試聴した時の感想です。
*AH-C551
C700のバランス型と言った所。同じ系統の音色。
と言っても分離はC700より下、これをチョイスするなら
もう5千円出してC700買った方がいいかも。
*HP-FX300
上中下とも均等に出ている感じ。可もなく不可も無し
上のダイナミック型2機種に言えることですが、音圧が有って
音の響きがダイレクトに伝わる分、ジャズ等を聴くには迫力が
有って良いと思いますが、BA型と比べると全体的な分離は悪いです。
特にボーカルを比べるとはっきり分かります。
付属のイヤフォンからステップアップした場合、確実に良くなってますから
気付きにくいと思いますが、1万円以下のダイナミック型だと
音漏れを考慮に入れなければ、EX90が優秀だと言わざる得ないでしょう。
*EP-AURVN
中低音寄りと言ったレビューが多いですが、高域もしっかり出ています。
煌びやかに鳴る感じですが、情報量は、ちょい少なめ。
あと、挿入時の耳のホールドが若干不安定なのも気になりました。
*HP-FX300
特に何処が秀でていると言う特徴は無いのですが
ボーカルの自然さと分離の良さに加えて
低域もBAシングルとしては十分出ています。
バランスが良いと思いましたね。
あと、EX90と同じく、インナーイヤーの様に耳に
装着するタイプですから、装着感と安定感はかなり良いものです。
短所があるなら、
>>511にも書いた様に、BAなのに音漏れが
多少多い事でしょうか。C700より漏れてますが、EX90の半分以下って所。
以上です。