【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part271

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:26:21 ID:k8FTLu9Y0
PCに活路を見出したいんだろうけど
PCに搭載されてても使い道が見えてこないよな HD DVD
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:28:22 ID:xDSWewnvO
ブルレイとDVDのコンパチレコーダーは出ないの?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:30:41 ID:ELXnoiNV0
>>952
RとRAMみたいに明らかに用途が違うならともかく
HD DVDはBDに対して優位性が見られないからな・・・
肝心のメディア価格でも負けてる始末
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:30:54 ID:hv/ECCEd0
>>952
少なくともROM用途ではねーな。HPも書込・書換用途にはBD推すし。

>>953
日本で発売されたブルーレイプレイヤー/レコーダー/ゲーム機は全部通常のDVDは読めますが。
HD DVDとのコンボは需要がないだろ。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:31:06 ID:r/XXai3x0
>>953
パナやソニーが今売ってるBDレコはすべてそれだろ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:31:37 ID:9RXSJ0n+0
>>953
そもそも、BDレコーダでDVDの録再ができないものがあるのか?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:31:53 ID:G+kTMbFb0
>>948
お得意の投げ売りぐらいかな?
もういっそ定価99ドルでプレーヤー販売して最後の花火を見せて欲しいよw
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:32:11 ID:kBDHAsZcO
【経済】HD DVD陣営に朗報―国際フリスビー協会、HD DVDを公式フリスビーに採用
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:32:43 ID:L2Kj1tvk0
出るとしたら国内じゃ東芝だけでしょうなコンパチは
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:33:08 ID:xKqPyvlJ0
>>950
次スレよろ
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:34:43 ID:jiBpeQFk0
>>960
サムチョソ
値段がアレで商売にならんようだけど
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:35:42 ID:9YjoV8h70
953は素人を装って
風説を流布しようと企む
ワンダー厨の残党だろw
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:35:57 ID:CWeFemV90
今回のCESで、次世代DVDは4000x2000に移行するため、BD/HD DVDはスキップとなりました。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:36:58 ID:JQSoFWVT0
>>958
レコーダーが99ドルなら買ってもいいがw
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:37:49 ID:yzrkO5US0
>>946
MSはそんなケツの穴小さくない。
360版プレーヤーも中身はインタービデオのWinDVDだからBD対応も全然余裕。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:38:30 ID:dM4145Zv0
>>946
当初から外付ドライブだけで内蔵しない理由にしてたけど。 >BD転向
そのへんは毎日新聞の誤報がらみを見ればわかる。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:39:08 ID:SK1kgoIY0
一方、東芝はシナに立てこもってゲリラ戦を開始した
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:39:26 ID:yhsQng+g0
>>961
うい、次スレです
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part272
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1199857105/
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:40:23 ID:zalS91Oy0
>>969
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:42:00 ID:xKqPyvlJ0
>>969
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:42:02 ID:c1jH2B1f0
>>966
ハードウェアスペック的にBD再生は無理でしょ。
BDよりビットレートの低いHD DVD再生でも
CPUもGPUも総動員して、どんなゲームよりもXBOX360本体を使い切ってると
開発者が言うぐらいだから。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:43:11 ID:jiBpeQFk0
>>972
挙句にRRoDで死ぬという・・・
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:43:44 ID:y0ClGzI90
東芝に300のHDDVD送ってやれ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:43:49 ID:veQRNuVM0
>>969
乙どす
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:45:11 ID:jiBpeQFk0
>>974
きっついなーそれw
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:45:29 ID:yzrkO5US0
>>972
何のためのハードウェアスケーラ搭載だよ
480pでレンダリングして拡大するだけ
全然余裕
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:48:29 ID:xKqPyvlJ0
>>977
で、それを元にBD低画質でPS3死亡とゲハで言われるわけですなw
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:50:10 ID:nmcbRZ7B0
>>977
480pでレンダリングするために1080pをデコードせにゃならんのだが……
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:50:37 ID:gYpKNvMH0
藤井美英でググると笑える見出しの記事がいっぱい出るな。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:50:52 ID:Yqk/qSwv0

次スレ立てろ
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:51:10 ID:xKqPyvlJ0
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:51:11 ID:6l7eYtx00
>>977
なんてインチキw
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:51:36 ID:x1cRHR+s0
    \ ~オ オ オワター オワオワ オ オワター ♪ ~オワーオ ワオワオ ワター   /
     \   ~オオオ オワターオワ オオワオワ タオワター ~オワタ オワタ    /
        ♪\(^o^)   \(^o^)♪ \(^o^)  \(^o^)
         __)  )>キュッ キュ♪)>__)  )>キュッ キュ♪>_
       /.◎。/◎。/◎。/◎。/◎。/◎。/.◎。/|
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:52:35 ID:dM4145Zv0
>>978
>ゲハ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:53:07 ID:QClKGNxM0
>>965
レコーダーを99ドルで売るんじゃなくて
福袋の中に入れとけばいいんだよ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:54:18 ID:5Rz715d9P
>>959
【経済】HD DVD採用一転:国際フリスビー協会、BD公式採用へ。市場の囲い込み進む。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:55:14 ID:r/XXai3x0
>>986
新年早々そんなもん買ったら不幸袋にしかならんだろ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:55:51 ID:RnaG9s+z0
BD対応モデルとしてAV再生支援機能を強化したGPUを載せてくるとか
しないと、箱でのBD再生はムリだろうな。
この場合、ドライブを外付けで提供すると旧モデルでは再生不可とか
何かと面倒な事態になるから、上位モデルとしてBDドライブ搭載型を
出すしかないだろう。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:57:18 ID:ASmey+tx0
990
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:58:10 ID:F76zeT980
どっちにしろ、現行の箱○ではBDは内蔵も外付けも不可能
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:58:32 ID:yzrkO5US0
>>989
新モデルでPS2タイトルが再生不可とか面倒な事態になってるハードに謝ってください
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:58:38 ID:ASmey+tx0
藤井亀「まあ俺がいうのもなんやけど、負けたら切腹してやるよ」
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:58:38 ID:yhsQng+g0
>>988
福袋じゃ無くて鬱袋ですね
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:58:48 ID:k8FTLu9Y0
HD DVD厨は今回こそ1000取り合戦に勝てるのだろうか 居ないか?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:58:54 ID:6ndZssup0
>>989
それだと逆にPS3より高額になっちまうんじゃね?
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:59:09 ID:V5xWb6GL0
うめ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:59:25 ID:6ndZssup0
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:59:36 ID:tFzTqmaa0
うんこ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:59:46 ID:gNklZtCV0
>>992
情報弱者乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。