KENWOOD Kseriesについて語るスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
KENWOODのアコースティックサウンドシステム「Kseries」を語るスレです。

●前スレ
KENWOOD Kseriesについて語るスレ6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197901300/

●過去スレ
KENWOOD Kseriesについて語るスレ 5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196072071/
KENWOOD Kseriesについて語るスレ4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193465325/
KENWOOD Kseriesについて語るスレ3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1189250820/
KENWOOD Kseriesについて語るスレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1161861571/
KENWOOD R-K700 について語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1115799491/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 23:37:45 ID:nJQ6U1NV0
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 23:38:30 ID:nJQ6U1NV0
以上です。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 00:07:38 ID:Gnd3D5x70
>>1
乙!
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 08:46:43 ID:n2ans9ue0
>>1
乙☆
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 19:33:12 ID:w4NixM240
>>1もつかれー
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 21:07:53 ID:266jIP/L0
7でつ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 04:38:52 ID:6imZeYG00
前スレではLS-K800と専用スピーカースタンドの組み合わせが高評価なようだ。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 05:07:30 ID:CAy10wk30
前スレで眠たくて篭ったラジカセ音質だということが分かった。
あとノイズが激しいのと故障が多いレスが多いね。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 07:45:04 ID:zeBwpP2q0
そんなにいい音のするラジカセってどれだ?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 08:43:01 ID:ggziRVCu0
>>9
おまえの耳がラジカセ以下wwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 09:40:07 ID:UR//4JjZ0
>>10
Kシリーズだ。ないすラジカセ!

嘘うそ。ごめんw
篭っていると感じるときもあるし、おとなしい音だが、ラジカセではないよ。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 21:14:24 ID:t3lOAyW/0
K1000の上位機種はいつでるの?
およその日にちでいいから、教えてくれないか。
買おうか待とうか悩み中。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 21:27:40 ID:oFyItuMr0
とりあえず1000買っておいて買い換えればいいじゃん。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 21:34:36 ID:t3lOAyW/0
>>13
貧乏人なのでそんな風には考えないんだよ。
買ったら10年は使うw
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 21:41:02 ID:atPYQgoE0
いつ出るのかなんて、外部の人間にはわかる筈ないじゃないか。
ま、どんなに早くても秋以降だろ。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 22:33:44 ID:ggziRVCu0
大阪のヨドバシでエシュールが展示処分してたよ。
2台展示のうちの一台を処分しただけかもしれないけど。

エシュールの新型って可能性があるかもね。
いつ出るかはしらんけど。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 23:24:13 ID:Nq7MFpWnO
CR-D1とか現役機も展示処分されてたから微妙だなぁ
それにモデルチェンジには早くないか?
出来は良いと思うし‥‥‥

K1000の上位機種とやらの為にスペース作るのかな?


それより、K1000かK711にSD or いぽプレイヤー付けてくれ
いぽは無理かも知れんが、UD55にSDプレイヤー付けてたんだから出来ん事はないだろー
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 09:41:49 ID:JNqoU3T+0
一時はSACD対応を期待したこともあったけど
現行機で3年はもたせてほしいなぁEsule。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 09:42:40 ID:KpejRkN/0
メモリオーディオ内蔵のKシリーズだせばいいんだよ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 10:15:47 ID:JNqoU3T+0
R-K1では背面にあるD.AUDIO入力用ミニジャックが
K-1000では前面に来てて使い勝手が良さそうだね。
ただ、携帯プレイヤー未使用時は抜いておくようにって
注意書きがあるけど意味あるのかな。
ドック式だと繋ぎっぱなしってのもあり得ると思うが。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 10:29:36 ID:olo8PT+l0
>>21
使わない時=DAPが未接続の時は、ケーブルのプラグが剥き出しになる。
そのプラグに何かが触れると、ノイズが出るからだろう。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 10:41:16 ID:asnUUmpL0
>>20
パソコンに繋げばいいんちゃうん?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:06:00 ID:HtkRmzRdO
パソコン使うとなると、「気軽」とは言えんなぁ

やっぱり単体、リモコン一つで出来る限りこなしたい
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:16:35 ID:JNqoU3T+0
>>22
なるほど
AUXとか他の入力端子は繋ぎっぱなし不問なのになんで
D.AUDIO端子だけ注意書きがあるんだろうと思ってた。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:52:54 ID:jAzt6Qa00
>>24
PCのHDDに音楽溜めて、ジュークボックスにするのは物凄く便利だよ。
試してみたら?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:06:00 ID:zBj5v8dV0
>>15

5、6万すらもちょくちょく出せない貧乏人てどんだけだよw
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:24:10 ID:+sm//7lt0
貧乏でない人がこんなとこに張り付いてんなよ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:51:52 ID:HtkRmzRdO
>>26
何と言うか、パソコン付けるのが面倒なんだよなぁ
付けてしまえば楽なんだろうが‥‥‥
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:08:51 ID:JNqoU3T+0
PC起動するのが気軽でない人も居るんだよね。まぁわかる。
2chやってるくらいならPCなんて空気みたいなものだと思うんだが
最近だと携帯オンリーってのもありだしな。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:22:16 ID:zBj5v8dV0
どうせ専用のPCも買えない貧乏人だろ。
前誰かが言ってたけど、
携帯のような一台で何でもかんでも出来る機器ってのは、
貧乏人文化の極致だと言っていた。
オーディオはオーディオとしてその本願を遂げればよい。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:29:04 ID:/1ILj8JV0
>>29
だったらKENWOODのDAPを?げればいいんじゃね?
Kシリーズのリモコンで操作できるはず(?)
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:32:56 ID:/1ILj8JV0
スマン、
>>だったらKENWOODのDAPを?げればいいんじゃね

だったらKENWOODのDAPを?げればいいんじゃね
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:43:51 ID:/1ILj8JV0
ちゃんと打てないので今日はやめます
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 14:01:24 ID:JNqoU3T+0
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 14:20:18 ID:HtkRmzRdO
>>33
それしか無いねぇ
ワイヤレスだと楽なんだが仕方ないw
いぽよりちょいと高く付くなぁ

>>31
そう思うとより便利に、小さく、安く製品を開発・改良する技術者には頭が下がるねぇ
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 18:44:35 ID:dZdbfmJ60
音質マイスター・萩原 光男
ttp://type.jp/s/e/meisho/200607/index.html
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 22:16:53 ID:4wlwVyG40
今なら淀でK1000 39800円だな
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 23:40:19 ID:U6BPZ6WO0
ヤマダ電気なら全店で37800円だよ
ただしポイントいらね金額
ポイント月なら39800
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 23:47:46 ID:KpejRkN/0
10年前を考えるとこの性能・機能でこの値段はすごいよな。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 00:25:05 ID:/WSap7jf0
>>39
アンプが?
アンプだけ欲しいんで明日早速買ってくる。
ポイントは溜めるのが面倒なんで要らないし。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 00:29:03 ID:/XH+RIQE0
sansuiのシステムコンポからのK801に乗り換えた。
正直、まだ音になれない。大人しいというのはよく分かるよ。
sansuiのコンポがかなりクッキリした音を出してたからな。
(↑ちなみに20年前に10万で買った。)

折角買い変えたので、sansui処分します。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 00:29:28 ID:SGmKmi2nO
ポイントカード作ろうヨ!
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 00:44:06 ID:fX9zA49f0
初代K'sをかれこれ11年使ってるんだけど、
今のk1000シリーズに変えて幸せになれるでしょうか?
別に今のシステムが特に不満がある訳じゃないけど、
さすがにもうかなり古いから今のデジアンとかの方がいいのかな?と思ったので。
10年の技術の進歩とかやっぱり大きいかな?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 01:18:58 ID:6Uus71us0
CORE-7000なら、買い換えなくていいんでないの
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 02:27:59 ID:7p9Hpz1D0
>>41
もちアンプだよ
ポイントいらね言ったら37000円台だと聞いたんですが、、
言うのを忘れずに

ただねこっちが田舎だからか一週間待たされた
いまだ人気あるんだね

〉〉44
全然ちゃう もう別もん
人によれば昔の10万円台の音は軽くひねりだせるらしいぞい
けどもし手持ちがK270(だっけ?)だったらもう少し考えたほうがいい
あれはあれで名機だす
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 13:34:11 ID:vFjDAOzu0
>>44
1000ではなく711の話だけど...

Avino PROシリーズのR-7PRO + DP-7PRO と
K'sシリーズ LSF-777 の組み合わせで使ってた。
Avino PROはセットのSPがしょぼくてパッとしなかったんだけど、
SP替えたらかなりK'sに近づいてなかなか優秀な機械だった。

これが10年経っていろいろ不調が出てきたので、SPを残してR-K711に切り替えた。
比較すると、小音量での繊細さはAvino PROのA級アンプモードの方が良かったかな。
力強さは、R-K711の方があるね。方向性は似てると思う。
結果、リプレースするほどでもなかったかなぁ、と言うレベルの満足感。

K'sならそのままでもいいんじゃない?
ケンウッドは古い機種のオーバーホールも頑張って安価でやってくれるので。

ただ、このレベルが3万円台で手に入るのはすごいです。

あと、R-K711はデジタル入力が有るので、iTunes + AirMac Express + R-711で、
デジタルジュークボックス化を検討中。
エンコードはApple Losslessで、CDとの聴き比べをしてみます。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 14:27:18 ID:ySnUj4BG0
CELESTION F10 と SX-L33MK2 で悩んでいます
どちらが R-K711 に合うでしょうか
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 14:35:13 ID:affEIF6h0
初期のL'sを使用していた人がフルデジタルアンプを地雷と思うか名機と思うか楽しみだw
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 15:42:03 ID:Lp/z7S2Q0
amazonのレビューの人もそうだが、1000をデジタルアンプの代表みたいに
捉えるのはどうかと思う。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 15:49:12 ID:aXhctvp60
amazonレビューはここよりもあてにならないと思う。
発売前からレビュー出来たり、
批判レビューしたら、参考にならないって評価されるから
高く評価する人しかあまり書かない。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 17:01:28 ID:ljEdilO50
批判レビューはレベルが低いと酷評されるよ
たぶん的を得てない指摘をしたんだね
10年早いよwww
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 19:00:09 ID:p6zIAmwJ0
試聴してきたけど中域が軽すぎない?落ち着いてる感じよりもなんか安物っぽい音質。
R-K1000だけど評判が良いから聴いてみたけど少しがっかりだった。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 19:23:46 ID:szS7kPJM0
だから音質的に最高なのはK801であるというのが常識だ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 19:37:51 ID:lPiikwWA0
新製品の話を見て CORE-7000 は修理してもまだしばらく現役と言うことが分かったよ
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:41:45 ID:q0EMHmuI0
>>53
K1000で中域が軽かったらどれなら満足するんだ?
何と比べてか書かないと誰も同意しないと思うよ。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 21:24:50 ID:ljEdilO50
p6zIAmwJ0

こいつは荒らしだろ
安物っぽい音質って安物なんだからしょーがないしなw
アホの文章は節々に矛盾点があるからわかりやすいね
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 21:44:18 ID:Lp/z7S2Q0
安物だからしょーがないっていうのもどうかと。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:01:06 ID:/qOePOGH0
批判するとすぐ荒らしと認定する>>57ってどうなの?
過剰反応しすぎでうざいし何様って感じ
こういう奴が出たからすっかりKシリーズのレビューが減ったじゃねえか
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:47:09 ID:woymMSoK0
/qOePOGH0はp6zIAmwJ0と同一
赤の他人は他のレスなんていちいち擁護しないからな
時間をもう少し空けるとか少しは工夫すればいいのに
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:55:51 ID:ex+b/7ZbO
駄目だこりゃw
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:25:19 ID:7p9Hpz1D0
ヘタッピがセッティングした総額100万のコンポ=R-K1000の音

すべてルームエコライザーと自動SP修正のおかげだと思いまシュ
なのでさらにセッティングきっちりして評判のいいSPならさらに豹変すます
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:05:21 ID:U+fnxTCz0
R-K1000の音は軽いですね
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 02:06:04 ID:gSI+PksR0
そもそも音が軽いってどういう音を云ってるの?
とお決まりの質問。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 02:50:29 ID:LmNwQwxm0
音が安っぽくて軽いから軽いんじゃないの?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 04:06:50 ID:X0ThutLi0
>>48
中〜高音重視ならIMAGE11/KAI2
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 05:34:04 ID:NUNJoq+gO
>>63

あなたは昔の人ですか?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 09:06:52 ID:JDmEHGQp0
光入力つきの手ごろなアンプってあまりないからK1000に興味があるんだけど
周波数は96kまで対応してるの?
サウンドカードから96kで出力しても音でましたか?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:50:19 ID:Orz7xJ870
>>68
無理。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:55:02 ID:nZ4/LT8A0
今、K700の所有者。SPの音は気に入ってるが、HPが駄目。HPはAKGのK501で、何とも
高低音とも力が無い。K1000に興味があるんだけど、HP端子このK501の音を改善するかな?
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:00:46 ID:sDozUxr30
>>68
質問する前にケンウッドのサイトを見ようぜ。

対応サンプリング周波数
32kHz、44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz

96kHzのソースならともかく、CDからリッピングしたソースなら、
サウンドカードからは44.1kHzで出力した方がいいだろうね。
K1000内でSupremeEXによってアップサンプリング&補間が行われるから。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:09:59 ID:sDozUxr30
>>70
K700は聴いたことないけど、
K1000のヘッドホンアンプは結構まともな音が出るよ。

でも、SP出力とはだいぶキャラクターが違う。
HP出力は、情報量はあるけど攻撃的で刺激的。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 20:58:16 ID:tOgFwGHl0
R-K711イイ。やわらかい音が◎
スピーカはエムズシステムのMS1001
ジャズやクラシック好きの俺にとっては、最高の組み合わせだとオモッとる。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 23:30:42 ID:NxEBtSKTO
>>62
そういうこと書くと、ユーザーが痛い奴ら扱いされるからやめようぜ
さすがに100万のコンポなら、ポン置きでも文字通りケタが違うよ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:52:43 ID:f4+dAfN40
>>72
Thanks。結局、好みかどうかは聴かなきゃ判らないかなぁ。
でも今より大分改善されそうだ。街に出たらHP聴いてみようと思う。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:54:08 ID:bhNBxKrL0
>>73
K711とK801はクラシックとジャズには向かないよ。
音質的にはカサ付いて余裕がない。しかも軽い音で聴いてるだけでつらいと思う。
買うならR-K1000買ったほうが幸せになれるよ。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:10:40 ID:dA4Swp4x0
>>71
PS3でアップサンプリングしたCDは聞けるって事ですか。
現在DrDAC2を使用中なんですが、
これのヘッドフォンアンプが今一なので、
アンプを買い換えるついでに、できればヘッドフォン端子もそれなりのものを買いたかったのですが。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:15:58 ID:ZhYhUbJF0
それが不満で、それなりのものを買いたいと思った末になぜこの機種
が候補になったのか、その思考回路の不思議さを調べたい。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:34:24 ID:dA4Swp4x0
アンプを買うついでになので、ヘッドフォンアンプもよさそうなこの機種が候補になったんですよ。
どこが不思議なの?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:58:12 ID:Co+w7MxH0
XRでも買いなさい
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 03:23:08 ID:Er5gil/B0
ヘッドホン端子もそれなりのものを買うんだったら定価10万越えの物買ったほうが・・
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 12:33:00 ID:px+wIYqO0
貧乏な人にこの機種人気だよね(笑)
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 13:01:04 ID:Hf/0QAfp0
金持ちは何を買うんですか?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 14:16:46 ID:G1yrVANa0
実際問題、ピュアらしく音量出せない環境や
夜中にササヤキモードで効くんならR-K1000最高!
サンスイやアキュフェーズを渡り歩いたオレがいうんだから間違いない!
なにより電気代が毎月5万から一万以下になったのは凄い

まあスピーカーは10万くらいのほしいけどね
ELACやB203Aとか、、
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 14:20:27 ID:G1yrVANa0
あとCDプレーヤーはデジタル部の音質がいい
デノンのDCDーS10(中古実売4万)くらいので十分
1650でもいいけど相場があんまり変わらないならメカ、電源の基本がいい奴選ぶ

86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 14:55:41 ID:j0viyaZX0
連動するんだから純正CDプレーヤーで良いだろ、、、、
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 15:00:38 ID:ZhYhUbJF0
純正と「デジタル部の音質がいい」とかいうプレイヤーからデジタル接続した場合、
ブラインドテストして区別がつく奴なんているの?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:49:21 ID:pEX2S7CP0
アンプも糞だがスピーカーも糞だなw
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:52:01 ID:1gLWIcCL0
オマエモナー
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 00:03:30 ID:xxS5Q9WI0
いまだに同軸の方が音がいいなんていっている奴がいるのが笑えるな。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 00:11:20 ID:RsjwL/MI0
>>90
ピュアでは同軸>>光は常識なんだが、馬鹿?
比べたことが無いからこういうことを言える。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 00:34:01 ID:A4naso+H0
ピュア板の「同軸 対 光」スレでもとっくに結論でてるね。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 01:17:35 ID:q+iooyjp0
まあ、CR-D1 対 K1000 のようにCR-D1の圧勝と考えればわかりやすい
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 02:08:39 ID:ifYSF4E/0
CR-D1はオンキョウの販売員がうざかったからスルーした。
ところで、何が圧勝なの? 安さ?? 安っぽさ???
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 02:31:34 ID:khzaQWcG0
オンキョウじゃなくてオンキヨーだよ
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 03:31:31 ID:oz7PKdSI0
CR-D1ってあのCD付きのやつが評判いいの?
あっしの耳は駄耳なんかな、、
どう考えてもR-Kのほうが良さげな音だったけど
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 05:07:16 ID:PJIlx9QTO
紳士的な皆様は他スレに出張して荒らしたりしないと信じてますよ(´・ω・`)
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 05:11:15 ID:0guECMwG0
CR-D1LTDならともかくCR-D1は論外
買って満足して無いからライバル機種があるこのスレで荒らしてるんだろ
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 09:13:57 ID:GkQUIsr00
荒らしはスルーしようね
かまってるのもアホくさ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 10:54:58 ID:A4naso+H0
K1000にベルデンの800円mのスピーカーケーブル使ってみたら、かなり音質がアップした。
さらに楽器の前後の位置関係が見えやすくなったし、しなやかさときれのよさが増す。
相性のいいケーブルだと思った。
これだけ効果があるなら他の人のケーブルのレポもきいてみたい。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 11:06:22 ID:bihR8SxS0
ベルデンのいくつさ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 11:15:46 ID:8Z1uwIyx0
スピーカはなにさ
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 12:08:41 ID:xxS5Q9WI0
そもそも、音が違うとか高音が引っ込むとかどうだと言う前におまいらの耳は大丈夫なのか?
ほんとに聞き分けられているのか?
違うというなら、すべてデジタル数値データまたはアナログなら測定データを示せ!
人間の耳ほど当てにならないものはない。 思いこみだけでも全然異なって聞こえてしまう
こともある。 
自分は耳がいい、ちゃんと違いがわかるという人がいるなら、それ自体をデーターで
示せ。 世の中、少なくとも認められるにはデーターが必要。
所詮、趣味の世界のオーディオなどいい加減な世界。
それにつけ込んでアホなメーカーが煽って甘い汁吸ってる。
躍らせられてるおまいらもおまいらだけど。

いかんせん、こんなところで論議していても無意味。これも自己満足の世界。
死ぬまで続ければいい。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:41:52 ID:dUugd4KR0
光は音質が上がるんじゃなくて情報が多くなるだけだよ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:43:05 ID:dUugd4KR0
>>103
ここで擁護してる人や火消ししてる人も面白がってる荒らしだから終わらないよ。
所有者から見ればどっちも荒らしでうざい。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 14:41:54 ID:RsjwL/MI0
>>103
マルチすんな馬鹿。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1192324978/942

>>104
同軸と光を両方試した上で光のほうがいいと言ってるわけ?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 15:19:18 ID:dUugd4KR0
>>106
お前馬鹿か?

誰が光が良いと言った。
光は伝達の情報が多くなるだけだから5.1chとか7.1chとかで使用するんだよ。
同軸と光では音質は光のほうが劣る。ピュアなんて大半がステレオだからサラウンドにする必要性もないし。

でも一般的には同軸と光の音質は同じと言われてる。
オーディオの世界では同軸のほうが音質は上だけど情報量は下と言われてる。

ようは自分でいろいろためして気に入った音で接続するのがいいんだよ。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 15:31:20 ID:xxS5Q9WI0
なんだよ情報量って(w
お前の脳みその情報量は明らかに少なそうだが(www
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 16:25:09 ID:QQZHqWRN0
情報量www
こりゃひでぇww
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 17:31:39 ID:0ugLxkxD0
音なんて自分で納得できてお金出せる範囲で買ったらいいのにw
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 19:24:27 ID:C0R5Sxaa0
>>103
ぷらしーぼでもいいじゃない

にんげんだもの



みつを
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:56:58 ID:e8bESZCE0
ここって知ったかばかりいるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 22:28:28 ID:xxS5Q9WI0
>>112
自己紹介乙
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 22:54:11 ID:e8bESZCE0

103 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/01/16(水) 12:08:41 ID:xxS5Q9WI0
そもそも、音が違うとか高音が引っ込むとかどうだと言う前におまいらの耳は大丈夫なのか?
ほんとに聞き分けられているのか?
違うというなら、すべてデジタル数値データまたはアナログなら測定データを示せ!
人間の耳ほど当てにならないものはない。 思いこみだけでも全然異なって聞こえてしまう
こともある。 
自分は耳がいい、ちゃんと違いがわかるという人がいるなら、それ自体をデーターで
示せ。 世の中、少なくとも認められるにはデーターが必要。
所詮、趣味の世界のオーディオなどいい加減な世界。
それにつけ込んでアホなメーカーが煽って甘い汁吸ってる。
躍らせられてるおまいらもおまいらだけど。

いかんせん、こんなところで論議していても無意味。これも自己満足の世界。
死ぬまで続ければいい。


ID:xxS5Q9WI0 
テラバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:07:53 ID:r03pmuUDO
で、RCA?とデジタルで繋ぐのとで、デジタル>>アナログまたはアナログ>>デジタル変換が少ないのはどちらでつか?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:26:19 ID:rff8KDiI0
K1000の場合フルデジタルアンプだから
変換がもっとも少ないのは同軸デジタル接続。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:28:06 ID:rff8KDiI0
同軸だと最後にLPF通るだけでなんと変換はなし。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:37:50 ID:OtKu0bX10
また同軸の方が音がいいと思っている奴いるのか?
愛読書は「ムー」かなにかですか(w
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:51:47 ID:BKTT7Fwq0
>>118
ヲタクは黙ってろw
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:56:06 ID:s1vqLxk90
トランスポートは高いのも安いのもそれほど差が無いから、
1万くらいのDVDプレーヤーかサウンドカードからK1000に
同軸で繋ぐとお手軽に高音質。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 01:20:51 ID:D7FXpayT0
R-k1000買いますた
CDPも昔の名器買いました(笑 けど一応5万くらい出した)
ラックもSPスタンドも重量級の奮発しました

最後に悩むはSP、、、
ボリュームでいえばせいぜい10時〜9時以下の小音量が主です
予算はがんばって10マン以下。できたら6万くらいで済ませたい
さてどなたか候補あげてください
バランスがよくて明るめの音希望 ウエットなタイプは苦手です
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 01:30:37 ID:LPPbJ+vv0
明るめで言えばONKYOだが・・・
スピーカのサイズが小さいのはあまりお勧めしない。
演奏が見た目そのままコンパクトになる。
112ELTDなどがそれ、やめたほうがいい。152E以上がお勧め。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 01:55:24 ID:/66MTRXa0
K1000はアニソン向けな音だな。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 03:07:06 ID:sRdgN1/I0
K1000の3点セットで色々とアニソンを聴いてみたが、
とりわけベストマッチということはなかった。
アニソンでなくてもJPopでも同じ結果だったけど、
なんというか普通だったよ。

でも、アニソン系でも「Pure」はかなりマッチする。
弦楽器もピアノも結構心地良く鳴ったよ。
録音がいい&生楽器主体のソースだといいね。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 09:19:07 ID:ZDdj+jDa0
J-POPってなかなかマッチしないよね
ある音楽評論家が書いてたけど、せっかく高い機材使って録音してるのに
最後にモニタリングするのはラジカセとか
だからラジカセ・安コンポがベストマッチなのかもしれん
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:43:52 ID:kIPp4HC10
>>125
ラジカセ音質のKシリーズはベストマッチだね(笑)
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 13:01:21 ID:axDtgxSb0
ラジカセ音質はCR-D1。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 13:05:10 ID:gx3ibLnk0
>>100
面白いコラムあったよケーブルのブラインドテスト
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0801/16/news099.html
2chすれ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200497330/-100

2000ドルの8フィート(2.4メートル)のSigma Retro Goldケーブルとホームセンターで売ってる親指ほどの太さのケーブルで比較。

まあ最後の良いケーブルの音を聞き分けられる黄金の耳を持っているか?って事が一番重要なんだなw
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 13:13:42 ID:gx3ibLnk0
>>128
>まあ最後の良いケーブルの音を聞き分けられる黄金の耳を持っているか?って事が一番重要なんだなw

訂正↓
まあ最終的には良いケーブルの音を聞き分けられる黄金の耳を持っているか?ってところが重要って事wwww

m(_ _)mスマン 以下突っ込み禁止!!

130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 13:57:07 ID:OtKu0bX10
>>128
まあ、本当にちゃんとしたブライドテストしてたのか疑問ではあるな。
ケーブルの付け替えしている時間で変えていることがバレバレの「ブランドテスト」なんていうのもあったし。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 15:13:26 ID:s1vqLxk90
ホームセンターで売ってるVVFとかEEFとかの電線を
スピーカーケーブルに使うと結構良い音するよ。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 19:39:40 ID:ryA33eat0
Kシリーズなんて
音質が悪い
筐体が無駄に大きい
故障しやすい

こんなの買う頭が悪い馬鹿はそういないよ

133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 19:56:45 ID:kIPp4HC10
ラジカセ音質
眠たい音質
篭った音質

買った人がかわいそうwww
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 20:46:07 ID:ryA33eat0
そして本体もあまり使わないうちに
眠ったように故障をしてしまうんだよな
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 21:20:30 ID:6HFf4D1R0
K1000いいな。ここだけの話、パナやオンキョーなんて相手じゃないw
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 21:26:04 ID:yjFEnKR20
ここだけの話だな
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 21:44:42 ID:Ug9C26Dd0
ワラタw
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 23:26:50 ID:dtYQqPn10
>>135
同意。ここだけの話。その内買うだろうな。ここだけの話
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 09:29:38 ID:CmD0a1h80
おれも愛用してるよ。毎日いい音が聴けて幸せだ。ここだけの話。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 10:58:46 ID:oZK3LI2H0
      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
                「ちょ、ちょっとR-K1000を返品してくる…。」
「眠ったくて篭ってる音だったんだな。かわいそうなやつだなぁ。」


141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 11:16:31 ID:wTveedFu0
K1000買った。ほんとにいいな。まじ、ここだけの話な。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 13:28:09 ID:Ol3csCn/0
ここだけじゃない話、故障が多くて大変て聞くけどホント?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 13:29:44 ID:oZK3LI2H0
      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
                「K1000いいな。ここだけの話…。」
「買ったことを後悔しているんだな。かわいそうなやつだなぁ。」

144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 15:26:53 ID:4zNHhiEr0
なんであらしがこっちくんの
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 16:39:30 ID:Ol3csCn/0
>>144
CR-D1スレを荒らすのが飽きたのかもねw
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 17:15:59 ID:GvE52YYN0
先ほど友達を集めてR-K1000の視聴会しました
音が前面に飛び出てきてデジタル特有の綺麗な高域、低音は古い山水X-111のほうが
ドスが利いて良い気がしますが遜色有りませんトータルでは圧倒です。
ボーカルが1m前に立っています。音が散乱します「凄い!」音が濁る
と言う人がいますがそんな事は有りません。そう言う人はその辺の店で試聴
したか床のしっかりしていない部屋で聞いたんだと思います。驚きはまだ続
きます。
ルームEQで自動補正した後です。音像が引っ込んでるような音が第一印象
知人Aが「逆層になっていないか?」
と言い出し、Cが「サラウンドになっていないか?」と言います。
試聴位置にいたBが突然「ワァー!」と叫び出しました。
直ぐ止めて、確認しましたがスピーカーの接続も異常無し、
再開すると、Bが「ス、凄い!」Cも「本当に2CHなのか?凄い!」Bと
変って試聴位置に、シンセのブラスの音が耳に入って来る。まるで虫が耳の穴に
入ったみたいだ「ヒィ!」と思わず声が出そうになる。そして音が頭の中で反響
しながらでぐるぐる動いている。凄い!
 私が試聴位置で感動していると、後ろでCが「この部屋でライブをやって
いるみたいだ。凄い!」 そこは本来の試聴位置に近い所、そこで
邪魔なグランドピアノを外に出して、スピーカの位置等を本来の位置で試聴する
事に急いで作業をして
自動補正をする、補正値は前より少なめでいい感じです。早速試聴、
本当にライブをやっているようにボーカルが眼の前に立っています楽器の
演奏者も感じます。凄い! 只ならぬ様子に家内もやってきて試聴に参加
家内もびっくりしています。弦楽四重奏も本当に演奏者が目の前にいる
みたいです。こんな経験はみな初めてです。まるで200マンクラスのアンプだ!
 これが本当のオーディオの世界なのか?と感動しました
147146:2008/01/18(金) 17:32:38 ID:GvE52YYN0
これでちゃんとセッティングすればR-K1000の実力が只者ではないことが
わかったかと思います。
使用機材

アンプ R-K1000 (下に御影石)
(参考アンプとしてサンスイ X111モスビンテージ、アキュのプリとP-1000)

SP ビクターSX-L5
  ケンウッド LS-K701(安いけどかなり美音 SXにほぼ肉迫!)
  SX-500DE(湿り気好みの方はこっち)
  ケンウッドLS-K1000 (R-K純正・これはお勧めしない)

SPスタンド ハヤミの二万くらいの。その下に御影石

CDP VDRS-25XS
  DCD-1650AZ
  (やっぱり下に御影石w)
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 18:05:49 ID:fBhKYk/s0
>>147
御影石で自分の墓でも作ればよかったのに。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 18:12:50 ID:maq93N+R0
>>147 の上に御影石でお願いします。
150146:2008/01/18(金) 19:23:54 ID:GvE52YYN0


あとねオンキョーのD-V5のスピーカーもよかった
正直捨てようかとしてた実売価格一マンのSPだけど
さすが故 長岡哲男さんが絶賛してただけある感じた
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 19:57:23 ID:fBhKYk/s0
>>150
> さすが故 長岡哲男さんが絶賛してただけある感じた
誰だよ哲男って。
お前のオジサンか誰かか?
152名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/18(金) 20:13:46 ID:HSew8Qd00
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 20:20:53 ID:PS5sfN7E0
R-K1000-Nについて3つの質問

トーンコントロールはないの?
バランスはないの?
このスピーカーケーブルは使える?
http://item.rakuten.co.jp/audio/xp6ft/
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 20:51:47 ID:tHPI/oFm0
>>146-147
ワラタwww
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 20:54:45 ID:X7ydnsWz0
>>146
うんちびちびちやねんまで読んだ。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 21:04:39 ID:FBAl7WR2O
≫146
ワロタ
マジでR-Kほすくなった
車板でいう白GTOにつぐ名文章やねw
元ネタはサンスイ友の会だたよね?
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 21:05:35 ID:zJgdjqMNO
燃料投下があったわりには伸びないな
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 21:06:31 ID:RP0fNDWc0
手持ちのSPがJBLのコントロール1EXなんだが、Kシリーズと組み合わせてる人いる?
予算の都合上K700かK711を買う予定
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 22:51:07 ID:/R+7CRYo0
>>154
ワラタwww。ここだけの話。ククッ。ここだけの話な。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 00:05:08 ID:1l47rN0b0
ここだけの話R-K711が故障してしまったorz
買ったばかりなのに。。。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 00:12:07 ID:6uMa0sVN0
もう一台買え。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 00:16:56 ID:imPuWwld0
そうだ、
もう一台買ってそれが壊れた時に備えて更にもう一台だな
壊れやすいメーカーだから何台買っても間に合わない
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 00:42:10 ID:54v+eRk10
もしR-K1000LTDが出たら鬱
そこからさらに
R-K1000LTDU
R-K1000LTDV



R-K1000LTDアニバーサリー
となったら壱岐地獄
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 01:05:37 ID:0JGDpYPk0
>>162
さすがにもう一台は買う気にはなれません。
修理に出すより違うメーカーのを考慮したいと思います。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:35:38 ID:kaTco4MG0
この価格帯のも壊れやすいのかよ
ったく、どうしようもないな・・・。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 03:26:52 ID:54v+eRk10
50万のアンプですらあっけなく壊れる時代なのよ
ただサービスは高いほうが早いから気にならね
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 03:36:11 ID:K85R5EsD0
50万のCDPが一週間で壊れた時は唖然とした
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 05:32:00 ID:hTa8d2Bz0
修理に出さずに他を買うってどんな頭してんだ
あぁそうか
釣りか
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 06:07:09 ID:FdfMoKwo0
修理に出せない理由があるんじゃないか?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 09:42:30 ID:DHa49sK60
たしかに壊れやすいよねKシリーズはwというよりケンウッドは昔から壊れやすい。
修理に出せないのはもうそのメーカーに信頼が置けないんだと思うよ。
愛着もわかないから他の奴を買う。

そういう人って結構いると思うよ。
金勿体無いけどね。一回見積もりしてもらえばいいのにw
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 10:00:26 ID:4jWLtBYm0
壊れたら修理に出すことにしてるが、Kenが壊れやすいって事は無い。
デノン(CDP、アナログプレーヤー)、ソニー(TV、VTR、ラジオ、カセットデッキ、他多数)
Kenwood(チューナ)、ONKYO(アンプ)を修理に出した。経年でヘタッタのは壊れ覚悟で
自分で修理もする。自分で買ったのは思いがあるからね。KenwoodのKはいいヨ。ここだけの話。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 12:02:32 ID:9o9nZrJF0
KENWOODに修理に出して一ヶ月近くかかった挙句、
帰ってきた初日にまた同じ症状が再発したら
もう修理センターに送る気力もなくなるわ
ここだけの話
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 12:25:55 ID:Dn03BMng0
故障ネタ好きだね、みんなwww
俺はAVINOとK700のMDがともに読み込みにくなった経験ある
でも今はMDなんて聴かないから修理にも出してない

以前デノンの単品CDPを買って帰って家で聴こうとしたら全く音が出なかった
メーカーのサポートが来て中身を開けたら信じられない事に配線が1本外れていた
もちろん即交換だったよ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 12:28:25 ID:4jWLtBYm0
171だけど修理センター直接送ったのはデノンのレコードプレーヤぐらいで、2ヶ月ぐらい
かかって最長だったかな。(機種古くて部品入手中とか言い訳してた)
他は販売店経由が多いが、まあ1ヶ月ぐらいはかかると思ってるんで気にしたことは無い。
SONYの修理はPC始め1、2週程度早かった記憶がある。さすが手馴れてるねという感じ。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 13:09:03 ID:9o9nZrJF0
入退院を繰り返す
病弱な患者を引き取ったつもりで覚悟するんだね
Kシリーズは
ここだけの話
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:48:31 ID:6uMa0sVN0
修理にかかる時間とか手間とか考えたら、さっさと捨てて新しいのを買った方が
得だろ。そんなに時給換算で自分の時間の価値を考えてみろよ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 15:08:08 ID:CEKOgzxu0
そんなにの意味が不明
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 15:48:18 ID:cfb0qWlbO
どこのメーカーの工作員か知らないが、音でたちうちできないとわかったら今度は故障ネタか。しつこい荒らしだね。それだけKreriesの音が脅威だってことかw
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 16:40:20 ID:Dn03BMng0
さっき本屋でstereo誌を立ち読みしてきた
コンパクトシステムの特集の記事でK1000、INTEC275、SYSTEM501などのレビューがあった
K1000は価格の割りにレンジが広くC/Pが高い、難を言えば低域の厚みが今ひとつらしい
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 16:51:31 ID:vU2LJEHX0
>>179
興味あるから立ち読みしてくるわー
プロの意見読んでみたーい
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 16:54:19 ID:vU2LJEHX0
>>179
C/Pって何ですか?
パフォーマンス分のコストだとして、それが高いってことは・・・
K1000は値段の割りに糞ってことになる
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 17:16:46 ID:p3hRKdoz0
意外に意地悪なんですね
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 17:26:17 ID:vU2LJEHX0
ごめんなさい。
Setero誌紹介していただきありがとうございました。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 17:41:36 ID:z84bHFZZ0
耐久性が悪いから全く使い物にならん
見栄えばかりをよくするよりも基本的なパーツをまず見なおせ
音質はケンウッドの濁り音は巷で嘲笑の的だし最早何も言うまい
ただCDを聴ければいい人達だけが買うのだから
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 19:02:12 ID:YUxN8hciO
ぜひ、CDが聞ければというかたが買ってください。何もあなたに買ってほしいとは思っていませんから
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 19:14:58 ID:54v+eRk10
まあマジレスすると4万以下であのパフォーマンスは普通にすごい
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 21:00:46 ID:8FRnrQuq0
故障ネタとか言って火消ししてる奴www
価格でも故障事例が多いんだからしょうがないだろwww
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 21:36:01 ID:YUxN8hciO
だから、嫌なら買うなって
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 21:37:29 ID:hTa8d2Bz0
【Kseriesスレに巣食う厨】
・比較厨(801厨・700厨含む)
・コスト厨(人件費厨・原価厨・部品厨(特にDAC厨)含む)
・カタログ厨・スペック厨
・ONKYO厨(CR厨含む)
・ピュア厨(「ミニコン」厨・「ラジカセ」厨・嫌圧縮音源厨含む)
・MD厨(≒700厨)
・「工作員乙」厨・「社員乙」厨
・カーステ厨
・スレタイが気に入らない厨
・ノイズ厨
・音が篭ってる厨
・故障厨
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 21:50:29 ID:Dn03BMng0
>>183
普通にC/Pが高いと書かないか?
そういう君もSetero誌になってるよwww

それはそうとして3〜4万ではCR-D1かKシリーズしかないから、いつもお互い荒れてるね
俺はオーディオ暦数十年の人がCR-D1ノーマル版持ってたりすると激しく萎えるけどな
LTDは素直に欲しいが
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 21:53:59 ID:6uMa0sVN0
>>180
> 興味あるから立ち読みしてくるわー
> プロの意見読んでみたーい
この世で雑誌記事ぐらい当てになら(ry
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 22:01:53 ID:8FRnrQuq0
このスレに常駐する池沼の型

荒らし型・・・篭ってる・眠ったい(笑)・ラジカセ音質→精神病・日本語不自由・ワンパターンキンモーーーーwwww

擁護・火消し型・・・荒らしにしかレスしない・決まり言葉は注目される機種だから荒らされる→必死すぎwwwキンモーーーwwww

第三者型・・・荒らし型と火消し型が存在する・所有者や初心者の振りをする・Kシリーズは篭ってるorKシリーズは最高→持ってないのにキンモーーーーwwww

バランス型・・・一日の流れを見て荒らし型か火消し型、第三者型になるか決める→俺はこのスレ動かしてる勘違いキンモーーーーーwwwwww


マトモな所有者はここ見ないよwお前ら全員キンモーーーーーーーwwwwwww


さぁ君は何型かな?www
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 22:36:09 ID:YUxN8hciO
こいつたびたび出てきて、自分が一番まともと思っているんだろうが、日本語おかしいし、気持ち悪い。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 22:49:27 ID:4jWLtBYm0
>>173
171。俺もデノンのCDP故障したが、修理後は調子いいし気に入ってるよ。設計と品質は必ずしも
一致しないし、不良ゼロなんてありえない。またデノンのCDPを買うかもネ。

K700は発売と同時に購入、もう3年以上サブで使ってるが故障知らず、というかMDは使った
ことないからもしかして故障してるのかも。でもお気に入り、そのうちK1000を買おうと思う。
まあ故障しなくても興味も感じないのがオレにとって一番の負け組と思うね。例えばONKYO。
昔のアナログ時代のインテグラは気に入ってて今もアナログ盤聴く時使うけど、ちからモリモリの
デジアンになってから魅力感じなくなっちゃった。あくまでも好みだけど。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:15:21 ID:DEjzQuN80
>>193
マジレスしてるお前のほうが気持ち悪いぞ(笑)
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 01:48:28 ID:z3rrIHaj0
ルームEQをオンにしたら音場がへっこむ言うかハイあがりなSPが全然刺激無い音になっちまう。
皆さんはオンにするとどう変化ありますか?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 04:29:52 ID:079FlZVp0
>>194
俺の場合、K700は昨年K801が発売中止になった頃に、このクラスでは音が
そこそこ良くて、MDタイマー録音ができるほとんど唯一の製品だったので
購入したんだよね。
色々他社と比較してみたけど、Kシリーズ(もちろんR-K1も含めて)が一番
好みの音だったので。

個人的には、MD使わないのは、ちょっと勿体無いね。
MD厨とか言われそうだけど、毎週決まったラジオ番組をタイマー録音したい
時などにはかなり重宝するし、手持ちで何枚か持っているMDを聴くときでも
いい加減な音ではなく、しっかりと聴ける音質なので十分に使えているよ。

このKシリーズの最初の製品だけあって、失敗しないようにかなり力を入れて
開発したんだろうけど、K700のサウンドは耳障りのないとても心地よいもので、
その後発売されていったKシリーズの製品にしっかりと受け継がれていると思う。

そういう意味で、唯一MDを搭載したK700はKシリーズの元祖となるサウンドで
貴重な存在なので、たとえ上位機種を買い足したとしても売却はしないで、
ずっと大事に残しておきたいと思ってる。

198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 04:59:55 ID:/z1NJbH50
MD厨乙w
そんな古い規格じゃもう今時では全く使い物にはならんし、
MD部は粗悪ですぐ壊れるしで700は問題外。
RH-1を使用しなければ吸出しも不可なMDは、
最終的に再生ハードが壊れた時点でゴミ。
アーカイブとしての適性もまるでない。
無論、音質も断トツのシリーズ最下位で聴けたものではない。
まぁ、お前のは無意味なこだわりってとこだ。
というかまるで頭が馬鹿すぎて笑っちゃうよw
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 06:26:23 ID:IooNmWcU0
>>196

うちはONにすると定位感が前後に広がるが左右には小さくなる。
リバーブもかかりすぎの気がする。
よってOFFで常用している。6畳+絨毯&カーテンの部屋。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 11:57:02 ID:N21jBg090
このスレさあ、残念ながら「荒らし」いるよね。
無視しようよ。

ユーザーはユーザーだけで、良さも悪さも語ろうよ。

201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 14:03:30 ID:sd1DCf8X0
>>200
無理だよw
所有者やKENWOOD工作員の振りして荒らしにかまってる荒らしもいるから
永遠に終わらないよ。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 20:16:48 ID:z3rrIHaj0
>>199

うむ、、確かにボーカルと楽器の前後感ははっきり出るので高級機顔負け(笑)
けどリバーブみたいなのは反対にまったく無くなるのが家のシステム
まるで壺の中にワタいれて中で会話してるみたいな感じ
なのでONにするとボリューム上げ気味にしちゃうけど何かむなしい
あと空気感もまったく無くなる
とても聴けたもんじゃないのでうちもOFFしてます
6畳+畳ジュータン、SPスタンド
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 22:19:04 ID:PzYlJHso0
K1000にバランスとトンコンが無いように見えるんだけど、リモコンに付いてるの?
204名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/20(日) 23:09:47 ID:vc2sVxV60
>>203
リモコンのボタンメニューで呼び出しディスプレーを見ながら調整
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:49:09 ID:PdoriZOJ0
ルームイコライザー使うと周波数特性がフラットになるから平坦で退屈に感じるだけじゃないの?
本当はそれが正しい状態なんだけど。
206203:2008/01/20(日) 23:56:21 ID:66c7mGug0
>>204
なるほどそうやって呼び出すわけね。
個人的にはバランスは必須なものでどうしても気になってた。
ありがとうございますた。

>>205
忘れてた。ほんとすっかり忘れてたよw
トンコンよりもすばらしいルームイコライザーがあったんだ。
これならバランスだけでいいね。
ありがとん。
207名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/21(月) 01:15:24 ID:1KplPZVA0
>>206
ルームイコライザーはむしろバランス調整機能
その後トーンコントロールしてメモリー保存する。
208名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/21(月) 01:16:29 ID:1KplPZVA0
トーンコントロールは手動ね。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 07:50:39 ID:agaDltWn0
なんだ随分レス増えたと思ったら
ケンウッドのヘルパーが降臨してたのか
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 12:42:16 ID:6Hqf4jIj0
なんだ無駄レスがあるなと思ったら
オンキヨーの社員が降臨してたのか
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 13:26:19 ID:b7Pkernk0
R-K711買ったら故障したもうここの買わない
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 15:15:19 ID:lg8/Hzcx0
R-K711買った。故障知らず、もう10台買う。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 18:58:10 ID:EDq4wrQt0
はじめてのデジタルだたーけどギャングエラーがほぼゼロで安心感抜群
これでもか言うぐらいボリューム下げてもちゃんと定位保ってるのは驚異
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 21:17:43 ID:lg8/Hzcx0
そういやR-K1もし電子ボリューム?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 22:21:23 ID:EDq4wrQt0
たぶん電子
FMラジオでさえも前後感がわかるとはデジタルさまさまだな
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 22:30:17 ID:7nj9TFk90
>>214-215
たぶんも何も、電子ボリュームだよ。
ケンウッドのサイトに使ってる部品型番まで書いてあるし。

 ボリュームには、Wolfson社製のボリュームコントロール「WM8816」を左右独立で使用。
 電流帰還型のボリュームを採用し、左右独立で使用することで、
 従来のボリュームの持つチャンネルセパレーションの問題を解消し、高いSN性能を実現します。

ちなみに、電子ボリュームっていうのはデジタル処理で音量を変えるわけじゃないよ。
抵抗を電子スイッチで切り替えてるだけ。
K1000はデジタル処理だろうけど。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 23:33:04 ID:h2ApSpOc0
K1000はウンコ色しかないの?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 16:47:07 ID:CwMEeO+AO
シルバーやブラックだと安っぽく見えるじゃん
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 17:15:30 ID:nRmC7cR/0
シルバーっていうより、青色LEDが安っぽい。
他のメーカーも多用しているから流行みたいだが。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 22:04:40 ID:Id7T8Mq+O
ONKYOみたいなアルミっぽいシルバーは割と好きかな

金と黒がオーディオやAV機器には合うよね
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 00:11:08 ID:lmC68dSNO
やはりLEDは白がいい。青は古い
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 02:03:42 ID:LscLvFjK0
都内で801が視聴できるとこはもうないのかな?
なかなか見つからない。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 02:39:05 ID:YvNo4u050
ショールームにあったような気がしたよ。昨年末の話だけど。
224222:2008/01/23(水) 21:38:06 ID:LscLvFjK0
>>223
ありがとうございます。
ちょうど会社の近くだったので、行ってきました。

700や711や1000と比べてみたんですけど、今回は801にしようと思います。
もちろん1000もよかったんですが、スペースの都合があるので
今度引っ越してからにしようと思います。

余談ですが、801は外のショーウインドウに置いていたのをわざわざ中に戻してくれました。
ショールームのおじさんありがとう。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 00:17:34 ID:DIFKf3ux0
6畳間に中〜大型ブックシェルフかトールボーイを置こうと思うんだけど、低音過多にならないか心配。
ぐぐると普通は小型のブックシェルフを使うみたいなんだが、どうしても迫力の低音が欲しい。
そこで思ったんだけども、K-1000のルームイコライザーを使えばうまいこと調整してくれる気がするのだが、
実際のところはどんなもんでしょう?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 00:50:40 ID:wQEs7VCD0
>>224
聞き比べてはっきりとした音の差あった?
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 01:33:42 ID:DQKL+ctC0
素人の主観ですが、結構はっきり感じました。

700:柔らかい高音〜低音の雲がゆっくりとまわりに広がるような感じ。
  語弊があるかもしれませんが、エンヤの曲っぽい音。
  鋭さが感じられないので好みが分かれそう。
  以前試聴したCR-D1 LTDの対極。

711:中〜高音の塊が自分に向かって飛び込んでくるような感じ。
  アップテンポな女性ボーカルものやJPOPに向いてそう。

801:バランスのよい高音〜低音がまわりに広がるような感じ。
  700、711、801の三つの中では一番普通に感じた。
  鋭さは700とCR-D1 LTDの中間のように感じた。
  スロー〜ミドルテンポの曲に合いそう。

1000:801をそのままグレードアップしたような感じ。
   やっぱり単品プレーヤーは格が違うなと感じましたね。

※イコライザーはすべて0の状態です。

かけてもらった曲は女性ボーカル(名前失念)がカバーしたドアーズの「Light My Fire」。
楽器はウッドベースがメインで、原曲にあるような高い電子音はありませんでした。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 01:40:21 ID:DQKL+ctC0
あ、スピーカーとの組み合わせは下記のとおりです。

R-K700とLS-K701
R-K711とLS-K800
R-K801とLS-K800
DP-K1000とLS-K1000
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 09:32:52 ID:hx3Fu9C90
DP-K1000いいよね。なんでパナのアレやオンキョウのアレより評価されないのかがわからん。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 09:33:32 ID:hx3Fu9C90
LS-K1000だった…
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 09:34:10 ID:hx3Fu9C90
R-K1000
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 19:52:38 ID:KKs6F0uX0
実際R-K700だって凄い良いと思うんだけど
お前らと話してると感覚がずれちゃうけどさ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 20:45:46 ID:wQEs7VCD0
>>228
> あ、スピーカーとの組み合わせは下記のとおりです。
>
> R-K700とLS-K701
> R-K711とLS-K800
> R-K801とLS-K800
> DP-K1000とLS-K1000
スピーカーが同じで比較できたのは711と801ってことですね。
スピーカーによる音の変化の方がずっと大きいだろうから、レシーバとしての
性能差がどれくらいなものかはよく分からないですね。
誰か同一スピーカで視聴してくれる奴いないかなあ。
ま、いないだろうな。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 20:58:12 ID:eBZ0UIpR0
ただ自社の低能率SPを駆動させるためだけに出来たようなCR-D1よりはずっと良いから心配すんな
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 22:58:29 ID:z3zTS0l90
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 23:30:37 ID:oZjEp7M+0
これは酷い
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 08:58:57 ID:g/LL8YP90
オンキヨー貶してる奴うざい
代理のメーカー戦争でもしてるつもりか
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 09:44:07 ID:h2VXqCn70
PCのサイド用にCDレシーバーを探してて、最初はKenwoodが眼中になく
DenonかOnkyoで探してたら、当初ネットで話題になってたCR-D1をまず
買った人が多いんだよ。自分なんかまさにそう。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 10:17:21 ID:9/E7LqZJ0
まぁ普通の人ならデノンかオンキョー買うのが無難だよなw
一般の人だとデノンやオンキョーはオーディオメーカーでケンウッドは家電メーカーに思うだろうし。
TORIO時代も知らないだろうしアキュも知らないだろうしね。

Kseriesは落ち着いてる音というよりは軽い音だから60代以上の高齢者に人気だけどね。
それ以下の人は他のメーカー買ったほうが幸せ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 10:43:56 ID:NWPex4Fl0
個人的には家に招待された時にONKYOの機器がずらっと並んでると萎えちゃうな
聴いてる音楽まで解っちゃいそうでwww
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 16:48:05 ID:pgCKcv9B0
>>239
30代で落ち着いた重厚感のある音を楽しみたいとしたら、どのメーカーを選べば宜しいの?
あと、60代以上の人で音楽に関心ある人が、敢えてミニコンを買うとは思えないな。

>>240
先入観は良くないよ。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 18:24:13 ID:9/E7LqZJ0
>>241
一生懸命仕事を終えた後、年金生活で落ち着いて若いころの音楽を聴くんだよ。
それでKシリーズは年配者が都内だと試聴してる人が多い。

もちろんピュアも団塊世代に売れてるよ。オーディオの二極化と言われてる時代だし。
でもオーディオにそこまで詳しくない人がKseriesを購入する。
軽い音だから昔みたいなアナログ音質で年配者には人気があるみたい。

30代だったらまだ耳がこなれてないから何買っても一緒。
いろんなコンポ聴いて好みの音を探すのもいいよ。
もちろん生演奏も聴くと尚良い。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 19:45:54 ID:NWPex4Fl0
>>242
そういうあなたは40代以上ですかね
だったら軽い音としか表現できないのは表現力が乏しすぎませんか?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 19:59:28 ID:9/E7LqZJ0

240 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/01/25(金) 10:43:56 ID:NWPex4Fl0
個人的には家に招待された時にONKYOの機器がずらっと並んでると萎えちゃうな
聴いてる音楽まで解っちゃいそうでwww






そうですね。あなたの表現力は乏しいようですね(笑)
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 20:01:58 ID:h2VXqCn70
NG IDに登録決定。どのIDかというと。

もちろん ID: 9/E7LqZJ0
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 20:04:13 ID:NWPex4Fl0
スレが進んでも無いのにいちいち貼り付けなくてもwww
表現力だけでなくて頭の中も幼稚でしたか・・・
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 20:22:08 ID:h2VXqCn70
執拗に軽い音と言ってるからさりげないネガティブキャンペーンみたいな
行為かと思ったが。違ったらスマンね。
自分とは軽いの定義が違うとしか言いようがない。
30歳だが、Kseriesの音が軽いなどとは全く思わない。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 20:28:43 ID:9/E7LqZJ0
>>246
そうですね。あなたの頭の中が幼稚でしたね(笑)
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 20:33:46 ID:asdD2cjb0
軽い音ってなんだ?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 20:38:11 ID:9/E7LqZJ0
>>249
私が言う軽い音というのはアナログ的な音ですね。
ここのスレでの軽い音はCR-D1のような電子音のような音みたいですが。
CR-D1は個人的にはビープ音のように感じで不快ですね。

その軽い音と意味を込めたのは気軽に聴けてどこか懐かしい音を感じる音です。
だから年配者に人気なのですよ。
反対の音質はピュアのような緊張が伴う音ですね。それは重い音と自分では言っています。
一応業界人なのであまり言う事ではありませんが、Kseriesはおすすめですよ。

ただ元気の良い音は出ないので好みはありますが。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 20:45:31 ID:NWPex4Fl0
239 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/25(金) 10:17:21 ID:9/E7LqZJ0
まぁ普通の人ならデノンかオンキョー買うのが無難だよなw
一般の人だとデノンやオンキョーはオーディオメーカーでケンウッドは家電メーカーに思うだろうし。
TORIO時代も知らないだろうしアキュも知らないだろうしね。


これを書いた人とは思えない発言www

Kseriesは落ち着いてる音というよりは軽い音だから60代以上の高齢者に人気だけどね。
それ以下の人は他のメーカー買ったほうが幸せ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 20:46:01 ID:asdD2cjb0
うーん。
やっぱり感覚的な表現すぎてわかりませんです・・・。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 20:46:44 ID:9/E7LqZJ0
ばれちゃしょうがーねーなwwwwwwwwwwwwwwwwww  IDへんしーーーーん!!!!!!


このスレに常駐する池沼の型

荒らし型・・・篭ってる・眠ったい(笑)・ラジカセ音質→精神病・日本語不自由・ワンパターンキンモーーーーwwww

擁護・火消し型・・・荒らしにしかレスしない・決まり言葉は注目される機種だから荒らされる→必死すぎwwwキンモーーーwwww

第三者型・・・荒らし型と火消し型が存在する・所有者や初心者の振りをする・Kシリーズは篭ってるorKシリーズは最高→持ってないのにキンモーーーーwwww

バランス型・・・一日の流れを見て荒らし型か火消し型、第三者型になるか決める→俺はこのスレ動かしてる勘違いキンモーーーーーwwwwww


マトモな所有者はここ見ないよwお前ら全員キンモーーーーーーーwwwwwww


さぁ君は何型かな?www
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 20:48:06 ID:pgCKcv9B0
また発作ですか。。。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 20:57:19 ID:h2VXqCn70
>>253
( ´∀`)σ)∀`)
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 23:25:23 ID:Nl7WRnRaO
253はアホだよね。毎回毎回、ご苦労なこった
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 00:09:50 ID:ws8mCyNC0
>>256
ID変えて自己紹介しなくてもいいよw
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 05:21:02 ID:7PWfbr1j0
さらしたい誘惑を抑えたので報告まで。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 12:45:36 ID:u9cVVcaj0
K1000いいと思うんだけどなぜか人気内
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 12:49:19 ID:jOCYEGVy0
>>259
K1000は抜群にCPが悪いからね。
価格の割りに音も悪いし場所もとる。
それに比べて801や700に711に音はまぁまぁだけどCPが素晴らしい。

K1000買う人はCDPやSP持ってる人だったらいいけどセットで買う人は損するよ。
だから人気がない。新宿や池袋とか都内だと試聴してる人すらいないし。
ピュア入門機を試聴してる人は結構いるからそっちにいくんじゃないかな?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 14:26:58 ID:alZqykVu0
K1000はピュアオーディオ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 14:47:34 ID:uD27ziJw0
801や700はかなり人気あったよな
価格に見合う性能は誰にでも明らかだったからかな
K1000はその点不透明で駄目そう
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 15:05:44 ID:IPG9T0hM0
まぁこういうラインナップもあっていいんじゃないKENWOODにも。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 17:16:33 ID:kFvcWf7Z0
今日は「K1000は不人気」ってことにしたいらしい・・・
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 18:50:30 ID:MSCxezeg0
Kシリーズの音は間違いなく、低スピード低解像度。
「好みは別として」、これは認めなければならないのでは?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 20:41:46 ID:QD5L1abLO
>>265
いつもROMってるんだが解像度とスピードって何?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 21:48:35 ID:qzISqNar0
そもそもこのクラスで高解像度の機種なんて存在しない
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 22:04:50 ID:ypG8x3b00
心の耳が発達していると、解像度もスピードも理解できるようになる。

俺は理解したいとは思わないがw
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 22:24:16 ID:a7gtNwYPO
>>265
何に比べてだ?
寝ている人間が前後の脈絡もなく唐突に発する寝言と同程度の内容だな。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 22:30:48 ID:iY91Wz/K0
>>265
俺は逆だなぁ。711と700は低解像度だけど
R-K1000はドンシャリで聴けたもんじゃない。

ここから選んで買えと言うなら711しかあり得ない。
低解像度はわざと良いように味付けした音質の結果だから好印象だし。
しかしR-k1000はなんであんなにドンシャリなんだろう。
ジャズのCD持って試聴したけど購入するに値しない機種だった。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 22:32:52 ID:J3kvehv00
スピーカーを買い換えようかと思っているので教えて頂けないでしょうか
現在PCのSBXから同軸ケーブルでデノンのAVC-1570(ttp://denon.jp/products/avc1570.html
に同軸ケーブルで繋いでパイオニアのS−N701で鳴らしています。CDは面倒なので余り聴きません

バランスを見るとスピーカーが弱いかなと思い買い換えようかと思っています
現在の候補はLSK711、LSK1000(近場で3万2千、これが予算上限)なのですが1000を買ったほうが幸せになれるでしょうか?
そんなクソシステムなら買い換えるだけ無駄!というものでもOKです
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 23:11:09 ID:qzISqNar0
>>271
3万出せるならモニオのBR1、タンノイ マーキュリーF1(型落ち)、πS-A4spiritあたりの方がCPが良い
正直Kシリーズはレシーバーは良いけどSPの出来は値段なり
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 23:14:10 ID:alZqykVu0
おまえらホントに面白いよ
CDDAのデータ解釈とかビット伝送時の複数バンク処理とか
少しは勉強してからカキコミした方がいいよ
なんでロスレスとCDDAストリーミングが帯域幅が違うかとかさ。

そもそもデジタルレコーディング、データ搬送にした理由は
何か、もう一回振り返ってみるものもいいかもねw

昔から「キツネに憑かれる」から始まって、
「蒸気にやられる」「エレキにやられる」「写真に魂抜かれる」
「電波が聞こえる」「電磁波に脳やられる」「テレパシー聞こえる」

いろいろいつも忙しく気になる対象を見つけては孤独な戦いを挑んでいますな。

でも、オレには違いがわかる、感じるんだ、ですかw
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 23:21:58 ID:iY91Wz/K0


261 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/01/26(土) 14:26:58 ID:alZqykVu0
K1000はピュアオーディオ


(笑)
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 23:22:54 ID:82HsAGGu0
>>273
俺にはあんたが一番「俺は違いが分かるんだ」って言ってるように見えるよ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 23:25:24 ID:alZqykVu0
ケーブルも配線したては音が悪くなる傾向があるね。一定時間放置することによりガラス分子の構造の
ひずみが安定化するんだろうけど、音がどっしり安定した感じになる。
さすがにここまで分かるのは相当に耳がよくないと難しいだろうね。
ジッターの影響さえわからない奴ではほぼムリかな(w
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 23:35:37 ID:J3kvehv00
>>272
ありがとうございます、BR1は小さくてPCデスクにも置けそうでグッドですね
しかしどれもペアで希望小売価格3万円台ですが5万円のK1000よりもお勧めとは…
スピーカーは大きいほど良いという事を聞いたのですが
KENWOODのスピーカーはでかくて高くて低性能なのでしょうか、ケンウッドのスピーカーは良いと聞いてたんでガッカリです
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 23:49:39 ID:u9cVVcaj0
> しかしR-k1000はなんであんなにドンシャリなんだろう。
> ジャズのCD持って試聴したけど購入するに値しない機種だった。

そういうことかwこういう人たちが批評してたんですねw
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 23:53:54 ID:iY91Wz/K0
ID変わる前にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwっうぇ

このスレに常駐する池沼の型

荒らし型・・・篭ってる・眠ったい(笑)・ラジカセ音質→精神病・日本語不自由・ワンパターンキンモーーーーwwww

擁護・火消し型・・・荒らしにしかレスしない・決まり言葉は注目される機種だから荒らされる→必死すぎwwwキンモーーーwwww

第三者型・・・荒らし型と火消し型が存在する・所有者や初心者の振りをする・Kシリーズは篭ってるorKシリーズは最高→持ってないのにキンモーーーーwwww

バランス型・・・一日の流れを見て荒らし型か火消し型、第三者型になるか決める→俺はこのスレ動かしてる勘違いキンモーーーーーwwwwww


マトモな所有者はここ見ないよwお前ら全員キンモーーーーーーーwwwwwww


さぁ君は何型かな?www
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:04:35 ID:cNb8O4nA0
・キンモー厨←new
追加よろしく
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:06:31 ID:cNb8O4nA0
【Kseriesスレに巣食う厨】
・比較厨(801厨・700厨含む)
・コスト厨(人件費厨・原価厨・部品厨(特にDAC厨)含む)
・カタログ厨・スペック厨
・ONKYO厨(CR厨含む)
・ピュア厨(「ミニコン」厨・「ラジカセ」厨・嫌圧縮音源厨含む)
・MD厨(≒700厨)
・「工作員乙」厨・「社員乙」厨
・カーステ厨
・スレタイが気に入らない厨
・ノイズ厨
・音が篭ってる厨
・故障厨
・キンモー厨←new!!
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:16:46 ID:b57J3sD10
R-K1000-N の購入を検討してます。アドバイスください。

今まで KENWOOD KR-V999D という1998年頃に買った
10万円くらいのAVアンプを使ってたんですが、とうとう壊れてしまい、
R-K1000-N への買い換えを検討してます。
つなぐスピーカは DIATONE の DS-800ZX という3wayの150Wのものです。

用途はCD プレイヤーからのデジタル出力の再生、PC からのデジタル出力の再生、
ゲーム機からの出力の再生です。

予算は10万円くらいまでで、安ければ安いほど良いです。
R-K1000-N を候補にしているのは、デジタル入力がある、低消費電力、2chソースを
綺麗に鳴らしてくれそうという期待からです。


質問です。

1. R-K1000-N の 出力で DS-800ZX をちゃんと鳴らせますか?
前の KR-V999D は 150W だったのですが、この R-K1000-N は 50W とのこと。
「一般家庭なら150Wもいらない」らしいのですが、どうなんでしょうか?

2. 今回の用途と予算の場合、他におすすめの機種や組み合わせはありますか?
セレクタと DAコンバータと他のアンプの方がいい、など。

283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:20:11 ID:I0mLbR+g0
ガキか
しょーもないわ
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:39:02 ID:a0f9QR0h0
R-K700のMDグループ機能が
初期設定でオンになってるのは使い勝手としては変だよな
マイコンリセットするたび
その後録音したMD外で聴いて、
グループ単位しか飛ばせんことで気づく

285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:54:28 ID:/+rrgmPr0
>>279
何が面白いの?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 01:15:30 ID:REGo44Eg0
>>181
「燃費が高い」と同じことだね。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 01:31:21 ID:4gb+c/U70
>>285
お前みたいなのが釣れるから面白いんじゃないの?w

てか本人か?釣られたかorz
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 03:05:20 ID:FkgmsKdGO
正直外部入力にイポドつなげて聴いても
CDで聴いても違いわかんねーw
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 09:11:17 ID:1QO1mXh40
それならそれで便利な方で使えばいいのでは?
いちいち音オタの戯言に付き合う必要ないよ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 09:54:51 ID:N/RaSmKb0
>>288
DENONのS-81+iQ3で聴いてるけど明確に違いが出るよ。
解像度が高いコンポだからかも知れないけどCDのほうがやっぱりいい。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 10:29:40 ID:+PAf9mDR0
PCから同軸+AAC256だと、何度も聴き比べないとわからん。特にJ−POPだと
判別無理。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 10:32:27 ID:NtuLwo8t0
カレー味のウンコとウンコ味のカレーくらいの違いはあるな、確かに
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 11:18:34 ID:VM/u9YU/0
ウンコ味のカレーはあくまでカレーだが
カレー味のウンコは食ってるのはウンコだからな
かなりの違いだ
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 18:18:38 ID:fzQDUUeW0
ウンコ味のウンコ、ピュアなウンコのほうがいいに決まってるじゃないか!!
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 18:46:03 ID:YyjWWo3V0
淀でKシリーズのところでK1000を聴こうとしたら、となりで女の子がK700とCR-D1で
迷ってて係員に質問をはじめた。そこでオレはもう1台のK700のトーンコンを思い切り
ドンシャリにしてボリューム上げたら女の子はあっさりK700の方を買っていった。
悪いことしたかなぁ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 19:37:59 ID:Mb3N+Ewm0
マジで悪い
かわいそうだな女の子
ドンシャリならONKYOなのに
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 21:13:45 ID:UbB3LlElO
K711じゃないのか
CR選定に入ってるならMD要らんだろうし

まぁ、便利ではあるが
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 22:31:14 ID:+PAf9mDR0
CR-D1は、FMのみなのがねえ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 22:45:38 ID:YyjWWo3V0
>>296
そう。最初からドンシャリが好きならそういってくれればCR-D1をボリュームアップしてたのに。
ごめんね。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 22:56:19 ID:YyjWWo3V0
>>297
295=299。いや、K700だよ。GoldとSilverが並んで提示されているところに来た。
そうだよね、よく考えてみればMD要らんはずなのに。711に気づかんかったんだろうか。
でもとにかく、ごめんなさい。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 00:50:47 ID:o91RkJuK0
メモリ録音可能なKシリーズまだー?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 01:39:19 ID:mFdo8kGA0
メモリもいいけど
Hi-MD&SACD・DVDAudioに対応した
R-K700のパワーアップ版とかほしい
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 11:32:37 ID:j4hWNI5a0
次はフロントのデザインも変えてくるだろうね。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 19:53:18 ID:qOqMV5/I0
R-K1000にCDプレーヤー接続しようかと思うんだけど、、

手持ちにあるのがデノンの20万だかした立派なやつ

さてこういう場合はデノンのDACを生かしたいと思うんだけど
やっぱりRCA接続のほうが生きますよね?
光、同軸だとR-K1000の音だよね?

というかアンプがデジタルだと例え立派なCDプレーヤでも結局はR-K1000の音でしか無いような気もするし
どうなんでしょ?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 20:18:28 ID:R3kiferV0
>>304
R-K1000はフルデジタルアンプを採用している。
デジタル入力されたものはデジタルのままアンプへ送られ
アナログ入力されたものはデジタルへ変換した後にアンプへ送られる。

デジタルアンプというのはそれ自体が出力の大きいDACとみなす事ができ、
D/A変換のクオリティはR-K1000のアンプのクオリティとなる。

なので、余計な処理が入らない分、デジタルで入力したほうが、
処理経路としては有利と思われるんだけど、実際に試してみると、
アナログ入力でも、ソース機器の音の違いは意外とわかるので、
R-K1000のA/D変換のクオリティはそんなに悪くないんじゃないかと思う。

というわけで、手持ちのCDプレーヤのDACを生かすことは可能かもしれない。
あくまで可能性があるというだけで、>>304が満足するかどうかは保証の限りではないけど。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 10:52:33 ID:l693Et1x0
採用しているとか
口調がヘルパーっぽい
ここはケン工作員の巣窟だな
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 11:20:18 ID:mXLKoKpC0
価格で20万以下のアナログアンプとは比較に
ならないくらい良いと書いてる奴がいるけど。
フルデジタルアンプってそんなに良いの?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 11:55:15 ID:mggFn3yH0
高いモノなら以前から既にアナログを凌駕している。
廉価なデジタルアンプでも昨今急速に性能が向上しているので
あとは時間の問題。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 14:45:59 ID:p6ozC/X10
>>306
バロスwwwww

ここはケンウッドのスレ!お前の立場が工作員に決まってるだろ!w
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 15:32:56 ID:l693Et1x0
なんだ
もう馬脚を現したのか
工作員常駐説が真実のようだ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 15:33:54 ID:UowLgwQX0
>>309
自分も711の所有者だけどken工作員と他社工作員の荒らし合いが惨すぎる。
どっちもNGしてるからいいけどマンセーとネガキャンしかないんだよねここ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 15:35:34 ID:mggFn3yH0
またIDへんしーんとかやってくれよ
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 22:28:49 ID:tOXwQO040
R-K700の購入を考えています。
聴くジャンルはポップスがメインで、クラシックも時折といった感じです。

スピーカー候補は以下に絞ってみましたが、どれがお勧めでしょうか。
アドバイスお願いします。

・ケンウッド LS-K701 or LS-K711
・パイオニア S-A4spirit(無印)
・TANNOY MERCURY F1
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 22:32:43 ID:gtS7seBC0
>>302
Hi-MDなんてとっくにご臨終された規格わざわざつけてもらいたくないw
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 22:43:18 ID:9bcktee60
R-K1000って、XR-50とかVRS-7100とは違う傾向の音質?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 00:22:38 ID:oHn3ln2+0
>>313
700の所有者です。
音質は非常にまろやかでソフト。
原音に忠実というよりは味付けをした感じ。
はっきり言ってこれは好みが分かれると思う。
ロックやポップスをガッツリ聴きたい人には買って後悔する危険性もある。
しかし、女性ボーカルなんかはまったりと艶のある心地よい音で鳴ってくれたりもする。
低域〜高域まで柔らかい。決して鮮明とは言えないが独特の温かみがある。
クラシックも向くのと向かないのがある。
とにかくこのレシーバーは意外と個性が強い。

試聴した感じだとLS-K701はパっとしないと思う。
パイオニアのピュアモルトが良いとの話を聞いたことがあります。






317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 01:30:14 ID:/L4Uroa60
>>316
これはいい意見です。>>313は参考にしたほうがいいと思います。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 01:35:52 ID:lrA3FI2A0
>>317
なんかどんな機種にでもあてはまりそうな占いみたいなインプレだな。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 02:17:19 ID:mmXwj4p40
R-K1000にスピーカー接続してテストしてみました

ケンウッドLSF-555 低音の表情がすごくイイ!ドラムの皮の張り具合とか
見えるようになった。中高音もいい。

オンキョーD-V5 フラットすぎてつまらない音。ルームEQ使うとさらにフラットになり
眠い音に。

B&WのCM-1か695
ELACのBS203A
を候補にあげてたけど既に満足の音がでてしもた
余った金で人妻ヘルスいこうっと
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 15:11:04 ID:dxNCGN+N0
CORE-1000を10年以上使用していて、とうとうCDプレーヤーのトレイが壊れました。
そろそろ新しいのをと思い、スピーカーはそのままでK711にしようと思っていますが、
やはり別体式に比べ音質は悪くなってしまうのでしょうか?
それとも10年以上も経過しているので進化しているのでしょうか。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 17:31:26 ID:zIVpy8Ns0
>>320
粗悪なパーツ使ってるから音質は悪くなるよ。
10年以上前のバブル期のアンプとかはこれでもかというくらい優良パーツ使ってたけど。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 17:39:04 ID:dxNCGN+N0
>>321
まじっすか…ありがとう

|修理センター| λ....トボトボ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 19:29:33 ID:NWB3RdHn0
k711に買い換えると確実に音は変わるだろ。
ただその変化が好みに合うかどうか分からないから、とりあえずのところ、
今でてる音に不満がなければ修理して使ったほうが無難な気はする。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 19:37:10 ID:mVRuNzPZ0
AMPが生きてるならCDPだけ修理だな
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 20:56:08 ID:1Wl750pZ0
パワーアンプとしての利用はできない?>R-K1000
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 21:01:56 ID:mmXwj4p40
むりぽ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 21:09:58 ID:1Wl750pZ0
ありがとう>>326さん
1000の後継機待つかね・・・
今R-K801使い。春にピュアモルト(TADのウーファー使った渋い色の)買うから
アンプ(とCDP)も一新したくて。801はCDプレーヤー部がうるさくない?
クラシックやピアノソロでは目立つし、鬼束みたいなポップスでもVol40異常あげないと気になる
その辺を新しいCDPで改善したいなぁ。
アンプ部のClearAって機能は春からアパート住まいの自分にぴったりだし(小音量でもたのしめる)

カインっていうメーカーの真空管プリアンプ使いたくて質問した次第です・・・
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 21:36:49 ID:mmXwj4p40
それならサンスイの中古のプリメイン買えばどうかな?
たしか707シリーズ、907シリーズならパワーだけ分離できて使えるし
一番値段的にもリーズナブル
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 21:53:48 ID:1Wl750pZ0
小さいアンプがいいんですよね・・・
DENONに10万くらいのパワーアンプとして使えるデジタルアンプがあるけど
やっぱりKENWOODの音も好きだし・・・
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 00:08:00 ID:cKa3I73A0
いっそのことカーステレオ用はどうだろう
部屋に安定化電源おいて
ケンなら豊富に出てるし
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 00:36:45 ID:FchbON000
>>314
あれさ。
普通のMDでもHi-MD変換するとSPと同じモードで二倍程度録音できるのよ。
経済的だし、二枚組みのCDとかも難なく入る。
たしかに終わった規格だけどMDの進化版だから700ユーザーにはありがたいと思うよ。
勿論Hi-MD対応機器以外再生できなくなるデメリットもあるけど。

332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 02:38:34 ID:yxP7/S0V0
700は7バンドイコライザ等で低音を上手く下げてやると中低音のこもった感じが無くなってかなり良く鳴る
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 13:40:52 ID:A4p50A120
本当の良い音というのはフラットで聴いて最高なのがいいんだけどな。
700は元々味付けしてある音質なのに惨いな。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 13:46:00 ID:ievQRfvN0
ミニコンで、フラットにして良い音って、少ないんじゃない?
この価格帯でフラットで良い音を期待しない。弄って心地良く
なればそれでオッケー
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 14:39:21 ID:Qcw3lMFE0
その篭りを楽しむのがKシリーズだから・・・
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 14:43:56 ID:ievQRfvN0
まあ、CR-D1はどう弄っても安っぽいドンシャリ音しかでないし、
どっちもどっちだろ。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 15:26:50 ID:yxP7/S0V0
そうなんだよねぇ
CR-D1の方が明らかに良い、とはまた言えないんだよなあ
キンキンしているよりは上手に音質を調整したKシリーズの方が良いかも、と思ったりもする
組合わせるスピーカーによってもだいぶ変わってくるからな
本当の良い音をこの価格帯の一体型に求めてもなあ
そこそこ良い音なれば上等

338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 17:01:38 ID:5Nic6DqB0
フラットなアンプとCDの方が好きなスピーカーの特色は生かせるでしょ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 17:35:15 ID:A4p50A120
まぁよく比較される
オンキョー CR-D1
デノン S-81
ケンウッド R-K801

CR−D1は再現性が優れていてフラットでも綺麗だけど
この価格帯だからパーツが安いのか余計な音まで拾ってくる。
ただジャンルによりけりだけどそれが良いときもあるし悪いときもある。

R-K801はみんなの知ってる通り再現性は皆無。フラットでは聴けた物じゃない。
この3機種では再現性は一番低いけども味付け音質具合が好み次第。
悪いと感じる人は篭ってるとか眠たいとかになる。
良いと感じる人は落ち着いた音と感じる。

S-81は個人的には中間な感じかな。再現性が豊かで味付けはされてないけど、
CR-D1と比べると元気ではない、R-801と比べると落ち着いては無い。
ただ再現性で選ぶならS-81だね。スピーカー付属と言うのもマイナス。
ただ全然売れてない(笑)隠れた名機だとは思うけどマーケティングが糞だねデノンは。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 19:00:37 ID:we2BmTMM0
K801もS-81も量販店では既に手に入らないのに、何を今さら
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 19:34:48 ID:gh71ItNY0
音量上げて聴くと、フラットでも結構いいバランスで鳴るんだけどな。
それでいて、音量を上げても嫌味な音は出ないから、
ケンウッドは、結構大きめの音量で音質調整してるような気がする。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 22:34:12 ID:DNaruNN90
アンプなんてもんは、普通どんなんでもそこそこの音量ださな性能発揮できひんよ
343313:2008/01/31(木) 23:52:29 ID:42iLvHDC0
>>316
アドバイスありがとうございます。
還暦過ぎた親父にあげるコンポなので、まろやかなのは良いかな。
ピュアモルトは予算オーバー・・・なので無印のA4sptにします。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 00:12:05 ID:ojPBXZiK0
R-K801NとLS-K800で聞くジェットストリームはいいね。
マスプロのブースター付きの室内アンテナだけどけっこう感度いい。AMだっておk。
ボリュームはチューナーで50くらい、CDで60くらいで聞いてます。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 00:43:21 ID:iUe8Tz+q0
ただ801はボリューム40以上だとノイズが乗るのが好かないね。
これはどうにかならないの?
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 01:40:54 ID:Yc86hXm+0
>>344
伊武雅刀、オレも毎日聴いてる。NHKの朝のバロックもいい。Kシリーズのための番組。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 02:00:07 ID:Hpjo/E370
R-K1買うなら単品買った方が幸せだと思うけどマーケティング的にどうなんだろ?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 02:40:36 ID:SbS5gKPO0
>>345
このスレにもおまえみたいなノイズがのるがな。
Kシリーズの宿命だな。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 03:20:06 ID:t2STDUe70
ボリューム40以上上げれる環境がうらやますい
田舎だけどそんな出してたら奇知思われるw
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 10:09:53 ID:budxuq9E0
>>347
繊細で奇麗な音を奏でるインテリア。少数派なのは肌で感じてるが、
最近の製品としては野暮ったい部類に入るあのデザインが物凄く気に
入っている。
前々スレくらいでmarantzの PM-13S1に一度買い替えたが、チューナ
やタイマーなど一体型ならではの利便性と、R-K1の高音域の繊細さを
再認識してまたKENWOODに戻ってきた。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 10:15:31 ID:WThANV020
>>350
一体型故の音質の悪さも妥協しなきゃならないけどな。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 10:35:28 ID:budxuq9E0
音はそんなに悪くないよ。むしろ良い。
自分もバロックを聴くけど、よく聴くパーセルやリュリ、A.マルチェルロとか
管弦楽の心地よさはmarantzの比ではないレベルだった。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 10:44:10 ID:E0+Xmwao0
スピーカーは何?
純正の組み合わせだとバロックが心地よいって感じは全くしなかったけど
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 10:44:22 ID:WThANV020
>>352
まぁそれで満足出来る耳だったらいいけどね(笑)
正直それで満足出来るのが羨ましいよ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 10:45:58 ID:budxuq9E0
>>354
あなたKseriesのスレに何しにきてるの?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 10:50:53 ID:budxuq9E0
製品に対して感想を述べたら人格攻撃に走る人ってのはなんなの?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 10:53:44 ID:OTj5s3IJ0
ネガキャン、荒らし、その手の類だよ。
スルーしませう。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 11:04:05 ID:uSF5aBoI0
俺はオーディオ(K801とALLORA XM-7MD)のチューナーの感度はダメダメだから諦めてる。
>>344K801も感度ぜんぜん駄目だった。延長してベランダに設置したんだけどそれでも駄目。
んで昔使ってたラジカセを出して聞くとちゃんと聞けるんだ。AMもFMも。っつか凄く感度がいい。
TVのVHFアンテナの方につないでも感度がラジカセに負けるなんて・・・・・・
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 11:57:48 ID:k5y+21a5O
K1000シリーズをアンプ等全てセットで買おうと思うのですが、このスレでの評判はどうなのでしょうか?

よろしければ教えて下さい。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 12:05:17 ID:bwSjCHGpO
>>352
店頭視聴だけど弦楽器はかなり良いよね
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 12:58:32 ID:c/PDwZUl0
>>359
レシーバーの評判は上々
CDPはあまり話題に上がらない
SPは否定的な意見がやや目立つかな
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 13:05:15 ID:k5y+21a5O
>>361
ありがとうございます!
もう一つだけ質問なのですが、主にJpopを聞いていますが相性等はどうなんでしょうか…。

363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 13:49:44 ID:OTj5s3IJ0
>>362
穏やかな曲調のもの、ボーカルに力があるものなら、組み合わせとしては良好かな。
派手め、音圧高め、コンプ多めなソースは、はっきり言って合わない。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 17:27:17 ID:fZxHt39O0
Jpopなんてラジカセで聞けば十分だろ。

Kシリーズで聴く音楽じゃない。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 19:05:30 ID:P+FSzCa20
予算の都合で、例えば、R-K801 + LS-K711 / R-K711 + LS-K800 / R-K801 + LS-K1000 等の、
同メーカー同士の組み合わせは、型番を一致させた組み合わせと比べてどうでしょう?

同ランクで揃えた方が、費用対効果や音質の点でバランスがいいでしょうか?
それともそれなりに費用上積み効果があるとして、
この場合はスピーカーの方を上位にした方がいいでしょうか?


あと、片づけを手伝った際にその場で入手した、相当古そうで一回り以上大きなスピーカー
(pioneer S-X500(90W?)、同 S-X55(100W?))があります
未確認ですが仮にこれが壊れてない品だとして、R-K711・801・1000あたりのアンプとの
組み合わせで問題や難はありますか?
素直にLS-K711・800・1000あたりのどれかを揃えた方が良さそうでしょうか?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 23:23:19 ID:Y87bYxBR0
>>362
Jpopなら迷わずONKYOだけど・・・
Kシリーズはコンサートで聞くクラシックを意識して音を加工したしたコンポだよ。
CD持って行って試聴したほうがいいと思う。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 02:19:11 ID:099elfBZ0
Jpop程度の下らん音楽はオンキヨーでいいと思う
Kシリーズの音は重厚でチープな音楽向きでない
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 04:28:19 ID:BTOKrTK40
昔っからの超だっさいアンプのデザイン
これだけでKは常に購入候補外
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 07:57:25 ID:GICt6g5L0
↑こういう人って何のためにここのスレ覗いてるんだろう。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 09:41:54 ID:cJdiujlp0
かまってちゃんが多いのぅ〜
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 10:19:50 ID:3XnQXxpp0
信者もアンチも煽りが好きだな
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 12:58:22 ID:k/VVvvzLO
>>362

A973とC773でいいんじゃまいか?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 13:08:35 ID:rqpsIhGLO
ポータブル用のアンプはかっこいいのにね
なぜフルサイズだと途端におっさん臭くなるんだろう
他社のもそうだけどさ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 13:40:44 ID:88zUD11E0
店頭でCDイジェクトしようとしたらLockedと表示されてトレイが出ない。
マニュアルに載ってないからサービスマンモードみたいな隠し操作?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 13:44:40 ID:FKvTVu8X0
まぁkenwoodってオーディオの実績がないからなぁ。
音質が悪いのは当たり前。
TRIO含めアキュもそうだし音を知らない人たちなんだろうね購入層って。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 13:53:23 ID:d8Eep6t70
はいはい
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 19:51:33 ID:qfhkyIsY0
今日、K700からK711へ替えました。
聴いた感想は言うとメーカーが替えたかと思ったほど全然違いますね。
CDで聴いてるのですが、あきらかに88.2kHzアップサンプリングしてます。
PS3のCDアップサンプリングも聴いたことがあるんですが、
大体一緒なんですよね、印象が..。
なお、PCで聴いても同様です。
DR.DACのUSB端子で聴くよりは良さげです。
USBサウンドデバイスは音質が良くないのがほとんどで
しかもDACもBB社ばかりででWolfson社は使えません。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 20:01:12 ID:rZoCrbKa0
>>377
SupremeEXってアップサンプリング+補間だからさ・・・
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 20:22:54 ID:8MEXpV6k0
これは日本製ですか?
以前のシリーズは日本製だったですが
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 20:39:24 ID:qfhkyIsY0
>>379

マレーシヤ製ですね。
K700はチャイナ製、K801は日本製だったと記憶していますが、
SONYのほとんどのAV製品はマレーシヤ製であると考えると、
中国製よりはぜんぜんマシですね。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 20:59:39 ID:099elfBZ0
K700日本製のもあるよ
薄い知識で大口は叩かないでもらいたい
以上
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 22:14:25 ID:PfJ719W50
>>380
K700とかいってて、KENMOODとかいうバチもんなんじゃねーの、それw
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 08:22:04 ID:wUPjXBWg0
K700とK7711、共通している部分はアナログアンプぐらいで、
他は新設計、特にデジタルプリアンプはまったく別物と思っていい。
K700は普通に良かったがK711の変身が凄いとしかいいようがない。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 12:21:40 ID:3JREtBl40
K711を買いましたが電源コードの極性がわかりません
普通白く塗られてる方、あるいは印字してある方がコンセントの長い方に挿すんですよね
白黒の塗り分けもないし、印字はコードの中央なので適当に挿してます
皆さんはどうしてます?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 13:15:16 ID:mznHcFww0
大袈裟だな
そんなに変身したとは思えない
K801と比べるとむしろ退化したような気もする
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 13:24:13 ID:duv/RLV00
俺もそうだな801より劣化してるよ確実に
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 13:56:59 ID:iJnaOmCQ0
そうやって711に低い評価を与えると、例の人がやってくるぞ。。。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 14:12:24 ID:3JREtBl40
K801には電源コードに極性表示あるの?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 14:35:41 ID:wUPjXBWg0
>>388

電源プラグから出てる2枚の金属板の内、長い方がマイナス側、
マイナス側の方をコンセントの穴口の長い方を差し込めばOK.
それよりもオーディオ用電源タップを買った方が大きいですよ。
ノイズ対策もバッチリむかえてくれますからね。

それくらい常識を身に付けないでK801より劣化なんて言ってる人は笑われますよ。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 14:44:52 ID:rd+Ry6fl0
R-K1000も極性あるの?
どうみてもおなじ長さ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 15:02:44 ID:3JREtBl40
>>389
ありがとう
やっとレスが来てうれしいです
ほんと良く見ると金属の部分の大きさが違うのがわかりました

実は電源タップは持ってるんです
だから余計にコードの方の極性が気になって質問しました

392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 15:03:17 ID:aCk+N3/m0
>>389が言っているのは北米の仕様だね。
日本では、プラグは2枚とも同じだよ。

コードに極性が記されていない場合は、
機器内部での接続も統一されているとは限らないよ。

コンセントの穴は区別があるが、これも正しく結線されているとは限らない。
万全を期すならば検電ドライバなどで、確認する必要がある。

自分の耳で良いと感じた向きに挿せば良いと思うよ。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 15:04:08 ID:aCk+N3/m0
>>391
あれ?違った?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 15:10:08 ID:3JREtBl40
>>393
片方の幅と厚みが若干あるような気がしたんですけどw
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 15:21:56 ID:jv1d17GY0
>>394
それ、プラシーボ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 15:24:54 ID:aCk+N3/m0
>>394
「気がする」くらいの微妙な違いってのはないよ。
そういうプラグを使用している国は無いから。

北米仕様の場合、一目見てはっきりと違うのがわかるし、
コンセントもそれに対応してるから、そもそも逆に挿せない。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 15:38:05 ID:wUPjXBWg0
極性を逆に挿しても問題なく使えるのは日本の仕様だからね。
昔は長さが人目で判るくらい違っているのにな・・。
電源プラグに極性があるのは世界共通です。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 15:42:21 ID:3JREtBl40
>>396
そうなんですかw
正直逆に合わせて聴いて見ても自分の耳ではわかりませんでしたwww
ま、極性を合わせると音質が変わるなんて所詮プラシーボなのかもしれませんね
でも何となくすっきりしないので週明け暇な時にでもメーカーに聞いてみます
お騒がせしました
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 15:50:31 ID:mznHcFww0
onkyoのFRなんかは真ん中が裂けるような溝の片側に白い線が入っていたな
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 16:47:43 ID:Gjzpalu+0
400だったらメモリー録音対応のKシリーズ発売!
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 22:08:01 ID:9ZcUSbwh0
>>332
そのパターンが間違いない定石だよな
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 23:14:58 ID:9+2OsgRg0
今日ビックカメラでRK1000視聴してきたけど、
予想以上に良かった。5万円以下なら最強なんじゃないかと。
純正SPも悪く無いと思うんだが。

あと、KEFのSPが大量に展示処分されてて
なんか18000円のやつ+RK801を視聴したけど、
金があればこのSPも買ったかもしれん。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 00:37:53 ID:5VOFEHz20
今日ヨドバシでR-K1000試聴してきたけど、
予想以上に悪かった。5万円以下なら最悪なんじゃないかと。
純正SPじゃ聴けたもんじゃない。

あと、Kseriesが大量に展示処分されてて、
なんかゴミ置き場のやつ+R-K801を試聴したけど、
金があってもこのコンポは買わないかもしれん。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 00:44:46 ID:dTzQy2A00
>403 あなたの人生は他にすることが無いんですか?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 00:54:57 ID:zfXvx1Aw0
K1000ってどういう音の傾向なのか誰も言わないな
アンプのエントリークラスっていうとDENONだけどどうなん?
落ち着いた音って素人向けすぎでわかりにくいんだけど
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 01:16:05 ID:/JaTjGs70
誰も言わないなら自分で視聴してカキコしろよ
気になる事は自分が動いて調べるとかいう発想ないのかねw
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 01:27:15 ID:ZWS3T7WH0
R-K1000のセットがコジマに置いてあったから
試聴したらいい音するね。素直な音で聴き疲れ
がない。客がいないから2時間ぐらい聴いてた。

CR−D1のリミテッドのセット持ってるんだけど、
聴き疲れる。クリアに聞こえるんだけど構えて
聴くって感じ。

前のDENONは型番忘れたけど寝ぼけた音で
ただなってる感じだったけど壊れたのを機会
にONKYO買ったけどR-K1000のセットにすれば
よかったな。CR−D1買ったときはまだ売ってな
かったんだけどね。

たまにしか聴かないからいつも10万ぐらいの予算
内で買い換えてきたけど最近のコンポはいい音
するなあ。

408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 01:43:25 ID:WE0Yo0lK0
K1000は前スレのほうが報告が多かったな。

自分はセットでの試聴のみだが、すっきりあっさり見通しの良い音に感じた。
割とフラット基調に感じたけど、もう少し厚み、力強さがあってもいいと思った。
女性ボーカルとかバイオリンとかは綺麗に鳴らす。

デノンのアンプは上位モデルしか聴いた事がないが、
デノンとは狙ってる方向性が違うと思う。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 01:47:36 ID:pFHJPdBN0
うん聴きつかれしない
ボリューム上げても破たんもなく、嫌味さも無し、
これに聴きなれると50万の某アンプに戻れなくなる
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 02:31:24 ID:zfXvx1Aw0
K1000ってフラットなんだ
これで厚みとか望むとなるときっと10万〜って価格になるんだろうな
DENONは中低音重視だから違うね
てことはONKYOとたいして変わらないの?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 03:00:26 ID:ZWS3T7WH0
>>410
ん〜ONKYOも悪くないと思うんだけど
どこか一歩詰めが甘いというかこだわりが
ないというかでも率直な感じ、CR-D1と比べるなら
K1000のセットの方がいいと思う。
聴くのか、聴かせられるのかで楽しさが違うと思う。
聴いて楽しむならこのクラスK1000がいいかな。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 03:19:30 ID:pFHJPdBN0
マジレスすると
正直デジタルアンプとはどんなもんかと冷やかしで買ったR-K1000
ほんとスグにでもオクに出すつもりだった。もともと4万くらいだし期待するほうが
おかしいと。プリとパワーのセパレート購入を心に描いてた。
が、、、その定位のよさ、奥行き感、爽やかな音にはまってしもた
大型ラックには計画途中に買ってしまった不釣り合いなCDPとR-K、、
このアンプとは長い付き合いになる予感がする。そんな一台です
消費電力が異様に少ないのも精神的に気楽に付き合える理由の一つかもしれない


413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 05:53:51 ID:NP8wV/DJO
みなさんはこのKシリーズでどんな音楽を聴いているのでしょうか?
JpopやRockを聴く場合はKシリーズより別のほうが良いのでしょうか?
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 07:43:31 ID:7hV/aYsl0
なんでK1000ってボリュームの位置があんなに真ん中寄りなんだろ
右側スカスカなのに。配置バランスが悪くて見るだけで落ち着かない気分になる。

415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 11:21:30 ID:HJP5EVwj0
10年以上前に封印した101MMを復活させようと思ってますけど、k1000って最適ですかね?
ソースはPCやiPodが9割くらい、ジャンルはクラシック以外全般
特にJazzが気持ち良ければベストなんですが
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 11:26:32 ID:U5hfeuIA0
K1000を所有する者ですが
よくきくのはアコースティック系ですね。
ヴォーカルとかピアノとかギターとかヴァイオリンとかは
実にしっとりとさわやかに表現します。
ベースも地を這うとまではいかないけどよく弾んでいい感じ。
奥行き感があって楽器の位置関係なんかもよくわかる。
オーケストラの壮大さもそれなりにうまく出してくれます。

エレクトリック系の加工やイフェクトの多いソースがお好みなら
他社のほうがいいかもしれません。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 11:51:33 ID:9S8HaCIb0
エレクトリック系の加工やイフェクトの多いソースも忠実に再現するからおk
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 11:52:35 ID:WE0Yo0lK0
>>415
101MMはパワーのあるアンプでゴリゴリ鳴らすのがいい。
R-K1000が非力だとは思わないけど、力で押すタイプではないので、
キャラクターが合わないと思う。

K1000のセットで試聴させてもらったジャズは気持ち良く鳴ってたから、
101MMに拘らないなら、一度試聴してみるのも良いかも。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 12:01:32 ID:U5hfeuIA0
>>417
フォローに感謝。
所持していないソースについて印象だけでものを言うのはいけませんな(反省)

JAZZはいい感じでなりますよねえ。
ビル・エヴァンスからギル・エヴァンスまでばっちりです。
特にジャコのワード・オブ・マウスの空間表現は素晴らしい。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 21:05:33 ID:3+bY0sdR0
Supreme EXはかなり強力だな。圧縮音源でもそれなりに聞ける。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 21:35:12 ID:O/6naPfu0
>>420
いやそこまで凄くはないと思うけど?
圧縮音源はやはり圧縮音源に聴こえるよ。
解像度が低いのに聴こえるんだから
違う解像度の高いコンポで聴けば違いがよく分かる。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 22:32:19 ID:0lNTaZpiO
>>414
ちょっと同意
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 22:45:56 ID:eZIxZ3UG0
>>421
誰も解像度なんて、言ってないけど?。
それとも、最高の音質は解像度がすべて?。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 22:55:38 ID:2JqpTSgyO
みなさん良い耳をおもちのようで(*^_^*)
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 22:57:38 ID:rVkKLFNs0
>>419
ワード・オブ・マウスのアナログ盤持っててメインシステムではたまに聴く。
サブ機としてK700の所持者でもあるんで、とてもK700じゃきちんと表現できないんじゃないか
と思っちゃうんだけど、K1000ならいい感じなのかな?これって低音の厚みと切れが
絶対的に要求されると思うけど。下手すると平板なシーケンサー楽曲としかならないし
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 23:24:14 ID:U5hfeuIA0
>>425
当方はCDなんでアナログについてのコメントはできないけど
chromatic fantasyの音の粒子が宙に散乱し乱舞するイメージは凄いと思った。
liberty cityのドライでハードボイルドな切れ込みのよさもいい感じ。
3 views of a secretでのシールマンスの乗りの良さやblackbirdでの疾走感も抜群。
大編成での空間再現能力に長けたシステムだと思う。
購入するにあたってはCD3枚持ってって
店頭で気になる機種すべて試聴したけど
ミニコンポのなかではK1000に勝るものはないと思った。
今は毎日が楽しいよ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:30:48 ID:ooXuDIEb0
R-K1000試聴したけどそこまで音が良いとは思わなかった。
音が軽いというかドンシャリ系であの悪名高いCR-D1系統だった。
ミニコンポはミニコンポって事かな。
KENももう少ししたら新型出るしそれまで待ってみようと思う。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:47:32 ID:UJqcPclc0
音なんてようは9割がたスピーカー次第じゃないのか?
R-K1000がいいと言ってる奴も言ってない奴もどんなスピーカー使ってるのか教えてくれ。
俺はR-K800-Nだが、LS-K800を鳴らすのに苦労している。大音量じゃないといい音がしないんだ。
3方式あるイコライザーを使えば低音もでるが、やりすぎてメチャクチャな音になってしまう。
それに加えてルームイコライザーを使えば気が狂いそうになる。難しい機種だよ。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:56:32 ID:dKrpozg40
>>418
なるほど
となると101MMならデノンがベストっぽいですね

でもタイマーやSupremeEXなどのおまけが気に入ってしまったんで悩むな〜
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 01:19:06 ID:DaPjjUBj0
>>426
425です。K1000、そのスケール感があるのなら期待できそうですね。K700に合わせてる
SPはQuadの11Lなんで、室内楽や小コンポのJazzなんかは気持ち良く聴けるが
それ以外には力不足を感じていて、いずれ乗り換えを考えてた。一度試聴します。
あと、ウェザーリポートあたりもCDじゃちょっと物足りなくも感じてたところ。
うまくすればこの辺もメイン機に頼らなくてもよさそう。有難う。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 01:52:48 ID:JE6qK/6Y0
700で明らかに不満があるなら1000なんかよりもっと高級機買った方がいいだろ。
掛けた金額の意味があるような。
1000の方がいいだろうが、わざわざ買い足すほどの意味があるか疑問だ。微妙すぎ。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 02:07:20 ID:akN5NgGq0
>>428
スピーカー5割
アンプ3割
プレーヤー2割

アンプが悪いとスピーカーは鳴らせない
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 02:28:59 ID:UA/9TDcT0
SupremeEXをONすると
昔、聴いたアナログレコードを思い起こしてくれる。
CDだけでは足りなかったものが再確認させてもらったよ。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 09:35:38 ID:DRQvlLcA0
いえいえ、どういたしまして。
力感や低域のズンとくる感じはK711とは比較にならないと思う。
もちろんweather reportもばっちり。
最新リマスターの音がクリアに抜けがよくなっているのがよくわかります。
ちなみにスピーカーもK1000です。
これまたあの形状のせいか美音系のくせにおそろしく抜けがよく反応がいいです。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 09:44:06 ID:TpqFTpll0
LS-1001(LS-300G)をリサイクルショップにて1万で発見し、購入を検討しています
どういう音かご存知の方いらっしゃいませんか?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 09:53:21 ID:DRQvlLcA0
>>435
高域はのびはほどほどだけど柔らかくて繊細。
中域は濃厚でボーカルが肉厚。
低域は量感たっぷり。切れはいまいちなのでセッティング次第ってとこ。
たしか定価6万くらいだった。
あわせるアンプにもよるけど
あたたかみのあるいい音を奏でてくれるはずです。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 11:45:48 ID:FDHqSeWD0
そこまで大層な物じゃないよw
これで満足してるってやばいよ耳。
妥協して満足してるならいいがこれが最高とか言ってる奴は頭がおかしい。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 11:50:36 ID:9zqIhm7IO
誰も最高なんて言ってないような?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 14:16:29 ID:ATAmKiDW0
脳内でいつも「最高」と言う言葉が響いているんだろ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 15:31:58 ID:dywEiXDY0
足裏診断?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 16:12:01 ID:TpqFTpll0
>>436
ありがとうございます
1万だし買っちゃおうかな
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 16:21:52 ID:KLJylXwE0
このスレは何かと笑える
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 16:50:34 ID:yRjh/drZ0
>>442
お前の顔とかな。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 18:02:42 ID:k6njh6f30
下手な煽りに苦笑い
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 22:58:46 ID:O0G6KiL80
K700かK711買おうと見に来たけど、このスレ煽り煽られ多すぎてワロタ
普段この板とか見てないんだが、オーディオ関連てどこもこんな感じなのか?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 23:25:12 ID:ITqLld7F0
どのスレもこんな感じだ。
擁護すれば社員認定、貶せばアンチ認定、見えない敵と戦う、暇な人たちが集う場所。

まあ楽しんでってくれ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 00:11:11 ID:ZPI8gVbv0
>>446
どこも同じだよ。
ここはそれでもまだマトモなスレだよ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 00:11:38 ID:ZPI8gVbv0
>>445だったw
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 00:27:39 ID:zqz23X1o0
俺も安コンポ買おうと思ってあちこち見て回ってるがホントどこも酷いな
音楽を楽しむより機械のあら探しをするための音楽って感じがする
まえに自作PCのとこみてどん引きしたが同じような空気だ
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 01:23:09 ID:+mGgn4D+0
このアンプは最高!、、とかいうより「肌にあう」って感じ
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 02:07:00 ID:F8M2trzU0
こんなの買ってじかに使用しないとわからないと気がするけど。
そんで、あー次はもうケンウッドはやめよ、とかって思ったりするんじゃん。
R-K801買ったけどイコライザー使わないと音がひたすら眠い。
でもこれを耳にやさしいふくよかな音とか思う人もいるとは思うよ。
でも無理だわ、限界だ。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 03:24:08 ID:hdynfbIj0
>>451
お前国語の成績悪いだろ。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 03:57:15 ID:F8M2trzU0
最近オンラインで注文したCDを一気にHDDに移している最中だったからな、疲れてるんだよ
ここは買う前からぐだぐだ言ってる馬鹿が多いからさ
コンポなんてある程度付きあわねーとわかんねーだろっつーの
俺はもうKシリーズに代わるなんらかのコンセプトが打ち出されん限り
ケンウッドには近づかないわ、勿体無いからしばらくはK801を使うけど
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 09:03:10 ID:BDlKlMEO0
マジで頭悪そうな文章だな
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 09:52:48 ID:+vNg9HSV0
にちゃんの信者ほど危険な情報源はない。
アンチの意見の方がよっぽど参考になる。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 10:21:06 ID:OU4vaEmq0
下らん事でageんなバーカ
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 10:38:28 ID:qW2v54Fy0
>>453
もったいないってほどの値段じゃねーだろw
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 11:51:40 ID:31ZQ9lIv0
上の方にあった、低域をちょっと落とす、というのはかなり正解だった。
篭もり感が気になる人は試してみるといいよ。
アナアンだとひたすらピュアにとか、ダイレクトにと考えるけど、
その点、デジアンは気楽でいいな。むしろ、いじってナンボかも。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 15:54:56 ID:ggk5z3wN0
自分も所有者だから最初は荒らしうざいとか思ってたけど、
なんかマンセースレのほうがうざくなってきた。
わざとやってるのか何かは知らないけど荒らし共々一緒に消えてくれない?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 16:16:29 ID:FBpqBZ4SO
1000にクリプシュRB-81、82は合わないですか?
聞くのはボーカル系が多いです。
偶にピアノ系、ホーン系(クラシックとジャズ)も聞きます。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 16:19:23 ID:5LxOTQqu0
低域を落とすってのはかなり良いと思うよ。
711等はどうなってるか知らないけど、
700と801はいい感じになると思う。
俺はそれと高域も高めにしてるけど。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 16:38:30 ID:0N6WUCEN0
例えば高音と低音しかトーンコントロール出来ない機種で、
高音を-2、低音を-2すると全体の音量が小さくなるだけですか?
それとも中音が取り残されてかまぼこ型になりますか?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 16:57:52 ID:5ULoF5UE0
音質マイスターとかならともかく、
そんな仔細に検証できる奴なんてそんなにいるのか?
漠然とこの音はないなと思ったときに、
補正するためのイコライザーだと思うけど。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 16:59:58 ID:09KyXdk40
俺がケンウッドの音質マイスターだ
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 17:59:10 ID:wUoHYlak0
      / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 俺がケンウッドの音質マイスターだ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 19:14:17 ID:+OTVPOUj0
R-K711/800と組んで、LS-K800〜LS-K1000な値段(だいたい3万から4万ぐらい)でもって、
良さげなスピーカーってなんだろ?

よくEntry Si、S-4ASPT-PM、Bronze BR1あたりの名前が出てるような気がするけど
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 19:15:49 ID:X5Xe6L/X0
音質マイスターってどんな仕事してんの?
客観的判断なの?主観的判断なの?
ケンウッドの場合主観的に製品作りしてるみたいだけど・・・
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 20:16:07 ID:qW2v54Fy0
>>467
まず音作りにおける「客観的」と「主観的」の定義を「具体的に」してね。
話はそれからじゃないとはじまらない。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 20:23:02 ID:5ULoF5UE0
具体的も何も主観と客観で大体わかるだろ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 20:49:17 ID:XJjKC3cB0
>>460
音質的に合う合わないは組んで聴いたこと無いので判らんけど
そのSPって能率が97〜8dB/wとやたら高いから普通は気にならないような
微小なノイズが聞こえてきたりする可能性あるぞ
純正のLS-K1000が85dBだから同じ出力突っ込んでもRB-82の方が20倍くらい
でかい音が出ると考えてくれ
R-K1000も純正を想定したボリュームカーブになってるだろうからクリプシュでは使いにくいかも
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 21:22:10 ID:qW2v54Fy0
>。469
だったらKENWOODはKseriesで「原音再生の追及」を標榜しているんだから「客観的」ということで御仕舞。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 21:38:11 ID:FBpqBZ4SO
>>470
レストンクス
やっぱり人バシラーにならないとダメみたいですね。
クリアAモードもあるから高能率スピーカーならより良く聴けるかな…と思ったんです。
クリプシュの周波数特性は高音域は伸びて無いから耳障りな高域ノイズは大丈夫かと考えてました。
ホーンはエイジングで癖が抜けるようなので一度使ってみます。
ダメなら安くなったELAC203Aも考えてます。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 21:45:42 ID:qW2v54Fy0
>>469
ノイズの件はわからないけど
ヴォリュームは能率高いほど使いやすいはず。
うちではLS-K1000で-30〜25dBくらいまではあげなきゃいけないからね。
-60dBくらいまではごく小さな音しかでない。
能率高けりゃもっと下のほうで使える理屈でしょ。
474473:2008/02/06(水) 21:47:26 ID:qW2v54Fy0
失礼。>>470 だった。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 21:49:10 ID:5ULoF5UE0
>>471
頭がコンクリートみたいに固そうな人だなぁ。。。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 22:07:44 ID:rbv9z1hT0
パソコン内のMP3は、
AUXとかMP3プレイヤー入力に繋ぐより、
CDに焼いてコンポで再生した方がいいの?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 22:32:09 ID:qW2v54Fy0
>>476
ケーブルにも左右されるけどアナログ接続よりは
CD-R再生のほうが音はいい。
K711やK1000についてるサプリームは
CDにしか効かないみたい。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:09:21 ID:8pxyZ2xW0
SPRM EX はデジタルのみなので、光か同軸でPCから出せば
きくよ。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:11:49 ID:qW2v54Fy0
PCから出すときはリニアPCMだからサプリームは効かない。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:29:10 ID:5IAjLXBy0
>>479
サプリームEXはCDモードもあるよ。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:36:41 ID:8KmdHQlX0
581 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2007/12/11(火) 22:31:15 ID:K1OKneWJ0
 >>571
 R-K1000のSupremeEXには、「音楽CDモード」と「音楽ファイルモード」がある。

 音楽CDモードは20kHz以上の周波数帯域を補間するモードで、
 20kHzまで収録されているソースに適している。
 デジタル入力された全てのソースに使用可能。
 ON/OFFの切り替えはもちろんできる。

 音楽ファイルモードは20kHz以下の周波数帯域も補間するモードで、
 高域がカットされたソース(低ビットレートのMP3、WMA、AAC)に適している。
 音楽ファイルモードは、DP-K1000と組み合わせた場合だけ使用でき、
 DP-K1000でMP3、WMA、AACファイルを再生したときに自動的に切り替わる。
 ON/OFFの切り替えはもちろんできるが、モードの切り替えは手動ではできない。
 (音楽CDモード固定にすることはできるが、その他の機能が連動しなくなる)

 PCとデジタル接続した場合、音楽CDモード固定となる。
 WAVやWMA Lossless等のロスレスファイルや、
 高域がカットされていない高ビットレートのMP3、WMA、AACファイルなら効果があるだろう。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:39:50 ID:5IAjLXBy0
追記
K801ユーザーかは知らないが、
K711とK1000はサプリームEXの赤ランプがあるよ。
あれで効くかどうかはわかるよ。
もち、デジタル入力でもガンガン効いてます。
サプリームEXが入ってないK801なんて生産中止は当然だな。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:45:53 ID:KcvaqrD80
デジタル入力だって圧縮音源が入力されること多いから、音楽ファイルモード使えるように
しとけばいいだけの話なんだよな。前も指摘されていたけど。

なんでKenwoodってこんなに抜けているんだろう?
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:51:48 ID:5IAjLXBy0
>圧縮音源が入力されること多いから

無理っていうか入力した時点でリニアPCMになっていますから。
メーカーのせいじゃないよ。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 01:10:55 ID:zS7chdc00
LS-1001購入しました
低音スゲーでもうちアパートだよ隣の家に響いてないかな等と考えながら堪能してます
バスレフ塞いでみようと思うんですが、普通のスポンジなんかでいいんでしょうか?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 10:46:50 ID:riYd4csC0
>>484
> 無理っていうか入力した時点でリニアPCMになっていますから。
> メーカーのせいじゃないよ。
いやだからさ、クオリティがリニアPCM(圧縮する前の)になるわけじゃないから。

MP3なりWMAなりの圧縮音源を、デジタル入力してサプリームを使う意味はある
わけでしょ。
自動で切り替えができなくても手動でONにできれば問題ないわけでしょ。

頭悪いクセに、偉そうな書き込みされても困るんだけど(w
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 13:26:19 ID:bHjhZLP30
>>485
見るからに低音が出そうなSPだね、それ
食器洗い用のスポンジとかでおK

個人的には大きさが手ごろなLS-VH7がよくオクに出てるから狙おうかと思ってるんだけど
誰かKシリーズに使ってる人いる?

488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 15:22:45 ID:y6ndV1Jh0
>>485
バスレフって、そこから低音が出てるわけじゃないんじゃね?
スピーカーの振動版の動きで中の空気が出たり入ったりしてるからそれを邪魔しないために穴が開いてるんじゃないか?

あと高音は指向性があってスピーカーの真ん前で聞くとよく聞けるけど、低音はあんまり無い(放射状に音が発生だったか記憶が曖昧)。
だから、低音を消すのは、高音を消すよりかなり難しい。丁度、近くに腹巻きがあったからバスレフに入れてみたけどやっぱり低音は消えなかったよ。
イコライザーで低音消すのが一番良いんじゃないの。

今、結構オクに中古のオーディオ出回ってるから良い買い物したんじゃないか。経年劣化とかで修理とかに多少、金がかかるかもしれんけどな。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 19:33:17 ID:bHjhZLP30
壁から距離がとれないとかで低音がボワつく場合のために、最近のバスレフタイプのSPはだいたいダクト用の
スポンジがついてるのでそれで調節出来るはず
スポンジ自体付属のものも家庭用も大差ないので、100均あたりで買ったものでもおK

実際うちのマーキュリーMX2だと低音がかなりボワつくからスポンジを詰めてる
それとケーブルをベルデンの赤黒に替えたらだいぶ低音が締まったけどね

490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 19:54:08 ID:bHjhZLP30
言うの忘れてたけど、LS-1001のようにリアダクトの場合じゃないとスポンジはあまり効果がないから
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 20:34:42 ID:dLVnpNiq0
K801は音量を上げるとビックリ大変身、いい音になるよ。
CDの場合ボリューム65くらい。イコライザーはあえて使わない。
スピーカーはLS-K800。どうも小音量再生には向いていないようだ。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 20:39:29 ID:hjAtUqSr0
491さん、同感です。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 20:57:49 ID:kvxgq1ai0
65って…
難聴の疑いがある
494485:2008/02/07(木) 22:48:18 ID:zS7chdc00
>>487
ご指摘通りスポンジ買って試してみました
スポンジは100均の食器洗いようです
低音が死にすぎてこのスピーカーの良さが半減したような…
あと>>488さんの仰るように中高域もパッとしなくなった気がします
どうにか低域抑えて高域をもう少し綺麗にできないものか…
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 23:23:52 ID:h84+gmwh0
スポンジの量を変えることでも、調整できるよ。
試行錯誤してみるといい。

ところで、基本的なセッティングは大丈夫なの?
スポンジはどっちかというと最後の手段だろう。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 23:30:34 ID:bHjhZLP30
>>494
効果があり過ぎって訳か・・・
おそらくセッティングは充分やってるだろうし・・・
思いつくのは、低音過多の場合、細身のケーブルに替えると割と低音が抑えられるよ
それか>>488が言うようにEQを調節するしかないかな
まぁ、KシリーズはCRD1と違ってEQを使っても音が劣化するようなことがないから積極的に使っても良いと思う
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 23:36:52 ID:kvxgq1ai0
最後の一行蛇足っしょ
そんなにCR-D1にコンプレックスでもあるのかねぇ
実はKシリーズより欲しかったとか
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 23:40:29 ID:bHjhZLP30
はいはい、KシリーズはEQ使わないとまともな音になりませぬ
それで気が済んだ?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 00:09:38 ID:NbrsUj8g0
イコライザーは小音量で聞くときに使いなさい。
大音量で聞くときはFLATにしたほうが絶対いい。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 00:13:02 ID:9nEXtIhn0
DP-K1000について質問なのですが、
これでMP3を再生した場合もデジタル出力ができるんでしょうか?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 00:17:09 ID:ysxaQXyw0
>>500
サプリームが効くんだし、出来るに決まってんだろ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 00:20:17 ID:9nEXtIhn0
>>501
ありがとうございました。
昔松下のMP3対応PCDPを使っておりまして、
その機種はMP3等の圧縮ファイルはデジタル出力が出来なかったもので。
それで質問しました。
ポチりました。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 00:25:51 ID:gVLNxVAo0
>>498
いちいち下らん引き合いに出すなってだけよ
そんなことも言われないとわからんの?
せっかくの発言も信憑性がなくなるよ
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 02:34:51 ID:OsZd36Y60
>>503
だから音量上げろよ。ロックだってちゃんと聞けるぞ。
イコライザーが必要だなんて言ってる奴は素人。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 10:10:20 ID:klrC5lap0
ビック難波で65000円のレシーバーが22000円で売ってた
もちろん展示処分品だが大きな傷はなかった
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 10:15:26 ID:d2hivh5g0
>>486
いちいち其の都度圧縮形式と圧縮率にあわせて
十数種類から手動で選ぶというのは実用的な機能とはいえないと思うが。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 11:14:26 ID:ysxaQXyw0
>>506
> >>486
> いちいち其の都度圧縮形式と圧縮率にあわせて
> 十数種類から手動で選ぶというのは実用的な機能とはいえないと思うが。
それなら使わない(オフにしておく)でいいじゃん。それで少なくとも今と同じだろ。
もう一つ、それはCD-Rに焼いてあるファイルでも同じ話だろ。デジタル入力でファイルモード
が使えない理由にはならないだろ?

そもそも十数種類って数字はどこからでてきた? CD-RのMP3についてはサプリームを
圧縮率に応じて十数種類から自動で選択してくれているのか?

お前さ、忘れたころに蒸し返しているが、少なくとも自分の誤りは認めてからにしろよ。
いくら匿名掲示板だからってちょっとひどいぞ。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 11:49:01 ID:Ui4x5uNG0
NGID : ysxaQXyw0
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 12:11:16 ID:4kXeJ1/w0
NGID : d2hivh5g0
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 14:11:53 ID:Effj+gTF0
同一人物 Ui4x5uNG0  4kXeJ1/w0

わざわざ、ID変えてここに粘着してるキモ男には、皆さんお気お付け遊ばし。。。。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 15:44:02 ID:DfOOo3iP0
Kseries所有者ってCR-D1の音の良さにコンプレクックスを抱いてるんだよね。
自分はどっちも持ってないからどうでもいいけど(笑)
ピュアで聴くのが一番いいのにね。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 15:48:48 ID:JQNSDi3Y0
そっか・・・CR-D1か・・・
ごめんね俄ファンで。見た目好みだったし、KENWOODだから別にいいかなと思ったし
音も好みだったから。「こだわり」に惹かれてR-K801かっちゃったよ

自分としてはCD再生時の「シャー」が気になるだけで
あとは概ね満足してるよ
513511:2008/02/08(金) 15:56:05 ID:DfOOo3iP0
コンプレクックスってなんだw
まぁなんでもいーかコンプレックスだろうが劣等感だろうが
CR-D1もkseriesも音悪いしねw
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 16:23:12 ID:XtUAbwQ30
IDへんしーん(笑)
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 16:28:39 ID:IUHsFWJ50
>>500
単体DACに繋いで使ってるけどMP3でもデジタル出力されるよ。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 17:15:12 ID:5HEbcwAU0
>>514吹いたw
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 20:57:27 ID:npV4NG6MO
そもそも、普通に店頭比較してる人はKもOも同メーカースピーカーでしか比較しないから本体の音の違いなんて判らんよ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 01:06:17 ID:IK9xqfPb0
いくらミニコンポだと言っても、最近のはスピーカーが小さすぎる。
小さいのに低域伸ばそうとするからウーファーの振動板が重くなり能率が低い。
16cm2wayくらいの大きさがあってもいいんじゃないか。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 01:19:38 ID:qt6uofim0
振動板を重くすると低音が出ると言う理屈が知りたい。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 01:41:36 ID:lVeZPU530
>>518
つ iQ3
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 02:03:42 ID:ulB+3Fch0
iQ3とKシリーズの相性ってどうよ?
組み合わせている奴いる?
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 11:25:51 ID:6k4zO8dQ0
>>519思いっきりの力で引っ叩くことが出来るから・・・
軽くて剛性が強いものは高い音しか出ないよ。固有振動数関係なのかな?
詳しい人ギボン
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 11:55:41 ID:RnlW59IG0
>>522
全然詳しくないしあてずっぽうだけど、
バネの固有振動数は、kをバネ定数(大きいほど剛性が高い),mを質量として
k/mの平方根なんじゃなかったかな?そうすると
>軽くて剛性が強いものは高い音しか出ないよ
は「mが小さくてkが大きいものの固有振動数は大きくなる」
と対応して矛盾しないね
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 12:36:35 ID:yr5UXP0U0
今さらだけど、
SupremeEXの音楽ファイルモードは本機で認識しないと働かない。
だからCDに書き込んだファイルは認識するけれど、
デジタル光入力だと認識出来ない。
手動でモードを切り替えなんて言ってる人がいるけど、
音楽ファイルモードは本機のデゴーター内蔵とセットで組まれていると思う。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 12:59:41 ID:07xi8zK50
つか、できるよ
できるよとだけいっておく
色々弄る人とか昨今はいるからなぁ。。。
サービスモードとかさ
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 13:04:08 ID:ulB+3Fch0
>>524
自動で認識できないから手動切り替えがあるといいという意見だと思うが、違うのかな?

>>525
詳しく。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 13:36:16 ID:FNFKpVHh0
仮に音楽ファイルモードが光入力で働いたとして、CDモードとの聴き分けができる人間っているのかね・・・
CDモードで十分でしょ
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 14:52:52 ID:HCnsKUX60
>>525
K1000が出るときメーカーに問い合わせして、CDPとセットじゃないと
機能を発揮しないようなことを言ってたが、アンプのみでもゴニョゴニョで
できるってことか。うむ、K1000を検討しよっかな。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 15:01:58 ID:yr5UXP0U0
DP-K1000みたいに
PCからデジタル出力だけでなくシステムコントロール端子があれば
音楽ファイルモード可能なのか・・。
手動で切り替えは不可能ではないんですよね。
でも、MP3 320kbpsだと、違いはわからんし、
CDモードは15KHzでも効くみたい。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 19:36:08 ID:ARGmgRZ5O
>>527
いるよ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 20:01:04 ID:6xxxHwqS0
>>527
> 仮に音楽ファイルモードが光入力で働いたとして、CDモードとの聴き分けができる人間っているのかね・・・
> CDモードで十分でしょ

もし違いがわかる人間がいないなら、なぜ音楽ファイルモードが付いているわけ?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 20:08:21 ID:2HHvw09I0
それは新製品のロジックというやつだよ
微細な違いでも誇張しないと目を引かないからな
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 20:24:17 ID:6xxxHwqS0
>>532
ならデジタル入力でも音楽ファイルモードを可能にして「些細な違い」をさらに
誇張して耳目を引くようにしては?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 21:36:52 ID:gAtQr1rb0
>>533
セットのCDPをかわせるのが目的なのに、意味ないだろ。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 23:00:39 ID:6xxxHwqS0
>>534
お前は池沼か・・・?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 23:29:26 ID:fr2DzsZx0
確かにK-1000のサプリーム、光デジタル入力でもファイルモード選択できるといいんだけどなあ。
俺の場合は、最近MP3を聴く時にはAME経由でiTunesを使って再生することがほとんどだし、
このためだけに、わざわざCD-Rに焼くのも馬鹿らしい。なんでこんな中途半端な機能なんだろ。
サービスモードで切り替えられるのならぜひ方法を知りたい。ガセじゃないんだよね?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 00:39:22 ID:lpqb2x3d0
そもそも失った高域成分を原音どおり復元するなんて不可能だろ?
メーカーに踊らされすぎ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 01:00:30 ID:P3KrPA2P0
よくわからないんだけど、PCから出力される段階でリニアPCMに変換されてるから、
K1000ではMP3なのかWMAなのかAACなのか、
あるいは96Kbpsなのか128Kbpsなのか192Kbpsなのかの判別できないってことでしょ?
でもCD−Rならファイル形式を認識してそれに合わせた復元カーブを選択してくれるんだよね?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 01:48:37 ID:Pxgh/7aE0
>>538
それがR-K1000(+DP-K1000)の仕様。
でも、最初からサプリームの音楽ファイルモード、音楽CDモードを
ユーザーが選択出来る様にしておけば、機能を効果的に使えるだろ!
という突っ込みをされているのが、このスレの現状かな?

音質にどの程度の差が出るのか疑問だけど、確かに間抜けな仕様かもね。
DP-K1000への付加価値として付けるなら、DP-K1000買うと
音楽CDモードが追加される、という仕様のがよい希ガス。
よい音でCD聞きたくてCDPを買うと、MP3向け機能が使えるってなんか変。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 02:30:57 ID:yGEH2u0W0
538は圧縮音源のビットレートに応じて、サプリームの(音楽ファイルモードの)効きかたに
違いがあるんじゃないか、という疑問だと思う。
でもあれ、決め内でしょ。そんなインテリジェントな処理はやってないと思う。

仮にビットレートに応じた違いがあっても、やっぱりデジタル入力で音楽ファイルモードが使
えない理由にはならないと思うけどね。
サプリームのパラメータを切り替えられるようにした方が、いろいろ試せて面白そう。

ただ、CDみたいにビットレート(というのはヘンか?)が固定なものは、サプリームのような
高域補完処理は決め打ちのパラメータで問題ないと思うが、圧縮音源はビットレートに応じ
て高域補完の量も変えないとかなり乱暴な気はするな。
実際どういうビットレートを想定してチューニングしてあるんだろう?>音楽ファイルモード

カタログとかには明記してないよね? 128Kbpsでサンプリング周波数が44.1KHzとかかな?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 04:26:01 ID:Pxgh/7aE0
>>540
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020423/dal52.htm
大分前の記事だけど、コレ読むとサンプルレートによって、
パラメータを変えてる様に読めなくも無いけど、
単に44.1KHz以外のが入ってきたら、44.1KHzにコンバートしてから
補間してるだけで、Supremeのパラメータは共通とも読めるw

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060731/dal245.htm
しかしこの記事みても、なかなか良く出来た技術という感じはする。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 06:12:11 ID:FU+h8wzh0
PCの演算能力を利用して失われた高温を復元するってのも先週の週アスに載ってたけど。これってどうなん?

http://www.frieve.com/
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 08:14:01 ID:i8nc/sra0
>>540
>でもあれ、決め内でしょ。

と勝手に決め付けておいて、

>かなり乱暴な気はするな

って話の持って行き方はどういうことだよ。
お前、前にも同じ事書いてたよね。
妄想で語ってないで、とっととケンウッドに問い合わせするべし。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 09:02:23 ID:JGXT16hI0
そんなに外部機器から音楽ファイルモードを聴きたければ、
UD-A77買えばいいじゃん。
USB端子だから識別は出来るよ。www
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 10:03:13 ID:WoOKmvjm0
>>537,542オーディオ初心者?古くはパイオニア辺りに搭載してたジャン。
546538:2008/02/10(日) 10:20:49 ID:P3KrPA2P0
マイスターに質問したら「ビットレートに応じて補完カーブを自動選択」と言ってたと、
前スレに報告があったので話がおかしなほうに行ってると思っただけなんだけど。


547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 12:16:57 ID:lpqb2x3d0
>>545
だから〜古くにπが搭載してたっていうのも、他社との差別化を図るため付加された機能にすぎないって
それに対して他社は遅れをとってるというイメージだけは避けたいから、似たような機能を付けてきただけ
内部の人間だってこれで圧縮音源が原音に限りなく近く再現できるなんて思ってないでしょ
せいぜいそれなりに聴けるようになったぐらい

自分もK1000をもってるがsupremeEXをONにすると確かに高域の伸びが違う
だからと言って、いったん失われた信号を復元するとか、原音に忠実に再生とかっていうのは、メーカーごとのセールスポイントぐらいに思っておくべき
まさかカタログ見開き1ページ目の「魂を揺さぶる音」っていうのも鵜呑みにしてるんじゃないだろうなw
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 12:43:11 ID:yGEH2u0W0
>>544
> そんなに外部機器から音楽ファイルモードを聴きたければ、
> UD-A77買えばいいじゃん。
> USB端子だから識別は出来るよ。www

やっとデジタル入力で音楽ファイルモードが使えないのを擁護?するのはあきらめた
みたいだな。
まあその機種にはデジタル入力がないし、CD-Rに焼く手間から、USBメモリにファイル
コピーする手間に変わっただけなんだが。AMEなどの光デジタル出力ではやっぱり
使えないわけなんだろ。

前から読んでいるが、なんかお前の間違いを認めない態度はかなり病的だな。
頭が悪いのは仕方ないが、もうちょっと謙虚に学ぶ態度を見に付けろよ。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 13:24:15 ID:rgCX4CdO0
結局、フロントパネルの端子に繋いだiPodに
supremeEX使えるってことで桶?
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 16:42:10 ID:yiXaGL0F0
1999年1月9日k270購入
2001年5月19日ピックアップレンズ交換
2008年2月10日また音飛びが酷くなったんで再度修理に出してきたんだけど、
いっそのこと新しいR-K1買った方が幸せになれますか?「Supreme EX」って良いモノ?
買い換える場合でも、スピーカーは今のまま(S270)でいいよね?
551名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/10(日) 17:09:13 ID:it15hedL0
>>550 喫煙されてますか? 私はタバコ止めてから10年経つんですけど最近機器類の故障ほとんどありません。
K270とS270羨ましいですね、私はK700+DPF-7002とS270を使用してます。
CDP内蔵型の一体形がたの機器は放熱の関係で故障率が高いのですかね?
S270はR-K1で充分に使えると思いますけど・・・
私ならあのバブルの時代の傑作品のK270を直して使うだけ使いますが
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 17:21:08 ID:iGwR1mJAO
バブル時代?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 18:16:35 ID:FU+h8wzh0
ピックアップレンズの交換ってさ、お金取るためだけに交換してるだけじゃないの?
どこかに接触してるパーツならわかるゴムのリングなんかは経年劣化はあると思う。
掃除しただけで直るってオンキョーの古いオーディオ直してオクに出してる人がウェブで言ってたけど。
http://nice.kaze.com/cr-185.html
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 18:25:43 ID:FU+h8wzh0
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/zxrdongara/repair/20021117.html

こっちだったスマン。みんな修理して古いものを大事にして使ってるから買い換えるとしても捨てるのは止めましょう。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 18:43:12 ID:i8nc/sra0
>>550
SupremeEXは悪いものではないけど、効果はソースによっても違うし、
改善したと感じるかどうかも人によって違う。
アコースティックなソースとの相性はいいと思うけど、
R-K1の魅力はSupremeEXではないと思う。

K270の音が気に入っているのなら修理するのが良いだろうし、
K1が気になるなら一度試聴してみるといいのではないだろうか。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 19:52:00 ID:klVFjY6QO
うちのK270とS270も現役ばりばり。まさに銘機だと思ってます。
ところでピックアップには当然寿命があります。7年もったらいいほうでしょう。わたしは使える限り修理して使うつもりですが、もし音質に不満があるのならK1も試聴してみては?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 20:10:08 ID:WoOKmvjm0
>>574πは評判良かったけど、デジタル波形をアナログ波形に直すとか言うメーカーのは
評判が悪いでげす
558550:2008/02/10(日) 21:02:53 ID:yiXaGL0F0
おお?Resたくさん有り難う御座います。
 私は煙草を止めて3年チョイになるかな?確かにHDDとかカーオーディオと
か機械の故障は激減しましたね。(機械の造りが良くなってきたっての
もあるかも知れませんが)。
 前回は「CD部レーザーピックアップ交換・サーボ回路調整」で12,600円でした。
今回は特定箇所でのみ(どのCDに因らず開始5分前後)の音飛びなので
ピックアップレンズとは違うかも。あまりきれいな生活してないでの内部は
ホコリだらけだと思う。けど自分でバラせるようなSKILL無いのでどのみち
メーカー任せです。
 音質に具体的不満があるわけ無いのですが、最近はポータブルオーディオでも
音質補完を謳ってるモノがあるし、PCほどでなくてもオーディオも技術の進歩で
トンでもなく良くなっているのかなぁーとか思ったモノで・・・
 まぁ、人に訊かなきゃ分からないようなら何聴いたって一緒だ!
ってことなんだろうけど。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 22:48:37 ID:P3KrPA2P0
音質についてはとんでもなく進歩してはいませんね。
せいぜい一進一退五十歩百歩ってとこ。
K270,S270の美点は今ではなかなか手に入らない類のものです。
デジタルアンプがアナログアンプより無条件に音がいいわけではありません。
USBとかHDDとか機能面でかつてなかったものが登場しているのは事実ですが
それはたとえばCDを聴いたときの音質とはまた別の話。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 00:10:15 ID:8pmHxvPN0
>559ここ10年はスピーカーの進歩がすごかった。ここから10年はアンプかも
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 00:36:43 ID:4jqRkJkS0
スピーカーの進歩って小型化して効率的になっただけじゃね?それとも高効率になって10年以上前では考えられないような音域までスムースに表現できるようになったんか?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 01:16:52 ID:qV+PbBe30
むしろ効率は低下の傾向
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 09:12:03 ID:cE490fV70
K1000ってClear Aオン時とオフ時で全然音違わない?
オフ時はいかにもフルデジって感じで、オンにするとアナアン
っぽい音になる。イコライザーをかけたって感じの音でもないし、
どういう仕組みなのか?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 10:51:38 ID:8pmHxvPN0
>>561能率は低下、小型でも下にだいぶ伸びるようになったし
高域もかなり(意味が無いという話もあるが)
 B&WのCM1のようなSP登場と。すごくない?

 
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 11:19:52 ID:aUNEWMlw0
能率の低下で小音量再生や低音の出難さが顕著になる
代わりにタイムドメイン方式や小口径フルレンジで
音の繋がりや立ち下りを意識したものが出たけど
結局は好みの問題で大した差は無いね
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 11:48:35 ID:WpWruUPV0
>>563
オンにするとコクのある音になるよね
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 12:14:00 ID:Dq2HEbKl0
今のところ仕組みや回路は非公開のようだね。
デジアンであれだけ密度が濃い音が出せて
変換効率もたいして変わらないというのは結構凄いことだと思う。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 13:33:10 ID:laGglz660
一時は無線の世界でもデジタル技術はすごい時期があったが、その応用かしら?
無線関係の技術者は他社へ行ったようですが
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 16:09:25 ID:BauDMuI00
>>566
> オンにするとコクのある音になるよね
それはあまりに抽象的すぎないか。
オフにすると力強い音になるよね、とかと同様かと。

いっちゃあなんだが、ClearAって名称がなんかアンプのA級動作を連想させる
ケンウッド一流の名称イメージ戦略っぽくも感じる。
詳しい原理の説明もなにもないし。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 16:13:49 ID:nusehns/0
R-K1とBS243を組み合わせようと思うのだが
いいかな?
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 16:51:11 ID:x4EMjFOI0
>>569
それは発想力が豊か過ぎるだろ
デジアンである事を推してる部分とで矛盾してるし、気にしすぎだと思う
ClearAもイコライザみたいなもんじゃないのか
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 17:54:29 ID:2/KDuto00
デジアンと言えど電源の質が高ければ、音質は向上するわけだが、
K1000は筐体が小さいから大規模な電源回路は入れられない。
そこで、ClearA専用の小出力に最適化した電源と、
大出力に最適化した電源を用意して切り替える方法にしたんじゃね?

ケンウッドにはDLD方式っていう、大出力用と小出力用のアンプを切り替える手法があったから、
その流れを汲むものなのかもしれんね。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 18:21:34 ID:Et9VLcax0
小出力動作用にデッドタイムとかを最適化するんじゃないの?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 01:53:06 ID:WgNZDR5r0
小出力用に電源を最適化って具体的にどういう処理なんだ?
容量が小さくなる代わりにリップルやノイズが少なくなるとかかな?
わからん。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 02:10:42 ID:x8KgcSZr0
おれもそれが疑問なんだよね。
単純だけど、電圧を落としてやればそれだけ出力が落ちるわけだけど、
それで特性が良くなるってことはあるのか?
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 10:59:12 ID:tfk+fOF50
「D級 低電圧駆動」でググってみた

一部抜粋
>ここで、当該SN比は、D級アンプにおける駆動用の電源電圧が大きいほど
>これにほぼ比例して悪化することが知られており(以下略

ttp://www.j-tokkyo.com/2006/H03F/JP2006-121527.shtml

出力は取れなくても他の特性が改善するのは昔のA級に似てなくも無いね
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 12:05:25 ID:owWio+cj0
>>576
サンクス。パイオニアの特許みたいだねそれは。

しかし電源電圧によって特性が変化するなら、ボリュームに連動して、その時点での出力に
最低限必要な電圧が供給されるような回路にすれば、あらゆる音量で最高の品質にできる
んじゃないかね?

これって特許になりますかね?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 12:49:09 ID:80DlG3B10
リアルタイムの電圧可変つーのがどれだけノイズを出すか
そんな事もわかんねーバカじゃないよな
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 14:36:17 ID:owWio+cj0
>>578
おまえは音楽を聴いている間のべつまくなしボリュームを上下させているのか(w
ならしょうがねえな、お前の勝ちだ(wwww
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 14:44:41 ID:HcTBw1VR0
>>577
どっかのメーカーが電源電圧を変動させて音量調整させているアンプがあったようななかったよな
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 14:48:43 ID:e1VkrMpg0
>>577
うん。どっか大手がやっていた。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 15:58:44 ID:egj4+cxk0
デジタルアンプの場合、ボリュームの位置によって、その時点で出力される可能性のある最大出力は
厳密に決められそうだから、電源を最適化することはやりやすいのかもね。
と、話が進んでいるが、ClearAがどういう技術かはわからないままなんだよな。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 10:57:45 ID:pa1ATjJ90
DP-K1000ってCDの回転音はうるさいですか?
私はK801使ってますが、
パソコンからAUXで繋いで聴くののに比べて、CD再生すると「シー」っという回転音が目立ちます。まぁ当たり前ですが。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 11:29:20 ID:40UJXEJH0
1000の上位機種でないの?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 11:51:52 ID:gAwh7TiH0
R-K1
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 12:03:27 ID:0n/m/z+W0
3月に新モデルが続々出るから、10万くらいの機種がそこにあることを期待
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 18:45:13 ID:k4UNIc4+O
Kseriesの中で一番魅力的なのはK711のセット
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 20:25:59 ID:gheJgJiT0
今年はA&Vフェスタに出品すんのかね。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 21:03:27 ID:SJ1QVkHd0
どうせなら実売20万くらいのだして再びピュアオーディオに回帰して欲しいな
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 06:58:56 ID:bU2EtDDE0
>Kseriesの中で一番魅力的なのはK711のセット

同感。
CDとアンプが分離したら何か別のシリーズになったようで・・。
BOSEのような展開を今後も望む。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 07:09:22 ID:yLe9FpWo0
でもまあピュアAU的にはR-K1000しかないんだよな(これでもサブ用途くらい
エシュールみたいなふざけた価格じゃなく10万円くらいで出して欲しいな
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 08:00:25 ID:PFjeQUPE0
これでもサブ用途くらいという割には、ずいぶん出し惜しみするんですね。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 15:46:26 ID:duqGKyEC0
いい音で聞きたいけど金がない、でもいい音で聞きたい。
そんな矛盾した願いを持ってしまった気の毒な人なんだろ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 17:22:31 ID:N43oyT7R0
コンポの代わりに欲しいんで、
K711にMDかSDもしくはUSB端子付きとか言う変わり種がほしいのう。
もしくはK700でMP3再生可か。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 17:39:27 ID:raPcTgHo0
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 17:53:36 ID:N43oyT7R0
>>595
ほぼ購入条件満たしてるんで以前迷ったんだが、よくスペック見たら接続端子が少ないんだよね。
AX-D7でも良いかと思ったんだが、微妙に嵩張るんで設置場所に適さないし。
多少妥協してとりあえずK700を買う予定。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 20:04:56 ID:E+6CnhY90
あーだこーだ煩い奴
PCひとつあれば済む話だろ
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 20:13:27 ID:CQNiZ+2h0
煽る様な事か?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 01:08:32 ID:tSH9mJ980
3月にメモリオーディオ機能付きKシリーズがでてくることを期待あげ
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 03:12:24 ID:0m0ORI/Y0
k1000の次期が来たときに型落ち買うよ
オンキヨーのチェンジャーが壊れてサポートは優しくなかったし
チェンジャーって壊れやすいからこりごりだな
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 09:57:48 ID:yovSmUpc0
数あるラインインの中でも、AUX、MD、TAPEは便宜上名前がついているだけで
どれも同じですか?D.AUDIOとPHONOは感度が違うのはわかりますが。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 10:27:56 ID:yovSmUpc0
スミマセン同じでした
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 21:47:41 ID:mEQKFQB5O
Kseriesの出力端子て外部入力も出力する?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 01:47:25 ID:JA9z/juu0
>>738
それは間違いない

>>737
ピュアまでいかなくても音楽専用ならCR-D1やKENWOODのKシリーズあたりが手頃だとは思うけど、
映画もちょこちょこ見るってのならV20xもいいかもね
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 01:48:15 ID:JA9z/juu0
失礼
誤爆した
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 05:46:24 ID:UlVec33F0
K1000値段が下がってきたね
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 08:38:59 ID:sDOJOuaR0
>>583
私のも目立つかな
大音量出せない環境だから余計目立つかも
シャーっていう音は、何か引っかかってる感じではないんですよね、仕様?

みなさんの意見も聞きたいです

ってかおかしいと感じたら修理ですよね、自分みたいに保証書なくすのはただの馬鹿か・・・
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 10:54:30 ID:04merIdb0
>>607
シャーは仕様。
何かがディスクに接触してるわけではないよ。
修理に出しても異常ありませんって返って来ると思う。

完全無音は無理としても、もう少し静かになるといいよね。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 12:09:51 ID:iWJGVPH40

http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tinternet&nid=368743

オンキョウだけど100WのデジアンPC発売されました。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 12:11:24 ID:I021rMR70
>>608
掲示板でも音について良く書き込みがあるけど、
これってどこから出ている音なの?

モーターの音?
ディスクの風切り音?
ピックアップの駆動音?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:08:15 ID:sDOJOuaR0
おそらく風きり音かと

音の大きさ自体はそれほどでもないけど
「シャー(というよりピー?)」っていう高い音だから、目立つのかも。
それ以外がとても静かだし。

aiwaのラジカセ(CDは蓋をするタイプ)よりも大きな音だからなぁ
クラシックやジャズが聴けない
612610:2008/02/17(日) 13:19:49 ID:I021rMR70
>>611
ありがとう。
ディスクを回すこと自体に機種による違いはないはずだから、
じゃあこの機種はディスクの周囲が笛のようになっているか、
音が外に漏れ出しやすい構造になっているのかな。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:46:47 ID:kigbdFW20
うちのK700は、無音だけどなぁ。
立ち上がり時はたしかにそういう音はするけど、すぐにそれは消える。
シャーシは基本的に同じに見えるけど、実は結構違うのか? >K801
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 14:05:30 ID:Do8fXcit0
>>609
いかにしてぼったくろうか考えた結果みたいな製品だなw
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 14:12:29 ID:sDOJOuaR0
>>613
消える?音楽にかきけされるのではなく?再生中に耳を近づけてもわからないですか?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 17:23:09 ID:zO11GH970
>>613とは別人だけど自分のK700はmuteにして耳を近づけても僅かしか聞こえない
個体差だと思う
617613:2008/02/17(日) 17:55:35 ID:n6kUnR650
>>615
うちのは消えますね。
シュウゥゥゥゥゥ・・・ルゥゥゥゥンンン・・・、のような感じ。
>>616さん同様、音を出さないようにして耳を近づけても、ノイズはほとんど聞こえない。
でも、まだ新しいからかもしれないな。
別のメーカーのDVDプレーヤーは、近頃回転音がうるさくなってきたから、経年でヘタるのかもしれないですね。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 19:45:36 ID:sDOJOuaR0
801は手作業で組み立てるし、個体差しょうがないかもですね
自分は半年前に買って、初めて鳴らしたときから「シャー」がめだった
ジャズならvol.45以上で目立たなくなる程度のノイズ

気にしないようにする。。。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 23:38:00 ID:wkl4+edk0
KAF-7002からK1000に変えたら幸せになれますか?
スピーカーはLSF-777、CD-PはDPF-7002です。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 23:59:37 ID:pW514s+/0
真空ポンプを買って部屋から空気を抜くと、風切り音の問題は解決するよ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 17:32:00 ID:pfIfzINp0
sausage
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 00:00:06 ID:tplFC/0a0
今日はオンキヨのヘルパーさん休みか
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 00:49:13 ID:03idcETm0
K1000でやっとCR-D1といい勝負できるようになったからな。
ヘルパーさんもつらいだろうな。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 01:20:28 ID:SFLAFLvP0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】18 [ハンディキャップ]
625550:2008/02/19(火) 11:45:35 ID:LJS8VVTZ0
k270戻ってきた。
レーザーピックアップ交換、他点検で14,000円
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 19:07:55 ID:BO7xvJfm0
結構安かったじゃん

交換レポよろ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 21:06:41 ID:F52OlFj/0
安いな
628625:2008/02/19(火) 21:06:42 ID:LJS8VVTZ0
や、レポもなにも元に戻っただけだから。

レンズの違いを聴き分けるような神の耳持っていませんが、
取り敢えず繋ぎで使っていたWaveRadioCDとは雲泥の差、
けど1時間も聞いてると慣れちゃって特に良い音とも思わない。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 22:19:51 ID:Aaxt2zhN0
人間、良くも悪くも慣れちゃうんだよな
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 23:06:57 ID:FVxJ+yde0
15万の製品なら1.7万円は安いと思うけどさぁ…
まだ見積もりしてないけど3万なのに壊れたR-K700もその程度取られると考えたら( ゚д゚)
勿体無いけど捨てるしかない
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 23:41:17 ID:LJS8VVTZ0
なんか色々値段が違うけど・・・・・・

ちなみに今回はJoshin経由、
前回は真電経由で12,600円。
KENWOODのサービスセンターに直接持ち込めばもっと安いかも知れません。
私は中古がいくらで出回っているかを修理するかどうかの判断にしています。

ハードオフ等に持ち込めばその気の有る人が有効利用するかも知れません、
捨てるよりは良いかと思います。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 00:16:32 ID:95BvJi+A0
どうでもいいけど、Kシリーズの新製品いつ発表?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 00:22:31 ID:MokwQGBF0
ケンウッドは技術料が重要な収入源だしな
ここの製品を壊さないように使うのは至難の技だよ
使ってる人から不具合がない話をまるで聞いたことがない
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 00:37:12 ID:Fu91xUoM0
その日本語に違和感を感じる。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 00:51:22 ID:MokwQGBF0
ケンウッドにはもう三杉君みたいな印象しかないってことだよ
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 01:23:11 ID:DHfkQhPk0
いい年したオッサンが2ちゃんでアンチ活動って恥ずかしくないの?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 01:40:53 ID:MokwQGBF0
すぐ壊れるのは本当じゃん
持ってるので壊れたことないのデジタルオーディオくらいだ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 01:49:07 ID:2slfZBBC0
すげーな。
保障期間が終わった後にちゃんと壊れるような精度で作ってるのか。
もし本当にそうだったら、販売店も延長補償いやがりそうだな。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 01:54:48 ID:DHfkQhPk0
>>637
お前の所有機器の経験なんて、なんの参考にもならないんだけど。
いい年したオッサンの癖に、そんな事もわからないの?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 02:04:24 ID:MokwQGBF0
>>638
その程度の耐久性を有するような部品の選定は朝飯前なはず
逆に考えると耐久性の良い製品も作れるということだが
それはコストがかかるからやらない




641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 02:16:51 ID:BgLOMi9n0
妄想が激しいな。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 02:35:17 ID:0j2AzTBr0
MokwQGBF0がいつもココを荒らしてることが良く分かった
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 02:40:19 ID:x0tLEUCh0
LS-K1000 が小音量再生に向いたスピーカーとしてstereo誌で紹介されていた
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 02:58:45 ID:MokwQGBF0
>>641
あなたが世間知らずなだけですよ
カーステやらコンポやらここのメーカーは酷いもんです
まだソニー、ビクター、デノンなどの方がその辺徹底している
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 03:02:57 ID:MokwQGBF0
>>642
ケンウッドの人らにも話題になるように書いているんだよ
実際に使用して困っているお客さんをこれ以上おざなりにしてほしくはないんでね
君のように胡散臭く褒めちぎるだけの意見など何も意味がないよ。それこそチラ裏。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 06:58:33 ID:aVNmsfq80
うわぁ・・・必死ww
こいつはおっさんじゃなくて厨房だろ。
いかにも知ったかの子供が書きそうな文章。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 09:34:20 ID:pPnJ/SBl0
>>631
ディーラーががっちり粗利のせてるからね。たぶん25%くらい。
メーカーサービスまでの交通費との兼ね合いだね。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 09:36:06 ID:+ZxnFOem0
CDのピックアップって今でもそんなに持たないのか。
確かに最初に買ったCDバブカセも数年でモーターの回転数が上がらなくなって
その時はピックアップの寿命だとは思いもよらなかったけど、今にして思うと
その線が強いな。
ひさびさにオーディオ機器買ったんでこの板に常駐するようになったわけだけど
あれから技術が進歩してるはずだから解決してるものと思ってた。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 10:34:37 ID:Qc63K53vO
631、647
他県はしらないが、新潟はJoshinは自前でやっているらしい。サービスに電話したら、Joshinは修理品は入ってこないからと教えてくれた。多分Joshinは、ぼったくってる!?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 12:49:25 ID:brFOalY/0
>>644
MD/CDが1DINになった第一号機MZ907+X707は6年使って全く故障しなかった

こんな所に書くくらいなら詳細な使用状況をメールで送って技術開発に役立てて貰え

>>648
多くのメーカーで採用されているSONY製光学ピックアップがへたる事例が多い
交換用ピックアップがばら売りされてるぐらいだ
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 15:33:02 ID:MokwQGBF0
>>650
>>詳細な使用状況をメールで送って技術開発に役立てて貰え

そんなことはとっくにやっているよ
てか、常識的にサポートに送る時は詳細を添付しておくものだろうが
ケンウッドは大抵1年以内に壊れるからまだ救いがあるがね
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 16:17:18 ID:Ml0kFpXc0
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 17:32:56 ID:lVMjP4qp0
>>652
新製品キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 17:35:30 ID:2P5GzqJT0
単なるカラー変更じゃねえかw
655625:2008/02/20(水) 20:27:29 ID:Sz750JcM0
な、直ってねぇー!
CDによっては所々飛ぶ・・・・Orz
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 20:53:12 ID:PXiZ9X8s0
>>655
そりゃひでぇな。
交換部品が粗悪なのか・・・。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:00:21 ID:VJ54OgwQ0
LS-K711 〜 LS-K800 〜 LS-K1000 でそんなに違いってあるもんかなぁ
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:11:44 ID:T8v9i8ve0
R-K801-NにつないでるLS-K800なんだけど、大音量でないと実力発揮してくれない。
そこでALRジョーダンのEntry Si がいいなと思ってるんだけど使ってる人いる?
当方Entry Si なんて置いてる店ない田舎だから試聴不可。なのでご意見よろしく。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 01:08:32 ID:4vJ4CngZ0
>>655
それもしかしてCDが悪いんじゃない?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 03:48:21 ID:9f/54LEN0
>>658
俺もK801オーナーだけどEntry S(Entry Siの前身)を持ってるよ。
新旧ともに音はそんなに変わらないはず。小さいのによく鳴る名機。
しかしパワーを入れなきゃ本領発揮しないのはLS-K800と一緒だよ。
低能率なスピーカーなんてそんなもん。8Ωで90dbくらいはないと小音量は難しい。
それに5万円くらいするよ。でもK800との音質差は一長一短。
音質、小気味よさ、コンパクトさではEntryが上。しかし音の深みとか余韻はK800の勝ち。
やはりK800はボックスが大きいからだろうと思う。
それにEntryは5万円くらいするよ。コストパフォーマンス高いかな?

むしろ他のK801オーナーに聞いてみたい。スピーカーのグレードアップのオススメは?
予算は5万円以内。俺はビクターのSX-L33mark2とかはどうかなと思っている。
661655:2008/02/21(木) 07:12:11 ID:WHro8M09O
>>659
自分もそう思ったんだけど、飛ぶときは新品のCDでも飛ぶし、他のプレーヤーでは問題無いし?
飛ぶときは決まって3〜6分の間なんだよなぁ〜。
けど、再現性弱いんだよなぁ・・・
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 10:08:07 ID:0pSEgmlr0
いちいちうるせー
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 10:44:19 ID:4fNQaEH60
>>661
現象が出たCDと飛ぶ分数を書いて送り返しておk
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 12:37:47 ID:vNPVETBK0
漏れのK270ももう6年目ぐらいだけど不具合はまだないな。
まあ定期的にレンズクリーニングはしてるけど。
タバコ吸ってるとすぐイカれるよね。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 12:49:04 ID:hNlY8isqO
タバコとかキッチンに近いとかは最悪だ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 13:02:33 ID:ONUZWXnf0
>>661
修理後返却されてから三ヶ月は同現象が発生した場合、
また修理してくれるだろ明細にそう書いてあるはず。
おかしいなら何度も送った方がいいよ、その辺結構客舐めてるメーカーだから。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 15:22:48 ID:4fNQaEH60
age厨だからかもしれんが客舐めてるって発想がどうかしてる
何処のメーカ修理に出しても同一現象の修理に保証付くんだし
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 19:12:25 ID:h9XlhSDi0
ちょっと前にいたキチガイでしょ
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 20:29:23 ID:ONUZWXnf0
何がキチガイなんだか
同症状が頻発するのなら何回でも完全に直るまで送りつけてやれっているだけじゃん
ただですらメカ部が甘い上に仕事もきっちりとやらないんだから仕方ない
客をなめんなよ
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 20:49:57 ID:lTZDxhfe0
それよりもおまえらどんなスピーカーと組み合わせてるのか教えてくれよ。
どうもKENのスピーカーはいいとは思えない。でもアンプとの相性もあるし・・・
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 21:48:25 ID:8Jp4VBZ10
THE GAUDI
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 22:02:27 ID:h9XlhSDi0
>>669
お前のことだよwww
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 23:22:03 ID:Wt49CfCq0
R-K711のTAPEOUTにはSupremeEX化された信号は出力できないのでしょうか。
新しく購入したスピーカーが711と相性がわるく別アンプ経由で鳴らしているんだけど
SupremeEXのON/OFFでまったく音がかわらない。
674655:2008/02/21(木) 23:59:57 ID:CKkJdI3E0
>>663 OK 一週間くらいデータ取りしてまたまた出してみます。
多分自分のk270はJoshinの修理センターにお世話になっていて、
メーカーは一切関知してないのではないかな?
という気がする。
>>649氏の情報とJoshinのHPからすると。
ま、それでも3ヶ月保証はついてるみたいだけど。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 01:01:29 ID:PeMZz97p0
>>669
今や大人も子供も見てる2ちゃんねるw
当該メーカの人間も風評と売れ行きについて壷を看過できなくなって、
かつて便所の落書きと蔑まれたこんな板もシビアにチェックして工作、情報操作は当たり前ってこと。
そのうえで、何度も何度も、、直るまで送り返すってのはどういうもんか?
オレなら諦めて二度とそのメーカの製品は買わない。
ま、ほっといても天誅はくだるんだよ、東芝のようになw


676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 02:47:19 ID:39p9Gnkc0
どうせキチガイの使い方が悪いんだろ
普通に使っていれば家電品なんてそうそう壊れない
というか昔からKENWOODは10年以上使える頑丈だという定評があるメーカーだし


677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 10:13:13 ID:jUmaSPm10
オーディオ再入門しようと思ってK711を考えてます。
K-711と50kくらいのスピーカー買うのとPMA390+DCD755と安いスピーカー
組み合わせるのとどっちが幸せになれますかね?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 10:26:06 ID:cMG42srV0
前の方にでてたケンウッドのカーコンポについてなんですが
仕事がら知っている事実に反する部分だけ言わせてもらいます。
自動車メーカーにとってもカーディーラーにとっても
カーコンポはいわば部品のひとつであって
採用するからには部品並みにきびしく品質がチェックされています。
具体的にいえば不良率故障率は0.05%程度が目安です。
基準を上回るメーカーは改善が見られなければ即取引終了となります。
(今現在唯一の例外となっているのがナビゲーションです)
継続して採用されているケンウッドみたいなメーカーは
厳しい品質管理がなされていると考えていただいてかまいません。

家庭用についてはよく知りません。
あくまでもカーコンポについての話です。

679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 10:37:30 ID:H+0RURZ60
>>678
> 家庭用についてはよく知りません。
わかってんならスレ違いなことわざわざ書くなよ、ボケ。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 11:18:45 ID:d7WNRiyW0
Kenwoodスレにいるのにそんなけんか腰のレス返すなんておかしいよね
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 12:32:56 ID:8wzaEV2b0
http://www.kenwood.co.jp/newsrelease/2008/20080222.html
K's15周年なんやな。kseriesの新機種出るかな?明日から
A&Vフェスタ始まるけど、出品するんかな。すんねやったら
新機種展示されへんかな
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 12:36:54 ID:39p9Gnkc0
>>680
どうせ最近湧いてファビョってるキチガイだろNGNG
ソニーやオンキヨーならともかくKENWOODが不具合多いなんて聞いたこともない
ここの書き込みメーカーに通報しようかなw

>>678
貴重な話乙
KENWOODのプロ意識の高さが伺えました
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 12:41:37 ID:eC7+ShXH0
他メイカーなら当然の品質管理とされるようなことに、「プロ意識の高さが伺えました」
なんて書いているところでお里が知れるな。
まあ、音質マイスターなんてヘンテコななんちゃって肩書きをつけるようなところだから
それに見合った信者なのかも。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:10:41 ID:p9xlInTh0
ageておいて・・・メイカーって・・・(・∀・)ニヤニヤ
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:52:44 ID:9WQwVC4f0
>>674
jから買ったのか、、、あそこはなんか感じ悪いよ
点検してどうこうとかごねて時間が勿体無い感じ
メーカーに出すよう強く言って出してもらったらすっきり直った。

>>679
元々>>644がカーコンポとか言い出した
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 15:30:12 ID:zUxxypL70
KT-R60まだ欲しい欲しい言ってる人いたから、色だけ同じの偽物でましたよw
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 15:41:07 ID:6lJFnO6Y0
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 15:48:53 ID:d7WNRiyW0
R-K1ユーザとしては看過出来ない事態です
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 16:16:45 ID:URX4bN0q0
これはよさげ。
ROXY以来はじめてここのコンポを買っちゃおう
690686:2008/02/22(金) 16:48:49 ID:zUxxypL70
ついでに今期の10万超のKseriesってこれの事だろうから新製品は出ないんだな。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 16:50:49 ID:p9xlInTh0
うお、おれも買うわ。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 17:15:19 ID:PeMZz97p0
これいいね! 、、社員さん、夏のボーナスこれを現物支給できまりだね!wwwwwwwwww

693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 19:06:37 ID:ZRpL+fKW0
アルミの鏡面仕上げを出来るか知らないけど、それなら欲しいな。
次は限定40台で。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 20:21:12 ID:+74owQ/k0
でも市場価格なら同価格で
1ランク上のスピーカーLS-K1とセットで買えるやん。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 20:31:21 ID:1/s7vrXC0
色変えただけで中身同じ、スピーカーのグレードじゃLS-K1の方が上。
こんな訳分からん企画しないで、もっと良いの造ってくれよ
696674:2008/02/22(金) 20:52:39 ID:6kA/woyU0
Esuleの当初のコンセプトに「3年間はモデルチェンジしない」ってのが無かったけ?

自分はホントのFMCまで待ちだな。
それまでは今のk207使うサ、再点検に出して無事直ったらだけどw
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 21:04:56 ID:O5qyDxW40
>>696
それはK'sだよ。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 21:56:06 ID:eC7+ShXH0
なんだ上位機種って一概ビジネスか。
アルマイトは弁当箱だけにしとけ。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 21:56:37 ID:eC7+ShXH0
↑一概、じゃなくて色違いビジネス、ね。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 23:45:44 ID:fJDUD/J/0
K1000のブラック出たら買い換えるだろうな、常識的に考えて
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 07:10:40 ID:TCPoAHWF0
何が常識的だwww。
一般論としては通用しないぜ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 21:39:27 ID:3D5iDRvK0
>>701
半年ROMれカス
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 22:47:19 ID:oH1bsqPp0
常識的に考えたら黒はちょっとした傷やホコリも目立ち
かなり見苦しい状態になる
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 23:02:48 ID:mJhcz2EU0
そしたら掃除するだろ常考
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 23:10:55 ID:soZu74dN0
rd-a55+ls-k703ってどうですか?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 23:11:14 ID:zlLAA73x0
黒はたしかに汚れ目立つなぁ。
それにオタくさいw
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 23:15:34 ID:soZu74dN0
>>705です
間違えました
rd-uda55+ls-k703です
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 23:27:29 ID:VjRTQdef0
年寄りは黒時代を経験しているからあまり黒が好きではない。
若い人は黒を知らないからあこがれる。
709674:2008/02/24(日) 01:17:14 ID:3oucQ4VK0
メモ付けて再修理出してきた。
で、訂正:Joshin修理じゃなくてメーカーに出してるそうです。

メーカー修理でこの有様とは軽くショックだ!
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 02:46:54 ID:wPfdDIke0
つーか、黒か金か銀くらいしかないよな、パネルの色って。
それ以外は異端になっちまう。
あーだこーだいうもんでもないような気もするが。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 04:06:22 ID:gyvBm+el0
>>709
つーか、名前欄は最初ので統一しろよ。わかりにくくてしょうがない。

「CDによっては」ってことだから、
メーカー側が当初修理したのとは違うところが駄目だったのかな?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 09:30:34 ID:0XDDbfnl0
オクでK1000が暴落していて笑ったw
買って即オク遺棄して正解だった。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 13:14:46 ID:iJ+EZS9K0
修理で販売店を仲介する利点って何だ?
サポートにメールで連絡して、
ヤマトに引き取りに来てもらったほうが楽じゃん。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:38:28 ID:X4o0+efI0
釣ってるんだろうけどヤフオクで業者が売ってるのを
一般人が出してるって勘違いしてる奴前も居たような気がする
多分同じ奴だろうな
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 19:48:22 ID:gyQGxOEY0
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 20:30:55 ID:hlvxNc490
K1000買った。
色はもっとオレ好みの飴色かと思ってたら、ほとんどシルバーだよ。。
ルームイコライザとかサプリームEXとか、、ムダだなw ゴミ。
CLEAR A はイイ。
これを生かすためにSPはできるだけ能率のいいのとつないだ方がいいね。
いまK800にとりあえずつないでるが… これじゃ特に低域が厳しいと思う。
自作のバスレフなフルレンジ(90db/m)でやってみようと思う。
ま、あれだな、かつて8800円で買ったVH7PCのレシーバーって今でもかなりイケるんだなw
K1000はそれより1段上のレベルって感じだ、正直なとこw



717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:30:55 ID:yOvenZYZ0
>>716
>自作のバスレフなフルレンジ
どんなの作るんだ?
たぶんフォステクスだろうが何cmのフルレンジ?
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:53:00 ID:7dDNWMwy0
>>715
現金問屋も一般人もそう変わらないってw
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 23:38:28 ID:ziPQpGVb0
かわいそうだから716のレビューにも反応してやれよ。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 23:45:56 ID:hlvxNc490
>>717
ん? 、、FX120で30Lのバスレフ。(いつも2A3シングルで駆動)

>>719
○y一~~ 
 (|,へ      
  」 ○| ̄|_
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 00:15:21 ID:OM8S68Tz0
でつ
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 01:21:34 ID:FmDMAvEh0
うわぁ
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 10:02:18 ID:M+tjBWCZ0
>>716
VH7MDは定価10,8000円だったからね。
PCのパーツばらしてたたき売りしてたVH7PCはほんとお買い得品だった。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 10:19:20 ID:M+tjBWCZ0
>>718
新品と中古じゃ相場は違って当然。
現行機種ならなおさら。
中古は程度や環境によって価値がまったく変わる。
たとえば喫煙環境ではほとんど値はつかない。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 16:52:20 ID:7CkrnxQV0
>>724
そんな事はないw
喫煙環境でも大半が隠して売ってるからな。

>>718が言いたいのは個人も問屋も新品扱ってるから変わらないって事だろw
誰が新品と中古の話してるんだよ>>724www文盲wwwwww
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 16:56:34 ID:xd8rjf8d0
関係ないけどヤフオクで美品と称して売ってるもの買ったら
もの凄くタバコ臭かった。たぶんあれはチェリー
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 17:02:10 ID:srF+Di5I0
オクやオンラインのの多少の割引率なんかよりは、
店舗できっちり保証付けて買うわ
1、2万なんかケチってわざわざ不快な思いをしても仕方ない
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 22:13:32 ID:+RUe9SJO0
R-K700 、MDをローディングできなくなりました・・・

購入後1ヶ月くらいたったあたりから、MDやCDをローディングすると
「カリカリカリカリ・・・」ってものすごい音立てるようになってたが、昨日ついに
オールナイトニッポン録音中にぶっ壊れました。
明日SSに電話だ、まんどくせー
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 22:45:35 ID:pfNhCA4W0
MDやCDって・・・両方なのかよ。
CDも危ういのかね?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 00:07:44 ID:ODwwN9Jh0
ジェットストリーム聞けよ。
Kseriesのよさがわかるわ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 00:12:40 ID:urdN7mnS0
オールナイトニッポンて二時間だろ?
そんな長時間R-K700のMD機能酷使したら壊れるに決まっているだろ、常考
まぁ、自業自得だな。俺のは二週間でMDが出てこなくなり放置
どうせCDだけになるならR-K801を素直に買っておけば良かったよ。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 00:23:20 ID:zZ9qmT160
そしてR-K801を買ったら、今度はデジタル入力が欲しくなってR-K1000に買い換えると

711買うより安かったからまあいいけどさ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 02:05:16 ID:WGMCWg+E0
>>731
そうなのかぁ。
自分は昔のDENONのMDプレイヤー使ってるけどオールナイトニッポンとか録音してもぶっ壊れない。
マランツのMD+CDプレイヤーも壊れないし。

ケンウッドはすぐ壊れるの?買おうと思ってるから壊れるならやめようと思う。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 02:53:13 ID:Y0Y6TTYA0
K1000のアナログ入力ってAD変換するときのサンプリング周波数って幾つなの?
まさか44.1KHzってことはないよね?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 07:44:38 ID:ukHYn7Aj0
>>687
50台じゃ中古の期待値ゼロじゃまいか!
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 08:51:17 ID:nny/JZzh0
なぜ中古品?今買えば間に合うんじゃね?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 09:05:56 ID:QTyaFyvC0
ラジオ2時間程度で壊れるとかねーしw
どんな負荷だよ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 10:16:17 ID:Ooo9Z4CV0
>>734
まさか。
48kHzだろ。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 11:20:47 ID:KZLjBpB60
ウチもK700の前はONKYOのFRでMDで毎日2時間以上の録再繰り返し
で2年以上使ったが未だに壊れてないしね。

まあ保障期間中だっただけまだマシか、出張修理もしてくれるっぽいし。
でもなんだかヘビーユースに耐えられる機種ではないっぽいな、とくにMDは。
MDがウリの機種なのに残念。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:17:19 ID:urdN7mnS0
俺もR-K700の前はFRだったよ。
今8年目でCDは壊れたけどMD部は壊れていない。
R-K700のMD部はどうせ修理してもまた壊れそうだし、
今MDはFRを繋いで使っているよ。
でもMDLPに対応してない頃のFRだから録音はせず
昔のを再生しているくらいだね。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:59:25 ID:JLUZahDp0
こういうこと言っちゃ悪いけどラジオ録音したいのだったら
ソニーのネットジューク買ったほうがいいだろうに。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 15:06:37 ID:urdN7mnS0
HDDコンポはまだ暗黒時代で阿鼻叫喚
今は買うな!時期が悪い
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 20:24:01 ID:+eelT/aK0
俺のR-K700は買って2年以上週2回の録音を繰り返しるけど故障してないよ。
個体差があるのかな?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 20:55:45 ID:lS2IDNMc0
工業製品にアタリハズレは普通にある。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:08:54 ID:mBu13qDy0
RK800購入して半年ほどたちました。CDを挿入して読み込むまでにシュルル〜ピッと
かすかな音がします。これは間違いなく仕様だと思います。しかし、再生ボタンを押すと
再びその音が4〜5回繰り返されます(この時はピッがありません)。その後、問題なく再生してくれます。
みなさんのRK800はどうですか?情報ください。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:12:55 ID:zLEIWfVv0
    *      *
  *おことわりします  +  
     n ハ_ ハ n
 + (ヨ( ゚ω゚ )E)
      Y     Y    *
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:44:08 ID:zZ9qmT160
俺も展示品R-K801を買ったばかりだけど、再生ボタン押してから数秒間は結構激しく音が出るよ
ククククッ シュシュシュウウウーーって感じで

その後は、小音量にしてプレーヤーの近くに居るなら回転音が気になるかなって程度
置き方が悪いから、もう少し安定した足場だとどうなるかはまだ試してないけど
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:26:44 ID:Y0Y6TTYA0
>>747
> ククククッ シュシュシュウウウーーって感じで
それ多分近くにスタンド使いがいる。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:03:02 ID:a3J9gXZa0
>>747
起動音も気になるけどノイズのほうが個人的に気になるんだよなぁ
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 06:32:39 ID:9E0zftVa0
SR-K800買ったんだけどスピーカーとスタンドの間は付属のクッション使っても大丈夫でしょうか?
ねじの締め具合とか床面との設置方法とかわからないことだらけ
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 07:51:51 ID:2utHfiVV0
俺なんて他社製スピーカー乗せてるよ
当然ネジ止めなんて出来ない
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 09:30:11 ID:sbXA1oNd0
K801のほうが音質いいな。
コスト考えたら当たり前だろうけど。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:49:10 ID:w8fG9DPI0
K-1000とD-112ELTDの組み合わせで買った。合わせて78800円だった。
元々はパイオニアのモルトなんとかが欲しかったんだけど、あんまり低音が出ないのと
貧乏人には7万は高かったので、サイズの割には低音も出るというD-112ELTDにしてみた。
PS3→K-1000→D-112ELTDという構成。

定評通り、アコースティック音源はいい。音場もけっこう広い。
逆にドンシャリ気味のJ-POPは聴きづらい感じ。Voが埋もれてる気がする。
でも、EQのVOCALにしてみたらJ-POPも素直に聴ける。これは意外だった。
EQってあんまり好きじゃなかったけど、見直した。あんまり音をいじられてないとこがいい。

PS3光接続でアップサンプリング(88.2khz)できて、光端子2系統で安価という条件だと、
買ったけど正解でした。映画などの台詞も聴き取り易くなったし。
AV素人が初めに手を出す品としてはけっこう良い物でした。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 04:28:24 ID:sPSDCq3u0
>>753
サンプリングレート変えると、音の差がある?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 05:10:49 ID:vlO1PMbY0
>>751
穴開けろって書いてあるぞw
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 14:59:54 ID:PaiTEkLtO
現行でA級動作の機種はありますか?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 19:52:06 ID:d3IJNTNK0
もっと低音が出るオススメのスピーカーはありませんか?
K800の低音じゃ満足できなくなってきたんだ。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:21:58 ID:8g9qyKkZ0
>>755
落下の危険はあるけどさすがに穴は開けたくない
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:56:19 ID:tnu8hKpX0
本日梅淀でr-k711購入。ONKYOのCR-D1と2時間ぐらい聞き比べて、
散々迷った挙句、音場の広がりに魅力を感じたこちらをチョイス。
帰りに電車の中でこのスレ見たらk711叩かれまくりでワロタww
売り場では他にk1000しか聴かなかったけど、たしかにk1000には劣るね。
でもスピーカはk1000のやつにしたんでそれで納得してるw
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:28:16 ID:acBmXVU80
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【栃木-茨城】 吉田有希ちゃん殺人事件@議論板16 [ニュース議論]
KENWOOD HD20GA7/10GB7/30GB9/60GD9 39粒目 [ポータブルAV]
【栃木-茨城】 吉田有希ちゃん殺人事件@議論板16 [懐かしニュース]
【ケンウッド】TRIO復活 14年ぶり新製品【kenwood】 [pav]
ナイスなカナル型ヘッドホン Part32 [ポータブルAV]
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:05:11 ID://a3dNci0
いいから、専ブラ使え
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 01:03:07 ID:bCBjl6qZ0
まさかあのキモイのはおまえだったのか?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 07:09:05 ID:WuQdsd1f0
>>757
EQ最大にまでしなくても十分低音出ると思うけど
どんなの聴いてるの?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 10:54:58 ID:rGchLIBM0
馬鹿みたいに音出せばでるだろうけど
ホームリスニングに適した小音量だと
満足な低域は期待できないね
俺も買い換えてー
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:32:40 ID:gNjIl+Gv0
>>753
K-1000=CDとアンプ各1

スピーカーだよね
合わせて78800円だった
ってかなり安くないか?
どういう構成なんだ?ポイント使ったと言う事なのかな
766:名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:01:18 ID:8fPLl9xd0
同軸デジタル → Dr.DAC2 + KAF-5002 から、同軸デジタル→R-K1000に変えると
音の変化は大きいでしょうか?

聴くジャンルはクラシック、ジャズ、ロック、メタル等様々で、今の環境より
解像度と音の艶が少しでも改善できればと考えております。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:02:35 ID:h7tEaAtk0
文章中に PS3 という単語が入ってるから、これがプレーヤー代わりってことでしょ
たぶん
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 19:49:23 ID:w80yg1aW0
R−K1 VS 他社の高級CDPとアンプ では
どの程度の物なら同じくらいの音が出ますか?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:03:43 ID:UyKo1shZ0
高級というのがどの程度かわからんがどれでも。
大きさに制約あるものとないものじゃどっちが有利かは明白だろ。
つか一体型とフルサイズではコンセプトが違いすぎて比較するもんではない。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:40:04 ID:WuQdsd1f0
Mステに℃-uteが出るよ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:47:09 ID:Zxr7TRg00
>>763
普通はクラシックとかバラード系なんだけど、たまにはハードなロックも聞きたくなる。
そうなるとバスドラの音とかがかなり不満。>>764の言う通り馬鹿みたいに音出せばでるけどw
イコライザーは調整難しい。上げ過ぎると音がこもるし、ベースの音階によって音が強弱したりする。

現状での対策は、イコライザーをFLATにして馬鹿みたいに大音量を出すということ。
近々公安に通報されるか精神病院に逝かされるかもしれないなw
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:53:10 ID:0pJb7jKq0
>>771
オンキョーにD-77MRXという30cmウーハーの3wayスピーカがあるが4Ωだろ。
それに一台5万以上するんじゃね?もうピュアの世界だなwwwwwww
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 21:00:25 ID:T1X/KBa70
スピーカーが小型だと、低域の量感不足は仕方ないんじゃない?
小音量ならなおさらだろう。
サブウーファーでも加えてみたら?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:38:52 ID:VNxnImIU0
EUじゃk-1000のシルバーモデルが出るみたいやね。
IFA2007やったかで試作品で出てたタイプ見たいやけど
日本でも出してくれたらいいのに。
http://www.kenwood.es/
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 01:02:16 ID:N0VbpJnl0
せっかく黒のスピーカーを追加したんだからシルバーのアンプ・CDを出せばいいのに。
ゴールドにブラックって合わない。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 03:05:56 ID:/mzXmDL60
K-1000にSDカードスロットがあってMP3録音・再生ができたら完璧なのに。
今って録音タイマーとかTAPE端子の意味が実質ないでしょ。

MDが死んで、オーディオの定番録音媒体って大空位時代が続いている気がする。
メモリーだけの録再デッキ?ってあったとしても変だもんね。

下手にメモリオーディオを内蔵すると「ピュア」っぽくないので商品化しないのかな。
Kじゃない、下位機種には存在するメモリオーディオ機能を実装しないのは。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 03:27:28 ID:/El8hIl00
そうすると管理するソフトとかが必要になってくるし、
管理をし易くするには、表示部とかの仕様も変更する必要があるとか、いろいろとごちゃごちゃしそうだな。
パソコンとリンクする機能が付加できるんだから、それでいいんじゃねーかと思うんだけど。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 03:33:07 ID:/mzXmDL60
>>777
PCとリンクする機能なんてありましたっけ?

SDなどのメモリに録音する機能は、RD-UDA55とか下位機種でも実現しているし、ソフト
ハードとも実装するのは比較的簡単じゃないかと思います。

音質的にも、そもそもフルデジタルであるわけだし、そのメモリオーディオを内蔵したところ
で他に影響を与えることはないんじゃないかと(例えばアナログアンプにメモリオーディオを
内蔵する、とかに比べて)。

何故やらないのか、下位機種にはあるのに、ということを考えると、やはりイメージとして
あまり良くない、ピュアオーディオっぽくない、というのが(著作権の問題と並んで)大きいよう
な気がするのですが、どうでしょ?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 08:57:05 ID:L4xS9B6R0
>>775
K1000とは違うが銀色。
ttp://www.ec-kenwood.com/cgi-bin/omc?port=33971&req=PRODUCT&code=Kseries.Silver.Limited

誰か買った奴いない?相性どうなのかちょっと気になる。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 09:10:58 ID:PXa0eISM0
>>778
メモリで聞きたければ、DAPを買えってことだろ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 14:33:41 ID:3P4KO0q40
PCと光接続しても圧縮音源の補正機能は使えないんだっけ?>K1000
CDRにいちいち焼かなきゃいけないの?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:30:29 ID:NNMoiXrc0
>>781
PCがLPCMで信号出してくれれば受けられるんじゃね
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 21:34:34 ID:TXmYaK5u0
>>781
SE-90PCIと光で接続してるけど機能してるよ。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:13:50 ID:dbbOFf0z0
>>481を改変してみた。そろそろ理解たのむ。


K1とK711とK1000にはSupremeEXが搭載されており、CDとデジタル入力に対して使用可能。
K711とK1000のSupremeEXには、「音楽CDモード」と「音楽ファイルモード」がある。
K1は「音楽CDモード」固定。

■音楽CDモード
20kHz以上の周波数帯域を補間するモードで、20kHzまで収録されているソースに適している。
★CDおよびデジタル入力に対して使用可能。

■音楽ファイルモード
20kHz以下の周波数帯域も補間するモードで、
高域がカットされたソース(低ビットレートのMP3、WMA、AAC)に適している。
MP3、WMA、AACファイルが収録されたCDを再生時に、自動的に切り替わる。
K1000の場合はDP-K1000と組み合わせた場合だけ使用できる。
★デジタル入力に対しては、このモードは動作しない。

■PCとデジタル接続した場合
SupremeEX自体は使用可能だが、「音楽CDモード」固定となり、
20kHzより上の帯域しか補間されないため、
高域がカットされた低ビットレートのファイルでは、
16kHz付近から20kHzの帯域は音が欠落する。

WAVやWMA Lossless等のロスレスファイルや、
高ビットレートのMP3、WMA、AACファイルなら、
高域がカットされていないため、欠落する帯域はない。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 01:09:38 ID:/OzlQWdE0
782みたいなバカはいつまでたっても理解できないんだな。気の毒。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 02:03:47 ID:YbCh4ItD0
>>784
最後の二行は違うような気が
MP3、WMA、AACは不可逆圧縮されてるから高ビットレートでも高域と低域も欠落してるよ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 03:58:53 ID:yN1K2TpB0
>>784
つうかDP-K1000とセットで買えって事だろ。
R-K1000にUSB入力もないって事はPCとの接続なんて眼中にないって事だし。
いつまでも詰まらん話を引っ張るな。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 05:41:22 ID:eYQ1zRWa0
>>786
エンコーダの設定次第だけど、ビットレートが高い場合殆どカットされないよ。
まあ、Supremeについてのざっくりとした解説なんで、些末な部分はスルーしてくれるとありがたい。

>>787
>>781-783あたりに言ってくれないかな。
S/PDIF出力を持ったPCなんて珍しくないし、PCをCDP/CDT替わりにする人も多いから、
この手の話は何度でもループするよ。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 12:44:25 ID:G8KP1mTX0
お前は最初カットされていないと断言しているじゃん
何あとから微妙に訂正しているんだよ
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:28:35 ID:Hzjv5GRG0
>>787
>つうかDP-K1000とセットで買えって事だろ。
>R-K1000にUSB入力もないって事はPCとの接続なんて眼中にないって事だし。
>いつまでも詰まらん話を引っ張るな。
そんなメーカー側の都合なんてどうでもいいから。

過去スレでもなんどもあがっている疑問だから784みたいなFAQをまとめるのは素直に
GJだと思うし、テンプレに入れてもいいと思うけど。

今時PCやAMEみたいなデバイスのデジタル出力を入力して使うというやり方は一般的
だから、やっぱり自由度は高いほうがいいよな>K1000の設計

>>786
>MP3、WMA、AACは不可逆圧縮されてるから高ビットレートでも高域と低域も欠落してるよ
こっちの方がヘンでしょ。ビットレートによって欠落する割合がことなるんだから。

>>789
784で「高ビットレートの」ってちゃんと断ってあるじゃん。文盲なの?

791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:16:55 ID:HVNmTJnb0
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:18:53 ID:pGdxI4Kg0
で、192kbpsは高ビットレートでしょうか?低ビットレートでしょうか?
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:52:55 ID:9gJbWbrX0
R-K801には背面にサブウーファープリアウト端子がある。
LS-K800は低音量時には低音不足になるので、サブウーファーがあると便利だ。
ただデメリットとして中低音のステレオ感が少々損なわれるというのはあるが。

ケンウッドのサイトを見ると、以下2点のサブウーファーがある。
SW-508ES-ML 37800円・・・・・しかしいくらググッても情報が出てこない。
SW-40HT オープン価格・・・・・ググれば多少の情報は出てくるが判断材料になるほどではない。

サブウーファーを使ってる人はいないのかな?ここで聞いても無理なのだろうか・・・
大型家電にもオーディオ店にも置いてないし、メーカーに直接聞くしかないのだろうか。

どのサブウーファーをつなげばいいのかさっぱりわからないや。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 16:28:28 ID:vi9wk3E60
>LS-K800は低音量時には低音不足になるので

音量上げても100Hz以下は出てないんじゃないかな?
ピュア厨がよく言う低域(50〜60Hz)はこんな小さなSPじゃまず出ないだろう。。
低域が出ないとパイプオルガンを入れた、例えばモーツァルトのレクイエムとか
聴いてもつまんない、ってか、お話にならないよねw
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 16:53:04 ID:Qch+9XHy0
>パイプオルガンを入れた、例えばモーツァルトのレクイエム

そういうのを聞きたいんだけどね、ピュア厨になるほど金はない。
それでミニコンなんだが、Kseriesを選んだことに後悔はない。これはイイ!!
ただ問題はその低域だけなんだよ。一時期はスピーカーだけ大口径のにしようかと思った。
しかし予算もあるしLS-K800の音は気に入っている。で、サブウーファーでお茶を濁そうってわけさw
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 17:02:36 ID:G8KP1mTX0
>>790

>>WAVやWMA Lossless等のロスレスファイルや、
高ビットレートのMP3、WMA、AACファイルなら、
高域がカットされていないため、欠落する帯域はない。

お前はロスレスや高ビットレートなら高域はカットされないから
欠落する帯域は何一つないと断言しているだろ。

お前は自分が何を言ったのかすらも忘れて、
狂ったように凶暴な論調で反応するようじゃ精神疾患の疑いがある。
明日は会社とかには行かず心療内科に行くことをお勧めする。
ちゃんと直してから社会に復帰しろよ、基地外。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 17:22:43 ID:eYQ1zRWa0
>>793
サブウーファーって小音量時の補正に使うものじゃないような・・・。
トンコンなりEQで補正したら駄目なん?
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 17:36:03 ID:G7DYc9BD0
サブウーファーなんて1万以下のものからあるんだから試してみれば?
JBLサブウーファーSUB138ならオートパワーオン/オフとライン入力ついてるから
Kseriesに合わなかったとしても薄型テレビなんかにも使えるよ
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 17:41:43 ID:G7DYc9BD0
補正と言うよりウーファーで出せないところをほんのちょっと補助するくらいなら
ありだと思う
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 17:58:24 ID:HVNmTJnb0
>>796
>>784>>790は別人でしょ。
そんな事も読み取れないから、文盲って言われるんだよ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 18:10:38 ID:xwXh6w1K0
>>798
ありがとう、それいいなw
さっそく検討にはいるよ。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 19:13:04 ID:G8KP1mTX0
>>800

そうか、で?
高ビットレートとロスレスが全く欠落しないなんて意味不明な認識をお互い同意しあっている時点で
>>794>>780はこのスレで講釈垂れるべき存在じゃないんだよ
謝った情報を掲載した時点で素直に謝罪表明すべきなのに
ぐだぐだ屁理屈こねてるんじゃねえよ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 19:14:00 ID:G8KP1mTX0
>>800

そうか、で?
高ビットレートとロスレスが全く欠落しないなんて意味不明な認識をお互い同意しあっている時点で
>>784>>790はこのスレで講釈垂れるべき存在じゃないんだよ
謝った情報を掲載した時点で素直に謝罪表明すべきなのに
ぐだぐだ屁理屈こねてるんじゃねえよ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 19:18:04 ID:HVNmTJnb0
>>802
ロスレスが欠落するのか?
間違った情報を書き込んだんだから、謝罪しろよカス。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 20:35:30 ID:4fu2C2Zv0
糞スレ(笑)age
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 20:36:35 ID:cSU5ZH6i0
>>793
SW-508ES-MLは秋葉淀に置いてあるよ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:03:06 ID:h8sg7uER0
K801の低音、結構気に入っているんだが。
パイプオルガンはあんまり聴かないから、
分からなかったよ。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:57:45 ID:UBInmDrO0
>>806
関西在住なんで秋葉原まで行くのは大変なんだ。
秋葉原の凋落ぶりも酷いが、大阪日本橋なんてもう電気街ではないw
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:21:37 ID:+jTNh64V0
>>802
へー、ロスレスも高域が欠落するんだ。
さすが偉そうに講釈垂れるだけのことはありますね。
あと一回書けば分かるから。そう興奮しなくても(w
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 02:16:57 ID:HmLTkpGy0
508使っているよ。価格なり。JVCのDW7には全く及ばない
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 03:25:36 ID:33bbVBYo0
そっか。確かにもうちょっと低音の量感が欲しいけど、分解能が悪くなりそうだな。
どこのメーカーのでも、この価格帯のSWを買うのは博打みたいなもんだな。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 05:52:00 ID:boQStvyb0
>>808
大阪でも淀とかへ行ったらオンキョーのサブウーハーくらいは置いてるはずだぞ。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 08:59:58 ID:CUAC6R4W0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ピュアオーディオ(笑) [pav]
DQN患者の症例報告 Case28 [病院・医者]
【栃木-茨城】 吉田有希ちゃん殺人事件@議論板16 [ニュース議論]

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 10:06:54 ID:yBjvNzSI0
電源投入後やCDの再生を停止したあと、ピックアップレンズがニュートラル位置に
戻ってディスプレイに総時間が表示されるまでの短い時間にタタタタって小さい音がする
ことがある。このタイミングで発する音って何だろう。上記のニュートラル位置に
戻る時とかシーク時みたいな明らかにピックアップが動いている時にはそういう音は
しないんだが。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:57:57 ID:SJm1GYxB0
俺は昨日サブウーファーで騒いでいた者だ。迷惑をかけた。
コジマにオンキョーのSW-D500があったので試聴した。
俺は驚いた。これではK801の音楽性をこわしてしまう、と。
帰って必死にイコライザーの調整をやり直した。
するとKseriesらしい自然な低音がでるようになった。
もうサブウーファーはいらない。バランスを崩すだけだと思った。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 00:32:44 ID:cC36b4KI0
次期Kにはメモリオーディオ、デジタル入力でもCD-Rでもどちらにも使える効き方が可変のサプリーム
あたりが載るといいな。
どっちもどちらかといえばソフト的な改良で、ハードの大規模な見直しは必要なさそうだから、ぜひ実現
して欲しい。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 00:33:11 ID:VDUJfdkT0
ケンウッドがサブウーファーに消極的なのもわからんではないね。
メリットデメリットあるけどデメリットが上回ると判断してるのではないか?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 00:50:23 ID:ngx9sE9L0
>>813
いいかげん専ブラ使おうYO
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 00:51:06 ID:RoYiHBEt0
アコースティック録音のやつだと弊害の方が多いと思うけど、
打ち込み主体のやつなら、上手く作用するんじゃない>サブウーファー
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 02:03:55 ID:hIuHQ5lE0
本来効果音みたいなもんじゃないの
サブウーファー買うよりその分スピーカーに上乗せしろってね
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 02:21:56 ID:/szinCvv0
>>819
いや、むしろ逆で、生音系の30Hz〜40Hz辺りの低音はかなり重要
打ち込み系のものはSWが要らない位に中低音がブーストされている場合が多い
でもケンウッドみたいな音作りだとバランスが取れなくて物によってはかなりきついかも
まあ超低音が出難くい密閉型とかならバランスが取れて良いかも知れない
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 05:29:06 ID:skZAedh/0
同一スピーカーで聴いた場合、K700、K711、K1000ってブラインドテストでもわかるぐらい
はっきりした音の違いってあるんですかね?

あと高調波歪の値とかみると、K1000よりK801の方がいいみたいですが、デジアンって
歪み率みたいな数字的なスペックはアナログに比べて上げづらいんでしょうか?
周波数特性が劣るのは用意に想像できるのですが。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 10:59:24 ID:obm1btYg0
>>818
専ブラの種類によっては危険らしいYO
気をつけなYO
http://www.doblog.com/weblog/myblog/22179/1683164
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 11:27:27 ID:yolHyN7Q0
>>821
もちろん生音系の音楽に低域が重要なのは言うまでもないが、そこまでこだわるなら、ピュアに行けって感じだな。
Kシリーズのようなコンセプトだと、無理をしない範囲でバランスを追求したほうがいい結果が出ると思う。
あと、打ち込み系は、音域として出ているだけではなくて、量的な充実が満足不満足の分岐点にもなるから、
SWで補強してやるのは意味があると思う。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 12:56:55 ID:WyWHJX9AO
打ち込みで重要なのは
低音の量より速さ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 14:32:38 ID:rq+UR5XU0
それってオーディオでどうにかできるものじゃなくて、曲の作り自体の問題だと思うんだがw
827さもはん:2008/03/04(火) 22:14:09 ID:WZPKFmT8O
R−K1とスピーカーはDIATONEのDS−A5で組み合わせたら、とても柔らかく、マイルドで、ふんわりとした、暖色系の音がしました。
中音が強めな音質ですが、低音も十分出ます。

これは、アンプまたはスピーカーのどちらの音質の特徴が出ているのでしょうか?

個人的には、音楽を大音量で楽しむよりも小音量で楽しむタイプになってきたので、今はこのセットで満足しています!
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 23:37:49 ID:hIuHQ5lE0
壷なんか使っている奴いないだろ
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 11:10:50 ID:Mszj773d0
1000のCDプレーヤーって購入者の99.9%は1000のアンプと繋いで使うんだろうし、他社のアンプ
と繋ぐために単体買いってしないんじゃないかな。
とするとせっかくのDAコンバータって使わないまま死蔵されるだけだよね。
デジタル出力だけでいいのに。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 12:07:18 ID:nZqP8vUB0
711と700ってどっちがいんですか?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 13:38:49 ID:9lH2Kb7j0
711
700は単品オーディオというか
無数にあるミニコンポって音、711は上品でまろやかな音
711と比べて使われている部品が粗悪だからね
711買っとけ
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:43:04 ID:QDXD4iR80
>>830
自分の情報を出さないと良いレスは帰って来ないと思うよ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 19:40:09 ID:Qk8Vjl6K0
700も711もあまり変わらないよ。変わって聴こえるのは心の中で
音が化学変化を起こしてしまったんだよ。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 19:59:10 ID:ATBwM++K0
> 700は単品オーディオというか
> 無数にあるミニコンポって音、711は上品でまろやかな音
こんなの印象だけのポエム批評だしな。情報量ゼロ。
どうせ同一条件で試聴したわけですらないだろ。

> 711と比べて使われている部品が粗悪だからね
まあ使っているパーツのランクが上なのは確かだろうが、耳で
聞いてはっきりわかるほどの違いがあるかは疑問だな。
メーカーの作った序列による刷り込みが大半で。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 20:18:55 ID:1XElxQi70
K1000のclearAオフの音とK711の音の違いも微妙だな
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 20:56:52 ID:UIBOGKG60
MDが必要なら700、必要ないなら711でいいだろ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 21:35:49 ID:9lH2Kb7j0
音がダンチなのにそんないい加減なのはイクナイ
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 21:47:37 ID:QvBXJ3890
わずかな値段の差でラインナップを増やさなきゃならない国産メーカーにとって
値段に応じた音の差(あるいはイメージ)を出すのは各社苦労しているからな。
機能と違って、音質の差をそんな都合よく出せないからスペック上の数字でちょっと
差を付けてでごまかすしかない。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 22:55:22 ID:saViQYtH0
お・ま・え・ら、
ホントに耳悪いな。
K700とK711の心臓部はまったく別物だよ。
別物であることが聞き分けられるし、
何より、サプリームEXの有無がデカイのだよ。
情報量ゼロってなんだよ、ろくに見てないクセに。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:08:50 ID:NG3xLMzI0
K801には負けるがK711の音は十分ハイファイ鑑賞に耐えうるものだ。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:12:21 ID:/vdyh3Wg0
k801とk1000の差はどんなもん?
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:31:36 ID:ZQQQlD9Z0
イコライザーの仕様とかはR-K700の方がなんとなくいいや
そこら辺は親機のR-K801に準じているみたいだし
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:41:03 ID:ISlUQSWr0
>>841
k1000のクリアAを切るとk801と大差ない。どうもクリアAは胡散臭い。
しかしこの2機はブラインドテストすれば競り合うほど実力は拮抗している。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:52:50 ID://9b0deG0
clearAの効果を実感させるために、オフでわざと特性を劣化させているだけだったりして。
それはないか。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:54:56 ID://9b0deG0
>>829
> とするとせっかくのDAコンバータって使わないまま死蔵されるだけだよね。
これ考えてみると確かに1000のCDプレーヤーだけを単体で買う奴いないよな。
で、ペアで買ってアナログ出力して、またアンプ側でDA変換して、なんて無駄な
ことする理由もない。
専用にするならデジタル出力だけにして、そっちにコスト掛けた方がずっと
いいわけだ。
711とかに比べると1000って無駄なコストをユーザーに被せて高級機ぶっている
だけに思える。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 04:28:27 ID:PkjTKyGH0
レシーバーはk711にして、スピーカーに金をかけるほうがかしこい。
847830:2008/03/06(木) 06:49:11 ID:MMaUc5O20
皆さんありがとうございます。

えーと、本当は711をすでに買ってしまってからここを見ました。それで、711はあんまり良くない
と書いてる方もいるので、どうなんだろう?と思って質問しました。

実際聞いていて音が悪いとは全く思いません。こういうレシーバーは初めてなので音の良し悪し自体が分かりませんが。
ただ低音が出すぎかなと思います。
しかし、これはスピーカーは10年くらい前のaiwaのミニコンポのだからかなと思います。


そこで、スピーカーを買おうと思うのですが何がおすすめでしょうか?
4.5畳の狭い部屋なので大きな音は出せません。聴く音楽は主にジャズです。
低音ももちろん欲しいのですが、ピアノの音もしっかり聞きたいです。

どなたかご教授いただけませんか?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 07:54:34 ID:RKlHhhS10
なんでKシリーズでR-K1だけ日本製なんだろ?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 08:02:57 ID:jSqRiept0
今って801の方が711より安いでしょ、最安値
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 08:38:06 ID:g3G30D1uO
R-K1を選ぶ理由を教えて下さい。
良いものなの?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 10:55:04 ID:SnFGQ2jg0
>>848
R-K801も日本製。コストの問題に尽きる。
>>849
K801は生産終了で売りつくし価格だから安い。しかしもうほとんど売りつくしたであろう。
>>850
いいことはいいが、あの価格を見てほしい。ミニコンとしてはコストパフォーマンス最悪。
ピュアコンポーネントとしては中途半端。ようするに金持ちのセカンドシステムでしょう。
852さもはん:2008/03/06(木) 11:10:13 ID:zUoWqj+qO
>>850

自分は単純に、コンパクトさとシンプルなデザインに惹かれました。
あとラジオが聴けるなど。

パワーで攻めてくるタイプではなく、音が柔らかいタイプが欲しかったのと、そこそこ音量が出れば良い。というのも選んだ基準です。

自分にとって、他社の似たような大きさのアンプだと、ボタン配置が汚かったりした事もあります。

そして、フロント左右の縦の部分のデザインが女性のクビレに見え、左右のノブがオッパイに見えるというのも良いです。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 11:10:16 ID:SnFGQ2jg0
>>847

>ただ低音が出すぎかなと思います。
>4.5畳の狭い部屋なので大きな音は出せません。聴く音楽は主にジャズです。
>低音ももちろん欲しいのですが、ピアノの音もしっかり聞きたいです。

部屋のサイズからして大きなスピーカーは置けません。小型高性能のスピーカーがいいかと。
私個人としては、ALRジョーダン Entry Si を強くお薦めできます。
よくもこんな小さなスピーカーからこんな高音質が・・・と誰もがビックリします。
ペアで5万円くらい、コストパフォーマンスは抜群です。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 11:38:41 ID:CLNsKbx20
700買ったあとに801が近所(市内)で造られてることを知った
801買わなかったこと凄い後悔したなぁ
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 13:11:21 ID:ZQQQlD9Z0
でもKシリーズではR-K711が一番良いだろうね
CPも利便性も全て満たしていて
尚且つ音も従来より進歩した最高のオーディオとなっている
今更旧機種のR-K700やR-K801を気にする必要は全然ないよ
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 13:12:38 ID:3X4fh7aI0
801って秋田かどこかで作っていたの? それとも横浜??
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 14:56:33 ID:DhQLiW790
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 16:11:36 ID:CLNsKbx20
>>856
山形県鶴岡市
秋田にあるのはTDKね
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 20:44:46 ID:jrVIMlrt0
>>858
そかそか。サンクス。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:16:10 ID:HkngnRK50
よりにもよってA900のドライバー使うのかよ…
オーテクのドライバー使うならW5000のを使って欲しかった。
A900なんて安物の低性能品じゃあケンウッドの評判下げるだけだろ。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:23:52 ID:4HJEPTm30
おそらくW5000のドライバーを使うとK711やK801の音の悪さが
あらわになってしまうんだろう。そこであえて、A900のドライバー
を使いk711やk801でも聞けるようにチューニングしたのだと思う。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:42:08 ID:W0bEeleB0
>>860
もともとヘッドホンに力入れてないのになにいってんの?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 11:35:50 ID:wvbLGxMG0
ヘッドホンで聞きたい奴は単純に安いラジカセにしとけ。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 12:21:25 ID:T8J92o0T0
高級ヘッドホンでオーディオを愉しむというニッチな趣味もあるんだよ
最近ブームの兆しもあるし、ラジカセにしとけってのは失礼な話

自分はメインシステムがヘッドホンでサブがK700なので、ケンがヘッドホン出してくれるのはちょっとうれしい
ベースが余り好みじゃないA900みたいなので試聴出来るようになるの待つけどな
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 12:46:33 ID:C/UJBfgq0
ヘッドホンごときで高級てww
あんなの市場が小さいからぼってるだけだろ。
ヘッドホンアンプなんか10万以上するのでも1万以下で作れるしな。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 13:19:32 ID:fj5MFWgm0
ヘッドホン市場でかいぞ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 14:27:23 ID:7XczWz5F0
ROOM EQとかってDSPで実現しているということは、CD以外のアナログ入力やチューナーも
一旦AD変換してからDSP通しているの? 1000以外の700,711,800についても?
教えて詳しい人。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 15:27:26 ID:5U4Ufyp50
DP-K1000の同軸出力はR-K1000につなぎ、
アナログ出力はお気に入りのヘッドホンアンプにつなぐ。
これならアナログ出力もムダにならん。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:03:01 ID:SB1YMYFr0
アナログ出入力の端子の数を増やして欲しい。
ヘッドホンアンプ、カセットデッキ、PCと接
続することがあるんだが、端子の数が少ない。
まあ、まともなアンプとCDPを買えばいいんだ
ろうけどね。。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:15:30 ID:4SlqhLKs0
ヘッドホンにこだわるのならKseriesに粘着する必要もない。スレ違い。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:55:06 ID:5U4Ufyp50
Kseriesが好きなんだモン!
872674:2008/03/07(金) 20:45:46 ID:xcEb0F/C0
k270戻ってきた。
「音とび確認、フレキシブルケーブルフォーミング調整、修正。フォーカストラッキング再調整。再生テスト良好」
で無料。

とび歴のあるCD10枚程再生してみたが今のとこOK。
KENWOOD最高! Esule超最高!
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 20:50:23 ID:JORDrtnF0
確かにKseriesはヘッドホンを重視していないし、スレ違いと言われても仕方がない。
本当にKseriesが好きならば、やはりそれなりの適切なスピーカーで聞くべきであろう。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 22:41:11 ID:q0eGeVfc0
電車の騒音が入るアパートですが、K1000にモニオBR5つないで聞いてます。
いいじゃん、このアンプ。 モニオがちょいと低音強すぎだけど...
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 00:35:09 ID:BfOAhhCV0
Bronze BR5はウーファー2個、フロントダクト、フロア型と確かに低音出そうですね。
セッティングは床にも限界がありますので、せめてツィーターに耳位置を合わせれば低音とのバランスもましになるのでは。
しかしBR5うらやましい。俺もほしいw
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 21:11:34 ID:CsTHd2pl0
>>860
違うんじゃないのか?
能率もインピーダンスも耐入力も違うぞ?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 21:30:31 ID:qOm3YC430
700、711の音の差って全部ではないにしろ、DAコンバータの差から来るものが大きいんですかね?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 01:36:18 ID:0a9jwB7l0
700の音は汎用型のミニコンそのものだからね
そもそも711のように音質に重きを置いた設計ではない

F1カーと普通乗用車とを比べるようなもん
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 01:49:02 ID:OnxpIn360
まあ、CR-D1と比べたら、目くそ鼻くそを笑うだけどなww
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 02:58:43 ID:RR94xPHs0
日本語でおk
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 14:05:09 ID:eiMOrn/e0
>>873
> 確かにKseriesはヘッドホンを重視していないし、
K1000はヘッドフォン用に独立したDAコンバータ、アンプを使っているんだよね。
重視していないというのはおかしいのでは?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 14:05:54 ID:eiMOrn/e0
>>878
> 700の音は汎用型のミニコンそのものだからね
> そもそも711のように音質に重きを置いた設計ではない
汎用型のミニコンというたとえが良くわからん。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 14:06:58 ID:eiMOrn/e0
>>868
> DP-K1000の同軸出力はR-K1000につなぎ、
> アナログ出力はお気に入りのヘッドホンアンプにつなぐ。
> これならアナログ出力もムダにならん。
無駄じゃないというより、無理して使っているだけの印象だな。
君の書き込みはいつも頭の悪さを感じさせるね。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 22:08:40 ID:6PD764xb0
K700復活して帰ってきた。
CD部のガリガリ音の原因はギヤすべりだったらしくギア交換。
MD部のガリガリ音は原因不明でメカデッキごと交換。

修理に出してる間にいろいろ検索してたが、MDやメモリで簡単に
ラジオのエアチェックできて音質にもこだわりたい人向けの機器
ラインナップってどこもスカスカだな。

唯一触手が動いたONKYOのFRは一定時間間隔で自動でトラック
マーク打ってくれる機能が無い。
結局K700が唯一の選択肢になっちゃう。

K700にHi-MDとSDメモリが付いたら5万でも買う。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 23:14:34 ID:F8HXfwJY0
VH7PCがデジタルアンプで復活したら5万でも買うぜ!w
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 23:41:52 ID:u+5yofEZ0
スレ違いかも知れんけど教えて。6Ω以降のアンプに4とか2ΩのSPつないだら
回路が壊れる危険があるとのことだが、今DPF-7002の出力に直接SP(能率90db,8Ω)
つないだらちゃんと音でたから、これでいこうかと思うんやが、CDP壊れるかな
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 01:07:06 ID:VFnKkPSj0
Kseriesはミニコンだが、その志や音は限りなくピュアに近い。
それをヘッドホンで聞くなど非常にもったいないことだ。
ヘッドホン主体で聞くなら、Kseriesの良さを半分も生かせない。
最低でもKseriesのスピーカー、できればさらに上級のスピーカーで聞きたい。
それでこそKseriesの本領が発揮できるからだ。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 02:26:44 ID:setf5K9/0
>>887
同意 耳にもよくないしね
ヘッドフォン派はウォークマンで十分
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 02:31:23 ID:Uv5QgBPA0
でもヘッドフォン端子が付いてるんだよね〜。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 15:28:49 ID:wkxr4DZK0
R-K700がMD部の修理から帰ってきたが、
まだ危なげな感じが残る修理だ。
まだ微妙に入れるとき突っかかるぞ。
また送るのとかやだなぁ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 15:29:36 ID:wkxr4DZK0
よくみるとまだとかまたが続いた馬鹿な文章だな
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 17:05:59 ID:zh0GFF+O0
K801のスピーカーをグレードアップしようかと思っている。
タンノイのマーキュリーF4カスタムなんてもったいないかな?w

あ、それとなんかヘッドフォンでもめてるようだが、ヘッドフォン端子なんておまけみたいなもん。
Kseriesはやはりいいスピーカーで聞くべきだな。
どうしてもヘッドフォンで聞きたいのなら、プラグをケツの穴に入れて聞けばいい。
さぞかし良音がきけることだろうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 17:40:34 ID:/FOUHtbu0
頭の悪い書き込みばかりだな。
Kシリーズなんて選んでる時点で頭の悪さを露呈してるようなもんだがwwwwwwwwww
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 18:25:38 ID:wnTxI7F30
>>887
KEFのXQ10考えてるがR-K1000と合うだろうか
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 18:59:45 ID:SySr7BDz0
SE200PCI→R-K1000→77WERで組もうかと思ってるんだけど、どうしたらいい音が出るの?
SE200PCIはアナログ2ch接続じゃないと意味ないし、
R-K1000は同軸じゃないといい音が出ないとどこかに書いてた。。。

896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 19:24:09 ID:KvAcDkxJ0
>>890
突っかかるMDカワユス
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 20:00:46 ID:YtvMqr2p0
>>895
> SE200PCIはアナログ2ch接続じゃないと意味ないし、
> R-K1000は同軸じゃないといい音が出ないとどこかに書いてた。。。
もしそうなら機種選んだ段階で間違っているだろ。
バカ揃いのこのスレの中でも、飛びぬけているな、お前は。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 21:33:15 ID:/wD3FxFJ0
>>887
XQ10?
今売れてるiQ3とかいうやつだったら間違いなく合うと思う。
KEFは音狂みたいにキンキンしないから大丈夫。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 21:34:39 ID:wxMzL/z10
K801とSoavo-2かSoavo-900Mの組み合わせは考えたな。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 21:37:09 ID:/wD3FxFJ0
× >>887
○ >>894
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 21:46:05 ID:oa/z+zvq0
K700のMD部は新品のときから挿入する角度をちょっとかえると
すぐ引っかかってた。
必ずMDの左右真ん中部分をちょい強めに押して入れればおk
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:13:30 ID:wkxr4DZK0
そうね、
挿入途中で違和感を感じるとアウトだね
とくに新しいMDだとすぐに引っ掛かってしまうから
今はCD部の壊れたFRのMD部で数回出し入れしてからいれているよ
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 00:27:15 ID:h5bc6gP/0
>>884

> 修理に出してる間にいろいろ検索してたが、MDやメモリで簡単に
> ラジオのエアチェックできて音質にもこだわりたい人向けの機器
> ラインナップってどこもスカスカだな。
これは感じるね。
そもそもCDやラジオを録音して聴くという形態が衰退してしまっているからなんだろうけど。
CDをitunesとかでmp3化して聞くのがメインだからコンポ側に録音するニーズが少ないから
なんだろうな。MDが可動部を持つ録音媒体としては最後の製品だったのかもしれない。

>K700にHi-MDとSDメモリが付いたら5万でも買う。
HiMD自体ソニーとオンキョーだけだし、これらもなくなりそうだから期待できないよね。
やっぱ上にもあったけど、SDカードなんかのメモリオーディオ内蔵型を期待するしかないのかな?
ケンウッドはHD内蔵はやらないよね、何故か。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 16:41:34 ID:KeYHsSI30
>>898
レスさんくす。iQ3と両方を視聴してみます。
キンキンしないのはありがたいですね
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 16:25:20 ID:nRgfFZmr0
iQ3のスピーカーのコーンを見ているとキンキンした音を出しそうなイメージがある。
見た目だと。

話変わって、Kシリーズって実売だと
K-1 13万
K-1000 合わせて7万
K-711 4万
K-700 3万5000千
って序列だよね。
1000だけオールインワンにしなかったのは何故だろう? 711と差別化できないからセパレートの
方が高級っぽいイメージを利用したのだろうか。
上にもあったが、無駄が多いし、せめてCDトランスポーターにすればよかったのに。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 18:40:56 ID:apXo5QKX0
アンプだけしか要らない人には無駄が無くていいんじゃない
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 21:48:21 ID:RK60ao/p0
こわれやすいCD部だけを切り離したかったんじゃないか?w
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 22:04:06 ID:qorVO3aC0
K711ってポジション的に微妙すぎる気がするんだが、実際
売れてるんだろうか。

位置づけからするとK800の後継になるんだが、実質
型番からしてK700のブラッシュアップモデルだし、
正直K700と比べても音質は微々たる差しかないのに、
MDが無い分トータルでみるとどうしても機能的に見劣り
する。
なのに値段は微妙に高い・・・。

だったらいっそのこと音質はそのままでもいいからMDを付けて
ついでにSDメモリやUSBスロットもつけて、値段は多少あがって
もいいから機能的なメリットを前面に押したK700の後継を出して
ほしい。

K700の後継出ないかなあ・・・
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 22:11:48 ID:nRgfFZmr0
>>906
> アンプだけしか要らない人には無駄が無くていいんじゃない
どうせセパレートにするなら、K-1の方でやった方がよかったんじゃないかな? 力入れたDA内蔵のCD
プレーヤーにアンプもアナログでしっかり作って。
フルデジタルが1000の売りなんだから、そっちこそ一体化の方が良いんじゃないかな。


>>908
いまさらMDというのもなんだから、現実的にはメモリかね? UDシリーズみたいな。
調べてみると、Kシリーズってみんな秋に発表しているんだね。
こんどもそうだとすると後半年くらいは700、711と併売なのかな。
おっしゃるとおり、見た目の差異化がうまく行っていない気がする。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 22:17:50 ID:qorVO3aC0
Kseries R-K711  21位
http://kakaku.com/item/20702010371/

R-K700  38位
http://kakaku.com/item/20483210060/



価格コムによるとK711のほうが売れているらしい・・・
これが現実か。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 22:32:17 ID:x2Jn2xTr0
K1000のCDプレーヤーはたしかに、トランスポーターの方が良かったような希ガス。
浮いたコストで、トレイなんかの作りを良くしたり、無音動作で高級感を出したりした方がよさげ。

K711は、MP3再生とか機能強化されてるんだから差別化はされてると思うけど。
それとMDって、使わない人にはこういっちゃなんだが、目障りな機能なんだよな(オレは使うが)。
なければない方がスッキリする。
MDが必要な人は700を買えばいい。
700の後継があるなら、USB端子付けてシリコンメモリに録音できると便利。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:47:29 ID:qorVO3aC0
やっぱりMDユーザの置かれている立場は厳しいのね。
ソニーもMDをやめちゃうという噂だしやっぱり世間の流れには
逆らえないか、寂しいなあ〜。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 01:07:20 ID:3iJoSii70
HiMDもねえ、Kenwoodはやる気ないみたいだし。
そもそもソニーもやる気ないよね。もう何年か早かったらマシだったかもしれないけど、結局はメモリに
行くのが自然だろうし、数年の延命に過ぎなかったろうなあ。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 02:42:10 ID:1UCEf0sq0
>>910
それはただのクリック数。実際に売れたかどうかは不明。
しかし、売り上げと勘違いしてる人多いな。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 11:29:09 ID:MrLk3OVt0
価格コムといえば、K711のユーザーレビューで一人だけ激辛な点数つけてるけど
嫌がらせかねぇ
それでも満足度が4.3なのは立派
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 15:00:24 ID:0XHLIoX10
UDみたいなSDスロットなんて使わない人から見たら邪魔だよ
まだMDのがマシ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 15:43:29 ID:20KKeqyj0
MDもメーカー問わず故障しやすいからイラネ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 05:31:58 ID:Bc7UbuEI0
PCがクラッシュした時MDの山に救われたことがある
あらかたの音源はMDに移していたから数百枚RH-1でしこしこ入れ直した
今もR-K700で録音している。HDDの代わりみたいなもんだね
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 11:00:27 ID:hwr042Tn0
定期的に外付けHDかなにかでバックアップしておいた方が早いような・・・。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 11:52:48 ID:BCXdoCfZ0
いろいろ考えるとCR-D1はすごいよな。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 11:59:36 ID:tQYOwSkI0
K801のほうがいいだろ?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 12:09:52 ID:P8dy+f400
>>920
FMしか入らないから、すぐに候補から外れたな
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 14:22:21 ID:6X9GlmCF0
AMなんか五百円の携帯ラジオで十分だろ
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 14:48:30 ID:e/YwybCc0
そう言う奴がCR-D1を買うのだろう。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 15:45:02 ID:Bc7UbuEI0
オンキヨーのFRを使っていたけど
トーンコントロールが貧弱だし
CR-D1もそれと同じ仕様だからパス
この価格帯なら両者も音質なんて話に出せるレベルではないし
なら色々遊べたほうがいい、AMも含めて
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 20:01:48 ID:iDWGoRhp0
いろいろ遊びたいんだったらネットジュークのほうが絶対いいぞ
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 21:13:58 ID:6EZnXleF0
機能的に一番理想形に近いのはKenwoodのUDシリーズ
この機能で音質がKシリーズクラスだったら文句なし
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 21:16:59 ID:hwr042Tn0
確かに純粋に機能だけならUDシリーズが一番だよな。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 22:00:13 ID:Bc7UbuEI0
>>926
遊べるって何が?
PCが無いならわからなくもないけど
HDDコンポの存在意義はよくわからない
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 13:00:17 ID:li+hX6ZW0
亀レスながら。

>>270
> ここから選んで買えと言うなら711しかあり得ない。
> 低解像度はわざと良いように味付けした音質の結果だから好印象だし。
> しかしR-k1000はなんであんなにドンシャリなんだろう。
使っているDA/AD系のチップや部品や回路に差はあるけれど、構成としてはデジタルプリ+アナログディスクリートの
出力段という構成はUDシリーズから711までは共通なんだよね。
1000だけがフルデジタルで構成自体は異端なんだよな。
1000は音が細かいとか肯定的な評価が多い気はするけど、価格だと視聴した結果711を選んだ人もいるんで、優劣とい
うより、キャラクターの方向性が違うというのがあるのかもしれないと思う。

同一スピーカーで、条件をそろえての700から1000の視聴とかやっている人がいれば面白いけど、難しいんだろうなあ。
これは個人的な偏見なんだけど、Kシリーズって他社と比べても値段に比例した性能面の序列がはっきりしていない
印象がある。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 15:09:27 ID:CAn1x6dw0
何言ってんだ?
上の人大丈夫か?
 
R-K711はR-K1000と同等もしくはそれ以上の音質を有し
従来のモデルより機能面でも優れている
今はこの圧倒的なCPを選択するのがKシリーズスレ住人の総意
これ以上を望むならEsuleを購入するでFA
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 15:19:09 ID:XBzGEDPU0
R-K711は音質では700とそう大差ないでしょ
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 15:20:41 ID:u5eVRepQ0
誰が決めた総意なんだろう
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 15:22:38 ID:7LkCHE7G0
Esuleユーザーは参加しにくいスレだね
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 15:38:39 ID:li+hX6ZW0
>>931
そうなの?

1000>711(好みによって逆転あり)>>>>7000

というのは割りとはっきりしていて、総意となっていると思ってた。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 16:04:55 ID:EI2DRj4M0
バカにレスするなよ。
読んだらすぐにバカだとわかるだろうに。
ただでさえ春なんだから・・・。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 20:10:59 ID:CAn1x6dw0
そうだね
頭のいい上の人には誰もレスできないね
春夏秋冬いつでもできないね
( ´,_ゝ`)プッ
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 21:06:34 ID:5dwWQYW40
オートルームイコライザの設定音
(ザーっていう音です)
右と左だと、若干音の高さ?が違うのですが、自分だけかな?

左スピーカーの設定時に比べると、右の「ザー」音は若干低い音になる
ケーブルの長さは左右同じで、3種類のスピーカーで試して見ましたがどれでも同じ現象
ちなみに2006年製で約一年使用のK801
購入当初から疑問に思ってたので、今、書いてみました

まぁ、自分は音質に満足してるし、CDの風きり音?が不快なので
そこだけ改善してほしいKENWOOD

保証書なくしたら、有料でも修理不可ですよね・・・?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 23:25:27 ID:Nc383aTa0
>保証書なくしたら、有料でも修理不可ですよね・・・?

それは無い
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 00:20:35 ID:ODnoDCvD0
1000使っている人って少ないっぽいよね。カキコから判断すると。
やっぱプレイヤーもオールインワンじゃないというのがちょっと使い勝手悪く感じられるんでしょうか?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 00:47:20 ID:+XW3LGlQ0
>>940
同意しない。

使い勝手は一体型もセパレート型も変わらない。
K1000同士の組合せなら連動するのだし、
複雑な機能があるわけじゃないから、連動する必要すらないくらいよ。

それに、K1000ユーザのレスは普通にあるように思うんだ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 01:08:23 ID:ODnoDCvD0
うーん、レイアウトとか含めた使い勝手って意味です。やっぱオールインワンの
方が楽じゃないですか?
後半については主観かもしれないので、おっしゃるとおりかもl。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 11:58:03 ID:the+Lv0t0
>>942
Kseriesは何選んでも音質が悪いからそれほど気にする事ないよ。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 15:43:55 ID:35nu+Rng0
オールインワンで俺はリモコンで電源OFF出来るのって結構利点だと思うんだけどなぁ
寝ながら聞いて眠くなってきたらリモコンでOFFにすればいいんだし
単品だったらわざわざ歩いて電源切ってまたベッドに戻らなきゃいけないからめんどくさい
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 16:28:50 ID:+XW3LGlQ0
>>942
レイアウトの使い勝手っていうのが、何を指しているのかわからん。
K1000はKseriesの中では奥行きが一番短いし、分離も出来るわけだから、
設置の自由度は比較的ある方。体積としてはそこそこあるけどね。

配線が面倒くさいってことなのかな?
って言っても2本繋げるだけだしな・・・

>>944
K1000のコンビは電源も連動するんだぜ。
リモコン1つで操作できるんだ。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 19:00:40 ID:4edCytG10
まあ、一体型に比べるとちょっと大きいかなあと思ったが
入出力が豊富なのが決め手だった。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 20:44:29 ID:XxqKyGlD0
>>944
俺もオーディオ機器を選ぶときそれが強力な選択肢になりうる。
音質も重要だがやっぱり使い勝手はかなり重要。

そういう意味でKシリーズは使い勝手もよくて音もそこそこよくて、
スピーカーを変えることで自分で音を作ることもできるので良い。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 21:18:44 ID:xfbQz21x0
たしかにセパレートだと、例えばCDプレーヤーの上に直接アンプ載せる、またはその逆とか、ちょっと憚られるな。
カタログの写真では、そんなふうに設置されたりしてるけど、個人的にはあまりやりたくない。
そうするとなんだかんだで場所を確保するのに考慮が必要たけど、一体型だと、ポンと置けばそれで済むという利点がある。
といっても、それぞれの環境で都合の良し悪しは変わるんだよな。
幅が取れない奴もいれば、奥行きが取れない奴もいるだろうし。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 23:59:04 ID:h1RFDz810
ぶっちゃけk1000はいろんな意味で微妙だよね
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 00:05:29 ID:ewoyEvzW0
K1000ってなんちゃってセパレートだもんねえ。
何度も指摘されているけど、結局CDプレイヤーだって専用機だから、プレイヤーのDA部って使われる
ことなくて無駄だし。
あのクラスでセパレートにしたのって単なる営業上のイメージ戦略としか考えられない。何故か上位の
Esuleだとオールインワンになちゃっているし・・・。

だまされちゃった人はオールインワンと変わらない、と擁護しちゃうんだろうね。941みたいな。
ま、確かに変わらないわけですが。違った意味で(w
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 01:39:49 ID:GfNKsutPO
新規で作ったセパレートの割に設計思想が中途半端だよな。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 02:42:50 ID:msEPgg2a0
かつてのK'sも最上位機(Esule)だけ一体型だったよ。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 03:39:16 ID:twgFr7940
Onkyo叩いてた711厨が、今度はK1000を微妙とか中途半端とか言い出し
あまつさえ音質でも711が1000と同等以上とかってw

どんだけおめでたいんだよ711はよプ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 10:44:41 ID:/3RfWKXU0
オイラの場合、
音源はPCで出力しているから、CDなしのK1000の方が余計なのが付いてなくて良い。
FMはたまに聞くからチューナーが付いてて丁度いいし。

K1000は711と比べると、そういう機能を省いた上での値段の差がある訳で。
つまり、アンプの部分により金がかけられているのだと考えられると思ふ(´・ω・`)。

実際
K1000はフルデジタル、711はプリデジタル
K1000はMOS FET使用、711はLPFのみ
K1000はヘッドフォン専用回路(DAC,AMP)付き、711は無し
他にK1000はClearA回路や大型トランスを積んでる


まぁ、実際どういう音が鳴るかは別問題だけど。
これから買おうとするならK1000を買うなオイラは。
カタログのSN比 120dBとか、>>72,84あたりのレビューからも
悪い音は出ないと思うけどね。少なくとも711よりは...
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 11:05:59 ID:9Zy9vohn0
アンプだけほしかったオイラにはR-K1000はよい選択だった。
CDはメインシステムのCDPから同軸で。
相方のアンプが逝っちゃってしょんぼりしてた往年の高級スピーカがよみがえった。
R-K1000、ポテンシャル高いぞ。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 11:47:37 ID:/3RfWKXU0
俺専用栞
>>305,412,416,563,566,567,572,716
957950:2008/03/17(月) 16:51:11 ID:ewoyEvzW0
>>907
> こわれやすいCD部だけを切り離したかったんじゃないか?w
K1000のメリットこれぐらいだもんなあ。
で、メリットというには、あまりにネガティブというか、単にケンウッド製品に耐久性がないと
馬鹿にしている感じなのが悲しいよね。

Esuleの構成ならセパレートのメリットもありそうだけど、なんで1000がセパレートなのか。
ケンウッドって商品のヒエラルキーの作り方がなんかおかしい気がする。
958950:2008/03/17(月) 16:53:04 ID:ewoyEvzW0
>>954
> オイラの場合、
> 音源はPCで出力しているから、CDなしのK1000の方が余計なのが付いてなくて良い。
なるほどね。
そういう用途なら、デジタル入力でサプリームの音楽ファイルモードが使えるともっと良かった
よね。「専用」CDプレーヤーのみ可能じゃなくて。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 00:15:41 ID:VL5LpaI+0
>>954
パソコンからの光出力なら、サプリームexの効き具合ってどう?
ロスレスならもちろん効果あるだろうけど、192Kbpsや128Kbpsでも
効果が体感できるもの?
良かったら試して欲しい。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 04:20:51 ID:2qL+vtWMO
効果は間違いなくある。それもかなり。

フルデジアンのK1000がセパレート構成になったのは論理的に必然の帰結だろ。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 08:01:43 ID:QOqithB20
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1205794436/


ちょっとはやいけど、次スレです。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 10:35:27 ID:LmWDst320
いつも圧縮音源ばかり聴いていてSRS iWOW 2を常用している
んだけど、Supreme EXも良さそうだね。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 10:43:59 ID:VL5LpaI+0
>>960
> K1000がセパレート構成になったのは論理的に必然の帰結だろ。
具体的にはどういう論理?
上ではオールインワンの方が良いという意見があったけど、それに対する
具体的な反論が知りたい。
感情的なものじゃなくて。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 12:02:40 ID:nexw33jN0
MP3とかは不可逆圧縮で
元の音源から都合の良い音がカットされているわけだけど
Supreme EXでそれを機器側で補完するってのは
元の音源の波形などを自動的に予測して付加させるってこと?
ネットに繋いでないのに個々の楽曲のデータを正確に復元するって凄いね
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 12:33:54 ID:h/ylgq1H0
セパになったのはサイズ的な狙いもあるんでないの。
一体型にすると厚みも奥行きも出るし。
まあその分横スペースはとるけど、高さ奥行きより横方向の方が
設置しやすくて受け入れられると思ったんでないかね。
おれもそう思うけど。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 13:15:55 ID:VL5LpaI+0
まあ、確かに奥行きは短くなったみたいだな。奥行きは。
4センチくらいか。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 13:22:30 ID:RRl9XOKB0
>>964
ただ、上乗せしてるだけでしょ
それが馬鹿共にはよく聞こえるだけでさ
そういう事でいいよね
みなさん?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 13:40:36 ID:To5Mksjv0
まあピュアで10万出しても30万出しても満足しない人も居るしね
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 13:57:45 ID:EQx01Whm0
まーピュアの世界にもこんなのがあるしね
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=541665
これなんか元信号の増減にあわせてアナログで20kHz以上のノイズを足してるだけw

これに比べたらケンウッドのこれやパイのレガートリンクはまだマシだと思うけど
元信号に「加工」してるのは確かだしそれを嫌う人もいる
デノンの高いCDPをわざわざAL24切って聴いてる人もいるくらいで
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 23:01:10 ID:u6evd67Z0
あったりまえだが、サンプリングや圧縮によって一度削られた情報は
完全に復元することはできない。

Supreme EXやレガートリンクコンバージョンは、原理的にはうまく本来の
音に近づけられる場合もあるだろうが、まったくあさっての方向の音に
補完しちゃう可能性もありうるのでは。

いずれにしても完全な復元ができない以上、必ずしも音が良くなるとは
思えないし、実際パイオニアのレガートリンクなんかは聴感上高域が
延びたように感じるのは確かだが、ONからOFFにすると、なぜかしらないが
落ち着く音になる。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 23:36:12 ID:VL5LpaI+0
>>716
> ルームイコライザとかサプリームEXとか、、ムダだなw ゴミ。

こういう意見の人もいるしね。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 00:27:34 ID:V1tTb46d0
>>ノシFLAC
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 14:25:39 ID:O8Cpu9AO0
ルームイコラは、俺もいらない機能だと思う。
余計な機能にコストをかけるよりも、機能をシンプルに、
音質の向上を常に計り、デザインに優れたものにして欲しい。
多分、俺の意見は世間ではマイナーなんだろうけど。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 20:49:32 ID:nuAbbLgN0
>>973の部屋はフラットに出来てるのか?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 21:55:36 ID:lBtSV3MQ0
まあEsuleには付いてないしね。
作り手側も子供だましってわかってるってことでしょ。本当に意味があるなら付けるはずだから。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 23:29:24 ID:eSFn2ten0
K-1000はフォノ入力削ってもっと安価にして欲しいな
A級使いたいから購入予定だが、サブシステムなんで光1とアナ1で入力足りるし
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:01:02 ID:RtxdZ/lV0
エントリークラスの製品は、誰でも手間なく手軽に高音質を得られる事が求められる。
エントリークラスのユーザーに、セッティングのスキルを期待するのは難しいが、
部屋、リスニングポジション、セッティングのアンバランスによる特性変化は確実にある。

これを簡単に解決できますよっていうのがルームイコライザ。
ただ漠然と「高音質が欲しい」って人たちには、アピールできる機能だし、
実際に手軽に効果を得られる。

AVアンプになると、ハイエンドクラスにもルームイコライザは付いてる。
チャネル数が多くなると、スキルがあっても解決が困難だからね。

安価に高音質 ⇒ DSP+デジタルプリ ⇒ K711
手軽に高音質 ⇒ でもちょっと頑張ってみた ⇒ DSP+フルデジタル ⇒ K1000
一体型でも本格派 ⇒ シンプルにアナログで頑張ってみた ⇒ K1

Esuleには構成上ルームイコライザが付けられないんだな。
アンプにデジタル処理する部分が無いから。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:15:07 ID:kGc4JkEv0
そんなに熱っぽく解説されたところで
ルームイコなんてたいした機能じゃないよ
一回試してマイクも邪魔だから箱に放り込んだ
もちろん切ってる
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:16:13 ID:QVi8gUdb0
>>976
> K-1000はフォノ入力削ってもっと安価にして欲しいな
こういうデジタルアンプのフォノイコライザって、RIAAカーブ(だったよな?)はDSPチップとかで
作っているものなのかな?
まあ最近はレコード聞かないけど、どういう音なのかちょっと聞いてみたい気はする。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:17:37 ID:QVi8gUdb0
>>977
> Esuleには構成上ルームイコライザが付けられないんだな。
> アンプにデジタル処理する部分が無いから。
サプリームは付いているんじゃないの?
信号処理としては同じようなもんでしょ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:22:36 ID:rifKguDb0
アコースティック系の録音の良いソースだと、定位感が向上するね>ルームイコ
ロックやポップス系は、定位になんてあまり拘らないから、どうでもいいって感じだけど。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:23:54 ID:kD5Akyb90
>>980
コピペですまん。

138 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2007/12/20(木) 23:33:52 ID:XzAKj/TW0
 >>136
 SupremeEXとRoomEQはどちらもDSPによる処理だろうね。

 R-K1の場合、デジタルプリアンプではないので、
 DSPを通るのは内蔵CDとデジタル入力されたソースのみ。
 アナログ入力のソースはDSPを通らない。

 このDSPにRoomEQを搭載しても、入力ソースによってRoomEQが
 有効になったり無効になったりと、訳のわからない仕様になる。


 R-K1000やそれ以外のデジタルプリアンプを採用したモデルの場合、
 アナログ入力されたソースは、ADCでデジタルへ変換された後、
 デジタル入力されたソースと同じ経路を通る。
 そのため、全てのソースに対してDSPで処理することが可能になる。

 つまり、全てのソースでRoomEQを有効に出来る。
 これなら仕様として問題ない。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:32:45 ID:QVi8gUdb0
>>982
なるほど。確かにCDやデジタル入力だけルームEQってのも変な仕様になっちゃうね。
700、711も全部アナログ入力はいったんAD変換してるってことだよね。
それはそれでどうかと思うところはあり。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:48:10 ID:kD5Akyb90
>>983
またまたコピペ。

149 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2007/12/21(金) 01:13:29 ID:5sqaY7Gs0 1回目 !
 >>144
 しっかりしたアナログ回路(=お金の掛かったアナログ回路)を搭載してるなら、
 アナログソースはアナログのままの処理でも良いと思うけどね。
 デジタル処理にすると、音が大きく変化する要素(ADC)が増える訳だし。

 逆にアナログ回路にコストが掛けられない場合は、
 ADCを通してでも全部デジタル処理にしちゃったほうが良いんだろう。
 チープなアナログ回路より、特性も安定するだろうし。
 デジタルプリアンプっていうのは、そういう発想でしょ。

 (後半略)
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 01:01:25 ID:mnBjq5yU0
修理のとき横からK700の中身をのぞいて見たけど物量を投入できない
サイズにしては結構ちゃんとした電源積んでて関心した。

でも、K700と1万円位しか違わなかったフルサイズのAVアンプ(14.5s)
から出てくる音と比較すると、多少の色付けを考慮してもその差は歴然と
している。
(ちなみにK700は6.1s)

結局、アナログ部分にどれだけ金かけてるかで出てくる音が違ってくる
のかなあと思った。
最近のDSPは昔と違って高性能だし案外差がつきにくい部分なのかも。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 04:57:36 ID:dj2MDaQK0
サンスイのAU-α607EXTRAにDIATONEのDS-77HRXを繋いでた俺が
アンプ壊れたのでこのシリーズのを買おうとしてるのですが幸せになれるでしょうか?
正直10代のころの選択としては案外無難な選択をしたなと思ってるのですが
それからまったくオーディオの知識入れてないのでいまはチンプンカンプンです。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 12:02:01 ID:wNql569sO
K1とかK1000なら十分ドライブはできるけど音の好みまでは何とも言えない
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 12:23:24 ID:FDCBvoDy0
山水もダイアトーンもどんしゃりじゃなかったっけ?
Kシリーズにどんしゃりは無理
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 15:38:46 ID:stidKE880
>>986
サンスイのAU-α907i MOS LIMITEDにRogers Studio 1をつないでましたが、
アンプが壊れたのでR-K1000をつないでます。
けっこう幸せですが、スピーカのキャラが全然違うと思いますので、
あなたが幸せになれるかどうかはわかりません。
ドライブはできていると思います。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 17:22:47 ID:Ro/I21Gz0
>>987-989
ありがとうございます。
この際スピーカーもセットで買い換えようかと思ったりもしてますが
当時のこれくらいの組み合わせだと今はどんなのが良いのか悩み中です。
というか迷走中と言ったほうがいいのかも。
小さなアンプと小さなスピーカーでも今はいい音出るのかな。
自動車騒音がうるさいのでクラシックとか環境音楽みたいなのを流し続ける予定なのですが
そういう意味でいいのがあったら教えてください。
流し続けるなら消費電力も気にしたほうがいいのかな
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 22:21:52 ID:QVi8gUdb0
そういう用途なら700で十分でしょ。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 23:06:09 ID:ZosL77oE0
スピーカーは物理的にある程度の大きさがないといい音はしないよ。
特に低音が出にくいのでアンバランスになる。
俺はタンノイのマーキュリーF3を使ってるけど、キャラがK801に合うのでバッチリだよ。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 00:44:17 ID:CxaSZZY90
K700クラスだとショボいスピーカーつなぐと本当にショボい音に
なっちゃうからなあ。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 01:04:25 ID:YzZciiRH0
スピーカーの違いによる音の差の方が大きいから、まずスピーカーから考えるべきでしょ。
しょぼいスピーカーでもすごくいい音、みたいなアンプはありえない。
995986:2008/03/21(金) 01:08:59 ID:jWzuk+R+0
そんなにすごい音質にはもうこだわりはないですが
今のそのサンスイとダイヤトーンの組み合わせと明らかに劣るとやだなと。
しょぼいミニコンポとかだと聞いてると逆に音で疲れちゃうので
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 01:24:04 ID:jvs7AuEP0
>>994
しかし、いくら良いスピーカーでも、まともなアンプで鳴らさないと真価は発揮しないぜ。
しょぼいアンプでもすごくいい音、みたいなスピーカーはありえない。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 01:24:09 ID:CxaSZZY90
はっきりいって、フルサイズコンポからK700へ変えたときの落差は
大きいです。普通に軽いショックを受けます。(経験者談)
あとはどこまで許せるかの線引き次第になるかと。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 01:27:58 ID:vzu1FCnx0
>>995
Kseriesは聴き疲れするような音は出ないけど、
まずは試聴してみるといいんじゃないかな。

でも、店頭だとKseriesの音は良く聴こえないっていうのが難点か。
関東の人なら有楽町のショールームがおすすめ。
静かな場所でじっくり聴かせてくれる。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 06:32:33 ID:mZF5w3l+0
次スレ

KENWOOD Kseriesについて語るスレ8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1205794436/
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 06:36:36 ID:mZF5w3l+0
次スレ

KENWOOD Kseriesについて語るスレ8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1205794436/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。