を上段
PS3を中段
レコを下段にする
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 14:02:14 ID:WB6tdNA00
>>347
アンプの熱籠もりそう。
>>348に一票。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 15:09:35 ID:BzIpG8Vv0
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 16:17:58 ID:Q4xBup6l0
>>348-349
重いものが下は基本でしょう
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 17:32:27 ID:IBYGZC2g0
>>350
グロ注意!
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 19:22:47 ID:OpDK8Xm60
>>347
確かに部分的には良くなったけど、その後ろに物をゴチャゴチャ置いてある辺り
「とりあえずここだけ良くしよう」ってお前の性格がそのまま現れてるね
PS3だけ横幅が揃ってないから上下三段に並べるとPS3だけ浮いて見えるなあ
>>350
本物?
これってどうなってるの?チンポ腐ってるの?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 11:27:46 ID:Mcuz1irw0
アンプは上段がいいと思う。
下段だとすげー熱くなりそう。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 00:11:08 ID:3ImHieSQ0
>>353
「晒せ」ってのに応えただけで、
とりあえず、ラックとそこに機器を入れてみた写真を
うPしてみただけじゃない?

買ったばかりでウレシイ気分なんだから虐めたんなや。

多分これでも>>325よりは100倍マシなんだろうからよ。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 00:26:22 ID:gvutEE0F0
  _____                           , ',´--、゙ヽ',::,イ '´ __/´ /   i / /、_,;\\ /
  |____ \□ □                      /´   _ヽヽ' 7'"/ /   /  ,イl,'ノ'"´ヽ`!'\\
        / /   _____                    ) ニソ',ァ /'''7ヽ、,.! ,' /!|,'/', !  〉i ,ハヽ!
       / /   |_____|                    ゝ,.ノ!` i i,r‐-,.、'、ト ,!/ ヽ‐-! ,' ,' !'`l ! ||
      / /                                ''´i !l !  !lヾ_-'ソ`' ヽ!'   '''7メ、/ ,イゝリ '
       ̄                                  ,. ‐'''' ‐ 、|⊃ `     -_/,' ,イ, /
                _,. ---- 、                        /       ',  ,.、   ,  '"`゙',イ/ノ
             ,r''゙´       `丶、              ,'         i、,'  ` 7   ⊂⊃//
                  __,,,,__     `ー.,             ,.!  ヽ',     ',,.ゝ, ...ノ.. -‐ツiノイ/
     (⌒ ⌒ヽ,      -''゙´    `丶、 _,. --ヽ- 、_        ,r"::ヽ、,,,,..',      i:::/ヽ、 /、
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ /     ,.. -‐''"´:::::::::,..=====、゙丶,,_,.:'::::::::::::::::-‐'',      !,',. ..、i-、iヽ
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )   , :'´:::::::,.. =='"´::::, ''"´  `゙゙丶、、ヽ::::::::::::::::::::ノ;',    ',:::::__、ヽl i !
(´     )     ::: .) ,.;'´=="´::::::::::::::::::/        ヽ:::ヽ::::::::_/' ',     i::::::i,::::ヾ、ノ゙i
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡:::::::::::::::::/             ヽ:::ゝ''´::::ヽ  ',     !Y_ノ::::,!:!:', l'"´!、
(⌒::   ::     ::⌒ )/ ヽ::::::::::::::::!:::::ヽ::i              ヽ/::::_,,..-'   ',    ',ノ,!,/,/,'ゞ"、 ゞ_
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 00:26:44 ID:gvutEE0F0
         l:::::::/!:::::::|:::::ハ     \;x≧r予:::| :|⌒}\:::::::::::::::::::::::::: \
         |:::: {::|:::::: l:V- \   〃V:::: ハ| :::j:::|フ/   \ヽ::::::::::::::::}\j
         |:::::ヽl :::::::/l  _ \   ゞ'"¨l:::/:::jイ     ヽj\::::::: |              ____.            ┌┐
         | ::::::ハ::::::: { ィ=≠}    ::::: /イ::::/ハーr<f´ ̄ `ヽ:::リ              |___ \□□     _  ││
         | :::::::::::}\::::>::::: ヽ  ィ     | :/  l |   |     \__                / /   □ □ | | . ││
     (⌒⌒) .|!::::::::/!:::::|\ゝ、 てiノ    /!/  i |   l         ヽ三厂 ̄>=、          / /     __/ /  ││
     \/  l::::::/ |:::/   ヽ:::> ,、_, イl  ト、 /  |  ∧        \===={{三ヘ     .   / /     /   /   └┘
          ヽ::{ j:/     ヾ:{  {ヘ  │l_ヽV   !   `ヾ、        \  }ヘiiiii|         ̄       ̄ ̄     □
          ヾ ノ        \\ V\`く¨`\|      \      `ヽ、ヾii|
                      \ヽ}  \ヾr〈 l         }\       \l
                       ヽ{   V Vハ      /  `丶、      \              (⌒ ⌒ヽ
                         l   |  Vヽ.    /   ノノ `7ヽ、   /^>        (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
                             |   }=`ー‐         /_}厂ハ_/ /\       ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
                           `ー┤   {\      ノ   //{_j\\xく    ヽ      (´     )     ::: .)
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 00:27:06 ID:gvutEE0F0
     / /         ‐- \\ ヽ.
     / f ̄   ̄ ̄ ‐- 、  _,,..ヽヽ∧
     r'‐-{            \ ̄\',
    ノ  〉   \  \ ト、.__\ ヽ ト',
    i    `ト、.   \.  'トゝ ,、 T`  l l ヽ、
 , '´l    l   \   ゙、 l ,ィ'ー' jハ l.レ    \
f   lハ/  l    N\ヽハ!   〃  .lノトゝ      \
.\   l. ハ ト、  ハト、l,. ,。、       ノ        _ヽ、
  \. レ'.ノ ィ \ヘ \ '´ニ´,`ー__..'´-、' __     ,.'";:-‐¨ヽ           _____
    ` ソ l/lハ \ハヽ、 ̄i.ヽ   '´   ̄¨  /:/      \         |____ \□□    _
        `丶、.   \ !ハl  I         /:/         ',              / /   □ □ | |
           丶   l   fヽ、  、.    /:/         i              / /     __/ /
              !.    l    ヽ   ! .ノ:/ l        ノ!            / /     /   /
            l.     l     \ l/ ハ  l       /:/ \__           ̄      ̄ ̄
             }    ,. !      `!    \l.       //   `  ̄!¨''‐- ..__                 (⌒ ⌒ヽ
          〈./'i i  l i       ヽ     l     /´      / / ̄  `ヽ、           (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
            ノ .ノ! ! ノ        ` ー.''"!      /      / ./       ヽ         ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
           └ヒ.´/'´               l    /      / /.           ',        (´     )     ::: )
                            l     / \ヽ    .l i.          ',≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 00:27:33 ID:gvutEE0F0
    ヽ,.r'"   ,. / ヽ `ヽ--─ '"フ
   /  ,.' /  il i ヽ 丶   ,.イ
 ,.イ/  /i /l   !| l   ヽ l,..ノ,. 'i
  /ィ / /-ノ、l  ハ ! ! : l i/j l |  
  ! l/ ,ir‐‐、 iヽl -ヽl、 l !│ / ,' !
   )r'! i l;;ソ   ‐r‐、,ソ,.j / / /,ィ 
  '´ l |  '     j.:.::ゞj /、 / // i     / ,. -、 ヽ
    l lヽ  l>  `'‐'"//ッノ ! ハ! `   /  , '   ヽ ゙!
   ,.-l 、ゝ、 __ ,.  ‐'フ,' ミ,.| j |     ,'  /    j  l
  /  ` シ;.    "'ツ'´  ,シヽ' `'    |  l    ノ! ,.ヘ _____
  !   ,.ゞヘ;.j、ハ.r;.iゞ'ミ'゙   `丶、   l  '、    '"'´ |____  \□ □
  l l / /  ヽ   ヽ      ヽ   ヽ 丶            / /   _____
  ヽ,i'  , '   > '´ ヽ   ヽ、     j    ヽ、 ヽ          / /   |_____|
  /  '、 ,.'   ,ノ   リ     ,ヘ、    ヽ ヽ       / /
  !   ヽj  ,. '"      !    l  ヽ、. --、._ j  !        ̄
  丶   `'´       ノ‐--- '!        〉i`ヾ、               (⌒ ⌒ヽ
    ヽ...,, -- 、..    ,. '"|     j      / ,'   ヽ            (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
     ト、 ヽi ゙;,,.シ ̄;ゞ  l    ,'l     ,.' ノ-'"  丶         ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    〉、  l `''"^'''"´ ̄|     l、..__,. -' =‐- 、.._   i         (´     )     ::: )
     | 丶. !   ,. ‐ ' ´l   、l,. - ‐ '" ̄ `丶、 ` |≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     |   l ,. '´    l     !             ヽ j         (⌒::   ::     ::⌒ )
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 00:27:54 ID:gvutEE0F0
                _,.- -‐----、
 !´  ̄ ̄ ` ‐ 、     / Z__    _, \
 l   、      ` ー- 、l _/ ``ヽ  ̄ ̄ |  ヽ
 ヽ   ` 、_       /ー=、ヽ   _\ |   ヽ
  ヽ     /⌒「 ̄ `ヽ/   r'.   ク,ヽヽ/   l
   \   |  │   ll   、    ヽ'l /  / |
    \  !  !ヽ、 ノ∧  ` ヽ    // l  l
     _L_|  ヽ  く  ハ、    // / ││
    /   ` ーヽ   `>-`ー=∠、< ̄ヽ ノ l
    ,L_____   l‐ィ′      |`TT| l  |
   l         l_」    -、  | | j|/  |
   |ー-- 、 _   /r´!     ,__ィフフ´  │              _____
   ト、       | |/   _,.イ   ` !    |               |____  \□ □
    l ` ー、   イ/  ̄ ´ `ゝ-、_ ノ    l l                    / /   _____
    ヽ ____,/ヘ ____,ノ-- ─イ     ! l                  / /   |_____|
        ヽr′         │    │ l                 / /
         l  ヽ         |     トl !                 ̄
         ヽ   ヽ        ト     ! | l
          ヽ          ヽ` 、____| | l
           ヽ、          `ー 、__,`ニ=‐ 、               (⌒ ⌒ヽ
            ヽ       _,. -‐‐ ̄       `ヽ、          (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
             |    _/´              ヽヽ       ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
             ヽ  / , -‐‐─ ‐- 、          ヽヽ     (´     )     ::: )
              ヽ /         \     │≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
361325=353:2008/06/24(火) 05:54:19 ID:vMYsGLVX0
>>355
ちょ、どっちも俺の書き込みなんだけど…
俺の部屋の方が確実にマシだがね
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 20:27:46 ID:0S9H8bF60
なんか楽しそうだな
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 00:28:48 ID:Q/CZ9h8o0
黒ラックなら606はゴールドの方が良かったかもね
メタルラックに合わせたんだろうけどさ
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 15:32:49 ID:By86mvA10
>>347
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yqwss008/11328887.html
これあんたのブログか
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 16:53:59 ID:HsvpNGZZ0
今夜もブルーレイ三昧www
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 19:39:12 ID:N/l//rYx0
かっこいいじゃんw
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 20:27:00 ID:V87iGo060
画像重い…
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 20:45:01 ID:0ePcHD4+0
>>364
よく見つけたねw
290の画像とブログの内容と完全にリンクしてるから間違いないねw
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 22:08:52 ID:6rgIsgf50
たびたび「セリフが小さい」って書いてあるが、単に音響の悪さが起因のような気がするがw
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 22:18:14 ID:oZ0vUgQ30
>>347
リモコンホルダーkwsk
371325=353:2008/06/27(金) 06:04:09 ID:XF5oaASQ0
>>364
被害者の振りしてクソブログの宣伝してんなよ

死ね
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 14:39:18 ID:Fcn2DDxU0
便所虫がまた湧いてきたか
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 21:02:52 ID:Uy8sfVs30
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 01:41:32 ID:32Oygeiu0
それどこの?俺も気になる
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 07:36:36 ID:yKSn2S/Q0
>>364
このブログの人、廉価版スレにも来てる人か。
2回買い換えた末に308シリーズなんて銭失いもいいところだ。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 10:14:41 ID:8hjpcIeX0
>>375
なんでこのスレに書くの?
ブログに直接書き込めよ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 13:01:05 ID:HJgPQoRa0
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 14:12:36 ID:xfGY5SxJ0
目が…目が回る…
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 17:36:53 ID:Apuc+99q0
>>377
魚眼だからマシになってると思うが
実際のその部屋狭そう
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 19:34:37 ID:cq62Y4YY0
お金持ちだなぁ。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 20:47:05 ID:lUhRwyNQ0
右フロントスピーカーの右に見える白い8個あるヤツ何だろう?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 21:40:28 ID:hWp+0PKq0
>>377
理想だな〜。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 21:43:37 ID:03mUITn00
あいぼwww
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 22:08:41 ID:k6ovbCXc0
ぶっちゃけ377位のSP買う金くらい余裕である。
じゃあ何故買わないかって?それはな……鳴らせる環境がね…。
うらやましいぜこんちくしょう。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 23:59:15 ID:HJgPQoRa0
>>381
CD Library II です。1500枚以上溜まってしまったCDを整理するため購入。一台で150枚収納できます。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 00:09:10 ID:d5fQFejC0
金持ってるなぁ
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 00:47:56 ID:CyAfa5nf0
>>377
そのイスってサントスパリサンダー?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 01:46:40 ID:Hpzo0BMs0
本物ならCharles & Ray Eames/Eames Lounge Chairだね
ソファは知らん
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 03:24:25 ID:95YsEL7X0
>>385
CDのケースやマニュアル類ってどうしてるの?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 08:22:24 ID:Uiwf0zvv0
フランフラン好きだね。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 11:14:31 ID:X/1/8tc70
うらやまけしからん・・・
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 11:25:10 ID:fwXpWyhM0
>>387
イームズのラウンジチェアです。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 23:38:57 ID:d5fQFejC0
椅子が30万超えとか冗談だろ
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 09:33:04 ID:3eChTN0L0
座った事さえも無いヤツはみんなそう言うよな
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 09:53:30 ID:Vr6wXDJs0
人にはそれぞれ価値観があるからな
高価な椅子に価値を見出す奴もいれば
ある程度座り心地良ければおkの人間もいる
俺は後者
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 11:58:53 ID:0doshwfs0
俺も後者
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 13:56:08 ID:GzmMvv540
ある程度以上お金があれば、数十万の商品なんていくら買っても、
感覚的に金が減らない状態になるんだよ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 17:34:18 ID:88KwYZab0
ある程度金が貯まると、無駄遣いをしなくなっている自分に気付く
物欲を抑える事が、苦痛から快楽になっている
当然、食欲も含まれるから、肥満とは無縁でいられる

・・・もう一度、自分を律して生きてゆくとするかw
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 10:17:50 ID:9NEmie8F0
いるよね通帳見るのが趣味のやつ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 10:46:07 ID:xaTDZCw90
倹約はいいことだが紙幣貨幣でためてるとインフレとかになったとき困るからな
適当に使っといたほうがいいと思うんだよね
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 14:30:28 ID:uqKFa2Fd0
そこそこの貯金と、そこそこの贅沢が一番だな
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 12:57:42 ID:x6+fjFQF0
俺が>>377の部屋で一番目に付いたのは
高価な椅子やAV機器でもCDラックでもない

チュッパチャップス・・・
当然写真の裏面にも刺さってるんだろ?
しかも3本程溢れるように落ちてるし
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 13:06:51 ID:hoDByJqR0
大人買いだな
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 03:19:06 ID:iHHTChmP0
>>402
子供がいるんだろ
いちいち「チュッパチャップス見つけたよ!」みたいに書き込まなくていいよ
405377:2008/07/04(金) 04:16:33 ID:AHHrYYp/0
彼女居ない暦=年齢の童貞ですが何か
っでチュッパチャップスは干渉用です。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 19:09:08 ID:pwbI8ath0
童貞ってかホモなだけだろ
そんだけ金あったら女なんかいくらでも寄ってくるはずだ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 20:04:05 ID:72iBtRFJ0
見た目がアレだから部屋に呼ぶ事すらできないんだろ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 01:50:42 ID:rEeYj8hM0
多少の金があっても本当に不細工な人や性格が悪い人などは女なんかよってこないよ
特に成金程度では
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 02:08:18 ID:i2ZudNLJ0
男でもよければ付き合って欲しい。部屋に惚れた。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 21:36:13 ID:f/v8U1lr0
アニオタきめえ
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 21:39:09 ID:jNNLos4A0
あっちこっちに書き込むな
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 20:50:13 ID:QK+LUdnG0
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 21:54:37 ID:g6e0pBOv0
単の伊は山羽とは大分違う?
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 21:57:56 ID:qBpNuRT60
自分の部屋で飲食できないとか、何の拷問だよ!
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 22:08:19 ID:rfgDnTEo0
飲食禁止はマジなのかネタなのか
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 22:30:05 ID:QK+LUdnG0
>>413
クラシックはタンノイ、ロックはヤマハって使い分けできるぐらい

>>414,415
パソコンに凝ってて自宅サーバとかやっていたときはマジでした。
今は半分ジョーク。でもこぼしたらいやなので極力避けてる。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 10:59:19 ID:C9t+GBrx0
おお、限定なのに全然売れずに何時までも売れ残ってた
上杉先生のアンプじゃないか! 夏場は暑そうだし、アンタはマゾだな
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 11:14:02 ID:bjhS1Wv20
おお! スチールラックのコーナー補強が普通になってるw
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 21:56:09 ID:YIbEbqOa0
>>417
どうせクーラーつけっ放しなんで大丈夫かなぁと。
ちなみにシリアルナンバーは250でした

>>418
良い機会なんで直しておきましたw
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 05:33:05 ID:kxGTqI/t0
スピーカーがちょっとデカイってだけで、他はショボイ機器ばっかりだね
スチールラックも美的センス無さすぎ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 07:34:59 ID:y7a6m/6P0
>>420
自分の部屋のほうが勝つ自信のあるやつキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 19:06:41 ID:HooZ/xow0
>>420
はやくうpしろー
ショボくない機器と美的センスある部屋ってやつをww
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 04:16:03 ID:XpPHF3yH0
テレビは?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 07:51:31 ID:Iodbn+JI0
おい>>364のブログ6月22日から更新止まってるじゃん。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 19:56:52 ID:a3uSVceA0
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 20:33:50 ID:1l4ckhwy0
なんか無機質だな
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 20:43:36 ID:esG9viN80
あー
何度か見たことあるなこの部屋

雑誌みたいでスゲーとは思うが
好みではない

金持ちなんだろうな
そしてクッションも椅子も2個ずつだが独身だと何となく予想
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 21:36:29 ID:k8VGC8Az0
すげーけど住みたくはない。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 21:52:13 ID:hYaPAHkY0
画像見る限り完全なAVルームとして独立してるっぽい。
上が居住スペースで地下が趣味のAVルームとかだったら
凄いうらやましい環境。写真の部屋もシンプルでいい。
できたら居住スペースも見たい。すごい豪邸っぽい。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 22:36:45 ID:esG9viN80
独身
金持ち
友人は多くない
ソフトよりハード重視
実際は殆ど部屋を使っていない

邪推が過ぎるかな
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 23:07:53 ID:1VDT5hpi0
いや、hosokenとかいうJBLの大型スピーカーの転売屋の部屋でそ。
ピュアAUにスレが立ってるので詳しくはそっちへ。
友達は多いっぽい。人生楽しそうでうらやましい。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 23:20:18 ID:1l4ckhwy0
JBL屋さんか・・・良い商売だな
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 23:28:48 ID:esG9viN80
そうか
書かなかったけど専門職じゃないって予想も立ててたんだよな
これもまあ見事に外れたわけで

人の本棚やら部屋やら見ればその人の人柄が分かると言うが
俺にはその才は無さそうだな

それにしたって>>425は特殊だけど
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 00:33:48 ID:tkltFvMk0
部屋は広いだけで正直うらやましくない
PCがファンレスだとかどうかも、
本人がそうしたいからそうしたというだけのことでどうってことない。

ただ友達が多くて人生楽しそうだってのは、毎夜枕がよだれで濡れる。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 00:57:19 ID:JC4bxlKH0
広く写ってるだけで、そんなにたいした広さないんじゃない?
悪いとは思わないけど、コンクリ壁紙も安っぽいし、豪邸とは程遠い。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 00:57:58 ID:omy4ymRx0
そう僻むなよ
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 01:10:41 ID:Dj3c/m6F0
リア充うらやましいぜ
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 01:52:56 ID:NtpqIWPR0
>>435
うpまだかよ
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 02:00:17 ID:JC4bxlKH0
今リフォーム中だよ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 13:46:19 ID:omy4ymRx0
済んだら晒してくれ
どんな豪邸なのか楽しみだ
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 13:56:54 ID:LD7LEfba0
つか、空調されてるのか?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 10:23:59 ID:A4eaqsx+0
18畳ぐらいの防音室作るんで、空調も完備だよ。
気密性が高いので、冬は石油とかは使えないね。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 10:50:20 ID:HRXbYeAb0
でもあの写真さ、空調、無いよね?
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 17:18:12 ID:2xYKEWXr0
SPの右上にエアコンあるじゃん
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 17:45:23 ID:HRXbYeAb0
窓上の奴か! スマン、見落としてた
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 20:04:56 ID:Xhj8NXls0
俺もリフォームしたくてBIG買ってるよ
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 20:46:06 ID:dNLs14uf0
>>425
アートビデオに出てくるプレイ部屋みたいだな
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 23:10:59 ID:pLBudL5L0
あれだけ広い部屋の持ち主でもエアコンなんだな
業務用の5kw級空調機があっても不思議じゃないんだが
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 23:54:40 ID:LbT1clx80
広角レンズですごく広く見えるけど、実際にはL字型の部屋全体で
20畳いかないぐらいじゃないかな。
広く見えるのはセンスが良いうえに物が少なくスッキリまとまっているせいも
あるだろうね。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 00:02:32 ID:HYBrKNVe0
見るからに金持ちだな
うらやましい
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 11:31:25 ID:TSytfkgB0
何年前の画像だよ
転載でこれだけ釣れれば>>435も本望だろう
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 11:33:00 ID:TSytfkgB0
453名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/23(水) 12:43:18 ID:tm8ZRsiG0
ソファーのブランドが気になるんですが
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 22:01:11 ID:zEcYVHHU0
何年前って1年半前だからそれほど昔の画像でもなくないか。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 01:35:33 ID:ay/OrUN70
2ch的には大昔だろ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 14:52:07 ID:daP/d3Sw0
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 14:59:55 ID:+mOKy7cc0
カッコ良い部屋だと叩かれ、カッコ悪い部屋だと
バカにされるスレだな。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 17:21:06 ID:uetTNPe20
>>456
首がもげてたり、髪の毛が抜けてたりもうすこし大切にしろよ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 19:02:12 ID:wkt/C5ST0
>>456
おれにはAV機器が見つけられないんだが
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 19:25:11 ID:D7+aTZ+G0
>>458
夜中にあった地震のせいじゃね
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 19:51:35 ID:5Zqf9Sh10
>>460
ああそうなのか、すまんかった
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 07:58:44 ID:yZ6Frc9T0
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 15:15:33 ID:H4LehxoM0
ゴミ
人生がゴミ
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 16:20:56 ID:41dJqjU30
総額いくらくらいだろ?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 20:00:38 ID:wiCnHAWA0
一枚くらいAV機器入れようよ
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 00:38:16 ID:H2iEZ1sW0
>>465
こいつにとってはフィギュアがAV(アダルトビデオ)機器なんじゃねぇのか?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 07:42:17 ID:sb2bSP2s0
転載
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 17:58:43 ID:YNeLNjyZ0
>>462
この画像が他のサイトで地震後の画像として紹介されていたけど・・・
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 01:23:12 ID:CPCdE3p50
そんなもんだろうことは予測できてる
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 01:30:55 ID:4M7XNnfq0
そもそもAV無いしね
晒した本人もこんなスレに張られるとは思ってなかったろうに
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 10:59:32 ID:Og/KCG0V0
こういう部屋って見たら親はどう思うんだろうな?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 12:49:24 ID:bBYl9/u60
・親に見られて困るものなど置いてありません。エッヘン
・親は既に他界しています。シクシク
・実は旦那の部屋なんです。子供には見せられません。
・誰にも迷惑かけてないんだからいいじゃないですか。でも、妻の目が怖いです。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 13:01:44 ID:d6zFrIy60
ウーファーの場所って

フロント センター ウーファー フロント

が良いの?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 14:05:47 ID:+efYMBgX0
尻の下に置くとズンズンくるぜ
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 16:13:37 ID:wl7wCgqq0
低音って指向性無いからあんまり気にせんでも
映画用ならモニタ付近にあれば自然になる
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 16:14:17 ID:wl7wCgqq0
あ、なんだ
ただのマルチ野郎だったか

>>473
死ね
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 22:48:37 ID:5erUlz3i0
なんかこの流れじゃ、気軽に部屋晒せないなw
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 07:18:29 ID:fh9QOJ0R0
つーか、このスレで晒すヤツは真性マゾかアホだろ。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 11:29:37 ID:0IvlkWHV0
貧乏人乙
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 01:58:42 ID:Gi/AbPZp0 BE:304834234-2BP(9123)
>>377
パワーボールワロタw
481Mag:2008/08/03(日) 17:46:48 ID:fO+x1Pnh0
初心者なのでやさしくおながいします。
http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib435_1.jpg

御影石!御影石!御影石!を手に入れました。
(※和室ですが畳ではありません)
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 17:51:51 ID:7ddWlCt+0
御影石幾らだった?
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 18:00:46 ID:qtGQBrkT0
金かかっとるのおw
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 18:09:42 ID:z+N0H+wg0
一番大事な部屋環境が片面障子では、宝の持ち腐れのような気がする。
まともに音がならないような。

これ、昼間は遮光できないなら視聴は夜中しかできないだろうな。
夜中に視聴すると家人や隣家の迷惑になりそうだし・・

485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 18:16:47 ID:qceJL/IC0
>481
金賭けてるのはわかる
でもTVのシールで全て台無し
厨じゃないんだからとれよwビンボ草
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 18:18:30 ID:eZ+s3g1Q0
>>484
プラズマならともかく、液晶なら明るい環境での視聴でも問題ないだろ
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 18:20:10 ID:6KJ8bscc0
>>486
どーみたってリアプロジェクターじゃねーか
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 18:59:53 ID:eZ+s3g1Q0
確かにそうだわ スマンコ
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 19:13:29 ID:vvGqivn60
>>481
ラックスマンはプリですか?マッキンのパワーと組み合わせて使ってるみたいですが、音はどんな感じですか?
プレーヤーはユニバーサル?DACらしきものがあるけど何?
490Mag:2008/08/03(日) 19:16:09 ID:fO+x1Pnh0
>>482
1万ちょっとくらいですよ。鏡面仕上げで厚さ5cm
>>484
音的にはあんま障子の影響は感じないよ。
実は障子の面は2面ありましてティスプレーと平行した壁面もなんです
けど、秋冬の早朝の視聴じゃない限り映り込みの影響は問題ないよ
写真みたく斜めから見るのはNGだけど、ポジション決まってるし。
それよりSP間にあるディスプレーが一番音的には悪影響かもしれない・・・
>>483>>485>>486>>487
リアプロマンセー!!!ソニー様が張られた御シールを剥がせるか!!!(コールセンターのシールは剥がしました)
>>483 やっとエントリークラスを揃えたって感じです(尚、貧乏です)
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 19:21:17 ID:z+N0H+wg0
>>490
>音的にはあんま障子の影響は感じないよ。

そりゃその環境以外で視聴したこと無いからそう思い込んでるだけだろ。
そんな環境で視聴するなら1本2,3万のフロントで充分だろ。
492Mag:2008/08/03(日) 19:28:35 ID:fO+x1Pnh0
>>489
Luxは505uをプリとして使用してます。
音はどちらかと言うとマッキンが支配してる感じです。
プレーヤーはPS3、写真に写ってるのはCECのCDトランポータ、DACはmodel2です。
今はプリアンプを何にするか検討中です
>>491
以前はシンメトリーな部屋で洋室でも試したけど・・・。
入り口もちゃんと二つある真のシンメトリーでしたが。障子なんて以上に問題なんて色々あるでお
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 19:29:27 ID:rBF8QTGh0
>>481
石専門店の石材?微妙に違うか。
LuxのAB級とマッキンの組み合わせはとっても気になるけど、どんな感じ?
高域が詰まって、中高音が刺さって、中低音膨らみすぎたりしない?
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 22:06:19 ID:gROv3wLs0
いや、確かにそうかも知れない>障子
ウチも以前似たような環境だったけど、
変な反響もさせないし、かと言ってデッドになるワケでもない。
障子紙が微かに共振するけどガラス戸に比べると問題ないレベルだった。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 01:53:13 ID:OnyRpKNP0
窓や壁でも音が変わるのか。。。
いや、当たり前なんだけどそこまで意識すると部屋から変えないとなw

>>481のラックの右下の機材は何?
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 02:54:57 ID:VNfsahps0
>>493 中域の量感はいい感じ、低域が詰まってんのかなって感じがしますよ。
「中高音が刺さって」っていうのは当たりです、てかホーンが刺さります。闘魂でごまかしてますが(汗
>>494 背面、側面の距離はじゅうぶんとってあるし、
出力20wもかければ話は別だけどそんな状況だどSPの方が先に悲鳴を上げます。
>>495 2chのPAです。http://www.mcintoshlabs.jp/products/power/mc252.html

寝る。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 08:30:18 ID:E+TRuaMI0
>>481
あ?初心者だあ?
お前kujinetで何回も晒してただろ
そうやって書けばみんなが優しくしてくれると思ってんのか?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 12:17:19 ID:WwNMs0eu0
百万回つるしても「初心者なのでやさしくおながいします。」
で、何で怒ってるの?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 15:08:28 ID:jrotbFT50
>>498
初心者じゃなくても「初心者」とか偽ってる辺り
ただのレス乞食なんだろう、叩かれて当然
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 21:22:30 ID:njy1cAiW0
貧乏臭い部屋晒して叩かれて、マゾなの?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 21:53:09 ID:J6nV12R40
ソニー・・・リアプロって時点で問題外だなw
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 17:50:06 ID:LmJ4gNrC0
必要最低限で最高のクウォリティを実現
http://8.imagebam.com/dl.php?ID=10659506&sec=2374d8d4e1eb263fe2439b041013b01b
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 17:54:33 ID:60ilqhLO0
↑グロ死体注意!!
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 22:06:25 ID:DzwNP2NS0
自作PC板用に写真を撮ったのでこちらにも貼っておきます。

正面
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile10910.jpg
椅子とか
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile10911.jpg
PC周り1
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile10912.jpg
PC周り2
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile10913.jpg
椅子底上げ
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile10914.jpg

エレクターのメイプルと称するラックを買ったのですが、ものすごく
安っぽくてげんなりしています。
これで5万円なら自分で作ればよかったです。

椅子のリクライニング角度に合わせてイコライザの音響特性を
変えていましたが、このたび椅子を底上げして、最大限後ろに
もたれかかった姿勢に固定することにしました。
椅子の土台は木材とねじで1500円、塗料が追加で1000円なり。
やっぱり自分で作ると安上がりですね。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 23:50:57 ID:WeUF+yL9P
piyoキター
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 23:56:33 ID:feHxIEPG0
かわりばえしないし別にいいよ
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 08:39:39 ID:el0SgTy70
>>504
その簾を撤去しよう。部屋の美観を著しく損なう。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 09:02:33 ID:yumFcQqc0
音響的にどうかは知らんが、確かにすだれはあんまりかっこよくないな
なくても大丈夫じゃないの?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 09:15:45 ID:el0SgTy70
大丈夫じゃなくても撤去するべき。
あとは照明を電球色に変える。PCも目立たない場所に置く。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 09:36:56 ID:yumFcQqc0
PC目立たない場所に置いたら熱暴走でもするんじゃないの?
どんなスペックか知らんがこんだけヒートシンクつけてんだから熱すごいんだろ

インテリア的に考えると石の色が良くない
黒とかクリーム色のほうがいいと思われる

あーそれにしても、自分でさらさず他人のにけちつけるだけってのは楽だな
自分の部屋さらしたらこんな叩かれ具合じゃすまんわ
自分で言うのもなんだが突っ込みどころ多すぎるし
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 18:57:17 ID:HtxYqDjF0
簾もそうだが何よりPCが一番ひどいな
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 20:19:51 ID:miuE2AkL0
しかしスピーカーにこんなに近づいて聞くものなの?
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 02:42:39 ID:5dkLxb/E0
このサイズで2m以下とか俺には考えれん
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 16:31:27 ID:eCCZ0mja0
総ファンレスPCは部屋のエアフローで冷却してるわけだから、置き場所は
かなり限られてくる。
だからしょうがない。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 17:44:15 ID:fhP0z2r40
>>511
これはなんていうスピーカーなの?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 18:31:54 ID:H/AfMpOx0
自作品だから名前は本人に聞くしかないな
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 19:55:06 ID:EsEFs1vv0
「やった!俺、定価1千万のSP作ったよ!」とか思ってる馬鹿なんだろうからほっとけ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 20:01:30 ID:0fA0rv430
ソナスのクレモナあたり目指して作ったんだからせいぜい100万だろw
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 20:02:39 ID:EsEFs1vv0
本人が「1千万」と思ってりゃそれでいいんだよ
520504:2008/08/10(日) 23:12:11 ID:DDlKRkV/0
>>505
きましたよー。

>>506
では無視ください。

>>507
そうですね。
すだれは吸音材のウールを固定しているだけで、特にすだれである必要もなく
布や紙、ビニールなどでも同じ役目を果たせますが、どうすれば格好良く
なりますかね。

http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib421_4.jpg

>>508
吸音材の効果は抜群なのでとてもやめられません。

http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib421_3.png

>>510
PCは風のないところにおいても問題のない温度で動くように
作られています。
興味があれば以下をどうぞ。

http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=312
http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=313
http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=314
http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=318
http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=320
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 23:14:21 ID:0fA0rv430
俺もすだれを・・・おくか・・・
522504:2008/08/10(日) 23:15:42 ID:DDlKRkV/0
>>510
たしかに墓石そのものの御影石はいただけませんね。
布でも掛けるべきでしょうか。
もっとも、根本的な問題としてこの部屋はオーディオの性能などの
趣味のための部屋で、当方おしゃれにはあまり興味がないので極端に手間の
かかることはするつもりがありません。

>>511
この機能美、解りませんか?

>>512
スピーカーから耳までの距離は1.6mほどです。
壁や天井からの反射音よりもスピーカーからの直接音を重視したいことと
定在波などの影響を考慮していくつかの比較の結果この配置になりました。
セッティングは難しいですね。

スピーカー、耳の位置(3次元方向)部屋の音響対策、イコライザの設定、
チャンデバの設定など、パラメーターが多いのでスピーカーを20cmずつぐらい
動かす神経質なセッティングをすると組み合わせは10^6通りぐらいのオーダーに
なるので理論と測定である程度当たりを付けた上で試行錯誤します。

あと、今回発見したのは同じ位置に耳があっても椅子の傾きを変えるとまったく
別の音に感じられるということです。
椅子を含めて頭部伝達関数が変わり、特性が変化するので当然といえますが
新鮮に感じました。

>>513
指向性の高い中高域はツイーターとミッドハイのみからでるので、
小型スピーカー的に扱えます。
523504:2008/08/10(日) 23:20:57 ID:DDlKRkV/0
>>514
PCの冷却は部屋の風の動きを必要としていません。
現在はエアコンの風が当たる位置にあるので必要以上に冷えています。

>>515
手作りスピーカーです。
MAGICO miniの構造をそのままに2wayからトールボーイの4wayに拡張して
ソナスファベールのアマティオマージュのような外見にまとめるのが
コンセプトです。
ユニットも似たようなものを使います。
現在はチャンデバでマルチアンプを構成しています。
詳しくは以下をどうぞ。

http://www.sekisou.org/modules/pukiwiki/?User%2Fpiyo

>>516
ある方から"ソナスファベール・マジコ"という命名を頂きました。

>>517
一千万円は少し?いきすぎですね。

>>518
正直、クレモナは眼中にないです。

>>519
自己満足はもっとも大切なポイントですね。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 00:34:54 ID:AksEBNcL0
うざがられてるだけだって気づいてないのか
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 19:28:15 ID:Z+SjIgCz0
別に過疎気味だからいいんじゃね?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 19:31:33 ID:YwxyO43t0
じゃあお前が晒せよ
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 20:17:50 ID:jxa1I7jq0
ホームシアター始めようということでとりあえず揃えてみました。
初うpなのでやさしくお願いします。
最近三人掛けのソファを衝動買いしたため部屋が狭く・・・

http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib464_1.jpg
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 20:18:46 ID:Yesmehyr0
相変わらずだしなあ。。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 20:24:54 ID:YwxyO43t0
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 21:13:40 ID:jrARTNXJ0
>527
”世界の亀山”とかのシールなんで剥がさないの?
なんか気持ちわるいんですけど・・・
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 21:41:42 ID:QS5uwLqI0
>>527
スピーカーを少し内向けにしましょう。
スピーカーとウーファーの下にはインシュレーターを置きましょう。
AT6098あたりで。ケチりたいなら10円玉でも可。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 23:38:13 ID:SAosHiDp0
>>530
貼ったままの方ががなんとなく御利益があるような・・・

>>531
とりあえず10円玉を置いてみました。私の耳では違いが良くわかりませんが
中高音がきれいに聴こえるようになった気がします。

どうもありがとうございました。

533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 23:47:28 ID:QxxAgSPn0
携帯の保護シールを剥がさないタイプですね、分かります。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 00:13:01 ID:M2vfCtcY0
傘の柄についてるビニールを剥がさない人もいるよな
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 00:18:22 ID:GYRr4sCm0
梱包と一緒にはがしちゃうなぁ
はがすのたのしくない?
はがしちゃだめなのはがしちゃってノリが残ってきたなくなったり・・・
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 01:38:58 ID:JLvn6fKp0
シールは自分も剥がさないほうだけど、人がはがしてないと結構イラっとくるな
デジカメのシールはがそう・・・
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 01:46:36 ID:aY+6FiaW0
へーそうなんだ、いいこときいたわ。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 02:36:36 ID:CusUtnZH0
実用上不便でなければ放っておく。
「何で剥がさないの?」と聞かれたら、
「あー剥がしていいよ」と言って、
ゴミも綺麗に捨てて貰っとるけん (・∀・ )アヒャ
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 03:50:14 ID:nm0rlkhh0
http://www5c.biglobe.ne.jp/~isao/
こいつは凄いぜぇ「CV 政宗一成」
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 06:24:58 ID:I83VJ7/W0
俺はテレビ買って、撮影して晒してから剥がしたな
てか毎回そこで突っかかってるヤツらが出てくるよね

>>538
なるべく早めに剥がさないと粘着物質が溶け出して剥がれなくなるよ
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 18:08:58 ID:vvqXsiuc0
はじめまして。
ボーナスでプラズマTVとレコーダを購入しましたので、記念に
アップいたします。
ホームシアターは初で素人ですが、見てやってくださいませ。

http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib466_1.jpg
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 18:26:49 ID:w8WRBVv80
素人がLDを持ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 19:06:00 ID:nm0rlkhh0
>>541
DV-610AVの音質はどうでしょうか?
>>542
この板の住人なら誰でも持ってるでしょう。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 19:12:20 ID:w8WRBVv80
>この板の住人なら誰でも持ってるでしょう。

ソースは?
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 19:16:44 ID:nm0rlkhh0
>>544
っ脳内
546541:2008/08/12(火) 19:40:58 ID:vvqXsiuc0
TV:Panasonic 42PZ80
DVD/LD PLAYER:Pioneer DVL-919
DVD PLAYER:DV-410V
DVD Recorder:DIGA DMR-XP12
COMPO:ONKYO N9TX
S-VHS:HITACHI 7B-SV520

>>DV-610AVの音質はどうでしょうか?
うーん、410Vですが音質は拘らずに買っちゃったんで。
DIGAでDVD再生してたんですが、使いにくいので再生専用でアプコン対応の
DV-410Vを急遽購入しました。
画質はブルーレイには負けるでしょうが、綺麗だと思います。

迫力ある音で楽しみたいときはコンポを使っています。
スピーカーを左右に配置したかったのでラックは幅の大きいのをチョイス、
メーカー直送で届くまで数日掛かりました。

LD/S-VHSはダビング完了したら処分しちゃうかも。
冬のボーナスで5.1chサラウンドを入れたいです。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 21:57:38 ID:pUoibSow0
ボーナス出ないと買えないの?
貯金無いの?
548541:2008/08/12(火) 21:58:57 ID:vvqXsiuc0
>>547
そうじゃないけど、娯楽品はボーナスで買って残金貯金と決めてるもので。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 16:43:27 ID:rriSPBzy0
ちょっと怒らないで聞いてほしいんだけど
どうして晒すときにテレビを見せるんですか?
別にテレビは関係ないと思うんですよ
わざわざテレビが入ったカットを見せるのは
それがその人にとって最も大切でお金のかかった
人に自慢して見せたいモノということなんでしょうかね

どう言えばいいのでしょうか・・・
例えるなら、TVと洗濯機と冷蔵庫が三種の神器
と言われていた時代に
嬉しそうに自慢げにそれらを人様に見せるような
そんな行為と同じような滑稽さを感じてしまうんですよ
今時テレビなど誇らしげに見せるようなものじゃないですよね
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 17:00:20 ID:yV9t/V5p0
一所懸命考えてこれかよ
もう少し勉強汁
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 17:22:12 ID:sZqcgav30
>>549
意味判らん
テレビもAV機器だし、テレビより高い機器がいくらでも写ってるし
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 17:27:25 ID:Z9NZe8Xs0
>>549
スレタイ読めば分かるやん
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 18:00:07 ID:rriSPBzy0
>>551>>552
TV「テレヴィジョン」とAV「オーヂオヴィジュアル」じゃ一文字違い

まぁ正直晒したくなる気持ちもわかるんですよ
ただ、やはりテレビを嬉しそうに見せるという時点で
その人の生活レベルというか所得レベルがうかがいしれて
何となく滑稽というか、こっ恥ずかしさを感じるんですよ
テレビは我が家の一番の自慢のアイテム!みたいな
庶民臭のするアピールは見ていて痛々しいというか・・・

やはりテレビを見せる必要のない場でもあるにもかかわらず
それを見せるという行為は、恥ずかしい行為だと思うんですよ
なぜ見せるのか?という心理背景を想像すると
どうしても失笑せざるを得ないのです
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 18:12:19 ID:91ijouSV0
クマー
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 18:30:01 ID:EL3AoHRm0
こんなトコまでコピペ貼りにきたのかよw
部屋晒しスレ全部に張る気なのかw
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 18:31:01 ID:T4kowd2f0
>>553
メインスピーカーが映るようにカメラを構えたときに、わざわざTVが
入らないように頑張ることも不自然だろう。

ところで、>>553はまだ部屋を晒さないの?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 18:40:03 ID:sZqcgav30
誰か >>553 の電波を人間の言語に翻訳してくれんか
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 19:23:40 ID:Vgqzr8Hg0
すまん、エニグマをタクシーに忘れてきたからムリぽ。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 19:49:32 ID:ObthyNVYO
リアスピーカーへの配線をどう纏めているか晒して欲しいぞ。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 20:07:31 ID:+yfyN83z0
コピペにマジレスし過ぎだろ
馬鹿しかいないのかここは
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 20:10:42 ID:sZqcgav30
>>560
楽しめよw
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 00:39:00 ID:bi1tV/++0
>>559
リアはまだマシだと思う。ウチではモールで壁に這わせた。
一番うっとうしいのがセンター。フロントもいい勝負だが。

普通、フロントスピーカーはテレビの両端に置くから、配線がそれほど
目立つことはないが、ウチはフロントスピーカーをテレビから1m近く前に置いてあるから、
ケーブルが非常に鬱陶しい。
こればかりはモールで隠しようがないので困りもの。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 06:58:24 ID:IcR9NqaR0
>>562
ケーブルを床と同色に塗るんだ!
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 11:41:03 ID:69NidzQg0
塗るのかよw
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 11:52:52 ID:h0nfy5ti0
塗るんだよ〜いいんだよ〜
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 11:55:22 ID:8gBgj0uP0
もしかして、ケーブルで床を作れば目立たないんじゃないか?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 17:26:04 ID:5kiCmbmrO
電磁誘導か何かで配線不要の置くだけ機器出ませんかね?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 17:29:53 ID:prGHHaMS0
出たとしても・・・
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 18:12:01 ID:pOCzX3lm0
ケーブルの被膜を剥せば床の色と同色じゃんか
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 20:55:24 ID:NSnVtIw10
>>567
AV機器が配線不要になっても、その下に敷く電磁誘導装置が有線で・・
10cm以上離れても給電しようとしたら、部屋全体が電子レンジになって・・
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 21:38:12 ID:RSp3KRDO0
こうなったらレーザーだな
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 22:39:44 ID:qMRLhlf00
彫刻刀で床を彫ればいいじゃない
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 22:50:46 ID:uUurVn2m0
本当に怒らないでほしいんですよ
こう言う話があるんですよ

ある人が飛行機に乗ってフランスに行く時に
隣に座った人がずっとフランス旅行の自慢話をしてきたそうなんですよ
そして、「私はもう5回目なんですが、あなたは何度目なんですか?」などと
得意げに聞いてきたらしいんです
で、あまりにも煩わしいので、こう答えたそうなんです
「素晴らしい国ですよね、ただ何度とは言えません
なぜなら一年のうち半分ぐらいはフランスで過ごしていますから」と
この一言で相手はもう一切話しかけてこなくなったそうなんですよ

この話は面白いですよね
成り金というか、庶民というか、海外旅行や飛行機に乗るという
行為そのものが特別だと思ってる人と
飛行機はただの交通機関であり、ただ外国に行くだけという旅慣れた人との
やりとりを見ていると
自慢げに話していた男がなんとみすぼらしく滑稽かと

こういうスレでテレビをわざわざ見せるという行為は
どうしてもこれに通じる恥ずかしさを感じるんですよね
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 09:40:41 ID:6O0pnAeD0
また変なのが来たな。

さすがは夏休み。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 12:27:13 ID:s7mN3aUe0
もう秋になるから遅すぎるくらいだ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 18:26:06 ID:StrqKQI50
最後の2行さえ変えれば、本文を一切いじらずに使えるコピペなのか
便利だな
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 01:09:35 ID:KklnJ4Cr0
最後の2行は明らかに余計な文だけど
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 03:13:17 ID:iCUUtjjA0
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 12:17:07 ID:f5DpixmW0
最期の2行というか、”テレビ”の一語ですな。
そこを帰るだけでおけ。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 13:56:12 ID:hjqIdP150
萬田はんいつも車のロックせえへんけど、盗まれたりせえへんのかな?
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 13:57:13 ID:hjqIdP150
誤爆した(´・ω・`)
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 15:59:54 ID:GAGoAxjq0
血栓性血小板減少性紫斑病/TTP
 @血小板減少症
 A細小血管傷害性溶血性貧血/Microangiopathic hemolytic anemia/MAHA
 B発熱
 C動揺性精神神経症状
 D腎機能障害
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 16:34:51 ID:7S4gfWPy0
うるさい方がいらっしゃいますので、
次からのupはテレビが見えないよう塗りつぶした写真にしましょう。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 09:06:42 ID:b2jzC6+a0
>>583
それじゃオーディオ機器を晒そうにスレタイ変更?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 10:05:52 ID:oHENQ+v30
テレビ画面だけ塗りつぶせばおk
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 12:23:44 ID:tQtg/Z7e0
オマエだけそうすれば?
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 17:07:27 ID:ie0ShzQ/0
age
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 18:09:45 ID:ywcw06E10
やたら文句言うやつって、例の便所のコテハン?
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:34:39 ID:+rb+dxnn0
煽り耐性のない沸点低すぎオヤジが
自慢目的に晒すスレは荒れるよな
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:03:25 ID:f2hVRr7v0
ってか荒れすぎ
アク禁にしろよ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 00:58:29 ID:45G/dBuY0
了解です!

↓以下AV部屋晒しお願いしまーす!
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:52:42 ID:M0bPQ1lX0
【e-onkyo限定】黒のシアターパッケージ、BASE-V20HD(BB)

▼e-onkyo限定のブラックカラー、BASE-V20HD(BB)♪
http://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=BASEV20HDBB&mg=180

▼単品AVセンターもe-onkyo限定ブラックカラー、SA-205HD(B)♪
http://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=SA205HDB&ictg_no=13&mg=180

▼迫力サウンドでゲームが2倍楽しい!PS3との組み合わせレポはこちら♪
http://www.e-onkyo.com/info/archives/hometheater/080527134109.html?mg=180
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:14:33 ID:7wWoJKV40
次のでアップスケール積んでくれたら
もうこれでいい。6畳間にゃピッタリだ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 13:32:33 ID:CrgRlvyk0
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 21:30:17 ID:HISuJZSg0
三菱電機、厚さ約40mmのワイヤレステレビとスクエアデザインのBDレコーダーを発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/200809/29/22213.html
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 01:04:10 ID:5D+DQTC+0
バカでかいチューナーどこに仕舞えと…
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 07:07:48 ID:cIyhm2aj0
屋根裏にでも置いたらいいんじゃね?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:02:25 ID:ajSxjclA0
あ、そうかそうか
それなら大丈夫だ
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 00:19:31 ID:jrc3KQiv0
>>595
ワイヤレスは嫌れす

>>596
チューナーち言うな

>>597
屋根裏はやーねー
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 13:30:30 ID:vLqC9Amy0
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 13:48:33 ID:JBjG74GdO
>>600
裏山

ちなみにテレビ何インチ?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 19:42:17 ID:2dQramWt0
ただの転載にマジレスを求めてんのか
てかインプレスの記事読めばどっかに書いてるだろ
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 02:48:44 ID:uzcBktF70
>>600
一瞬俺の部屋かと思ったけど俺の部屋のほうがきれいなはずw
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 03:34:08 ID:Iizj656L0
という、うp宣言
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 04:22:47 ID:uzcBktF70
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 04:29:27 ID:U8YusBrA0
棚の上にサラウンドのセンターおいて6.1にしようぜ
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 04:56:11 ID:uzcBktF70
6.1しても主な用途がゲームなので効果があるか・・・試してみます。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 05:04:03 ID:NxXRr1300
一枚目と二枚目が同じ部屋には見えんね。

でも、程々にキレイ好きみたいで、片付いてていいね。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 06:10:57 ID:ok+XFCe+0
>>605
ワロタ
本当に置いてあるものが同じだなwww
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 11:18:24 ID:VjBk9Hb00
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 11:49:35 ID:YUE1+LQt0
>>610
こりゃ転載?
TVラックの奥行き45cmあるかな?
あるとしたらが俺の理想だなー

だれか品名とか分かりません?
612600:2008/10/11(土) 16:46:31 ID:E9qSrzqM0
てっきりここの住人だと思って天災したが違ったのか
おまけhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0908/kai_13.jpg
それにしてもD-908EとオンキョーのAVアンプ所有率高すぎ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 19:06:18 ID:y+8gQ4Ho0
http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib486_1.jpg

携帯だから画像悪いけど。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 19:38:41 ID:1vZYHNvD0
>>613
すごく80年代の感じがする
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 19:56:42 ID:uY2m9m3y0
The応接間って感じがGood!!
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 20:11:48 ID:ok+XFCe+0
小学生の頃>>613みたいな部屋が夢だった
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 21:01:22 ID:Ko6Cj7Qg0
>>610
一枚目
ただのDVDコピー厨だね
通報した
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 22:20:24 ID:GIb49jxo0
>>605
本当に似ててバロスw
よくうpした
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 22:34:54 ID:ABIrPowv0
>>605
メタルラックにアンプ置いてるけど音悪くならない? 俺もこの置き方にしようかな
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 23:06:00 ID:YSW0407l0
そういう置き方する人が音質気にするわけが
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 23:09:38 ID:E9qSrzqM0
アンプだから変わらないだろ
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 11:39:15 ID:sdypRkfP0
アンプも振動とか考えて作ってるけど、俺レベルでは判らないw
メタルラックにAv機器ってのは精神衛生上耐えられないが
623605:2008/10/12(日) 17:04:53 ID:NlKS6l/gi
音質についてはあまり気にしていません。主な用途がゲームなので。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 17:24:21 ID:iVPd0/Y40
>>623
音質についてはあまり気にしないのに、リアにトールボーイを
使っているのが素晴らしい。
625605:2008/10/12(日) 17:40:28 ID:GHDjW6Ldi
ブックシェルフに台つけるやつだと地震のとき簡単に倒れそうなのでトールボーイ
なだけです。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 18:04:13 ID:NYf6SFVr0
メタルラックってアンプとかの重さで意外と安定するみたいだぞ
それに通気性が良いという利点まである
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 18:07:04 ID:M1AdmZMz0
メタルラックにアンプ置くと音が悪くなるのか?
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 23:16:25 ID:WFXQJQC60
メタルラックって貧乏くさいからじゃないのかな。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 23:54:54 ID:KEkhnCl80
メタルラックは棚がなぁ・・・乱暴に言えば金網だし。
金網で機器を中に浮かしている状態だから、
音に対して良いことはあまりなさそう。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 23:56:47 ID:h0E+UyQ00
コストパフォーマンスと設置の利便性のよさだねメタルラックは
それがAVにいい影響ははないんだろうけど、そこは生活との兼ね合い
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 08:35:06 ID:PLQiHPs70
メタルラックで棚の材質変えられるよ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 12:29:06 ID:LoShAtOd0
馬鹿の一つ覚え
メタルラック
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 14:26:22 ID:1xr+x23R0
アンプの取説にはしっかりしたラックに置いて下さいとか書いてあるんじゃね?

昔のNECのアンプには、床直置きがベスト、傷防止用のフェルトもなるべく使わないでください。とか書いてあったなあw
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 14:27:41 ID:1xr+x23R0
オッサンとしてはヤマハGTラックがおすすめ
とっくに廃番みたいだけど
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 14:38:44 ID:eoz9i6EP0
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 15:54:00 ID:klHkTtt90
>音に対して良いことはあまりなさそう。

だからそれをオカルト抜きで分かるように説明してくれ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 20:14:25 ID:LP4Fh3lw0
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 20:22:46 ID:j/+bvai40
>>637
いつ見ても商業色が強くて居宅としてはピンと来ないなあ。
すごいとは思うけど多分経費だろうし、暮らしも趣味もあんま楽しめない感じ。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 20:38:53 ID:lfEc5TX+0
あいかわらず見る部屋であって、住む部屋ではない感じだ。
こういう部屋もてるのは凄いと思うけどね。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 20:44:57 ID:PtMOzC8B0
>>637
これさりげなく誤爆だろw
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 21:06:22 ID:IO9RwL4T0
>637
どの辺がブルジョアなのか解らんが。
一番安い壁紙でできる、非常に安価な部屋に見えるし、
高価な家具も全くない。

ただ、センスの良い部屋の一例ではあるな。

でも、サンゲツのコンクリ壁紙と思うけど、
近くで見ると、すっごい安っぽいんだよ。
おれはこれを張るのはやだね。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 21:20:07 ID:Gd8wOzQJ0
あのスピーカーだけで定価300万だからなぁ。
オーディオにはお金かかってるよね。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 21:25:35 ID:C1ULoMno0
>>641
うわぁw壁紙なんだなww
ここまでしてイミテーションの壁紙を使う理由がわからん
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 21:40:20 ID:lfEc5TX+0
壁紙かよ。なんか昔上履きにナイキのマーク書いて喜んでるやつのこと思い出した。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 22:04:00 ID:IO9RwL4T0
>642

あのモデルは、かなり初期のもの(System5)なんで、
入手価格は、60〜80マン程度でしょ。
そんなに高くもない。
中古販売もプロだし、もっと安く入手されてるかもよ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 22:20:14 ID:klHkTtt90
機材そのものの趣向は好みじゃないが、

壁紙だろうが、業販で安く勝ってようが
こういう部屋にそれだけの機材を持て、
このキレーさを維持できることは素直にうらやましい。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 06:03:19 ID:FDwuODdx0
むしろ金持ちでも、センス悪すぎだろ
せっかくお洒落な部屋の間取りなのに、置いてあるものや配置がグダグダ
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 18:19:49 ID:rO3CbuDk0
これヤフオク業者じゃなかったっけ?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 20:54:34 ID:oM0TBHFr0
>>648
ヤフオク限定ではないけど出店してるね。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/16(木) 17:43:04 ID:VQghZoWy0
ホソケンは結婚したんだよな
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/16(木) 17:52:27 ID:VHQU0K2j0
ええ、ホントかい。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/17(金) 23:55:50 ID:NVxfukJq0
jimmyって人の部屋の画像
なんか気になって画像検索したら自分撮り援交ビデオに使ってる部屋だった
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 00:31:41 ID:0rJJakwA0
>>652

kwsk
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 13:14:32 ID:n/uABe1h0
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 13:21:15 ID:0eF0pa8n0
>>653
うっそピョーン
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 22:20:58 ID:Kl0V6eJ70
「黒いメタルラック!そういうのもあるのか」
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 11:19:35 ID:ApicTXFU0
>>654
うほっいい部屋
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 15:58:03 ID:9Kiy925o0
>>656
黒くてもメタルラックはメタルラック
だからどうしたってレベルだね
>>657
この画像で部屋とはいわんだろ
配置とかもダメダメ
てかテレビの前に座ってPCやってんの?って感じでやっつけ感が素人だね
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 21:56:01 ID:bQtn9ZyA0
なんで他人のコメントに評価つけてんの?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 04:30:19 ID:PlhVp5G+0
的確なつっこみに吹いたw
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 16:21:33 ID:7NLos7Z/0
>>658
おまえの玄人な部屋を晒してみ
まあ晒せてもコピペだろうが
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 17:55:18 ID:1kn0IbJb0
文句つけるやつの8割は晒せないほどプアな部屋だよな
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 06:47:34 ID:4j2tzqOM0
文句&晒せない>ほぼ10割だろ?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 09:58:22 ID:aE6NkYto0
それより最強☆トンガリコーンってなんなのか気になる・・・
調べ物でググってブログがヒットした時の絶望感は異常
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 18:17:36 ID:WqnC3t+M0
お前らの部屋を晒してみます2
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3802707
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 09:25:08 ID:mU3b4JS60
俺の部屋がなかった・・・
くそう・・・
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 19:31:42 ID:3kOIU6rS0
ども。484のpatapataです。暇なので燃料投下します。
基本的に音は聴かなわからん、画質は見なわからんやろ、という考えなので文章ではっきりわかる
お値段について書かさせていただきます。筋金入りの貧乏人ですので安物ばかりです。
がんがん叩いてください。では高い方から順番に、単位は万円です。〔スピーカーは2本〕
PJ16.5 真空管アンプ15 TV12.9 パイのフロントSp12.6 133吋サウンドスクリーン7.8 DVDレコ7.2 
マグネパンsmgb6.6 ケーブル6.5 サラウンドSP4.4 サブw3.6 サラウンドバックSP3 
avアンプ2.6 CDP1 モニターオーディオセンターSP1 TV壁掛け金具0.26

PJも中古で買えばよかった。スクリーンは部屋の幅に合わせたのでしかたないですね。
ケーブルはSPケーブルだけで120b使ってますのでこのくらいになります。
壁掛け金具の2600円は安かったです。メーカー純正だと馬鹿みたいに高いですよね
 


668658:2008/11/06(木) 19:31:51 ID:4DJzqgjE0
>>661
んじゃ、他で晒した画像を再利用
んまあある意味これだとコピペになっちゃうかもだがな
http://jisaku.155cm.com/src/1218632103_191ae8d3683b7bccb2ce1a67c4468f1be19a49db.jpg
お前の部屋も晒せよ?絶対だぞ?
それができなければただの負け犬のネット弁慶の家なき子の貧乏人と見なす
669658:2008/11/06(木) 19:33:04 ID:4DJzqgjE0
>>667
ごちゃごちゃうるせえな
何万も普通に出せるのに2600円程度で喜んでるクソか
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 19:37:17 ID:iSJJ2CNo0
>>668
セフィロスだったのかよw
相変わらずだなー

部屋はさらさん
671658:2008/11/06(木) 19:43:36 ID:4DJzqgjE0
しねよ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 19:43:51 ID:bvQ54J77P
久々にセフィロスかw
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 23:18:16 ID:dJLJkavl0
>負け犬のネット弁慶の家なき子の貧乏人

さすがセフィロスwww
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 23:31:19 ID:Fp6sn+7O0
新しいRG?
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 23:52:23 ID:Tzf2bnWi0
久々すぎワロタ
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 00:13:59 ID:2lesk+jY0
>>668
セフィロスのTVラックもルミナスじゃねーか
メタルラックが駄目なんて冷てーなー仲間じゃん
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 02:55:32 ID:S4i7iZqT0
セフィロスって「もうこねーようわーん」とか言ってなかったか?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 12:25:10 ID:CN39RMDv0
>>668
余りにも素人丸出しのレイアウト杉でわろた。
こりゃねえだろ。ネタか?
679658:2008/11/07(金) 13:39:23 ID:bnd1wZAp0
>>674
2007年モデルのJカスだね
>>676
網目状のとは見た目が全然違うからよしとする
>>677
来ちゃダメなの?
>>678
ふ〜ん
じゃあお前の部屋見せろ?
もしくはプロのレイアウトを教えろよ
ID変わる前にな
んまあお前みたいな名無しがどうこう言おうがどうでもいいけどね
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 12:15:24 ID:Z6Tb/a3I0
とれたてホップとカシューナッツウマー!
681658:2008/11/08(土) 13:47:16 ID:+ikzYkKf0
>>678
ほら、丸一日経ったぞ
結局逃げやがったな、口先だけのクソか

しねよ
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 15:37:39 ID:+Hvz8awa0
>>681
まぁまぁ

セフィロスのTVラックって奥行き40cmだよね
アンプとかサイズ的にギリギリだと思うんだけど、問題とか特に無い?
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 16:51:28 ID:Dc4rqIl40
>>668
よく友達にトイレと間違えられ脱糞して帰っていかない?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 16:57:10 ID:mz7T794w0
>>683
ちょっ…
あえて誰も口にしなかったことを指摘するとはwww
685658:2008/11/08(土) 19:52:12 ID:+ikzYkKf0
>>682
後ろの方も開放だから壁から離せば問題ない
デノンのPMA-2000買おうかと思ってたんだがさすがにこれははみ出すんで
ラックスアンプを選んだんだけどにゃ〜^^;
>>683
友達なんかいないけど?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 21:14:57 ID:xFw33W4Z0
>>685
やっぱ気にして機器選びしてたんか

今使ってる3808が奥行き43cmで実際足のトコだけ見れば40cm以下だから問題ないのだけど
今後サイズを気にしなきゃイケナイってのは問題だなー
奥行き45cmぐらいでなんか探すわ

セフィロスサンクスー
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 18:45:54 ID:CUJMnvbp0
688658:2008/11/10(月) 09:50:51 ID:TxSD6EED0
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 18:44:44 ID:JmwbvChK0
パッと見た感じID:+ikzYkKf0が馬鹿にされてる流れだったけど
>>678のような発言浴びせられたら大抵は>>681の如くキレると思う
いささかの自信があるから晒せるわけだし、それなりの散財をした上での形なんだから
690658:2008/11/12(水) 08:35:34 ID:IprF7wOS0
>>689
この俺がキレた?いつ?
この俺が本気で怒ったらどうなるのか知ってんの?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 09:50:29 ID:uYVnerUP0
知りません
どうなるんですか?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 10:37:14 ID:MgUK0lU40
さすがセフィロス
俺も知りたい
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 18:55:59 ID:SfVHKldG0
>>689
なけなしの金つぎ込んで美的センス総動員して胸張って晒したのが
>>668のような便所並みの機材とセッティングではどうにも。
哀れではあるが仕方なかろう。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 23:07:08 ID:vKqRsbVq0
便器って結構高いんだよ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 23:10:41 ID:MgUK0lU40
便器さんゴメンナサイ
696658:2008/11/12(水) 23:16:31 ID:x64QNcni0
>>693
100万もあれば大体揃えられるし
てか貯金もいっぱいあるけど?
そんなにうらやましいの?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 23:23:49 ID:yuNAtR5X0
>>694
ナショナルのやつ、結構イイ値段するよね。
タンクレスは憧れる。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 08:48:38 ID:OjcaiBQh0
金に関してはうらやましいけど>>658のような人間にはなりたくない
ベムベラベロも「まぁ現状維持で行くか」と諦めるレベル
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 07:16:39 ID:yI2PrcB10
>>668
これって天井の明かりで床がテカテカと光らないのかな?
TV見るときに困らない
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 16:46:30 ID:UafhRVjT0
>>696
早く本気でキレてくださいよ
どうなるんですか?このスレ潰せますか?ん?w
701658:2008/11/15(土) 20:34:51 ID:reXLFFOc0
>>699
普通のフローリングとかと比べると全然光らないよ
んだからツヤ消しのマットなマット、なんちて(^-^)ゞ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 01:36:31 ID:TZJnjNcU0
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 16:13:18 ID:/K958py+0
>>610
AVアンプとPS3の位置を交替させた方が良さそう。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 16:39:50 ID:l3UM7fQ20
>>696
100万は特にたいした金額じゃないし、逆に言えば100万程度じゃセンスの無さを補えず
そんなにみっともない部屋を晒すはめになるってことだね。
705658:2008/11/18(火) 17:10:57 ID:RV6TMLF30
>>703
んでもどっしりとしたAVアンプが上にあると目障りっぽいな
廃熱は大事かもだけど
>>704
何をもって「センス」なんだろうか
部屋晒しもできないクソにそんな事言われても説得力ナインだよ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 18:28:49 ID:l3UM7fQ20
>>705
品性はひけらかすものじゃないのよ。
君の下品さは言葉に十分滲み出てるけどね。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 18:34:15 ID:rIMT+fOiO
>>705
バカだから「センスが無い」って日本語わからないんだろ?
少し意味が違うけど「趣味が悪い」って言い換えてやればバカでもちょっとは理解できるか?
708658:2008/11/18(火) 18:48:21 ID:RV6TMLF30
>>706
今から俺の言う事を良く聞けよ
お前はただの口先だけのネッテ弁慶って言うんだよ
「論より証拠」ってことわざも知らないんだねえ
教養とか無いね
>>707
また携帯から単発IDッスか?
こう書くと「俺は706と別人だよw」とか言い訳するんだろうけどな
俺は多人数に叩かれたってヘッチャラだって知ってるの?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 18:56:41 ID:wM1zn1LX0
 J^ω^し⊃ ひぐちカッター
  (⊃ )
 /   ヽ
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 18:57:06 ID:l3UM7fQ20
>>708
君がわざわざ自分からセンスの無い証拠を晒してるからこその流れだと思うよ。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 19:04:09 ID:l3UM7fQ20
あと一応指摘しとくけど、僕にセンスがあることの証明を求めても
君にセンスがないことを否定する根拠にはならないよ。教養以前の話。
712658:2008/11/18(火) 19:21:05 ID:RV6TMLF30
こうやって後から後からグチグチ文句つけるヤツって
よっぽど気に障ること指摘されたんだろうね、図星だね
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 20:27:26 ID:cQlDs4vu0
自分で自分に言ってるのかこいつは?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 20:37:30 ID:wM1zn1LX0
まぁ部屋晒した奴のがこのスレ的にはマシだな
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 21:07:52 ID:W528q5J70
>>711
相手しても疲れるだけだからスルーした方がいいよ。

390 名前:セフィロス 投稿日:2006/12/17(日) 10:09:38 g/1axytQ0
プロのカメラマンから言わせていただくと、コンデジでもこれくらいは撮れるよ
スピーカーのモアレ具合が汚いな

*ねよ

722 名前:セフィロス 投稿日:2007/02/28(水) 09:32:28 VtoUXUce0
>>720
遅れてきておいてファイルが無かったら無かったで逆切れか
家なき子の貧乏人の後出しジャンケンは*んでいいよ

310 名前:53 投稿日:2007/02/09(金) 20:46:10 emX/MMvI0
>>308
俺はプロのギタリストでプロのカメラマンだけど、
ギターなんてハイエンドになれば50万なんて軽く超えるし
デジタル一眼のしっかりしたカメラでもそれくらいするよ
>>301のヤツはプロのオーディオマニアなんだろ

*ねよ
716658:2008/11/18(火) 21:11:49 ID:RV6TMLF30
>>715
これだけ粘着してるって事は俺の書き込みは知ってるんだろ
お前みたいなコピペ厨もアレだけど
717658:2008/11/18(火) 21:14:06 ID:RV6TMLF30
>>715
しかし自分で書き込んどいてあれだけど
俺の書き込みって2年前から全然変わってないな
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 21:38:40 ID:wM1zn1LX0
今もプロのカメラマンやってんの?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 03:02:03 ID:6c7U/GKa0
基地外っぽいカキコミって同時期に多数のスレに発生するのはなんでだ?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 10:50:26 ID:1zQ4Sc8S0
>>719
同じ基地外が騒いでるんでない?
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 00:07:37 ID:/wjq5is20
リアルで嫌な事があってうさばらししてんだろどうせ
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 00:09:16 ID:m379FsS/0
もうここは>>658専用スレにして
新スレに移行しないか?

ほっといても独り言レス続けてどうだし。。。。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 08:56:14 ID:UiOpVapS0
>>722
しかし運営はそれを許さない。
各自で高いスルー力を身に着けるしか方法はない。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 09:36:49 ID:We5osGQaO
あれだけ悪趣味な部屋を自慢げに晒して
誰にでも食ってかかる基地外に常駐されたら
隔離化もやむなしなんじゃないの?
725658:2008/11/20(木) 12:13:34 ID:5PAEN4h70
じゃあお前らが晒して流れを変えてみせろよ
できるのか?できないんだろ?
俺に負けた貧乏人のクソだから何も言い返せなくて妬んでるだけのガキだろ
常駐も何も、お前らが俺にレス付けるからレス返してやってるだけだよ
出された飯は残さず食うってポリシーなだけなのに何被害者ぶってんの?ヤクザか?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 12:25:06 ID:15yUGkmB0
これしか言う事ないんだもんなー
頭わるーw
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:06:04 ID:rcZFEI/M0
>>658(笑)
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:32:43 ID:UiOpVapS0
>>724
この程度じゃ無理だよ。
AV機器やピュア板は耐性低いからツライかもしれないけど。
他板覗けばわかるが、この程度の連中は腐る程居る。
729658:2008/11/20(木) 19:04:51 ID:unarTzWO0
あ?俺を誰だと思ってんの?
「この程度」とな!?
俺の恐ろしさを知らない馬鹿が嬉しそうに書き込んでるよ
730658:2008/11/20(木) 19:07:39 ID:sn8A+PnN0
こうですか?わかりません。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 20:54:10 ID:hli6ptDl0
(´・ω・`)知らんがな
732658:2008/11/21(金) 00:38:40 ID:qQ2xKtai0
偽者ウゼーヨ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:43:09 ID:Uc3Ga1yj0
おまいら乞食部屋でいいからうpしろや。
必死感漂う2〜30万クラスの安物機器に数万円のケーブル刺して
音が激変!ウヒャホヒャホ!!とか喚いてこそ漢!
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 03:57:14 ID:Uc3Ga1yj0
晒せ!晒すんだ!
ttp://www.seospy.net/src/up9785.jpg
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 07:51:09 ID:6ahY01DV0
それこそ>>668>>733が言うような漢そのものだな
736658:2008/11/22(土) 23:38:29 ID:UjcTfhUf0
早くオメーら新スレでも作って
オレ様専用のここから出て行きやがれ!
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:36:44 ID:TjR81iPm0
自己顕示欲が強い、部屋は片付いてて統一感がないと駄目、生活臭はしない、
友達はいないと公言、実家住まい、オーディオアクセサリを漁る、定収はないが金の工面はなんとなっている、
20代後半、自分を尊重してほしいんだが他人を尊重できない、勝ち負けではっきりさせたい、
かなり神経質な一面、広義の神経症・人格障害の可能性あり、そうなると躁・鬱病を併発している可能性もあり
本人としては毎日の生活が辛いんだと思う、君も僕も人生お疲れ様。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:59:49 ID:Upy/Wy3Z0
マランツにラックスとかw
少しは見た目を考えろw
音も中高音がキンキンしてそうだ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:15:02 ID:Lz+eTWwo0
>>668
いつみてもセンス不足の独り善がり部屋って感じだなぁ
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:34:45 ID:fxdl+iX+0
騙りだけでもう本人は来てないようだけど、
部屋、機材、配置どれをとっても失笑が漏れる
全てがネタのような部屋だね。ある意味すごい。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 03:22:47 ID:f5bVnjSn0
もうワザワザコテ名乗らないけど、
ネタでやってんだからそのくらいでカンベンしてくれよ。

マジで。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 04:44:15 ID:Lz+eTWwo0
ごちゃごちゃうるせえな
何万も普通に出せるのに2600円程度で喜んでるクソか
しねよ
んまあお前みたいな名無しがどうこう言おうがどうでもいいけどね
結局逃げやがったな、口先だけのクソか
しねよ
友達なんかいないけど?
この俺がキレた?いつ?
この俺が本気で怒ったらどうなるのか知ってんの?
100万もあれば大体揃えられるし
てか貯金もいっぱいあるけど?
そんなにうらやましいの?
普通のフローリングとかと比べると全然光らないよ
んだからツヤ消しのマットなマット、なんちて(^-^)ゞ
俺に負けた貧乏人のクソだから何も言い返せなくて妬んでるだけのガキだろ
常駐も何も、お前らが俺にレス付けるからレス返してやってるだけだよ
出された飯は残さず食うってポリシーなだけなのに何被害者ぶってんの?ヤクザか?
あ?俺を誰だと思ってんの?
「この程度」とな!?
俺の恐ろしさを知らない馬鹿が嬉しそうに書き込んでるよ
もうワザワザコテ名乗らないけど、
ネタでやってんだからそのくらいでカンベンしてくれよ。マジで。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 09:36:35 ID:XiP11zQp0
>>668
なんか100万にえらくこだわっているな

失笑されている事に気づいていないなんて
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:40:54 ID:qirE87v40
俺の部屋、生活臭ありすぎなんだよな。
メタルラックを組み合わせて、PCはコンパネ化粧版・・
実用性は高いけどね。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 21:41:02 ID:8HyYX0HO0
精神的、経済的余裕がないとインテリアまで手が回らないもんだ
746658:2008/11/24(月) 15:21:41 ID:2uTlLyvb0
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 15:30:32 ID:MmoTPtX90
>>668
ねえねえどんな気持ち?w
748658:2008/11/24(月) 18:16:36 ID:bdlKmgoj0
>>737
5点
>定収はない
>人格障害の可能性
>躁・鬱病を併発している可能性
>本人としては毎日の生活が辛い
これ以外は概合ってるよ
>>738
程度の低い煽りだね
見た目も何も、玄人は筐体も自分で作るとでも言いたいのか?
マランツアンプにONKYOスピーカーとかならキンキンなるかもだけど
プレイヤーなんてほとんど音に影響なんか無いと思うけど
てかお前モニオの特性知ってんの?
>>744
部屋が散らかってたりしたら生活臭なんじゃね?
俺は写真撮る前に毎回片付けるから生活臭無いとか言われるんだろうけど
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:33:39 ID:kXuobQpNO
程度の低いマジレスきたw
モニオの特性とか言ってるよw
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 22:40:28 ID:MmoTPtX90
>>748
>>741のレスについてはどういう心変わりなのか綿密に心境をお話ください
しらばってくれても無駄ですよ^^
751658:2008/11/25(火) 13:03:42 ID:1MPHrova0
騙りや煽りには反応する必要ありませんから
じゃあもうここには来ません
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 15:21:09 ID:WsjfjH4m0
荒れてるな
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:37:10 ID:7z4j8y/F0
>>751
反応してるじゃん

二度と戻ってくるなよ負け犬^^
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 19:22:16 ID:WWXnlQJ40
>677
>679

続...
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:05:01 ID:XoWPQKmH0
>>658
やっと働く気になったのか
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 01:01:51 ID:3LWkca6t0
>>751
( ´,_ゝ`)プッ
757658:2008/11/26(水) 05:04:02 ID:RqyS+QUq0
急に寒くなったせいか、
弱気にになって>>751みたいな事言ってしまったが、

よく考えりゃなんでオレ様専用スレなのに
オレ様自ら「もう来ない」なんて言わなけりゃならないんだ?

出て行くのはカスどものお前らだろうがよ。エ!?

なんとか言ってみろよコラ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 19:33:45 ID:rR1zOkWP0
躁・鬱病を併発している可能性w
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 22:37:27 ID:2HWIpfPX0
前回の書込みをして夜明けのコーヒー(80円の缶コヒー)を飲んだけど

この頃、体調が悪いのか急に眠気に襲われて布団に入ったんだが

下半身が冷たい事に気がつき目がさめたんだ

寝小便をしていた...

もう騙りや煽りには反応するのに体が拒否反応を起こしてきたので引退するわ
760658:2008/11/26(水) 22:39:28 ID:2HWIpfPX0
ついしん

>>759で思わずSAGEってしまった。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 22:53:57 ID:laVkEMeV0
こっちは本物か?
夜尿症は睡眠時無呼吸症候群や糖尿病など、他の疾患から起こる場合があるらしい。
勿論心因性のものあるが・・・続くようなら、無理せず病院に行った方が良いぞ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 06:17:30 ID:Dadbn8ce0
本物は基本的にageないはず
763658:2008/11/28(金) 00:42:29 ID:3wzbfU/V0
うるせ〜!勝手に決めんな。

オメーらに言われると基本sageでもageたくなっちまうんだよ。
うだうだ言うくらいなら早く6畳スレにでも行って帰ってくんな。

いいな。オメーらにピッタリなのは

6・畳・ス・レ・だ・か・ら・な・!
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 12:49:46 ID:1JKP1WUb0
あんたが本物か偽者かなんてのはこの際どうでもよくて、
たぶん病院にはいってないんだろうけど、
あまりにつらいようなら、病院行って治すことをお勧めするよ。
まずは内科行って、向こうもプロだから症状を見てくれて、心因性なら心療内科に案内されるから。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 20:57:15 ID:ZD7mHdDB0

お前の書き込みがどうでもいい
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 01:56:03 ID:zdO6ctwL0
晒します。
http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib492_1.jpg
テレビとスピーカーを変えて、素晴らしい環境になりました。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 02:03:11 ID:6mCjhy6M0
>>766
sonyのAPMシリーズだよね。
エッジはどんな感じ?ぼろぼろになってない?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 02:21:22 ID:nMQ+2+Dl0
>>766
デノンのアンプ俺と一緒だ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 06:37:17 ID:dbsLdqwg0
>>766
CDPナカーマ
てかパナの液晶って微妙じゃね?
スピーカーもデザインがダサい
後ろにあるDENONのSPの方がマシだと思うけど
やっぱりメタルラックだと全てが安っぽく見えてしまう
てか台が小さくてテレビが頭でっかちな感じだね
インシュレーターも置いてないみたいだしSPの台が共振しないか?
>>768
アンプとは言わないだろ
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 08:45:14 ID:eWeZB9/I0
映画を見るならプラズマです(笑)
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 13:07:36 ID:dFc/oWfX0
>>766
そのCDP澱のHP試聴コーナーにあったなw
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 21:12:07 ID:J0Q8ICUo0
あったらなんだ?嬉しいのかよ?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/30(日) 01:48:58 ID:laWb7pzS0
どうもこんばんわw
おっしゃるとおりSONYのAPMです。
APM-100AVって言うシリーズの中でも下のほうのスピーカー
中古で500円だったから購入、今は予算不足でミニコンポですけど
その内PM-15S1を買ってSA-15S1とセットする予定
ただ環境が悪いんで、もっぱらヘッドホンで聴く事が多いんですけどね

774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 16:15:22 ID:rLFJohCfO
安価な機材でも良くまとまってていいなーと思う部屋もあれば
高価な機材満載でも笑うしかない部屋もある
このスレ眺めてると、金の問題じゃないってつくづく思うな
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 18:20:55 ID:i17rzm5o0
お前の部屋はよほどしょぼいんだね
てか部屋を「晒す」スレであって、まとまってるまとまってない
安いか高いかとかで勝負するスレじゃねーんだよ?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 21:29:30 ID:uinlsgep0
>>658が見えない敵と闘ってるだけのスレです
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 22:03:57 ID:sKdx1bS90
>>766
こういうでかいプラズマTVで、PS2(だよね?)やった時の印象が気になる。
778766:2008/12/02(火) 01:12:33 ID:fQQKtbwZ0
>>777
テレビを買ったときはまだPS2しか無かったんですが
ゲーム(GTA SA)をやった時は画像の汚さにびっくりしました。
今じゃPS3を買って、PS2は線すらつないでない状態です。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 03:23:54 ID:2rOSI91j0
>>775
読解力の無さに笑ったw
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 11:53:51 ID:kqs1D8JM0
>>777
え〜これってプラズマだったの?
今時プラズマ買う馬鹿ってなんなんだろうね
焼き付くし消費電飾大きいし
アレだ、電気屋に行ってアナログ放送見てくるといい
PS2の画面表示はそういう画質になるからすぐわかると思うよ
>>778
早めに真っ白い画面全画面表示させて画面のエージングさせた方がいいよ
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 12:05:09 ID:uyvendXB0
液晶はねぇ。発色が悪いので躊躇するのだよ。初心者君には見えない世界だと思うけど。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 13:05:35 ID:kqs1D8JM0
発色?問題ないと思うけど?
てかプロジェクターの方がどうかとは思うけど
よほど粗悪品な液晶しか見た事ない貧乏人なんだね
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 13:30:31 ID:zpVtCxqq0
>>782
君が液晶大好きなのはわかった。

なんで無駄に煽るかなぁ…
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 14:36:58 ID:FoPvPuOa0
無駄に煽ってるんではなくて、
煽りたいから煽ってるんだよ。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 16:43:53 ID:tyW9bt5k0
>>783
>658だからスルー推奨

「てか」をよく使います
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 17:30:29 ID:uyvendXB0
>782
液晶で現実感のある発色のやつって、いま存在したっけ?

ちょっくら見てくるから、教えてくれ。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 19:05:16 ID:DRBAwQ0r0
>>783
え?なになに?俺が煽った?いつ?
てか俺に噛み付いてくるのって、俺に指摘された事が図星だたからって
親の首取ったように私怨書キコしてるだけだろ
てか俺が液晶派だとかそんなのは今関係なくね?
>>784
煽りも何も、出された飯は残さず頂いているだけだ
>>785
名前欄空欄じゃん?
人を特定した様な探偵ごっこはやめろよな?
>>786
んまあそりゃ完全な色を100%再現するってのは事実上不可能だよね
カメラを通した映像をテレビ画面に投影される時点で劣化は免れないから
てかお前が使ってるテレビとかモニタってなんだよ?
さぞ素晴らしい次世代のなんだろうなあ
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 19:17:00 ID:uyvendXB0
>787
うちは、HDブラウン管だ。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 20:37:02 ID:dLOeTirO0
プラズマ3年間使って、もう液晶の時代だろうと
買い替えに店まで行ったけど、画質の悪さに買う気が失せたよw
プラズマに慣れてしまうと、液晶の発色の悪さ、コントラストの低さ
黒浮き、残像が気になってしょうがない
まぁ、見てれば慣れてしまうんだろうけどさ
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 20:50:17 ID:uyvendXB0
現在の液晶を根本から改善する、
飛躍的な技術が日本で開発されていて、
実装機が出来てるますよという、
NHKの番組があった。

普通液晶と比較して写ったけど、それは桁違いにコントラストが高かったよ。
やっぱ、それぐらいの進歩がなきゃ、駄目なんだろうか?
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 23:57:13 ID:8iZ8xn0O0
てゆーか、いまのプラズマは同サイズの液晶より実消費電力低いぞ
液晶は常に最大消費電力だけど、プラズマは画面の明るさで変わるからね
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 08:21:17 ID:jNTPdLb80
その言動もどうかと…
両方使ったこと無い連中が片方けなしあってるだけかよ
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:45:56 ID:uAYNrMUU0
>>785
ものすごく納得できた。

正直すまんかった。
794658:2008/12/09(火) 03:30:16 ID:jcZWubbf0
オレ様がいないとなんでこうも伸びないかね、このスレ。
って、よく考えたらオレ様専用スレなので当たり前か。
お前らネタに飢えてんだろ?お願いしてみろよ。ホラホラ
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 09:52:41 ID:Cmhjz+C70
>>794
【テックアーツ】3Dカスタム少女 63体目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228589454/77-

巣にお帰りください
796658:2008/12/10(水) 00:48:04 ID:ILCsoqFz0
なんせこの頃のオレ様は、体の調子が絶好調なんだよ。
まわりでは、風邪を引いている人間が多いのにな

そろそろ部屋の模様替えをして更にパワーアップした
オレ様の部屋をアップするのでありがたく拝謁しろよ
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 00:16:53 ID:F1O2yYlv0
まえおきはいいからさっさとアップしろ
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 17:51:16 ID:4Y9jMOt+0
早くしろよ負け犬
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 20:59:10 ID:ZH4WHMqY0
こいつらは何様ですか?w
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 21:23:34 ID:0FXgIAgo0
殿様
801658:2008/12/14(日) 21:27:50 ID:m86h9bbb0
うるせ〜な〜。
俺様だよ、オ・レ・サ・マ!

てか、658様と呼んでくれても構わないが、
次スレは俺様が立て、俺専用にするつもりだから
今から1様にしてくれてもいいぜ。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 21:38:39 ID:6u9x0W3H0
>>801
遠慮しないで今すぐ俺様専用スレ立てて移動してください。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 21:45:47 ID:ykMh1pBn0
明らかに程度の低い偽物だから放置しろ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 21:49:46 ID:no4ZK2qs0
つまんね
早く出て来いよ>>658
本気出してここの奴ら全員平伏させてみせろよw
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 00:19:59 ID:Ejf5zPbD0
ほんとに、てか、っていってるなぁw
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 06:38:18 ID:DdLw+B8F0
また、俺様!千秋様か…
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 11:54:45 ID:lgQ+/ozs0
このスレで粘着してるのって>>658に叩かれた>>654なんだろ
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 19:09:09 ID:Cvblm7v40
どっちにしろ
くやしいのう(笑)としか
809654:2008/12/15(月) 23:38:08 ID:U89ob/zd0
しばらくロムって居ましたが何か?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/16(火) 10:37:19 ID:EZwOQovN0
お前らMKモデルの新作がでていますよ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 20:47:57 ID:sKLHukBL0
うえ〜
2ヶ月粘着かよ
650あたりで音響のほう完成したんで晒そうとしたんだが
キモイのいるからあとにしよーとか思ってそのまま2ヶ月ちかく忘れて
ふと思い出してうpしようかなとスレのぞいたら…

やっぱやめた。他のスレにさらす。
床がキモイ癖にひとのセンスにケチつけんなよ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 06:25:08 ID:GlAUIl910
誰も望んでないから安心しろよ
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 11:14:38 ID:ArtXX7D80
チキンが
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 17:02:32 ID:qXWL9X7V0
やっぱり658さんがいないと盛り上がらないね、このスレ
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/03(土) 20:32:31 ID:/gVi+6bc0
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/03(土) 21:15:03 ID:MxDcQfu5P
いろんなスレにはってまわるなよw
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 22:29:30 ID:PR5ZGN5u0
ちょw
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:51:41 ID:jC40eiOq0
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 06:35:04 ID:rY4a+sRO0
ヘッドフォンシステムをリニューアルしました。

http://www.kujinet.jp/roompic/imgbbs/imgbbs.cgi?bbstype=1&mode=msgview&thno=511
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 09:28:47 ID:nJxPg+uC0
>819 汚部屋とか叩かれてさんざんだなw
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 21:51:00 ID:w2MKC83/0
反応無いからって何回もはんなよ
別に面白くもないし
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 17:11:55 ID:E1cSP8dN0
658はなんでコテやめちゃったの?あぼーんできないじゃん
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 07:59:08 ID:K+93cIQ70
>>820
意外な点を突かれてしまいました。
皆さん、神経質というか潔癖症なんですね。

自分は、うつ病で掃除とかやる気が起きないのです。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 08:00:10 ID:K+93cIQ70
>>821
面白くなくてすみません。
ただ、誰かに(スレに書きこする)話すと心がスッキリするもので。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 21:31:34 ID:XAGBlG6M0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231179768/l50
>>34ですが・・・。
音質良くしたいのでアドバイス下さい!
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 08:38:22 ID:cVtdCmVn0
>>825
そのスレで聞けばいいだろ
てかここはそういうアドバイスを貰うスレじゃないんでね
なんで他スレにわざわざ行ってお前の部屋を見てきてアドバイスしなきゃならんのだよ

死ねよ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 09:20:00 ID:JfAKKPN70
751 名前:658[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 13:03:42 ID:1MPHrova0
騙りや煽りには反応する必要ありませんから
じゃあもうここには来ません

754 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 19:22:16 ID:WWXnlQJ40
>677
>679

続...

828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 10:37:44 ID:GrqLI9wt0
>>825 音質上げたかったらもう少し広い部屋に引っ越せよ貧乏人。
これで満足か?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 16:35:17 ID:q41N9P9a0
>>826
ここって何のスレだよ?w

みんな、自作機スレやエロゲスレに逃げて誰も晒さないし
晒したら晒したでケチをつけるレスしか返ってこないし
もうこのスレ終ってるよなwww
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 17:16:28 ID:0tTlfnSbO
>>826
死ねって・・・少し年を考えたらどうです?ガキなの?w
ちなみに自分大学生ですが、死ねって言葉は中卒しましたがw
>>828
>引っ越せよ
ちゃんと文字読めますか?(^_^;)
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 17:17:07 ID:GrqLI9wt0
>>829 まぁまぁ、ちょっと叩かれたくらいで逆ギレしないでね。
このスレ、べつに終わってもないし。少なくとも「【学生専用】AV機器部屋を晒すスレ part1」なんかより歴史あるわな。
そもそも2chに馴れ合い求めてるようならキミが他所に行くことを勧めるね。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 17:25:01 ID:GrqLI9wt0
>>830 文字はちゃんと読めてますし、的確なレスと思いますが・・・。
ところで、お部屋の画像拝見しましたけど
http://s11.bannch.com/bs/BBSres/318469/120625047
こんな珍妙なスピーカー配置で「音質を良くしたい」って言われてもアドバイスする気にはなれませんよ。
「貧乏人」発言が気に入らなかったのなら悪かったと思うけど、もう少し勉強してからにしたほうがいいと思います。
あなたが恥をかくだけですからね。
833826:2009/01/15(木) 18:46:53 ID:zzdKa4Mz0
>>829
部屋を晒すスレだけど?
見積もりとかセッティングとかの質問スレだと勘違いしてるクソだろ
>>830
お前に死ねって言ってんだよ
あと、部屋そのものがクソなら機材やルームチューニング以前の問題だな

部屋見ました

安物のセット使ってるだけの一般人じゃん
とりあえず電気屋行って「一番高いオーディオください」て言えばそこそこなセットが買えるぞ
それくらいの出費もできなさそうな貧乏人なら音とか考えない方がいい
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 19:09:38 ID:m0gvR5aA0
まさに晒し部屋だな。
こんな澱んだ空間に群がるのは、下等人ぐらいだろうに。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 10:14:16 ID:XNlaVKqm0
タッポイタッポイw
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 17:07:30 ID:6UyjJQV90
AV機器部屋を晒そうって
テレビ買い換えたとかホームシアターセット買ったとかの写真でもいいのですか?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 20:12:31 ID:p+q+ai8h0
>>836
初晒しなら何でもいいぞ
ただ、「テレビを写しただけ」ってのは勘弁な
「部屋」を見せろよ
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:53:44 ID:QQQ4u6E20
ひどい過疎っぷりだなおいw
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 09:00:56 ID:CGUpSOam0
機器が気になる人が多いが、肝心の部屋に気を遣う人が少ないですね。
非常に重要なのにね。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 09:13:15 ID:SGR4DTjk0
・・・週末には掃除機を投入していますが何か?
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 09:19:09 ID:aYpkkRAN0
>>839
別に誰かに見せるとかじゃなきゃ重要でもなくなる
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 09:57:53 ID:CGUpSOam0
>>841
見せるとか見せないではなく、良い音、良い画には部屋が重要です。
それを無視した機器導入が大杉です。

ま、スレ違いなネタなので無視して下さい^^;
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:44:08 ID:5L7ZqDG80
>>839
同感だね。
ホームシアターってのは部屋づくりだからね。

映像や音楽を楽しむ環境を作らないと。
だから、家具や照明の選定なんかも大事になってくる。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:53:48 ID:oz7AmUkx0
音だけなら散らかってる方が反射とかの関係で好条件なんだろ?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:10:15 ID:Rm2wp0Zf0
機器だけなら何とかなるが、家や部屋ともなると、そう簡単にはいかないからなぁ・・・
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 08:45:44 ID:+ZUh3C910
私は機器を買う前に部屋にお金をかけました。
機器類はどんどん新しいものが出てくるので、いつ買っても良いですが
部屋はそう簡単に変えることは出来ません。だからこそ最初にやるべきだと思ってます。
結果はGood!です。同じ機種を持っている友人と比べても、そのなりっぷりは全然違いますね。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 09:14:07 ID:f1/km63q0
能書きはいいからうpしろよハゲ
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 09:48:06 ID:+ZUh3C910
なんで、禿てるって分かった?
どこから見ているの?私がスキなの・・・?
イヤン、優しくしてねw
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 11:42:16 ID:HAh6XFcR0

  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     〆⌒ヽ -=3 パフッ!!
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:08:33 ID:6NTH8IFcO
マジ晒して。
AV機器を晒そうスレもあるよ。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:18:42 ID:gKNsHI310
先月upしました。
三角天井の屋根裏部屋のヤツです。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:19:13 ID:gKNsHI310
あ、部屋を整理していますので、きれいになったらまたupしま〜す!
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 21:48:02 ID:5at2Q+r10
おれも、スクリーン周りの暗幕張りが完了したら、晒してみようかなー。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 23:46:58 ID:YbVRnZqO0
じゃぁ、自分はPCの台がダンボール箱じゃなくなったら晒すね
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 23:48:17 ID:c6UVQMv20
じゃぁ、ぼくは家がダンボールじゃなくなったら晒すね
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 12:50:53 ID:zbkwnpAX0
じゃあ私はウェウデザイナーになるわ!
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 05:15:35 ID:sQE/bi+N0
http://uproda11.2ch-library.com/src/11155550.jpg
音は良くないが、5.1chが楽しめてる。
BDレコが欲しいです。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 07:27:18 ID:IlZgvDj/0
サブウーハーの特性知らずに密室に閉じ込めておいて、音は良くないがとかよく言えるな。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 09:09:42 ID:0dERoWNt0
ラック全体がエンクロージャーになるような緻密な計算に基づいて配置してるかもしれないじゃん
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 10:38:45 ID:sQE/bi+N0
>>859
二階なんで、下に配慮して・・・。
ラックは建具屋さんに特注で60kg位あります。
床に直接置くより、音の切れがいいと思いますよ。
片付けてアップすれば良かったですね。
すみませんでした。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 10:58:32 ID:RRj15IdQ0
ウーファーは足下をしっかりかためて、踏ん張れるようにした方が切れが良くなります。
床に直接置くのは、床が大理石ならOK
普通の住宅の2階の床に置くと共鳴して音がボワボワになります。
それと比較するのは低レベル過ぎw

ラックの外に出して、墓石屋さんから御影石を買ってその上に設置してみ!
キレが増すから。(じか置きじゃないぞ、それなりに工夫しろよ)
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 11:08:51 ID:sQE/bi+N0
>>861
ほんとは、石の上に開放的に置くのがいいんでしょうが、スペース的にちょっと、
で、ラックの底は石なんですよ。
さらに、TVの重みも加わるのでいいかなと?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 11:52:24 ID:RRj15IdQ0
なるほど。
ま、このくらい小さなウーファーなら何とか良いかもね。

スペースが厳しいなら、フロントSPの質の高いものにしてウーファーなしと言うのも
アリだと思います。

当方はウーファーなしですが重低音は十分満足してます。(フロントB&W802D)
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 12:05:54 ID:sQE/bi+N0
>>863
あーそう言う手もアリですね。
このウーハーだと直接TVと繋げてお手軽2.1chに出来て便利なんですよ。(TVにSW端子有り)
SPもデカイのが実家に有るのですが、でか過ぎて・・・0rz
今度、HDMI付きのアンプ買うときに考えます。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 12:30:44 ID:u6VUcv/K0
>>857
>>837
てかただの割れ厨か
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 18:28:24 ID:fwtCUnZ80
画像ミレナイ!
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 19:58:43 ID:W6h6DHlA0
>>863
おお、802Dなら確かに低音は十分ですね。

868REGZAスレ88の561:2009/02/08(日) 07:10:52 ID:xMgrnofC0
おはです。設置しましたので記念うp
http://www.kujinet.jp/roompic/imgbbs/imgbbs.cgi?bbstype=3&mode=msgview&thno=346
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 07:26:18 ID:mdeXfT/90
ものが多すぎてもっさいな・・・
テープとかなんかそこら辺にあるもの全部捨てたくなる
870REGZAスレ88の561 ◆BLUEKHAoVw :2009/02/08(日) 07:46:24 ID:xMgrnofC0
>869さんすんませんねーはきだめに鶴状態の部屋で(wwwww

>テープ

・・・ううううう。HDVかぶりつき鉄ヲタやってるので(酉参照w)捨てられません・・・
そろそろTBクラスのHDD複数必要になりそうな悪寒。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 08:29:51 ID:7IvWb4nW0
勇気ある晒しだが、何から何までクソ
見ててイライラする
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 10:20:40 ID:27hPh9j80
くそとは思わないけど、もうちょっと片付けようぜ。
もっと部屋をうまく使えば、そのテープも整頓出来るのに、もったいない。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 21:04:18 ID:zOOKxP760
畳って凹まない?直置きだったらモノが傾きそうだ
874REGZAスレ88の561 ◆BLUEKHAoVw :2009/02/09(月) 05:49:45 ID:4wWoogp10
>871さんすんません
>872さん
古メディア(Hi8とか・・・)整理すればなんとか場所があきそうです・・・
//なおHDVテープがただいまどう考えても100本オーバー

>873さん
置いているところだけ木床なんですこの部屋(画像追加しました)
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 02:32:31 ID:9WcWIBgc0
>>868
ツイーターが外側を向いてるの??
音像が右によると思うんだけど、アンプのバランスで調整してるのかな?
876REGZAスレ88の561 ◆BLUEKHAoVw :2009/02/17(火) 11:07:12 ID:60VY4V/30
>>875さん
最近坊主様あんまり使ってません。確かに右によりまくりのはずなんですが...
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 05:38:35 ID:sgMm9ixh0
マジレスするとここに晒すと他所の画像掲示板に貼られて
さも自分の部屋のように書き込み、痛い発言を繰り返す
結果、その部屋の住人=バカって思われる
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 05:40:52 ID:sgMm9ixh0
実際オレもここの写真を何枚か使い、盟和水産などでかなり痛いやつを演じた
晒す人はそういうこともあるということを肝に銘じておくように
879セフィロス:2009/02/20(金) 08:49:56 ID:YE/foCwR0
>>877
一番それやられるのは俺だと思うけど
ドMだから痛くもかゆくもないし
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 23:06:15 ID:1mYw/DVR0
スレ違いかもしれませんが、許してください。
現在5.1システムです。ですが、最近2chにも興味が出てきました。
そこでプリメインアンプを買おうかと思っています。
5.1と2chの二つのシステムを組む余裕は場所的にもないので、
2chのスピーカーは5.1で使っているフロントスピーカーを使用したいのです。
こういう場合、どうすればいいのでしょうか?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 23:17:51 ID:535IIN8m0
AVアンプのプリアウトのフロントLRから、プリメインアンプの適当な外部入力に接続
5.1chで使用していたフロントスピーカーをプリメインアンプに接続
なおかつ、CDプレイヤーみたいな2chの入力はAVアンプじゃなくてプリメインアンプの方に接続

これで映画やゲームのときはAVアンプとプリメインの両方の電源をONにして再生
CDのときはプリメインの電源だけ入れればOK
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 00:14:12 ID:9vQC1Q4n0
>>880
AVアンプに2chで音楽聴くモード付いていないの?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 00:22:49 ID:Lt3dNZVu0
>>881
は間違ってないか?

>>880
スピーカーセレクターで解決
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 00:32:58 ID:oXlB4vpA0
セレクターもいいが、ケーブル分だけ音質劣化の原因になるからなぁ
ケーブルに金掛ける場合は出費もかさむ

こんなんではどうかな?↓

CDP→COAXIAL→AVアンプ→RCAプリアウト→プリメインアンプ→スピーカー
 ↓                                ↑
XLR------------------------------------------→

ベストはこれ↓

CDP→COAXIAL→AVアンプ→RCAプリアウト→パワーアンプ→スピーカー
 ↓                               ↑
XLR---------------------→プリアンプ---------→
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 00:59:08 ID:CCQZkhDn0
PM7003
パワーアンプダイレクト入力端子装備
 フロントパネルのスイッチで切り替えが可能なパワーアンプ専用入力を装備しました。
 AVアンプとの組み合わせによるフロントチャンネルのステレオシステムとの共用等、パワーアンプとして活用の幅が広がります。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 01:52:57 ID:CCQZkhDn0
atoll IN50SE
適当に紹介してスマヌがこれが欲しいw
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 07:49:41 ID:pofEzlwu0
マジレスするとここに晒すと他所の画像掲示板に貼られて
さも自分の部屋のように書き込み、痛い発言を繰り返す
結果、その部屋の住人=バカって思われる
実際オレもここの写真を何枚か使い、盟和水産などでかなり痛いやつを演じた
晒す人はそういうこともあるということを肝に銘じておくように
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 09:27:06 ID:JL0sP8rW0
つまり犯人はお前
お前がすべて悪い、謝罪する二ダ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 11:46:22 ID:HjrdTErM0
>>881
アキュとかラックスのパワー入力付きプリメインにすれば、解決
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 20:43:10 ID:CnGzg+X00
>>880
AVアンプをデジアンにしたら2chでもいい音で鳴るらしい。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 20:57:18 ID:/wDpnfS/0
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 21:05:49 ID:NXQoU0am0
ワロタ
これ家族で揃って見れるじゃんwww
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 21:07:12 ID:5Ip72wb/0
すごすぎワロタ^^:
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 21:13:42 ID:6zA+jC3U0
本当の意味での「ホームシアター」だな
転載だろうけど
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 21:19:15 ID:/JFJPAkk0
>>891
後ろは人ひとり?いやふたりが通れるくらいあけたほうがいい
後ろの椅子の人はサラウンド感が得られないと思う

ここまでやってるのにもったいないな
896891:2009/02/24(火) 21:30:23 ID:/wDpnfS/0
映画館に出来るだけ近づけました。
以下、機器構成です。

プロジェクター:ビクター DLA-HD100
スクリーン:オーエス PS-140H02WF202
AVプリアンプ:マランツ AV-8003
パワーアンプ:マランツ MM-8003
BDレコーダー:パナソック DMR-BW930
フロントSP:JBL 4428
センターSP:JBL S-2800
SR/SR Back SP:JBL 810CH
ウーファー:JBL L8400P BK
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 21:45:35 ID:yrJm/PjU0
ちょっと遊びにいって住み込んでもいいですか
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 21:55:47 ID:5Ip72wb/0
ポテチ食い散らかしてもいいですか
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 22:37:30 ID:MGlNCODs0
うんこしてもいいですか
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 22:38:29 ID:rL1rvR7a0
行きたい
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 22:39:21 ID:MZNulnZt0
>>896
リアがちょっと近すぎるかな。
せっかく、いい機材と部屋なのにもったいない。

とはいえ、この長方形の部屋だとこれがベストかもしれない。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 22:45:24 ID:rL1rvR7a0
>>896

総額いくらになりました?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 22:55:15 ID:9uOEiUWH0
映画館何回行ける?
904891:2009/02/24(火) 23:02:43 ID:/wDpnfS/0
>>901
業者にインストールしてもらったのでこれが現状ベストかなと…。
>>902
新築時に作ったので覚えていませんが、機器類だけだと300万ぐらいでしょうか。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 23:09:54 ID:yrJm/PjU0
300万ならいけるなぁ・・・家が無理だけどw
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 23:13:23 ID:rL1rvR7a0
>>904
業者さんは最近良く雑誌(Hiviなど)に広告を出してるとこでしょうか?
ステレオの環境は作ってないみたいですね。

これは羨むしかない・・・。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 23:17:16 ID:MUfcq+bC0
>>896
職業は何ですか?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 23:40:16 ID:FYWyEBheP
職業がこれの何と関係あるのかと
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 02:48:52 ID:mg6s1SQZ0
釣られすぎですよw
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 16:07:27 ID:vFWTMAE70
おっぱいって感じ
911891:2009/02/25(水) 16:34:26 ID:GHsJfzSG0
アップロダでネタバレしたやつがいました(><)

http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=23100&row=0

ここからの転載です。
ごめんなさい。
912891:2009/02/25(水) 16:36:45 ID:GHsJfzSG0
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200902/24/23100.html

他にもいろいろあります。
ごめんなさい(><)
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 20:28:35 ID:fLvwp8Bz0
久しぶりに晒してみました。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 20:42:01 ID:rzk0b3rB0
>>891
転載することでしかまともなレスももらえない貧乏人か

死ね
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 21:54:39 ID:fLvwp8Bz0
貼り付けが中途半端でした。

モンハンするにはディスプレイが3つ必要でした。
http://www.kujinet.jp/roompic/imgbbs/imgbbs.cgi?bbstype=1&mode=msgview&thno=538&imgno=6
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 17:35:00 ID:thwN5r7sO
AV機器の裏側って配線がゴチャゴチャしますよね。
誰か晒してくれませんか?
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 18:14:23 ID:ipzdHQN20
ここはお前の便利スレじゃないんでね
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 21:45:00 ID:thwN5r7sO
そうか、それはすまなかったな。まあ気を悪くせんといてくれ。

じゃあ…俺は逝くから。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 23:00:04 ID:geDRSS3p0
自作板なんかは配線のごちゃごちゃ晒してる奴もいるよ
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 14:57:41 ID:0vLKdGIw0
前に晒したときから座椅子とプロジェクタが変わりました
インテリアとかは無視です
http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib543_1.jpg

視聴位置、プロジェクタの取付方はダサい
http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib543_2.jpg

機材もしょぼいです、プロジェクタ変えてからPCがプレイヤ代わりです
今度PS3を買ってブルーレイプレイヤにしようかと思ってます
http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib543_3.jpg

工作机というか模型机
http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib543_4.jpg

おまけ
http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib543_5.jpg
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 14:59:38 ID:0vLKdGIw0
あ、2枚目と3枚目の説明が逆になった
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 16:06:18 ID:YS3zaPXT0
素晴らしいですね。
スクリーンは何インチですか?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 17:56:40 ID:W3O5DCGA0
プラモで副業、憧れるな〜
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 20:55:54 ID:ivE6fPU10
前に晒したとか書いたけど、実は自作PC板だったw

>>922
120インチです。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 16:28:47 ID:Ilq+F6Dd0
これは良い趣味部屋だ。メタルラックの左下にあるのは何だろう?
左のマシンがケース解放されてるっぽいし扇風機?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 17:06:06 ID:6Zl23nEG0
せっかくの広い部屋とスクリーンなのに、SPがヘボイ?
大型SPにしたら?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 17:07:48 ID:XUQNMAHl0
さすがにここまでやると馬鹿としかいいようがないな
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 21:25:29 ID:Ka751JbD0
>>925
UPSの上に扇風機が乗ってます、夏場の冷却用
いじりやすいようにPCケースは全部サイドカバー開いてます

>>926
見た目不釣り合いだけど、結構大きな音ならしても割れないし、低音はサブウーファが
がんばってくれてるから、それほど力不足は感じないです
でも、センタとリヤが安物で音も安物くさいので、そのうち買い換えたいです
BGMの時はスピーカでならすけど、ちゃんと聞くときはヘッドホンだったり

>>927
ありがとう
環境をちまちま作ること自体が趣味になってる気がしないでもない
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 19:15:11 ID:+dQuCh9x0
おまえらソフト収納どうやってんの?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 22:50:39 ID:6EV1jwd10
>>929
PCから再生
HDDにデータはあるがディスクは一枚もない
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 23:19:31 ID:whWEUjcc0
別の部屋の棚に格納
部屋に飾るのはお気に入り数枚だけ
DLNAとかPCでまかなえるようになってからだいぶ楽になったな
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 08:28:02 ID:nlLt5ldo0
収納はどうやんの?って聞いてんのに>>930のアホは
PCから再生とか言い出す
933658:2009/03/15(日) 16:34:51 ID:s/Xt9H+B0
>>932

>HDDにデータはあるがディスクは一枚もない

収納に悩むくらいなら、
取り込んだらディスクもケースも捨ててしまえ

という提案として受け取りゃいいじゃんか。

>>930のHD内のデータ入手経路はともかく...

934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 16:50:05 ID:pZkzpRSj0
>>930が屑って事は良く判った
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 17:40:55 ID:flyaCdAz0
結局割れなんだろ?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 04:09:41 ID:z5cbegQJ0
おれは930じゃないけど

基本見たいと思ったものは
レンタルとかよりAmazonとかでポチるほうだから、

さすがに100枚とか超えた辺りから、
その都度出してくるのも探すのも面倒になって
買ってすぐ取り込んでディスク自体は押し入れ。

DVDもCDも全部取り込んでHDから再生。

それこそ、
CDなんかは買ってすぐiTunesに入れてディスクは二度と触らない。
とかかいうのも最近は普通にあることじゃない?

まぁ930の入手経路はわからんがね。。。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 07:58:23 ID:ECilxfCV0
ディスクが消えるのも時間の問題だろうね
この前もアップルストアの正面のウォルマートが潰れたという話
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 08:59:18 ID:rsqYEKDy0
>>936
二度と触らないことはあっても
DISCは1枚もない って状況はありえないよね
取り込んでから売るっていうのもアウトだし
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 09:20:31 ID:hlkj+tcF0
>>936
たかだか100枚で音を上げるようなクソか
1000枚くらいになってから書き込めよ
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 10:19:01 ID:gyCetzfu0
CDにも寿命があるから取り込む事はあるけど、
だからといってCDを処分する事はないな。
>>938の言うように、取り込んだデータだけでの所有がアウトだし。

中古で買ったCDが二枚程再生不能になってしまったので、買い換えないといけない(;´Д`)
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 12:24:52 ID:0IydMahv0
今時金出してCDとか買う奴がいるんだな
俺なんて全部無料で手に入れてるからここ数年1円も払ってないよ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 13:34:46 ID:NB1AO9LBO
>>941
お前、死ねよ。

そういうのがカッコイイとか思っちゃってる子供なんだろーな。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 14:33:50 ID:C9gsTmei0
自分に唾するとは、941の様な輩を言うんだよね。
バカ丸出し。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 17:51:18 ID:FzNJp9L20
お前ら釣られすぎ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 20:09:10 ID:UfeMHK940
ネットで落とせるような音源ってMP3とかだろ?
そんな低音質で聴く気にならないんだが
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 20:47:20 ID:4OGBF8lW0
mp3世代っていって、
mp3っぽい音がよく聞こえる世代が居るんだよ。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 02:16:01 ID:OpFzOJBV0
今日日可逆で落ちてるもののほうがおおいよ
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 13:40:56 ID:Nu6zVcAV0
データを取り込んで売るのがアウト?
アホかw
本をコピーして売ったらアウトか?
馬鹿なことを平気で言うな

あとMP3の320kb/sと非圧縮1411を聞き分けられる人は知らん
低音質いう奴に限って安物のミニコンポだったりするよな
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 20:43:50 ID:V+GaA8tt0
>>948
オリジナルを手放した時点で、コピーを所有する権利も消滅するんだよバーカ
ビットレートについては、量子化bitとサンプリングレートがしっかりしてれば
仰るように320kbpsと非圧縮では殆ど区別つかないなー。
区別がつく人がいることもわかるけど、俺の安い耳じゃ無理だw
950930:2009/03/17(火) 21:31:27 ID:xwOZ7q9H0
全部レンタルをHDDにコピーしてるよ
おまえらにとやかく言われる筋合いもないし
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 21:36:50 ID:jsnni7wh0
スレチでは?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 23:50:25 ID:D80D0OgX0
実際問題として、レンタルを聴くだけでコピーしない奴なんていないと思うけど、
自慢げに語ることじゃないな。
953930:2009/03/18(水) 08:46:30 ID:c7QEvWKG0
だって、映画って何回も繰り返して見るものじゃないでしょ?
なのに買ってもお金と場所の無駄使いじゃない?
CDならまだ買うのもわかるけどさ
どうしてもレンタルに出ないエロDVDとかは買ってるけど
954930:2009/03/18(水) 08:50:32 ID:c7QEvWKG0
デジタルデータのようなどうにでもなるものに金かけるなら
ハード側にお金使うって、当たり前のことだと思うんだけど
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 08:57:30 ID:uUclt1JN0
映画は何回か見ていますし、良い映画は子供にも見せたいので
買っています。
そんなに高いものじゃないでしょ。
BDでも夫婦で映画館にいくのと同じ程度だし。
自宅に映画館を作っているのだから,ソフトがないのは悲しいよね。

まレンタルを否定するつもりは毛頭ありません。

ハードにもお金をかけていますが、目的はソフトです。
ハードが目的ではありませんからね。

ハード的にも十分な環境ですから。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 09:02:44 ID:uUclt1JN0
そういえば、CDもBDもここ10年くらいレンタルしてないや。
いちいち返しに行くのも面倒だし。
借りたら1W以内に見なきゃいけないのもね・・・

収納場所も困っていないし
うちの環境なら買う方が良いんだよね。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 09:40:44 ID:B51uZmPM0
俺は壁一面収納を作って、DVDは4600枚程持ってるぜ
最近はBDばっかり買ってるけどな
ハードは中級機止まりでソフト重視だ
楽しんでなんぼだろ?っ感じだね、自分は
ハード眺めてニヤニヤする趣味ないし
958930:2009/03/18(水) 10:48:28 ID:c7QEvWKG0
>>955
わかってないね・・・
お金の有る無しの問題じゃないんだよ
HDDにコピーでも何回も見れますよ?
RAIDでバックアップも取ってますし
お金がないからソフトを買わないのではなく、お金の無駄だから買わないのです
お金があるからといってお金捨てないでしょう?
959930:2009/03/18(水) 10:51:43 ID:c7QEvWKG0
>>955
>ソフトがないのは悲しいよね。

だからHDDにたんまりありますって
シアター用PC組んでますから
いちいちパッケージ開けてディスクをセットするほうがめんどくさくないですか?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 11:08:48 ID:uUclt1JN0
BDをHDDに貯めているの?

ちなみに購入していないのにコピーするのは違法ですね。
そういうことをする輩がいるのは許せませんね。

私たちの購入費が次の良いソフト製作に生かされるのですから
長い目で見れば自分の利益にもなるのですよ。

そうやって目先の利益を追うことが、世の中住みにくくなる原因であることに気づいて欲しいですね。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 12:11:10 ID:nd0N5JXO0
てっきり>>952で終了かと思ってたぜ。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 12:58:49 ID:skPE/5naO
>>950
犯罪話を自慢げにかかれても…お前は小学生のガキかw
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 14:45:34 ID:2LTdB2Oe0
もういいよ
930さっさと死ね
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 15:26:15 ID:texsjZPc0
DVD/BDライブラリーを晒そう★晒し続けてVer.1★
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 18:39:26 ID:HwjbGJh+0
DVDは俺の中ではもう既にゴミ
966930:2009/03/18(水) 19:38:11 ID:c7QEvWKG0
(><)
967930:2009/03/18(水) 19:42:51 ID:c7QEvWKG0
>>960
>BDをHDDに貯めているの?
はい、そうですが
まさか今時、DVDしかリップ出来ないと思ってる情報弱者様ですか?
まあDVDのが圧倒的に数は多いですけどね


【BD】次世代DVDをRipして楽しむスレ【HD Rec】part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1236267558/

いいかげんうざくなってきたな( ´゚д゚`)
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:47:41 ID:2LTdB2Oe0
部屋晒ししないんなら死ね消えろ
誰もお前のDVD事情なんか聞いてねえよ
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:55:50 ID:cKKmLx1L0
いや930は正しいよ。
疎いAV機器板の情弱には判らないのが多いんだろう
DVDもBDもただの箱でそんなものは所有する価値などない
どちらもROMにしか価値はないしそれも取り出したら処分して終わりだ
未だに焼いてる奴なんて救いようがない情弱
商材でもないのに抱え込む奴はゴミを溜めてるのと一緒だ
管理は業者に任せておけばいいんだよ
まあそのデータすら保存する必要はないし必要になったら業者から買うか借りればいいのだが
HDDは安いし何より使い勝手がいいからな
保証と売却益があるので使うなら現状一番ましということだ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 20:59:29 ID:yJ1CN2xO0
少し伸びてると思って見に来たら…
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 21:04:25 ID:2LTdB2Oe0
もう外人の転載でもいいからなんか貼ってくれ
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 21:11:05 ID:oTjLfjJe0
DVDはともかくBDはコピーするだけでも違法ですよ、たとえ自分で買った物でもね。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 21:22:58 ID:uUclt1JN0
違法行為を威張っていること自体、アフォとしか言いようがない。
それをもっともらしく、得意げに書いているのは救いようがない。
974930:2009/03/18(水) 22:36:49 ID:c7QEvWKG0
>>929に答えただけなのになして!叩くの(><)
奇麗事はもうたくさんだ
ばいばい
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 00:44:40 ID:+2PtUjXu0
>>974
犯罪自慢なんてブログとかが炎上する一番の原因なのに・・・
叩かれないとか本気で思ってたのかよwww
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 05:18:43 ID:m5/ax7Mm0
>ばいばい

ココまで引っ張っておきながら「もう来ねーよ」と言い
実はまだ負け惜しみを言い足りず、また舞い戻ってくる
春休みで浮かれ杉の犯罪自慢割れチョン。

なんか言ってみろよチン毛。
977930:2009/03/19(木) 05:50:59 ID:a9FUgBDj0
チン毛ではないです
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 05:55:17 ID:xYg8GaMeO
930の人気に嫉妬
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 06:59:14 ID:e7PzbmaN0
>>949
適当言わないように
そんな条項はない
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 12:43:08 ID:unqxnyD10
>>976
バカチン毛に餌与えんなよ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 09:03:07 ID:P2bLB1rY0
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 11:23:34 ID:E2DSwkXN0
まーたそれか
983名無しさん┃】【┃Dolby
>>981
これってシネスコスクリーン?