【iVHA-1】izo専用スレッド【iHA-1 V2】
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:59:56 ID:5Gm1FxYJ0
おな2−!
建ててもよかったんかいな?
とりあえず過疎らないように祈っときます!!
専用電源の内部画像誰かお願い。
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 18:02:12 ID:GV399PMO0
いいじゃん
V2とiPSU-1が届いた。
六角の工具がないんで中は開けられず。
いろいろ聞いてみてから書きます。
>>6 購入ヲメこの機種買うか思案中です
レポ願います
中価格〜2台目スレの590です。
先ほどiHA-1V2&iPSU-1が届きました。
また聴きこんだらレポさせてもらいます。
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 15:19:33 ID:/+kxseMr0
10 :
6:2008/01/20(日) 15:50:51 ID:cyqiBPsQ0
先代のiHA-1の印象とはだいぶ違う。電源はまだ使わずに付属ACアダプターで聞いてる。
聴き始めから音場の広さと正確さを感じる。下から上まで伸びる量感はフルオーケストラでもエージングなしで充分鳴らせてる。
廃人が鳴らしこんだHD-1Lと比べて若干劣るか?、と書いたのも伊達じゃない。
ACアダプターが邪魔というか使いにくいのがやはり難。ケースの剛性はさすが。
女性ボーカルも声を聞いてるだけで楽しくなる。好きなCDを出して聞いてる状態。
この音を出すにはそうとう音質調整に苦労しただろう。開発に時間がかかりすぎるメーカーだけど待たされただけの価値はある。
値段も安いとは思えないけれど、買って音を聞いた感想を言えばこの金額は全く惜しくない。
今は好きな曲を聴き直ししたいから、USBとエージングとiPSU-1を使った感想はまたそのうちに。
低音でないというインプレあるけどそこんとこどうですか?
廃人さんが低音出ないとコメントされてたのは、真空管のiVHA-1でしたよ。
HD-1Lの音も好きだけれど、Hi-Fiというより聴いていて楽しい音だからiVHA-1は低音が足りなく感じる人もいるかと。
ダイナで聴いたのみだけどiVHA-1は原曲を楽しむHi-Fiの音。
どちらか迷ったけれど電源のおもしろさもあってV2+iPSUにした。
V2はHD-1Lほどじゃないけれど、低音が多めかもしれない。
ロックやポップス、ウッドベースの効いたジャズならV2、バランスと録音の良いジャズとか弦楽器、オーケストラならiVHA-1にしたい。
けど俺はiVHA-1は当分買えないなw
春くらいまで考えて他に良いのがなければ買う、かも。
>>10 ありがとう。
Dr.DAC2から買い換えようかな。さて
15 :
8:2008/01/22(火) 12:19:30 ID:42VbpMDqO BE:1261737195-2BP(0)
上手く表現出来ませが、以下にレポします。
環境は、次の通りです。
・iHA-1V2 + iPSU-1
・ヘッドホン PROline2500・ソース PC WAVファイル
※ 比較HPA 初代Dr.DAC(OPA2604換装品)
Dr.DACしか有しておらず、他は試聴経験もないです。
(1)サウンドボード Prodigy7.1と同軸接続
HPをPC直挿しから、同軸→Dr.DAC→HP にした時も無
音状態から音楽が奏で始まるのに感動しました。
しかし、iHA-1V2のそれはDr.DACの時より明らかに上質です。
V2は、程好く締まり量感も申し分ない低音、キンシャ
リ感のない高音、中音域も明瞭で艶?が聴いてとれます。
V2を聴いた後では、Dr.DACは低音不足気味、その影
響か中高音が耳につく感じです。
(2)USB接続時
OS:WinXP SP2
デバマネではUSBオーディオデバイス、
サウンドとオーディオデバイスのプロパティでは
USB Audio DAC と認識されました。
音は同軸と比較して遜色ないと思います。
自分はブラインドテストされたら聴き分ける自信ありません。
筐体(スイッチ、ボリューム等)の質感も高く、良い
買物だったと思います。
>>15 レポ乙
iHA-1V2の電源ACアダプター使用時と
専用電源iPSU-1使用時の比較もレポしていただけるとありがたい。
当方、iHA-1B使用中で専用電源iPSU-1の購入検討中です。
iVHA-1 ・ iHA-1V2 ・ iHA-1 の比較試聴レポ
どなたか簡単で結構ですのでお願いできませんか?
当方地方在住の為iHA-1Bも試聴なしに購入しました。
18 :
15:2008/01/23(水) 23:56:07 ID:xPjfqcOSO BE:981351375-2BP(0)
>>16 取り急ぎは、中価格スレ 2台目 のレス番 482, 504 に、
iHA-1A,B,V2 & iPSU-1 を購入・所有してる人のレポが見当たりますのでそちらを参照してみて下さい。
iHA-1は聴いたことないんでiVHA-1とiHA-1V2なら
iHA-1V2は分解能は高く周波数バランスはフラットに近いと思う。
どの帯域にもボヤけたところは無くガッシリ明瞭な音。
ただ音場は狭いかな。
iVHA-1はiHA-1V2と同程度の分解能だと思うけど周波数バランスは明らかに高域より。
そのかわり音場がとても広く軽やかでヌケの良い音だね。
音がほぐれて聴こえて余韻もすごく綺麗。
俺は両者を試聴してiVHA-1を買ったよ。
HPはW5000で、低音の芯の強さと量感を若干増すようなセッティングで聴いてる。
この環境だと音場の広さ、ヌケの良さと、低音のキレと重さが両立してすごい気持ちいい音だよ。
STAXのΩとT2を持ってたけど、S/Nが良いのと低音のキレと重さがある分
W5000+iVHA-1の方が好みの音だね。
聞き込んでるCDを持ち込んでiVHA-1とV2をしつこいけど聞き比べしてきた。
V2でも相当に満足してるけれど、19さんが書いてるように、VHAは余韻の描写が半端じゃない。
V2は持ってるCDを聞き返したくなる愉しさを感じるけれど、VHAは音の消えていく限界まで聞こえるから曲にひたれた。
AD2000とHD650で聴いた女性ボーカルを思い出すと、春まで考えようと思ったけれど月末に買うか悩むw
21 :
17:2008/01/24(木) 18:18:29 ID:BmbVHKif0
>>18 >>19 >>20 レスありがとうございます。
iVHA-1に俄然興味が沸いてきました。
自分はクラシックを良く聴くのですが、フルオーケストラも気持ちよく聴けますか?
22 :
19:2008/01/24(木) 18:57:48 ID:8ERh9vWL0
>>21 iVHA-1の音の特徴として、音に抑圧感が無く余韻が消え際の最後まで綺麗に聴こえるから
広い空間で朗々と音を鳴らしてる感じがする。
なのでフルオーケストラは最高に気持ちよく聴けるよ。
ただ、上記の特徴のせいで何も対策しないと音像がちょっと大きくなる傾向があるので
音像を絞り込むようにして使えば、小編成のオケや女性ボーカル等もばっちりだよ。
音屋でも iHA-1V2 取り扱い始めたようですね。
iVHA-1 試聴してみたいですね。こういう時だけは激
しく東京住まいが羨ましいです。
iVHA-1 の Premium Line で DAC(※)が開発されてる
らしいので、それが発売されたら一緒に買うんだって
自制してます。
※iHA-1V2 の Desktop Line から発売予定の iDAC-1
とは別物のようです。
>>22 う〜ん、最高に気持ちよくですか・・・
あの黒い筐体と真空管に?だったのですが、気持ちがグラグラですw
また音屋が取り扱いを開始しないかな・・
と思って調べたら音屋、V2は取り扱い開始しましたね。
25 :
19:2008/01/24(木) 22:57:28 ID:8ERh9vWL0
>>24 俺も最初は真っ黒の筐体で真空管がブルーでイルミネーションされてて
なんかドギツイ外観だなと思ってたけど、実際に家に置いてみたら
偶然にもCDPやアイソトランスのイルミネーションもブルーだったので
めちゃくちゃマッチして驚いたよww
今じゃ外観も満足してます。
26 :
15:2008/01/26(土) 00:54:09 ID:kgTRcRaLO BE:280386825-2BP(0)
>>16 iVH-1V2 の電源による比較を簡単ですが。
iPSU-1 を使用した場合、
低音が力強く、且つ低音の
輪郭が明瞭になる印象を受けます。
V2 と iPSU-1 をスタックした見た目も所有感を満た
してくれます。
iHA-1A,B,C ユーザーのレポはまだ殆ど見ませんが、
購入を検討されても良いんじゃないでしょうか。
廃人氏のコラムを読んでD5000スキーとしてはiVHA-1が欲しくなった
izoの策略に見事にはまってしまったのか
音屋で iPSU-1 も取り扱い始めたようです。
また、iHA-1V2 の販売価格が 79800円 に改訂されたようです。
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 21:21:51 ID:Yq9OiWSP0
iHA-1V2最安値…1/28
音屋 七九八
不二家???
>>30 自分は不二家で購入しましたが、不二家も七九八でしたよ。
(自分がV2とiPSU-1購入当時はまだ音屋で取り扱って
ませんでした。)
ただ不二家は通販の場合、支払い方法が限られる等、
音屋と比べると不便な点がマイナスです。
但し、不二家の梱包は丁寧でした。
(音屋より丁寧でした。この点は好印象でした。)
また、不二家はメールで問い合わせれば大抵翌日には
返答くれます。
ご参考まで
フジヤの梱包はムラがあるからあてにならんよ。
小物は無駄に念入りな梱包をしてくれて、しかもカタログとかまでくれるのに
DLVは化粧箱にプチプチを巻いただけで送ってきやがった。しかも結構痛んでたし・・・
不二家はいろんな意味でムラがあるからあんまり好みじゃない
31です。
自分、初めて不二家通販利用したんですが、そうですかムラがあるんですか。
メモっときます。
自分も音屋派なんですが、今回は物欲押さえられず不二家を使用した次第です。
なあああああにいいいい音屋でも取り扱いだって!?
売ってないから妥協してDr.DAC2買ったのになんてこった
音屋、izo全製品取り扱い開始したみたいです。
iVHA-1 は 119,800円 だそうです。
廃人さんところで、
iHA-1V2 + iPSU-1 のレポ出ましたね。
iHA-1 は酷評に近いものがありましたが、今回は好評のようですね。
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 03:22:50 ID:meIZ+y600
iPSU+iHA-1オリジナルとの組合せがV2との組合せより音の変化が大きいですね。
iHA-1オリジナルの音が全然違います。
>>38 中価格スレにも同様のレポがありましたね。
初代 iHA-1 + iPSU-1 はどんな感じですか?
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 13:43:29 ID:p8cGfija0
所有してる機器の比較としてGSXどころかHD1Lの名前さえ出てこないことからも
「ふーん、とくに印象に残らねーな」って感じしか伝わってこない。
専用電源に関しては「あんまかわんね」って言ってるようなもんだし。
>>41 別に擁護する気はないがそこ読んだたらニュートラルな音って言ってるじゃん
サ行のきつさもないとか、程よくパンチもあるとか
また電源+で音に厚みと実体感が加わり力感が上がるとも言ってる
読解力が低いのは勝手だけど、解釈の捻じ曲げまでするのはやめとこうぜ
> 読解力が低いのは勝手だけど
とか一々煽りを入れないとレス出来ないの?
>>42 受け止めすぎるのも問題だよね。
言葉による音の感想は、話半分どころか100分の1くらいで受け止めた方が良いよ。
価格差を越えて比較して、それで価格以上の性能!とか書いたら
一気にアンチに付け込まれるだろうにとw
そこら辺は流石に手馴れていると思うが。
ノイズやエラーが無い。という一文があるだけでも随分イメージが変わるんだが。
全く触れられていないと、はたして意図的なのかと、返って意識してしまった。
>>40 再生ソフトで音が違うなんて言っている時点で(ry
>>43 >>41のほうがよっぽど煽ってるとおもうぞ
もしくはネガキャンしたいだけ
アンチは何を言ってもアンチ解釈しかしないんだからな
>>47 「信者は何を言っても信者解釈しかしないんだからな」
みたいなくだらない駄レスはしたくないんだけど
煽りにはスルーが基本。もし迎撃に出る場合にはスマートに。
手持ちの機器が貶められて悔しいのかもしれんが
皮肉のレスを少しでも混ぜれば、それだけスレが荒れるし、愉快犯が居つきだす。
慣れてないみたいだから、今回だけ解説入れとくよ。
多分俺のこのレスでまた愉快犯は喜んでいるんだろうなと、憂鬱になりながら・・・
>>49 だねぇ
とりあえずID:aoHSOgKnはNG指定しといた
JaneだとIDを右クリック>NGIDに追加、でおk
これはひどい(´・ω・`)
izo儲が自ら煽りだしたクセに煽り返されて涙目になっていると聞いて飛んできますた
>>40 あんまり好印象ではなかったんだろうね・・・
その人気に入るとやたら褒めるから・・・まあブロガーは誰でもそうか。
なんかがんばって当たり障りのない文章にしてるような気がする・・・
iVHAのほうならまだ良かっただろうに。iHAのほうは環境に金かけてる人
には不要でしょ。
好みがあるのは仕方ないしそれをどう受け止めるかでしょ
廃人にしてもあくまで自分の意見を書いてるだけなんだし
つっこみ入れたくなるくらいのマンセー記事を書くのが得意なささきにしては控えめのレポだな。
廃人もだけど、なんでアナログ入力でHPA単体としてのレポ書いてくれないんだ?
DACが付いてるといへおまけレベルだろうし、デジタル入力だと本来の力は発揮できないと思うんだが。
>>55 廃人さんは、少しですがアナログ(RCA)入力についても書かれているようですよ。
以下、「 」内が該当部分です。
「角型光及びRCAでは若干鮮やかさやメリハリに欠ける印象(ただしデジタル同軸との音の違いは小さい)。」
izoのは光入力で本領発揮できるようになってるとM氏が言ってた。
58 :
41:2008/01/31(木) 23:04:27 ID:ruQ6bbnJO
ネガキャンもくそもない。
40の中の人の他のアンプのインプレ記事みりゃわかるが今回は明らかに期待はずれがわかる記事
このスレは物事を正しく認識できなくなった信者のため「だけ」のスレじゃないよ。
ささきブログは自分が買ったものはかなりマンセーするが、そうでないものは無難にしか書かない。
おっと思わせるような独自の意見はなく、誰かと同じようなことを焼き直しただけの感じ。
だからブロガーの中で真っ先にレビュー書くこともないし、あってもなんとなく褒めるだけ。
バランス関係は先駆者じゃなかったか?→ささき氏
>おっと思わせるような独自の意見はなく、誰かと同じようなことを焼き直しただけの感じ。
寧ろ他のブロガーよりも独自性は高いし意味のある記事も多いようなきがするが。
今回のizoはiVHAはいいけどiHAは微妙って感じじゃないか?
廃人氏もiHAに関しては言葉を選んで無難に書いてるし。
HD53系の特に強い癖の無い、無難な感じなんだが
HD53のようにボリュームに爆弾を抱えているわけでもないし
DAC1のように、特徴的な音バランスでもない。
中庸な機種なんだし、他機種を絡めてほめるのも難しいよな。
他機種より良いことを書こうとしたら、他機種の弱点を挙げるしかないんだし。
そんなレポ、読んでても面白く感じる人は、お近づきになりたくないし。
>>59-60 英語ダメな俺はささき氏はhead-fiの情報を持ってきてくれるのは助かる
レビュー内容については俺も
>>59に近い感想だな
でもまぁこれ読んで専用電源欲しくなる奴はほとんどいないだろうな・・・。
普通に買う奴はいるんじゃないの?
CPとか言い出すやつは買わんだろうけど
とりあえず力感の向上は体感できたと二人とも言ってるしな
ただその値段出せば選択肢が多種多様にある価格帯に突っ込むから
その辺りのターゲット層からはそれほど注目されないだろう
でも中庸な音ならオーディオインターフェース買った方が良いってのはあるな
USBと光入力付いてるのは結構なメリットだと思うけどね
DAC持ってない層なら食指が動きそうだと思うけど
PC用に買うやつは別として、ヘッドホンアンプにこのくらいの値段出せるやつは
10〜20万程度のロークラスのプレイヤーやDACを持ってるからなあ。
やっぱり難しい価格帯なんだろうね。
SE-90PCIからiVHA-1を繋ぎたいと思ってるんだけど
RCAケーブルがサウンドカードに付属のやつってのは論外かな?
>>68 論外とまで思いませんが、ちょっとだけ奮発して買ってみるのも楽しいかも。
音に違いを感じられるかどうかは分かりませんが、プラシーボで幸せになれるかも。
ピュア板をこっそり覗いて見られては。
>>68 ケーブルなんかで音は変わらないよ。
電気を通すなら何でもおk
抵抗なんかで音は変わらないよ。
電気を通すなら何でもおk
コンデンサーなんかでも音は変わらないよ
電気が貯まれば何でもおk
それが答えだ!そうです、そうなんです!
iVHA-1 と ベンチマークのDAC1 の組み合わせで使用されてる方いらっしゃいませんか。
iVHA-1 に対する物欲が沸々と湧き始め噴火寸前ですが、DAC1 にもヘッドホンアンプとしてではなくDACとして関心があります。
益々高音に寄り過ぎになってあんまり良くないでしょうか?
東京には簡単に行けませんし、行く機会もありません。
iVHA-1 との組み合わせは高音に寄り過ぎになっちゃってあまり考えない方がダメダメでしょうか?
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 00:49:30 ID:PTtElUzH0
>>74 平気だと思うがどうだろうね
iVHA-1の真空管が良い感じに角を取って聴き疲れしないようにしてくれると思うが
iVHA-1は持ってないから分からんw
買ってレポヨロシク
真空管アンプ狙ってるけど様子見なんで
>>76 レスTHXです。
真空管アンプを一切聴いたことがないのですが、
「真空管が良い感じで角を取って」ですか。
DAC1 は新発売の DAC1 PRE ってヤツにしよう
かと思ってたりするのですが、まだ発売前ですので、
まずは iVHA-1 購入資金を何とか捻出すべくあがい
てみます。
iDA-1が今届いたがスピーカーがない
ヤフオクで買いなよ、一昔前のいいスピーカーがゴロゴロしてるじゃんw
ケンウッドK'sやパイオニアのFILLってシリーズのスピーカーは安い割りに
中々だった
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 20:41:06 ID:cxRj2op40
82 :
79:2008/02/06(水) 21:07:07 ID:Ei6PwuLA0
スピーカーはBR2を注文済みで10日に届く予定
今のシステムはX-FiEPとDr.DAC2(OPA627と637混在)をOptilink-5で接続し
GX-100HDで出力してます
パッシブスピーカーを使うのは初めてなのでかなーりwktk
>>82 お前は俺かw
iDA-1をBR6で使ってる。ちなみにDR.DAC2も持ってるw
小さいのに光も同軸も使えてBR6とか150Wクラスのスピーカーでも爆音で鳴らせる。
CDプレイヤーからアナログ、PS3から光、パソコンのサウンドカード(PRODIGY7.1XT)から同軸でつないでる。
この3つでCDを聴くのに一番音が良いのはデノンの10万弱のCDプレイヤー。
パソコンはほとんど優劣は感じない程度。PS3は若干解像度が落ちる。光のせいかもしれんけど。
音は、聴けば一瞬で解る。いくらwktkしても後悔は無いよw
iHA-1V2 所有者方に教えて頂きたいことがあります。
ヘッドホンを抜き差しする時(Volumeは最小)、
・電源OFFの状態での抜き差しでノイズはありますか?
・電源ONの状態での抜き差しでノイズはありますか?
自分のは電源ON・OFFの状態に関わらずノイズがあります。
IHA-1V2のLEDがつかなくなった(´・ω・`)
例の人が辞めて品質管理が保てるのか心配だったけれど、やっぱりと思った。
サポートにメールしないでMさんにメールしてみようかなw
86 :
84:2008/02/08(金) 17:36:31 ID:Exa+par+O BE:420579353-2BP(0)
>>85 自分も不点灯(電源LED)と暗灯(Digital Source SelectorのLED)が発生しました。
izoホームページの購入後の問合せから報告してみて下さい。
折り返し、『着払いで送付して下さい。 LEDを交換修理(前面パネルのPC板ごと交換)させて頂きます。』との返信があります。
初期ロットの中にLED自体の不具合品があったようで、自分や85さんの他にも確認されているとの事です。(設計問題ではなく部品単体LEDの問題のようです。)
※ M氏を頼るのは適切ではないと思います。
izoサポートに直接連絡すべきです。
それから、84に書いた件もカキコの後にizoサポートにメールしたら即刻返信があり善処頂けることになりました。
いずれの場合も極めて速やかに対応してくれましたので、自分はizoサポート体制には好印象を持ちました。
87 :
85:2008/02/09(土) 03:22:04 ID:Y98p6rix0
Mさんにメールしようと思ったけれどその前に開けてみた。
LEDの不具合じゃなくてつなぎ方が変な気がする。詳しい人に見てもらうよ。
つなぎ方って、逆接はあり得ないでしょうから、LED
の半田付け状態(半田不良)ってことですか?
半田付けオープン、或いはショートしてないようならば、
LEDのチップとワイヤーのボンディング不良、
LEDチップ自体の不良くらいしか思い当たりません
(顕微鏡観察しないと肉眼では視認出来ないと思います)。
半田付け状態については、(仕事柄)写真アップして頂
ければ所見出させて貰えると思います。
また半田付け状態に関わらず内部写真は興味ある人が
(たぶん)多いと思いますので、どこかにアップして頂
ければ幸いです。
89 :
79:2008/02/10(日) 20:13:50 ID:G+DpHH500
雪の影響で配送午前指定が午後になってしまったけどやっとBR2到着
早速、前日末端処理しておいたSPK-3900でiDA-1と接続し鳴らしてみたところ
>>83の書き込みどおり後悔のない買い物だと
初期状態で今まで使っていた環境よりも格段に良く、エージングが進んだら
さらに良くなるかと思うと非常にwktk
音質の傾向はフラットであると感じた
省スペースで高音質、高出力という点で結構需要があるのではないかと
あと注意点として前面パネルのレベルメーターはボリュームを
12時以上まで上げないと点灯しません
(LEDの初期不良かと思いizo webより無理だと思ったが初期不良交換なら
代替品を送ってくれという内容でサポートへ連絡
日曜だというのにすぐに上記の回答が来た、無理だと思っていた代替品についても
レベルメータがまったく反応しないのなら送りますという返事には驚いた
現時点ではizoサポートの質は非常に高いと思います)
izo製品、安心して購入出来ますね。
サポートの質が高いのは高ポイントですよね。
>>89 すみません。で結局購入されiDA-1に問題はなかったという理解で良いんですよね?
92 :
79:2008/02/10(日) 20:49:18 ID:G+DpHH500
>>91 問題ありませんでした
レベルメーターの動作については後日FAQへの追加と
マニュアルへの追記がされるようです。
国内メーカーなら当たり前のレベルの対応でマンセーされててワロスww
とりあえず俺もiDA-1ポチってみた。sa1.0とどっちが良いか楽しみ。
>>92 即レスTHXです。
>>93 会社規模を考慮すると質は高いと考えて良いんじゃないんでしょうか。
今年に入ってから自分も何度か問合せしたことありますが、21:00頃メールして
深夜1:00頃回答貰ったこともあります。
遅くても翌日には回答(土日関係なし)があります。
つーか「国内メーカーなら当たり前のレベルの対応」をやってるオーディオ機器
メーカーってあるのか?
俺が知ってる限りそんなのSTAXだけだぞ。
STAXのサポートはあまり良い印象ありませんけどね。
SR-404が初期不良でサポートに修理を頼んだんですが、
向こうにSR-404が到着しても丸二日連絡が来ないのでめんどくさいですがこちらから連絡入れましたよ。
修理完了までに4日もかかりました。おまけに修理が完了したら連絡をするように言ったのに
何も連絡なしでいきなり発送してきました。もちろん品物はちゃんと届きましたけど・・・
連絡をしない、対応が遅い、ということでSTAXのサポートは相当印象悪いです、自分の場合。
世間での評判は良いみたいですけどね。
STAXは連絡少ないよな。俺の場合対応は早かったけど。
メール係りが鈴木さんだけではつらいだろうな。
iHA-1 V2ってUSB入力のサンプリング周波数って48kHz以上に出来ますか?
紹介のHP見てるだけでは何とも分からない・・・
>>96 修理完了に4日て滅茶苦茶早いぞ。
俺はmarantzにCDPの修理依頼したら2週間かかった。
見積もりお願いしてたのに到着しても連絡はなく、2週間後くらいに連絡したら
「明日にはできます」とか言われてその場で見積額を言われた。
連絡しなかったらどうなってたんだろうと思ったよ。
まー修理の日数は内容にもよるんだろうけど、4日は気が短すぎ。
>>96を読んでも、STAXの対応は他のメーカーと比べて悪いわけではなさそうという
印象しか持たないな。
で、話は戻るけど、izoのサポートはかなり良いんだろうと思う。
>>94 返事が来て早く対応してくれるならなんでも良いけれど
それってそこで寝泊まりしてるんじゃねw
工場の2階が自宅兼社屋みたいな状態なのか?
izoの住所からするとその可能性もあるかも知れませんね。
>>101 ホームページに書いてある住所もグーグルマップで見ても普通のマンションっぽいから自宅兼事務所なんじゃないか。
夜も土日も家にいるならメールの返事もくるよなw
106 :
105:2008/02/12(火) 15:59:25 ID:xsfYlpuS0
>>87 LED不点灯の件、その後どうされましたか?
個人的になんか気になってて…
また気が向いたらカキコしてやって下さい。
聞ける人に今晩見てもらうから分かったら書きます。
senka21にizoの顧問だか相談役だかでMさんのインタビューが出てた。
記事は短かいけれど相変わらずいいこと書いてあってしびれた。
>>108 即レスTHXです。
宜しくお願いします。
『senka21』、ググって見てみます。
情報THXです。
Senka21って直販雑誌なんですね。 知りませんでした…
地方なんで記事は妄想します。
senka21は立ち読みばかりでたまに買うくらいだけど、大きい本屋なら普通に売ってる。
LED付かないのを見てもらった。
見た人は確証はないけれど、周りの部品と配線を見る限りで電流を流す量が違うんじゃないかと言ってた。
修理に出してLEDの前の抵抗が変わって戻ってくれば部品の定格間違えということだって。
>>111 報告THXです。
抵抗かもですか…
後日、修理完了時にその知人のコメントを頂けたらお願いします。
Senka21、地元の本屋さんで探してみます。
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 15:31:01 ID:lLKSyGTM0
iHA-1V2 の 627AP を 627BP に換装しようかどうしようか迷う。
>>114 音が激変する事はないと思うけど、オーディオは自己が満足すれば良いのでやってみれば?
自分もDr.DAC2に載せてるのをその内にV2に載せてみようかと考えてる。
iHA-1 V2のOPA604って表面実装なのね
さすがに簡単に交換はできないか
>>116 そうですね、ちょっと敷居が高いですね。
チャレンジするなら保障期間過ぎてからですかね。
iHA-1 V2のDACとしての能力ってどれくらいなんだろう
DA53レベルくらいは・・・ないか
>>118 iHA-1Bでの比較だがProdigy7.1XTやSE-200PCIのDACと比較しても、
さほどの違いは感じられなかった。
糞耳かもしれんが・・・
あまり期待はしない方が良い。
ちなみにスピーカーはB&WでヘッドホンはHD650での比較試聴だ。
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 03:20:38 ID:NDTkq+Al0
DA53/V2にしても
10万以下DACで違いを感じるのは難しい
オンボとDA53で違いを感じるのは難しい
>>120 やっぱりDLVとかだったら、DA53と全然違う?
iVHA-1 ユーザーのみんなは、どんなDACと組み合わせてますか?
>>123 単体DACじゃないけどSA-11S2をつなげてる。
11S2は13と比べて桁外れの高分解能だけどiVHA-1が
しっとり聴かせてくれるのですごい気持ち良いよ。
>>123 iVHA-1を買ってからV2はDACとして使ってる。
V2でも満足してたけどiVHA-1を聞くと離れられない。
ヘッドホンアンプでこの系統の音を出す機種って他に無いんじゃないか。
>>124,125
レスTHXです。
今iVHA-1を購入しようかどうしようか激しく物欲と葛藤中です。
V2とiPSU-1を買って音を聴いた時点でヘッドホンアンプは上がりにしようと思いました。
(事実V2の音には大変満足しており、これからはヘッドホンを買い漁ろうと考えてました。)
しかし、iVHA-1は良い意味で個性的な音を奏でるようですので、これで上がりに
しようか迷い始めてます。
二方とも環境がことなるようですが、お気に召してるようですね。
うーん、月末まで冷静に検討してみます。
地方なので試聴出来ないのが残念です。
ありがとうございました。
>>124-125 レスTHXです。
今iVHA-1を購入しようかどうしようか激しく物欲と葛藤中です。
V2とiPSU-1を買って音を聴いた時点でヘッドホンアンプは上がりにしようと思いました。
(事実V2の音には大変満足しており、これからはヘッドホンを買い漁ろうと考えてました。)
しかし、iVHA-1は良い意味で個性的な音を奏でるようですので、これで上がりに
しようか迷い始めてます。
二方とも環境がことなるようですが、お気に召してるようですね。
うーん、月末まで冷静に検討してみます。
地方なので試聴出来ないのが残念です。
ありがとうございました。
フジヤにiHA-1 V2問い合わせたら微妙に安くなってて心が揺れる
iPSU-1買うとDAC1買えるしHPAならiVHA-1も買えるし
値段下げてるのは何でなんだろ?
音屋に対抗するため?あんまり売れてないから?
>>129 期待するような書き方して何ですがホント微妙に800円安いだけですよ
送料含めると音屋とほとんど変らないorz
>>123 DAC機能付きのCDP、KENWOODのDPF7002
気に入ったから結局K'sのアンプとMDも買ってスピーカーにヤマハのNS-10MM買って
デスクトップオーディオで1セット組んでしまった
izoって社員が次々抜けてって、残ったのは一人だけって聞いたけど、本当なのかな・・・
>>138 M氏をはじめ大半の人が辞められたらしいですね。
ただ現在の社員数が一人だけなのかどうかまでかは知りません。
以下、自分の勝手な憶測と懸念です。
izo社は企画・設計・販売が実務で、製造組み立て(iVHA-1の組み立てや半田付
け等)は恐らく外注だと思います。
ゆえに現在の製品は製造販売に支障はないだろうなと思います。
懸念してるのは、辞められた方々にM氏がおられること、そして設計等の技術者
もおられたとすると、新製品(予告済みのiDAC含む)が出ることはあるのだろうか?
ということです。
そんなネガティブな妄想もあって、iVHA-1は確保しておくべきかなぁと迷ってます。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 14:10:28 ID:9149XL4y0
>>133 企画・設計関係はizo代表が担当していて
iDACも初サンプルが進行中(4月までは情報公開)というメールを
受信しました。
>>135 つまり残った一人って代表ってことか。
日本語の使い方も変だし社長乙ってとこか。
代表ってHさん?
前問い合わせメールしたときにその人が返信してくれたけど
その筈です。
>>135 そのメールの送信主はどなたでしたか?
メルマガですか?
>>134 そりゃ、前作が売れなかったからねぇ・・・ありえないことではないね。
でも、iVHA-1は良いアンプだから売れて欲しいね。
ここ数日iHA-1 V2買おうかiVHA-1にしようか悩みまくってる
PCからしか使わないけどDACの類いがDr.DAC2しかないから
iVHA-1だとDAC1くらい欲しくなりそうだし
それなら先にDAC1買うべきかもしれんし・・・
誰か背中を押してくれorz
iVHA-1はそこそこ良いアンプだとは思うけど、他に類を見ないほど高音よりの
ヘッドホンアンプなので、使うヘッドホンとか自分の音の好みに合うことを
確認した上で買うべきだと思う。
>>142 自分もPCトラポ。(WAV or WMAロスレス)
V2+iPSU-1を購入して2台のPCから光と同軸で接続して愛重。
※1 Dr.DAC2も所有。
※2 地方なんで試聴なしで購入。
※3 お気に入りヘッドホンはゾネPROline750,DJ1PRO,オーテクATH-PRO700
iVHA-1は、購入者や試聴した人のカキコを見る限り一貫して(良い意味で)特徴の
ある音調(高音寄り)らしいので、143さんの言う通り聴くジャンル、好みの音調
に合うかどうかがポイントだと思う。
低音好物な自分はV2+iPSU-1に満足してる。
ただそれでもiVHA-1は気になる存在なので、Dr.DAC2のオペアンプ構成を低音控
え目のあっさりにして物欲にセーブかけてる(笑)。
音の好み、良く聴くジャンル、所有ヘッドホン等をカキコしたら誰かが強く背中
押してくれるかもよ。
試聴に出向くことが可能なところに住んでるなら試聴すべし。
>>143 なるほど、了解です
使用ヘッドホンはHD650など禅が多く廃人さんのインプレでもあうという話なので
かなり気になってました
関西圏なので視聴出来ないのが残念です
>>144 なんという欲しくなるインプレ
これは買うしかない
そう言えばトラポは何を使ってらっしゃいますか?
146 :
144:2008/02/20(水) 17:39:54 ID:AO/BUMBFO BE:757043339-2BP(0)
>>145 ん?、自分は144にも書いてる通り、トラポは PC (パソコン)オンリーだよん。
>>146 うーんと、PCから光出力を出すのは何を使ってるのかってことで
オンキヨーのSE-90PCIとかAudioTrakのprodigyとかかなあと
USB接続ってトラポなのか?
149 :
144:2008/02/20(水) 19:18:48 ID:AO/BUMBFO BE:841158656-2BP(0)
>>147 現在は下記の通り。
PC1(Prodigy192)→同軸→iHA-1V2
PC2(SE-150PCI)→光→iHA-1V2
&
PC3(Prodigy7.1)→同軸→
Dr.DAC2
蛇足になるけど、近い内にPC1(Prodigy192)→光→iHA-1V2
PC2(SE-150PCI)→RCA→iHA-1V2
→光 →Dr.DAC2
PC3(Prodigy7.1)→同軸→
iHA-1V2
にして、3台のPCをiHA-1V2に接続してしまうつもり。
んでもって組立中の4台目は、USBでiHA-1V2と接続する予定。
iHA-1V2は、音だけでなく入力が豊富な点も気に入ってる。
150 :
144:2008/02/20(水) 20:00:05 ID:AO/BUMBFO BE:252347933-2BP(0)
149のレス、改行がおかしくてゴメンなさい。
初代iHA-1(A相当)をオクにだします。
妥当な相場を教えてください。
個人的には定価購入(10マン)なんで8マンは欲しいです。
>>151 図々しすぎる、なんで中古で定価の8割なんだよ
頑張って6万位じゃないの
ですよね、、、
これなら売らないほうがマシかな。
V2が8万で買える今の現状だと4万でも買い手つくか微妙じゃね?
それでなくても初代<<V2って言われてるのにw
>>153 定価で買ったとか入札する側としては関係ないからね
5万位になっても売ってもいいとかじゃないなら出さない方がいいんじゃないかな
V2より高い値段で前作の中古買うような人は居ないだろうしね
S.DAC5が5万円
>>153 PC用とかのサブ機としてでも残しておけば?
V2が出た今となっては、当時買いそびれたizoコレクター?くらいしか入札しな
いと思うよ、残念ながら…。
既にもう何か購入済み?
それともこれから購入予定?
購入済みでも、購入予定でもないんです。
ワイヤレスの便利さに憧れて、オーディオテクニカのATH-DWL5000を買おうかと。
さすがにワイヤレスヘッドフォンにアンプ経由させても意味ないですよね?
それなら手放そうかなと。HD650とともに。
>>158 iHA-1を売らずともオーテクのワイヤレス購入出来るのなら、購入後に処分すれば?
(試聴したことないけど)ワイヤレスは、音質に関してはイマイチってレスをよく
見かけるから、iHA-1と650も無駄にならないかもよ。
そうですね、処分は見送ります。
そもそも10マンで買ったのに6マン以下で処分なんて考えられませんね。
お前が考えられん
この間izoのアウトレットで4万いくらかで売ってたぞ。
オクでもそんなもんじゃないの?
ワイヤレス我慢できない可能性もあるから
出さない方が良いかもね。
>>160 特に人気が高いとかいうわけでも無いのに高く売れるとか信じてる
方がおかしいと思うんだが・・・
HAHAHA!
勢い余ってiHA-1 V2+iPSU-1を音屋でポチっちまったZE!
正直電源買わないで代わりにHP買えばいいかもと思ったが
もうこれで出力はあがりにするつもりだから噴飯した
届いたら糞耳レポさせていただきます
>>164 噴飯 → 奮発?
ともあれ購入オメ! レポ期待してる。
>>165>>166 ありです
飯噴いてどうするんだorz
御飯噴き出すくらいテンション上がってるってことで/(^o^)\
>>164 購入オメ
iVHA-1(試聴なし)や他社製品にも興味・物欲が
ないといえばウソになるけど、いろいろヘッドホン
を揃えた方が楽しめそうなので、自分もV2+iPSU-1
で上がりにしました。
izoブログで何故かiHA-1 V2・iDA-1・iPSU-1の内部画像が公開されてるね
携帯厨なんでよく見れないが
>>169 公開されてるね。
iHA-1 V2 は、先代のiHA-1より内部がシンプルに感じるんだけど。
シンプルにした結果、音が良くなった?
先代のiHA-1はクラシックには良かったけどね。
>>170 自分、先代のiHA-1所有してます。
小編成ものなんか心地良い音ですね。
V2に比べると中高音の華やかさが劣るように思いますが、
それはそれでアンプの違いによる音の楽しみ方してます。
>>171 先代はiHA-1A→iHA-1Bに機種変更しました。
モーツアルトなどの小編成ものはiHA-1Aは絶品でした。
ブルックナーやマーラーの大編成ものはiHA-1Bの方が迫力がありました。
自分は、iHA-1A,iHA-1V2 と iPSU-1 の三段重ねで満足してます。
今後はヘッドホン充実させたいと思ってます。
ただiDACがどんなスペックになるのか少し気になります。
iHA-1系のDAC部よりは上になるんでしょうかね。
izoって無難というより、どちらかといえば異端児なの?
金銭的にものめり込み度的にも、これ1台だけしか買わない(買えない)って人には
あまり向いてないとか?
機種によるんじゃない?
iHA-1 V2はオールマイティだしiVHA-1はかなり高音よりで特徴ある音でタイプ違うし
176 :
174:2008/02/24(日) 21:21:37 ID:27OCRLPh0
お、レスありがとう。
iHA-1 V2の方を見てたからちょうどいいかも。
>>174 確かに異端児ではあるけど
>金銭的にものめり込み度的にも、これ1台だけしか買わない(買えない)って人には
>あまり向いてないとか?
これはない。寧ろ逆にiHA-1V2とかはこれ一台で済ませようとか思ってる人にはベストな選択。
DAC付きHPAは高価格帯では基本的にあまり歓迎されない。単体DAC持ってる人多いし。
後々機器のグレードアップを図ろうとしている人にとっても無駄が出てくるから敬遠される。
178 :
174:2008/02/25(月) 00:00:25 ID:27OCRLPh0
iHA-1V2のRCA出力ってどんなもんでつか?
ヘッドホンでの試聴ではなかなか気に入ったんですが。
今使ってるDACがだんだんヘタって来たので、10マソ円前後の価格帯でメインDAC
(いわゆるSP駆動用)を探しています。
>>179 DAC単体としてはそれほど評判は良くないみたい
ちなみにDACのチップはDA53とかSE-U55SXなんかのチップと一緒
izoスレで言うのも何だけどDAC目当てなら素直にDAC1の方がいいのでは
10万前後出せるなら
iHA-1 V2はUSB接続できるけどね(DAC1もUSB付モデルあるけど高いし)
DACがへぼいのにRCAより同軸デジの方がいいのはナゼ?
>>180 つかDAC1のチップってそんなに良いの?
AD1853とNE5532の回路らしいぞ。チップのスペック自体はPCM1796の方が上みたいだが。
PCM179X系は結構良いぞ。
dc1.0やEXTREMO、DLV等に使われている定番品だし
これらを聞く限りアナログ段をいじることで様々な音作りへの
可能性が感じられる。
>>113 土曜から毎日見に行ってるけれど置いてないですよね。
ブログの書き込みも削除してるようですし。
中止ならブログに書いてほしいです。
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 16:10:34 ID:pyg9ebll0
>>185 デモはしているが表示させてくれなかったみたいですよ。
V2本体も下のテーブル中に入ってみられない。
>>186 ひどい話だな
体よく機材提供させられただけじゃん
こういうことって結構あるのかな?
今日発送のはずなのに音屋から連絡来ない/(^o^)\
wktkしすぎてイライラしてきたので走ってくる
展示してないことを知ってたからブログを削除したんですよね。
知っててブログに書いて宣伝したり、あとになって黙って消す方がひどいと思います。
>>186 表示とかテーブル中とか、
>>140 で書いてある中の人降臨ですか?
>>186 禅のブース自体はあって禅のヘッドホンはデモされている(試聴等可能)。
ヘッドホンを鳴らしているアンプは見えない状態となっているが、そのアンプはV2である。
ということを伝えたいのでしょうか?
>>188 自分も日本語がちょっと変な気がしてます。
186はもしかしてizoの中の人かと?
それとも、186は単に禅のブースの人に尋ねてみたとか、テーブルの中を覗いて見たとかでしょうか?
もしizoの中の人なら、例えばblogで『諸般の事情で…展示させて頂けなくなりました』等と告知することが適切であったと思います。
他にもあのblogを見て足を運んだ人が居るかも知れませんから。
191 :
190:2008/02/26(火) 11:45:52 ID:OMOWXPMIO BE:168232223-2BP(0)
さっきizo blog見てみたらAVフェスタの件についての陳謝が掲載されてました。
掲載のタイミングとその内容、このスレをチェックされてるのでしょうか(笑)
後手後手になって対応としては誉められたもんじゃないけど、
ブログの内容が本当ならDTSかなりひどいだろ
諸般の事情がなんなのか気になるけど
帰ったらiHA-1 V2届いてるはずだから簡易レポするZE
>>192 そうですね、改めて客観的に考えるとizoサイドとすればDTSの対応も???ですね。
簡易レポ待ってますネ。
194 :
192:2008/02/26(火) 23:27:36 ID:ycrLD70/0
帰ってきてiHA-1 V2とiPSU-1が届いてたのでPCにUSB接続してHD650で聞いてみた
あっるぇ??音が凄く右に偏ってるよ??
一瞬俺の糞耳がバグったのかと思って抜き差ししてみても変化無し
ヘッドホンを左右逆に付けてみたら今度は左(要するにR出力)に偏ってる・・・
もちろんボリュームは9時より上にしてるのでギャングエラーとも違う
・・・不良品か?音レポってレベルじゃn(ry orz
ワロタw アナログでも同軸でも同じ?
早いとこizoに修理依頼しとけw
196 :
192:2008/02/26(火) 23:42:36 ID:ycrLD70/0
>>195 アナログはあるんだけど光出力がないんだよね・・・
とりあえずアナログで聞いてみます
197 :
192:2008/02/27(水) 00:08:45 ID:guYW1zQK0
アナログで聞いてもやっぱり右寄り
後の楽しみにしようと思ってたiPSU-1につないでみても右よりは変わらず
これはどう考えてもHPA部分に何かあるかと
izoのユーザーサポートに登録するついでにゴルァしてきます λ...
>>197 不具合報告と合わせて新品交換(代替品)を要求してみて下さい。
直ぐに代替品の発送を手配させて頂く旨返答あると思います。
(不具合品の受領を待たずに発送手配してくれる筈です。)
>>197 自分はV2のLEDが不点灯になったくちですが、
まあ不点灯になった時はやっぱ凹みました。
(気持ちはお察しします。)
しかし良品を入手し音を聞けば多分満足できると
思いますよ。
ちなみに近々HD650を買い増しする予定です。
200 :
197:2008/02/27(水) 15:16:05 ID:mRA0KM4mO
朝のうちに返信が来てて今日中に代替品(新品)を送るって
不良品は本体だけ着払いで送れって言われたけど梱包どうしよう・・・
>>200 代替品が届くのを待って、代替品の梱包を用いて返送すれば良いと思います。
焦って不具合品を返送する必要はありません。
念のため代替品が届いたら比較されてみることをお薦めします。
初期不良に当たったのは嬉しくないことですが、サポート対応の迅速さには安心出来たと思います。
上の方でizoは一人(社長だけ?)のようにですが、そうだとしたらまあ頑張ってるなと思います。
>>200 Mさんは出荷前に全数検査してると言っていましたが今はやってないんでしょうか。
返送は交換品の動作を確認してからにした方がいいですよ。私は他社で交換品も同じ不良だったことがあります。
朝に送ったメールがその直後に返事が来てるとは早くてよかったですね。やはり
>>100 で書かれてる状況は当たってるのかもしれないですね。
ここってアドバイザーみたいな人達が常駐してるけど
単なるユーザーの人?それとも関係者の方?
204 :
192:2008/02/27(水) 16:47:15 ID:guYW1zQK0
>>201 普通に考えてそうですよね
送ってくる箱を使います。
佐川指定だから代理店探さないと・・・
>>202 返信では今も全数検査してるとの旨が書いてありました
そんなこと言われたら不安になってきたので手持ちのHPで
片っ端から試してみたけどやっぱり右寄りは変わらなかった
音屋の梱包が適当だったからぶつけて壊れたのかな・・・
今言うのも何だけど箱開けて上から見たらこんなだったし
____
| |
|__ |←商品以外は新聞紙など
| | |
|__|__|
↑
商品
分かりにくいけど外箱にピッタリ化粧箱がくっついた状態
205 :
192:2008/02/27(水) 17:25:36 ID:guYW1zQK0
ずれたorzこんな感じの絵が描きたかった
____
| |
|__ |←商品以外は新聞紙など
| | |
|__|_|
↑
商品
206 :
201:2008/02/27(水) 18:33:41 ID:jicoqJKpO BE:392541427-2BP(0)
>>203 例えば自分のような者を指しているんだと思いますが、
自分でしたら単なる一ユーザーです(笑)
V2で不具合を経験しているので、その経験からレスし
てるだけです。
自分も不具合発症時は凹みましたし、どんな対応して
くれるか不安でしたので、それらが少しでも解消出来
ればと思ってカキコさせてもらってます。
なお、現在のところは製品とユーザーサポートに不満
はありませんが、
たった一人だけでいつまでサポートの質を維持出来るのか?
品質改善や新製品の開発は困難なのではないか?
AVフェスタの件など、やはりたった一人であるがゆえ
に目が行き届かなかったのではないか?
と思ってます。
長々すみません。失礼しました。
>>206 そうでしたか。
しばしばイニシャルトークが繰り広げられてるので
てっきり関係者かと(笑)
もっとも実際に関係者の方が書き込んでいる節も見受けられますが…
自分もPCとの連携と言う面での使いやすさに惹かれて
購入を検討していますが、
やはり一人だけで運営しているとなると
今後のサポートに不安が残りますね。
やはり買った以上は長く使いたいので…
という事でこのスレをちょくちょく覗いて
推移を見守りつつ判断したいと思ってます。
208 :
192:2008/02/28(木) 16:51:44 ID:Wlmq8Aq90
さっき代替品が届きました
化粧箱の中には見事に本体のみ入っていました
あと化粧箱が凄くきれいだった、流石産地直送
音屋がいかに商品の扱い雑か分かった・・・これから考え直そう
早速接続してみたらこっちは音の偏りはなかったです( ´ー`)
前ので耳エージングされてたみたいで最初違和感あったけどw
音レポは耳エージングが治るまで延期orz
とりあえず朝5時から返信してくれたり次の日には代替品が届いてるなど
サポートに対しては満足しました
ちなみに返信してくれるのは全て代表取締役でした
>>208 良かったですね。
漸く音楽に浸れそうですね。
自分も音屋は良く利用するんですが…担当者さんでバラツキがあるのかも知れませんね。
音屋のアンケートフォームの中で、是非改善要請しておいて下さい。
近い内に音屋でHD650を購入予定ですので(笑)
V2 + HD650 のレポ楽しみに待ってます。
senka21今更だけど読んだ
Mさんの役職が社外取締役相談役みたいな感じでふいた
社外だから社員ではないのかな?今度代表に聞いてみようか
社員ではない。
給与未払いがあまりに続いたのでやめたとのこと。
他のやめた人も同じような感じっぽい。
IZOってそんなに経営がやばかったの?
いい製品作り続けてるだけにもったいないね。
良い製品と売れる製品はまた違うからね
IZOの事務所はマンションの一室なんだな
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 13:07:15 ID:X9W3kxw00
>>211 社員ではない。
→2年前から社員ではない。
給与未払いがあまりに続いたのでやめたとのこと。
→給与未払い話は間違ったこと、給与未払いで何年間働く人はいない
他のやめた人も同じような感じっぽい。
→やめた人ではなくバイト他働いた人はいない。
真空管の方は取引契約でizo社員ではない。
izoは2年前から1人会社、社員も入るし問題ない
現行製品を発売するまでは、内情厳しかったみたいですね。
個人的には現行製品で何とか踏ん張って、デスクトップオーディオ路線の製品を企画・販売継続してくれればと思います。
次のDACさえ発売されればシステムが大方整うし
10〜20万程度までのローエンドクラスの製品群と
互角以上に戦っていけそうだよね。
あとはスピーカーとか出せるといいんだけど。
ソウルノートのsm1.0なんかも低性能なわりに
人気があるみたいだし。
iDAC-1 の仕様・価格気になりますね。
恐らくV2のDAC部よりは凝った作りになるんでしょうね。
V2と同じデスクトップラインの製品ですから、V2(或いはiDA-1)と組み合わせる
のアリ(効果的)なんでしょうか?
この辺が個人的には悩ましいところですね。
この価格帯で電源に4万出すって信者じゃないと無理だよね。
>>192 俺iHA-1 V2とiPSU-1セットで買ったけど
どっちもシリアル100番台だったから意外と電源売れてるのかも
シリアルの決め方がランダムだったら分からないけど
>>220 価格帯、メーカー問わず、そもそもヘッドホンやヘッドホンアンプに万札出して
る時点で、(自分含め)信者かオタク(マニア?)に相当すると思う(笑)
ただ電源は、ヘッドホンアンプに限らず重要な構成部分であるという認識に(恐
らく)異論はないんだろうと思う。
その電源をあのような筐体に収めてオプション販売する企画自体面白いと思う。
ちなみに自分もiPSU-1買ってるので、信者ケテーイってことになるかな(笑)
ACアダプタも別筐体の電源なのだが
ACアダプターも別筐体とは言えるかも知れないけど、ACアダプターは+15VDC、iPSU-1は±14VDCを供給。
izoだからってことじゃなく、他社製品であっても自分はやっぱり同様に興味を持つと思うよ。
>>218-219 iDAC-1については、izo社に問合せたことがあります。
まだ流石に詳細は教えてもらえませんでしたが、
『デュアルモノ設計、フルバランス出力に対応』とのこと。
あとiVHA-1とスタック可能なDACの発売予定もあるとのこと。
デュアルモノについて教えてくれ
DACチップを2枚使ってLRそれぞれを変換するのなら
CECのDA53なんかと同じような気もする
送り返した不良品、なぜか土日は受け取られてなかったみたいだから
土日もずっと会社に住んでるわけではないのかな
というか届いたら連絡して欲しいんですが社長さん
たまには出かけるだろうし、外泊もするっしょ。
要は、彼(社長)は引きこもりじゃなかったんだよ。
>>215 いつから社員じゃないとか、社員じゃなくてバイトとか、社員じゃなくて取引契約とか、
内輪話すぎで社長か社員のどっちかだろ。
句読点も送り仮名もおかしいし、1人会社とか変な日本語だし、中国人の社長さん?
違うって言ってるんだからほっとけよ。
なんでもオープンにしてくれて、いい会社じゃないかw
バイトとか外部のフリーの人間を安く使って
いい商品が出来るならそれでいいよ。
iPSU-1の電源ケーブルって2PIN+アースだけどコネクタが3PINだから
2→3の変換噛ましてるんだけどあんま意味ないかな・・・
3PINのオーディオ用電源ケーブル買おうかと思ったけど高すぎる
誰かケーブル交換して使ってる人とかいるかな?
izoに問い合わせてみたら?
何らか回答してくれるかも。
ただACアダプターとiPSU-1との違いまでもの効果は期待できそうに思うけど。
235 :
234:2008/03/05(水) 12:26:06 ID:5Kyb0sTKO BE:112154922-2BP(0)
× 期待できそうに思うけど。
〇 期待できないと思うけど。
orz
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 14:02:05 ID:9t3gRQiI0
iPSU-1のケーブルを交換してみました。
オリジナルCANAREからMOGAMIへ
オリジナルケーブルはシールド入りで悪くないと思います。
シールドとアースが連結されてしっかりしてます。
音質変化は…ありませんでしたOTL
>>236 レポありがとうございます!
それにしても人少ないなぁ
DAC出るまではずっとこんな感じだろうけど
真空管アンプやDR.DAC2みたいに、球や石を換装して弄ぶ製品じゃないからスレ
はそんなに伸びないでしょうね。
DACは、V2とiPSU-1に更にスタックするに値することを期待したいけど、どうなるかな。
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 11:53:18 ID:FfqWNhd70
izoホームページ更新されてる。
DAC情報まだ?
DACの情報はまだみたい。
それよりホームページ重くなった感が強い。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 06:00:16 ID:Xh0Rt9M40
iDAC-1、個人的にはアップサンプリングの仕様に期待かな
過疎ってるなかネタ投下に一つ聞きたいんですが
ここのを使ってる人はどんなヘッドホンとかスピーカー使ってますか?
自分はiHA-1 V2とiPSU-1で持ってるヘッドホンはHD650、HD595、E4cです
元々癖のないHPAなので本来の音を出してるように思います
>>245 A900Ti使ってる。でもここのアンプ持ってない。iVHA-1欲しいなぁ・・・あの音が頭から離れない。
>>245 自分も iHA-1 V2 + iPSU-1 で
ヘッドホンは、ゾネPROline750 (←他にも数機種持ってるけど殆どゾネ750)
スピーカーは、BOSE Media MATE2 (←高音が不満。 M-AUDIO の Studiophile AV 20 に買い替え検討中)
ちなみに良く聴くジャンルは打ち込み系(capsule etc.)
音は勿論だけど、デザイン、サイズ、ボリューム調整のし易やもお気に。
iDAC-1 もスタック予定。
>>246 一度でいいから視聴してみたいけど置いてるところない/(^o^)\
>>247 プロリンとiHA-1 V2って合いますか?
自分はロックとかも聞くので別のHP買おうかと思ってたんですが
愚裸道のRS-1と迷ってるんですよね
249 :
247:2008/03/21(金) 17:16:25 ID:1LeqB4MT0 BE:1491537986-2BP(0)
>>248 ゾネホンを何か持ってる? もしくは試聴したことはある?
自分はグラド試聴したことあるけど、ロックもゾネの方が好み。
で、V2との相性は無問題。
スレチになるから多くは書かないけど、ゾネホンはS-Logic所以の
音場感・ボーカルの鳴り方を良いと感じるか悪いと感じるかだと思う。
>>249 持ってないんですよね
合うならぷろりん750も視野に入れるかな
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 22:33:35 ID:UITd6lar0
iHA-1 V2+ iPSU-1 とm902の比較レポがほすぃ・・
>>251 廃人さんか粗忽さんあたりにリクエストしてみたら?
>>252 廃人さんってm902持ってたっけ?
そもそもiHA-1 V2も貸し出しでレポだけど
つい先週音屋からV2を購入したんだが
>>197に似た症状が・・・
右側に偏っているわけではないんだけど、右側の音が左側に比べてやけに近く聞こえてくるんだ。。
右側の音量が強いだけかと思って左右のバランスを調節してみたけど、違和感は消えない。
デジタルもアナログも同様で、サウンドカード直結で聞いたときは普通なんだ。
左と右の定位を確かめられる音源があれば教えてくれ
255 :
197:2008/03/25(火) 01:41:23 ID:vEcitJoz0
>>254 俺はあからさまに左の音量が小さかったからそんなに徹底して調べてないけど
XLOのTest & Burn-in CDの最初の方のトラックで簡単にテストした
スピーカー用だからそれほどはっきり分かる訳じゃないけど
しかし左右バランスの不具合報告が出ると
品質に疑問が持たれるようになりそうだな
そもそもこの価格帯で買った直後に音聞いてヒャッホウできないのってどうなんだろ
>>255 音質に若干の不満あり、ってこと?
ギャングエラー含め、購入を検討してるだけに気になります
257 :
197:2008/03/25(火) 01:51:44 ID:vEcitJoz0
何か日本語変ですまんかった
ついでに送り返した時、受領確認メールに
調査して報告するとメールで書いてたが20日たった今でも返事はまだ無い
258 :
197:2008/03/25(火) 01:56:34 ID:vEcitJoz0
>>256 いや、そうじゃなくて一聴してすぐ分かるような不具合があるのって
微妙じゃないかなぁって事で
ちなみに俺の音寄りはボリューム弄っても変わらなかったので
正確にはギャングエラーとは言えないかも
直ったならレポしておくれ
260 :
197:2008/03/25(火) 23:29:16 ID:vEcitJoz0
なんつーか報告するのも何だけど
社長から不具合の原因についてのメールが来た(25日AM4時)
タイミングからしてどう見てもスレ住民です本当に(ry
かいつまんで言うとOPA627APのロットによる品質のばらつきが原因だと
今の出荷してる製品は同ロットのものの中からさらに選別し、
バランステストももっと時間をかけて行ってるとのこと。
ってんな事言われても既に買ってるのにどうしろとw
俺がスレに書き込む係みたいになってるからこんな事書いてるんかな
まぁロットのばらつきがあるのなら最初から選別品のBP使って欲しかったな
>>254 『近くで聞こえる』っていうのもう少し具体的に教えて貰えないでしょうか。
例えば、何かの曲でボーカルの定位はセンターなんだけど…とか言った具合に。
言われてる症状は何となくは想像出来るのですが、今ひとつピンとこなくて。
すみません。
262 :
254:2008/03/26(水) 23:31:30 ID:VzRu3XkP0
>>255 thx
色々とネットで探してみたけど、テスト音源だと問題現象はわかりづらかった。
ちなみに、
>>260のメールとまったく同じ内容が同じ時刻に届いたよw
ここの住人なのかな。
>>261 中の人ですか?
具体的に書くと、
・宇多田ヒカル「Stay Gold」の最初のイントロの音が全体的にやや右側(ほお骨当たり)に定位
・上記は、ボーカルも同じ
・「大好きだから、ずっと」のあとに「ウー」というコーラスが左右交互に流れるが、
右側の音が左側に比べて近い(左側は耳よりも外から聞こえるが、右は耳のすぐそばから聞こえる)
→右からささやかれてる感じになるので違和感を感じて気がついた。
要約すると、センターの音が右にずれる。
一番右側から聞こえてくるはずの音が左側に比べて近い。
ってとこ。
こっからはチラシの裏。
今日届いた代替品で、左右のばらつきがなくて問題の現象が発生しないことを確認したんだけど、
デジタル入力の真ん中のLEDがつかない・・orz
急いで送ってくれたことには素直に感謝したいんだけど、
代替品がこれじゃあ、さすがにイライラするわ
人手が少ないんだろうなぁ・・・・・
この会社応援してるから頑張って欲しいものだ
後誰かiVHA-1の内部画像持ってる人いたらいただけませんか?
264 :
261:2008/03/27(木) 17:04:22 ID:PMpi6l/PO BE:588810773-2BP(0)
>>262 レスTHXです。
自分も単なる一ユーザーです。
自分のV2は大丈夫か不安になり確認しようと思ったものの、『近くで聞こえる』が
具体的にイメージ出来なかったので尋ねさせていただきました。
で、宇多田ヒカルをレンタルして確認しましたが、幸い該当症状はありませんでした。
代替品がLED不点灯はショックというか苛ついて当然ですね。
初期不良に当たっただけでも凹みますものね。
(自分はLED不点灯を経験してます。)
iVHA-1は不具合のカキコを見かけませんが、ハンドメイドってだけじゃなくV2とは
異なる質の良い工場(製造委託先)なのでしょうかね?
iDAC-1買おうて思ってるけど、ちょっと不安になってきましたorz
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 17:32:09 ID:vGabZJid0
白色LEDはばらつきがあるようです。
他色のLEDより不良率が高い。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 17:47:17 ID:vGabZJid0
627BPとAPは音感特性が違います。
BPはマイルドでAPはすっきりした音を出します。
267 :
261:2008/03/27(木) 18:36:44 ID:PMpi6l/PO BE:785081647-2BP(0)
>>265,266
中の人でしょうか?
ググってみましたが、確かに白色LEDは他の色に比べて不良率は高いみたいですね。
ただ代替品を発送される際には、指摘不具合がない事は勿論、LEDの点灯含む一
通りの完成品検査を行われるべきと思います。
アンチ的な内容を書いていますが、自分はizo製品好きですので、現行製品そし
て新製品においてはV2のような不具合が散発する事なきよう頑張って頂ければと思います。
部品の不良率なんて言い訳にならないよね
出荷している時点で部品じゃなく製品の不良率
散々メールの内容晒してる俺が言うのもなんだけど
中の人ならあんまり書き込まない方がいいと思うよ
事実でも反感買いやすいしブランドイメージ下がるデメリットの方が大きい
そうかな? ロムってる俺からするとおもしろいから全然いいよ。スレの内容にも深みがでるし。
俺の場合「中国人」「社長」とかきくと知り合いの中国人の「シャチョさんシャチョさん」って変な
発音を思い出してニヤついてしまうんだけど・・
うむ、中の人だったとしても構わないな。
まあ、
>>265とかを理由に不良品を出荷されても困るが。
外国のHPAでiHAにそっくりの黒のヘッドホンアンプって名前なんでしたっけ?
高価格アンプスレで既出だけど
iVHA-1の内部画像が公式に出てるよ
第二の虫かご扱いだけど
USB入力のついたそこそこ良いヘッドホンアンプを探してるんですが
iHA-1 V2が予算的に良いかなと思ってます。
で、実機を聴いたことのある方の感想をお伺いしたいのですが
「頑張ってM902とかDAC1にした方がいいよ」
とか
「Dr.DAC2でいいんじゃね?」
などのアドバイスなんかがあればお聞かせ下さい。
275 :
272 :2008/04/03(木) 13:50:35 ID:H3NQonxk0
HEADROOMのPortableDesktopでした。
>>274 m902 と DAC1 は試聴したことないから分からない。
DR.DAC2 と iHA-1V2 は所有してる。
DR.DAC2 となら iHA-1V2 を推す。
277 :
274:2008/04/04(金) 02:14:09 ID:AsuTsapq0
>>276 オーナーさん、レスどうもです!
ではとりあえずDAC2は候補からはずします。
DAC2はデザイン的に所有欲を満たせそうに無いので
そう言ってもらえると安心してV2に手を出せそうです。
メルマガで iDAC-1 に関する続報来ましたね。
価格どれくらいになるんでしょうね。
ほんとだ、メール着てる。ハイエンドのiDAC-2ってのも開発中なんだな。
下位のiDAC-1の方はすでにブログに詳細も出てる。
出力段、I/V変換ともにオペアンプを使用した非ディスクリートタイプのDACみたい。
アンバラはhotにぶら下がりのせいか、バランスかアンバランスどちらかを選ぶ選択式を取ってるのは斬新。
DAC1やDL3、DA10といった安い価格帯のDACですらディスクリートDACであることを考えると
電源とあわせて12万くらいじゃないときつそうだな。
本命はやはりiDAC-2か。
>>279 >バランスかアンバランスどちらかを選ぶ選択式を取ってる
DA10もそうだから斬新でもなんでもないんだが・・・
電源を重視した回路設計ってのはDL3と被るかな。
まあどっちにしろ電源込みで8万円あたりの穴場の価格帯を狙わないと厳しいと思う。
>hotにぶら下がり
dc1.0とかMODEL192DACもそうですし、よくあるタイプですね
ディスクリートかオペアンプかは開発者の好みもありますし音次第でしょう
MODEL192DACなんかはオペアンプが12個整然と並んでいて結構壮観ですよ
iDAC-1 単体で6万円位に収めてくれると良いんだけど。
あとオペアンプを627にグレードアップ可能ってのが 、
購入時のオプションなのか、
DR.DAC2のように自分で購入・換装するのか気になる。
637BPに換装って無理なのかな
637は非ユニティゲインで、ユニティゲインの604,627とは異なるので換装は無理の可能性が高いと思う。
メルマガ・・・
何だよこの値段
まじめに金払ったのになんでココまで値段下げるんだよ・・・
在庫処分で投げ売りとか\(^o^)/
今まで買おうかどうか迷ってた貴兄諸君、もう迷うなかれ。
あの価格で買わずしてどうする!
発売開始間もなく買った俺らは涙目…
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 20:21:00 ID:AF1ZfbKDO
公式オンラインストア見に行ったら全部在庫切れ…
もしかしてもう全部完売したのかな?
三周年キャンペーンは4/24からみたいですが?
>>288 ほとんどの商品が2万円引になるキャンペーンが
4/24から台数限定で行われるんだって・・・
発売してまだ4ヶ月経ってないのにこんなに値段下がるとは
マジかよ・・・
フジヤでiVHA-1買って明日届くんですけどorz
欲しい…
限定だから瞬間蒸発が心配だ。
公式は音屋より1万高かったから、実質1万引きかな?
>>294 ちがうよ!全然ちがうよ!
値段書いてしまうと¥59,800だよ!
79,800で買ったのはいったい何だったんだよ!
>>293 V2買うなら電源も一緒に買っときや!
V2と電源持ちの自分はiDA-1をポチるか迷ってるw
安い!でももう買ってるからいらないや・・
V2欲しいわ…でもiDAC-1が出るって事は
V2内臓のDACはやっぱショボいのかな
299 :
272 :2008/04/18(金) 18:40:44 ID:c098su050
iDAC-1導入するとV2の入力の多さが・・なんか・・
↑ 番号無視してください。
自分はiDC-1とV2、電源の三段重ねするの楽しみにしてる口。
アップサンプリングしてV2のアナログ入力って使い方がメインになりそう。
iDAC-1で更に入力が豊富になるって考えてる。
なんだ、皆iHA-1 V2が欲しいのか。やっぱりDr.DAC2みたいに使えて所有感もあるから良いのかなぁ・・・
iVHA-1は人気ないのかな?
この値段なら欲しくなると思う
電源も一万くらい安くなるからなぁ
真空管はほしいけどDACがV2しかないのが・・・
>>303 iDAC-1よりも発売は後になるだろうけど、iVHA-1とスタック可能なiDAC-2が開発
中みたいだから、取り敢えずiVHA-1をゲットしとけば?
キャンペーンとな!
待っててよかったありがとうizo
iDAC-1ってオベアンプ交換できるみたいだが、そもそもオベアンプがいいと何が得なの?
ウェブ オベアンプ の検索結果 約 176 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
もしかして: オペアンプ
オペアンプの交換は自分ですることになるのか?
六角レンチだっけ?、筐体のネジ回すの。
どこの家にでもあるってもんじゃないだろうから(入手は簡単だけど)、購入時のオプションのような気がする。
ダイナでiDAC-1見かけた
3万円台(39,800?)だったような…
違ってたらすまん
iDAC-1 でした?
iDA-1 か iPSU-1 の見間違いじゃないですのか。
もし見間違いじゃなく、iDAC-1が\39800なら嬉しいけど…
また先行店頭デモやってるのでしょうか?
東京住まいの何方かダイナに立ち寄られたらチェックして頂けると幸いです。
iDAC-1 の続報まだかなw
wkwk
さて、既に買われた方は
どれくらいいるのだか。
瞬殺するかと思ったら意外とそうでもないのね
今時間でも売っていたのでポチッてみた(iHA-1V2
ちと楽しみ
自分もiHA-1V2を買ったよ。
HA25Dからの移行だからちょっと期待
iVHA-1ポチっちゃったぁぁ、、
工作しても売れませんね
iHA-1V2を8:58に注文した俺は一番乗り?w
電源もまだ売ってるが どうしよう? 買うべき?
ノイズタップ+ACアダプターよりそんなに良くなるのか?
V2じゃない旧型の方が電源による変化が大きいってあったから
電源だけ買おうかV2買おうか迷い中…
両方買う金はない
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 15:36:59 ID:o4dfGNa60
V2じゃ大して変化がない と言う気がしてんだよね
で、旧型売れば両方買える?w
V2イッちゃった。
でも自動配信のメールが来ただけでまだ正式な返事は無い…
林社長さま、がんばって発送作業よろしくお願いします!
明日届いたら嬉しいんだけどなぁ…
まさか会社を畳むから大放出してるんじゃなかろうな・・・
迷ってまだ買ってないわけだけど、
これってダイナとかフジヤとかでも買えるんかな?
販売店:izoオンラインショップ、他izo取引店って書いてあるし
俺は銀行振込にしたから 今日中に振り込みたかったのに連絡無し・・・
はやくしてくれよぉぅ
まだ20個以上残ってます
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 17:28:40 ID:L17b7wHd0
PSUは6個残ってるな
安すぎる…
おいらは既ユーザーに対するiDAC-1のキャンペーンとやらに期待
328 :
319:2008/04/24(木) 18:40:38 ID:WJxywHSj0
ID違うけど319です
>>320 旧型が電源の値段で売れるならそれでいけるねw
売り切れそうもないし、今夜決めよう。
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 19:37:56 ID:L17b7wHd0
>>320 大きい変化を感じたい方には
iPSUのACケーブルアップグレードをオススメする。
ACケーブル変更だけでだいぶ音質がよくなる。
自分は自作したベルデンケーブルを使ってる。
330 :
320:2008/04/24(木) 20:26:08 ID:4SOBwigJ0
>328,329
おれは結局V2だけ注文したよ。iPSUは次回のお楽しみにする。
今使ってる改造Dr.DAC2と比較して 良い方を残すつもり。
V2残したらiPSUも買う。
なんとなくだが 限定数はusoのような気がするな
実際は結構売れてるんじゃ?
>>330 iPSU-1 も買っとけば?
自分DR.DAC2(HPA 627)も所有してるけど、V2の方が上質だよ。(DAC2はサブ機となってる)
iPSU-1 も通常価格より安いしゲットすること薦める。
発売間もなくV2+電源を買った自分達からすれば、両方買わないなんて考えられない。 羨ましい限り。
こうやって裾野を広げておけば新製品のDACの方も売れるだろうし、
売り手買い手双方の利害が一致してるんじゃないかね
俺も買おうかな…
>>331 う〜 我慢してるのに〜w
やっぱ買いかなぁ? そんなに電源で音って変わるのかな?
俺の場合 SPとHP 半々位(DACとしても使う)なので
電源はそんなに気にならないかもって思ってるんだが
>>325-326 プルダウンボタン押して表示される最大数字が残り数ってことでいいのかな?
上に書いたのであってるなら、今こんな感じだよ
残り / 限定数
iHA-1V2 16/35 (売れた数19)
iDA-1 18/20 (売れた数2)
iVHA-1 2/5 (売れた数3)
iPSU-1 4/15 (売れた数11)
>>333 いや確かに電源で音の激変しないよ。
ただよりベターな環境となることは確か。
所有欲も満たされるし、スタックした見た目も壮観(少なくとも自分は)。
そして何よりもキャンペーン価格、キャンペーン終了後では+1万円の出費。
今回のキャンペーンで購入出来ることが羨ましいというか、妬ましくも思ってしまう(笑)
購入を煽るようなことばっか書いたけど、専用電源でなくとも音は良いよ。
代引きやクレカだと明日発送みたい
>>333 実際、別物のように変わるってことはないよ。
ただ比べれば解るくらいは間違いなく変化がある。
音の密度が高まって、低音がしまる感じ。
別にメインのヘッドフォンアンプを持っててサブ機に買うとかなら
いらないかもしれないけど、そうじゃなかったらこの機会買っておいたほうが
精神衛生的にいいかと思うw
あと上で書いてた人がいたけど電源ケーブル変えて遊べるのもメリット。
電源ケーブルネタは荒れるから詳しくは書かないけど、元が素直だけに比較的変化が楽しめる機種だと思う。
個人的には厚みを増やそうとするより、ちょっと締めるくらいのチューニングが好み。
iVHA-1って、そんなに人気ないんだな。それとも単純に高いからかな?
なんかV2買ったーってのばっかり・・・
漏れはキャンペーン直前に買っちゃって、10万切る価格に涙目ですよ( ´ー`)
そりゃPC向けで見たらV2は使い勝手良さそうだし。
皆PCで聞いてるのか・・・漏れもだよ。
>>327 DAC安くなると良いなぁ。
>>336 >>338 なかなか会社から帰って来れなくてもうおわっちまったかと思ったけど
楽々V2注文できて安心して寝ようと思ったら、
藻前らのレスが気になって買うつもりのなかった電源まで買っちまった・・・
やっぱACアダプターとか許されるのは小学生までだよねー
とっとと届けよ・・・
344 :
333:2008/04/25(金) 06:35:49 ID:PxrhMnpW0
煽ってくれてありがとう 電源もぽちったw
早く発送してよ 林代表!ww
さっき銀行に振り込んできた
早く届くと良いなあ
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 19:15:59 ID:GAeRpaxl0
休日も出荷作業やるって
昨日の深夜にV2ぽちったんだけど、
たった今、注文確認メールきました。
28日の出荷予定らしい
発送メールがきたよん
俺も来た 日曜日楽しみだ
なんという祭り
V2電源セットを3月に買った俺からするとうらやましすぐる・・・
早くDACの
ふと可聴域チェッカーで調べてみたら23歳で16kHzまでしか聞こえなかった
iHA-1 V2使ってるが宝の持ち腐れだなぁ
DAC買っても違いが分からない気がしてきた・・・
俺 PCのスピーカでは14kHzが限界 orz
オーディオに凝るのはもう止めようそうしよう
>>351 耳の性能は f特だけじゃないから
そうがっかりするな。
izoから何か来た♪
電源は売り切れて
真空管が残り1か
祭り情報出る直前に取扱店(店頭注文)で注文して22日にゲットしたけど
キャンペーン品にしてくれてたよ。
15日ぐらい wktk→17日 え、ちょ・・・orz→まさかのキャンペーン品izoありがとう! の流れ
でも音がどう変わったのかいまいち実感できない糞耳でした
あらら 電源効果茄子?
いや、買ったのはv2だけ
PC―ヘッドホンだったのをv2繋いだにもかかわらずよくわからないw
まさに宝の持ち腐れです
悔しいからいろいろ繋ぎ変えて聞き比べしてくる
PCの音源次第かもしれんね CD聴いてみたら?
k君のせいで真空管のがほしくなってくるから困る
>>358 というかヘッドホンが何かってのが問題かと
と糞耳な俺が言ってみる
ここでエージングを待つと言ってみる
パソコンにCDを取り込んで聴いていて、
今はオーテクSX1を使ってるんですけど
STAXにも興味があって、少し先にベーシックシステム2を
買い足したい人がiHA-1 V2購入ってどう思いますか?
ベターチョイスとかやめとけとか教えてもらえると有難い。
>>363 izoスレで言うのも何だがしっかりした単独DAC買った方がいいと思うよ
今の値段だと繋ぎとしてV2を使い後でDACとして使うのもありっちゃありだが
別売りDACが出ることを考えるとねぇ
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 21:11:07 ID:EwWQS2dGO
オレも364と同意。
だいたいHPAとDACの兼用機からSTAXに入れたら、STAXに失礼だにょ
どうでもいいけどiDAC-1でるしいつまでもUSB接続なのも何なので
SE-200PCI買ってきた、今更無印だけど
PCトラポって何使ったらいいか本当に悩む
LynxとかRMEとかまで行った方がいいのかなぁ
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 21:45:40 ID:EwWQS2dGO
AirMacExpressが音いいって良く聞くけど、
Winで使えるか不明。
出力サンプリングレートは44.1のみみたい。
itunesさえ入ってればOK。
v2届いたー!
でも新品でいきなりタバコ臭っぽい。
生活エリアと在庫場所が一緒?
V2のDAC性能ってどうなの
SE-90PCIやDR.DAC2より格上?
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 11:36:00 ID:RPbUR2IU0
タバコ臭とか音響機器としてありえなくね?
きっと始めからタバコの煙が染みついた粗悪品の在庫処分セールだったに違いない
と思ってしまうよ
izoは商品交換にも応じず謝罪で済ませる感じ?
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 13:16:08 ID:vnjdkNgI0
ウチにもメール来たよ 代表ここ見てるんだなw
臭いは確かにするな 本体はそうでもないが 何となく全体的に臭う
ちょっとこりゃいかんなぁ 第一気分が悪い。
>372
DR.DAC2に627BP3セット載せたのと比べてみた こいつを100と喩えると
電源セットのV2は105〜110?少しキレがイイ感じ。 ま、エージングなしではそんなところ。
多少は良いけど差はあまりないかな?全体的におとなしめな感じがする。
・気になった点
ヘッドフォン刺しても LINE出力が切れない
アナログ入力は完全にパススルー 電源切ってもスルーする
スイッチ入れるとセレクターはUSBが点くんだが そこに繋いでないにもかかわらず音がでる
アナログとデジタル 入力は両方に繋いでるけど 音の差があまりない
ということはDAC自体はCDP内蔵のものとあまり変わらない?
メールの書き出しがあまりにも唐突だね〜
ここを見てる人でなかったらビックリだと思うw
まぁ目くじら立てるほどでもないけど今後の色々な管理を見直す必要がありそうですね。
>>374 アナログとデジタル、ウチのも差がわかりにくかった。
CDPのヘッドホンジャックとは差が歴然だったけど
ラインと光デジタルではほとんど聞き分けられなかった。
旧いCDPだったんでDACの進化を楽しみにしてたんだけど
まぁ元が良かったんだと前向きに考える事にしますw
>>374 『USBは未接続なのに音が出る』についてですが、それは光端子に接続した音ですか?
もしそうならば、それは仕様です。(izoサイトのFAQにその旨公開してあります。)
取説の最新版(rev.2)にも記載されてます。
自分も気になるというか不良かと思いました。
もう残り3つか
>タバコ臭
土曜日の夜に指摘されて、翌朝にメール
ケース等の生産元へ本当に確認したのか疑わしいな
HPにキャンペーン品にはステッカーとUSBメモリプレゼントって書いてあるけど、
そんなの入ってた?
>>371 僕のところにはきてない><
発送済みの人のところにだけきてるのかな?
381 :
374:2008/04/27(日) 18:19:47 ID:vnjdkNgI0
>375
CDPは何ですか? 俺のはSA8400
もともとHP端子はそう悪くは無いんだけど 出来れば歴然とした差を感じて見たかった。
>376
情報サンクス 仕様か・・
>379
メモリは入ってたよ
なんだ、SA8400とそんなに変わらないって事はiHA-1のダックはそれなりには良いってことかな?
専用のモニター調の DAC みたいにくっきりしゃっきりみたいな音の作りじゃないか
ら、聞いてスゲー変わった!!って感じではないけどそれなりにはいいと思うよ。>DAC部
この価格で専用機じゃないわりには充分頑張ってると思うけど。
個人的には DR.DAC2 よりは解像度とかの基本性能的に上、DA53 とはどっこいか癖
がない分上?ってくらいに感じるけど。
少なくとも安物のサウンドカードとかコンポレベルの CD プレイヤーとかと比べて
変わらないとかだったら、むしろ出力元のデジタル出力部が安物過ぎるか(特に光デジタルの場合)、エージング前だから
まだ落ち着いてないとかそんなな気がするけど。
>383
うん 多分そんなかんじだと思うよ
もう少し使い込んでみて またレポする
外観は結構カッコイイ 電源と2段積みってのはなかなかいいねw
385 :
379:2008/04/27(日) 20:57:03 ID:xFtMr+Kv0
ここに書き込む前にメールでも直接問い合わせてたんだけど、
さっき返事があった。本当にここ見てるみたいだなw
でも郵送で送ってくれるとの事なんで、対応は素晴らしいね。
キャンペーン初日購入組みで昨日到着
最初繋げた時は元にあったAPUSBに毛が生えた程度の音かと
ちとガッカリしたけど
昨日から流しっぱなしでエージングしてたら上も下もクリアさも出てきた
耳エージングか?(環境はWAV・USB・DT990pro)
>>379 USBのは、へちょいのが入っていたけど
ステッカーってのは多分本体上部に貼り付けてあるロゴかな?
HP上の写真にはそんなのが無かったみたいなので
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 07:59:47 ID:E9Ovn+8T0
V2+専用電源
二日エージングして聞いてみたところだいぶ落ち着いて
違和感の無い音になりました。
すごい空間感!w
DAC部はくせがなく、ソース機の出力品質に対し
忠実に反応していい感じ。アンプ部とのバランスも◎
PC CD再生・Coaxial・HD650
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 19:31:46 ID:E9Ovn+8T0
>>389 自分も同軸でProdigy7.1XT使ってた。
今は、光でモンスターケーブルをSE-200PCI LTDに繋いでる。
ノーマルのSE-200PCIだとあまり違いがなかったけどリミテッド・エディションだと少し良い感じかな。
USB経由でPC録音できないんだね
>>390 今150PCIから光なんだけど、7.1XTより200PCI Ltdの方が良さげですか?
>>392 自分はSE-150PCI→Prodigy7.1XT→SE-200PCI→SE-200PCI LTDと使ってきました。
主観ではSE-200PCI LTD>Prodigy7.1XT≧SE-200PCI>SE-150PCIと感じています。
Prodigy7.1XTはアンチウイルスソフトやマザーボードとの相性問題によるプチノイズで苦労しました。
安定性・音質共、自分はSE-200PCI LTDに分があるように思います。
394 :
392:2008/04/29(火) 00:25:39 ID:ZUNvMq0IO BE:448618728-2BP(0)
>>393 レスTHXです。
200PCI Ltd ポチってみます。
USB経由でiHAに通すよりも、サウンドカードからのデジタルソースのほうが音質いいってことでおk?
つかデジタルなのに音そんなに変わるのか?
SE-200PCI LTDとSE-200PCIってデジタル出力の品質は同じなんじゃないか?
多分そうだろうと思って昨日あえて200PCI無印買ったけど
もしそうなら俺涙目
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 13:15:52 ID:VDygoYGV0
USB接続で十分じゃね?
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 14:04:52 ID:QnIaEM2j0
wが意味不明
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 21:05:18 ID:fziWnx6O0
インジケーター眩しいよage
確かに眩しい
マスキングテープでも貼ろうかと思ってるけど
見栄えが悪くなるしなあ
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 20:56:43 ID:DmCARRKSO
>>401,402
エージングすれば、まろやかになる
iDAC-1 の続報まだかなまだかなぁ♪
>>404 今までのパターンだと今年中には出ない気がする。
V2しか持ってなくてちょっといいヘッドホン買おうかと思うんだけど、
エスパーさんよろしくお願いします。
まだ入手できるならオーテクATH-900Ti
ULTRASONE PROline750(フジヤで売ってる)
なんとなくAKG K242HD
>>407 何という俺
V2+A900Ti、Proline2500(750じゃないけど)で聴いてるけど中々いいよ
後はk君を生理的に受け付けるなら、レビューを待つという手もある
赤毛、禅あたりとの相性は俺も気になる
ボーカル近いのがいいの?
>>408 今Dr.DAC改にPROline2500なんだけど、高音がちとキツくて聞いてるとすぐ疲れちまう
V2に挿して高音どう…?
>>410 特に高音が痛いとは思わないよ
V2は高音や低音の強調感の無いアンプだと思う
まあそれでもA900Tiよりはキツイけど、せいぜい適度な刺激というレベル
比較するのが適当かわからないけど、KENWOODのGD9で聴いた方がよっぽど疲れる
DR.DACの音も聴いたことないし、これはUSB入力で判断した音なんで、
参考程度の意見にしかならないと思うけど
>>411 USB使おうと思ってたからちょうど良かったよw
ありがと〜
うちに来たオーヲタがV2聴いてこれいいねって誉めてくれたよ
この値段でこんなにいい部品使ってるなんてすごいって言ってたけど、真に受けていいの?
それとも背伸びして買った俺へのリップサービス?
回路はわからないけど、部品はなかなかいいものを使ってると思うよ
自分の耳を信じろ
>>413 デジタル入力でもポータブルと比べたら圧倒的な差がある。客観的に言ってオーディオレベルに達しているよ。
アンプの性能はHA5000とか10マソの奴とタメ張れるくらい。
>>413 実はオーヲタじゃなくてフィギュア集めてる人で、V2と電源重ねたときの
豚の交尾みたいな概観がつぼだったんじゃない?
V2のオペアンプ交換してみたいんだけど 誰もやってない?
>>418 交換対象の無難なブツがOPA267BPしか思いつかんからなぁ・・・
交換してる人は少ないんじゃね?
そう言いつつOPA637APがDigikeyで出てたから入れてみたんだが
付属のACアダプターじゃハムノイズ出て実用的じゃなかった。(Dr.DAC2のアダプタならOKだった
iPSUは持ってないから悪いがワカンネ。
420 :
419:2008/05/06(火) 13:06:58 ID:oBNUk/Ls0
訂正OPA267BP>OPA627BP
スマソ
キャンペーン製品でiDA-1だけが売れ残ってますね
私はPCのデジタル出力をiDA-1に繋げてハセヒロUMU-131XSを鳴らしつつ
晩酌しながらwebを見るのが趣味となっています
他のアンプを聴いたことが無いのですがいい音出してると思います
省スペースプリメインは意外と需要ないんですかねぇ
>419
627BPが余ってるので付けようかと思ってみたんだが
不思議とそういうの誰もしてないんだよね
なんかV2って普通すぎて 何がいいんだかよく分からなくなってきた
もう少し癖が欲しい気もするんだが
>>422 プレーヤーを変えてみたら良いんでない?
>423
正直いって CDとアンプの間にV2入れてDACとHPA兼用で使ってるけど
デジタル入力とアナログでスルーを比較しても全然変化がないんだ
HPで聴いても 全然感動はなかった。 ホントにごく普通。
CDのHP端子と比較しても殆ど変わらず
価格分のアドバンテージがないのがツラス
こういうの 俺だけか?
>>424 まぁ、違いが分からなければお金を払わなければ良いだけの話し出しな。
CDプレーヤーは何使ってるの?
俺もV2の音は普通だと思う
ただどんなヘッドホンにも合うと好意的に受け止めてるけど
普通というか、大きな特徴が無い(フラット)だけな気が
概ね廃人氏と感想は同じで、解像度も音量も値段なりにあると思う
感動度って意味ではあまり大きくないと思われるけど
安定した性能と豊富な入力系は良いと思うよ
少なくともウチで前使っていたHD51やAPUSBよりは全然良いかな
比較対照がアレだけどw
428 :
413:2008/05/06(火) 22:59:09 ID:c+To72I4O
>>414-417 遅れたけどレスありがとう。
電源までは買えなかったから交尾できないんだけどね
このクラスでも自分にとっては高級機で、これが初めて買った高級機だから
izoに特別な思い入れができちゃったし、お金できたら他も揃えてみたくなってきたよ
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 00:21:35 ID:UcmKaS190
>>421 パッシブスピーカー持ってないけど、今激しく購入を検討中。
スピーカーは後日になってもいいから取り敢えず買っとけかなぁ。
俺もiDA-1検討してたんだけど
NuForce Icon-1に興味が移ってしまった
Nuforce Icon-1は価格的には興味深いけど、入力と筐体デザイン等で所有欲を満
たしてくれるのはiDA-1かな。
ただイマイチ、あのキャンペーン価格でも購入に踏み切れずまだ迷ってる。
パワードスピーカーに比べたら音は間違いなく良くなるんだろうけど…
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 11:08:04 ID:oGyNFiLN0
うん
iDA-1ポチッちまった・・・。
5.1chシステムを崩して2ch(デスクトップ)オンリーでいく為の第一歩。
問題はスピーカーがLS-VH7しかないんだけど・・・
iDA-1にオススメな小型スピーカーってありますか?
ヤマハのNS-pf7なんかがデザイン的にもよさげなんですが、売ってないのが辛い。
予算は中古含め5万程。
スレ違いかもしれないけど、アドバイスお願いします。
>>435 低音厨でないのならハセヒロUMU-131XSをお勧め
437 :
435:2008/05/12(月) 21:36:14 ID:DyUCo8nZ0
>>436 説明文見るに良さそうですねー。
でもちょっと高さが高いです。
書いてなかった私が悪いんですが、20×20×20cm以内のサイズを希望です。
441 :
435:2008/05/17(土) 02:44:25 ID:G+infv4S0
>>438,439
アドバイスありがとうございました。
438さんの進めに従い、izoに到着報告と共にオススメSP聞いてみました。
他社さんも絡むので、メーカー的には答えにくいかな?とも思っていたのですが、
快く対応して下さいました。
対応がいいと贔屓にしたくなりますね。
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:03:35 ID:1O/vCvKxO
それで、どのSPがオススメだったんですか?
オーテクのスレから拾ってきた。
ダイナの人が出るみたいだよ。
アンプの話はしないだろうけど
416 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/05/18(日) 11:11:48 ID:B0hRHb8X0
BS朝日 STYLEBOOK【テーマ】自分だけの音を手に入れる〜ヘッドフォン
ダイナミックオーディオ5555ヘッドホン館がアドバイザーみたいなことやってた。
それといろんなヘッドホンの音をサムネイル風に聞き比べるのはおもしろかった。
再放送 BS朝日 5月18日(日)23;30
ttp://tv.yahoo.co.jp/bs_digital/tokyo/2008051819.html?g=0&c=0
izoなんかほんのすこしもでないよ。変なオヤジがカラオケドラマみたいな演技で
ヘッドホン聴く映像が流れるだけ。
おい、怖い数字で止めておくなよw
iDAC2が楽しみです。
iDAC1とどういう風に違うのだろう
iHA-1 V2なんだけど無音時にパチパチという音が聴こえるのは仕様?
ボリュームを上げると大きくなる
実用上問題ではないけどちょっと気になる
ちなみにUSB接続で、iPSU-1と繋いでます
>>446 漏れのV2はノイズ乗らないな・・・専用電源繋いでないけど。
接続は光かアナログ、USBは使ってないから分からない。
稼働10時間の iHA-1 V2とiPSU-1 誰か欲しい人いる?
キャンペーン価格で売りますよ
たかっ
んじゃ キャンペーンのほとぼりが冷めた頃にオクで売ろう
>>446 USB接続以外はどうですか?
ここで訊くより、izoに問い合わせてみては。
452 :
446:2008/05/22(木) 20:26:01 ID:JTPpPtmK0
>>447 >>451 さっき確かめてみたところ、特にノイズは聴こえませんでした
正確なことはわかりませんが、汗ばんだ手でヘッドホンのプラグに触れたり
ボリュームを弄ってたことが原因かもしれないです
お騒がせしてすいませんでした
そういいうことあるからHP関連の奴って異常があっても中々修理に出す気が
起きないんだよなぁ。
>>445 iDAC-2って、プレミアムラインの(iVHA-1にスタック出来る)ヤツのこと?
iDA-2 って 普通の同価格帯のプリメインより音いいの?
フルデジタルなのかな?
iDA-2って公式にもブログにも書いてないけれどなに?
また光臨?w
ごめん 素で間違った iDA-1 ね
比較して試聴できる店がないから誰も答えられないんじゃないか?
ググってもレビューがほとんど無いな。
このスレで名前がたまに出るブログで見つかったけれど詳しく書いて無かった。
441の質問はその人が答えてたみたいだなw
やっぱそうか
せめてモグラと比べてどうかとか そう言うのが知りたいんだけどね
売れてないのか・・・
一月前にiHA-1 V2を単独で買って
その後、電源を買えば、もっと良くなるのかなあ?と、気になって
結局キャンペーンの追加分で出た電源を買ってしまった。
とりあえず、アンプの方はこれで上がりになればいいなあ。
>>460 まだ真空管iVHA-1があるよ(・∀・)
僕はヘッドホンは上がりかなぁ。今はアンプに嵌っててバルブエックスが気になってるけど。
iVHA-1追加分まだ残ってる・・そういやキャンペーンも今日までかあ。
>>461 460じゃないけどV2+iPSU持ってるので感想書くと、
+iPSUの方が全体的に音が締まってよりリアルになる感じ。
よく低音域の制動がよくなるってインプレ見るけど、
個人的には全域に渡って雑味が減り、
ダイナミックレンジが上がる感じがします。
これに慣れるとiPSUなしは少し眠たいかなあ。
ただ激変というわけではないので、
\47,800分の価値があるかというと・・・
相当いいヘッドホンが買える値段だけに、
信者になりたければどうぞといいたい(笑)
俺的には音の傾向は変えずに質が底上げされる
感じで好印象なんだけどね。
464 :
463:2008/05/27(火) 00:56:06 ID:Cawe62BA0
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 01:06:43 ID:2apQT9180
iHA-1 V2→iPSU→iDAC→iVHA-1 V2(低音が薄くない)
という順に買っていくといいんですね。
iVHA-1人気ないねぇ。アレで10万切るんだから安いと思うんだけどな。
iHA-1は直ぐ売り切れたね。初めてアンプを導入するとかそういう人が多いってことなのかな。
>>462 460ですが、今日届いて、早速聞き比べで聞いた限りは
確かに低音が良い感じに変わったような。
特にドラムの音とかで自分は感じた。あと曲の音の余韻とかも良い感じ。
自分自身、糞耳だけど、変化してるというのは実感できたかなあ。
値段分の働き?と言う点では463さんと同じです
でも、買って良かったとは思います。
ただ、一つ難点と言うかアレな点を言えば
これは個別な問題なのだけど、iPSU-1に一緒に付いてきた紙のマニュアルに
マニュアルの文字の上に、謎の記号や数字がプリントされてるんですがw
まあ、本文はそのまま読むことも出来るし、いざとなればPDFのマニュアルを落とせばいいので
実用上は全然問題ないのですけど、マニュアル開いて真っ先に笑いました。
iHA-1で言われていたスイッチOn-Offのときに出る「ボフッ」って感じの大きめのポップノイズは電源追加で抑えられているの?
>>468 V2で電源有り無しで聞いてみたけど
両方とも変わらない。
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 17:36:19 ID:CHT/LBXi0
iHA-1 V2買っちゃった。
低弦がオンボードと違いすぐる!
買って最初にすることってあります?
欠品がないかはチェックしました。
低レベルですんません。
もうUSBで音出しはチェックしてるみたいだから
あとは光とアナログ入力、パススルーをチェックすればいいんじゃない?
それが終わったら、最大音量で何分聴き続けても耐えられるかチェックして、
次は1メートルの高さから落としても壊れないかチェックしないとな
>>471 キャンペン品?
あの価格なら安いよね。一番初めはエージングをすると良いと思うよ。
ヘッドホンのエージングははっきり言ってオカルトだけど、アンプにはコンデンサーって部品があるでしょ?
あれが暖まらないといい音出ないのよ。部品付けるとき熱で特性変わってるから、一週間くらい通電しとくと良いよ。
私のV2も初めは音場狭くて苦労したのよ。
ヘッドホンのエージングだってオカルトじゃないよ
クライバーのベートーヴェン交響曲第7番、
チッチッと高い音があちこちに入ってたんですね、知らなかった。
痛くならないから音量上げちゃうな、これ。気を付けないと。
>>472 どうもです。ケーブルと1mの竹尺買ってきます。
>>473 どうもです。連続通電が重要なのですね。
使わないときは切ってました。しばらく点けておきます。
LEDが眩しいから俺もいちいち切ってたぜ
iPSU-1の付属の電源ケーブル、
細かったので、結局太いのに替えてしまった
あんまり意味なさそうだけど
すげー過疎ってるな。特に語ることないからか・・・
重ねてたら子供が産まれた!
k君のところでiHA-1 V2の単品使用でのレビューが出てた。
k君iPSU-1も買えばいいのに
イェーイ k君みてるぅ〜?
なんかキモいけど、一生懸命書いてるし、いいね
音場、空間、立体感、広がり…
よく分かんない
部品自体は、V2よりも初代の方がだいぶ良いんだな
オペアンプ
V1
OPA627AP×4 ・・・ 計1万円くらい
総重量1.1kg(たぶんトランスとかの巻き数で影響)
V2
OPA627AP×2 + OPA604AP×2 ・・・ 計5800円くらい
総重量0.87kg
海外から買えばOPA627APなんて数年前は800円もしなかったと思ったが…
なんでこんなにボッタクリ価格になってんだろ?
今や、海外通販でも2000円はしますな。
なんでだろう?
627BPが高いから
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 12:07:34 ID:PZEvyJSH0
>>484 V2 オペアンプ
OPA627AP×2 + OPA604AU×4
iHA-1
ttp://www.izo.co.jp/htm/iha1-feature.htm 主要各部に高品質パーツを採用
→ ボリューム 27型金属軸2連タイプ(ALPS社製)
→ オペアンプ OPA627AP x4 [iHA-1A/B] (TI/バーブラウン社製)
→ オペアンプ OPA604AP x4 [iHA-1C] (TI/バーブラウン社製)
→ DAコンバータ PCM1796(TI/バーブラウン社製)
iHA-1 V2
ttp://www.izo.co.jp/htm/iha1v2-feature.htm 主要各部に高品質パーツを採用
デジタル部
→ DAコンバータ PCM1796(TI/バーブラウン社製)
→ オペアンプ OPA2134AU x2 (TI/バーブラウン社製) OPA604AU x2 (TI/バーブラウン社製)
アナログ 部
→ ボリューム 27型金属軸2連タイプ(ALPS社製)
→ オペアンプ OPA604AU x4 (TI/バーブラウン社製) OPA627AP x2 (TI/バーブラウン社製)
連投だが、
上下見比べると、iHA-1はデジタル部のオペアンプが書いてないのかな?
コストは初代の方がかかってるようだ
音質はV2の方が評判良いようだけど
どの辺を工夫したんだろう
少し穿った見方だが…
V2の方が評判良いというが、
比較報告例は、実は数件しかない。
2ちゃんへの走り書きを含めて。
あと、V2を買い足した人は
宣伝文句見るなりして
「音質向上を期待して」買ったわけだから、
その時点でバイアスがかかりやすいことに注意。
izoの元中の人ですら
所持HPAにV2の方を残してるんだが
V2はiPSU-1込みで評価されることが多いから
それで評価が高まってるのもあるんじゃない?
俺はV2しか持ってなくて初代は聴いたことないけど、
初代はチューニング弄った機種出したりして
何となくメーカーとしても自信を持って売り出せてない気がしたんで見送ってた
>>495 社員が、新製品を貶めるようなことを書くと思うか?
よっぽど恨みがあれば別だが。
やはり少し穿った見方だが…
この件に関しては、497に同意。
メーカー勤務の会社員として思うが、
社員もしくは販売員が、そう名乗った上で、
旧製品の方を褒めるなんて許されないよ。
しかもiHAは、izoの社運かけた商品だってのに。
旧機種との比較試聴したうえで、
旧機種より上と判断した書き込みというと
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 2台目の
429氏、431氏、474氏、あとは廃人さん位か
疑うとこの辺りの書き込みは、まずおかしいという事になるんだが
さらに言えば、旧機種の方が良かったと言う書き込みが皆無なのだけど
まあ、旧機種の方はフジヤの中古で流れてはいるから
上の方のやりとりを見て買う人はいるかもねえ
とは言うものの、旧機種の方はパーツの質は上みたいだし
(余計な話だけど出荷までのコストがPS3並にかかったそうで)
ここで水掛け論をすると話がこじれるから
実際、両方持ってる人、出来れば出てきて欲しいなあ
(自分はV2+iPSU-1のみなので)
V2はiHA-1Cと似てたりするのかな?
izoのページにも比較レポあるね
概ねV2の評価の方が良いみたいだけど
>>499の言うように公式上で初代が勝るなんて言うはず無いから
参考にはならないね
基本的に、新製品に買い換えた場合、聞く前から
∧_∧ +
(0゜・∀・) 新製品買った
(0゜∪ ∪ + 音質改善してるらしいよ
と__)_) + ワクワク
ってな状態になりがちで、冷静な評価ってのは難しい気が。
加えて、買い換えてたあげく、旧機種の方が良いと評するのは
買い換え費用、全部無駄したってことですから、
そういうの認めたくないって心理が働いてしまいがちだと思う。
結局どっかで、n数ある程度稼いで、ブラインドテストしてもらわない限り、
結論は出ないんだろうね。
izoホームページのユーザーレビューの最初の人(ライターじゃない方)は、V1
との違いを上げてるけど、V2の方が良いという内容にはなってないですね。
(ライターさんはV2の方が良いって明言しちゃってるけど)
高価な部品を使っている方が良い音に決まってる。
>>504 上で比較試聴した人の内、廃人は買ってないが、実物同士を比べたわけではない
残り2人は店での試聴評価だから、参考にならない
で、残りの1人は、504さんの言うとおり
つまりこれらの書き込みは、信用できないと?
持ってるのはV2で、前作は店頭で聞いただけだけど
少なくともバランスというか聞きやすさ?は良くなってる気がするなぁ。
前作は部品はイイもの頑張って詰め込みましたってだけでまだ技術の蓄積がなかった感じかと。
そもそも部品だけ良ければ音がいいってなると同価格帯の他のメーカーのよりもの凄く音がよくなきゃいけなくなるわけで。
(残念ながらそんなことはないわけだけど。半分くらいの部品の価格じゃないの?っていうアンプでも面白い音を出したりすることもあるわけで)
部品も値段も変わってくるわけで、前のバージョンより部品の値段下がったからグレード低いって考えるのは気持ちは解るけどちょっと勿体ない。
究極の理想は部品の品質がよくて、音のチューニングが良くて、しかも安い!なんだろうけど無理な以上、どこかを技術なりチューニングなりで埋め合わせて結局満足できるレベルにできるならいいんじゃないかなと。
つまり
パーツを高級品に戻して
DACはPCM1792Aにしてバッファを使って
チューニングをさらに進めたモデルが
待たれるというわけですね
>>507 残りの一人って、中価格2台目スレの474氏(V1のA・BとV2を所有)のことですか?
もしそうなら、ロムってるの読み返してみたけど、V2の方が音が良いというような内容にはなってないんじゃかと。
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 14:36:05 ID:ESZThe9T0
V1からV2への修正点について聞いたことがある
@アナログ部オペアンプ2段(V1)→3段(V2)音質、出力強化
A発熱抑制
BiPSUとの接続による音質補償効果:(V1)◎(V2)○
V1はiPSUとの接続による音質向上が大きい(iPSUが必要な設計)
V1は中低音偏向的、V2はバランス重視チューニング
>>510 うーん、よく見ると474氏の書き込みは
「iHA-1(A・B) は豊かな低音、それに比べると控えめな高音(低音域に比べて音圧が小さい)といった
音キャラ・癖が強い(自分はそう思ってます)ゆえ、高音に不足感を覚え
ダメダメな製品と評価される人も居るだろう(居たであろう)と思ってます。」とあるね
それに対してiHA-1 V2 は「iHA-1A・Bのような癖はなく中高音が程よく刺激的で澄んだ音を聞かせてくれます」
とあるから、その辺を自分勘違いしたのかも。
話変わるけど、izoユーザーの皆さんは
ヘッドホンは何を使ってます?
一連の流れで部品の値段で音語る人が多いのは分かった。聴けないんだからしゃーないけど
>>513 ivha-1にA100Tiとか寿司テクの安いの使ってる。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 17:10:22 ID:a+FEhbf90
>>513 たぶん少数派だろうけど、MDR-SA5000
>>515 それ欲しい おれはHD650
>>506 DAC1のオペアンプは275だっけ? 300円くらいのすげー安物だよ
パーツの値段=音質 なら苦労はしない
dac1はne5532だったと思う。海外の雑誌ではそう紹介されてるね。
DA10がOP275だな。
ある程度のノウハウを身に着けるまではいい部品をメインに使う方が無難だと思うけどね
Cordaみたいに全シリーズにLM6171なんか使って音が薄いのよりはましだろ?
まあオペアンプだけにお金払ってるわけじゃなし。
だけど素直に前モデルとの音質の違いは気になるな。
特に専用電源をつけた時の変化が前モデルの方が大きいみたいだし、
その状態でもV2の方がいいのかな?
>>513 W5000、A900Ti。いい感じだよ。
自分、初代・V2・専用電源持ってます。
中価格2台目スレの474氏のレスの通り、音キャラが異なるので、自分は使い分け
してます。
どっが良い・悪いという印象は持っていません。
低音に厚み・量感を欲するソース(自分の場合ENYAなど)は初代、さ行の発声や
ストリングスなどを程よく刺激的に聴きたい場合はV2の出番となります。
万人ウケしそうなのはV2なんだろうと思いますが(V2の方が音質が良いと言いた
いのではありません)、自分には低音が不足気味であり、かたや初代は高音が控
え目気味で華やかさに欠ける事をを踏まえると、優劣つけ難いというのが率直な
感想です。
なお、利便性(入力が豊富)や白色LED・側面の放熱スリットといった外観までも
含めるとV2の方に軍配があがります。
蛇足になりますが、専用電源は2台に電源供給出来るので、コンセント専有が一
つで済む点が音質面に加えて大変気に入ってます。
長文失礼しました。
>>513 D5000
ところであんまり意味のなさそうな疑問だけど
iPSUにV2接続時の時、iPSUの電源がスイッチオンで
V2はスイッチをオフにしてる状態って、どれくらい電気食うのかなあ?
iHAのゲインHigh+ボリューム少なめと、
Lowでボリューム大きめってどっちが良いんでしょう?
オペアンプの電圧でHighとLow切り替えてるなら、
高い方がOPA627は本領発揮するはず?
でも、あんまり抵抗で落としたくないよなあ。
聞こえ方はヘッドホンの能率・インピーダンスに因ると思いますが、その善し悪
しは主観ですから自分の耳を信じませう。
@iHAのゲインHigh+ボリューム少なめと、
ALowでボリューム大きめ
@の方が音が明瞭で、メリハリがあるように感じました。
Aの方が丸い感じ。
@が好みなので、そうしようと思います。
>>523 自分の好きな方を使えばよいかと。
個人的にはHighゲインの方が音に自然な広がりがあってよいように感じる。
Lowだと音場が狭くなって詰まったような閉鎖感を感じるかなあ。
ボリュームはHighゲインで10時より少し小さいくらい。
あくまで主観だけど。
>>521 初代の音も捨てがたいっていう人多いね。聴いてみたくなってきた・・。
iPSUではないが、
初代iHA-1にPLC用のノイズフィルター付けてみた。
PLCで使う帯域、つまり高周波のノイズをカットして
速度を向上させるフィルターで、PLCでは絶大な効果が多数報告されている。
特に、同じタップに指されてるスイッチング電源のノイズに強いようだ。
(ググってみて)
で、結果。明らかに、音のきめが細かくなった。
これ、オーディオにも転用できるわ。
環境によると思うけど。
うちはデスクトップに使ってるので、携帯の充填機にPCにDSに・・・
ものすごいタコ足でノイズまみれだったからかもしれんけどね。
他のACの影響はでかいからなあ。
特に、携帯とか小型のやつ。
話題がないなあ
自分の場合だと、PLCのフィルターは
iHA-1 V2+iPSUに付けた時は、音が痩せた気がしたけど
PCとか液晶を接続してるタップに付けた時の方が良くなったような。
まあ、半分オカルトだけど
1480円で楽しめたから、それはそれで良し。
ちょっと質問。
今V2+電源をPCからUSB接続で使ってるんだけど、
光や同軸と比べてやっぱり劣るもん?
もし音質面でそれなりの差があるのなら、
サウンドカード買って光接続で使おうかと考えてるんですが。
>>530 基本的にはほとんど変わらない
ただしアップサンプリングとかするなら、USBじゃ44.1/48kHz16bitしか受けられないのでサウンドカードが要る
ほとんど変わらない≒微妙にでもやっぱり変わる。
光よりも同軸の方が音が良いから俺はProdigyのXTを使ってる。
値段も安かったしネイティブでASIO対応。
バスパワーで動くかノートパソコンならUSBだろうけれど
デスクトップパソコンなら同軸出せるカードと組み合わせた方が音が良いよ。
>>531 >>532 ありがとうございます。
やっぱり多少は違いがあるんですかね。
同軸のカードは、PCサイズの制約上使えなさそうなんで、
SE-90PCIでも買って光接続で試してみます。
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 16:11:20 ID:n0l3EpkL0
中の人 乙
>>533 Prodigy 192LT ならロープロファイルで同軸・光の両方を装備してますよ。
AUDIOTRAKのオンラインストアを覗かれて、予算・寸法が希望を満たすかどうか
ご確認されることをお薦めします。
>>534 正に亀状態の積み方だなw
何か微笑ましい
539 :
533:2008/07/03(木) 17:37:51 ID:bnBZjejR0
結局光接続にしてみました。
正直実感できる変化があるとは期待してなかったんですが、
自分の耳には明らかに低音が増えたように感じました。
量だけでなく低音の厚みと実体感が出てどっしりと安定感のある
音になったような・・・気のせい?
あとはUSB時にヘッドホンによって微かに聞こえていたノイズが
全く気にならなくなりました。恐らくこれはPC側が悪かったんだろうけど。
ただ、光接続しかしてないのに何故か電源ON時にUSB接続で認識される。
仕様かな?それでも音は出るから問題ないけど気になってしまう。
>>539 光接続してて、USBは接続してない時に光の音が聞こえるのは仕様だから安心して。 izoホームページにも掲載してる。
今日配信されたizoメルマガ見たら、V2のチューニングモデルをizoオンラインストアでのみ数量限定で発売するとのこと。
価格は¥99,800
どんな感じなんだろう。
AとかBとかCとかの悪夢再来か
CDをPS3でアップサンプリングして、光でiHA-1 V2+iPSU-1に
繋げて使おうと思ってるんですが、ノイズの有無はどうですかね?
DAC1と迷ってます。
iHA-1V2ってアップサンプリング対応してるの?
同軸なら、24/192までいける
光だと24/96までなんですね。失礼しました。
メルマガ見たけど自分的にはイマイチかなぁ。
なんか割高感が…
今のV2に買い増し、或いは買い換えはなしかなぁ。
これからV2買おうかって状況なら奮発するかも?
既にV2所有してる自分としては、この先発売予定のiDAC-1のオペアンプを627に
換装してV2に入力って方が聴感上変化を期待できそうな気が。
627信者はどこにでもいるのなww
627信者ってわけじゃなく、単に聴感上の変化が顕著そう・認識出来そうなのは、コンデンサ類いよりiDAC-1のオペアンプ換装かなと。
まぁでも627をしょっぱなから挙げちゃったら信者と思われても仕方ないか…
iDAC-1はバッファがなさそうだから買わない
コンデンサを交換かあ
改造サービスはして欲しいけど、
手間がかかりそう
ユーザー神経逆撫で系メーカーと言えよう
セールで在庫さばいて改良型ですねわかります
しゃちょさんのお家に本体と9000円送ったら改造してくれそうw
>554
V2が、セールで68000円で V2 改造版が98000円なのに それじゃまずいだろwww
つかコンデンサ以外何弄ってるのかわかんないけど、コンデンサ部品代だけで7000円弱くらいしてる気がするから
手間、技術料考えたら2万くらいだったらかなりリーズナブル、普通だったら3万くらいじゃねーかな。>改造代
自分で改造しても細かい調整めんどいからそれくらい金払ってやれよw
セール価格と通常価格とで比較して差を大きく見せるのが意味不明
>556 いや そうじゃなくて、もし9000円で改造できるんだったら 今回セール価格で買って改造してもらったほうが安くなっちゃうじゃん って思っただけ。 不快に聞こえたならごめん。
>>555 確かにそうかもしれんな。社員とシャチョが確実に跋扈しているこのスレでそんな事言うとシャチョさん乙!となりかねない。
はっきり言って発売して半年でこんなもん出すなんて客を舐め腐ってる。確実にユーザーの神経を逆撫でしてるよな。格安で改造してくれなきゃユーザーは納得しないでしょう。
でも改造したらしたですぐに違うの出すんだろうと思うと、付き合ってられんというのが正直なところ。
V2買う前だったら検討の余地あるんだけどなぁ…
アナログ部の改造だけでも安くやってくれるんなら
iDAC-1買ってやってもいいよ、社長さん
ヤフオクにでてるなv2
こんなマイナーな製品を。
セールっていつやってたっけ?
そんな情報しらんけど。
またあるなら我慢汁する
セールは今年の4/24から、
限定数販売で、ほぼ一ヶ月の間だね
と言っても、結構早めに、めぼしいのは完売しちゃった。
セール期間の最後にの方に、少量追加されたけど、
それも無くなるのは早かったなあ。
自分の場合はHPAのお勧めスレで、
もうすぐ安売りすると言う情報を知って購入した。
って、今Izoのページ見て驚いた
サマーセールキャンペーンでつかw
製品の質には特に不満がなかったのに
買って損した気分
てことはオク安くないな。
11日に交渉してみようかな。
ipSUは4マンの価値ありますか?
初代iha-1を所持してます
と言うか、今ヤフオクに出てる奴
「izoからの直送になりますので送料は無料です。」と書いてる時点で
転売する気満々のような
領収書をみて落札者がブちぎれるんですね。わかります。
あとBlogの方見たら
改造の件も書かれてるね
ちょっと期待
でもこのひと買えなかったら損するのかな?
多分落札時に、izoに発注なんだろうけどねえ
完売しちゃって、物がない状態も考えられる場合は確かに損だね
まあ、落札前にメールで連絡して、とか予防線張ってる辺りが何とも。
機械音痴の俺にわかるのは
>高品質ボリュームノブを採用 滑りにくい高品質塗装を行ったボリュームノブに
変更することで、よりスムーズなボリューム調整を行えるようになりました。
ってとこだけだが、これを各部に適用すると対したことない
んじゃないかって思い出したw
また安売りするのか・・・
普段は殆ど売れてないってことなんだろうな
まともに買った本当のファンをないがしろにするのは
いかがなものかと思うがね
春のキャンペーンより1万円高いw
あの時買っといて正解だったな。
>>572 少し待てば安売りするのがイゾだろw
発売半年で2回の安売りとはもう普通に買おうとは思わねえ。
春のセールで買ったけれど今回のチューニング版はなんなんだよ…
グレードアップ価格が
SP(98,000円)とノーマル版(89,800円)との差額(8,200円)から
工賃などを含めてどれだけ上乗せされるかで
スレに渦巻く不穏な空気の動向が決まる。
この不穏な空気・・・一体何が始まるんです?
アイジオ放火の犯罪予告w
>>565 うーん、買えば
音の底上げになるのは、素人の自分でもわかったけど
4万の価値があるかは微妙
キャンペーン、まだ始まってないな。
11日だからアクセスしてみたが。
これ買い逃したらまた次のキャンペーンを待つよ。
タイミング悪くて春に買えなかったのが痛い。
Blogに受付開始は午前10時からと書いてあるよ
>>580 そこまで見てなかったwww
10時か…ぎりぎり注文できるかどうかだわ。
なくならなきゃいいけど。
うほー10時からバイトだぁぁぁぁ
どうしよう><
>>581,582
ノーマルV2狙いですよね?
それとも限定チューンアップV2?
>>583 ノーマルV2で十分です、そりゃキャンペーンにチューンV2が出てきて1万位の差なら行きたいけど。
今回は合わせて電源買えるほどじゃないし、それは後のお楽しみにしておきたいし、
ノーマル買えるだけでも十分幸せだよ。
うわ、勘違いしてた。
キャンペーンであの価格なのね、チューンV2。
通常販売するなら12万は超えそう、か…手が出ないやwww
春のキャンペーンでV2+iPSU買って 10時間くらいしか使ってないんだが
買った価格(95600)で良ければ売るけど 誰か要るなら捨てアド晒して
>>586 どこが気に入らなくてそんなに使わなかったのか気になる。
よければ今後のために教えて。
>587
良い悪いって話じゃなくて キャンペーンで安かったので試しに聞いてみたかった
試聴できるところが近所に無かったから それだけ
試聴が済んだので売却して また別のを買ってみる予定
全く新品同様ですから 欲しい人いればと思ってね
中古品を買った価格で売るんですか?
>589
買った価格とその価値には関連性はないだろ?w
キャンペーンで買ったのも 買った値段で売れそうだったからだよ
試聴には持ってこいだったんだよね
izoも もうこの値段では売らないだろうからね
ヤフオクに行けば?
こんな狭い所じゃなくてさ
ついにぽちったo(^-^)o
しゃちょさんがんばって。
>591
もう箱に梱包してるんだけど 別に売り急いでる訳じゃない
単に今のキャンペーン価格より1万円ほど安いから ここのほうがホントに
欲しい人いるかなと思っただけなんだ
オクは手数料が勿体ないし めんどくさい連中も多いしね
iPSUだけ譲ってもらえます?
レスあればアド晒します。
>>594 出来ればセット売りしたいんだけどV2単体希望者が出たらバラでもいいです 36800送料込
とりあえずこちらの捨てアド晒しときますので もうちょっと待って下さいな
>>595さんの
V2とiPSUの買値を教えてください。
iPSUをもう少し安く買ったのかとおもい期待してました。
>>596 春のキャンペーンはV2:58,800とiPSU:35,800 だよ 送料が各1,000円
まあ送料はこっちで持ってもいいけど 正直iPSUだけじゃあまり旨みはないよ
その値段なら新品で購入します。
すみません。
チューニングモデルは割と順調に売れてるな
と言うか、どういう層が買うのか興味ある。
俺みたいな新規購入層
なるほど
iMacのS/PDIFに繋げるアンプとしてiDA-1が欲しかったんだけど、見送った。
只の金欠なのだが。
K君煽りすぎw
初のキャンペンの後になってこのスレ来た人も意外にいるみたいだね
SP見てからこのスレに来るの余裕でした
チューンモデルかiVHAかで迷ってます・・・。
チューンモデルも定価12マン超えてしまうとか書いてるからこの機会に
手を出してみたいが、真空管アンプも捨てがたい・・・うーん
IZOもバカだよな。俺だったら「プレミアムシリーズ」とでも銘打って、
こういうラインナップにする。
<プレミアム>
iVHA-1
iHA-2 (DAC無しのスペシャル石アンプ) ← New!
iDAC-1 ← New!
iPSU-1
<スタンダード>
iHA-1 V2
iDA-1
とか。
そのDAC無しのスペシャル石アンプは電源内蔵?
はっきり言って外部電源仕様とかイラネ
>>609 > はっきり言って外部電源仕様とかイラネ
はげど
ついこの間、デフォでハムがのってるHPAのトランス位置を変更した
俺からすれば外部電源仕様は歓迎。
ラインナップはシンプル・少ない方が良い。
うん、だから変えてない。
キャンペーンのiHA-1 V2届いた。
SPじゃないけどね。
72時間エージングしてねって説明書がついてた。
とりあえずCDまわしっぱなしで放置してる。
楽しめるのは3日後っすね。
SPキタ━(゚∀゚)━!
ちょっと聴いてみたけど、高音がやや尖っている感じがする
エージングで丸まってくるかな?
しかし、同梱のBELKIN USBケーブルのパッケ固すぎ
プリスターってレベルじゃねぇぞw
>>615 俺は3周年セールのときにノーマルV2買ったけど、
エージング関係なく高音は聴き易い感じで、尖ってる印象は受けなかったな
となるとSPの音はノーマルとは結構違うのかもね
現時点で判断するのも早計だけど
S/N比が高くて、乾いた感じを受けるからそう聞こえるのかな?
SPのエージング時間は100時間見とけ、と取説にあるから4日後ぐらいか…
>>615 BELKIN USBケーブルってハイエンドショーでMさんが展示してたな。
アメリカ仕様だから短いケーブルが無いしパッケージを開けるのもたいへんって言ってなw
USBケーブルの音の比較希望。
>>615 ノーマルのV2をじっくり聴いたことありますか?
それによって、615さんの感想の受け止め方が変わります。
明後日になればノーマルV2のエージングがとりあえず終わる。
楽しみだなー。
SPうらやましいけどノーマルでも十分よさそう。
621 :
615:2008/07/16(水) 22:30:17 ID:QhVgG7680
新規でSP購入したから、ノーマルのiHA-1 V2の音質は解りません
比較対象がHD53R Ver.8.0とエレキットのTU-882だしね
今のところの印象は、S/N比と低音の締まりがかなり良いと思う
若干、高音寄りに感じるようなチューニングになっているかも
抜けの悪いRX900の高音がキラキラと鳴る感じも驚いたw
622 :
616:2008/07/16(水) 23:09:41 ID:uQHAgr/x0
>>621 いいなぁ
個人的にはノーマルだと低域が若干緩い印象なんだよなー
シャチョーさんに改造してもらうか
>>621 レスTHX。
そうですか、現時点でノーマルとSPの両方を所有してるizoヲタはいませんよね。
後日始めるとのSPへの改造サービス申し込むかどうするかの参考にさせてもらおうと思ったんですが…
ノーマルでもかなり満足度高いんでどうしようか迷うなぁ。
>>623 >現時点でノーマルとSPの両方を所有してるizoヲタ
しゃっちょさんにブログで聞いてみるとか?w
今日SPゲト
開封していきなり聴いてみた感じは
>>621に全て含まれてるからそっち参照
キックの音が自己主張しつつ締まっててすごくいい
連休中ずっとエージングしっぱなしで放置して、月曜どうなるか楽しみだ
俺も昨日届いた
DenDACも持ってるんだけど
比べてみて低音が明らかに増えてた。
音質の違いとかは糞耳だからわかんねw
ノーマルモデルだけど自宅で聴くのは初体験。
K君が前方定位とカおかしいっていうなって書いてたけど、
iHA-1 V2じっくり聴いて確かにK君の言ってることがわかった。
ってことは、iVHA-1ってどんだけすごいんだ…めちゃ興味あるよ。
先立つものがないけどねー。
('A`)
>>628 いや、AH-D5000。
でもK君のいう前方定位というのは十分説得力あるって納得できた。
前に使ってたのがAT-HA20からのジャンプアップだから当然かもしれないが。
iVHA-1聴いてみたいよ。もっと凄いわけでしょ。
その前にiHA-1 V2に付けるのは電源だね
>>630 やっぱ買わなきゃダメですか、iPSU-1…それは年末までにがんばりたいなぁ。
冬あたりにまたキャンペーンやってくれないかな。
最近アンプスレで、イゾー製品を勧める香具師が増えたな。特にiHA-1 V2は多いな。
これは工作員と言う奴なのか、それともキャンペーンで叩き売りして信者を増やした結果なのか・・・
は?!しゃちょさんの狙いはこれだったのか?
前からV2の為に金を貯めてきたけど、SP出ちまったからそっち欲しい
そんで、また貯めてる間にSPは売り切れる
今更、ノーマルなんてイラネ
さて、どうしようか
>>632 キャンペーン中だから薦めやすいのかな
iVHA-1や限定のSPモデルも薦めてる香具師もいるし
>>633 確かに今買うならSPモデルが良いんじゃないかな
現行モデルより良くなってiVHA-1に似た感じになってるし
ただ30K高いのがネックか・・・
V2は色んな面で万能だからお勧めしやすい希ガス
機能的な面ではDACも内臓していてUSB入力もある
音質的な面では真空管のようにキレが悪くならないし、CORDAのように薄味にもならない
値段的な面では7万円と、競争が激しくなる10万ラインの一歩手前
信頼的な面では廃人も含めネット上である程度の評価をされてるし、不具合も少ない
聞き専にはm902とかより面白い音だよ。DAC1のように癖のある音でもないしね。
USB付だとほかにOPERAとかもあるけど、ボッタクリな上に音が悪いので有名。
値段を考えれば他人にオススメしやすいかな。
なんとか品切れの前にiVHA-1ポチれたようだ・・・
視聴なしだから期待と不安でドキドキしっぱなしです
(´・ω・`)HD650とSA5000しか持ってないが大丈夫かな・・・
>>638 おっめでとー!
うらやましいな、うちはiHA-1 V2だから。
大丈夫、きっと他のヘッドホンが欲しくなるよ(w
DX1000とかね。
>>638 購入おめでとー!
SA5000は持ってないけど
うちではK701使ってるよ(w
641 :
638:2008/07/22(火) 01:50:33 ID:4xCh0soW0
あ、iVHA-1お持ちの方に質問なのですが
付属の電源ケーブルって2芯ですか3芯ですか?
2芯の環境しか無いので3芯ならタップ買もわないといけないですな
3芯だったよ
変換して使ってるが問題あるのだろうか
643 :
640:2008/07/22(火) 02:08:22 ID:YGeg6lcg0
同じく変換して使用してます
別に問題なく使えてるよ
644 :
638:2008/07/22(火) 02:17:43 ID:4xCh0soW0
レスどうもです。
ヨドバシカメラで変換プラグ買ってきます!
キャンペーンでV2購入しました
まだあまり聴いてないんだけど、1つ気になったのが、
本体に手を触れると高周波(?正直よくわからない)のノイズが乗ること
ボリュームが1時の位置から4時の位置までの範囲で比較的目立って、
試しにゲインを上げるとノイズも大きくなる
まともなヘッドホンアンプはこれが初めてなんですが、このノイズは普通ですか?
RCA、USB接続(光はケーブル不所持のため不明)共に再現し、電源はACアダプタです
>>645 普通じゃないです。シャチョさんに連絡するといいあるよ。
>>645 ちょいと確認してみた
何も入力してない状態だとノイズ無し
RCAも無し、USBも無し、手を触れても無し
同軸は持ってないのでわからない
ただ光入力時にUSB繋いでないでUSB選択すると高周波ノイズが出る
ノイズ音量はゲイン・ボリュウムに比例していて、手を触れても関係なし
電源はiPSU-1で試したけどV2・SP共に出るからこれが仕様なのかな
う〜ん、全然気づかんかった
SPのエージングも終了したので2時間ぐらい色々試してみた。
ノーマルは持ってないから比較はできないけどね。
とりあえず環境は適当に
PS3(CD)→TOS Link→iHA-1SP→D5000とHD650
PC(Appleロスレス)→USB→iHA-1SP↑
音としては結構高音がとがって低音が締まってるけど、低音の音圧はかなり感じる。
ざっと聴いてみた感じ、HD650とは相性がどうしようもなく悪いがD5000とはとてもよく合う。
音はUSBよりTOS Linkの方が良い感じがするが、
これはiHA-1のせいかPS3でアップスキャンしてるせいかよく分からん。
iHA-1v2のTOSは96kHzまでしか対応してないと書いてあるからその周波数でリンクしてるんだろうけど、
俺の糞耳で44.1kと96kで分かるほどの差があるとも思えんし。でも両方デジタル入力だしなぁ・・・。
別売り電源使ったらどうなるのかと、SPとノーマルとどのくらい違いがあるのか気になるな。
>>648 詳細なレポ乙です。
SP、うらやましいです。
こちらはキャンペーンで買ったノーマルで
PC(CD)->USB->iHA-1 V2->AH-D5000もしくはKH-K1000
PCDP(CD)->OPT->iHA-1 V2->上記機種
これで聴いてるんだけど、確かにD5000とは相性ばっちりすぎる。
臨場感と鮮明さと迫力が半端じゃないですよね。
KH-K1000では、若干ヘッドホン側が圧されてる印象が…これはこれで軽やかでいいんだけど。
私が聴いた感じだとUSBとOPTとの差はあんまり感じなかったです。あかん、糞耳か?
同軸はまだ試してないのだけど、DAPやPCDPのアナログとの接続だと、
PCDPのアナログ出力だとどう聴いてもiHA-1 V2のがよかったけど、
DAPによってはiHA-1 V2のDACよりもさらに豊かで広い音場が得られる組み合わせもあったのは発見かも。
iDAC-1のリリースが楽しみです。iPSU-1も気になりますが、先にiDAC-1を試してみたいですね。
いつ、いくらくらいで出るかなぁ…。
>>648 PS3のアップサンプリング出力は88.2kHzか176.4kHzしかないよ
本体の設定をちゃんとやったらわかるハズなんだが・・・
>>649 D5000は本当にかなりいいね。露骨に差が出るみたいだから他のも試してみるのが楽しみ。
これでまたヘッドホン探しスパイラルにはまっていったらまた金が幾らあっても・・・
USBとTOSはまだあんまりまともに環境いじりながら聴いてないから、
ちゃんとCD音源で周波数も合わせたら大差なくなるのかも。
平日にそんなに気合い入れて聴くのはさすがに無理だな。
>>648 見てみたら確かにそうだ。スマソ。orz
だいぶ前に設定したままうろ覚えで書いたから完全に間違えてた。
653 :
645:2008/07/23(水) 14:22:57 ID:+QZrEeJk0
>>646-647 手を触れてノイズが出るのは異常みたいですね
ありがとうございました、サポートに問い合わせてみます
>>647 接続していないデジタルソースに切り替えてボリューム・ゲインを上げたり、
RCA接続(ソースがミュートでも)にしてボリュームを上げるとノイズが出ます
前者は仕様、後者は再生環境が悪いと思っていたので645には書きませんでしたが、一応
654 :
647:2008/07/23(水) 18:45:34 ID:W/S0P/QH0
>>653 中の人はこのスレ見てるようだから、きっと良い対応してくれるよ
ところで、iHA-1 V2 ノーマルオーナーさんは、後日始まるとの SP への改造サービス申し込み必至ですか?
値段と仕様によるんじゃないかな(本当にSPと同レベルになるのか)
現時点での差額が30Kだから、それだけの価値があるかが問題だよね
たしかにノーマルとSPとを比較するとレベルアップしたと感じるけど
100Kクラスの競合他種と比較するとどうなんだろ
SPオーナーさんで、P-1、HD-1L、HA5000等、所有しておられましたら
簡単な感想でかまいませんので聞かせてもらえたら嬉しいです
正直 電源を追加しても 変化は微々たるもの
SPもどうせその程度だろ たぶん
660 :
658:2008/07/25(金) 12:21:01 ID:ECJ1vYkT0
教えて君じゃなんなので、うちの環境での感想を簡単に
PC→光・USB→ノーマル+iVHA-1→HP(K701・EXH313等) @
→SP→HP A
@ノーマルでボーカルに低音の演奏が被さってきてぼやけているソースが
@iVHA-1ではくっきり分離している
これと同じ事がAで確認出来ます
上にSPは高音がささるとのレスがあるけど低音が締まってクリアになった分
S/N比向上で硬質に感じられるんじゃないかな
それでも@iVHA-1の方が高音よりだよ(真空管のせいかささらないけど)
SPはiVHA-1と同レベルの傾向違いかと思ったけど
→SP→iVHA-1
で試したら、ごめんなさいiVHA-1さん、アンプ部では貴女が上です
SPはDAC部も相当レベルアップしてる様です
以上、高音聞き取りのいかれかけた耳のおっさーんの感想でした
>>659 同じく、電源は期待した程じゃなかったです
やべ、SPいいなぁ…DACもよくなってるのか。
ちょっと無理してでもSP買っとけばよかった。
iDAC-1も待ってるけどいつ出るんだろう?
iVHA-1は高音ばかり評価されがちだけど
あの量感はないけどカチっとした低音がかなり好き
>>660 俺ももう高音が聞き取りにくくなってきてるんだがw
iHA-1の音質(音色)を我慢しながら訊くより アンプのトーンコントロールを
通して調整したほうが遙かに好みに近くなるんだ
そう言うのはない?
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 15:27:02 ID:r063Nc8t0
PSU+SPでは高音がおちつく
665 :
660:2008/07/25(金) 16:34:10 ID:ECJ1vYkT0
>>663 確かに(w
自分もiHA-1 V2は低音が耳につくけど、プリメイン持ってないので
ソースによってHPを代えたり、HPA代えて聞いてます
V2系はわりかし何でも聞ける傾向なんでEXH-313メインで
(というより、このHPの力感のなさを補うアンプこれしか持ってないので)
iVHA-1はK701メインで繊細な女性ボーカルなど堪能してます
後、BCLがあるけど最近あまりつかってませんね (ごめんよ、BCL)
>>664 おや、SPの高音があまり気にならないのって耳のせいかと思ったけど
iPSU-1も関係してるのか
SPで低音が締まるなら是非改造してもらいたい
ノーマルではそこだけが不満だし、好みの音により近づきそうだ
でもiDAC-1買う人にとってはDAC部の改造は無駄になるな
何つーか商売の仕方が下手な気が
SPはDAC無しが賢い販売戦略だったんだって。
ノーマル版買った人から文句出ないし、
DAC要らない人が手出しやすくなるし、
iDAC-1に誘導もできるし。
と言うより、iDAC-1もSP版とか出されたらかなわんから、じっくり煮詰めてから出して欲しい。
iVHA-1届いた!
アンプのエージングって音出しておかないとだめなのかな?
どこかで通電してればOKって見た気もするんですが
音出しながらやるのが普通だと思いますよ。
真空管だと何か特別なことがあるん?
という俺は、先ほどSPが届いたので音出しながらエージング中。
SPかわいいよSP
>>668 ただでさえOPEアンプ交換可だから否定できないよね
10〜20K高くなってもいいから完全体にして欲しい
購入予定資金がSPに化けちゃって、今出ても買えないからな〜
そういえば、iVHA-1用のiDAC-2なんて物もあるんだよね・・・
・・・iZO、恐ろしい子
>>668 禿同!!!
発売して半年少々で格安セール。
こんな事してたら新製品発売しても買い控えされて、自分で自分の首を絞めることになりかねないと思う。
販売価格は安定してた方が、購入する側も購入のタイミングを気にせず安心して買えるし。
私はizo製品が好きで、iHA-1 V2 は発売即購入したくち。
iDAC-1も購入予定だけど、iDAC-1は発売されても直ぐに購入することはないと思う。
私みたいなユーザーは決して少なくないように思う。
izoの中の人、ここ見てたら学習して欲しいな。
k君言い訳はみっともないぜ
SPはやっぱ(・∀・)イイ!!
買えない貧乏人の僻みってやつですよ。ははは・・・
K君、ちょwww
そこはがんばってバージョンアップするのがネタでしょう。
SPうらやましいけど正直そこまでちゃんとかわるのかそれが心配で改造サービスには逆に手を出せない。
本当にiVHA-1に近くなるならお願いしたいところだけど、値段次第か。
iDAC-1もこれから出るし、どうすりゃいいんだ?
SP出たのでV2売った
もうIZOは買わない
客の足下探るような商売の仕方は気にくわないよ
>676
K君とかウザ過ぎ
自分以外にノーマルとSPの所有、比較レスしてくれてる人がいないんだけど
思ったほど所有してる人っていないのかな
(以下チラシの裏、スレ汚しスマナイ)
iDAC-1の発売なんて早くて秋頃だろーな、下手したら冬かな
(・・・iZOもといizoからサマーキャンペーンとSP版のメール)
またキャンペーンするのか・・・えっ、何この20台限定の奴・・・
ふざけんな、いまさらこんな物だしやがって、V2ユーザーなめてんのか
(・・・izoサイトやこのスレに足繁く通う)
しっかし100Kなんて高すぎだろ・・・えっ、定価だと120K以上・・・
それだとiVHA-1クラスじゃん・・・おまけに改造サービスねぇ〜・・・
ノーマルとSPってどれだけ違うんだろ、まっ、SP買う奴は新規組みだろ
ノーマル持ってて買う奴なんて、よっぽど酔狂なお馬鹿さんだよな
何人かいるだろうから比較レポみて良さそうなら改造検討しようかな
(・・・11日izoストアへ)
ちょっと売れ具合でも見てみるか・・・あっ、ちょっと売れてる・・・
限定かぁ〜・・・売り切れたら手に入らないんだよな〜・・・
限定ねぇ〜・・・羨ましいな〜・・・限定・・・限・・・ポチッ
・・・izoのデザインが好きだぁ〜!!
>>678 ふざけんなと思いながらも買ってしまうところが信者ですね。
『k君』て誰のことですか?
kyですみません。
>>680 リンク禁止なので
K君 チラシの裏
とかでぐぐれ
izoスレでk君の名前を知らない奴がいるとは・・・
しかしk君て買い物下手だね
iVHA-1購入→直後にセールで値下げ
iHA-1 V2購入→直後にSP発売とかwwタイミング悪すぎww
M氏のブログ見ればちょとでも状況わかるのにな。
M氏はとにかくIZOに戻れよ。
戻れじゃなくて戻ってください。
M氏のブログってどこ台?zioさんところ?
個人的にはizoにはiVHA-1の様に情熱と魂を感じる商品を作ってくれたらいいです。
あと、もう少しだけ誠実な商売をして欲しい。
M氏って誰?
ググってみたけどわかんないな…
もし既にizoと関係のない人の話だったら他でして欲しい
それとも新参者はお断りってヤツですか?
創設メンバー?で今は社外取締役の町田さんって人のことかと
今izo内にいるのは社長さんだけになってるからね
いつも一緒にいたかった
iHA-1 V2とかiVHA-1の音決めはそのMさんがやったみたいだけど
SPに関しては社長がやっててノータッチらしいね
そこがちょっと心配なんだが
>685
よく言えば、経営が悪くなるまで必死で戦ったizo立ち上げ最重要メンバーにして知名度アップの最大功労者
悪く言えば、社長の立場が弱いことをいいことに、自分が好きなことを好きなだけやって経営が決定的にヤバくなったらとっとと逃げだした戦犯
今のizoは、良くも悪くもM氏の呪縛から抜け出すのに必死って感じだよね
知名度的にはもの凄くM氏のおかげなのは間違いないけど、M氏に頼りきりだったおかげで、エンジニアとかデザイン、企画、製品の功績も全部M氏に持ってかれちゃった感じ。
多少企画に関わってただけでしょせんは営業担当でしかない人がこんだけ評価されるのって珍しくない?
正直オーディオ畑の広報、営業屋としてはizoに勿体なかったくらいすごいと思う。
ハッタリインチキ臭いとこは気にしない方向で・・・。
>686
今は完全に縁を切って、社外取締役?だか相談役だかもやってないみたいよ。
>688
音決めはMさんは営業的にリサーチに関わってただけで、音作りはエンジニアが決定したってのが実情みたいだけどね。
つまり何が言いたいかというと、せっかく良いデザイン力とか面白い製品作ってるんだから、変な目先の対処ばっかやって混乱させてないでせめて今後の製品iDAC-1とか長い目でみたお客様第一の商売をちゃんとやってくれ!! SPとかわけわからん。
>>686 レスサンクス!
ブログは見つからなかったけど
記事を読む限りなかなか好感を持てる人ですね
それより社長の方が信頼されなさすぎw
> せっかく良いデザイン力とか面白い製品作ってるんだから、変な目先の対処ばっかやって混乱させてないでせめて今後の製品iDAC-1とか長い目でみたお客様第一の商売をちゃんとやってくれ!! SPとかわけわからん。
これだよこれ。
iDAC-1もABC(音決めが煮詰まってません)とか
SP(ノーマル版は駄目でした)とか出されると思うと手出せない。
693 :
660:2008/07/29(火) 07:59:29 ID:NOpX6a9kO BE:504696029-2BP(0)
694 :
660:2008/07/29(火) 10:57:42 ID:xvjfhOVz0
↑
何か上に変なのがあるんだけど、これ、何?
自分のレス番ふってて、あんまりいい気しないんだけど・・・
ちょっと妄想してみた
(何、調子こいてんだ自分、これ以降ROMに徹しよう)
(iDAC-1.iDAC-2開発陣、シャチョさん)
なかなかうまくいかねーな〜・・・
同じ様な音聞いてたら訳わかんなくなるな〜・・・
(ふとV2に目が留まる)
こいつのパーツとかいじくったらどうなるんだろ、材料はそこらへんに転がってるし
まっ、気分転換にはなるな
↓
(色々なショップで夏のセール開始)
だぁ〜、iDAC-1間に合わなかったじゃないか
また、izoは開発遅い、予想通り遅れたか、とか言われるじゃないか
(お遊びV2改に目が留まる)
そうだ、こいつをセールに乗っけて誤魔化そう
部材はそんなにまわせないから、20台位の限定で
うん、これで少しは勘弁してくれるさ
↓
(メールやサイトで告知)
おいおい、これは不味いんじゃないか・・・
う〜ん・・・広報、改造サービス告知して、あと部材の調達急いで・・・
↓
・・・こうしてiDAC-1、iDAC-2の発売は遠のくのであった。
izoって経営が決定的にヤバいのか…
知らんかったわ
696 :
693:2008/07/30(水) 13:28:46 ID:14/HfIIfO BE:2018779698-2BP(0)
>>694 ご免なさい。
680 と アンカー681 の間違いです。
失礼しました。
V2のDAC部分は 10-15万クラスのCDPのDACより劣るかも
HP端子は CDPよりは上だが
iDACは V2のDACと何が違うんだ? チップは一緒じゃないのか?
みんな何に期待してる?
>>697 そんなこと言ったら、その15万クラスのCDPのDACとV2のDACは何が違うんですかね?
チップは一緒なんじゃないか?って返されそう・・・
>みんな何に期待してる?
直ぐにSP版とかタイプAとかタイプBとか出さないことを祈ってる。
しっかり煮詰めて「これでよし!」という形で出して欲しい。
>698
俺のCDPのDACチップはCS4397 オペアンプはわからん
CDP>V2>アンプ で V2をデジタルとアナログスルーで切り替えると
DAC部の違いが分かる
PCM1796って そんなに高性能か? V2に関してはあまりたいしたことないよ
iDACでも同じチップなんだろ?
CS4397って大したチップじゃねーじゃん
要するにチューニング次第ってこった
>700
意味が分からん・・
安物のCS4397より音が悪いと感じるV2はチューニングがマズイってことか?
そもそもチューニングって 何やってるか分かってるか?
なんだ、チップで音決まるって思ってるのか、PCM1796って高級なCDPにも使われてるチップですよ。
iDACはそれより高性能なチップ使ってます。SNが132dBだかなんだかのPCM1792とかいう奴。
それはDAC1より上を行きそうなのか?
>>689 いい加減なことを書くな。
彼は製品の改善や企画に尽くした功績など、一言も口にしていない。
単に雇われていた(実際には給与を数年に渡って払わなかっただけでなく、
カネまで無心されて出している)彼が、単に一生懸命、広報活動をしただけ
のこと。真摯だったからこそ、直接ふれあった人間は彼のことを信用して
いる。
本当のことを知っていれば、誰もIZOなんか相手にしないよ。
>>703 DACのチップだけで音が良くなるわけない。電源と基盤のグランド配線や
デジタル部とアナログ部のアイソレーション具合、振動対策などなど。
706 :
689:2008/07/31(木) 06:16:13 ID:3+JRe+8w0
>704
ブログとかメールとかのやりとりであくまで俺が感じたことを書いただけなんだが。 そこまで信者だとちょっとひく。
>彼は製品の改善や企画に尽くした功績など、一言も口にしていない。
そうだとしても現実には>688さんみたいに、M氏が企画から音決めまでやってたと勘違いしてた人は多いと思うんだけど? 俺も初めそう思ってたし。 あとM氏のブログもちゃんと読んであげてくれ。
>実際には給与を数年に渡って払わなかっただけでなく、カネまで無心されて出している
本気で言ってないよな? もし100%それを信じてるならぜひM氏と一緒にizoを訴えたほうがいい。
普通だったらブログ読んだ時点であきらかに出してる情報の取捨選択に気づくと思うんだけど。(個人ブログだから当たり前の話だが)
>本当のことを知っていれば、誰もIZOなんか相手にしないよ。
別にM氏のファンだからIZO製品買ってる人間ばっかじゃないと思うんだが?
>695
M氏の件とか、キャンペーン連発とか変な新製品での資金回収とか見てるとかなりヤバイように感じただけ。
iDACが遅れてるのも開発、制作費が足りないんじゃね〜のとか心配してんだがw
何このスレ・・・
商品について語れよw
儲だらけのスレに正論で切り込んでもなぁ
iHA-1V2うぷぐれーどの案内キターッ
ちょうど買おうと思っていたところなので、SPうpこみでオーダーしてみます。
と思ったら、うpグレードは8/15からかorz
思ったより安かったから頼もうかな
ノブの変更は見た目が変で嫌だったし、USBケーブルも使わないから
むしろありがたい
しかしDAC無しも出すとはね
これでアンプの性能が更に向上とかだったら
iDAC-1買おうとしてるV2ユーザーは救われないな
V2の有料チューニングサービスはいいとして
DAC無しの「アナログ接続専用ヘッドフォンアンプ(仮)開発開始」って・・・
ノーマルV2チューニング版とSP版は本当に同じか気になるのに
この2つとアナログ接続専用のアンプ部は同じか、それとも違うのか
余計な回路やスペースが必要ない分もしかして・・・
・・・気にするな、考えるな、SPで懲りてるだろ
iHA-1 V2(夏キャンペーン価格) + SPチューニングの方が
SP完成品より安いじゃん!?
とか思ったら、SP完成品同梱のUSBケーブルが無いのね。
確かにパッケには5000円て表記があったから、間違ってはないんだが。
微妙に腑に落ちないSPユーザでした。
黒ノブいらないしUSBケーブルは自前で買って効果を確認したいと思ってたから、
このチューニングサービスは当然受けるよ。
キャンペーンでノーマルモデル買って本当によかった。
CDプレーヤー開発してくれよ
SACDとDVD-Aも対応した真空管プレーヤーとか
>>716 制御系も含めると
数十万本の真空管が必要になるだろうな
値段は普通に有りだけど
初日に申し込んで、混まないかな?と心配してる自分がいる。
>>706 誰がM氏のファンなんだよ。
アホか。なんで30半ばの男のファンにならんといかんのだ。
ブログとメールのやり取りだけで、事実を知っているように書く神経が
よくわからん。
M氏はオーディオに関して素人だし、それはiZOのスタッフも同じ。電気
設計はできることはできるが、音作りなんてできるレベルじゃない。
その中でエンドユーザーや販売店と接していたのがM氏というだけで、
M氏が音作りや商品企画の中心人物だったとかいう”イメージ”は、まわ
りが勝手に作り上げたものだろ。
あほらし。
KYだけどさっきポチっちゃった 残り2個やねノーマルは
ほぉ、チューニングサービスねぇ
全く同じ音質にはならないと書いてあるけど、納得しない20人のSPユーザがいる事を忘れるな
つか、俺もその一人だ
チューニングサービスを受けるiHA-V2が何らかの事故に巻き込まれますように…
>>721 izoは釣った魚には餌やらないからなw
まぁ、SPに改造してもSP2とか出てぶちきれるんだろうな。
今回のSPは夏キャンペーンのみだと言ってるから漏れは改造してもらわないことにしたよ。
USBケーブルも今さらいらんし、ボリュームノブもそのままってのはいいな
正直あの黒いのはデザイン上、統一感が欠けて好かん
といいつつも結局金無いからやらずにいるんだろうなぁ
これやるくらいならまずiPSU-1を買ってるっつーの
DAC部がかなり向上しそうだからわたしはチューンしてもらいたいなー。
アンプ部は結構満足してて、DAC部に物足りなさを感じてたから楽しみにしてる。
もともと高品質なコンデンサ使ってるのが謳い文句で
更にコンデンサ交換に2万5千円
電源が先だな
売り飛ばして良かったとつくづく思うよ
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 10:35:58 ID:7ukMcy3U0
>>721 SPユーザだが別にノーマル「iHA-1 V2」の
チューニングサービスに怒ってる理由が分からん。
自分が買ったものは「iHA-1 V2 SP」で
チューニングサービスを受けたモノは「iHA-1 V2 チューニング済み」になるだけで、
音質は同等でも決して同じ製品とは言えないんだし良いじゃん?
「限定20台」のオーナーな事には変わりないよ。
それにキャンペーンで買っていない既存ユーザは「89,800 + 30000」という価格になるわけだし、
「iHA-1 V2 SP」はやっぱりお得だったと思う。
オレは「iHA-1 V2 SP」が始めてのヘッドフォンアンプなので
他製品の音は知らないけど出てくる音はやっぱり良いと思える。
izoはそもそも初代iHA-1というゴミから始まった。
そしてそのゴミの悪いところを色んな人から指摘された結果、
発売からわずか1ヶ月でA・B・Cという3機種併売の道を選んだ。
この時点でメーカーとしての音作りのこだわりなど皆無なのではないか
と考えさせられる。
そしてその1ヵ月後に大幅な値下げ。
更に1年と数ヶ月でV2の発売。
自社サイトでのセールで大幅値下げを行った後、
V2発売から半年でSP。
それに加えて、初代iHA-1発売当時から予定されていた電源ユニットは、
結局V2と同時発売。
こういう流れを見ると、izoはどうしようもないメーカーで、
ここの商品を買った消費者は何度も嫌な思いをしてきていると
想像される。
多分、今後も同じようなことを繰り返すんだろう・・・倒産するまでは。
俺はizoのファンでもアンチでもないし、izoの現行製品はそれなりに
良いものだと思うけど、izoのこれまでの動きを客観的に見ると・・・
逆にイベントが多くてうらやましい。
.
>>729 そういう見方があったかw
次はどんなサプライズが待ってるんだろ
SPアップグレードを済ませたら、もうizoには関わらないことにしたよ
さすがにこれ以上はついていけない
良くも悪くもizoのおかげで、ヘッドホンの環境周りに金掛けるのを
打ち止めにしてスパイラルから抜け出せそうだわ
もうこれを済ませたら、これを買ったら・・・と思うことがメーカーの思う壺。
STAXを買ったらヘッドホンは上がりにしようと思っていた時期がありましたが、それは序章に過ぎなかった・・・
自ら足ることを知る者だけが幸せである。
しかし、人間と言うものは欲張りな生き物なようでして・・・これで十分では満足しないものですよ。
735 :
sage:2008/08/03(日) 22:35:07 ID:7ukMcy3U0
とりあえず「iDAC-1」か高級機とかいう「iDAC-2」が出るまでは
倒産とかないといいなぁ。
サポートもなくなるし。
デザインとか良いし、机の上においてある様はすごい気に入ってるから
倒産は勘弁w
「とか」が多いなw
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 23:20:09 ID:7ukMcy3U0
ごめんちゃい
場当たり的自転車操業 ってかんじか
どうやらV2全部はけたみたいね 前回みたいに終了間際にまたいくつか在庫追加されたりすんのかね
もうセール以外じゃ誰も買わない
欲しいけどセールが怖くて買えない…
あと経営状態がやばいみたいだからアフターサポートも心配だし
経営状態やばいだけに
iVHA-1は押さえておきたいアンプなんだよな・・・w
iha-1初代の時よりは状況いいんじゃまいか?
少なくとも商品の評判は悪くないわけだし。
744 :
720:2008/08/05(火) 20:38:34 ID:2UVghZsw0
V2届いたーーー! 今エージング中なんで音の感想はおいとくけど
とりあえず足にガタがあるのはなんとかならんかね… あと本体上面に
塗装ムラっぽい感じのあとがあって何箇所かつめが引っかかるのが気に
なる… 所詮キャンペーン品ってことなのかね?
中にハズレってかいた紙が(ry
746 :
720:2008/08/05(火) 20:56:07 ID:2UVghZsw0
うへw はずれ勘弁
とりあえず駄目元でしゃちょさんにメール送ってみるかな・・・
>>744 うちの場合、春のキャンペーン時の電源の足のゴムが
ずれた形で接着されてて、はみ出しまくってる。
おまけに、>467でも書いたけど、マニュアルは謎の記号入りだしなあw
まあ安かったし、別に使えるからいいけどね。
んー 結構品質面は悪いのかね 豪勢な外装だし見た感じもいいのにすごくもったいないな
これが海外のガレージショップとかヤフオクで中華製品を購入した場合とかなら納得できる
んだがなぁ とりあえずメール送ったんで対応まち
メールキタ 対応はやっぱ早いなぁ とりあえず良品との交換してもらえるみたいなん
でよかった でもあと3,4日はCDレシーバから繋がないと駄目か… エージング前でも
今の環境よりも音がよかったからしばらく悶々とした生活送らないとあかんなぁ
>>749 対応が早くてよかったな。
またシャチョが2chを見て準備してたんだろうw
足のガタとか爪がかかるほどのムラとか出荷前に検査しないのかよ。
IZOにクレーム入れるなら先に2chに書いた方が対応早そうだな。
メーカーとしても基本的なところが欠けてるな
まあひとりでやってるから その程度なんだろうけど
次のセールはいつ頃だろうか…
>>750 そんないじわるな書き込みしたら怖くてみれなくなっちゃうよw
勢い止まったな・・・。
i-DAC1待ってたけどV2SP発売を優先したり、
V2アップグレード作業でまた時間かけそうだから、
購入対象から外すわ・・・。
発売後、評判が良くてキャンペーン(笑)で安く、
なおかつ自分の懐が暖かかったら買ってもいいかな?
夏のボーナスはベンチのDAC1かPSのDLIIIに使うわ。
もうキャンペーンじゃないと誰も買わないだろw
ほんと頭の悪いね
フジヤのV2中古が前のキャンペーンより高くてワロタw
>>755 i-DAC1が出ても3ヶ月くらいで激安セール開始だろ。
さらにi-DAC1SPとか出て発売直後に買ったヤツ涙目w
V2を1月に買った俺が通りますよ、、
>>757 iHA-1 V2が65000だろ?
ありえねーよw
キャンペーン安すぎワラタ
春は58800円だったよ
1月購入組でも音屋とフジヤならともかく公式だとそれより10000円くらい高かったよね
それが59800円(笑)
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 12:50:04 ID:Q+zr9AIy0
チューニングサービスの受付が始まったみたいだね
一応、申し込んだけど、どれくらいで返信来るのやら
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 13:04:37 ID:Q+zr9AIy0
と思ったら、もう来たw
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 14:15:10 ID:MjX+CTgB0
>>763 izoのサポートって、PCの前に張り付いてるんじゃないかと思うほど
反応早いよな
まあ、ミスも多いが脳内でメガネドジッ娘に変換して楽しむようにしている
だねえ、思わず早さに感心してしまった。
そういやサイトを見て気になった点もあげておくか
iHA-1 V2のチューニングサービスで送る際に
ACアダプターやUSBケーブルは入れなくても良いのかな?
自分は入れないで、本体のみで送ったけど。
>765
送るのは本体だけでOK!
とりあえずチューニング代振り込んできた。
送るのは明日になりそう。
戻ってくるまでどのくらいかかるかなぁ…。
iHA-1 V2チューニングバージョン本日到着
とりあえず、しばらくエイジングかましてからレポします
>>769 早いね
もしかして本体注文時にチューニングしてから遅れってごり押ししたとか?
登録日に送った自分は予定日は明日だ
となると確かに、早いや
>>771 なるほど
ということはノーマルを聴いたことはないわけだ
それじゃあ単純にSP単体購入者と似たようなことになりそう
iVHA-1を聴いたことは?
それも気になるんだが答えはSPで出てるからやっぱ似たような話になるか
まあ一応感想聞かせてや
エージング前の音もどんなだったか聴いたか?
>>771 据え置きのHPA自体が初めてです
PHPAになってしまうけど、2MOVEとiQubeだったら比較できます
>エージング前の音もどんなだったか聴いたか?
うは、今日夜勤なのでCDリピートにして家を出てきた
既に手遅れorz
>>774 もったいない
新品の音はその時じゃなきゃ聴けないんだぜ
この手の機器にはそういう楽しみもあるのにな
買ってからしばらく使ってから、チューニングに出した音と
新品をチューニングして出した音はやっぱり違うのかね?
オペアンプは据え置きだし。
まあ、処女の音を聞けないと言うのはたしかに損に思う。
>>776 何が何でもエージングしなければならない、という強迫観念にとらわれているのだろう。
最初の短い時間に、本人の求めていた音が出ていたかもしれないのにな。
そんなことはありえん
先程チューニングに出したのが戻ってきた。
最初、聞いたとき高域がそれなりにシャリついてたけど、
数分曲を流したら次第に落ち着いてきた。
前のバージョンと比べると、奥行きは確かに広がってる。
特に高域が目立つかなあ?ただ、まだ少し固い感じはする。
まあバージョンアップの結果として確認するには、まだ時間がかかりそうだけど。
あとどうでも良いことだけど
シリアルのシールが元の6桁の数字の後に-1が加わった形で張り替えられてた。
アンプの外見で変わったのはその部分だけかな。
>>780 ノーマルとSPの音色の違いがそんな感じだったから
チューニング版も同じ傾向なんだろうね
うちは(土)に届く予定だけど、一週間程放置プレイで慣らすつもりです
V2チューニング40時間ほどエイジング
ノーマルは聴いたことはありませんが、低〜中音域の立体感と解像度が心地よいです
高音は普通かな?特にきらびやかな感じはしませんでした
比較はポタアンですが、もうポタアンには戻れない感じです
>>782 昨日から電源入れて曲を流しっぱなしにして、
今日じっくり聞いてみたら良い具合に変化してた。
固さが大分取れた気はする。あと分離感が心なしか増した気が。
最初聞いた際前verと比べると高域が目立つ感じを受けたけど、
それも今度は少し落ち着いてきて、音が繊細に聞こえる様になってきた。
これから先のエージングに期待かなあ。
この時点で個人的な好みだけどV2ノーマルよりは良い感じ。
単純な音質アップなら、電源増設よりは費用対効果はあるような気がする。
まだ途中経過だけど、今のところ、こんなところ
使用環境はHPはD5000、電源は増設済みの状態ね。
そういやこれまた、どうでも良いことだけど
V2の場合チューニング版はどう表記すれば良いんだろう?
SPはただ「iHA-1 V2 SP」という感じだから、
チューニング版は「iHA-1 V2改」辺りが良いのかなあ。
>>784 おー。
うちもメインはD5000だから期待してるよ。
>>785 それでいいんじゃね?
わかりやすいし。
まあ、
>>781の話からすれば、「iHA-1 V2-1」でもいいと思うけど。
むしろそれか?それを狙ってるのか?
v2-1よりv2.1じゃないか?
ヒャッハー勢いに任せて改造依頼して振り込んじゃったZE
送る箱どうしよう・・・元箱入れて佐川の営業店で買うかな・・・
送った人は何で送りましたか?(箱とか運送業者とかいろんな意味で
v2.1ってわかりやすくていいねw
>>788 元箱にもともと送られてきたときの段ボール箱を重ねて、
さらにそれをもう一回り大きい段ボール箱で梱包して近所の7/11から宅急便で発送。
>>787、
>>789 なんだか変化があまりなさげというかバーチャファイター2.1っぽくてしょぼい('A`)
V2-1でいいよ。
791 :
782:2008/08/21(木) 07:35:29 ID:i27XRpgS0
>>788 うちの場合、元箱は家族に勝手に捨てられてて、SPの箱に本体だけ入れて
エアークッションでグルグル巻きにした後、少し大きいダンボールに入れました
隙間にはエアークッションやスポンジを詰めてがたつかない様にって感じかな
ヤマト運輸の集配所に直で持ち込んで、料金は¥950でしたね
関西圏から8/19(火)9時41分発送で翌日9時39分配達完了してました
V2系はD5000の評判が良いけど、DENONが相性いいのか (・・・持ってないorz)
>>788 商品の箱に、本体を入れて
あとは梱包材で揺れない様に
配送されてきた際の段ボールに入れて、
北関東の郵便局からゆうパックで配送。800円で済んだ。
15日に送って、翌日には到着。そして19日には戻ってきた。
その際、段ボールは新しくなってた。
しかし なんでこんなに人のいい儲だらけなんだ・・・
普通は腹立つぞ?
普通はおちんちんも立っちゃうかも
確かに新Verが出たり、急に安売りを始めたりと
高い時期に買った初期ユーザーの方々なら、腹が立つだろうし
会社のこういった動き自体は、自分も批判的には見てる部分もある。
でも、その反面、安売りで買えた一消費者として見た場合、
安い値段で買えたのは正直良かったと思ってるし、
Verupにしても、救済策を出したうえで
無償は無理にしても、改造費用は想像してた金額よりは安かった。
こういうところは、評価できる部分もあるんじゃないかなとも思ってる。
まあ、あそこで救済策を出さなかったら、自分は腹は立ってたかも。
796 :
788:2008/08/21(木) 23:54:56 ID:wWjHFQGF0
うおおおいっぱいレスしていただいてるぜ、ホントd
買ったの1月で送られてきた箱などとうの昔に消えてるからなぁ・・・
営業所で良さそうなの買ってきますorz
>>796 買わなくてもスーパーやホームセンターで貰えるよ
>>795 改造サービスしろってM氏はSPが出る前から言ってたよな。
俺はV2即買いで涙目だけどiDACは欲しい。
しかしセールでしか絶対買わないw
初代のiHA-1B(iHA-1から改)なんだがデスク上で大活躍してくれていたんだが、
電源オン時の青のランプだけつかなくなった。
電源オフ時の赤はついている。
実害はないからこのまま使おうと思っているけど、ちょっと気分悪いな^^;
>>798 あれを最初見て自分も何とかなんないかなあ?と思った。
と言うことは、あの時点では改造サービスの予定は未定だったか。
でも安売りをこうもやってしまうと、
安くない(安くならない)と買わないと言う人も出てくるから
これからどうするんだろうという気はする。
改造依頼してた物が届いたー
気になる人もいるかと思うのでエージング前の所見
以前は薄味気味のアンプだと思ってたけど、改造後は結構味が濃くなった
これまでは本当にOPA627なのこれ?と思ってたけど改造後は627の個性が感じられるようになった
力感が上がって音場は狭くなったと言うよりステージが近くなったかも
ぱっと聞いた感じではノリがよくなってポップスに合わせ易くなった
改造費分の価値があるかと言われると悩むけど、個人的には改造後の方が気に入ったよ
802 :
782:2008/08/23(土) 18:50:46 ID:69ohQNA90
うちもさっき到着しました
少し聞いてみた感想を簡単に
気になってた低音は締まり、ちゃんと分離してますね
エージング前だからか、各音域のクリアさが足りないし伸びも足りない
そのせいか音場も狭く感じます
>>801 ノーマルとの比較にはほぼ同意です
音場に関しては、力感が強い方が狭く感じられます (BCLなんか薄くて広い)
上の感想は、エージング終了済みのSPとの比較です
放置プレイ開始したので終了後どこまで変わるか楽しみです
昨日午後に送ってヤマトの情報からは今日の朝には着いてるみたいだが
土日にはさすがに返信してこないか
メールとかの確認はメチャクチャ早いけどさすがにこれ以上早い対応は酷かw
>>803 そうとも限らない
自分の場合、先週の日曜日に
製品お預かり確認のメール来た。
805 :
782:2008/08/25(月) 05:01:36 ID:PKTWnFJe0
上の方にもレスがあるけど、チューニング版の表記はV2改でいいのかな
製品名 ・・・ (自分の脳内) ・・・ 表記
V2 ・・・ (二代目) ・・・ ノーマル
V2 SP ・・・ (お遊びV2改) ・・・ SP
V2 チューニング ・・・ (涙目V2改) ・・・ V2改
iHA-1系(初代)からしたらノーマルって面白くないだろうし
SPってiDA-1ユーザーを蔑ろにしているみたいで気になるんだけど・・・
(涙目V2改)って、中の人達にとって余計な業務が増えて涙目って事で
個人的には、V2+iPSU-1よりV2+チューニングの方が
音質アップの変化が大きいと思います
>>805 >SPってiDA-1ユーザーを蔑ろにしているみたいで気になるんだけど・・・
iDA-1持ってるけどどの辺が蔑ろなの?
iHA-1 V2だけ特別仕様出したから?
807 :
782:2008/08/25(月) 23:59:58 ID:PKTWnFJe0
>>806 いえいえ、SPって普通スピーカーの表記じゃないかと思ったもので
接続するスピーカーの話題を出す時紛らわしいかなと
808 :
806:2008/08/26(火) 23:15:31 ID:HuZtGW380
>>802 なるほど。
メインはiHA-1とV2だから良いんじゃないかな。
涙目改への改修サービス始まったわりには、盛り上がりに欠けるね。
高品質コンデンサとか嘘ばっかりだったことが分かって
落胆してるからねV2買ってた人
811 :
806:2008/08/26(火) 23:51:29 ID:HuZtGW380
iDAC-1の情報が出るまでネタがないよね。
夏の発売を目指してたんだからそろそろ情報出ないかな。
やっぱり延び延びなのかな。
>>809 思ってたより改造サービスを
受けてる人がいないのかもね。
V2改だけど、1週間電源付けっぱなしで、
色々曲や、ピンクノイズを流しっぱなしにして
高音の妙な癖や音の固さが消えた。
これで一先ずエージングもやっと終了か。
813 :
689:2008/08/27(水) 00:34:15 ID:89DmKm1A0
サービス受けたけど、正直値段考えると一長一短だと思うなぁ。
チューニング後は解像度と高音のキレは間違いなくよくなって、いい意味で刺激的で解りやすい感じ。
チューニングなしのほうが、薄味なのと低音の量があるから使い勝手いい気もした。
ULTRASONEとか、ゼンハイザ-だとチューニング後だとくどくなっちゃって曲によってはなんか聞いてて疲れやすくなった気はする。
まだエージングで多少変わるのかな。
メインで使ってるK701との相性はかなり良くなった気がするから損したとは思ってないけど。
音の汎用性と購買層考えるとチューニングなしのほうを正式にしたのは正解じゃないかな?
12万定価でSPバージョンで初めから発売とかだったら誰も見向きもしなかったろうし。
>810
同価格帯製品と比べての話じゃないの?
価格無視してそーいう話する意味がわからん。
>>813 >チューニング後だとくどくなっちゃって
それわかる気がする。耳元の方に鳴る傾向が強くなったせいか
音量出てると耳疲れがしやすくなったし。
割れ物注意と書いてあっても、佐川なら放り投げる。
>>813 あー、わかります。
チューン前のが好みだったかも。
比べられないので何とも言えないけど。
はっ?
これはひょっとしてもう一個iHA-1 V2を買わせるizoの戦略か?(マテ
> 音の汎用性と購買層考えるとチューニングなしのほうを正式にしたのは正解じゃないかな?
これ、すごいよくわかる。
ブラインドで聴き比べたら自分はノーマル選びそう。
糞耳?
>>814 これもわかる。
ステージ近くなったからiHA-1 V2独特の広さがスポイルされちゃった気がする。
エージングで変わるかと思ったけどそうでもなかったし。
DAC部のチューンの効果はよかったけど、アンプ部のチューンは必要なかったかも。
って…はっ!
これはもしかしてiDAC-1とiHA-1 V2ノーマルもう一個買わせる布石だったのか!
(本気か?)
iDAC-1のスXLR出力って何に繋ぐことを想定しているんだろう?
アンバランスRCA出力を2系統にしてくれた方が
iHA-1 V2 とiDA-1に接続できて良いんだけどな。
そもそもizo製品バランスXLR入力備えた製品ないし。
そのうちバランスXLR入力持った製品でも出すのかな?
アナログ入力専用アンプ開発中らしいから、それに搭載されるかも?
そうやってV2からの買い換えを促す作戦とか?
これってAKGのK240Mいける?
600Ω
会社のサイトの製品の仕様を見ればわかるけど
iVHA-1,iHA-1 V2共に対応してる
仕様じゃなくて、実際に音量が取れるかが聞きたいんじゃね?
俺K240Mの600Ωの持ってて、iHA-1 V2とiVHA-1に繋いだことあるけど、
どっちも音量取れるよ。
ただ、録音レベルの低いクラシックなんかを大音量で聞きたいときには3時くらいまで
ボリューム回さないといけないけど。
人によってはギリということもありうるかも。
izoのはゲイン低いからしょうがない。
>>822-823 821だけど、ありがとう。
iHA-1 V2とiVHA-1持ってるのか。
うらやましいなぁ
今日ポチってわけにはいかないけど、来月くらいにはV2買いたいな〜。
825 :
782:2008/08/31(日) 05:43:44 ID:TsyK3rbU0
調教完了。
V2改とSPを聞き比べた感想ですが、端的に言うと
「違いがよくわかんない」
ソースのジャンルもJ-Popからアニソン、classicから80年代の洋楽まで
無節操に聞きましたが (演歌を除く←だって自分の好みじゃないから)
自分程度の耳じゃ違いを聞き分けられませんでした
最初SPの方が若干上かな、と思ってたら
調教用に電源をアダプターに代えていたのを忘れてました
iPSU-1に繋ぎ直してから再度聞いた結果が上です
厳密に言うと、同じケーブルやHPが無いので一々付け替えてたので
若干のタイムラグが生じてしまい、瞬時に聞き比べた訳ではありません
それを踏まえてもV2改はSPに遜色ない音だと思います
余談ですが、蓋を開けて見比べてみましたが
内部の使われている部品も同じ物でした (中の人、基盤の掃除ご苦労様)
今回で比較レポはお終いです (・・・つかれたよパトラッシュ)
826 :
782:2008/08/31(日) 05:47:07 ID:TsyK3rbU0
(以下、チラシの裏のうえ長文でごめんなさい)
もともと中価格スレからのROM専でしたが
お馬鹿さん仲間(ノーマルとSP両方所有者)のレスが全然無いので
自分がレスしてれば釣られて出てくるかと、
>>635以降ちょくちょくレスして
自分と違う感想なんか聞けるんじゃないかと期待してました
結局、完全な空振りに終わってしまいましたが (・・・ちょっと寂しい)
自分の比較レポや感想が変に固定化されそうで不味いな〜と思ってましたが
(上の方にも書いてたけど、あんまり耳が良くない自覚があるので)
V2改オーナーさん達の報告レスも幾つか上がって来ましたので、そちらの方を参考にして下さい
若い人の方が自分より遥かに細かい音が聞こえてますから
今となってはノーマルとSPの聞き比べは出来ませんが、比べていた時の感想としては
スレ違いだけれど、iPod付属イヤホンとEX90SLぐらいの違いだな〜と感じてました
これは細かい音質がうんぬん以前の性能レベルの差が違うって事です
まあ、価格ランクが違ってきてるので仕方ないのかもしれませんが
もっとも、イヤホンなんてこの2個以外に10Proしか持ってないんですけどね
車通勤でDAPなんて必要ないのに (実際、今も全然使っていない状態)
世間で流行っているからどんなもんかな〜、一回ぐらい聞いてみてもいいかな〜
そんな程度で当時新製品のiPod classic160G購入 (←馬鹿?)
イヤホン市場ってヘッドホンより賑わってるな〜、こんなんでも音が違うのかな〜
物は試しにSONY EX90SL購入 (←大馬鹿?)
音の違いに吃驚して、小さいくせになかなかやるな〜と感心してましたが
えらい高いけどUE 10Proってどうなんだろ、何かDAPでKENWOOD直販の奴があるけど
この2つがあれば一応DAPで最高レベルの音質が手に入るんだな〜
でも、ほとんど使わない物に100Kなんて掛けられる程、余裕なんてねーからな〜
年末酔っ払いがGO!! (←救いようがないorz)
以上、iDAC-1購入資金再チャージ計画が早くも狂って途方に暮れてるおっさーんの感想でした
比較レポ乙。
ノーマルと聴き比べたいね。今となっては無理なんだけど。
チューン版とSPの違いがわからんというのは一安心、なのかも。
izoに送った人もそれを期待してチューニング頼んだんだろうし。
ただ、SPの音が望んだ音だったのかはさておいて。
ノーマルの方が好きだったかも…って人もいるしね。
だいたい iPSU繋いでも ほんの少ししかかわらんもんな
今までのレポ自体大げさすぎるんだよ 782が普通だ
どうせならセレクタースイッチ付けて ノーマル ドンシャリ ブーミー とか
派手に切り替え出来たほうが面白いと思うぞ
OPアンプ3系統切り替えとかでできないかね?
今更だけど、iHA-1 V2SPの音が落ち着いてきたようなのでレポってみる。
【使用機器】
(アナログ)PC→FF400→DCD-S1→HPA→HP
(デジタル)PC→FF400→HPA→HP
(USB) PC→HPA→HP
【HP】HD650、W2002、K701、AD2000、KH-K1000とか
【デジタル】(ACアダプタ使用)
抜けがよくてクリアだけど、ちょっと硬い。
残響が綺麗に消えるね。音像はコンパクト。
音場は左右には適度に広がるけど、前後はあまり広がらない。
低域は下までしっかり出ていて、力強い。
中域はやや細身で、ボーカルは結構クールな印象。
高域はちょっと強め。突き刺さるということはないけど、
刺激的な面はある。滑らかさももう少し欲しい。
同軸より光の方が微妙に穏やかに聴こえるかもって感じ。
【デジタル】(iPSU-1使用)
ACアダプタ使用時よりも全体的に少し穏やか。
硬さが少し和らいで、雰囲気は好みの方向へ変化。
(電源ケーブルは付属のを使用)
【USB】(iPSU-1使用)
FF400の有無ので差が出ているのだろうけど、
デジタル接続時とはちょっと違う雰囲気。
中低域が少し厚くなって、ボーカルがやや太くなる。
高域の抜けも減少するけど、聴き易いバランスで、
安心感のある鳴り方。普通と言えば普通。
その辺に転がってた詳細不明なUSBケーブルを使用したら、
高域がガサツに感じたけど、付属してたBELKINのケーブルだと、
その辺は問題なかった。
【アナログ】(ACアダプタ使用)
DAC替りのCDPの音調が素直に反映された。
中低域の量がぐっと増えて重厚な雰囲気。
でも、肥大することもなく、滑らかで刺激的な音も出ない。
結構いける。
【音以外の部分】
・アナログ入力の端子だけど、LRの距離が近すぎるよ。
ケーブルのコネクタ同士が当たってちゃんと挿せなかった。
・塗装処理に大きなムラがあった。
前面にはムラがなかったから放置しちゃうけど。
・HPジャックの抜き差しのフィーリングがイマイチ。
・ギャングエラー皆無っぽい。ひゃっほぅ。
・回路部品は人の手で換装されてた。
SPは最初からV2改になってますってことかいな。
【まとめ】
普段HA2002を使ってるんだけど、PC直結で手軽に使えるのが欲しくて入手してみた。
音の傾向的にもクオリティ的にも、充分に使い分けできそう。
iPSU-1は大きく音が変化するわけじゃないけど、最後の一押し的に地味に効くね。
デジタル/USB入力時は、俺的には重要なポイントだと感じた。
んーでも、iPSU-1まで含めて考えると値段がかなりお高い感じ。
832 :
782:2008/08/31(日) 18:49:01 ID:TsyK3rbU0
散々書き込みしまくった後で何なのですが
何かこのスレって、あらしも居ない真面目な報告、意見交換のスレだけど
ちょっと硬過ぎるよな〜、癒しと言うか和み成分が足りない
などと勝手に思って、変なノリの文章を書いてしまいましたが
不快に感じた方には申し訳ありませんでした
>>828 一粒で3度美味しいなんて、面白すぎるw
レス見た中の人も、一瞬検討したんじゃないかなw
833 :
782:2008/09/01(月) 01:00:05 ID:XtHabH4c0
書き忘れてて連投になっちゃいますが (以降、大人しくしています)
>>829 詳細な聞き比べのレポお疲れ様でした
自分じゃとても真似できない
やっぱりLRの距離ってもう少し欲しいよね
太いプラグやケーブルだとやり難いと自分も感じてました
>>833 LRの距離はもう少し欲しい!
昨日「WIRE WORLD」のケーブルを買って接続させたんだけどプラグが接触しそう。
接触しないように間にゴムっぽいもの挟んだんだけど
接触はやっぱり良くないのかな。
プラグの外観部分は接触しても動作に支障はないべ。
セパレーションには影響があるかもしれないけど・・・
なんか、ここで無印→V2でコンデンサ劣化が明らかにされたとおもったら、
コンデンサ強化版の発売ですか・・・
なんか場当たり的だな。IZO
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 14:00:12 ID:AcPTZSyu0
アナログ入力専用アンプはバランス入力対応モデルだと思う
そんな無駄なことしてどうすんの?
合理的に考えて三極のヘッドホンではバランスはプラセボ以上の効果はないよ。つかむしろ悪くなる。
>>838 何で、たった2行でそんなに矛盾を含んだ文が書けるんだ?
v2系オーナーさんでDENONのD5000持ちが結構いるみたいだけど
D7000購入予定の人っているのかな
今年は無理だけど来年中にはDENONのHP一本欲しいな、とか考えてるもので
奇特(やっちまったぜorz)な人が現れて比較レポしてくれたら嬉しいな
とか、勝手に期待してるんだけど (・・・思いっきり他力本願です)
>>840 ノシ
ただしチューンしてもらっちゃったのであてにならない。
D5000との相性はチューン前の方がよかった気がする。
予約済みだから届いたらなんか書く。
842 :
840:2008/09/14(日) 19:41:01 ID:7vb242UK0
>>841 おおっ!? 既に予約済みとは・・・
当方もチューン済みだから、ぜひ感想を聞かせてください
iVHA-1がヤフオクに出てるな・・・w
初めて見たわw izo製品
別にそんなことないだろ
真空管アンプは買ってからいくつかパーツ交換が必要かもしれんから注意な
iVHA-1の真空管って交換可能なんだろうか
可能と思う
まだ切れてないから試してないけど
D7000が延期になったのでそれまでD5000で聴きながら楽しみに待つことにするよ。
しかしてやっぱD5000にはチューン前のiHA-1 V2のがあってた気がするんだよな。
D7000延期とは・・・こちらは単に情報を頂く側だから良いんですけど
D5000の時と同じパターンで、落胆している人も結構居そうですね
自分は、ゼンハイザーとV2系の相性は今一だと感じていたので
たぶん同じ傾向のDENONも合わないだろうと選択肢から除外していました
ところが、同じ感想の人がD5000とは相性バッチリとレスしているのを見て
俄然、物欲が頭を擡げて来てしまった訳です
タイムリーな事にD7000発売と言うオマケ付きで (・・・うぅ、D7000高すぎ)
今年はizoにお布施し過ぎ(現時点で300K以上)て余裕がなくなってしまい
手を出せるのは来年中になりますので、気長にレポお待ちしています
>>847 曲にもよるかなあ
自分はD5000は改造後の今の方が良いとは思うけど。
まあくどいと思う事もあるけど、音の濃さが曲に合う場合もあるし
>>848 ゼンとiHA-1 V2はとことん合わない。
iHA-1 V2でHD650などを聴くなら元々HD650の傾向の音が好みじゃないわけだからむしろ別のヘッドホン買った方がよい。e9などのね。
やわらかめの音のところをエッジをきかせてくるから違和感がすさまじい。これはアンプが悪いわけじゃないんだけど。
むしろそういう環境や楽曲を選びすぎるヘッドホン側に問題あり。
DENONの場合は分離や定位がいいという長所を伸ばしてくれる上に元々広めの音場という性格をより豊かにしてくれるのでバッチリ。
851 :
848:2008/09/19(金) 16:37:03 ID:MMgcKbuy0
レスありがとうございます
だけど、そんなに煽らないでくれ〜!! (・・・思わずIYHしてしまいそうだ)
取り敢えず購入リストの優先順位は
iDAC-1>DENONのHP>iDAC-2>オーテクの50周年記念限定HP
後ろ2つは出るかどうかわかんないけど、来年にかけてはこれだけの予定です (・・・たぶん)
今年は新PC組む予定だったのに、izoのせいでポシャッテしまった (・・・さようなら〜、クアッドコア)
HPリニューアルより先に通知すべき事あるだろうに・・・
iDAC-1はどうなったんだ?
夏、終わったよ?
853 :
848:2008/09/22(月) 20:20:14 ID:ZQbqc3iE0
HPリニューアルに合わせてiDAC-1発売日予定告知じゃないかな (・・・延びるかもしんないけど)
それより、なんなんだ〜!! オーテクのATH-AD1000PRMって!?
ESW10はESW9があるからスルーするけど、オーテクは密閉ばっか持ってて
開放は持ってないので激しく気になる、おまけに限定だし・・・ (900Tiの悪夢再び)
V2系、iVHA-1オーナーさんでAD1000、AD2000持ってる方がいらっしゃれば
相性とか、なんでもいいので感想を聞かせてくれませんか (←ちょっとマテ、何考えてんだ)
今日ダイナでD7000試聴したけど、iVHA-1との組み合わせが非常に好印象だった
V2でも悪くはなかったけど、iVHA-1の明瞭で繊細な表現はさらに一段上の魅力があった
相性としては最高なんじゃないかな
D5000と比べてどうなの?
やっぱりDENONホンらしい大人しくて上品な音?
商品紹介のところの最後の写真にのってる真空管アンプに繋がってる
SPの名前教えてください・・。
>>857 それってまだ発表しちゃまずいんじゃ・・・
俺9月26日まで待ってって言われたんだけど。
書いてなかったんなら構わないんだろうけど、
書いてあったのにリークしちゃうのはまずいだろ。
PCM1793てえらい中途半端だな
>>859 さあ?でも低価格スレにわざとらしい宣伝がでてたから宣伝の一環と思えばいいんでないの?
ところでこれってOSコン使っているみたいなんだけど、OSコン使えば音が良くなるものなのかな?という観点では興味がある。
話題になってるperidot、尼で販売が開始されてるね
そもそもizo製品持ってる奴には必要ない代物じゃないか?
う〜ん、不自然なレスだね
>>864 詳しい人もいそうだし、価格的にどうこうという話になればと思って書き込んだんだがな。
>>861 OSコンは「iHA-V2」を「iHA-V2 sp」にする際に使用してるくらいだし、
高音質に効果あるんじゃないのかな?
値段の手頃さは良いけどデザインはizo製品ほど惹かれない。
izo製品持ってて買った人いたら比較レポして欲しいな。
あ・・・「iHA-1 V2」の間違い。
保全
>>867 関係ないけど、DACのオペアンプ電源なんぞのコンデンサ変えるなら
いっそオペアンプ変えてしまったほうが音質上がるんじゃないかと思った
SPの話ね
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:15:45 ID:yLGu2Lzr0
久しぶりに、K君のサイトを見に行ったら
iHA-1 V2の事を久しぶりに書いてた
k君は完全に頭がおかしいからどーでもいい
頭がいかれてるとはまた心外だねぇ。
k
君、襲来
俺、K君のレポ好きだよ
だからHA5000+電ケーのことも書いてくれよぅ〜
んなことより、WEBのリニューアルとiDACの発表マダー?
え、まだiDACでてないの?
iDAC-1 年内発売はないんじゃないかな。
来春?
HPAに合うHP探しなんて、不毛な事だとわかっているけどやめられない
izoにはDENONかな、と決まりかけてたのに突然のオーテク新製品ラッシュ
自分は資金が付いていけないので他のみなさんの活躍に期待しています
AD1000PRMなら買ったけど、今のところV2と相性がいいとは言い難いかな
高音が抜け切らない感じ
他のHPA持ってないんで何とも言えんが・・・
A900Tiとの相性はいいと感じるんで、同系統のA2000X、A1000X辺りは
向いてるんじゃないかと予想
>>880 何てこった、まだ届いてないけど自分も買っちまってるのに・・・AD1000PRM
いや、もしかしたらiVHA-1の方が相性良いかもしんない・・・
いや、俺もAD1000PRM買ったけど、相性は悪くないと思うぞ
両方とも硬い音だから、冷たくてモニタライクな鳴り方だけど
悪いとは思わん
高音もオーテクらしい音だと思うんだが
う〜ん、各個人の耳の特性(高音耳、低音耳)や、好みのソースで受け取り方が違うんだな
分かっちゃいたけど、やっぱ自分で試さないと判断出来ないか
試したくとも物が来ない、ゲットプ○スなんかで予約するんじゃなかった・・・orz
サイトリニューアルの告知がBlogであってから1ヶ月が過ぎたわけだが・・・。
不景気のあおりで潰れたりしてないよね?w
新しい製品情報が発表されるんじゃないかと楽しみにしているだけどな。
izoの「予定」の意味合いは皆さんもご承知でしょうから、まったり待ちましょう
AD1000PRM届いた (発送メールくらい寄こせよな・・・)
印象としては
>>882に近いかな、おとなしめで淡々と鳴ってる感じ
フラットで各音ちゃんと分離して鳴ってるんで、けっこう長時間音を聞くのに適してそうです
ただし、自分みたいに中のドライバに耳が触れる人はどうなんだろ、側圧は強くないけど
V2改、iVHA-1で試したけどV2改の方が良い感じです
疲れ気味の高音耳の感想だから、話し半分程度に受け取って下さい
>>884 まあ、既に電源+V2改にしてあるので
何かあったとしても、心配があるとしたら壊れた時のサポートくらいだしねえ
そだね、V2改と電源で十分満足してるし…
iDAC-1 と一緒にiDAC-1にスタック出来るヘッドホンアンプ(DAC非搭載)が出れば興味沸くけど、価格次第ではやっぱりスルーかな。
888 :
884:2008/10/22(水) 21:54:09 ID:M6T8LPRE0
izoのBlogが更新されてる!
昨日「潰れたりしてないよね?」って書いたからか?w
10月29日のサイトリニューアルを楽しみに待っていよう。
iDAC-1についても自信に満ち溢れているみたいだし楽しみ。
ブログ見ようとサイト行ったら、TOPページが文字化けしててブログみれないんだけど・・・
さっきじっくりとV2の基板を見てみたんだが、
どうやら最初からWIMAを載せる計画だったらしきプリントになってるな
あとDACがPCM1796のデータシートそのままでワロタ
JIRO JIRO見んなよスケベっち。
iDAC、10.29発売じゃなくて、発売日の発表かよww
現代のセカセカした社会の中で、izoは貴重なオアシスなかもしれない。
二ヶ月でウォンが40%も下げたのでIZO製品も30%くらいは下げてください
ウォンは一年前と比べるとちょうど半分になってるから、日本で売れるとボロ儲けか?
部品は海外製だからあんまり意味ない
いよいよ明日がサイトリニューアル&iDAC-1の情報発表日。
値段が気になる。
iHA-V2とi-DA1をiDAC-1に接続しようと思った場合、
iDAC-1→iHA-V2→パススルー出力→i-DA1と、
iDAC-1→iHA-V2
→i-DA1
どちらかを「XLR入力端子→RCA端子変換コネタ」で
つなぐのどっちが音質劣化少ないだろう?
林社長に聞け
izoのサイト消えたね。ナムナム・・
今見たらまだあるけど、リニューアルや新製品はまだだね。
iDAC1待ちなんだけど、いくらくらいになるのかガクブルものだ。
リニューアルまだかー
さっき見たけどまだ変わってない
夜か?
おお変わった、変わった
12月の初めか
五重塔は高すぎて置き場所に困りそうですね・・・誰かやんないかな
アナウンスのあったアナログ専用アンプも外観は決定してるんだ
ていうかIHA-31って新商品がでるんだね! たぶんDACを搭載してないんだろうね!
なんかizoって後買いユーザーが得するようにできてるなw
五重塔だとiDA-1 R2という表記がされてるけど、どういうことかな?
まさかiDA-1もマイナーチェンジするとか
この値段でiDac1買う奴いるのか?
ベンチマークのDAC1より高いやんけ
キャンペーンでも10万か・・・スルーだなぁ
キャンペーンのお得感も薄れたし、HPAもスルーの可能性が・・・
iDA-1 R2 はどうも本体側面に放熱用スリットがついて、
バナナプラグが付属する外観のみ変更のマイナーチェンジっぽい
確かiDAC-1はスタンダードモデルで、
高級ラインのDACも出るんだったよね?
izoのことだからいつになるかわからないけど。
それにしては高価だな。
予想よりiDAC-1高いな・・・。
これはちょっと即買い出来る値段じゃない。
iHA-31とiHA-1 V2spとどっちが良い音なんだろう。
いくら? サイトみてもわかんない。
118,000円(izoダイレクトストア特別価格 108,800円)
って乗ってるけど高すぎだな。
iDAC-1の場合、
AC電源で使う気にならないのがネックだね
なんか、このスレで「V1の方がコンデンサとか良くない?」という話が出るやいなや、
取ってつけたようにV2SPが出たな。
高いー!
でも貯金するか…。
興味あるしiHA-1 V2でizoの製品はいいものだって思ったし。
バランスいらね
欲しい人にはかなり魅力なんだろうけど
V2をV2sp並にチューニングするサービスがあったけれど
iDA-1をRevision 2にしてくれるようなサービスはやらないかな。
そんなサービスをやるようなら
iDA-1は使ってると結構発熱するので金額によっては検討するんだけど。
ちょっと待てばセールで5万くらいになるかiDAC1SPが出るんだろ。
今までそうならなかった事が一回もないからなw
iDAC1が低音寄りだったら同価格帯では人気になるんでは?
円で買ったらボロ儲けされちゃうから個人輸入するか
>>914 ここで繰り返し話題になってれば可能性はあるんじゃないかな
(過去の例)
V1の方がコンデンサーが上だ→V2 SP
20台限定だとふざけんな→V2 改
iDAC-1出るんだからDAC無しのアンプ出せば良かったんだ→iHA-31
ユーザーの要望に応える、おもろい会社だなizoって (・・・諸悪の根源、混乱の元とも言う)
ひどいな。
キャーしゃちょさん素敵ーー! くらい言えよ。
要望聞いてもらってほめ言葉が「おもしろい」なんてw
しかも諸悪の(ry
>>919 良いのか悪いのかユーザーの反応に敏感だからね
普通の日本の会社じゃ考えられない事だと変に感心しています
各言う自分も振り回されている一人ですが
そんなizoが大好きです (・・・決してM属性ではない)
iDAC-1 は購入決定で、オペアンプも即換装予定。
で、リニューアルしたホームページの画像 iHA-31 を見て不安が…
なんで"31"?
なんで"3"じゃないのか?
"32""33"とかちょっとした仕様・部品違いを散発するつもりなのかなw
そういうのは絶対辞めて欲しいんだけど。
なんか気になる…
おれは余りのカオスぶりに絶望して、P-200買うことにしたよ
みんな、また会う日まで
どうして、デュアルモノで回路が増えているのに、重さが下がっていくのだろう?
DA53がオクでだいぶ安いので買おうかなぁ。と思っています。
そこで質問なのですが、光入力をRCA出力する時はパススルーなのでしょうか?
あと、DA53はボリュームに爆弾を抱えているとどこかで読んだ記憶があるのですが実際はどうなのでしょうか?
どなたか教えていただけると助かります。
>>926 パススルーって? 何が出力されることを期待してる?
DA53にボリュームはない(左側のツマミは、MIC入力Level)んだが、どんな爆弾を期待してる?
と言うか、このスレで聞くのはスレ違いのような
izo製品スレでCEC製品のことを聞いてもスレ違いじゃない?
持ってる人はいるかもしれないけど。
何も手を加えないで出力するのはパススルーっていうのかな?
RCA入力から音量すら変えずにRCA出力するとか。
けど光入力からRCA出力だと
D/A変換してるからパススルーじゃないんじゃないか?w
iDAC-1買うって人多いみたいだけど、そんなにいいの?
まだ出てもないのにわかるものなのかな
DACは定番のPCM1792を使ってるし、OS-CONやOPA604等の
定評のあるパーツを詰め込んでるからね。その上、外部電源!!
このクラスはヘタにディスクリートで組むより、いいOPAMPと
良質な電源を積むことがなにより重要だからかなり期待できるよ。
V2→V2改 でもDAC部は良くなっていたんだし
増してや単体DACで100Kクラス、性能的に言えば、確実に上だからね
唯、音色の傾向がどうなるかは蓋を開けて見ないとわからない
V2系のDAC部が用無しになるかもしれないのは複雑だけどね
ところでiDAC-2はどうなってんだろ、まさか無かった事にしようなんて・・・
ダイレクトストアはいつ復活するのかなぁ
iDAC-1の回路もデータシートのままなのかな・・・?
iZOの製品ってどんな評判よ?と思ってずっとピュアAU板でスレ探してた俺参上
「DAC PCM1792 XLR RCA USB 光 同軸」でググって
たどり着いた俺様も来ましたよ。
STAXとPCをバランス接続したいだけなんだけど。
でも価格にビビってSDAC5と迷い中…
PCオーディオにiDAC-1はオーバースペック過ぎかなぁ。
>>936 STAXに繋ぐなら、もっと上でもいいくらいだ
PCオーディオだと、DAC1、DLV、dc1.0なんかがよく使われてるから
超定番の価格帯じゃないか?
俺DACなんて買ったことないけどiDAC-1買うつもりです
ついでにヘッドホンアンプ買ったことないけど一緒にiVHA-1も買うつもり
ダイレクトストアでまとめて買いたいんだけど、まだかな
iHA-31買おうよ。
そこは、「iHA-31 も 買おうよ。」と言ってくれないとw
おそらくiHA-31にはXLR入力が付くだろうから
iDAC-1(XLR)→iHA-31(XLR)
(RCA)→iVHA-1(RCA)
これでiDAC-1のXLRが無駄にならなくて済むし、違う音色も楽しめると思うよw
普通に考えればiHA-31はバランスの可能性が高いんだろうけど
アルプスのミニデテントですら4chは大きくて場所とるから
どうせボリュームの前段階でアンバランス化されるような作りになるんじゃね?
iDAC-1はアンバランスの出力がバランスの半分になってるから
hot共通だから音かわんないだろ・・・
>>942 いや、単にiHA-31とiVHA-1の両方買ったら
アンプの違いによる音色の違いってもんを感じるよ、と言いたかったんだが・・・
やっとダイレクトストア復活告知きてたー
iHA-31はまだ先みたいですね
あと2週間くらいで「iDAC-1」発売だね。
オレは即買い出来ないけど買った人のレポ期待してま。
で、話は変わるんだけれど、
今日「iPSU-1」の電源ケーブルを
「zonotone」の「6N2P-3.5 Blue Power」ってのに変えてみたんだ。
何となく音の力強さが増したような気がしなくもないんだけど
正直はっきりとは分からない。
みんなは電源ケーブル変えて使ってる?
付属のまま?
iDAC-1楽しみ。音場が広くて、定位がよくて、高解像度で、低音がでるなら買う。
千曲の電ケー使ってる。安っぽいマジで、自作できそうマジで。
しかも、メーカー製なのに曲げやすいから、良くある市販ケーブルみたいに扱いにくくない点は良い。
電源ケーブルは付属のままですね
電ケー交換に興味あったので色々調べて、普通じゃつまんないなと感じてて (←ちょっとマテ)
今回手を出したのが、オカルトの雄 Muse-Cable (いや、インテルがキャンペーン中だったから、つい)
ケーブル自作なんてしたことない人間が極細と言われるMuse-Cableを何とかしょうなんて無謀過ぎるので
スピーカーケーブルで代用しようかと思い買っちゃいました
明日作る予定ですが、1本の消費電力20Wが限界みたいだから2台接続での使用は無理そうですけどね
元々iVHA-1用と別の奴にと考えてたもんで、iPSU-1は対象外でしたからね
>>945 ジャンク屋からサービスで貰った
昔の鯖用のBELDENのケーブルに替えた。
E3462-Cとか書いてある奴。
標準の物より響きが強くなった感じは受けたかな。
ダイレクトストアリニューアルオープンキター!
セット商法を考えたか・・・iDAC-1とiPSU-1セットにするか迷うなぁ
キャンペーン待ちしようかと思ってたけど、今後やらないとか言ってるし・・・
今iPSU-1に2台接続してるから、iDAC-1足すと1台あぶれてしまうし
キャンペーン体験者としては、セット販売でも今一お得感が薄く感じられてしまう
そういや、この前ケーブル類買った時、何故か接続機器を1台も持ってない
XLRケーブルが紛れ込んでいたんだけど・・・これは・・・
キャンペーンやらないってことは今まで結構きつかった&キャンペーン待ちでみんな買わない(そりゃそうだ)から、
売り上げ苦しくなってきた…ってことか?
iDAC-1買って協力したいところだが今回は見送り。
953 :
945:2008/11/18(火) 00:36:34 ID:SU2pSr8D0
>>948 スピーカケーブルによる自作電源ケーブルのその後はどうなったろう?
キャンペーンに関しては
普通のメーカはキャンペーン価格なんてやらないからね。
その方が健全と言えば健全だしユーザにも公平なのかな。
「iDAC-1」欲しいな欲しいな〜。
高すぎるわい
iDAC-2でこの値段だろ
がんばって\108000を\98000にしとけば
少なくとも1.2倍ぐらい売上伸びると思うんだが・・・・そんなことないのか
iDAC-1 注文したよ。
キャンペーンしないっていうから欲しい時が買い時。
で届いたら暫くはノーマルのままで使用して、
その後OPAMP(OPA604×4)を 627BP×4 に換装予定。
楽しみ^^
>>956 ほかになにかDAC持ってますか?
買ったらぜひレビューしてくださいね、大いに主観でかまわないので。
カタログスペックはまさに理想のDACなんだけど値段が値段なので迷い中…
958 :
956:2008/11/20(木) 03:27:28 ID:QLbx9U1j0
>>957 他にDAC(※)は所有してません。
※ iHA-1A&B, iHA-1 V2, iHA-1 V2 SP & iPSU-1 を所有してますが、
DAC単体製品はiDAC-1が初めての製品になります。
また地方在住ゆえ、所有機以外は試聴経験もありませんので、
参考頂けるレポは難しいかと^^;
>>956 おお〜、見事なizoオタぶりですねw
当方は、iVHA-1、iHA-1 V2 改、iHA-1 V2 SP、iPSU-1 を所有しておりますw
今回、iDAC-1+iPSU-1のセットにしようかと悩んでるのですが
そちらは現在でもiPSU-1に繋げれる機器が4台もあり、今回で更に1台追加になりますが
iPSU-1も複数所有しておられるのでしょうか
>>958 >>959 2人ともすごい。
こういう人たちによってIZOは支えられているだろうと思った。
ところでそんな2人でもiDA-1は持ってないんだね。
やっぱりプリメインは微妙なのかな。
iDA-1持ってるんだけど他に持ってるという人見かけないし、
当然レビューも見かけなくて寂しい。
iDAC-1買ったらiHA-1 V2 SPとiDA-1につなぐ予定。
961 :
956:2008/11/20(木) 14:02:11 ID:QLbx9U1j0
>>959 iPSU-1 は2台所有してます。
自分はデスクトップラインの製品が好きなのですが、
6台がスタックの限界(それ以上スタックすると流石に見た目にも
倒れそうで不安です)ので、個人的には2台あれば満足です。
>>960 自分が iDA-1 を買ってないのは、iDA-1 でスピーカーを満足に
鳴らせる住宅環境じゃなくヘッドホンメインだからです。
そこそこの音量で鳴らせる環境であったなら間違いなく買ってます^^;
962 :
960:2008/11/20(木) 20:34:33 ID:o2KdiRv50
>>961 なるほど。
確かに自分もiDA-1は音量控えめで使ってる。
ヘッドフォンは音量気にしないでよいから良いね。
>6台がスタックの限界
このコメ見てizo製品どこまで積み上がるんだろうとか思った。
自分も音量を気にしなくて良いって事から、PCではHPしか使わなくなりました
時間帯に関係なく、あんな声やこんな声を響かせても周りを気にしなくて良いのが
HP最大の魅力だ! (←ある程度は冗談です)
PC自作してもSP(スピーカー)は買いもしませんし、こんな状態が15年程にもなりますので
これが当たり前の環境になっちゃってます
スタックの限界に挑戦! じゃありませんが、セットで購入した場合
接続端子が一つ余るので、後々そこからアンプが生えてきそうなのが怖くて悩んでます
>>956 さん
今頃気付いたんだけど、V2のノーマルとSP持ってたんなら
何でも良いから書き込んでくれたら良かったのに・・・
まぁ、少なくとも自分以外にも一名、お馬鹿さんが居たって判明したから安心しました
むしろ
>>956さんは
iHA-1A&B, iHA-1 V2, iHA-1 V2 SP と持ってるんだから
IZOの音の歴史を語れるのではないかと。
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 23:16:55 ID:bdCoqSJA0
ほす
967 :
956:2008/11/28(金) 18:20:18 ID:+O3U+vctO BE:1570162087-2BP(0)
iDAC-1 の発送が明日(11/29)に延期とのメールあり。
自分は地方なので月曜日(12/1)着かも。
暫く聴いたらレポしたいと思います。
みんなそうなのかな?
俺のところにも、明日発送のメールが来た(しかも何故か2通)
たぶん、日曜には届くと思う。
iDAC-1とiPSU-1のセット、キターッ
早速wktkしながらセットアップ。アナログをiHA-1 V2-1につないでE9をセット
…あんまり、変わらないorz
くじけず、DT880をセット。おっ、ふくらんだ低音が締まって、解像度も上がってる
全体的に音が硬く締まった感じに
DT990でも、同様の印象
音は変わったが、対費用効果としては微妙かも
>>970 特定しますた!!
奥さんをお大事に
音は予想通りの結果のようだ
惜しい
もしくはもっと違いのわかる人の意見を待つか
>>971 ちょっ、特定さますたww
まあ、俺も一聴しただけだから、もう少し聴き込んでからレビューする予定
ではでは
おいおい、誰か判っても黙っててやろうよw
ところで、奥さんの御機嫌は直ったのかな?また、こんな買い物してるしw
自分は未だ購入してないから、色んな感想が聞けるのを楽しみにしてるんだけど
報告内容からすると、ノーマルV2からチューンした時の変化を更に一段階進めた
との印象に感じるけど、チューン前の音が良かったかもって人も居るくらいだから
合わない人も結構出てきそうな感じですね
きっとそれだけiHA-1単体でも性能が良いってことなんだよ
特定されたから開き直ってみるww
とりあえずファーストインプレあげたから、俺が誰か判る人はどうぞ
ではでは
976 :
973:2008/12/02(火) 06:29:39 ID:fwYp94M70
ファーストインプレ拝見しました
やっぱりチューン版、及びSP版のDACをレベルアップした感じみたいですね
自分みたいな解像度重視の高音耳には問題なしでしょうが
聴き疲れする人も多そうだから、機器の組み合わせとかで対処できれば良いですね
さてと、先月も散財し過ぎて不味いんだけど、やっぱ年内に手に入れようかな・・・
>>975 ものすごくほしくなった。責任と賠(ry
内部画像お願い!
宣伝としちゃあ今一歩であのレビューならiHA-1 V2で済みそうだ
買ってよかったというよりやっちまったよというイメージがわいてきた
入力規格をフルに生かした再生ではどうなんだろうか
>>976 2chで拝見とか止めようぜ。俺もこっちで僕とか言った事ないし
>>977 izoに請求してくれww
>>978 機械に詳しくないんで、内部画像は勘弁
今までの流れなら、ほっといてもizoのHPに載るんじゃね?
>>979 まあ、ほめる事が圧倒的に多いのは自覚してるけど、宣伝つーよりか
気に入った物をレビューしてるせいだと思われ
今度、USBと光も試してみるよ
これで、名無しに戻りますね
あそこかなと思って見てみたけど載ってない。
でも977見る限りあそこだ。う〜ん。
>>980 アップサンプリングの効果はどんなもんでしょ?
ここでもブログでもいいので、レポしてくれるとありがたい
izoも載せないような高解像度での内部画像を希望
そういうのはオーナーじゃなきゃできん
メーカーはやってくれないからな
ファーストインプレさんのとこ探して見たら面白そうjだったので
ブログ1から全部読んだw
特にここ1年ぐらいの激変ぶりがおかしすぎるw
1年前まで色々雑多なこと書いてたのに今じゃ完全ヘッドホン廃人w
たぶん2chで補完されてるのだろうけど、HPA全然わからないとか言ってた人が
いきなり前触れもなしにiHA-1V2とかDACとか言い出してるのがワロタw
とても楽しかったです、スレ違いですが。
あと別にここではおおっぴらに宣伝してもいいんじゃないかなぁ
「背中を押してもらえばこれから出るizo製品も全部買ってレビュー書いちゃうよ
な趣味の義務化ブログ」
としてw
iDAC-1は見送りかなぁ、DAC-1からの激変はないだろうし…
レビュー参考になりました。
俺もiDAC-1は見送り
費用対効果が薄そうだ
ちょっ、あれ全部読んだのか?
書いた本人でも、途中でくじけると思うぞww
ご指摘の通り、自分でもここ数ヶ月のヘッドホン廃人振りにはあきれる
ときどき我に返るとizoタワーとE9見て、一体なんでこんな状況になってるんだ?と思う
ええ、全部読みましたとも
てか、最初の頃の方が知らないこととか小ネタとか面白くてすいすい読めたのは秘密だy・・・w
ヘッドホン・HPAへののめり方のスピードはまぁ誰でも俺も同じようなものかもしれないけど
その過程がああしてブログとして記してあると、明らかに
「あぁこの頃は素人だったのに今はレビューの表現とかもちゃんとしてる・・・w」とかおかしくてw
これからも読ませて頂きますよ
自分もときどき我に返ったらなぜか部屋にP-1やΩ2があったり
PCのサウンドボードがPC本体の値段を超えていたり
UEに耳型を送ってしまったりしてる人間なのですが、あまり深く考えないようにしています
だって、自分が日本人に生まれたことを深く考えてもしょうがないじゃないですか
それと同じです、たぶん
スレ違いスマソ
慣れあいうざ
事故板池
日本人の馴れ合いうざいある
iDAC-1購入しましたが、ついてきたマニュアルには、記載されていないエージングについての記述がizoのHPにアップされているPDFにはあります。それによると36時間ほどで音質に変化があらわれ、100時間ほどが完了の目安ということです。そのため現在連続稼動中。
いつも見てるブログやサイト見て回ったけど密柑ね
誰なの?
iDAC-1 iPSU-1で検索するとすぐ見つかる。
ここに書いてあることと同じようなことが書いてあるからすぐ分かるよ。
>>990 iDAC-1どんな感じ?
DAC1とどっち買うか迷ってるから、インプレがあるとありがたい。
>>992 みつかった
ざっくり見てみた
医者って可処分所得すげえ
自分で信者と言っているしizoコンプリートは義務だろ
真空管もプリメインもレビューが待ち遠しい
>>990 内部詳細な画像plz
ブログの人は分解してくれなさそうだ
えらく内部画像に拘ってる人達がいるなw
そういえば、サイトリニューアル後はOPAMP交換に付いて触れられてないけど
そこら辺りもどうなってんのか気になるのかな
分解っていうか、単に蓋を外すだけだったら、六角で5分もかからないとは思うけど
画像アップなんてメンドクサイ事してくれる奇特な御仁が果たして居るのかどうか・・・
997 :
956:2008/12/04(木) 18:17:37 ID:sU5TGrmHO BE:1570162087-2BP(0)
OPAMP(OPA604 Dip8pin×4発)の換装は当初の通り可能です。
(izo社に換装方法を教えてってメールで問い合わせたら換装マニュアルPDFを返
信してくれます。因みにそれには内部が少し写ってます。)
上の方のレスの通り、自分は後日OPA627BPに換装予定ですので、その際内部撮影
してUPしたいと思います。
(換装は年末になると思います。)
さすが
>>956さん、izoオタの面目躍如ですねw
よっしゃ、自分もセットで注文しちまうかw
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 20:59:34 ID:7/xT0pzk0
あげ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。