【究極の耳】Ultimate Ears - Part26 【ブタパナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Ultimate Ears社のイヤホンについて語るスレ。
UEスレもPart26ですよ。

Metro.fi 2からUE-11 Proまで購入者諸氏レポよろしく。

[前スレ]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1202489546/

■製品リスト
・Custom Products:
UE-11 Pro / UE-10 Pro / UE-7 Pro / UE-5 Pro / UE-5c / UE-Hybrid / UE-5 Ambient

・Super.fi Products:
Triple.fi 10 Pro / Super.fi 5 Pro / Super.fi 5 EB / Super.fi 4
Super.fi 4 vi(携帯向け) / Super.fi 3 Studio / Metro.fi 2

・M-Audio OEM:
IE-40(10 Pro 相当) / IE-30(5 Pro 相当) / IE-20 XB(5 EB 相当) / IE-10 (3 Studio 相当)

■関連リンク
Head-Fi:世界最大のヘッドホン関連BBS等(英語)
http://www.head-fi.org
Headroom product-measurements:ヘッドホン性能を独自にテスト(英語)
http://www.headphone.com/technical/product-measurements/

■国内販売代理店
M-AUDIO(Super.fi 5 Pro/5 EB whiteのみ/3 Studio/Triple.fi 10 Pro)
http://www.m-audio.com/index.php
UE10Pro等Super.fi以外の製品の日本販売代理店
http://www.ex-wave.com/
SYNNEX Japan(Triple.fi 10 Pro等)
http://www.synnex.co.jp/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 01:55:19 ID:mz+HIZQh0
■Ultimate Ears / wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/page/%A5%D8%A5%C3%A5%C9%A5%DB%A5%F3%A5%B9%A5%EC/Ultimate%20Ears

■Super.fi共通の特徴列記 (スレ内の報告に基づく)
・ケーブルが取り外し交換可能。※1
・旧ケーブルは若干安っぽいと報告あり。細く取り扱いしやすい。
・新ケーブルは太く丈夫。
・交換ケーブルは本体色に合わせた Black, Whiteの他に Clear。※2
・装着安定度は比較的高い。
・2年保証
※1:ケーブル取り外しの際の破損報告あり。細心の注意を。
また、Metro.fi.2とSuper.fi.4シリーズはケーブルの取り外しは不可。
※2:Clearは他社製品同様、緑色化するとの報告あり。

■FAQ
Q:「3スタ」って何ですか?
A:Super.fi 3 Studioのことです。同等品にIE-10があります。

Q:IEシリーズとSuper.fiシリーズの違いを教えてください。
A:Super.fiシリーズはUltimate Ears社の純正の商品ですが、
 IEシリーズはM-AudioのOEM製品です。
 また、主な違いは保証(IEシリーズは1年間、Super.fiシリーズは2年間)です。

■装着方法動画
ttp://www.innovatemedia.com/clips/UE0006/index.htm
Shure挿し
ttp://www.ultimateears.com/videos/superfi_mod.htm
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 01:55:41 ID:mz+HIZQh0
■チップ改造
◎Super.fi 5 Pro向け
効果:遮音性向上&装着安定&高域が明瞭に
作成:ダブルフランジもしくはシングルフランジチップにEXチップか純正ウルトラフレックスのSサイズを下図のように嵌める。
ttp://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590099.jpg
ttp://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590100.jpg
このとき内側のチューブがどうしても折れこんで嵌らない時はφ4〜5mm程度のロッド(ドライバ)などを通して作業。
※扱い易いが装着感は人によってやや相性あり。3Studioでは高域がややシャリつくという意見がある。
※装着と作成・掃除は簡単。しかし外すときは耳に吸着してるので注意が必要。

高解像度の画像:ttp://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590402.jpg

◎Super.fi 3 Studio向け
効果:遮音性はER-4並&低音増加と高音のメリハリの向上。
作成:下記参照。ダイソー橙色スポンジでもOK。
ttp://f58.aaa.livedoor.jp/~innear/anal2.html
ttp://f58.aaa.livedoor.jp/~innear/anal3-2.html
※高音も伸びるが低音の伸びも著しい為、5Proではやや低音過多に。
※装着にはややコツがいる。外すのは楽で早い。
※下記メンテナンスが必要
@液体洗濯洗剤につけおき洗浄して軽くゆすってすすぐ。もみ洗いは厳禁。
Aドライヤで熱風をあてたり、お湯につけるとスポンジが元に戻るのでそのまま。


4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 01:56:29 ID:mz+HIZQh0
               l^丶      
               |  '゙''"'''゙ y-―, 究極Earphoneを俺様にterchしてくれYO!
               ミ ´ ∀ `  ,:'  
             (丶    (丶 ミ   モコモコ! モキュモキュ!
          ((    ミ        ;':   ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ   ';´∀` '; ';´∀` ';
              `:;       ,:'   c  c.ミ'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)    u''゙"J   u''゙"J

5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 01:56:51 ID:mz+HIZQh0
なんだこのバカそうなやつ 
       マジレスするとteachだろ
              これだからラッパーはって言われるんだな
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 01:57:16 ID:mz+HIZQh0
            /^l   あのMr.Terchを知らないのかYOYO?!
     ,―-y'"'~"゙´  |   偉大なるMr.Terchの肖像(http://www.northstar.k12.ak.us/schools/ryn/teams/tpage/teacher/terch.html
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)   ヘッド(ry  彼のこと(ry
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 02:01:23 ID:mz+HIZQh0
モコモコにしてやんよ

  ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  ./   ) ババババ
  ( / ̄∪

   /ヽ /ヽ
  ':' ゛''"  `':,  
  ミ   ・ω・ ;,
 :; . っ     ,つ
  `:;      ,;' モコッ
   `( /'"`∪
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 02:15:38 ID:iPdKhgX7O
新スレはここですか?
>>1
スレ立て&テンプレ貼り乙

つか>>7までテンプレなのか?w
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 02:20:20 ID:WIhQ5YR80
モコモコなんでしょ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 02:26:37 ID:IxPD8vir0
----ここまでテンプレ----

---- ここから>>1乙 ----
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 05:52:44 ID:7XedJiiW0
>>7
乙!
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 08:35:43 ID:cZ1CxYeeO
10まで続くテンプレもなれてきた
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 08:45:35 ID:AxWG97qB0
>>1
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       >>1  これは乙〜じゃなくてスラッガ〜なんだからね
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____      変な勘違いしないでよね
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 08:45:55 ID:AxWG97qB0
             ,. -ー─-、__  _,.へ
             ,,( ,          ̄    .ヽ
            ;'""ノ';{  i__   _   / こ、これは>>1乙じゃなくて
           {  (e 人  |    ̄ ̄/ /      orzなんだから
           .ー-'"| !  |     /  /        変な勘違いしないでよねっ
            ._! ||  }   /  /      |\
            .''''ー'"{  |   |  {         j  ヽ  
              _ | ./    ',  `ー――‐"  ノ
             三`'/.      ` ----------´
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 08:46:16 ID:AxWG97qB0
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 08:46:27 ID:9FCgLSrYO
>>3を参考に愛用の耳詮でスポンジ自作したんだがこれ凄まじいな
5Proの欠点だと思ってた高音の出が明らかに改善された
今までは高音がバッサリ切れてたけど余韻まで感じられるくらいに伸びてる
帰って10Proに自作スポンジ装着したらどうなるのか楽しみだ(ある程度雑に扱えるので外では5Pro愛用の貧乏性な俺w)
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 11:01:05 ID:RU3X34900
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   モコモコしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 11:05:02 ID:WIhQ5YR80
モコモコw
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 11:18:12 ID:XzKvjZwhO
儀式も完全にテンプレ化したね。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:10:39 ID:AxWG97qB0
3-Wayドライバーのイヤホンを出して下さい。
カスタムでなく。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:24:55 ID:g0sT5xjw0
本日の東芝テレビでA301のCMやってた。従業員の洗脳はまだ続けるのかな?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 16:11:26 ID:y6gLAJitO
>>20
KEGみたいなのと繋ぐことを考えて、高インビの機種も欲しい。
いぽもいずれデジアンにこだわるなら避けては通れない道だろうし。
ホワイトノイズ皆無の10proなんて、想像しただけで震えが来るぜ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 17:18:00 ID:WIhQ5YR80
モコモコ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 18:00:35 ID:lWD4T9pcO
俺…weston3が出たら結婚するんだ…ヘヘ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 18:02:44 ID:V2cfXqGl0
不老不死フラグが立った
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 18:07:39 ID:y6gLAJitO
>>24
Eねその前向きな考え方w
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 21:49:42 ID:ACCsVj4g0
究極の耳たちよ

集え〜
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 21:55:36 ID:xmadgPQh0
モコモコ
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:14:11 ID:h0TEtKAY0
こういうメーカーってイヤホンを開発するにあたって、音決めとかはやっぱ実際に曲を聴いて決めるのかな?
だとしたらどんな曲で決めてんだろうね。

唐突だがふと思ったもので。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:37:22 ID:VbBPqiSx0
女房に黙って買った10proを見つけられた。
「音を聞きたい」というので聞かせてやった。
そしたら、よほどいい音に感じたんだろうと思う。
「すごいいい音!これいくらしたの?」ときた。
思わず俺は「4980円だよ」といってしまった。
女房は、「えぇ〜たかいなぁ〜」といったものの
「私もこれほしいから買ってきて!」と5000円を
渡されたわけだが・・・。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:41:19 ID:c8mi/FCN0
>>30
さぁ今すぐ45Kで10PROを入手する仕事にも(ry
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:42:04 ID:cZ1CxYeeO
>>30
観念して本当の値段を教えてやれ

んで、3stu位をプレゼントしてやれ
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:43:29 ID:TAjrJePn0
>>30
ここは今後の夫婦生活のためにも自腹切って買ってやれw
もしくは3スタ買ってきて「色違いのしかなくて」とか言い訳するとか?
まぁどちらにせよ5000円じゃ足りないわけだが本当のこと言って喧嘩するより
夫婦間に亀裂入るのを防止するための投資だと思って買ってやれよw
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:46:42 ID:VbBPqiSx0
あいがとう参考にします。
女房が風呂からでてきましあ。
チャンスがあれば又報告します。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:47:56 ID:Oxeqj6yT0
>>34
色違いということでIE−40をプレゼントとかw
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:48:08 ID:c8mi/FCN0
結論・・嘘イクナイ。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:56:51 ID:cZ1CxYeeO
10proが5kだったら他のメーカーから苦情が凄そうだw
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:57:35 ID:L/C/MYea0
5kなら俺三本買うわ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:01:24 ID:o8097uYj0
俺なら使う用と保存用と見る用と貸す用を買うわ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:29:23 ID:7ThF4CE00
>>33
>>35
嫁「今度は私の友達の分も」(爆)
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:41:16 ID:OsVwBVzL0
自腹切る場合は、おつりの20円も返せば完璧だな。
きっと、お駄賃としてくれるからw
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:46:40 ID:AHOvEWoH0
領収書を見せろと言われた場合の為に、
最後の「0」を砂消しで消しておくんだぞw
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:51:15 ID:7ThF4CE00
マジレスすると、今度嫁に内緒で10proを買おうとしている身には
他人事と思えない‥‥
HD60GD9ECの着払いにボーナス小遣いとして応じてくれたけど、
流石にイヤホンが40kもする概念はないだろうしなあ。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:52:42 ID:7ThF4CE00
補足すると、10proは着払いではなく、行きつけの店で
ヘソクリ使ってコソーリ買おうとしてます。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:53:14 ID:WIhQ5YR80
モコモコなんでしょ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:04:58 ID:2Mlzc6s80
幸せという名のすり込み詐欺に引っ掛かって奴隷階級と成り果てた既婚者哀れ(wwwww
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:08:28 ID:Fq+9rSwT0
女性で10proユーザーっていないのかな
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:17:13 ID:K9HYXsgi0
女性はイヤホン/ヘッドフォン=アクセサリーっていう感覚の人が多いから
見た目重視で普通のものしか買わないんじゃない?Metro.fi 2 とかSuper.fi 4とか。
まぁ前に一度だけE3cで普通のつけ方とかじゃなくてShure挿ししてる女性見たことあるけどね。

てかむしろ俺は女性からみて5proや10proを使ってる人のことをどう思ってるのか知りたいなw
やっぱ何あれw耳から飛び出し過ぎでしょwwとか思ってるのかな・・
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:20:59 ID:FI1CNf2s0
>>48
多分見てない

他人のイヤホンが気になるのは3万やら5万やら(もっとか・・?)イヤホンに金使うようなやつだけだw
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:21:12 ID:6B7c66xR0
>>46
まああれだ、がんがれw

>>47
>>48
トリポIE使ってる女性は見た事あるよ。
UEはありそうでないなあ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:25:55 ID:y/KvHy/70
10proが突然左の音量が小さくなりました。
これってやっぱり故障ですか?
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:29:19 ID:/JI/7CTB0
>>51
耳が故障してないのならそうだろうな。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:30:49 ID:K9HYXsgi0
>>49
そうかwなら安心したよ。

>>50
あぁTriport IEは確かに男女問わずに街中で結構見かけるよね。
有楽町線とか乗るとしょっちゅう見かけるwあんな低音だけの
ぼったくりイヤホンで満足してる愚民ども(ry w
てかUE自体知名度が低すぎる気がする・・
SHUREはマイクとかで有名だしBOSEは学校やら公民館やらいたるところで使われてるし。
もともとプロ向けだからしかたないのかもしれないけど。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:39:38 ID:D3oHH+u+0
Triport IE OE、オーテクはよく街中で見るね。
UEは1,2回しかみたことねーや。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:42:41 ID:kXPPLzfl0
一般人にとって良い音=低音がズンズンなのかね?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:47:13 ID:UDRJDcux0
自分も一般人ですが、レコーディングされてる音を全部聴こうなんて
音楽趣味でも無ければ思わないんじゃないですかね
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:02:29 ID:ulojPSLr0
村治香織がPVでbeyerのDT770使ってたな。
あれが私物だったら・・萌へー
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:02:33 ID:FI1CNf2s0
>>55
メリハリというか、ハッキリクッキリってのが好まれるんじゃない?
まぁ、いろんな音が埋もれてしまっても元々気にしてない音は鳴ら無くても気にしない

高いオーテク(CM7TiとかEC7とか)から入ったら逆に高音厨になるがw
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:05:31 ID:K9HYXsgi0
>>54
あとソニーもね。Shureはまれに見かけるけど
UE,Etyは一度も見たことないわ俺は。

>>56
たぶんね。ほとんどのやつが音さえ聴ければ良いっていう感覚なんだろうな。
そういえば弟が10pro指さしてなんかでけえけどそれいくら?ってこの間聞いてきたんで
5万。って答えたらはぁああ?桁2つ間違ってるだろ?イヤホンなんて100円ので
十分だろクズって半分キレられたw 
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:10:27 ID:pS18+Gvc0
モコモコだしね
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:15:19 ID:ulojPSLr0
>>59
そういうときに問答無用でボコボコにできるのが兄貴の特権だろう
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:19:22 ID:pS18+Gvc0
そういうときに問答無用でモコモコになるのが兄貴10Proの特権だろう
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:34:04 ID:K9HYXsgi0
>>61
ちょうど学校で夏目漱石のこころを習っていたんで
精神的に向上心のない者は馬鹿だ。っていう名台詞をもじって
イヤホン的に向上心のない者は馬鹿だ。とこれでもかと嫌みたっぷりに
言ってやったよw ちなみに弟はソニーの付属を使ってる。

ってか話変わるけどこのスレの住人ってみんなShure挿ししてるの?
俺みたいにデフォで使ってる人ってめずらしいのかな?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:43:15 ID:qS3dcQs10
普通に付けると右耳の座りが悪く、Shure挿しすると左耳が痛くなった俺は諦めて標準挿しに落ち着いた。
しかし、買ったばかりのころじゃ痛かったダブルフランジを試してみたら右耳もよかったので晴れて標準に。

昔はやわやわのSONYチップのSサイズですら受け付けなかったんだがだいぶ慣れたようだ。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:45:54 ID:EWRIkbkp0
>>63
こころと言えば俺は中3のときに授業でやったな
ってことはあんたも中3?

もしそうだとしたら、どう考えても弟の方が正論だろ…
若いうちから金使いすぎ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:51:39 ID:K9HYXsgi0
>>65
いや高2ですw
ゆとりで習う時期ずれたのかもね。
ちなみに弟は厨2

>若いうちから金使いすぎ
郵便局バイトがんばって苦労して買ったんだ。
このタイミングで10pro買わないと受験期に禁断症状出て
勉強どこじゃねえってw理解してくれよw
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 02:01:52 ID:K9HYXsgi0
>>64
おれも昔使ってたCK9、当時はSかMサイズのイヤーチップだったのに
この間つけてみたらLでもぶかぶかになったw 結構慣れって重要だよね。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 02:01:54 ID:EWRIkbkp0
>>66
勘違いしてすまんかった。

ちなみに俺も標準挿しです。
イヤーチップは最初は慣れなくて弾丸改やら低反発やら試したが、
一月ぐらい色々やってるうちに純正がいつの間にかしっくりきたんでそれに落ちついた。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 02:05:13 ID:kXjI4dAb0
>>66
目標のためにバイト頑張るのは結構なことだが、オーディオに金使いだした人間はどこか馬鹿になってると思うぜ。
かく言う俺も数年前に『こころ』やったばかりの若造だけどなw
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 02:07:03 ID:K9HYXsgi0
>>68
いえいえw

お、お仲間発見w
もともと耳穴めちゃくちゃ小さかった俺も最初はあれこれ試したけど
そのうち純正のSサイズがしっくりくるようになった。

ただダブルフランジの改造とか楽しみにしてたのにダブルフランジだと
でかすぎて話にならない・・orz まぁゆっくり耳穴拡張してそのうち
使えたらいいなって思ってる。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 02:18:47 ID:9bPN5kdW0
>精神的に向上心のない者は馬鹿だ
今すぐナイスなポータブルアンプを探す作業に入るんだ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 02:24:26 ID:LLyisTZI0
>>70
自分の稼いだ金でどんな贅沢しようが誰も文句は言えないが、「イヤホン的に向上心の無いものは馬鹿だ」
などと考えるようになったらただの嫌なヤツだぞ。ポータブルを見下すピュアの連中(一部ね)となんら変わらん。
俺も10pro使っているが、UE使いにはもっと広い心を持って欲しいと思ってる。何使おうがいいじゃない。

こういう事に嵌ったら周りの理解が得られにくい事は覚悟すべし。
説教臭く水を差してすまないが、ここの連中はいいヤツが多いので>>70にもこのまま好青年になって欲しい。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 02:38:05 ID:vtAucYrI0
>>59
> そういえば弟が10pro指さしてなんかでけえけどそれいくら?ってこの間聞いてきたんで
> 5万。って答えたらはぁああ?桁2つ間違ってるだろ?イヤホンなんて100円ので
> 十分だろクズって半分キレられたw 

何も言えなくなるか、同じ反応する人の2種類いると思う
使ってるイヤホンが高額だと何故怒るんだろうな
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 02:45:46 ID:1JCgReB70
俺が高坊の頃(70年代)はオーディオブーム全盛期で、だいたい20〜30万円程度のシステムを持っているのが多かった。
夏休み、冬休み、春休み、日曜日は必死でバイトしたよ。2000円/日が相場だったな。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 02:50:46 ID:K9HYXsgi0
>>72
イヤホン的に向上心のない者は馬鹿だと言ったのは相手が弟だからであって
決して本気でそんな風には考えてないよw 人にはそれぞれ財布の事情とか
あるだろうし音質の感じ方も人それぞれなわけだしね。まぁ親しい友達にも
言ったけどそいつらは俺の趣味に一定の理解を示してくれてるし、そいつら
の趣味も一般人には理解しがたいものだけど俺はそういうのが好きなやつも
いるんだって納得してる。

>こういう事に嵌ったら周りの理解が得られにくい事は覚悟すべし。
確かに親にはあきれられたねw でも親も親で5.1chだのなんだのってやってるし
今はお互い納得してるよ。

>>73
さぁ?弟の価値観じゃイヤホンに4万も5万もかけるなんてドブに金捨ててるのと同じなんだと思うよw
100円のイヤホン使って差額で高級ステーキ腹いっぱい食った方がよっぽど有意義なんだよあいつにとっては。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 03:00:50 ID:AnQ5ZnHJ0
人それぞれの価値観がある。終了。

敢えて言わせてもらえばまだイヤホンは物として残るので良い。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 03:11:04 ID:pS18+Gvc0
人それぞれのモコモコ観がある。終了。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 03:13:06 ID:LLyisTZI0
>>75
もちろん軽い気持ち、というか本気で言ってるわけじゃないってのはわかってたんだ。
場を白けさせるレスしたので文句を言われる覚悟してたんだけど、冷静なレスありがとう。
親も似たような趣味持ってて納得しあってるってのはいいね。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 07:33:43 ID:3y9gLXP1O
>>73
ワシも、暮れのボーナスで、SE530買ったら嫁にキレられた!
頭にキタから、夏のボーナスで10proを買うゾ!
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 09:14:43 ID:j1EJw3qj0
>>79
つUE-11
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 09:20:09 ID:VHax0m2C0
高価なオーディオ製品を買う行為は
既婚者の方がリスクが高いぞ

独身ならただのバカ扱いで済むが
既婚者の場合は度が過ぎると生活を失う可能性がある


だから4,980円になっちまうんだなw
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 09:34:19 ID:PMuOSsNR0
>>30です。
>>81レスありがとうw
夕べは結局ホントのことが言えずテレビを見て寝てしまいました。
だけど、グッドアイデアが浮かびました。

「そうだ、販売中止になったことにしよう。」と。

こんな田舎にはどこ探しても10proなんか売ってないし、
女房もわざわざ買いに行って店員に問い合わせることもしないはず。
女房にはMDR-EX90SLあたりを買い与えておこう。w
女房の聞くときは掃除のときぐらいだけだし音漏れの問題はナシ!

完璧! どうよ。アヒャ(゚∀゚)アヒャ

>>79
そのポジティブは発想は正直見上げたものだ。生活を失うなよ。w
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 09:51:22 ID:Zar8lnZEO
>>47
遅レスだが
前、某JR線で髪が長くて耳が隠れてる女性がUEのコード垂らしてたw
しかもポケットからは黒いケンウッドのプレーヤーが覗いてた…
つわものだ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 10:00:02 ID:1JCgReB70
>>82
うちの嫁は、聴き比べてこっちの方がいいなんて言うぞ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 10:00:14 ID:peHRcnahO
>>82
90SLに慣れた辺りから絶対に10proを使わせるなよ!

多分おおよその値段がわかっちゃうからなw
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 11:10:42 ID:m4BCF4H1O
>>81
価格的に少しでもオーディオの「相場」というか果てしなさを知ってると
容易に感覚の麻痺を引き起こすからねえ。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 11:24:55 ID:axY0muTrO
お前らの人生社畜で家畜だな
その上大多数が薄給で税金ばかりがのしかかる
こんな状況で結婚したがる男が増えるわけない
少子化は止まらんな
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 13:58:27 ID:M8gfKJT+O
あんたこれ使いなさいよとEX90SLを渡される>>82が目に浮かぶ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 14:01:04 ID:YhodpPRd0
10pro購入記念カキコ
地下鉄通勤でもへっちゃらだぜぇぇヽ(゚∀゚)ノ
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 14:07:53 ID:1kv+YfzO0
>>79
渡米してUE-11を作ってくる
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 14:12:14 ID:dpwa5/ET0
親に10proの値段言ったら、貯金しろ!って怒られたな。
懲りない俺は先週、遊びに行くと言って耳型を取りに行った…。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 14:15:41 ID:AnQ5ZnHJ0
>>91
いやいやいやw

そういえば10Proってホント音漏れないな。持ってる中で一番しないわ。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 17:00:29 ID:yyfc9f7I0
SE310は装着が難しいからか、人に貸しても「本当に3万?」っていう反応が多かったけど、
10Proは装着が楽な分、本当に感動してくれて気持ちいい。
それでも「自分で4〜5万出して買うほどではない」らしい
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 17:27:21 ID:t7atOD4iO
音漏れしない人ってどれ使ってるの?
二段キノコ?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:21:48 ID:eZqPxV0kO
二段キノコをshure挿し
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:43:00 ID:0YnG9nTa0
何で結婚なんてするの?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:51:32 ID:pS18+Gvc0
モコモコだからでしょ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:03:04 ID:Mi4iFr8R0
>>96
子孫を残す為だよ坊や
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:11:46 ID:iVDhAslS0
子孫を増やすだけなら結婚などしなくてもできる・・・。人それを外道と言う。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:12:20 ID:t7atOD4iO
>>95
d
自分、いつも左右どちらかの座りが悪いんだよね
まだ買って一週間だから精進するよw
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:16:23 ID:JThqTUpG0
ガイ婚者がこんな無駄遣いしちゃだめだよ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:54:01 ID:U+Qnu13U0
>>101
その語法では、既婚女性の略が害女になるぞ。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:18:56 ID:92eY4R6H0
もしかしてこのスレ本当に男性しか居ない?
Part2辺りから居るんですが、なんだか途端に肩身が狭く・・・
5pro使ってますが、家族と友人2人に価格を言ったら全員に引かれたので
以降は誰にも告げていません
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:33:35 ID:zI4FLx3S0
住人はほぼ男だと思うけど、女もいない事はないんじゃない?
街でそもそもUE使いにめったに会わない俺としては女のユーザーは是非見てみたいね。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:42:23 ID:ZB3zStCg0
ところでさ、みんなどんな音楽きいてんの?

俺は10proでアニソンメイン
他はサントラ 
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:49:20 ID:kW+0mJAA0
重要なのはWestone3が年内に出るか否かで
その前では性別など果てしなくどうでもいい問題

音は元から雑食で、最近はややみっくみく
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:51:56 ID:OfNvR014O
>>105
10proと5proでPerfumeとcapsuleとCOLTEMONIKHA。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:53:17 ID:peHRcnahO
女性でUEは少しカッコイイ気がするw

東方厨なんで1000曲程同人音楽、あとは普通にロックなりジャズなり
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:54:00 ID:Nstp8TD30
>>103
女の光モノやバッグ類、男でもジッポーやスカジャンとかのブランド物と同じ筈なんだけどねぇ。

まあ確かに、思い入れの強い曲をいくつも持っている人で無いとこういう品の価値は半減するし、
現状が一種のブームであり、それにつられて勢いで購入って感覚もあるでしょう。

だけど笑われる(つか引かれる)程おかしくはないと思う・・・のは当事者だけ・・・?
余り一般的になられるとそれはそれで寂しい気持ちも出てきそうだから、今のままでもいいけど。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:55:12 ID:0YnG9nTa0
お前らそこは女性ヴォーカルとかって隠しとけよw
10Proのイメージが悪くなるだろ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:58:36 ID:iVDhAslS0
つうか女性ヴォーカルの時点でバレ(ry
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:00:44 ID:rBsAeQfhO
アニソンって・・・マジでか。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:06:43 ID:3F00C/kQ0
お前らただのアニオタだったの!?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:06:47 ID:ZB3zStCg0
>>108
俺もサントラ=東方原曲&アレンジみたいなかんじだからな
でも同人音楽って元の音質がよくないよね 

みんなが同じような音楽聴いてて安心したよ。

115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:09:09 ID:92eY4R6H0
>109
AVは趣味には違い有りませんね
本人は納得してるので、他人に理解を得られるかはまた別問題という

そもそも店頭でも街頭でもUEを滅多に見掛けないから・・・
D2使いなので>83の女性とは違いますが、見掛けても指差さないで下さいw
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:13:05 ID:PMuOSsNR0
>>88
大丈夫。
女房は10proは4980円と認識している。
そこで1万円弱のEX90SLを
「予算オーバーになってしまいますが女性だったらこちらのほうが良いかもですね」
と言っていたということにすれば10proには目もくれなくなるというわけだ。
なんてたって2倍近くの価格ということになるから、プラシーボ効果も働くだろう。

実際誕生日も近いし5000円くらいは自腹を切るよ。(マジ)
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:13:14 ID:q+I+EsXC0
アニソンにもいろいろあるわけだが
まあや最高
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:15:43 ID:iVDhAslS0
>>116
音の違いでバレたりしないか?・・。大丈夫と信じよう。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:19:47 ID:UDRJDcux0
主に洋楽板にスレが立ってるバンド、邦楽もポップスからインディまで色々
あとはサントラ、クラ、ジャズ系など、非常に万遍なくA800に入れてます
でも、ソースが元々音質悪いのだったりすると
安いイヤホンのが味があるように思える時もある
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:19:59 ID:peHRcnahO
>>114
わかる
確かにもとの音が良くない

10proだと解像度上がるのはいいんだけど、粗さも目立つよね
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:21:03 ID:PMuOSsNR0
>>118
現物を見せないように心がければ

あ と は 時 間 が 解 決 し て く れ る。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:21:08 ID:0YnG9nTa0
>>117
ああ、あの盗作曲家が曲提供してる奴ね。
ttp://yokokanno.ojaru.jp/
そりゃ盗作なんだから良くて当然だよなw
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:21:46 ID:vUYJ83Bu0
うちのカミサンも10proを聴かせたら「いいねぇ〜」
しかし「チンチンみたいだからヤダ」と一言。
E4cを使ってるよ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:23:18 ID:JDMVeUt+O
>>57
亀だが、俺もそれ見てDT770検討中なんだ。K701と、どっち先にしようか悩む。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:24:23 ID:Mi4iFr8R0
>>116
バレた時のことは考えておこうね
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:26:31 ID:PMuOSsNR0
>>123
俺もE4c持っているがそっちのほうがチンチンみたいじゃない?
特にグレーのイヤピースなんか先太だし。w
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:27:10 ID:zI4FLx3S0
>>124
いずれにせよどっちも買うことは決定済みなんだなw
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:28:34 ID:UjD1ZiT40
>>116
たぶん音でばれるぞw
あまりイヤホンに興味ない友人にEX90で聞かせた場合はそんなに反応は無かったが、10pro
はすげえいい音だって言ってた。
ちょっとごまかせるレベルの音じゃないような・・・
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:33:25 ID:PMuOSsNR0
>>125>>128
忠告ありがとう。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:34:15 ID:NPW6KUBb0
>>109
>女の光モノやバッグ類、男でもジッポーやスカジャンとかのブランド物と同じ筈

冷静に考えてみると、その価値が分からない者にとっては
「馬鹿じゃねの?」って思うのは自分の方も同じだな。
女のブランド物の値とか見ると同じこと思うし。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:43:55 ID:ZB3zStCg0
>>120
俺は同人音楽ばっかり連続してると別に気にならないんだけど
たまに別の聴いて同人に戻ると違和感がする。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:47:45 ID:XXo5PogXO
>>121
物欲は止まる事を知らないから気をつけよう。
ずっと覚えていて、何かの拍子に芋蔓式にバレる事があるから。


全然話変わるけど、10proの最安値って幾ら?
こないだ39800で売ってたのを買い損ねて、今さら淀価格では買えない‥‥。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:03:17 ID:/c2Age5S0
5Proは中途半端で必ず10Pro欲しくなるだろうし、
10Proは録音の粗を聴いているようで何とも微妙

中々E4cから買い替えられない
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:31:45 ID:vUYJ83Bu0
>>133
買い替えるな。
買い足せ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:42:57 ID:FI1CNf2s0
>>116
多分「こっちがいい。アンタこれ使いなさい」って
10pro取られる
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:45:43 ID:D3oHH+u+0
「あたしのためにそんな無理しなくても・・・あなたが高いほうがイヤホンも喜ぶわ^^」
>>116ダブルで涙目www
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:48:25 ID:23sWqcNT0
うーん、女ですが少数なのか…
普通に店頭で10Pro買いましたよ( ´∀`)ノ
好きな曲聴くからにはいい音で聴きたいし。

友達にストーンつけられそうになった時は泣きそうになりましたけど。。。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:51:37 ID:axY0muTrO
2CHで女アピールするやつはうざい
特に顔文字使ってな
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:53:50 ID:Edqf1c0f0
野郎だけど顔文字使ってやるぜ(・∀・)アヒャ!!
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:53:52 ID:0YnG9nTa0
>>138
お前とは友達になれそうだ。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:55:42 ID:r68lonzk0
2chでCHを大文字にするやつがうざい
特に知ったか乙ププププ

これくらいでいい?>>138
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:57:05 ID:M3bOb85v0
イヤチップの改造の仕方はどうやってやるんですか?
ググり方が下手なのか・・・・
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:02:21 ID:D3oHH+u+0
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:03:49 ID:XoAcR+Nb0
こういう系のイヤホンつけてる人の見た目ってどんな感じなの?
かっこ悪いのかな・・・
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:12:45 ID:0YnG9nTa0
>>144
興味示してるってことはお前もいずれ買うだろうから、お前みたいな格好だよ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:14:52 ID:NPW6KUBb0
つけてる「イヤホンの状態」をかっこいいのか悪いのかを聞いてるのか、
それとも「どういう外見の奴が」こういうイヤホン使ってるのかを聞いてるのか。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:16:13 ID:XoAcR+Nb0
>>145
ごめん言い方間違えました。
つけてるときの見た目なんですけど>>2の動画で見たんですけど
正面からみるとなんかつきでてる感じが気になるんですけれど
装着していてあまりかっこ悪いとは思いませんかね?
っていう意味でした。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:24:54 ID:UDRJDcux0
シュアー差しだけど、まぁちょっと大きめのイヤホンだなって感じじゃないかと
自分は思ったほど耳から飛び出てないし
あんまり気になるなら髪伸ばせば良いよ
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:27:05 ID:zI4FLx3S0
>>147
顔のつくりや髪型で結構印象は変わるよ。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:29:17 ID:XoAcR+Nb0
>>148なるほどー
初歩的な質問で申し訳ないのですが、shure挿しっていうのは通常と何がちがうんでしょうか?
それとその名前はshureの挿し方だからshure挿しなのでしょうか。
テンプレの画像は英語で説明していたのでよくわかりませんでした。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:29:19 ID:xBSKfOKL0
ER4sみたく電極が耳から飛び出てるように見えないだけまだマシだと思うが
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:35:18 ID:QtBdbvw40
>>137
つきあってぇえぅれぇええ!
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:41:29 ID:AnQ5ZnHJ0
というかイヤホンが耳から飛び出ただけでかっこ悪く見えるか?
そんなとこよりもっと別な所気にした方がいいと思うが。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:51:03 ID:/aej5biX0
EarphoneSolutionsでTF10proオーダーすると
送料無料の場合で何日くらい届くんでしょうか?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:07:06 ID:FsG4wZbH0
10pro使い始めて間もないけど
自分のやってるA800イコライザのダメ出ししてください
他の人の意見が聴きたいのです

CB1 0 1 2 1 0
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:08:37 ID:qtQ6v5Kv0
10proつけて電車乗ってた時に女の子二人組に
ファッションのつもりなのかな?
とかいわれたから多少目につくんじゃない。

>>154
ちょっと前に5pro頼んだけど8日くらいで着きました。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:09:08 ID:+LxUvgbz0
>>152
じゃ、俺はストーン付けそうになった友達のほうで。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:09:07 ID:+Gz63M2J0
>>155
イコライザなんて使ってんじゃねぇよwこの駄目野郎!!!!!

これで満足か?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:09:34 ID:eyiuQ5V70
当然EQオフに決まってるじゃないか。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:10:54 ID:alY/CHOu0
>>137
> 友達にストーンつけられそうになった
どういう意味??????
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:13:13 ID:+LxUvgbz0
M- Audio、BIAS、Ultimate Earsブランド製品を日本国内で取り扱う
アビッドテクノロジー株式会社|エムオーディオ事業部は、業務の効率化、
提供サービスの一元化の観点から 2008年3月1日より東京ヘッドオフィスへ
移転します。移転にともない2008年2月27日(水)から2008年3月10日(月)までの間
オンラインストアの業務を休止させていただいております。皆様にはご迷惑を
おかけいたしますが、ご協力をお願い致します。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:14:55 ID:+Gz63M2J0
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:25:29 ID:FwW1JizM0
>>160
携帯電話とかにキラキラしたシールみたいのつけてるやついるけど、そんな感じのものでしょ。

>>156
色が青だし、他のものと比べると多少大きいからやっぱ目立つんじゃない?
IE-40と10Proで悩んでて、実際に色みたら10Proもいいなって思ったけど、
ファッションのつもりなのかな?なんて思われたら、キモメンの俺はなにも言えない。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:28:51 ID:+LxUvgbz0
どこぞのカナブン色のよりは、ましだわ。
両方持ってるけど。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:29:54 ID:+Gz63M2J0
>>163
そういう時はそんなことほざいた小娘の髪引っつかんで引き摺り回せばいいんじゃないの。
二度とそんなこと言わなくなるでしょ。

女性に手を上げるなんて>>163は最低だな。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:30:30 ID:CwB3G52T0
10p路最初、あの青と黒のまだらかと思ったら全然ちがうんだもん
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:33:59 ID:XEHYLsVB0
>>155
ボーカル聴くんだったら、その設定で良いと思うよ。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:35:01 ID:FwW1JizM0
>>165
ごめん、おれなんか気に障ることした?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:39:01 ID:FuDPM3+e0
>>168
>>165が勝手にスベっただけ
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:48:00 ID:FsG4wZbH0
>>167
ありがとうございます
ボーカル入ってる曲が殆どですね
まぁまだエージング済んでない段階ですが、
今の自分的には丁度良くて・・・
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 01:40:22 ID:/dzdnwtG0
つか「ファッションのつもりなのかな?」ってのも
どんだけ失礼なんだw
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 01:54:34 ID:E6i6n0CmO
10pro付けて音楽聴いて人の会話なんか聞こえるわけねーだろうが。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 01:56:50 ID:r2fC0WeL0
>「ファッションのつもりなのかな?」
自分で付けてる時は気付かなかったけど。
人のを見て、俺もそう思ったよ。
続く言葉として、
「がんばってるのは分かるけど、センス今いち」
って感じかな。
A8もそうだけど、短髪の人は微妙な感じになる。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 02:02:51 ID:GvGmisQf0
よく考えるんだ
今時の学生が「ファッション」とは言わんだろ
「オシャレ」でギリギリじゃね?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 02:38:17 ID:08J5oc+50
モコモコでギリギリです
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 02:50:06 ID:OxwntCWR0
俺10pro画像しか見てなかったころ青のスケルトンだと思ってた
白い部分が透けて見える内部のメカニック
あれコントラストだったのね
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 03:07:23 ID:RM1BT1dUO
サンスタからジュップロまでは色違いの同じ形なのですか?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 03:09:08 ID:08J5oc+50
モコモコです
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 05:08:40 ID:tYwv2MSJ0
>>155
今更だけど俺のクソ耳仕様のイコライザ

CB3 0 −1 +2 +2 +3

つか電車ん中とかで暇なときイコライザいじってるとあっという間に目的地までつくよねw
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 08:34:21 ID:cfQyZX3PO
5EBの定価っていくら?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 09:57:26 ID:TGSp734uO
>>116
これで奥さんがイヤホンに興味持ち出したら/(^o^)\
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 09:58:22 ID:o84tMGja0
>>155

お! にてる!

CB1 0 +1 +2 +2 0

です。

主に 女性ボーカルもの主体で聴いてます。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:04:41 ID:Gni+jnzzO
視覚的に谷型になるイコライザはやめたほうがいいよ。
ドンジャリ耳になる。
それより、思い切ってイコライザ切って高ビットレートの曲聴いてみ?まさに世界がひろがりんぐ。


以上、元ソニー信者の現10pro使いでした。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:07:27 ID:afQEdjf90
良い悪いではなくて今まで濃い味付けに慣れた人にはやはり物足りなさがあるんだろうね
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:12:52 ID:Gni+jnzzO
言い忘れたけど、ドンジャリが悪って訳じゃないよ。
ただ、今まで聞こえてなかった音が聞こえる感動を伝えたかっただけで。

まあお陰様でロスレス地獄なんだが後悔はしていない。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:27:44 ID:plw7gaHH0
俺は普段はEQ使わないけど、
10proなんかはレンジが広い分
EQの効果が如実に感じられて楽しい
音の素性がいい分弄り甲斐もあるというか
元音忠実もいいけど、そういう方向性でも楽しめる

逆に音が歪む様な質の悪いEQは使う気がなくなるが
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:32:50 ID:gL6koAppO
>>185
いますぐclassic160Gをポチんだ

2〜3年もしたらiPodは320Gとか500Gとか出てるんだろうか

そしたらロスレスみたいのが一般的になって高級イヤホンが流行る・・・ないな
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:33:56 ID:08J5oc+50
でもモコモコなんだよ
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 12:30:11 ID:vdh9Jnpl0
10proもモコモコなの〜?
(@_@)
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 12:40:45 ID:t/47hsfL0
>>166
おま俺
現物見かけ安っぽいんでがっかりした
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 13:44:04 ID:1rHhuulE0
>>156
つーか、10proつけててよく女の子の声が聞こえたな。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 13:51:45 ID:90I4FkC30
いきなりであれなんだが
俺も10pro使っててなかなか合うイヤピースが無かったけど
だめもとで手持ちのデノンのC700のイヤピースを使ってみた。
よく見たらイヤピースの先端の開口が10p路純正のものより
大きいじゃん。「これは!」と思って試したの。
結果、深く刺しても中高音域が損なわれず、思いのほか
いい結果になりますた。
正直買ったときの感動がよみがえりますた。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 14:36:25 ID:CJFysVRjO
>>179
イコライザいじりすぎだろw

10proの意味がない気がする
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 15:36:11 ID:dKP0GGdAO
5proを買って一年半。昨日2本目のケーブルが断線したため、3本目を購入。
これって使い方荒いのかな?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 15:52:44 ID:3pRJQ8tY0
かなり荒い
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 15:55:00 ID:KkVVuXujO
5proと5EBと10proのどれを買うかで凄く迷ってます。それぞれの特徴を教えてエライひと
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 16:40:52 ID:1hU9CGPL0
最近5proを買って黒スペアケーブルを買い三つ編みにして使ってる
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 16:41:54 ID:bBfTMMcg0
>>193
エージングが終わるまではいいんじゃね?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 17:11:58 ID:s/64/ksb0
>>196
5proは分からないけど、5EBと10proなら絶対10pro買ったほうがいい。
5EBは低音も出てるけど高音の方がむしろ出てる気がしてシャリ付く。鳴らし方はヘッドフォンに近い気がする。ロック系向き。
10proは鳴らし方が自然で綺麗。音場感最強。何ていうか今まで聴いてたイヤホンの音が否定される。5EBも。

個人的な感想だから参考程度で。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 17:27:56 ID:KkVVuXujO
>>199
10proが良いのかorz高い出費になるな。5EBシャリ気味なら俺には合わないのか...
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 19:25:15 ID:Z8M4KuLHO
5、10pro試聴してきた
とにかくホワイトノイズがひどくて買う気失せた。ちなみにIpod5G使用
5、10proの違いは値段ほどはないと思った。
音はかなり好みだっただけに残念……


ついでにどんぐりも聴いてきた
低音に迫力があってかなりよかった
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:26:44 ID:+Gz63M2J0
俺どんぐり買ってからIE-40ほとんど使ってないよw
どうしようw
いやもちろんIE-40とどんぐりじゃ性能は比べ物にならないんだけどさ。
IE-40は音が聴こえすぎで最近耳が疲れてたのかもなぁ。
何も考えずにぼーっと聴くのにはどんぐりいいかも。
つーか何もかもwestone3が早く出ないのがいけない。
日本が不景気なのも、天気が悪いのも、俺がブサイクなのも全部westone3のせい。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:44:27 ID:Z8M4KuLHO
最近性能とかで考えられなくなってきた
それぞれ個性があっていいなぁって

明瞭さが第一前提だけど
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:47:24 ID:s/64/ksb0
当然10proは解像度高くて音自体は良い。
でも他に解像度云々じゃなくて楽しめるイヤホンってあるよね。
ジャンルによっても差あるし。つまりイヤホン購入は止まらないと。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:53:16 ID:FelOz62N0
モコモコなんだよ
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:29:41 ID:gL6koAppO
最初はチタンフレームに惹かれてちと高いなと思ったがCK7購入
そっからイヤホンの世界知って今では・・・

音も大事だけど見た目も大事だよね
ER4は見た目最悪過ぎる
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:30:05 ID:vEV/tyEz0
10Pro買ってから低音にとりつかれて、
いまではザプラ・スパプラ使ってる
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:33:16 ID:AxUFlN+m0
ERスレの中心で信者がフラットだと叫んでる。
あそこはいったい何だ?ちょっと怖いんだけど・・・
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:37:40 ID:gL6koAppO
Etyスレは何故かピリピリしてて怖いw
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:40:45 ID:pw4aRguX0
ER-4は素晴らしいイヤホンだが、ああいった輩が他所でべた褒めするから逆に
評判を落としているような気がする。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:42:49 ID:ohXi01M50
このスレは何か和む
5proあいしてる
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:47:07 ID:pw4aRguX0
10pro持ちだが安イヤホンだけど、EP-630、MX500あたりは好きだな。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:56:41 ID:gL6koAppO
久しぶりにEtyスレ覗いたけど、よく単発の1行レスにあそこまで熱くなれるな

このスレの雰囲気はモコちゃんがいるからこそだと思ってるw
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:01:46 ID:CwB3G52T0
つば飲むと鼓膜がぺかぺかするのはやばい?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:11:00 ID:FelOz62N0
モコモコなんだよ
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:13:21 ID:08J5oc+50
モコモコでしょ
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:14:33 ID:CwB3G52T0
藻鼓藻鼓じゃないです
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:15:15 ID:fHpXfXU10
>>213

逆にEtyスレでキンキンちゃんが出現したら発狂する奴がでそうだ。
キンキンだよねーって。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:18:55 ID:Z8M4KuLHO
このスレの雰囲気は好きだ
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:21:47 ID:poatR/2O0
>>214
ペ・・・ペカペカ?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:23:58 ID:epkPZXSc0
>>214
耳垢じゃないか?
漏れもペカペカを感じてから耳ほじったらでっかいのが出てきてそれから消えた。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:25:08 ID:gL6koAppO
>>218
荒らし認定されそうだけど面白そうだな
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:29:04 ID:CwB3G52T0
gradoスレも変態的で面白いね、いつか買うために覗いてるけど

耳垢?すんずれいじゃないか、いつも風呂上がったら、耳掃除してま腑
寝るときは耳栓して寝てます
カナルもいいけど、耳栓も面白いよ、遮音性がやばいやつは
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:04:47 ID:HnTNCMA50
耳栓して目覚まし聞こえるの?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:06:07 ID:FwW1JizM0
淀で5Pro・10Pro試聴したけど、5Proのほうが音に広がりがあったような気がしたなぁ
給料はいったしポチろうと思ったけど、もう少しゆっくりと試聴したほうがよかったな…
実際に見ると第一印象は「大きい」ね。ほかのイヤホンに比べてちょっと大きいよ。
10ProはPS3が買えてしまう価格だから悩む。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:06:33 ID:CwB3G52T0
携帯のバイ部の振動でおきれます
もしくはずっと手とか肌身離さずに持ってるか
遅刻した事ありません
227155:2008/02/28(木) 23:23:28 ID:FsG4wZbH0
自分は、何度か遅刻してますので
カナル着けたまま寝ないようにしてますw


>>179
レスありがとう、中々いい感じです
確かに今日はあっという間でしたw

>>182
どうも、自分もそんな感じですね
案外この設定、女性モノには合うのかも

>>185
レスありがとう、なるほどこれがドンシャリな感じなんですね・・・
まぁ、エージングが進むに連れてイコライザが必要無くなる事を期待します
ロスレスはA800ではキツイんですよね
ゼンみたいに32GB出ないものか・・・
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:24:12 ID:T35kuNWhO
バイブ携帯してるとかどんだけエロいんだよ
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:34:04 ID:08J5oc+50
モッコリです
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:34:46 ID:Um+P6llx0
10proにck9のSのチップつけたらかなりいいわこれ。
耳穴小さい人で純正に不満がある人は試してみる価値はあるかも。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:57:49 ID:+Gz63M2J0
>>228
バイブなんて150円で買える消耗品なんだから朝装着して出かけていらなくなったら捨ててくだろふつー。
18歳未満閲覧禁止。↓
ttp://www.e-nls.com/pict2-283-1210
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:02:41 ID:fyVHTcod0
型とって10proつくると込みこみでいくらくらいかかります?
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:32:50 ID:XcXAgV3R0
なんか、平べったいんだよね・・・
深みというか厚みが感じられないんだけど

いろんな音が良く聞こえるのは確か
ライブ音源聞くと広がりは感じるけど
やっぱり奥行きは感じられない
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:37:45 ID:GpQqHTl+0
鼓膜かと思ったが、もしかしたら顎の骨がおkしいのかも
一回ぴょコンと外れた事あるかもしれないし
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 01:19:56 ID:rJUC8IWy0
ER-4Sから10proに乗り換えました。ヘッドホンライクな音場がとても新鮮です。
イヤチップはETYの3段キノコに慣れてしまって、10proの2段チップだと
どうにも引っ掛かりが浅くて、遮音性等に不満があります。

過去レスを見ましても、ER-4から乗り換え・兼用の方が多そうなので、もしよろしければ
3段キノコに近いフィット感のイヤチップを紹介して貰えないでしょうか。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 01:59:11 ID:Rwxg/6oC0
>>235
参考までに自分の環境を書くとER-4Sは3段キノコ、10proはMチップ。
2段チップは耳の形状が合わないと遮音性は標準チップ以下になるので、俺は使ってない。
ビクターの低反発チップ付けて耳の奥に押し込めれば遮音性は上がるだろうけど、音もこもるよ。
個人的には遮音性はER以下と割り切って使う方がいいと思うが。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 02:01:52 ID:NdpwinZO0
>>230

よく付けられたね。あれUEチップより出口穴が小さいけど影響ないかい?

>>235

同じようなフィット感のチップはないよ。
定番はテンプレにあるMの中にSを組み込む方法で、フィット感と音のしまりが向上する。
遮音性だけなら、付属スポンジチップにすればER3段キノコと同等か以上になる。
238230:2008/02/29(金) 02:15:58 ID:1jttTgdK0
>>237
以前どっかの10proレビューでそんなこと書いてあったからやってみたんだ。そんなにつけるのに苦労はしなかったよ。
俺も音の出口小さいから音に影響あるかな?って思ってけど、俺はあんまり音に変化は感じられなかったな。
まぁ俺の耳が違いを見つけられないほど糞なのかもしれないけどw とりあえず遮音性とフィット感は大幅に向上した。



それと2か月ほど前に10pro右だけ音が小さくなって交換してもらったんだけど、交換後の方がケーブル
の着脱がすごく楽なんだがこんなもんなのかな? 交換前のはすげえ硬くてメガネ拭きとかティッシュで包んで
相当力入れないと抜けなかったのに。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 02:35:01 ID:QG9DfIVW0
>>230
おっ、ほんとだ。固めのほうが安定していい感じかも。

出口が狭くなったせいか、ダイナミック型ちっくな感じに聞こえる。個人的にはこういう鳴り方好きかも。サンクス。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 10:28:05 ID:1vKN5Jse0
 株式会社コウォンジャパン(COWON)は、ポータブルオーディオプレーヤー「iAUDIO U5」を3月15日より発売する。
メモリ容量4/8GBの2モデルを用意。価格はオープンプライスで、直販サイトの価格は4GBモデルが13,800円、8GBモデルが16,800円。本体カラーは4GBモデルがホワイト、8GBモデルがブラック。
音にこだわり「iAUDIOシリーズ最高音質を実現した」というオーディオプレーヤー。MP3/WMA/OGG/WAVの音楽再生に対応し、高機能型イコライザ「Advances EQ」を搭載するほか、高音質化機能として、原曲を忠実に鳴らすための音響技術「BBE」も備える。

 動画再生には対応せず、同社では「動画は見ない、内蔵スピーカーも使わない、タッチパネルも大画面もいらない、好きな曲をiAUDIOサウンドで聴くためのMP3プレーヤー」と説明している。

ヘッドフォン出力は32mW×2ch(16Ω)。1.8型/128×160ドットのカラー液晶ディスプレイを搭載し、楽曲情報などが表示できる。電源は内蔵バッテリを利用し、連続再生時間は最大約24時間。PCとはUSB 2.0で接続し、データ転送や充電を行なう。別売のACアダプタによる充電も可能。

みなさんどうですか?ultimate ears用に
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 10:49:14 ID:Xrsi3w62O
8Gで16800円とか安すぎて買う気にならない←音質期待できない
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 10:52:55 ID:V6MVNQ5oO
8じゃ足りない
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 10:56:18 ID:/Yw13zVF0
>>240
こんな韓国の糞プレーヤー買う気になるな
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:11:08 ID:Xrsi3w62O
>>243
ヒント:工作員
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:25:27 ID:53gcifAs0
KENWOODのHD60GD9とかのシリーズと10pro使ってる人居る?
iPod touchからステップアップしようかと思うんだけど
相性があまり良くないって話を聞いて躊躇ってる(ホワイトノイズとか)
実際に使ってる人の感想とかを聞きたい・・・

ちなみにiPod touch+10proはホワイトノイズはそれなりにあるけど音質はそんなに悪くないと思う
音質の良いプレーヤーを使ったことが無いからそう思ってるだけかもしれないけど
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:27:55 ID:ToG57jSE0
8Gはウマそうだが一週間早く出るギガビU4Gを買う。
音場が狭い機種だから10pro繋いでも宝の持ち腐れって気がしないでもないが。
曲の頭出しが早くなってるらしいのでその辺に期待。

でもホントはGD9ECが気になって気になって仕方ない・・・
音場(;´Д`)ハァハァ、ホワイトノイズorzって感じで10proには天国と地獄の往復運動なのがなぁ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:29:04 ID:V6MVNQ5oO
iPodと10proは相性いいと思うがね
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:41:09 ID:Xrsi3w62O
>>246
ならMGR-A7がいいよ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:56:10 ID:ToG57jSE0
>>248
操作性的地雷www
ポタアン持ちでもあるし、発売前から気になる存在で専スレにもずっと張り付いてただけに残念。

しかし10proを手にすると再生機にも拘らなきゃって意識がどんどん強くなっていくのが辛い。
でも、いぽだけはどうにも好きになれなひ・・・相性抜群みたいだけど。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:02:58 ID:/ZkgzzkIO
MZ-RH1 + 2MOVE +10pro
この組み合わせで満足。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:13:36 ID:U5Preu8H0
>>249
操作性?お前の音質へのこだわりはそんなもんか
俺は音質がよく(ホワイトノイズが少なく)ラインアウトがあればそれでいい
なおかつSDHCで容量の心配はないし

本当はkeg買う金がないだけなんじゃないの(プゲラ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:23:15 ID:Zu5UfiRWO
A800よりイポの方が音場広く感じるな
メインはA800だけど
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:57:03 ID:LL9mzjVzO
GD9EC+10proの組み合わせは音場の広さと生楽器の響きにハァハァしてしまう。
ホワイトノイズは個人的には気にならないレベル。つかシュア製品よりずっとマシw

いぽ+10proは知らない。
いぽは手持ちヘッドホンで聴いた限りでは音場が狭く、生楽器のリアルさや解像度で
ECに一歩譲る印象があるが、10proではそれらをうまく払拭してくれるのだろうか。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 13:02:17 ID:OzSegU5O0
>>245
俺は逆にHD60GD9からiPodにしようか悩んでるよ・・

ピッタリですごく幸せな時とボヤボヤに感じてしまう時があって
気分の問題かなと他と使い分けて満足してたけど、相性悪いって見かけてから
iPodが気になってしょうがない
ホワイトノイズは相当小音でない限り気にならないと思うが
ずっとkegだから慣れてるだけかも

持ってても全然参考にならないな・・すまん
やはり比較してみないと何とも
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 13:21:54 ID:zc4erS3E0
>>245

HD60GD9+10Pro又はER4Sで使ってるよ。
ipod5.5G+ポタアンもあるけど、HD60GD9に10pro直指しには全く適わない。
ipodで10proだとモヤモヤ(モコ?)した感じが否めないけど、
HD60GD9では繊細で透明感のあるクラスが違う音が楽しめるよ。
確かにノイズは出るけど、気になるなら付属のアテニュエータ使えばER4S並になる。
相性云々の話はkegを深く使った事が無い、ipodオンリーユーザーの思い込みなのでは?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 14:13:46 ID:u7YOV9PZ0
>>245
ぜひ買うなり試聴するなりして相性を確かめてくれ
俺はGD9持ってて正直10proとは相性悪いと感じてるが(ノイズだけじゃなく全体的に)
この流れを見てわかる通り相性いいと感じてる人も多い
KENスレだとKENしかもって無い人やiPod(笑)な人が多くて
議論にならないからここの住人の意見を聞きたい

あと>>255は本当は持ってない気がする
持ってるならアッテネータ使ったときの音の酷さを知らないはずが無い
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 14:20:14 ID:qtIhQkVF0
俺はHD10GB7だけどIE-40使うともこもこする。
ノイズは別に平気。
>>256同様ノイズよりも全体のバランスが問題。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:23:25 ID:qS5cuKL6O
>>256

俺は使ってないよ。自作のノイズ対策を使ってるから。
それと純正は今のコード付きタイプなら少し良くなってる感じ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:25:25 ID:h8XGdI5I0
>>258
真面目にそのノイズ対策を教えてくれまいか!
ヘッドフォンアンプのホワイトノイズが気になって仕方ないの><
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:32:19 ID:xqX1O6eoO
10PRO+GD9のノイズは試聴したかぎりではそんなに気にならなかったな。
お金ないからいぽをmodにしちゃったけど。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:34:18 ID:RvoMu3uB0
ネットで3スタ注文したんだけど
これって保証付いてるよね?
販売してるサイトにはスペックしか書かれてなかったけど・・・
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:40:40 ID:qtIhQkVF0
>>261
どこでどういう販売形態のものを買ったか分からんのに誰が答えられるんだそれw
まあ普通の新品なら普通にエム男の保証ついてんじゃねぇの?しらんけど。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:47:44 ID:RvoMu3uB0
流石に、わざわざ普通に付いてる保証を抜く事は無いよな
ありがと
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:47:51 ID:D3+9VltC0
10Pro故障してM-Audioに送ってから一週間くらい経つが
まだなにも連絡が来ない。こんなもんなのか?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:08:59 ID:qtIhQkVF0
>>263
並行輸入とかそういうのな可能性もあるわけだが。
そしたら保証ないかもな。
つーか店の名前書く気がないなら販売店に直接聞けよ。このままじゃ誰もわからんだろ。

>>264
そんなもん。
連絡取ったのは最初だけで二週間たっていつの間にか家に届いてたよ(IE-40)
箱はそのままで中身だけ新品に交換されてたw
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:51:38 ID:D3+9VltC0
>>265
ありがとう、ちょっと安心した。
しかしそろそろ禁断症状が・・・
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:56:47 ID:+ODSfaef0
禁断のモコモコっと症状
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 17:14:52 ID:0zb7bdlF0
天プレにイヤピースの改造(>>3)にヒントを得て
俺は標準Mサイズのかさの中にダイソーの耳栓を
加工して仕込みました。
ちょっと膨らんだ感じがして今のところ装着感グーです。
もう少し様子を見て、仕込む量を加減してベストの状態を
探索したいとおもいます。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 17:41:42 ID:o96+HJU+0
モコモコだよ
270258:2008/02/29(金) 18:51:47 ID:qS5cuKL6O
>>259

左右のラインにそれぞれ抵抗を繋げればいいさ。方法は二つ。
小さな基板に抵抗とプラグ♂♀をまとめた物を作る。
または、♂プラグの中に抵抗仕込んでケーブルと♀プラグを繋げる。
抵抗はプレーヤーの出力にもよるけど、80Ωから120Ωあたりで試せば良いと思う。
それと知ってるとは思うけど、ボリュームに連動するノイズなら全く効果はないよ。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 19:01:22 ID:o96+HJU+0
モコモコだからね〜
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:06:37 ID:mfbhDF9M0
10proはiPodと相性がいいと言うよりかは
iPodのカジュアルなイメージを覆すほど
しっかりと鳴るって感じだと思うけど。
最高に相性がいいとは思わないけど、
ポータブルならこれで十分じゃん?とは自分も思うた。

ケンウッドの機種はイメージほどキビキビ鳴ってる
印象がないかもね。
でも、GD9ってER-4Sに繋いでも同じように思えるな。
ER-4Sって据え置きアンプだと、STAXの上位機種のような
立ち上がりのいい、生き生きした音が出せるけど、
GD9でそういう音が出たことはない。EQで低音強調
できる分悪くないと思うんだけどね。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:23:11 ID:o96+HJU+0
モコモコ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:25:45 ID:mfbhDF9M0
だから、ポータブルでER-4Sを使ってる人には
据え置きで違う世界を知るか、10proに乗り換えるか
二つの道が残されてると思う。
いろんな機種を渡り歩いたけど、10proはイヤホン界では別格。
これがモコモコだと思う人は、恐らく数万円クラスの
ヘッドホンやSE530の音を知らないんじゃないかな。

ER-4SとかCK10、E4cあたりは明らかにすっきり系、
ヘッドホンならSA5000やK501のようなものだから、
これをフラットと言って基準にするのは少し違うかと。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:31:10 ID:o96+HJU+0
だから、モコモコでしょ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:33:30 ID:h8XGdI5I0
>>274

モコモコにしてやんよ
   ∧_∧
   ( ・ω・)=つ≡つ
   (っ ≡つ=つ
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪


   /ヽ /ヽ
  ':' ゙''"  `':,
  ミ   ・ω・ ;,
 :; . っ     ,つ
  `:;      ,;' モコッ
   `( /'"`∪
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 21:03:11 ID:hkUhwuW7O
mkmk
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 21:07:56 ID:GpQqHTl+0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \     
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \
    |    (__人__)     | もこもこ
    \    ` ⌒´    / 
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \

ごめん反省してる
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 21:11:23 ID:jaSU3Nph0
           lヽ、            /ヽ                 
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,   もこっ
         i'/        \     'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●       ,'i               ゙)
        'i,:::  (__人__)    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、           ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´  
           (       ,. -'"  
             ヽ、,,
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 21:18:27 ID:nwixzkAE0
>>279
これいいw
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 21:49:22 ID:trnGPjtF0
もこもこ厨やってくれるなw
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:17:00 ID:o96+HJU+0
モコモコ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:28:35 ID:cd5N7not0
もこもこっつーよりふあふあだな

しかしスレ読んでると
5pro+DAP直で満足している俺は幸せだとつくづく思う
10proやアンプにゃ手が届かん
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:01:48 ID:aoFpv0O6O
>>272
ER-4Sと10pro持ってるけどやっぱりERの方が薄っぺらい音に聞こえるよ。質は良いけど、10proが良すぎる。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:20:29 ID:2uDxKIWZ0
>>274
E9を頭とするゾネホン辺りと比較すると、低域は緩いといわざるを得ない。
イヤホン故に抜けは悪いから、Gradoと比較されてももこもこだよなぁ。
立ち上がりの速さはいい勝負をしてるとは思うけど。
HD580位のちょい緩めのバランス型って辺りが妥当な所よ。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:21:00 ID:V6MVNQ5oO
Etyスレでこんなこと書いた日には何が起こるやらw
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:37:33 ID:+ODSfaef0
モコモコ嵐に 間違いない
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:05:18 ID:0v8EJ9P00
すっかりモコモコ厨と共生しているこのスレっていいよな
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:42:37 ID:qSYml9WM0
モコモコにしてやんよ

  ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  ./   ) ババババ
  ( / ̄∪

   /ヽ /ヽ
  ':' ゛''"  `':,  
  ミ   ・ω・ ;,
 :; . っ     ,つ
  `:;      ,;' モコッ
   `( /'"`∪
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 01:02:09 ID:s/Z0Jp150
モコモコ
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 01:20:43 ID:Gu2/RQSo0
モコモコってこのスレのマスコットだろ?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 02:07:13 ID:BdsKc5PK0
GD9が一番とかなんとか笑っちゃう。ipodもiModもGD9もあるけど圧倒的に
IHP140+D1のオペアンプ換装品(OPA627BPとか)がクリアで音場も広くていいよ。
ホワイトノイズなんかまったくない。これにはまると重くても何でも他にはなかなか戻れない。
UE11がメインだけど10Proでも相性はかなりいい。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 02:12:22 ID:Y+JVzgOC0
>>292
D1(OPA627AU換装)持ってるけどあれを持ち歩きたくはないなぁw
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 02:16:14 ID:s/Z0Jp150
モコモコ
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 03:57:53 ID:d0GkdFos0
ボコボコボコボコ\
  ∧_∧ ∧_ \ 全員まとめてこいよ。ボコボコにしてやんよ/
_∧´・ω・)(´・ω・`・\       ∩_∩              /
ω・)∧_,∧lll ∪)∧\      ( ・ x ・)=つ≡つ    /
_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・\      (っ ≡つ=つ     / 今の自分   数年前の自分
・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ \   /   )  ババババ/    ∧_∧    ∧_∧ 
゙  つ=つ(っ  ⊂)⊂=⊂≡ \ ( / ̄∪      / ;;;;;、(;ω(:;(⊂=⊂(・ω・ )
_∧∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧  ∧∧∧∧.          (っΣ⊂≡⊂=≡⊂)
´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` )<      >       ./   )ガガガガ(   \
  つ/    )(    )   \ ⊂)< 予 ボ >        ( / ̄∪      ∪ ̄\_)
――――――――――――― <    コ > ―――――――――――――
                    <    ボ >
                    < 感 コ  >
   傷だらけ?なんでもねえよ <    の >  親の期待      俺         結果
  ∧_∧              <      >  ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
. ((.;.;)ω・)=つ≡つ         ∨∨∨∨   (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
  (っ ≡つ=つ        /  ∫      \ (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /  #) ババババ     /   ∧_∧     \/   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪         /  ⊂( ;ω; )      \ ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
             /     ヽ ⊂ )         \ 
              /       (⌒) |         \
             /           三 `J               \

296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 04:03:31 ID:f185auKk0
>>292
「GD9が一番」なんて表現をするのはKENスレに粘着してるいぽ厨だけだよ。
GD9/GD9ECを持ってる奴の殆どは音質に満足してないし、他スレでの購入
相談者にギガビとか別のを勧めてるw 音質のクセとかソフトとか総合的に
KENはお勧めできないから。


時にポータブルDATやRH1を使ってる人はいないのか。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 04:30:23 ID:IXamigz+0
高ければ一番、なんて何も表してないんだよね
ultrasoneスレもedition9の事で、色々と
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 04:52:28 ID:Y+JVzgOC0
あれはまた事情が別だろ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 07:28:08 ID:9JwdFovGO
>>292
その組み合わせって、家でのマジ聴きにも耐えますかね?
オーディオ組む気はないんで、その辺りが金銭と手間のラインて感じです。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 07:50:53 ID:IRDcdYY/O
>>296
>「GD9が一番」なんて表現をするのは(以下略)
>>292がまさにそう表現している件
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 07:52:50 ID:Y+JVzgOC0
>>299
D1はUSBも使えるしPCにデジタル出力があればそれも受けれるから色々遊べていいんじゃないの?
マジ聴きがどのレベルなのか分からんから安易にオススメできないけど。
それよりもIHP-140手に入れるほうが大変な気がするw
mpack P800ならこれ位で買えるけどインタフェースがゴミらしいね・・・デカイしw
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA07328000

まあどちらにしても普通にD1持ち歩くのは結構気合はいってないと続かないと思うぞw
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 09:15:18 ID:9JwdFovGO
>>301
ども。
D1は持ってまして、サイズの割にパッとしねえなと余り使わなかったけど、
OPAMP交換と機器との相性によっては化けるんだな〜、と思いまして。

まあ繋ぐ先はパソとして、パーツの交換からやってみます。
今まで全然やる気も出なかったけど、それで燻ってるIE40の本領が見れるなら安いもんだし。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 09:40:39 ID:ZXsPmFxM0
>>296
ノシ
オレはRH1+10Pro。
電池と容量は不満だが、音はお気に入り。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 10:01:05 ID:f185auKk0
>>300
ちょww >>292がどうとかそういう事ではないよ。
このスレに置き換えて説明しようか。
「imod+ポタアン、RH1などの再生機器と10proは相性が悪くて使えないよ。
それらに合うのはER-4S。10pro?iAUDIO G3あたりが合うんじゃね?」と
連呼するEty厨がこのスレに粘着している状態を想像してくれw
(あくまでも例え話です。念の為‥‥)

>>303
いたいたw
音場はどう?RH1と10proはキャラが合いそうだが逆に合いすぎて
低音がキツくなったりとかしない?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 10:23:56 ID:VN5T5z710
そういや、なんで高価格カナルってプラスチック製品ばっかなんだろ?
オーテクとかビクターとか1万ぐらいでもアルミ削りだしとかあるじゃん。
やっぱプラスチックのほうが鳴りがいいの?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 10:31:15 ID:BG9k4wTK0
>>305
筐体が小さいからプラスチックでも不要共振を起こさない十分な強度を保てるということだろう
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:03:12 ID:AMUw8shw0
モコモコに最適なんだよ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:32:27 ID:+6BNFvjb0
10pro買おうと思ったけどお金が足りなくて
ヘッドホンにしようと思ったんですけど、
10proほどの音をだすヘッドホンは
だいたいいくら以上なんですか?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:35:02 ID:XKHsZiEc0
5万円台からじゃね?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:59:29 ID:AokH/5xr0
いや、DENONのAH-D2000で十分だぞ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 12:42:16 ID:+6BNFvjb0
どうも
3万くらいならなんとかなりそうだ
10proも気になるけど
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 13:02:49 ID:oPNURu760
>311 ポータブルで聴くんでしょ?
10proのほうがいいと思うけどね。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 14:42:35 ID:JK30ncNS0
不二家祭りで大して安くなかったけど送料込みだから10pro購入したぜ!!
俺も仲間に入れて下さい。
ER-6から10proでスパイラル終了
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 14:45:13 ID:ddVWQzRD0
俺は5Proや10Proに飽きてきたからSE530が欲しい
しかもSE530とは性格の違うSE420も欲しい
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 14:49:16 ID:wmDbdlfJO
5PRO欲しい〜
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 14:51:18 ID:BG9k4wTK0
>>314
その辺りは全て持っているのがデフォだな
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 15:01:16 ID:ddVWQzRD0
んだ
ER-6,4 E3,4ときて5pro買ってから前述の4つは使う気にならなくなったわけだが、
SE530やSE420などのShure複数ドライバモデルは未体験だからな
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 15:03:53 ID:A/DhT55d0
しかし今後のイヤホンの進化の方向性はどうなるんだろうね
BAドライバがより小型化してますますドライバ数を増やす方向に進むのか
それともカスタムが安価になってそちらが一般的になるのか
もしくはダイナミック型が高級機の投入で盛り返すのか
正直読めないな
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 15:14:03 ID:BG9k4wTK0
>>317
細めの音が嫌いなようだから、SE420はやめてSCL5にした方がいい。

ちなみに俺はER系は6機種、SHUREは10機種、現役だ。
UEはEBの出番がほとんどなくなってしまった。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 15:20:39 ID:Bn0OOaFjO
確かに他のがあるとEBは使わなくなるな
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 15:21:01 ID:BG9k4wTK0
>>318
量産でBAドライバーが安くなって、マルチ化が進むんじゃないかな。
また、まともなバランスのダイナミック型とBAのハイブリッドが多く出てくるような気もする。
カスタムのようなワンオフ物は手間が掛かるから値段は下がりにくいだろうな。
ダイナミック型だけの高級機はEX700をみるかぎりはあまり期待できないような気がする。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 15:57:05 ID:v75P5L+OO
>>319-320
そんな悲しい事言うなよ…
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 16:03:45 ID:CXcZBKIZ0
>>322
残念ながら俺も…。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 16:10:28 ID:BG9k4wTK0
>>322
俺の場合はフラット〜少し高音厨だからね。
そもそも、EBはネタで買ったのだからあまり使わないのは当然だな。
ただ、低域を絞れば俺でもダイナミック型の圧力とBAの繊細さを合わせて味わえるようになるから
ダイナミック+BAの可能性は感じているよ。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 16:22:55 ID:Y+JVzgOC0
低音厨なはずの俺も5EBは最近使ってn
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 16:28:45 ID:DcMA2YFB0
D+BAってEBだけ?
他のスレでかなり音漏れると見てから迷っているお
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 16:32:06 ID:v75P5L+OO
>>326
凄く…漏れます…
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:30:07 ID:9fR0ff1WO
ポータブル用途で10proを超えるヘッドホンはない、ってのがヘッドホンスレの見解らしい。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:39:56 ID:eQwULMM3O
>>324
5EBは曲によっては神。

>>326
欠点が全くない完璧な音だからな。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:48:12 ID:/ZPX5pkb0
>>308
室内前提でヘッドホンより値の張るアンプを用意できるならヘッドホン、
そういった方向に行くつもりがなくDAPで聞くだけなら10proをすすめたい。

単純な比較は難しいが、入門用としてアンプを含めた
トータルコストで考えると10proはかなりお買い得。
例えばiPod classic 80GBと10proで8万円以下。
CDPがあればいいならNE720と10proで5万円以内に収める事もでき、
音もそこそこの実力がある。
ヘッドホンだと本領を発揮するにはどうしても
そこそこのアンプが必要になってくるのは確実。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:49:45 ID:/ZPX5pkb0
↑NE730の間違いね
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:02:51 ID:f185auKk0
低インピのヘッドホンで例えばATH-ESW9とかなら10proより
上も下もよく出るけど、ヘッドホンゆえ重いし髪形も崩れるし
自然な装着感ではとても及ばないんだよなあ。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:13:47 ID:s/Z0Jp150
モコモコ
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:15:35 ID:Y+JVzgOC0
髪型てw
お前ら日本男児なら丸刈りにしろよw
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:29:11 ID:v75P5L+OO
ジョリジョリ
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:30:40 ID:bfpveYHd0
ER4Sに比べるとやはり10proはボーカルの声の艶やピアノのピアノ線を叩く感じ、バイオリンの弦を震わせる感じというのは明確に落ちる。
逆に10proは中低音あたりの下支え感がER4Sに比べると圧倒的。
ただER4SはEQとの相性がマッチするとかなり10proに近づく。
どっかのコピペにもあったけどER4Sに合うアンプを見つけるのがスパイラルの方向性なのかもな。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:31:49 ID:Y+JVzgOC0
>>335
俺の頭さわんなw
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:42:06 ID:f185auKk0
俺が>>304で書いた例え話と真逆の事をEtyスレで
やってる奴が居る orz
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201072240/
ここのID:t+COQC1w0

こういう厨臭い奴が10pro使ってると思うと情けなくなる。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:45:35 ID:mNG7tRoM0
10proで映画を見てみた
サラウンドが全然サラウンドになってなくて吹いた
我が10proも万能ではないってことか・・・

ところでサラウンド向きのイヤホンって何かある?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 19:00:41 ID:t+COQC1w0
>>338
呼んだかい?
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 19:13:26 ID:Bn0OOaFjO
>>339
10proで映画をみるなw

映画とかは5.1chのスピーカー対応ばっかだからイヤホンの範囲じゃないと思う
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 19:17:15 ID:s/Z0Jp150
モコモコ
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 19:27:45 ID:mNG7tRoM0
>>341
ヘッドホンならサラウンド向きなのたくさんあるよ
俺はHFI-780で映画をサラウンドを楽しんでる
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 19:28:52 ID:s/Z0Jp150
モコモコ
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:07:17 ID:qSYml9WM0
映画ならER-4の方がいいね。
あの素直な音が映画のリアルさを出している。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:19:03 ID:s/Z0Jp150
モコモコ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 23:18:49 ID:5U1ZedL10
今普段どおり5proを装着してみて、普段より若干大きめの音量にして、携帯のムービー機能使って音盛れ測定してみたんだけど普通にボーカルまでくっきり聴こえてる件・・・

ちなみに測定方法はムービーの状態でマイクを5proとほぼ0距離の位置に近づけてみた感じ(イヤホンとくっつけたわけではなく)
曲は東京事変の群青日和で。
5proのチップは弾丸Mの移植。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 23:22:29 ID:J5//3zI50
使ってるDAPと音量ぐらい書いてくれ。
あと、曲のdBも。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 23:23:30 ID:Y+JVzgOC0
>>347
そんなにゼロ距離に顔近づけてくる奴がいたらきもいなw
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 23:27:43 ID:hVivTuX/0
キングオブコメディの顔で
351347:2008/03/01(土) 23:31:05 ID:5U1ZedL10
スマンカッタ。
DAPはipod蔵の80G。
音量はちょうど50パーセントくらい(音量制限の設定はなし)
曲のdbってどこで見るかわかんねw
352347:2008/03/01(土) 23:33:54 ID:5U1ZedL10
スマンカッタ。
DAPはipod蔵の80G。
音量はちょうど50パーセントくらい(音量制限の設定はなし)
曲のdbってどこで見るかわかんねw
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 23:53:40 ID:s/Z0Jp150
モコモコモコモコ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 23:54:26 ID:X6RhfnGN0
>>318

>>339>>341をみて思うのはサラウンド完全対応とか・・・?
まずはDAPがどこまでの機能を装備するかに依り、それの後追いになるだろうけど、
いぽがムービー再生時に5.1ch対応とかしそうではある。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 00:14:08 ID:gMtcxIEC0
いぽの音量50パーってかなり大きくないか?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 00:19:29 ID:gRuGl8Yx0
>>355
やっぱり?
普段は若干これより小さくはしてるけど、例えばロックのライブ盤とかだとどうしてもボリューム上げちゃうんだけど・・・
普通に60〜70パーくらいだしちゃってるw
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 00:24:24 ID:zV6zFygX0
5proの50%以上はきついって
俺は35%が限界(nano2ndの時)
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 00:30:16 ID:gRuGl8Yx0
しばらく抵抗200Ωにするやつ(名前忘れたw)噛ませて耳を矯正するわw
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 01:02:28 ID:eynNQ8ku0
>>358
アテニュエータ?あれって抵抗200Ωまで上げるのか?
あれつけてもいぽで普通に使えるしせいぜい100Ωがいいとこだと思うけど・・
だれか実際に測ったりした人いないのかな?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 01:14:54 ID:gRuGl8Yx0
>>358
昔どっかで200って見た気はしたんだけど・・・
確かに普通に使えるし、ボリュームもER4Sと同じくらいはでてるか・・・?
昔試聴した時の記憶だからそこは全然当てにならないけど。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 01:22:47 ID:tyjtp8pl0
話飛ぶけどSHURE挿しってフィット感が格段に向上するのはいいんだけどせっかくの広い音場がちょっと損なわれる気がしてるのは俺だけ…?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 01:48:06 ID:eynNQ8ku0
>>360
アテニュエータつけたときと音量バーの位置とインピ100ΩのER-4Sの音量バーの位置
はほとんど同じだしやっぱ100Ω前後じゃないかな。それ以上あるとまず鳴らせないだろうしねw

>>361
音場はあんまり損なわれている感はなかったけど、俺は音質そのものが劣化するように感じられたな。
やはりデフォのつけ方で使う方が本来の性能を発揮できるんだと思う。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 01:48:52 ID:1toHJDLA0
モコモコ
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 02:09:13 ID:jxO/9nSb0
やっとステム折れた10Proが修理交換から帰ってきた。
EX700変わりにしばらく使ってたけど、やっぱこれの音質が一番落ち着くわ。

>>361-362
自分の耳だとShure挿しじゃないとどのチップ使っても上手くフィットしない。
デフォでどんな音するかワカランぜw
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 02:11:51 ID:tyjtp8pl0
>>362
やっぱりかー どっちにしても音は劣化傾向になるんだよな〜Shure挿しは…
くっそー装着感も音も捨てがたい いい手はないのだろうか;;
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 02:15:33 ID:GM13sznp0
つヘッドホン

もう耳ヌルヌル体質で着けて5分もすればチョコチョコいじらなきゃ気が済まない俺は、理想のカナル諦めてヘッドホンに逝くよ…
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 02:47:35 ID:YXl9oWs80
他のスレをとやかく言うつもりはないんだがEtyスレは相変わらずスゲーなw
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 02:53:44 ID:fX51T7nK0
>>362
テスタ当ててみたら200Ωちょいだったよ。
感度が高いからK701やらDT990みたいな高インピーダンス・低感度なヘッドホンより鳴らしやすいんでないかな?

旧型は音が曇って使えないけど、
ポタアンつかってると音量取れすぎて逆に使いづらいんだよね・・・
最近A808からいぽ蔵に変えたんだけど、ラインアウトの出力がA808より高いし。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 03:38:04 ID:NyYg/a+r0
>>364
いくらかかった?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 04:31:09 ID:Ig6qHk3O0
        ,.,,     ,.,
       i'7 ゙''ー''"〈'!
       ,:'::.. ´∀` ':,   10proに出会えて良かった。
  もこ.  ;:::  .:.    :;
       '::;:... :.' : .,.:'
        `゙''"'''゙'''´
       /     もこ
 γ⌒ヽ/
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 09:01:16 ID:zcYMp0qR0
このスレずっと見てたら
アテニュエータって書き方に違和感がなくなってきた。
はじめは、「アッテネータだろ?」といちいち
突っ込みを入れたい気分だったが、まあ、発音自体は間違ってないし。

ある意味M男の最大の成果だね。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 09:05:52 ID:B4eJzkGdO
アテニュエータはあってねーだ
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 09:09:33 ID:o2IGC5XT0
つ、つまらん。_| ̄|○
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 09:10:57 ID:Q53uJHYJ0
アテニュエータは、このスレ以外じゃ通じないだろうな
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 09:16:52 ID:JRWCh+AT0
耳の穴に水平に刺さってないと音場は狭まるよね
普段は目立たないように+安定性でケーブル入れ替えてShure挿ししてるけど
たまに物足りなくなってShureみたいに耳に沿わせないで耳に真っ直ぐ突っ込んで聴いてる
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 12:16:31 ID:fi51rEKY0
shure挿しは鼓膜にダイレクトに届く感じだな
・音場が狭まりごちゃごちゃ
(標準の方が音に広がりがあり高域が明瞭に)
・聴き疲れする
・耳が痛くなる
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 12:26:33 ID:s4BNZwQ30
モコモコだろ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:24:25 ID:1toHJDLA0
モコモコ
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:27:10 ID:KNEj0ww50
モコモコ君が一人だった頃は何となく許せたけど、
模倣犯が増えてから、馬鹿じゃねーの?って思うようになった。
本家意外は自重しろ。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:54:02 ID:U2I3yfC4O
モコちゃん一時期いなかったけど何があったの?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:04:32 ID:Ig6qHk3O0
モコちゃん本家復帰してる?
模倣犯ってのはモコちゃんの穴を埋めようと頑張ってる…と思いたい。

何か10proのケーブルとEBのケーブル比べるとEBの方がいいからケーブル壊れてないけど変えようかな。
10proのケーブルちょっとやわらかくて若干絡まるわ。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:50:39 ID:DFA7VEKWO
話しブッタ切って悪いが10proをiPodで使うときEQどうしてる?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:52:45 ID:ryRUTkLX0
いpでイコライザ使うほど馬鹿なことは無い。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:54:45 ID:V+NCBse/0
音が云々でなく、設定するのが面倒なんで使わないや
その曲が糞録音だったと思って諦める
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:57:08 ID:DFA7VEKWO
やっぱりそうかぁ ROCKからオフにしたらなにか物足りなく感じて
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:11:29 ID:9cYQJP8WO
本家モコちゃんは毎朝七時頃に書き込みしてた。
最近はないから今いるモコは皆模倣犯。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:11:39 ID:Zt3SBPX90
IpodでEQなど愚の骨頂 使ってるのが10proとかなら尚更
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:13:03 ID:Ut62nMwX0
>>385
それは多分ドンシャリに慣れすぎ
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 16:45:16 ID:ueEhKqXI0
iPodのおかげでEQオフに慣れた。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 16:47:49 ID:ueEhKqXI0
おwIDにueが
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 16:53:28 ID:Ghl/swMS0
ウェェw
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 17:05:20 ID:1toHJDLA0
モコモコ
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 17:35:25 ID:5kE8zrArO
10pro使ってるなら、iPodのてEQなんて入れてらんないだろ。
聴くに耐えられん。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 17:37:39 ID:zcYMp0qR0
iPodはEQオフが推奨されてるのは、iPodのEQの質がきわめて低いからであって
EQ自体は、パライコ・グライコなど使い勝手が良く
音質を落とさないものなら使っても問題はないというのは確認しときたい。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 17:59:51 ID:nc1GOEhs0
低音増強で音割れするのが一向に直らないのは何故なんだろう?
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 18:00:11 ID:K4nip+gm0
いぽnanoは
1世代目だと偉くおとなしい音、音量若干とり辛い。
2世代目だと荒めだけど元気のいいドンシャリ、音量も比較的とりやすい。
3世代目だと1世代目ほどでは無いけどおとなしい音。音量は若干とり辛い。
という傾向があるらしい。 by価格com
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 18:02:47 ID:Ghl/swMS0
by価格com(笑)
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 18:05:22 ID:ypNBMlhx0
10PRO買ったんだけどエージングすれば音の篭りは取れるの?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 18:06:28 ID:90TkrdsV0
全てに当てはまることは、ぺらぺらで分離の悪い音。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 18:08:13 ID:K4nip+gm0
音量を上げなさい
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 18:10:38 ID:K4nip+gm0
音量とりやすいって言うのは音量が大きいということなのかな?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 18:39:27 ID:1toHJDLA0
モコモコ
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 19:10:27 ID:ELAt3dI8O
にしこり<モッコリ
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 19:33:31 ID:1toHJDLA0
モコモコ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 19:43:55 ID:5kE8zrArO
iPodのEQは音質、音色云々ではなくて、音がビビるのが問題。
アンプがぶっ壊れたのかと思う。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 21:35:14 ID:4K26mqJm0
11PRO注文したいんだけど、
大阪でインプレッション採取できる(上手い)とこってある?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:00:44 ID:KKu2vn7/0
SHURE挿し、ドライバのLRロゴとケーブルのLRロゴが向き合うように挿せばいいの?
それともケーブルのロゴは耳に装着したときに後ろ側に向くように挿すの?

どっち?
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:48:47 ID:7WAp7tfE0
何度目だ
ケーブルのロゴが内向き
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:53:35 ID:nc1GOEhs0
>>406
須山スレできけよ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:58:24 ID:KKu2vn7/0
>>408
内向きってのはつまりドライバのロゴと向き合うっとことですよね??
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:01:00 ID:qUKf0LlG0
おまえ、すこしは前を見るとか努力しろよ。
そろそろくど過ぎ。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:14:21 ID:gMtcxIEC0
>>407
もう好きにしろよ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:27:25 ID:1toHJDLA0
モコモコ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:59:16 ID:4K26mqJm0
>>409
了解
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:59:42 ID:1toHJDLA0
モコモコ
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:12:56 ID:fNa9j8m20
>>396
nanoは第1世代がいい。
岩箱もOKだし

第3世代は形が嫌い
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:14:57 ID:glb4jPkd0
やっぱ皆は旅行とか行く時ってケース持ってく?
今月中旬に旅行行くからちょっと気になって・・
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:15:51 ID:E9ZMTMi90
モコモコ
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:21:51 ID:6tbulERR0
>>417
一人旅?
そうじゃないならそんなもの持って行くな。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:32:23 ID:glb4jPkd0
>>419
いや修学旅行だから1人どころじゃないw
ただ三泊四日だからクリーニングツールは持っていった方がいいかなって思って・・
でもクリーニングツールやらなんやら付属品全部入れようとすると結構頑張らないと
入らないんだよね・・ だからケースだけもう一個注文しようかと思ったらM男の
オンラインストア3月10日までやってねえし・・orz その2日後出発ですがw

アキバの淀とかでケースだけとか売ってるかな・・
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:37:57 ID:bQCBZvuR0
大人数でどっか行くときは、持ってくのはせいぜい1万のイヤホンに留めてるなぁ。
絶対誰かに壊される気がするし、そもそも皆と旅行行くのに四六時中音楽聴いてるわけにはいかんし。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:38:01 ID:6tbulERR0
>>420
違う。ケースの話じゃない。
話し相手がいる旅行にイヤフォンなんて持ってくな。
特に修学旅行にイヤフォンなんてもっとありえない。

10年くらい前に似たようなことして後悔してる俺が言うんだから間違いないw
お土産はCDw
後で絶対後悔するぞ。音楽なんて帰ってくればいつでも聴けるだろ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:40:27 ID:E9ZMTMi90
モコモコ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:40:46 ID:hxAqx/fX0
まさか修学旅行に10proを持っていく奴がいるとはw
いやはや驚いた
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:45:19 ID:C/8cPKzi0
>>176で、青のスケルトンだと思ってたら違ったと書いてあるんだが、
オレもスケルトンだと思ってるんだけど、本当はどうなの?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:47:08 ID:glb4jPkd0
>>421-422
忠告サンクス。ちょっと考え直してみるよ。ただ飛行機乗るからその間の暇な時間のためにって思ったんだけど・・
フライト中は自由に歩き回って騒げるわけじゃないしねw他の乗客もいるわけだし。

>>424
な、なんで俺が10pro持ってるって分かったんだww 一言も10proとは言ってないのにw
てか前スレあたり厨2で10pro買ったってやつもいたし大して珍しくはないと思うけどな〜
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:51:16 ID:glb4jPkd0
>>425
メタリックブルーだよ。
気になるならいろんな人のブログのレビューとか
アマゾンの10proのページだれかが写真うpしてたから
それ見てみるといいよ。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:51:17 ID:RK0Fapbx0
今現物見てみたら、スケルトンではないな。メタリックみたいな塗料塗ってある。中は見えず俺の素晴らしい顔が映っていた
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:51:37 ID:7tYFv1LT0
ノットスケルトン
れっきとしたメタリックブルーで御座います
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:53:30 ID:jHbhrR4f0
>>425
青いメタリックだよ
模型の塗装で言うと、銀の上からクリアブルー吹いた感じ?
実際は、もっと
ずっと深いけど
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:53:56 ID:qLChpDA+0
修学旅行
再生機器は何なんだ?
コンセントからUSB充電する類?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:56:22 ID:Qw+GbFX20
俺中3
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:57:14 ID:hxAqx/fX0
>>426
いやぁなんか思い込でた
レスしてから気付いたんだけどホントに10proだったんだなw
434425:2008/03/03(月) 00:57:22 ID:C/8cPKzi0
みんなありがとう。
塗ってあるわけね。
オレのストラトみたいな感じってことか。なら無問題かなー。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:04:57 ID:glb4jPkd0
>>431
iPodnano3rd
ただ1月と2月分のバイト代合わせて7万超えたから60GD9EC買うかも。

>>433
嘘から出たまことというかなんというかw (まぁこの場合嘘ではないかw)
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:10:37 ID:7tYFv1LT0
高校生がもっと他に金の使い道ないのかよw
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:11:49 ID:6tbulERR0
バイト代全額プレイヤーに使うのかよw
なんかちがくねぇ?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:17:03 ID:glb4jPkd0
彼女いないからデート代なんてもちろんかからないし(:ω:)
オカズはネットで手に入るからエロ本買う必要もないしw

せいぜい洋服代とケータイ代くらいかな。
洋服代もどんなに使っても月1万超えることはまずないし。
ケータイ代はホワイト学割で2〜3kに抑えてるw
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:17:12 ID:RK0Fapbx0
もし買うのがギターだったら、お前等は何て言うんだろうな。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:19:26 ID:WHaNnEKM0
ギターに金掛ける工房と音響に金掛ける工房
どっちが高校生として健康かっつうか女にモテるかって話だな
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:20:47 ID:hxAqx/fX0
>>435
視聴はしてみたのか?
ECは通販だから聴けないかもしれんが
普通のGD9でもいいから聴いて相性確かめた方がいい
高い上合わなかったら悲惨だからな
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:21:08 ID:jVWHs+B20
>>438
飛行機ならアテニュエータもってけ
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:24:50 ID:6tbulERR0
>>438
あれ?CDとかは?
音楽好きなら一番金かけるところだろ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:27:59 ID:1Ilafl3jO
まさかのTSUTAYA。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:28:02 ID:glb4jPkd0
>>440
わりぃwギターも4〜5万くらいのやつ持ってるw
ギターについてはよく分からんからギターに詳しい友達に勧められたのを買った。

>>441
いやまだw学年末考査終わったら行くつもり。どんな音がするのか今から気になるw
おかげでテスト勉強なんか手につきませんww
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:30:32 ID:7tYFv1LT0
>>443
落としてるんじゃねぇの?
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:31:12 ID:glb4jPkd0
>>443
CD? 人から借りればタダじゃんw
ほしいCDも持ってるやつがいななければTSU(ry
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:32:26 ID:7tYFv1LT0
なんだかそんな厨房が機器に金かけてると思ったらガッカリしたわ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:41:48 ID:hx8crcHsO
iTSでロスレスが売られる時代は来るかな?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:44:34 ID:6tbulERR0
>>447
まわりの友人が持ってない新しいCDを探したり、レンタルCD屋に絶対入らないCDとか探すのが楽しいんじゃないか。
修学旅行先でレコ屋行った俺は間違ってるがw
まあどうでもいい。興味なくなった。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:52:29 ID:glb4jPkd0
>>450
俺はイヤホンやヘッドフォンに金掛けている事以外は普通の高校生のつもりだよ。
聴く音楽も周りのやつらが聴くような音楽ばかりだから友達から借りるだけで事足りるんだ。

>修学旅行先でレコ屋行った俺は間違ってるがw
修学旅行先でお土産としてジャニーズのポスター買ってきたおれの妹よりはマシw
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:55:22 ID:6tbulERR0
>>451
とりあえず停学にならない程度に修学旅行を楽しんどけ。とだけ言っとくわw
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 02:02:27 ID:glb4jPkd0
>>452
ん?wそれってあんたが修学旅行でレコや行って停学になったことか?w
いや考え過ぎかw まぁ明日早いんでそろそろ寝ます。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 02:03:27 ID:RK0Fapbx0
>>450
俺も学生時代はそんな感じだったな。
レンタルに無ければ、関連有りそうなCD置いてるショップの人に頼んで、取り寄せて貰う度に狂喜していたよ。財布は常に涙目だったけど楽しかった。

今はもうね、新盤出る度にkonozama喰らいつつ、CISCOやらHMVやらタワレコやらのサイトで値段比べて
好きなアーティストのCDは一曲収録曲違うだけで、日本盤US盤UK盤全て買うアフォです。あたい幸せです。

455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 02:21:08 ID:/KiAh+AB0
>>453
音楽聞いてる暇があったら想い出作れってことだろ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 02:47:28 ID:VBQrAzYo0
>>450
>まわりの友人が持ってない新しいCDを探したり、
>レンタルCD屋に絶対入らないCDとか探すのが楽しいんじゃないか。

自分も海外からCD取り寄せたりするけど
オリコンに載るようなのも聴いたりする
好きなものを追い求めた結果として、
周りの人が持ってないものを買うのならわかるのだが

>>453
自分の時は女湯のノゾキをやって停学になったアフォが居たけど
そんな感じの事では無かろうかと
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 03:43:35 ID:jVWHs+B20
10ProがLから低域出なくなった…
尼で買ってまだ一ヶ月たってないんだがな…
ちなみにブリスターの方
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 05:24:02 ID:YECUYqqG0
>>453
俺も修学旅行の移動中(新幹線)はずっと音楽聴いてたw
隣のやつの話はほぼしかとw
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 06:03:22 ID:1bCkQZeb0
そもそも話しかけてくれる友達なんぞ(ry

いや言ってみたかっただけだ。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 06:43:31 ID:4HE7qRWfO
ちんちんが爆発した
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 08:18:43 ID:UJ0TbKXzO
10PRO注文したぞ。届いたら手持ちの5PRO.SE530と聞き比べだな。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 08:31:13 ID:Fpye/CPAO
すごい初歩的なクエスチョンなんだけど、10proって替えのケーブルあるの?ちなみにいくら?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 10:36:35 ID:1Ilafl3jO
じゅーきゅーまんはっせぇーん
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 10:36:58 ID:eqCRU/0aO
5EBの中古美品が15000円て高い?
モバオクにあるんで入札しようか悩んでるんだが
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 10:55:16 ID:7JRsGbLS0
新品買えば?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 11:19:34 ID:vxezIocz0
モコモコするよ
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 11:27:14 ID:VnR8H0CM0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   モコモコしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 11:31:15 ID:AQ00RYtl0
>>464
高いと思う。少し出して新品買った方がいい
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 12:01:33 ID:qGt9m6zA0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   モコモコし     ね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 12:26:50 ID:Vgb7UuEo0
TF10proとHD10GB7で使ってるけど
正直あんまり合っている気がしない。
豊かな鳴り方というよりはモコついて音が埋もれてる。
ShureのE4Cではわりと綺麗に鳴っていた。
MZ-RH1も持ってるけど、イヤホンジャックからだと
クリアーだけどドンシャリすぎてこれもちょっとキツイ。
EQで調整すればよくなるかも。
ShureのE4Cのが劣っているってよく言われるけど、
TF10proしばらく聞いてたら、E4Cなりの良さもあるってことがよくわかった。
でもTF10proもすばらしいイヤホンですね。スモールジャイアントって感じ。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 12:59:07 ID:E9ZMTMi90
モコモコ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 16:03:18 ID:jVWHs+B20
本国UEのサイトでRMAをリクエストしたんだが、
番号ってすぐ発行されるもん?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 16:24:57 ID:E9ZMTMi90
モコモコ
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 17:36:45 ID:F6tuUKFoO
モコモコおおすぎねえ?
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 17:39:24 ID:+31wdbIR0
ちょっとね〜
イラッとくるようになってきたかな
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 17:47:24 ID:CXlsMlSI0
俺は>>275辺りからいい加減ウザいと思ってるけどな。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 17:57:57 ID:E6pwghKG0
EarphoneSolutionsから10pro買ったらこんなのが付いてたんだけど
何に使うの?
ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0676.jpg
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 17:59:46 ID:QIbjDgHk0
空とぶときのためじゃね?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 18:09:55 ID:UJ0TbKXzO
飛行機の備え付けの機械につなぐためのアダプター。SE530にも同じようなの入ってるよ。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 18:10:52 ID:MzZBrKRX0
>>477
飛行機乗った事ある?
機内に備え付けのジャックに変換するアダプタ。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 18:17:08 ID:E6pwghKG0
>>478-480
ありがとう
飛行機に乗ったこと全くねーから知らんかったw
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 19:28:05 ID:AAsDOacy0
飛行機によっては?普通のジャックもついてたりするよね
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 19:34:33 ID:z344dLhY0
飛行機って二つ穴のジャックがあったり、普通の一つ穴のジャックがあったり、謎の集団によるハイジャックがあったり、色んなジャックがあるんだね。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 19:57:00 ID:4W/1b89c0
ハイジャックの方はCTUに任せればいいけどな
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 20:37:13 ID:6tbulERR0
>>478
それで空飛べるのかw
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:30:24 ID:LqMJhU6Z0
読解力なさ過ぎワロスw
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:41:24 ID:WHaNnEKM0
>>445
4〜5万って安いだろ上皇…
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 22:21:50 ID:aRvOgaoN0
>>483
誰がうまいこと(ry
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 22:41:01 ID:OWz/TCudO
今日やっと5EBを手に入れた

カナルであの低音はすごいなw
ものすごく暴れてるかんじ
自分で結構低音厨だと思ってたけど、予想以上だった
それでいて高音もちゃんと聞こえるからすごいわ
ただボーカルが少しこもるかな

これで暑い夏が来ても涼しく低音ホン使える

あとUEは初めてだったんだけど、着けた時の見た目が意外とすっきりしててよかった
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 22:48:03 ID:f6s2ipuDO
EBはすっきりに見えなくもないけど、3stu5pro10proは耳から角が生えてるように見える
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:08:45 ID:AQ00RYtl0
>>489
おめ〜。
色は白ですか?それとも黒?
これから5EB買おうと思うんだけど、どっちの色にしたほうがいいか悩み中。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:25:46 ID:OWz/TCudO
>>491
黒にしました
お陰であんまり大きさが気になりません
一見普通のイヤホンっぽいです
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:28:05 ID:GyEhN6vd0
俺は最初見た時でけえwwって思ったけど…。
色は黒の方がいいよね。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:08:25 ID:c3bcERIP0
やっぱりShure挿しすると音質とか音場とかって劣化するものなんなん?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:13:52 ID:0MCmxiel0
>>494
人によるだろ。
あくまで装着感を変えてるだけなんであって、合う人にはそっちの方が音質が良いだろうし、
合わない人にはまったくダメ。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:17:56 ID:c3bcERIP0
う〜んそういうものなのか・・・
俺はデフォのつけ方だと音質、音場は申し分ないんだがなんか疲労感があるんだよな。
一方Shure挿しだと疲労感はないんだが音質、音場は劣化したように感じるんだよなぁ・・
頻繁に付け替えてやつわけにもいかないし・・どうしたものかと思って聞いてみたんだが
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:22:20 ID:xmzK3qge0
>>496
音の劣化はどうしようもないから
デフォ挿しに慣れるのがベスト
耳穴を拡張すべし
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:36:00 ID:c3bcERIP0
>>497
アドバイスサンクス
接合部ゆるゆるになるのを覚悟でShure挿しとデフォを交互にやってみて
気づいたんだけどデフォの時のほうが深く耳に入ってるんだよね。これが
疲労感につながるんじゃないかって思ってデフォの時に今まで耳たぶ引っ張って
入れてたのをやめて緩めにつけてみたら結構いい感じw

ただやっぱShure挿しにはかなわないけどね・・・w 
そこでみんなに聞いてみたいんだけど、みんなはどの程度耳に押し込んでる?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:37:28 ID:Vxjca/3a0
>>497
歩いててもズレたりしない?
慣れなのかな。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:38:40 ID:MIsrw1EQ0
がっつり奥まで、と言いたい所だが
ダフルフランジでしっかり耳が栓されてる状態までかな
最近慣れてきた、けど左耳が痛くなるのでたまに休止する
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:39:13 ID:5DN357/m0
>>459
お前と一緒にすんなw
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:43:03 ID:c3bcERIP0
>>500
おれもがっつり奥まで押し込むと左耳が痛くなるんだよ・・
右耳はそうでもないんだけどね。
左耳が痛くなるのは仕様なのかな?w ちなみに10proです。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:46:08 ID:MIsrw1EQ0
>>502
俺も10proだよw
やっぱり仕様なのかなw
左だけいつも座りが悪く感じるし

気にしすぎかも知れんけどw
音自体はこんなもんかなって程度だね
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:47:51 ID:7nq7l6Ro0
何個かの10proを試せる環境にあるのだが、
使い込んでいくうちにだんだんパンチ力がなくなってくるような気がする。
よくいえば丸くなってくるともいえるのだが。

おろしたての方が音にメリハリがあるような気がする、
エージング云々には賛否両論があるみたいだが
複数比べるとやはり新品が一番いい音のような気がする。

ちなみに新品同士では個体差とかはない、あったとしても聞き分けられる程度のものではない。
10proは10proの音がする。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:56:21 ID:c3bcERIP0
>>503
なんか仲間がいて良かったw
物が物だから周りに同じの持ってる知り合いとかいないし、
俺の左耳が歪んでるのかなとか思ってたw

とりあえず緩めに装着してもイヤーチップさえ自分の耳にあってれば
低音の逃げもなさそうだし、明日1日これで過ごしてみるよ。

>>504
そうか?一回10pro新品交換になったとき交換前と交換後の新品じゃ明らかに
音が違ったように感じたけどなぁ。ホントにモコモコ、モヤモヤだったよw
いままではエージングなんてプラシーボだろwww
とか思ってたけどマジでエージング効果ってあるんだなって確信した。

ところで何個かの10proを試せる環境ってどんなんだ?w販売店の方ですか?
もしできるならぜひShure挿しの時とデフォのときの音質、音場の違いのレポ
をお願いしたいです。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 02:10:33 ID:7nq7l6Ro0
>>505
Shure挿しとかはやっていないのでなんともいえないです。
IE-40を含め17本ほど試した結果の結論です。
試せる環境はご想像にお任せします、というか、あんまり書くと正体がばれるので。。。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 02:11:23 ID:7nq7l6Ro0
ちなみにIE-40 と10proの差は分からなかった
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 02:16:56 ID:4C7/Vcvo0
10日間くらいかけっぱなしにして放置した後10pro聴いてみたけどそこまで変わっていなかったと思う。
さらにもこもこしたというか、まあ>>504と同じような感想。
ただ一つ言えるのはこのもこもことも思える初期の音は実はその時点でかなりいい音。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 02:58:25 ID:ECR0k7Tv0
モコモコ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 03:18:51 ID:f1LOq3LT0
Super.fi4って銀座のアップルストアでは販売してるんだよね?
買おうと思っているんだけど。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 03:29:00 ID:VnV6FsGs0
じゃあ買えばいいじゃないかw
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 03:41:40 ID:ECR0k7Tv0
モコモコ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 08:35:23 ID:9PWBIH6/0
>>504
実際は真逆なので君が脳内なのがユーザにはわかるんだよ
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 08:42:10 ID:Ez5blerG0
そもそもエージングなんてもんがプラシーボであることは事実故
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 10:28:41 ID:ebZ70eS2O
エージングはあるだろ。耳の。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 12:03:54 ID:ECR0k7Tv0
モコモコ
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:49:14 ID:Z4cCGkOI0
さっき、淀で買った10pro凄かったです!テカテカのメタリックブルーがモコモコ連呼で
ブタバナ耳にぶちこまれイヤーピース振ってました。
俺も試聴させられて3000円のイヤホンの無様さにorzさらしました。
値段を出されたときは一瞬引いたけど、店員兄貴の「いやなら止めていいんだぜ!」の
一言で覚悟決め、生まれて初めて一万超えたイヤホン買いました。
Shure・低反発も試して広々とした音場、思いっきり外耳をしごかれ派手に
ガチムチ内耳の鼓膜に飛ばしました。
スッゲーUEらしくて気持ちよかったです。
また新製品が出たらカキコしてください!
帰ってから新品のエージング聴いて、また感じまくってます!
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 14:07:26 ID:aDJu2e5R0
俺も10proの時左耳痛くなるな
何が原因なんだろ
本体も耳も左右でそう形違わないよな?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 14:31:06 ID:Qo4UAorSO
10proだけでなくてE4cやらER4でも左耳は痛くなるな

何故だ
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 14:39:37 ID:BhUGz6Tz0
>>517
エロ杉
AAListに追加した
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 16:02:27 ID:SFj3Jdnu0
>>517
カナル兄貴オッスオッス!!

>>518
確かに俺も、左耳が先に痛くなる。
原因は左耳のほうが穴がゆるいからだとは思うが。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 16:07:28 ID:7yCqaykf0
>>518
本体は違わないだろうが耳は完全な対称ではない。と思う。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 16:45:05 ID:c0G191e6O
俺の5Proも接触で音が出たり出なくなったりしたから壊れるの覚悟で安全ピンで端子受け側の内側ぐりぐりやったら直った。
テレビを殴ってなおすのも基本的には同じだよね?
昭和の音がするようにはならなかった。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 17:05:16 ID:ECR0k7Tv0
モコモコ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 17:30:13 ID:yl46FesXO
SHURE透明Lで両耳の穴の大きさを均等&拡大矯正して付属Lチップだ。
かなり良い感じ。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 17:32:22 ID:qnwzLh2N0
今までフランジM使ってた
急にいくら調整しても左右に偏りを感じるようになった
左右でユニット差し替えたり、
>>523みたいにやっても無駄
だが腐乱児Lに換えたら直った
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 18:34:29 ID:ECR0k7Tv0
モコモコ
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 23:34:58 ID:ECR0k7Tv0
モッコリ
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 01:32:04 ID:BpEY4ZJE0
耳の拡張効果はすげーよな。
最初はM+SonyチップS重ねを使ってて、それが二段+SonyチップS重ねになって、
10pro故障期間中にEX700の一番でかいチップ使ってて、
今や当初痛くて使えなかったLサイズが超快適。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 01:32:05 ID:onQH+zQE0
>>510
渋谷にもあったよ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 02:17:55 ID:e3HpsogX0
>>521-522
そうみたいだ
ためしに左だけMにしてみたら落ち着いたよ
違和感というか少し妙な気分だが
痛みも大分ましになって幸せだ
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 02:31:44 ID:5PG6I0Hh0
10proなんだけど、使ってて聞き疲れするからセカンド機として3スタかsuper.fi4買おうと思ってるんだけど
この二つって性格全然違うものなの?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 02:57:45 ID:Gb9s8cNsO
全然違うよ。
簡単に言うと3が低音寄りで4が高音寄り。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 03:20:10 ID:dBYKPkll0
>>532
俺の印象だと3スタが10proを素直にスケールダウンした音なのに対して
fi 4は低音弱めで解像度重視の音で他と若干キャラクターが違う感じ
3スタの方が聴き疲れはしないけど10pro持ちだと音に不満が出るかも
fi 4は扱いやすいし音の傾向が違うから使い分けには適してる気がする
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 03:24:36 ID:kmw5f+ff0
>>52
fi 4は耳掛けじゃないから気軽に使えると思う
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 03:29:56 ID:fZbagXLq0
俺も左耳だけ痛くなるクチなんだが
抜く時、左はキュポンッて抜けるんだけど、右はスルッと抜けてしまう。
要は、左はしっかりはまってるんだけど、右はしっくりこなくてずっとスカスカしてる。

俺もチップ色々変えて調教してもらった方が良いのかな?w
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 03:36:59 ID:93rjY+HAO
>>464
モバオクの5EB、振り込みなら送料込み13000円で即決するらしいぞ。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 03:52:05 ID:5PG6I0Hh0
>>533-535
アドバイスありがとう。fi 4に傾いてた気持ちがさらに傾きますたw
ただ3スタはいろんなとこで試聴できてもfi 4試聴できるところってあまり
思い浮かばないんだけど都内でできるところってあるかな?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 08:21:46 ID:9WchH3f40
銀座のアップルストアで出来たって報告が前にあったはず。
渋谷では試聴させてもらえなかったってのもあったな。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 13:38:32 ID:YxBAjTyk0
モコモコ
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:23:10 ID:5L8/g2YE0
届いた直後に5pro根元から断線したwちょっと引っ張っただけで取れたんだけど
これ無料で保障してくれるかな?マジショックだわ
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:29:36 ID:2SF/ULYF0
>>541
素直に替えケーブル注文がよろしいかと…結構もろいのよねこれ。
替えケーブルってもっと安く手に入らない物かね、3000円。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:47:40 ID:KNK/BfXh0
今日買ってきたんだけど
よくある保証書の様なものが付属していなかった
important warranty information
と書かれた小さな紙に登録云々書かれてるが
ネットで登録してそれが証明になる形なの?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:53:14 ID:5L8/g2YE0
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:55:05 ID:e42GSeIq0
>>544
合掌
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:58:35 ID:Vhin5Zn90
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 17:02:41 ID:2SF/ULYF0
>>544
げ!?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 17:05:30 ID:V+rADOib0
お〜こわ
まだ一回も抜いたことないから怖いわ
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 17:25:43 ID:5L8/g2YE0
とりあえず購入したところに交換要求してみる
駄目だったらM-AUDIOに問い合わせてみる
修理代どれくらいかかりそう?
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 17:37:41 ID:PbwSILT50
それは初期不良で無料だろう…。ケーブル交換出来るのが一つの謳い文句なんだから。
まあ俺も交換のときは気をつけるとしよう。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 17:43:04 ID:YxBAjTyk0
モコモコ
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 18:05:09 ID:3VUf5TtF0
今のところ5回交換して全勝
だけど明日はわが身かもな
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 18:07:51 ID:YxBAjTyk0
モコモコ
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 18:51:27 ID:TXncoXSd0
>>544
こ これは・・・
話では何度か耳にしたが目の当たりにするとわ・・・
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 19:15:51 ID:yN10NUdD0
>>544
もう泣いたってかまわないのよ
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 19:41:45 ID:YxBAjTyk0
モコモコ
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 20:03:54 ID:zEwAxnRN0
>>556
少しはひねってモコモコしろw
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 20:07:55 ID:YxBAjTyk0
モコモコ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 20:07:58 ID:4KhzTwJN0
kwsk
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 21:46:01 ID:wDWp1i+u0
円高の誘惑で10proポチってしまった。
もう後戻りはできない。
モコモコちゃん含めてこれからお世話になります。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 21:57:46 ID:5PG6I0Hh0
>>539
レスサンクス。土日にちょっくら行ってみるわ。
>>560
購入オメw
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 22:09:07 ID:YxBAjTyk0
モコモコ
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 22:37:13 ID:XS/VnRV/0
円高のわりに、アマゾン以外は安くなってないよな・・・。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 22:58:41 ID:ag9MfTu70
密林40800円か、安いな
この前まで46800円くらいだったのに
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 23:03:50 ID:YxBAjTyk0
モコモコ
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 23:07:37 ID:VWOR1mWlO
46800で買ったのがなんか悔しい・・・

10proで新色出るとしたら何色だろうか
今日帰りの電車で赤の5proみかけたけど悪くないな
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 23:20:08 ID:i7/L3J6L0
>>544
俺普通に交換してもらえたよ。安心汁
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 23:46:03 ID:8o+hMFxz0
5pro持ち
本体が微妙に割れたんだけどこれって修理できる?修理代や期間はどのくらい?
今日、アポスト店頭で聞いてみたら直接M男に連絡するようにいわれた
そのとき知ったんだけど今のは白も黒も本体、ラメ(?)っぽい&ケーブルはクリアなのね

俺のは3年ほど前に買った白は何もない無機質なプラスチッキの白、ケーブルはグレーなんだけど。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 23:47:00 ID:YxBAjTyk0
モコモコ
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 23:53:45 ID:YZJpFDcHO
密林で今10proポチってしまった…
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:15:11 ID:4fqLMSEu0
いいじゃんか
46kで買った俺涙目
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:25:09 ID:JejJbByk0
>>570
いやぁ〜 その値段でいい買い物したと絶対満足できるよ。おれなんか10pro買って一か月後に同じ店でセールで送料無料、
さらに割引なのを知って涙目だったのに今日密林でさらに安いのを知ってさらに涙目w 結局10pro、IE-40くらいの値段まで
下がりそうな予感がするのは俺だけだろうか・・orz
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:25:44 ID:5AFoMZOf0
>>568
保証期間切れてるから、満額に近いんじゃないか?
全交換だろうし。
尼で10pro安いから、youポチっチャイナyo!
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:27:16 ID:PmbRcwsZ0
10proたしかに安いな。思わずポチりたくなった。
どっちかっつーとSE530が欲しいんだが、こっちは高止まりのままだな。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:31:00 ID:sc+9G5az0
10proは色がなぁ…だからってIE-40に安易に出来ない俺ガイル
3万後半まで落ちれば即買いなんだが
対ドル円高もっと加速汁!
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:33:07 ID:fRjuRfR30
今尼で\40000なのM男じゃなくてUEの方だと思うんだけど保障の問題は大丈夫なのか?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:37:42 ID:4fqLMSEu0
つ セロハンテープ アロンアルファ はんだ
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:38:39 ID:g2ceylcE0
定価で買ってまだ一月経ってないのがここにいる。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:38:56 ID:5AFoMZOf0
>>576
保証は2年付いてるし、サポートは中学生レベルの英語が出来れば無問題。
本家サイトからRMAリクエスト出せば何が問題かメールで聞いてくるんで、
それに症状書いて返信したら一週間以内にRMA番号が送られてくる。
あとはその番号書いて本国に送ればおk。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:42:53 ID:jpm13euK0
>>568
ケーブルが細い初期型のヤツだよな?
むしろ、今まで割れなかったほうが不思議だよ。
保障期間切れてるけど、M男にゴルァ!!すれば、
もしかしたら取り替えてくれるかもしれないぞ?
もっとも、M男さん、今お引越しで大忙しっぽいけど。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:48:12 ID:HoQXsQ8d0
尼はなんかいやだお
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:50:53 ID:fRjuRfR30
まあ尼でUEの買うならearphonesolutionsの方で買うかなぁ。俺はもう10pro持ちだけど。
あっちなら\35000くらいでしょ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 01:04:42 ID:t/thalH60
>>582
マジ激安だな
俺、最近買ったんだけど1万以上高く買ったorz
補償ついてんのかな?
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 01:14:43 ID:UqFRf1Ey0
>>567
交換してくれるケースは結構あるみたいだ
明日M-Audioに電話してみる、対応悪いみたいだから心配だ
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 01:15:40 ID:R4ONyZQN0
尼でぽちっとしました。
今はSE210使いなんだけど、BAで重低音ってどんな感じなのかなー
楽しみだなー。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 01:16:04 ID:WT9rwSHS0
今になって10proとIE40で悩んでる俺って・・・orz
青はいやだ青はいやだでも安いのはいい
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 01:23:51 ID:WT9rwSHS0
あっ、10proだと60センチの延長ケーブルついてくるのか・・・
これはぽちるしかないかも
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 01:29:56 ID:RdH/gc/I0
最初、延長ケーブルじゃなくて、交換ケーブルついてると、本当誤解してた
付いてて二年保証なら絶対10pろじゃん、と思ったけど
それか40かって、色カスタマイズしちゃおうかなと思って、ポリカーボネイトの塗装法とか調べた
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 05:27:05 ID:XZHbCJ4b0
>>584
対応悪いっつーか電話がつながらないだけw
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 05:41:13 ID:a/c4d+j50
お前等10Pro尼が安いって言うから
ハハハ、嘘付けこのバカタレ共って思って見てみたら¥40,800ってオイ
3週間前は楽天のサンミューズが¥44,100で最安だったからポチった俺ってオイ



  __,冖__ ,、  __冖__   / //   _ミ`ー‐、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   `⌒丶、'ー-、_       +             十
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /      ̄\―ヽ._ 二_‐-
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ         \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//          ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /     +ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
   n     「 |      /             ̄\    !   =,. -‐ 二_          /ヽヽ
   ll     || .,ヘ   /            _   ヽ.._     ノ           /ヽヽ  \
   ll     ヽ二ノ__  {             ̄   〉   ー- ノ三二   +    \    _
   l|         _| ゙っ  ̄フ   十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _      _     ∠、
   |l        (,・_,゙>  /         ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄    ∠、    oノ
   ll     __,冖__ ,、  >       _   / l /二    /  ,イ  |二_      oノ    /
   l|     `,-. -、'ヽ'  \         / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋   /     /^ヽノ
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー       ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_      /^ヽノ
   ll     __,冖__ ,、 |      彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ           +
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ    +  `⌒   ̄∨ ̄∨―       ⌒´
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  { 
. n. n. n        l 
  |!  |!  |!         l
  o  o  o      ,へ l
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 06:08:46 ID:ExET4yrwO
>>590
おちつけwww
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 07:15:28 ID:UqFRf1Ey0
新品交換キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 07:22:07 ID:d+1ANOZN0
おめでとうw
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 07:24:20 ID:ygs66/Lq0
3スタでSHURE挿しする為に左右変えたら
タッチノイズが消えたんだけど、どういう事?
感度下がったのかとちょっと心配なんだが
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 10:37:16 ID:KVJEo8vhO
10pro尼でゲット
いやぁ、スレに半月張りついてて良かった
で、DAPはなに買えばいい?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 10:41:47 ID:hPQOxBYZ0
>>594
はぁ?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 10:49:04 ID:Lq95AP8h0
>>595
いぽでイインジャネ

つーかスレ違い
ポータブルAVを購入する際の相談・質問スレ Part3
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1202380566/
こっち池
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 10:55:52 ID:RdH/gc/I0
oおお
おれも12月にサンミューズ
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 10:59:32 ID:AGSo2peoO
10PRO届いた。聴いた。感動した・・・。SE530も持ってるが、こっちのほうが音質が断然いい。

大怪我して入院してもう四ヶ月。辛いこの病院生活のなかでどこかで楽しみ見出ださなきゃやってらんないよ。と自分に言い訳して高級カナル、PHPAなんか買いあさってるよ。

明日はER-4Sが届く予定。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 11:12:58 ID:j3EbiKJ50
密林10pro2種類売ってるな
一つは話題の40800円のやつ
もう一つは46800円で商品名は「ULTIMATE EARS カナル型イヤフォン Triple.fi10 Pro MTRIPLE10」
「MTRIPLE10」って何か違うのか?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 11:13:03 ID:2tTGtwcA0
尼の買った人に聞きたいんだけど、代理店はM男じゃないの?
シネックスなのかな?
なんにしても、ちゃんと、2年保証ついてるのか知りたいんだが・・・
602600:2008/03/06(木) 11:25:35 ID:j3EbiKJ50
自己解決
国内代理店の違いだった
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 11:25:10 ID:c+f6fuG10
>>600
M男のとシネックスのだと思うよ。

>>601
シネックスのを買ったけど、2年保証ついてました。
ただ修理等はUEに直接送る必要があるみたいだけど。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 11:29:53 ID:2tTGtwcA0
>>603
お早い返答ありがとうございます。
修理がアメリカ送りかあ・・・
ちょっと考えちゃうなあ、安いのはいいけど。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 12:35:17 ID:PmbRcwsZ0
>>599
10proかSE530のどっちかを買おうと思ってるんだが、装着感の違いはどうよ?
15000円も差があると、さすがに10proに気持ちが傾いている。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 13:05:39 ID:anDSSNE60
>>603
アポストで買ったのもシネックスだったけど
ケーブル付け根が逝った時シネックスで交換してくれたよ
3週間位かかったけどね。

607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 13:18:00 ID:6QV2RInV0
>>603
保証書付いてた?
俺のはなかったんだが
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 13:36:26 ID:ehH97Kbk0
尼安すぎ!!
一ヶ月前に42800円で買ったのに
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 14:04:04 ID:c+f6fuG10
>>606
あれ? 附属の冊子にそんなような事が書いてあった気がしたんだが...
帰ったら確認してみるわ。

>>607
保証書なんてなかったよ。
UEのサイト行って登録してこいって紙切れ入ってなかった?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 14:18:41 ID:oqsbifjK0
M男ってw
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 14:19:42 ID:anDSSNE60
>>609
保証書等が無いのでレシートのコピー等を添付したりして
購入の証明をすればいいんじゃないかな。
俺はそうした盗品と思われるのもイヤだし。

登録はしていなかったけどシネックスで交換してくれたので
取りあえずシネックスに連絡してみればなんとかしてくれるんじゃないかな。
リアクションはかなり遅かったけどね。
でもやってくれたので助かったよ。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 14:38:39 ID:w2lawCWw0
モコモコ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 15:26:30 ID:AGSo2peoO
>>605
装着感はSE530のほうが断然いい。10PROも悪くはないよ。だけど顔(耳)が小さければ小さい程耳から飛び出してかなり不気味な状態になるだろうな。俺は顔(耳)がでかいから目立たずにすんでるけどね。

そんな二つのイヤフォンだけど、
SE530は断線する可能性があるという最大のマイナス点があるから、買うなら俺は10PROをオススメする。今だったら絶好のチャンスだぜ〜♪
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 18:02:07 ID:6QV2RInV0
しかし公式の外人がUE付けてるの見たが奥まで入って全然目立たんなw
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 18:08:42 ID:w2lawCWw0
モコモコ
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 18:54:55 ID:JKvl6nuG0
5EBを購入しました。
低音ズンズン最高です!
SE530を持っていますが、聴くのがテクノやハウスなので全然5EBの方が気持ちいい。
クラブにいるみたい…というのは言い過ぎかな。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 20:04:17 ID:jDHMWi140
>>605
SE530が高いのは輸入代理店が高くしてるだけ。10proとSE530は音の傾向に違いがあるだけで
同格だと思うよ。明らかにCPは10proの方がいい。

装着感は耳の形によって違ってくる。俺には10proでもジャストフィットする。一般的にはSE530の方が
評判はいいな。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 20:50:55 ID:w2lawCWw0
モコモコ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 21:50:20 ID:PmbRcwsZ0
>>613
>>617
サンクス。
620609:2008/03/06(木) 22:17:12 ID:ITWjBZHd0
>>611
確認したら、ユーザガイドの保証の受け方の項にRMA番号取ってUEに送れって書
いてある。でも別のページに問題があったらシネックスに連絡しろとも書いて
あるので、それでもいいみたいだね。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:31:59 ID:Yl6EU8760
TF10proって標準の刺し方の方が音が良いってレスがあったけど、
Shure刺しすると、UEのロゴのある面が耳に寄りすぎで、
うまく聞こえてないのかと自分は思った。
少し起こしてやると厚みが増して、いい感じになった。
===チラ裏終ワリ===
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:37:05 ID:o1liRJB60
IE-40が4万ジャストって安い?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:38:36 ID:d+1ANOZN0
安いけど尼で10Pro買えばいいんじゃないの
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:42:30 ID:G6CGQgPXO
>>622
う〜ん、まあ、特別に安いとは言えないかな。

ところでどこのショップ?詳しく話してみるんだ。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:54:44 ID:XnpD7G340
>>621
俺も同じこと考えてやってみたけど、どうもしっくりこないんで
あれこれやってるうちにshure挿しする際のケーブルの向きをM男
のいう内側じゃなくてあえて外側にしたら音場、音質がデフォ挿し
と同じようになった様に感じた。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:02:21 ID:nRIbtMUp0
iPod classic & 10pro最強伝説でiPod classic買うか迷うんだけど
俺は聞く曲そんなに多くないからロスレスとかでも80Gもいらんから安くしてほしいな。
nanoじゃだめだよな・・・。
今までにも結構でたけど、他に10proに合うオススメのDAPとか
ポタアンの組み合わせとか教えてくれ。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:04:04 ID:PmbRcwsZ0
謝れ。nanoに謝れ!
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:04:42 ID:BA5Z+BV40
初めて聞いたぞ、最強伝説。
classicごときの音で最強って言ってたら、世の中のほとんどのDAPは音質最強じゃないか。
底辺にあるiPodよりオススメはいくらでもある。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:10:31 ID:G6CGQgPXO
「最強」「最高」ってのはiPod厨が好んで使う言い回しだな。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:10:32 ID:jDHMWi140
>>626
A808とかは?8Gあるし音質もそこそこいいし新機種がでているので値崩れしてるし。
ソフトの使い勝手は悪いけどな。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:11:31 ID:s4R655vq0
5Pro気に入ってるんだけど、10Proは音の傾向一緒?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:13:03 ID:NAMKkCXk0
装着がしっくりこない人へ。
しつこくなるからあまり何度も書きたくないんですが、
標準のイヤピースの中に、EXチップか純正ウルトラフレックスのSサイズをはめるのと
同じ要領で、変わりにダイソーの耳栓センターをポンチでくりぬいて入れてみてください。
好みに応じて耳栓の外周をはさみなどで切って大きさを調整すると
きっとしっくり感が増します。
画像をウpすればいいんですが、できませんので文章だけでごめんなさい。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:15:40 ID:sc+9G5az0
そもそもiPodってAV機器板では5〜5.5Gの事だろ?
classicのスカスカな高音が嫌
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:16:44 ID:NAMKkCXk0
それから、大事なことを書き忘れていました。
耳栓の長さはイヤピースにあわせて切ってください。(7〜8ミリくらい?)
しつこかったねごめんね。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:25:04 ID:d6A0C2RE0
>>626
俺持ってないけど、gigabeat Uとかいいんじゃない?
最高でも4GBしかないけど、音質的には定評あるし、
相性が悪いという報告も無いしね
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:32:22 ID:sc+9G5az0
ギガビ持ってる奴、電車の中でも学校でもキモい率は圧倒的だった
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:43:43 ID:3Cex4RhQ0
>>632
純正ウルトラフレックスSって型番どれ?
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 00:05:09 ID:6+jqvR6t0
確かにギガビは何故かオタクが持っていることが多いw
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 00:11:44 ID:3AJVNoam0
モコモコ
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 00:29:40 ID:aAD6PBFR0
もこもこ
はじまったな
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 00:35:35 ID:3AJVNoam0
モッコリ
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:03:47 ID:cdHF7bGJ0
>>637
テンプレ>>3参照して
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:05:26 ID:3AJVNoam0
モコモーコ
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:20:57 ID:16KQMYylP
昨日10pro買い増した〜
さっきまでずっと聞いてましたが、完璧にモコモコにされちゃいましたw
明日は通勤電車の中でモコモコになりますw
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:26:55 ID:Z/CnnOZ5O
イポにポタアンで音質にオリジナリティも補完。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:27:45 ID:3p/zEkfY0
尼、発送されねーぞー
このざまか?
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:30:24 ID:3AJVNoam0
モコモコ
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:30:57 ID:CPjhl3Hu0
もこもこ発言もセンスを問われるべきだと思う。
最近のもこもこ君はタイミングが悪すぎる。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:31:46 ID:3AJVNoam0
モコモコ
650557:2008/03/07(金) 01:37:04 ID:Rg+Sa4DK0
>>641
何か違う気はするが、一応ひねってくれてありがとうw

関係ないけど、このイヤーチップをポチってみた。↓
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=2053
さっき発送メールが来たから、早ければ今日中に届くのかな。
見た感じビクターのマシュマロより音の出口は広そうだけど、どうなんだろw
それ以前に10proに合わなかったら…orz
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:43:57 ID:w6K0Cr9k0
>>650
昔ダイナにUE純正のイヤーチップ買いに行ったときに
店員が純正は品切れだけどこれが代わりに使えるといって
vibeのシリコンのイヤーチップを勧められたことがある

俺はそのとき買わなかったから確証は無いけど、
たぶんvibeとUEのステムの径は一緒なんじゃないかな
だから多分それも改造無しで使えると思う
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:44:11 ID:BvSuA9X+0
>>650
レポよろ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:47:10 ID:54WNZVnr0
>>648
だいぶ前から、間の取り方がなってないヤツばっかだよな。
もうマスコットとして可愛がられてた頃のようなヤツは出てこないんじゃないか。

>>650
フォーカルはこんなチップ出してたんだな、知らなかった。
チップの径の心配ならしなくていいよ。問題なく嵌るはず。
試したら是非レポしてみてくれ、すげー興味ある。
654557:2008/03/07(金) 02:11:29 ID:Rg+Sa4DK0
>>651-653
レスd!
ちゃんとはまるみたいで安心したw
FX4と自作スポンジチップ(ショボいけどw)も持ってるから、比較レポしてみるよ。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 03:33:30 ID:AlCODi7i0

3スタにE2C用シリコンチップ(L)つけてみた。
(このチップはUE純正よりも、茎の部分が太くて長い。傘も分厚く穴の経が小さい)
低音ビシ&高音キリッとしてとてもよい。
5や10の方もお試しあれ。

(既出ならすまん)
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 04:32:31 ID:GH/6bNZ9P
ここで淀で定価で買った俺がとおりますよ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 04:37:44 ID:Ck6Et06U0
>>656
なにを定価で買ったのか申告してから通ってください
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 07:20:16 ID:QwmDs09+0
淀を定価でに見えた
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 10:39:46 ID:wfYS2adk0
初期のまだ粘着荒らしだった頃はこんなもんだったろ
懐かしいな あの頃はモコモコをIDをNGにしてたっけ

俺はチップは>3上段のでシングルフランジのLとSを重ねてるな
チップばっかりは個人差があるからねぇ
色々試して自分にぴったりなのを探すのも楽しい
結構音が変わって驚いたりもするし
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 12:18:21 ID:Ck6Et06U0
淀は定価じゃなくて淀価
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 12:26:32 ID:eo+czGoPO
俺はどんなことがあってももこもこ君をスルーし続けるぞ
暖かい目と生暖かい目を使い分けるんだ
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 14:51:07 ID:n8DCqkBZ0
>>656
淀ならポイント10%ついてるから別にいいんじゃね?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 14:58:26 ID:3AOao2hd0
前ケーブル断線してしまった者だけど無事交換してもらえたよ
あとケーブル抜くコツ教えてください、トラウマで装着する時でさえ怖いぜ
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 15:37:01 ID:eaw6s0Ex0
Request RMAでUEから送られてきたメールに
Have you had these for less then 2 years?
とあるが、
「買ってから二年たってないよな?」
で合ってる?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 15:48:01 ID:CPjhl3Hu0
合ってるよ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 15:53:46 ID:eaw6s0Ex0
>>665
トンクス
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:22:38 ID:GwqCLhfd0
突然10proがおかしくなった
左右で明らかに音量が違ってて、LがRの半分くらいしか出ない orz
他のプレーヤでも同じで、他のイヤホンなら問題なし
これはやはり故障ですよね?本当にショックだ・・
668664:2008/03/07(金) 16:49:03 ID:eaw6s0Ex0
>>667
俺と同じような症状だ
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:58:06 ID:GwqCLhfd0
>>668
おお。まさか仲間だったとは
修理してくれそう?
670664:2008/03/07(金) 17:02:40 ID:eaw6s0Ex0
俺の場合は突然左の低域が出なくなって、
こりゃ修理かと思っていたら、
次の日使ってみると低域はまた鳴ってたんだが、
左右のバランスがおかしくなってた。

自分のは尼の安いシネックスのだったから、
本国UEのサイトに登録してRMAをリクエストしたら、
三日後にメールが来た
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:34:44 ID:GwqCLhfd0
>>670
そうなのか
低域が出なくなったりもするんだな
俺もサポートに連絡してみるよ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 18:36:41 ID:3E7082V/0
つかぬことをおうかがいしますが・・・
5EBを電車で使っていて音漏れで注意された方いますか?
このくらいだったら大丈夫ですよね?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 18:41:57 ID:JNgswpjQ0
どのくらいだよ…
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 18:43:03 ID:zNbg+fuF0
カナル型の中じゃEBはちょっと音漏れする方だけど、カナル型って耳掛け型と比べたら全然音漏れ無いよな。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 19:05:18 ID:6V/stp3GO
ところで5proと10proでは大きさは違うんけ?
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 20:02:01 ID:WC5Zt4L7O
10ProにE2cチップ付けたいんだけど、チップ単品で売ってる店ってないですかね?それともイヤホンごと買うんですか?E2cは生産終了って聞いたけど…
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 20:11:22 ID:N3Kxqg9G0
>>675
形が違うから若干違うだろうな
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 20:16:18 ID:eaw6s0Ex0
>>676
名駅の祖父にならあったな
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 20:18:42 ID:N3Kxqg9G0
>>676
ググれ、もしくは買ったところに聞け、それか
アマゾンとかヨドバシとか音屋とかソフマップとか
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 20:53:32 ID:K7e/NyXr0
>>676
オクでばら売りしてるよ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 21:07:55 ID:yRAXvRWV0
>>675
10proは5proより一回り太くて、ぼってりって感じ。
5proにある出っ張りは無いから、3スタを太くした感じといった方がわかりやすいかも。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 21:58:41 ID:17CniSG10
モコモコって感じだ
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 22:39:08 ID:0thZ3qOo0
UEのケースって淀とかで売ってるかな?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 22:44:44 ID:XDCBSTP70
>>683
どのケース?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 22:50:55 ID:4MeQ1Xn40
ずっとROMってたんだけど
今さら聞きたいことがある

モコモコって何さ
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 22:57:30 ID:Uf35KQsZ0
>>685
UEのイヤホンが欲しい!という欲望が沸いてくるってことさ。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 23:13:19 ID:0thZ3qOo0
>>684
メタリックケースかレザーケース。付属品を入れるため専用と予備兼で、もうひとつほしいなと思って。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 23:26:42 ID:ekCOfN9A0
17:45頃密林でTF-10ぽちった。例によってE4Cからのノリカえ。
そのとき残り4個だったから、これ以降買えなくなるであろう未来の誰かごめんよ。
あとスレのみなさんよろしく。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 23:45:30 ID:GwqCLhfd0
今や一個だな
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 23:47:31 ID:aAD6PBFR0
今や待ちだな
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 23:53:30 ID:GwqCLhfd0
もう売り切れたのか
もしや君が?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 23:56:40 ID:aAD6PBFR0
うん、今右と左の穴おn中に入ってる
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 00:41:28 ID:hJZ2Yz070
TF-10ってなに?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 00:41:46 ID:b2okN18Y0
モコモコ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 05:15:12 ID:5Vqpiatq0
おはよう!モコモコくん今日もよろしく頼むよ
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 05:43:06 ID:62foxD850
5EBが欲しくてムラムラしているんだが、音漏れとやらが気になって踏み切れない…
10Pro持っているんだが、どなたか両方持っている人、比べてどんくらいのレベルか教えてくれまいか?
何か解りやすい例えを挙げてもらえるとありがたす。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 07:36:50 ID:jD94Mqdv0
A800+10pro(&ER4S)ならどのPHPAが合いますかね??
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 08:16:16 ID:3NHVWKeTO
>>697
まずA800をiPodに買い換えた方がいい

音質を求めていくと最後はiPod+PHPAに行き着くから
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 08:20:41 ID:jD94Mqdv0
>>698
んじゃiPod持ってるのでiPodでも良いです
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 08:36:30 ID:3NHVWKeTO
>>699
それ5Gか蔵?音質を求めるならロスレスは必須

SR-71と苫使ってるけどSR-71の方がお勧め
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 08:51:41 ID:jD94Mqdv0
>>700
使用状況による制約などを勘案した結果
>>697の組み合わせが今の自分にとって最善なのですが(HDDタイプは壊した経験多数で持ち歩きたくない)
とりあえずSR-71について調べてみます、ありがとう
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 08:59:19 ID:3NHVWKeTO
10pro使用が前提なら>>698の組み合わせより蔵買って直挿しした方がいいと思う

それで使っててステップアップしたくなったらPHPA買えばいいんだし
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 09:04:57 ID:Q0OlrNxp0
手に入らないポタアンすすめられてもな〜
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 09:52:30 ID:MsmaHb3o0
ポタアンは自作がオススメ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 09:54:16 ID:tW3RgTVu0
>>697
ipodはそんな音よくないぞ
改造したimodなんかはすごいけど

A800ならラインアウトから音取れるから
JsDockあたりでライン作ってもらいな
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 10:03:50 ID:jD94Mqdv0
>>705
>JsDockあたりでライン作ってもらいな

テンプレに載ってるヤツですね
その予定です^^
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 10:08:48 ID:VTB8gDpOO
>JsDockあたりで
JsDock以外で作ってくれる所知ってたら教えて〜
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 10:13:20 ID:tW3RgTVu0
あぁ、肝心のポタアンお勧めって今picoとかD2とか旬らしいけど
トマホークなんかどうだろうか?
値段と性能が合わないとかよく言われてる
たしかにちょっと高いと思うw

小さくて乾電池式
イヤホンならなかなかいいと思う
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 10:21:40 ID:jD94Mqdv0
>>708
トマホークかぁ、確かにちょっと高い
でもなんとかならない事も無いかな・・・円高だしw
乾電池ってあたりはありがたいですね

まぁ、同じ設定でPHPA使ってる人居たらと思って質問したんですけど
色々ぐぐってみます
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 10:25:47 ID:b2okN18Y0
モコモコ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 14:06:17 ID:J9thgVs40
Tomahawk持ってるけどそれほど音質が向上するとは感じないな
音場が若干広くなるのとノイズが消える程度
後使い始めは低音過多で10proだと個人的にはちょっとつらかった
まあ使い慣らしていくうちにフラットに近づいていったから特に問題は無かったが

コンパクトさと乾電池駆動っていう使いやすさは確かにいいけど
とにかく音質を追求したいなら他に行ったほうが吉
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 14:26:14 ID:tW3RgTVu0
最近の音質がいいってやつは内臓式のやつしかなくて買う気がしないな〜
音質が向上しないってのは、それだけいいの使って耳が肥えてるのかね〜

悪いアンプではないし、音質もそれなりに上がるよ
てか、最初の評価が良すぎたのがいかんなw

スレ違だな、そろそろ退散する。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 15:11:36 ID:JH+r2wMjO
定期的に出るトマageはハピケの在庫処分に苦しんでの発言かな?
ドル安が進んで苦しいのは分かるけど昔と今では状況が違うからage要因なにもないのに無条件で音質がいいと言われても信憑性がないよ。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 15:29:38 ID:VO52u0v80
10proいつのまにか安くなってたんだな
se310からじゃCP悪そうだし、買わないだろうなー
誰かが後押ししてくれても、絶対買わないだろうなー
 (,,・∀・) )チラ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 15:53:19 ID:PuhNSsoO0
>>696
よくソニーのカナルは音漏れ激しいと言われるがそれほどは漏れない。
だけど10proと比べればソニー寄り。10proは音の出口塞がると音漏れ無くなるけど、
EBは穴塞いでもハウジング自体から音漏れするんだよね。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 16:07:24 ID:62foxD850
>>715
ああやっぱそうなのか…d

小道具で改造出来ないもんかな?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 16:24:41 ID:HUqTCRLd0
>>714
se310から10pろにかえたけど、たまにse310取り出して聞いてみるけど、
使ってないのに耳掛け部分で硬くて腹立つね
すぐしまうけど
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 16:35:05 ID:fnPYVcz/0
10Pro修理にだしてSE310で聴いてる俺。
最初「音薄っ!」って思ったけど、もう耳エージングされて慣れた。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 18:03:14 ID:WbMSQyRE0
10Ero
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 19:03:40 ID:Va1ZZvCb0
5proが修理から戻ってきたと思ったら交換されて新品になってた
いつの間にか白からパールみたいな色になってたんだね
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 19:06:01 ID:dr4l2+H6O
俺の5PRO、チップを何にしても定位が左寄りなんだけど、これって故障?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 19:41:15 ID:b2okN18Y0
モコモコ
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 21:28:24 ID:pzodtBQqO
>>721
俺もなったことある。
とりあえずお掃除とエージングしてみて直らなかったら修理だね。
俺は爆音エージングで直したけど、真似しない方がいいと思う。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 21:55:10 ID:LPeraIRK0
amazonとEarphoneSolutionsどっちで買おう。 

EarphoneSolutionsで10pro買ったら保証ってどうなるの?
国内のSYNNEX物と同様に日本でRMA取得して修理してもらえる?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 22:40:55 ID:Tp4Jh5no0
IE-40は音屋とフジヤさんが37800円でした。(一ヶ月前)
もっと安くなってるかも
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 22:46:07 ID:SW/zzx4i0
10proってCP悪い?
単価は高い部類だけどCPは良い思うのですが。

10pro買ったらスパイラルが急減速されるし。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 22:47:15 ID:xQdNTz7Q0
>>725
フジヤは見積もりとったらその値段だったが音屋は38980円だったぞ?ほぼ一か月前。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 22:54:51 ID:FVaxvJufP
Metro fi2 は話題にもなりませんか そうですか
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 22:55:11 ID:ZS/gddUe0
>>726
10pro買うぐらいになったら正直CPなんてどうでも良い気がす。
っつーか、次買うのもこの価格帯になるだろうから、コレ買ってスパイラルが止まるってのも良し悪しだな。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 22:57:50 ID:eaPtc2ei0
>>729
だな。俺もめんどくさいから淀で49800円でIE-40買っちゃったし。
ここまでくると数千円でグダグダ悩むのが時間の無駄な気がする。
KPとか気にしてたらいつまでたっても買えないしな。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 22:59:17 ID:wrzSn7sl0
10proのステム折ってる人って
間違った使い方してるんですかね?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 22:59:47 ID:WNZ1S8kpO
ここまでの値段だと5000円くらいの上下ならどうとも思わないよな
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 23:02:38 ID:wrzSn7sl0
ESから34000円で購入するために
8日待ちましたけど何か?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 23:03:02 ID:LPeraIRK0
結局EarphoneSolutionsで10proオーダーした俺
今円高だし5000円差は俺にとっては大きいから(´・ω・`)

上の方見てるとSYNNEX物でも修理の際はSYNNEX通さないで本国対応みたいだし...
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 23:06:41 ID:AKG1ULFC0
>>730
価格パフォーマンス?
736726:2008/03/08(土) 23:13:11 ID:SW/zzx4i0
確かにこの位の値段はどうでもいいんだけどね。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 23:17:12 ID:TUPUVAq40
>>735
IDがAKG
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 23:17:30 ID:7casZ02e0
>>730
コモコモパフォーマンス?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 23:20:45 ID:AKG1ULFC0
>>737
SHUREのイヤホンを語るスレ Part30
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201982639/768

768 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/08(土) 09:25:08 ID:/sntgiBZ0
>>767
IDがAKG

www
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 23:21:20 ID:wrzSn7sl0
AKGってアーカーゲーだよね
社内の人がエーケージーって呼んでたけど
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 23:21:57 ID:4a8M2ttm0
アマゾン10proが40,800円やん!思わずポチってもーた
円高マンセー
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 23:51:10 ID:dr4l2+H6O
>>723
以前書き込みがあったので爆音エージングは試しましたが俺のは変わりませんでした。
修理行きですね…
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:04:25 ID:/mwucmX30
>>740
社名がドイツ語だからドイツ読みでおk
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:05:13 ID:cHxFOz/V0
AKB
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:05:45 ID:/mwucmX30
48
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:09:48 ID:EBPIqWFA0
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:17:41 ID:vPUFS0mz0
今日CK7から5proに買い換えた。
聞いてみた感想は、低音が弱い、弱すぎる!
低音域用のドライバが死んでいるのか?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:20:14 ID:XBsBUdg60
>今日

オイ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:21:30 ID:cHxFOz/V0
ふふふっ
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:23:01 ID:vPUFS0mz0
すまん、ミスった
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:24:12 ID:so0vd0DL0
モコモコなんだょ
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:24:19 ID:XBsBUdg60
                         ∩     ダシャーン
       ミ                 //
     ミ    ⊂'ヽ  ∩      //   \
      ミ    \\\\_,,,,,,,,/ ∠          /
             \\\\    .,''.,':.',,      .,':.',, .,': l  .,':.',,|[]].,':...,
    ガッ        )   \\      ).,':.',,:.',,  []] .,':.',,.,':.',,.,日  .,':.',,.,':.',,          /
    凵@  ⊂二二二、___ヽ \_,,..ノ  /[]].,':',,:',[]]/[]]\[]].,':.',,|[]].,':.',, _ .,':.',,]]/ 日.,':.',,.., . ..,,,;:[]]
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:26:56 ID:cHxFOz/V0
何だ装着ミスか
ふふふ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:34:11 ID:cHxFOz/V0
ファーディナンド、キーパーかよーー
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:38:09 ID:NM90XhhJ0
>>747
初初しいのうw
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 00:48:31 ID:8s+AI8gx0
>>740
赤城だと思ってた
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 01:45:44 ID:PqZsKA+qO
>>726
10Proを買うと次はSE530が欲しくなる。
そして、次はSE420へと。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 02:09:06 ID:/mwucmX30
それはないわー
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 02:09:20 ID:aqoHq6PX0
私はSE530から5EBに行ったくちです。
5EB大満足。それに比べるとSE530はフラットでつまんない。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 02:10:30 ID:/mwucmX30
僕はE500から5pro→10pro
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 02:12:32 ID:cHxFOz/V0
あたいはse310→10pろ
でも最初に10pろ買ってたら絶対他の気になって買ってたな
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 02:32:58 ID:vUKCdMMx0
5EB→IE-40だな。
5EBはいらない子になった・・・
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 02:50:21 ID:RK/rrVBH0
10Proはホント良い子だな。
GA9の音量MAXでも音漏れないから通勤のバスで気兼ねなく爆音で打ち込み系聴けるよ
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 03:00:49 ID:vUKCdMMx0
>>763
耳壊すからやめとけw
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 03:15:56 ID:8s+AI8gx0
多少音量上げないと力が発揮出来てない感はあるけども、
さすがに爆音だと耳痛いだろ・・w
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 03:17:23 ID:pBaU8giT0
そろそろポータブル機器のパッケージにも、タバコのような警告文が必要なんじゃないかと思うようになってきた。
「大音量での使用は周りへの迷惑だけでなく、あなたの聴覚を著しく低下させる恐れがあります」
みたいなね。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 03:23:06 ID:RK/rrVBH0
10Proの箱に似たような警告文あったねw
ご心配なく。今年の会社の健康診断で、あたしの聴覚は著しく低下されておりました。




     \ヽ      /: : : : : V: : : : : :ヽ,. /l
        ヽ l:i,  l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
          l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l  \ヽ  / ̄ヽ,
.       + l : : : :/V  Y   ヽ/l: : : : l  __|__  / あ │
          l:: : :i',-‐ヘ   '二 ̄ l: : : : l   │ │  l.  │
             i:: : l 三/    ̄   .l: : : :レ'l     │  |.  │
          ,__i;: ::l , , ,ヽ   ' ' '   レ`i: : :l     <.  |.  |
    \\.  ヽ; : : :l  、--‐r     ソl: :/       l,    l
      \ヽ   丶、l,   `' ‐'゛     ,i-'/      ヽ,_/
       ヽ丶    ヽ,     _, -ヲ|:_:フ
-‐‐- 、     \     ヾ,. ‐-‐' / |
     ヽ          |ヽ    _______|、
チ楽生│ ┼      ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l   _ ,,,.--‐- 、
ク.し.き. |\       ,l:::;;;:::::::::::::_;; --‐' ゛ ̄
シい.る ゝ ヽ    , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐          : :..
ョ.な の |   丶,-‐'       .,     N /l
.l. あ  ./   ,-'  ./i ,-,    .::l  .,- ,i _Y /--、
、   ./    l  .,-┤レ /ァ  .:::i  >-(___)_‐<:.   ,-‐
.`‐-‐ヘ    |  .>-(゛`i 二>      ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、
    ヽ   │ !イ`l'"ト-'  .:: :.... . . .レ'.:: ヽl. ...;-' :. :::.l:ヽ
      ┼   |  ..:l,λ/      .:           ::l
        |  :::|               :  ::    l
        l  ::::l              ..::  :..:   l

         
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 03:48:09 ID:8ZQ7XmYF0
視覚と違って、聴覚は未だ医療技術で復活させる方法がないから自重したほうが良いぞ。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 03:52:39 ID:vUKCdMMx0
>>767
冗談じゃなくてマジで後悔するからやめとけ。
週一にクラブで爆音浴びるので我慢しとけ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 04:00:56 ID:RK/rrVBH0
マジですか…じゃあ素直に自重するorz
みんなたち心配してくれてどうもありがとう(´;ω;`)
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 07:57:54 ID:d1lia3nR0
独身社会人なら悩むより買ってしまって、悩む時間を10pro聴きながら残業代にでも充てた方が安上がりだな。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 08:36:45 ID:XMD+Z9G2O
このスレの位置付け

2メト:ほとんど話題にあがらず
3stu:良い子
4vi:誰てめぇ
5pro:良い子なのに10proのせいで影薄
5EB:二台目以降いらない子
10pro:このスレの主役
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 08:42:08 ID:9ozhozfc0
じゃあ、目に入れても痛くないのは?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 08:49:27 ID:Dj3Cnz8C0
>>772
UE-11proは主役たる10proの座を脅かす未知の存在かな。

「11pro‥‥恐ろしい子」ってか?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 08:52:22 ID:mBJZLqvy0
>>772
4vi:らめぇ

に見えた俺は言い逃れしようの無いヲタ。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 09:10:40 ID:2FVZAgNh0
fi4は無印とviがあるんじゃなかったっけ?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 09:11:46 ID:Dj3Cnz8C0
>>775
ヲタク自認するあなたに聞くが「らめぇ」の元ネタって何?

>>774は嫁が好きだったらしい安達祐美主演ドラマの原作漫画。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 09:12:53 ID:3cq9j6z60
4vi:ひぎぃ
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 09:30:40 ID:mBJZLqvy0
>>777
自分も元ネタは知らないので調べてみた。↓が有力説かな
92 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2006/08/24(木) 01:41:18.46 ID:otMkgKXz0
>>1


ttp://file.mootoko.blog.shinobi.jp/spoo2353.jpg


95 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2006/08/24(木) 01:42:04.26 ID:obiQyVV+0
>>92
何だこの意味不明な展開ww
マジでこれが元ネタなのかw


97 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2006/08/24(木) 01:42:40.21 ID:IY6G7BGC0
>>92
Z I P で く れ


192 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2006/08/24(木) 02:13:36.61 ID:t4pL2AQh0
>>95
みさくらと勘違いしてる人が多いが、
「らめぇ!」はマジで>>92が元ネタ。
昔、このページだけが張られまくってた。

出典は祭丘ヒデユキの『コングラッチュレイプ』


↑の画像
ttp://file.mootoko.blog.shinobi.jp/spoo2353.jpg
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 10:23:49 ID:Dj3Cnz8C0
>>779
どうもありがとう。


ところで画像を見てたら嫁に見付かり白眼視されたorz
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 10:29:34 ID:KbL0VbHn0
>>780
お前の方が魅力的に決まっているだろう?
とか言ってセックスすりゃ忘れるさ
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 10:34:32 ID:9a0TTCZk0
俺の10Proのほうがえろかわいいけどな
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 11:02:05 ID:BvsmwIGW0
10PROをiPodで聴いている者ですが、この中で私と同じ環境で聴いている人おりますでしょうか?
その人に尋ねたいのですが、EQなにが良いと思いますか?
私は最初Electronicを使っていたのですが、最近はAcousticのEQが良いようにも思えてきています。
しかしAcousticを使っているとCD音源のものでも若干音がつぶれているような音が混じってしまいます。
音がつぶれなければAcoustic一択でいきたいのですが、どうすれば良いと思いますか?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 11:09:07 ID:XMD+Z9G2O
同じ環境だが、いぽのEQはやめとけ
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 12:29:29 ID:FWMGSk170
>>783
イポ本体もプリセットのものなら曲ごとに違うイコライザ使えるから
ゲフォをAcousticにしておいて、音が潰れるのだけイコ設定外せば
(ちなみにFLATがイコなしと同じ)いいんじゃね?

ただ、エージングが終わるまではヲークマンとか剣の出痔餡DAPとか
イコライザがカスタム設定できる奴にしといた方が幸せになれると
思うけど
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 12:48:19 ID:vAQBBSZN0
何書いてんだコイツは?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 12:58:59 ID:JvG37Edw0
ああ>>785、なんて可哀想な子・・・
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 13:46:59 ID:3sjeOq040
>>785の人気にshit
まあ糞耳乙。
今さっき試してみたが低音バフバフ倍音部分も干渉しあって割れるし
聴けたもんじゃないな。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 14:28:22 ID:4T+g4g5E0
モゴモゴ
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 14:29:54 ID:H9/dGx480
密林購入の10pro
1日使っただけでシリコン芯からスポンジチップとれたorz
ややサイズも大きかったので黒弾丸くりぬいて付けた
とっても快適( ・∀・)
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 14:35:30 ID:i36aEYv80
俺も買った直後にスポンジ一回付け外しただけですっぽ抜けたww
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 14:47:31 ID:++l9vwv60
RockboxファームでUEのイヤホン使ってる奴いるか?
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 14:58:16 ID:NUMU106+0
H140(rockbox)+5proで聴いてるよ
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 14:58:28 ID:vUKCdMMx0
それはどの機種にRockbox入れた場合の話だよ。
iPodならそう書け。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 14:59:37 ID:vUKCdMMx0
ああ、何でもいいのか?
俺はサブだがSansa e270にRockbox入れてる。
EQはつかって無い。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 15:29:43 ID:Z54gVbDY0
>>785
>>783じゃないけどdクス。今までやりかた知らんかったorz
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 16:12:22 ID:fKnYXaMg0
藻古毛子
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 18:15:27 ID:++l9vwv60
ああ、すまん。俺はsansaE200にRockbox。ファーム同じでも機種によって結構音変わっちゃうのか?
まあスレ違いになっちゃうからこれくらいにしとく。取り敢えず俺はRockbox+10proで満足してる。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 18:18:25 ID:fKnYXaMg0
取り敢えず俺はモコモコ10proで満足してる。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:12:18 ID:7sMKMPG00
EX90・se310・CK10と変遷してきたが10proが欲しくてたまらない。
誰か俺に使用での不満な面を述べて
この病気の進行を一か月だけ遅らせてくれ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:18:24 ID:QoUnvA190
10proなんか買わないほうが良いぞ
ハイハットの音なんか異次元で、普通「チッチッチッ・・」と
聞こえるのが10proだと「シッシッシッ・・」という感じに聞こえて
解像度抜群に感じるだけだし、低音にしてもそうだ普通のヤツより
更に低い音が心地いいだけだ。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:27:05 ID:SIwhJQEE0
そうそう。
オーディオ初心者のオレでもわかるくらい音の広がりが良いくらいなもんだし。
10Proなんか買わないほうが良い。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:29:38 ID:SN4A4jgq0
全くだ。
電車の中で爆音で聴いても、何も聞こえていないのか隣のオッサン寝惚けて寄りかかってくるし。
10Pro買ってからろくなことねーよ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:32:22 ID:XMD+Z9G2O
10pro買ったせいでスパイラルがとまっちまったよ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:32:47 ID:cHxFOz/V0
ふふふふ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:38:41 ID:/EC7M8LR0
10proは高すぎだから5proでいいんじゃなかな
10proの出来が気になる程度の良い音出してくれるよ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:40:33 ID:25O63BJpO
CK−10みたいな地雷機で満足できんだから、10proにこんでもいいんじゃね?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:40:45 ID:cHxFOz/V0
さっきからニヤニヤしっぱなし
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:43:46 ID:y0b1mefd0
ID:cHxFOz/V0

ひょっとしてモコモコが言葉を喋りだしたのか・・・!?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:45:18 ID:2LEUD2Wr0
最近スレの流れが気持ち悪いな
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:53:35 ID:fKnYXaMg0
最近スレの流れがモコモコだな
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:54:01 ID:cHxFOz/V0
、、、、、、、、、、、、、、、


(やべっ、、、ちょっと、、、、てっぺんまで、、、うん、、、、、、わかった)
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:58:18 ID:4T+g4g5E0
昨日密林で10pro狩った者です。
スレでの評判通り、UEのフラッグシップ(コンシューマー向け)の名に恥じない性能で満足しました。
とりあえず愛でてきます。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:01:27 ID:vUKCdMMx0
>>801
俺は気持ちよければそれでいいからまさにぴったりだなw
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:13:49 ID:O0cgB1Qs0
いぽで音量45%くらいで毎日30分くらい10proで聞いてる。

これって危ない?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:21:53 ID:u5hWyt4aO
俺60%くらいだけど
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:54:54 ID:ITbFja/D0
俺70%くらいだぞw
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:57:21 ID:y0b1mefd0
俺も70〜80%くらいだなぁ
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 21:09:58 ID:yFwD5ACK0
じゃあ俺は80~90%で
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 21:11:46 ID:2W2LNpQg0
お待ちかね。
100%フルパワーだ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 21:12:45 ID:r4zqCXhk0
>>815
おれはジャケ画像の右端の位置に音量のバーが来てる。

ところで、Part23のこの画像を見たいんだけど落ちてる。誰か再ウプできない?
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
165 名前:名無しさん┃】【┃Dolby メェル:sage 投稿日:2008/01/01(火) 23:42:05 ID:7Jx2y/YR0
>>156
慣れても一本だけなら2時間くらいじゃないかねえ。
まとめてやれば一日で10本は作れるかもしれないけど、
原価結構かかってるからバクチもいいとこ。
ほんと趣味よ趣味。
ゾネケーブルの人は値段も小遣いにもならんほど超安いし、
多分商売する気無しで、好きでやってるんだと思うよ。

作業手順1
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up30007.jpg.html
作業手順2
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up30006.jpg.html

字がきたねえとか絵が下手だとかは言わせんぞ。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 21:14:03 ID:yFwD5ACK0
>>820
フルパワーって120じゃないのか
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 21:16:19 ID:30xnjfzN0
フルパワーと聞くとバイクの逆車を想像する。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 21:17:49 ID:SN4A4jgq0
      ____   /三三三/,.‐ ,/  /  ,.‐      | /     \     ┃  ┌'└vヽ,--┘'┐
 ┃   |_____ |   /三三-‐"/// / ,‐'/      |‐"        \    ┃  コ =‐''、''7 .┌
 ┃       / /  //|三/'"//  |/ ,..." /       |        、_ヽ    ┃  ( o |つ丿ノ,/| |
 ┃    _,.,-‐"/    レ'" /./   | /  ./        .l      ヽ、,、|゙ヽ.   ┃   二 二 ニ.└'
 ┃    ヽ_-‐"_     //   /   ./                ゙、.     ┃  └‐、,.┘.| |
 ┃    「 .|  | |    /"   /    ゙、            /l    ゙、     ┃  /ヽ_,.,、| |_.,ノ>
 ┃    .|_」  | |    / // /      ゙、           / |    |     ┃   ゙ヽ--┘ l,.,-‐"
 ┃    __,.ノ ノ   レ'"/.  |       ゙、.          / ゙、   / |.    ┃   ,.--‐‐、 l''l,.,.l'l,、
 ┃    ヽ,._‐"     /.   |        ヽ        /  ゙、  / |.    ┃  └''''") | | |.コ┌
 ┃      | |      /     |         ゙      /   ゙、   |.    ┃   ヽ二‐' |_|l,o 、゙
 ┃      | |      |     |       ,..       /     ゙、 ヽ'.    ┃  _┌,__     ̄
 ┃      | |      | ,.-   |     /      '"       ゙,   |    ┃  l.., ,.、二l
 ┃      |__|      |''"        ./               ./  <.    ┃   //,-、_,、
   __    ┌┐┌l,、,l   |         /               /   ,.ヽ、   ┃  ヽ'_‐_┘
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 21:18:10 ID:SN4A4jgq0
┌ヽ|__゙,|"|匚  二 コ   ゙、  ./     .|    ,/、        /   "  |  / / / / /└ ,.,ノnn
└"_,.ノ.丿 |__」. |. |    /  ./     ゙、  /、、 ヽ   ,-‐-、  /     ,.‐'"| / / / / / l", ,二'l~
 ヽ,.,.-"   、‐".ノ   /    |     /'゙、 |,‐,'" / /,/ ./ヽ、\/  /,.-‐'''|. ・ ・ ・ ・ ・  l、‐┐
        ゙"~    |    |    ./ /゙,. | |  /'"/ヽl, |‐ .\゙l / _゙> / /|        ̄
 / / / / /        |   |    /、" //ヽl/ ''"    ゙''",ヽ './_,.,.‐''",.,.,.,./'"  |       ,、 ,._
./ / / / /         |、  |   /、l、'、‐、/'"       ,‐,ノ /  ゙̄"'"  "  ./|     ./;;|/
・ ・ ・ ・ ・         ゝ\/\  |ヽ、'/ ゙'',.-‐,.、      l__/     __,.,.,.- / |    /;;;;;;;;;;;;;;
              |"   \ヽl .∠_‐ / ,‐'_'''\     .l 、 ゙、  '''''‐‐''''''  / .|   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
              \     ヽ─,゙、 .'、,."-''",.,'"ヽ    ,' ゙、 ゙、      / ,‐| ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
            _,.,.-、ヽ    l''‐‐'"゙、  ゙ヽ,.‐', ノ ゙,  /  .゙、 ゙、    / //| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ,.-"三三|\、   ヽ、;;;;;;;;;;;;゙ヽ、 ヽ''‐",." /::--  ゙、 ゙、  / / ,.";|/;;;;;;;_,.,.-'''''''''''"ヽ、
         /三三三|    / l、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ.、_,.,..‐" ゙ヽ、゙ヽ、 ゙、 ゙./  / /;;;;;;;;;;;/::  \,l/
/| /l   /\|三三三/    ./   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ─‐‐.、ヽ\ ヽ,,/   /;;;;;;;;;;;;;;|     ゙"''‐"'
  |/ |  /三三三三N    /    /ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|,.,.--.、  ゙''‐‐'‐''   /;;;;;;;;;;;;;;/゙、 .、 、
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 21:25:45 ID:ooNPkIP80
お待ちかね。
100%モコパワーだ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 21:29:01 ID:XMD+Z9G2O
>>821
仲間発見
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 22:00:20 ID:1ESiYdU40
>>821
うpローダー指定してくれればそこにうpってもいいよ。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 22:14:31 ID:0F7DzK0w0
10proのせいで音楽聴いて涙が止まらなくなった。
謝罪と賠償を'(ry
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 22:39:25 ID:Hhrrek/G0
たしかに10proのハイハットは変
なんでだろ?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 23:00:27 ID:uDDnAy+I0
正室が10proの人は、どんなイヤホンを側室にしてる?
当方、側室を見定め中
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 23:04:13 ID:vUKCdMMx0
俺の二号はどんぐりタン。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 23:18:32 ID:r4zqCXhk0
>>828
良いうpろだが分かんないから、画像掲示板でいい?
ヘッドホンとか6P電池とかもでてるし。

ttp://www.meiwasuisan.com/frame/
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 23:32:15 ID:E8j6t4ao0
明和住人ですか?
僕はうなじ男です。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 00:05:25 ID:fKnYXaMg0
モコモコ
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 00:06:54 ID:SMhWto090
偽者は消えろ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 00:31:48 ID:7tUXtktI0
>>831
EX700
同じような音の傾向(もちろん音質は比べもんにならんが)で、
装着感が良いから耳穴を休めるのに重宝してる。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 00:38:32 ID:VDLsLZIy0
>>831
ER-4S。傾向が違うので、気分で変えてる。
ただ、ER-4Sのあとに10 pro聴くとがっくり来るw
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 00:47:56 ID:XSVXCoES0
>>831
一番人気はやっぱりER-4SかSE530なのかな?
その次がダイナミック型のEX700、どんぐり辺りか
因みに俺はCK10
>>837同様耳穴休めも兼ねて
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 00:50:48 ID:jB4s0lRL0
4Sはブラックモデルでねぇかな
あんなだせぇファッションの女は抱けねえぜまったく可愛い奴だ
所詮、二号だがなw
841828:2008/03/10(月) 00:51:59 ID:k6JnZalK0
>>833
お前さんの都合のいいとこでいいが具体的にそのページからどこにどうやってたどればいいんだ?
ものすごく見にくいんだが。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 01:04:44 ID:VDLsLZIy0
>>841
失礼、自分で貼ったURLをよく確認してなかった
これでダイジョブかな
ttp://www.meiwasuisan.com/frame/electronic/

左のフレームがメニューになってるので、「電化製品」という所でどうかと。
貴方の使いやすいアップローダがあるならそこでも良いですよ
843828:2008/03/10(月) 01:18:15 ID:k6JnZalK0
>>841
自力でそこまで行ったんだがさっきから画像投稿しても反映されない・orz

しかたがないから俺が唯一知ってるうpローダにうpしておいた。
ただここ流れるの速いんだよな・・
ttp://www.vipper.org/vip761893.jpg.html
ttp://www.vipper.org/vip761895.jpg.html

とりあえずほれ。
844828:2008/03/10(月) 01:19:20 ID:k6JnZalK0
やべwミスったw>>843>>842宛てな。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 01:26:30 ID:ItGswl2I0
ヘドナビでも借りればいいのに。
一応ヘッドフォン関係だろこれなら。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 01:29:34 ID:VDLsLZIy0
>>844
サンキュウ、保存した。
847828:2008/03/10(月) 01:34:45 ID:k6JnZalK0
>>846
いえいえどういたしまして。
ケーブル作ったらレポよろw んじゃ明日早いんで寝ます。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 02:08:43 ID:pEojTvv80
10proって、ある程度音量を上げないとシャキっとした音にならないね。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 02:21:27 ID:ItGswl2I0
>>848
HPA使えば?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 02:21:43 ID:cl5BKhSc0
5Proを常用している者です。
服にチップを引っ掛けてなくしてしまいました。
普段使っていたチップはE2cに付いていた弾丸のような物でもう手元には残っていないのです。
今は二段キノコを使っていますが、押し込むと耳が痛かったりすぐに聴き疲れ?みたいな感じになります。

Amazon、サウンドハウス共に今は在庫が無いようなので質問させていただきたいのですが
他にコレに合うようなチップ(贅沢を言えばE2c付属のような)は他社製品であるのでしょうか?
キノコ系は少し苦手なので普通なのがあれば良いのですが・・・
Sonyのチップも試しましたが、径があっていなかったようです。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 02:34:36 ID:ItGswl2I0
>>850
イヤチップの話はもう何度も何度も何度も何度も何度も何度もなんどもなんどもなんもどなんどもんあも書かれてるだろ。
つーかお前のインターネット(笑)はアマゾンと音屋しかみれねぇのかw
そもそも普通にヨドバシとか行ってE2cのイヤチップ買えばいいだろ。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 02:43:43 ID:XSVXCoES0
互換性のあるイヤーチップの情報ってテンプレに無いのね
この手の質問が多いし次辺りから載せといた方がいいかも
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 02:46:44 ID:4sYgRSzo0
>>852
レス抽出したりして調べれば済むって言われそうだけどw
実はそういうのが欲しくてたまらないノーマルチップ10pro使用の俺
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 02:47:05 ID:WLeEScG1O
ヤフオクでバラ売りしてたような>弾丸
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 05:45:40 ID:6qow0I420
アッテネータつけると、
たしかに、音の響きが減り、定位感も後退するけど、
音が引き締まるんで、これもけっこう好きなんだ。
俺だけ?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 05:53:01 ID:6qow0I420
>>838
うわ、何という俺w
10proの定位感なし男盛りまくりにorz
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 08:35:23 ID:UAXjYdmJO
SONYのチップは長さが少し短いだけでちゃんとつくじゃん

あれ柔らかいから耳穴に優しい
2段なり3段なりを出してくれたらいいのに
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 15:55:05 ID:sJdHE2yo0
モコモコ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 17:05:21 ID:NVu8WOJhP
10pro買って3日
毎日鳴らしてたらだいぶモコモコが取れてきたよ
俺の耳がエージングされてきただけかもしれんがw
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 17:11:20 ID:9xx2GluQ0
4Sと10proでイヤホンスパイラルが終わって、今ヘッドホンスパイラルにはまりつつあるなあ
同じ音源の聞こえ方がまるで変わるのは面白いよね
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 17:18:10 ID:uug49jlP0
同じ曲でも、10Proで聴くと鼻水出たりね
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 18:34:51 ID:sJdHE2yo0
同じ曲でも、10Proで聴くとモコモコだったりね
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 18:55:30 ID:kIlITD1y0
>>860
それなんか分かる気がする
俺はもう二度と逝かないって自分と約束した
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 21:49:03 ID:KA6egnJk0
今さらですがTriple.fi 10 Proって何と読むのですか?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 21:58:08 ID:oBNJ//Xp0
トリプゥルゥファァイテゥンプオっ
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:02:50 ID:wlWggF/e0
何回目だこのネタ?ドコの部分が読めないの?
トリプルファイワンジロプロだろ普通に。まったく>>864ってヤツは
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:06:28 ID:YnauGNgo0
モコモコしてろ
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:10:08 ID:KA6egnJk0
いえ、知り合いにじゅっぷろって言う人がいて。
あんまり自信満々なんでこっちが不安になったもんで
まあ呼び方なんて人それぞれですよね
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:11:35 ID:6rKMF7U60
スーパー・ファイ・ファイブ・プロを試聴させてもらえますか・・・
ってくそまじめに正式名でいったら、ああゴプロですねといってた
ヨ○○シ店員を思いだしたw
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:11:39 ID:Z8hP+nCA0
>>866
てんぷろだろ
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:11:40 ID:IMLEie2Y0
とりぽーふぁいじゅっぷろ
帰国子女の俺が言うんだから間違いない
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:12:07 ID:gQqWrLN30
M男のサイトに
「Ultimate Earsのユニバーサルフィット製品の最高峰であるTriple.fi 10 Pro(トリプル・ファイ・テン・プロ/Triple fidelity 10 Professional)は、」
って書いてあるじゃない

装着法のムービーの欄ね
ttp://www.m-audio.jp/products/jp_jp/Triplefi10Pro-main.html
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:13:26 ID:ji8Kmy2A0
だが俺はじゅっぷろと発音する
良いじゃん分かれば
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:14:10 ID:f1oHqdVZ0
KY
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:22:24 ID:KzhCfOIw0
空気読みすぎ
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:27:11 ID:oBNJ//Xp0
もう空気呑んじゃう

あっ、空気呑んじゃうで思い出したけど、空気飲むと鼓膜がペカってなるんだけど、大丈夫だよね?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:37:34 ID:2q4k5CHbO
スレチだけどSE530←これはエスイーファイブサーティでいいのかな?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:40:12 ID:+mpo4EXg0
大丈夫じゃないです。
耳管狭窄症になるから面白がってやらないように。
いま治療中。10proはしばらくお休み。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:41:05 ID:M5hJKaF10
俺ならエスイーごーさんまる
英語+数字なら数字も英語読みするけど、アルファベットだけの場合は数字は日本語で言ったほうがしっくりくる。個人的に
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 23:09:21 ID:GS05e/3E0
先週尼で10proポチって昨日届きました。
いろんなジャンルで試してみたのですが、今まで愛用していた
3stuと劇的に変わらないような気がしてます。
エージングの問題ですかね?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 23:10:58 ID:1cqCgyjr0
>>880
あなたの耳の問題
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 23:19:44 ID:ujv3V1PNO
スレちついでにもう一個、HD25-1Uはどう発音してる?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 23:21:05 ID:R3VOfp270
>>880
あなたの脳の問題
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 23:23:45 ID:X5VImGTA0
>>882
エイチディー・にじゅうご・わん・せかんどかな。
なんとなくかぶんないように。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 23:33:57 ID:4sYgRSzo0
>>882
えっくすろくまんはっせん
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 23:34:04 ID:4RrOjVJf0
セカンドか。
その発想はなかった。
887880:2008/03/10(月) 23:38:26 ID:GS05e/3E0
>>881
なんか期待通りのRESありがとう。
CK-7→er-6i→3stuとそれぞれ劇的な変化が
あったんですけどね。
糞耳でないことを期待しつつエージングに励み
ます。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 00:39:52 ID:zXDyOAsY0
>>880
糞耳、乙!
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 00:42:22 ID:BjJIoHsjP
糞耳を嘆く前に耳糞の掃除
まじオススメ
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 00:51:33 ID:Dxo6XSTz0
だね〜
本当色んな条件やら、何やらで、音質変わるってことが
カナルでわかったよ
色々意識、気にするようになった
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 01:11:00 ID:dBeBxyXz0
イヤピースでMLサイズがほしいのは漏れだけ?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 02:34:14 ID:6zJzi+PG0
なんとカナルさ!
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 03:21:33 ID:+431O8wS0
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 04:22:50 ID:M3Q189LL0
>>880
10ProってPHPAが無いとでたらめな特性だからな。
一人じゃなにもできないマザコンって感じ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 04:42:35 ID:NsCuH9fY0
iBassoって安いけど10proでも全然合うかな?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 04:58:57 ID:NsCuH9fY0
あ、そうそうiPodのDoc?に直差ししたら
もの凄い爆音になって驚いた
オーテクの安物(CK31)つないでも
「ちょっと大きいかな?」ってぐらいの音しか出なかったのに
これが10proの潜在能力か・・・
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 06:41:42 ID:f7WdxkyGO
抵抗値が低いだけじゃないの?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 07:05:49 ID:32soTtAM0
RX78
あーるえっくす ななじゅうはち
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 13:04:57 ID:Hs/J/1i10
円高でもっと10pro安くなんないかな
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 14:22:35 ID:81sl5X+d0
ESならば35000切ってるぞ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 14:49:39 ID:Hs/J/1i10
ぐぐっても筋肉赤男の店しか出なかった
一応検索してもなかった
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 15:00:04 ID:oq49Xa2ZO
10proが35kを切る?

ご冗談をw
だって僕、2ヶ月ほど前に46kで買ったんですよ?

まさか・・・マジ?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 15:06:00 ID:s5lgT0V60
10proってヘッドホンアンプがないともこもこになるってマジ?
そうだったらiPodに買い換えようかなと思うんだが
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 15:11:36 ID:s5lgT0V60
>>902
earphonesolutionsでは339ドルだから
339・101.94=34557.66円
35k切ってるねw
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 15:42:23 ID:17SKxjXx0
>>902
今ほど円高ではなかった先月末に買いましたが、カードの明細には
FMASOLUTIONS.COM \34,894 (325.00USD)と書いてあります。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 15:44:29 ID:WUVByoK10
モコモコ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 16:15:41 ID:oq49Xa2ZO
>>904-905

Oh・・・
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 16:50:05 ID:G03pn8h30
>>904
でも壊れたらあっちまで送るんですよね。ちょっと面倒そうかな〜。
「そういうやつは日本で買え」っていわれそうだけど。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:32:14 ID:ueP8VSo80
先週33kで5pろ買った俺涙目・・・
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:36:53 ID:BjJIoHsjP
みんな素直に10pro買っちゃいなよ
どうせ、いつか買っちゃうんだからw
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:39:32 ID:YkJyiyAi0
そういや5Proって新仕様と旧仕様有るみたいだけど、何か改良されたの?
5EB改良して発売してくれないかな…
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:46:03 ID:1OKo049/0
>>910
買ったぞい
今、プラケースをぶち破ったトコ ふふふ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:46:35 ID:okyv/NdQ0
ケーブル、色、クラック対策、ドライバ変更だっけ?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:48:23 ID:YkJyiyAi0
>>913
PCソフトじゃあるまいし、クラック…?w
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:51:32 ID:9yxMSizn0
ユニットにヒビが入ることをクラック、と呼ぶらしいよ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:53:29 ID:Dxo6XSTz0
ふふふっ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:57:02 ID:UGU3yeF40
>>912
購入オメ!
手は切らなかったかい? ふふふ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:59:48 ID:pVK7OQvQO
5proなら尼で前から30k切ってたが
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 18:11:02 ID:1OKo049/0
>>917
ふーっ、プラケースは無事開けられたけど、ユニットが白トレイにやたらパッコリハマってたので
そこから抜くのに気を使ったぜい
Amazonで買ったんだけど、保証を受けるために必要っていう「公認店から購入された証明用のレシート」はAmazonの納品書でいいんだよね?

でもって、さっそくエージング開始 ふふふ
ビビリなので最初は小さい音で鳴らしてるんだけど、普段どーりの音量でいいんだろうか?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 18:20:12 ID:pVK7OQvQO
尼の10proノズル折れた
メーカーに先に連絡しろだってさ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 18:48:57 ID:WUVByoK10
モコモコだってさ
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 19:09:26 ID:rQ6fSHWI0
>>919
箱開けてから最初にするのはケーブル交換の練習だよ
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 20:46:17 ID:1OKo049/0
>>922
過去レスの遠い記憶では
たしかティッシュで包んでエイヤっと引き抜くとすべらなくて力が入りやすくていいんだっけ・・
 
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:12:33 ID:eGxgZ+t40
今オレの家の中にあるもので単価が一番高いのが10Proだ
文句あっか?・・・orz
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:15:11 ID:9yxMSizn0
パソコンをモニタとかまで含めたら10proより高くなったりするんじゃね?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:15:34 ID:Y1HJCG5T0
今オレの家の中にあるもので単価が一番安いのがうまい棒だ
文句あっか?・・・orz
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:20:50 ID:eGxgZ+t40
パソコン・・・・貰い物(0円)
10Pro・・・・42,000円

なんか自分が大きな過ちを犯している事に気付いてしまったかも。。。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:22:36 ID:r7aMQziuP
>>927
何も不満がないなら、それが正解なんだよ
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:25:19 ID:BEwar3mz0
10PROを使いはじめてから街中ですれ違う女性と目が会うことが増えました
モテ効果もあるなんて買ってよかったぜ
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:26:46 ID:l8buTff+0
>>929
奇妙なイヤホンを付けてると思われてるだけだよw
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:28:10 ID:JM+Gmvo50
>>929
耳じゃなくて鼻で聴けば比較にならないくらいモテ効果あるぞ
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:29:26 ID:Y1HJCG5T0
よし、耳にうどん掛けて俺は…
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:34:52 ID:81sl5X+d0
ESから10pro買ったらレシートも何も付いてなかった
万が一のときは大丈夫なのかこれ?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:37:10 ID:1S0yyRSh0
>>933
注文完了したときの画面がレシートというか購入履歴みたいなものになってるだよ 
それをプリントアウトしないといかんのだが
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:46:38 ID:Q8vRvB6S0
ケーブルが外れやすくなって気づいたら本体がとれてることがあるのですが
なにか抜けづらくする方法はないでしょうか?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:50:22 ID:oq49Xa2ZO
5proが179ドルって・・・

20k切るとか
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:53:00 ID:Dxo6XSTz0
ユニット本体はずれて、コロコロコロってトラックにひかれた人いたね
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:55:35 ID:RXki6Bdn0
ケーブルの交換はそう容易くないぜ・・・導線が吹き飛ぶぞ・・・慎重にな
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:55:45 ID:WUVByoK10
ユニット本体はずれて、モコモコモコってトラックにひかれた人いたね
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 22:06:41 ID:oq49Xa2ZO
4vi15kいってないからポチっちまった・・・

25日まで持つか残高・・・
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 22:43:46 ID:b2kGF+OD0
アマでポチろうと思うんだけど、サポートの代理店はどこ?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 22:45:25 ID:c1TVcOtsO
>>941
スレを読み直せば、最低2回は書いてあるはず。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 22:50:48 ID:Hs/J/1i10
テンプレに入れたほうがいいな
というか入れてください
というかモコモコ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 22:55:06 ID:b2kGF+OD0
576 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 00:33:07 ID:fRjuRfR30
今尼で\40000なのM男じゃなくてUEの方だと思うんだけど保障の問題は大丈夫なのか?

577 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 00:37:42 ID:4fqLMSEu0
つ セロハンテープ アロンアルファ はんだ

578 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 00:38:39 ID:g2ceylcE0
定価で買ってまだ一月経ってないのがここにいる。


579 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 00:38:56 ID:5AFoMZOf0
>>576
保証は2年付いてるし、サポートは中学生レベルの英語が出来れば無問題。
本家サイトからRMAリクエスト出せば何が問題かメールで聞いてくるんで、
それに症状書いて返信したら一週間以内にRMA番号が送られてくる。
あとはその番号書いて本国に送ればおk。



てことはUEってことは保障は国外?
初心者なんでやさしくしてください。
そもそもアマゾンに10proが2種類ある意味がわからない。
高いほうだと日本でサポートが受けられて、安いほうだと本国ってこと?

高いイヤホン初めてです。まして外国のイヤホンなんて、、、
たのむおしえちくり
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 23:02:24 ID:FwxFOkVx0
>944
「初心者」は免罪符にはならんぞ
むしろネットじゃバッシングされる

その質問もちゃんとスレ内に答えがある
自力で探してみな
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 23:05:18 ID:b2kGF+OD0
いまからスレを読み返します。
5分して戻ってなければ、答えのカキコお願いします★
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 23:06:21 ID:81sl5X+d0
>>934
サンクス
やべえ、印刷してない
発送のメールは保管しているが
万が一の時はESに相談してみるか
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 23:06:44 ID:ALMtPq0Q0
>>944
まず初心者だからとかいう言い訳じみたレスはやめとけ。
初心者にかこつけて向上心が無いように見える。

値段が違うだけで品物に違いは無いが、保障先が違う。
英語でやりとりとか国外発送が面倒なら、素直に日本の代理店の物買っておけばおk。
価格差は何かあったときの手間賃と思えばそれほど高くは無いよ。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 23:16:29 ID:b2kGF+OD0
>>601->>603

勝った。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 23:20:30 ID:Dxo6XSTz0
いちいち報告するな
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 23:22:40 ID:Hs/J/1i10
ここは間を取ってIE-40買おうぜ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 23:22:51 ID:b2kGF+OD0
シネックスってとこでいいのね?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 23:43:42 ID:lmz5OgA7O
>>952
初心者なんだろ?海外イヤホンが不安なら10pro買わずに国産の買えよw
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 23:49:39 ID:WUVByoK10
モコモコってことでいいのね?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 00:16:51 ID:LnpSMOFm0
初心者じゃねーよww
アポの先行販売で一回購入したけど、高域のキンキンさに腹が立って返品したwww
自分のだけの不良かと思いもう一度購入しようかと。
9000円も安くなったしwwww

モコモコは感じなかったよ〜
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 00:18:38 ID:O+aa6u0p0
        _, ._
      ( ・ω・)
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 00:29:27 ID:Y5BMrwZn0
(・∀・)ニヤニヤ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 00:31:18 ID:SW55pdJ30
E4cから10Proに替えて大満足の俺。
ポータブルヘッドホンと10Proを勝負させたら?
と思いATH-ESW9を購入。

う〜ん音はATH-ESW9に軍配だな。

959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 00:34:24 ID:OQQGtQN60
10pro使い始めて早8ヶ月
そろそろER-4Sでも買ってみるかなー
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 00:39:58 ID:TnQYhL3d0
モコモコ
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 01:48:21 ID:K+nQGjwo0
Super.fi 4って、日本じゃまだまだマイナーだよな?
アップルストアでしか扱ってないからかなぁ。
もっとメジャーになってレビューが増えたらいいのに。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 01:49:48 ID:ORG23Pjo0
>>935
俺も外れやすくなってる。
なんかいい方法ないかな?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 01:51:39 ID:BIbPn+Uj0
地味にビニールテープでも巻きゃいいんじゃね?
むしろ外れやすい方がピンを折ったりしなさそうでいい気もする
自分のは激固だ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 02:34:29 ID:5Gul3Aj/0
ttp://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=2053

これ普通に装着できるかなぁ・・・
てか、どっか店頭で売ってないかな?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 02:45:48 ID:tQ4jZEAt0
販売店一覧見ればいいじゃない
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 02:49:36 ID:w3DqEWex0
>>964
>>650がポチったヤツだね。たしか今月上旬発売予定だったからもう手に入るのかな。
フォーカルのイヤホンのステムは一般的なサイズだからこのチップもUEには問題無く合うはず。
俺も気になってて店頭で買いたいんだけど、まだ見ないなあ。
にしてもこのチップ、3ペアで2000円くらいするんだね。Westoneのチップより高いじゃん…。性能高けりゃ文句無いけど。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 03:07:44 ID:5Gul3Aj/0
>>965
普通に見てなかった・・・スマソ

>>966
既にポチった人がいたんだね。
確かに値段が気になる・・・

とか言いながら買っちゃうんだろうけどw
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 03:28:01 ID:A5lB2hPs0
>>962
ケーブル側のオス端子のピンをほんのちょっと曲げる。
見た目で分かんないくらいの曲げ方でもしっかりと刺さるようになるよ。
失敗してもスペアケーブル売ってるし、いつの間にかドライバを落っことしちゃうよりマシかと。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 05:23:41 ID:5onGwCcP0
ER4はアンプがないと本当に酷い
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 07:13:01 ID:7UZGRv6cO
先週5Proを買った俺は、10Proスルーして11Pro待ちです
971650:2008/03/12(水) 11:14:53 ID:FkpjkwyM0
>>967
ポチった人ですw
4日前から使ってるけど、良い感じだよ。無改造でぴったり嵌る。

画像アップしてみた。
http://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590555.jpg
http://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590556.jpg
一枚目が10proに付けたところ。
二枚目がチップ比較。左上から時計回りにフォーカル、FX4、純正M、自作チップ。

FX4より全体的に大きくてやわらかい。
Shure挿しで使ってるけど、穴が大きいから音もつぶれにくいよ。
遮音性もかなり高め。まあ逆に言えば音の抜けが悪いってことだから、少し篭って聞こえる。
純正チップを耳に軽く押し付けた時の音に似てるかなw

で、欠点だけど、
・値段が高い
・一度付けたら外しにくい
・中のチューブが硬いから、深く挿しすぎると痛いかも

でも今もメインで使ってるし、良い買い物だったと思う。
俺みたいにFX4が合わない人とか自作チップはダサくて嫌だって人にオススメ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 11:30:17 ID:phkctpy30
尼ヒドスw
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 11:47:42 ID:TnQYhL3d0
モコモコ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 13:25:16 ID:uRl6Zhxx0
>>971
なんか良さげなので、尼でポチってきました。
時間かかる (17〜18発送だった) みたいだけど送料分安かったからね。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 15:10:38 ID:+f+dTnUd0
まさか開封して一度も音を聞く前に壊れるとは思いもしなかったわ…
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 17:40:38 ID:TnQYhL3d0
モコモコ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 18:40:10 ID:TZSdBMmv0
>>975
なんという俺・・・
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 19:19:11 ID:i1ZQZrUN0
すぐ改造したがるからだぜ?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:12:28 ID:XSV0Cz5w0
M男、オンラインストア マダァ〜?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:13:55 ID:6PUpDLI90
てS
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:14:43 ID:6PUpDLI90
このスレ、最近携帯からだとエラー吐くんだよな…なして
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:37:03 ID:TnQYhL3d0
モコモコだからだよ
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:46:22 ID:8xxOPClj0
10pro買ったみんなって、色がブルーというのは許せたの?気にならなかった?
ブランドとしてポリシーがあってあのブルーにしたのかな

まあ黒、白、グレー、クリアあたりはわかるんだけど、
敢えて色をつけて、それがなぜメタリックブルーなんだろう

色がネックになってて、自分IE-40買おうと思ってるんだけど、、、
せっかくはりきってUE買うなら、純正(というか)がいいかなあとか思ったり。

ご意見きかせてください。
このブルーがいいんだ!とか、気に入ってるという方や。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:48:49 ID:j0OaYFly0
>>983
俺はデザインに関しては気にならないな。青は好きだし。
IE-40の方が俺には好みの色じゃない。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:48:52 ID:uKrM7sG90
ブルーというか暗いブルーだから、ほとんど黒っぽくみえるし
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:55:07 ID:OQQGtQN60
俺は5proの黒とか明るい赤とか白より10proのブルーメタリックが好きだ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:03:18 ID:Ck8gxRHa0
俺は銀色の方が好きだけど、M男のロゴがカッコ悪いのと、メッキが剥がれやすいと聞いて10proにした。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:03:27 ID:K7piFiSL0
>>983
周りの友人とかはみんな口揃えてその色がなぁ〜て言うけど
イヤホンを見た目の色で判断するのはナンセンスだと思うんだ。
だから俺はイヤホンをアクセサリー程度にしか思ってない愚民どもが
何をほざいてる?って強がって10pro使ってるよw
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:06:05 ID:8xxOPClj0
早速ありがとうございます。

>>984
色?IE-40は、色っていうか、シルバーと黒ですよね?
あのギラギラ感が?

自分も、青は好きなんですが。。(緑だったらあり得ないです)
それにしてもなぜ敢えて青?みたいな。
iPodもZenStoneも黒持ってるっていうのもあって。
でもUEがあの一色入魂で出してるわけだから、白黒選択でもないわけだし
バチコンUEブルーいくのもありかなーとか、実はうじうじ迷ってます。

後から、「青もアリだな」なんて悔やみたくないんですよね
「なんで青にしたんだろ」って思いたくもないし

あのブルー故に躊躇してるって、つまんない悩みですかね。

>>985
うーーん。。。
また迷います。。。。

オフィシャルでは、”スタイリッシュな”って書かれてますけど、
開発の人に訊いてみたい。なぜこの色になったのか
そういうの好きなんですよ。気になるし。現に気にしまくっちゃってるし。

どうしようかなあ。
好みですかね?最後には。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:09:57 ID:o0AyBtma0
あの感じで赤があれば即完売になるんじゃないのか?

是非赤を作ってくれw!!
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:11:15 ID:K7piFiSL0
好み以外にも保証の違いもあるかもね。あと納期とか。
IE-40の最安値の店はフジヤや音屋だけど1か月以上前から
在庫なしになってて買えるところはみんな10proと変わらない値段か
むしろ高かったりする。だから俺はすぐに届く10proにしたw

まぁ淀に行って見積書見せればIE-40安く買えなくはないんだけどね。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:13:54 ID:TIFNuat30
>>989
現物を見たらわかるがIE-40はほぼ全面メタリックで10proより派手だよ。その上メッキが剥がれやすいとの
報告多数。剥がれたら悲惨だよ。

逆に10proは意外と目立たない色。ほとんど青というより黒。メッキも剥がれにくいみたい。
少なくとも俺は大丈夫。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:15:22 ID:34gSicid0
>>989
>開発の人に訊いてみたい。なぜこの色になったのか

この市場ってまだそんなに成熟してないから、作った人達はそんな部分でツッコミが入るなんて
想定すらしてなかったんじゃないかねぇ。
基本的に、イイ音が鳴りゃ外見なんざ気にしない連中しか手に取らないだろ、て感じで。
あの色も単に他機種と区別しやすくする為に選ばれたって感じだし。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:20:55 ID:ptikPocN0
つーか文句あんならさっさとカスタムモデル買えばいいだろ。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:30:42 ID:kZAnWSlE0
レスありがとうございます。
色なんかでwwっても言われちゃうかなと思ってたんですがご意見頂けて嬉しいです。
そして更に迷います。。。

>>986
おお。頼もしい。

>>987
ロゴ、なしですかね。
私的にはまあありかなって感じです。
モトみたい?とか、まあただのV字みたくも見えるし
無駄なロゴは嫌いなんですけど。

メッキですか。剥がれちゃうんだ
それ気になりますね。

>>988
結構言われちゃうんですか?w<色
自分出来る範囲ではかっこつけたいんで見た目も気にします。
気に入ったもの使いたいですし
金額的にも、気合い入れてのお買い物なので。

>>991
ですよね。
音屋で考えてたんですけど、ほんとだ、お取り寄せ、、
見てませんでした。

>>992
そうなんですか。ギラギラ。。
メッキは考えないとですね。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:31:18 ID:kZAnWSlE0
あの、運転しててよく思うんですけど
赤い車乗ってる人で、「赤嫌いなんですけど」っていう人って
多分いないと思うんですよ。
シルバーや白なんかだと、「まあ。」って選ぶ人も多いかと思うんですが。
ボルドーやモスグリーン選ぶ人も、好きでそういう色を”選ぶ”んでしょうし。

携帯も。オレンジ好きなんだ、それにしたんだ、みたいな。
シルバーや黒だと、ふうん。っていうか、特に思わないような気がします。
自分がそう思うので、「オレンジ携帯を選ぶ人」って、他の人に対して。

だからのこのブルーが気になっちゃうんですよね。

>>990
赤を選ぶ、っていうのは私的にはなしですねwすみませんw
ピンクとメタリックブルーだったら、ピンクかなぁ

>>993
> 基本的に、イイ音が鳴りゃ外見なんざ気にしない連中しか手に取らないだろ、て感じで。
> あの色も単に他機種と区別しやすくする為に選ばれたって感じだし。
そういうのは好きです。

>>994
買えませんよー


皆さん、参考にさせていただきます。
どうもありがとうございます。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:32:06 ID:kZAnWSlE0
全レス、うざめですね。
すみません。長くて。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:33:10 ID:rsqBBlfB0
モコモコ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:36:23 ID:Ck8gxRHa0
>>995
全部に返事するとは律儀だなw

周りの目を気にしちゃうなら、IE-40の方が良いかも。
俺は10pro買ってやや後悔した。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 00:42:17 ID:tm/jo2hG0
1000ならそろそろコンシューマ向け11pro発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。