HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 91 初心者歓迎
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
◆◆相談方法:↓をコピペ&詳しく記入。◆◆
◆選択肢がない場合は具体的に文章で記入。
◆分からない用語、機能比較等は
http://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/も参考に。
◆メール欄は "age"。 2回目以降は、名前欄に初回レス番号。
◆回答にはお礼を (回答者はボランティアです、荒しも居ますが...)
◆書式に従ったにも拘らずスルーされた。→時の運。気長に再質問。
◆煽り、誹謗・中傷、根拠の怪い意見はスルー。嘘を嘘と(ry
Q01 使用形態 個人専用|家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる|いない
Q03 予算 ○○万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規|買換え|買増し
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[ ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ ]
分からない人は右記から選択 ふつうのテレビ|地デジ非対応ハイビジョン|ハイビジョン
Q06 必要HDD容量は
[ ]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ ]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む|すぐ削除する|不明
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質|HD(ハイビジョン)画質|両方・不明
Q09 二番組同時録画 あまりしない|頻繁にする|不明|不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる|あったらよい|不明|不要
Q11 Blu-rayは 絶対必要|予算内に収まればOK|不明|不要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割|不明|不要
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡 メール予約 高速起動 VHSデッキ付
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考(ポータブルプレーヤー転送、ムービー連携、別部屋TV/PCでの視聴、デジカメ連携、スカパー!連携等が欲しい)
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 06:13:56 ID:wkcgWvst0
次回テンプレ(Part 92)に関する議論、当テンプレ(Part 91)に関する批評は以下のスレでお願いします。
HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 83 初心者歓迎
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1168476504/ 深夜から未明にかけてテンプレの議論が約2IDによって盛んになりましたが、
テンプレ案自体は日曜から提案されていました。それからまる一日以上、当初提案されていた
テンプレをベースによって議論されていましたが、月曜の深夜に突如、別のテンプレ案が出されました。
これに関しては水曜日の夜まで批判のほうが多かったので、日曜日の昼に提案されたテンプレ案を
ベースとしたテンプレを
>>1として採用しました。
>>1 乙、ずいぶんとスッキリとして洗練されたテンプレになったね
これであの長文で難解なテンプレからおさらばか
団塊 チョニー
マニア 芝
じじばばゆとり パナ
で結論出てます
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:01:16 ID:lmv7NpWn0
これはひどい偏向テンプレだな
このあたりの整合性が全く取れてないしわかりにくい
Q09 二番組同時録画 あまりしない|頻繁にする|不明|不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる|あったらよい|不明|不要
Q11 Blu-rayは 絶対必要|予算内に収まればOK|不明|不要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割|不明|不要
適正なのはこうだろ。
Q09 二番組同時録画 いる|あったらよい|不明|不要
Q10 DVD-RAM対応 録画再生|再生|あったらよい|不明|不要
Q11 BD対応 いる|あったらよい|不明|不要
Q12 DVDへのHD録画 いる|あったらよい|不明|不要
Q13 編集 CMカット CMは削除|CMは別に残す|アイティスト毎に別のディスクに残す|不明|不要
7 :
へたれ:2008/01/17(木) 11:09:01 ID:Uunbf82f0
昨日HDD搭載のDVDレコーダー買いました。
LG電子製です。秋葉のドンキホーテで26800円でした。安い!
軽いので持ち帰りました。
DVD-RAMもDLも書き込みできるし、メモリカードスロットもDV入力端子も付いています。
地デジには対応していませんが、私の家はCATVに加入しているので関係ありません。
前スレより文字が増えてBD押し売るシンプルなテンプレ乙
テンプレが98問目まで逝った場合は、Q99は↓で。
Q.99 番組録画数は、業界標準の32以下でよい/多ければ多いほどよい
>>8 Hなんとかは1社3機種で選択肢がないじゃん
>>1 いつも自演してるパナ社員がやるのではないかと思っていたが、やはりやってしまったか。
パナに不利な項目が見事に削られている。
全メーカー中で機能が最低クラスのパナに合わせたらテンプレとして意味をなさない。
例えば編集でQ12に書いてあることができないレコーダーは存在しない。
最低のパナに合わせてあるからだ。この項目に答えても全く機種を絞り込めない。
また、パナはアナログ放送環境でEPGを利用できないが、そのための配慮も削られている。
パナ社員はうまくやったつもりだろうが、全く逆効果ではないかと思う。
なぜなら、テンプレの情報が足りないので、
注意すべき質問者毎に様々なパナの欠点を提示しながら薦めなければならない。
そして、その回答に対し、例のごとくパナ社員が「芝男」「GK」等と罵倒し続ける展開となる。
そういう、荒んだ展開は回避したかったのだが…
14 :
12:2008/01/17(木) 21:58:01 ID:tFxb4U3O0
>>13 メーカーの社員などではなく、最近レコーダーに興味を持ち始めた者。
ただ、ユーザーが欲しがる機能の存在を隠蔽しようと試みる
このスレのパナソニックのやり口の卑劣さには嫌悪感を覚える。
このような姑息なネット工作をする暇があるなら、
ユーザーが納得できるような機能を堂々と搭載しするべきで、
真っ当な努力をしている他メーカーの足を引っ張るようなことをするべきではない。
個人的にパナソニックに対する企業イメージ少々悪化した。
16 :
12:2008/01/17(木) 22:52:14 ID:tFxb4U3O0
ここを見つけた人はこの書式↓で相談すると良い。
そのほうがより良い相談を受けられる確率が高い。
Q01 使うのは 1人|共用
Q02 機械に強い人は いる|いない
Q03 予算 ○○万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規|買換え|買増し
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名:[ ]
Q05.地デジ、BSデジ 受信可能|当分不可
Q06 繋ぐ予定のTVは メーカー名・機種名:[ ] か SD|ハーフHD|フルHD
Q07 二番組同時録画は デジxデジ|デジxアナ・しない|アナxアナ(中古のみ)
Q08 必要なHDDは [ ]GB か [ ]時間/週
Q09 HDDの番組は 貯める|すぐ消す|不明
Q10 ダビング(ムーブ)は よくする|ふつう・不明|あまりしない
Q11 ダビング後の画質は SD(DVD)|HD(次世代)|両方・不明
Q12 次世代DVDは 不要|BD|HD DVD
Q13 DVD-RAMの再生は 必要|できれば・不明|不要
Q14 編集は CMカット 不要部分削除 分割 本格編集|不明|不要
Q15 重視する点は 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q16 希望付加機能は
>>17-18 から欲しい物をコピペする
Q17 検討機種・現有機の不満点・その他(Q1〜16以外のこと、気にして欲しいこと)
17 :
12:2008/01/17(木) 22:53:22 ID:tFxb4U3O0
Q16.希望付加機能の記述は、略号ではなく機能名称で書いて下さい。
○ キーワード自動録画
× A1
××× できない無理な機能 ×××
1.不法行為or原理上不可
×レンタルDVDをDVDレコでコピー
×DVDにダビングしたデジタル放送番組をコピー
×PCの動画をDVDレコのHDDにコピー
◆◆ A 頻出希望機能 ◆◆
A1. キーワード自動録画---指定したキーワードを番組名や番組説明に含む番組を
自動録画する機能。補足率はメーカにより違いソニーは定評がある。
確実に録れるわけではないので、絶対録りたい番組は通常の録画予約を薦める。
A2. 番組追跡---毎週予約番組で放送時間変更を自動反映して録画する機能。
曜日変更に対応した機種もある。
A3. 番組表機能---新聞形式、それに加えジャンル別表示形式、検索機能、
視聴率、視聴者層別人気番組ランキング等、機能は機種により異なる。
A4. CMカット機能---CMカットが楽にできる機能。
A5. フォルダ---PCのフォルダに似た分類機能。
暗号鍵付き秘密フォルダに対応した機種もある。
A6. PC連携---LAN接続が前提になる。
PCのキーボードでタイトル編集やコピペ入力。予約。本体をPCで遠隔操作。
PCや他の部屋のテレビで録画番組を見るDLNA。他のレコーダーやPCに録画番組転送。
等、機能は機種により異なる。
A7. メール予約---PCや携帯からのメールで録画予約する機能。常時ネット接続が必要。
18 :
12:2008/01/17(木) 22:54:37 ID:tFxb4U3O0
◆◆ B やや多い希望機能 ◆◆
B1. 音付早見---1.5倍速か、1.3倍速(松下)の再生で音も出す機能。
B2. 追いかけ再生---録画中に録画中の番組の録画済部分を見る機能。
B3. 高速起動---HDD等を24時間動作させておき、電源ONから録画可能までの時間を短縮する機能。
B4. ハイビジョンDVD録画---AVCREC、HD Rec。従来DVDにハイビジョン画質で録画する機能。
◆◆ C 希な希望機能 ◆◆
C1. 高解像度LP---LP(DVDに4時間録画)でもXPやSPと同じ解像度で録る機能。
動きの少ない映像では効果が大きく綺麗だが、動きが大きい場面には弱くSPより劣る。
C2. H.264---ハイビジョンの解像度で長時間録る機能。画質はTSより劣る。
C3. スカパー!連動予約---従来スカパー!チューナーの予約がレコーダー側だけでできる。
内蔵チューナーのようにEPG予約ができ、番組タイトル情報も入る。
e2 by スカパー!チューナーを内蔵している場合はこの機能は必要ないが、
従来スカパー!しか放送していない番組やコピワンを避けたい場合に必要。
C4. 外出先からの遠隔操作---常時ネット接続が必要。
C5. デジタル放送録画中にレコーダーのチューナーで別なデジタル番組視聴
◆◆ E その他(機能名のみ) ◆◆
VHS一体型、SDカード、マニュアルレート、DVD-Rのチャプタ・サムネイル、
W録中に再生可能、外付けHDD、自動削除、外部入力連動録画、簡単リモコン、
アナログ専用機、BSアナログチューナー搭載機。
アナログW録は現行機種ではなし。
19 :
12:2008/01/17(木) 22:59:57 ID:tFxb4U3O0
これからテンプレ風なレスがありますが、すべて工作員によるものなので無視してください。
>>2で予言されていた通り、東芝工作員(=芝男)によるテンプレ風のレスが貼り付けられたね。
>>13 Hなんとかでお馴染みの、社長が他社攻撃を平気で行うことでもお馴染みの東芝DM社の社員じゃね?
社長が平気で他社攻撃するから社員も同じなんだろう。
BD絶対必要なんて項目付けといてよく言うな
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 14:05:31 ID:XGcKHz6lO
5年前に買ったHDDレコーダが壊れたので買い換えを考えてます。最近の奴のおすすめを教えて下さい。
地上派の録り貯めしかしません。
PCと接続できる、録画した奴をPCにファイルとして持ってこれるやつが希望です。
>>22 PCとの親和性は東芝が良いんしゃないかな、比較的安いし。
>>22 録り貯めだけならHDD1Tくらいあるのか、AVCに対応してるのがいいんじゃないかな。
団塊 チョニー
マニア 芝
じじばばゆとり パナ
で結論出てます
26 :
22:2008/01/18(金) 17:51:53 ID:XGcKHz6lO
ありがとうございます。今の時期最新のものはちょっと…という感じなので
オクかなにかで安いRD-H1あたりを買おうかと思います。
ありがとうございました。
見つかるならNECのAX300も悪くないんだけどね
物が無い
>>21=
>>23 携帯からID変えながら、他社批判でおなじみの敗退規格の東芝レコをたたき売る東芝工作員こと芝男、乙
>>28 BD不要で機能重視希望なら芝でもいいんじゃないか?
>>25 BD必須の機能優先派は?
HDDVD と DVD+RW 使用者で互換性の不利なのはどちら?
>>6 6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/01/17(木) 11:01:16 ID:lmv7NpWn0
これはひどい偏向テンプレだな
AVCREC vs HDRec
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191602891/165 165 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/01/17(木) 22:36:41 ID:lmv7NpWn0
規格としての優劣じゃなくて発売済みの機器での実装について論ずると、
AVC REC
・画質が悪い(TS録画不可、SDソースから再エンコード)
・音質が悪い(再エンコード)
・互換性が悪い(BD陣営メーカーが数多い中にもかかわらず1社しかサポートしていない)
てなことになるような・・・
--
どっちが偏向なんだよ。この芝男!
>>31 AVCREC使ってるけど長時間モードのHEでも十分実用になる画質だよ。
心配してたブロックノイズは全く出ないし。
モスキートノイズが多少出るけどXPモードより画質は上だよ。
DVD-RDL使えば3時間10分のキングコングも入ったのが嬉しい誤算。
デジxデジの二番組同時録画で
録画モードにLPとEPの組み合わせを指定できる
Blu-ray対応の機種はないですか?
>>34 ないっす
片方だけ指定録画又は録画後に両方変換だけ
>>1,4
なにその自演、ていうかパナ社員のコンビネーション?
スッキリどころか前スレより長ったらしい癖に、ほとんど絞込みできないでしょ?
機能が少ないパナに合わせたみたいだから絞込みできなくて当然だけど。
絞込みできないのをいいことにまたパナを自演ですすめるつもなのかな?
不要項目削除するだけで相談するほうも楽なこれにしとけば良かったのに。
◆◆相談方法:↓をコピペ→不要項目削除→その他に詳しく記入。◆◆
◆説明は↓サイトを見て。選択肢がない場合は具体的に文章で記入。
◆このスレの用語解説、機能比較等
http://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/ ◆メール欄は "age"。 2回目以降は、名前欄に初回レス番号。
◆回答にはお礼を (回答者はボランティアです、荒しも居ますが...)
◆書式に従ったにも拘らずスルーされた。→時の運。気長に再質問。
◆煽り、誹謗・中傷、根拠の怪い意見はスルー。嘘を嘘と(ry
Q01.予算------○○万円(5〜30万)
Q02.購入時期--○○週以内
Q03.使用者----個人|家族共用
Q04.機械音痴--全員|いる|いない
Q05.接続TV---従来型|ハイビジョン[メーカー、型番]
Q06.地デジ----受信可能|当分不可
Q07.BSデジ----受信可能|当分不可
Q08.HDD容量--アナ○○時間 デジ○○時間 or ○○○GB
Q09.W録画----不問|デジデジ|デジアナ
Q10.DVD等----不問|DVD-R RW +R +RW RAM Blu-ray HD DVD
Q11.DVD保存--不問|あまりしない|従来画質|ハイビジョン画質
Q12.編集------不問|CMカット程度 サムネイル選択 本格編集
Q13.機能------不問|キーワード録画 番組追跡 自動CMカット フォルダ PC連携 メール予約 音付早見 追いかけ再 高速起動 高解像LP H.264 スカパー連動 遠隔操作 DLNA PSP転送 ムービー連携 デジカメ連携 VHS
Q14.その他----重視項目、検討機種、所有レコ、所有レコの不満点、使用目的、等
◆Q10〜Q13は必要な機能のみ厳選すること。さもないと該当機種が無くなるので。
機能の説明は↑のまとめサイトを見ること。
なんで少数派のHD DVDは排斥したがるくせにDVD-RAMは独占項目なのか意味不明
BDに関してもダビング後の画質に関する設問があるから不要
希望付加機能についてもQ14と被るので括弧を外した
あと、例のパナソニックではアナログEPG受信の際BS-Dが必要になることを配慮した設問を
Q01 使用形態 個人専用|家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる|いない
Q03 予算 ○○万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規|買換え|買増し
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[ ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ ]
分からない人は右記から選択 ふつうのテレビ|地デジ非対応ハイビジョン|ハイビジョン
Q06 必要HDD容量は
[ ]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ ]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む|すぐ削除する|不明
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質|HD(ハイビジョン)画質|両方・不明
Q09 二番組同時録画 必要|不明|不要
Q10 録画する放送(複数選択) デジタル放送(地デジ・BDデジタル・e2)|CATV|スカパー!|地上波アナログ
Q11 編集 CMカット クリップ集(例:テレビ番組を特定のタレントが出演するシーンのみにしたい!)|不明|不要
Q12 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q13 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡 メール予約 高速起動 VHSデッキ付
Q14 検討機種・現有機の不満点・備考
>>38 >>1みたいにパナの欠点だけスルーしてれば
誰が見たってパナ工作員の仕事だろ。
なに誤魔化そうとしてんだ?
まぁ、落ち着こうや。
「テンプレだけで1000を目指すスレ」じゃないんだから。
>>39 お前はアンチ松下の東芝工作員(=芝男)だというのはよく分かったから
>>38のスレへ行け。
テンプレ争いが始まってからホントに相談が少なくなったなぁ
元々、年末過ぎれば相談は減る
あと、スレタイからブルーレイは対象外と思ってる人が居るんじゃないのかな?
そろそろ、スレタイも、
「DVDレコ&ブルーレイ購入相談」ぐらいに変えて良い頃合かも。
購入相談させてください〜
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は 三月まではいる
Q03 予算 10万円前後(数万上下可)
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[TH-50PZ750SK]
Q06 必要HDD容量は
現状ではほとんど録画をすることがないため、不明。
主な使用予定者が、ビデオのG-コードによる録画予約方法を理解できていないため、
需要はあっても二の足を踏んでいる状態。
予約可能になったとして、週5時間録画できれば足りると思う。
Q07 HDDの番組を 基本的に見たら削除するが、実際に観賞するまでに数週間かかる可能性あり。
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 予算内に収まれば
Q12 編集 CMカット|必要
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
主な使用者はPC等にほとんど縁のない、50代の女性です。
できるだけ簡単に(わかりやすく)録画・予約ができることが一番重要な点。
VIERAを持っているので、VIERAの番組表から連動で予約できるというDIGAがいいのかな?
(VIERAの番組表を操作することはできる)
>>45 機械苦手な人ならDIGAが無難。VIERAとの連動も出来るし。
後は、予算で機種選択。
もし、DIGAでも使えないようなら、諦めた方が良い。
予算5万円です。
日本製で高性能なものはないでしょうか?
楽レコが安いと聞いたのですが、楽レコでもいろんな種類があるので
どれがどれだか分かりません。
楽レコ意外でも構わないので詳しく教えてくれたらありがたいです。
>>47 地デジはいるのか等条件がまったく書いてないから話にならないな
アナログでいいならヤフオクに中古で転がってるだろ
>>46 ありがとうございます。
とりあえずの予約録画ができれば良いそうなので、
そうしようかな・・・
後はBlue-rayをどうするか悩みどころ。
初心者です、近々購入を考えています。
メーカーは問いません。
質問があるのですが
・撮り溜めたビデオテープ(VHS)をDVDにダビングできる機能
・2つ以上(今は2つ同時でしょうか?)の、テレビ番組を録画できる
同時刻をダブル録画できる機能。
僕自身、DVDのメーカーについては疎いです。
今現在、だいたいどのぐらいの価格で上記の機能が付いたモノを購入できますか?
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 21:25:02 ID:0HLbhIPW0
>>52 それアナログ関連の配慮がないから嫌い
まあどっちでもいいから書いてくれ
>>50 なるべくテンプレ使って質問してね
量販店でVHSデッキ内蔵の現行モデルを新品で購入するとして、ざっくり10万円くらいかな
デジ×デジのダブルチューナーだと松下のXW200Vしか思いつかないけど
VHSは手元のデッキが使えるならそれを使ってダビングしたほうがいいよ
一体型はワンタッチで手間はかからないけど、どうせビデオはそのうち使わなくなる
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 02:18:06 ID:F7bNXXep0
DVDレコーダーで記録したDVDってパソコンで複製とか出来るんですか?
>>55 コピーは可能。
でも、デジタル放送の録画DVDは、普通にコピーしたんじゃ、
コピーできても再生できない。(アナログ放送なら再生可能)
それがコピーワンスとCPRMの仕掛。
これを解除する方法は出来てきたが、複製できるかなんて聞いてる人には、
とうてい無理な話。
Q01 使用形態:個人専用
Q02 機械に強い人:いる
Q03 予算:10万円以内
Q04 購入形態:新規
Q05 地デジ、BSデジ:受信可能
Q06 レコーダをつなぐTV:[三菱・VISEO MDT242WG]フルHD
Q07 二番組同時録画は:しない
Q08 必要HDD容量は:[5]時間/週
Q09 HDDの番組を:すぐ消す
Q10 ダビング(ムーブ)は:あまりしない
Q11 ダビング後の画質:HD(ハイビジョン)画質
Q12 次世代DVDは:不要
Q13 DVD-RAM対応:不要
Q14 編集:不要
Q15 重視するポイント:HDMI出力、チューナの画質
Q16 希望付加機能:PC連携
Q17 検討機種・現有機の不満点・備考(あまり良い単体チューナが無かったのでレコも考えてみました)
よろしくお願いいたします。
>>57 パナXP12がよかろう
「どうしてもPC連携が重要」な時だけしかたなく東芝A301
「ダビング後のHD画質」を捨てるのなら東芝E301
>>58 モニターの所を見てみるとわかるが
液晶モニターユーザーにデジアナ機薦めるのは酷
そしていくらダビング後のHD品質といっても互換性の無い
AVCRECではお話にならないかと
>>57 型落ちのBW200やV7などのBDレコ第一世代を探してみましょう
無ければしょうがないので少し予算を頑張ってBDZ-T70か、
ハイビジョン画質ダビングを捨ててRD-S601かRD-S600
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 19:50:03 ID:YOkrlj2H0
使用用途 HDDビデオカメラから取り込んで、一般的なプレーヤーで見られる形態のDVD-Rに焼く専用(配布する)
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 20万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは ふつうのテレビ
Q06 必要HDD容量は
200GB以上ならOK
Q07 HDDの番組を 削除する
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは どうでもよい
Q12 編集 CMカット 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割
Q13 重視するポイント
メニュー編集などに時間をかけたくない。でもある程度凝った作りのDVDにもしたい。
スムーズな操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能
可能であれば:PC連携(メニュー画面などに独自の物を使用したい) 高速起動
できれば、文字をメニュー画面に打ち込みたい。
Q15 検討機種 東芝のA301
お願いします。
>>60 パソコンで編集したほうがいいと思う
レコーダーは凝らない人のための機械ですから
>>59 HD DVDなんかより相当互換性はあるぞ。
東芝のディスクにハイビジョンを残せるモデルの50倍は売れてるのだから>4倍録りディーガ
>>62 いや、HDDVDとの比較はしてないよ
せめて今現在最も普及しているであろうプレーヤーのPS3が対応していれば
正直HDDに録るという用途限定ではないか
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 20:13:09 ID:WEh4Ul2QO
現在、地デジ未対応のレコーダー使ってます。デジタルハイビジョン液晶テレビ購入したいのですが、購入した場合やっぱりデジタル録画は不可能なのですか?
>>64 ハイビジョン画質での録画と言うことなら不可です
デジタル放送をTVのモニター出力からAVケーブルでレコーダー外部入力につなぎ、
現在と同等の画質で録画することは可能です
もともとの放送の画質がよくなるので、キレイだなとは思えるでしょうが
ハイビジョン対応のテレビでアナログ放送の録画を観るとかなりガッカリすると思います
私見ですが、先にレコーダーを購入したほうが良いかと思いますが
>東芝のディスクにハイビジョンを残せるモデルの50倍は売れてるのだから>4倍録りディーガ
…互換性とは全く関係ないだろ、jk
まぁ、今後の可能性のみで考えて、どっちが?って言われたらAVCなのは明確だが…
というか、そもそもなぜXP12なんだろうかがわからんな。
>>57には、PC連携を無視してXW100or300がいいような気がする。
どうしてもPC連携が必要!…というなら、ディスク媒体での将来性を捨てて、A301かね。
ちなみに、次世代DVDを使用しないダビングの方式(現行DVDを使うダビング)が
どちらもまだ互換性で見たら不十分っていうのは…知ってるんだよね?
>>57
>>66 >>57は使うモニターはVISIOだから、PCモニターでレコはあくまでチューナー用途
そりゃあパソコンと連携できたほうが便利だろう・・・てこともないかな?
>>66 ま、およそ1/3のシェアを占めるパナ機がこのまま年月を重ねればAVCRECも
完全に市民権を得るだろうね。
AVCRECで記録したBDディスクよりもAVCRECで記録したDVDの方が
再生互換の機器は増えるかもしれない。
>>68 将来の話はしてないよ。
正直現在せめてパナソニック以外からAVCREC対応が出てこないと・・・
>>69 ソニーはBDレコのみになっちゃたし、東芝はHDRECだし、
シャープはMPEG-4 AVC/H.264の技術を持ってなさそうだし
日立はDVDレコ撤退したし、AVCRECを次に出しそうなメーカーはどこだろう?
東芝から画像処理エンジンを供給してもらってからのシャープかな?
>>57-59 えっとそのVISEOを買って、先日ここで相談してD700を買った俺様が来ましたよ。
予算の関係&ポイントの都合でWX100を蹴りました。
チューナーがモニターに無いのでデジ×デジは必須だと思います、録画中に裏番組を見る事もあるっすよ。
それと、PCに5.1chスピーカーとか付けてる場合にはアンプの空いてる端子に対応した出力も必要かと。
D700で不便かなと思ったのは、番組表関係で表示範囲が狭い(SD画質?)のと録画予約しか
出来ない事ですね。番組表から視聴予約とかチャンネル切り替えが出来ると良いんですけど
レコーダーだから他の機種も無いかな?リアルタイムな番組を知りたい、切り替えたいならホームを
表示すれば出来ますけど。
何が言いたいかと言えば「チューナーとしての操作性」が結構重要に成るよって事です。
後、東芝のHDMIと相性がどうのって見た気がするので東芝を選ぶなら作動確認が取れてるか調べてから
の方が良いかも。
前、このスレで
HD Recは今は東芝のRD-A301しか対応していないが、
あのDVDフォーラムで認定された規格なので他社から続々と出る可能性がある、
出なくとも中国メーカーなどから(格安)プレーヤーが登場するだろう、と言ってた人はどこ行ったんだろう?
今年の1月5日になってネット配信が…とかフラッシュが…HDDが…とか言い出す人とどこか同じ臭いがするね。
74 :
58:2008/01/21(月) 22:05:10 ID:SPBSmjua0
>>66 「二番組同時録画はしない」のに、W録機のXWやSシリーズ勧める
おまいらはどうかしてる。
一番安いXP12で十分。
しかもメディア焼きは重要ではなく
「とりあえずハイビジョン画質で焼ければいい」
「次世代DVDは不要」なのにBD機を勧めるのは間違い。
パナのAVCRECはBD録画ですらソニーと互換性に問題がある独自仕様だから、
規格どおりに作ってあるHD Recのほうがまだマシかも知れんて話じゃなかったっけ?
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 22:08:33 ID:O3kNW4Vq0
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 7〜8万円以内 (出来れば7万)
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[SHARP アクオス LC-37BD1W]
Q06 必要HDD容量は
[250]GBぐらい …
Q07 HDDの番組を 不明
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡 メール予約
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
テレビがSHARPなので、SHARPを考えてましたが、好きなタレントさんの名前を入れると自動で撮ってくれる
ソニーや東芝にも惹かれています。
機械では、撮ったもので必要なものをDVDに焼きたいぐらいで、高度な編集機能は不必要です。
私自身かなり知識がないのですが、、、宜しくお願い致します。
>>74 W録画はしなくても、見ながら録画ができないとなぁ。
それ考えると、外せないような気がした。
>74
PCモニタに繋ぐから、裏番組をデジで見るためでそ
79 :
72:2008/01/21(月) 22:17:20 ID:CWDE18QI0
>>77 MDT242WG使ってる俺が必須って言ってんだ、無視スンナorz
>>79 俺にいうなよ…俺は必要だと思うから最初からW録機薦めてるぞ。
正直、チューナーの操作性までは考えきれてなかったけどな…
そこらは、店頭でいじるしかないような気もするけど
81 :
58:2008/01/21(月) 22:20:57 ID:SPBSmjua0
>>77/78
確かにそれは分かるが、質問者はそんな事望んでいない(もちろん
こうこう出来ますよと書いて、その場合はコレ!て書くのならいいが)
し、元々「チューナー替わり」なのだからな。
録画しながら裏番組を見れるデジタルチューナーは普通なのか?(俺は
単体デジタルチューナーについては良く知らんので)
>>80 そうだな、悪かった。
>>81 TVに接続と比べて常にチューナーが一個少ないんだ。
録画が必要なくても裏番組をちょっと見たいって事は頻繁に起こりうる。
>>64 あー現実的に考えたら、無理。
テレビの電源を入れていてその画面を録画するというのは可能だが、
録画の度にテレビをつけていないといけないから。
結局地デジチューナーがレコについてないと、録画できないと
考えておいたほうがいい。
東芝のレグザみたいに、テレビにHDDがくっついたモデルを買うのもアリかも。
84 :
57:2008/01/21(月) 23:31:01 ID:hAL1xQ0G0
>>58,59,62,66,67,68,72,74,75,78
レス有難うございます。
私の書いた情報が少なくて混乱させてしまって申し訳ありません。
録画は最悪PCのキャプチャで取り込みもアリかなと思っています。
出力機器がディスプレイなのでデジ×デジは重要だと思いました。
上で上がった機種のスレをみて検討しようと思います。
少ない情報でここまで推測して頂き本当に有難うございました。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 5万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは [ソニーのKV-21DA55 ]
Q06 必要HDD容量は 10時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 頻繁にする(予定)
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット 不要
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能
Q15 検討機種・現有機の不満点・
今までVHSだったけどBDが普及してきたので
DVD・HDDレコーダーにしようと思いました。
型落ちしててもいいからとりあえず欲しい感じです。
品質が良く耐久性があり、安いのがいいです。
>>85 明日、量販店行ってその予算で買える物を買えば?
はっきり言って希望なんて無いに等しい条件じゃん
多少は自分で調べてみて、迷ったら質問するべき
何も分かってない状態で質問だけすんなよ
>>86 品質や耐久性はどこで分かるの?
5万以下のものはどれも同じなの?
>>87 「品質はどうでもよく、耐久性も気にしない。そしていくら高くてもいい」
なんて言う奴が居ると思うのか?
つまりはお前は「何も条件を書いてないのと同じ」だと気付け
>>75 その規格が東芝のオナニー規格で、しかも現行で再生できるのは販売シェア1%以下のRD-A301だけじゃんw
選択肢が無い分、間違いが少ないのは幸いだな
AVCRECは大変だな
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 10:30:01 ID:NPpaUeSj0
すみません。どなたかお願いします。
93 :
76:2008/01/22(火) 10:30:30 ID:NPpaUeSj0
すみません。どなたかお願いします。
>>93 低予算&希望欲張り過ぎで該当機種なし
それで誰も推奨機種を答えられない
>>1の比較表サイトみて検討されたし
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 買換え
[ パナソニック DMR-E80H ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ ふつうのテレビ ]
Q06 必要HDD容量は
[250〜500]GB
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 なし
Q15 検討機種 ソニーBDZ-T50 パナソニックDMR-XP11
現在使用中のE80Hが不調なので、買い替え検討してます。
ブルーレイにしたいのは山々ですが、今までのRAMが見たいのもあり
ソニーBDZ-T50とRAM用に別途プレーヤー買うかなど検討中です。
すいませんが宜しくお願いします。
>>95 BW700が10万になるまで待つ
BW200ならウチの近所のヤマダで10万以下だった(もう売れたかも)
>>96 レスありがとうございます。
BW200探してみます。
ヨドバシではもうないって言われました。
またもや負け規格を選択してしまったボクが
切ない気持ちで一曲歌います。どうか聞いてください。
曲は松田聖子の「スイート・メモリーズ」です。
♪ 懐かしい 痛みだわ ずっと前に 忘れていた
>>76 >>93 >>98 XW100には、おまかせ録画ないよ。
更に、Blu-ray不要の人に HD DVD薦めるのは論外。HD RECも同様。
BDなんて項目にするから
HD Recは機能だし、文句言う筋合いはない罠
予約とか番組表を見たいだけの場合、電源をいれてもHDDが稼働しない機種はありませんか?
録画データ以外をフラッシュメモリーに記録するようにすれば、可能だと思うのですが。
20年近く前からHDDを使っていた者としては、HDDの電源を頻繁にON、OFFするのは気が進まない。
自分で改造でもしてろ
>>100 「おまかせ」は希望付加機能なんだから、ないならないでしょうがないだろ。
必須じゃないんだから、あとは相談した人が決めればいい。だから店頭で決めろといってる。
(いじった結果、なくてもいい機能もあるだろうしな)
あと、BDが不要かどうかと、ディスクにちゃんとHDで残せて、さらに値段にも収まってるかどうかは別問題。
でも、将来性は皆無に等しいからちゃんと明記してるだろ。
いい加減、相談者の事を無視した押し付けはやめてくれ。
>>105 >いい加減、相談者の事を無視した押し付けはやめてくれ。
そうは言ってるが、相談者の希望を無視してるのはあんた自身。
相談者の希望を無視して、希望に添えない機能があるのに、
何の説明もんなく薦めてるではないかw
・・・量販店のヘルパーみたい
>だから店頭で決めろといってる。
ヘルパーの餌食になりやすいなw
・・・それが目的か?
>>106 >そうは言ってるが、相談者の希望を無視してるのはあんた自身。
だから最初に「ダメか?」といってるだろ。「希望」はあくまで「希望」
必須なら、そう書かないやつが問題だろ。
その上でダメだというか、どうするかは、本人次第。
機種あげられて、そこから先を自分で調べる事すらしないなら、餌食にでも勝手になっていいよ。
そもそも、機種あげられたら、最低それが自分の好みにあってるかどうかぐらい調べるべきだろ。
回答者がいつも正しい事を言ってるとは限らんのだぞ?
それに、細かい希望の対応があるかどうかを、今まで発売された全部の機種であてはめる事ができると思うのか?
だから俺は、押し付けも「これなら大丈夫」とも「ない」とも言ってない。
あくまで「もしこれならどうなの?」と投げ返しただけ。
T/0xvqDE0 eXOJOJhd0
お前らいい加減に汁!
>>105 Blu-rayですら不要の人に絶滅規格を進めるなんかどうかしてる。芝男乙としか言い様がないな。
>>109 絶対でると思った。おまえみたいな、内容読まないバカ工作員。
>必須なら、そう書かないやつが問題だろ。
強く希望を言わないと、都合良く解釈して売りたい物に誘導する
正にヘルパーですねw
>>111 おまえは、人に「これがいいよ!」といわれたらそれを必ず買うのか?それは単なるアホだろ。
要望を全部満たさないからこそ「これはダメなの?」と聞いてる。それで、相談者がダメなら、ダメというだけの話。
むしろ、要望にあうラインナップがなくて残念だね。GK。
>>112 「私は薦めただけです。最後に決めたのはあなたですよ。」
これもヘルパーの常套手段ですなw
>>85 DMR-XP11
初心者にオススメ
>>76 RDZ-D700の最終品を買うべし
ただしダビング後の画質はSD
HDでダビングすると互換性がほとんどなくなるのは分かる?
AVCRECやHDRecなどのHD録画をDVDにできる規格はどれも
他社製のものでは再生できない。DVDプレーヤーにも対応機種なし
という致命的な弱点がある。
>>95 まだBDレコは未完成だしXP11にしておくのも一つの手かと。
>>113 そもそも、「ヘルパー」ってなんだよ。店頭での解説員か?
だとして、俺が店員やってたとして、「どの店でかう」ともいってない奴に、特定機種を売りつけてるってか?
阿呆もここにきわまれリって感じだな。なんの意味があんだよ
>>85 二番組同時録画頻繁にするのにXP11じゃぁ…
せめてデジアナW録できるRD-E301じゃないと。
それとパナ機は地デジが入らないとEPGが使えない地雷なので一応注意。
デジデジW録画なら東芝RD-S301かソニーRDZ-D700かパナDMR-XW100。
>>115 ペルパーも知らないようじゃ、
このスレの回答者として勉強不足ですなw
>>95 こっちも同様に、パナDMR-XP11は地デジが入らないとEPGが使えない地雷なので一応注意。
>>117 今度は、人格攻撃か。
大変だな、工作員は。人として恥ずかしくないのかね。
>>115 メーカーから小売店に派遣されたメーカー営業などの販売補助員のことだよ
他社のネガティブキャンペーンを展開して、自社の商品を強力にプッシュする
詳しくない人などが捕まると結構コレで変な機種を買わされたりする
>>120 あ〜、あれヘルパーっていうんだ。どもども。
で…パナか芝って薦めたらヘルパー呼ばわり?それ、すげぇおかしくね?
逆買われたら意味ないじゃん。
>>121 2ちゃんには頭のおかしい連中が多いから気にしないほうがいいよ。
>>121 >>120さんに少し補足すると、メーカ「から」『派遣』された人に違いありませんが、正規社員ではまずありません。
良くて契約社員(何が良いのか判りませんがw)、派遣会社からのマンリースが殆どのようです。
派遣
この言葉は使い方に注意が必要で、今回の場合、この言葉を使わずに、
ヘルパーを正確に言うなら、
「メーカーが人件費を負担し、小売店で営業活動をさせている人」ですね。
うるさいなお前らヘルパーヘルパー
文句あるなら対案出すべき
>>126 で、対案は出す気がないのね
これじゃ
>>126こそメーカー工作員ととられても仕方がないだろう
>>127 ログ辿る事も知らないらしい。
本当に勉強しなよw
>>128 たしかに答えてるみたいだね
だけどスレ汚しには変わりないよ
失礼
>>110 絶滅規格勧めてるほうがよっぽど工作員だよ。芝男さん
DVDへのTS記録出来るの芝しかねーし
他社でも出来れば良かったのにね
>>130 プレーヤーならともかく、レコーダーは自分(&家族)さえ使えれば、メディア絶滅しても大きな問題ないだろ…jk
市場から完全になくならないうちにある程度ためておかないときついけど。
用途は地デジの録画のみ メディアに焼くことは多分ありません
地デジチューナ+HDDレコとして安いものを探しております 地デジ童貞です
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 7万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ 三菱MDT242WG ]
分からない人は右記から選択 ふつうのテレビ|地デジ非対応ハイビジョン|ハイビジョン
Q06 必要HDD容量は
[ 250? ]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ 8 ]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画 必要
Q10 録画する放送(複数選択) デジタル放送(地デジ)
Q11 編集 CMカット 不要
Q12 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q13 希望付加機能 番組追跡 メール予約 高速起動
Q14 検討機種・現有機の不満点・備考 同時間帯に複数番組同時録画は必須です
追加として、例えばNHKの番組を連続で録画した場合頭とお尻が欠けない(或いは欠けにくい)ものがあればと・・・
宜しくお願いいたします
>>132 HD DVDレコーダが生産中止になって8年経ったらどうするんだ?
ちなみに東芝はスマートメディアの例にあるように自社が推進しておいた絶滅規格を
ある程度サポートすることは最も不熱心なメーカーであるし、ベータのようにVHSや
DVDにダビングすることはできない(ほとんどのソースがデジタル放送であろうから)
>>134 普通にかいかえりゃいいだろ。何の問題があるんだ。
ダビったディスクの再生機器か?それは中古で買うか、今から手に入れておくか、諦めるか。
今でも2万で新品が手に入るんだし、置いとくのもひとつ。
絶滅寸前とわからない状況ならともかく、わかってるんだから、まだどうとでも手のうちようはあるだろ。
手がうてるって点では、AVCRECよりまだましだろ。現状、DVDに落としたら、DIGAしか再生できないんだしな。(BD除く)
ハードに振り回されすぎなんだよ、そもそも。
状況を良く見て、自分で使いこなせないなら、何選んだところで無駄金だよ。
少なくとも勝負ははっきり見えてて、わかりやすい状況なんだしな
>>135 何を買い換えるんだ?
> ダビったディスクの再生機器か?それは中古で買うか、今から手に入れておくか、諦めるか。
> 今でも2万で新品が手に入るんだし、置いとくのもひとつ。
RD-Aシリーズって2万円で新品が手に入ったけ?
> 手がうてるって点では、AVCRECよりまだましだろ。現状、DVDに落としたら、DIGAしか再生できないんだしな。(BD除く)
芝男ってここまでアホなのか?
AVCRECだったら松下が発売した4倍録りディーガBW900/800/700/XW300/200V/100/XP22V/12で再生可能。
HD Recは東芝が発売したA301でのみ再生可能。売れてる台数はディーガ何十分の一なんだろうなw
>>135 >普通にかいかえりゃいいだろ。何の問題があるんだ。
将来買い換える機械があるのか?
>ダビったディスクの再生機器か?それは中古で買うか、今から手に入れておくか、諦めるか。
>今でも2万で新品が手に入るんだし、置いとくのもひとつ。
初心者歓迎を掲げるスレでアホな事言うな。
それと2万のAACS対応機ってどれ?
>絶滅寸前とわからない状況ならともかく、わかってるんだから、まだどうとでも手のうちようはあるだろ。
買わない事だな。
>手がうてるって点では、AVCRECよりまだましだろ。現状、DVDに落としたら、DIGAしか再生できないんだしな。(BD除く)
HD DVDもその派生のHD Recも東芝以外は対応しない、する必要が無い状況で、AVCRECよりましって何??
>ハードに振り回されすぎなんだよ、そもそも。
>状況を良く見て、自分で使いこなせないなら、何選んだところで無駄金だよ。
>少なくとも勝負ははっきり見えてて、わかりやすい状況なんだしな
どうにかHD DVD・HD Recを薦めようとして、もうめちゃくちゃだな。
>>135 東芝のHD DVD「プレイヤー」がHD RECに対応しているとは、
聞いたことがないのだが。
そもそも書き換えメディアに対応したモデルが一つもでていない以上、
「メディアが絶滅したら」
それこそ目も当てられない状況になっちゃうが。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 5万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[パナ 26LX75S]
Q06 必要HDD容量は
[ 250 ]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ 10 ]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
二番組同時録画は欲しい あとはDVDが再生できればおk
とにかく安いものを・・・
お願いします
>>133 ソニーRDZ-D700
予約の機能は結構良いみたいだ、まだ一週間しか使ってないけど。
番組表は表示範囲が狭い。パナDMR-XW100辺りも調べて使いやすい方で良いと思う。
この機種に限らないけど、HDMIとアナログ端子の両方を繋いで置くとPinPで小画面表示にも
対応するからオヌヌメ。
Q01 使用形態 個人専用&彼女と
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
TVメーカー名・機種名を記入:[TH-42PZ750SK]
スピーカーメーカー名・機種名を記入:[HTP-S717]
Q06 必要HDD容量は
[250]GB
外付けHDDができるならなおよし
Q07 HDDの番組を わからない
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 わからない
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 高いので不要(必要になったらPS3買う)
Q12 編集 CMカット 必要
Q13 重視するポイント デザイン・不具合の少なさ・操作が早い
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡 高速起動
Q15 検討機種・VARDIA RD-S301・DIGA DMR-XW100
RDシリーズは前にPCで編集?できる神機種といわれてたから(今知らないけど)
宜しくお願いします<(_ _)>
>>143 DMR-XW100
ダビング後の画質は実質SDとして運用すること
>>143 何をもって編集と言ってるのか分からないけどCMカットくらいならDIGAでもできる。
でもDIGAの編集能力はサムネイルすら選べないレベルだから凝る人には向いてない。
それ以上の編集をしたければRDシリーズで。
146 :
133:2008/01/24(木) 00:04:48 ID:KOW8ac6P0
>>141 ありがとうございます RDZ-D700は第一候補でした
パナの奴も調べてみて値段など細かく比較してみます
>>136-137 そもそもが、将来レコーダーが中止になったら…の話だろ?
というか、中止にならなかったらそのまま使い続けたらいいだけの話。レスぐらいおいかけろよ。
中止になって、買い替えの必要がでたらそのとき買い換えればいい。
そして、レコーダーに何も問題がなかったら、そのまま使い続ければいいだけのこと。
例えメーカーが撤退しようが、メーカーが倒産しようが、ユーザーにはなんの関係もない。
もし、買い替えでHDディスクが使えなくなる事を考慮するのであれば、再生機器を買えばいいといってる。
(2万で買えるのは再生機器の話)
>>136 >AVCRECだったら松下が発売した4倍録りディーガBW900/800/700/XW300/200V/100/XP22V/12で再生可能。
だからどうした…。
とりためたHD DVDととりためたAVCRECのDVD。いつかの為に再生環境を残すということであれば、HD DVDのが安くすむという話だ。
DIGA以外の再生機器をあげてみなよ。
>>137 >HD DVDもその派生のHD Recも東芝以外は対応しない、する必要が無い状況で、AVCRECよりましって何??
上記同様。あくまでifの話の続き。
レコーダーを買い換える必要性が将来でるとして、そのときさらにHD DVDが存在しないと仮定しても
HD DVD再生機はそこそこの値段であるんだから、どうにかなるという話。保存したメディアをどうにかするならな。
AVCRECで保存してると、それこそ将来どうなるか、『まだ』みえんぞ。再生機がないんだからな。
>>138 レスすらみてないバカ乙。
ほんと、HDDVDという文字だけで、脊髄反射するやつが多いな。
この状況で東芝がHD DVDのままレコ事業を継続したら、それこそ沈没だよ。
そんなレコを初心者に勧めておまえは責任をとれるのかと。
>>147 >いつかの為に再生環境を残すということであれば、HD DVDのが安くすむという話だ。
だから、なんでよ。みんなセンセーの思いこみじゃん。
>>148 だから、事業が沈没したとして、使用してるユーザーにどういう影響があるのかと聞いてる。
事業が終息しても、ハードが使えるなら問題ないだろうよ。
ここはメーカーの代理戦争の場でも、次世代ディスクを決定する場でもなんでもなくて、
「レコーダー」でどれがもっとも、相談したやつの要望にそえるか…だろうが。
6万円台で購入可、メディアにHDを残せるレコーダーとしてみたら、A300だって問題はないだろう。
付き合い方が難しいのは承知してるから、「ディスクがなくなるかもしれないけど」とは書いたけどな。
>>いつかの為に再生環境を残すということであれば、HD DVDのが安くすむという話だ。
>だから、なんでよ。みんなセンセーの思いこみじゃん。
上みればわかるが、XW100とA300の話だぞ?XW100で録画したのは、今のところDIGAでしか再生できない。
数年後のAVCRECの再生機が存在するかもしれんといわれればそれまでだけどな。
が、現時点でHD-XF2という機種が存在して、2万でHD DVDが再生できる。少なくとも、自分でとりためたディスクは無駄にならん。
再生環境のみで見たら、安くすむでしょうが。
事業が沈没したら、持ってる資産が全部使えなくなっちゃうんじゃないですかー。
そんなことまで説明しなきゃわかりませんかー。
>HD-XF2という機種が存在して、2万でHD DVDが再生できる。
で、HD-XF2でDVD RECが再生できるんですかー。
もう。
>>151 >事業が沈没したら、持ってる資産が全部使えなくなっちゃうんじゃないですかー。
は?どうして?なんで、事業沈没したら使えなくなるの?
東芝が事業撤退したら、とりためたメディアからデータが消えるの?ある意味、それはすごい技術だと思うよ。
>で、HD-XF2でDVD RECが再生できるんですかー。
DVD RECってなんですか?A300でHD DVDに録画するのとなんの関係が?
>>147 >中止になって、買い替えの必要がでたらそのとき買い換えればいい。
それなら最初から東芝独自規格なんぞ買わなけりゃいいだろ。
>例えメーカーが撤退しようが、メーカーが倒産しようが、ユーザーにはなんの関係もない。
アホか。関係ありまくりだろ。
>もし、買い替えでHDディスクが使えなくなる事を考慮するのであれば、再生機器を買えばいいといってる。
>(2万で買えるのは再生機器の話)
だからその時に再生機器があるのかと。頼みの綱があの東芝だからな。
それと2万で買えるAACS対応機ってどれ?
>HD DVD再生機はそこそこの値段であるんだから、どうにかなるという話。保存したメディアをどうにかするならな。
>AVCRECで保存してると、それこそ将来どうなるか、『まだ』みえんぞ。再生機がないんだからな。
録画機は再生機でもあるが?HD DVD再生機の将来の方が余程暗いだろ。お先真っ暗ってのは誰の目からも明らかだが。
そして2万で買えるAACS対応機ってどれ?
>>150 >数年後のAVCRECの再生機が存在するかもしれんといわれればそれまでだけどな。
うん、あんたは松下を舐めすぎ。-RAMの読めないDVDプレイヤーを揃えている東芝とは好対照。
最後に2万で買えるAACS対応機ってどれ?
>>153 >それなら最初から東芝独自規格なんぞ買わなけりゃいいだろ。
そりゃ、今どちらかというと主流のBDに手を出せたら、それでいいかも知れないけどな。
現時点でのCP重視して、安くすむA300選ぶ選択肢もありということだ。
>だからその時に再生機器があるのかと。頼みの綱があの東芝だからな。それと2万で買えるAACS対応機ってどれ?
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hddvd/hd-xf2/02.html これじゃダメなのか?もしダメならすまん、おれの下調べミスだ。
ダメになったら、ダメになった時に考慮して、今は安いのですますのもひとつの手。
その考えで生まれたのが、HD RecでありAVCRECだろ?
(さっきのレスでミスってたな。さすがに6万じゃA300かえねーよ、8万台だった。そこは明らかなミスだ。)
>>154 で、いつになったら「HD Recに対応したHD DVDプレイヤー」を提示してくれる
わけなんでしょうーかー。
>>154 >そりゃ、今どちらかというと主流のBDに手を出せたら、それでいいかも知れないけどな。
既にどちらかというと何て言うレベルじゃないだろ。
>これじゃダメなのか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080116/toshiba2.htm またアップデートされるかもしれないが、現状コピワンの再生は無理。
>ダメになったら、ダメになった時に考慮して、今は安いのですますのもひとつの手。
>その考えで生まれたのが、HD RecでありAVCRECだろ?
コピフリなら安いメディアをバッファとして将来の橋渡しに使えるが、今はそうはいかないだろ?
AVCRECとHD Recのどちらかなら、出来るだけダメにならない規格を薦めるのが当然だろうに。
ダメになった時に考えろって酷すぎだろ?
>>152 だからさー!、「壊れたときにどうすんのよ」と、そういってるに
決まってるでしょ!
事業が沈没してるのに、どうやって再生機器を調達するの?
>>156 >既にどちらかというと何て言うレベルじゃないだろ。
うん、そこは禿同。とはいえ、白旗あげてないから、そこまで一方的な言い方ができんかっただけだ。
>またアップデートされるかもしれないが、現状コピワンの再生は無理。
これは素直にごめん。本当に知らなかった。というか危なかった。
自分自身、BW700にするか、安くA600ですませて後にBDに走るかで考えてたから。(結果、BW700にしたんだけどな)
ここに関しては、危険な情報まきちらしちゃってたんだな、本当に申し訳ない。
>コピフリなら安いメディアをバッファとして将来の橋渡しに使えるが、今はそうはいかないだろ?
これはわかる。ので、将来がまだ見えないAVCRECとHD DVDの両天秤にかけたつもりなんだ。
さすがにHD Recは危険すぎるけど、HD DVDプレーヤーならOKだろうと。
どうもそこで認識がまずかったみたいだな。そもそもHD DVD-Rの再生がレコーダーじゃないとダメだから。
そういう意味でみたら、確かに今はHD DVDはまずいな、撤回するわ。メディアの再生方法がなくなったら確かに怖い。
ただ、もしバージョンUPでAACSがOKになったら、両天でもおkの姿勢ではあるけどな。
連投失礼
>>155 もとからHD Recはきにしてない。A300もA600も、HD Recは対応してないだろう。
ハナから推薦もしてない。
>>158 もし壊れたら…のために、1台かっとけば?と最初からいってただろ。
少なくとも、数年は修理で対応が聞くわけだし、その期間に撤退したら、市場から消える前にプレーヤーを買う機会ぐらいあるだろうと。
ま、そのやり方が現状できないと(そもそも再生できないと)知らなかったのは、俺の知識不足でそこは謝罪するべきなんだけどね
>>158-159 何かプレイヤーに安心感を覚えているようだが、意味不明。
メディア自体の寿命ならまだしも、修理対応の限界や再生機器の確保を
今から考えなければならないような規格は、AACS対応になろうが人には薦められない。
>>160 安心感ではなく、いざという時に保険があるというだけの話。
「7〜8万以下で、HD画質でダビれる機械」というのは、BDだとまだちょっと高い…
という奴につなぎで使ってもらう分には、十分だと思ってる。
無論、もう少し金をだせるならBDにしとけ、というのは同意する。
そもそも繋ぎで買うなら、ディスクにダビる事もそうはないだろうし、それでもいざという時に保険があれば、
なおさら問題がないのでは?
死に行く規格であるのは認めるが、だからこそCPがいいというのは、うまく使えばユーザーにはメリットになる。
>>161 >そもそも繋ぎで買うなら、ディスクにダビる事もそうはないだろうし、
繋ぎだから保存しないって訳わからん。
つか修理対応の限界や再生機器の確保を今から考えなければならない時点で、
既に保険にも何もなってないと思う。
>>161 だからさー? 保険が保険になってないじゃん、って話なんだけど。
もう一回最初から自分が言ってること咀嚼し直してみ。
>>162 >繋ぎだから保存しないって訳わからん。
「保存しない」じゃなくて、しても今後も使えるかどうか、わからん2機種の事だからだよ。XW100もA300も
BDをはずしたらしょうがないっしょ。
AVCRECが絶対的に今後も使えるかというと、それもまた微妙なのは事実だろ?少なくとも現時点では。
これがBD対HD DVDなら別なのはわかってる。
確保のことも別に、いますぐ考える必要はなかろ。
もし考えるとしても、撤退、んでハードの生産終了が本格的にプレスリリースされて始めて確保すればいい。
で、メーカーからは正式に撤退は出てないぞ?時間の問題と言われればそれまでだが、
使い方次第で十分使えるものを、まるで使えないもの扱いするのは、どうかと思うぞ。
>>164 >時間の問題と言われればそれまでだが、
だから、今から考えなけりゃならんだろう。
使える?
>>161 >死に行く規格であるのは認めるが、だからこそCPがいいというのは、うまく使えばユーザーにはメリットになる。
容量単価でDVDにもBDにも負けてるHD DVDメディアのCPが良いとは思えないんだけど。
普及期を迎えた上に有機メディアの予定もあるBD、メディア価格も大きく下がるだろうな。
機器の安さばかり取り上げるのは余りに近視眼的すぎる。少しは先を見なよ。
>>147=芝男
> そもそもが、将来レコーダーが中止になったら…の話だろ?
> というか、中止にならなかったらそのまま使い続けたらいいだけの話。
光メディアは「半永久的に保存できる」ことを東芝をはじめとしたメーカーは謳っている。
今、1970年代後半に録画されたVHSテープが再生できていることを考えると、
HD DVD-Rもそれ以上持つことが予想される。
東芝はソニーみたいに負け規格を十何年も製造するようなメーカーじゃない。
数年後、HD DVDが製造中止になってその時買い換えても数年再生できる寿命が延びるのみ。
ベータみたいにダビングはできないのだから。
> 2万で買えるのは再生機器の話
ここはレコーダスレ。東芝は再生専用機でのHD Recなど言うに及ばずHD DVD-Rはサポートしてないだろ。
ここまでの議論を見ると、
ワンダーも芝男も東芝社員ってのは平気で嘘付ながら他社攻撃するんだな。
>>164 >確保のことも別に、いますぐ考える必要はなかろ。
「今すぐ考えなくていい」なら、なおさら死ぬ規格を進める方がどうかしてるダロっての。
1万円でAVC RECをサポートする機械が出てくるかも知らんぞ? PCの再生ソフトが対応
したら?
HD DVDに関しては砂糖みたいに甘い「見込み」をベースに語るのに、panaのやることに
関しては今現在の話しか比較対象にならないってのはどういうことだ?
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 12:02:24 ID:OtKW+ZN+0
IDかわった。
>>165 なんで?レコーダーとして機能してるなら問題ないことに関して、どうしてそこまで?
なんどもいうが、ifの話だぞ?それを「おりこんで」現時点でのコストを優先するのが、どうしておかしいと言い切れるんだ?
>及期を迎えた上に有機メディアの予定もあるBD、メディア価格も大きく下がるだろうな。
だから、BDレコーダーがそこまで安くかえるならそっちを薦める。W録諦めるっていうなら、また別だけど。
それのうち、どこを重視するかは、俺でもお前でもない。それだけの話。
現時点でも少し高い金払ってBDにしたほうがいいというなら、俺じゃなくて、相談者にいってやれよ。
別にそれに反対はしてないだろうが。最初っから同意してる。
現時点でのコストを絶対視するなら、「今は買うな、時期が悪い」とでも言ってればいいだろ。
【「○○」は、〜〜だから気をつけてね!】と相談者にレスしろよ。
俺だけだと不足してる知識はきっとあるから。逆にありがたいよ。
なんで俺に【芝男乙】なんだよ、そもそもそれがおかしいってだけだよ。
ここは相談と回答のスレだろ?間違ってることの指摘は真摯にうけとめるが、薦めただけで、工作員扱いじゃスレの存在意義ねーだろ。
ID:K803zRFX0 レス読んでくれ。保険としてのプレーヤーの話は…何度もいうが悪かった。
それにそもそも、HD Recははなから話にも出してないぞ?どこぞの奴が勝手にいつまでも引きずってたが。
ID:TDBw/TDR0 おまえはもう話すな。全ての事柄で話がかみ合ってない。
そもそも俺がいう甘い見込みってなんだ?生き残る話でもしたか?
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 12:17:21 ID:heVT6KBy0
ビデオテープ大量あってDVDにしたいのですがVHS搭載のDVDレコーダーか
DVE774あるんでそれ使ってDVDプレーヤー→774→レコーダーにしようか迷
ってます。ビデオテープ古いんで画像とか音声やや難ありです。綺麗にDVD
にするにはどっちがいいんでしょうか?
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 8万円以内
Q04 購入形態 買換え
[sharp機種名控えてくるの忘れました・・・1年半前に購入
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[KDL-32v2000]
Q06 必要HDD容量は
[250]GB程度
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 特になし
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
自分の不注意なのですが、今のレコーダーは書き込み中にブレーカーを落としてしまい
初期化も出来ない状態になり買い替えを検討しています。
ビデオカメラ・テレビがソニー製で、PS3がありますので素人考えでソニーのものがいいのかなと思いますが
現ラインナップを覗いたところによるとずば抜けて高いと感じました。
何かお勧めの機種がございましたらご教授願います。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 6万円以内
Q04 購入形態 買換え(DV-NC-550っていうDVDプレイヤーがあります)
Q05 レコーダをつなぐTVは ふつうのテレビ
Q06 必要HDD容量は [10時間くらいあればいいよ ]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 付加っていうかHDDレコーダーが欲しい
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
HDDレコーダーを買おうと思ってます。
ソニーのBRX-A250を買おうとしたらHDMI端子を接続するところが
うちのテレビには無かったので諦めました。
東芝のRD-H2もいいな、と思ったのですが、中古しかありませんでした。
他にお勧めがあったら教えてください。
>>171 ずば抜けて高いのは安くてSDのDVDレコーダーを捨てて
Blu-rayに注力してるから。BD単体で見ると逆にソニーは割安
RDZ-D700が見つかればいいがみつからなければ
RD-S301あたりで
>>172 RD-S600が運よければ6万で見つかるだろう
でなkればXW31とか。
というより400から500GBあるレコーダーから好きなものを選べ
175 :
171:2008/01/24(木) 19:16:08 ID:g4lq9w1L0
>>173 アドバイスありがとうございます。
教えていただいたものを調べてみます。
蘊蓄並べる基地外芝男がいなくなったと思ったら
東芝ばかり薦める基地外芝男が代わりに登場か
>>176 レッテル貼る前に対案を出しましょうね
・機械に強い
・CMカット必要
・予算少なめ
というのならCMカットの快適さから見てスゴ録亡き今
RDを薦めるべき。
そして下は今値下がりしてるからというだけの理由。XW31とかが入手できればそれでおk
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 7万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは パナLX75
Q06 必要HDD容量は [10時間 ]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 そんなにしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 必要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイン 操作性
Q14 希望付加機能
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
HDDレコーダーでDVDが再生できたらいいんで
古くてもいいんだがやっぱり5万はするんだろうか
>>178 DMR-XW100にしておけばいいと思う
それほど機能は求めなさそうなので価格重視ならXP11で
>>177 上のほうでパナ工作員が〜とか言って東芝を擁護しまくってる奴には何も言わないのか?
>>180 知らないよ。質問に答えてるだけ
ここはきのこるスレでもVSスレでもございませんから
>>169 >なんで?レコーダーとして機能してるなら問題ないことに関して、どうしてそこまで?
保存という性質上、将来使えなくなる可能性の高いものが現状使えても、それは使える内に入らない。
>なんどもいうが、ifの話だぞ?
絶滅規格保存会みたいなノリでAVCRECよりHD DVDの方が良いと言ってたんだから、話にならんよ。
>現時点でも少し高い金払ってBDにしたほうがいいというなら、俺じゃなくて、相談者にいってやれよ。
>別にそれに反対はしてないだろうが。最初っから同意してる。
>現時点でのコストを絶対視するなら、「今は買うな、時期が悪い」とでも言ってればいいだろ。
それは実際言ってる。
>【「○○」は、〜〜だから気をつけてね!】と相談者にレスしろよ。
東芝独自規格は始めから提案しない事。
変な発想を基にしてまだHD DVDを薦める気があるならそれでいいから、「変態歓迎」とでも書いた別スレでも立てなよ?
枝葉末節の議論のせいで質問者への回答をおざなりにするのは
どうかと思う
>>178 曲がりなりにもデジアナW録できる東芝RD-E301が安くてお得。XP11はW録できない。
デジデジW録ならパナDMR-XW100か東芝RD-S301かソニーRDZ-D700が安い。
>>183 だってこの変態、たたきつぶしておかないといつまで経っても同じ事言うぜ。
>>182 >保存という性質上、将来使えなくなる可能性の高いものが現状使えても、それは使える内に入らない。
おまえが決めるな。確かに見て消しがメインとは書いてないが、(不明としか書いてないが)
それで現状満足できるなら、それでもいいだろう。将来性に不安を感じるなら、やめればいいだろう。
別に、HD DVDを絶対視してないし、Pushもしてない。
おまえがダメでも、「別にいい」というやつがいてもおかしくないだろ。
>それは実際言ってる。
だったら、俺にかみつくな。考え方は十人十色。
全員の考え方まで統一しようとか、宗教でもおっぱじめたいの?
>東芝独自規格は始めから提案しない事。
どうして?HD DVDソフトをもってるやつや、芝の編集が好きなやつだっているだろ。
どうしても、HD DVDを使うことが許せないなら、そういうスレでも立てればいい。
なんどもいうが、聞いてきたやつの意思にまかせろ。
意見をいうのは別にかまわんが、おまえのは単なるおしつけにしかなってない。
>>185 715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/24(木) 21:31:09 ID:JpBs4TF1
>おまいらいい加減にしろ
>ここは議論する為のスレじゃないぞ
>gdgd言い争ってたら質問し辛いじゃないか俺が
ポータブルAVスレでも無用な言い争いが
絶対無駄。スルーしたほうがいい。
個人的には汎用性のあるHD保存を行いたいならAVCRECやHD DVDは絶対に薦めない
ここは議論スレじゃないだろ、そんなに議論したいなら別スレ立ててそっちでやれよ
それができないなら「初心者歓迎」ってスレタイはいらないな
次スレからは「芝信者vsアンチ東芝議論スレ、相談お断り」とでもしてくれ
REGZA32C3500を購入したので、これにあわせてレコーダーの購入を考えています。
ご意見よろしくお願いします。
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 5万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:東芝REGZA 32C3500
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:7時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 両方・不明
Q09 二番組同時録画 不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット
Q13 重視するポイント 操作性
Q14 希望付加機能 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
次世代DVD規格は、まだこなれていない感じなので、
とりあえず、HDDレコーダの安いやつを狙っています。
DVDへの録画機能も特にいりません。
あと、東芝機でなくても構いません。(REGZAリンクに魅力を感じないので)
ハイビジョン録画が可能で、操作性、高速起動が優れているものをお願いします。
>>189 起動は遅いけどCMカット便利 RD-E301
起動は早いがCMカットは不便 DMR-XP11
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 00:31:51 ID:HzKPou9i0
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 買換えor買増し(異音がするためそろそろかなと)
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[東芝RD-W300から ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[東芝のブラウン管21インチ(ハーフHD液晶テレビを購入予定)]
Q06 必要HDD容量は 不明
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[40]時間/週
ただ容量が多くてもDVDに移動しなければどうせすぐいっぱいになってしまうので多くなくてもいいかも
Q07 HDDの番組を すぐ削除する(DVDに移動)
Q08 ダビング後の画質 SD画質
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不明
Q12 編集 ほとんど不要(必要部分を複数のタイトルに分割はいる)メニュー作成があったらいいけどなくてもおk
Q13 重視するポイント 無印スカパー: BS:地デジの割合が75:20:5くらいアニメを録画してる
録画厨なのでDVDへのダビングが簡単なものがよい
画質は6.2MbpsでDVDにアニメ3話で満足してるレベル
劇場版ようにDVD-R二層もつけたい(HD recにも期待はしてるけど未来にHDDVDプレイヤーが消えたら見れなくなりそうで)
記録メディアはほとんど容量単価がやすいDVD-R なるべく安く
見る番組=録画する番組なので録画中の裏で他番組とかは特に見れなくてもいいです
Q14 希望付加機能 A2. 番組追跡、 C3. スカパー!連動予約、A3. 番組表機能、毎週予約
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 RD-W300はデジアナw録しかできないのが× あともっさり感×
あとW録時TS画質(ハイビジョン)で録画したものをいちいち実時間でVRに画質変換ダビングするのが面倒なので
デジデジW録時も同時にVR画質で録画できる機種はあるのでしょうか
録画中やダビング中ももっと操作したいけど無理かな・・・
RD-A600 S601 A301 などを検討中
>191
最後がSDなら、S601でいいんじゃないかと
A301が安かったら、興味半分で使ってみてもよいかも
A600はフルHDのオーバースペック
あとはパナのXW100
いっそ焼かないと割り切るなら、TVの予算足してREGZAにHDDぶら下げれ
>>181 芝男って都合の悪いことはすべてスルーなんだなw
そしてスルーしたのち、淡々と東芝を必ず推薦機種の中に入れていく…・。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 10:16:05 ID:iCbN+uWC0
相談お願いします!
Q01 使用形態 家族2人
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 6万以内
Q04 購入形態 LGのしょぼいビデオカセットからの買い替え
Q05 レコーダをつなぐTVは パナソニックVIERA TH37DX500
Q06 必要HDD容量は 週5時間程度
Q07 HDDの番組を 大抵は見たら削除するか、年に数回保存もあり。
Q08 ダビング後の画質 ハイビジョン
Q09 二番組同時録画 しない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 欲しい
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット|できれば欲しい
Q13 重視するポイント 価格が安く、長く使えること。
スカパーやBSが録画できること。主な用途はDVD再生。
Q14 希望付加機能 とくになし
Q15 検討機種・VIERAを持っているので、パナソニックのDIGAか、
またはSONYの安いので検討中
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 5万円以内
Q04 購入形態 買換え :[SONY CSV-S55]
Q05 レコーダをつなぐTVは :[SONY DZ950]
Q06 必要HDD容量は
[160]GB
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画 不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイント ユーザーインターフェース
Q14 希望付加機能 DLNA
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
HDDがうるさすぎて気になったので買い替えを検討中。
容量は現行の80Gより倍あれば十分。
PCから録画予約ができればOK。
DVDは一切いらないんですが、スレからすると、
RD-E301が一番安くてお勧めなのかな?
SONY信者じゃないので、メーカはどこでもいいです。
よろしくお願いします。
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 7万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 買増し
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[RD-XS37]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[Sony 24インチワイド]
分からない人は右記から選択 ふつうのテレビ|地デジ非対応ハイビジョン|ハイビジョン
Q06 必要HDD容量は
[250-500]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ ]時間/週
Q07 HDDの番組を 不明
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 不明
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン
Q14 希望付加機能 番組追跡 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考(ポータブルプレーヤー転送、ムービー連携、別部屋TV/PCでの視聴、デジカメ連携、スカパー!連携等が欲しい)
RD-A300,DMR-XW100
アナログテレビの外付けチューナーを兼ねるような機種が希望です。
その点RDやシャープは録画中にできないことが多く、迷っています。
SDテレビなので、広告がなく縦横切り替えできる番組表が欲しいと思っています。
松下は番組表が微妙でこれまた迷っています。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 18:45:36 ID:JyA3eKlF0
てst
HDDレコーダーに貯めた映像を、iLINK経由で、
○DVデッキにも出力でき
○パソコンにも出力できる
機種はありますか?
>>193 自分に名指しされたから答えたのに
「都合の悪いことはスルーか」はないだろう
せめて論理的に反論してくれれば反論のしようもあるが・・・
>>194 何度言ったか分からないが、ダビング後の画質「ハイビジョン」は予算9万以上で見積もりなおせ
cmカット欲しいならソニーのほうが便利
>>196 DLNAはアナログのみの配信でいいのかな?
たしかにこの容量で条件だとE301しかないね
>>197 このほかのレコーダーを挙げるとしたらRDZ-D700あたりだが番組表の狭さがよくない。(瞬間番組検索が便利だが)
しかし旧RDユーザーならRDのほうがいいかも。しかし買うならRD-AではなくRD-Sシリーズにしとけ。
ただし起動は高速じゃない。高速起動を最優先ならXW100でもおk。ただし機能の少なさに衝撃を受ける心の準備をしておくこと
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 20:56:09 ID:WK1Bczc90
>>199の補足ですが、
勿論コピワンの地デジ番組ではありません。
自分のカメラ映像や、
VHSをHDDに入れた映像です。
つまりiLinkで出力できるレコーダーが欲しいのですが。
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 21:41:57 ID:AU9HKZV/0
Q01 使用形態 俺と嫁
Q02 同居人の中に機械に強い人は 普通
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
TVメーカー名・機種名を記入:[東芝アナログテレビ]
スピーカーメーカー名・機種名を記入:[]
Q06 必要HDD容量は
[最低400]GB
Q07 HDDの番組を わからない
Q08 ダビング後の画質 いいのがよい
Q09 二番組同時録画 する
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 高いから無理そう
Q12 編集 CMカット 必要
Q13 重視するポイント 操作性、画質、録画中の機能制限
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 おっかけ再生 (連続ドラマを毎週録画するのが面倒)
Q15 検討機種・VARDIA RD-S601・DIGA DMR-XW300 スゴ禄
お願いします。
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 22:14:12 ID:pSRcEOe60
別の質問で恐縮ですが、DVDレコを、リサイクルショップに出すとき
登録済みのB-CASカードはどうするのが安全でしょうか?
ご経験のある方、お教えください。
>>200 また東芝をねじ込ませるんだな。
松下やソニーも勧めているようだが、
松下に対しては 「機能の少なさに衝撃を受ける」 と悪態を付き、
ソニーを勧めたのはソニーか松下かの二択。
フリーハンドの質問に関しては必ず東芝w
>203
裁断
粕は再発行できるので問題ない
>204
DVDレコをソニーが出していない以上、選択肢には挙がらんし
選びづらいマシン出されると面倒で仕方がない
ID変わったのか?
?
>200 扱いされてる?
>>204 逆に松下所持者だったら「UIの難しさに衝撃を受ける」と書くぞ
松下と東芝はそれぐらい異文化
対案お願いしますね。『芝男』というレッテル貼りではなくて
>>202 10万ならbdz-t50買えるよ。250GBだけどAVCで録りためればいい。
それだけの多機能を求められるならブルーレイ以外だとRDしかないね。
>>204 DLNA対応の他社機があったら是非薦めてくれ。買いに行くから。(X90は20万だから無理)
>>202 候補はVARDIA RD-S601 RD-A600 DIGA DMR-XW300
スゴ禄の二番組同時録画400Gは10万以上する
自動CMカットならRD-S601 RD-A600
操作性は好み次第
画質はRD-A600
録画中の機能制が少ないのはRD-A600 DMR-XW300
おっかけ再生、連続ドラ毎週録画は両方できる
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 00:10:08 ID:YFBRHX/U0
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 下記の希望を満たせるならいくらでも(といいつつも一応20万円以内)
Q04 購入形態 買換え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[NECのAX300]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[アイオーMF241X] フルHD チューナー無し
Q06 必要HDD容量は 週5時間程度
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画 同時録画は滅多にしないけどチューナー兼用だからあった方がいい?
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット 不要
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ PC連携
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡 メール予約 DLNA
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
現有機のAX300のPC連携がすごく便利で気に入ってるんですが
モニタをフルHDにしたのをキッカケにそろそろ地デジも見たり撮ったりしたいなーと思いまして
単純にAX300に地デジを追加したようなのが欲しいんですがありますでしょうか?
特に別部屋PC(TV)での視聴と、LAN経由でPCへのデータコピーは絶対欲しいです。
データコピーに関してはHD画質が理想ですけど著作権やらで無理そうなのでSD画質でも構いません。
宜しくお願いします
>>211 アナログでのデータコピーならVirtual RDを用いることでRDシリーズでは可能
SONYBDZ-X90はDTCP-IP対応PCにおいて視聴のみ可能
一応両方とも予算は満たしているがそれぞれ欠けているものがある。
もしRDを選ぶならS601で十分だからAシリーズは避けること
212はちょっと言葉選びミス。
「アナログ」ではなく「SD画質」のそれも「コピワン以外」が
RDでは可能。
つまり地デジのタイトル移動は出来ない。
>>211 別部屋PC(TV)での視聴するDLNA重視ならRD-A600でも良いのではないかと。
10万以下でDTCP-IP対応なのでお買い得。
HD DVD機だけど機能も性能も最高クラスのDVDレコーダーと思えば問題なし。
215 :
196:2008/01/26(土) 00:48:07 ID:F3Pg2h0Q0
>200
アナログの配信のみでいいです。
デジタルで高画質となると大容量しか選べず、5万は軽く超えそうなので。。。
>>211 データをPCへ移動したりバックアップを取るのなら、
東芝以外はできないのではないだろうか。
ただ、地デジやBS/CS放送はPCへ移動できない。
スカパーや地アナの場合は可。
オレの場合はRD-E301を地上波録画用にして(地デジやCSは他のレコーダー)、
コピワン回避してPCへ移動できるようにしてる。
217 :
211:2008/01/26(土) 01:27:19 ID:YFBRHX/U0
レスありがとうございます
地デジの移動が出来ないとなると買い換える意味が・・・(´・ω・`)
でもRDシリーズが一番理想に近そうですね。
AX300と併用してPCに移したい番組だけRD→(S端子)→AX300→(LAN)→PC
ってのも可能ですかね?(画像安定器必要?)
>>216さんの最後の2行が気になりつつもいまいち理解できてない私ガイル orz
>217
アナログチューナで録画した物はコピフリ
デジタルをVR録画した物ではない
また芝男がID変えながら必ず東芝を勧めて行くのか。
220 :
197:2008/01/26(土) 09:56:41 ID:/q2aidjY0
>>200 御回答有り難う御座います。
RD-Sの方がおすすめな理由は何でしょうか?
高速起動については特にこだわりません。
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 10:28:17 ID:JMP54co30
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は 父が率先してやってくれるかも…?自分も頑張ればなんとか
Q03 予算 7、8万くらいまで
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは ふつうのテレビ
Q06 必要HDD容量は 4時間くらい/週 サッカーのシーズンが始まれば2時間は増える
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 分かりません。がいい方がいい
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 特になし
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
デジタルのケーブルチューナーを置いてテレビを観てます。
ケーブルの番組をDVDに残したくて購入を検討しています。よろしくお願いします。
録画品質を録画した後で変える事って可能?
>>222 画質変換録画というのがある。もとの映像以上には綺麗にならないが、
DVDに入りきらないときに使う。エンコードとはまた違うよう。
>>220 HD DVD両対応のRD-A300よりDVDオンリーのRD-S301のほうが安いから。
レスポンスや動作制限の大幅な改善に価値を感じるならRD-A300もありかと。
>>221 チューナーがi.link付きのパナ製ならパナDMR-XW100。
そうでないならネット経由でケーブルの番組表も取れる東芝RD-E301。
>>222 東芝は可能。
それ以外のメーカーはDVDにダビングするときだけ変えられる。
東芝ってCATVのチューナーも付いてんの?
>>227 付いてない。
ネット経由でケーブルの番組表も取れるとかチューナーと連動したりするだけ。
>>225 パナ製じゃないんです。
東芝良さそうですね。検討してみます。ありがとうございました。
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 13:03:54 ID:xXhkmS010
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円前後(数万上下可)
Q04 購入形態 買換え
メーカー名・機種名を記入:[sony コクーン CSV-P500から ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[シャープブラウン管]
Q06 必要HDD容量は
:[40]時間/週
Q07 HDDの番組を 基本的に見たら削除するが、実際に観賞するまでに数週間かかる可能性あり。
Q08 ダビング後の画質 DVD
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 予算内に収まれば
Q12 編集 CMカット|不要
Q13 重視するポイント スカパーと連動していること
Q14 希望付加機能 おまかせ録画
Q15 検討機種・現有機の不満点・その他
不満:内臓の時計がすぐずれる。
不満:野球延長などに対応していない。
その他:スカパーの番組をi−podに取り込みたい。
(今はHDD→DVD→PC→i−podの順でデータを移しているが面倒)
今は8割以上がスカパーのサッカーが録画されてます
よろしくお願いします。
よろしくお願いします
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる(あまり難しいことは無理)
Q03 予算 希望は10万円前後(MAX13万円)
Q04 購入形態 買増し メーカー名・機種名を記入:[RD-XD72D]
Q05 レコーダをつなぐTVは メーカー名・機種名を記入:[ソニーブラウン管KV-36DRX7]
Q06 必要HDD容量 [15]時間/週くらい
Q07 HDDの番組を ある程度貯め込んでからDVDにまとめてダビング
Q08 ダビング後の画質 SD
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい(なくてもいい)DVD-RWは必要
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット
Q13 重視するポイント 編集のしやすさ、二番組同時録画時の制限の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考(とにかく遅いのが不満)
設置予定のテレビとは違う部屋にZ3500+XD72があります。
録画した番組をDLNA?とかいうのを使ってZ3500でも見たいと思ってます。
ソニーのL70を考えたんですが、予算オーバーなので買えないでいます。
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 15:57:30 ID:FZo4Vr31O
>>230 PCへのコピフリソースのダビングはRDしか対応していない。
その録画時間だと半端な容量ではまずい。AVC録画対応が必要。
ただしRDのHDRECははっきり言って互換性が駄目。
PCが同じ部屋にあるなら適当なキャプチャー器具+BDZ-T70を薦める
SD画質でとりためるならS601しかない。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は 一人暮らし
Q03 予算 8万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[ ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[WoooP37-H01]
分からない人は右記から選択 ふつうのテレビ|地デジ非対応ハイビジョン|ハイビジョン
Q06 必要HDD容量は
[250]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ ]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質|HD(ハイビジョン)画質|両方・不明
Q09 二番組同時録画 たまにする
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 深夜アニメを録画して見たら消すと言った使い方になると思います。
よろしくお願いします。
>>230 オレの場合もスカパーのサッカーがメインだけど(連動は使ってないが)、
RD-X6・RD-E301とPCをLANで接続して、
PCには外付けで1TBのHDDをくっつけてる。
DVDに焼くのはウザいので、録画したものは基本的に外付けHDDへ移動してる。
外付けHDDが一杯になったら、別のHDDを買ってくればいいだけ。
2006年のワールドカップも全試合この方法でPCに移動したし、
スカパーメインでその予算ならS601で良いのでは。
>>234 どこのメーカーの工作員か知らんけど、
自社におすすめ出来るレコーダーがないからといって
芝に当たるのは恥ずかしいぞ。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 18:08:23 ID:FZo4Vr31O
前スレでもそうだけど、芝男は反論してもスルーだもんな。
芝男は「パナ工作員〜パナ工作員」と連呼しているけど、どうやってパナ工作員と認定したの?
って質問を未だにスルーしているし。
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 18:15:43 ID:FZo4Vr31O
反論すればあとは相談者が判断することで反論する必要すらない
【レス抽出】
対象スレ: HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 90 初心者歓迎
キーワード: パナ工作員
抽出レス数:1
【レス抽出】
対象スレ: HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 91 初心者歓迎
キーワード: パナ工作員
抽出レス数:3 (うち2個ID:osH6R+qS0&ID:IN2qDNqD0は、どうみても逆の意味で使用)
対して
【レス抽出】
対象スレ: HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 91 初心者歓迎
キーワード: 芝男
抽出レス数:17 (内容の抽出は勘弁)
しかも、自分から相手を工作員よばわりしておいて、自分が「工作員じゃね?」と指摘されたら逆ギレ…
なんていうかもうね。
次世代20%超えでシェア半分取った余波じゃないの
冷静に計算してみれば
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 18:33:30 ID:FZo4Vr31O
ソニーがDVD出さない影響で選択肢が松下、東芝の二者択一状態だからな。
SHARPがもっと多機能機出せば面白いのに
BDは松下が高いままだし
品薄で店舗が売りたくないのかな
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 18:45:00 ID:RO1r+A0zO
レコーダーの延長コードみたいのってありますか?
>>237=
>>239 相手に対しては反論を要求するクセして、お前に対して反論を要求されると拒否するってどういうことだ?
東芝を必ず推薦機種に含める芝男クン
>>244 横レスだが…すげぇ日本語読めてないのな、こいつ。
真性の基地外?それともチョンか?
246 :
245:2008/01/26(土) 18:57:27 ID:+CaWyUSn0
書き方ミスった。『日本語よめてないこいつ』=ID:osH6R+qS0
的確な反論ができないと「日本語読めない」
「理解できない」「チョン」とかということばで処理するアフォがいるな。
反論を求められて反論する必要なしとか
ソースを求められてソースは自分で探せとかいうレベルと同じ。
「芝男」と指摘されるのは「必ず推薦機種のなかに東芝の機種を入れる」
「他社を推薦する場合、悪態を付いたり、条件付(○○を受入れるならば)だったりする」
という点で芝男と認定するのに、芝男によるGKやPGK(松下・パナ工作員)、
シャープ工作員(ATOM隊)認定は自社を批判した人物に対してだからなぁ…。
ま、東芝が自らよりもシェア上位にいる三社が叩きのターゲットなんだろうが。
しかし、東芝ってのは藤井や片岡のような社員から東芝お抱えの評論家含めて他社攻撃がキツイね。
実質2社しか選択肢無い上、機能が真逆だから両方選ばれるだけなのにな
もうさ、BDレコ売りたい人は別スレ立てればいいんじゃないの?
BD欲しい奴にはすでに行き渡った感じだし、
レコはHDDさえ付いてればDVDで十分って人が多いのが現状だな。
ソニーはしばらく苦しいと思うよ。
>>248 なら、勧めるパターンが東芝のみか松下+東芝というパターンにはならない。
東芝のみか、松下のみかということになろう。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 8〜9万円以内
Q04 購入形態 買換え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[パナ DMR-E220H ]
Q05 レコーダをつなぐTVは ふつうのテレビですが、近いうちにハイビジョン液晶TV購入予定
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ 10 ]時間/週
Q07 HDDの番組を DVDにダビングして消す
Q08 ダビング後の画質 今はSD画質ですが、液晶を買い次第HD画質
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット あれば良いなって程度
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ HDDが長持ちする機種・タイトル毎レジューム機能(今の機種には付いてないので)
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・
当初は液晶と同時購入の予定でしたが、今のレコーダーの不具合が目立つようになったので
急遽、レコ−ダーだけ購入することにしました。
現在使ってるのがDIGAなので次もDIGAで良いかなって考えてますが(液晶もパナかシャープの予定ですし)
他に良い機種があるかなと思って書き込みしました。
よろしくお願いします。
>>251 おまかせ録画はダメだが、パナXW100が
一番要望に近いと思う
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 20:17:59 ID:gmDz7KcW0
編集機能にスマートレンダリング機能が付いてる機種は何でしょうか?
予算はあまり気にしてません(中古を探すため)。
>>249 いやいや、ソニーは松下が品切れに苦しむ中
BDに注力したおかげで売り上げ伸ばしてる。BDのシェアは60%だし(ソースはWBS)
まあ勝負どころは「ハイビジョンじゃないともったいない」という思考がどれだけ浸透したかだな
>>247 どう斜め読みすればそんな結論になるんだ?
>>237の「内容に対し反論しろ」というのはどう考えても相談に答えることで反論しろという意味だろ
>>239はさらにそれに答えたならあとはその回答を吟味して質問した人が決めればいいということだろ
>>244は以上の読解を踏まえて考えるとありえないということになる。ていうか日本語でおk
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 20:45:48 ID:gmDz7KcW0
編集機能のスマートレンダリング機能が付いてるものを探してます。
どのメーカーの何という機種が良いのか教えて下さい。
>>255は今までの誰だったの?それともこのスレにきょう初めて来た人?
>>231 デジタル放送のDLNAに対応してて一番安いのは東芝RD-A300。
続くRD-A301とRD-A600も10万以内で買えるかと。
どれもXD72Dより動作が速く、編集しやすく、二番組同時録画時の制限も少なくなってる。
おまかせ録画と番組追跡もXD72D同様に付いてる。
>>233 二番組同時録画なしで良いならパナDMR-XP11。
二番組同時録画がデジアナで良いなら東芝RD-E301。
二番組同時録画がデジデジならパナDMR-XW100か東芝RD-S301かソニーRDZ-D700。
このあたりが安くて機能もそこそこでお得。
261 :
251:2008/01/27(日) 00:19:25 ID:NeJwST8N0
>>252 ありがとうございます。
ひとつ書き忘れたことがあったんですが
Wチューナーなら、TVが地デジ非対応でも、デジデジのW録って出来ますよね?
(D3以上の端子は付いてないので、HDは最初からあきらめてます)
これが出来るなら、WX100に決めます。
>261
録画はできるが、アンテナ周りは別途揃えないといかんよ
>>261 録画はあくまでもレコーダー内部で完結してるから表示するTVは関係ない。
でも、SDの画面でもデジの方が綺麗に映るとおもうよん。
>>262 UHFのアンテナを使ってればそのままでOKじゃん。
265 :
251:2008/01/27(日) 01:04:49 ID:NeJwST8N0
>>261 >>262 ありがとうございます。
ケ−ブルの電波を拾っていて、チューナーさえあれば地デジ見れる環境ですので
大丈夫です。
WX100に決めました。
見て消し派だから、とにかく番組表が使いやすいのがいい
速くて見やすくて、好きなチャンネルを登録して自分の番組表を作れる
そんなのある?
>266
REGZAにHDDぶら下げ
>>266 それこそソニーじゃないの?
検索時に抜かすチャンネルとかも指定できる。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 5万(それ以下があると助かります。
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
分からない人は右記から選択 ふつうのテレビだと思います
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[80]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 両方・不明
Q09 二番組同時録画 不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は 別に必要ない
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 レコ内の編集は不要
Q13 重視するポイント そこそこの画質、不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 なし
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
レコーダについて無知すぎて分からないので質問しました。
今では地デジ対応や、そういったものが多いのですが
そういう機能は必要がなく、やるのはゲームの録画です。
サークルで集まって3日間のゲームプレイを録画するのに
パソコンを持ち込むのは大変なのでハードディスクレコに録画し
パソコンに移動して編集したいのです。
なのでHDMI端子もあればいいですが、それよりS端子の搭載が必要です。。
Vista搭載パソコンの購入検討スレに98搭載パソコンのお勧めを聞いてるようで
聞きにくいのですが、スレタイを検索する限り、
レコ総合のスレがこのスレくらいしか見つからなかったので
もし他に正しいスレがあれば誘導していただけると助かります。
>>260 参考にします。ありがとうございました。
DVDレコって不必要にでかいと思うんだけど
なんであんな画一的なサイズなんだろうか?
入出力端子の関係なのかチューナーの関係なのか、、、
>>259 絶滅規格のHD DVDを売ろうとする東芝工作員、乙
>>269 PCへ直接データをコピーできるのは東芝しかできないので、
E301かS301あたりになると思う。
最近のレコーダーは廉価なやつでもHDMI付きだし、
前面にS端子もあるので心配はないと思います。
PCへの録画データ移動に関してはE301/S301とPCをクロスケーブルでつないで設定し、
PCに某フリーソフトをインストールすれば、
レコーダーで録画したデータをPCへ取り込めます。
まあ本当はノートパソコンにUSBのキャプチャボードが良いと思うんだけど、
10万は確実に超えるだろうからなあ・・・
E301ならそんなにかさばる大きさではないですね。
オレも、「個人的には」今の東芝機を買うのは自殺行為でしかないとは思っているけどさ、
現実問題として、BD搭載マシンまでお金を出せないってことになると、これはしょうがない
ことにならないか?
低価格モデルって、もはや東芝と松下くらいしかないだろう。で、こと機能面で比較すれば、
松下よりは東芝ってことにはなる。
結論から言うと、本気で書いたいなら8万以上の予算を組んでBDモデルと比較できるように
するか、今は買わないことかなあ、とか思う。
>>275 そうなんだよなあ
SHARPが不甲斐なさ杉。AQUOSファミリンクに胡坐かいてるんじゃねーよと
Pioneerもほぼ撤退してるし三菱は3in1限定
>>275 あとは、そこまでを望むかどうかじゃないの?
メディアへの転送を考えなかったら、今の東芝機で今後も十分使えるし。
なぜかそこを無視して執拗に絡んでくる人がいるけど。
さんざんぶつぶつ言ってるくせに、
いまだに「それ以外のこんな機種があるよ」の一言もいえない決め付けクンとかさ。
メディアへの転送ってことでいうと、
どうしてもDVDやBDに残したという人はものすごく少数で、
最近の質問を見る限りPC(HDD)に移したい人のほうが多いですね。
で、PCへの転送だと東芝は5万位のモデルでもできるのに、
ソニーや松下は最高級機であっても不可能なんですよね。
BD陣営のアキレス腱という感じでしょうか。
個人的にも、「BDへ焼く」より「PCへ転送」が使い勝手良いと思います。
特にスカパーやゲーム録画、VHSダビング等外部録画の人にはね。
今後のレコーダーは何とかコピワン問題を回避して、
地デジやCSもPCへ転送できるようにしてほしいですね。
>>278 コピワンでは実質的に不可能だからアキレス腱も何も
自動消滅してしまうぞ
>>269 XP12はかなり小さいサイズを実現してるので、DVDに焼いてからPCで編集するのも手
>>279 なんでそこでいきなりXP12なんて名前が出てくるんだ?
いや、俺もXP12はいい機種だとは思うが、質問者はどこにも「サイズ」
なんて書いてないし、DVDに焼いてからなんてどんな機種でも出来るし、第一 5万じゃ(当初は)買えないだろ?
>>271 サイズを気にしないで買ったら奥行きがビックリサイズだった。
ギリギリでラックに収まった。
>>280 「持ち込む」と書いてあるんで
小さいほうがいいに決まってるでしょう
でもぶっちゃけ、小型PCにキャプチャカード付けた方が小型化は容易なんだよね
レコを持ち運ぶのは怖いしなぁ
ガチャポン機構付けたPC設置が一番使い易いってことになるだろうよ
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 6万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ sanyo c-28w30 ]
Q06 必要HDD容量は [ 20 ]時間/週
Q07 HDDの番組を 不明
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不明
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 VHSデッキ付
Q15 検討機種・現有機の不満点・なし
>>285 不明項目の数が結構多いので、価格.comでVHSつきで検索→店頭でいじるのがいいかとオモ
ぶっちゃけ、細かいところのこだわりがないようだから、インターフェースも直感でいじれるのがいいと思うし。
個人的には 東芝のW301 あたりかねー…と。
不要とは書いてるが、一応デジ・アナはついてるのと、容量が同価格帯の中では300Gで一番大きいようだし。
ただ、操作に関して直感でいじれるかというと、人によって違うから
とりあえずいったんは店頭でいじる事を進める。「難しいかな?」と思ったら、多機種を含めてリモコンをいじらせてもらったほうがいい。
番組表の見易さ、いじりやすさは、不便と感じた時にストレスになりやすいので
もう数千円値段をあげて「三菱の楽レコ DVR-DV740」というが400Gであるみたいだけど、詳細が全く俺ワカンネ…
詳しい人、追加&訂正箇所あったらよろです。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 18:15:41 ID:Yeb1GiYGO
三菱はたしかオートカットiをはじめとする機能がそれなりに充実しているので、外れではない。
ただ、どうも船井が協力してる臭いのが欠点
旧型HE10Wユーザーより
288 :
269:2008/01/28(月) 00:08:40 ID:i8aMfu/k0
いろいろな情報ありがとうございました。
東芝のS301を検討したいと思います。
今まではilinkつきのビデオデッキで取り込んでいたのですが
取り込みに要する時間が大変だったのでコレで少し楽になると思います。
>>289 そおいうことを言う前に解決策を示したまえ。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる(自分です)
Q03 予算 12万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[今は普通のテレビで対応のものを別途予算で購入予定です]
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[最低3]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 両方です
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース
Q14 希望付加機能 おまかせ録画
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
当分購入しないつもりでしたが、海外に移住した友人に頼まれて急遽必要となりました。
海外には、頼まれた週3時間分の番組を撮り貯めて、定期的に発送していくいことになります。
それらは郵送料(あちらもち)の関係で、画質を保ちつつ圧縮した画像で。
また、個人で楽しむものは、良画質で保存できれば嬉しいです。
パソコンとの連携が可能なものがあれば、その機種をご教示ください。
よろしくお願いいたします。
>>271 幅430mmはAV機器、と言うよりオーディオ機器の伝統的サイズ
確かレコードプレーヤーに必要な幅から決まったサイズだったと
お願いします
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 買換え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[Panasonic DIGA EH50]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ ]
分からない人は右記から選択 ハイビジョン
Q06 必要HDD容量は
[ ]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ 10 ]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 番組追跡 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考(ポータブルプレーヤー転送、ムービー連携、別部屋TV/PCでの視聴、デジカメ連携、スカパー!連携等が欲しい)
保存する番組でもギリギリまで貯め込みますので、できるだけHDD容量の多い機種がいいですね。
ディスクへの保存はあまりしないと思います。
>>293 ポータブルプレーヤーに転送できるのはソニーの最上位機種が
PSPに転送できるだけなんだけど・・・それでも良いんだろうか?
それで良いならソニーでBDをとってX90か、RAM再生をとってD900A
両方欲しいならV9だが、X90以外は入手困難
あとスカパー連携は東芝だけ、素直にe2に乗り換えて下さい
>>294 ポータブルプレーヤー転送、ムービー連携…は単に削除し忘れただけです。
備考欄は保存する番組〜の部分を参考にしてご判断ください。
>>291 ロケーションフリーを活用してみるのはどう?
発送の手間は省けると思うよ。多少は画質落ちるけど
あと、PC連携と編集の程度から見てRD-S601が妥当だと思う
しかしながらその予算ならちょっとBDにしないのはもったいない感じ
BDZ-T70も検討してみて
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 17万円以内
Q04 購入形態 買増し
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[ 東芝 RD-XS57 ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ 東芝 REGZA Z2000 ]
Q06 必要HDD容量は
[ 400 ]GB
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 絶対必要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
XS57は購入して1年間は例のリモコン問題で悩まされましたが、アップデート以降は快適です。
私の環境の問題だとは思いますが、XS57はインターネットにつながないと本領を発揮できません。
そのインターネット接続がうまく行かず、時刻調整・番組情報取得に失敗することが多々ありました。
ので、今度購入する機種はネット接続を行わなくても「使える」機種を選びたいなと思います。
「録って消し」の番組はZ2000につないだLAN HDDで録画します。
新規購入のレコーダは地上波やBSデジで放送されるアニメを録画し、1ヶ月程度たまったら
ディスクにムーブ…という使い方で行きたいと思います。
ので、決まった番組しか録画しないので「おまかせ録画」のような機能は必要ありません。
よろしくお願いします。
>>298 パナDMR-BW800でどうでしょうか?
ハイビジョン画質で大量に残すならAVCRECでの画質で優位性のあるパナ機が良いのでは?
映画等の連続ものでないならハイビジョンでDVDにも残せるというコスト力も魅力。
ただ、どこへいっても即納は無理っぽかったけど、そろそろ落ち着いてきたのかな?
DVDをD端子接続でD3以上にアップコンバートできる機種はありますか?
PS3はHDMI必須だし、プレーヤーだし、
テレビがHDMIのない(D4まで対応)ハイビジョンブラウン管なんですよ。
>>300 そもそもD端子でのアプコンは禁止されてるので現行機種じゃ存在しないはず
(過去には#のHRD2シリーズとかがあったらしいけど)
HRD10でも出来そうな感じだったけど。
違う?
>>296,297
遅レスですが、ご教示どうもありがとうございました。
304 :
300:2008/01/29(火) 16:11:57 ID:e1NNih9qO
>>301 >>302 レスありがとう。
D端子でのアプコン禁止だとは知りませんでした…。
昔はAVアンプにもD端子アプコンがあったような気がしたので、
今もあると思ってました。
HDMI付きテレビを買うまでアプコンは我慢します…。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 19:30:06 ID:ckj2Koc60
>>299 RD→DIGAは絶対に進められないよ
・CMカット自動チャプター機能がない
・DIGAは編集機能が貧弱
画質重視ならDRCを搭載したBDZ-X90
もしくはRD-S600+DMR-BW700+Rec-Potか
RD-A300+DMR-BW700が密かにおすすめ
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 19:33:20 ID:IvGIOuO+0
gvigiu
>>306 なかなかいい選択だと思うが、
RD使いとしては現行ソニーBD機の編集は使い物にならない(V9の頃はよかったらしいが)。パナ機のほうがマシ。
以上X90とBW800持ちの感想。
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 20:00:52 ID:afjeIPyI0
AVCRECでの画質というのは疑問が残るな
地デジならMain ProfileのほうがフルHDよりビットレート面で優位だし
>>306 すごいな芝男はw
予算無視して2台買わせてまで東芝をねじ込ませるんだな。
>>311 ただ単に他社への乗り換えはソニーブルーレイじゃないときついというだけ
確かに予想よりブルーレイDIGAが高かったので、BR100かBW200に変更
はっきりいって思想が根本的に違う
気になって調べてみた。ブルーレイDIGA、全体的に値あがってる?
1ヶ月ぐらい前なら17万で収まってたんじゃね?
>>308 ちょっとまて、ホントに使ったことあるのか?
どこがどう「panaの方がまし」なのか。
X90はV9世代よりレスポンスが鈍くなったからそう感じる人もいるのかな。
東芝RDに負けるのは仕方ないとしても、さすがにパナには負けてないと思うけど。
>>305 ありがとう。
記事を読んだところ、
地上アナログを録画したものや、
ビデオカメラから取り込んだDVD-RはD端子でアプコンできそうですね。
スレ違いですが、DVDアプコンって、
20GBや新しい40GBのPS3でもできるのですか?
60GBや20GBは製造終了で、どんどん値段が上がってますよね。
〜使用環境〜
Q01.使用者-------- 個人専用
Q02.機械に強い家族-- いる
Q03.使用予定TV------ DELL PC共用 ハイビジョン非対応
Q04.地デジ受信状況---受信可能
Q05.BSデジ受信状況-- 受信可能
〜使用方法〜
Q06.主なHDD録画画質-ハイピジョン画質(ハイビジョンでできるだけ長時間)
Q07.主なディスク保存--ハイビジョン画質で保存
〜購入条件〜
Q08.予算------------10万円(5万〜30万)
Q09.購入時期--------1週間以内
Q10.購入予定店------量販店か通販
Q11.HDD容量--------録画時間:未定だけど10時間/週|HDD容量:250GB〜
Q12.二番組同時録画--デジデジ
Q13.書換DVD種類----次世代ディスクを使う気はあまりない
Q14.編集レベル------CMカット程度
Q17.その他----------
東芝のRD-A301と、パナソニックのXW300あたりで迷っています。
編集は恐らくCMカットしてDVD保存する程度しか使いません。
ハードディスクはデジタル録画で圧縮100時間は欲しいです。
東芝は起動時間(反応速度も?)が遅いと言われている点で迷ってます。
ブルーレイを搭載すると一気に高くなるのでいりません。
他にオススメなどあればお願いします。
>>317 リアルタイム圧縮ができないんだから、A301は対象外だろう。
TSは1時間6〜10GBくらいだっけ?
>317
録画時のH.264直変換を望むならXW300しかない
代わりにA301はDVDにTSのまま落とせる
CMカットはA301のが多分やり易い
後は好みの問題
>>314 スローが遅すぎてイライラするのに、かと言ってコマ送りを連打すると
勝手に早送りになる所。
あと、編集時に早見にならない(音声が出ない)所。
A-B消去でまとめて出来なくて、一カ所ずつ消去する所。
何か操作して、次の操作ができるまで1〜2秒かかる所。
「編集」の階層までXMBでたどり着くのに遠い所。
>>320 少なくとも編集に関して言えば
>A-B消去でまとめて出来なくて、一カ所ずつ消去する所。
>何か操作して、次の操作ができるまで1〜2秒かかる所。
>「編集」の階層までXMBでたどり着くのに遠い所。
こりゃおまいの勘違いだろ。
322 :
317:2008/01/30(水) 00:54:35 ID:tGLB/Jvu0
>>318-319 ありがとうございます。恐らくハードディスクに観ていない番組がかなり残った状況になることが見込まれるのでリアルタイム圧縮ができないのは対象外です。
パンフを見ると確かに、将来的には対応するけど現在は対応していない旨が小さく書かれていましたw
DVD編集も滅多にやらないと思うんでXW300かなぁ・・・
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 01:07:45 ID:fwdmMvIk0
よくわからないので教えてください
光ディジタル+D端子出力とHDMIで接続した場合って
同じとおもっていいですか?
>>321 A-B点選ぶと、いったんそれを消去しないと次のA点が選べない
んだが、俺の使い方が何か間違ってるのかな?
1つの作業が終わって、画面が表示されてから下の「確定」のボタンを
選べるまで1秒以上かかるのは俺の個体だけなのか?
「ホーム」から「A-B点消去」まで遠い(まぁ、パナも遠いが)のは
勘違いか?
総論として
パナはA-B点消去しかできないが、それは確実にストレスなく出来る。
ソニーはパナより出来ることは少し多い(移動出来ないプレイリストに
存在価値はないしな)が、パナで出来ることもイライラする。
こんな感じ。
まぁ、どちらもA600からするとクソだが、それは言いっこなしで。
>323
著作権絡みの映像がD3以上で出なかったり、次世代向けの音声フォーマットが
ダウングレードしたりするだけで、後は大体一緒
>>324 チャプター編集って知ってる?
知らないからそんな変な話をしてるんだろうけど。
>>324 東芝ってチャプター編集画面でチャプター消去できないと思った
ソニーはチャプター編集画面で消去できるからソニーの勝ち
>>327 まぁ、東芝は部分消去的な事もできるけど、
やらないのが常識みたいなもんだからね。
プレイリスト作ってムーブすると、プレイリスト以外の部分が残るのが良い。
>>326 芝とちがってソニーはどれがいるチャプターでどれがいらないチャプターか分かりづらい(おまチャプのせいもある。)ので間違って必要チャプター消しそう(実際やった)ので使えない。
おまチャプも結局は精度の問題でCMカットには役に立たない。
>>326 だいたい、キミこそ現行機を3台とも使ってて言ってるんだろうな?
どうせV7ぐらいしか持ってないんだろ?
>>312 だからなんで「買増し」の人にゴミ(RD-A)を買わせようとするんですか?芝男さん
>>319 そしてリアルタイム圧縮必須の人にも東芝の利点を説明する芝男…。
>>317 もう見てないかも知れないけど、リアルタイム圧縮必須なら
そのことを最初に書いておいたほうがいいかもね。
編集でCMカットがあるから、A301とXW300の両方の利点で考えてるのかと思ってたよ。
>>318,331
どうして
>>322まで記載されなかったリアルタイム圧縮必須を最初から知ってたのか、
よかったら教えてほしいな。
それさえなかったら、A301も候補にはあがってたんだし。
>>316 亀レス。というか何度もスレ違い失礼…。
アプコンは20Gでも新しい40Gでもできたはず。
40Gでてきないのは、PS2とSACDの再生。ソースは2chだけど…
>>334 ありがとう!
DVDのアプコン話が出るまでは、PS3なんて全く買う気もなかったので、
何も知りませんでした。
スレ違いなので、下がります。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは ハイビジョン
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[4]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 両方・不明
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 再生できたらいいな
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
テレビと同時購入する予定です。
ブルーレイは高価で買えないので不要です。
アニメや映画を録画して、CMカットなどをしてからDVDに入れたいです。
でそのDVDの再度視聴と市販のDVDの視聴ができればいいです。
よろしくお願いします。
>>332 いいよなぁ、持ってない奴は
好きな事が言えて。
毎日イライラせずに済むしな。
340 :
317:2008/01/30(水) 15:09:17 ID:tGLB/Jvu0
>>333 どうもです。最初にパナソニックのパンフ見ちゃったからリアルタイム圧縮は付いているのが当たり前だと思っていました(^^;
ちなみに比較表見て勝手に絞りましたが、東芝とパナソニックに絞らなければ他にオススメもあるのでしょうか?
>>340 いや、その使い方を見る限り、XW300が一番お勧めだと思う。
342 :
317:2008/01/30(水) 15:37:35 ID:tGLB/Jvu0
>>341 重ね重ねありがとうございます。
店頭で実際に触らせてもらって決めようかと思います。
>>331 RDからCMにチャプターすらつけてくれない機種へ買い換えるのは
Excelの代用品に電卓を使用するようなもの
>>333 よく読めよ。
>Q11.HDD容量--------録画時間:未定だけど10時間/週|HDD容量:250GB〜
>ハードディスクはデジタル録画で圧縮100時間は欲しいです。
週10時間録画する人間に、さらに10時間エンコードさせるつもりか。
つーかさ、この価格帯まで出せるなら、HD DVD搭載マシンなんて絶対にあり得ない
選択なんだよ。特にこのスレで聞かなきゃわからないような初心者は。
1、2年でぽんぽん買い換えるAVヲタ(オレも含めてw)と違って、彼らはまず5年は
使う。そういうビジョンがはっきりと見える以上、先行き絶望的な規格の製品を買え
なんて、口が裂けても言うべきじゃない。
オレは前に、「低価格モデルがどうしても欲しいなら東芝と松下の2強対決になって、
その2つでは東芝だろう」ということを書いたことがある(
>>275)。でもな、10万
近く出せるなら、いまの東芝機なんか絶対にあり得ない選択肢なんだよ。
滅びる規格であることを理解し、それにつきあえる度胸のある「わかってる」人間が
買うのはいいが(オレもRDスタイルが欲しいがために暴落したA600を抑えようかと
おもってるくらいだが)、普通に人間にそんな選択をさせるのはいかん。
>>344 よく読んだからだけど?
>編集は恐らくCMカットしてDVD保存する程度しか使いません。
DVD保存するのは、編集後だと思ったんだよ。
編集前のをそのまま保存するとは思ってなかった。
>>345 わけがわからん。録画時間のことを考えるのに、そこを読んでどうするつもりだったのだ。
>>346 録画時間もへったくれもないじゃん。
「直接DVDに録画」
これをするかどうかだろ?問題は。
あれだけだと情報が足りないと思っただけだよ。
編集はCMカット程度あればいい、というのは裏を返せばCMカット程度はほしいって事。
だから、保存するとしたら編集後?とも思った。
断定するには材料が足りなさ過ぎると、俺は判断するよ。
直接録画が必要とも不要とも取れる内容じゃない?
まぁだったとしても、XW300のがいいって俺もいってるのは、前述の通りだけど。値段と使い道考えて。
>>333 だからなんで「買増し」の人にゴミ(RD-A)を買わせようとするんですか?芝男さん
このことについてはスルーですか?芝男さん
>>348 またいつもの「日本語読めない」l君か、もういいよ君。どうせ自分への質問はスルーだろ?
そもそも「ゴミ」と断定するのが、分かってないというか読めてない証拠。
あえて回答を言うなら、ここは君の感想を書くスレじゃない。答えはこれで十分。
では回答をどうぞ?断定したのはどうして?
価格Comや、このスレを読んだ結果
ますますどの機種を買えばよいかわからなくなってしまいました。
以下のような使用形態で、私にお勧めのDVDレコーダーはどの機種か
アドバイスをおねがいします。
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[シャープ液晶TV SHARP AQUOS32型 LC-32BD1]
Q06 必要HDD容量は
[250]GB
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不明
Q12 編集 CMカット 不明
Q13 重視するポイント 操作性
Q14 希望付加機能 おまかせ録画
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
・DVDを見ている間に、HDDに録画が可能であること。(必須)
・DVDに録画した動画を、他のプレイヤーで問題なく再生できること。(必須:録画したDVDを人に貸すことを想定しています。)
・DLNAクライアントとしての機能をもつこと。(必須ではありません。DLNA対応のNasサーバー導入を考えています。)
・DVD再生時に、遅見、遅聞が可能であること(必須ではない。できれば欲しい)
・DVD再生時に、字幕が英語と日本語の両方同時に表示できること(必須ではない。できれば欲しい)
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 5万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ パナ LX75S ]
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[10]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイント 操作性
Q14 希望付加機能 おまかせ録画
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
DVDが再生できたらいいんでとにかく安いものを
お願いします
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 22:15:26 ID:cyj/7T7V0
>>350 DLNAクライアントを持つDVDレコーダーはない
BDZ-T50がおすすめ
次善策としてRD-S601
>>351 DMR-XP11がいいと思ったがその録画時間だときついかもね
DV-AC75が安かったらそれでいいんじゃない
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 22:15:41 ID:hVPhogv8O
>350
ダビング後がHDだと、芝のRD-A系かパナのXW300辺り
予算足せるならソニーのBD機でも紹介してもらって
>351
殻RAM使える機種、芝かパナで、店で一番安いのでよいかと
>>353 たしかにダビング後画質はHDだが互換性の著しく低下する
HD DVDやAVCREC対応機を薦めるのはなんか違う気がする
355 :
350:2008/01/30(水) 22:45:54 ID:JtXUMsao0
>>352 アドバイスありがとうございます。
DLNAクライアントを持つDVDレコーダーはないとのこと、了解しました。
おすすめいただいたBDZ-T50/RD-S601の価格をしらべて、
どちらが自分にあっているか、考えたいと思います。
>>352 ダビング後の画質をHDにすることを考え、
東芝のRD-A系かパナのXW300を勧めていただきありがとうございます。
しかし、
>>353の方がおっしゃっていることを考えると
私の以下2つの要求を両方満たすことは難しいのでしょうね。
1.「Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質」
2.「・DVDに録画した動画を、他のプレイヤーで問題なく再生できること。(必須:録画したDVDを人に貸すことを想定しています。)」
上記2つを比べた場合、1のダビング後の画質より、2の互換性を重視したいと思いますので
>>352の方からお勧めいただいたBDZ-T50/RD-S601のいづれかで検討させていただきたいと思います。
みなさま、ご回答ありがとうございました
>>347 依頼者は「デジタル放送を」「圧縮状態で」「100時間録画したい」と、
こういっているのに、いったいどこから
>「直接DVDに録画」
>これをするかどうかだろ?問題は。
こんなはなしにつながるのか。人の話もろくに理解できないなら、相談者スレなんかに
出張ってくるのはよした方がよい。
>>356 >>317 >ハードディスクはデジタル録画で圧縮100時間は欲しいです。
直接録画とどう関係があるの?
>>356 すまん。改めて見直したところ、他のレスと混同しちゃってた・・・・汚し失礼。
全面的に悪かった。
>357
お互い何言いたいのか分からんだろうから放置汁
>>357 あのさー……。
ダイレクトレコーディングってのは「メディアへの録画」だけのことを
言ってるワケじゃないぞ? 現状、RD-A301は
「HDDへの録画時にはTS録画のみ」
なんだが、そんなこともよう知らんのかいな。こんな機械でどうやって
「ハイビジョンで」「HDDに100時間録画」するんだ?
てえか、おまいさんはこんな基本的なことも知らずに、欠陥機のA301を
執拗に勧めていたのか?
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 6万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入: [ 東芝 ]
分からない人は右記から選択 ふつうのテレビ
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ 20 ]時間/週
Q07 HDDの番組を 不明
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種 東芝:RD-E301 松下:DMR-XP12
備考 2011年には今よりはお金持ちになっていると思うので、その頃には新しいのを買う予定です。
タモリ倶楽部を一番の楽しみとしていますので番組追跡はできる限りほしいです。
よろしくおねがいします。
>>361 DMR-XP12は二番組同時録画できない。
RD-E301の二番組同時録画はデジアナ。
デジデジで二番組同時録画したいならRD-S301かXW100かソニーRDZ-D700がおすすめ。
もしデジタル放送を見れない環境なら二番組同時録画はできない。
松下機の場合は番組表も使用不能になるので注意。
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 00:39:45 ID:Px6oj2fG0
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[SANYO / C-21LP200 ]
ふつうのテレビ です
Q06 必要HDD容量は
80GB以上 DVD20枚以上分は欲しいです。割と綺麗な画質で2時間映画が20本は入りますよね
Q07 HDDの番組を 貯め込む。ある程度のタイミングで残すものはメディアに書き込みます。
Q08 ダビング後の画質 両方・不明
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明 RAMを使ったことないです。
Q11 Blu-rayは 不明 あればいいのでしょうが、高額になりますよね。
Q12 編集 CMカット 不要部分削除(割と編集はするつもりです)
Q13 重視するポイント 操作性
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
特にはないです。個人で使います。初めてのDVDレコーダーです。今までは録画はビデオデッキとパソコンでDVD-Rを焼いてDVDプレーヤーで見てました。
壊れにくいものがいいです。あんまり高価なものは考えてません。この次に買う時に奮発しようかなと思ってます。今回はDVDプレーヤーが故障したので、DVDレコーダーを買おうかなと思ってます。
364 :
363:2008/01/31(木) 00:40:39 ID:Px6oj2fG0
363です。
よろしくお願いします。
>>363 まずはあまり欲張らずに
パナXP11や東芝E300/301あたりの安いモデルから始めてはどうだろう?
>360
芝のネガキャンやりたいならRDスレでも池って
わざわざDVDへのTS記録って書いておいたのに
何だろうね全く
しかも回答に一切答えてないとか、何しに来たの?
>>366 いや君のレスのほうが的はずれな批判だと思うがw
ツッコミとして適切なので、回答してないことは問題じゃないよ
>>349 結局、芝男は他人に対しては「俺の質問に答えろ」と言ってるのに対して、
自分へ突きつけられた質問はスルーなんだな。
絶滅寸前の規格を搭載したRD-A301をゴミと思っちゃいないんだからな。
HD DVD-R録画・再生機能、DVDへのハイビジョン圧縮録画(HD Rec)とその再生…。
これらは将来サポートされない可能性が高いんだから
単なるハイビジョン保存非対応殻非対応デジタル放送対応レコとしたら
ハイビジョンで残そうと思ってる人にはゴミ以外の何者でもないじゃん。
しかも、ソニー機+ゴミの2機種購入を勧めている。
ソニーの決算発表は今日だっけか
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 13:29:55 ID:lg13MjAR0
Q01 使用形態 夫婦二人
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[SONY 32J3000 ]
液晶です
Q06 必要HDD容量は
250GBくらい?
Q07 HDDの番組を 貯め込むと思います。ビデオでもかなり溜め込んでから見てました。
Q08 ダビング後の画質 いい方がいいです
Q09 二番組同時録画 するかもです。
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明 RAMを使ったことないです。
Q11 Blu-rayは 迷ってます。
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性、TVとの互換性
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
今まではブラウン管+VHSのアナログなど素人です。
当分(年単位)買い替えはしないと思うので、地デジ化を見据えた上で
長く使える物を探しています。
よろしくお願いします。
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 16:49:38 ID:vjDVyGNN0
あまり詳しくないので教えて下さい。自分専用で番組繰り返し録画など主に使用
します。候補はE301,XP11.12,XW100の4種です。@CMカットあるE301は自動でカッ
トなるのか手動でカットしなきゃいけないんですか?AXP11と12の違いがいまいち
不明BW録デジアナとデジデジあるみたいですが将来的にはデジデジがいいのです
か?C全種DVD-RWも繰り返し録画できますか?D安い301や11より長い目で見て100
が値下げまで待つか迷い100の方がやっぱり総合的にいいのでしょうか?過去レス
見てもあまりわからないもんで5つの疑問お願いします。
>>371 @手動です。
AXP12はAVC-RECができるのでHDDに長時間ハイビジョン記録できるのと
DVDにもハイビジョン記録可能。
今後のスタンダードであるハイビジョンムービーのDVD再生も可能。
Bアナログ放送は2011年放送停止が決定しています。
C可能です。
D予算があるならデジデジW録画&i-LinkでBDにもデータ移動できるXW100が良い。
一つ疑問があるのですが、
AVC-RECなどで溜めたものは
後でTSに変換してi-Linkでムーブとかできるんでしょうか?
>>374 できませんのでそういうつもりの番組が多いならHDDは大き目の物をどうぞ。
AVC-RECで溜めたら後はディスクへ保存するだけです。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円以内・・・ですが、費用対効果が高いと思えれば20万まで出します
Q04 購入形態 買増し
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[東芝 RD-X5が2台 KV−21DA1に繋いでます]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[SONY KD-32HD900 ] HDブラウン管
Q06 必要HDD容量は
[500 ]GBくらい欲しいですが、アナログの環境と比べると
1テラでも少ないので、レコの値段に見合う容量ならいいです。
Q07 HDDの番組を 貯め込むほうだが、小容量ならそれに合わせます
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 番組次第です。 アナログ環境では やる:やらない が 2:8
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ これらを総合判断します
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
HDブラウン管導入を機会にHD録画環境を整えたいと思い、書き込みました。
地アナのみの録画でX5を2台使ってました。不満は特になかったので、HD環境でもRD-A301を考えましたが、Dや
コンポーネントではHDDVDやHDRECを書きこんだディスクなどのコピー制御のあるものがD2になってしまうと
サポセンで聞き、BW900を検討しましたが、使いづらそうで悩んでいます。
特に、HDブラウン管をお持ちの方、お勧めレコを教えてくれれば助かります。
注文が多くて申し訳ないですが、ご教授ください。
>>377 まず、今のBDレコーダはまだDVDレコーダーほど完成された機種ではない。
その点で完成されているRD-X5からの乗り換えだと結構安い機種だと不満かも
まず松下に乗り換えるのはあまりにも危険。RDユーザーがDIGAに乗り換えるのは
Excelから電卓に買い換えるようなもの。後今ブルーレイDIGAは高騰中
ソニーもWチューナーの扱いが非合理的なのには気がかりだが、まだマシ。
ただどちらにしても編集は東芝レベルではない。
ぶっちゃけRD-S601あたりでBD付きRDまで待つのも手。
もしソニー機に乗り換えるなら、BDZ-T70ならまあWチューナー・AVC録画つきの320GBなので良い。
ただし10万から多少あぶれる
500GBほしいなら、画質などに配慮されたBDZ-X90を買うのもいいでしょう。
>>378 >RDユーザーがDIGAに乗り換えるのはExcelから電卓に買い換えるようなもの
具体的に何ができないの?
>>379 ・編集機能が貧弱
・ネット関連機能なし
・自動録画なし
・本格的なフォルダ機能なし
・本編CM自動チャプター機能なし
・予約件数が32のみ
ざっとこんなもの。
このほかにも根本的に設計思想が違うから
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 21:16:45 ID:lg13MjAR0
Q01 使用形態 家族共用 夫婦二人
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[ ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ソニー ブラビア32J3000 ]
分からない人は右記から選択 ハイビジョン
Q06 必要HDD容量は
[ 250 ]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ ]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 両方・不明
Q09 二番組同時録画 するかもしれません。
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK(多少+でもOK)
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ TVとの互換性
Q14 希望付加機能 番組追跡 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
上でも書いたのですが、この条件に当てはまるものはないのでしょうか?
どの部分を譲歩すればはまる物があるのかなどアドバイスしてもらえれば
ありがたいです。
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 21:18:05 ID:G6OQEZw40
>>381 UIが完全に一致し操作しやすいであろうBDZ-T70なら数万+でおさまるはず
お勧めの機種を教えてください。
Q01.使用者--------個人
Q02.機械に強い家族--いる
Q03.使用予定TV------ソニー製ブラウン管テレビ ハイビジョン非対応
Q04.地デジ受信状況---受信可能 が全く興味なし
Q05.BSデジ受信状況-- 当分不可
〜使用方法〜
Q06.主なHDD録画画質-従来画質 内容が分かれば構わない
Q07.主なディスク保存--あまり保存しない
〜購入条件〜
Q08.予算------------5万円以内 出来れば2万円以内であればいいかも
Q09.購入時期--------出物があるまでじっくり待ちます。
Q10.購入予定店------ヤフオク
Q11.HDD容量--------録画時間:20時間/週 感覚としては120GBもあれば十分かと・・・
Q12.二番組同時録画--アナアナ アナログで同時録画は欲しい
Q13.書換DVD種類----不問
Q14.編集レベル------不問 そのままDVD−Rへ落として、車のナビで再生ぐらいはしたい
Q15.希望付加機能----番組追跡機能は是非欲しい
VHSで、放送時間変更になり、悔しい思いをしてきたので・・・
Q16.重視項目--------Q8 Q15 Q12 Q14
Q17.その他----------HDD故障などのジャンクを購入して、自分で交換したい。
自分でHDDの交換・HDDフォーマットが出来る機種希望
アナログ放送終了まで3年半あるので、それまで使えればOKな感覚で。
上記希望で、出玉の多そうな比較的人気のあった機種を探しています。
どのメーカーのどの機種を探せば、幸せになれるでしょうか?
最新機種の相談でなくて申し訳ありませんが、知識豊富な方、どうか教えてください。
芝男は今度はBD付RDが登場するまで待てという手段を出してきたか。
芝男の勧めるパターンは3種類
・無理矢理にでも東芝に該当機種がある場合
(他社の適当な製品) or 東芝
・東芝だと要望のすべてを満たせない場合
(他社の適当な製品) and 東芝
・HD DVDがネックとなっている場合
BD付RDが登場するまで待て
まず、山田や片岡といった会社の上層部があれだけケチョンケチョンにしていた
Blu-rayを東芝が搭載するとは思えないし、ソニーやパナが認めるとは思えないんだが。
>>380 そんなもの?
Excelから電卓にっていうからどんだけ違うんだと思ったんだけど。
どんだけExcelをなめてんだよw
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 21:43:50 ID:lg13MjAR0
>>382 ありがとうございます!
それ調べてみます。
それと書き忘れたんですが
普通のDVDを結構見ると思うのですが
HDのTVだと再生機にアップデート?の機能が必要との事ですが
BDZ-T70は対応しているのでしょうか?
さらに上位機種が必要だとしたら予算にもよりますが
PS3も+で購入しようかと思うのですが・・・
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 21:46:01 ID:nkaQrTf+0
どうぞよろしくお願いいたします。
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 7万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 買換え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[ RD-XD71 ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ SONY KD-32HD800 ]
Q06 必要HDD容量は
[ 200 ]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ ]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 必要 |
Q10 録画する放送(複数選択) デジタル放送(地デジ・BDデジタル|スカパー!
Q11 編集 CMカット クリップ集(例:テレビ番組を特定のタレントが出演するシーンのみにしたい!)不要
Q12 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q13 希望付加機能 番組追跡 高速起動
Q14 検討機種・現有機の不満点・備考 起動速度、デジタルW録ができない、EPGでダイレクト選曲ができない
リモコンの数字ボタンで簡単にチャンネルが変更できない
以上です。よろしくお願いいたします。
>>385 あくまで極端なたとえだから。
録って見るだけ(計算するだけ)→DIGA
録った(計算した)データを活かして活用したり→RD
ということを極端に表わしたもの。
>>383 sofmapなどで適当に中古を漁って探してください
>>387 RDで満足してるか?それが問題。XD71はRDの中でも地雷機種。
それでそれなりに満足してるならRD-S301でも買えばいいと思う
RDZ-D700とかもいい感じ。ただしUIはかない両方癖があるのでなれるかはわからない
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 23:08:47 ID:nkaQrTf+0
>>388 アドバイスありがとうございます。
XD71は操作性(特にTVに地デジがついてないので地デジチューナとしての使いにくさ)が不満です。
地雷機種とはどういった点ですか?
>>389 無事な機体もあるようだが、動作が不安定で不具合が出ると言われていた。
今のRDシリーズはEPGから直接視聴など地デジチューナとしても使い易くなってる。
>>388 Excelから電卓は極端過ぎだな。
せいぜい、Excelから三四郎ぐらいじゃない。
しかしプレイリスト編集と直接編集はそんなイメージだな。
電卓:直接編集
基本的に一発勝負。キーを押し間違えた時点でおしまい。データを1回しか使えない。
Excel:プレイリスト
何度でもやり直せる。何通りもの計算や複雑な組み合わせや検証ができる。
いや、電卓はCEキーでやり直せるから、全くやり直せない直接編集は電卓以下か。
DIGAは電卓以下か!
よろしくお願いします。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 15万円以内
Q04 購入形態 買換え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[東芝 RD-X4]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[シャープ(ブラウン管)20型]
分からない人は右記から選択 ふつうのテレビ
Q06 必要HDD容量は
[300]GB(それ以上あってもかまいません)
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ ]時間/週
Q07 HDDの番組を まぁまぁ貯め込む
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質|
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 番組追跡 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考(別部屋TV/PCでの視聴、スカパー!連携等が欲しい、もうすこしいい画質がいい)
デジタルチューナー買ったのですが、RD-X4はVRモードに非対応のためDVD-Rに録画できません
至急買いかえようと思ってます、お願いします。
>>396 Q12/Q15から
東芝A600しかないな。いや、S301/601でも十分か。
A600でも10万以下で買えるよ。
どうせいつものアンチが「同じ番組をW録しろ」とか
「E2に乗り換えろ」とか言うだろうが。
>>397 書き忘れましたが、DVD-RAMはカートリッジ対応のドライブでお願いします
根が物ぐさなので・・・
というか、スカパー連動とかはあればいいレベルです・・・
一番重要視するのはRAMのカートリッジ対応です
>>399 ありがとうございます
早速メーカーHP見てきて、良さそうならそれにします
ありがとうございました
すんませんレコーダー買って接続したけど番組表が出ないというか
BCASカードが刺さってないとか(刺さってます)出るんですけど
>>399 購入することにしました、ありがとうでした
ところでこれ、地上デジタルチューナー搭載らしいですけど、
ひょっとして私チューナー買った意味なかったって事ですか?
>>401 差し込み方間違えてませんか?
>>401 そんだけじゃサッパリわかりませんわなw
とりあえず落ち着いて取扱説明書を順番に読もうよ
番組表はデータを取得するのに少し時間がかかるので
メーカーにもよるけど1日程度待つ必要があるよ
>>402 結果的にいらなかったね
チューナーを買った店に返品してレコーダー買えば?
それなら多分お店側もOKしてくれると思うよ
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 20万円以内
Q04 購入形態 買換え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[ 東芝RD-XD91D ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ ソニーのブラビア ]
Q06 必要HDD容量は
[ 400 ]GB以上
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる
Q11 Blu-rayは 絶対必要
Q12 編集 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 番組追跡 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
現有機(のドライブ)が壊れそうなので買換えを予定してます。
不具合の多さに泣かされましたので不具合の少ない機種を希望しています。
基本、HDDに録画→見て何回か見直すことがなかったら削除という使い方です。
次世代DVDは大容量なので面倒なCMカットをして保存、ということは考えてません。
(月に数回くらい保存する番組はカットするかもしれませんが)
ただ、番組の前後のスポットCMは削除します。よろしくお願いします。
405 :
377:2008/02/01(金) 06:57:01 ID:PHorMgYP0
>>378 ありがとうございます。SONYのBDZは勧めてもらった後、調べてみましたが、
やはりいま一つ足りない感じですね。特に、Wチューナーなのにマルチタスク
が制限されているのがもったいない。ilink無しもd-vhs持ちのワタシにはきつい。
panaはpanaでこちらもいま一つ足りないので、BDのRD待ちが最良手段かも・・・
我慢できなくなったら、型落ちRDに長期保証付けて買うか、中古でZ1かX6
(できたら譲渡可能な長期保証付き)を狙おうかとも考えています。
X5以降、魅力だったのはZ1とX6のみだったので・・・(発売当時は、諸事情から
購入してなかったです)
32HD900で早く地デジを見たいので、焦りそうではありますが、しつかりと買い時
を見極めようと思います。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは 東芝37Z3500
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[5]時間/週
Q07 HDDの番組を ちょっと貯めてDVDに
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 再生はあったらほしい
Q12 編集 CMカット 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
外付けHDD買うっていう方法もあるのですが
アニメなどをDVDに保存して他人に貸せるようにしたいので
レコーダーを購入しようと思いました。
地デジ開始は数年先なので普通に録画できればいいです。
上記用途だとヤフオクで片落ちを狙うのがいいでしょうか?
その後地デジが開始したら、
値段・機能がこなれてくるブルーレイに乗り換えようかなと考えています。
ご教授よろしくお願いします。
>>406 とりあえずBS-Dが受信できるかどうか。
できるならそれでいいが、できないならパナソニックが消える
まあ、番組追跡やおまかせ録画がほしいならRDZ-D700がオススメ。
だけどお金が少しでも惜しいなら中古でも良いよ
個人的にHDD・DVDドライブともに消耗品だからオススメはしないけど
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 15万前後
Q04 購入形態 買い増し
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[東芝製RD-XS46]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[日立 C24-WX50-1]※ブラウン管です。
Q06 必要HDD容量は
[250]GB↑
Q07 HDDの番組を 溜め込む
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる
Q11 Blu-rayは 絶対必要
Q12 編集 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 画質
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考(検討候補はディーガのBW700か800。違いがいまいちわからず。
現行機の不満はBD録画できないって以外、特になし)
よろしくお願いいたします。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 約8万円
Q04 購入形態 買換え[現行:RD-XS41]
Q05 レコーダをつなぐTVは:[三菱アナログワイドブラウン管20インチ]
Q06 必要HDD容量は:[250]GB
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除 不要
Q13 重視するポイント 操作性 CSデジタルチューナーの品質
Q14 希望付加機能 PC連携・30秒スキップ&10秒バック
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
e2byスカパー!の視聴のため、デジタルチューナーの無い現行機からの買い換えです。
スカパー!の番組を見ながら、別の番組を録画できればそれで良いです。
候補は RD-S301かXW100を考えています。PCからの予約、使い慣れた操作性ではRDに分
があると思いますが、チューナー性能はXW100の方が良さそうなので悩んでおります。
テレビは当面買い換える予定はありませんのでハイビジョンとかは全然気にしてません。
>>406 オークションで中古買うのは怖いので止めた方が・・・
おまかせ録画と番組追跡でそれなりにキチン使えるのはソニーと東芝なんだけど、
予算的にソニーの現行モデルだと厳しいので、↓でどうだろう
第一候補:東芝 RD-S601 ※8〜9万くらいでTVとリンク可
第二候補:ソニー RDZ-D800 ※昨年のだけどまだ買えるし、おまかせ録画も使いやすい
第三候補:松下 MDR-XW300 ※おまかせ録画は無いけど安定してて、松下のBDにムーブ可
>>408 BW700と800の違いはHDDの容量だけです
予算的にはBW700ですけど、多いに越したことはないので頑張ってBW800がオススメ
>>409 東芝のレコーダーのチューナー感度は確かにちょっと悪い気がする・・・特に地デジ
BSとCSはアンテナの向きがあってれば、そんなでも無いような
選ばれたどちらでも良いと思いますが、見るナビor編集ナビから操作をたどる東芝と
再生やダビングなど具体的な操作からメニューをたどる松下はだいぶ感覚違います
店頭で操作させて貰って、気に入ったorストレスの無い方を買うのがオススメ
>>410 MDRはソニーのヘッドフォンだw
と揚げ足をとってみる
>>408 DIGAはまともに編集機能を使うことはできないから注意
まあソニーのほうはDVD-RAMの再生機能がないから論外だが
>>409 現状の機種に不満がないなら同じメーカーにするのが賢明
>>411 あっDMRか、ごめんウッカリした
どうも松下はハイフンから下の型番で覚えててw
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 15万円以内(場合によっては多少のオーバー可能)
Q04 購入形態 買増し
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[ 東芝RD-X5EX ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ 東芝REGZA 37Z2000 ]
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ 7 ]時間/週
これを5週間分貯めておいてHDDの空き容量が50%以上あるのが理想です。
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
基本はRD-X6で再生しますが
Q11 Blu-rayは 絶対必要
Q12 編集 CMカット
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
最近のレコーダ業界はよく分からないのでよろしくお願いします
414 :
406:2008/02/01(金) 19:51:58 ID:kyt0HCoH0
>>407 >>410 >>411 レスありがとうございます。
中古はやめることにしますね。
挙げていただいた中だと値段とリンクの点で
RD-S601がいいと思いました。
週末に見てこようと思います。
ありがとうございました。
>>413 CMカットレベルの編集がしたいなら本編CM自動チャプター付きの
ソニーBDZシリーズがオススメ。
そして音質、画質ともに重視するならBDZ-X90にするのが良い(最安値16万なので多少オーバー)
しかしそれでも編集の快適性は東芝が上。
予算内ならBDZ-T70が良い
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は すこしできる程度
Q03 予算 12万程度
Q04 購入形態 買換え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[日立:DV-DH500S]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[日立:W50P-H10000]
Q06 必要HDD容量は
[500]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[20]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 不明(LPとか・・
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要(あるならあったほうがよいが・・
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割
Q13 重視するポイント 操作性 リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
高画質でも高速ダビングができると良い。
よろしくお願いします(o・ω・o)
>>413 ソニー機がいいと思うが、現行機は芝使いには我慢ならぬ編集時の
レスポンスの悪さなのでおすすめしない。
かと言ってパナはあまりにもやれる事が少なすぎて、、、
と言うワケで、俺のおすすめはソニーV9
>必要部分を複数のタイトルに分割
をガマンしてパナBW700
HDDは500GBないが、AVCRECがあるので大丈夫。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 15万円以内
Q04 購入形態 買換え or 買増し
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[ RD-XS57 ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ REGZA 32H2000 ]
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ 10 ]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 不明
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 絶対必要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 番組追跡 高速起動 視聴済マーク機能 削除予定マーク機能
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
MPEG4録画を駆使して1枚のディスクに1クールのアニメを収めたいと思ってます。
かつてはCMカットに精魂を注いでいたんですが、最近はその時間を視聴に充てたいと思い、
CMカットは1枚のディスクに収まらないときのみ使ういわば非常手段としたいと思ってます。
今すぐ、ではなく3月中旬くらいの購入を目途としています。(春クールから新レコーダ本格稼働…という感じで)
>>419 個人的には松下のBDを勧めたいけど、アニメ見る人には番組追跡がないとキツイ。
ので、やむなくソニーのT70をオススメする
>>417 別に「編集時のレスポンス」はさほどカワラン。
だからCMカット程度くらいしかしないなら東芝じゃなくても問題ない。
今のところどうしても東芝でなければダメってのはPC連携とプレイリスト
系の機能性、スカパ連携くらいだから、そこをあきらめられるならソニー
機でも十分以上に満足できる。
というのが芝機から今季のソニー機に乗り換えたオレの印象。少なくとも
番組表の表示や検索は圧倒的なスピードなので、検索や番組表示をおっくうに
思うことはなくなったな。
鍵付きフォルダがあるのって芝機だけでしょうか?
>>422 鍵付きに番組を入れてるという行為自体を家族に見られるのが嫌じゃない?
痛くも無い腹を探られそうでw
>>422-423 今の所知る限り東芝だけ。
東芝の鍵付きフォルダはフォルダの存在自体も隠せるので、
子供や機械に詳しくない家族に気づかれずに隠せます。
ふと思ったのですが、デジタルチューナーの内臓されていないテレビにデジタル対応のHDDレコ繋げて、デジタル放送は見られるのですか?
>>425 もちろん見られます
ハイビジョン画質で見られるかは繋ぐテレビ次第
>>426 ありがとうございます。ちょっと心配になったので聞いてみました。
常識すぎたのか、載っているところが見つけられませんでしたw
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 当初の理想は5〜8万円でしたが、10万円以内ならなんとか。
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[東芝28D3000]
Q06 必要HDD容量は
[ ]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[10〜15]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 東芝RD-A301、ソニーBDZ-T70、DIGA DMR-XW100(300)あたりを検討中
PV4を入手したので、チューナー付きレコを買おうと思ってます。
最初は安いものでもいいか、と思っていたのですが、最近のものはメディアにハイビジョン画質で残せると聞き、その機能も含めて検討しています。
録画した番組を無劣化でどんどんメディアに焼いていけば、後でPV4でキャプチャするときも便利だし、HDD容量も少なくて済みそうですので。
ちなみにメディアはDVD、BDにこだわりません。
現状では、安いDVDにTSで放り込め、かつ編集機能に定評のあるRD-A301が気になっていますが、
大量にアニメを見ているので、メディアの量的な問題とBDの将来性からBDZ-T70も検討しています。
DIGAはCMカットで苦労しそうなのがちょっと…でも予算的にはかなり魅力です。
また、テレビが一昔前のハイビジョンブラウン管テレビであったり、PV4を使用予定であったりと、D端子を使う機会が多いです。
ネットで調べてい途中、D4端子出力がD1〜2出力に制限される、という話を目にしたのですが、これは既に行われているのでしょうか?
例えば、HD画質でメディアに残しておいた映像をD端子出力してPV4でキャプチャする際、画質が低下するのでしょうか?
長文申し訳ありませんでした。よろしくお願いします。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 17:21:31 ID:oVKs4zgq0
教えて下さい。今地デジ非対応のパイオニアのレコーダー使っているのですが
(4.5年前購入時初心者にはパイオニア推薦され)アナログ終了時までにパイオ
ニアからブルーレイレコーダー発売あるんですか?パイオニアのレコーダーは
もし発売あるとして他社と比べどうなんですか?あと例えば家族専用でブルー
レイ購入し(アナ終了時まで購入)自分専用レコーダー今購入(6.7万以下)して
ブルーレイで録画したDVD自分専用の家族専用とは異なるメーカーのレコーダー
でみれるんですか?教えて下さい
>>427 確かに見れるけど、UHFアンテナは用意ないといけないよ。
ケ−ブル敷いてて、パススル−ならいらないけど・・・・・・・
俺は、そのパススルーなんだけど、昨日地デジチュ−ナ付きレコ−ダーを買って(TVは地デジ非対応)
今日レコ−ダーをデジタル設定してみたら、見事に設定できなかった。
受信レベル見てみたら、なんとたったの20
これじゃ、どうしようもないので、仕方が無いから販売店に電話して
ブ−スター取り付け工事してもらうことにした(自分でやる自信なし)
>>429 モチツケ、ちょっと焦りすぎてて読みにくいぞw
まずパイオニアからBDレコーダーが出るかどうかは誰にもわからない
発売されていない以上、他社製品との比較もできない
次にBDレコーダーで録画したディスクはBD、DVDともに原則的には
他社製品でも再生はできる
ただしHV画質での圧縮録画を使うと再生できない場合もある
それから現在のDVDレコーダーではもちろんBDは再生できない
将来的に再生のみ対応するDVDレコーダーが出る可能性はあるが
>>430 地方なら大抵UHFだから問題ないんじゃない?
都市部なら対策工事が進んでUHFのアンテナ無しも少ないだろうし
>>430 実家なので親が地デジ見れてるんで受信レベル(電波?)が悪くて見られないってことはたぶん無いと思います。
なんか親が配線辺りには詳しいみたいなんでこの前、聞いてみたら「元栓はあるからそこから増やせば大丈夫」みたいなこと言ってましたw
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 20:24:13 ID:XV1Ofuqi0
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 5万円以内
Q04 購入形態 買換え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[ DV-HR300 ]
Q05 レコーダをつなぐTVは ハイビジョン
Q06 必要HDD容量は [ 300 ]GB
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 両方・不明
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考(ポータブルプレーヤー転送、ムービー連携、別部屋TV/PCでの視聴、デジカメ連携、スカパー!連携等が欲しい)
とくになし
>433
XP11か12だが、HDDは250G
E301はHDDが300Gあるが、操作は難しいかもしれない
すいません
ちょっとお聞きしたいのですが、DVDレコーダー(HDD内臓)のなかのハイビジョン動画
をブルーレイ(HDDなし)を買ってつないでブルーレイにダビングすることは可能でしょうか?
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 21:15:22 ID:meXtXba+0
Q01 使用形態 家族兼用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 15万円ぐらい
Q04 購入形態 買換え
買換えメーカー名・機種名を記入:[ DV-ACW55 ]
Q05 レコーダをつなぐTVは D1端子のブラウン管TV(アナログ放送終了により買い替え予定)
Q06 必要HDD容量は [ 250〜500 ]GB
Q07 HDDの番組を そこそこ貯め込む
Q08 ダビング後の画質 綺麗な方がいい
Q09 二番組同時録画 結構頻繁
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 欲しい
Q12 編集 CMカット 現在使用している機種程度できればうれしい
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 高速起動
Q15 検討機種 (DIGA DMR-BW800 BDZ-X90)
現有機の不満点(使用中の故障頻発により返品予定)
>>435 両方にiLinkがついてたら無劣化でうつせる
それよりもHDD無しのBDなんて買うだけ無駄なような気がする
>>437 ilinnkがどういうモノか分かってないので使ってないのですが多分私のDVDレコーダー
にはあるのではないでしょうか。コピワンの問題とかも大丈夫ですか?
>それよりもHDD無しのBDなんて買うだけ無駄なような気がする
もちろん私もそう思います。しかし、予算の問題で、もう一台DVDレコを買って
HDD溜め込むよりもブルーレイでメディアに残しておくほうがいいのかもとおもって
>>438 HDD無しのBDはDVD書込みができない事があるから気を付けた方がいいね。
AVCREC記録のディスクも読めないし。
>>436 その2機種から選べと言われたら
・DRC MFなど高画質化への配慮
・おまかせチャプターなど編集機能の優位さ
・優秀な自動録画機能
を優先してBDZ-X90を選ぶ。
ただし、
・iLink、SDカードスロットなどハード面の優位さ
・DVDにHD保存
などを優先するならBW800になるだろうな
>436
2011年までTV買い換えないなら、今から増える資産の扱いとBDの視聴について
も一回考えた方がいいんじゃないか
今はDVDで十分だし、BDがどうしても必要になってから再検討してもいい
442 :
436:2008/02/02(土) 21:55:51 ID:meXtXba+0
ありがとうございます。
>>440 Rec-Potも買おうかと思ってるんだが、そうなると選択はBW800しか無いんでしょうか?
>>441 最初は、RDZ-D900Aを捜してたけど、宮崎のど田舎じゃ、見つからんかったから、
もうBDしか無いのかな…と
東芝のレコ使ってて、HDDの中にあるときにCMと本編きっちり分けてCM削除しても
DVDに移すと、数秒CMが残ってたりするんだけど、これって対処法とかあるのかな?
というか他社の製品でこういうこと起きるのってあったりしますか?
>>443 ない。これがあるからこそ多くのRDヘビーユーザーが
BDに移行できない
>>443 DVDが採用している圧縮方式MPEG2固有のGOPというが原因の問題
全てのDVDレコーダーで発生するのでメーカーによるもんじゃないよ
簡単な回避方法としては、CMより前後2〜3コマ本編に食い込ませて削除か
そのままプレイリストを使ってレート変換ダビングすれば、ほぼ完全に消せる
フルマニュアル操作するしかないDIGA系は1フレーム単位で削除するコマを選べますが何か。
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 23:27:09 ID:cVcmmLSR0
>>442 Rec-Pot買うならBW800しかないです
SR(AVC)で録ればいいと思うけど
録画したDH番組の画質について教えてください。
Q01 使用形態:個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は:いる
Q03 予算:15万円まで
Q04 購入形態:買増しSONY RDZ-D700,Panasonic DMR-XW300
Q05 レコーダをつなぐTVは:Panasonic VIERA TH-50PZ750SK
Q06 必要HDD容量は:[250]GB以上
Q07 HDDの番組を:貯め込む
Q08 ダビング後の画質:HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画:頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は:あったらよい
Q11 Blu-rayは:絶対必要
Q12 編集:CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント:画質
Q14 希望付加機能:おまかせ録画 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
現在、SONY DZ-D700とPanasonic DMR-XW300を所有している者です。両モデルで録画した番組の画質に関して教えて頂きたいことがあります。
■質問1
同番組(DH番組。例:BSで放送している大相撲など)をDRモードで録画し、同環境で再生し視聴したところ、DZ-D700よりもDMR-XW300の画質の方が、
肌の質感やテロップの文字の淵がはっきりと綺麗に見る事ができました。DZ-D700で録画したデータの方が全体的に明らかにざらついている感じでした。
これらの現象に関して、今後にDVDレコーダ又はBDレコーダを購入する際の判断材料としたいので、詳しくご存知の方に教えていただきたいです。
■質問2
質問1で「DZ-D700よりもDMR-XW300の画質の方がきれい」と書きましたが、DZ-D700と比べたら、の話でして、DMR-XW300の画質にも正直満足できていません・・・。
肌の質感やテロップの文字の淵の綺麗さも、DZ-D700よりも綺麗、というだけで、やはり多少ざらついています。なので、もっとざらつきの少ない綺麗な画質で録画できBDに焼けるHDレコーダを探しています。
このような条件に合う機種をご存知の方おられれば、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
>>444-445 言ってることが食い違ってるけど?
ちなみに俺は
>>445の意見と同じ。
東芝のRDを使っていてもビデオモードとしてダビングを行うと数〜十数コマ分ゴミが出る。
450 :
436:2008/02/03(日) 09:05:04 ID:9xO4YPnI0
>>448 同じDRソースでパナが綺麗に見えるのは画質補正が強力にかかってるから。
ザラツキを均して輪郭を強調しているので、色が変になったり、のっぺりとした階調表現になったり、
輪郭の強さのバランスが崩れたりする等、当然その他の要素にシワ寄せが出る。
こういう癖はマニアには敬遠されるがチューニングが巧妙なので一般人の目には
華やかでくっきりとした印象のほうが強く店頭での見栄えも有利。
一方ソニーの補正はおとなし目で色や諧調はパナより自然な絵が出る。
東芝は更にストレートな絵を出すのでマニアの評価が高いが店頭ではソニー同様地味に見える。
パナの戦略は商売としては正解だが、こういうのを高画質と言って良いものかどうか。
しかし、パナの絵のほうが好みなら素直にパナを買うべし。
ビクターが撤退した現在、パナほど強力な補正をしてるレコーダーはないはず。
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 09:54:09 ID:xHYKUhi3O
HDで録画したときの画質ってメーカーさんごとで違うんですか?
>452
TSなら各社共データは同じだが、再生時に色々手を加えたりするので
違いは出る
そこへTVの何たら回路で更に変わる
>>448 >>451でいわれていることも正しいが、XW300はパナソニックの中級機で、
D700はソニーのエントリーモデルなので、単純な部品の差もあるかも。
一世代違うので。
画質の良いBDレコーダーというと、DR録画は省略して、AVC録画のほうでいくと、
ソニーと松下では解像度が違う。松下は解像度が広い分、ビットレートは同じなので、
画質に粗さがでるかも。一方ソニーは結局フルHDだと引き伸ばすことになるので、
やっぱりシャープさにかけるぼやけた画質になるかも。
ただ、その用途でいくと、ソニーを選んだほうが賢明。予算は数万足りないが
せめて画質が良いBDZ-X90にするといいかも。
もし、XW300にある番組をBDに焼きたいなら、BW700なり800なりを選ぶことになる
>>454 少なくともリアルタイムエンコでのHPとMPの違いなんてほとんどないに等しいし、
解像度が多少違ったところで出力回路側で1080Pに変換している以上、ぼやけとかは
ないよ。
42型フルハイにDRとXSRを映して、違いがわかる部分なんてほとんどない。
ホロコーストにおいて、ヒトラーやナチス高官が「ユダヤ人を抹殺しろ」とか「ユダヤ人を絶滅しろ」
という発言をしたことはないし、書類に残したこともないからナチスはホロコーストには荷担していない。
ということかな(笑)?
>>456 華麗すぎる誤爆だな。面白そうだからできれば誤爆元を
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 12:43:39 ID:lnapqJF60
ものすごい初心者です。よろしくお願いします。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 6万円程度
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは ブラウン管のテレビデオ
Q06 必要HDD容量は [ 5 ]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 できたらよい
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 不明
Q12 編集 CMカット
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 高速起動(できたら) VHSデッキ付 (できたら)
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 12:48:40 ID:lnapqJF60
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 6万円程度
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは ブラウン管のテレビデオ
Q06 必要HDD容量は :[ 5 ]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 あったらよい
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 高速起動(あれば) VHSデッキ付 (あれば)
ものすごい初心者ですが、よろしくお願いします。
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 12:49:33 ID:Ogs9wajPO
簡単さ重視なら
DMR-XP21V
機能重視なら
RD-W301
VHSいらないなら
RDZ-D700
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 12:50:52 ID:lnapqJF60
2度書き込んでしまいました。
458と459は同じです。
>>457 ここだったかー! すまん。
恥ずかしいのでどこの誤爆かはヒミツだ(笑)!
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 14:16:01 ID:r7fJrWIs0
>460
アドバイスありがとうございました。
オススメをネットで検索した結果、東芝のにしようかと決まりつつあります。
今から、お店で見てきます!!
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 17:32:55 ID:PAQBzjtc0
やはり新しいものだと古いものよりダビング後の画質もよくなったりしますか?
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 6万円程度
Q04 購入形態 買換え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[SONY PSX250GB]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[東芝REGZA 32C3500]
Q06 必要HDD容量は
[300]GB以上
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 両方
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不明
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 番組追跡 メール予約
Q15 検討機種・現有機の不満点
テレビを買い換えたので、せっかくだからレコーダもと思っています
ご意見聞かせていただけると幸いです
>465
RD-E301
467 :
448:2008/02/03(日) 19:45:15 ID:N5tiol650
>>451さん
早速のお返事ありがとうございました。
画質補正というのがあるんですね。
僕はパナの画質が好きですけれど、確かにのっぺりとしてる気がします。
あとは好みなんですね。
う〜ん、迷います。
わかりやすく教えてくださってありがとうございました。
>>453さん
「TSモード」というのは初めて聞きましたが、画質的には「DRモード」と同等のものなのでしょうか?
あともう一つ質問なのですが、スペック比較表に記載されている「画質レート」という項目の数値が
各社で随分差がありました。
「画質レート」について調べてみたら、「一秒間に表示される枚数」みたいな事が書いてあったのですが、
この数値の差は私が一番気になっている画質の荒さ(451さんの言うところの画質補正の能力)の差と関係しているのでしょうか?
数値が高い程画質も良い、ということなのでしょうか?
もしご存知でしたら教えていただけたら、と思います。
どうぞ宜しくお願いします。
>>454さん
アドバイスありがとうございました。
私も今はソニーで考えています。
それにしても、画質で選び出すとなかなか難しいですね・・・・。
>>460 2番組同時録画を分かってないかもしれない。
あー、いまごろ買っちゃってきたとこかも。
親に買ってあげる為、操作が簡単でレスポンスの早いものをお願いします。
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 6〜7万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは 液晶ハイビジョン
Q06 必要HDD容量は [250]GB
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット 不要
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
特になし。VHSからのアップグレードの為大抵OK
年寄りが使う為(怒られそうだがw)なるべく操作が分かりやすく、
レスポンスが良いものをご教示頂けるとありがたいです。
>>466さん
回答ありがとうございます
実は、それとS301、S601辺りと迷っていた節もあるのですが、
これらや他のメーカーと比べて、E301が特別劣るというようなことはないのでしょうか?
>>471 操作は、実際、買ってみないと分からないだろうなあ。
>>465 PSXが壊れてないなら、そのままがいいと思うけどなあ。
価格がギリギリ。
もう、2年?2008−2011で、2年待った方がいいかも。
475 :
465:2008/02/03(日) 20:16:58 ID:/UT7Nlz/0
>>474さん
アドバイスありがとうございます
個人的にもPSXにはお世話になってきたのですが、ハイビジョン視聴ができない点がどうにも気になって
そこまで無茶苦茶画像にこだわるタイプでもないのですが、せっかくならと思って相談した次第です
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 20:18:34 ID:12ROy5Yz0
アドバイスをお願いいたします
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 中古で2万円前後
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[SONY KV-25DA65]
Q06 必要HDD容量は
150GB 以上
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画 不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不要部分削除
Q13 重視するポイント 録画の画質
メインの使用用途はゲームのプレイを録画することです。
DVDは-RとRWが焼ければ特に希望は無いです。
テレビの録画はあればいいやって程度です。
>>474 まあ、液晶テレビ買っちゃったなら我慢できなくなる気持ちもわかろうというものさ。
>>475 ただ、レグザだから外付けHDDをくっつけてしのぐって手も使えなくはないよ。
>>476 中古は、避けた方がいい。
買うにしても、1.5万。
>466
デジのW録出来るかどうか
希望は あまり だったから E301
よく だったら S301
480 :
465:2008/02/03(日) 21:19:48 ID:/UT7Nlz/0
>>477さん
>>479さん
どうもありがとうございます
予算の関係もありますし、E301の線で安いお店を探していこうと思います
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 21:22:32 ID:8JVXb//A0
CATVです。パラボラアンテナや地上波アンテナはありません。
CATVのSTBはパイオニア製です。
10万円以下の予算で、HDD+DVDを買いたいと思っています。
お勧めの機種を教えて下さい。
コピー10対応ってどんな風に行うんだろ?
もしかしてもしかするとメーカーに送ってファームのバージョンアップの送料こちらもちの2週間待ちとかか?ガクブル
>>482 基本は放送アップデート(東芝はインターネット経由もあり)
あとはアップデート用CD-ROM送付ってところ
メーカー送りはどう見ても無償でやるのは無理だから、
有償にする・・・のは止めて、送り返さないとダメな機器は非対応にすると思う
485 :
436:2008/02/03(日) 21:53:52 ID:9xO4YPnI0
6月以降だよね。
どっかフライングしないかなぁw
>>485 たとえ今日ダビ10対応アップデートが完了したとしても、
対応する放送が早くて6月ってことだから全く意味無いぞ
駆動音が最も小さいレコーダーはどれでしょうか?
今使っているアナログ専用機は、待機中でもカチャカチャうるさい時があるので、
次買うものは「待機中無音」「録画時に寝てても起きない静かなもの」を選びたいと思ってます。
>>487 音はモデルによっても違うし同じモデルでもついてるHDDによって違うこともある
あと、置いてる場所によってあり得ないぐらいうるさいモデルも「静か」っていう人がいるので判断が難しいかも
うちの場合の傾向
×東芝 DEPGTが長くて長時間うるさい
×日立 EPG取得時にうるさい
△松下 ファンは静かだけどHDDのスピンアップ音がうるさい
○シャープ,ソニー ほとんど無音
04年の東芝RD−X53を使用
DVDドライブに異常
書き込みせず「ディスクに異常がありました」
再生も「ディスクをチェックしてください」と出て、中断されてしまう
修理に出したいが、HDDの中身も消去されてしまう可能性もあるというので迷う
買って4年目なんで新しいのを買う選択肢もあるけど・・・
HDDの中身を上手くDVD−Rに移す方法ってありますか?
また、DVDドライブのエラーですがHDDの中身も影響を及ぼすことってあるんでしょうか
買った店の人いわく「HDDのデータが消えてしまう可能性もあります」と言っていました
症状
・HDD→DVD−Rへの書き込みが不可。 「ディスクにエラーが発生しました」と表示
・DVD−Rの再生が途中で中断「ディスクをチェックしてください」と出る
>>488 ありがとうございます。松下が気になっていましたが、シャープ・ソニーも検討してみます。
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 23:23:14 ID:CTCjM+Tn0
今までビデオしか使っていないので、文字通り初心者。
まるで分からない状態でとりあえずお尋ね。シンプル・安価なものをよろしく。
Q01 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない(設置程度はできると思うが…)
Q03 予算 5万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTV [ LC-20B1 ]
Q06 一週間の録画予定時間:[ 12 ]時間/週
Q07 HDDの番組を 半分削除、半分貯蔵?
Q08 ダビング後の画質 あんまりこだわらないがビデオよりはきれいであってほしい
Q09-11 二番組同時録画・ DVD-RAMの再生機能・ Blu-ray 不要
Q12 編集 ほとんど不要だと思う(実感として分からない)
Q13 重視するポイント わかりやすさと故障の少なさ。TVがSHARPだからSHARPがいい?
Q14 希望付加機能 ん〜? ビデオの予約録画さえしない(できない?)家庭なので。
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 スカパー(CS、加入済み)も録画できるんですか?
>>480 psxユーザーならRDZ-D700以外ありえないだろ・・・
絶対ほかのメーカーだとレスポンスで後悔する
by 福袋でPSX→RD-E300×2になった者より
>>491 CS連動なら東芝を薦めるのがセオリーだが
初心者には松下薦めるのがセオリー。
まあ一応DMR-XP11を薦めておく
>>489 DVDドライブだけの交換ならHDDは無関係
販売店の人は修理自体にそんなに知識があるわけじゃないし、
修理の過程でデータが消去されたときに責任取れないので、
データが消されると言うように教育されてるんだと思う
サポートセンターに電話してドライブ交換の訪問修理を頼め
派遣された技術者の人にデータを消さないように指示すればok
>>494 そうなると有償になっちゃうんだよね
でも、HDDの中身が消えるリスクを考えたらそっちのほうが良いのかもね
3万くらいはするのかな?
いろいろな機種があって、目的と予算にあった機種選定にアドバイスをください。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 15万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:SONY [KDL-40V2500] 液晶フルHD
Q06 必要HDD容量は
[ ]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:地デジ[2]時間/週 CS[3]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 絶対必要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 高速起動
よろしくお願いします
>>496 相性から考えてBDZ-X90。もしく予算内がいいならBDZ-T70.
フルHDテレビなのにハイエンドモデル買わないのはもったいない
498 :
491:2008/02/04(月) 00:19:47 ID:C38zdfOJ0
>>493 早速のご回答、どもです。
このすれだったか、じじばばゆとりはパナ、と聞いたけど、やっぱそうなんすね。
見事に予算内みたいだからDMR-XP11を調べてみます。
テレビが旧型だからあまり関係ないとは思うけど、
テレビとメーカーそろえるメリット、そろえないデメリットはないっすか?
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 00:31:49 ID:/JYYpMZ/0
CS連動でネット環境なくてもレコーダーからCS番組録画できるのないですか?
例えばADSLにつなぐ代わりに電話回線につなぐだけのとか
>>499 AVマウスを使えば、どんな機種でもできると言えばできるが。
番組表を取得して連動できるのは、東芝のみかな。
110度CSに切り替えちゃえば、一気に選択肢は広がる上にチューナーも
必要なくなる。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 7万円強
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:MDT242W
Q06 必要HDD容量は
3時間/週
Q07 HDDの番組を 不明
Q08 ダビング後の画質 両方
Q09 二番組同時録画 する
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割\
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 番組追跡 メール予約 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
MDT242Wなので、W録画はほしいです。
また、LDボックスをいいかげんDVDにダビングしたいので、その際にPC連携を
使って編集したいです。
音ズレとかあると泣くので、不具合が少ないのが……。
>498
揃えないと、リモコンでそれぞれを操作することになる
が、全ての操作をリモコン1個に集約出来る訳じゃないし、勝手に動かれたら困る場合もある
諸手を挙げて歓迎出来る機能とは言いづらい
>>501 しらんよ。そこまで俺たちがかんがえることでもない。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる(多分自分)
Q03 予算 特になし
Q04 購入形態 買増し
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[Pioneer DVR-555H ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ 地デジの見れるやつ ]
分からない人は右記から選択 ふつうのテレビ|地デジ非対応ハイビジョン|ハイビジョン
Q06 必要HDD容量は
[ 200以上 ]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ ]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 両方
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは なくてもいい
Q12 編集 CMカット 不要
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考(ポータブルプレーヤー転送、ムービー連携、別部屋TV/PCでの視聴、デジカメ連携、スカパー!連携等が欲しい)
今の機種が電源OFFにしないと時刻表を受信しないのが凄く不便で、電源onでも受信できる機種が良いです。
また、番組ボタンが12チャンネルまであるものが良いです。
>>500 そんかし一気にオールコピワンになるがな。
しかし、芝男はBDが必要と言ってる人にも「東芝に比較すると劣るが…」とかってわざわざ東芝の名を出すの?
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 12:50:18 ID:t7Si3C+70
Q01 使用形態 個人専用|家族共用 個人部屋テレビ専用(数年後共用テレビにブルーレイ購入予定)
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 7万以内
Q04 購入形態 ビデオデッキから買い替え
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[パナソニック TH-25FA8 D1端子あり ]
アナログ終了時間際に対応テレビ購入予定、メーカー未定
Q06 必要HDD容量は
[ 250-300 ]GB
Q07 HDDの番組を 見て削除の繰り返し
Q08 ダビング後の画質 こだわらない
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット安い製品は手動な為不要
Q13 重視するポイント 操作性 リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 あまりこだわらない
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
今古い非対応レコーダーで衛星、WOWOW番組をHDDやDVDに保存してそのレコーダー
をブルーレイに買い替え予定です。(録画保存用)
自分部屋番組繰り返し録画&削除しか使わない為【東芝E301、パナXP11、XW100】に
絞り会員なってる大手電器店2店見に行き東芝は編集者向けでXP11勧められ一方の
店舗では10数年使うからXW100の方が後々いいんではと勧められました。
XP11かXW100で検討中ですが意見聞かせて下さい。
>>508 迷ってるのならXW100。
WOWOWで同じ番組をW録画して1枚はAVCRECでハイビジョン記録、
もう一枚は他の機械でも見られるようにDVDvideo記録して2枚保存。
それでも1枚100円程度のDVD-Rなら負担にならない。
また、HDDにDRモードのまま残しておけばBluerayにムーブも可能。
ハイビジョンムービーの画像を記録したAVCHDのDVDも再生可能。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 14:27:25 ID:MLDQzJQuO
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 買換え [SHARP DV-ARW22]
Q05 レコーダをつなぐTVは ハイビジョン
Q06 必要HDD容量は [500]GB
現在の250GBを少ないと感じる
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 両方・不明
Q09 二番組同時録画 不明
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 不明
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 リモコン
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡 (メール予約?)
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
現機種を親が使うので購入を検討。
一週間に一度、決まった時間に電源を切っておかないと番組表が取得出来ないのが面倒なんだけど
他の機種もそうなの?
毎週決まった番組を、一度予約、あとは基本放置で、
毎週勝手に録画しておいてくれるものがあれば嬉しい。
そういう機能の使い勝手が良いものが第一希望。
キーワード追跡機能、CMカット機能はどの程度使えるのか知らないけど、便利なようなら是非。
あと、野球の延長後番組や深夜アニメなど、
時間がズレやすい番組を自動的に時間調整して録画してくれるとなお嬉しい。
これはもしあればだけど
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 16:10:43 ID:t7Si3C+70
>>509 回答有難うございます。
家族専用でブルーレイ購入予定の場合、後々XW100の方がいいみたいなんですね。
そうゆう場合ブルーレイもパナソニックじゃなきゃいけませんか?
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 18:22:40 ID:VuyuMXTI0
アホでスマン。
TVに付属のHDDと当スレのように別売りとなってるレコーダー実売6万円程度とでは音質、画質は
どちらがいいのか教えていただきたい。
513 :
512 追加:2008/02/04(月) 18:25:02 ID:VuyuMXTI0
TVはレグザ32インチのどれかを購入予定。
音については、プリメインアンプとトールボーイスピーカーに接続。
>512
変わらん
515 :
512:2008/02/04(月) 19:16:42 ID:VuyuMXTI0
>>502 PC連携に夢を見過ぎ、パソコン上で高精度な編集ができるわけじゃない
タイトルの打ち込みやパソコンからレコーダーを遠隔操作するのが限界
PC用のDVD編集用ソフトを購入したほうが希望通りのことができる
>>505 ソニーとパナソニックは裏で処理してくれる、シャープもそうだったと思う
東芝は電源を切らないとダメ
ということで、パナソニックのXP11かXW100がオススメ
ただしBSが受信できない環境の場合はアンテナ設置が必要なので、
設置不可の場合はソニーのD700かD800を探してみよう
>>510 キーワード録画と番組追跡を考えるとソニーか東芝が優位
放送時間が前倒しになった場合に追いかけるのはソニーだけ
東芝はキーワード録画がちょっと当てにならないときがある
パナソニックはキーワード録画がドラマとアニメにしか適用できない
RAM再生も考慮すると、HDDの容量少なめだけどソニーのD800
次点で東芝のS601、次々点が松下のXW300かな
>>509 XW100だとwowowを録画してDVDvideoにできるの?
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 20:56:44 ID:ZRnpnqe6O
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 21:36:12 ID:ZRnpnqe6O
初心者です
HDに予約録画をいれるとき、予約できる数ってどれくらいですか?
平均的には30〜40ってところか。
>>511 そう。ただし
「メーカーを揃えるため」ではなくて
「現状i-linkで受けれるのがパナ機だけ」だから。
ちなみに移せるのはDRで撮ったものだけだから「とりあえずXW100のHDDに
撮っておいて、数年後にBD機に移そう」と言うのは現実にはムリ(DRは物凄く容量喰うから)
>>505 516の言ってるのは地アナの番組表だからね>BSうんたら
あと、π機からパナ機への乗り換えにはある程度覚悟(っーか割り切り?)が必要だからね。
π機はその555Hの頃から東大と共同開発したという新型GUIにリニューアルしてたな。
東芝のクイックメニューによく似たやつ。
あれに慣れてるとパナのGUIは迂遠で不自由な感じがするかも知れん。
>>523-524 パイオニアのレコーダーは残念ながら、機会が無くて使ったことがないが
他のメーカーに慣れてると松下のUIは確かに間怠っこしいと思う
ソニーのXMBは別物過ぎて逆に全然気にならないんだがな・・・
526 :
491:2008/02/05(火) 02:17:02 ID:kOkxfPUd0
>>503 遅ればせながらどうもでした。シャープで揃えようとしてもどうせ
TV側が古くてファミリンクとか関係ないみたいだから気にする
必要もなさそうですね。
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 01:02:23 ID:nx7Hp6DIO
東芝のRD-S601は、週一くらいで決まった時間に電源を切らないと番組表が取得出来なかったりしますか?
値段の割に大容量で良さそうかと思ったのですが、
もしその作業が必要なようなら、SONYかPanasonicを検討します。
その他、この機種の欠点でも教えてもらえれば幸いです。
24時間待機させないような自宅警備員向けの機材では無いな、確かに
>>528 前のRDって、常時電源入れっぱなしが当たり前みたいに言われてたけど、
今のRDって、電源OFFにしないとダメなの?
俺は昔から使わない時は切ってるけど。
仕事から帰ったらON、
寝る時OFF
これで無問題
>>530 いや、無問題はわかるけど、
常時ONだと何がダメなのか知りたいの。
>>531 ・無音録画
・フリーズすると諸情報が飛ぶ
再起動すれば良いだけだが
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 01:01:39 ID:/+aQwgot0
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 20万円以内
Q04 購入形態 買増し
RDE300 HRD20 HRD2 DHE20 レックポット80 レックポット120M PSX
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ パナ 36D50 ]
Q06 必要HDD容量は
[特に希望なし ]GB
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 両方
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 絶対必要
Q12 編集 するときはするししないときはしない
Q13 重視するポイント 今まで撮りためたTS放送とHDVビデオカメラのブルーレイへの移動(ムーブ含む)
AVCHD録画があったほうが良い
Q14 希望付加機能 特になし
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
3年前ほどまではAV機器にすごく情熱があったのですが今は別のことで忙しくて
最新のことがさっぱりわかりません。
とりあえずHDDにヤマほど撮りためたTS放送をブルーレイにでも移しておこうと思います。
愛用ハイビジョンレコはシャープの今は亡きHRDシリーズです。
あとコピフリのDVHSテープもかなりあります。HDVカメラで撮ったHDV映像もかなりあります。
これらから問題なくムーブでき、なるべくならAVCHDでリアルタイムTSを直エンコしてくれる機種はないでしょうか。
AVCHDはあったらうれしいのですが、シャープレコからのムーブが安定して出来ることが第一条件です。
よろしくお願いいたします。
534 :
533:2008/02/07(木) 01:08:01 ID:/+aQwgot0
大事なことを忘れていました。
コピー10(というのですか?)対応のものが絶対条件です。
>>527 ・起動時間が長い。
>>530で無問題。
・Diskの読み込みが遅い。割り切れば無問題。
・編集など年寄りにはつらい。
・iLinkで次世代メディアに移行する場合、HD DVDの先行きが暗い。
・使い慣れると、機能的に下がるので他のメーカが買えない。
それでも見合う以上のよさもある。
>>533 細かいことは置いといて、
移動させてBDに焼けるのはパナ機しかない。
あとはその中で自分の要求に合った機種を選べ。
>>531 明確にダメな点としてはデジタルの番組表の取得ができないコト
東芝は電源OFFにしか取らない変な仕様だから
TVとHDMIで繋いでいるとたまに接続エラーのメッセージを出す
メッセージだけで何ら実害はないけど鬱陶しいのは間違いない
>>533 i.linkを使用したムーブができるのはBDレコーダーは松下だけです
予算が潤沢なのでMDR-BW800買っちゃって下さい
それからムーブ中のタイトルのリアルタイムエンコードは無理でしょう
そもそもムーブ自体そういうことを想定してませんから
538 :
537:2008/02/07(木) 02:25:31 ID:o0UH7vQk0
あ、いけね
またMDRって書いちゃったよ、DMR-BW800の間違いスマソ
539 :
533:2008/02/07(木) 02:34:12 ID:/+aQwgot0
>>536 >>537 こんな夜中にお返事ありがとうございます。とても嬉しいです。
そうですか。今はパナしかi-linkやっていないのですか。ちょっとショックです。
それとなんか私がわけのわからない書き方をしたせいで紛らわしくなってしまいましたが、
i-linkムーブをしながらエンコードをしたいわけではなく、
テレビ放送をそのままAVC(調べたらAVCHDとはちょっと規格が違うみたいですね。無知でスミマセン)
録画出来る機種という意味でリアルタイムエンコードと書いた次第です。
少しみてみたらパナはこれも出来るようですね。
>>237さんのおっしゃるMDR-BW800を候補にみてみます。
シャープにi-linkムーブがなくなってしまったのは悲しいですが、これで選びやすくなりました。
本当にありがとうございました。
540 :
533:2008/02/07(木) 02:36:03 ID:/+aQwgot0
あ、入れ違ってしまいました。
DMRですね。了解です。ありがとうございます。
質問です。デジタル初心者です。
最近フルスペックハイビジョンの液晶テレビを買ったのですが、
地デジはきれいに見れるのですがDVDの画質が醜いのです。
所有しているDVDプレーヤーが古いタイプでS1端子しかありません。
それでHDD+BDレコーダーを購入しようかと考えてますが
普通のDVDはアップコンバートできて、それなりにきれいに再生できるようになりますか?
メーカーはAQUOS、SONYで考えています。(パナが絶対嫌という訳では無いです)
もしくは東芝のHDD+DVDレコーダーで同様にDVDをきれいに再生できるでしょうか?
DVDソフトがかなりの数あるので、観賞に耐えうる画質で観たいのです。
どうか教えてください。よろしくお願いします。
542 :
541:2008/02/07(木) 15:29:22 ID:d6fyj5Tv0
すみません。
HDD+BDレコーダーはスレ違いみたいなので無視してもらっても結構です。
544 :
541:2008/02/07(木) 17:59:15 ID:d6fyj5Tv0
>>543 レスありがとうございます。
それも検討したのですが、ゲームはやらないし
ハイビジョン録画をたくさんしたいのでPS3は外しました。
>>541 希望してる内容がちょっと迷走してるな
アップコンバーターにあまり期待してはいけない
基本的に画像を拡大して滑らかに表示する技術だから、
ハイビジョンと遜色ない程度にキレイになるわけじゃない
DVDをアップコンバートでキレイに見たいならPS3を買うべき
PS3はcellのパワーを使って強力にアップコンバートするので
たぶんコスト対効果から言ったらNo.1
今後ディスクにHD画質で残すほうのウェイトが大きいなら
素直にBDレコーダーを買えばよい
ソニー、パナソニック、シャープで出来ることがはっきり違うので
欲しい機能を搭載してるメーカーで選べばよい
>>541 BDZ-T70+PS3で恐らく16万
BDZ-X90が16万
この二つが候補になる(DVDを綺麗に見たい+ハイビジョン録画)
安く済ませたいならBDは諦めてRDE301+PS3で9万円
>>546 別にむりにPS3を買わせる必要はなかろう。
T70のみでじゅうぶんだよ。
>>547 DVDを綺麗に見たいとのことなので。
X90はDRCがついてるのでPS3はいらないと思いまして
549 :
541:2008/02/07(木) 20:54:37 ID:v4Y0SkWO0
>>545>>546>>547>>548 皆さんレスありがとうございます。
知らない単語もたくさん出てきて勉強になります。
皆さんの言われた機種をよく調べてみます。
また、PS3のことももう少し調べてみます。
このレスを書き込むまでの間、BDレコーダーを買う前に
RZ-E301かRZ-S301を買って使いこなしてみようかなと思ったりしました。
それでメーカーのサイトを調べてみたら、HDMI出力時に市販のDVDもアップコンバートできると書いてありました。
ただ、どこまで画質が良くなるか、よく話題になるPS3と同等なのか、判らないでいました。
皆さんのレスを参考にして、もっと勉強してみます。
まだ先になるかも分かりませんが、
最終的にはHDD+BDレコーダーを購入する予定でいます。
皆さんどうもありがとうございました。
550 :
541:2008/02/07(木) 21:06:03 ID:v4Y0SkWO0
>>549 × RZ-E301 RZ-S301
○ RD-E301 RD-S301
の間違いです
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は 自分ひとりなので微妙
Q03 予算 出来れば10万円以内
Q04 購入形態 DV-HRD20から買い替え
Q05 レコーダをつなぐTVは ソニーのKDE-P50HVX
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:20時間/週
Q07 HDDの番組を 機種が不安定で貯め込むのは怖かったのですぐDVDにムーブしていた
Q08 ダビング後の画質 両方・不明
Q09 二番組同時録画 今まで出来なかったのでよくわからない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要・必要性がわからない
Q11 Blu-rayは 再生できたらいいな
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント ディスク焼き
Q14 希望付加機能 高速起動 ぴったりDVD録画
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
映画やドラマを撮っては焼き撮っては焼きメインです。
有料放送を録画し、いらないところ(前後の番宣・CMなど)を消去して、
録画時に15分間隔のチャプターを設定し
ドラマやアニメだと数話づつDVDに焼いては ファイナライズして保存しています。
とりあえず最高画質でHDDに録画し、録画時間に合わせて分単位でDVDへ自動ダウンコンバートを選べる
機能もしくはマニュアルレートを毎回使っています。 (ぴったり録画?というものでしょうか?)
今の機種でさほど問題なかったのですが、故障したため新規買い替え検討中です。
ただCMカットなどの編集を、一箇所する度にメニュー画面に戻ってしまうのは
面倒くさいと思っていました。
なにぶん古めの機種なので、今何が出来て便利なのかよくわかりません。
どうぞよろしくお願いします。
>>551 そういうマニュアルレートとかで、きめ細かくダウンコンバートするなら東芝。
分単位の自動変換もできる。
編集もやりやすくCMカットも自動でやってくれるので楽。
安いRD-E301でも良いし、新型のRD-A301も快適で良い。
>CMカットも自動でやってくれるので楽。
そんな機能はない。
やってくれるのはCM前後の自動チャプタ打。
そしてそれ程正確でもない。
>>553 あれはダビング時にも自動的にカットするから文字通り自動カット。
>>551 CMカットしてDVDにダビングってのに絞ってレスさせてもらうか
CMカットの手間を減らしてくれる番組本編とCMとの境目に
自動敵にチャプターを入れる機能があるのはソニーと東芝だけ
より正確なのソニーの方だと思う、東芝はかなり大雑把だな
ソニーも東芝もチャプター編集は一つの画面で連続してでき、
ソニーは更にチャプター消去も同じ画面でできる
パナもA-B間消去が連続でできる、シャープは知らんスマソ
ダビング時の各社の売りは、ソニーが2PASSエンコード機能を
使って、場面毎に最適なレート配分をして高画質化すること
東芝の売りはDVDへのダビング時にディスク容量を最大限に
効率良く使うマニュアルレート設定が使えること
たとえば他社ならSPモードになるのを一つ上の画質モードの
設定に近づけたり、少し画質を落としてより長く録画できる
パナはDVDへのダビングはぴったりダビングくらいしかないが、
AVCRecという機能でDVDへのハイビジョン録画が可能
ただし現時点では他社のプレーヤーやレコーダーでの再生は
できず、パナとソニーのBDレコーダーくらいしか再生できない
トータルだとCMカット編集のときに手間がかからないのがソニー、
DVDへのダビングの時に細かく設定の融通がきくのが東芝
安くハイビジョンでDVDに残したい人はパナ、そんな感じかな
>>554 奇数とか偶数プレイリスト作成を使ってダビングすれば・・・だろ?
ただ設定されたチャプターそのままでダビングできるとは限らないから、
自動でCMカットだと人に勧めるのは感心しないな
557 :
551:2008/02/08(金) 00:57:19 ID:oH7dOvrd0
ご意見ありがとうございます。
ここで出た機種の公式やカカコムなどを見て回っていたのですが
普段自分のシャープ機<DV-HRD20>で使っているように、4分単位ほどで細かく
ダウンコンバートが出来る(少しでもいい画質でディスクを有効に使える)
機能があるのは東芝のようですね。
ところで編集なのですが、東芝機のみ、いらんところ削除ではなく、いるところのみを
プレイリストにしてダビング(デジタルばかりなので、私の場合ムーブ)するとありますが
この時、喰い残したカス(ムーブしなかった部分)は、どうなるのでしょうか?
<定期的にHDDを初期化せよ>と取説にはあるそうなのですが、平行して連続でドラマなどを
撮りためたり、関連ある番組をまとめてディスク化している場合、そう簡単にHDDを一旦カラにして
初期化、というのは難しいと、今までの自分の使い方から考えて思うのですが
東芝使いの方はどうなさっているのですか?
>>557 コピワン番組の残骸は、ダビング後即削除するのが、断片化抑止のセオリー
>>557 プレイリストを作成してムーブしたカスは、そのままタイトルとして残る
その残りカスタイトルをふつうに消去すればOK
定期的な初期化はしなくても問題はない
RD-XD91を2年以上使ってるけどHDDのトラブルは特にない
ただHDD容量の1/2から2/3以上録画されているとサムネイルなどの
体感速度が落ちるかな?というところ
もしシャープから東芝に買い替えだとダビング予約機能が無くなるかな
それはあらかじめ承知しておいたほうが良いかも
今後もがっつりダビングするならRD-Aシリーズがオススメ
W録画中の再生や予約録画中のダビングなどDVD関連が非常に強力
まあ欠点をあげるとすればHD DVDを搭載してることくらいだなw
>>546 なんで芝男は無理矢理東芝をねじ込ませようとするの?
>>552 なんで芝男はID変えてまで無理矢理ゴミ搭載のレコーダを勧めようとするの?
>>560 安いのがないんだから仕方ないだろっての。
もういい加減ウザイから、くだらない独り言言うくらいなら代案を提示したまえ。
オレも10万以上予算がある人間に東芝を勧める人間は正直基地外としか思えない、
ということだけは言っておくけども。というようなことを前も書いた。
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 10:19:34 ID:4emCRnEE0
すまん、誰かD端子とかS端子とかについて分かりやすく説明してくれんか。
昔の三菱みたいに
CMカットできる機種無いの?
(´・ω・`)
566 :
551:2008/02/08(金) 12:25:57 ID:4gan8Otv0
いろいろご意見ありがとうございます。
あの、芝のプレイリストなんですが、あちこち読めば読むほど
判らなくなってきたんで、また質問させてください。
今のシャープでも<DVDに焼きたいタイトルを数本選んで、
DVDにぴったりダウンコンバートして保存>っていうのが出来ますが
これはプレイリストとは違うんですか?
(CMなどいらない部分は事前に消去・編集済み)
<プレイリストを焼けるのは芝だけ>などという書き込みを見るたびに、
じゃあ他のでは出来ないのか?と不思議になるのですが。
パナなどではタイトルを事前に選んでのぴったり焼きは出来ないんですか?
(自分の古い機種で出来ることは、今のどの機種でも出来ると思ってました)
ちなみに、現在のシャープの悪い所、誰も薦めていない理由はなんなのでしょうか?
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 12:29:49 ID:4emCRnEE0
>>566 >DVDにぴったりダウンコンバートして保存>っていうのが出来ますが
>これはプレイリストとは違うんですか?
違う。それで出来るのは実体のあるタイトル。
相応の容量があり、その分HDDの残容量が変る。
削除すればコンバートしたタイトルは無くなる。
プレイリストは仮想タイトルで実体は別にある。
容量も無視できるほど小さく、プレイリストを幾つ作っても
HDDの残容量の表示数字に影響するほどは変らない。
569 :
551:2008/02/08(金) 12:43:16 ID:4gan8Otv0
>>568 ありがとうございます。プレイリストの概念は理解しました。
でも、デジタルのコピワンタイトルしか扱っていないので(と、以前の書き込みで記しておきましたが)
プレイリストをムーブしたらHDDからなくなりますよね?
iTunesでいえば、プレイリストを円盤に焼いたら、ライブラリからもなくなるって
ことですよね。だったら、始めから好きなタイトルえらんで、それを焼くのと
どう違うんでしょうか?アナログタイトルばかりを録画している時にしか
意味のない機能ではないですか?
そして、他の機種で<好きなタイトルを選んでダウンエンコ>は出来るのか否か
どちらなのでしょうか?
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 12:48:06 ID:JhIJp3kg0
録画対応テレビのREGZAみたいに、USB HDDや eSATAディスクをつないで増設できるレコーダって無いのかな?
自分も551と似たようなことで買い替え悩んでる。
出来ることと出来ないことの比較が難しいから、困る。
今まで出来たこと出来なくなったらムカつくしな。
古くて高い機種の方が、安い最新廉価版より機能多かったりするし。
>>569 >だったら、始めから好きなタイトルえらんで、それを焼くのとどう違うんでしょうか?
CM等不要部分が消える、または消すタイミングが違うだけ。
断片化を気にしない人には違いは無いといってもよい。
プレイリストが便利なのはHDDに保存してあるデータに対して
CM無しの本編1クールを作れるとかだから。
ムーブ前提ならどの機種使ってもやりたいことはできると思う。
メディアの容量を全部使い切らなきゃ気が済まないとかでなければ。
東芝の利点は編集しやすいというだけ。
東芝メインで使ってる俺でもAシリーズは間違っても勧めません。
W録中の制約ならどのメーカーも少なからずあるわけだし。
>>569 ハイビジョン番組をディスク保存する気があるなら、
他にどんな利点が有っても、東芝は止めるべきです。
東芝がHD DVDから何時撤退宣言をしてもおかしくないのが現状です。
一方、ブルーレイは規格がどの程度普及するかの問題はありますが、
もはや撤退だけはありません。
・・・普及しないとしたら早期に次次規格に移行する場合で先ずないでしょう。
東芝にするなら、HDDだけハイビジョン録画ができるDVDレコと割切るべきです。
この大前提で、ダビング10が実施され、1つの録画番組から違う編集結果を
残す場合(本編とCM集のようなケース)には、プレイリスト方が確実に有利です。
しかし、その様な人は希でしょうね。
つまり、多くの人に東芝機は不要で、避けるべき機種です。
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 Panasonic DMR-HS2から買換え
Q05 レコーダをつなぐTVは [ BRAVIA 32V-2000 ]
Q06 必要HDD容量は [ 20 ]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 両方・不明
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おっかけ再生(必)
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
主にデジWOWOW/e2スカパーでの、映画及びサッカーの録画/視聴。
現在、テレビのデジタルチューナーを使用した録画をしていますが
あまりの不便さに嫌気がさし購入を検討しています。
簡単な予約録画設定、視聴ができればよいです。
ちなみに、地上波アナログ/地上波デジタル放送は視聴しないので
アンテナを設置していないのですが(BS/110°CSデジタル放送アンテナは設置済み)、
番組表などの取得に問題があったりするのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>573 俺も東芝機使ってるけど、一般人にはあまり勧めないなぁ。
普通の人にはソニーやパナを勧める。
○○が簡単。
○○が早い。
○○が楽チン。
○○が自動でできる。
みたいな比較だと、東芝機は全部他社に劣るかも知れない。
全部自分でキッチリ確実に細かくやりたい人だけ東芝機が合うと思う。
そのせいで、寝る間も惜しんで編集してる俺がいる…。
自動削除が簡単。
自動削除が早い。
自動削除が楽チン。
自動削除が自動でできる。
・・・東芝はどれもダメじゃんw
>>576 東芝が勝ってるのもあるぞ!!
HDDあぽ〜んが自動でできる!
芝ほどマニアックにやらないと思うが、パナはどうも簡単すぎて自由度がなさげ、
なので間を取ってソニーはどうかと思ったら、現行機は生産終了でブルーレイのみ
んじゃ、シャープやπはどないなんでしょ?何買っていいか判らん…
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 通販最安5〜6万円程度
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTV 東芝32ZP57(偽D4端子)
Q06 必要HDD容量は 250GB以上
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント アナログ放送のみでアナログ放送のEPGを受信可能
Q14 希望付加機能 アナログ放送のEPG
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
デジタル放送が受信可能な状況にはありませんがなるべく新しい機種でアナログ放送のEPGを受信可能な機種を探しています。
パナソニックのようにアナログ放送のEPGを受信するにはBSデジタルの受信が必要な機種は今回は対象外です。
>>580 芝について少し書いたが、ピンポイントでRD薦めてくれって言ってるようなもの。
取り敢ず、芝HPでS301の機能確認して、店頭で操作してみる。
何処かで気に入らない点があれば、それを書いて再相談。
>>580-581 価格com最安値なら、提示予算でS301が楽に手に入る。
なら、敢て機能的に劣るE301を選択する理由はない。
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 22:29:12 ID:aVCPRlQr0
価格comで、最安値とかで売ってるところでは、商品の品質はいかかがなのでしょうか?
>>564 実用的な自動CMカットができるのは東芝VARDIAシリーズだけ。
おまかせプレイで見るときに自動的にCMカット。
おまかせダビングでダビングも自動的にCMカット。
その正体は自動的に作成されるおまかせプレイリストだから後で精密な修正も出来る。
数コマずれてもフレームシフトで簡単に修正できるし、残したいCMの選択も出来る。
プレイリストがまともに使えないレコーダーでCMカットに失敗したりずれたりしたら、
全く修正できなくて取り返しが付かないから東芝以外は採用できないのだと思う。
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 22:44:00 ID:aVCPRlQr0
おれ東芝機使ってるけど確かに編集機能はいい。特に、再生中にチャプターマーク
つけられるのはすごくいいと思う。
なおソニー機もつかってるけど、これは、編集は少しめんどくさい、けど
勝手にCMカットしてくれるサービスある。
>585
闇金に走った知らない誰かの痕跡があるくらいじゃね
589 :
購入希望者:2008/02/08(金) 23:31:56 ID:aVCPRlQr0
AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC75 が価格.comで低価格なため購入を
検討していますが、
用途としては、テレビ番組の録画、CSのJsportを主に撮りたいと思っています。
Wチューナーはいりませんし、ソニーのスゴ録機能がほしいのは山々ですが、我慢します。
いままで、東芝200GB、ソニー250GBを2台購入しましたが、なんでもっと大きな容量
のレコーダーを買わなかったのか、後悔しているので今回また買うことにしました。
上記の用途で上記のアクオス機でなにか問題はありますでしょうか?
教えてください。
HDDレコーダーは常時電源ONにするのと、使わない時はOFFにする場合だと
やっぱり後者の方が長持ちするのでしょうか?
>>586 だから、東芝のマジックチャプターは当てにならんと
おまかせ○○で自動的にCMカットとか言っても精度が低いから、
おまかせダビングなんて、チャプター位置を確認後にしか使えん
結局は修正してからダビングする必要があるじゃん
何ら「おまかせ」でも何ら「自動的」でもないな
自分の言ってることが破綻してることに気が付くべき
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 00:39:36 ID:O2s4jv5/0
Q01 使用形態 個人
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 5万
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[EXE LC205]
Q06 必要HDD容量は
不明。多分週5時間くらい
Q07 HDDの番組を 基本的に見たら削除
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 予算内に収まれば
Q12 編集 CMカット|必要
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 東芝E301
>>592 予算5万でBlu-rayやHD画質でダビングなど現時点では無理
初心者は歓迎するが、自分で調べもしないヤツは問題外
最低限、カタログを読んで実勢価格を調べてから聞け
>592
BDって項目作られたうえ、絶対とか予算内とか書かれてたら選びたくなるのが人情だ
それを逆手にとっての工作だから気にするな
XP11や12かE301、後は店行って気に入った方
>>594 おいおい工作だったらもっとマシな事書くぞ?
>>592は完全に大雑把なだけのヤツだよ・・・
って、つか工作だと思うなら何でレスすんのよw
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 03:24:49 ID:LLESpMsm0
XP11はハズレっぽいような?
BS視聴段階でモスキートが(アニメで動きの早い映像の場合)が…アニメには向かない
パナは一般向け?
Q01 使用形態 個人
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 9万
Q04 購入形態 買え増し
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[不明 地デジ非対応ハイビジョン]
Q06 必要HDD容量は
300GB〜
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 予算内に収まれば
Q12 編集 CMカット|必要
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 東芝A301 かs301
>>586 自動CMカットのポイントがズレまくりの東芝をよく勧められるな、芝男さん
>>586 マジックチャプターは万能じゃない。
というか全然当てにならない。
DVD+HDDレコーダーを購入したく検討しています。
皆様の推薦機がありましたらご教授いただけないでしょうか。
下記の条件あげますが、素人のものですので
不明がありましたらご指摘ください。どうぞよろしくお願いします。
Q01 使用形態:個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は:いる(AVに特化して強いわけでは無い)
Q03 予算:20万円以内
Q04 購入形態:新規
Q05 レコーダをつなぐTVは:ふつうのテレビ
Q06 必要HDD容量/1週間の録画予定時間:15時間/週
Q07 HDDの番組を:貯め込む
Q08 ダビング後の画質:SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画:不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は:あったらよい
Q11 Blu-rayは:不要
Q12 編集:不要部分削除|必要部分を複数のタイトルに分割
Q13 重視するポイント:不具合の少なさ
Q14 希望付加機能:DVカメラからi-Linkで入力したいです。
Q15 備考:現在、BS、CSなどアナログです。
そこからHDD録画⇒不要部分削除⇒DVDに焼いて保存したいです。
Blu-rayなどは、2011年時点で考えたいと思っていました。
操作性は良い方が助かりますがのんびり作業しますので最重要でないです。
これから5年〜(難しいかもしれないけれど)10年くらいは安定して使えて、
録画時の画質(?)がよいものをご教授いただけるとありがたいです。
最近の背面の赤白黄色のコンポーネント端子っていうんですか、それが、最近
前はアナログレコ時代から出力、入力あわせて4つあったと思うのですが、最近
は2つか3つになっていませんか?
これはコスト削減からこういう風になってきているのでしょうか?
↑記事の量も少なく暇つぶしには良いが読む価値なし。
こんな記事で複数回繋ごうなんて、担当記者はよっぽど勉強不足か、
ネタ詰りしてるんだろう。
>>602 どこらへんが?俺はそうは思わなかったんだけど…
>>602 極普通にこのスレやこの板の一般常識。
事情通には「良くできました!花丸あげしょう」という自由研究レベル。
良く知らない相談者クラスには、抽象的な一般論で、
具体的な機種選択に直結せず、知らないよりはマシという程度。
アンカー間違えたけど、判るよね?
シャープはどの辺がダメなんですか?
ダメ具合が自分の欲しい機能と関係なければ選択肢としてアリかなと思って。
あとソニーのブルーレイ(T70)なんかで、
画質が落ちてもいいもの(こちらの方が多い)はDVD−RWに焼いて
数は少ないけどHD画質で保存したいものはブルーレイディスクに焼くという
使い方はどうなんでしょう?
>>573の話聞いてると、どんなに編集は便利でも、東芝は問題外だし。
パナはパンフ見てるとやれることが少なすぎに思えるんで。
>>606 >画質が落ちてもいいもの(こちらの方が多い)はDVD−RWに焼いて
>数は少ないけどHD画質で保存したいものはブルーレイディスクに焼くという
>使い方はどうなんでしょう?
どうなんでしょう、といわれても困るが、そのていどの使い方はどのBDレコーダーでも
可能だし、そもそも「そういう使い方を想定して」BDとDVDの両方に書き込めるように
なっているわけだからなあ。
あと、編集つってもCMカットくらいならどのモデルでもかわらんよ。本当に東芝機ほどの
機能が必要なケースって、まれだろう。オレが東芝機を支持して「いた」のはフォルダ
機能であり、PC連携機能だが、これはほかのどのメーカーのレコーダーもサポートしていない。
今はソニーのX90で大変幸せ。
>>600 それは、コンポーネントではなく、コンポジット端子という。
コンポーネント端子は、赤白の音声の他に、
映像だけで赤青緑の3本があって、全部で5本繋ぐ端子。
コンポジットは画質が悪い(コンポーネント=D端子>S端子>コンポジット)
し、ゲーム機やレコーダーやプレイヤーには、
一応コンポジット端子のコードが付属されてるけど、
たぶん最低でもS端子で繋ぐ人がほとんどなんじゃないかな?
家族の者が使ってるSONY製のHDDレコなんですが
HDD→DVDに焼きミスした時に知らせてくれる機能(エラーメッセージ表示等)
がないのですが
最新のSONY製でもそうなんでしょうか?
又、他社さんの製品ではどうなんでしょうか?
映像が乱れるだけでまったく見れない訳ではないので
チェックするとしたら全てのデータに対して行わなければならないと思うのですが
そういったPCでは当たり前の機能がレコにはないのに驚きました・・・
>>608 あ、コンポジットですね。ありがとうございます。
最近の背面って複雑じゃなくなりましたよね。
ブルーレイが普及して安くなるまで待ったほうがいいの?
>611
安くなり過ぎそうになったら型番商法か機能創出して価格が上がる
欲しいときに買えば良い
>>611 DVDレコーダの頃はこうだったんだよな。
2002年秋まで
処理速度は速いが編集機能がダメダメな松下
編集機能はいいが処理速度がダメダメな東芝
面白POPでおなじみのパイオニアという構成だった。
2002年秋になると
処理速度を改善した東芝のRD-XS30/XS40/X3(X3は翌年1月発売だが)を発表、ヲタが飛びつく。
2004年
アテネオリンピックの年。DVD-Rの価格がヨドとかヤマダとかでも300円/枚を割る。
従来VHSの3倍程度の録画コストだが、一般消費者も飛びつく。
2004年秋以降
ここからは時間延長追随やHDD容量アップなど機能面での拡充が続くが、流れは次第にデジタル放送対応モデルへと変わってゆく。
これがBlu-rayになると…
現在の状況
基本機能は押さえているが編集機能がダメダメな松下
編集機能はいいが基本機能での取りこぼしがあるソニー
吉永さんでもできるシャープ
面白ワンダーでおなじみの東芝という構成。
だが、ヲタはすでに松下とソニーに分かれてBlu-rayに飛びついている。
録画コストは2時間録画のCPRM対応DVD-Rが100円/枚、地デジ3時間録画のBD-Rが900円/枚なので
BD-RはDVD-Rの6倍だが、MPEG4で録画すると8Mbps程度のレートだと6時間録画できるので3倍まで縮まる。
ここのところを分かっている一般消費者も飛びついた、という状況。
>>613 2003年ごろ?
ソニーがHDDレコーダーを捨ててスゴ録・PSXを投入。
レコーダーの価格破壊はじまる。
おまかせ・まる録機能とBSアナログチューナー(当時韓流ドラマが放映されていた)
に家族層飛びつく。
>614
クリポンやコクーンか
価格破壊はソニーのお家芸だしな
>>616 >お家芸だしな
なにいってんだかわからん。
で、どうしてシャープはだめなん。
何度か聞いてる人いたし、俺も一度聞いたが、誰も答えてくれないのは何故?
ここは芝とパナの工作員しかいないのか?
>>614 捨てたってクリポンとコクーンは当時、DVDレコと事業部が違ったから、
統廃合の結果スゴ録になっただけだが?
>>618 AV板での評価に影響あるかは分からんが、
シャープはDTV板ではHDキャプ用には使いにくいとして評価されてる。
複数台所有して実際に比較できる回答者層にはあまり人気がないかもね。
ARW25ぐらいまではいじってたんだが、現行機は使ったことがないのでアドバイスできん。
↑こんな理由ではだめかな?
東芝とPanaは何台も操作したことあるから操作感なんかは答えられるけど。
シャープは普通に使うぶんには別に悪くないと思う。
>>618 いや、別にいいんじゃないか? 当人がそれで納得できるなら。
ま、俺なら絶対買わねーがw
>>618 シャープは絶対だめってほどでもないが、
他社に比べていろいろ見劣りするからわざわざすすめる理由もないな。
DVDレコなら東芝かパナ。BDレコならパナかソニーがいいからそれ買っとけ。
ってことになるからほとんどすすめられないだけだよ。きっと。
623 :
618:2008/02/10(日) 17:27:23 ID:rtCzpO74O
すんません、ありがとうございました。
別に自分もシャープ買いたいわけではないが、だめだダメだばかりで
理由が全然出てこないので、むしろ何でか気になってたんだ。
すっきりした。サンクス。
シャープは毎週録画時に最終回拡大版に対応できなかったり
編集がフレーム単位で出来なかったり
あと画像処理エンジンが弱いからDRモードはいいけど
エンコードをすると画質面で弱かったりする点がお奨めにならない。
アクオスとセットで売れてるけどレコ単体の性能での周回遅れ感は否めない。
>>623 >だめだダメだばかりで
それは古参のAVファンはビデオデッキ時代からシャープには泣かされてるので、
そういう先入観もあってシャープ製品に不信感があるのも影響してると思う
一台目がシャープだったんだが、編集の3秒縛りは今でもあるの?
あれで普通だと思ってたから、他機使った時にはたまげた。
>>626 他のメーカーにはそもそも3縛りってのが無いような気が・・・
1秒未満の分割ができないってのはあったかも
Q01 使うのは 1人
Q02 機械に強い人は いる
Q03 予算 9万円以内 安いに越したことはない
Q04 購入形態 新規 現在はパソコンのキャプチャでアナログ放送を録画し、
BuffaloのリンクシアターでLAN経由で観ている
Q05.地デジ、BSデジ 受信可能
Q06 繋ぐ予定のTVは メーカー名・機種名 SONYのD1端子付きブラウン管25型(SD)
6月にパナのPZ800(発売されていれば)購入予定
Q07 二番組同時録画は デジxデジ
Q08 必要なHDDは 500GB
Q09 HDDの番組は すぐ消す
Q10 ダビング(ムーブ)は あまりしない
Q11 ダビング後の画質は 出来ればHD(次世代)
Q12 次世代DVDは 不要
Q13 DVD-RAMの再生は 不要
Q14 編集は CMカット 不要部分削除 不要
Q15 重視する点は 何でもいい
Q16 希望付加機能
録画中に裏番組を観れる。
2番組録画中に録画した番組(見れるならDVDも)を観れる。
現テレビがSDなので、額縁放送をズームして観れる。
Q17 検討機種・現有機の不満点・その他(Q1〜16以外のこと、気にして欲しいこと)
プラズマを買うまでの間チューナーとして利用し、
プラズマ購入後は、そんなに保存しないしPS3があれば十分な気もしますが、
BDレコが落ち着いてくるまでの繋ぎのレコーダーとして利用したいと考えています。
パナのプラズマを買う予定なのでビエラリンクが気になっていたり、いなかったり。
パナのXW300か芝のRD-S601かRD-S600(600と601の違いがよくわかりませんが)がいいかなと考えています。
シャープでいいのがあればそれでもよい。
よろしくお願いいたします。
>>629 なんでH~なんか勧めるんですか?芝男さん
>630
ソニー製品を薦めてもらえなくて僻むのはどうかと思う
まぁBW800とA600の比較ならそうかも知れんが、
XW300とA600の比較だったらA600のほうがお買い得だろうな
>XW300とA600の比較だったらA600のほうがお買い得だろうな
全然買得ではない。せいぜい同程度のレベル。
A600のBD記録不可は大きなビハインド。
死に規格のHD DVDじゃ有っても困らないが殆ど役に立たないオマケ程度の白物。
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 20:10:03 ID:4v7Cs14y0
東芝が壊れやすいってホントでしょうか?
RD-S301がスカパー連動でW録にも対応してるので
良さそうなんですが、壊れやすいという噂と操作の難しいらしの
購入に踏みきれません
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 20:11:00 ID:ScTCxA8O0
Q01 使用形態 :家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は :いる
Q03 予算 :8万円以内
Q04 購入形態 :買換え
現機種 :東芝RD-XS43
Q05 レコーダをつなぐTVは :ふつうのテレビ(ブラウン管25インチ)
Q06 必要HDD容量は :250から300GB
Q07 HDDの番組を :すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 :SD
Q09 二番組同時録画 :あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は :あったらよい
Q11 Blu-rayは :不要
Q12 編集 CMカット :不要部分削除(ほとんど見て消しなので編集する局面はあまりありません)
Q13 重視するポイント :不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 :おまかせ録画/番組追跡/高速起動/(できれば)VHSデッキ付
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 :CATV経由で番組を視聴しています。
地デジもハイビジョンも入るようですが、使用TVがブラウン管の旧タイプということもあり、あまり画質にこだわりはありません。
とりあえず現在のTV が壊れるまでは買い換える予定はありません。
現在東芝RD-XS43を使用していますが、昨年中ごろからフリーズが頻発、現在はDVD視聴用としてだましだまし使っていますが、
そろそろ買い換えようと思い、書き込ませていただきました。
現機RD-XS43はネットにもつながず(フリーズ頻発の不具合もアップデートしていないためかもしれません)、
ほとんど基本機能のみのもったいない使い方をしてしまったことを反省し、
次機はなるべくシンプルなものをと考えております。よろしくお願いいたします。
637 :
628:2008/02/11(月) 20:12:20 ID:iSyGTN3u0
皆さんいろいろなご意見ありがとうございます。
結局のところ、パナのXW300、芝のRD-S601、RD-S60、RD-A600
Q16 希望付加機能
録画中に裏番組を観れる。
2番組録画中に録画した番組(見れるならDVDも)を観れる。
現テレビがSDなので、額縁放送をズームして観れる。
Q17 検討機種・現有機の不満点・その他(Q1〜16以外のこと、気にして欲しいこと)
プラズマを買うまでの間チューナーとして利用し、
プラズマ購入後は、そんなに保存しないしPS3があれば十分な気もしますが、
BDレコが落ち着いてくるまでの繋ぎのレコーダーとして利用したいと考えています。
この辺りを満たすには、どれを選べばいいでしょう?
ちなみに、RD-S600、601の値段は魅力的なのですが上記条件は満たしているのでしょうか?
あと、RD-S601、RD-S60、RD-A600の違いって何でしょう?
S600にHD DVDの機能をつければA600と同等と考えていいのでしょうか?
なんかGKがごちゃごちゃ言ってたみたいだが、
純粋に「DVDレコーダー」としてA600を勧めた。
XW300とはあらゆる面で性格が真反対なので、どちらを選ぶかは
貴方次第(どちらも貴方の要求は満たしてる)
S600/601ではなくA600なのは、値段の割に「DVDレコーダー」として性能が高く(特に画質)、制限も少ない為。サクサク度もずっと上。
>>637 PZ800を購入予定なら迷う事無くXW300でしょう。
VIERA LINK3になってテレビから殆どのレコーダーの操作ができるようになり
入力切替等も連動するし、新しく番組キープ機能が入ってHDD内蔵型テレビと同様に使用可能。
HDDにフルハイビジョンで196時間記録、DVDにも保存可能に加え
最近主流のハイビジョンムービー映像を記録したDVDも再生可能。
殆どのDVDレコではハイビジョンムービーのDVDは再生できないからね。
>>638>>640 どちらも私の要求を満たしているのであれば、
XW300、A600に絞り検討したいと思います。
PZ800を買う気満々なのでビエラリンクも気になりますし、
よく調べたいと思います。
またわからない事が有ればよろしくお願いします。
とても参考になるご意見、情報ありがとうございました。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 8万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
Q05 TVも新規で購入予定 (地デジは対応予定)
Q06 2〜4時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 番組追跡 高速起動 2番組同時録画
Q15 テレビは現在sonyですがすぐに買い換える予定があり、
レコーダーに合わせるつもりです。
>>642 不具合の少なさならDMR-XW100かXW300、予算の範囲で。
>>638 安さを求めてるんだからA600とS600ならS600だろうよ。
その価格帯で未来がまるでないA600を勧めるなんて頭がおかしいとしか。
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 22:22:35 ID:4v7Cs14y0
S301でいいんじゃない
A301がいいと思う
>644
1080P出すならA600じゃね?
繋ぐTV側が1080Pで出るかは知らんけど
お願いします。
Q01 使うのは 2人|共用
Q02 機械に強い人は 機械には強いがDVD関係はだめな一人
Q03 予算 7万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
ただし、VSH機と、旧スカパーも併用したい。
Q05.地デジ、BSデジ 受信可能 地デジはCATVでのみ(マンションです)
Q06 繋ぐ予定のTVは メーカー名・機種名 Q4+昔のブラウン管TV21インチ
Q07 二番組同時録画は 当面不要だが、地上波消滅後は必要。しかしそれまでに 買い換えるとしたら不要かも?
Q08 必要なHDDは [10]時間/週
Q09 HDDの番組は 割と消す方だが、忘れるので2週間分ぐらいためたい。
Q10 ダビング(ムーブ)は よくすると思う。
Q11 ダビング後の画質は SD(DVD)
Q12 次世代DVDは 不要
Q13 DVD-RAMの再生は できれば
Q14 編集は 分割 本格編集|無いより合ったほうが
Q15 重視する点は 操作性 あれも出来ない、これも出来ない、とかはイや
Q16 希望付加機能は 自己責任でもいいので、HDD乗せ変えし易い者
Q17 検討機種・現有機の不満点・その他(Q1〜16以外のこと、気にして欲しいこと) 旧のスカパーチューナー搭載機は無いのでしょうか?
また、PCにデータを持って気安い物。
日本製にこだわらない。
NHKのハイビジョンは不要。
>>647 だったらA600なんて中途半端な機械はなおさらいかんだろ。
>>648 スカパーとかHDD乗せ換えとかPCにデータを持って行き易いとか、
まるで東芝RDを買うために生まれてきた人みたいだw
RD-S301とかRD-A300とかRD-A600とかのスカパー連動機がおすすめ。
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 23:54:27 ID:OlMvGTw80
今更、HD DVD勧めてるのってネタとか嫌がらせの類?
652 :
636:2008/02/12(火) 00:03:07 ID:ScTCxA8O0
>>639さま、レスありがとうございます。
ソニーD800、良いですね。もうちょっと値段が安いともっといいんですが…。
書き込んだ後にヨドバシに出かけて閉店までいろいろ見てきました。
パナのDIGA DMR-XP11ってのが44000円ぐらいで売ってたので、おっ!と思ったのですが
>>116や>118でEPGに地デジ必須の地雷機と書かれているのをみてうーむと唸っております。
いずれにしても、こちらのスレを参考に、もう少し検討しようと思います。ありがとうございました。
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 00:29:27 ID:lbv1Ds+30
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 内容次第 20〜30万円以内
Q04 購入形態 買増し [ RD-x5 RD-x2 ]
Q05 レコーダをつなぐTVは aquos LC20-EX3 ]
Q06 必要HDD容量は [250〜 ]GB
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 |HD(ハイビジョン)画質|両方
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種 年末に初めて地デジTVを買って画の精細さに驚いてレコーダーも購入したいと思い、
4月スタートの新番組(30分アニメHDで保存)に間に合うように検討中です。X2は親におさがりします。
価格.COMなどでいろいろと意見情報を見ているうちにこちらへ来てしまいました。
目的は以下の組み合わせを見て頂いての通りpana芝コンビの消える魔球です。ただ、この消える魔球がまだこれから購入しても通用するのか、
最新機やこれから発表の機種でも改変されずに生きているのか、はたまた先日決まった分身魔球には勝てないのかなどが知りたくてご質問させていただきました。
答えづらい部分もあると思いますが、詳しい方々よろしくお願いします。
Q15 検討機種 RD-A301もしくは次の新機種とDMR-BW700〜800の組み合わせか
今日見つけた 展示品RD-A600(¥91000)と展示品DMR-BW200(\108000)
共に10%ポイント付加がいいかな〜と考えています。同時購入の値段交渉はまだしていません。
>651
HDDレコの価格帯にあるから薦めてるだけ
UIのレスポンスも良いし
他メーカが頑張ればいいだけなのにな
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 02:33:51 ID:24RKLSpmO
お願いします。
Q1 使用形態 個人
Q2 機械に強い人は いないQ3 落Z 7〜8万以内
Q4 購入形態 新規
Q5 TVは VIERA TH-37PX60
Q6 録画嵐闔條ヤ 3時間
Q7 HDDの番組を すぐ削除する
Q8 ダビング後の画質 不明 できれば良いほうが
Q9 ニ番組同時録画 不要
Q10 DVD−RAMの再生機狽ヘ あったら良い。
Q11 Blu-rayは 不明
Q12 編集 不要部分削除があれば。やりやすいほうが助かります
Q13 重視するポイント 不具合のすくなさ
Q14 希望付加機 特になし(VHSは必要無)
あと買うときはネットと直接店に行くのとどちらが便利ですかね?
>>631 はいはい勝手にGK認定するアンチソニーの芝男さん
>>633 いまどきハイビジョンをディスクに残せないA600なんて…。H~?
数年後、レコが壊れたら再生できるの?
コピワンでムーブした番組はβ→VHSのようにダビングなんてできませんしね。
>>638 はいはい勝手にGK認定するアンチソニーの芝男さん
DVDレコーダとしちゃ8万円というのは今時高いよね。
AVCRec機がそのくらいの価格で買えるご時世だし。
ハイビジョンをHDDに溜め込むにしてもAVCRec機200GB相当の時間しか残せない。
誰もGKと言ってないのに
自己紹介より先に相談に答えたらどうか
これがソニースタイルというものか
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 12:03:54 ID:ZTql9C+p0
S301とXW100で迷ってるんですが、テレビがレグザなので、S301の方が使いやすいかなと思ってます。
しかし、スペック的にはXW100ですよね・・・それと東芝のレコは不具合が
多いとか・・・デザインは東芝の方が好みです(XW100はリモコンがちょっと・・・)
皆さんが俺ならどちらを選びますか?
AVCRecもしくはHDRecの画質が一番綺麗なのは、
どのメーカーのどれ?
660 :
361:2008/02/12(火) 12:21:39 ID:QD6h9n2w0
>>362 お礼が遅れてすいません。RD-S301を購入しました。おかげさまで満足してます!
ありがとうございました!!
>658
後で機械のせいにしたくならないほう
662 :
658:2008/02/12(火) 13:53:38 ID:o7zdMXqw0
>>661 ということはS301の方がいいということを暗に示しているのでしゅかね・・・
その後、価格コムを調べていたら安定してるベスト3に東芝も入って
たので特に4倍速が必要なければS301でも問題ないのかと思えてきましゅた・・・
DIGA DMR-XP12とVARDIA RD-S301
どっちが買ったほうがいい?
664 :
658:2008/02/12(火) 15:59:45 ID:o7zdMXqw0
>>663 自分もXW100とS301で迷ってる
XP12との比較だったら、W録 or 4倍
が決め手になるんじゃないくぁ
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 16:11:34 ID:ZIx7pvLr0
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 8万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[アクオス 32GH1 ]
Q06 必要HDD容量は
最低で[250]GB
Q07 HDDの番組を 不明
Q08 ダビング後の画質 両方
Q09 二番組同時録画 あまりしないがあればするかもしれない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 特になし
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考(ポータブルプレーヤー転送、ムービー連携、別部屋TV/PCでの視聴、デジカメ連携、スカパー!連携等が欲しい)
検討機種はパナのxw100かxw31→価格.com上ではパナ機が人気だったから
オンデマンドTVを視聴中で、その番組かVOD(フルハイビジョン対応放送)を撮りたいと思っています。
オンデマンドのSTBがHDMI端子とD4、光デジタル音声出力に対応。
テレビはフルハイビジョンに対応していないが、それは度外視して、フルハイビジョンをエンコーダしての残せるXW100にすべきか、とりあえず500GBあるXW31に妥協するか迷っている。
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 18:46:15 ID:d2cJrjz40
こんばんは、初心者です。
素人質問で申し訳ないのですが、チューナーを搭載してないHDDレコーダーorDVDレコーダーってありますか?
(ハイビジョンチューナーは持ってるので、レコーダー部分だけ購入したいのです)
よろしくお願いします。
>>657 なんで芝男(=必ず東芝を勧める男)って
ソニーを贔屓したり、必ずソニーを勧めたりもしてないのに
GKとかソニースタイルとかってレッテル貼るんだろ?
ちょっとでも東芝や東芝社員(芝男)にとって不都合な意見をする奴は
ソニー関係者と思うほどソニーが憎いんだろうか?
669 :
648:2008/02/12(火) 21:15:54 ID:t1gk266o0
有難うございます。
それでは、HDDVD無しの東芝機にしちゃいます。
>>668 それはな、おまえみたいなGKはぐだぐだ言うだけで質問者に全く答えないからだよ。それがソニースタイル。
>>665 ちょっとがんばってXW300
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 00:25:45 ID:5xPWxrSX0
BD必要予算10万と書くと、通常の五倍ぐらいの回答がもらえるよ
回答もらった後やっぱBDイラネとかは言わないようにな
>>673 予算10万ならギリでT50が買えるような気がする
このスレでは全滅したと思った芝男がまだ生き残ってたのねw
>>673 BDが必要じゃなくたって、予算が10万あれば東芝なんて選択肢はありえない。
東芝機は、5〜7万でどうしても済ませなきゃならないときのためのものだ。
パナはデザインがダサすぎるんだよな・・・
>>678 頼む、それだけは言わないでくれw
ソニーにiLinkさえ付いていれば…
#からパナに買い替えた者より
シャープレコーダー、ネットで注文しちゃったけど、キャンセルできないかな?
ショップのホームページみたらクーリングオフも返品も一切適用されないって
書いてある。無理かな?
>>679 スマソw
テレビがアクオスなんで候補にシャープも入ってるんだが、
買い換えてやっぱりシャープよりパナの方が良い?
シャープは安定度が全メーカー中最低という書込みを少数
見かけるんで気になる;;
>>681 確かに見かける
低価格だから俺も注文してしまった。
俺は芝機とスゴ録を主に使っているが。シャープのはアナログ時代につかったこと
がある。1年くらいでDVDへの書き込みの際に異変が起こった。また、録画ですこし
うまく取れないときがあった。
>>681 デジレコで安定度最低は多分日立だ、#はその次ぐらい
どっちにしても低いのは間違いないけどw
で、TVとレコが#でいいことって多分
・AQUOSファミリンク
・TVがWチューナーならシングルチューナーレコでW録可能
ぐらいしか思いつかない
Wチューナー機同士なら#は制限多いし、個人的にはパナ一択だ
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 16:52:25 ID:fctCFNAT0
シェア
1位 パナソニック
2位 シャープ(アクオス人気のお陰で)
3位 ソニー
685 :
.:2008/02/13(水) 17:27:45 ID:srRa63Ae0
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人 いる
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 買い替え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[sony cocoon EX9]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[同時に同メーカーのハイビジョン液晶購入予定]
Q06 必要HDD容量は
[250]GB以上
Q07 HDDの番組を 見て消し 削除はHDDいっぱいになったらかってに消えて欲しい 削除作業面倒なので
Q08 ダビング後の画質 ダビングしない
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は どっちでもよい
Q11 Blu-rayは どっちでもよい
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡 メール予約 高速起動 ハイビジョンのH264圧縮録画
Q15 検討機種 東芝A301 松下XW100 300 ソニーT70 現有機の不満点 ハイビジョンチューナが乗っていない
よろしくおねがいいたします
686 :
685:2008/02/13(水) 17:29:59 ID:srRa63Ae0
追記
予算はもうちょっとかかってもOKです
>>683 なるほどいずれにせよ、シャープの安定度はイマイチなのか
となると、やっぱり評判の良いパナになるのかな・・・
使いこなせないとは思うけど、スカパー連動機能のついたヴァァルディアァぁl
も気になる
Q01 使用形態 家族共用だけど家族は機能なんて気にしない
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 3万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ソニーのブラウン管のやつ]
Q06 必要HDD容量は
250GB
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 ゲーム録画なのでどうでもいい
Q09 二番組同時録画 不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイント リモコン
Q14 希望付加機能 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 特に無し
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 23:40:55 ID:AxvuhCCk0
購入相談したいんだが、テンプレはどれをつかえばいいのかな?
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 23:51:44 ID:Bc0Jqyn60
>>685 パナは削除面倒だよ。
見て消しならRDZ-D700がいちばんいいし安い。
次点で東芝。
>>687 心配するな。パナ機でもIrリンクとかiLink接続とか対応していれば
スカパー外部チューナーでも予約連携OKだぞ。
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 23:59:02 ID:AxvuhCCk0
とりあえず
>>1のテンプレ使います
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 5〜7万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは [三菱 LCD-H32MX75]
Q06 必要HDD容量は 多くて2、3時間程度/週
Q07 HDDの番組を 容量が無くなってきたらDVDに移そうと考えてます
Q08 ダビング後の画質 両方・不明
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカットがあれば嬉しいが、なくてもよい
Q13 重視するポイント 強いてあげれば不具合等の少なさ
Q14 希望付加機能 番組追跡があると嬉しい
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 DVD視聴、アニメ録画、PS3のプレイ動画録画に
使用する予定です。予算の設定に無理があるならばもう少し頑張れないこともないですが…
よろしくお願いします。
>>693 ぬお、神降臨!!それはマジすかぁぁぁ!!!
とてつもなく参考になる情報ありがとっぉぉぉうぅぉぉぉ!!!
>>694 番組追跡をあげられちゃうとソニーと東芝しかないんだが・・・
ソニーは予算内で買えるDVDレコが型落ちのD700くらいしかない
東芝だとE301かS301あたりかな、ダブル録画付きのSがオススメ
番組追跡がアニメ限定でも良いなら松下のXW100でもOK
698 :
694:2008/02/14(木) 01:24:56 ID:YkxhN0eN0
番組追跡はなくてもいいです。
松下はアニメなら追跡できるって事ですか?
東芝は不具合多いってテンプレにあるじゃん
>>698 松下の番組追跡はドラマとアニメだけ有効になる変な仕様
ただ放送時間の前倒しに対応できない点は要注意
前倒しに対応できるのはソニーだけ
>>699 そんなテンプレないだろw
そういう書き込みをするから無駄に荒れるんだよ(ニガワラ
まあただXDシリーズは確かにトラブルが多かったなぁ・・・
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 04:28:18 ID:uDTSruCx0
アクオスAC55使ってますけど(37GX3連動で)普通に使う分にはまったく問題なく
動作してます。500Gあるので自分には十分かな。まあDVDにコマ目に落とすこともないので。
そのうちファミリーリンクつきのブルーレイレコーダー買いますわ。
>>700 パナのはドラマとアニメに対しての「新番組自動録画」って機能。
設定しとけば番組表の「新」という情報を検索して自動録画してくれる。
見終わった後に毎週予約しますか?と聞いてくるからお年寄りにも使える。
>>692 パナの削除って面倒か?
再生リストから選んで番組削除押すだけなんだけど?
最近パナとか東芝で普通のDVDにハイビジョン録画ができるってのが
流行ってるみたいですが、あれってAAC5.1chの音声も入れることができるんでしょうか?
>>703 その前に、その音声は放送されてるのか?
>>704 WOWOWとかでは普通に放送してるかと?
>>692によるとソニーと芝機には自動削除とか言う機能があるらしい。
そらすごい・・・。つーか、それじゃ怖くて録画したタイトル置いとけねーなw
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 07:35:35 ID:+rHYMi/b0
あほ、プロテクトって機能がある
>>707 ソニーは知らないけど、
東芝は、勝手に消えても良いものを入れる自動削除フォルダがある。
見そびれたら見そびれたで別に次の週のを見ればいいやってものを
そこへ入るようにすれば良いだけ。
自動削除フォルダ使った事ないけど…。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 17:16:32 ID:VQHvHbKg0
>>700 東芝の現行機種(S301とか)は不具合は少なくなったの?
>>710 S300買ってもうすぐ一年たつけど
これといって不具合はなく安定してるよ
>>710 日立を除けば、大げさに言いつのってる連中がFUDしてるだけのことだよ。
>>702 フォロー、d
あぁそういう機能なんだ・・・番組追跡とはちょっと違うんだな
会社のしか弄ってなかったから理解が不十分だったスマソ
>>707 ソニーのは自動削除じゃなくて、自動更新
毎週録画やタイトル名録画の予約の次回分を自動的に
上書きするかどうか予約時にON/OFFできる
マメに見て消しする人にはあってないような「?」な機能だし、
無精な人には録画してても見逃すありがたくない機能
>>710 だいぶクリティカルなトラブルは減ったとは聞くけど・・・
ハイビジョンムービーで記録した画像をパソコンでDVDに記録した
AVCHD記録のDVD-Rは東芝のHDDVD機でも再生できるのですか?
ハイビジョンDVD記録機能比較(実装)
パナソニック 東芝 メーカー
AVCREC HD Rec 規格
1:40 2:15 DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8)
3 47 設定可能なビットレート数
○ △ DVD-RAMへの記録(△は3倍速以上)
× △ DVD-RWへの記録(△は3倍速以上)
× ○ 音声無劣化記録
× ○ ステレオ、5.1ch二ヶ国語記録
× ○ マルチアングル記録
× ○ 字幕切り替え
× ○ TS無劣化記録
× ○ VR無劣化記録
× ○ TS、H.264、VR混在記録
× ○ コピフリ無劣化HDD書き戻し
× ○ 従来DVDデータ上位互換
どんなに優れていても死に規格はダメ。
HD DVD、HD Rec 選択は、ベータユーザの二の舞!
その通り!
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 02:30:22 ID:mV23A0Rm0
今の時期にDVDレコ買うのってバカですかね・・・
ブルーレイに取って代わられて、DVDが無くなるのって
何年くらい先だと予想されますか?
>719
10年は楽勝かと
だよなー、俺も買っちゃおうかなぁ
>>719 べつにBDレコでもDVDは見られるけど。
ハイビジョンムービー買ってパソコンに画像取り込んでDVDに保存。
そこまでは良かったんだけどCPUパワー不足でパソコン小画面でしか見られない。
テレビで見るにはどんなレコーダーを買ったらいいのでしょうか?
予算は5〜6万程度でお願いします。
よろしくお願いします。
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 6万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは ふつうのテレビ(三菱)
Q06 必要HDD容量は 250GB 〜300GB
Q07 HDDの番組を 不明
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 帰省などで家を空けるときくらい
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
地デジ見られない環境なので、チューナーとしても使いたい。
あとは、二番組同時録画ができればと。
>>723は
>>714か?
今どきのPCで静止画像が見られないことは無いから動画のことだと思うが、
HDDレコにiLINKやSDカードで取り込みたいとかやりたい事を
>>1を参考にまとめてから質問をどうぞ。
>>724 地デジは見られなかったが地デジレコで初導入なの?
今後も地デジ見られないなら現行機はアナログチューナーは一つしか付いてないからW録は無理。
お願いします。
Q1 使用形態 個人
Q2 機械に強い人は いない
Q3 落Z 7〜8万以内
Q4 購入形態 新規
Q5 TVは VIERA TH-37PX60
Q6 録画嵐闔條ヤ 10時間
Q7 HDDの番組を すぐ削除する
Q8 ダビング後の画質 不明 できれば良いほうが
Q9 ニ番組同時録画 不要
Q10 DVD−RAMの再生機狽ヘ あったら良い。
Q11 Blu-rayは 不明
Q12 編集 不要部分削除があれば。やりやすいほうが助かります
Q13 重視するポイント 不具合のすくなさ
Q14 希望付加機 特になし(VHSは必要無)
727 :
724:2008/02/15(金) 10:09:29 ID:r1DM0XOa0
>>725 そうです。地デジレコで初導入です。
この場合、テレビ側にも地デジチューナーを繋げばいいのでしょうか?
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 10:36:27 ID:ACouoQsR0
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 15万円以内
Q04 購入形態 新規 ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[松下のPZ800が春に出るそうなので一緒に買う予定] ]
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ 10〜15 ]時間/週
Q07 HDDの番組を 不明
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット特になし
Q13 重視するポイント 三次元Y/C分離の性能など高画質化機能
Q14 希望付加機能 特になし
Q15 検討機種・DIGA
ちょっと変な相談なんですがLDのY/C分離用途に購入を考えています、S-VHSスレの方でDIGAのモノがいいと聞いたので移ってきました。
とにかく録画性能とかは一切気にしません、場合によれば別途録画用レコーダーの購入を考えています。
なので、間にかませる機器として性能のいい機種を紹介していただければと思っています、ソースは主にアニメ作品なりますのでクロスカラーの出にくさなどを重視したいです。
>>727 ふつうのテレビ(三菱)がどんなのかは分からんが地デジチューナーが付いてれば当然繋ぎます。
レコにも繋ぎます。自信が無ければ設置を頼めばOK。
希望価格帯のデジ×デジW録が可能な機種は50K〜65Kの範囲で
Panasonic DMR-XW100
東芝 RD-S301
SHARP DV-ACW72
上から値段の高い順でもあるがお勧めの順でもある。
東芝RD-A301が割安な値段で出てるのですが
手を出すのはアホなのでしょうか?
731 :
724:2008/02/15(金) 11:09:46 ID:r1DM0XOa0
>>729 テレビは三菱の21T D-102っていうブラウン管テレビです。
テレビ側のチューナー含め、教えていただいた3機種のパンフもらってきます。
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 12:51:04 ID:StP14w3Y0
300GBじゃ、ちょっと少な過ぎる気がする
300GBじゃ少なすぎるよ
いちいちメディアにムーブするのが苦にならない人は300GBでもいいだろうけど
うちは400Gでも半分くらいしか使ってないけど…
最近しゃZ3500買ったから更に使わなくなってきた
そんな特殊なこと言われてもねぇ・・・
俺も30GBくらいしか使ってないな
すぐPCに取り込んじゃうし
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 16:12:11 ID:lnSqV4X+0
普通は300GBもあれば十分じゃないか?
足りないって、どんだけ整理ベタなのかと思う
足りない人はレコHDDが格納庫。
行着く先はHDDあぽ〜〜〜ん!
アドバイスよろしくお願いします。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 5万ぐらい
Q04 購入形態 買増し:[PSX 7700]
Q05 レコーダをつなぐTVは ふつうのテレビ
Q06 必要HDD容量は[ 10 ]時間/週
Q07 HDDの番組を 不明
Q08 ダビング後の画質 SD
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 不明
Q12 編集 CMカット
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 XP12 E301
地デジチューナは高いようなのでいっその事レコーダを買おうと思っています。
番組表等チューナとして操作性がいいもの
別の部屋のW5000からケーブルつないでPSXで録画してたんですがやっぱり面倒なんで。
録画失敗のない安定したものがいいです。
パナのDVDにハイビジョン録画は綺麗であれば魅力ですが、PSXでは見れない。
出演者で番組検索はパナではできない?ようなので迷ってます。
E301でいいんじゃね。組み合わせるTVもSDだし
DVDへのHD録画は自己録再前提だし、SDのTVで観るなら
最初からSDで保存したほうがいい
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 6万円以内
Q04 購入形態 買換え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[パナDMR-E85H]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[パナTH-37PX500]
Q06 必要HDD容量は
[200]GB
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 SD・HD両方
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 ハイビジョンムービーで記録したDVDが再生出来る事(AVCHD記録)
宜しくお願いします。
>>741 お、テンプレに書いてきたのね。
だが、Q03が厳しい、Q14がDVDのままでは無理だと思うんだけど。
具体的にそのDVDは何で作ったの?
元の素材がDVD以外に残ってれば取り込めるものもある。
743 :
補足:2008/02/15(金) 23:46:44 ID:ydWwD3Ey0
ハイビジョンDVD記録機能比較(実装)
パナソニック 東芝 メーカー
AVCREC HD Rec 規格
1:40 2:15 DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8)
3 47 設定可能なビットレート数
○ △ DVD-RAMへの記録(△は3倍速以上)
× △ DVD-RWへの記録(△は3倍速以上)
× ○ 音声無劣化記録
× ○ ステレオ、5.1ch二ヶ国語記録
× ○ マルチアングル記録
× ○ 字幕切り替え
× ○ TS無劣化記録
× ○ VR無劣化記録
× ○ TS、H.264、VR混在記録
× ○ HDDへのコピフリ無劣化書き戻し
× ○ 従来DVDデータ上位互換
× ○ メニュー、タイトル、サムネイル画像選択
× ○ プレイリスト作成、編集、再生
>>742 ハイビジョンハンディカムのHDDで記録したハイビジョン映像をパソコンへUSB転送。
ムービー付属のソフトでDVD-Rにそのまま焼いた映像です。
AVCHD記録のDVDなので従来のDVDレコでは再生できません。
>>744 >従来のDVDレコでは再生できません。
結論が出てるじゃない。
予算を増やしてBDZ-L70等の対応機種を買ってくれ。
見るだけならPS3でも見られるそうだ。
>>743だったり未だに敗戦国・東芝を薦めてたりと残留東芝兵がこのスレには残ってるんだな。
>>744 パナソニックのDVDレコーダーDMR-XW100以降のモデルなら再生可能だよ。
AVCRECの付いてるモデルならAVCHDの再生もOK。
最安モデルはDMR-XP12。
最近はムービーもハイビジョン機が主流だから重要な機能。
テンプレに追加しても良いと思う。
パナのリモコンのデザインだけはどうしてもダメだ
妥協して東芝にするよ
>>747 有難うございました。
今日お店にDVDを持参して再生してもらった所、DMR-XW100で再生可能でした。
お店の人の話だとAVCHD記録のDVDディスクは、Blue-ray機とパナソニックのDVDレコーダー以外では
再生できないとの事でしたのでW録画のDMR-XW100を買ってきました。
ハイビジョンで思い出を残そうとすると再生環境も整える必要があるのに
最近では殆どの人がムービーはハイビジョンモデルを買ってるそうで大丈夫なんだろうか?
自分もDVDレコを先に買って後からムービーを買ってたらOUTだったかも知れないと思うと
メーカーももっと告知をすべきだと思いました。
いなかの親にもDVD贈ってやりたいけどレコーダーを買うのはしんどいので
AVCHD再生のできるDVDプレーヤーを低価格で出して欲しいと思います。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 5万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは ふつうのテレビ
Q06 必要HDD容量は[20]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割
Q13 重視するポイント ユーザーインターフェース 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考(ポータブルプレーヤー転送、ムービー連携、別部屋TV/PCでの視聴、デジカメ連携、スカパー!連携等が欲しい)
とくにありません。
現在はVHSデッキだけの所有で、初めてのHDDレコーダーです。
ドラマを録画しておき、気に入ったドラマのCMをカットしてDVDにコピーするという使い方です。
よろしくお願いします。
Q01 使うのは 1人
Q02 機械に強い人は いる
Q03 予算 6万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 買増し メーカー名・機種名:[パイオニアDVR DT-95]
Q05.地デジ、BSデジ 当分不可
Q06 繋ぐ予定のTVは パナ TH-20LX60
Q07 二番組同時録画は あまりしない
Q08 必要なHDDは 250GB
Q09 HDDの番組は 貯める
Q10 ダビング(ムーブ)は よくする
Q11 ダビング後の画質は 不明
Q12 次世代DVDは 不要
Q13 DVD-RAMの再生は 必要
Q14 編集は 不要部分削除
Q15 重視する点は 操作性 不具合の少なさ
Q16 希望付加機能は キーワード自動録画(キーワードを沢山記憶でき、なおかつ精度が高いこと);
番組表機能(特に検索機能の精度が高いこと、番組情報が豊富なこと)
Q17 検討機種・現有機の不満点・その他 Q16の機能に不満
好きなテーマや有名人の番組が取れてなく悔しい思いをすることが多くて。よろしくお願いします。
HDDVDオワタ
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 20:45:25 ID:jcQvzDJf0
撤退決まったみたいだね
今後、東芝のDVDレコは値下がりするかな?
S601あたりを狙ってるんだけど・・・
DVDレコは別に影響ないだろ。DVDなんだから。
明日はニュースを印刷して家電量販店めぐりするわ
9800円で交渉してみる
同じメーカーだから一般人は買わなくなるかもしれんね
イメージ悪くなったし
もう敗戦国の兵士・芝男はこのスレに来ないかもね。
A600は高騰するんじゃないか?301は投売りされそうだが
だろうね
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は 強いと言うか、知識は無いけど説明書を読んだり
配線したりが苦にならない人間が一人います。
(書き込んでる私です)
Q03 予算 5万円以内で収まるのが理想。最高でも7万ぐらいまで。
Q04 購入形態 買換え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[東芝RD-XS43]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[東芝の27インチ・ブラウン管]]
Q06 必要HDD容量は
[300]GBぐらいが理想です。
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 SD。というかダビング自体あまりしません。
保存用にDVDに落とすことがごくごくたまにある程度です。
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット 不要
Q13 重視するポイント 操作性と不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 (できれば)高速起動 (できれば)VHSデッキ付
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
今使っている東芝RD-XS43の挙動がおかしいので買い替えを思案中です。
あまり多機能でも使いこなせないのは今の機械で経験済みなので、
基本的なことができるものをと思っています。
VHSデッキは付いてれば今あるデッキが処分できるので書きましたが、
あまり重要なファクターではないです。
電波が入りにくい地域なのでケーブルテレビを使っての視聴しかできません。
希望の値段では望むべくも無いでしょうが、もしあればCATVと連動できる機種が
ベストだと考えています。長々とすみません。よろしくお願いします。
761 :
760:2008/02/16(土) 22:51:55 ID:Yqx3OAll0
申し訳ありません。sageで書き込んでしまいました。
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 23:14:45 ID:mDKdjd8J0
しかし、HD DVD買った奴って可哀想すぎるな・・・
空のメディアだけでも発売はされていくのだろうか
>>758 どんな材料があれば高騰するのか、まったくもって理解に苦しむ。
死に規格にエクスタシーを感じる変態ならともかく。
>>763 でも予約録画しながらダビングできるのは正直羨ましい
500GB以上あっても割安だし、DVDレコとしては良い
>>766 だとすればオレに反論するのはおかしいだろっての。
>>767 横レスだが、落ち着け
彼は「うらやましい」と書いただけで、反論はしてないぞ?
>>767 反論って言われても・・・感想のつもりだったんだけど
気分を害したならスマソ
>>764 もう、DVDレコの時代じゃないんですよ、芝男さん。
2008年にDVDレコを買うというのは2004年にVHSビデオデッキを買うようなもんだ。
しかも、RD-A600はS-VHS録画機能を持たないW-VHSみたいなようなもんだ。
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 09:14:39 ID:d1SkoSmf0
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 6万以内
Q04 購入形態 ビデオデッキからの買い替え
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ デジ非対応、アナ終了までに購入予定 ]
Q06 必要HDD容量は
[250か300 ]GB
Q07 HDDの番組を 見たらすぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 保存用ではないのでこだわらない
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカットくらい
Q13 重視するポイント 操作性 リモコン 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 特になし
Q15 検討機種・ 東芝E301とパナソニックXP11
上2機種で検討していて301はCMカット、11は初心者向けみたいなのでかなり迷います。
DVD-RWとHDD使えば番組見たら削除だけなのでGBは十分でビデオテープをDVD-Rにしたい
ので使用したいです。
>>771 パナならXP11よりも新製品のXP12の方がいいよ。
ハイビジョン画質でHDDに93時間録画できるし
ハイビジョンムービー記録ディスクの再生にも対応。
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 09:28:54 ID:2wnXn32K0
どこのレコーダーが一番さくさく動作するでしょうか。
逆にここのはもっさり、とうのもあれば教えていただけないでしょうか。
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 09:39:21 ID:TZD8XySw0
地デジチューナーとして使う時に一番快適に使えるデジデジW録機はなんでしょうか?
>>774 パナDMR-XW100。
W録画時の制約事項がほとんどないから
1番組録画中でもチャンネル切替は自在にできる。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 15:01:03 ID:PtzSaDux0
CMカットしてメディアへコピーするのに、確実かつ簡単に出来るのはなんでしょうか?
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 15:01:58 ID:aS58sDzQ0
>>776 ラクなのはソニー
細かいことができるのは東芝
>>777 ありがとうございます。
やっぱりパナはダメなんですね。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 15:35:45 ID:IerW+3/h0
来年の今頃はブルーレイが5~6万で買えるかな
781 :
774:2008/02/17(日) 16:39:26 ID:TZD8XySw0
>>775 遅くなったけど、ありがとう
確かに二つ目のチューナーはただ録画できるってだけのも多いですね
>>778 パナはダメじゃないけどチャプター打ちを自分でする必要があるだけ。
但しソニーや東芝もチャプター精度が100%じゃないから
自分でチャプターの訂正は必要、全自動とはならないよ。
>>779 もうそれぐらいで買えるところある
つ『BD-AV1』
アクオス買ったジジババがセットで騙される地雷モデルじゃんw
BDプレーヤとして考えるならいいかもしれんが。
>>784 と考えるお前はこのスレに来る資格なしだな。あまりにも近視眼的すぎる。
>>785 BD-AV1
BSデジタル放送最大2時間10分録画
地上デジタル放送最大3時間録画
DVDディスク録画不可
おまけにHDD無しだから「HDD+DVDレコーダー総合比較」というこのスレからしても
スレ違いなのに?
>>782 ありがとうございます。
パナでも綺麗にCMカット出来ますか?
>>787 1/60秒単位でキッチリCMカットできるよ。
多少根気は必要だけどねw
でも自分のXW100はDRモード録画中の追っかけ再生による編集が可能だから
録画のCM中にチャプターをキッチリ打って番組が終わる時にはチャプター打ちも終わってる。
あとは不要チャプターにマークを付けて一括削除、慣れればどうって事無い。
最近では画質が圧倒的に違うので2時間番組ならDVDにハイビジョンダビングしてる。
>>788 ありがとうございます。
XW300で検討してみます。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は 自分だけ
Q03 予算 15万円以内
Q04 購入形態 買換えもしくは買い増し
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[東芝 RD-X4]
Q05 レコーダをつなぐTVは
今はふつうのテレビですが32形程度の地デジ対応液晶を購入予定
Q06 必要HDD容量は
[250]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ ]時間/週
Q07 HDDの番組を ついつい貯め込む
Q08 ダビング後の画質 両方 番組による
Q09 二番組同時録画 重なったときはするかも知れないので必要
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカットや不要部分削除がほとんどだが 必要部分を複数のタイトルに分割も時々行う
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 とくになし
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
ようやく地デジ視聴環境が整うのでレコーダーもそれに対応したものにしたいと考えています。現行のX4は
ドライブ関係のトラブルが多かったので(何回も換装した)こういうトラブルが少ない機種が欲しいです。
PCとの連携がとれれば嬉しいです。
できれば東芝がBD機を発売してくれればそれに越したことはないのですが、現状ではどうなるか不透明ですので
791 :
760:2008/02/17(日) 23:25:12 ID:RqzZgWGp0
どうも質問を入れたタイミングが不味かったようですねw
画質や音質にはまったくこだわり無く、録って見て消しという使い方なので
もっぱら価格面から検討して東芝のE301かパナのXP11にしようと思ってます。
ほかの方へのレスも参考にさせていただきました。ありがとうございました。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 01:04:46 ID:l/c3eKBa0
Q01 使うのは 1人
Q02 機械に強い人は いる
Q03 予算 7〜8万円位まで
Q04 購入形態 新規
Q05.地デジ、BSデジ 受信可能
Q06 繋ぐ予定のTVは ふつうのテレビ
Q07 二番組同時録画は デジxデジ|デジxアナ
Q08 必要なHDDは 20時間/週
Q09 HDDの番組は 貯める
Q10 ダビング(ムーブ)は よくする
Q11 ダビング後の画質は 不明
Q12 次世代DVDは 不要
Q13 DVD-RAMの再生は 必要
Q14 編集は CMカット 不要部分削除 分割
Q15 重視する点は 操作性 不具合の少なさ
Q16 希望付加機能は CMカット機能・キーワード自動録画・番組追跡・番組表機能
Q17 検討機種・現有機の不満点・その他(Q1〜16以外のこと、気にして欲しいこと)
CMのカットが確実・簡単に出来るものが希望です。
よろしくお願いします。
HDDレコが1万円で買える日はいつ来ますか?
現在録画機器をもってなくて、これから放送大学を録画したいのです。
でも予算がない(せいぜい2万)のでVHSデッキしか選択肢がありません。
>>793 じゃあVHSデッキを使えば? もしくはPCのキャプチャカードを使うか。
貧乏人なら頭を使え。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 11:20:56 ID:LlgnBTc70
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 11:37:28 ID:Pl1BanGJO
Q01 使用形態 個人
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 20万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは フルハイビジョン
Q06 必要HDD容量は 指定無し
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 あったらよい
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 あればよい程度
Q13 重視するポイント アップコンバート画質(※最重要)
Q14 希望付加機能 とくになし
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 特になし
Q13にも書きましたがSD画質、DVD画質を1080pへ綺麗にアップコンバート出来る機種を探しています
DVD見るだけならPS3が最強かもしれませんが、PS3はゲーム機なので外部入力端子がないのです
PS3並にSD画質を綺麗にフルハイビジョンで見ることの出来る機種を教えて下さい
799 :
798:2008/02/18(月) 15:48:05 ID:VjQRP9QO0
すいません。アップコンバート画質ではなくて、アップスケーリング画質でした
でさ 一般客には何も説明しないで
安くなったお得ですで販売するのか?
いっそのこと 訳あり品 1万ぐらいで投売りしないとな
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは 地デジ非対応ハイビジ
Q06 必要HDD容量は [250]GB
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 SD
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 スポーツ番組から名場面だけを抽出(2時間番組で200箇所とかCutしまくるので、)、編集作業が高機能なのが希望です。
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 無し
Q15 備考 地デジチューナー内蔵で、なおかつWOWWOWデジタルが見られるモノが希望です。
RD-A301発売、期待のHD Recはブロックノイズの嵐だった
ワーナー、6月からBlu-ray一本化
のときと同様に複数薦めてその中に必ず東芝のモデルを混ぜ込ます芝男がいなくなったね。
今頃、竹槍でB29に向かって戦っていてこちらのスレまで来る余裕がないのかな?
太平洋戦争で言ったら今は1945年8月2日くらいだよね?
>>802 ワーナーの宣言が広島原爆投下に相当。
ウォルマートの宣言が長崎原爆投下に相当で、
今は玉音放送の録音した日頃。
追記
今日、報道通りに東芝の臨時取締役会議が有ったとすれば、
それは、8月14日にポツダム宣言受諾を決定した御前会議に相当する。
そして、東芝の正式記者会見が8月15日の玉音放送ね。
>>803-804 8月13日か14日くらいか。
その後、東芝はBlu-rayプレーヤやレコーダは発売せず(軍事力放棄)、
CPUや編集機能等のノウハウを供給し、陰からソニー(米国)を支え続け、
来るソニーvs松下のBlu-ray陣営(連合国)どうしの冷戦に備える。
芝男(帝国主義に傾倒した当時の日本人)にとって歯がゆい思いだが、
東芝社員とRDユーザー(ふつうの日本人)はコロッとGKに転身する。
Blu-ray市場が花開き、CPU供給で東芝は復興。赤字も解消するのであった。
しかし、東芝は歴史を学ばなかった。
空前の好景気のなか、金満主義、民族主義が台頭。ものつくりを忘れた東芝は
次次世代DVD戦争でWDなるものを立ち上げる。これから俗に言う「失われた10年」を迎えるこ…
>>805 臨時取締役会議の実施について確認が取れないけど、
今日会議がなければ、8月13日頃。
今日会議があれば、8月14日の午後〜15日の午前中の間。
※ 御前会議は午前11時から開催。
>>802-806 おいおい、さすがにスレチだろ。それ相応のふさわしいスレがあるだろが。
まあ、うれしいのは判るが・・・。
>>798 >>801 東芝の”HD-DVD機”RD-A300かRD-A600の叩き売りを狙うのがベスト。
画質とか編集とかの性能も”DVDレコーダーとしては”全メーカーで確実に最高だから。
>>801 RD-S301
>>798 BDZ-X90
SONYの最高級ブランド「QUALIA」に使われていたアプコン技術「DRC」
が利用できる。
まあいうほど凄いわけでもないがw
他社よりはいいという程度。
DRCって有名な低画質技術だから。
アプコン=糞画質の定評はDRCが作った。
ログを読まずにいささか焦りながら質問します。
さっき東芝XS53のHDDが何の前触れもなくイカれてしまいました。
急いで代わりのレコーダーを買う必要があるのですが…。
これまでX2,XS40,XS53と東芝機をひいきにしてきましたが、度々故障をして悩まされてきたのも事実。
ここらで東芝を見限ってPanasonicでも買ってみるかという気持ちで価格comを見ると、XP12とXW100という2機種が人気のようです。
しかしスペック表をざっと見ても、私には両者の違いがよくわかりません。
また東芝機に比べてパナ機の画質や使い勝手はどうなのか、東芝しか触ったことがないのでこれもちょっと不安だし、
最近の新技術にも疎くて、今ブルーレイを買った方がいいのかどうかも確信が持てないという状態です。
こんな私は何を買ったらよいと思われますか?
>>811 XW100の方が古い機種だけどデジタルチューナーが二つ付いてた筈。
デジタル2番組同時録画とか出来る。
>>811 スペック表見て判断出来ない人が、RD買ったのが最大の間違い。
そりゃこういう不測の事態でなく、あらかじめ購入する計画があれば、スペック表もじっくり検討しますが。
>>814 まぁブルーレイにこだわりがないなら、
東芝の”HD-DVD機”RD-A300かRD-A600の叩き売りを狙うのがベスト。
画質とか編集とかの性能も”DVDレコーダーとしては”全メーカーで確実に最高だから。
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:55:16 ID:+gLpY6VoO
逆に聞くけどパナソニックXW31はどういう人向きかな?
あのうHD-DVDとHDDって同じ意味ですか?と言ってみるテスト。
>>815 >画質とか編集とかの性能も”DVDレコーダーとしては”全メーカーで確実に最高だから。
本気で言ってんの?
820 :
_:2008/02/19(火) 00:25:35 ID:qGzsjrPe0
すいません。HDDとブルーレイが争っていて、HDDが撤退という
話しを聞きましたが、これってデッキの方もどちらのディスクかに
対応している機種があるという事でしょうか?
自分のデッキを見るとHDDと書いてありました。
これはつまり、今後ブルーレイのみになると
このデッキが使えなくなるという事なのですか?
高いDVDプレーヤーだったので、とても気になるのです。
Blu-ray = ソニーの次世代DVD
↑敵対↓
HD DVD = 東芝の次世代DVD(撤退?)
HDD = ハードディスクドライブ
>HDDとブルーレイが争っていて、HDDが撤退という
大変だ!! PCも使えなくなのか?
HDDではなく、 HD DVD。
実質、メカは東芝製のみ。
823 :
816:2008/02/19(火) 00:50:26 ID:dT0EvwlOO
すいません緊急事項なんです
お願いします
824 :
_:2008/02/19(火) 00:53:18 ID:qGzsjrPe0
ああ、なるほどそういう事ですか。
よかった。
>>823 2番組同時録画と500GBが欲しい人向き。
826 :
816:2008/02/19(火) 01:35:56 ID:dT0EvwlOO
レスありがとう
あと、どんな使用者には不向きですか?
827 :
817:2008/02/19(火) 01:37:52 ID:ZsALMK7KO
>>821-822 ウンコみたいなおれでも理解出来ました。東芝が大変なんですね。ありがとうございました。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 02:37:32 ID:7FGJ2Izv0
パナのデザインを何とかしろと陳情しろ
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 04:12:45 ID:bZqVpIR+O
Q01 使うのは 1人
Q02 機械に強い人は いる
Q03 予算 7〜8万円位まで
Q04 購入形態 新規
Q05.地デジ、BSデジ 受信可能
Q06 繋ぐ予定のTVは ふつうのテレビ
Q07 二番組同時録画は デジxデジ|デジxアナ
Q08 必要なHDDは 20時間/週
Q09 HDDの番組は 貯める
Q10 ダビング(ムーブ)は よくする
Q11 ダビング後の画質は 不明
Q12 次世代DVDは 不要
Q13 DVD-RAMの再生は 必要
Q14 編集は CMカット 不要部分削除 分割
Q15 重視する点は 操作性 不具合の少なさ
Q16 希望付加機能は CMカット機能・キーワード自動録画・番組追跡・番組表機能
Q17 検討機種・現有機の不満点・その他(Q1〜16以外のこと、気にして欲しいこと)
CMのカットが簡単・確実に出来るものが希望です。
よろしくお願いします。
>>826 少し型落ちだけどデジタルでW録できてマルチDVD対応の標準的仕様だから、
その辺踏まえてたら特に不向きというのはないんじゃないかな。
それでも強いて言うなら、どうしてもプレイリスト編集ができないとだという人。
やたらチャプター打つのでオートチャプターがないとだめという人。
あと、検索機能を中心に使うから検索性能が高くないとだめという人。
そういう人は判ってるなら買うべきではない。まあ、そんなぐらい。
831 :
801:2008/02/19(火) 04:46:42 ID:y53qk6Sm0
>>815 今は辛いだろうけど明けない夜は無い。
くじけずに頑張れよ!
>>832 いいこと言うなあ・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>808 HD-DVDは個人的に先がないと思っているので申し訳ありませんが候補から外させて下さい
>>809 BDZ-X90とQUALIAですね。一度店頭で見てきます
なんかアップスケーリングは最近はAVアンプにも内蔵されているのがあるらしいので、
そっちも候補に入れつつ検討させて頂きます。ありがとうございました
DVDレコ初購入予定の初心者です。素朴な疑問にお答え願います。
アナログ時代(S-VHSなど)はAV雑誌などで画質・音質で評価
されていたのでそれを参考にして買ったりしていましたが、
最近のDVDレコは機能とかでしか評価されません。
何故基本の画質や音質で評価された記事がないのでしょうか?
機能より画質・音質で選びたいのですが。
>835
放送波そのまんま取り込んで、そのまんま垂れ流すから
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 11:33:14 ID:XbXEa3YO0
>>790 正直、東芝がBD出すのを待った方がいいのではないかと思うが、 RAM再生が必要という時点で
現在はパナのBW-800ぐらいしか選択肢がないと思う。
>>834 アップスケーリングと
アップコンバートの違いを教えて下さい。
今までDMR-EX350を使っていて最近BW800を買ったんですが、
HDDの記録をそのまま新しいレコーダーのHDDに移すには何が必要
なんでしょう
iLINKムーブができて、
AVC変換してDVDにムーブできる、
もしくはTS録画したものをTSのままDVDにムーブできる機種で
一番安いのは、何ですか?
>>837 芝男、こんどはそういう作戦に出ましたか
すみません、スレ間違いました
>>838 アップコンバート 例えば480iと1080pでは周波数が違うためその周波数を変換して映せるようにすること
アップスケーリング 例えば720x480ピクセルの絵を1920x1080に引き延ばすこと
普通に引き延ばすとギサギザの汚い絵になるため各社色々補間をかける
最近の映像機器のアプコンはアップスケーリングも行いますが、9800円ぐらいの安いアプコンのみの機械を買うと
アップスケーリング補間を行わない物もあるため絵をそのまま拡大し汚い画質になるものがあるのです
そのため今回はあえてアップスケーリングという言葉を使いました
>>843 なるほど、わかりました。
普段よく使うアプコンとは、正しくは
デジカメなどのデジタルズームみたいな拡大の事ですね?
SD画質をHD画質にうまく変換する事をアプコンだと思ってました。
・コピワン番組を録画した人への対応は?
・HD DVD-Rメディアはこれからも供給するの?
・アップデートで対応すると言っていたRD-A301の直接AVC録画は?
これらの問題を解決しない限り、東芝は薦められないな。薦めた奴は全員東芝工作員決定。
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 20:18:24 ID:z8/7VaWi0
>>829 RDZ-D800の残りがあれば幸せ
ないならRD-S601
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は 自分
Q03 予算 15万円以内
Q04 購入形態 買換え:[東芝 RD-A301w]
Q05 レコーダをつなぐTVは メーカー名・機種名を記入:[東芝 REGZA Z3500 46V]
Q06 必要HDD容量は [600]GB
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質|HD(ハイビジョン)画質|両方
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 絶対必要w
Q12 編集 CMカット 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考(搭載ドライヴw)
要はHD画質で保存でき多機能なレコーダーが希望。
ずっとRD故にパナ・ソニー機は全然解らないのでよろしく
お願いします。♯は買う気ないです。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない 機械音痴なオレのみ
Q03 予算 5万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ ]
分からない人は右記から選択 ふつうのテレビ
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[10 ]時間/週
Q07 HDDの番組を 不明
Q08 ダビング後の画質 |両方・不明
Q09 二番組同時録画 不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明ってか何それ?
Q11 Blu-rayは 不明 ってか何それ?
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 値段かな?
Q14 希望付加機能 スカパWWE取れれば問題なし
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 スカパー!連携等が欲しい)
全くのズブズブの素人なんだが最低5万なの?
スカパー録画できれば何の不満も無いけど・・・。
他所の掲示板で、東芝のレコーダーには一秒間を30分割できるので編集に便利で、
他社のものにはこのような機能はないとの書き込みがありました。他社製品でこれに
近い機能を持つ機種はありますでしょうか。
現在はパイオニアの77Hを使っていますが、ブルーレイで編集機能がそこそこ充実
した機種に買い替えたいと考えています。諸兄のおすすめを教えてください。
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 21:49:16 ID:PxO0brQu0
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は 不明
Q03 予算 とくになし
Q04 購入形態 不明
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[RD-X4]
Q05 レコーダをつなぐTVは 不明
Q06 必要HDD容量は 不明
Q07 HDDの番組を 不明
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 不明
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる
Q11 Blu-rayは 不明
Q12 編集 DVD-RAMドライブ、デジタル放送の情報(出演者とかの)をDVD/BDに移した際に残るか否か
Q13 重視するポイント 不明
Q14 希望付加機能 不明
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
知り合いに相談されたんだけど、RAMとBDからDIGAのBD機が適切だと思いますが、
Q12のデジタル情報が残せるかが特に気になっているそうです。
基本的機能は分かるんですが、Q12がコアな内容なので相談させていただきました。
また他機種ではこうだよ、というのが分かれば教えていただければありがたいです。
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 21:56:44 ID:Cz20O7JA0
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 新規
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[ ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ 46Z3500 ]
分からない人は右記から選択 ふつうのテレビ|地デジ非対応ハイビジョン|ハイビジョン
Q06 必要HDD容量は
[ ]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[ 20 ]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 出来れば
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 CMカット 不要
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能
Q15 検討機種 家族用にRD A-600かDMRXW300を検討していますが
どちらもW録できるようなのでXS46の変わりに問題ないと思うのですが、
隠れアニオタなので自分用を考えた時、psxの5100は録画中本体の
電源が切れたまま(映像を出力しないまま)動作していたので
助かっていました。ソニーの製品は現在の機種もこのような
電源が切れたまま録画が出来るのでしょうか?他メーカーも
あればぜひお願いします。
RD-A系統は回収に付き薦めることはない。安心してRD-SやRD-E系統を薦めることとなる
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 22:01:44 ID:PxO0brQu0
>>848 Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
>Q11 Blu-rayは 絶対必要w →ソニ、パナ、♯
>Q12 編集 CMカット 不要部分削除 必要部分を複数のタイトルに分割 →おまチャプCMカットは楽
>Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース →XMB
>Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡 →パナはなし(新番組だけでいいなら別だけど)
このへんからソニーのBDレコ。
残念ながら600GBというのはないが、ハイビジョン圧縮を使えば実容量以上に使える。
録画のみで桶→T50/70、HDビデオカメラ餅→L70、ホームシアター環境あり→X90という感じで。
>>849 スカパー連携が欲しいなら芝機がいいでしょう。RDE301なら安いところなら50000切るし。
あと最低5万ってのは、どんなに安くてもそれくらいの値段が普通だから。
デジタルチューナーだけでも結構なコストかかって、さらにエンコーダーやらなんやらと
高コストなパーツが多いから。機能から考えれば5万ならかなり安い。
>>846 さっぱり訳がわからないんだが、上から
@HDD+DVDレコだったら最初から意味がないんじゃないか?どうしてHD DVD限定の話?
A同上
BA301限定の問題だよね?
どうして機種限定で話を持ち出してくるんだろう。それ以外の機種もいろいろあるのに。
それらを無視して、単に東芝というだけで工作員認定…。脳みそくさってんじゃない?
東芝RD信者が東芝のブルレイが欲しいとか東芝RDをすすめる理由はだいたいこんなとこだろ↓
工作員認定は言いがかりもいいところだな。
むりろ魅力に乏しいメーカーの社員が目障りな東芝RDを中傷しまくってるだけだろ。
1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/01/10(木) 23:10:03 ID:n/s1xdIF0
東芝新型 Blu-ray Disc レコーダー VARDIA RD-B○○○ スペック要望スレ
細かい画質レート調整は東芝RDしかできない。
ハイビジョン番組のまともな編集は東芝RDしかできない。
全フォーマット画質無劣化ダビングは東芝RDしかできない。
字幕切り替え、マルチ二ヶ国語、マルチアングルのエンコ録画は東芝RDしかできない。
全国視聴率、おすすめサービス付きEPGは東芝RDしかできない。
家族に秘密の録画を隠すのは東芝RDしかできない。
全機能PCコントロールは東芝RDしかできない。
DVDにTS録画は東芝RDしかできない…
他にDLNA、PC連携、キーボード入力、スカパー連動、メール予約、自動CMカット、
自動録画、音付き早見、ハイビジョンDVD録画…
こういった膨大な機能を全て備えているDVDレコーダーも東芝RDしかない。
圧倒的な編集機能だけでなく快適な再生レスポンス、
変な強調や加工をしないソースに忠実な画質も好みなのに。
なんで東芝RDは敗北寸前の H D D V D 規格なのか?
そうかと言ってスゴ録やDIGAでは全然代わりが勤まらないorz
という東芝RD儲が、新型Blu-ray Discレコーダーのスペックを東芝に要望するスレです。
上記機能に興味が無いアンチ東芝RD、他メーカー工作員、及びアンチBlu-rayはお断り。
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 23:16:21 ID:yfusIDdS0
よろしくお願いします。
DVDの複製用に、再生用DVDデッキを買おうかと思うのですが、
再生が奇麗なプレイヤーでお奨めあればお願いします。
できればパナのやつで
>>857 ここはレコの相談スレ。
プレイヤーはスレ違い。
859 :
849:2008/02/20(水) 00:24:07 ID:W740RVKa0
>>854 サンクス!今週末給料出たら考えるワ・・・貧乏だけど。。。orz
rd-s601ですが、ライン入力のスカパー!と、内臓アナログチューナーの
地上波とのW録画は出来ますか?
>860
実質アナxアナだから、最近の機種じゃ無理じゃね
アナ×アナって今の機種じゃできないんですか…
できるので7〜8万くらいのが欲しいのですが。
863 :
829:2008/02/20(水) 01:51:42 ID:uYWFfSMC0
>>847 ありがとうございます。
どちらかで検討してみます。
>>862 RD-X5、RD-X6とかを中古で買ったら?
じゃんぱら通販にあったよ。
>862
そうか、漏れからX6を買うのはどうかw
>>850 「フレーム(約1/30秒)単位で編集できるのは東芝だけ」という書き込みはここでも時々あるけど、
それは ウソ だから。ビデオモード高速ダビングではフレーム単位編集不可、
VRモードや再エンコダビングでフレーム単位編集可能という仕様は東芝でもパイオニアでも同じ。
松下・ソニーのブルーレイレコーダーはVRに相当するBDAVのみだから、フレーム単位編集が出来る。
機能的には、複数タイトルから一つのタイトルにしたい場合は結合の出来るソニー。
編集の快適性については色々意見があるので松下・ソニーのスレを読んで自分に合いそうな方を選んで欲しい。
>>850 フレーム単位の編集は最近の松下、ソニー、
東芝ならどれでもできる
ただし、MPEG2のGOPによる制約は受けるので、
編集後やダビングしたディスクでキレイに消せるか
と言うのは別問題なので注意
GOPは自分で調べてもらうとして、前後のコマを
少し余分にカットすれば余計な場面は消せる
一瞬止まるのは再エンコードダビングで多少は
改善できるかな
>>851 番組情報がダビングしたディスクに残るかってのは、
ソニーは欠片も残らない、松下もダメだったはず
東芝はそのままでも残せるし、編集できるはず
>>866 なんか色々と勘違いしてる気がするよ?
ビデオモードだろうとVRモードだろうと編集はできるよ
あ、
>>850はブルーレイ希望か、DVDレコと勘違いしたw
編集しやすいのはソニー
チャプター編集でまとめて打ち込みと削除ができる
松下は映像を流しながら、A-B間消去だけなので
細かい編集にはかなりの根気が必要
ソニーはT50以外は付加機能で差別化してるので、
T50以外なら好きな付加機能が付いた機種でOK
松下は上下で機能に差がないので、好きな機種でOK
あとソニーはDVDへのダビングが等速ダビング限定なので
そこは注意した方がいいと思う
869 :
850:2008/02/20(水) 03:37:22 ID:384dWWKu0
>>866,867,868
大兄、大変参考になりました。ソニーのブルーレイが売れている理由が判りました。
よく検討してみます。ありがとうございました。
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 05:37:00 ID:IhTCkH9c0
というか、東芝のメリットが過大に語られる傾向はある。
「2年くらい前までは確かにそうだったが」ってな話が多い。
現状東芝機をどうしてもえらばなければならない人ってのは、
スカパ連携が絶対に必要な人くらいじゃねーかな。
やっと芝男が湧いてきたかw
>>853 HD DVD撤退騒動で東芝の最悪なサポート体制が分かったはず。
東芝のサポート体制は最悪なのだから、東芝製品を薦められることはできない。
>>854 芝男、乙
>>855 意味不明。すでに買った人の話だろ?
東芝のサポートはこうだから薦められない、と。
>>856 > 魅力に乏しいメーカーの社員が目障りな東芝RDを中傷しまくってる
証拠は?東芝は社長や片岡みずから他社のレコーダを中傷しまくってるよね?
で、これからすべて単発IDなんだよな。わざわざご苦労さんとしか言いようがないw
>>868 パナもXW100以降の現行モデルではチャプター編集も可能になってるよ。
>>867 書き方が悪いが、フレーム単位で編集したものをリムーバブルメディアまで反映させられるか、
という意味での可否。
>>874 シングルチューナーで13万って…
BD機器ってバカ高いんだね…。
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:42:53 ID:B1HdL5Z00
HD DVDが無くなるより先にBDVer1の全面切捨てか。
やるなパナソニック。
メディアはもう入手不可能、再生もできない、ソフトも出ない
BDはHD DVDより悲惨なメディアになっちゃったな。
>>871 HD DVDの撤退をうけて、
何 故 か 「HDD+DVD」のレコすべてを悪者にしたてあげる…さっぱり訳わかんね。
急に使えなくなるとでも思ってるのだろうか
Q01 使用形態 家族共用(60前後の夫婦)
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 7万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規(今まではVHSのみ)
Q05 レコーダをつなぐTVは [ふつうのブラウン管テレビ]
Q06 必要HDD容量は [250GB以上]
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 気にしない
Q09 二番組同時録画 不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイント 使用者が50代後半〜60代なので(ユーザーインター
フェース リモコン)
Q14 希望付加機能 Gコード、EPG、スポーツ延長
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
HDDレコの便利さに感動し、実家の父母にも買ってあげようかと思っています。
EPGで予約できれば良いですが、現在はVHSデッキにてGコードで予約しているため、
保険としてGコード対応機種を希望します。
田舎の戸建てでアナログのアンテナしか無いため、パナはEPGを出せないとのことなので対象外。
スペック表および、現在離れて住む私がRD-XS36所有のため、
電話等で聞かれたときに答えやすい同じ東芝のRD-E301が最有力かと考えております。
とはいってもRD-XS36XSはとても父母が使うにはしんどいレベルかと思っています。
VARDIAになってかんたんリモコン等で多少改善されたでしょうか?
他メーカでもおすすめあればよろしくお願いします。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は 自分のみ
Q03 予算 8万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは 今は普通のブラウン管
Q06 必要HDD容量は
[250〜]GB
Q07 HDDの番組を 不明
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 リモコン
Q14 希望付加機能
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 スカパー!連携あれば嬉しい
勤務時間の都合で普段ほとんどテレビを見れないので録画したいことと、F1を録画してDVD化したいのが主目的です。
ハイビジョンとかはあまり気にしていません。
宜しくお願いします。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる(自分)
Q03 予算 15万円以内
Q04 購入形態 買換え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[東芝のRD-XS38]
Q05 レコーダをつなぐTVは [しばらくは液晶ディスプレイ、いずれハイビジョン]
Q06 必要HDD容量は
[250]GB以上
Q07 HDDの番組を 不明(必要なものだけその都度ディスクに移す)
Q08 ダビング後の画質 両方
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 絶対必要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 スカパー!連携
東芝がHD DVD撤退という事で、Blu-rayレコーダを買いたいと思っています。
できれば4月から使いたいのですが、オリンピック前に出そうな新製品まで待つのと迷っています。
よろしくお願いします
>>878 また日付変更線直後のカキコですか。ID変えやすいからね。日付変更線直後は
23:30までのIDで何か書く
ID変えて23:30〜0:00頃まで反論されそうな意見を書く
0:00頃〜0:30まで↑の擁護的な意見を書く
ID変えて0:30から朝まで熱論。この間は単発IDを叩く
ってね。
しかも、芝男って文を読み取る能力ってないの?
HD DVD撤収時の東芝のサポートが最悪だからこれが旧来DVDレコにも当てはまるってことだろ?
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[東芝 Z3500]
Q06 必要HDD容量は
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[5]時間/週
Q07 HDDの番組を 不明
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット 不要部分削除
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
自宅ではデジタル放送が入らないので録画は全てアナログ放送です。
おまかせ録画はぜひ使いたいです。
検討機はRD-S601なのですがハイビジョンで録画することがないので
ほかに大手家電メーカーで適切な機種はありますでしょうか?
それとレコーダーの番組表というのはネット未接続で
デジタル放送が入らなくてもアナログ放送で取得できるのですよね?
ご教授よろしくお願いします。
885 :
851:2008/02/21(木) 12:26:02 ID:DqHMzkBl0
調べた結果、番組情報についてはこんな感じになりました。
♯ 残る→HDD/残らない→DVD、BD
パナ 残らない→HDD、BD、DVD
ソニ 残る→HDD、BD/残らない→DVD
http://homepage2.nifty.com/yss/dmrbw800/bw800_top.htm http://homepage2.nifty.com/yss/bdzt70/bdzt70_top.htm ただパナの場合はDRに限り、データ放送が残るそうです。
これが確定情報になるのは今度家電量販店でこれを思い出して試すか、ここの諸兄方の報告待ちです。
>>881 スカパー連携はほぼ東芝だから、それを優先するなら値段にあわせてVARDIA。
一応、衛星を入れてCS放送を見れるようにしたら、どのレコでも番組表からいけるんだけどね。
もしいずれCS放送に切り替えるなら、CMカットとかでSONY。
こいつはダイジェスト再生とおま録を搭載しているから、F1を効率よく視聴できそうなのもある。
>>882 >Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
SD画質とこれを優先するならブルーレイDIGA。SONYはRAM不可、VRモードのDVDは等速。
>Q12 編集 CMカット 不要部分削除
HD画質とこれを優先するならSONYのBD。パナは手動でするため手間、VRモードのBDは等速。
>>884 個人的に薦めたいのは、おま録を諦めて完全見て消しでIOデータのHDC-Uシリーズ。
んでデジタル放送が見れるようになったら、その時また相談。
それでも今すぐというのなら、東芝か三菱の廉価機。
あと番組表だけど、現行機種ならアナログから取り込める。というか、Z3500もできるはず。
>878
芝男あおによし
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 18:25:02 ID:jPWxGgJd0
詳しくない初心者で教えてもらいたいです。
VHSビデオテープ3倍(6時間や8時間)やDVD-R2時間が多くあります(旅行や行事など)
あまりにも多いのと時間も半端じゃなくレコーダーで面倒ですがHDDに一旦全部写し
いらない場面など編集して削除してDVD-Rにまとめたいです。それでなるべく安い商
品探し東芝とパナソニックにしE301とXP11(12)に決めたいと思います。
アドバイス願います。音楽みたいに圧縮してできるだけ多く入れてまとめたいんです。
エディオン、販売したHD DVD機をBlu-ray機に交換
思いきった対応だ。
890 :
882:2008/02/21(木) 20:37:46 ID:Rd9qw/3d0
>>885 レスありがとうございます。
RAMは再生できればラッキーうらいに思っていたので
ソニーのBDレコーダを中心に選ぼうと思います。
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 20:47:14 ID:w1JcPEX80
>>889 それ、本来は東芝がやるべき仕事なんだけどな。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 買増し(現在東芝XS57)
Q05 レコーダをつなぐTVは SONY KDF−60HD900(地デジ無し・D4入力・ハーフHD)
Q06 必要HDD容量は 20時間/週(地デジ予定)
Q07 HDDの番組を 見たら消す(2週間程度貯まる)
Q08 ダビング後の画質 しない
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース
Q14 希望付加機能 番組追跡
Q15 検討機種・現有機の不満点
現在、東芝XS57を使用しています。編集機能が評判で購入したのですが、いままで一度も編集&DVDに
保存したことがありませんですので、この点は重視しません。(DVDドライブさえなくてもOK)
使用しての不満点は、毎週予約の番組を特番の時などに撮り逃すことがあるので、その辺りの精度がもっと
高ければいいと思います。
今のXS57は、スカパー連動が便利なのでスカパー専用機として残す予定です。
地デジの放送が始まりますので、それにあわせて地デジチューナー搭載機を購入したいと思っています。
予約番組が多いので、地デジWチューナー必須です。
よろしくお願いします。
>>892 ソニー機は番組を追いかけたりジャンルやキーワードでの検索機能が良いよ。
直ぐに買うならRDZ-D800がオヌヌメ。
>>891 東芝がソニー機と交換とかできないでしょ。
まだBD機作ってないし。
東芝も、BDレコが完成次第、1048で交換キャンペーンやるんだったりして。
そしたら、エディオンで交換した奴ら涙目。
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 22:15:36 ID:w1JcPEX80
>>895 > 東芝も、BDレコが完成次第、1048で交換キャンペーンやるんだったりして。
芝男の妄想って凄いなw
HD DVD-RAMも、RD-A301でのダイレクトトランスコードも、
Blu-rayよりも価格を安くできることも、3層のHD DVDも、3層51GBのHD DVDもすべて妄想だったのに
「できる前提」でBlu-rayを「できない前提」として叩いてたからな。藤井や片岡や芝男含めて。
本来の東芝のやるべき対応は
・HD DVDのメディアの耐久寿命まではHD DVD-R含めて再生はできるプレーヤは発売しておく
・B-CAS関連団体に許可を得て東芝が責任を持った形でHD DVD-RやHD RecでDVD-Rに記録した
コピワン番組をBD-Rにダビングするサービスを無償で行なう(コピー元になったディスクは破棄)
・アナウンスしていたRD-A301のダイレクトトランスコード対応ファームを速やかに提供
・HD DVDを購入したユーザーからHD DVD機器を買い取るサービスを行なう
最後の対応がエディオンに代わって東芝が本来やるべき対応だったんだなと俺が言ったわけ。
で、ユーザーはそのお金を原本にしてBlu-rayレコーダを買えばよい。
>>896 今、存在するBDレコなんていらないんだってば。
それから、B-CASがコピーを許すなんて方が妄想。
莫大な金を貢がないと(貢いでも)無理だろうね。
B-CASは金と利権の亡者だからね。
そもそも、B-CASってかコピワンがなければ、
東芝はもっと売れてたよ。
だよなあ、最低限これだけでも東芝と同等なら東芝以外のBDレコでもいいけど、まだまだだな
東芝 ソニー パナ シャープ
○ × × × 全国視聴率ランク表
○ △ × × ネット、AI番組推薦 △AIのみ
○ × × × マイジャンル、番組表カスタマイズ
○ △ △ × シリーズ自動追跡録画 △毎週のみ
○ ○ × × キーワード録画
○ × × × スカパー!連動、CATV-EPG
○ ○ × × アナログ放送EPG
○ ○ ○ × メール予約
○ × × × 鍵付隠しフォルダ、ゴミ箱
○ × × × ライブラリ管理
○ ○ △ × 音付早見 △1.3倍
○ ○ × × DLNA、PC視聴
○ × △ × PC連携、遠隔操作 △一部機能
○ × × × 簡単リモコン+標準リモコン
○ × ○ × ハイビジョンDVD録画
○ × △ × DVD⇒HDDダビング △一部劣化
○ × × × HDD⇔HDDダビング、HDD⇔LANダビング
○ × × × ラインUダビング
○ × × × D入力
○ × △ × 高解像度LP △解像度選択不可
○ × × ○ マニュアルレート
○ △ × × デジタルプレイリスト編集 △ダビング不可
○ △ × × 自動CMカット、シーンチャプタ △チャプタのみ
○ × × × フレームシフト
○ × × × 編集点プレビュー
○ × × × チャプタサムネイル
○ × ○ × キーボード、コピペ入力
○ × × × タイトルデータ編集
○ × × × DVDメニュー背景画像編集、取込
忠実 S/N 化粧 イマイチ 画質
>>898 逆に引くわっ!
勉強になったけど。
他社って、何ができるの?
東芝凄いな!
なんで撤退すんの?
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 23:22:29 ID:x823zlhn0
だが、シャープにとって有利な機能しか書かなかったらこれだけだなw
東芝 ソニー パナ シャープ
× × × ○ アクオスリンク
○ × × ○ マニュアルレート
>>903 だな。
ソニーに有利なのは、
おまかせ録画
おまかせチャプター
だけか?
しかも東芝も△くらいはできるし。
パナに有利なのは?
ビエラリンク
殻RAM
迷いようがないほどシンプルな機能?
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 10万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは ソニー KD-28HD900
Q06 必要HDD容量は:[ 3 ]時間/週 くらい? 録ると決まってるのは夕方の情報番組くらいで、後はその日の新聞見て気になるのを予約するくらい
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 不要 使用頻度がそもそも少ないので、大晦日くらいしか出番無さそうなんで
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 予算内に収まればOK
Q12 編集 不明
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 番組追跡 番組表機能 CMカット機能 メール予約 あとCMでやってる、4倍録れる機能かな?
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 10数年ずっと使ってるVHSビデオ以来の買い替えなんで、何でも新鮮に見えたり・・・
あ、追加です
そもそもレコーダー目的というよりは、地デジが見たいという意味の方が強いんです
ただ、わざわざチューナー買うくらいならWチューナー?のレコ買った方が良いと言われたんで・・・
>>898 x全国視聴率ランク表
o全国予約率ランク表
>905
W録すると無理だが、いわゆる裏番組視聴が出来るから
TV側にチューナ無いならWチューナ機買った方がええよ
S301、XW100辺り
ソニー機は誰かが紹介するだろうから、そっちに任せる
んじゃあ、おれがぬるぽ。
>>905 予算内でBDにCMカットと4倍圧縮→シングルチューナーだけどT50が条件にあってるかな。
メール予約はないけど、高速起動させた状態で最近のドコモ携帯なら遠隔予約できる。
やっぱりダブルチューナーってなら、予算ちょっと出るけどT70で。
910 :
884:2008/02/22(金) 02:49:48 ID:eOISK9930
>>885 レスありがとうございます。
HDC-Uというと外付けHDDに録画するということでしょうか?
Z3500の録画ってデジタル放送しかできないんです。
ハイビジョンで録画しない人にちょうどいいレコーダーってありませんか?
>910
アナアナの中古機探した方が
デジタルはZ3500で1系統は録れるし
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 04:03:25 ID:9Dt0oI150
DVDレコーダーでテレビだけでなくってゲームのプレイ動画とか録画できるんですか?
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 05:33:37 ID:u2Amtp/P0
>>903-904 PCと携帯から自作自演の芝男、乙
東芝はハイビジョンをディスクに録画できない、サポート最悪って2点だけでもうダメだよ。
914 :
879:2008/02/22(金) 06:35:06 ID:GlJ56/ld0
>880
ありがとうございます。
次回帰省時に買って帰ろうかと思います。
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 06:54:30 ID:r2p3YmCA0
>912
S端子を使えば出来る。
しかし、DVDレコーダーにはD4入力端子が付いてない為、
D4端子を使った高画質な録画は出来ない。
このスレでBDZ-T70を勧められた者です。
製品の機能面では満足できそうかな、と思っていたのですが、
SONY購入相談、使い方相談窓口のサポートが駄目すぎて、悩んでいます。
そこで、DMR-BW800を検討しています(PANAはサポートはSONYよりは
いいと思いました)。
両メーカーの製品を使い、サポートに関して実体験がある方、
サポート・機能、両方の点から、どちらを購入するべきかご指導ください。
917 :
884:2008/02/22(金) 12:08:20 ID:Mu5q7d6j0
>>911 レスありがとうございます。
中古ですか・・・。
アナログ機でおまかせ録画できるものってありますか?
>>917 スゴ録。
RDにもキーワード録画あるけど、俺は信用してないから使ってない。
>>916 俺は♯、パナ、ソニーと電話したことあるけど、どこも親切にしてくれたよ。
そういうのは出てきた相手と、要求する内容によるよ。
>>917 ものとしてあるのは、他にはパイオニア、三菱、東芝。
ただ弾の数とか、その他チャプとかの機能を考えればスゴ録がいいと思うけど。
>>919 サンクス。確かにピンキリですからな、相手も内容も・・・。
ただ、SONYのほうがとんでもないオペレーターが出てくる割合が高い気がして・・・
実際のユーザーの見解を聞けば、多少参考にはなるだろうと・・・。
出張修理ができず、出張引き取りになる点もアナログRDユーザーにとっては痛いしな。
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 17:16:52 ID:hpMNOjWm0
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算
Q04 購入形態 買換え
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名を記入:[DV-DH161T]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ ]
分からない人は右記から選択 ふつうのテレビ
Q06 必要HDD容量は
[ ]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[15〜20]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 両方・不明
Q09 二番組同時録画 必要
Q10 DVD-RAMの再生機能は いる
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 特に無し
Q15 検討機種 DMR-XP100 RDS301 この2つが同じ値段で売られている中で検討しているので予算は省かせてもらいました
>>922 Q15 XP10かXW100のどちらかのことですか?
>>922 XW100の前提で話すけど、ダビング後がHD画質にしたいのが優先ならXW100。
CMカットを優先するならRDS301。不具合は若干パナが優勢かな。
>>925 SONYのサポートが良くないので、松を検討している。
>>926 毎日使う機能や使い勝手より
1、2回使うかどうかのサポートを優先するのが
意味わからないんじゃない?
精度が低くて使い物にならない勝手なお仕着せ機能ばかりで
低品質で故障する上にサポートも最悪の機械より
基本機能がしっかりしていて高品質な方が良い。
当たり前の話だ。
>>927 サンクス。そーいう意味か。勘違いした。
930 :
884:2008/02/22(金) 23:42:32 ID:jlKODwOQ0
>>918 >>919 なるほどPSXがありましたね!
PS2のゲーム機としても使えるしPSX探してみます。
ありがとうございました。
そもそも購入前に故障後のサポートの状況なんかわかるわけがない。
>>931 購入前相談窓口、技術相談窓口は、購入前に電凸すれば、どの程度かわかる
人はわかるんじゃない?
もちろん、修理対応がどの程度かは、実際故障しないとわからないけどね。
83から移動してきました。
Q01 使うのは 貧乏学生
Q02 機械に強い人は いる
Q03 予算 5万
Q04 購入形態 新規
買換え・買増しの人はメーカー名・機種名:[ ]
Q05.地デジ、BSデジ 受信可能 神奈川東部
Q06 繋ぐ予定のTVは BenQ FP785 PC用のモニタ
Q07 二番組同時録画は 特にこだわらない
Q08 必要なHDDは 160〜
Q09 HDDの番組は すぐ消す
Q10 ダビング(ムーブ)はあまりしない
Q11 ダビング後の画質は SD(DVD)
Q12 次世代DVDは 不要
Q13 DVD-RAMの再生は できれば
Q14 編集は CMカット 不要部分削除
Q15 重視する点は 不具合の少なさ
Q16 希望付加機能は なし
Q17 検討機種・現有機の不満点・その他
地デジ対応テレビを購入する予算がなく、家に鎮座しているPC用のDVI-DのモニタをHDMIに変換し、表示できる機種を探しています。
レコーダーは付加機能として考えています。
Q01 使用形態 家族共用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 5万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは ふつうのテレビ
Q06 必要HDD容量は [10]時間/週
Q07 HDDの番組を すぐ削除する
Q08 ダビング後の画質 不明
Q09 二番組同時録画 あまりしない
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不要部分削除
Q13 重視するポイント 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 特になし
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
BSと地デジに対応しているものがいいです
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる
Q03 予算 5万円以内
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは 普通のTV
Q06 必要HDD容量は [100]GB
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 SD(旧来)画質
Q09 二番組同時録画 不要
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不要
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 不要
Q13 重視するポイント 操作性 ユーザーインターフェース
Q14 希望付加機能 SDカードスロット
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考
とった番組をSDカードへコピーして普通のWindowsXPとSoftbank P810で見たい。
とりたい番組はアナログ放送。3年もてばよい。
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 12:33:32 ID:KQtNFxaH0
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いる(普通より若干強い程度)
Q03 予算 10万円以内 (最低5万円)
Q04 購入形態 新規
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[SHARP ]
分からない人は右記から選択 ふつうのテレビ
Q06 必要HDD容量は
[ ]GB
何GBか分からない人は1週間の録画予定時間を記入:[10〜15]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 頻繁にする
Q10 DVD-RAMの再生機能は あったらよい
Q11 Blu-rayは 不要
Q12 編集 CMカット 不明
Q13 重視するポイント 操作性 不具合の少なさ
Q14 希望付加機能 おまかせ録画 番組追跡 メール予約 高速起動
Q15 検討機種・現有機の不満点・備考 特になし
よろしくお願いします。
>>933 そこで無茶にごねればクレーマーとして認識されるだけじゃないかと。
普通に質問して、普通に答えられない人間は、大手のサポートにゃいないよ。
>>938 おたくの見解ではそうかもしれないが、現実、サポセンは派遣が多いし、
人による程度の差が大きい。大手のサポートが大丈夫だというなら、
どんな奴が出てこようと、どんなことを言われようと大手のサポートを
一生信じてろ。おたくみたいなのがいるから、大手サポセンで働いてる
奴で根拠も無しに、自分のやっていることが正しい、と勘違いするのが
出てくるんだろうけどな。
俺は、大手のほうが安心できる可能性は高いとは思うが、大手だから
絶対に大丈夫とは思っていない。もちろんしっかりとした回答・対応
をしてもらえば問題はない。そういう適切な対応も出来ず「私の対応
が大企業である○○の回答だ」とか言ってくる奴が多くて頭にきている。
現にソニーで、TVとレコのサポセンで各々「製品に問題はない。これがソニーの
回答だ」と言って、TVとレコのサポセン間を行き来させられたしな。w
最終的には、数を捌ける店のほうがいいと思い、量販店に解決してもらった。
>>939 少なくとも大手にはマニュアルがあるだろうよ。
というか、そもそもその見解の上でソニーとpanaになにか差があると
考える方がどうかしてるだろうよ。
>>940 >そもそもその見解の上でソニーとpanaになにか差があると
>考える方がどうかしてるだろうよ。
おたくにはわからなくて当たり前。考え方が全然違う。それぐらいは気付け。
俺にとって、「大手のサポート=安心」とならないの一例として、
経験したソニーの例を挙げただけ。逆に、なぜpanaが出てくるのかが疑問。
特にpanaと対比したわけでもない。panaなら大丈夫とは言ってない。
おたくが、大手にマニュアルがあるから安心だというのなら、どんなときでも
大手を選べばいい。大手メーカー側からすれば、おたくみたいな客が一番ありがたい
のは間違いないしね。
俺は、「大手にはマニュアルがあるから普通に質問して、普通に答えられない人間は、
大手のサポートにゃいない。」という思考にはならないだけ。
なお、大手のサポートを全否定はしていない。ソニーでもしっかりとした
対応ができる人間はいたし。一応、ソニーのHDブラウン管、PVMとかは使っている。
いいモノはいいと思うし。ただ、経験から、サポートは及第点をあげられない。
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 18:31:10 ID:HOR1J3d70
すいません、アドバイスお願い致します。
Q01 使用形態 個人専用
Q02 同居人の中に機械に強い人は いない
Q03 予算 特になし
Q04 購入形態 買換え :[シャープハイビジョンレコーダー DV-HRD2 ]
Q05 レコーダをつなぐTVは
メーカー名・機種名を記入:[ソニーハイビジョンブラウン管 KD-32HR ]
Q06 必要HDD容量は :[10〜15 ]時間/週
Q07 HDDの番組を 貯め込む、いい番組はDISCにダビングして永久保存
Q08 ダビング後の画質 HD(ハイビジョン)画質
Q09 二番組同時録画 不明
Q10 DVD-RAMの再生機能は 不明
Q11 Blu-rayは 絶対必要
Q12 編集 不明
Q13 重視するポイント 不明
Q14 希望付加機能 特になし
Q15 検討機種・現有機の不満点 特になし
サポセンの話したいなら他いけよ
>>941 「質問した人間が」panaなら大丈夫って言ってんだよ。
流れ読めよ。
動作音の静かなレコってある?
>>945 「質問した人間」はpanaがSONYよりかはいいと思う、と言ったのであって、
おたくのように大手のpanaなら大丈夫という風には考えていない。
panaのサポートもsonyよりかは良さそうだと思うけどよくわからないから、
このスレに質問したんだろう。文脈からはそう解釈できる。
おたくのようにpanaが大手だから安心できると安直に考えるなら質問は
しないはず。
おたくこそ、流れを読め。
>>948 「大手にはマニュアルがあるから普通に質問して、普通に答えられない人間は、
大手のサポートにゃいない。」と安直に考えるおたくよりかはKYじゃないw
スカパー!チューナー東芝のを使っていて急に映らなくなったからサポートに電話したら、スカパー!契約はしていますか?と聞かれて、していませんと答えたら契約してなきゃ見れませんよwww
とぬかしやがった
契約してなくても無料放送は見れることも知らないアホ東芝サポート
>>950 東芝サポートは、BSデジタルは放送初期から全てコピーワンスでしたと言うぐらいの知識しかないところ。
だから、しょうがない。そんなものです。期待はしないほうがいいです。
>>942 高くて良いものなら容量重視でDMR-BW900か
機能重視でBDZ-X90を買えばいい
HDDの番組を貯め込むならDMR-BW900
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:27:23 ID:VAZs/OvvO
意見を聞かせてください
前々からHDD搭載のレコーダーが欲しかったんで、近々パナソニックのDMR-XW300を買おうと思うんですけど(近所のヤマダ電機で8万円) ブルーレイ買わずに今さらただのDVDレコーダー買うのはアホですかね?
すいませんsageるの忘れてました
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:29:57 ID:A6X8PGMYO
私もブルーレイ買わずにHDD買おうと思ってるんですがどうなんでしょうか?
>>954 HD画質でのメディア保存が必要ないなら有りじゃない。
価格差がある以上、使わない機能の為に余計にお金を使う意味は無い。
>>957 でも、ハイビジョン放送見ちゃうと、
TSで録画したくなるんだよね。
すぐにBDプレイヤーが2万円程度になるならそういう選択肢もあるけど、
BDなしで8万、BD付きで10万ちょっとならBD付きを買った方がいいと
おもうけどなあ。
PS3だって、さすがに2万にはならんだろうし。
>>956 チューナーと出力端子に不満が無ければ好きに汁。
>>959 500GBあってデジデジ同時録画だと14万〜じゃね?
パナのHPみたら番組表でジャンル検索し他の番組は灰色で
検索結果の番組だけ色つき表示はできるみたいですが
SONYやシャープ、パイオニアみたいなジャンル検索してその結果を一覧表示できる機能は
普通についてるんでしょうか?
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 17:16:23 ID:36rlMyOBO
漠然とした質問でスイマセン
今、電器屋の売り場で悩んでます
S601とXW100はどちらが幸せになれますか?
AVCHDの事は理解していますが、予約録画や他の操作方法や
デメリット含めた決定的な違いがわかりません
アドバイスお願いします
>>963 S601を買えば快適に見れて幸せ
XW100ならいっぱい録れて幸せ
S601にしろ
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 17:33:05 ID:36rlMyOBO
即レスありがとうございます
S601が69800円、XW100が66000円です
DMR-E200HとDIGITANKで運用してきたけど
芝に特攻してきます
>>965 追加補足
E200H期の松は高機能化路線をひた走っていたが、
デジタル化以降逆に簡単さを推し進めてきているため、
やはり芝がいいかと
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 17:41:48 ID:36rlMyOBO
了解しました
俺は背中を押されたかったのかも知れません
テレビは芝の28D3000だから、HDMIの○○リンクは
関係ないし…
この1ヶ月カタログを穴があくほど眺めていたのに、
売り場に着いたらパナに浮気心が出ました
嫁の気が変わる前に今から買います
アドバイスありがとう
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 19:54:58 ID:VAZs/OvvO
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 20:15:33 ID:JLu7ItE90
デジタルハイビジョンレコーダーのDV−AC72を使ってるけど
ブルーレイに買い換える必要は無いのでしょうか?
近い将来、ブルーレイの時代が来てブルーレイでしか録画や再生が
出来なくなるみたいな話を聞いたけど
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 20:18:30 ID:uq3pA6OXO
>>965 同じ店かな?
新宿ヨドバシでXW‐100が 66000円になってた(WEBでは72000円)んでアンテナ一式と共に購入。
今持ち帰り途中。
特売は本日までと書いてあった気がする。
店頭では東芝スタッフが一生懸命お客さんの対策に当たっていたよ。
>>969 ブルーレイ機はDVDも再生できるでしょ。
>969
ブルーレイがどうしても必要になった頃に考えればいいんじゃね
その頃には値崩れしてるから
テンプレに沿わない質問で恐縮です。もしご不快ならスルーして下さい。
下記機能がついた機種は今、いくら出せば購入できますか?最低ラインで。
繋ぐTVは 東芝REGZA Z2000 で、機械には特に弱くはないです。
デジ・デジW録
おまかせ録画とCMカット
番組追跡
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:48:38 ID:36rlMyOBO
>>970 さいたま市内の量販店(でんきち)で買いました
S601が69800円5年保証と10%ポイント付
XW100はさいたま市内のコジマで66000円ポイント1%でした
LABI池袋ではXW100が62800円ポイント不明で売っていた模様です
>>970 お客さんの対策→お客さんの対応
>>974 レスありがとん。
東芝機も迷ったけど
今まで、知人に録画してもらったDVD-RAM殻付きDISK数枚を
PCで見ていた関係があったので(知人はパナ機)、パナ機にしました。
一つをDVDにムーブして、もう一つをHDD上に残しておけるそうなので、
評来壊れる前にブルーレイ機にムーブできれば・・・
今回、自分でハードディスクレコーダーを買うのは初めてで、
ブルーレイにするか迷ったけど、
結局今、映すテレビは4:3のブラウン管だし、価格差に対する価値を見出せなかったので
ブルーレイ機は見送りました。
>>973 7,8万円かな。
スゴ録(notBD)とRDの中価格帯以上なら条件にあっているはず。
ブルーレイはハードの価格も高いがメディアだって高くなるだろ
ブルーレイ買うよりXW100とか買って従来のDVD−Rにハイビジョン録画した方が断然安くていいと思うが
>>976 レスありがとうございます。やっぱりほしい機能つけるとそれなりにしますね・・・。
レグザと外付HDDつなげて録画してたら停電のせいで一瞬で壊れて・・・。
また外付HDDに3〜4万出すなら思い切ってHDD-DVDレコ買おうと思ったんですが。
もうCMカットなんてどうでもいいから、
レグザ番組表から予約できて、300GB位、デジ・デジW録できる
5万位の東芝レコなんて型落ちでもないですよね・・・?(デジ・デジWは捨ててもいいが5万位で・・・)
どなたか詳しい方いらしたらおしえてください。
>>979 UPS買った方が安かったり…。
個人的には、今は「焼く」時代ではないと思ってるから、
レグザでHDD貯め放題の方が、
もう少し後にまた来るであろう「焼く時代2」にスムーズに対応できると思う。
しかし早めに決着ついてよかったな
HDDVD買っちゃった人は乙だけど
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´HD DVD `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
>>981 まだ
「ブルーレイもコケる」事と
「コピワン崩壊」を狙って
買い控えてる層もいるはずだ。
>979
つーか、UPS付けないとレコも吹き飛ぶから
ついでに修理額上がるから
まずUPS買え
>>983 狙ってて、それ少数派だろーw
そもそも買い控えてる層にはコピワンそのものを
理解してない層が多数入ると思うぞ
コピワンっていうけれど、、コピー(複製)は一度も出来ないのね。
出来るのはムーブ(移動)が一度きり。
>>987 録画がコピー扱い。
放送を録画した時点で1回コピー終了。
A301とかは、HDD内ムーブできるし、iLINKムーブなどは何回もできる。
メディアにムーブした時点で、もう終点。