HD DVD専用画質音質評価スレ 2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1RD
前スレが落ちたので立てますた
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 14:03:09 ID:Zp8PQYld0
立てよと思ってたら建ってた。乙です。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 14:46:21 ID:xZdghobS0
age
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 15:58:01 ID:T5w95CT20
非常に乙なり
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 16:42:35 ID:5/oxeE250
前スレで和版プラネットアースの画質はBBC版と変わらんて言ってるやついるが
32インチ程度じゃ判別できないんじゃね?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 16:51:55 ID:Zc5mOsy90
個人の感想なんだからいいんじゃね?
誰が書いたって主観が入るし、試聴環境制限しちゃうと過疎スレ化しかねんし。
比較試聴した上で前スレのやつに反論しとくれ。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 17:00:07 ID:FhC+bdB80
997 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2008/01/28(月) 18:50:33 ID:icCQOJse0
スレ終わる前にレビューを

プラネットアース日本版
20GB(本編-11GB/BGVモード-9GB) BBC版は一話7.7GB

環境はHD-XA2 LP-Z2000-90インチをメインで
以前使っていたLP-Z3 720P/32HDブラウン管でもそれぞれ観てみたけど
どっちがどっちか分からないくらいまったく差がありませんでした…

容量を見るに映像か音声のビットレートは多少上がっているのかもしれないけど
コーデックを変更したからといって、画質や画の傾向に違いは見られませんでした。
鳥の大群のシーンでの微妙なノイズ感もほとんど変わりなし。
設定や環境によって変わるかもしれないけど、BBC版を持っている人が
わざわざ買い換えるような画質でないことは間違いないと思います。
上で言われている緒方さんのとこは別撮りで確かに綺麗だけど
ポニキャニのvirtual tripシリーズや競馬と同じレベルです。

全部揃えるとなるとBBC版よりもずっと高いですし、BBC版を持っていない
日本語で観たい、BGVモードが欲しい、という人向けです。
自分は家族の観賞用になりそうです…

>ポニキャニのvirtual tripシリーズや競馬と同じレベルです。

virtual tripシリーズも画質はバラバラだよ 一番綺麗だと感じたのはjazztronikてやつ
京都紅葉なんたらていうのはビデオ撮影並みの超高画質よ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 20:23:57 ID:Ww9MkfSI0
virtual tripとか環境系ソフトっつーの?
その中でランキング付けてみてよ
やっぱ首位は里山かね?
オレ環境系ソフトこれしか持ってないけどマジで綺麗だよ
オススメ
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 07:10:57 ID:WrYZ7t5W0
前スレの997でレビューしたもんです。

>>5
その前に書いてある通り90インチで観たのがメインで、その他は確認のためです。
スクリーンを越えて110インチほどまで拡大したけどそれでも変わらなかったです。
念のため家族に見せても同じ意見でした。やはりソースがあまり良くないんじゃないかと。

>>7
書き方がまずかったですね。申し訳ありません。
前スレでレビューしてくれている方の意見を参考に
クオリティ高いものだけを買っていたのでバラツキがあるのを忘れていました。
緒方さんの所は最高の一歩手前くらいという感じでしょうか。

>>8
確かに里山も素晴らしいですけど、個人的には上で挙げられている
jazzや京都などの方が若干上かもしれません。それとGONTITIやTAHITI
あと随分前のソフトだけどTrue Blueとかも中々良かったですね。
里山やjazzなんかはこれ以上はいらない、というレベルだと思ってます。
競馬物も同じくらいの画質に見えるけど、やっぱり持ってる人はいないですよね…
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 07:16:56 ID:Nzf9XQF50
jazztronikはほんと素晴らしい でも解像感が素晴らしいだよあれ
しかしあの
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 07:20:47 ID:Nzf9XQF50
jazzも京都もあの画質と音質で1層ってのが凄いと思う
プラネットアースも綺麗は綺麗だけど映画っぽい画だよね
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 07:57:30 ID:6ofyqQtX0
>9
非常に乙です。参考になります。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 17:19:04 ID:WrYZ7t5W0
「ベクシル」
109min/H.264/DDTrue HD5.1ch/19.3GB

HD画質の3DCG系は観たことなかったんで気になって購入。
ビックリするくらい綺麗ですね。町並みや機械類の質感なんかは特に。
輪郭はクッキリだけど、どこかボカしたような映像でノイズはまったく無し。
こんな容量でもこんな映像出せるなんてホント凄いですね。
3DCG系でこのレベルが普通だとしたら、それだけで他のも買ってしまいそうw

音声はクリアで重みも中々あるけど、衝撃音の迫力が少し物足りないかな。
サラウンド感はかなりアリ。ブックマークも他のより分かりやすくてよし。

内容はともかく、このクオリティだけで買った価値あったと思います。
延期されたTMNTは発売されないままになりそうで心配だな…
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 17:32:29 ID:n8EVNKHn0
>どこかボカしたような映像で

これ俺も最初見てて思った。 でもよく見たらこれってさ光源処理による演出なんじゃないかと思うよ
例えば、コントラストの強烈な屋外のシーンだと太陽光によってボケてる部分とそうでないとこがあるんだけど
屋内だとくっきりはっきりしててボケてない
ようはベクシルはその場の空気感をも再現できてるというわけ アニメのくせしてw
砂のとこででかいミミズみたいなのが出てくるとこは圧巻
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 19:49:42 ID:WrYZ7t5W0
>14
改めて観てみると正にその通りでした。立体感が遠近感がよく出てる感じがしますね。
あの機械ミミズのとこは迫力も凄いけど、大量の小さい物があれだけ動きまくっているのに
一つ一つが分かるくらいシャープで、まったくノイズが無いのに驚きました。
3月に発売されるエクスマキナってのも観てないけど欲しくなってきたけど
日本のアニメって映画に比べて高いから北米版にしとこうかな…
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 08:03:25 ID:F/QGOJNU0
明日はアンダーワールド、U571、サハラ、ブリキ の発売ですよ
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 09:47:47 ID:rMhgG2Iq0
虚しくないか?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 10:38:48 ID:bedMrr2D0
ブリキの太鼓は買いですね

BD版が出るとしても何年後になるか…
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 11:18:32 ID:y7wusrDX0
ブリキの太鼓フライングでキター!
でも今日から出張で見られないorz
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 12:55:48 ID:NUFvXQuh0
>>19
レポしてから出張池
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 23:45:03 ID:Y8mJdToB0
HD DVD2月の発売予定

02/01 アンダーワールド ギャガ
02/01 U-571 ギャガ
02/01 サハラ 死の砂漠を脱出せよ ギャガ
02/01 ブリキの太鼓(DVD ブリキの太鼓 HDニューマスター版の初回特典) ギャガ
02/14 カリートの道 ユニバーサル
02/14 デイライト ユニバーサル
02/14 ドラゴンハート ユニバーサル
02/14 マーキュリーライジング ユニバーサル
02/14 ボーンアイデンティティー ユニバーサル
02/14 スコーピオンキング ユニバーサル
02/14 スケルトンキー ユニバーサル
02/14 ランドオブザデッド ユニバーサル
02/14 40歳の童貞男 無修正完全版 ユニバーサル
02/14 インサイドマン ユニバーサル
02/14 エバンオールマイティ ユニバーサル
02/20 スターダスト スペシャルコレクターズエディション パラマウント
02/20 AFRO SAMURAI 劇場版 ポニーキャニオン
02/22 プラネットアース Episode 3 洞窟 未踏の地下世界 ジェネオン
02/22 プラネットアース Episode 4 乾きの大地を生きぬく ジェネオン
02/22 プラネットアース Episode 5 高山 天空の闘い ジェネオン
02/27 Railway Story 新・世界鉄道ロマン紀行 カナダ横断7000キロ(1) ネスト
02/27 Railway Story 新・世界鉄道ロマン紀行 カナダ横断7000キロ(2) ネスト
02/29 幸せのレシピ ワーナー
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 23:58:35 ID:Y8mJdToB0
HD DVD3月の発売予定

03/07 ボーンアルティメイタム ユニバーサル
03/14 エクスマキナ (DVD エクスマキナ プレミアムエディション 初回特典)ポニーキャニオン
03/19 中央競馬GIレース 2007総集編 ポニーキャニオン
03/21 ケータイ刑事 THE MOVIE 2 (DVD ケータイ刑事文化祭inゴルゴダの森 初回特典) ハピネット
03/21 プラネットアース Episode 6 草原 命せめぎあう大地 ジェネオン
03/21 プラネットアース Episode 7 海 ひしめく生命 ジェネオン
03/21 プラネットアース Episode 8 極地 氷の世界 ジェネオン
03/21 初恋 ギャガ
03/21 手紙 ギャガ
03/21 エターナルサンシャイン ギャガ
03/26 Railway Story 新・世界鉄道ロマン紀行 中国・悠久のシルクロード 天山南路を行く(1) ネスト
03/26 Railway Story 新・世界鉄道ロマン紀行 中国・悠久のシルクロード 天山南路を行く(2) ネスト
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 00:08:08 ID:Gd/S0Lsa0
HD DVD4月以降の発売予定

04/02 インベージョン ワーナー
04/02 ブレイブワン ワーナー
04/04 パフューム ある人殺しの物語 ギャガ
04/04 マイティハート 愛と絆 スペシャルコレクターズエディション パラマウント
04/11 ベオウルフ 呪われし勇者 ディレクターズカット版 ワーナー
04/25 プラネットアース Episode 9 ジャングル 緑の魔境 ジェネオン
04/25 プラネットアース Epispde 10 森林 命めぐる四季 ジェネオン
04/25 プラネットアース Episode 11 青い砂漠 外洋と深海 ジェネオン
04/25 シュレック3 スペシャルエディション 角川エンタテインメント
05/01 オーシャンズ11 ワーナー
05/01 ハリーポッターと賢者の石 ワーナー
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 07:24:06 ID:kegdyBZi0
おお べオウルフHD DVDでも出るのか
こりゃ買いだな
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 12:40:51 ID:ZBqrvw6b0
こうやってみると結構ソフトでるな
去年の年明けから春までは悲惨だったからなぁ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 13:14:57 ID:lM1i70pv0
まだ3〜4月に発売されるHD DVDソフトが結構あると思う
メーカーは一気に発表すればいいのにねぇ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 18:00:38 ID:kmjlprGG0
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 19:40:10 ID:Wgru8tog0
UKから輸入したいんですが日本語字幕のある無しを調べれるサイトやショップは
ありますか?ユニバーサルは結構日本語字幕が付いてると聞きます。
Hot Fuzzが欲しいです。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 20:32:33 ID:Cj9oz3/E0
ブリキの太鼓とアンダーワールドやっと観た。
ブリキの太鼓は約30年前の映画としてはなかなかの高画質だと思う。
冒険者たちと同等の印象かな。
かなり良質なHDマスターを使用しているのだろう。音質は全体的にこもり気味
だけど太鼓の音や爆風音など明快でDVD版とは圧倒的な差がある。
次はぜひサスペリア辺りを出して欲しいと思う。
アンダーワールドは画質は目を見張る程の高画質ではないがTRUE−HD
音声が驚くほどの出来栄え。雷鳴の轟音や地下鉄での銃撃戦などとても素晴らしく
自分が持ってるHD作品中では音質No1。
ギャガはBD版の評価が高いためそちらも方もやっぱり気になる。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 22:01:28 ID:JRf8QaKb0
レビュー乙です
アンダーワールドは中々良さげですね。
参考にお手持ちのHDソフトと比較して、どれくらいの画質か教えて頂けませんか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 22:28:25 ID:QQaB58H50
ブリキの太鼓は押さえとくかな
あとでプレミア付いたらたまらんし
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 23:00:21 ID:Cj9oz3/E0
>>30
アンダーワールド、画質は良好だよ。決して悪いという訳ではないので安心して
購入してもいいと思う。
個人的には
BOB>アンダーワールド>バイオハザード
って感じかな。音がとにかく凄い。
ここ1年でBDも含めて160枚くらい買ったけど
上位の部類に入ると思う。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 06:29:54 ID:YQgwVBsq0
さっき知ったんだがアダルトのHDDVDって出てたんだな年末にw
しかも一本だけ・・・・ググッたら「エロが出るメディアは勝利する」と
あったけどBDでは数本出ているなw
恐らくHDDVDではその一本のまま終了だろうね
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 08:42:09 ID:VNK9OPKs0
アンダーワールドがバイオより上てw
どうやったらそういう結論に?
バイオの方がグレイン大目な上、解像感も圧倒的に上だと思うけどねぇ 特に髪の毛、皮膚の質感は素晴らしい
もうっぺん比べてみ
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 10:15:29 ID:M2WWb7zV0
>>34
そこは個人の好みの問題と言うことで。
バイオの高画質は認めるけど、アンダーワールドの冷たくてシャープ
な映像が好きなんだよね。
過度なグレイン信者でもないのでグレイン量もアンダーワールド位が
丁度観やすくていいと思う。
話は変わるけどバイオAV誌のレビューでは評価あまり高くなかったね。
BDの勝ちでいいから、レビューぐらいは公平にやってもいいのにって思ってしまった。

36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 12:05:49 ID:UaESdFaLO
おのレビューはあながち的を外していないと思う
俺も同じ感想だし

どんだけいいのかって期待してみたら、見た目の解像感が甘かったしフィルムテイストで作品の雰囲気とは合ってないと思ったよ
バイオはノイズやグレインレスのシャープな画質の方が作品に合うと思う
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 12:51:27 ID:gaYt8Vgi0
>バイオはノイズやグレインレスのシャープな画質の方が作品に合うと思う


そういうこと言う人はたぶんHDの中でもごく少数派かと それにバイオの画質は監督の意向も入ってるだろうから
監督を否定するわけかい?w
アンダーワールド(HD DVD)は音は確かにいいねぇ
でも画質は、、、正直普通かな? コントラストが強烈でもなく黒レベルが鋭いだけで 解像感も普通?
内容もあれだしw
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 14:18:10 ID:UaESdFaLO
監督の意向って
セルバッケージ化の際に画質について細かく監督の意向が入るのは一部の大物監督の極レアケースだと思う
好みの画質については人それぞれだから否定はしないけど、そうやって無理矢理正当化しようとするのはやめてほしい
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 14:24:06 ID:sOKdCuYY0
しかしバイオの解像感が甘いって・・・・これだけ言っておくんですがHDになってやっぱり映画でも空気感というか
そういうのが表現できるようになったわけですよ だからバイオもたしかに一部解像感の甘いシーンがありますが
たとえば、アップのショットだと甘いということはなかったと思います
遠景ショットの時ボケて見えるのは、これも演出の一部ではないかと思います
なんかの雑誌に載ってました
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 14:41:46 ID:IIHisDtR0
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 23:11:36 ID:EZWgYATv0
だれかサハラのインプレ頼みます。ちょっと面白そう。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 23:20:38 ID:AmU4FS7u0
サハラとU571はBDスレでも見かけないね、俺も気になる。
次は20日発売のスターダストとアフロサムライ待ち。
スターダストは他に買う人いるかな?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 23:32:26 ID:UaESdFaLO
BDでだがUS571
無難に綺麗だったよ
ギャガはもうクオリティ面では安心していいんじゃない
サハラは購入済だがまだ観てないい
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 23:35:32 ID:Lz0i6Czg0
俺たちフィギュアスケーターはドリームワークスと角川エンタだから
出るとしたらHD DVDかな?
今日見てきてメチャクチャ笑ったんだが。
下品ですげー面白いw
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 23:50:20 ID:EXFBp+pOO
バイオがどうのと言っている奴がいるが
BDで出るバイオのが確実にきれいだろうな。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 00:36:21 ID:a+4B75ot0
ほぅ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 00:52:56 ID:/tVSIufQ0
バイオBDは米発売と同一マスター使用だろう。
HIGHDEFDIGESTでは画質4点。3作品中1作目の画質が一番いいそうだ。
だれかHD版との比較レビュー載せてくれないかな
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 09:39:11 ID:oBKUJ8TB0
綺麗ていうかあの映画こそ監督の意向がもろに影響してるんじゃねーの?>バイオ1
いくら作品の世界観にあわせてるからといえ肌青すぎだろ・・・
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 14:46:52 ID:wWTh4x6Y0
海外のサイトだけど個人でオリジナルのHDDVDジャケット作ってる
人がいて、ディパーテッドと許されざる者のジェケットが格好良かったので
ダウンロードしてみた。
気に入ったものがあれば試してみたら?
ttp://bunnydojo.com/HD/index.php
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 16:42:50 ID:fXzxHY0r0
>>47
>HIGHDEFDIGESTでは画質4点。3作品中1作目の画質が一番いいそうだ
だからここの評価まともに信用したら駄目だって。
偏見と作品の思い入れで3星から5星まで変わってくるから。
それにHDよりなんでBDの評価は厳しいぞ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 17:43:57 ID:YXMM9ao90
BDバイオ1はボックス形式のみの供給です
単品販売までは許可しません 
HDにも2,3をソニーが提供してくれるなら話は別です
という話らしい 
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 20:23:15 ID:wWTh4x6Y0
>>50
そうかな、以外に評価は真っ当だと思うけどな。
もちろん盲信している訳じゃないけど自分が購入したものとここの
評価は大体一致してる。もちろん例外もあるけど。
ここよりもblu-ray.comの方が評価甘すぎると思うよ。


53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 22:17:29 ID:BBwaUYaA0
>>51
2、3なんて要らないから違う作品くれねーかな
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 02:11:38 ID:uonV5wgt0
>>44
ウィルフェレル主演のやつだよね?
HD DVDもそうだけどまずはDVD化しないとね。
12月公開だから5月頃かな〜。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 22:46:43 ID:kltvZFYk0
シュワちゃんの映画は出ないかな?
トゥルーライズ、コマンドー、バトルランナーが見たい!!
あと、ニコラス・ケイジのスネークアイズ
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 23:01:45 ID:tHLttfsr0
シュワちゃんもいいけどやっぱジャッキーが早く見たいな
ポリスストーリーにプロジェクトイーグル、何といってもプロジェクトAが好きだ
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 23:09:15 ID:kltvZFYk0
ジャッキーもイイね。
つい最近DVDの80デイズ見たけど、DVDでも画質は良かった。
HDで見るのに合ってる映像でした。(ジャッキーオタはこの作品嫌いな人多いみたいですが)
ポリスストーリーは3が見たいですね!!!
DVD版のポリス3は画質最悪だしw
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 05:44:41 ID:T+UPPGuMO
>>51
バイオ好きならボックスで買うし、
どうせH~が完全に消えたら単品で出るだろう。

問題ない。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 10:06:08 ID:tculDsVr0
俺の個人的な画質音質評価(BRAVIA40" HD-XF2にて)
1位・・ハムナプトラ 嘘くさい程綺麗な発色で艶々してる。パっと見凄い綺麗。
2位・・アポロ13 元の映画に忠実なのかフィルムライクな感じが残ってて良い
3位・・トランスフォーマー 普通に綺麗。音がいまいち抜けが悪いのが欠点。
4位・・バックドラフト 古い映画のせい?ピンボケしたような感じ。時代考えると仕方ないかも。
5位・・ネバーランド あれ?これ本当にHD画質?と思ってしまったw

すんません。5本しか持ってませんので以上です。
10点満点で言えば@9点 A8点 B8点 C5点 D4点って感じ。
トランスフォーマーは(万が一)BD版が出るようなら買って比較したいですね。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 11:29:26 ID:A/FG3oig0
ネバーランドは、コントラスト低めにして見たほうがいいよ ちょうどディスクのレーベル画像みたいな感じに落とすといい
あれハイコントラスト向きの映画じゃないわ マスターがあんな感じなのかな・・
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 13:47:34 ID:a0gEPxGA0
age
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 03:13:04 ID:QcjXzngz0
つぐないは3月発売予定のUK版で日本語字幕表記があった。
アメリカンギャングスターは、まだ表記はなかった。
参考までに。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 09:26:25 ID:aWXs44VW0
>>60
USのBD版もあんな感じだからマスターだと思う。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 17:05:24 ID:t89OCvxq0
しかし音質は置いといてほんとに上の言ってるようにHD DVD NHK版プラネットアースとHD DVD BBC版プラネットアースの画質が変わらんとするとだな
、、、、ていうか俺NHK版見てあまりの高画質で感動した口なんだが・・そりゃ確かにシーンによって画質はバラバラだが
動物の皮膚や水の水水しい質感とか凄いと思った
あれで汚いというのかね? 鳥の大群のとこに微妙なノイズ・・・これも俺確認できないんだがw
ほんとに同じなのか画質
ちなみに俺の視聴環境は36型HDブラウン管D3接続ですw
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 19:26:00 ID:SaYAN6VM0
それ書いたもんですけど、少なくとも家の環境じゃホントに変わらないです。
確かに綺麗なとこはかなりのモノですけど、全体的には甘いシーンの方が多いですね。
HDは里山やvirtual tripの高画質な物が多いので評価が厳しくなるのも仕方ないかとw
ただソフト単体としては内容含めて素晴らしい物ですし日本版にしか無い要素もあるから
まったく気にすることは無いですよ。欠点は値段くらいですね。
ノイズも90インチで1mぐらいに近づいてノイズ見つけるつもりで見て分かるレベルです。
普段HD画質の物をまったく見ない(興味もない)家族もコレは全部買えと言うんで
BBC版もあるけど、せっかく二巻買ったんで残りも全部買いますw
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 20:18:08 ID:7wKy88fp0
BBCてあまり高画質作品持ってなさそうな気がするんだよね
BS朝日のBBC番組とかまだまだアプコン画質だしw
UKて日本ほどHD普及してないのかな
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 21:00:18 ID:CDohxfeE0
尼のブリキの太鼓キターーー wktk
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 22:03:09 ID:e0Gj96S+0
ユニのアメリカンギャングスターは独盤には日本語字幕
と吹き替え収録されるみたいだな。間違いなくUK版も同一仕様だろ。
でも米版のTRUEHDも気になる、ってかロスレス未収緑になったんじゃ
なかったけ。
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_496.html
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 22:13:49 ID:fZlGJqFj0
>>68
トレマーズにも日本語字幕収録されるじゃん!
こりゃ買うしかない
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 00:14:16 ID:WxpDn2wJ0
>>64
ブラウン管で見ると、ブロックノイズはほとんど見えない。
液晶やプラズマといった固定画素ディスプレイで見たら悲惨。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 08:15:57 ID:Yuqx1A5+0
ほう じゃHDブラウン管は得てことか
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 12:38:43 ID:Yuqx1A5+0
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=601159


ディスタービア(HD DVD)

角川シュレック3も同日に出してくれていいんだぞ?w
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 13:01:26 ID:Yuqx1A5+0
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/150204

NHKやるなー
早速ぽちったぞw それにしても40分で約5千円は高いなぁ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 13:56:22 ID:jg1Y5YCu0
俺も早速ポチッタ>かぐや

米尼のサイトでHEROES Language: English, Japanese
ってなっているのですが本当でしょうか?
買われた方居ますか
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 17:03:27 ID:/DZD43xu0
あれじゃね
マシオカが日本語で叫ぶじゃん
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 18:36:23 ID:5ohqEm4l0
>>74
ヒロは日本人だから最初は日本語でしゃべってる。
だんだん英語を覚える、つうかそのきっかけの女の子との
エピソードは涙ものだぞ。
音声自体は英語と思っていい。
7774:2008/02/08(金) 20:36:52 ID:WMZZQpaf0
そうでしたか・・・orz
英語では無理なのであきらめます。
UK版も同じでしょうかねえ・・・
>>75>>76 thanks!
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 23:48:50 ID:fOHI/fSf0
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_497.html

とうとうキングダムきたわぁ
アメリカンギャングスター、つぐない、トレマーズも日本で発売してね
じゃないとUK盤買っちゃうからね!
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 09:15:40 ID:G2j6hBIs0
UK版と国内版てほんとにパッケージデザインが違うだけで中身は全く同じなのか?
なら考え直そうかなぉ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 19:54:42 ID:7y0e4jYR0
なんでわざわざ高いUK盤を買わなくちゃtいけないのさ・・・
売れようが売れまいが責任もって国内でも発売してくださいね>ユニバーサル&東芝&パラマウントさん
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 20:08:33 ID:zD1FirmJ0
>>80

そうでもないよ。ボーンをamazonで買ったら送料込みで
ちょうど4980円ぐらいだった。
国内盤でれば25%ぐらい安くなるけど早く観れるから。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 20:26:11 ID:7y0e4jYR0
国内盤の定価と同じか
でもこれやってると益々国内盤出さなくなりそう

ところでユニバーサルのケースって何故分厚いんだろう(ギャガも)
ワ-ナー、パラマウントと同じにしてほしい
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 21:30:12 ID:iIKCsVD80
HD DVDきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 04:09:29 ID:NeY1anmj0
ポコポコポコ・・・あキャーーーーーーーーーー!
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 08:34:36 ID:AXdXWcNu0
>>82

俺もそう思う
ちょっと分厚いよな他のとくらべて
ショーゲートくらいのがパーフェクトフィットだと思うね
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 17:24:30 ID:Z32L0E580
スターダストとなぜかついでにアフロサムライも買う俺w
もちろんHD DVD版でつ
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 19:40:23 ID:SSc66vuZ0
>>82
ギャガの作品はBD版を買ったんだが、すごく薄いぞ(ワーナー
のケースよりも僅かに薄い)
BDとHDでケースが違うんだ・・・
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 07:29:50 ID:vN7SRV6L0
今週はユニバーサルラッシュですね
どれ買おうかな とりあえずボーンアイデンティティは外せない
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 08:29:10 ID:G81zc9bc0
俺もボーンシリーズは是非欲しいけどスプレマシーの質はどんなもんですかね?
かなり初期のソフトだからあんまり良くないんじゃないかと思ってまだ買ってない。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 08:42:41 ID:TdBT8KMY0
むしろ初期タイトルの方が全体的に見てクオリティ高い気はしますけどね>ユニバーサル
スプレマシーは綺麗でしたよ 
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hddvd/catalog/review/unsh-42021.html

しかしここ特に罠のVC-1タイトルを叩きまくってますねw
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 10:18:06 ID:G81zc9bc0
ありがとうございます。やっぱり観ないと分からないもんですよねw
アルティメイタムが発売されたら三作まとめて買ってみます。

罠はまだ手抜いてそうな感がありますもんね。日本版の音声仕様は特に。
BD一本になってクオリティが上がるならそれもいいけど、とにかく気合入れてやって欲しいですね。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 18:38:13 ID:y3W/BUQB0
素人でよくわからんのだが、MPEG4/AVCなら圧縮による弊害は皆無になるのかね?
俺はVC1の特にユニバーサルタイトルは好きだ 
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 18:50:56 ID:9EZhIkzd0
>>92
んなこたーない
MPEG4/AVCでもダメなものはダメ
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 03:45:40 ID:1oJYuiWT0
ネバーランドとかね
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 21:10:35 ID:495ZK3z/0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080212/pony.htm

インプレスのアホがやっと宣伝
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 02:06:02 ID:Y3oRNo9m0
先週の金曜には分かっていたはずなんだよねw
三連休の間トップにあるのが嫌だったんだろうなぁ・・・
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 06:48:05 ID:RDyTN4JP0
しかしツインフォーマットなんだな・・かぐや
完全にHD DVDのみでの商品の発売というわけではないのか
でも目当てはハイビジョン映像なんでHD DVDが目玉なのは間違いないがw
ツインフォーマットということはパッケージはDVDみたいな感じ?
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 08:22:36 ID:vqAR4qDc0
HD DVDオンリーだと小寺みたいなのがうるさいからね。
DVDもあるからBD機器しか持ってなくても楽しめる。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 09:34:46 ID:9ln2zWTB0
単なる「BD厨」がBDでも出せやい!てガキみたいにゴネてるだけだよw
BD厨だけじゃ商売にならないのが現状のようw
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 19:27:25 ID:B2roBhpJ0
インプレスの例のかぐやの映像フォーマットがHD DVD層がMPEG2の件だけど、製品版もMPEG4/AVCとの正式な回答がNHKからあったぞ
ポニキャに連絡いれてインプレスに訂正するよう支持するとさ
インプレスはよ訂正せいw
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 16:52:00 ID:2DSaxGoi0
40歳の童貞男、きめ細かい画質でなかなか綺麗でした
U-Control付きですw
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 18:34:41 ID:SgGRpMeI0
40歳の・・・・(ry
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 13:25:19 ID:iyXlrII40
5月15日日本盤発売
トレマーズ (HD-DVD)
ツイスター (HD-DVD)
プライドと偏見 (HD-DVD)
グッド・シェパード (HD-DVD)
キングダム/見えざる敵 (HD-DVD)
アニマル・ハウス (HD-DVD)

キングダムとトレマーズは英国盤買ったばかりや…
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 14:08:11 ID:/24W7cPx0
んでやっぱり日本版のはまたDD+仕様なの?
北米版はTrue-HD標準化してんのに・・・何で日本はこうも・・
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 14:44:00 ID:Aneq0GYG0
プライドと偏見って欧州で発売してたっけ?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 14:56:33 ID:QFLgPFFN0
HP見たけど全部DD+だね。
嬉しいけどツイスターはロスレスで出して欲しかったな…
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 15:13:59 ID:IzpSprVO0
この状況で積極的にソフト出してくれるだけ有難いと思わないといかんのかもな
パラももっとリリース増やしてくれyo
とりあえずキングダムは楽しみだわ
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 17:07:43 ID:AyBgI3BE0
パラマウントは元から数少なかったからあんま気にならんよ
そろそろ松竹が邦画出さないかなぁ
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 00:16:44 ID:RxlV17OM0
「スケルトン・キー」見たよ
普通に綺麗だった。7〜7.5位?

「俺たちフィギュアスケーター」はマジで出してほしいな>パラ
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 01:30:50 ID:x3/TN2oe0
スミマセン、米尼で買えるタイトルで日本語字幕入ってるやつありますか?
英とか独のアマゾンのほうがいいのかな。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 11:43:53 ID:sh1Os3mW0
どなたかドラゴンハートのレポお願いします
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 12:46:06 ID:abYHUn1F0
>>110
英アマゾンがオススメ
英国盤というかアメリカ以外は共通仕様が多くて
日本語字幕や日本語音声も収録されているのが多いよ
ただし値段は日本盤とあまり変わらない
少し高いかも
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 12:57:21 ID:fiQwsl370
ドラゴンハート買ったけど
画質はもとのコントラストが低いせいかいまいち、評価しにくい画質だね
たとえるならHD DVDホリデーみたいな感じでとにかくコントラストが低いんで・・
解像感はそれなりにあるけど うーん、、、、厳しく評価すると6/10くらい?
hidefdigestと同じくらいな評価。
しかしあれだねぇ 映画やタイトルによってハイコントラスト向き、不向きてのがあって、やっぱり作品ごとに
画質設定したほうが楽しめる気がするね。
マーキュリーライジングは、いい感じよ あれはハイコントラスト向き
36HDブラウン管 XF2
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 15:09:11 ID:tq8hv+SQ0
米尼やすいなー。半額だなー。欲しいなー。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 15:47:24 ID:PNA5QcJ50
ドラゴンハートはDVDも酷かった。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 18:02:43 ID:x3/TN2oe0
>112さん、サンクス。英尼見てきます。

>111
シーンごとに随分と品位が違いますね。全体に暗いです。
フィルム調でしっとりなんですが、前半の遠景でひどいシーンもあり。
後半とクライマックスは一環して高品位です。
お好きな作品なら買いだと思います。ラストシーン綺麗ですよ。
DVDはパスして正解でしたw XF2、PJ130インチ、7.1ch環境にて。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 18:27:21 ID:on/uAZND0
確かに高品位と低品位の落差が激しいですよねドラゴンハートは
そういう作品他にもありますね。
あと視聴環境とテレビの画質設定で見え方てだいぶ変わりますよね
なんだけどドラゴンハートは設定しても思ったような理想の画にならないですね
低コントラスト向けのHD DVD映画て何ありますかね? 個人的にはOLDBOYあたりどうですか?w
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 18:31:16 ID:G2LAIeIB0
もひとつ。
ランドオブザデッド。 画質:9/10 音:8/10

これ     飯食ってる時にあんまり視聴しないほうがいいですねこれw
関係ないけどバイオなんかの化粧ゾンビーよりよりゾンビーらしいゾンビーが表現できてると関心しました。
動きとかしぐさですかね バイオのは本格ゾンビーというよりコスプレゾンビー?ようは地味なんですよw
 人喰うところは思わず目つぶっちゃいましたw
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 18:43:45 ID:REdPUUp20
ランドは金網内でのアーシアがレイプされるようでエロいw
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 19:01:46 ID:4SkV6x//0
東芝HD DVD撤退!
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 19:02:15 ID:C73lzFuX0
記念カキコ

ありがとうHD-DVD
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 19:07:04 ID:UzSpSMAvO
ドラゴンハート
一部クオリティの低いシーンがあるもののアップのシーンなどはかなり高画質
全体的には満足
8/10 6010 XA2
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 19:38:03 ID:abYHUn1F0
さよならHD-DVD
とりあえずソフトの投げ売りを期待してるぞ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 22:57:35 ID:4SkV6x//0
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:01:05 ID:c0IcuGOG0
>>118
見た事ないのに買ったんかいw
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:33:53 ID:CB8rat0J0
新作買おうか迷ってたけど買わなくてよかったのかな??
ユニバはすぐ対応するのかな??
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:46:10 ID:D/Qd1ij8O
俺なんか買うソフトの9割は見たことがないぞw
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 04:18:45 ID:D/Qd1ij8O
プラネッとアース
1本しか見ていないが、バーチャルトリップシリーズより格段に綺麗だと思う
内容もいいしコスパを気にしないならおすすめ
全巻ちゃんと発売してくれるかが問題だけど
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 04:19:26 ID:D/Qd1ij8O
スマン、変なタイトルになってしまったw
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 06:59:40 ID:KA2Qpw9x0
発売予定にあるソフトはちゃんと発売するんだろうか?
今月分に関しては間違いなく出すだろうけど  不安だな・・・
プラネットアースとか どうなっちゃうのよ
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 07:37:32 ID:KA2Qpw9x0
http://www.universalpictures.jp/sp/hd_dvd08/index.html

せめてこれは全部出してほしいな
ここまできたら価格も2000円ほど下げて売れよ
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 08:33:23 ID:5zXldwoB0
東芝 HDDVD撤退を決定へ

http://www.nhk.or.jp/news/2008/02/17/d20080217000008.html
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 10:13:08 ID:Bi6kj2Sj0
今日は大人しくしてボーンアイデンティティの続きでも見るか
U-Controlついてるよ
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 10:42:13 ID:1bjvLAKx0
東芝はBDレコーダー出すにしても
HD DVD再生可能の両対応方式にしてほしいね
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/bd.html
PC用なら普通に発売されているわけだし全然問題ないだろう
意外とヒット商品になるんじゃないの?
両対応プレーヤーかつPAL DVDもNTSCに変換して対応
なおかつDVDもある操作でリーフリになるなら確実に売れる

スコーピオンキング 画質9点
暗い場面も破綻なし ロック様の肌の質感も生々しいぞ
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 11:44:19 ID:gqcT9ap60
とうとう撤退決まったんだ
やっぱワーナーが大きかったんだろうね

ソフト投げ売り始まるかな
価格次第じゃ50本くらい買うw
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 14:09:55 ID:Sq9gqRT00
みんnポジティブだなw
そういう俺も
ソニーのリアプロとA600持ってるが
割と気にしてなかったりする
それよりX7マダー?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 20:29:54 ID:uG/FvYJ/0
オレも全然気にしてないw
買ったときから負けるだろうなとは思ってたし、
HD DVDが終わったらBD買うだけっすわ。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 21:01:43 ID:U5cDGgiv0
俺もまったく同じだw
今ようやくBD買おうかなと考え始めたとこだけど、やっぱりそれよりも
今発表されているタイトルをきちんと出して欲しいな。

>>134
レビュ乙。ロック好きだから突撃します
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 21:40:02 ID:ANMZIwvJ0
デイライト、画質はちょっとあれ?な出来だけど話はなかなかいいぞ
あれ?てのは、撮影で問題あったのかカメラ動くといやにブレるんだよね絵が
HDブラウン管だけど 目立つのよ これさえなかったら、文句なしね
ユニバーサルさん、5/15発売ソフトは必ず出してねm(_)m
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 21:48:06 ID:qS9Vfgw+0
先月A600を買った。
東芝HD DVD撤退のニュースをテレビで見た妻が、
A600を指して、コレ、希少品になるかもしれないね。
買っておいて良かったね。スゴーイ!と言って
はしゃいでいた。オレも適当に笑ってあいづちをうった。 
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 23:46:08 ID:Sq9gqRT00
>>140
貴重な嫁さんだな
ところで、エクスマキナ予約してるが発売されるよな
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 23:59:45 ID:5zXldwoB0
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   頑張って働いて念願の次世代DVD対応レコーダーを手に入れたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   さっそく家に帰って楽しむことにするお!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´HD DVD `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /




     _____
    /::::::─三三─\          
  /:::::::: ( ○)三(○)\ 
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _____
   \::::::::   |r┬-|  ::/ | |
   ノ:::::::   `ー'´  \ | |  東芝HD DVD事業撤退
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 00:02:40 ID:0g016iXjO
昨日知らずに買ったやつ悲惨すぎるなw
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 02:44:52 ID:DxXjFQFR0
パラマウント4月にはBDでソフト販売を再開するみたいだね。
トランス目当てでH買った人はご愁傷様だ・・・。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 03:02:57 ID:QwlRpGrk0
BDに交換して欲しい

東芝撤退、HD買った人は? 規格戦争で消費者置き去り
2月16日23時41分配信 産経新聞


新世代DVDの規格をめぐる主導権争いは、「HD DVD」を主導する東芝が
再生機器類の製造を停止する方向となったことで、今後はソニーなどが推す
「ブルーレイ・ディスク(BD)」に一本化される見通しとなった。
ただ、「消費者置き去り」のまま続いた規格戦争は、すでにHD機を購入した
消費者への対応など、「重い禍根」をメーカー側に残す。

146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 07:05:15 ID:mhzQ/kIaO
しかし、プラネットアースまじ綺麗だな
BDを含めてもこれまで買ったソフトで一番綺麗
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 17:07:42 ID:WBVu9OuS0
>>145
ドリキャスみたいにゲーム業界とかだと撤退する際に多機種への交換とかしてるの?
なんか今回のHDDVD退陣の件だけ買った消費者への対応うんむん書かれてるけど
パイオニアだってLDリリース止めたりしてる訳で。LDとDVD交換対応したって
話聞かないし。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 17:10:47 ID:RF3qZ/hb0
俺はもしほんとに撤退すんなら今予定されてるソフトを破格の値段で売ってくれるだけでもいいよ
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 19:39:02 ID:9AY+qFuE0
オレもそれでいいや
まあ破格っても3000円くらいなら払うけどね
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 21:00:54 ID:QP0MYmC90
3000円かよ。BDなんて旬すぎたタイトル、尼で7割引の1400円で売ってたやん。
楽天の8割引1200円も2タイトルだけどゲットしたよ。
それからすれば、800円くらいで放出してほしいなぁ。
いくつかほしいタイトルあるですよ。
あと、ツイスターはBD遅くなるならHで先に出して欲しい。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 22:10:51 ID:yHJ8sFtp0
BD厨は乞食かよ
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:09:12 ID:24zNH1g10
>>151
そもそもレコ買う予算が無くて躊躇してるニートだもの

ソフト値切ろうとするのは当然でしょうなぁ
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:16:37 ID:h5B6Nwl00
>>152
レコ持ってるけど、ソフトは安い方がいいよ。
何にしても、ハードは高くてもいいが、
頻繁に購入するソフトは安い方が良い。
800円にしろとまでは言わんが。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:22:50 ID:MWsXIn1MO
HD DVD版ブラックレインを購入検討しているんですが、画質はいかがですか?また、BD版と比較された方がいれば教えてください。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:23:31 ID:h5B6Nwl00
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part302
13 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/02/18(月) 01:25:46 ID:24zNH1g10
>>10

HD DVDで発売予定

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part25
817 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 01:33:06 ID:24zNH1g10

今日喜び勇んで電気屋で「BDお奨めどれですか?」って一通り見てきた
3店舗いずれも シャープ&パナ だった・・・

おいおい SONYは旗持ちじゃなかったのかよ ヽ(`Д´)ノ
 

【VARDIA RD-A系】東芝HD DVD機総合スレ 19台目
672 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 07:53:00 ID:24zNH1g10
おまいらおはよう

寝てる間にファームアップされてたのだが、読み込み精度急に上がってないか?@A600
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:24:05 ID:h5B6Nwl00
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 52
927 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 10:01:32 ID:24zNH1g10
東芝株価暴騰中wwwwwwwwwwwwwww

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 52
930 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 10:14:47 ID:24zNH1g10
>>926
ニュースとか新聞とか見てない人?

【VARDIA RD-A系】東芝HD DVD機総合スレ 19台目
708 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 10:27:45 ID:24zNH1g10

なんだかなぁ・・・

ここは厨の煽りスレだったのかぁ

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part302
735 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 10:39:18 ID:24zNH1g10

まぁ なんだかんだで東芝株暴騰のおかげで

・37Z3500(2台目)
・A600(2台目確保しとく)
・パナのBD機(シャープでもいいかな)

の予算が発生したのはありがたいわ。

157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:24:26 ID:h5B6Nwl00
【VARDIA RD-A系】東芝HD DVD機総合スレ 19台目
710 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 10:42:03 ID:24zNH1g10
>>709
ありがとさん

どうりで頭のおかしい人ばっかりだわここw

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
51 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 10:45:06 ID:24zNH1g10
>>44
とりあえず、読み込みの悪かったHD DVDソフトの認識が良くなったね・・速いし。
メディアは今のところ試してないのでわからんです。

HDDVD購入者補償問題スレ
198 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/02/18(月) 11:08:10 ID:24zNH1g10
>>193
東芝のおかげで、今日は2時間で50万の含み益ですよw

HDDVD購入者補償問題スレ
200 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/02/18(月) 11:16:46 ID:24zNH1g10
>>199
在庫終わる前にA600もう1台買ってくるわw

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part302
809 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 11:20:17 ID:24zNH1g10
>>802
まぁ DVDレコとしては最強だからなぁ・・・

強すぎてウチのオカンは「難しくて使えない」って泣いてるがw
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:26:33 ID:h5B6Nwl00
HDDVD購入者補償問題スレ
215 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 11:48:40 ID:24zNH1g10

新たな伝説 「へー君」 の誕生である。

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part303
200 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 15:12:15 ID:24zNH1g10
>>173
ん?

A600持ってもいないのにここで暴れてるおかしい人はおらんよw

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part303
207 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 15:15:44 ID:24zNH1g10
あらら

NHK仙台 テロップが朝日だよw まぁいいけどさ

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
78 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 15:31:05 ID:24zNH1g10
>>71
ウチは動作が軽くなったなぁ・・・メディアの認識が速い

159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:26:54 ID:h5B6Nwl00
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part303
245 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 15:36:01 ID:24zNH1g10
NHKの連中も相当持ってたんだろ、おいしかったなw<東芝株

HDDVD購入者補償問題スレ
280 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 15:49:35 ID:24zNH1g10
>>279

「自称弱者」はもっと始末悪い・・・朝鮮人とか・・・

HDDVD購入者補償問題スレ
292 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 16:07:31 ID:24zNH1g10
>>288
結局従来のDVDレコで一本化とかなw

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
90 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 16:34:19 ID:24zNH1g10
>>84
イタいのがいるね なんだろうねあれw

HDDVD購入者補償問題スレ
355 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/18(月) 19:39:44 ID:24zNH1g10
>>354
>無償配布

これだからニートは困る・・・・


>>152
朝から2ちゃんに張り付いて、おまえがニートじゃんw
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:29:43 ID:24zNH1g10
>>159

日収 50万のニートですが何か?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:34:39 ID:h5B6Nwl00
日収50万だってよw すんごいニートが来たぞー
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:39:14 ID:24zNH1g10
>>161

たまには土日に休みたいよ (´・ω・`)
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:53:13 ID:24zNH1g10

リアルニート君=ID:h5B6Nwl00 を傷つけてしまったようだ

申し訳ないので立ち去ることにするよ 力強く生きてくれな・・・(´・ω・`)
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 00:28:50 ID:Cm/yn0sP0
6月以降ソフトはまったく発売されなくなっちゃうのかな?
ブリキや魔笛のようにDVD初回同梱で構わないから定期的リリースを
東芝は実行して欲しいな。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 01:05:29 ID:wO8HoYA60
>>164
クラシックの映像はBDで出ない(2010年いっぱい)のだから
現在リストにある分と、TDKコアのHD映像は出して欲しいですな。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 01:43:34 ID:95Oy0JUs0
>ドリキャスみたいにゲーム業界とかだと撤退する際に多機種への交換とかしてるの?
>なんか今回のHDDVD退陣の件だけ買った消費者への対応うんむん書かれてるけど
>パイオニアだってLDリリース止めたりしてる訳で。LDとDVD交換対応したって
>話聞かないし。
今回は発売開始から撤退までの期間が短すぎなんだよ。
電気製品買って、5年後に壊れても保証なんてきかないだろ。
その間十分楽しめたわけだし。
でも1年以内に壊れたら無償で何とかしろよって思うはず。
てか、そのために保証書がある。
今回はβやLDなんかと違って後者のケースに近い。何とかしろよ
と思うのはきわめて普通の心情。東芝がこれをどうとるかだ。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 02:19:29 ID:wFnxOIog0
いやまだ撤退決まってないんだけど
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 08:59:04 ID:gvwZvsDt0
NHKのソースって2ちゃんねるなんだなw
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 11:10:30 ID:er/UJRAX0
今日、午後から撤退会見だってさ
もう新商品でなくてHD DVDレコーダー在庫回収
ソフトも在庫限り
ユニとパラはBD参入
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 16:12:39 ID:iRPggDUd0
ポニーキャニオン、月探査機「かぐや」のHD DVDを発売中止
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080219/pony.htm
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 18:42:52 ID:rydkLCW20
HDDVDの終了記念に
ハードを持っていないけど、ソフトを1本買おうと思います。
レーベルや、パッケージとして面白いお勧めソフトを教えてください
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 19:08:43 ID:aLCL5ic/0
何かあれてるけど 俺の友達はもめたら店が返金OKだって事になったよ。
諦めずにクレーム付けてみたら?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 19:22:03 ID:rptvK+1SO
ほとんどの人が負け規格とわかった上での、見たいソフトがあるからHDを購入しているBDと両方持ちだと思うけど…
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 19:35:40 ID:ikPZvwcD0
とりあえず明日はスターダストとアフロ侍ですよみなさん
ソフトはしばらく出し続けてくれますよ
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 19:36:30 ID:ikPZvwcD0
HD DVDプラネットアースは全巻ちゃんと出すそうですよ
ジェネオンに確認しました
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 20:20:11 ID:sv/uTkH60
で、買うの?
NHKのHPからは消えたよ>H~プラネットアス
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 20:37:42 ID:1jS797QD0
置いてある店探すの大変だな。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 21:10:02 ID:t5Mw4RJV0
アイアムレジェンドのblu-rayが米尼で注文開始したついでに
8枚ほど50%OFFのHDDVD注文した。
ユニはかなり良質なソフトを提供していただけに残念だけど
4月?からのblu-ray販売に期待するしかないね。
それにしても5月発売予定迄のHDDVDを国内・海外合わせて結構な数注文
しているがちゃんと発売されるのかそれだけが心配。
6月に仏でstudiocanalからマイブルーベリーナイツの発売予定があったけど
間違いなく中止だろうな。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 21:49:36 ID:5ZYOBYpX0
日本未発売の海外のソフトで日本語字幕が入ってるのはどれだけありますか?
買い漁りますw
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 00:16:00 ID:/lSwYEKJ0
virtual tripシリーズ980あたりで在庫処分してくれないかな
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 00:17:54 ID:21bJSVV50
予約していた「かぐや」も中止。
ユーザーには厳しすぎる処置だな。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 00:18:19 ID:7WagC2M70
>>178
5月売りは販売中止だと予想する
3月売りのソフトは予定通りだろうけど
ポニーキャニオンみたいに4月分から中止だろうなぁ

海外でも同じ状況だろうか?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 01:04:48 ID:1zbCSu4h0
負け企画と分かっていても、HD見たさに買ってたよ。
最近じゃ、UK版だと日本公開前や未公開の映画が
日本語字幕つきで発売されてたから、
北米版より劣っているとしても、これだけは気にいってたのに。

BDじゃ統一版は中々発売しないだろうからね。
特に日本公開前の作品なんかはさ。
BDもリージョンなくしてくれないかねぇ。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 01:12:41 ID:Cxq56sfn0
HDDVD撤退と同時にDD+も事実上脂肪した事になるのか。
確かBDはDD5.1のエクステントチャンネルのみDD+になる仕様らしいから
どのメーカーも採用しないだろうな。
これから全て出るソフトがロスレス必須なら問題ないんだけど。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 07:39:35 ID:bUH5g88G0
え? プラネットアース3月以降の中止になるのか?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 08:45:25 ID:aAt2WZUg0
プラネットアースは発売するってさ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 17:41:18 ID:FmoxeKdp0
アフロ侍、、、、画質なんだよこれ
・・・HDの中で一番汚い劇場アニメなんじゃねこれ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 18:28:48 ID:9HykOqe10
んなもん買うのがいけない
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 19:18:21 ID:yZVGaVnd0
なんでよ?w 期待してたんだけどな画質
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:14:59 ID:68W2skrv0
やっぱアニメで綺麗なのは3Dだけ?
音声仕様が凄いから画質良ければ買う気だったけど残念だな…
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:17:34 ID:aByxcL4b0
単にHD DVD版が低レートになってるからじゃないの?
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:18:46 ID:M4ckcdL60
WOWOWでは綺麗だったような・・?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 08:40:02 ID:vzCoMdl/0
ベクシルに比べたら汚いて意味です>AFRO
なんつーか全体的にスモークでもかかったような変なエフェクトが 汚く見えるんですよw

ところでスターダストですが、画質は8/10てとこですかね
暗部の快調が若干崩れ気味ですが外のシーンはコントラストばりばり
ドラゴンハート確かに最後らへんはコントラスト問題ないですねぇ 惜しいなぁ 最初のとこが低すぎなんですよw
今日はフラゲでプラネットアースゲット予定 
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 09:25:58 ID:GyOLDPLw0
WOWOWは綺麗だったよね。まああまり興味が無かったからすぐ消したけど。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 08:53:34 ID:aihqfmQY0
HDワールドは今、寒いわけですが
今日発売のプラネットアース買ったんであとにでもレビューしまつねTT
あ、そうそうジェネオンに11巻まで出るのかと再度確認したところ「心配ない 出す」と返事きました。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 01:56:24 ID:JNPyrzwkO
スターダスト画質いまいちだった
綺麗なシーンもあるけど、クオリティの低いシーンが目立つ
内容も微妙
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 08:50:23 ID:tDTmcdXc0
やっぱりそうか。
つか パラのHDタイトルてトランスフォーマーもそうなんだけど黒レベルが強すぎて
黒潰れしやすい傾向なんだよな 
スターダストも潰れてのっぺり画になりやすい コントラストは問題ないんだけどねぇ
その点ユニバーのは作品にもよるけど、加減をしてて全体的に見やすい画の作品が多い。

話変わるけど、プラネットアース(3)(4)'5)を買ったので少しレビューしますね
画質ですけど、シリーズものなので基本的にどれも同じです。 ただシーンによっては評価が変わるのでw
緒方さん登場のところはHD撮影でしょうからまったく問題ないですね。
洞窟のゴキ○○んとこは圧巻w ぜひ一度見ましょう
で(6)(7)の予告を見たんですけど、サバンナと海ということで発売が非常に楽しみです
特に(7)は動物や鳥の大群がメインだそうです。 メーカーにはぜひ最終巻まで発売してほしいもんです
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 03:41:51 ID:ji2sS3dX0
XF2が今安いので、購入考えてるんですが
DVDのアプコンプレーヤーとしてはどうなんでしょうか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 08:31:40 ID:Jgevv4US0
いいほうなんじゃね?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 10:30:36 ID:JCUxQRIo0
PS3のほうがアプコン性能良さげだけどな
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 10:34:39 ID:qxn2BoYz0
99ドルで売ってくれねーかなXF2
もう一台予備で買うんだが
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 23:12:19 ID:T6vD6lIV0
>>200
実写は XF2>PS3 らしいね。
ただ、芝のDVDプレーヤーSD590は読み込みエラー多発するらしいが
XF2はDVDプレーヤーとしてどうなんでしょうかね?
パイのDV400の方がアプコンDVDプレーヤーとしては性能良いとかも聞くが。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 23:49:21 ID:FvbnCMR/0
>202
悪くない。だが、立ち上げに時間がかかりすぎるのが難点。
リモコンの反応とかもまったりしすぎ。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 23:55:38 ID:T6vD6lIV0
サンクス。
ただ、XF2は1080iまでなので、DV400は1080p
にアプコンできるが気にするコトないかな?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 00:26:26 ID:0dROVXG00
PS3のアプコンが綺麗なのってアニメに関してだけだったような?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 01:02:25 ID:A1R1iBEU0
XF2のアプコンはほとんど効果ない。アプコン出来ないのもある。
PS3は実写でもモノによってはかなりいい線行くよ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 01:10:34 ID:lzjSdkwJ0
DVDのアプコン性能も良いなら今安いし、HDDVDソフトも数本見たいのあるから
買おうと思ったけど、DV−400で十分かな・・・
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:35:27 ID:wbuuN8ESO
DV400、アプコン性能ショボいよ。1080Pで使ってたけど、ボケボケで見るに耐えない感じ。やっぱりくっきり感が欲しいよね。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:23:56 ID:HJpLKFnr0
ユニバーサル、5月発売のHD DVD 6作品の発売中止
−HD DVD事業の今後は「本社に確認後、案内する」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080226/upj.htm
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:27:07 ID:v1SCVhr90
新作ソフトは、かなり減りそうだな
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:41:08 ID:L9FMJPCh0
5月発売の罠がHD DVD単品発売する最後のソフトになると思う。

後はメモテク絡みでDVDのボーナスディスク化するんじゃないな。
まあ、メモテクが撤退したらそこでエンドなのは間違いない。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:42:21 ID:qeTPYNbq0
XF2もってるけど起動は遅いし背面ファンが大騒ぎなんだよな
ガラス扉付のラックに入れても音が聞こえるレベル
まあPS3のヘアドライヤーみたいな騒音に比べりゃ全然マシだけど
あとアプコンの能力はかなり優秀でPS3より綺麗に見える
DTSとかの音に関してはPCトラポのほうがマシ・・・

213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 14:12:21 ID:v1SCVhr90
>>211
HD DVDはDVDとライン共用化できるらしいから、メモテクもしばらくはライン残しとくでしょ?
去年までLD生産ラインがあったんだし
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 16:01:11 ID:JC3RCdn4O
ユニは後一本だけか
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 16:05:21 ID:JKAoImTe0
その一本が一番欲しいわけで
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 18:21:26 ID:mInoYZ+fO
XF2はアプコン結構いいと思います。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 18:55:33 ID:xKN/Cd5j0
ユニバーサル中止のやつおまえの力でなんとかして中止撤回させて予定どおり発売させー!て半泣き声で
0120-13-1353に苦情のTELかましといたぜ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 18:55:54 ID:xKN/Cd5j0
ほんとたのんます芝さん・・・・orzzzzz
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:19:50 ID:aPgFfk2M0
>>209
なんだ、やっぱりグッド・シェパード出ないのか。
米尼で買ったけどやっぱり日本語欲しいと思ってたのに。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:34:38 ID:GBn74HCF0
ああ、俺のトレマーズがぁぁ
ショックだ

エクスマキナは無事発売されますように・。・
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 03:56:35 ID:rbKU5WJw0
http://item.rakuten.co.jp/neowing-r/nfpk-y21424/

何この値段・・・・掲載ミスか?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 07:53:49 ID:LwHIQGS+0
品番が違うっぽいから微妙
でも、以前Blu-rayのコープスとかでも同じことがあって、その時は品番違いでもそのまま発送されたみたい
一応、大手だから間違いでも品番よりタイトル説明を優先されてHD版を発送されると思うけどやっぱリスクはあると思う
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 11:09:20 ID:zXp6eBGsP
xbox360用のHDDVDドライブが4980円で処分販売されてたんで購入w
アポロ13とドリームガールズを購入予定だけど、
買うならどこが安い?やっぱりアマゾンですかね。

他にもHDDVDでこれかっとけ、っていうソフトあったら教えてください。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 11:18:19 ID:VIDDSb//0
>>223
投売りで二束三文でうられてるならHD DVDでもいいけど、
それ以外ならBDで再発売されるまで待ったほうがいいんじゃ?

あと、日本の業者は、二束三文で売られるくらいなら買い戻して破棄のほうを選ぶんじゃ?
225名無しさん:2008/02/27(水) 12:12:54 ID:XH9tvx5IO
>でも、以前Blu-rayのコープスとかでも同じことがあって、その時は品番違>いでもそのまま発送されたみたい
あの時の品番はあってましたよ。確認して注文したもんww
コープスとディパーテッドが1200円でした。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 12:53:14 ID:fbG2fEh00
XF2のアプコンってNECのEMMA3でしょ?
ソニーのBDレコが同チップだったと思うがショボイじゃん
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 13:04:30 ID:NMOMC4yk0
XF2はアプコンもたいしたことないけど、起動に25秒、ディスク入れてから
再生までに18秒かかるから問題外。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 13:13:04 ID:Ehbw+W7I0
>>205
いや、実写物でも一応効果はあるよ。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 13:45:47 ID:rbKU5WJw0
>>222
品番で検索してみたらUMD版だったw
でも掲載ミスだと向こうの責任だし、この値段で買えるんじゃね?W
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 15:05:04 ID:k6x1OThH0
>>226
どっちかっていうとソニーのBDレコが問題なんじゃねえのそれは
XF2は2万しない値段の割りに優秀
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:07:57 ID:XknW5Okj0
>>230
2万しないのはポンコツ過ぎて全く売れないから投売りしてるだけだw
発売当初は最安で四万後半の機種だぞ。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:51:28 ID:O3cCLeYgO
いやコープスもDVDの品番だったよ
それでDVDが届くのが怖くて注文しなかったんだもん
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:18:05 ID:5ygTj8ELO
>>231
BDレコは元々いくらするんだ?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:35:09 ID:GBn74HCF0
アプコン目当てならA600がいいよ
レコだけど
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:19:09 ID:rjcXC70L0
>>212 マジで? なら買おうと思うが
535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 02:19:19 ID:b5kZuPok0
価格COM見ると
XF2のアプコンはあまり良くないと言われてるが
DV400の方がアプコンでは↑なのかな?
536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 02:32:42 ID:oT8wQMvq0
XA2はまあまあだけど、
XF2のDVDはローエンドそのもので、I/P変換にクロマエラーが出る代物とか

↑コンな報告もあるよ。 DV400とXF2 DVDプレーヤーとしてならどっちよ?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:10:04 ID:5ygTj8ELO
>>235
俺も、DVDアプコン目当てで買うなら、
将来のないHD DVDプレイヤーより、
ハイビジョンレコの方がいいと思う。

A600/300や、BW900はアプコン性能が優れていると聞くよ。

で、俺はA600を買った。

実際、市販DVDのD2出力より、
コピーしてDVD-R1層に圧縮したやつのD3出力の方が綺麗なくらい。
(HDブラウン管なんで、市販DVDはD3出力できない)

さすがにWOWOWや市販HD DVDよりはボケてるけど、
下手な地デジより綺麗。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:14:59 ID:eGL96YMY0
ワーナー、4月以降のHD DVD全7タイトルの発売中止
−「ハリポタ」と「オーシャンズ」の第1作目も中止に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080228/whv.htm
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 01:05:02 ID:ut+n/Nqx0
あ〜あ〜
オーシャンズは一作目が大好きで期待してたのに・・・・
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 01:35:44 ID:kMiEe8gq0
>>236
同じソースで比較すると
π600AV≦芝A600 かなー@液晶37インチ

音はπの方が上だ(アナログ2ch出力真空管アンプ経由)
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 04:19:03 ID:iTYtsRkK0
ハリポタほしい人は北米版かわないといけないのか
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 08:09:41 ID:L6odGYbw0
罠わらわすな ゲラゲラ
3月まではってことは東芝に合わせただけか
ほんとに芝は糞だな
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 08:24:42 ID:iDWGeVAQO
ハリポタはBD版でいいじゃん
新作はBDだし
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 08:58:11 ID:b8Clo3Nb0
もう3月以降からぼちぼちBD買うこと決めたわ
ハリポタ1はBD買うことにする あとのもまったりとBDで補填してくつもり
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:05:12 ID:cudG5L8l0
記念にディスカスで馬以外まとめて借りた
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:22:04 ID:GylSgefm0
今日発売のバルトリ(Ms)ターフェル(Br)のオペラアリアと
ブーレーズマラ2,HMVで予約したけど入荷遅れて出荷困難だって。
音質に期待してたんだけど。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 09:44:08 ID:kziSbmX70
HD DVDボーンアルティメイタム買いましたよ
画質文句なしにきれいでした。 内容は最初の方は眠くなってきたんですが中盤からアクションシーン多いんで結局最後まで
見ました。 続編ありそうな終わり方ですなあれはw
Uコントロールもついてます ユニバーJPさん 第8段のソフトなんとか出せませんかね?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 01:41:48 ID:N0T74KYJ0
ボーンアルティメイタム視聴終了。
内容はいつもながらスリリングで面白かったが
撮影の手持ちカメラはわざと? 止まっている人物や対象も見るのに動体視力を必要とする。
結構観るのに疲れるんだけど。

画質はいつものユニバーサル画質、BDでいうとオーシャンズ11、13クラス。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 03:33:26 ID:aFg7ml/dO
あんなコントラスト感がないことはないだろう
アルティメイタムの方が格段にいい
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 08:52:57 ID:SfVFpd1r0
だよな オーシャンズ、コントラスト低すぎて泣ける画質だよな
解像感もいまいちだし


>>247
釣りで言ってんだろうけどおまえの視聴環境は? 液晶はなしでっせ
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 08:55:02 ID:N0T74KYJ0
まああっちはVC-1だから比較はできないが…
BD評価基準でいえば画質7.5点(よくて8点)という意味だ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 08:57:36 ID:N0T74KYJ0
>>249
釣りじゃないよ。
視聴環境XF2→TW2000→80インチスクリーン
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 09:27:55 ID:SfVFpd1r0
んでおたくの視聴環境でボーンアルティメータムのコントラストが低く感じるんけあれで
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 09:30:11 ID:SfVFpd1r0
まぁ 俺も正直、アルティメータムはそこまで綺麗とは思わないな アイデンティティの方が綺麗かと 
しかしあの糞画質のオーシャンズシリーズと同等ていくらなんでも目おかしいんじゃね?て問いたい
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 09:35:09 ID:SfVFpd1r0
>記載がないので不明だが多分Mpeg4−AVCだと思う。
>フィルムグレイン乗りまくりだから




あんた ほんとにアルティメータムとXF2持ってるのか? んならアルティメータムのパッケージの中にディスク以外何が入ってたか言ってくれよ
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 09:36:42 ID:dXpqgtwa0
記念にボーンシリーズ確保するつもりだったんだが画質微妙なの?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 09:42:21 ID:SfVFpd1r0
1、2作目よりは劣る感じ。 シーンにもよるが
てかカメラアングルが糞なだけなんだがなw モロッコの屋外シーンとかは綺麗よ
ただどう考えてもあれでオーシャンズ級てことは絶対にないw
つーかsageてんのになんでageになるの?

257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 09:54:12 ID:K3qDdAQb0
>>252-253、254
HD DVDオタは粘着質が多いね、N0T74KYJ0も>250で言い直してるだろ。
俺は両規格持ちでアルティメイタムも観たが、250のように7.5点程度だ。
同じコーデック、CGなし映画と比較するとBDのダイハード3と同じレベルだな。
BDザ・ロックの方が古い映画だが、アルティメイタムよりずっと画質は上

>>255
まあボーンシリーズは画質より内容で楽しむ映画、
BD持ってるならBD版を待った方が吉
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 10:08:40 ID:K3qDdAQb0
>>257
ダイハード3はMpg4AVCだったわりぃ
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 12:19:05 ID:SfVFpd1r0
アルティメータムのパッケージの中にディスク以外何が入ってたか言ってくれよ

260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 12:52:29 ID:C2MxXAIpO
>>259
メンソレータム
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 14:23:25 ID:/5SfMAgz0
>>259
ジャン・クロード・ヴァン・ダム
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 18:11:42 ID:C2MxXAIpO
>>261
ヴァン・タムかと思ってた…。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 17:35:37 ID:4ys8S6sC0
買い逃した方に朗報。「ボブ」全5巻(各2500円)でツタヤに在庫有り
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 18:47:57 ID:FpwTfpUS0
BDで出たら買うからいいよw
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 12:39:42 ID:BsIeyht+O
高画質だったのって
ブラザーグリム
バンドオブブラザーズ
トランスフォーマー
キングコング
ぐらいだっけ?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 12:44:51 ID:3bbEuTvk0
キングコングは北米版。
あと東芝エンター系ソフト全般、shinobi、ベクシルといっぱいあるぞ
東芝エンター系は他のと比べてどれもクオリティ高い
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 12:46:20 ID:3bbEuTvk0
おまけの魔笛も画質は良かった
罠がどんだけ手抜いてきたのかはっきりわかる その罠で最高画質は300かねぇ
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 13:01:21 ID:3bbEuTvk0
他のユニバーサルのソフトも罠の出してきた奴に比べれば画質クオリティは雲泥の差
最近のでいえば、黒再現が決め手の映画デイライト・スケルトンキー・マーキュリーライジングあたりはメリハリの強い素晴らしい画ですよ
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 14:18:47 ID:CHI30hSh0
HD DVDスレでもBDスレでも罠って評判悪いのに
次世代DVDの勝敗を決めたのが罠だったという不思議
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 14:40:40 ID:VZGT5pj5O
パラ山は残っているソフトを出すの?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 15:08:53 ID:JURGDK350
>>270
北米で撤退が決定しているのに出るとは思えない。

272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 15:20:01 ID:T5MlOuRfO
>>269
ビジネスは質より量なんだろ。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 15:21:09 ID:3bbEuTvk0
今週のエクスマキナは楽しみだな アニメでPIP見るのは実は初めて
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 19:09:37 ID:BsIeyht+O
>>266
東芝エンタ系好きな映画ないから手出してなかったんだよね
そんな綺麗なら試しに買ってみるよ!ありがとう

ユニバーサルVC-1だし避けてたんだけど
>>268が言うみたいに罠よりだいたいのは綺麗なんですかね?
ボーンシリーズ、ハルク辺りが気になってるんだけど
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:33:16 ID:dbA27eXT0
ボーンシリーズは持ってないけどハルクはかなりの高画質ですよ。
顔のアップとかはBOBよりも綺麗かも。音質も良いし内容が好きなら是非。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 23:48:52 ID:BsIeyht+O
>>275
thx
好評みたいだし明日仕事帰りにでも買ってみます!
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 07:42:08 ID:0BTj2JEy0
火山高や4人の食卓なんかもお勧め 画質でねw
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 07:47:30 ID:0BTj2JEy0
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 10:57:01 ID:catrpgde0
VC-1画質の比較
BDデジャヴ(ブエナビスタ)>BDスーパーマンリターンズ、300(罠)>ボーンアイデンティティ≧HDドリームガールズ>スプレマシー≧アルティメイタム>オーシャンズ13>他の罠作品
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 11:09:10 ID:0BTj2JEy0
あんたがほんとにHDソフト持ってるならあんたのソフトの写真うpして?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 12:11:33 ID:EqME0LWE0
>>279
スーパーマンリターンズの画質が300と同じと評価する時点でどうかと思うぞ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 12:38:25 ID:0BTj2JEy0
オーシャンズ13って・・・俺罠のソフトの中では最低画質だと思うんだが???
アルティメータムが13と同当て・・・いくらなんでも目おかしいんじゃねおまいさんw
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 12:39:42 ID:0BTj2JEy0
やぱり見る環境によって見え方てだいぶ違うんかな?
俺は36型のHDブラウン管だからまったく問題ねーがな
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 12:44:34 ID:0BTj2JEy0
>>279


まず視聴環境聞く前に おたくの視力をいってくれないか?
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 13:11:38 ID:KH5pDNxO0
釣られすぎ
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 06:38:45 ID:yE+wbRUs0
XF2のアプコンがやけに好評だけどマジ?
家でXA2使っているけど、PS3=XA2の現状なんだが、
XF2>>PS3というのが本当だとすると、XF2>>XA2というDVDアプコン能力ですかorz

そういえば、米国版シービスケットって評判どうですか?
好きな映画なので、アマゾンでポチったんですが、気になります。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 10:50:18 ID:pMKEYvvh0
今日尼からエクスマキナが届く予定です
よければここでレビューしますよ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 11:04:39 ID:fbk8OxAI0
予告はいらんからレビューの方を書いてくれ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 11:39:18 ID:KCJNfxhO0
VC-1画質の比較
BDデジャヴ(ブエナビスタ)>BDスーパーマンリターンズ>300(罠)>ボーンアイデンティティ≧HDドリームガールズ>スプレマシー≧アルティメイタム>オーシャンズ13
http://upload.sakura.ne.jp/sukumizu/cgi-bin/img-box/img20080313113258.jpg
視聴環境
BD:PS3、HD DVD:XF2→DLA-HD100→90インチ アンプ:マランツSR7002
視力
右1.0 左1.2
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 11:45:18 ID:pMKEYvvh0
わかりました 今日中にレビューしますよ

>>289


誰も釣られないよw
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 11:46:41 ID:KCJNfxhO0
VC-1音質の比較
DTS-HDMA>>DD+
聴力
正常
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 11:49:21 ID:KCJNfxhO0
VC-1内容の比較
HDボーンアルティメイタム>アイデンティティ>BDデジャヴ>スプレマシー>>BDスーパーマンリターンズ以下略
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 11:58:26 ID:pMKEYvvh0
俺の36hr500だとこう見えた

VC-1内容の比較

HDアイデンティティ>>スプレマシー>>HDボーンアルティメイタム・・・以下略 >>>>>>>罠HDタイトル


特にスプレマシーはコントラストもすごいけど黒の引き込みが素晴らしい
アルティメータムはシーンによって画質がばらばらなので評価しにくい





294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 11:59:22 ID:pMKEYvvh0

こうです間違いましたw

HDスプレマシー>>HDアイデンティティ>>・・・
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 14:33:04 ID:FQlOQJJO0
エクスマキナは画質と共に音質もどんなもんか是非お願いします。

>>286
シービスケットは北米初期のソフトですが今の高画質ソフトと
なんら遜色ない高画質ですので楽しみにしてて良いかと思います。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 15:57:42 ID:pMKEYvvh0
エクスマキナ買いました
いやーそれにしてもゴージャスなボックスセットですな
ちょっとした薄いブックレットと結構読み応えある?設定集がついてました。 箱もでかい&重いですw
画質ですが、ベクシル並に高精細に感じます 暗いシーンでもうまく快調ができてると思います
まったく問題ないですねぇ ちょっとメニュー切り替えが重いのがあれですけどw
音質はD true-HD5.1? サラウンドが凄い凄い
さて、、、、、付いてきたDVDどうしよ?w
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 17:25:40 ID:5/eOK5Ow0
エクスマキナのBOXってハード本体(XA2)より重いよね。
色々とおまけがついているし、HDDVDならではの映像特典もあるし
HDDVD最後のBOX?として購入価値大。
北米のBD版が特典、音声共に貧弱なので余計株が上がったお。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 19:00:52 ID:pMKEYvvh0
エクスマキナ全部見終わりました
ふぅ 内容ですが、なんかいまいちですなw ありがちなストーリーだもんで見てる途中で寝てましたw
CG凄いですけどべクシルには適わないてとこですかねぇ
映像もべクシルの方が綺麗かも・・・MPEG4/AVC D TRUE-HD
画質:8.5/10
音質:9/10
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 21:57:01 ID:8beHl7P80
恐らく最後の購入になるであろう、
アメリカン・ギャングスター
つぐない
のUK版が届いた。どちらも日本語字幕、吹き替え付き。

公開直後や公開前の作品が見られちゃうところがいいところだったのになぁ。

BDでも同じ流れでやって欲しいが無理だろうな。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 23:03:49 ID:q5Jv9XIk0
>>298に補足。
音質なんだけど、同じ原作者で「イノセンス」を期待するとがっくりくる。
それほど低音ばりばり、サラウンド全開というわけではなく、意外と静かな
印象。台詞が全体的に奥に引っ込み気味。サウンドデザインにいまいちインパクトがない。
北米版ともにポストプロダクションにあんま金かけてなさそう。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 07:15:33 ID:9F5xeHif0
エクスマキナ最初はいまいちかと思ったんですが見直してみると
人物の筋肉の質感やその動きというか結構リアルに作られてるのがわかりました。
キャラクターの作りはこっちのが凄いかもしれませんね 画質はそれでもべクシルの方が上かな
あとインタラクティブ機能豊富で楽しめますこっちは
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 00:49:43 ID:F1LV0lKxO
ミッション・インポッシブルシリーズってどう?
全部良いならトリロジーとかいいかなぁと思ってるんだけど…。
303286:2008/03/15(土) 02:23:43 ID:gJb/ZNuF0
>>295
どうもありがとです。
シービスケット楽しみにしてます
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 08:20:52 ID:D2PUJa5N0
>>302

画質目当てならMI2がお勧めです
ただボックスセット限定販売です
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 10:31:30 ID:R7btIF5DO
戦場のピアニストって画質どうでしたっけ?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 10:54:42 ID:I5mKFBpo0
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 12:24:34 ID:D2PUJa5N0
東芝エンターテイメントの出したソフトはどれも高画質で安心して買えますよ
戦場のピアニストももちろん高画質。
ネバーランドは色温度落としてコントラストは控えめにして輝度を高めにして見れば最高です
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 12:49:57 ID:R7btIF5DO
>>307
ありがとうございます!
半額で見つけたので確保してきまつ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 13:54:08 ID:Zj5jrZyL0
>>308
なんだこいつ
聞くだけ聞いて自分の持ってる情報は出さない
糞がっ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 14:12:21 ID:D2PUJa5N0
半額てどこそれ?w
教えて
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 16:09:37 ID:R7btIF5DO
半額って言っても中古ねw
紛らわしい事言ってスマソ
新品は三割引きでやってたけど品揃えは悪い
場所は京都京極にあるビーバーレコード
近いならどぞ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 16:47:49 ID:D2PUJa5N0
遠すぎw
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 19:22:54 ID:OSaoZK2p0
ユニもパラも罠が撤退する6月までは発売予定だったソフトちゃんと出してくれよ
プラネットアースはジェネオンによるとお金の問題でなく会社の信用に関わることですから11巻まで必ずどんなことがあっても
出すと言ってるくらいなのに
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 19:31:07 ID:w8ooK/Uw0
パラユニなんてとっくの昔に信用失ってるし
旧CICのこの2社なんてDVDですら酷いもんだったからな
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 01:10:33 ID:6azm6ZHv0
>>313
ユニはともかく、パラはBDを即時撤退した実績があるんだから、期待するな。
スタートレックも発売中止が近そうだなぁ・・・
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 23:29:40 ID:TM0dTPhw0
>>311
先日箱○HDDVDプレイヤーを買った俺が感謝レス!
近所でソフト買えるとこ探してたんだまじありがとう
明日行って来るわ
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 00:07:37 ID:bmLpgYQ/0
遅ればせながらやっとSHINOBIを観た。
ヨドバシ秋葉に残ってる最後と思われる1枚をゲット。
噂に違わぬ高画質ぶりに大変満足。これだけの高画質だと話
のアラ云々は抜きにして素直に映像に没頭できてしまう。
音声はDD+ってパッケージ表記されていたけどDD+EX音声収録
だったんだね。ビットストリーム出力で初めて知った。



318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 13:02:03 ID:O+vAGDCyO
ってか、TSUTAYAがBDレンタルを開始する記事で
初めてHD DVD通販レンタルがあった事を知った。


まだHD DVDレンタルも続けるよね?

今度借りてみようかな。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 22:29:46 ID:8bT4TgYIO
どこでしてるの?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 01:37:27 ID:gFbf7dD90
http://www.opusarte.com/pages/product.asp?ProductID=229
http://www.opusarte.com/pages/product.asp?ProductID=196

個人輸入したけど、これは素晴らしかった。
ぼちぼちBDに移行してるレーベルだが・・・
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 08:29:46 ID:CLi2Dex70
今HD DVDソフト買い漁ってるんですが、
PiP収録のソフトを探してます。
ワーナー、パラマウントのソフトで何かありますか?
MI3とトランスフォーマーは買いました。
ユニバーサルはHP見ながら買っていこうと思います。
国内メーカーはPiP収録ソフトはないということでいいんですよね?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 10:20:47 ID:DSoz2CT/0
エクスマキナとか携帯デカとか入ってるよPIP
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 11:16:21 ID:tCOGDhod0
映画じゃないけどディープインパクトと小野真弓も入ってる
多分国内メーカーのではこの4本だけだと思う
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 11:25:53 ID:9UtPgmts0
角川さん
第1回Blu-Rayフェスティバルはいつですか
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 12:47:15 ID:Yce6VQzFO
尼でパラ山投げ売りきれてるよ!
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 12:50:38 ID:Yce6VQzFO
×きれてるよ
○きてるよ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 13:56:14 ID:IUJe7I9vO
dtsやドルビーのデモディスクって、
画質はどうなの?

DVDのdtsデモは何枚か持ってるけど、
画質は大した事ないし。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 18:34:43 ID:DSoz2CT/0
今日発売の競馬ソフトもPIP入ってる
過去のやつもね
329321:2008/03/19(水) 21:24:15 ID:yKYUENzz0
色々とありがとうございます。
国内のソフトでもPiP収録のものがあるんですね。
ちなみに競馬のPiPって一体何を小窓に写すんですか?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 07:31:58 ID:WDBARD6Q0
馬と背景ぐらいだろ
ポインター機能てのもあって使えばわかると思うがw
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 22:30:02 ID:k2s6WsRI0
国内でリリースされたユニバーサルソフト全39本持っているが
PIP入ってるのは意外と少ない

エバンオールマイティー
スモーキンエース
ボーンアイデンティティー
ボーンスプレマシー(字幕ナシ)
ボーンアルティメイタム
40歳の童貞男
ワイルドスピード
ワイルドスピード3

の8本だけ

PIP見ながらだと好きな映画はさらに好きになるね
多分だが北米で出てるやつなんかは結構入っているんじゃないかな
ちなみにユニバーサルソフトでズーム機能ついているのはナシ
インタラクティブ機能を楽しみたいのなら参考にどうぞ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 07:26:39 ID:o9ENauEe0
ボーンスプレマシーてPIP入ってたっけ?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 14:16:04 ID:o9ENauEe0
今日発売のケータイデカにはなんと・・・PIPが入ってます
これぎりぎりまで製品化の計画があったんだろなぁ
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 14:17:00 ID:o9ENauEe0
値段が値段だからおまけというよりHD DVDを無理やり入れたという感じかな
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 18:55:44 ID:14ONq+t90
ちなみに、XA2とかA35(北米のみ)だと音声をビットストリーム出力すると
PinPの音声は出なくなるからね。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 02:08:56 ID:FgYsKj4r0
すみません、US Amazonでプラネットアース BBC版を購入しようと
思ったのですが、「リージョン1」の表記が…。

HD DVDってリージョンなし、だと思っていたんですが…実際の
ところどうなのでしょうか? 詳しい人、教えていただけませんか?

因みにUK Amazonで確認したところ「リージョン2」の表記が…
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 02:16:14 ID:zUm41u1V0
HDDVDにはリージョン無いよ。だからみんなユニバの日本語字幕付きUK版買ってるし。しかもPALの呪縛からも解放されたので何の問題も無く再生できるよ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 02:19:14 ID:ljOH9J6a0
>>337
ありがとうございますっ! これで安心して、USやUKで買い物ができます。

UKはUKで「PAL」の文字が躍っていたんで、びびってたんですよね〜w
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 00:38:22 ID:tORrY6G70
US版のプラネットアースって、日本語音声か字幕は入っていませんか?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 03:18:27 ID:Mx3INytX0
>>339
BBC版 ですので、入っていないと思います
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 06:25:57 ID:EsxOdD1m0
便乗だけど、結局プラネットアースは高画質映像が見たいだけならBBC版でok?
日本語版との画質の差について両論あったみたいだけど
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 07:25:10 ID:3qDIvLus0
緒方さんが見れる日本版がお勧めですよ>プラネットアース
日本版にだけBGVモードというて映像と音楽だけで楽しめるモードも入ってます。 これがまたうまい感じに仕上がってる
今月の6-8はとくに素晴らしいできかと
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 08:32:37 ID:MWpBKsjM0
>>341,342
緒方さんとBGVのために10倍近い金額を納得できるならNHK版でも良いけど、そうじゃないならBBC版を勧める。
あと、プラネットアース自体(BBC撮影部)は720pのバリカムで撮影しているところも多いし、
『超』高画質を期待するなら、他に行った方が良いと思う。
どちらかというと、フィルムライクな柔らかい画質だし。
但し、映像としては超一級だし、英語が分からなくても問題ないよ。
もちろん日本語字幕はなしだがw
ちなみに環境は、HD-XA2+VW60なので、ご参考までに。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 08:54:13 ID:3qDIvLus0
5年もかけて撮影したのだから画質のバラつきはしょうがないとしても
BBCは720p撮影か
UK=高画質というイメージはもともとないから 今更な気はするが うまくフィルムぽい映像に仕上がってるとは思う
345331:2008/03/23(日) 16:59:16 ID:NA42siaB0
>>332
今確認したけど入ってたよ
ただPIPって名称じゃなかった
特典メニューの一番上のやつね
やっぱ字幕はなかったけど
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 19:46:49 ID:auqsBMPF0
BBC版を見てないからなんとも言えんが、NHK版はフィルムライクな柔らかい画質ではないと思う。
撮影条件がいいシーンなどは驚くほど綺麗
日本語解説もあった方が断然作品を堪能できる派です。
字幕に関しては個人の趣向で選べばいいとは思うけど、安易に流されないよう念のため。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 05:07:52 ID:DofI53vb0
みなさんレスありがとうございます
って、やっぱ両論ですね
とりあえず一本買って見比べてみようかと思います
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 08:32:29 ID:ZbO+NY8a0
おそらくNHK版のほうが画質はある程度BBCのよりアップしてると思う
日本版のは日本用にエンコードしてるとか聞いた
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 15:32:54 ID:ZbO+NY8a0
http://discandgallery.com/hd2.php?view=5

国内でこういう店があるとはしらなかった
UK版買うなら一番安いかも
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 18:26:49 ID:BYIMM+E/0
セールのほうが安いんじゃねえ?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 02:16:17 ID:nwBPNORF0
欧州盤のトゥモローワールドには日本語字幕入ってないんだよね?
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 08:22:59 ID:15I1ZxJU0
ユーロ高すぎ・・・北米ユーザーが実に羨ましい限り
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 11:44:36 ID:hRVTkF4b0
>>349
>>350
どっちも高い。かなりボられるのは覚悟してね。
ただし、Saleは人気作品、新作の入荷がかなり速い(北米発売の10日前とか)
し、まぁ店の対応もいい。
D&Gは昔渋谷にあったころはえらい詳しいお兄ちゃんがいたが、今閑散としてる。
というか新橋駅から遠い。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 12:00:47 ID:15I1ZxJU0
saleて店の名前だったのかw 知らなかった
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 14:49:36 ID:mBAaJScG0
↑いろんなスレを荒らしてます。
以後スルーでお願いします。
356321:2008/03/27(木) 00:28:51 ID:Iyu11JHN0
またまた質問です。
ソフト持ってる方がおりましたら返事下さい。

・バットマンビギンズ
・Vフォーヴェンデッタ
・ポセイドン
・ブラッドダイアモンド
・オーシャンズ13

上記のタイトルでインムービーエクスペリエンスが
入っていないのってありますか?

あとスーパーマンリターンズはHD DVD版だけ
TrueHDが収録されてるって本当ですか?

よろしくお願いします。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 09:13:14 ID:inpWNEBi0
・オーシャンズ13のみなし¥
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 14:24:53 ID:rxO8uLIU0
>>356
リターンズは本当。BDはドルデジ。あと、バットマンビギンズも北米版はTrueHD収録
だったが、国内版はDD+のみだった。
ただし、この時期の罠はTrueHDとDD+にあまり差がないことがあった。
買うならリターンズはHDDVDで。(続編できればBOXでBDもでるかもしれん)
バットマンは6月に北米でBD決定だし、特典などもHDDVDと異なる模様。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 22:51:51 ID:P6kgySyu0
>>356
358さんに補足すると、TrueHD仕様なのは日本語吹き替えのみ
英語音声はDD+
360321:2008/03/29(土) 13:00:03 ID:qBnHxtAY0
Amazonでワーナータイトルが大安売りされてますよ。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 16:35:35 ID:SqVVUtkA0
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 19:06:34 ID:KKcDA6X+0
Blu-ray版が未発売、もしくはBlu-ray版よりも高音質収録のタイトルって
どれくらいあったっけ?
新作も、もう出ないだろうから、このスレも終わりが近いな・・
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 22:17:32 ID:hQSyAOgQ0
とりあえず現有は、
M:iトリロジーBOX、トランスフォーマー、ブラックレイン。

あと、このセールで、逃亡者の購入検討中なのだが、誰か購入した人いる?

画質教えてください。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 00:52:30 ID:2QUZdftH0
オレが欲しいのは国内メーカーのソフトなんだけど
なかなか安売りしないんだよなー
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 00:57:28 ID:3zmZjvulO
>>361
オクでm:iトリロジー買ったばかりなのに…orz
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 09:59:30 ID:XxM0U5md0
rakutenで安くセール中なので罠作中心に5本も注文しちゃった
それはともかく、この前、幸せの黄色いハンカチ(HD DVD)買ってみたのですが
古い映画にもかかわらずけっこう綺麗です 音はモノラルですが
役者の表情とか鮮明に表示できてるかと 内容も涙そそるね
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 14:52:38 ID:3zmZjvulO
>>366
1本2100円って、2層HD-Rより安いんだね…。

1層も値上がりしてるし、
こんなんじゃ誰も-R買わないよ…。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 00:34:26 ID:EstwF18c0
>>359
あれは印刷ミス。実際は英語音声がTrueHD。
369321:2008/03/31(月) 02:39:31 ID:P29mUqSm0
安かったのでワーナータイトル一気に買ってしまいました。
買ったのはインムービーエクスペリエンスが収録されているソフトです。

・バットマンビギンズ
・Vフォーヴェンデッタ
・ポセイドン
・ブラッドダイアモンド
・ハリポタ不死鳥の騎士団
・ハリポタ炎のゴブレット
の6本。

他に収録されているソフトってありますか?
357さん非常に助かりました。

>>331さん
ありがとうございました。
ユニバーサルのPIP収録の8本購入しました。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 09:42:31 ID:oVDj4w+X0
>>368
印刷ミスってまじですか?
レビューサイトとかでも日本語TrueHDとしてレビューして
印刷ミスなんて書いてあるのは無かったけど本当なら買おうかな…
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 10:39:19 ID:EstwF18c0
悪い。パッケージ通りだったわ。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 11:34:02 ID:mXH91RzW0
今のBDてHD DVDよりインタラクティブ面での機能は優れてるのかい?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 14:20:50 ID:9ip36+FU0
BDでバットマンビギンズを発売しないのはインタラクティブ機能の問題があったからだけど、
今夏新作ダークナイトに合わせてBDでも発売する模様。
ということはインタラクティブ機能に関してはクリアしたと捉えていいんじゃないでしょうかね。
全く同じ機能かどうかは置いておいて似たようなことが出来るようになったのでは。
PIPに関してはナルニアか何かが第一弾タイトルだった気がする。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 14:29:11 ID:eUZ9pc2/0
>>373
PinP(Bonus View)はバイオハザード3でやってるよ。
静止画でいいならカーズあたりもある。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 17:46:55 ID:0ea1yrCW0
5月下旬にでる「アイ・ロボット」なんかもお勧め。
ただ、BDの場合PinPにするより、「カーズ」みたいに
重くなるけど、別フレームで見せたがる傾向がある。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 20:04:25 ID:vx/9wuFJ0
>>369
ワーナー、パラマウントの特典は北米準拠の作りになってる

北米盤に入ってないものは日本盤でも入らない
北米盤に入っているものは日本盤にも入る可能性が高い

特典に関してはこれである程度分かるはず
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 19:17:06 ID:4o4MxkvP0
いまだにHDDVDの新作が出るドイツから「T2」到着。
フランス版と違いディレクターズカットのみ。音声はDTS-HDのHR。
画質はところどころもやっとした、ぴんぼけ気味のショットも多いが
今のところ、画質・音声ともにBD版より上。
インタビューカなどをPinPで再生可能な他、削除シーンやメイキングなども
1枚のディスクにてんこ盛り。特製スチールケース仕様。
サラウンドは誇張気味。ショットガンの銃声などがエコーして楽しい。
画質8  音質9
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 11:06:30 ID:vgUqvaAW0
インムービーエクスペリエンスとピクチャーインピクチャーってのは違うの?
呼び名が違うだけで一緒だと思ってた。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 12:56:29 ID:Sb2UE6Uy0
同じだべ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 08:12:33 ID:48aL2v5hO
尼UK新作も一部投げ売りぽいな。
日本語字幕ものでつぐない、アメリカンギャングスター、エリザベス、キングダム購入。

送料足しても1万円以内におさまった。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 08:26:25 ID:P1HwhfTrO
まだ糞規格H~買ってる馬鹿がいるのかw
邪魔だから上げるな、消えろ(^^)
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 11:39:13 ID:nCKlKRmDO
>>381
スレ違いだ、去れ。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 12:52:54 ID:gZyqVE/NO
東芝ならDVDソフトもハイビジョン画質にアップコンバート
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 13:40:26 ID:nCKlKRmDO
>>383
やめろ、アンチめ。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 21:20:21 ID:CP9BohjD0
アマゾンから「トップガン」キャンセルのメール来た。
安売りしてすぐに注文したのに。ずいぶん待たせてキャンセルかよ。
最後までいい思い出がありませんでした。
今後はBDに行きます。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 21:42:13 ID:OhKV5jEo0
H~w
尼w
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 13:58:43 ID:att6dgYhO
ちょっと前に買ったハリポタ炎ゴブを昨夜やっと見た。

先日地デジでやった秘密の部屋も綺麗なんかなぁと思ってたけど、

やっぱりHD DVDの方が全然綺麗だね。

地デジで少し気になったザラザラ感もほとんどなく、いい感じ。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 08:03:20 ID:CMSg2hb10
ザラザラ感??
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 10:32:00 ID:0Gp2dr6iO
>>388
グレインって言うんでしたっけ?
粒粒感というか、白いザラザラっていうか…。

ワザと出してる質感だと言われそうだけど、
HD DVD版にはなかったので…。

再生環境は、A600からD端子接続で32HD900です。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 21:35:47 ID:Mm74FYv20
ukからThe KINGDOM届いたんだけどU CONTROLで2番目の選ぶと
0x408hc00c
ってエラーが出て再生が止まる・・・
RD-A600
まともに再生できない。
日本語字幕、音声付きだが日本未発売ハードのせいぽいけど
東芝きちんと対応してくれるのか・・・
ファームは15で最新
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/10(木) 08:59:51 ID:eJ1Jj7AU0
UK版クレカ以外で買う方法ないかね?;^^
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/10(木) 23:02:07 ID:DebUqQax0
イーバンクのマネーカード。VISAデビで即時引き落としされるぞ。
無論、口座を作るには身分証明が必要だけどね。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 15:27:39 ID:MCfjla2R0
http://www.universal-pictures.de/site.php?d=show&film=1721
トゥモロー・ワールド / CHILDREN OF MEN
ドイツ版音声にJと日本語表記あるけど字幕はない・・・
ドイツ版持ってる方いますか?
ブルーレイはヨーロッパと日本リージョン違うからユニバーサル
がインターナショナル仕様で出しても見られないだね。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 18:09:52 ID:qP7cNAyD0
>トゥモロー・ワールド / CHILDREN OF MEN

もう、こうゆう原題をかけ離れた邦題は勘弁してほしいものだ
邦題ヤメレ!センスないんだから
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 18:44:29 ID:zthqs2M+0
360のHDドライブ買ったんでトランスフォーマーも買ってみた。

感想としては32型HDブラウン管の1080iだとHD DVDの実力は分からんわ・・・
BShiやWOWOWといったBSデジタルの映画と比較して、あまり差を感じない。
いくぶん精細感は上がってる気はするが・・・
爆発シーン等のブロックノイズが目立たないのと音質の違いは明確だけどさ。

視聴環境はフルハイビジョンじゃないとダメか。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 23:52:25 ID:gGFDYtrFO
>>395
HDブラウン管は、フルHD以上にフルHDだよ。
どのHDブラウン管か知らないけど。

360のプレイヤーや、接続ケーブルが悪いって事ない?

または、テレビの画質調整がデフォのままとか。

BS-hiのプラネットアースも破綻やザラつきは確認できたし、
地デジのハリポタとHD DVDのハリポタは、明らかに画質が違ったよ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 11:49:24 ID:3LRVvtx90
>BShiやWOWOWといったBSデジタルの映画と比較して、あまり差を感じない。


釣りか?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 13:09:33 ID:3LRVvtx90
関係ないが、今日やっとある店で注文してたUK版のキングダムとエリザベスGEきたー
さっそく見るか
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 20:28:54 ID:89VWCxfD0
UK盤も買ったけど、劇場でも観てきたよ、つぐない。

まず、字幕がほとんど変わらなかった。
そして圧倒的にUK盤のほうがきれいだった。

音質には不満が残るけど、日本公開前の作品を良い画質で字幕付きで見れる点では
素晴らしい企画だったと思うよ、インターナショナル盤は。

BDでは無理だと思うから。
HD DVDで唯一良い点は、これだった。
400321:2008/04/14(月) 20:12:19 ID:hz5rWPZA0
お久しぶりです。
おかげさまでHD DVDソフトが30本を超え、
欧州盤にも手を出そうかなと考えております。
アメリカンギャングスターとキングダムが非常に欲しい。

ところで一つ疑問が
MIトリロジーBOXに1、2が入ってますが
こちらはPIPは収録されてないですよね?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 16:47:01 ID:po4QTjvp0
はい、ありません。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 04:47:24 ID:Nz0rm/ZhO
先日、地デジのハリポタ秘密の部屋がザラザラと言った>>387です。

ヤマダのHD DVDセールで秘密の部屋も買ったので、地デジと比べてみたら、

ほぼ全く同等の画質でした。
ドビーの肌の細かい質感が地デジ版の方が甘い感じがしたけど、
シネスコをビスタにしてあるので、縦に引き伸ばされた分の違いだと思う。
ザラザラ感というか煙っぽい感じは、やはりワザと付けてあるみたい。

炎のゴブレットと秘密の部屋を比較したので、ああいう感想になってしまって、
スレ汚しすみませんでした。

ってなわけで、改めてハリポタ秘密の部屋、
ほぼ満点(HD DVDを満点とすると)だと思います。

だったら買わなくて良かったかも…orz
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 08:18:14 ID:LOF2WGoM0
ハリポタなんかより東芝エンターテイメント系が出したHD DVDソフト見てみなよ
罠なんかまじで手抜いてたのがすぐわかるくらい高品質な絵だからよ
お勧めはキルミーソフトリー
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 13:18:41 ID:Nz0rm/ZhO
>>403
キルミーはなかったけど、SHINOBIはあったんで買っておいたよ。
SHINOBIも東芝エンコじゃなかったっけ?

あとは、本スレにも書いたけど、
ワイルドスピード3、
ブラザーズグリムも買ったよ。

トランスフォーマーとキングコングが欲しかったけど、なかったの。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 13:34:54 ID:LOF2WGoM0
キリングミーソフトリーだw
関係ないがUK版エリザベスゴールデンエイジ綺麗なのはいいんだが、ビスタ収録だった
劇場版もビスタなの? 別にビスタが駄目とか言ってるわけではないんだが、ちょっと気になってね
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 02:34:01 ID:KY6TYQhs0
山田のセール行きそびれた
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 23:01:14 ID:Qac1ENw20
ヤマダ投げ売りでオペラ座買ったけどDVDより仕様が劣ってるね。
映像、音はもちろん上だけど。
英語字幕なし、DVDは音楽だけ曲ごとに再生できるミュージックチャプター
ついてたのに・・・・
ギャガは全てブルーレイも英語字幕なしなんだね。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 23:18:28 ID:T7nkmplr0
トランスフォーマーとリディックとリベリオンGet。
いつ見よう…。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 16:19:11 ID:gXRAIOj10
近所のヤマダ、定価のままだった…
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 18:38:18 ID:zOpa7I1J0
うちの地域のヤマダに今日行ってみたが、全品\833だった
とりあえずハリポタ4作品だけ買っといたが
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 21:42:35 ID:dvfawtejO
>>410
俺もハリポタ235を買った。

つい2週間ほど前、4をオクで2500円で買ったばかりな俺涙目。

で、結局1は出ないでFA?

だったらこの前の土曜プレミアム、2じゃなくて1やって欲しかった。

1層HD-Rに入りきらないけどorz
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 21:59:11 ID:WUxRbGVm0
>>411
俺はヨドで4を2000円5を2500円で買ったぞ(T_T)
amazon.ukやドイツからも買っちゃったし3万くらいw
撤退後にソフト買いすぎてしまった。いらないのまで・・・・
ヤマダは今回の投げ売りでいくら損したんだろ
DVDの仕入れ値はいくらくらい?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 22:09:17 ID:lTrD+aya0
>>412
むかしDVDの仕切は7ガケと聞いた事があるよ。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 00:46:51 ID:IS3z42N7O
>>412
俺はA600買った2日後(撤退報道の日)に、
画質どんなもんかとブレイブストーリー買ったよ。
4980円…orz

その次の日に、HD DVD専用レンズクリーナーを
500円引きの2000円で買ったし…。

オクでDTSデモも2500円で買ったが、
DTSデモってDVD版の頃から画質は良くないし、
サラウンド環境なくてテレビのスピーカーで聞いてる俺、
買った意味ねぇ…。


もう麻痺して、HD-Rも20枚くらい買ったし、
ヤマダ投げ売りも6本買った。


5年後くらいの俺、頑張れ…。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 08:19:18 ID:IS3z42N7O
ところで、かぐやって出ないんだっけ?
ハリポタ1も?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 21:18:16 ID:qmwdrvPM0
このスレのおかげで、近所のヤマダ2件まわって、15本ほどHD-DVD買ってきたよ。
情報書いてくれた人に感謝です。ありがと。
2件で、値段やポイントが多少違ったけど、1本あたりポイント込みで800円前後だった。
店員さんの話だと、来週あたりに全部返品しちゃうらしいんで、購入予定の人は早めにね。
ああ、そういえば、値札は値引き表示されてなかったけど、店員さんに聞いたら値引きしてくれたんで
値引きされてなくても諦めないほうがいいかと。
自分も、最初に値札どおりにレジ打たれて慌てたんだけどねw
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 14:21:18 ID:3ku66tLn0
880円はいいんだが、「スーパーマンリターンズ」。TrueHDは日本語のみ。
しかもレベルが低くてあまり聴き応え無。
誰か昔、あれは誤表記っていってなかったっけ?
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 18:05:33 ID:lc8NEq920
今日ヤマダ行ったら通常価格でHD−DVDソフトが置いてあった。
もしやバーゲン価格忘れてる?と思い店員に聞くと、置いてあるのはバーゲン品と別とのこと。
バーゲン品は完売したって。
バーゲンで売り切るつもりじゃない店もあるんだな。置いてても意味ないのに。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 21:29:40 ID:LxAeJQOsO
>>418
新作でまだBD版が出てないものや、
DVDプレイヤーでも見れるツインフォーマットは、
まだ売れると思ってんだろ。

DVDプレイヤーしか持ってない層は、
HDとのツインフォーマットなんて知らないだろうし、
知ってても、わざわざ普通のDVDより高いツインを、
HD DVDコーナーから買っていくとは考えにくいけどね。

もうしばらく経てば、HD DVDユーザーだって
HD DVDソフトを買わなくなるだろうしね。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 22:26:25 ID:TKsxTTpU0
hage
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 00:01:26 ID:fbfGGnOv0
ちょいあげ
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:37:29 ID:XipylpFg0
hage
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 16:21:04 ID:3nCKhd8n0
スレ過疎りまくってるけど、
商品のほうも、山田や密林のセールの在庫がほぼなくなって、
過疎ってるねえ。
投げ売りでめぼしいのを20本ほど買ったけど、もうお買い得品とかに出会うこともないんだろうなぁ〜(遠い目)
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:08:54 ID:RMI+QIzA0
さらしage
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:35:02 ID:uQeQvIig0
一部のヤマダでまたHD DVDソフトの在庫処分をやってるよ。
おいしいものは出尽くしたみたいだけど。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:25:32 ID:7sikHRWSO
>>425
まだ残ってるのなんて、
ハリポタかパッチギくらいだろ?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:29:37 ID:c9fofSWK0
ケータイ刑事はありますか?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:23:10 ID:ybDzXqkJ0
are
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:04:37 ID:Aue1XkAmO
you
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:39:32 ID:gpSqt4Fb0
HD DVDツインフォーマットのソフト購入したよ
今日届いた。
またやってくれないかな
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 20:53:17 ID:JggWi5P80
ほす
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 16:04:43 ID:EdbnkjG/0
あまぞん.comで、HD DVDスタータセット買った。
5枚もついて40$、皆DVDとのツインフォーマット。

やっぱり、この売り方はメディア移行時は正しい
判断だったと思う。あぁ、残念だなぁ〜

433名無しさん┃】【┃Dolby
>>432
スタータセットって、どれ?

HDサンプラーって700円くらいの奴、
何か気になるけど、これ何?

ってかXBOX360HD DVDプレイヤーって、9800円に値上がりしてんのね…。
4500円の時に買っておけば良かったかな?