KENWOOD Kseriesについて語るスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 02:42:50 ID:msEPgg2a0
かつてのK'sも最上位機(Esule)だけ一体型だったよ。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 03:39:16 ID:twgFr7940
Onkyo叩いてた711厨が、今度はK1000を微妙とか中途半端とか言い出し
あまつさえ音質でも711が1000と同等以上とかってw

どんだけおめでたいんだよ711はよプ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 10:44:41 ID:/3RfWKXU0
オイラの場合、
音源はPCで出力しているから、CDなしのK1000の方が余計なのが付いてなくて良い。
FMはたまに聞くからチューナーが付いてて丁度いいし。

K1000は711と比べると、そういう機能を省いた上での値段の差がある訳で。
つまり、アンプの部分により金がかけられているのだと考えられると思ふ(´・ω・`)。

実際
K1000はフルデジタル、711はプリデジタル
K1000はMOS FET使用、711はLPFのみ
K1000はヘッドフォン専用回路(DAC,AMP)付き、711は無し
他にK1000はClearA回路や大型トランスを積んでる


まぁ、実際どういう音が鳴るかは別問題だけど。
これから買おうとするならK1000を買うなオイラは。
カタログのSN比 120dBとか、>>72,84あたりのレビューからも
悪い音は出ないと思うけどね。少なくとも711よりは...
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 11:05:59 ID:9Zy9vohn0
アンプだけほしかったオイラにはR-K1000はよい選択だった。
CDはメインシステムのCDPから同軸で。
相方のアンプが逝っちゃってしょんぼりしてた往年の高級スピーカがよみがえった。
R-K1000、ポテンシャル高いぞ。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 11:47:37 ID:/3RfWKXU0
俺専用栞
>>305,412,416,563,566,567,572,716
957950:2008/03/17(月) 16:51:11 ID:ewoyEvzW0
>>907
> こわれやすいCD部だけを切り離したかったんじゃないか?w
K1000のメリットこれぐらいだもんなあ。
で、メリットというには、あまりにネガティブというか、単にケンウッド製品に耐久性がないと
馬鹿にしている感じなのが悲しいよね。

Esuleの構成ならセパレートのメリットもありそうだけど、なんで1000がセパレートなのか。
ケンウッドって商品のヒエラルキーの作り方がなんかおかしい気がする。
958950:2008/03/17(月) 16:53:04 ID:ewoyEvzW0
>>954
> オイラの場合、
> 音源はPCで出力しているから、CDなしのK1000の方が余計なのが付いてなくて良い。
なるほどね。
そういう用途なら、デジタル入力でサプリームの音楽ファイルモードが使えるともっと良かった
よね。「専用」CDプレーヤーのみ可能じゃなくて。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 00:15:41 ID:VL5LpaI+0
>>954
パソコンからの光出力なら、サプリームexの効き具合ってどう?
ロスレスならもちろん効果あるだろうけど、192Kbpsや128Kbpsでも
効果が体感できるもの?
良かったら試して欲しい。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 04:20:51 ID:2qL+vtWMO
効果は間違いなくある。それもかなり。

フルデジアンのK1000がセパレート構成になったのは論理的に必然の帰結だろ。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 08:01:43 ID:QOqithB20
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1205794436/


ちょっとはやいけど、次スレです。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 10:35:27 ID:LmWDst320
いつも圧縮音源ばかり聴いていてSRS iWOW 2を常用している
んだけど、Supreme EXも良さそうだね。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 10:43:59 ID:VL5LpaI+0
>>960
> K1000がセパレート構成になったのは論理的に必然の帰結だろ。
具体的にはどういう論理?
上ではオールインワンの方が良いという意見があったけど、それに対する
具体的な反論が知りたい。
感情的なものじゃなくて。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 12:02:40 ID:nexw33jN0
MP3とかは不可逆圧縮で
元の音源から都合の良い音がカットされているわけだけど
Supreme EXでそれを機器側で補完するってのは
元の音源の波形などを自動的に予測して付加させるってこと?
ネットに繋いでないのに個々の楽曲のデータを正確に復元するって凄いね
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 12:33:54 ID:h/ylgq1H0
セパになったのはサイズ的な狙いもあるんでないの。
一体型にすると厚みも奥行きも出るし。
まあその分横スペースはとるけど、高さ奥行きより横方向の方が
設置しやすくて受け入れられると思ったんでないかね。
おれもそう思うけど。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 13:15:55 ID:VL5LpaI+0
まあ、確かに奥行きは短くなったみたいだな。奥行きは。
4センチくらいか。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 13:22:30 ID:RRl9XOKB0
>>964
ただ、上乗せしてるだけでしょ
それが馬鹿共にはよく聞こえるだけでさ
そういう事でいいよね
みなさん?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 13:40:36 ID:To5Mksjv0
まあピュアで10万出しても30万出しても満足しない人も居るしね
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 13:57:45 ID:EQx01Whm0
まーピュアの世界にもこんなのがあるしね
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=541665
これなんか元信号の増減にあわせてアナログで20kHz以上のノイズを足してるだけw

これに比べたらケンウッドのこれやパイのレガートリンクはまだマシだと思うけど
元信号に「加工」してるのは確かだしそれを嫌う人もいる
デノンの高いCDPをわざわざAL24切って聴いてる人もいるくらいで
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 23:01:10 ID:u6evd67Z0
あったりまえだが、サンプリングや圧縮によって一度削られた情報は
完全に復元することはできない。

Supreme EXやレガートリンクコンバージョンは、原理的にはうまく本来の
音に近づけられる場合もあるだろうが、まったくあさっての方向の音に
補完しちゃう可能性もありうるのでは。

いずれにしても完全な復元ができない以上、必ずしも音が良くなるとは
思えないし、実際パイオニアのレガートリンクなんかは聴感上高域が
延びたように感じるのは確かだが、ONからOFFにすると、なぜかしらないが
落ち着く音になる。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 23:36:12 ID:VL5LpaI+0
>>716
> ルームイコライザとかサプリームEXとか、、ムダだなw ゴミ。

こういう意見の人もいるしね。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 00:27:34 ID:V1tTb46d0
>>ノシFLAC
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 14:25:39 ID:O8Cpu9AO0
ルームイコラは、俺もいらない機能だと思う。
余計な機能にコストをかけるよりも、機能をシンプルに、
音質の向上を常に計り、デザインに優れたものにして欲しい。
多分、俺の意見は世間ではマイナーなんだろうけど。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 20:49:32 ID:nuAbbLgN0
>>973の部屋はフラットに出来てるのか?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 21:55:36 ID:lBtSV3MQ0
まあEsuleには付いてないしね。
作り手側も子供だましってわかってるってことでしょ。本当に意味があるなら付けるはずだから。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 23:29:24 ID:eSFn2ten0
K-1000はフォノ入力削ってもっと安価にして欲しいな
A級使いたいから購入予定だが、サブシステムなんで光1とアナ1で入力足りるし
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:01:02 ID:RtxdZ/lV0
エントリークラスの製品は、誰でも手間なく手軽に高音質を得られる事が求められる。
エントリークラスのユーザーに、セッティングのスキルを期待するのは難しいが、
部屋、リスニングポジション、セッティングのアンバランスによる特性変化は確実にある。

これを簡単に解決できますよっていうのがルームイコライザ。
ただ漠然と「高音質が欲しい」って人たちには、アピールできる機能だし、
実際に手軽に効果を得られる。

AVアンプになると、ハイエンドクラスにもルームイコライザは付いてる。
チャネル数が多くなると、スキルがあっても解決が困難だからね。

安価に高音質 ⇒ DSP+デジタルプリ ⇒ K711
手軽に高音質 ⇒ でもちょっと頑張ってみた ⇒ DSP+フルデジタル ⇒ K1000
一体型でも本格派 ⇒ シンプルにアナログで頑張ってみた ⇒ K1

Esuleには構成上ルームイコライザが付けられないんだな。
アンプにデジタル処理する部分が無いから。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:15:07 ID:kGc4JkEv0
そんなに熱っぽく解説されたところで
ルームイコなんてたいした機能じゃないよ
一回試してマイクも邪魔だから箱に放り込んだ
もちろん切ってる
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:16:13 ID:QVi8gUdb0
>>976
> K-1000はフォノ入力削ってもっと安価にして欲しいな
こういうデジタルアンプのフォノイコライザって、RIAAカーブ(だったよな?)はDSPチップとかで
作っているものなのかな?
まあ最近はレコード聞かないけど、どういう音なのかちょっと聞いてみたい気はする。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:17:37 ID:QVi8gUdb0
>>977
> Esuleには構成上ルームイコライザが付けられないんだな。
> アンプにデジタル処理する部分が無いから。
サプリームは付いているんじゃないの?
信号処理としては同じようなもんでしょ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:22:36 ID:rifKguDb0
アコースティック系の録音の良いソースだと、定位感が向上するね>ルームイコ
ロックやポップス系は、定位になんてあまり拘らないから、どうでもいいって感じだけど。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:23:54 ID:kD5Akyb90
>>980
コピペですまん。

138 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2007/12/20(木) 23:33:52 ID:XzAKj/TW0
 >>136
 SupremeEXとRoomEQはどちらもDSPによる処理だろうね。

 R-K1の場合、デジタルプリアンプではないので、
 DSPを通るのは内蔵CDとデジタル入力されたソースのみ。
 アナログ入力のソースはDSPを通らない。

 このDSPにRoomEQを搭載しても、入力ソースによってRoomEQが
 有効になったり無効になったりと、訳のわからない仕様になる。


 R-K1000やそれ以外のデジタルプリアンプを採用したモデルの場合、
 アナログ入力されたソースは、ADCでデジタルへ変換された後、
 デジタル入力されたソースと同じ経路を通る。
 そのため、全てのソースに対してDSPで処理することが可能になる。

 つまり、全てのソースでRoomEQを有効に出来る。
 これなら仕様として問題ない。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:32:45 ID:QVi8gUdb0
>>982
なるほど。確かにCDやデジタル入力だけルームEQってのも変な仕様になっちゃうね。
700、711も全部アナログ入力はいったんAD変換してるってことだよね。
それはそれでどうかと思うところはあり。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:48:10 ID:kD5Akyb90
>>983
またまたコピペ。

149 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2007/12/21(金) 01:13:29 ID:5sqaY7Gs0 1回目 !
 >>144
 しっかりしたアナログ回路(=お金の掛かったアナログ回路)を搭載してるなら、
 アナログソースはアナログのままの処理でも良いと思うけどね。
 デジタル処理にすると、音が大きく変化する要素(ADC)が増える訳だし。

 逆にアナログ回路にコストが掛けられない場合は、
 ADCを通してでも全部デジタル処理にしちゃったほうが良いんだろう。
 チープなアナログ回路より、特性も安定するだろうし。
 デジタルプリアンプっていうのは、そういう発想でしょ。

 (後半略)
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 01:01:25 ID:mnBjq5yU0
修理のとき横からK700の中身をのぞいて見たけど物量を投入できない
サイズにしては結構ちゃんとした電源積んでて関心した。

でも、K700と1万円位しか違わなかったフルサイズのAVアンプ(14.5s)
から出てくる音と比較すると、多少の色付けを考慮してもその差は歴然と
している。
(ちなみにK700は6.1s)

結局、アナログ部分にどれだけ金かけてるかで出てくる音が違ってくる
のかなあと思った。
最近のDSPは昔と違って高性能だし案外差がつきにくい部分なのかも。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 04:57:36 ID:dj2MDaQK0
サンスイのAU-α607EXTRAにDIATONEのDS-77HRXを繋いでた俺が
アンプ壊れたのでこのシリーズのを買おうとしてるのですが幸せになれるでしょうか?
正直10代のころの選択としては案外無難な選択をしたなと思ってるのですが
それからまったくオーディオの知識入れてないのでいまはチンプンカンプンです。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 12:02:01 ID:wNql569sO
K1とかK1000なら十分ドライブはできるけど音の好みまでは何とも言えない
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 12:23:24 ID:FDCBvoDy0
山水もダイアトーンもどんしゃりじゃなかったっけ?
Kシリーズにどんしゃりは無理
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 15:38:46 ID:stidKE880
>>986
サンスイのAU-α907i MOS LIMITEDにRogers Studio 1をつないでましたが、
アンプが壊れたのでR-K1000をつないでます。
けっこう幸せですが、スピーカのキャラが全然違うと思いますので、
あなたが幸せになれるかどうかはわかりません。
ドライブはできていると思います。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 17:22:47 ID:Ro/I21Gz0
>>987-989
ありがとうございます。
この際スピーカーもセットで買い換えようかと思ったりもしてますが
当時のこれくらいの組み合わせだと今はどんなのが良いのか悩み中です。
というか迷走中と言ったほうがいいのかも。
小さなアンプと小さなスピーカーでも今はいい音出るのかな。
自動車騒音がうるさいのでクラシックとか環境音楽みたいなのを流し続ける予定なのですが
そういう意味でいいのがあったら教えてください。
流し続けるなら消費電力も気にしたほうがいいのかな
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 22:21:52 ID:QVi8gUdb0
そういう用途なら700で十分でしょ。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 23:06:09 ID:ZosL77oE0
スピーカーは物理的にある程度の大きさがないといい音はしないよ。
特に低音が出にくいのでアンバランスになる。
俺はタンノイのマーキュリーF3を使ってるけど、キャラがK801に合うのでバッチリだよ。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 00:44:17 ID:CxaSZZY90
K700クラスだとショボいスピーカーつなぐと本当にショボい音に
なっちゃうからなあ。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 01:04:25 ID:YzZciiRH0
スピーカーの違いによる音の差の方が大きいから、まずスピーカーから考えるべきでしょ。
しょぼいスピーカーでもすごくいい音、みたいなアンプはありえない。
995986:2008/03/21(金) 01:08:59 ID:jWzuk+R+0
そんなにすごい音質にはもうこだわりはないですが
今のそのサンスイとダイヤトーンの組み合わせと明らかに劣るとやだなと。
しょぼいミニコンポとかだと聞いてると逆に音で疲れちゃうので
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 01:24:04 ID:jvs7AuEP0
>>994
しかし、いくら良いスピーカーでも、まともなアンプで鳴らさないと真価は発揮しないぜ。
しょぼいアンプでもすごくいい音、みたいなスピーカーはありえない。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 01:24:09 ID:CxaSZZY90
はっきりいって、フルサイズコンポからK700へ変えたときの落差は
大きいです。普通に軽いショックを受けます。(経験者談)
あとはどこまで許せるかの線引き次第になるかと。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 01:27:58 ID:vzu1FCnx0
>>995
Kseriesは聴き疲れするような音は出ないけど、
まずは試聴してみるといいんじゃないかな。

でも、店頭だとKseriesの音は良く聴こえないっていうのが難点か。
関東の人なら有楽町のショールームがおすすめ。
静かな場所でじっくり聴かせてくれる。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 06:32:33 ID:mZF5w3l+0
次スレ

KENWOOD Kseriesについて語るスレ8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1205794436/
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 06:36:36 ID:mZF5w3l+0
次スレ

KENWOOD Kseriesについて語るスレ8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1205794436/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。