HD DVDの敗因は名前

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ブルーレイと比べてインパクトが無い。HDってなんのこと言ってるかわからんし。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:10:58 ID:DyAX3lMW0
ルー東芝↓
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:11:46 ID:ndx488Sj0
えいちでぃーでぃーぶいでぃー って言いにくいよ。
ブルーレイの方が言いやすい。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:14:06 ID:mtWE7V4C0
名前も悪かったってのは禿同
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:14:43 ID:qWjEx/2V0
いっそスーパーDVDとかの方がまだよかったね
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:14:51 ID:Nn4y2G8O0
中途半端で次世代という感じがしない
次世代までの繋ぎの規格って感じ
ハッタリが効かない
DVDという名前は捨てなきゃ
なんか得体の知れない凄さとかインパクトとか
ハッタリが重要なんだよ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:19:42 ID:x8uV0q/v0
スーパービデオCD乙
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:20:50 ID:IzzqNkf80
過去の技術の延長が新技術に勝ったことはないんだよ。

何かあったっけ。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:22:13 ID:G/056hU+0
ブルーレイは「BD」「ブルレイ」とか略す事も出来るけど、
HD DVDはどう略せば良いのか・・・・・
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:23:18 ID:kNH19Kci0
一般消費者にとって、新世代メディアが、「DVDの後継」である必要は、ないのだよね。
「HDのDVD」である必要がないということ。
よって名前は、「ブルーレイ」とか全く新しいものであってもよい。
むしろ、「ブルーレイ」より、長くて言いづらいのは敗因のひとつ。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:24:35 ID:Z07o2s1t0
昔、ワールドビジネスサテライトでも、『ハードディスクDVD』って読んで、
慌てて訂正していたもんね。

確かに『HD-DVD』って聞くと、DVDが少し変わっただけで次世代って感じがしない。
聞いた感じは『ブルーレイディスク』の方が次世代っぽい。
それに松下やソニーはCMやりまくって、ブルーレイは耳に残る。
東芝のCMはあんまり耳に残らない。

HD-DVDは容量では負けているけど、規格では勝っている。
でもやっぱり一般消費者向けにはネーミングも重要で、いかに『覚えてもらうか』は
大切だと思う。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:25:56 ID:G/056hU+0
つーか、元々HD DVDはDVDとは何の関係もないのに、DVDフォーラムの中心であるのを悪用して
無理やりDVD規格に組み込んでしまっただけだからね。DVDと互換性が有ると勘違いしている人も多いし。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:28:16 ID:l/TnLmeD0
ワンダーディスク=WDなら勝てたかもな
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:44:54 ID:a1n5RgeNO
HD DVDってなんかDVD‐R DVD‐RAMとかと変わんないよね
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:57:33 ID:zakZLezx0
ブルーレイに対抗してソーラレイにしてりゃ勝ってた
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 02:14:19 ID:NNED8VZZ0
>>14
むしろ一般消費者にとっては

S-VHSみたいなDVDの上位互換的に感じるんじゃないだろうか
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 02:30:35 ID:F26YRZ5N0
正直名前はHD-DVDのが好きだった
まぁ使う側にとっちゃどっちでもいいんだけど
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 02:33:08 ID:Jvv1Watv0
レコード -> CD
VHS -> DVD

みたいに次世代というからにはおもいきった変化も必要だったのかも。

>>13
ワロタ

それか藁Dでもよかったかな。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 02:35:34 ID:o4cuMJnI0
ハイグレードDVDなら勝てた
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 02:44:18 ID:HcmKfg7PO
覚悟きめてアムロレイにしとけばよかったんだよ!
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 05:43:52 ID:P2pIMaGQ0
アヤナミレイのほうがいいよ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 10:33:31 ID:a1n5RgeNO
俺のオフクロなんてHDMIとHDDVDがなんか関連性あるものだと思ってたよ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 10:41:37 ID:EYqraIw/O
スーパーマルチハイビジョンウルトラミラクル デンジャラス スペシャル ゴールデン シコシコ マンコー アナルーDVD
なら勝てた
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 10:46:35 ID:mnaSXthq0
>HD-DVDは容量では負けているけど、規格では勝っている。

勝つ分野なんか只のひとつも無いですよ?
挙げてみも負け犬の遠吠えを聞いてやるよw
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 11:13:55 ID:CNdw+95VO
HDMIを知ってるオフクロが凄いよ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 11:48:43 ID:Y2utEfhW0
年末商戦は永ちゃんのCMが効いたな。
ブルーレイ陣営の中でもSONYが圧倒的だったし。
SONYはイメージ戦略だけは相変わらず上手いね。

その点、東芝は下手。
数年前に老けまくりの藤原紀香使って、
Digaやスゴ録に溝を開けられたことがあったし。
この間のは何か良くわからんハーフっぽい女。あんなんじゃダメだよ。
若本のナレーションがもったいない。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 12:55:47 ID:JJjvfEwi0
一般消費者が簡単に覚えられるのは3文字程度だからな。
過去に普及した規格は大体2文字か3文字の名前。

「HD DVD」は5文字なうえにパッと見でHDとDVDの組み合わせである事が分かり辛い。
それにDVDとの違いが名前から分かりにくく次世代であるというアピールが弱いのが致命的。

「Blu-ray」は6文字だけど、一般名詞が元だしカタカナ表記も自然に読めるから問題無し。
何より、DVDとは違うというアピールが名前から感じられるのが良い。
声に出して言い易いのもBlu-rayの方。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:01:44 ID:xgt5rFi40
「凄いDVD」だったら勝ってた

「凄いDVDが使えるのは東芝だけ」と宣伝すれば圧勝だった
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:06:41 ID:gKu66CRm0
読みやすさなら、「ブイエチエス」より「ベータ」の方が言いやすいだろ?
ということで、関係ないから 関係ないから
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:07:13 ID:YQymrY++0
なんでわざわざAODから変えたんだろうね。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:07:55 ID:/YwQMG/C0
それは実は、「β」を読めない人が多かったからだったりしてw
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:08:42 ID:G/056hU+0
>>30
まあ、AODも何となく読みづらいしw
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:27:24 ID:1p0pdUGv0
HDDVDってどこが開発したの?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:44:01 ID:EYqraIw/O
負けちゃいないぞジャンアレジィィィィィィィ
ベーターエンドルフィン走法
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:54:28 ID:v2WSLV290
>>29
一般人は、VHSと言うより、ビデオというきが
するが・・・
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:59:31 ID:/YwQMG/C0
それは決着ついた後の話では
二規格並立してた頃は、それだけじゃ通じなかったはず
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 14:00:27 ID:fVPOG/cV0
今日の新聞を見たうちの母親の一言「もうこれ(HDDレコーダー)で録画できなくなるの?」
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 14:07:01 ID:K585NKmu0
ブログ見ても東芝のHDDレコーダーが使えなくなると思ってる人多すぎw
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 16:55:59 ID:9Oh/oRsb0
>>30
AODはなんかバチモンみたいな名称だったから変えた
んだろうね。
でも新しい名称がHD DVDとなったときはなんだそりゃ?
な感想だったな。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 17:00:36 ID:a1n5RgeNO
使えなくなると勘違いしてる主婦とかから、無料で引き取ります。っていう新たな詐欺流行らんかな
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:17:22 ID:Jcup9+MJ0
エッチの強調が足りなかったな
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:27:35 ID:87xn1gTs0
オレはこのニュース見るまでハードディスクディーブイディーだと思ってた。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:28:50 ID:1p0pdUGv0
ふつうに
ハイビジョンDVDにしておけば・・
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:35:50 ID:+Lftsf/y0
“ハイビジョン”はNHKの商標なので勝手に使えません
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:38:23 ID:KvNOIpcJ0
>>40
だったら詐欺じゃなくね
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:44:04 ID:1p0pdUGv0
んHK、ひでーなw
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:47:09 ID:+Lftsf/y0
何がひどいんだ
NHKの造語だぞ
一般名詞でもなんでもない

セロテープやホッチキスと一緒で
一般名詞と区別できないほど普及したってだけで
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:47:44 ID:1p0pdUGv0
>>47
普及のために使わせろよw
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:49:11 ID:+Lftsf/y0
バカはゲハに帰れ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:51:52 ID:Q93+QLS00
>一般名詞と区別できないほど普及した

商標権なくなるだろアホか
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 19:07:43 ID:b/9CWcGjO
ほかに言い方がないだろ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 19:18:37 ID:OcqBxez40
AD - BD - CD - DD - ED - FD - GD - HD - ID - JD - KD - LD - MD - ND - OD - PD - QD - RD - SD - TD - UD - VD - WD - XD - YD - ZD ...
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 20:01:32 ID:qEZPYWlT0
>>23
アッー! も入れてください。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 22:29:04 ID:byJopKXKP
HDという言葉が、日本で高解像度よりハードディスクを連想してしまうのが痛かった。
既出だが、スーパーDVDとかウルトラDVD、いっそのこと超DVDとかでも良かった。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 23:04:05 ID:I7J2TPGb0
>>54
ワンダーDVDじゃね?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 23:05:34 ID:Pn52eLRH0
>>52
こうやって見ると、意外と空席は少ないな

ブルレイ、CD、倍密度CD、勃起不全、フロッピー、セガ、ハードディスク、日立、JD(空席)、KD(空席)
レーザーディスク、MiniDisc、ND(空席)、5インチライトワンス、PD、クイックディスク、RD(空席)、SDカード、

・・・めんどくせえから略
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 23:36:01 ID:fVPOG/cV0
>>55
まじめにそのほうがいいと思う
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 23:49:47 ID:TDgwB6OR0
WD=ウェスターン・ディジタル
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 01:35:24 ID:u3Sh87p80
>>52
俺の思い付く限りでは
BD、CD、ED、FD、HD、ID、LD、MD、PD、RD、SD、xD
がどこかで聞いた事ある感じだ。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 01:37:36 ID:u3Sh87p80
>>50
エスカレーターとかそうだよな。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 17:57:28 ID:O1/MF0gH0
AD アシスタントディレクター
BD ブルーレイ
CD コンパクトディスク
DD ドルビーデジタル
ED エンディング
FD フロッピーディスク
GD ゴールドディスク大賞
HD ハイデフ
ID アイディー
JD 女子大生
KD
LD レーザーディスク
MD ミニディスク
ND
OD
PD
QD
RD
SD SDカード
TD
UD がん研究プロジェクト
VD
WD
XD XDカード
YD
ZD
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 18:36:27 ID:00pUAFZn0
PD 使用済み by Panasonic
QD 使用済み by Nintendo
VD 仮想ディスク
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 18:58:11 ID:Vm2vk9HH0
仮まとめ

AD アシスタントディレクター
BD ブルーレイ
CD コンパクトディスク
DD ドルビーデジタル
ED エンディング & 勃起不全
FD フロッピーディスク
GD ゴールドディスク大賞 & GD-ROM
HD ハイデフ
ID アイディー
JD 女子大生
KD
LD レーザーディスク
MD ミニディスク
ND
OD ライトワンス 5inch WODisk
PD PDby松下
QD クイックディスク byミツミ&任天堂
RD
SD SDカード
TD
UD がん研究プロジェクト
VD VirtualDisk
WD ウエスタンデジタル
XD XDカード
YD
ZD
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:31:10 ID:LjnGQj980
おれアートディレクターなんだけど
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:38:00 ID:4rBdWO3q0
KD ノックダウン
ND ND(減光)フィルタ
RD RD−Style
TD NEC次世代FD 2TD
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 01:19:51 ID:0Lo8U+WP0
HG DVD

なら勝ってた
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 01:22:10 ID:PeUU9kBW0
アヤナミ-レイに改名すれば勝ったな
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 02:33:07 ID:Fb+vocGy0
今は NG DVD
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 21:46:54 ID:iodxJZ6l0
HD DVDの方が名前としてはかっこいいけどな。それにしても、日本じゃ次世代DVDなんて、
ほとんど普及してない状態だから、今撤退しても、それがどうしたのって感じだな。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 00:54:46 ID:Ktc6no2E0
TD アッー!
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 01:38:14 ID:1xXM3ExkO
なんで「ブルーレエ」にしなかったんだ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 04:31:55 ID:9mPzXMU90
ブルウレヰ
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 06:37:53 ID:QV2fbGkNO
ブルーレイディスクの方がダサいw
なんだか上位な雰囲気皆無だわwww
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 06:43:54 ID:C35rORSPO
ネーミングセンスのない負け犬君達が吠えてますねww

H〜は読みづらい、わかりにくい、ダサいw
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 07:21:05 ID:yX2Li6Qn0
レインボーディスクとかにしとけば勝ってたかもしれないのに。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 08:17:24 ID:2+1Wis2G0
ホームページのカタログざっと見てみたが
HDとHDDが混同しすぎるのでややこしい。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 08:23:01 ID:b4XsdpJ80
キャラクターを作ってれば勝てたのに
HDくんとか
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 01:32:16 ID:xuqz9SUBO
初めて見る人はハードディスクDVDって言うよな
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 01:55:52 ID:X0oZcu4e0
>>8
たくさんあるぞ。
USB2.0とかPS2とかクリーンディーゼルとか…
挙げてったらきりがない
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 01:56:36 ID:hlzFoIyJ0
HDDVDでもHD-DVDでもなく、
HD『 』DVDという、略語をスペースで
繋いでる名前が嫌だった
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 02:21:49 ID:xuqz9SUBO
本当なんでこんなネーミングにしたんだろ。役員は誰も異議を唱えなかったのだろうか?
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 03:38:58 ID:89fivsBL0
ニュースで明らかにHDVDっていってた
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 16:53:19 ID:NUnqDjtv0
略称なのに読みが長いからな…
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 18:22:45 ID:bLPQqut30
>>83
SSFDC(スマメ)思い出したw
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 00:36:34 ID:S+dwD9gE0
今日話した人(普通のDVDレコ使用者)はHDDとDVDとまでが混在してしまって
「将来次世代機買った場合、録画したDVD-Rはもう使えなくなるの?」と不安そうにきいてきた。
事情を説明したら安心してたが、機械に詳しくない人なら当然。

混乱を招く名称だ。
HD/SD画質、SDカード、HDD、DVD、BVD、HD DVD・・・・・
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 00:53:16 ID:Dr4UykYD0
なんでも定着する前に略称にするからいけないんだよな

>HD/SD画質、SDカード、HDD、DVD、BVD、HD DVD
これの正式名称をすべて言える人間なんて限られてるだろ
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 00:25:49 ID:1RL41N1u0
HD DVDもHDとか呼びづらかったのかな。ブルーレイディスクもブルーレイって
言いづらいけど。BDとか呼ぶようになるのか。
CDをコンパクトって呼んでるようなもんだからな。
HD DVDも長かったかも。ディスクだけ残して、前のDVの部分を変えたほうが良かったかもね。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 01:15:39 ID:ekaSEB730
コンパクトという単語は、CD以外でもたくさん使うが、
ブルーレイは、それ以外存在しないので、問題ないかと。

そういう観点からも、「HD DVD」なんて論外ね。
ネット時代に、検索できない名称なんてアホの極み。
なぜ誰も止めなかったのか不思議だよなぁ。

まだ2003年のプロトタイプ「AOD」のほうがマシ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030112/ces_aod1.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030112/ces_aod5.jpg
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 12:24:10 ID:Y1xWHwKf0
AODが正式名称だったらたぶん2ちゃんでは「青D」とか呼ばれて
BDと紛らわしくなってた可能性もある。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 23:37:49 ID:mdUaUAZS0
>>89
2ちゃんらしくてイイと思うよ、それ。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 00:46:47 ID:Tk6PVOE/0
>>86
限られてるから混乱してるんだよ
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 20:22:56 ID:cTmISXmWO
青ってキレイなイメージがある。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 20:31:30 ID:b7Qpdu6G0
シンプルにスーパーDVDなら売れただろうに
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 15:55:50 ID:axoFmY1b0
ワンダーも、スーパーも微妙すぎだろ。
どんだけベタなネーミングだよ。


そんな俺はソーラーレイを推す。


95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:08:48 ID:XuFqiWVqO
直訳して高次元電子多用途円盤
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 03:04:58 ID:JCS8EwWG0
>>95
次元じゃなくて定義な
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 19:06:23 ID:rayTx3Ou0
DVD2.0にしとけば情弱が面白いようにだまされてくれたのに。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 15:46:11 ID:T+Yd+MgP0
そもそもブルーレイって時点でディーブイディーなDVDよりも短い発音なんだよな
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 16:50:45 ID:hXeLiL5x0
オバマが
YES、WE LOVE HD DVD
と連呼してればなぁ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 10:51:10 ID:/X6X0nlH0
HD DVDも検索性が悪いがCH-DVDも"5.1ch DVD"とかがヒットするから困る
両方とも世界のガン
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 17:52:16 ID:SzP2dDGT0
HD DVDプロモーショングループの解散について

HD DVDプロモーショングループは2008年3月28日をもって、解散いたしました。
これに伴い、本ホームページも同日をもって閉鎖させていただきました。
なお、HD DVD規格に関してはDVDフォーラム、規格書又はライセンスに関しては、
DVDフォーマット ロゴ ライセンシング株式会社、またHD DVD関連製品に関しま しては
発売元各社にお問い合わせください。

http://www.hddvdprg.com/jpn/
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 21:06:04 ID:od2hdw7sO
ハイパーディスク(HD)
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 23:47:01 ID:1ERiFuMK0
test
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 23:47:22 ID:1ERiFuMK0
test
105前スレ:2008/06/07(土) 17:22:57 ID:wAU5vIGE0
HD DVDの名称がこうだったらBlu-rayを圧倒したはず
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1203411108/
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 17:25:58 ID:SqL+9fhD0
HD→ハードディスク?と思っていたヤシいるだろ
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 17:50:32 ID:9fh3LunG0
HD DVD いいにくいね。嫌い
でも、ブルーレイディスクをBDと略すのもな
BDとみて一瞬なんこのとだかわからんくなる
永ちゃんもブルーレイっていってるし
BRにすりゃよかったのに
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 10:28:29 ID:/+iR74J/0
>>80
HDDVDもHD-DVDも、松下が押さえていた商標
松下がBDについた段階で使えなくなった
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 18:20:41 ID:gJpzsFFT0
>>80
グラフの緑の線だと思うのですが、H〜や〜どころか『 』すら省略されて
ついに0バイトになってますよ
http://www.j-cast.com/images/2008/news08-1835_pho01.jpg
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 18:34:30 ID:l+ZUlNe/0
>>108
なんかデジャブーが・・・。NS-Xが他に取られていたのでNSXに。
ついでにCRXにするだったが、やはりそれも他に取られていて、CR-Xになったとさ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 19:16:00 ID:2GUwKnmbO
>>52 >>61 ほか
RDはもう東芝がつかっちゃってないか
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 23:40:31 ID:go0W5GyZ0
>>100
HD DVDの終了に伴いChina HD DVDことCH-DVDは、
CBHD(China Blue Hi Difinition)に改名したそうですよ。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 02:32:33 ID:u2+cIuGC0
>>97
DoCuMo2.0という大失敗を想像するだろう
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 05:17:32 ID:jqvR8qF60
CBHD(生命倫理および人間の尊厳センター)
http://www.cbhd.org/
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 01:41:15 ID:l+OsmBnf0
USB2.0がむしろ例外
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 02:00:35 ID:2l8Ja07k0
>>115
まー転送レートが一気に40倍に早くなったからな。
名前どうこうよりメリットがはっきりわかるから成功したんだろ。
〜もドキュモも代わり映えのしないものに2.0なんてわけのわからないバージョン番号つけてもばかばかしいだけ。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 04:30:48 ID:iCEnZJ8d0
ブリュー「醸造」レイディスク
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 11:51:47 ID:XvBDa+R90
東芝のCELLテレビはブリューでSD映像を時間をかけて超解像するらしい
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 21:12:20 ID:TO/pmCtt0
マジレスすると名前じゃなく容量
15Gで25Gに勝てると思ってたんだろうか・・・・?
1層30Gだったらたとえ東芝だけでも勝てた
DVDをベースに15Gまで詰めれるようにしたのはそれはそれで大したもんだけど
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 21:12:43 ID:a92bgl1B0
  
121名無しさん┃】【┃Dolby
「HなDVD」ならバカ売れしただろうに