東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】 125

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 16:16:06 ID:zPBYJh1e0
DVDドライブ壊れた
保証期間過ぎてるけどタダで交換してもらえる?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:37:15 ID:4BkwUQqu0
釣りですか?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:47:59 ID:bMUVbxRz0
XD72ですが地デジ・BS・CS受信環境で番組取得に1時間以降かかるのは普通じゃないですか?
これと言って何か問題があるわけではないのですが・・・
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:53:20 ID:bMUVbxRz0
×1時間以降
○1時間以上でした
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 17:53:52 ID:cXdgItHY0
問題があるとすれば文章力だろうな・・・
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 20:13:27 ID:BAfDTozF0
>>904
適当に手動でチャプタ打って、細かく編集、偶数を選択の順番じゃね?
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 00:41:06 ID:VsOwGS/00
e2byスカパーの番組を録画してDVD-Rに焼くときは互換性はどれを選べばいいんでしょう?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 00:43:36 ID:17fRL5iw0
>>924
DVD-Video互換の事なら、切で良い。
コピーワンス番組はDVD-Videoには焼けない。
VR形式でフォーマットしたCPRMメディアにムーブするだけ。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 00:56:48 ID:VsOwGS/00
なるほど
VR形式なら互換性は関係ないんですね
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 02:02:34 ID:ciyALEzF0
ネットdeモニター使用してモニター画面を出すと一応メニューやらモニターはできるのだけど、
全体に青いフィルターのようなものがかかった状態になるのだがこれはどうしたらよいのでせうか。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 03:38:03 ID:wDMJAHc0O
RD-E301について質問です

深夜電源入れてると動作音がうるさくて困るのですが電源を切る以外で動作音を出来るだけ手軽に静かにする方法を教えて下さい
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 05:00:49 ID:VJhrSBKF0
マジックチャプター機能における、
チャプター名:D って、何の略語ですか?



>>928
本体を毛布でぐるぐる巻きにする ってのは?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 08:12:22 ID:A568O5RP0
>>929
だぶり
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 17:38:51 ID:rRsHGk1Q0
S601なんですけど、録画した物が音声が遅れてました。
だいたい、0.5秒くらいだと思いますが、他の全ての番組は正常でした。
地上アナログでビットレートは3.8、VRです。
こういうことってよくあるんですかね?
対処法はありますでしょうか?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 18:10:53 ID:P7xhmRyc0
いっこく堂が憑依してるww
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 18:43:31 ID:erigcHH20
のちの一人時間差攻撃である
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 18:57:15 ID:B8m2kMYT0
本体の動作音って諦めるしかないのですか?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 19:24:44 ID:300xzPl70
>>160の状態になって困ってこのスレに来た。
ありがとう>>160>>170
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 22:51:44 ID:rNaar1BI0
LC100→謎箱→XS34で、BS番組を録画しています。
録画した番組を、
「一括レート変換ダビング」でDVD-Rにレートを落としてダビング+ファイナライズすると、
番組の上下が圧縮された(横に少し伸びた)状態でしか再生できません。
元々の番組が16:9で、Macで再生するとウィンドウが16:9になる事から、
アスペクト比の信号自体は生きているとはずなんですが、
どうして画面の上下に黒帯が出てしまうのでしょうか…。

レート変換せずに、
「DVD-Video作成」でアスペクト比を16:9固定にしたら、
きちんとなるのですけど…。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:02:45 ID:VJhrSBKF0
S301に摘んでいるDVDドライブって、
どこ製の型番が何かわかりますか?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:28:55 ID:wDMJAHc0O
>>929
他に現実的な方法を・・・
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:42:03 ID:QaxR/fyu0
>>938
スマドラ+水冷
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:44:05 ID:kizte+vu0
>>931
自分もS600だけど、音のズレはしょっちゅうあるよ。
やっぱり0.5秒くらい遅れる感じ。
TS録画ではまだ経験無いけど、DVDに保存するためにVRに変換すると
ズレてることが結構ある。RD4台目で初めてだよこんな症状。
コピワン無い(又は謎箱経由の)番組ならPCに移して修正という方法もある。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:45:31 ID:wDMJAHc0O
>>939
kwsk
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:49:54 ID:kizte+vu0
>>936
ちゃんとした解決策があるかもしれないが
まずはHDD→HDDにレート変換してから
ワイド固定でDVDに高速焼きしてみたら?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:58:13 ID:i+zQUDwB0
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 01:01:43 ID:iLSb8trj0
>>937
【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装・修理 Part7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1188997312/
945936:2008/03/13(木) 01:04:20 ID:1M4z0HSP0
>>942
回答ありがとうございます。

HDDにレート変換した時点で、上下に黒帯が追加されて、
横長になってしまいます。

TVが液晶ワイドなので「設定」のTV画面形状を16:9ワイドに変更してみたら、
レート変換で左右がカットされるようになってしまいました。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 01:14:21 ID:t3tST6D80
RD-E301を
HDCP非対応のSXGA(1280*1048)液晶モニタへHDMI DVI変換アダプタで接続していますが、地上アナログ出力の場合だとサポートしていない解像度ですと表示されます。

アナログでもHDCP対応でないと表示できないのでしょうか?
それともVARDIAに合う解像度でないと表示できないのでしょうか?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 01:31:42 ID:knWb6nup0
>>945
今頃になってWOWOW無料枠のアニメの整理してるってオチじゃないよね?
948936:2008/03/13(木) 01:36:38 ID:1M4z0HSP0
>>947
ご明察。WOWOW と BS11 のアニメを整理中です。
(いやWOWOWはきちんと契約してますけど…)
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 01:39:23 ID:iLSb8trj0
謎箱使うよりCPRM解除した方が画質劣化しないしいいんじゃね?
950936:2008/03/13(木) 01:42:29 ID:1M4z0HSP0
>>949
Macユーザーなんですよ…PowerPCの…。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 01:58:41 ID:8d/CJxBK0
>>950
RDの初期設定にある、外部入力時の画面比は確認した?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 03:11:41 ID:UjQsn4af0
>>945
>HDDにレート変換した時点で、上下に黒帯が追加されて

そんなわけは無い、レコ側のTV出力設定を16:9ワイドにしたら黒帯なんて付かない。
それで付くようなら、最初にHDDにダビングした時点で黒帯付けた状態になってるはず。
念のためにテレビ側の表示設定をノーマルにして試してみて。
テレビもフルとかシュリンクにすると、二重に干渉してテレビ側で黒帯付けてることもある。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 09:58:57 ID:Syniu2Uc0
>>950
今時Win PCなんて6,7万でもそこそこのもの買えるのに
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 10:37:39 ID:3T4We6R40
S601です。
はじぇめてDVDに焼きました。
DVDーRWなんですが
VRモードの場合ファイナライズ
って必要ないんですよね?
あと、見るときDVDの読み込みに
時間かかるのですがこんなもんですか?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 11:05:34 ID:/V3N6pVm0
>>954
-RW は、601は6倍までサポートしてるが、市場的には4倍、一番多く出てるのではまだ2倍が多いのではなかろーか。
2倍メディア使ってたら、相当遅く感じるであろう。

他のメーカーの機器に持っていったときや、PCで読み込ませるときのため、その1枚に十分な分やいたら、ファイナライズしとこー。
あとからファイナライズするのはたいへんだぞー。
俺は、他のメーカーからの乗り換え組だったから、それまでファイナライズしてないDISKを探し出して、ファイナライズさせるのは、大変だった
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 12:04:51 ID:wXSDJbvt0
>>928
足の下に100えんショップとかで売ってる「耐震粘着マット」を張ると結構静かになるよ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 12:16:41 ID:YOPHBJtu0
>>940
ありがとうございました。
やっぱ、結構あるんですね。
昨日同じ番組を録っても全くずれてなく、規則性が全く分かりませんね。
PC移動も検討したいと思います。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 16:37:37 ID:GnPKdovZO
S601を買う予定だけど、編集点のプレビューと編集後の誤差はある?それとDVDに焼いた時の誤差も。
ゴミや欠けが嫌いなもんで。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 17:06:38 ID:8r5xE2HP0
アナログ機のmpegに関してですが
RDからHDDを取り出してそのままパソコンに繋げた場合、中身の動画を読み込んで再生することはできるのでしょうか?

ダビングが時間を要したりノイズも混ざったりするので
いっそHDDごと換装してしまえれば手間が取られずに助かると思ったのですが。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 17:30:57 ID:E+52GvJS0
>>958
編集に関してはフレーム単位のズレはないと思う
DVDはビデオモードを使う限りゴミや欠けからはどのメーカーでも逃れられない
但しS601を使うならデジタル放送が主体になるだろうからVRモードを使うしかないのでゴミは関係ない
アナログ放送でもVRモードを使うか、フレーム単位の編集でゴミの無い状態からレート変換ダビングをすれば
一応ゴミの無い状態には出来る

>>959
_
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 17:31:20 ID:SwbytBgQ0
>>959
DVDに焼いてPCで読み込んで拡張子変える・・・・のではダメなの?
高速ダビングなら再エンコはしてないはずですが。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 19:46:44 ID:GnPKdovZO
>>960
どうもです。基本はVRモードなので、安心しました。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 20:05:18 ID:3Oy/SGor0
>>959
RDのHDDを直接PCにつなげて読むのはできない。
でもLAN経由でRDから他のRDにコピーする要領で
PCをRDに見立ててコピーすることはできる。(VirtualRDとか)
ただ 速度が出なく1倍速に近いので 私は寝る前に・・・
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 21:27:07 ID:MwolokHyO
XS48使いですが
2層DVDが書き込み5%ぐらいで
何枚もエラーになるんですが
ドライブが悪いんでしょうか?

今まで-R・-RWを150枚ほど焼いてきましたがエラーは1度もなく
2層DVD(ビクター)だけ5枚中4枚も書き込み途中でエラーがでてしまいます…


アマゾンで
この商品のレビューを見ると
かなり評判が悪いので
ドライブではなく
ディスク側に問題があるのでしょうか
965936:2008/03/13(木) 22:09:40 ID:1M4z0HSP0
>>950
XS34の初期設定
「TV画面形状」は16:9ワイドに設定しています。
「Videoモード記録時設定」も16:9固定です。

この設定でWOWOWを録画し、
この状態でレート変換をすると、左右がカットされてしまいます。


初期設定を
「TV画面形状」は4:3LB、
「Videoモード記録時設定」も16:9固定 に変更してレート変換すると、
上下に黒帯がついて横長になってしまいます。

「TV画面形状」は16:9シュリンク、
「Videoモード記録時設定」も16:9固定 に変更してレート変換すると、
左右がカットされてしまいます。

「TV画面形状」は4:3LB、
「Videoモード記録時設定」も4:3固定 に変更してレート変換すると、
左右がカットされてしまいます。
上下に黒帯がついて横長になってしまいます。

>>952
録画した時点では、黒帯はついていません。
レート変換した場合にのみ、黒帯がついたり左右がカットされたりするのです。
編集ナビの「DVD-Video作成」で、変換せずに焼いた場合はOKなんですよ。
TVの表示設定も、フルやノーマルを切り替えてみましたが、
結果は同じでした。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 23:20:17 ID:HHbtNnSU0
>>965
(ワイドTV設定使うと訳わからなくなるから)TVは4:3TVにするかもしくはワイドTVの入力設定を525i(SD)固定にする。
以下そのTV前提で話をすると
そもそも16:9の映像は元を縦長に押しつぶして(Squeezeして)4:3の情報量で記録されたもの。
再生時RDの接続TVをワイドTVにすると16;9の映像はそのまま縦長の映像になって見えるはず。
謎箱経由で録画する映像は「縦長のSD(4:3)録画」それをDVDに移すとき強制的に16:9を付加して
再生時にTV側で左右に伸ばしてもらうわけだ。
だからレート変換中は「再生は縦長映像のままで再生して録画は4:3で録画」、できた縦長映像をVideoに高速で移すとき
強制的に16:9固定でコピーする(16:9信号を強制的に付加する)。
できたVideoモードDVDは縦長映像+16:9信号となりワイドTVで再生すると無事ワイド画面になるわけだ。
967名無しさん┃】【┃Dolby
>>931 >>940

S601を購入して1週間。
今日初めて同じ症状に遭遇した。
地デジをVRモードでHDDに録画したものの映像が音声から0.3-4秒くらい遅れる。
同じ番組を同条件で昨日録画したものはずれてない。

ニュースとかバラエティならまあ大した問題にはならないが、
映画とかだとこれは結構気になるぞ。