ビデオのリモコンをなくしたのでrm−pl300dを買ったんですが、プリセットではビデオの標準/3倍を切り替えるボタンはないのでしょうか?本体に切り替えのスイッチがついてないので標準モードから変更ができなくて・・・
読点入れる必要ないんじゃね?
>>100 俺は500Dのボタン配置が良くて買いました
アンプスレを見てたら、アンプに付属のリモコンが学習機能付きらしいんだけど
本当にそんな高機能なリモコンが付属してくるの?
ついてるよ。
YAMAHAのやつが結構使いやすかった、ソニーのはいまいち。
>>104 チャンネルと音量ボタンしか使わない感じ?
ビデオ中心だと、あの配列はキツイよな。
>>96 > 新ソフトで設定しやすくなってるし
新ソフトって、最近ですか?
環境が整ってからは、追加機器が無い限り
気にしなくなっていたので。
ちなみに、882 です。
電池は以前の話ですが、追加の電池パックを送ってくれた。
もちろん、送料は発払い。(企業負担で、当方は無料)
500Dの配列は、よく考えられてると思うぞ。
一番良く使うボタンを、リモコンの重心付近に集約させて、
リモコンを持ち替えることなく、
最小限の指の移動で操作できるようにしている。
年寄りや子供もテレビのCHやVOLくらいは操作するだろうから
数字キーや音量・CHキーを上のほうへ集めて、ボタンを大きくしてる。
>>100 >>107 の理想の配列とやらを聞かせてもらおうか?
俺はBDレコとDVDPの操作がメインだけど、DIGAやRDあたりのリモコンよりは使い易いと思う。
>111
普通のプリセットリモコンならこういう配置もありだと思うが
「学習リモコン」なんてものをわざわざ買う層向けの配置とは思えない。
少なくとも、ビデオ再生関係の配置は700Uみたいに中央に持ってくるべきかと。
個人的にメニューで再生開始した後はスキップボタンでCM飛ばす位でそんなに
再生関係を多用しないな
それに下部にあるからって大して使いにくいと思わんし
>>114 全く持って同意
使うのはCM送りくらい。で、位置的にも一番いい位置にあると思う。
あと、早送りと一時停止もたまに使うかな。
右手親指で操作すると、一時停止なんかはちょっと押しづらいだろうが、
使用頻度の少ないボタンなんで、問題にならない。
(俺の場合左手操作なんで、それも関係ないんだが、まあ一般論として)
とにかく、VHSデッキが主流だった頃ならまだしも、
DVD/HDDレコ全盛の今となっては700Uの配置は時代遅れだと思う。
使いにくいって言ってる人はRD使いなんだろ。
>>111 500Dのキーのレイアウト自体は悪くないと思う。
でも、キーの大きさには工夫が欲しかったと思うよ。
機能に応じてキーの大きさや形状を変えてくれたほうが、
照明を落としきった部屋でのブラインド操作が
さらにし易くなるからね。
不満というよりも、要望って感じだね。
「今のままではダメだ」っていうよりも、「更に良くなるだろうから変えてくれ」って感じの要望ね。
配置は、人それぞれだろうからしょうがないが、
大きさだけは常識的な範囲にしてほしいね。
値段、使用用途からいって、俺的には500Dをかってよかったと思うが。
あと
>>109 d
いままで使った中ではオンキョーのAVアンプ付属のやつがもっとも好みだった。
俺が使っていたのは(古い奴のせいもあってか)、PC系の機器に対応できないこともあり、リタイアさせたが。
>>118 >大きさだけは常識的な範囲にしてほしいね。
いや、そこも人それぞれだと思うよ。
ボタンを大きくして押しやすくするか、
小さくして、指の移動距離を小さくするか
ブラインド操作する上でどっちがいいのか、意見の別れるところだと思うが
個人的には後者だな。つまり500Dのレイアウトで問題なし。
大きさ変えても、移動距離自体は変わらないよ。よほど大きくしなきゃ。
あと、個人的には大きさが耐久性にも関係してくると思っているので。
あっ、すまん、大きさって、つまり横にちょい広くしてもいいんじゃないか?ってこと
例えば、青、赤、、、とかを頭だしボタンとかと同じくらいにしたほうがいいんじゃない?って思う。
俺の場合入力切替(入力1〜4、PCモニタ用デジタル、アナログ)とか、電源オフとかが結構必要っていう、
まぁ、最終的に個人的なことかもしれないけどね。
>>119 > 小さくして、指の移動距離を小さくするか
あー、この点では俺は不満だったのかもな。
> 一番良く使うボタンを、リモコンの重心付近に集約させて、
> リモコンを持ち替えることなく、
> 最小限の指の移動で操作できるようにしている。
リモコン下部のボタン、指の移動量を少なくする事が目的ではないでしょう?
リモコンの外寸を先に決めてしまって、そこに収める事だけを目的に
ボタンのサイズを小さくしているように見えるよ。
500Dってさ、価格も考えると上手に纏めたリモコンだけど、
全てにおいて絶賛する程、凄くイイってものじゃないよ。
だから
>>111で、それを絶賛しているのが分からないんだよね。
あの絶賛っぷりは…気持ち悪いよ。
あばたもえくぼって感じではないもの。
>>121 > 俺の場合入力切替(入力1〜4、PCモニタ用デジタル、アナログ)とか、電源オフとかが結構必要っていう、
機器選択(切換?)ボタンに
入力切替を割り当てるだけじゃ足りなかったり、不便なのかな?
>>123 どうなんだろう?
俺の使い方が浅いのか、せわしないだけのかもしれないけど
頻繁にソース変えるんだよ、テレビ、DVD、PC、ゲーム、CD、、、
んで、いくつか同時につけておきたい、
そして、リモコン側はひとつのところをなるべくホーム?的に扱いたい(いちいち選択機器まで変わらないほうがいい)
メイン的なところに照明とかも割り当てているのもあって、、、
アドバイスありがとう、おやすみなさい。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 06:55:14 ID:tUsXNptg0
>>110 去年の秋くらいにハーモニーの設定ソフトが新バージョンになってるはず。
ずいぶん500D信者が増えたんだな。
ほかの学習リモコンよりは全然マシな現段階のベストバイだとは思うけど
再生トリックプレイ系ボタンの糞さは1年前ならちらほら見られたのにな。
しかし音量とCHだけならほかに選択肢豊富にあるんだから
別に500Dじゃなくてもいいと思うんだが。
多機能なリモコンだからよく使うボタンが使いづらい位置にあっても構わない、って考えはおかしかないか?
一つでなんでも出来るというのが目的であって、特定の機種に特化した使いやすさなら純正に及ぶべくもないし(普通なら)
>127
>特定の機種に特化した使いやすさなら純正に及ぶべくもないし(普通なら)
そう、「普通なら」そうなんだよなぁ…。
昔のRDシリーズのリモコンのダメっぷりときたら酷いもんだった。
131 :
127:2008/03/18(火) 15:12:30 ID:6G4XH81r0
>>130 127だが松下のリモコンも酷いんだよな
VCRだけど、よく使う「メニュー」や「取り出し」等のボタンがフタの裏にあるので使いにくいことこの上ない
RDはそんなに悪かったかな?
と一瞬思ったけど、そう言えばXS30の時に、「削除」とかのボタンがフタの裏にあってしょっちゅうイラついていたのを思い出したw
今日ヤマダで交換して来て500D4台目突入だ
500Dですが、4th-mediaのSTB(PM-300)って設定できますか?
あとDigital CowboyのDC-MC35UL3を使えるなら
アルミテープ覚悟で買おうと思うんですが
>>133 DC-MC35UL2は問題なく学習した。
135 :
133:2008/03/20(木) 00:06:32 ID:R/EPrTw10
ありがとさん
4th-media使えれば完璧なんだけど
チャレンジしてみるかな
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 09:20:13 ID:JLSdAssl0
PC-OP-RS1をDIGAのDMR-EX150で使えている方いらしゃいますか?
学習して登録はできるのですが操作しようと思うとうんともすんとも。
送信部は受光部の目の前に置いてますがダメです。ドライバ入れなおしたり
USB差し替えたり、いろいろやってますけど。ちなみにエアコンは操作できますので
初期不良ではないと思うのですが。
PL500Dで最近小さい赤ボタンが効きにくい(押し込まないと反応しない)のが
気になってきてみたのだが、やっぱりこれは仕様なんだな。
発売されてからすぐ買ったから1年半くらいか。
ちょっと耐用性が低すぎるな・・・
アルミシール買ってこよう。
>>136 アマゾンのレビューじゃ動かないのもあるって報告あるよ
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 08:16:52 ID:CyQyckDs0
136です。そうなんですか。パッケージには「デジタル家電のリモコンをパソコンで操作」
なんて書いてありますけど。デジタル家電の代表であるHDD・DVDレコーダの代表的メーカーの
製品に使えないんじゃ意味ないですね。買って損しました。
DMR-XW320-KとHarmony 522を買ってみた。
XW-320がまだ登録されてないんでひとまずお蔵入りorz
へたれてきてるRC-589Mに登録してあったパナのレコーダーの合わないとこだけ覚えさせ直して結局そっちを使ってる…
Harmony 522も悪くはないんだけど、ブラインドタッチできるボタンが少ないからなんかいまいち。
パナ機はボタン数が少ないから大丈夫かと思ってたけど、最近のはまたボタン数が増え出してきてるし。
ハーモニーって自分で登録がデフォじゃないの?
登録されていてもボタン配置が適当なので、
結局自分で入れ替えてる。
>141
そうなの?
じゃあ、PCとネットがないと学習も出来ないなんて最低の学習リモコンじゃん。
このスレでのHarmony評価は、最低ランクな気がします。
ハーモニーのより上は、ホームオートメーション業者に頼むコースになっちゃうから
価格なりにハーモニーはよく出来ている思うね、
ただ、IRのコマンドを各ユーザ任せってのはあまりいただけないなぁ
最低限はメーカで登録して欲しいと思う
ハーモニーは、設計思想を良く理解して
忍耐強く設定を行えば、ある程度は価格に見合った
良い製品だと思う。
自宅に、ホームシアターのシステムを持っていて
再生させる機器の環境が、1つで無く複数の機器を
用途によって使い分けるような人には、すこぶる快適では?
(システムの規模は、関係ないと思うが…。)
まぁ〜。
設定を完了させるまでが、大変なのは事実だし
気軽に、他人へは薦められないが…。
PL1400Dを無理して二ヶ月間使ってきたけど、もう無理っす
ボタンの配置と大きさがヘボすぎてめっさ使いにくいから、各機器付属のリモコンに逆戻り。
マクロで4機種同時電源オン以外に使いみちが無くなった
ハーマイオニー882は、操作感こそ悪いが登録できるボタン数が多いのと、多くの
機器間で連動するのが楽だから気に入ってる。
ただ、電池の持ちが悪いのだけはなんとかして欲しいな。しかも専用バッテリー
だし。
148 :
140:2008/03/24(月) 16:29:25 ID:g0W/x8E40
ユーティリティー画面の表示と実機の表示が合ってないからスゲー混乱するんで
結局全部のボタン名の入力と学習させてたら3時間くらい掛かったorz
中途半端は日本語化はしないでくれ、混乱するだけだよ。
でも学習さえ終わればまあそれなりに快適かな。
ところで、学習内容のバックアップってどうやるの?
いまいちよく理解できないんだけど…
>>146 俺も1400Dが使いにくくて結局500Dに落ち着いた。
>>148 バックアップなんて必要ない。
設定はアカウントと紐づけされ、ロジテックのサーバーにあるよ。
151 :
148:2008/03/24(月) 23:51:25 ID:rgnFp69N0
>150
ありがとうございます。
フォルダ漁ってもそれらしいのがなかったからどうなってんのかわからなかったから助かりました。
>>146 わかる
1400D、500Dでダメで結局VL700Uに戻ってきた
>>147 同じ、882 を使ってるけど
電池は、サポートに連絡して、追加の物を
1つ送ってもらった。(送料無料で)
だから現状、電池パックは、2つある。
聞いて見たら?
なにぶん過去の事なので、頼んだ時の詳細は忘れたが。
>>97 漏れのは中古だけど満充電後、わざと充電させなかったら7日間持たなかった
まぁメモリ効果ないLi-ionだし素直に毎回充電台に置くようにしてる
>153
ちなみに値段は?
RM-VL501を2年ほど使ってたんだけど、最近になってチャンネルの+や、音量の−が
強く押さなきゃ反応しなくなってきた。
音量−の方は、押したら そのまま戻ってこないことも。
これって、電池云々とかじゃなくて、単にハードウェア的に壊れてるんだよね?
>>155 反応が悪いのは接点の劣化。
バラして、基板側とボタン側の接点を無水アルコールなどで拭くといい。
それでも直らないならアルミテープ。
ボタンが戻ってこないのは、穴とボタンの間にホコリなどの
汚れがこびりついてる場合が多い。これもバラして掃除すりゃ直る。
使用頻度が高いボタンだとゴムのカップが切れてたりするかもだが。
どっちにしてもいちどバラしてみれ。
>>154 > >153
> ちなみに値段は?
タダ。無料。
商品代、送料ともに。
>>156 ありがと。
オーディオ用に接点復活剤持ってるんで、やってみるよ。
160 :
155:2008/03/26(水) 21:10:49 ID:ijYMbnTR0
>>156 ドンピシャでした。
分解して、エアダスターで掃除&接点復活剤で洗浄したら
見事にボタンの反応と戻りが直り、完全復活ヽ(´ー`)ノ
アルコールを染みこませた布で拭いたところ
布が真っ黒に。露出してなくても、こんなに汚れるもんなんですね。
幸い、ゴムは切れてませんでした。
危うく、500Dを注文してしまうとこだった。
重ねて、どうもありがとうございました。
>>159 リンク先読まずに書くが、最初から音声対応のリモコン開発しろよ
162 :
133:2008/04/01(火) 19:14:03 ID:nzFNlK5x0
遅くなりましたが、500Dで4-thmediaもDC-MC35UL3も学習できました
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 06:51:42 ID:FlddYeYH0
>>163 多分出ないよ
赤青黄緑ボタンを新たに付けないといけないから
高すぎてワラタ
今更ながらクロッサム2+買ったけど、付属の電池の使用期限が2002年になっててワロタ
しかしコレ、ボリュームボタンや十字キーの押し心地が悪いな。
Harmony Oneは、882の後継にありえるかも?4色キーは追加されるだろうけど
マランツのタッチパネル式は18万だったけ、店頭では売ってないけど・・・
VL700Uをバラしてみた人っています?
ネジ外しても頭の方がはめ込みになってるみたいでバラせないんだけど
どうやるんだろう。
>>168 ネジは電池裏の一箇所のみあとは上、左右(2箇所*2)のはめ込みのみ。
自分の技を信じてガンバレ。
自分ははめ込み一箇所つぶしたけど実用上問題なし。
>>163 その2つとも引き続きHarmonyの名を冠してるんだが
北米ではすでに発売されてるんだから個人輸入でもすりゃいいじゃん
>>164 1000はともかくOneは日本ローカライズ版の発売予定があるんじゃなかったっけ?
PC-Watchだかどこだかの記事でショーのブースで
担当者がそう話してたとか書いてあったような
でもOneは882に比べるとボタン不足な中途半端だし
1000はタッチパネル中心だから論外だな
結局どっちもゴミ
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/03(木) 06:47:28 ID:UtLN9jPO0
Oneは値段が値段だけに日本じゃ売れんよ
882と比べ絶対的優位部分がほとんどないから
パナのCATVチューナー付属リモコンのクリック感が最悪なので
スレ見て何も考えずに500Dを買ってきてみたが、すごく普通で快適だわ
なんでパナはあんなボタンにしたんだ・・・
>>169 トンクス
アルコールで掃除してみたら
殆ど反応しなかった機器選択ボタン4つが反応するようになりました。
一番使い込んだTVボタンだけはダメだったけどまぁ他の機器の所に学習させればいいので。
アルミテープ使わなくても結構復活するもんだね。
500Dなんか安物のふにゃふにゃ糞ボタンだろ
>>173 アルコール清掃で治る症状は遠からず再発するよ。
>>164 うろ覚えだが、882の時も、4色ボタンは
日本向けに、カスタマイズしたはず。
北米では、あの当時、型番違いで
すでに発売済みだったはずでは?
>>165 882の日本での発売当初は、29,800円だった。
>>170 >>171 ボタンの数、優位性、使い勝手は実際の所
どうなんだろうね? 日本版を見てみないと・・・。
楽しみではあるが、買うかは微妙か?
882の発売当初の教訓を、ロジが学習してれば良いのだが・・・。
クレーム、交換の嵐の再来は、ごめんだ。
>>176 >882の発売当初の教訓を、ロジが学習してれば良いのだが・・・。
学習すれば現行品放置で自然消滅を待って日本市場を諦めるだろうな
ローカライズやサポートを考えると利益出るとは思えん
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 22:21:10 ID:hSXaeBuq0
VL501使ってるんだけど、
電池換えてもまっすぐに機器に向けないと反応しなくなってきた感じがする。
リモコンのLEDは半永久的なものかと思ってたんだけど、
古くなると弱くなるの?
機器選択ボタンは光ってるから接触不良ではなさそうです。
>>178 液晶やプラズマパネルはそれ自体が赤外線発してるから影響するよ
あとインバータの蛍光灯照明器具も
おいらのアクオスつけるとエアコンのリモコンが聞かなくなるのはそのせいか
>>178 確かに古くなればLEDも弱くなるけど
リモコンごときの使用頻度じゃぁ変わらないと思うよ
リモコンの清掃をお勧め
>>178 リモコンのLEDは、ほとんど劣化しない。
ボタンを押したときしか、しかも、38KHzの断続発光なのでノイズの類の雑光に影響されることは基本的に無い。
デジカメで見えるから確認してみなはれ。
181のとおり、ボタンの接触と思うよ。押下音が出るように設定を変えて原因の切り分けしてみては。
その他で考えられる原因としては電池の端子の接触不良とか。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 11:27:36 ID:gfuOUuvT0
環境は変わってないから気のせいかな。
500Dの次早く出ないかな。出たら即買うのに
>>178さんは電池変えての意見か
俺のVL501はボタン押せば光るし音もでるから
電池まだあると思って動かないのは故障か!?と思って
設定リセットソニーのTVですら動かないと
あきらめていたら、時計の電池を変えるかと思って電池を用意して
リモコンに入れてみたら動いたんだよね
なので俺の家では電池切れだったけど
>>178さんは電池交換したのなら違うね
ちなみに何で直接時計の電池交換をしないかといわれると
他の機器で使えない状態になった電池でも
時計ならば動くからです
他の機器は新しい電池→お古の電池は時計へ→他の機器→時計の電池交換
年に1回の電池交換ぐらいの頻度ですけどね
2006年8月って
500Dの時のやつか?
N分後に信号発信するってリモコン、いつになったらでるんだよ!!!!!
スリープ機能のないAV機器を寝る前に使わせろや!!!!!
>>187 SONYのAX4000ならそれできるよ。タイマーとかも。
この機能ついてるリモコンってなかなかないのよね。
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/10(木) 14:08:11 ID:NAc61oxr0
スリープ機能付きリモコンは使いやすいのが無いからそれ専用として使って、
メインで500D使うというのが良いと思う。
半年交換は避けられそうに無いけどね。
ソニーさん、次機種はまだですかー
時計っていうとHarmonyの時計はまったく役に立ってないね
タイマに使えるわけでもなし月差5分なんてひどい出来だから
逆についてない方がいいって思うくらい
時計付けるんならヒゲソリとか懐中電灯も付けて欲しいよな
500Dのボタンが完全に駄目になったので
しまってたVL501取り出して使ってる
特に問題はないし違和感もないが501が壊れた時が不安
買い置きしてたら良かったかなと
まあ501が壊れる頃には500Dの次の機種が出るかな
アルミテープ剥がれるなぁ・・・・
漏電して燃えないか心配だ
俺の500Dもボタンが駄目で
そろそろ新機種ないかと久しぶりにこのスレ覗いたが
みんな同じようにボタンヘタってきてるんだな
まあ、使用頻度はあるだろうが
これが噂のソ、うわなんgへかlじぇげ4んrwkjlGKhwhgれhg;lk
>>195 500Dは半年で2回交換、400Dも3ヶ月持たないでイカレたわw
使用頻度にもよるが3ヶ月から半年使用でダメになってる感じだ
分解清掃おすすめ
発売とほぼ同時に購入して、酷使といえるくらい使っているけど、全然問題ないよ。
…ただし、袋に入れて使っているけどね。
>>198 安っぽい定食屋みたいだな・・・
消耗品と割り切って普通に使えばいいのに
>>198 同士発見。漏れも透明袋に入れてまったく無問題。
編集とかで結構連打してるのになぁ。
まあ、おまいらも1回袋を試せ。文句は試してから言え。