▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
一体型・単品AVアンプの総合スレッドです。

前スレ
▲▽ AVアンプのおすすめは?その50 ▲▽
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194761752/

【同系統異種スレ】
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?24【5.1CH】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196325921/

※スピーカー&アンプのセット商品等の情報が大変充実
※基本的にこのスレより下位&一般(初心者)向け機種です

▼▲ セパレートAVアンプ専用スレ ▲▼
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1186765418/
※このスレより上位&上級者向け機種中心です

[ヘッドホン]バーチャルサラウンド機器12[AVアンプ]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197291619/
※複数のスピーカーを設置できないかた向けの機器です


※スルー推奨用語
・いいですよ ・風呂 ・誤爆
スルーが苦手な方は、にちゃんねる専用ブラウザ必須であるあぼ〜ん機能の活用を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part26 (よく分からなければ定番のJane Doe Styleを選びましょう)
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1171403346/

各社のアンプの評判、使い勝手等の書き込み
(ページビューランキングのためランキングは参考になりません)
ttp://kakaku.com/sku/pricemenu/amp.htm
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:45:46 ID:yyoibN1f0
















3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:46:51 ID:bCWyKafx0
各社のスレッド
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 3音響
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197131653/
【marantz】マランツ総合スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1122993026/
【VSA】パイオニアAVアンプ総合スレッド7【VSX】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1180420550/
【地道な王道】DENON AVC-A1シリーズ【AVアンプ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1063530713/
Panasonic SA-XR55/SA-XR70 その11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1157875694/
SONY TA-DA9100/7000/5300/3200ES Part13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198446269/
ヤマハユーザーのヤマハユーザーによるYAMAHAユーザーの為のスレ5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1166983543/

関連スレ
ナイスなスピーカー Part23
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1173882571/
【D端子/S端子】AVケーブル総合スレッド 6m【L/R】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1174151449/
HDMIについて Part5.0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1170862552/
ピュアAUにも適したAVアンプってありますか?4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1190436622/
▲■●★AVアンプのスピーカーケーブル★●■▲
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1119053993/
【新システム】NIROってどう? part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1164367612/
【42ch】 YAMAHA YSP-2 【ビーム】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1178469309/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:47:26 ID:bCWyKafx0
■参考情報■
廉価版ホームシアターのまとめサイト(廉価版AVアンプのまとめ有り)
ttp://www.geocities.jp/visual11audio/


■次世代サラウンドフォーマットについて■
通称「HDオーディオ」と呼ばれています。
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_1161.html#hdaudio
※表の見方
「必須」・・・この内のいずれかを必ず収録しなければならない
「オプション」・・・必須にプラスして、これらのトラックを収録しても良い


DolbyDigital(DD)及びDTSの上位フォーマットとして次世代DVDでは以下の
コーデックも採用されます。
★ロッシー(非可逆圧縮):従来のDDやDTS、AACと同系です★
・DolbyDigital+
・DTS HD High Resolution Audio
★ロスレス(可逆圧縮):DVD-Audioに採用されたMLPと同系です★
・Dolby TrueHD
・DTS HD Master Audio
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:48:07 ID:bCWyKafx0
●次世代DVDでは新コーデックしか採用されないの?

違います。DVDと共通でDDやL-PCMも引き続き採用されます。
詳しくは
ttp://www.phileweb.com/event/dolby/
ttp://www.phileweb.com/products/dts/format.html
※従来のDTSについて記載がありませんが、DTSはDTS ES&96/24&HDの全てに「コアストリーム」と呼ばれる「標準のDTS」を共通で持っており、
「ES、96/24、HD」等の差別は「エクステンション・ストリーム」と呼ばれる領域にそれぞれの拡張データを持つことで実現しているため、従来のDTSに関する対応を記述する必要がない為です。
詳細は↓
ttp://www.dtstech.co.jp/function/pdf/dts-hd_white.pdf

●特徴は?

現行コーデックに比べ音質が良く、容量を喰うようになりました。
また当初から7.1ch(8ch)対応です。
ロスレス(可逆圧縮)系はDVD-Audioと同等の音質を得ています。


●チャンネル数が増えるみたいだけど、どうなるの?

当初から規格としては7.1ch対応ですが、実際のソフトが何chになるかはDVDと同じくソフトごと、制作者ごとの判断によります。
急に7.1chが標準になることはないようです。
もちろん現行コーデックと同じように、各自の環境に合わせて好きなch数で楽しむことも出来ます。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:48:50 ID:bCWyKafx0
●新コーデックはどうやって再生するの?

今までと同じようにプレーヤーからデジタル出力してAVアンプでデコードするか、プレーヤーでデコードしてアナログマルチch出力でアンプに繋ぐかどちらかです。
ただしデジタル出力は今までの同軸や光デジタルでは出力出来ず、HDMI 1.3が必要になります。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060714/hdmi.htm
SACDやDVD-Audioのデジタル出力が可能なi.LINK(Audio)でも対応が期待されましたが、i.LINK(Audio)端子規格自体が幕を引く可能性が濃厚で、現時点では望み薄です。


●新コーデックに対応したAVアンプはいつ頃出るの?

6月にONKYOからTX-SA805&605が発売されたのを皮切りに、各社発表・発売が相次いでいます。
DENON
ttp://denon.jp/company/release/newavamp.html
ONKYO
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070622/onkyo.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070625/onkyo.htm
Pioneer
ttp://pioneer.jp/press/release585-j.html
ttp://pioneer.jp/kuro-system/vsa-lx70/
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200709/02/19260.html
SONY
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070807/sony1.htm
YAMAHA
ttp://www.yamaha.co.jp/news/2007/07090601.html
ttp://www.yamaha.co.jp/news/2007/07080901.html

ただし現在発売中のBD&HD DVD各プレーヤーには新コーデックのストリーム出力が可能な機種が無いため、これらの新コーデック対応AVアンプが力を発揮できるようになるのはまだ少し先の話になりそうです。
※唯一国内リリースが決定してるストリーム出力対応プレーヤー↓
ttp://pioneer.jp/press/release593-j.html
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:49:12 ID:bCWyKafx0
●もしかして今使ってるAVアンプは役立たずになるの?

新コーデックでは下位互換が保証されてるので、次世代DVDプレーヤーではHDMIからの新コーデック出力の他に、同軸&光デジタルから従来のDDやDTSを出力する機能が必ず付きますから大丈夫です。
この際オマケとしてDDやDTSは規格上限のビットレートで出力されるので、現行DVDの平均と比べて同じDDやDTSでも音質が良くなります。
またプレーヤー側でデコードした場合、アナログマルチch入力のあるAVアンプならばそれを活用することは従来通り可能です。
HDMIではマルチchのL-PCMを通すことも出来るので、

 プレーヤーデコード→HDMI(L-PCMマルチch)※→AVアンプ

のようにデジタル伝送することも可能です。

※この時の最高・理想スペックは 192kHz/24bit/8ch ですが、AVアンプの機種により、同じHDMIでもその上限は変わります。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:49:56 ID:bCWyKafx0
HDMI リニアPCM5.1対応AVアンプ(1080iって書いてあるものは1080pの入出力に対応してない)
DENON  : AVC-A1XV(96kHz/24bit/6ch、1080i、入力3)、AVC-A11XV(96kHz/24bit/6ch、1080i、入力3)、
        AVC-4320(96kHz/24bit/8ch?、入力3)、AVC-3920(96kHz/24bit/8ch?、入力2)、
        AVC-2920(96kHz/24bit/8ch?、入力2)、AVC-1930(96kHz/24bit/8ch?、入力2)
marantz  : SR9600(96kHz/24bit/6ch、入力2)、SR7001(96kHz/24bit/8ch、入力4)、
        SR5001(96kHz/24bit/8ch?、入力2)
ONKYO  : DTX7.7(96kHz/24bit/6ch、入力2)、TX-SA803(96kHz/24bit/6ch、1080i、入力2)、
        TX-SA604(96kHz/24bit/6ch、入力2)、TX-SA805(192kHz/24bit/8ch、入力3)、
        TX-SA605(192kHz/24bit/8ch、入力2)
PIONEER : VSA-AX4ASi(96kHz/24bit/8ch、入力4)、VSA-AX2AS(96kHz/24bit/8ch、入力3)、
        VSA-AX1AV(96kHz/24bit/8ch?、入力2)
Panasonic : SU-XR700(96kHz/24bit/8ch、入力2)、SU-XR57(96kHz/24bit/6ch、1080i、入力1)
SONY    : TA-DA3200ES(192kHz/24bit/8ch、入力2)、TA-DA9100ES(96kHz/24bit/6ch、1080i、入力2)
YAMAHA : DSP-AX2700(192kHz/24bit/8ch、入力3)、DSP-AX1700(192kHz/24bit/8ch、入力2)
VICTOR  : AX-D701(96kHz/24bit/6ch、1080i、入力2)
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:50:13 ID:yyoibN1f0
BDZ-X90
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:50:24 ID:bCWyKafx0
DENON  : AVC-A1XV(96kHz/24bit/6ch、1080i、入力3)、AVC-A11XV(96kHz/24bit/6ch、1080i、入力3)、
        AVC-4320(96kHz/24bit/8ch?、入力3)、AVC-3920(96kHz/24bit/8ch?、入力2)、
        AVC-2920(96kHz/24bit/8ch?、入力2)、AVC-1930(96kHz/24bit/8ch?、入力2)

marantz  : SR9600(96kHz/24bit/6ch、入力2)、SR7001(96kHz/24bit/8ch、入力4)、
        SR5001(96kHz/24bit/8ch?、入力2)

ONKYO  : DTX7.7(96kHz/24bit/6ch、入力2)、TX-SA803(96kHz/24bit/6ch、1080i、入力2)、
        TX-SA604(96kHz/24bit/6ch、入力2)

PIONEER : VSA-AX4ASi(96kHz/24bit/8ch、入力4)、VSA-AX2AS(96kHz/24bit/8ch、入力3)、
        VSA-AX1AV(96kHz/24bit/8ch?、入力2)

Panasonic : SU-XR700(96kHz/24bit/8ch、入力2)、SU-XR57(96kHz/24bit/6ch、1080i、入力1)

SONY    : TA-DA3200ES(192kHz/24bit/8ch、入力2)、TA-DA9100ES(96kHz/24bit/6ch、入力2)

YAMAHA : DSP-AX2700(192kHz/24bit/8ch、入力3)、DSP-AX1700(192kHz/24bit/8ch、入力2)

VICTOR  : AX-D701(96kHz/24bit/6ch、1080i、入力2)

※マニュアルからの推測
ONKYO  : TX-SA805(192kHz/24bit/8ch?、入力3)、TX-SA605(192kHz/24bit/8ch?、入力2)
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:50:59 ID:bCWyKafx0
■質問用テンプレ■

AVアンプは搭載機能が多く、未経験者には何を選んで良いか判断が付けられ
無いことが多いですが、実は必要機能と予算を提示することで選択肢は一気に
絞ることが出来ます。
と言うわけで、機種購入相談には↓のテンプレを使用して下さい。
====================
予   算:
用   途:
接続機器:【確定】
.      .:【予定】
必要端子:
必要機能:

そ の 他 :
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:51:25 ID:bCWyKafx0
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:54:31 ID:bCWyKafx0
テンプレ終わり。
おまけ。HDオーディオ対応AVアンプ機能一覧表
ttp://www.phileweb.com/products/avamp07/spec01.html
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 00:01:58 ID:xcIoYeza0
その一覧のDSP-AX3800のところ間違いがあるな。
USB再生もDLNAも対応してるのにマルがついとらん。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 00:04:39 ID:DJ0NrN5P0
前スレにも書いたんですが

デノンAVC-11SRという機種を使用しているのですが、購入から5年ほど経過もしましたし
HDMIで接続したいので買い換えを検討しているのですが最近のAVアンプなら5万円程度の機種でも
満足できるでしょうか?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 00:05:05 ID:202TF9Hy0
>>1 乙です。
こんな日にくだらん2ゲットするヤツもいるんだな。

個人的にはフロントだけでもDACが独立したHDMI1.3a対応モデルが
定価¥10万前半で出てこないかなと思ってんだけど、中途半端過ぎるか。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 00:05:18 ID:uyWVua4f0
HDオーディオのストリーム出力って、
冬のBDレコーダー新商品からだいたいできるよね?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 01:41:56 ID:c0Hb0+b90
前スレの消費電力の話だけど、
消費電力−定格出力合計/4 がでかいほどその電源とかがしっかりしてるなんて目安でもいいんかな?
単にデジタル部が省エネじゃないというだけかもしれないが。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 03:05:52 ID:xyb2l40ZO
エコワットでSR7002を測定した。
75Wからよく頑張って95W。
750でこれ。
電力は心配無用かと。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 08:54:48 ID:ghwBQ/uJ0
>>19
心配って。。。電気代のこと?
前スレで話題になったのは、どれだけしっかりした電源回路を積んでいるか、だよ。
音なんてどうでもいいなら、もっと小さなスイッチング電源でも、750Wぐらい供給できる。

ついでに言うと、エコワットのような応答が鈍い機器で測定できるのは、平均値だけ。
だから、電気代の評価はできても、音楽を聴くときに重要なピーク値は測れない。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 09:14:25 ID:WTBbt5yR0
>>20
音楽の場合、平均値に比べてピーク値は+10dBくらいあるんだっけ?電力で10倍。
消費電力では電源回路がある程度均すからそこまでは行かないのだろうが、
瞬間的には5倍くらいは食っているのかもね。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 09:38:05 ID:CvadA8mC0
    1:ある日AVアンプが欲しくなる。
      ↓
    2:今買うべきか、いつか出る新型発売まで待つか、まずそこで悩む。
      ↓
    3:グジグジと数ヶ月悩む。結果的に「待ち」の体勢に。待ってるうちに、何度か新型発表の噂が出ては裏切られがっくりする。
     (実際はモデルチェンジ等ないのに、厨が書き込んだ脳内情報に振り回されている事に気がつかない)
     (買うかどうかわからない新型のスペックについて希望的観測・妄想的願望が膨らみ出し、迷惑な妄想作文が増え始める時期)
     (誰も求めていないのにも関わらず、「今私が買わない理由」作文を発表する輩が出始める時期)
     (買う予定も金もない厨房連中が「新型マダ〜?」とか非常にうるさい時期がある)
     (最近では「もうすぐ出るぞ、今買うな」などとデマを吹聴して廻る悪質なやつも出現)
     (ループの中では、この「3」の期間が一番長い)
      ↓
    4:ついに待望の新型AVアンプ発表!
 今ここ→(と思ったら、発売延期が相次いだり、かなりのバグ持ちでファームアップ待ちというオチが用意されている場合がある)
      ↓
    5:新型が欲しいが、「デジタルアンプ搭載待ちだから」、「HDMI出力が2系統以上無いといやだ」とか、
      「192kHzや176kHzのハイサンプリング入力時にも、DCACやDCSが使えるようになるかもしれないから」などと、
      いろいろ理由を無理矢理作り出して購入を思いとどまる。
      「ココまで待ったんだからもう少し待ってみるか」というわけのわからない人も。
      もともと欲しいという欲求のみ先走り、お金がないので買えない奴もいる。
      ↓
    6:そうこうしているうちに、またもや数ヶ月が経過する。
     (買い時を完全に逃した事に気づいていない状態)
      ↓
    7:そのうち「また新型が出るかも」と思い始める。
      ↓
   「2」に戻って無限ループ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 10:38:31 ID:3hZIJQWB0
                    。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。゚゜。゚・。.
              。・゚ 。・゚ 。・゚。         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚              ゚・゚
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚・
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・ ・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚ 。・゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚ ・。・ ゚・。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

>>1の為にチャーハン作るよっ

>>23
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 14:59:05 ID:EK0ZjmP70
>>23
面白い
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 15:19:38 ID:CcpOHO6/0
ブラックボディに強力な音場形成――パイオニア「VSA-LX70」
包み込むDSPと秀逸な操作性――ヤマハ「DSP-AX3800」
骨太サウンドが魅力――デノン「AVC-2808」
クラシック愛好家へ――マランツ「SR7002」
まるで映画館――オンキョー「TX-SA805」
「すべて高音質で」の欲張りさんも満足――ソニー「TA-DA5300ES」

DSP-AX3800  25.7万 18.4kg
VSA-LX70    23.5万 17.0kg
TA-DA5300ES 23.1万 17.0kg
TX-SA805    18.9万 23.0kg
AVC-2808    16.8万 13.0kg
SR7002      14.8万 15.0kg
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 15:30:32 ID:CcpOHO6/0
パイオニアの音場形成とヤマハのDSPとGUIとデノンの骨太サウンドと
マランツのクラシック指向とオンキヨの映画館再現とソニーの高音質が組み合わされば最強だな!
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 16:56:02 ID:6c2TwCcI0
アンプは50kg以上ないと駄目
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 19:01:05 ID:Ef8DfBVT0
俺はSマスターPRO搭載のソニー7400ES発売まで待つことにした。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 20:39:24 ID:FSPAw4+G0
そういやスサノオの2月上旬延期が発表されたな
前スレにいた25日に公表するとか言ってたのはパイオニアの中の人だったのかな
しかし、随分長い延期になったな
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 21:04:58 ID:suNqJ2HG0
SD解像度入力時のみでもいいんですが、HDMIからコンポーネントにダウンコンバート機能がついたアンプってありますか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 21:10:48 ID:tOyHMAQx0
フロイドやっと届いた
夜明けの・・・のジャケットは切れ味が悪いはさみで小学生が切ったようなかなり質の悪いものでした。
ジャケの切り後がボロボロしてるよw

ただ、2万3000円だったので全タイトル欲しければかなりお得かなとは思う

単品でも売るらしいがこのクオリティで出すつもりか?正気ですか?と問いたいよ
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 21:11:14 ID:tOyHMAQx0
誤爆スマソ
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 23:04:46 ID:Tl8fhxmS0
>>31-32
怒りの指さし確認!!!!
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 23:44:27 ID:9yxGQXcu0
ソニーの5300の不具合悲惨だねー
折角のクリスマスなのに…
発売延期しているメーカーが良心的に思えるよ
もう音がいいとか悪いとか以前の問題だよね
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 23:49:45 ID:iLy+DO5L0
AVアンプじゃなくて単品デコーダーが欲しいな
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 23:53:34 ID:GoxdMLRc0
今使っているAVアンプが壊れたので買い換えたいと考えています。
自分が漏っている機器を全部接続するには、光角入力が7つ、HDMIは最低3つ
は欲しいです。(今はセレクタを多用してます)
赤白のオーディオ入力はせいぜい1つか2つあれば十分です
だけど現行の(買える価格の)機器は、赤白接続だらけで、肝心の入力端子数
が全然足りません 筐体のサイズもでかすぎw
僕のぐぐり方が悪かったのでしょうか?
こんな僕にお勧めのアンプをお願いします。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 00:09:26 ID:YW6cnUQ40
光7、HDMI6のSC-LX90一択
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 00:39:06 ID:ZBj7ozRb0
0を1つ取っても、高くて買えません。
消費税分位で、なんとか
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 01:01:32 ID:+0ybixil0
>>36
光端子の量に無理があるでしょ。
詳しくは>>13にあるから見てみて
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 01:09:44 ID:i6/ZSjrm0
>>13-14 この表って、>>14以外は正しく記載されていると思ってOK?
比較項目多すぎて、自分で表作るのめんどくさすぎ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 01:14:13 ID:i6/ZSjrm0
教えて君ですいません。
ONKYOとINTEGRAブランドってどうちがうのですか?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 01:17:25 ID:PaeKV3vR0
INTEGRAはカスタムインストール市場
つまり、AVアンプ単体の製品としてではなくオーディオルーム等の
ソリューションの一つのコンポーネントとして売ってるわけ。

ボタン一つで、照明が落ちて暗幕が下り、プロジェクタとスクリーンが下がってきて
シアタールームに早変わりというような部屋全体をコントロールする機器との連携なんかができるようになってる。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 01:17:53 ID:i6/ZSjrm0
>>42 へーへーへー。ありがとう!
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 01:50:35 ID:K8rslHGz0
>>34
発売延期してるメーカーってどこ?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 03:37:46 ID:0V0YIpy1O
デノンとパイオニアかな
デノンは許せるけど、パイオニアは許せない。直前だし
だからシャープに乗っ取られるんだ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 08:56:33 ID:/MXG9mUr0
>>29
基板(回路)に欠陥が見つかって、起こし直し、って感じ?

このクラスの初回製造って多くて500台くらいだよね。(通常ロット100台)
(予約で500台超えてるかも知れんが)

ファームのバグでこんな期間かけないし、製造工程でいったんばらして部品交換やっても
この台数なら1,2日で済むだろうし。

設計段階での不具合(仕様を満たしていないとか)なんだろうね。

ハードのバグでもファームで対応できれば普通は売るし。

きっと、致命的な不具合が見つかったんでしょうね。

25日に発表したってことは、それより1,2週間前から必死に対策検討して
ダメでした、ってことかね。

まあ、よくあることですね。


47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 09:07:50 ID:YTeWG50H0
これだけ不具合が見つかって発売延期が続くのは各メーカー共まだHDオーディオ
に完全対応できていないってことだよな。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 09:11:35 ID:5ljBXDV00
デコードチップに問題があるんじゃないか?
そのせいでどこも延期、延期の繰り返しと
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 09:12:16 ID:BRptbO8j0
5300ESはHDMIの機器認証ですよね。
マランツもチューナーとの組み合わせやプレーヤーとの組み合わせで報告が。

どっちかというと、コーデック云々より、HDMかなと思います。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 09:26:41 ID:QVQ2eyj90
ちょんとしたチップには、ちゃんとしたデコーダーソフトも付いてくる。

http://focus.tij.co.jp/jp/pr/docs/preldetail.tsp?prelId=scj_07_049&contentId=33864
Aureusファミリは、32/64ビットの浮動小数点処理を行うプログラマブルDSPエンジンと
ソフトウェア・ソリューション一式で構成されており、製品メーカの開発者は、DSPのみならず、
最適化された認証取得済みの業界標準のデコーダとポストプロセッサを受け取ることがきます。

たしか、ONKYOやDENONの新しい機種はこのチップを使っているはず。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 09:49:52 ID:QVQ2eyj90
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 10:11:58 ID:8ioj+m0a0
onkyo805にロスレスをビットストリームで出力できるプレイヤー(HDーA35)を
HDMI1.3で繋いでるんですがアンプのスクリーンには
ドルビーTRUEHDと表示されずpcm48とでてしまいます。
スピーカーはウーハー無しの5chでつないでます。
どうしてなんでしょう?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 11:17:37 ID:9peMPDHR0
そりゃプレーヤーからの出力がL-PCMになってるんだろうな。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 11:25:42 ID:8ioj+m0a0
出力をビットストリームに変更したんですけどね。
もしかしたらプレイヤーをアップデートしたらいけるのかもしれません。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 11:31:03 ID:8ioj+m0a0
またPS3を同じく805に繋いでて
ドルビーHD聞くにはPS3にデコードさせて
LPCMで送るであってますよね。 その際にもアンプのスクリーンには
LPCM48の表示がでるんですよね。これはアンプがLPCM
で信号受け取ってるからしょうがないかなとは思うんですけど
なんで48なのでしょうか? ドルビーTRUEは96じゃないんですかね。
PS3のデコード能力が悪いのでしょうか。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 11:34:04 ID:OF3sRiLR0
>>55
>ドルビーTRUEは96じゃないんですかね。
あくまでロスレスの圧縮方式と言うだけなんだからオリジナルのソース次第じゃろ。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 11:36:59 ID:BRptbO8j0
>>55 SACDを1枚かって、88.2kHzではどうでしょうか?
あと、音楽モノのソフトでpcm96kHzと48kHzを送り出しして、
アンプがどう表示されるのか。
おかしいようなら、オンキョーに問い合わせでしょうね。

あと、そもそものA35については、サポートも期待できませんし、友人宅などで別アンプか、
アンプ購入店でお願いして別アンプでチェックさせて貰うか。
なかなか大変だとおもいますが、頑張って下さい。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 11:42:34 ID:MRIl23HvO
LX90は延期連絡の時に販売店経由だけど、音が煮詰めきれてないのでって連絡もらったけどな
その分いいものを作るので迷惑をかけるけど期待しててくださいとも
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 11:53:23 ID:8ioj+m0a0
>>56
ソース次第なのですね。ブルーレイのソフト何再生しても
だいたいLPCM48と表示されるので嫌になってました。

>>57
なるほど音楽モノのソフトは96khzのものがあるのですね。
ちょっと探してみます。SACDもかって試してみます。
あとさっきHDA35をファームアップしてたらフリーズ
そのまま電源も切れない状態になってしまった。
電源差しなおしても復活しない。どんな操作も受け付けず
電源いれることしかできなくなってしまった。
なんか原因はこいつにあるような気がしてきました。
まあアメリカに送って今度向こう行った時にピックアップしてきたいと
おもいます。

アドバイスありがとうございました。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 11:55:47 ID:5ljBXDV00
>>58
>音が煮詰めきれてないので
常識的に考えてそんだけの理由で2ヶ月も伸ばすはずが無い
何か致命的な欠陥か部品調達の失敗があったと考えるのが自然
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 11:59:35 ID:i6/ZSjrm0
結局、メーカーにかかわらず、まだこの正月は買わない方がいいのかなぁ。。。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 12:16:37 ID:MRIl23HvO
実質一ヶ月ちょいの延期だよ

元々、11月初めの予約の時点でもギリギリ年末間に合うか間に合わないかって話だったし、音の煮詰めが間に合わない可能性があるって情報が12月に入って流れてたしね。

正月休みを差し引いて、一ヶ月煮詰める期間を増やしたか、最終段階で部品を追加したかのどちらかもしくは両方でしょう。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 12:39:36 ID:9peMPDHR0
>>54
再生してるディスクのタイトルは?
もちろんTRUE HD収録してあるタイトルだよね?


>ドルビーTRUEは96じゃないんですかね

そんな決まりはない。
器としては192kHzまであるってだけだ。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 12:46:16 ID:e2NW09CL0
今期アンプ買った購入厨ざまぁ
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 12:51:41 ID:BRptbO8j0
>>64 でも、1年じーっと我慢したのです。
なぜかFOXはDTS-HD MA採用が多くて。
今は幸せです。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 13:07:24 ID:Kdz0TKDhO
〉〉62

25日発表だから、その前から対策考えてたはずだね。
二ヶ月弱が妥当でしょう。
審査基準を曲げさせて授賞したVG金賞を考えると年内発売は生半可な理由ではのばせなかった。

延期期間はチップの起こし直しとか基板の作り直しにかかる期間に当てはまる。

2007年発売されてない製品が金賞授賞はメーカーが関与した結果ですね。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 13:12:44 ID:e2NW09CL0
雑誌の記事信じてる男の人って
あれは、メーカーの営業努力を見るもんだ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 13:20:13 ID:8ioj+m0a0
>>63
もちろんです。ソフトはボーンアルティメイタムで試しました。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 13:43:58 ID:MRIl23HvO
価格を見れば20日には延期は正式にきまっていたし、情報を集めてれば最終的な音の仕上げにてこずって発売延期になりそうなのもわかっていたと思う

まぁ、本当の理由はなんであれ最終的にいい製品が手元に来たら文句はないよ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 13:51:09 ID:9peMPDHR0
>>68
だとするとプレーヤーの初期不良か不具合しか考えられないな。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 14:00:52 ID:8ioj+m0a0
>>70
ですよね。それかHDMIケーブルが悪いのか。
スピーカーのチャンネル数は関係ないんですよね?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 14:04:00 ID:5ljBXDV00
延期もいいけど、パイオニアなんか4年近くかけてずーっとLX90の開発設計してたわけで、
いまさら音質のために〜なんて理由が普通は通るはず無いと思うんだが。
同じパイオニアでもKUROなんかは今年は日本では出さないだか、
出せないだか言ってたのにむしろ予定を早めて出してきましたよ?
実際に音質云々が理由だとしたらオーディオ開発部の怠慢以外の何物でも無いかと。
よその会社だって期限なしでいいって言われたら、Z11にしろA1HDにしろ不満点はあっただろうし、
修正作業しとるっつーのな。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 15:10:26 ID:Kdz0TKDhO
まあ、音質云々に問題があるなら散々試聴やってた時点で駄目出しされてたはずですね。雑誌が誉め千切ったほどの物でした。
あくまで建前ですね。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 16:42:34 ID:9peMPDHR0
>>71
ケーブルが問題ならリンク不良(繋がらない)とかになるのでその症状はおかしい。
また、スピーカーのチャンネル数はAVアンプがTRUE HDで受けた後に調整するものなので、やはり関係ない。
再生機側できちんと出力できてない以外の可能性はほぼないよ。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 16:53:20 ID:8ioj+m0a0
>>74
どうもです。原因はプレイヤーっぽいので
丁度壊れてしまったので新しいのと交換してもらうことにします。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 20:50:00 ID:QVQ2eyj90
ボーンアルティメイタムって、TrueHDではなく、DD+では?
http://community.phileweb.com/mypage/entry/966/20071225/2079/
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 22:30:36 ID:CAoCXaAv0
アンプ童貞だけどアンプって何なの?
繋げたら音が良くなるの?どんな仕組みで?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 22:35:03 ID:LBOkeKuH0
輸入版じゃない?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:07:21 ID:2uJiBsTE0
>>76
北米盤はTrueHD
UK盤はDD+

ユニバーサルは地域差別をしている
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:26:47 ID:8+DYVIVU0
>>77
死ねよ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:27:21 ID:C5cVfKdC0
ゆとり世代ぐらいからアンプをまじで知らない奴いそうw
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:31:30 ID:CAoCXaAv0
>>80
お前が死ねよw
>>81
なんでもゆとりで片付けるゆとり
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:39:12 ID:0HeKzBNE0
これは久々に痛い奴だなw
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:40:21 ID:CAoCXaAv0
>>83
臭い
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:55:32 ID:fiesKsKI0
>>80
>>81
>>83
んじゃ、説明してあげて
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:56:34 ID:8+DYVIVU0
ゆとりがあらわれた!
ゆとりがあらわれた!

バロンのこうげき!
ゆとりに312のダメージ!

カオスはエルサーパの魔道書をひらいた
ゆとりに256のダメージ!

ゆとりはこちらを見ている
ゆとりはこちらを見ている
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:57:44 ID:CAoCXaAv0
ID:8+DYVIVU0
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:57:55 ID:fiesKsKI0
バカ一人発見
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:59:11 ID:CAoCXaAv0
俺は3人はみつけてるけどな
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:00:15 ID:bmfIvzoc0
あ、ゴメン。バカってID:8+DYVIVU0な。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:02:57 ID:eYmf6eQ20
冬休みは………全廃すべきだと思う。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:03:45 ID:w+66s1eY0
自演乙
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:07:47 ID:bmfIvzoc0
??????
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 09:56:44 ID:XUqFnPFF0
クリスマス明けはダメだね、ここ・・・
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 11:28:03 ID:waxVs53a0
Z11のIP変換のIP00C772のスペックを見てふと疑問に思ったんだが、1080iはバイパスすると書いてある。
とすると、1080iの信号を入力して1080pで出力するとき、Z11は一体どこでIP変換してるんだろう。
ABT1018でIP変換してるんだろうか。
ABT1018のIP変換はしょぼいからIP00C772を載せた、と言っていたはずだが、
そもそもIP00C772自体が安価なシステムに搭載と製作会社がうたってるチップだしな…。
Z11使うような人はまともなIP変換をするプレーヤやレコーダとか使ってるだろうし、
Z11のほうでIP変換するとは思わないけど、なんかちぐはぐなシステムだよな。
ファロージャでもシリコンオプティクスでも他にいろいろあるのに、なんで無名のやつ持ってきたんだろう。
莫大なメモリとレアルタ積んでスケーラは現状のままABT1018、とかに出来なかったのかな。
DVD-A1XVAと同じような構成になるわけだが。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 11:46:19 ID:0bgQmTbq0
メモリはABTが使ってるんだろ?
だったら、2930とかのREON搭載安プレイヤーで480p出力して、
Z11にスケーリングだけ任せればよくない?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 11:48:33 ID:waxVs53a0
いやまて
A1XVA+Z11が最強なのでは
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 11:54:37 ID:0bgQmTbq0
>>97
Z11いらないじゃん
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 11:59:50 ID:waxVs53a0
ほんとだ、いらないな
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:09:49 ID:reFGXEvW0
ワロタ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 02:32:50 ID:S+lLPcuE0
スサノオ発売延期(しかも2月)だったのね。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 08:46:09 ID:+DbdrPnD0
これからは雑誌のなんとか金賞の類は受賞商品決定時点で市販開始されているものだけを対象とした方がいいな。
試作品を評価させたようなもんじゃん・・・・
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 08:54:45 ID:VGRvOeNY0
それは雑誌と言うよりも入れ込もうとする機器メーカー側のモラルが問題だからどうにもなりません。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 08:54:48 ID:WeGhjbu80
結局当初予定通りに旗艦を出したのはYAMAHAだけか
YAMAHAはえらいな。製品自体のよしあしは別として
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 09:14:30 ID:nJSWO4qB0
>>103
マランツが8002,7002発表した後、発売が11月中旬だったから
ビジュアルグランプリの評価対象外だって、AVレビューに書いてあったぞ。
なのに、12月中旬のスサノオはちゃんと金賞とってたな。

VGの審査基準ってどうなってるんだ?

メーカーが菓子箱もって接すれば何とでもなるのか?

賞ってのはメーカーの心づけの大きさ順ってことで製品の優秀性ではないってことかな?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 09:22:07 ID:AastAGVP0
>>105 マランツについては、国内はあまりやる気がないでしょうから、そっちが特殊なのかも。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 09:24:21 ID:WeGhjbu80
ttp://www.visualgrandprix.com/vgp2008/vgp_p1.html
>>105
この対象製品の項目で当てはめて考えると、
1はマランツは日本国内で販売してるので余裕でクリア
3は10/19発表だからクリア
4もすでに市場に出回ってるからクリア
だとするとノミネートされない理由は2しかないな。
つまりマランツは7002とか8002が自社製品として推薦するに値しないと考えて…

えー、そりゃねえよ。どうなってんだよ。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 09:30:18 ID:AastAGVP0
>>107 やっぱデノンへの配慮なんでしょうか?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 09:37:04 ID:WeGhjbu80
ttp://www.visualgrandprix.com/vgp2008/result/16448.html
>発売:2007年12月中旬
>ハイエンドモデルとしては年内登場1番乗りの製品で、

SC-LX90   発表07/10/01 発売08/02/上旬
AVC-A1HD  発表07/06/26 発売07/12/中旬
DSP-Z11   発表07/09/06 発売07/12/10

発表も発売も一番遅いような気がするのは気のせいだろうか
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 09:42:12 ID:VGRvOeNY0
あまり入り込むようなら専用スレでどうぞ。

雑誌の賞が嘘っぱちだと客観的に判明したわけだが
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1187054117/
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 10:07:19 ID:cGR0Q3EaO
ロスレス全て再生出来るアンプで音質に定評のあるAVアンプ
予算20万で教えてください。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 10:11:38 ID:WeGhjbu80
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 12:45:02 ID:p2/i5lE70
パナソニックのSA-XR55のこのスレ的評価はどんなところでしょうか。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 17:17:56 ID:oSE+f9yt0
>>113
ゴミ
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 17:43:26 ID:1JoiwGec0
>>113
クズ
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 17:46:43 ID:r4HZGt420
>>113
氏ねカス
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 18:37:34 ID:2x5dDa7N0
新築ホームシアターを考えてます

予   算: 10〜15万(定価20万ぐらいまで)
用   途: プロジェクタ再生 TV音楽再生 CD音楽再生など
接続機器:【確定】PS3 レグザZ3500(42インチ)
         フロントSPクリプシュRF82 リアSPJBL SP6C(壁埋め込み) スクリーン ナナオ100インチ
     【予定】プロジェクタSONYVW60
必要端子: HDMI出力2つ欲しい
必要機能:

そ の 他 : 現時点ではマランツ7002あたりがベストだと考えてます。
      基本的に音が良いのが欲しい・・・
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 18:40:30 ID:79KgrlUI0
>>113
散々な言われようだが、実はそんなに悪くない。ただ2チャンネル専用と思った方がいい。DSP何も出来ないしとか
最新のサラウンド音声には対応してねーし

119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 18:41:40 ID:JF4Zex+s0
>>117
ナナオ?はぁ?
ナビオだろう この貧乏人がw 市ねクズ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 18:41:57 ID:azQNjVud0
>>117
>HDMI出力2つ欲しい
Marantzしか無いじゃん?
他のを薦めようが無いと思うんだが
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 18:45:31 ID:79KgrlUI0
ただマラも音よくねーんだよなぁ  なんで7000ESとV8000の後継機でねーかなぁ・・・・・  5300ESは不具合抱えてそうだし・・・・
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 18:48:17 ID:6r9nFAqf0
>>121
このつんぼが乞食が!
悔しかったらLX90買ってからほざけや 
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 18:52:04 ID:vLukbGyp0
7000ESとV8000         ( ´,_ゝ`)プッ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 18:52:34 ID:79KgrlUI0
マラとLX90のカンケーがわからねぇ・・・・・・
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 18:56:04 ID:JFvAey2S0
LX90の試作機、某店A視聴室でこっそり聴いてきましたよ。
こっそりと言ってもかなりの爆音でね。
あれは間違いなく世界最強だろうね。

126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:03:15 ID:yn3tjvs10
なんかこんなのきたけど
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200712/28/20041.html
AVアンプのSR7002、SR8002とのリモートリンク機能があるようだけど
ならアンプもブラック用意しろよ
いつまで珍問屋させるんだ?
全くセンスないんだよツマランツは!
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:04:25 ID:XDQTnw3XO
マランツに黒色求める奴がセンスない
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:06:50 ID:yn3tjvs10
つか、セレクターより実際必要なのは分配器なんだがな
だいたい今のアンプは最低4入力はあるしな
出力も同時出来なきゃ意味ないし
やっぱセンスないわ
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:19:37 ID:08wHsEcz0
スサノオ買うか、今回はAVアンプスルーして330MEにするか
それが問題だ
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:19:50 ID:nhngHRU00
http://www.audioholics.com/reviews/receivers/

海外モデルは黒ばっかでいいなぁ
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:27:16 ID:yn3tjvs10
ホントそう
日本はカラーだけで選択肢が狭まる
デノンなんか買おうかなって思うけどあの銀じゃねえ
ブラックならあのデザインでもカッコイイんだけど
銀じゃ昭和50年代そのままって感じ
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:27:56 ID:dRsgErzb0
>>113
SA-XR55はPanasonicというメーカーが音響メーカーじゃないため見向きもされないことが多いが
廉価なAVアンプの中では2チャンネル再生の品質は秀逸。10万円程度のアナログアンプでは太刀打ちできない等言われている。
俺も持ってるが山水の高級アナログアンプと聴き比べてみたがスピーカーの低音の駆動力には侮れないものがあり
アナログアンプからは聴いたことのない低音が出ていたのには驚いた。よく言えば解像度が高い。悪く言えばスカキンな音。
最初の設定が若干ドンシャリ気味ですのでトーンコントロールで抑えめにするといいと思う。
俺は同じデジタルアンプのSHARP SM-SX10を手に入れたので手放すことにしたけど、デジタルアンプの未来は明るいと思う。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:30:07 ID:p3/gjyKO0
HDMIはいずれ4つでも足りなくなるな。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:39:46 ID:e1Wp+Bwy0
http://reviews.cnet.com/4370-6466_7-170-102.html

見事なぐらい全部真っ黒け かっこよすぎなんだが 
日本のクソメーカーは早く悪趣味な金色やめろ
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 20:00:57 ID:e1na+oQH0
http://www.marantz.com.cn/products/product-AV.htm
シナマラとジャパマラだけ金
http://www.marantz.com/new/index.cfm?fuseaction=Products.ProdCat&cont=eu&bus=hf&type=avr&series=comp
ヨーロッパ、独マラはさすがにシルバー

アメマラはブラック
http://us.marantz.com/Products/172.asp
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 20:27:48 ID:w0/IrN6J0
なんで日本は金色がデフォなんでしょうか それが原因で買い控えてる人も
多数いるということを知っているのでしょうか
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 20:34:38 ID:azQNjVud0
・金以外は売れない
・セパレートは売れない

日本のAVアンプ市場では昔からそう言われてて該当する商品がほとんど出ない
とか聞いた
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 21:09:55 ID:DfgsenqD0
俺は黒が出ないから買わない

だから買い替えが出来ず、金ばっか溜まる
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 21:11:08 ID:Pw3xGQ6k0
海外から買えば良いじゃん
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 21:41:58 ID:CMqByJcg0
貧乏人の言い訳なんだからそっとしといてやろうや。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 22:53:57 ID:GgzAyJcW0
デノンAVC-3808お使いの方
CD聴く時 各トーンコントロールはどのくらいの設定ですか
ラウドネスみたいな機能ってどっかに付いてます?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 03:38:37 ID:ABr5qKCR0
>>140
おまえ金色の悪趣味アンプなんだろ
ダッせえな
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 04:44:01 ID:hoqvGfel0
他人を否定しても自分の貧乏を否定できない虚しさ…
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 10:53:33 ID:Irg7e8wuO
黒厨はπ買っとけ。
いいかげん、し・つ・こ・い。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 10:54:27 ID:Z5IjUW0d0
スプレー缶買って来てばらしたあとぷしゅーっと拭けばいいじゃん
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 11:17:04 ID:Uu6nyKHI0
>>137
昔からって・・・昔から流行は循環してるじゃない。
黒が流行ったり銀が流行ったり金が流行ったり・・・流行は繰り返す。
うちはレコとTVが黒、AVアンプは金(ONKYO)です。
DENONの鈍い光沢のシルバーもカコイイとは思うよ。単純なシルバーや鏡面仕上げはカコワルイけど。

147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:07:37 ID:XtEt3GVk0
あーしつこい、いつまで引っ張る、この話題
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:16:56 ID:Uu6nyKHI0
>>147
じゃあ別の話題振れよ。ないならあきらめれ。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:21:01 ID:Irg7e8wuO
おまえもな
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:25:43 ID:jFopOjItO
別の話題ふるかは別にして、いいかげんウザい。
署名でも集めてメーカーに直訴、ガンバレ。
151ESスレの885:2007/12/29(土) 12:26:39 ID:28slLFjz0
相談させてください。現在、ソニーのTA-DA5300ESを所有しています。
とある理由で、5300ESを返品することになるのですが、代わりのアンプを探しています。

必須要件は、HDMI CEC対応でHDMI1.3aのDeepcolorおよびx.v.color対応です。
あればいいな、としてはHDMI out2系統。

個人的にはオンキヨー TX-NA905にしようかと思っていますが、、他の機種で上記
必須要件に合致するものってありますか? 何かあれば教えていただけると嬉しいです。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:33:17 ID:gY2ngg8l0
Z11
A1HD
LX90
3808
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:33:21 ID:alcUv3Oc0
経緯もコテもいらんだろ
大変だったのはわかるが、延々と同情を請い過ぎ
もう終わったことなんだから、ソニー以外とだけ添えて訊けばいい。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:38:03 ID:28slLFjz0
>>152
やはり、50万超の機種と、3808、NA905、5300ESしかないですよね。
うーむ。。選択肢が無いな。。

>>153
俺の中では、現在進行形でX90側の不具合再現検証中なので、
まだ終わっていません。。。。。。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:48:03 ID:Z5IjUW0d0
まらんつでいいじゃん
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:58:15 ID:/fI//1/E0
>>151
私もX90のHDMIがらみでさんざん苦労した口だが、ファーム008でなんとか落ち着いている。
(編集時にフリーズし掛かるだとかはまた別ね)
アンプは3808です。
ただ、TVはπの5010だからアンプ→TV間のHDMIは条件が違いますね。

音色他は好みがあると思いますので、HDMIがらみの情報として参考までに
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 13:08:57 ID:Irg7e8wuO
3808はCECに対応してないぞ
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 13:10:38 ID:Z5IjUW0d0
CECはもういいじゃん。捨てよう。
無くても大丈夫だ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 13:22:50 ID:Irg7e8wuO
だそうだが、どうする?>>151
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 13:27:17 ID:Z5IjUW0d0
便利かもしれないが無くてもいい機能の筆頭だろう、CECとか
テレビの切り替え、アンプの切り替え、テレビの消音、リモコンちょっと触るだけじゃない
学習リモコンもついてるしマクロ組んじゃえば済む
テレビとアンプがリモコン1台でカバーできる範囲内に置いてあるならだけど
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 13:33:26 ID:Irg7e8wuO
だそうだが、どうする?>>151
必須条件からCEC外さないとミドルじゃバグソニーとオンキョーしかないぞ。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 13:39:58 ID:Uu6nyKHI0
>>151
CECといってもメーカーがいっしょじゃなければ抜ける機能あるよ。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 14:20:46 ID:XtEt3GVk0
ちなみに、x.v.colorを条件から外すと、HDMI出力は一つだがVSA-LX70/AX4AH/AX2AHも選択肢に入る。
が、俺ならCECのほうを諦める。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 14:23:05 ID:N43Km80G0
>>155
12月頭にヨドバシにAVアンプ見に行った時、デノンの販促員がいて言ってました。
販「マランツですか?、、あんなのスピーカ鳴らせないですよ。」
俺「えー、同時出力で50%以上の出力確保でならないんですか?」
販「そういうことじゃなくて、アナログ回路が違うんです。うちはAL24 Processing Plusがあって、他のメーカーさんと違うんです。」
俺「だから、アナログ5.1入力でSACD聴きたいんですけど、、視聴できる店がなくて、、」
販「なんでそんなことするんですか?、HDMI1.3はSACDも聴けるんですよ、うちのプレイヤーならデノンリンクで高音質の再生が出来るんです。アナログ入力なんてもう使う人いませんよ。過去の機種との接続を残すためについてるだけなんです」
  「大体、マランツというのはうちがいなきゃなくなってるメーカーなんです!たいした事出来ないんですよ!」
  「デノンとマランツは車で言えばトヨタとダイハツの関係ですよ。どっちがいいかわかるでしょ!」

まあ、やり取りの一部分なんだけど、「SACD聴くんで、アナログ入力ってどうですか?」
「次世代アンプはILink着かないですね」、「フロントにB&Wの805S使ってて」ってとこから発展してこうなった次第です。
マランツの悪口で終わってしまった感じで気分悪かった。

その後、オンキョーみてこれまた販促員がいたけど、他メーカーの事は言わず
セパレート構造で音質に拘っているということを力説してくれた。

後日、オーディオ専門ショップで3808にSA-60と805Sを使ってSACDの5.1アナ入力を視聴させてもらった。
そして、そのショップで8002を注文した。
今のSACDプレイヤーはDV9600だがいずれSA-60位欲しいなと思う。(DACは同じものだから音はにてるのかな?)

デノンの販促員って、マランツを見下してるのか、コンプレックス持ってるのか、、
自分のノルマ達成に必死なのか、そういう言い方されると購買意欲が失せる。
実際、3808は買わなくて良かった。販促員の言ったとおり、付いてるだけのアナログ入力だし。
トヨタとダイハツの関係か、、おれはルノー(デノン)と日産(マランツ)みたいな関係だと思っていた。

何が言いたいかって?
マランツは音が鳴らないらしい。(デノンの人が言うには)

165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 14:24:11 ID:28slLFjz0
3808はCEC未対応でしたね。
今使っているのがテレビもBDレコもアンプもソニー製で、HDMI CECは最大限に使えているので、
なるべく使いたいのが本音です。

(テレビの2画面表示機能で、左画面にアンプの映像、右画面に放送番組を表示したとき、
左画面が有効のときはアンプのHDMI入力音声を出力し、右画面が有効のときは自動的に
アンプの音声出力がテレビの光出力に切り替わるのなんて、メーカが変わったら出来ないだろうし)

くそー、NA905だと、精々電源の連動ON/OFFくらいなんだろうなぁ。。
BDレコの 見て録 もNA905だと出来るか怪しいし。 ひでぇ話だな。。。。

アドバイスありがとうございました。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 14:41:26 ID:jFopOjItO
>>164
他社の販促員に聞くのが間違い。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 14:43:15 ID:jzmIpoH70
>>164
自分もマランツはそれほどいいとは思わないけれど、その販売員の台詞はつっこみどころ満載ですね。
AVアンプを使うならデジタル入力で使え、っていうのは賛成だけど、
AL24 Processing PlusはSACDのDSD入力には使えないと思う。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 15:12:03 ID:Irg7e8wuO
そういや、もうアナログ入力使ってないな。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 15:26:01 ID:nTaFdh4t0
AVアンプって2chの音楽とかも良い感じに鳴らしてくれる?
それとも5.1とか7.1チャンネル音源に特化してるの?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 15:37:44 ID:odC6uEBr0
>>169
おまえ電線にm1万とか使ってるくちだろ
2chは単体セパレートじゃないといい音鳴らないと思い込んでる
そういう感性は一生治らないと思う
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 15:44:36 ID:h2ZA2iUF0
>>164
はぁ?8002使ってるが爆音出せるけど
そんなに嫌なら買い換えろや
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 15:48:04 ID:QrTWpAwc0
アンプの上に鰯の頭でも載せておけ、って言いたくなるようなことは多いな。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 15:48:17 ID:lcQVxIMd0
つ ツンデレか
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 15:50:17 ID:Irg7e8wuO
>(デノンの人が言うには)
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 16:00:34 ID:N43Km80G0
>>171

日本語読めないみたいだな。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 16:27:31 ID:Z5IjUW0d0
>>165
お店に行ってつないでためさせてもらうのが一番

ていうか、そういうときはテレビで音を出してどっち見るか決めてからアンプで音を出せばすむんじゃないの?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:08:38 ID:gHNoqOfYO
マランツはCDPが糞だから信用ならん
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:18:09 ID:8CJuGdPp0
>>165
その2段目って、左のアンプの出力画像を表示したままってこと?
179165:2007/12/29(土) 17:26:39 ID:28slLFjz0
>>176
5300ESを買ったのがヨドバシなんですが、AVアンプ売り場とテレビ売り場が離れているので、
お願いしても即日(今日)は無理だろうな。。。100万くらいのAV家電一括購入なら対応してくれそうだが、高々25万だしな。。


>ていうか、そういうときはテレビで音を出してどっち見るか決めてからアンプで音を出せばすむんじゃないの?

ブラビアリンク(HDMI CEC)は良く出来ていて、「アンプで音を出せば」というアンプ操作は
一切不要なんですよ。(アンプの入力切替から何から、テレビまたはBDレコが自動実行)

手動操作をするのが嫌なので、CECに拘っているんですけどね。。

>>178
そうです。どうなっているのか最初理解できず、俺も驚きました。
BDレコ/PS3の映像をテレビの右画面に表示させ、テレビ左画面のテレビの光出力を
アンプが受け取り、アンプから音声出力。

つまり、、右画面が有効の時、映像と音声の関係は、
映像: 40X5000(左画面) <-- (HDMI Out) 5300ES (HDMI in) <-- BDZ-X90/PS3
音声: 40X5000(右画面) --> (光in) 5300ES --> スピーカ

かなり特殊でしょ?  NA905で出来るかどうか、NA905のマニュアルを熟読します。。
180165:2007/12/29(土) 17:27:48 ID:28slLFjz0
訂正。

×:
BDレコ/PS3の映像をテレビの右画面に表示させ、テレビ左画面のテレビの光出力を
アンプが受け取り、アンプから音声出力。

○:
BDレコ/PS3の映像をテレビの左画面に表示させ、テレビ右画面のテレビの光出力を
アンプが受け取り、アンプから音声出力。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:29:49 ID:8CJuGdPp0
>>179
それは素晴らしい。9400ESが出るまで待とうかな。
ヤマハのアンプだと右選択すると左が525iの真っ黒な映像出力してる
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:30:55 ID:8CJuGdPp0
AVアンプ認識名だけで、サラウンドだけど。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 22:59:48 ID:fDntU21TO
デノンリンクって独自規格だよね。
Ilinkをベースにした。

Ilinkってフレーム伝送だよね。

デノンリンクが高音質の根拠ってなに?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 23:12:39 ID:IceYrrb30
おまえ、でのんリンクのことぜんぜん知らないだろwww
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 00:01:42 ID:26LVGpfh0
>>183
お風呂コントロールに決まってるダロ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 00:07:53 ID:MYcwwf8L0
最新機種ではエアコンにも連動してるらしいよ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 01:07:35 ID:bTyHHAr20
決して不可能ではないだけに恐いw
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 01:22:43 ID:OvxOjU7R0
将来的にはPLCで連動したりして
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 03:06:12 ID:oaN7Wi8f0
スクリーンとか照明とか暗幕とか
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 10:01:21 ID:qJbFT/Uq0
うちではお手伝いロボットと連動して、家事手伝いや夜のお供までしてくれる。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 13:28:21 ID:LUjdTQfAO
有線ロボットはイラネ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 15:22:50 ID:eAaUAkVU0
結構ネットでスサノオ発売延期が取り上げられてるね。
中には入金して予約してた人もいるらしい
12月→2月は結構ひどいな(年末年始シアター、音楽ライフ楽しみにしてた人)
遅れをギリギリで発表したのは、他社へ流れるのを防ぐ為じゃないと信じたいけど
(賞も取っておいて。本来、2月なら対象外だろ)
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 15:46:57 ID:LUjdTQfAO
発売直前でバグが見つかったのかも知れないしな。
例えば他社のチップにバグがあったら自社じゃどうにもならんし、場合によっては公表も難しい。
あわててバグてんこ盛りで出されるよりマシ。
変な勘繰りはやめておとなしく待とうぜ。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 16:27:09 ID:wgpKUHd40
でもスサノオを鳴らしきれる環境って防音室が必須だよね
ふつうの防音レスの部屋じゃスサノオの2割も実力発揮できないと思う
あとスピーカーもそれなりのレベルの奢らないと
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 17:08:17 ID:6cFHxrAn0
>>194
SPはEXシリーズが最低ラインでしょ
それ以下のSPにスサノオはバランス悪すぎる
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 17:44:26 ID:guWtrH7v0
EXシリーズが最低ラインとか超笑わせる
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 17:50:22 ID:8dMg7VXk0
TAD Reference OneかPMCのBB5クラスは最低でも奢らないとね。
susanoの秘めたポテンシャルは発揮できません
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 17:55:00 ID:guWtrH7v0
そういう意味じゃねーよ
Pioneerでいうならピュアモルトですら十分過ぎる
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 17:57:46 ID:8dMg7VXk0
そんな4万程度のカスじゃ話になりませんよ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 18:11:50 ID:guWtrH7v0
○○円のアンプだから○○円のスピーカなんて考え方が腐ってんだよ
100万のスピーカを4万のAVアンプで鳴らそうが、
100万のAVアンプで4万のスピーカを鳴らそうが、そんなのは使う人間の問題だ。
俺はスピーカは目立たないサイコロみたいな小さいのがいい、でもアンプはフル機能のスサノオという選び方の方が、
スサノオを使うには値段的に考えてEXじゃないとなぁなんてのより健康的。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 18:18:32 ID:8dMg7VXk0
その程度のスピーカー鳴らすならカマデンのトラパスキットで十分でしょう
susanoで4万程度のスピーカー鳴らすのは明らかに変人か
財布に千円しかないのに高級欧州車を借金して乗ってるようなノリですよ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 18:29:15 ID:XdyTJQfD0
どうでもいい
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 19:26:30 ID:0Zdd3QgO0
スサノオの機能でパワーアンプを縮小して、本体を小型化、
軽量化した機種が欲しい。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 19:39:46 ID:kQHNfCmuO
>>203
でるわけないだろ、カス
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:40:07 ID:0Zdd3QgO0
>>204
ageてまで乙
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:40:43 ID:AYGMuQ550
>SPはEXシリーズが最低ラインでしょ

こんなこと言う奴のシステムって
だいたい酷い音なんだよ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:43:59 ID:kZDUFVYE0
じゃぁ おまえのシステム晒してみ
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:48:25 ID:p7c/ARli0
黒いアンプに黒くてグロいスピーカーか
当然、TVもクロか
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:05:31 ID:BQ23KqCK0
新型コーデックってビットストリーム出力対応の再生機が出るまで意味ないものなの?
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:11:33 ID:LUjdTQfAO
そゆ事だがもう出てるぞ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:26:59 ID:BQ23KqCK0
もう出てるのか
前にみたのは20万以上するやつのみだったけど・・・
PS3じゃだめなんだよね?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:27:06 ID:FZCMiHXX0
スサノオって構造的にどうなの?
アンプ部が下位にあるのが恐ろしく嫌なんだが
熱がみんな上の基盤にいっちまうだろ
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:46:24 ID:Y7wI1hL10
でもスサノオはEXシリーズで音合わせをして開発してるから、マッチングを考えたらEXシリーズが一番相性がいいと思うけどね。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 03:09:35 ID:6uApBCKA0
TAD Reference Oneをマルチチャンネルでご使用ください
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 03:23:53 ID:OxVsteIl0
PS3のHDMIでSACDや5.1chPCM聴けるAVアンプでオススメなのおしえて下さい
主にPS3のデジタル出力専用です
2chの高音質で聴きたいのでプリメインアンプにしたいのですが
ライン入力しかなく、それなりのプレーヤー使わないと音質低下が避けられないので…
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 09:59:37 ID:S0uzhhyZO
>>215
単体DAC買えば良いじゃん
それか、デジタル出力ついてるプリメイン
予算も音の好みも書いてないからAVアンプは分かりません。
オンキョーの605で良いんじゃない?安いし
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 10:43:11 ID:IWmYPKZL0
804SとN804でSC-LX90の予定だけどマッチングとか気にしていない・・・
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 14:29:26 ID:zWaoHI9b0
タモリ倶楽部 07年12月15日 オーディオマニア!タモリ・コブクロのダイナミックショッピング!!
秋葉原ダイナミックオーディオ5555

http://jp.youtube.com/watch?v=WyeASjU6oy8
http://jp.youtube.com/watch?v=RQpexRnckDk&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=dhF_sOOiXNc&feature=related

これ見たらスサノオの定価89万だなんて端た金だな
だれかここの7階逝ったことある?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 15:02:48 ID:eWGobOQd0
>>215
おっ、仲間発見。自分もPS3でのSACD/映画/ゲーム用のシステムを思案中。

TA-DA5300ESにフロントSPのみバイアンプにして、5.1chにすればいいのかな〜と
思っていたが、妙に5300ESのHDMIの評判が悪いのでTX-SA805か? とかね。

でも買換の同期はSACDの明らかに違う音ってのを体験するってのがあるから、
AVマルチで本当に十分なのかな〜とか不安になっていたり、話がすすまねー(;´Д`)
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 15:51:31 ID:57dhDRta0
>>218
子袋ってオーマニだったんだ・・・
タモさんJBLのエベレスト買うんだろうなぁ
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 18:13:33 ID:13TPYhh+0
どこかに11.2chの出力をフルにモニタできるメータつき
のAVアンプってないっすかね?要するにVUメータが13個
並んでるの。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 18:26:53 ID:mWdEj96u0
>>221
それはさすがに無いでしょう
けど特注でサラウンド用VUメーター造ってくれる
ところはありますよ
高いですけど
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 18:33:41 ID:13TPYhh+0
やっぱ2chアンプを7台重ねるしきゃありませんかね。
たぶんそっちの方が安上がりだし。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 18:44:37 ID:mWdEj96u0
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 18:46:17 ID:PH7rhGRj0
8chのサラウンド用VUメーターなら業務用でこういうのがある。
ガレージメーカーのようなので、特注で12chのも作ってくれそうだが。
http://www.tritech.tv/product/vm8020.html
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 18:53:43 ID:13TPYhh+0
>>224
おおっ、これだ、これだよ!こんなの↓だよ、俺が干しかったのわ!

ttp://page.freett.com/einsteiner/p/vu-meter-metal04_01.JPG

見ず知らずの俺なんかにどーもありがとう!
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 18:55:16 ID:13TPYhh+0
>>225
カタログだんろどしたYO!ベリベリーズ工房とんくすだYO!
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 19:18:28 ID:PH7rhGRj0
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 19:19:26 ID:jkfKRco/0
>>218
堀部にも自分が良く聞くCDを持ってこさせないと駄目だな。

まず音のよいディスクと悪いディスクがあるって事から始めないとw
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 19:21:26 ID:PH7rhGRj0
そうそう、業務用のは入力レベルが+4dBで端子はマルチチャンネルまとめてD-Subバランスなので気をつけてえ。
サウンドハウスなどで売ってるZaollaなんかのD-sub←→8chピンケーブル使えば民生機にも一応つながる。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 04:28:18 ID:hRGwegch0
ttp://www.zephyrn.com/products/germanphysiks/pqs402.html

スサノオってジャーマン・フィジックスとかでも鳴らしきれるのかしら
232 【大吉】 【872円】 :2008/01/01(火) 08:55:36 ID:oD4vqAp30
今年こそ買えますように・・・
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 11:46:04 ID:63szBmMf0
ここの人たちって机上の空論しか出来ない人たちでしょ?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 16:00:35 ID:1OCU5iAi0
LX70でいいじゃん
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:38:02 ID:Iaj8aKqJ0
>>233
元旦から機嫌悪いな、どうしたの?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 21:43:40 ID:eGLmwp390
今DA-3200ES使ってるんですけど
最近DTS-HD、True-HDとか対応してない音がBDで多くなってきたので
TA-DA5300ESに変えようかと検討中なんですけどその価値ありますかね?
BDはBW800、DVD、CD、SACDはPS3を使用してます。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 22:42:35 ID:Iaj8aKqJ0
>>236
PS3側でデコードしてL-PCMで3200にHDMIで送ればとりあえずしばらく使えると思う。
5300はHDMI周りのバグが多数報告されてるので様子見した方がいいかと・・・。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 22:59:05 ID:eGLmwp390
>>237
返答どもです。
やっぱり評判通りあんまり良くないみたいですね。
消費電力、ファンの音の関係でBW800使用してたんですけど
しばらくBD再生もPS3使用していく事にします。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 02:55:37 ID:XRaYLJtK0
>>234
LX70ってHDMI出力1つじゃん
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 07:53:05 ID:kMk/tFX+0
パソ専なんだけど直挿しよりAUDIOJACK-USBっての挟んだら音変わりますか?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 16:59:41 ID:ybN9Jigw0
VSA-LX70とVSA-AX4AHの扱いが、
HiViのベストバイですごい事になってるが、
これって色違いなだけだよな。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 17:13:41 ID:cGyf+S+v0
>>241
色違いで値段上げんな、カス
って言ってるんだよ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:27:47 ID:e/H4ebqG0
>>241
あの手の雑誌はどれも、新製品が出るたびに「すごく改良された」と書くもんだ。
もしもそれが本当なら、ステレオアンプだってスピーカーだって、今頃はすごい性能になっているはずだが、実際にはどちらも、20年前と同等か、むしろ後退している。
244243:2008/01/02(水) 22:51:37 ID:e/H4ebqG0
蛇足かもしれないが、なぜこんな誤魔化しが通用するかというと、製品の比較に「試聴」が一番いいと思っている試聴厨が多いからだ。
(そういう厨坊は、製品を買うときも、ショップで試聴するのが一番いいと思っている。)

試聴結果なんて、「感じ方」の違いが大きいから、正しいも間違いもない。だから、何を書こうが誰にも責められない。
さらに、ちょっとした組み合わせや、部屋の環境で結果は大きく変わる。
スピーカーなんて、置く位置をちょっと変えただけでも、大きく音が変わる。
そもそも、試聴する人の、そのときの体調でも大きく結果は変わる。

そういうことを避けるために、せめて
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/abx.htm
を実施すれば少しは信用できるのだが、日本の雑誌では滅多にやらない。
これをやると、高音質とされている高価な製品が軒並み低評価になってしまい、商売に差し支えるからだ。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:56:58 ID:0x6rM2N3O
また出やがった。
試聴の目的を勘違いしてるアホが。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:00:50 ID:lIiYNrE20
ステレオアンプは化石だから進歩しない罠・・・
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:07:49 ID:yahuOKMOO
>>244
試聴厨って自分で試聴する人の事を言ってると思ったが、
他人の試聴報告を信じる人の事だったのかぁ。orz
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:11:10 ID:e/H4ebqG0
>>245
その目的とやらををかいてごらん
ついでに、
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/abx.htm
が全部理解できたかどうかもw
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:11:46 ID:0x6rM2N3O
個々人の目的も考えず、自分の意見が正しいと押し付けるアホはどこにでもいるな。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:14:11 ID:bZfik3CO0
・・・で、>>ID:e/H4ebqG0はそのABXテストを実施してみたのかと(ry
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:15:35 ID:yahuOKMOO
俺は好きな音質か確認するために試聴する。
スピーカーの位置とか細かい事言ってんじゃねぇ。
ウゼェ。
どっちが拘ってんだか。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:28:53 ID:0x6rM2N3O
>>244は自分の耳を信じず、パーツやメーカー、ネットや雑誌の情報で決める奴。
しまいには「〜さんも言ってたけど」。
感性のかけらもない。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:36:46 ID:LP85khZR0
自分が視聴するために購入するんだから自分の感覚で試聴して当たり前じゃん
制作者が推奨する環境で聞けって話ならまだわかるが何故第三者に試聴方法を指定されなきゃならんw
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:47:35 ID:yahuOKMOO
>>248
上から目線
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:11:34 ID:dAhBiCjl0
試聴の環境は個人の家とは違うし、ネットにある自腹購入製品のレビューは贔屓目になるし。
2chや価格のレビューは使い勝手や不具合報告なら参考になる。

雑誌のレビューは参考になることも多い。
ここにいる誰よりも良い環境でアンプのみ、SPのみという形で比較できるから。
情報を選んでいけばいい。最後は自分の感覚で決める。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:17:54 ID:7MzadSJY0
雑誌が当てにならんとの主張はいいけども、
視聴によって機器の良し悪しを格付けする行為自体が無意味。
たとえ有意差検定したら良いという問題ではないでしょ。
所詮個人の主観である視聴を一般的な評価と結び付けたらいかんよ。
他人が悪いと言っても自分にベストと思えるなら、それがベストなんだから。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:21:40 ID:uppkJ0kEO
自分の感覚で決めるために店頭で聴くんだよね?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:31:20 ID:7MzadSJY0
俺、視聴って。試聴です。新年会の酔いが抜けてねぇ。スマン。
>>257
そうだけど、店頭もしくは視聴室で聴くしかないのが現実。
実際の自分の環境で試聴できたらどんなにいいか。
だからと言って、店頭での試聴が無意味とするのは乱暴すぎる。
皆、自分の環境と照らし合わせて考えてるでしょ?
思ってたより実際のが良かったり悪かったりするけど。
259:2008/01/03(木) 01:34:36 ID:TdAPM9GP0
他人の評価が気にかかって方法がない典型的なバカ日本人が
今向こう脛自己満足だと話されることに対し風変わりなもように
恐れる主体性がないバカら

自身という存在に対し自信がないから外部の評価にぶらさがりますか?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:44:57 ID:j2yzIomz0
AVアンプなんて、予算の範囲内で買えばいいだろ。
市販の一般向けアンプなんて、どれもこれも五十歩百歩。
20〜30万までなら、そんなに変わらん。 ま、試聴だけはしたほうが良いけど。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:48:43 ID:h2HPGvAe0
プリメインの2倍の価格じゃないとAVアンプの音質は同等にならないと聞いたんだけどだいたいそんなもん?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:55:05 ID:uppkJ0kEO
店頭での試聴が無意味と思ってる人はしなくていいし、試聴したい人はすればいい。
そんだけ〜。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 02:01:02 ID:gbysVH5rO
>>261
1ch当りのコストや映像回路を搭載していることを考えれば、
同じ価格で同等の音質が出るとは考えられない。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 02:03:12 ID:0CZn+4WI0
横から割り込んですいません。
視聴って、できることならしてみたいけれど、
たとえばHDMI1.3搭載しました!みたいな今年注目のAVアンプを
きちんと静かな環境で視聴したいと思ったら、都内だとどこの店に
いけばいいのでしょうか?
ヨドバシ・ビックとかなんて論外ですよね。。。
視聴視聴といわれて、ふと思った。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 02:14:28 ID:j2yzIomz0
>>264
秋葉原あたりの専門店に予約の上で入店するなどしないと駄目だろう。
もっといえば、カスタムインストール専門の業者を仲介してセッティングしてもらうとか。

ま、数百万の予算があって、手数料xx%の契約を結べば、ある程度のワガママは聞いてもらえると思う。
(そこらへんの量販店でも、目安として100万以上の買い物になるなら、
 コンシェルジュみたいな専任の店員付きで、やってもらえると思う)
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 02:23:48 ID:kcAYjJY90
>>264
AVACなら聴けるかもしれない。
俺はプリメインの試聴なら予約なしでも繋ぎ変えてやってくれた。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 02:55:21 ID:h2HPGvAe0
>>263
d
S/PDIFやHDMIやDACがついて2chのアンプなんて都合のいいモノなんてないかな…
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 05:00:02 ID:YEstTwu70
ソニーがそんなようなのを出してたと思うが
いるか?
俺はいらない
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 09:37:39 ID:lr5LdpkR0
3808欲しい。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:25:10 ID:5HcVBBiE0
>>268
i.Linkで十分だけどそもそもプレイヤー側にすらi.Linkなくなってるからな
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:28:44 ID:ZvyS1Av70
>>261
>>263

まあ、電気部分は部品点数とか考えると同等の比較は出来ないけど、
シャシー(機構)部品とかはAVアンプの方が部品点数がはるかに多いな。
基板の枚数もAVアンプが多いからね。
電子部品には金型とかNC作成なんて必要ないけど、部品以上に金型やNC代が桁違いで
コストかかる。

2chアンプって、初回製造数1000台がいい方だけど、今のAVアンプは5000〜10000台。

2chをAVアンプと同じ製造数作れたら20万のアンプも10万で売れるんだし。

定価を基準にする意味は無い。
というか、今のAVアンプの音質はかなり向上してるよ。

それより、AVアンプの最大の弱点は電源。

同時出力時の電源の負担が大きくて出力が約1/3に落ちる。
このため、スピーカーがピュア系の効率の悪いものだとうまく鳴ってくれない。

セパレートで2chパワーアンプを複数使えば十分だろうけど。
(欲を言えばMonoだけど。)

こればっかりはコストとかでは解決できん。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:56:32 ID:TdAPM9GP0
AVアンプでの音質劣化報告はYAMAHAのAX4600からAX3800に買い換えたヤツが
低域の微妙な音質劣化を嘆いていたくらいかな?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 13:55:01 ID:Kfj6JTG20
自分はAX4600からAX3800に買い替えで
音質も含めて普通に満足してるんだが・・・。
好みの問題なんかな。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:23:14 ID:ScZS8Tqh0
デノン3808
2chステレオでCD聴く時、音スカスカって以前書きましたが訂正
ちょっと調整したら量感たっぷりの重低音出ました。
取説がわかりにくいというか、自分がバカなのか
音に関してはいいアンプですね。

ただ入力端子が少なくて
役立たずなので近々売っぱらう予定です。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 18:03:47 ID:ztq2Q+Uh0
・・・お前が
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 18:48:19 ID:uppkJ0kEO
入力端子を増やす事は考えないのかぁ。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 19:31:34 ID:53Ubmzhh0
予   算:実売10万程度
用   途:ゲームやDVD。将来的にSACDをマルチチャンネルで楽しみたい
接続機器:【確定】パソコン XBOX360 HIMI入力のある液晶TV
.      .:【予定】PS3
必要端子:HDMI
必要機能:HIMIver1.3

そ の 他 :
製品がいっぱいありすぎて訳分かりません。
TX-SA805が人気みたいですが・・。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 21:59:47 ID:njt81xn90
>>277 量販店に行って予算と用途を伝えて販売員さんに見積もってもらえばいい。
詳しくない旨も伝えれば用語の説明だってしてくれる
カタログ差し出してこれ読め みたいなお店なら次回からスルーすればいい
ただ、その時に買わない場合でも、相手に貴重な時間(ビジネスチャンス)をつかわせてるのだからお礼ぐらいは言うのがマナー
うまくいけば台数限定で掘り出し物替える可能性だってあるかも (例えば15万相当のアンプが9万前後などで購入可能)
279278:2008/01/03(木) 22:25:36 ID:njt81xn90
替える→× 買えるだ・・・ すまん文意がわかりにくくて
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 23:16:46 ID:oouXkeeb0
現在SA603を使っています。ですが最近2chの音質をグレードアップさせたいなと思い出しまして、
普通のプリメインアンプの導入を考えています。と、言っても予算は1万程度です。
それで、近所で中古のA-922Mを8千円で見つけました。
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/DC75EC02AE57C7D14925690A001A2826?OpenDocument
この位のアンプで音質はアップするのでしょうか?
逆に言うとSA603の2chの音質はプリメインアンプで言うとどのようなレベルなのでしょうか?
お願いします。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:28:19 ID:399Iczso0
デノンのAVC-1630とAVC-1920どちらがいいですか?
1920の方がいいのかな1630は見た目がいいけど
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:32:55 ID:4YCmmxzyO
>>263
その理論だと、ヘッドホンアンプの音質が最強になる。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:36:15 ID:Bf3eOZosO
なぜそうなる?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:39:08 ID:Xom4SNxrO
>>280
俺なら8000円分のアクセサリー買うかな
スピーカーケーブルなりインシュレータとか
どうせなら、AVアンプ買い替えた方が良いような
603ならフルサイズで一番安いマランツ4001よりもはるかに下
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:54:56 ID:HQWJTYhvO
>>282
仮にそういう理論でヘッドホンアンプが最強だとして、
2chプリアンプ+SPを超えるヘッドホンはある?
SPとヘッドホンが同額って条件なら超えるのかな?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:17:45 ID:uh3pn/TN0
いまだにセパレートアンプの方が音いいとか言ってる人って
居るんだね
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:36:54 ID:UQYZFSjo0
いいよ、いいやつは、とてもいい
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:45:44 ID:Bf3eOZosO
>>286の比較条件が不明なので、同意も反論もできない。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:49:32 ID:3fWqeRDz0
高いケーブルが売れるのも納得 
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:58:32 ID:job8rQGX0
>>284
アクセサリーですか、そしたら電源ですね、まだいじってないのは。
壁コンから変えなくて意味あるの?テーブルタップだけよくしてもねぇって思いなんにもしてない。

AVアンプはちょっと・・そこまで資金ないですし、音楽:映画、9:1な感じですので・・
映画にテレビを入れても半々くらいなんでSA603で十分です。

一応今の環境
プレイヤー DCD7.5LもしくはPCで光出力
アンプ SA603
SP マグナット ビンテージ120
インシュレータ 黒檀ブロック+吸音ゴム(下から、フローリング・黒檀・ゴム・SP)
SPケーブル Prism OMNI ST-8N(バイワイヤ)
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 03:38:49 ID:399Iczso0
>>280
RSDA202
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 03:45:50 ID:vNigtH5M0
>>291
あほかおまえ ラステームの方がもっと上
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 09:34:57 ID:txQHHaGu0
>>292
コンデンサー変えた後なら、納得してあげる。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:31:11 ID:ZBov2U9U0
>>293

280の予算で要求してるレベルものとしては、ラステーム以上のものはないんじゃないか?
少なくともA-922Mよりいいと思う。

俺はRSDA302を使っていたが、10万以下のプリメイン買うならこれで我慢できる、というものだった。
ただ、30W+30Wでボリュームfullで何とかCM1がなってくれるレベル。
20W+20Wじゃどうだろうね。
デジタルアンプって、定格出力以上に出力レベル低くて音量小さいんだよね。
RSDA202じゃ、CM1はバスレフの効果がなく低音のない軽い音しか出なかったと思う。

今はトライオードのA88SEに買い換えたが、12W+12Wでも余裕でなってくれる。
レコード専用だけど、
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:07:38 ID:0j+VvxlW0
質問
映像用の単体DACってないの?
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:16:47 ID:vFMkFrUi0
>>295
AVアンプのオーディオ抜きで、hdmi入力→D端子/コンポーネント出力みたいなの?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:31:37 ID:YlwJCbmB0
HDMIのI/P変換が目的の場合
一番安いアンプは何になりますか?
(これがあるとモニターにHDTVレコが繋げられるので)
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:35:17 ID:iISONtvl0
DENONの3808あたりが一番安いんじゃないか、その目的だと
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:35:43 ID:Asv7VmFV0
>>298
アップスケーリングとしはやや落ちるけど、I/Pのみならって感じか
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:54:11 ID:UQYZFSjo0
>hdmi入力→D端子/コンポーネント出力
こんなことできるの?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:54:30 ID:oA01weUD0
>>298
即レスありがとう
調べさせて貰います
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 15:00:28 ID:Bf3eOZosO
>>300
この質問はこのスレで何度目?
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 15:05:36 ID:UQYZFSjo0
逆は普通に出来るけど、
hdmi入力→D端子/コンポーネント出力は
著作権情報とかで出来ないと把握してるんだけど
できるの?
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 15:18:41 ID:Bf3eOZosO
なんでできるのかを聞いてる経緯が分からない
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 16:40:18 ID:dWOH5R8/O
新フォーマット音声ってあまり音質が良くないってマジすか?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 16:43:16 ID:asK1VPVh0
フォーマットつーよりHDMIが悪さしてる
メーカーもまだHDMIの特性を把握してないんだろうな

しかしホント糞だわ、HDMI!!!!!!
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 18:10:42 ID:Bf3eOZosO
うん。そうだね。HDMIは糞だね。
だから君たちは使わなくていいよ。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 18:20:19 ID:24YkuATU0
hdmi入力→D端子/コンポーネント出力は出来ないよな。
hdmiからの入力はhdmi出力しか出来ない。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 18:53:34 ID:PllGmxRR0
どんなコーデックよりもリニアPCMのほうが音いいの?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 18:55:35 ID:2kQj82ImO
ヤマハのDSP-AX461くらいの大きさでHDMI1.3a搭載されているAVアンプを教えろ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:25:16 ID:ip2hQ/rv0
>>310
>13のリンク先か
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/hdaudio/
から自分で調べろ、このうんこ野郎
一番小さいTX-SA605でも 幅435×高さ174×奥行き377mmだ。ばーか。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:30:38 ID:cFtjPZ00O
>>311
そこまで教えるなんて、優しいな。
俺はスルーしてた。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 07:55:53 ID:kaMxYe4x0
コンポジット・光デジタル入力・ヘッドホン出力ができて、安くてオススメなアンプ教えてくれ
プリメインでもAVアンプでもどっちでもおk
PCモニタでゲームするのに、アンプが必要になりまして
今はRSDA202をPC用に使っているんだけど、PS3を買ったので光デジタル入力があるアンプが必要に
安ければ安いほどいいんですが
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 08:43:21 ID:PRS2EWZp0
ONKYO MA-500Uはどうですか?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 10:37:17 ID:+xaDu94J0
TX-SA705のマニュアルをDLして読んでみると、
192kHzのTureHDは入力信号のチャンネル数に関わらず、すべて96kHz 2 チャンネルとしてデコードします。
192kHz のDTS-HD Master Audio は96kHz としてデコードされます。
って書いてあったんだけど、他のAVアンプも同じ仕様?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 10:54:37 ID:d9mqg3eu0
アンプごとに違います
なぜなら中の部品が違うからです
廉価機とかはハイサンプリングレートの信号は入力に対応してても
デコードはダウンサンプリングとかあるらしいです
高級機でも、DSP使用するとダウンサンプリングとかはあります
DSPの雄、YAMAHAでもそうです。3800以下の機種は48khzにされます
理由はDSPチップの処理能力不足です。フラグシップのZ11でも96khzが限界です
DSPを使用しないストレートデコードなどでは制限がないようです
また自動補正もそういう制限は無いそうです
192khzとかの信号をYAMAHAのAVアンプでそのまま扱うには、
自動補正は使ってもいいけどDSPは使っちゃだめってことです
DSPを売りにしてるYAMAHAですらそんな調子なので、他の会社のDSPも同じようなもんでしょう
他の会社に関しては確認してませんので、気になる人はサポートに電話なりメールなりしてみてください
317313:2008/01/05(土) 11:03:13 ID:09Vn9X9bQ
>>314
レスありがとうございます
安い、アナ・デジ入力、ヘッドホン出力ありで探していたらDSP-AX1200が中古2万円で売っていたのですが
勧めていただいたアンプと比較した場合、どちらが優れていますでしょうか
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 11:08:19 ID:d9mqg3eu0
>>317
どうも使い方を聞いていると必要なのはAVアンプでは無いような気がします
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 11:16:38 ID:09Vn9X9bQ
確かに映像はまったくいじらないので、勧めていただいたアンプの方が適正かもです
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 11:46:04 ID:INgLRS0r0
HDMI1.3aに対応してないせいで安くなってるのを買った方が
お得な気がしてきた・・・。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:04:35 ID:6gCEpbQN0
まだ慌てる時期じゃない
今HDMI1.3a対応アンプ買う人は早漏
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:51:45 ID:la1XQxZMO
AVアンプを買い換えようと思うのだけど、3808と2808で迷っている。機能の違いは分かるけどスレ的にはどう?値段はあまり気にしてない。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:16:51 ID:d9mqg3eu0
3808と2808の間はさすがにでかい壁がある
ネットワーク機能、HDMI同時出力、HDMI入力での解像度変更など
テレビはフルHDだけどプロジェクタがフルでないとかいうときに多分役に立つ
多分

ネットワーク機能とかも、常用はしないかもしれないがあれば使うこともあるかもしれない
寝る時にクラシック流してるラジオにつないでスリープタイマーかけて寝るとか
AVアンプを置いた部屋で寝ることなんかないって?
たしかに

機能なんてのは現時点で使う使わんはおいといて付いてるほうを買ったほうがいい
環境が変わった時に使うかもしれない
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:37:04 ID:728yH8/e0
ちょっと聞きたい。

PCをHDMIでAVアンプと繋ぎたいのだが、この場合グラボからの音声出力が
出来ない(玄人志向があるが音がうるさい)
HDMI+光って事になると思うけど、AVアンプって映像だけHDMIで音声は光から入力して
問題ない?

機種によっては、音が出ないとかあるかな?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:44:47 ID:6tq/rVeM0
>>324
TX-SA805では問題ない。自分も同じようにしている。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:33:54 ID:cFtjPZ00O
3808に繋いでる箱○の音声出力をWMA Pro(対応DD)にしてるんだけど、DDとの違いって分かる?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:47:37 ID:gadCXp2B0
???
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:53:49 ID:j1PTn3yTO
違いは分からないって意味か
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 17:01:05 ID:bakW56Ts0
わからなければ別に何でもいいじゃんw
330328:2008/01/05(土) 17:04:47 ID:j1PTn3yTO
>>327へのレス
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 18:05:44 ID:QQCBm6Uo0
>>321
そう思って、HDMIセレクター代わりにVSA-AX4ASiを安く買った。この値段で4系統入力は貴重。
まだまだHDMIの音質は発展途上なので、あと数年してから次世代オーディオ対応機に買い換える予定。
それまではBDレコ側で次世代オーディオをPCMに変換してAVアンプに入力する。

>>322
HDMI2入力で我慢できれば、2808買うのもいいと思う。
使いそうにない付加機能を省いた安い方を買うか、保険の意味で高いほうを買うか。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 18:22:03 ID:R0qgHg7p0
ヤマハの2700やパイオニアの4Aが一番CP高いかもナ
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 18:35:14 ID:2EMXqun6O
〉〉325
ありがと、
SR8002だけど、
映像と音声が独立してセレクトされるのか、HDMIだとセットでセレクトされるのか気になったんだ。
メーカーによっては違うかもしんないからもっといろんな書き込みがあれば助かるんだけど。

今日グラボ買ったから明日やってみる。

334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 19:32:31 ID:fG0k54FA0
説明書嫁
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:42:39 ID:g1kV0MGG0
avcatによると
marantzからせパレート出るみたい。
http://www.avcat.jp
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:48:55 ID:Ic8nsFy90
>>335
デノンのやつを北米はマランツブランドでだすのかな?
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:49:58 ID:XWGSCek+0
オンキョーの605を使用してますがサブウーハー(D-508)と電源が連動しません。
そこでPC連動タップを考えていますが問題ないでしょうか?
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:51:00 ID:Ic8nsFy90
>>337
スイッチド電源ついてないの?
339337:2008/01/06(日) 01:00:57 ID:XWGSCek+0
D-500でした。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 01:03:18 ID:4pGXPxJA0
デノンは日本でも黒モデルを出せ!!!!!!!!
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 09:35:00 ID:y7VSr03iO
>>323
ありがとうございます。自分は会社の寮住まいなので、スピーカーに囲まれるように寝てるためそんな使い方もいいかもしれません。いろいろ参考になります。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 14:13:21 ID:AdvFFDUY0
2.1chのSPに、HDMI出力2機種と光デジタル出力4機種が手元にあるのですが
この場合予算6万までならHDMIのコーデック目当てでAVアンプ買うのと
セレクター+プリメインアンプを買うのだとどちらのほうがよいでしょうか?
AVアンプなら605を買おうと考えています
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 15:23:44 ID:EjU9x2IR0
PCに色を合わせたいので黒色がいいんだけど、
VSA-LX70一択?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 15:30:14 ID:A3fYDunr0
SC-LX90があるじゃないか

どうしても黒がいいのであれば外装をはずしてスプレーで塗装するか、海外版を輸入する
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 15:36:03 ID:dfBWRzL60
>>343
SC-LX90一択
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 15:55:58 ID:EjU9x2IR0
ありがとう。
黒への道は遠く険しいのう( ´д`)
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 16:19:02 ID:Okyhpr9iP
真っ黒じゃないけどオンキョーのインテグラは?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 16:24:46 ID:aKu3YAwlO
PCの色を変えればいい
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 16:27:59 ID:ya278Gb/0
そもそもVSA-LX70のどこに不満があるのかと
金があるならSC-LX90意外に選択肢もないしな
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 17:21:33 ID:qNJW3vKT0
各社の自動音場補正機能はどこが優れてるんでしょうか?
これまで家で、そこそこ音が良かったんですが、一人暮らしを
始め、マンションで聴くと強烈に音が悪いんです。音の良いアンプに
買い替えるより、部屋の対策を取らないとダメな状況です。
そこで、そこにコストを掛けるよりAVアンプの機能で対策が
出来ないかと考えました。調べるとπのが良さそうなのですが
同様の環境で対策を取られている方、効果の程はどうなんでしょうか?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 17:29:00 ID:XTI1MszO0
>>350
音悪いって具体的になにさ?
部屋がライブ過ぎなのかい?
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 17:40:19 ID:qNJW3vKT0
>>351
低音が唸るような感じです。実家の方では全く感じなかったんですが
家→和室、マンション→洋室の違いがあるのかと思います。
それと家では出ていた低域が、今の環境ではかき消されているような
感じで出ていません。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 17:56:43 ID:zV2+omkE0
>>344
おまえ本当に馬鹿だな
保障も効かないもん買えるかよ
だいたい海外で出してる日本法人が、日本で欲しがってるユーザーを無視してるのが不愉快
なら日本から出て行けよ!
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 18:11:28 ID:XTI1MszO0
>>352
定在波だね。結構めんどうだよ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 18:31:23 ID:qNJW3vKT0
>>354
僕も調べてみて対策を取ろうとしたら、相当コストが掛かり
部屋も手狭になり見栄えも悪くなり、半分諦めた状態でした。
サブで使ってるミニコンの方が聴き心地が良い程です。
これがAVアンプの機能で少しでも良くなればと思ったのです。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 19:22:13 ID:BFz6rvQH0
定存波対策までカタログで謳っているのはパイオニア。
実際の効果のほどは知らんけど。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 20:22:28 ID:pYwdflbO0
定存波は天井高くしないと消すの無理
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:24:00 ID:B1qyGmWi0
ピュアの流れになってくのか?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:36:44 ID:aKu3YAwlO
レーザーとか使ってスピーカーセッティングを徹底的にした方が良いでしょ
アンプの調整なんてウンコ
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:49:58 ID:qNJW3vKT0
やっぱりπのしか無いですか。買って試すしか無いですね。
セッティングについては設置上動かしようがありません。
部屋に対して斜めに置けたら多少は良くなるような気が
するんですが。資金ができ次第、購入しようと思います。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 00:41:10 ID:LPZoZeKa0
定在波についてはDENON等が採用しているAudysseyのMultEQでも補正してる。
ちなみに3808はMultEQ XTとなってる。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 00:56:47 ID:bi4J9puD0
>>350
AVアンプじゃなくこれなんかどうでしょうか?
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EDEQ2496%5E%5E
363361:2008/01/07(月) 01:17:40 ID:LPZoZeKa0
Audyssey MultEQ XTは
・AVC-2808
・TX-NA905
・TX-SA705/805
Audyssey MultEQは
・SR8002
・SR7002
にも搭載されてる。
てなわけで、ソニーは分からないので、
ソニー以外の最新のミドル以上なら定在波も補正してる。
364363:2008/01/07(月) 01:32:02 ID:LPZoZeKa0
ヤマハが抜けてた。(^^;
ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/topics/z11_ax3800/ypao.html
ここを見るとDSP-AX3800は定在波制御が×になってる。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 01:37:16 ID:x8UXwE6L0
>>363
うちの子はMultEQですか。
狭い部屋で適当なスピーカーでも上手に調整してくれて助かってます。
XTになるとさらに上手なんでしょうか。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 01:45:27 ID:82h6/hnd0
πに決めようと思ったんですが、Audysseyも対応してるんですか。
一気に選択肢が増えた感じです。πのと実際に部屋で使ってみて
どっちが優れてるか試してみたいなぁ。
実際に使用されてる方の意見が聞いてみたい。ただ、僕の部屋の
ように酷い音の環境の方が居るかどうかですね。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 02:12:31 ID:LPZoZeKa0
MultEQは計測地点が最大6点でミドルレベル解像度フィルタ、
MultEQ XTは計測地点が最大8点で高解像度均等化フィルタ
(high resolution equalization filters)を使うようだけど、
和訳間違ってたらすんまそん。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 08:22:35 ID:UuXOvlID0
>>366
πよりもAudysseyの方が、ずっときめ細かい補正をしている。
だから、Audysseyでダメならπでもダメ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 11:14:27 ID:YH5TFUyn0
定在波は擬似的に天井を高くする↓みたいなものでも解消可能
http://www.localmailorder.com/o-akusesari/jisaku/ukigumo/ukigumo.html

ただ、設置に当たっては見た目という壁が大きく立ちはだかるが。
金を掛けられるなら多少見栄えの良い製品もある↓
http://www.ohbashoji.co.jp/products/qrd/skyline/

金を掛けたくないなら、そもそも自作可能ではあるけどね。
吸音する物体を天井から吊す(浮雲式)とか、発泡スチロールを凸凹にカットして天井に貼付ける(スカイライン式)とか。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 12:34:40 ID:z7WWXNzH0
アップコンバーターって、あった方が良いですか?スケーリング機能は
プロジェクターに付いてるから、それで十分かと思ったんですけど・・・。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 12:36:45 ID:hoJGeUHa0
PCから光かHDMIで出力してPureAUDIO用の今使っているスピーカーか
7.1chのスピーカーをリモコンで簡単に出力切り替えできるものを探しております。

予   算:10万以下。できるだけ安く。
用   途:PCドライブ内の音楽鑑賞&DVD鑑賞
接続機器:【確定】現在使ってるDIATONEの20年前に40万ぐらいしたスピーカー(型番不明)
.      .:【予定】7.1chあるいは5.1chの予算10万以下のスピーカーセット
スピーカーはPCから離して設置する予定。
必要端子:HDMIあるいは光
必要機能:リモコンでスピーカーをどちらかに切り替える機能。

そ の 他 :特になし。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 13:58:08 ID:yQnTtjHUO
補正も理論と数値だけじゃなくて感性と情熱だからねぇ

πみたいな開発者の魂がオデッセイに入ってるとは思えない
オデッセイが日本のメディアで褒められてるの見たことないし
本当にオデッセイがいいなら大手メーカーが採用してるんだから札束攻撃で絶対にほめられてるよ
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 14:01:24 ID:eqOWMFsL0
オデッセイを採用してる会社はそれ自体を特に前面に押し出してないからじゃないの、ほめられないのは
だって、同じオデッセイ採用してて、自動補正の出来がいい、悪いとか評論家が言ってるくらいだ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 14:09:20 ID:LPZoZeKa0
πとAudysseyのどちらが良いかは知らないし、どちらでもよいのだが、
海外技術自体、日本のメディアで褒められてるのをあまり見たことがない。
それは、日本メーカーが日本のメディアに金をかけてるからじゃないのか?
逆に、海外のメディアでπは褒められてるのかな?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 14:16:22 ID:eqOWMFsL0
パイオニアはサウンドレトリバーだったかがヤマハのミュージックエンハンサーとの比較で、
波形取り込んで高域補完されてるのかというテストしたときに使用前後で差が無かったあたりから、
音関連ではあんまり信用してない
個人的に
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060807/dal246.htm

まぁ、これとフェイズコントロールは全然関係のない機能だけど

逆にYAMAHAはどっかの海外メディアで2600だか2500だかだったと思うが、
YAPOでの補正がきいてないという波形データを見た気がする
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 14:46:58 ID:gmOiY1sO0
>>375
音質補正と音場補正がいっしょになってないか
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 14:47:44 ID:L86VE997O
ヤマハはプレゼンススピーカーのためだけの調整な気がする
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 14:48:22 ID:gmOiY1sO0
ああ すまん書いてあったね
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 16:42:45 ID:9FSshv8q0
Audyssey自体の理念や概念はともかく、少なくともAVC-A1HDの自動補正はイマイチだぞ。
色々弄ったが、結局EQをOFFにして手動調整で使ってるよ。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 16:56:19 ID:JNlYmMO1O
好みってあるからな。
πでもソニーでもヤマハでもイマイチって言う奴はいるだろ。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 17:37:54 ID:YH5TFUyn0
ITmediaで中級機集中レポした人の感想読むとAudyssey採用機を軒並み「補正が効き過ぎ(整理されすぎ)」と感じてるみたいだね。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/26/news057.html

器としてAudyssey特にXTが凄い精度なのは確かだけど、聴感として人に馴染むか、メーカーとして色を出せるかってのは別の事みたいね。
逆にこの辺は自社開発が有利なところ。
Audysseyもこの辺のフィードバックがユーザー→メーカー→を通して熟成されてくと面白いね。
もちろん現状でもはまる環境や人はいるだろうけど。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 17:40:51 ID:JNlYmMO1O
他のレビューはないの?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 17:51:30 ID:YH5TFUyn0
webでまとめてのレビューだと
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071130/avt015.htm

これくらいじゃね?
Phile-webとかもあるけどどうも販促記事の側面が強く出てて、個人の主張が読み取れるのはこの二つくらいだと思う。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 17:53:48 ID:ZHXIZ2YIO
>>381
軒並みって、同じ技術使ってるんだから同じ傾向になるだろ。
一つのサイトの情報が正しいわけじゃない。
そう感じる人がいるって事だ。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 18:07:49 ID:powWMjTx0
YAMAHAのシネマDSPとオーデュッセイの補正とパイオニアのフルバンドフェイズコントロールを全部使えばいいんじゃね?
流れとしてはこうだ
接続はソースと最初のアンプ以外は全部アナログマルチチャンネル。

ソース→YAMAHA→パイオニア→Audyssey搭載機(→YAMAHA)

まずパイオニアもYAMAHAもピュアダイレクトとかにしてAudysseyの補正をかけ周波数の山や谷をならす。
その次にパイオニアのフルバンドフェイズの補正をかけ周波数による時間差を無くす。
YAMAHAの自動補正はシネマDSPの補正だけしてくれればいいので一番最後にかける。

どうよ、これ。最強じゃね?
DSP-Z11+AVC-A1HD+SC-LX90全部ぶち込みとかすごくね?
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 18:10:40 ID:powWMjTx0
あー、YAMAHAは一番最後にした方がいいな、それだと
ソース→パイオニア→Audyssey→YAMAHAで。
すげーな、オラわくわくしてきたぞ
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 18:33:24 ID:JNlYmMO1O
ハゲしく劣化
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 18:35:27 ID:YH5TFUyn0
>>384
僕と同じ感想ですね。
読み取れない至らない文章で申し訳ない。

>そう感じる人が居る

ってのが重要で、少なくともそこに嘘や宣伝の香りが少ないから判断材料の一つとして信頼に足る、と考える点が少し違うようですが。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 18:50:49 ID:ZHXIZ2YIO
俺も判断材料の一つだと思ってるが、考え方がどう違うのか分からない。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 19:11:04 ID:yQnTtjHUO
本当にいいものだったら、メーカーも高品質部品やチップみたいに積極的に宣伝するし、メーカーが積極的に宣伝しなくても評論家やユーザーが好ましいレビューをたくさん書くはずだよ。
特に評論家はいいところを一つでも多く誉めるのが仕事がだからね。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 19:15:04 ID:ZHXIZ2YIO
「そう感じる」の「そう」が何を指してるのか誤解を与えてるのかな?
レスの1行前じゃなくて、リンク先のレビューを指してる。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 19:45:25 ID:LPZoZeKa0
>>390
3808の音場補正はいいと思う。まず一つ目。これでいいのかな?
メーカーが積極的に宣伝するのはその時にフォーカスが当たっている機能であって、
最新モデルではHDMI1.3やロスレスがメイン。
音場補正が当たり前の時代にいちいちメーカーが他社技術を前面に押すと思う?
πは自社技術だから宣伝してあたりまえだけど、ソニーはどうだ?
「はずだよ」君は固定観念にとらわれてると他の良い部分が見えなくなるよ。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 19:59:08 ID:JNlYmMO1O
>>390
映画“評論家”がおもしろいと言った映画は全ておもしろいんだろうなぁ。(-.-)y-~~~
評論家はいいところを褒める仕事ではない。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:01:43 ID:powWMjTx0
当たり前じゃない時代からAudysseyはあったと思うんだが、
その頃でも別にあまり喧伝はされてなかったような
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:10:19 ID:JNlYmMO1O
他社技術より自社技術。
他社は他社で宣伝してるしね。
んじゃ、ファロージャやTIの技術を詳しく説明してるメーカーはどこ?
ま、こういう議論が不毛だと思う。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:32:38 ID:yYmmL23G0
> んじゃ、ファロージャやTIの技術を詳しく説明してるメーカーはどこ?

そういうことだわさ
本当に優れていて製品の付加価値になるものなら他社技術のものでも絶対に表に出して宣伝する。

あなたはこれからアンプを買おうとしているものです。
単純に音がいいだけの製品と、音がいい上に優れた音場補正のついた機種とどちらが欲しいですか?
あなたはメーカーの広報担当です。
優れた音場補正を搭載してる製品なのに、それを宣伝しないでわざわざ付加価値を下げることなんてありえないです。
誰かの言うようにパイオニアより実際に利用しての効果が上なら、高精度音場補正搭載とか宣伝してライバル会社を潰しにかかるでしょう。

評論家も「メーカーは積極的に打ち出していないようだが、この機種の音場補正の効果は素晴らしい。筆者的には音場補正技術でトップを走っているパイオニアより優れた効果があると思う。」ぐらいのことは、誰か一人ぐらい書いててもおかしくない。

むしろ、Audyssey厨がAudysseyに過信しすぎてるようにしか思えないのだが。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:46:13 ID:yQnTtjHUO
どう見ても今から自社開発するのには予算も時間もかかりすぎるから、出来合いの汎用技術で手を抜いてるだけだよね。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:49:56 ID:LPZoZeKa0
>>396は営業の人?
俺は他の分野のメーカーの人間だが、スペースが限られているので他社の事まで書かない。
他社の事を書くと、その分自社製品の宣伝範囲が狭くなる。
あるいは、書くことが多すぎて、何を推しているのか分からなくなる。
その技術を知りたければ、会社やチップ名を公表しているので、そちらを見れば済む事。
宣伝してるから/宣伝してないから、良い/良くない、っていうのは違う。
ほんと、不毛だな。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:54:47 ID:yQnTtjHUO
文意を理解できないバカか、わざと話をずらしてるのか、無能な営業マンかどれだ?
話のピントずれすぎだし、視点が安っぽい建て前論で営業マン的視点ではない。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:57:03 ID:LPZoZeKa0
>>397
ソニーやπはアンプ以外にも使い道があるけど、
デノンやマランツはアンプしか無いからね。
自社開発だと元が取れない。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:01:08 ID:JNlYmMO1O
話のピントは前からずれてる。
>>399はバカだし営業でもない。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:12:29 ID:yQnTtjHUO
海外で評価が高かったらそれこそファロージャやTIみたいに海外でも実績や評価の高いオデッセイを採用とか言われるはずだけどな。
そんなの一切見たことがないw
もう、オデッセイを過信してオデッセイが一番みたいに言うのだけはやめれ。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:25:21 ID:LPZoZeKa0
ID:yQnTtjHUO、ホントおまえはバカだな。
Audysseyが一番、百歩譲っても良いなんてどこに書いてるんだ?
一人居たような気がするが。
「宣伝しないからAudysseyが劣ってる」ような事を言うから、
そこだけで判断してはいけないよ、って言ってるだけ。
πも叩いてないだろ?
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:27:44 ID:ZHXIZ2YIO
πが一番って事でいいよ。
はい、終了。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:29:45 ID:hIwbv6K60
πとAudysseyの間とってヤマハ最高な
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:31:33 ID:ZHXIZ2YIO
間をとったらπが一番やんけ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:34:23 ID:UuXOvlID0
>>402
Audysseyが海外で評価が高いのは事実。
海外サイトをググればすぐわかる。
日本メーカーが宣伝しない理由は知らないが、きっと、TIのAureusを宣伝しないのと同じだろう。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:49:08 ID:LPZoZeKa0
ID:yQnTtjHUOが一切見たことないというので、引用した。

事例1.「ホームシアター業界で高く評価されている音場補正技術、Audyssey」
ttp://store.minet.jp/item/1210-51.html

事例2.「ホームシアター市場において実績のある米国AUDYSSEY Laboratories社との共同開発」
ttp://www.sound-gaia.com/SHOP/cda_9887ji.html
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:59:23 ID:JNlYmMO1O
先にバカと言う奴がバカという証明。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 22:20:52 ID:pHG/RO8/0
プレゼンス使いたくてAX3800買ったけど、
部屋が専用のシアタールームじゃないから
自動補正という点でAudysseyが気になってたよ。
どっちも望むのは無理だから諦めたけど。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 22:57:57 ID:Bmtkoy6L0
まぁあれだな
俺はAudysseyがついててもオンキヨーのアンプは欲しくないな
補正技術より気に入った音を出すアンプっていうのが優先順位の一番だわ
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:00:28 ID:uwHGyGQZ0
Audysseyがなんで持ち上げられてるのかと思ったら
PCのサウンドカードでONKYO使ってた人が盲目的に705や805を買って
選択ミスを認めたくないからだね
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:03:18 ID:+WN08bc00
じゃあ結局どれがいいのよ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:11:13 ID:pHG/RO8/0
DENONの存在は無視ですか・・・。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:12:22 ID:ZHXIZ2YIO
そんなにAudysseyを持ち上げてないと思うがw
むしろアンチAudysseyかπ厨が一部のレビューや宣伝がない事でAudysseyが劣ると言ってるから、それに対して反論してる。
俺は音場補正より音質で決める。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:25:38 ID:hIwbv6K60
音質最強は?
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:30:52 ID:JNlYmMO1O
人生いろいろ
好みもいろいろ
自分がいいと思った物が最強
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:38:13 ID:qrQgokus0
Audysseyが良いものであるということと、それを実装した装置がAudysseyを活かしきっているか
ってことは、また別物だと思うが。
HQVなら全部同じ画質て訳はないし、同じDACチップなら全部音質同じって訳でもないし。
なんつーか技術とか理論とかより実機で語るべきでないかい?
例えばこのAMPの補正機能は良い悪いとか。
これはこれで荒れるかもしれんが、AVアンプのお勧めスレだし。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:44:36 ID:JNlYmMO1O
いい事言った!
実機で語ろう。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:56:02 ID:LPZoZeKa0
Audysseyが付いてるから3808を買った訳じゃない。
3808にたまたまAudysseyが載ってただけ。
πも購入候補に入れてた。
Audyssey厨と思われたくないし、Audysseyに思い入れもない。
どれが優れているか分からないから、どの音場補正も褒めたたえる気も叩く気もない。
定在波の話からAudyssey批判になるとは思わなんだ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:04:04 ID:sqd68G5V0
定在波は実に厄介だ
πの機能で本当に消せたら大したもんだよ
無理だろうけど
http://homepage2.nifty.com/hotei/room/chpt02/002.htm
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:14:04 ID:Wtu11wws0
PS4500いいですよ
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:31:51 ID:nojSoqRa0
音場補正は、スピーカーの繋がりとか部屋の響きに、大きな問題があるときだけプラスになる。
そうでなければ、OFFにした方が音がよい。
だから、普通にスピーカーの組み合わせとセッティングを行えば、OFFにするもの。
そんな音場補正しか宣伝材料のない機種は。。。(後はかけない。怖いから)
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:34:09 ID:QPHPX4By0
それはいささか古い考え方だな
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:35:52 ID:I+DEUtr20
ビットストリーム出力対応BDプレイヤーで10万以下のものはないんですか?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:36:47 ID:9G6XVvMh0
スレ違い
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:53:07 ID:I+DEUtr20
なんかこの板にプレイヤーの情報がないんだよなぁ
アンプ使ってる人に意見聞きたかった
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:55:26 ID:6tjBqXbg0
PS3 DVDもきれいに見える
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 10:03:10 ID:I+DEUtr20
やっぱりただのプレイヤーなんて買うよりBDレコーダーの高いのに皆流れていってるのかな・・・
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 10:35:52 ID:TjAWYG9T0
音場補正は多くの場合音質とバーターになることが多いみたいだけど
やっぱり部屋の特性の問題で聴感上に問題がある場合などに補正をかけられるのはありがたいんじゃないかな
ただデノンやマランツなんかのデモに参加しても音場補正をデモってるところを見たことがない
確かこのあたりのメーカーがこの機能を搭載したのは最近だよね?
今までにない機能を搭載したなら売りとして紹介しそうなもんだと思うんだけど
その辺からメーカー側も自信がないのかな?とうがった見方をしてしまう部分もあるっちゃあるんだな
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 12:31:30 ID:U+Ib+dGE0
DENON AVC-3808の中古が149,800円で売ってる。
ttp://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/u-avamp.html
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 12:38:18 ID:qAGfkQTQ0
>>430
DENONとかはオーディオメーカーだからピュア志向になるんでないかい?
つまり自動補正で綺麗にするより先に部屋や設置環境を整えろ!!ってのが
基本スタンスっぽい気がする。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 12:51:10 ID:m2zOMF4x0
どなたか相手お願いします>>371
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 12:54:45 ID:QPHPX4By0
切り替える意味が分からん
マルチルームとかじゃないんだろ?
フロントは今のままでサラウンドだけセットもの使うとかすればいいじゃん?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 13:15:10 ID:pwbQKc8C0
要はフロントA,Bの選択が出来るアンプって事か?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 15:38:42 ID:m7EN54/B0
質問させてください。

予   算:10〜15万
用   途:PC内の音楽・映像ファイルの鑑賞 &PS3でのゲームとDVD鑑賞
接続機器:【確定】自作PC、PS3、地デジチューナ(ユニデンのアレ)、PCモニタ(RDT261WH)
.      .:【予定】
必要端子:HDMI入力×2、同軸×1
必要機能:

そ の 他 :PS3−AVアンプ間をHDMIで繋いだ時、
     AVアンプ−PCモニタ間をHDMI-DVI変換ケーブルで繋いでも
     音声が再生できるものを探しております。
     (TA-DA5300ES、3200ESは再生されないらしいので)
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 16:59:06 ID:8BZ9ggu80
DVIには音声入ってないからHDMI変換で繋いでも音声は再生できません
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 17:30:46 ID:MhssdulH0
たぶんそういうことじゃない
3200はHDMIの映像出力先の機器次第で、HDMI入力の音声が出なくなるから、
そういうことが発生しないアンプを教えてくれ、って意味だと思われ

るけど日本語は難しいから違うかもしれない
439436:2008/01/08(火) 17:50:05 ID:m7EN54/B0
日本語が駄目で足りなくてすみません……

>438さんのとおりです。
PS3と3200ESをHDMIで繋いだ場合、
3200ESからの出力をHDMI-DVI変換ケーブルで
HDCP対応DVI端子のPCモニタ(スピーカ無)につなぐと、
3200ESに接続されたスピーカからは音が出ません。
#ケーブルのピンを落とすと出るらしいですがよくわからない……

なら最初からそれが起きないAVアンプを買った方がいいのではないかと考えました。
オンキヨーTX-SA805は大丈夫らしいですが、他メーカのものはどうなんでしょうか。
知っている方がいたら是非教えて欲しいです。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 19:17:01 ID:IILYgOsOO
デノンもオッケー。
ソニー以外のアンプではその現象を聞いた事がないから、ソニー以外ならオッケーだと思う。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 23:49:42 ID:Z9IYBh4c0
マラ7002をRDT261WHに繋げて使ってるよ。

PS3→7002→モニタ
       →スピーカー

音声映像問題なし。PJにも繋げてるから
HDMIアウト2個は便利です。
ただしユニデンのアレとの接続に不具合があるとかないとか。
マラスレで詳しく聞いてくれ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 01:42:15 ID:IEbt0X/30
バイアンプ対応で他のスピーカーでも聞けるものはありますか?
たとえば同じ部屋でメインは通常の5.1 chで、寝るとき枕元に
小型の小さい2chスピーカーを使う、とか。今使用中の機種だと
メインでバイアンプ機能使うと、そういう使い方が出来ないみたいなので。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 07:35:12 ID:5P393Wlb0
セパレートにすればOK
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 08:00:42 ID:wY7OkBI80
A1HDシリーズでおk
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 08:41:29 ID:t14qZTPd0
>>442
寝室用にミニコンポかラジカセを買う方がずっと良い。
446436:2008/01/09(水) 09:02:18 ID:3EwmmH2l0
>>440
>>441
ありがとうございます。
デノン、マランツも大丈夫ですか。
RDT261WHのWikiによればパイオニアのVSA-AX4ASiも大丈夫みたいです。
>440さんの通りソニー以外なら大丈夫そうですね。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 09:05:45 ID:Fkizwl4L0
>>442
流石にそれは9ch以上のパワーアンプを積んだ機種じゃないと無理。
正確には知らんがAVC-A1XVは多分可能
http://denon.jp/company/release/avca1xv.html
TX-NA1000もおそらく可能
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/TX-NA1000?OpenDocument
DSP-Z11も多分
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-z11/index.html
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 10:40:33 ID:4Zd0S/3V0
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 12:47:40 ID:wX4X9SnX0
犬のアンプ情報がようやくでたね
http://www.phileweb.com/news/d-av/200801/09/20099.html
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 16:01:19 ID:xUrxHfii0
>>431
3808もう予約済みになってるな
つか秋葉で新品156000円で売ってたけど
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:20:45 ID:ro2JYGLtO
AVアンプはSWなしだと低音も出なくなるんですか?
それともSWなしモードとかがあるんでしょうか。低音カットオフとは別のことなのかな
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:25:53 ID:R/01wEZN0
馬鹿じゃねえの?
現代のAVアンプがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:28:11 ID:Fkizwl4L0
>>451
現行の製品ならどれでも2ch〜7.1chまで使うSPの数は自由自在だ。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 19:03:31 ID:ro2JYGLtO
>>453
サンクス
5.1chを5ch(低音付き)にすることも可能なんですね
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 19:04:11 ID:GwwnBqfy0
>角度とか

なんだっけこれww
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 19:32:15 ID:UfWycjUPO
サッパリ
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 19:52:48 ID:uoNHNB6M0
>>454
わけわかめ
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 20:05:32 ID:ro2JYGLtO
>>457
わけわからんですか?
要するにSWの低音をSW無しでセンター、フロント、リアのSPに担わせるということです

無理ですかね
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 20:16:03 ID:My34gpxPO
>>458
ダウンミックスできますよ
そーいうのをダウンミックスと言うんです
ウーハなくても大丈夫
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 20:18:59 ID:ro2JYGLtO
>>459
あっ専門用語あったんですか
ご教授ありがとうございます
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 20:51:14 ID:RbXqqAdm0
>>458
心配するな。よくわかるよ。
ただ、あたりまえだけど、フロントの小さなスピーカーの物理的限界はあるから
当然SWなしだと充分な低音(効果音)でなかったり、出したら音がorzだったりする。

でも低音音量を控えめにするなら(勝手にAVアンプがそうするみたいだけど)、
意外と素直な感じで良かったりする。SWがしょぼい場合は。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 21:34:53 ID:IEbt0X/30
>>442ですが、高額な物しか無理みたいですね。
ミニコンにしておきます。
463445:2008/01/09(水) 22:09:36 ID:t14qZTPd0
>>462
だから、最初からそういってるんだが。。。

単に値段の問題ではなく、寝室で小音量で聴くために、
マルチルーム機能があるような大きなアンプを使おうという発想がまずいと思う。

消費電力的にもおかしいし、スイッチのON/OFFの不便さもある。

そもそも、マルチルーム機能は、ホームパーティーをするような場合に、
複数の部屋に同じBGMやダンスミュージックを流すのが目的。
だから、ホームパーティーの多い欧米用の輸出モデルには付けることが多い。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 23:35:04 ID:NQedkY+w0
>>462
下手にミニコン買うより、安い単コンでまとめた方が音イイよ。
たいていは。俺なんかNETJUKE買ったのに一回聴いただ
けで放置プレイ。8万5千円返せよ!>昔の俺
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 00:22:05 ID:lXqbJQjJO
見事に話題をそらしたな。
角度とか。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 00:28:56 ID:1jls312r0
BSデジタルを聴く用途に、値段が手頃なDSP-AX361はどうでしょう?
設置場所はリビングで大音量では聴かない。
フロントスピーカーは、NS-225FかNS-325Fのいずれかを考えてます。
センターは、同様にNS-C225かNS-C325。
ウーハーとバックは未定。
ここで話題になってないので評価よろしく。

スピーカー
NS-225F
ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-225f/index.html
NS-325F
ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-325f/index.html

センター
NS-C225
ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-c225/index.html
NS-C325
ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-c325/index.html

アンプ
DSP-AX361
ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-ax361/index.html
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 10:01:58 ID:7BSGR4qr0
今度秋葉逝くんだけど品揃えがいいとこはどこ?
できれば値段が安いとこも教えて。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 10:05:18 ID:WfYklWlx0
ダイナミックオーディオマジお勧め
品揃え抜群だよ
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 11:10:30 ID:BSpuNgwZO
466

以前AX757と225シリーズを使っていた。
買ってすぐ、DVDのサラウンドに感動したけど、CDを聴いて呆れました。
225Fだけでは、低音が出ないためでジャズは最悪、完全にシアター用。
一ヶ月後、JBLのS3800に買い替え、更に二ヶ月後、アンプをSR9600に買い替えました。
その後、センター、サブ、サラウンドと買い揃えました。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 12:48:34 ID:CW2toqvH0
レス遅れてすみません。
>>434
それだとリアだけ貧弱な音になってバランス悪くて不愉快にならないかと思いまして。
あとスピーカーを繋ぎ変えて音質をチェックしたいってのもあります。

>>435
はいそうです。リモコンで簡単に出来ればベストです。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 15:05:47 ID:WfYklWlx0
フロントABが出来ればいいのか
そうか


自分で調べろ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 17:35:22 ID:DnoV6d4m0
>>467
今ヨドバシでは型落ち展示品の特価処分中だぞ。
旧型展示品とはいえ50〜60%OFFだから、HDMI1.3非対応である
事に妥協出来ると値打ち品揃い。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 18:47:30 ID:gGMJ3AMI0
そんなもん妥協して買っても金の無駄じゃね?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 18:54:38 ID:ArrWSVSv0
それは人それぞれ。
分かって買えば良いだけだ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 21:36:29 ID:7lSa8TSP0
出力端子にD端子とHDMI端子を持っているAVアンプで、
D端子にHDブラウン管テレビを、HDMIにプロジェクターを接続した場合、
HDMI入力にPS3を繋いで、必要に応じて出力する機器を切り替える事はできるのでしょうか?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 21:41:08 ID:WxgzN5G30
>>475
出来なければ端子がついてる意味がない
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 21:48:57 ID:7lSa8TSP0
>>476
回答ありあがとうございます。
確かにそうですね、なんとなく入力端子と出力端子は一緒のじゃないとだめだと思ってました。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:01:56 ID:sHS5us1O0
残念だがその接続方法だとプロジェクタでしかPS3は使えない
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:33:51 ID:30f10AWEO
そうだね。
HDMI入力はHDMIでしか出力できない。

アナログ入力なら制限無し。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:35:43 ID:L/3YXBB80
HDMI→アナログはできないと何度も
481475 :2008/01/10(木) 22:41:37 ID:7lSa8TSP0
では、使うたびにケーブルを差し替える必要があるのでしょうか?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:45:47 ID:gGMJ3AMI0
テレビにもHDMIで繋げろ
483475 :2008/01/10(木) 22:48:51 ID:7lSa8TSP0
残念ながら、ブラウン管テレビなのでHDMI端子がないのです
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:50:50 ID:WxgzN5G30
D2画質までダウンコンバートしないと駄目だったのをすっかり忘れてたわ
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:52:18 ID:gGMJ3AMI0
じゃあPS3とアンプをD端子接続すりゃいいんじゃまいか?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:54:02 ID:WxgzN5G30
PS3ってHDMI端子とAV端子(?)の2つあるから繋ぎ直す必要ないんじゃねーの?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:55:41 ID:7lSa8TSP0
>>485
その場合、音声は光デジタル音声端子に繋げばスピーカー(5.1ch)から音がでるのでしょうか?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 23:07:17 ID:vY+WvFDc0
>>487
もちろんできる
PS3はHDMIで繋いでも音声出力を光にできるくらいだし
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 23:07:24 ID:mr+Xo6/s0
そうなるとわざわざHDMI区間を作る必要がないな
490487 :2008/01/10(木) 23:14:59 ID:7lSa8TSP0
では仮にD端子でPS3とAVアンプを接続したとして、プロジェクターにD端子が無い場合はどう繋げばいいのでしょうか?
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 23:21:33 ID:vY+WvFDc0
>>490
AVアンプ次第
アップコンバートあるならHDMI
ダウンコンバートがあるならS端子でもビデオ端子でもお好きに
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 23:25:08 ID:7lSa8TSP0
>>491
回答ありがとうございます、アップコンバートが出来るAVアンプを検討してみます。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 00:17:53 ID:SS2NmWvL0
↓見てると本気なのかネタなのか全くわからなくなる・・・。
http://www9.atwiki.jp/xr55/

フロント2chのみ・バイアンプ駆動で比較した場合、
DENONのAVC-3808レベルとXR55ってどっちが
一般的に音良いの?好みのレベル?
SPは、ペア10万くらい、ソースはデジタル入力で。

494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 00:24:13 ID:ANLTrDOGO
>>493
XR
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 00:24:37 ID:q3Lc4hqH0
ONKYOの905FXをプリメインとして使用したとき
905がリモコンの操作を受け付けなくなったのですが
他のメーカーや機種も同じ感じなのでしょうか?
496492:2008/01/11(金) 00:29:30 ID:xLuU9juk0
すいません、再び質問なのですが
 
  |←D端子→|    |←D端子→|ブラウン管テレビ
PS3| |AVアンプ|
  |←HDMI →|    |←HDMI →|プロジェクター

ふと浮かんだのですが、こうゆう接続は可能でしょうか?
497496:2008/01/11(金) 00:32:08 ID:xLuU9juk0
すごいずれてしまいました。AVアンプを右にシフトして見てください
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 00:53:35 ID:VhL2Otyi0
2chステレオで聴くのですが
オンキヨウのTX-SA605=5万、マランツのPM6001=3.5万
の2つではどちらが幸せになれますか?

接続はDVDレコ、PS3のHDMIやPCの光などデジタルにして高音質化を図りたいのですが
CDPで聴く音質を優先したいのとそれ以外がどれだけ高音質になるのかとで天秤に掛けて迷ってます
まあ両方を買うとかもっと高いAVアンプを買えば解決するのですが如何せん資金不足で…
499492・496:2008/01/11(金) 01:01:49 ID:xLuU9juk0
AVWatchの記事を見るとどうやら無理なようです。スレ汚しすいません
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 01:31:38 ID:AXlXWER00
DENON AVC-3808 ってどうよ?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 02:40:00 ID:YsUcLwo30
466
>>469 ありがとう参考にします。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 03:06:41 ID:IlpV2Str0
>>461
>でも低音音量を控えめにするなら(勝手にAVアンプがそうするみたいだけど)、
>意外と素直な感じで良かったりする。SWがしょぼい場合は。

おまえどんだけDNQだよ?
カーステでドンスコ言わせてるクチだろ?wwwww
耳悪すぎ、帰れ
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 08:08:10 ID:kpwPQz8V0
>>493
デジアンは、SPが変われば特性が大きく変わってしまうから、
どんなSPを使うかで評価が大きく変わる。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 08:41:47 ID:kaDwM0MK0
ONKYOのTX-SA505のような7.1ch音声入力端子を装備している機種って他のメーカーにもありますか?
古くてもよいので教えてもらえないですか??
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 08:44:40 ID:E0xMYB9P0
大体どこのでも1系統くらいはついてると思うが
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 09:22:24 ID:Rg2A6FEE0
>>499
ん?切替は可能じゃないか?
同時出力は無理かも知れんが。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 10:38:39 ID:tD6/Eggj0
可能だよ〜〜。まだ見てるかなここ・・・。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 11:05:33 ID:xLuU9juk0
>>506>>507
見てます。切り替えは可能なんですね、ありがとうございます。
PS3は60G、20Gモデルがすでに生産完了しているそうなので今日にでも様子を見てきます。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 11:39:02 ID:p4dWLL9O0
切り替えるのにディスプレイ表示が必要だから、ちょっと面倒だけどなw
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 13:45:57 ID:2tek4KVV0
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 20:32:19 ID:vB22AEWp0
PS3用にAVアンプを考えているのですがPS3の場合はHDMI1.1まで対応のAVアンプでもSACDをHDMI接続で聴けると考えて良いのですか?一応SR5001など考えています。よろしくお願いします。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 20:45:48 ID:/jjReLDR0
ホント、ド素人質問で申し訳ないんですが教えてください。
年末に、50型フルHDプラズマに買い替え
それと同時に場所がないと言う事でYAMAHAのサラウンド・プロジェクタ−
YSP-1100を購入しました。
今のでも十分5、1chを楽しめますし満足しているんですが
雑誌などを見ているとAVアンプをよく見かけます。
AVアンプって結局テレビやスピ−カ-を繋げてどうするんですか?
最近興味持ち始めたのですが今市、役割がよくわかんないです。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 20:57:31 ID:HHG0HE2X0
>>511
聞けるけど05年冬くらいのモデルだと
周波数に制限があったりするから気をつけれ
06年冬とか去年出た最新のならまず大丈夫だと思うが

>>512
YSP1100からスピーカをなくしたものがAVアンプだと考えてください
スピーカを別に用意して前後左右に繋げるわけです
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 21:59:15 ID:/jjReLDR0
>>513
ありがとうございます。
では、YSPを使用しているのなら
AVアンプは必要ないですかねぇ?
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 22:02:58 ID:TAKKz7Pv0
即答ありがとうがざいます、感謝です。
24/96くらいまでしか聴けないようですがそれで良いかなと思います。ここで質問する前にカメラ店の店員が絡んできたので質問したら、聴けないと全力否定され、途中で接客あきらめてしまいました。 店員のかわりに自由に使えるPC置いてくれた方が良いですね、個人的には。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 10:07:19 ID:XqOqs+FH0
>>511
TA-DA3200ESにしとけ。間違いないから。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:23:45 ID:jNdBBbxa0
どうみても間違いだろ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:38:29 ID:VIgTryHa0
3200ダメなの?
PS3用に気になる
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:54:51 ID:zKXGjf/w0
ていうかそんな安物アンプにHDMIで繋いでも意味ないじゃん
半端なDACのDSD→PCM変換ならPS3でS/PDIFで出力したほうがよっぽど音は良い
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:55:25 ID:zKXGjf/w0
あぁマルチチャンネルか…
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:01:48 ID:m9DL/eCD0
>>512
5.1chサラウンドなどを再生するのにAVアンプ+スピーカーが必須。
テレビ内蔵のスピーカーはショボイし、サラウンド再生できないし、サブウーファも駆動できない。
テレビの入力端子数は少ないのでAVアンプはセレクターとしても機能する。
最近は次世代オーディオ(ドルビートゥルーHDやDTS HDマスターオーディオ)が再生できるタイプが人気。

YSP-1100は単体でアンプ+スピーカーとして機能する(サラウンドは擬似再生)。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:22:21 ID:f9rdI9920
現在AVアンプの買換えを検討しています。

現在、古いソニーのSTR-V555ESとBOSEの初代AM-6+YAMAHAのSWで5.1環境です。
別にTANNOYのmercury mX3-Mがあり、そちらは2CHオーディオとして、
普通のプリメインアンプにつないで音楽専用としています。

今回、7.1CH環境に興味があり、
TANNOYの2CHとBOSEのAM-6+YAMAHAのSWで7.1CHができないかと考えていますが、
可能でしょうか?
候補はONKYOの605か705あたりを考えています。

何卒アドバイスよろしくお願い申し上げます。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:27:58 ID:VIgTryHa0
>>519
それだとSACDが・・・
光出力の44.1kHzSACDだとCDアプコンとそんな変わらない気が
手持ちのSACDPだとアナログ出力しかないからDACと絡められないし
PS3に夢見すぎ?w
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:34:25 ID:fbMzLBoT0
可能
細かい接続はSM-6のウーファ使うか使わんかで多少変わると思う
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:44:10 ID:pmo47aVw0
PS3のSACD再生なんぞ所詮おまけだろ
セルでいくら頑張ってもまともな出力端子がないからオーディオ向きじゃない
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:56:19 ID:XqOqs+FH0
>>519
PS3のS/PDIF出力(OPTICAL)でSACD出力しようとすると44.1kHzにダウンコンバートされちゃうから、HDMI接続の方がベターなんだよ。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 14:32:31 ID:CO1TZdWI0
【Samsung/Philips/LG】BD/HD DVD両対応プレーヤーなど−LGはマーク・レビンソン監修のシアターシステム
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080111/ces20.htm
 シアター関連では、マーク・レビンソン氏が監修したDVDシアターシステム2モデルを展示。型番は「AP3133」と「LHT888」で、
今回のCESが初公開となる。 AP3133は、150W×7ch AVアンプと7.1chスピーカーで構成。DACは24bit/196kHz対応のTI製バ
ーブラウンPCM1786。DVDの1080pアップスケール機能も備える。LHT888は、「シャンパングラスのスリムな形状にインスパイ
アされた」というデザインのスピーカーを採用する5.1chシステム。フロント/リアスピーカーには2.4GHz帯のデジタル無線伝送を
用いる。 マーク・レビンソン氏は発表に際し「オーディオを知り尽くしたベテランでもノックアウトされるだろう」とコメントしている。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 14:52:23 ID:+CoGUgZ/0
LGはこの間、PCのバッテリー爆破映像で株価大暴落だから怖くてかえねー
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 15:21:11 ID:+uYppwBUO
7.1ch無線方式のアンプほすい。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 15:56:46 ID:9IYm+RGR0
>>525
現状、オデオ的にDA変換してくれるAVアンプもorAVセンターorDACもないから
中域の薄い音しか出てないからねその指摘はもっともだ
だけどこの音の分解能はほかに匹敵する物がないような気がする
20,30万クラスまでならPS3の方が聞こえる音数は多い
SACD入門機としてはCDとSACDの差がよく分かるという点でお勧めだけどな
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 16:15:37 ID:vERb2d2B0
PS3ならHDMIがベストでしょ
AVアンプスレでSACD再生はプリメインじゃなきゃあ駄目ってのは荒らしと同じだろ
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 16:20:49 ID:MV158Q4J0
良い音で聴きたいからSACDなのに、AVアンプじゃ本末転倒。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 17:24:58 ID:KCwENgNO0
>>521
ありがとうございます。
では、YSPにAVアンプは不必要ですか?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 17:31:07 ID:vERb2d2B0
>>533
必要ない
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 17:31:33 ID:TZFlBvQt0
ばかですか?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 17:57:41 ID:+CoGUgZ/0
違いますよ  天才ですよ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 18:04:57 ID:Cwl+3dZR0
SACDならソニー推奨はiLINK転送→Smasterproなわけだが
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 20:24:02 ID:KCwENgNO0
>>534
これで要約わかりました。
ホントにありがとうございます。
ただ1つ気になるのが上で言われているように
サラウンドは擬似再生とはど-ゆ-意味ですか?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 22:55:17 ID:x3tYf+Mz0
>>538
ソースを擬似的にどうにかしてるってことだよ
ソースが5.1CHなら5.1CHのアンプから5本+サブウーファーで出力されるのが普通

YSP1100の場合はこれを弄って2W×40+20W×2にして音を出してる
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 00:52:26 ID:Ob9Wdp0b0
>>522
5300ESか3808にしとけ!
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 00:58:00 ID:qyDDjcuh0
今5300ESを薦めるとはね。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 01:03:55 ID:KsDnfJHq0
>>539
よくわかりました。
ありがとうございます。
けど5,1chは対応してますよね。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 01:07:23 ID:qyDDjcuh0
>>542
分かってねぇじゃん。orz
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 01:19:19 ID:NMeycuUFO
これで18、19の女の子なら可愛いんだけどな
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 01:22:22 ID:CqKV8z5t0
馬鹿にかまうなよ、かまってちゃんなんかほっとけ!
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 02:26:12 ID:D4QFDqKv0
>>539
「ソースを擬似的にどうにかしている」というのは正確ではない。
物理的に6本のスピーカーがないが、5.1chの音を出している。
スピーカーひとつにひとつのアンプ(つまり合計42個)を積んでいるらしい。

ダウンミックスしているわけではないので、5.1chではある。
本当に再現できているかどうかは知らないが、それはスピーカーが6本あっても
同じことでしょう。
6本あった方が有利には違いないけど。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 03:24:26 ID:J3XEihXs0
>>546
素人相手の説明なんだから、「擬似的に」で言い切っていいじゃん。
リアにスピーカーを置かずにサラウンド再生してんだから。
ややこしいこと言っても素人さんを混乱させるだけ。

厳密にいえばファントムやヤマハのプレゼンスも擬似的?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 08:07:01 ID:Yza7kqHt0
シングルプッシュプル回路って何?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 08:43:56 ID:jgaPznBG0
波形の プラス側とマイナス側をそれぞれ一つずつのトランジスター(又は相当品)で増幅させる回路(半導体)の使い方のこと。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 11:25:17 ID:wmC3PvMj0
BTLと同じ?
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 11:39:51 ID:RQFtrIJu0
18、19の女の子あまり難しい話をしても・・・・
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 11:43:45 ID:OtgIEI0/O
じゃ、難しい事考えずにYSPでおk。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 11:47:40 ID:D4QFDqKv0
>>546
素人さん相手だから、本物の5.1chでいいんですよ。
カタログに「バーチャルではなくリアルな5.1ch」とか書いてあったりする。
だから、初心者には(原理は置いておいて)本物の5.1chと説明するのが単純でよいかと。

YSP1100を擬似的と言うのなら、ファントムやヤマハのプレゼンスも擬似的。
原理が違うだけで思想は同じなので。

ただ、擬似的かどうかはあまり意味がなくて、何chあろうが、原音でない(その場にいない)という
意味では全て擬似的だと思う。
結果的に原音に近い環境に再現できればいいだけでしょう。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 11:49:24 ID:D4QFDqKv0
>>552
結論としては、そゆこと。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 12:15:09 ID:CqKV8z5t0
あららw
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 18:23:17 ID:iQwCxL9l0
そのりくつはおかしい。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 21:22:23 ID:EQICRtY10
二倍生きてることになる
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:59:47 ID:XylapGgZ0
原音厨がいるスレはここですか?
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:24:15 ID:9yAxo6XC0
薄いか小さいか縦置き出来るやつください
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 03:04:16 ID:SnClpMWc0
DVD-A1XVのDACとAVC-3808のDACでは、どちらが優れてるの?
DENONリンクでつなぐかアナログでつなぐか、それが問題だよ。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 03:24:27 ID:eb88bV6N0
年末にビエラ&ディーガ(DVD)を購入し、シアター購入を考えています。
映画にはそれほど興味がなく、主な用途は音楽DVD&CDで音質重視です。
後ろにスピーカーを置くつもりはありません。
映画もたまにはレンタルするかもしれませんが…。
こういう用途の場合、
1、ONKYOのSA605などの安いアンプ+フロントスピーカー
2、BOSEのフリースタイルのようなフロントサラウンドタイプ
のどちらがお勧めでしょうか?
また、他にお勧めの機種があれば教えて頂けると助かります。

また、BDでない場合、HDMI接続はリンク機能以外にメリットは
ないのでしょうか?
レコーダーに録画した番組を見る度にアンプの電源を入れるのに
抵抗があるのですが、DVDなら光接続でも音質は同じですか?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 10:06:31 ID:ebRbQWHV0
>>560
DAC
A1XV PCM-1792*3 (ステレオ用に別に2つ?)
3808  PCM-1791A*4

どっちが性能上なのかは知らん
型番的にはふつー数字がでかい方が性能上のはずだけど
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 10:18:53 ID:3RJXOGAC0
>>519
PS3は元々DSDをダイレクトに出力は出来ず、L-PCMに変換してからになる。
そして同じL-PCMでも光出力では音質がCDレベルに限定される。
HDMIなら192kHz 24bitでマルチチャンネルまで可能。

それと、HDMI Ver1.1はDSD信号には対応してない。
Ver1.2からなので、そのツッコミをするなら先に「Ver1.1じゃ駄目だよ」としないといけない。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 10:54:55 ID:3RJXOGAC0
>>562
ttp://focus.tij.co.jp/jp/paramsearch/docs/compareresults.tsp?compareCallingPage=http%3A//focus.tij.co.jp/jp/paramsearch/docs/parametricsearch.tsp%3F%26familyId%3D582%26uiTemplateId%3DNODE_STRY_PGE_T%26techFamId%3Dnull%26sectionId%3Dnull
%26tabId%3Dnull%26appId%3Dnull%26viewDeviceCallingPage%3Dnull%26totalCount%3D55%26showAdditionalParameters%3Dno%26lc%3D2001345%26lc%3D2000084%26lc%3D2300088%26lc%3D2200348%26lc%3D2001339%26lc%3D2001340%26lc%3D2001341%26lc
%3D2300344%26lc%3D2000579%26lc%3D2000580%26lc%3D2001342%26compare%3Dyes%26download%3Dyes%26sort%3Dyes%26customize%3Dyes%26paramResults%3Dyes%26paramCriteria%3Dyes%26familyTree%3Dyes%26military%3Dno%26baSystem%3Dyes
%26paramTable%3Dno%26sortOption%3D%26sortMode%3D%26searchPaths%3D1000582%26pageId%3Dundefined%26templateId%3D0%26navigationId%3D0%26family%3Danalog%26paramTable%3Dno%26military%3Dno%23rt&cl=PCM1791A&cl=PCM1792&&ul
=PCM1792A&compare=yes&download=yes&sort=yes&customize=yes¶mResults=yes&familyTree=no&familyId=582&familyAliasId=null&totalCount=0&uiTemplateId=NODE_STRY_PGE_T&techFamId=null§ionId=null&tabId=null&appId=null&viewDeviceCallingPage
=null&showAdditionalParameters=no&compare=yes&download=yes&sort=yes&customize=yes¶mResults=yes&familyTree=no&templateId=0&navigationId=0&family=analog¶mTable=no&military=no&familyId=582&familyAliasId=null¶mTable=no&sortMode
=&sortOption=&actionPerformed=compare?COMPARE_TABLE
ttp://focus.tij.co.jp/jp/docs/prod/folders/print/pcm1792.html
ttp://focus.tij.co.jp/jp/docs/prod/folders/print/pcm1791a.html#pricingpackaging

PCM1792のが上だね。
なんせ価格も1791Aの5倍強w
発売は1791Aより古いけどね(1792も後継の1792Aってのがあるようだ)。
ただどちらも2chDACのように見えるんだが(英語のPDFデータシートを細かく見る気にはなれないが、多分間違いない)、だとするとA1XVの3個ってのは変だね。
7.1chにはあと1つ必要。


>>560
A1XVからアナログマルチch出力の方が良さげですね。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:42:18 ID:ebRbQWHV0
>>564
DVD-A1XVはふつ−のDVDだ。
だから5.1chしか装備してない。
5.1の各チャンネルを2個ずつに分けて、合計3つのDACで変換してる。
ということだそうだ。
ステレオ再生時は2個のDACで1chチャンネルずつモノラルで変換するとか。

てことはあれか。
A1XVクラスだと各社のフラグシップでも持ってこない限り
アナログ伝送のがいいって事になるな。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:56:16 ID:ebRbQWHV0
でもアナログで繋いでも3808で補正とかしてたらADCでデジタル変換されてしまうのではなかろうか
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:00:03 ID:u53u4zuF0
>>563
すみませんでしたorz 訂正ありがとうございます
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:24:43 ID:3RJXOGAC0
>>565
DVDでもDTD-ESやDD EXとかで7.1chもあるから当然対応してると思いこんでた>A1XV
高級機だからこそ5.1chに絞るって可能性も予想出来て然るべきなのに仕様確認すらしてませんでした。
すまねっす。

アナログマルチch入力に補正をかけれるのって、結構機種が限定された気がするけど3808はどうなのかな?.
確かに補正かけるならアナログで入力する意味は無いよね。
ADCが入るのはもちろん、最終的にAVアンプでD/Aされちゃうから。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:25:12 ID:UFc5xGcI0
PS3用にSA605買おうと思うんだけど
LPCM5.1chに対応してるよね?
なんかできないみたいに言われたんだけど
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:32:10 ID:evfawPV40
>>568
>DTD-ESやDD EXとかで7.1chもあるから

7.1chなのか?
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:41:34 ID:Gbs1OO8C0
EXやESは6.1
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:51:18 ID:3RJXOGAC0
>>570
DTD-ESは無いわな。
DTS-ESです OTL

ソース的には6.1chですね。
http://www.dolby.co.jp/consumer/home_entertainment/exprologic01.html
http://www.phileweb.com/products/dts/format.html
DD EXはPLIIのロジックを使って7.1ch化が可能。
DTS-ESはESマトリックスなら5.1chのサラウンドチャンネルから1or2chのサラウンドバックを生成、ESディスクリートならあらかじめ2ch化したサラウンドバックを収録。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:21:50 ID:UVg7XVhu0
SA605が届いた
でかさは覚悟してたけど上部に通気孔があるのは知らなかった
リビングに床置きの予定だったからホコリが心配
みんなそのまんま置いてるのかな

ちなみにSACDも初だったんだけど頑張って聞かないと差がわからなかった
糞耳だったんだな俺は
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:23:19 ID:ebRbQWHV0
頑張って聞いて分かるならまだいいじゃない
俺は頑張って聞いても多分分からん
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:51:50 ID:8R71Tatg0
>>573
自分は上に穴があるのはむしろ安心材料だったな。
>リビングに床置きの予定だったからホコリが心配
それはさすがに心配だなあ。自分はラック内だからそれほどの心配はしていないが。
かっこいいミニラックでも探してみては?

576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:52:35 ID:8R71Tatg0
>>573
電源つけっぱなしにすれば常時上昇気流で埃入らないよ

と言ってみるテスト。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:56:01 ID:Nlh7cXW1O
どんだけ熱出てんだよw
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:02:42 ID:rNJ+2Pr50
>>561
2ch しか聞く予定が無くて、音楽中心なら AV アンプじゃない方が
良いのでは無いかと思う。

HDMI は DVD プレイヤーに機能があればアップコンバート
機能が使える

DVD の光接続と何の音が同じか聞いているのか良く分からない。
579573:2008/01/14(月) 16:41:54 ID:UVg7XVhu0
やっぱホコリはまずいよね
うちはAVアンプの事知る前にオシャレテレビ台買っちゃって、しかもそれには入らないんだよね

FMチューナーで上塞いじゃおうかなあ
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:47:36 ID:ilQPtPBs0
>>579
もっと最悪
こまめに掃除しろよ
ラックに入れてても埃かぶるよ
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:48:47 ID:8R71Tatg0
>>579
木枠で厚さ1-2cmくらいのスペーサーみたいのをつくってその上に細かい網張ってこれを被せるなんてどうかな?
582573:2008/01/14(月) 17:02:09 ID:UVg7XVhu0
掃除はする気あるんだけど、孔に入っちゃったホコリはどうしようもないかなあと

オシャレテレビ台買っちゃったから自作ものも避けたい感じ

何か八方塞がりな事が段々わかってきた
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:03:10 ID:u53u4zuF0
使わないときは上にクロスでも掛けとけばOK
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:07:28 ID:b14sZPVM0
なんでさぁ、PCでブルーレイとか再生したときに
次世代音声をHDMIから出せる機種というかパーツというかソフト無いの?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:19:42 ID:3RJXOGAC0
>>584
パーツで良ければATIのグラフィックカードで出来るよ。
RADEON HD2400,HD2600,HD3800シリーズならどれでも。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:34:03 ID:SnClpMWc0
皆さん、d
A1XVの方が上だったら、アナログマルチインが1つしかない3808じゃ問題あるなぁ
587533:2008/01/14(月) 18:40:01 ID:uaRwFfET0
皆さん色々お答え頂き有難うございます。
要するに正式には5、1chは出てないんですか?
実際の5,1chと言うものを体験した事がないので
なんかピンッとくるものがありません。
ライブなどは十分過ぎるくらい迫力ありますが。
本当ド素人なんで申し訳ありません。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 19:09:01 ID:3RJXOGAC0
5.1chと言ってもソース(DVDやデジタル放送などのコンテンツ側)とそれを再生するためのハードウェア(アンプやスピーカー)がある。
5本のスピーカーと1本のサブウーファー(低音のみを出力するので0.1と表現される)を使って再生されるもの。

5.1ch分の音声情報を持つソースを5.1ch分のアンプ+スピーカーで再生するのが本来の姿。
↓のように視聴者を取り囲むようにスピーカーを配置する
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-47,GGLG:ja&q=5.1ch+%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%85%8D%E7%BD%AE&um=1&sa=N&tab=wi


YSP-1100は5.1chのソースをそのまま取り扱うことが出来るが、上記のような5.1本のスピーカーを使った配置ではなくディスプレイの下に1つ本体を置くだけで、あたかも「視聴者の周囲にスピーカーを配置したかのように聞かせる」事の出来る機種。

なので5.1chソースを扱えるという意味では「5.1chに正式対応」。
ハードウェア的には本体一つを正面に置くだけなので「擬似5.1ch」。

これで分からなければ、残念ながらどういう言葉を並べても今のあなたには理解不能だと思う。
失礼だが勉強するしかない。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 20:51:10 ID:qlB7vwaM0
ところで皆さん何処で購入しているのでしょうか?
田舎なので良いサイトを教えて頂きたいのですが…
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:07:41 ID:2ApggTqO0
つ 楽天
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:09:50 ID:lXu1gSMb0
昔は金融流れのバッタ屋で買ってた。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 23:04:18 ID:TBs49k7U0
>>589
無難にAVACとかFujiya AVIC、シマムセン等で買ってる。
逸品館ってどうなの?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 23:26:45 ID:eb88bV6N0
KUROといいVIERAといいDIGAといい黒基調がトレンドなのに、
早く対応してください。
シルバーはわかるんだけど、ゴールドって何に合わせんの??

っと思ったらうちのコンポもゴールド+木目だ…
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 23:40:42 ID:+tU8ZgwE0
>>587
擬似と言えば擬似なんだけど、一般的なバーチャルサラウンドは聴覚特性を利用したいわゆる錯覚で
後ろからも聴こえる気がするのに対して、YSPは壁の反射を利用している。
前のスピーカーから聞こえる1.1ch、斜め前方の壁から反射する2ch、後方の壁から反射する2chの合計5.1ch。
部屋の広さや形状、壁の材質等、条件が合致していれば、サラウンド効果は高いんじゃないかな?きっと。
他人がどう言おうと、本人が後ろからも聴こえるなら効果があるんだよ。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 23:43:44 ID:+tU8ZgwE0
>>593
なんでこんなとこでお願いしてるの?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:20:05 ID:HMLIK+hv0
>>595
中の人が見てるから

マランツが黒だすね
マランツは成金ゴールドじゃなきゃあ意味ない気がするけどな
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:42:03 ID:KF5I25r60
2chの特性から考えて、ここでいくら騒いでも「一部の人が騒いでるだけ」って事で企業は動かないよ。
いくらIDが違ってても統計の取りようがないから、どの程度需要あるか分からない。
俺も2chの話題を出したら「実際にユーザーの何割がそう言ってるのか?」と一蹴された。
たとえば、メーカーに直接アンケート等で多くの要望が寄せられるとか、
πの黒ばかりが売れてリサーチ会社が「黒が売れてます」と企業に報告すれば、
黒を出してくれるかもしれないね。

で、マランツの黒ってセレクタじゃないの?
日本のセレクタはほとんど黒。
黒のアンプ出るの?
598533:2008/01/15(火) 00:49:41 ID:pvkjAEiy0
>>588 >>594
とても親切にお答え頂き本当に感謝しています。
やっと理屈がわかりました。
後ろから聞こえているかは、わかりませんがライブや映画(ソ-スによりますが)などは
とても迫力があります。
特に映画に関しては洋画は凄いですね。たまにビックリします。
しかし、BSデジタル放送などのライブだとあまり効果がありません。

それと最近パイオニアの600AVを2台目として購入し
HDMI出力していますが、この場合画質は勿論のこと
音質面に関してはYSPの方にも効果ありますよね。
HDMIで繋いで今まで使用していたスピ−カ−と同じ音量で再生したら
全然違ってました。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:08:59 ID:q2Ow9QqJO
最近BDレコ買ったけど今のHDTVにはHDMI付いてないし、アンプも最新コーデックやLPCM5.1に対応してないんで
新しくアンプ買ってレコ→アンプはHDMIでアンプ→TVはD端子接続で
LPCM5.1で聞いてみたかったけど、ここ見たらどうやら無理っぽいですね…。
アンプ買う前にHDMI付きのフルHDTV買えってことかな…。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:35:41 ID:KF5I25r60
>>598
>BSデジタル放送などのライブだとあまり効果がありません。
そのライブは5.1ch放送?
5.1chで放送されてる紅白は前から歌、後ろから歓声とはっきり分かれて聞こえるけど、
2ch放送だとあまり効果がないかもしれない。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:46:12 ID:pvkjAEiy0
>>600
紅白は迫力ありましたが、年始にあったBSフジのJ−WAVEや
年末にあったテレビ朝日のMステなどはなんか迫力にかけた感じがしました。
それと、テレビにHDMIで繋いだら
スピ−カ−も効果は勿論ありますよね?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 02:25:15 ID:KF5I25r60
>>601
年末年始の番組は分からないけど、毎週のMステはステレオ(2ch)放送。
テレビに関してはテレビの取説を読んでください。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 07:51:07 ID:Z8qRW/zLO
>>601
テレビを繋ぐ時の音声の向きは、
○ DVD→AMP←TV
とする事。

くれぐれも
× DVD→TV→AMP
としないように。
DVDの音声をTV経由させると、TVで2chに変換されるかも。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 08:47:16 ID:Z8qRW/zLO
テレビの音声をアンプから出すなら光と同じだから、HDMIじゃなくて光にしとけ。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 08:59:29 ID:NxdB3VDR0
>>599
BDレコはX90持ってて、同じように迷ったけど
レコ→HDMI接続でアンプに。
レコ→D端子接続でTVに繋げば使える。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 09:02:19 ID:BNz+J3bJ0
>>605
俺も同じつなげかただけど、

X90で著作権保護があるDVD再生、音声はHDMIのアンプ再生時は、TVへD端子出力
出来ない事が昨日わかった。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 09:41:47 ID:qx/yoSD40
AX3800の消費電力は400W、AVC-3808の消費電力は320W、
TA-DA5300ESの消費電力は300Wと、
同じクラスのアンプなのにこれだけ差があるのはなんでなんだろ。
こういう所は音には関係ない?からあんまり気にしなくていいのかな。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 09:44:11 ID:Agx8fSGjO
本人が気にしなきゃいいんじゃね?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 09:49:10 ID:uUZprNEn0
8chを同時に動作させたときには、違いがでるのでしょうか?
とはいっても、爆音を通り越しているでしょうから、意味はないと思いますが。
ただ、大きめの電源というのは、重さ的にも回路的にもいい方向に作用しそうな気がします。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 10:21:08 ID:zLbW9zA20
>>607
>同じクラスのアンプなのに
何のクラスかわからんけど、それが消費電力と相関するとは限らないってだけでしょ。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 10:21:25 ID:zLbW9zA20
>>610
相関→正の相関
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 10:39:53 ID:tVoXrJbk0
消費電力の話は過去に何度も出てて前スレ972以降でもあったけど、少なくとも二つの点であまり気にしてもしょうがないとなってる。

・各社の計測基準、計算方法が不明なので同列に語って良いのかが不明。
 ※唯一計測基準が分かってる(っぽい)のがONKYO→http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1175232318/303

・パワーアンプ出力はカタログ値が1ch 100wであっても、実使用時は一般的なボリュームで5w未満。10wも出すと騒音公害並みの爆音。
 →消費電力の計測基準が分かったとして、それが実使用時にどこまで参考になるか不明。


正直ユーザーがワットチェッカーで実際に調べた数値を集めでもしない限り真偽のほどは永遠に謎。
実際同クラスで大きく変わる要素があるとは思えないしなぁ。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 11:10:22 ID:zLbW9zA20
>>612
まあ瞬間値は平均の10倍近く上がることもよろしく。
それでも10Wあれば問題ないけど。
10Wで余裕(歪んだりしない)ならいいかと。

出力無駄に大きいアンプは普通に使うときにノイズ多くなったりするし。
(デジタルアンプ時代はこの辺自信なし)
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 13:37:18 ID:+9UAFqxU0
ちょっとお聞きしたいんですけど、AVアンプにHDMI入力したソースって
D端子で出力できますか?

例えばPS3をAVアンプにHDMI接続してD端子でテレビに接続して
ゲームするとか。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 13:41:09 ID:sjPGriOT0
いい加減その質問は聞き飽きたぜの巻

結論を言えば出来ない
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 14:36:08 ID:+9UAFqxU0
>>615
ありがとうございます。やっぱデジタルソースをアナログに変換なんて
できないですよね。著作権保護の問題もあるし。

ハイビジョンブラウン管持ちはこういう時に困る。

おとなしくKUROも一緒に買うとします。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 14:48:52 ID:sjPGriOT0
まぁまて。
KUROを今買うのも悪くはないが今年の後半には局所ライト制御の液晶も出るし、
これはないと思うが、CESで出してる次のKUROも出るかもしれない。
どうせここまでブラウン管できたのならせめて初夏ぐらいまで待ってみてはどうか
そのころには情報も出てくるだろうし
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 14:58:21 ID:Sz0tV3PQ0
KUROはもういらない
SHIROが欲しい
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 15:19:17 ID:18XLPb8k0
>>616
>著作権保護の問題もあるし
「も」じゃなくてこれがすべて
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 15:21:00 ID:EPm+wTeL0
岸部ですけど、呼びました?
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 15:23:37 ID:tVoXrJbk0
>>619
コストの問題もあるよ。
映像DAC及び付随回路が必要になる。

グレーゾーンの機能のためにコストアップ。
どのメーカーも絶対やらないなw
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 15:31:16 ID:2Nmxn9Ok0
>>620
河童には用は無い
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 15:32:39 ID:2Nmxn9Ok0
>>621
グレーゾーン・・・それで売れるならやるべきだな
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 15:54:09 ID:tVoXrJbk0
>>623
かなり黒に近いな。
その上2011年を目途にアナログHV出力も禁止になる可能性が高いから。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 16:12:14 ID:Agx8fSGjO
>>623は経営者で例えると少々の賞味期限偽装くらいは厭わないタイプ
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 16:21:21 ID:2Nmxn9Ok0
>>625は消費者で例えるとブロイラーにもかかわらず地鶏と表記すれば高い金を払うタイプ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 16:31:12 ID:Agx8fSGjO
残念でした。
ブランドでは決めませ〜ん。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 16:36:06 ID:xInan+Io0
>>626
どこからそういう発想が出てくるのかw
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 16:42:41 ID:Z8qRW/zLO
>>626は自分にレスしたと勘違いしてるんじゃね?
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 18:50:05 ID:pvkjAEiy0
>>603 >>604
HDMIの方が映像、音声ともに出力されるので
いいと聞いた事あるんですが違います?
HDMIをテレビにつないで、YSPの方に光か同軸を繋いでも
効果ゼロです?
HDMIの場合!
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 18:54:15 ID:18XLPb8k0
>>630
出力機器側で、音声を光出力するようにしないと意味無いよ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 19:04:49 ID:MXflqOom0
>>630
違います
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 19:23:45 ID:pvkjAEiy0
>>631
では、テレビとHDMIを繋いで
YSPとパイオニアの600AVを光で繋いだらいいと言う事ですか?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 19:31:13 ID:MXflqOom0
違います、HDMIはあまり良くないということです
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 19:47:07 ID:Z8qRW/zLO
「テレビとHDMIを繋ぐ」とは、テレビと何をHDMIで繋ぐのか分かりません。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 20:09:19 ID:pvkjAEiy0
>>634
HDMIって良くないってホントです?
では、BDレコ−ダ−とかは何で繋ぐんですか?
HDMIが一番だと思うんですが。

>>635
テレビとDVDプレ−ヤ−です。

テレビとDVDプレ−ヤ−をHDMI繋いで
YSPとDVDプレ−ヤ−を光で繋いだら効果あるんです?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 20:35:54 ID:Sz0tV3PQ0
そろそろ、う

プレイヤー HDMI→YSP HDMI→TV
で良いよ
画像も音声もHDMI一本で送れ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 20:38:24 ID:pvkjAEiy0
>>637
YSP4000じゃないので
YSPの方にはHDMIがついていません。
ですから、テレビ→HDMI→プレイヤ−
     YSP→光→プレイヤ−と言う方法も考えたんですけど
意味ないですか?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 20:39:32 ID:xInan+Io0
YSPって、YSP-1100(HDMIがついてないモデル)?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 20:45:12 ID:xInan+Io0
>>638
矢印の向きを入出力に合わせてくれると分かりやすいよ。

映像 DVDプレーヤー(HDMI出力)→TV(HDMI入力)

音声 DVDプレーヤー(光出力)→ YSP(光入力)
   TV(光出力)→YSP(光入力)
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 21:30:46 ID:Z8qRW/zLO
テレビの機種は何ですか?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 22:47:50 ID:pvkjAEiy0
>>641
Woooの50XR-01です。

>>640
それだと効果あまりないですかねぇ?
643640:2008/01/15(火) 23:41:11 ID:KF5I25r60
みんなアドバイスしてあげてるのに、効果がどうとか言ってるけど、
どんな効果を期待してるのかな?
その環境では音声がドルビーデジタルやDTSまでしか対応してないのだから、
それ以上の効果はないのだけど。
だいたいど素人のくせに、やりもせずに「それだと効果あまりないですかねぇ? 」
とか言ってんじゃない。
まず、やれ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:50:40 ID:cCXOcubo0
ヤれ!
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 00:01:59 ID:5+YCqsyF0
それから、HDMIに音声乗せるなよ。
音声は光/同軸でアンプに直接出せ。
テレビから音声出したり、テレビ経由でYSPから音声出すと、それこそ効果が減る。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 00:11:01 ID:ogAw4qzS0
もう、コンポーネント端子とか古いのはいらないから、
HDMI、光、バナナ対応7.1chスピーカー端子、AUXだけ搭載した
もっとセット高さの低いモデルを出してくれ…。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 00:23:00 ID:nbn4deQB0
>>582
亀レスだけど放熱というものも考えてあげてくれ
説明書にこんなことが書いてあるので

本機には内部の温度上昇を防ぐため、ケース
の天面や底面に通風孔があけてあります。通
風孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災やや
けどの原因となります。
押し入れや本箱など通気性の悪い狭い所に
設置して使用しない
(本機の天面、横から20cm 以上、背面
から10cm 以上のスペースをあける)
逆さまや横倒しにして使用しない
布やテーブルクロスをかけない
じゅうたんやふとんの上に置いて使用しな
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 00:25:14 ID:V5ekOPeq0
>>646
もっと言うとSP端子じゃなくて、プリout(バランス)でいい。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 01:06:27 ID:GqvDzxJe0
AVC-3808クラスで、入力端子の充実したAVプリが欲しいな
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 02:03:41 ID:3rFamYhZ0
>>643 >>645
ありがとうございます。
HDMI音声出すなって事は
映像はD端子で繋いで、音声は光で繋げばいいって事ですか?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 02:12:46 ID:lIvv4gvuO
お前、ホントにバカだろ。
HDMIで繋ぐ事を前提で、音声を出すなと書いてるだろ。
なんでD端子が出てくるんだよ。
プレーヤーからの映像はHDMIでテレビに出力、音声は光でYSPに出力だ。
D端子でもよければそれでいいよ。好きに繋げ。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 02:15:14 ID:UTXD7k2h0
>>650
「HDMI音声出すな」から「映像はD端子で繋いで」になんでなるの?
ボケてるの?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 02:18:20 ID:UTXD7k2h0
ああ、わかった!

HDMIは画像と音声両方とも出すか、両方とも出さないかしかないと
思っているんだ。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 02:29:28 ID:3rFamYhZ0
>>651
ホント馬鹿と言うか
HDMIと言う物自体に勘違いしていました。
HDMIは映像、音声共に送れるから
光だの同軸だのあまり効果がないと思っていました。

では要するに光ケ-ブル購入してYSPに繋げばいいって事ですね?
やはり、光で繋ぐと音質はだいぶ違ってきますよねぇ?
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 02:30:04 ID:lIvv4gvuO
身近にAV関係に詳しい人がいればいいのにね。
もしくは買った時に設置も頼めば良かったのに。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 02:37:14 ID:lIvv4gvuO
その環境じゃ、光もHDMIも音は変わらない。
なんで変わると思い込んでるのか分からない。
そもそもそのYSPにHDMIが付いてないだろ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 02:37:49 ID:UTXD7k2h0
>>654
> やはり、光で繋ぐと音質はだいぶ違ってきますよねぇ?
って何と比べて?

> HDMIは映像、音声共に送れるから
やっぱりちゃんと分かっていないよね?>>645の理由が分かっていないでしょう?
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 02:46:27 ID:QI4oVb+mO
HDMI付きのYSPを買ってたらこんな複雑な事態にならなかったのにね。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 02:49:53 ID:UTXD7k2h0
いや、分からんね。
それでも、効果が・・・とか言ってそう。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 03:21:47 ID:QI4oVb+mO
HDMIは映像だけ、または音声だけを流す事もできるのは理解できたかな?

HDMIも光/同軸もデジタル音声の通り道で、DVDに収録されている音声は、どの道を通っても同じ音声が相手に届く。ここも理解できたかな?

よって、HDMIの映像と、音声を別々の通り道を使って相手に届ける事ができるし、音声に違いは無い。ここも理解できた?

DVDの音声をテレビ経由でYSPに出力させないほうがよい理由は、一旦音声を受け取ったテレビが5.1chを2chに変換したり、他の方式の音声に変換したりして、元の音声とは別のものにしてしまうかもしれないから。ここは難しかったかな?
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 03:35:56 ID:QI4oVb+mO
きっとD端子についても勘違いしてると思うので補足。
D端子はアナログです。
端子の形がDに似てるからD端子と呼ばれています。

デジタルのHDMIとは全くの別物。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 08:52:14 ID:aSRZGdh00
と言うか、2・3レスで済むならともかくここまで話すならYSPスレでやるべきだろ。
【42ch】 YAMAHA YSP-2 【ビーム】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1178469309/
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 09:08:14 ID:+e3SO6Bp0
YSPを使ってるけど、それ以前に初歩的な知識が欠けてるからその誘導もおかしい。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 09:38:48 ID:aSRZGdh00
それは正論w
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 09:44:18 ID:mIFzP4fE0
REGZA3500は、普通にレコのHDMIの音声(AAC5.1chやDTS5.1ch)をTV側でちゃんとデコードして、
TVの光OUTからそのデジタル音声通りに出力するけどな。

レコ(HDMI)→TV(光)→AVアンプで、BD等のロスレス音声以外は全く問題ない。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 09:52:39 ID:2MO8R2+x0
>>665
へぇ、Z3500はHDMI入力の音声も光デジタルにだしてくれるんだ・・・・それは便利そうだなあ。
レコ使うときとTV内蔵チューナー使うときで入力切り替えなくていいのか。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 09:54:58 ID:ZUUbcmfA0
>>665
REGZAがAAC/DD5.1をデコードしたとして、それをどのAVアンプがADAT受けしてくれるんですか?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 10:01:52 ID:dGAaiBuG0
確かレグザはDDとかのデコードも出来るが、HDMIから入ってきた音声をヒカリデジタルで出すのはデコードじゃなくてスルーだろ
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 10:03:50 ID:2MO8R2+x0
>>668
デコードされてLPCMなら2ch迄しか通せないもんなあ。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 10:40:44 ID:OqEL4fXX0
Z3500は5.1chをパススルーできるのは分かった。
50XR-01はどうなのかな?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 11:01:44 ID:NZATnM050
Z3500はDTS対応してないよ、受け付けないからスルーもできない。
シャープとパナはLPCM2chへ変換して出力、日立は知らん。
ソニーは放送AACのみビットストリーム出力、DD5.1は2ch変換
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 11:04:03 ID:QI4oVb+mO
50XR-01がデジタル音声をパススルーできない、またはできるか分からないなら、DVDとYSPを光/同軸で直結してね。

パススルーできるなら、DVDとYSPを直結しなくてもいいよ。この場合はHDMIで音声出力。

ちなみに、Z2000はLPCM2chに変換されてたね。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 11:04:28 ID:gGyUmJSq0
>>662
誘導先でも既に同じような質問しまくってる
「わかりました」とかいいながら、ぜんぜん理解せずに同じような質問繰り返してるし
これ以上レスしても無駄だと思う
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 11:05:42 ID:dGAaiBuG0
むかしシャープのテレビ使ってたときはDDとかスルーできてたぞ
デコードできなかったけど
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 11:12:31 ID:+e3SO6Bp0
>>671
>Z3500はDTS対応してないよ、受け付けないからスルーもできない。
マァジィ〜?
DDとAACは対応してるのに中途半場だなぁ。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 11:14:38 ID:NZATnM050
>>674
それは光入力光出力でしょ?
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 11:21:07 ID:+e3SO6Bp0
>>673
そうだね。
また質問してきてもスルー。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 11:30:12 ID:dGAaiBuG0
>>676
光入力なんぞ無かった
HDMI入力で光へスルー出力の話してたんじゃないの?
679654:2008/01/16(水) 12:51:01 ID:3rFamYhZ0
買った時にテレビと同時に設置してもらいました。
では、あまり意味ないような気もしますね。
今出てる音よりよくなるって事はないんでしょうか?
YSP4000みたいにHDMI付きだと何かメリットはあります?

パススル−してるかしてないかどこでわかるのでしょう?
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:09:24 ID:lIvv4gvuO
テレビとYSPとDVDプレーヤー、全部設置してもらったの?

パススルーできるかどうかは取扱説明書を読むか、メーカーに問い合わせれば自分で確認できるでしょ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:44:24 ID:+e3SO6Bp0
>>679
教えても分からないんだから、もう余計な事考えるな。
言われたとおり、

映像(音声無し)
 DVDプレーヤー(HDMI出力)→TV(HDMI入力)

音声
 DVDプレーヤー(光出力)→ YSP(光入力)

で繋げ。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:46:41 ID:mIFzP4fE0
>>671
そうか?東芝サポートに以前確認したら、
AAC5.1ch、ドルビーデジタル5.1ch、DTS、LPCM5.1ch受けまでも対応してるって
言ってたぞ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 14:04:49 ID:+e3SO6Bp0
>>682
受けはできないとDVD見たユーザーからゴルァの嵐だね。
出しはできるの?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 14:07:37 ID:NZATnM050
>>682
DTS入れると音声が未対応云々て出るぞ
それにDTSロゴもないのに、受け入れられるなんて考えるほうがおかしい。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 14:09:22 ID:NZATnM050
>>682
ああ、LPCM5.1は知らなかったから帰宅したら試す

>>683
受けはできないよ。つかDVDはDTSがオプションでDDかPCMが必須だから
どっちにしろサポートできないソフトはないし、
そもそもそういう層はプレイヤーでPCMにしているのもおおいだろう。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 14:15:50 ID:mIFzP4fE0
>>684
ユーザーさんか、じゃあDTS対応してないんだな。サンクス。
以前東芝サポにこの問い合わせした時、たらいまわしにされた
あげく、対応してると言われた。無理とはわかってるが、HDMI1.3レシーバーで
ひょっとしてロスレス音声のデコードまで対応してるか、わかれば教えて?と
尋ねてから早一ヶ月くらい経ってるから、まあ普通はされない質問なんだなぁと
思ってたけどね。AACとDD5.1chが限界なわけか。

俺もちょっと前までは、TVのHDMI入力がなんでAACすらデコード出来ないんだろうって、
すごく不満もってた。だけど最近Z11買ったので、TVのスピーカーで音を鳴らす事が
少なくなったので、今では逆にデコード出来なくて無音の方がありがたいんだよね。
そもそもZ11はHDMI出力で、音声出力すら行わないし。

687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 14:17:19 ID:OqEL4fXX0
>>685
必須といっても、どれか一つの音声がという事だから、
たとえば英語音声はDTS、日本語はDDでも問題ない。
デフォの音声がDTSの場合もあるから困りもの。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 19:21:38 ID:FOQ7lZAW0
3808がオススメなのか?
何か機能的にシンプルな気がするが、アンプとしての能力が高いからなのか?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 19:42:25 ID:+e3SO6Bp0
>>688
機能的にシンプルってどういう意味で?
コストパフォーマンスはピカ一の機能てんこ盛りマシンなんですが。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 19:43:11 ID:Md/HlLQQ0
入出力端子が少ないのと雑誌評判が微妙なんじゃなかったっけ
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 19:47:36 ID:+e3SO6Bp0
>>690
2007年、専門誌時2誌でミドルクラス第1位を獲得してますが。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 19:56:30 ID:FOQ7lZAW0
>>689
pdfの二段目見てなかった・・・

他社製で、これと同機能搭載アンプとなると何になるかな。
アンプ選びって難しいね
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 19:56:50 ID:Md/HlLQQ0
最近はより高いものばっかりの話で
3808は評価悪いけど実際聞いた音がよかったから
自分は満足してる的な書き込みをいっぱいみた気がしたんだけど
勘違いかな
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:02:32 ID:FOQ7lZAW0
アンプでDLNA音楽再生って邪道か分からないけど、
3808アンプの液晶にどういう風に表示されるの?

それとも、DLNAするにはTVに繋がないとダメとかある?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:16:46 ID:OqEL4fXX0
>>692
機能面で近いのはAX4AHだと思う。
購入間際でxvYCCに対応してないことに気づいて候補から外した。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:41:56 ID:FOQ7lZAW0
>>695
なるほど、パイオニアのAX4AHって機種ですか
VSA-LX70てのが上位にありました。

悩んだ末

DENON AVC-3808
PIONEER VSA-LX70
ONKYO TX-SA905
YAMAHA DSP-AX3800

この中から選びたいと思います。
オススメありますか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:45:51 ID:ZUUbcmfA0
>>696
LX70はいらない。黒になっただけだからAX4AHでok
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:48:04 ID:lIvv4gvuO
黒い奴は+2万円
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:51:36 ID:FOQ7lZAW0
DENON AVC-3808
YAMAHA DSP-AX3800

そうなると価格的にもこの二つですかね。
結構絞れました
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:54:29 ID:3EDwVe+f0
DENON AVC-3808で良いじゃん
ヤマハはプレゼンススピーカー使わないと意味ないよ
DSP使うならヤマハで決まりだけど
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:56:54 ID:ZUUbcmfA0
AVアンプというから、ビジュアルにも注目すると、ヤマハはABTのスケーラ積んでるのも魅力だね
でもまあデノンが無難か。

でも、自分で買うなら905かなあ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:59:17 ID:Md/HlLQQ0
>>701
横からすまないけど
905を選択する理由を教えてくれないか
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:03:29 ID:jq1EaKTy0
スケーラはともかくIP変換に使ってる部品が非公開だよ
Z11は公開されてるけどなぜか安物
下手すると3800の部品のが単価高かったりするかもね
日本では非公開だけど海外なら公開されてるかもしれない
IP変換のうまいプレーヤと組み合わせた方がいいと思われ
あとYAMAHAに限らず安い奴はHDMI入力に対してスケーリング効かない
する必要があるとは思えないけど一応注意
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:04:26 ID:FOQ7lZAW0
エファクトは結構かけますね、今SA604なのでDLNAと次世代コーデックに対応したのが欲しいなと。
安価な物でもいいみたいなので、プレゼンスピーカーは面白そうではありますね。
ヤマハいってみます。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:07:33 ID:lIvv4gvuO
モニタの都合上、HDMIで3808のipスケーラー使ってます。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:09:34 ID:jq1EaKTy0
プレゼンススピーカは楽しいけどDSP使うと48khzにダウンサンプリングされるよ
192とか176そのままじゃねーのかよ、クソが、と思ったら買うのは止めた方がいいよ
耳で聞いて判別できるかどうかはともかく
でもDSP楽しいんだよなぁ…
ああ、あとプレゼンス使うとサラウンドバックは使えなくなるよ
逆に言えば普通前の方に機械たくさん置くからサラウンドのスピーカを置く場所を考えなくてすむとも言える
プレゼンスはセンターを画面より下においてる人にもとても効果的だ
これは他にはないとてつもない長所だな
その為だけに買ってもいいくらいだ
かなり効果がある

サラウンドバックとプレゼンスを両方鳴らしたかったらZ11買ってください
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:14:05 ID:3EDwVe+f0
3800で9.1CHだったら神だったのに
ヤマハはアホ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:17:57 ID:jq1EaKTy0
プレゼンスは一応推奨の配置が説明書に載ってるけど、
それは無視して高いところにつけれるなら
なるべく高いところにつけた方がいいかもよ
その方が売りにしてる高さを感じやすい
上からずごーんと落ちてくる音はちょっと他では味わえないね
ずごーんと言ってもプレゼンスの音量なんて
たかが知れてるんだけど気分的な話ね
メインと同じメーカのスピーカもいいけど、
アンソニーギャロとかみたいなこじゃれた小さなのもいいかもね
プレゼンスは指向性が低いスピーカがいいらしいよ
誰が言ったか忘れたけどそんなような事を言ってた
38センチウーハを頑張って天吊にしてもそれはそれで楽しいかも

>>707
Z11の長所を奪うようなことしちゃらめぇ
それが出来たらみんな3800買っちゃうww
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:22:26 ID:FOQ7lZAW0
7.1chって使うかな、今の5.1ch+プレゼンで構築する。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:25:03 ID:ZUUbcmfA0
>>702
機能全部入りなのと、4Ωのスピーカの動作を保証しているところ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:26:45 ID:FOQ7lZAW0
>>706
ダウンサンプリングって音楽再生時の事っしょ。
mp3が192だったら、48khzに固定って事だよね?

ちなみに、PS3でCDアップコンした場合も48khzに固定されるの?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:48:34 ID:jq1EaKTy0
>>711
mp3の192はkbpsとかでなくkhzなのか?
まぁなんにしてもDSP使用時は48khzが限界
それ未満をどうしてるのかは分からないが、
それ以上のものはいくつで入力しようが48にされる
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:57:27 ID:FOQ7lZAW0
>>712
kbbsだった、ここら辺よく分からん。
ヤナハのエファクトってDSP(48khz固定)だけって考えていいの?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:58:59 ID:FOQ7lZAW0
>>713訂正
kbbs→kbps
ヤナハ→ヤナセ(変換中‥)→ヤマハ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 22:14:18 ID:vU84bk5m0
>>695
πのAX4AH(=LX70)がxvYCCに対応してないの?
今後登場の新規格次第だけど最低5年は使えるAVアンプがいいな
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:01:01 ID:X6fSAz2x0
>>694
本体の液晶表示には日本語出ませんので。
曲名が「...........」←こんなふうに文字化け。
文字数で判別すべし!
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:01:13 ID:BWbmZOru0
HDMI入力3つあってとにかく小さい・軽いモノを、とすると、
ONKYO TX-SA705でしょか。高さ174mm 12.7kg。

パナのSU-XR700が高さ108mm 5.3kg で抜群にコンパクトなんですが、
HDMI入力2つだし、HDMI ver.1.3a未対応で結構古い製品なのが気が引けます。
パナは新機種出さないんですかね。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:02:53 ID:GbfV4nnO0
>>694
ちなみにAX3800も716と同じ。
半角英文字だけ表示される。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:14:47 ID:LvxizYIF0
ビエラリンクなどのテレビとの電源オンオフがリンクするのって
ONKYOのHDMI1.3aに対応してるものだけなのでしょうか。
(パナのは除いて)
デノンやヤマハのものは電源オンオフすらリンクしてくれないのでしょうか。
次世代コーデックはまだいいんですが、
電源オンオフとあわよくば音量調整のリンクが欲しいです。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:20:24 ID:rhtSmss/0
>>719
詳しくは知らないけど、HDMI CECでは、電源オンオフと音量調整はデフォルトで対応なんじゃないかな。
俺は5300ESとソニーのテレビ、BDレコでかなり便利に使っているけど、一度使うと止められない。

ここのページ見ると、大体判りますよ。
http://www.phileweb.com/products/avamp07/spec02.html
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 01:24:15 ID:da2JyL/80
     
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  今年こそ10マン以下の黒アンプが出ますように・・・
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 08:45:57 ID:C3ct164bO
>>702
905だけ価格帯が違う。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 09:03:29 ID:mAtj11qr0
AVアンプでもHDMIポート足りないよな。
きちんとCECコマンドを伝搬するHUBなり孫セレクタなりってでないものだろうか
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 09:23:09 ID:q5Qsxe2q0
HDMIって接続機器の数に制限があったと思うけど
ハブだのセレクタだのつけまくることは出来ないと以前聞いたような
8だったか16だったか…
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 09:36:02 ID:/emIcBoi0
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 09:55:01 ID:mAtj11qr0
>>724
便利なようで不便なんですな

>>725
ありがとーう。
問題はCEC対応のAVアンプにつないで、入力切替がセレクタ-AVアンプともに働くかってところですね。
安いし買ってみます。不満点は4ポートで少ないってあたりですが。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 10:03:27 ID:94ewWOFM0
xvYCC対応とアップスケーラで3808選んだけど
AVアンプとして聞くと前に使ってたヤマハAX1300のほうが
元気っていうか迫力があった気がする
ただし分解能とか高精細とかは3808のほうが全然上
いじっててなんじゃこれって笑えるほど高機能だし
まあまだ買ったばっかでエージング進んでないから音はこの先変わると思うけど

あと3808は2chダイレクトで聞いてもかなりいいよ
JBLの4425をちゃんと鳴らせてる
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 10:06:37 ID:EYPBWpLY0
3808はREONやREALTAではなくDCDiだよ
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 10:16:38 ID:/emIcBoi0
誰が3808はREONやREALTAだと
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 10:37:26 ID:X5Lh1ZcHO
>>728
その続きは?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 10:40:19 ID:tLTX9Df10
>>720

ブラビアのスリープタイマーで、5300ESの電源も連動して切れますか?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 10:47:54 ID:EYPBWpLY0
>>729-730
いや、指名買いするほどすぐれたスケーラじゃないって言いたかった
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 10:49:58 ID:tLTX9Df10
>>720
ついでに教えてください。

BRAVIA---HDMI---5300ES---HDMI---BDレコーダー
|------HDMI---PS3

この構成でBDレコーダーで録画番組を見ていたとして、BRAVIAのリモコンでチャンネルを操作すると(例えば地デジのNHKを選局すると)、アンプの音声入力がBRAVIA(の光出力)に切り替わり、BRAVIAの映像出力がHDMIからテレビに切り替わるでしょうか?
734733:2008/01/17(木) 10:51:27 ID:tLTX9Df10
構成図の2行目がずれました。PS3は5300ESにつながっています。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 10:54:01 ID:/emIcBoi0
このクラスのAVアンプをスケーラで指名買いする人どんだけいるの?
HDMIのアップスケールもしたけりゃ候補は限られるし。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:27:22 ID:zik8CtW/0
>>733
>BRAVIAの映像出力がHDMIからテレビに切り替わる
これはまず大丈夫
>入力がBRAVIA(の光出力)に切り替わり
これはマニュアルに書いてなければ微妙だなあ。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:40:43 ID:/emIcBoi0
>>727
3500から3808への乗り換えっす。
最初は買う気0だったのに、他のアンプが候補から外れて急浮上。
AVC-3500と音は大して変わらないと思ったけど、臨場感が上がった感じ。
CEC未対応なのが気になったけど、前から学習リモコンで他の機器もコントロールしてたから簡単に諦められた。
学習リモコンでPS3が操作できないのが難点ではある。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:44:16 ID:q5Qsxe2q0
>>737
PS3をあるていどなら赤外線でコントロールする方法がある
30000番以前のPS2に使う赤外線リモコンとUSB-PSコントローラの変換機を用意する
で、リモコンの信号を学習
おk
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:47:06 ID:q5Qsxe2q0
リモコンの型番はSCPH-10170な
今売ってるやつはダメだ
受光部分が内蔵されてるタイプのPS2専用だから使えない
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:47:47 ID:mAtj11qr0
>>733 BRAVIA(の光出力)に切り替わり

切り替わります。
放送だけでなく、アナログ入力(コンポジット、コンポーネント)選択際も光に切り替わります。

ただ、HDMI入力を選択した場合は、AVアンプの入力は切り替わらず直前の選択のままになります。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:55:34 ID:zik8CtW/0
>>733の要求ってすごく基本だと思うのだけどなあ。
なんで標準化しなかったんだろう?ばらばらでやっちゃったのか?
TVが内蔵ソースに切り替わったことを通知し、
そのときに切り替える入力をあらかじめAVアンプに登録しておけば、AVアンプ側は音声入力をそこに切り替える
これだけでよかったのになあ。

742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:59:32 ID:q5Qsxe2q0
人間はファジーだからそんなの規格化されたらかえって面倒という人が増えると思うよ
アンプを使いたいとき、使いたくないときってのがある人がいる
常時勝手にアンプから音を出されたらうるさい

俺のことだけど
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:02:31 ID:zik8CtW/0
>>742
そのためにほとんどのTVには内蔵Sp/外付けAVアンプ、どちらを選ぶかの設定があるじゃん。
うちのTVなんか、さらに一度電源落とすとTV内蔵Spに戻す機能までついてる。
(設定保持することもできる)
外付AVアンプ設定の時でもAVアンプの電源落とせば勝手に内蔵Spに切り替わる。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:22:01 ID:zM4dxEGF0
その設定自体が面倒だという話じゃないの
使いたいときは自動で立ち上がって欲しい
でも使いたくないときは自動で立ち上がって欲しくない
まして自分で電源を落とせだなんてありえない
そういう微妙な乙女心は機械じゃ判断できん
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:22:02 ID:oeadr8QJ0
>>739
PS2持ってないから、その型番のリモコンを持っているはずもなく。(^^;
PS3のリモコンはPS3を見えないとこに置いても使えて便利だから、これはこれで使います。
PS3のリモコンの欠点は、どのボタンを押しても電源が入るとこ。
電源を切るのがめんどくせぇ。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:23:30 ID:zM4dxEGF0
>>745
USBでつなげるなら延長コード買って
受信部分だけ目に見えるところに置けばいいんじゃね?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:27:14 ID:oeadr8QJ0
>>746
ごめん。
意味が分からない。
PS3リモコンはBluetoothだから、本体が見えないとこにあっても使えるんだけど。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:29:25 ID:zM4dxEGF0
>>747
赤外線リモコンを導入したいなら、上に出てたPS2の赤外線の受信部分だけを
USB変換機につなげて延長コードで伸ばして見えるところに置けば使えるんじゃね
の略
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:30:15 ID:oeadr8QJ0
PS2リモコンの話かな?
今売ってるリモコンは受信機が付いてないんじゃないの?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:37:12 ID:oeadr8QJ0
書き込みのタイミングが悪くて申し訳ない。
「PS3のリモコンはPS3を見えないとこに置いても使える」ってとこだけ一人歩きしてるような気が。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:43:39 ID:RysStRS10
>>749
Amazonなら売ってるね
ヤフオクにも何点か出てるし
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:47:09 ID:oeadr8QJ0
>>751
どもです。
Bluetoothリモコンの利点のほうが勝ってるし、
そこまでして学習リモコン使いたいわけじゃないからいいです。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:59:41 ID:q5Qsxe2q0
>>743
使えば便利なんだろうけどロートルだからさ
AVアンプ使うときはこう、儀式?
電源入れて、入力切り替えてっていうのをやりたいんだよね、今はまだ

アナログレコードを使う人がいう、針を落として云々みたいなもんかな
レコード使わないから知らんけど
754733:2008/01/17(木) 14:25:49 ID:tLTX9Df10
>>740
回答ありがとうございます。

その他5300ESでいいところ、悪いところがあったら教えてください。
5300ESを買おうかどうか悩みに悩んでます。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 14:28:14 ID:zzQMj9L40
よくわからんが、5300ESのスレでは、ブラビア、PS3、BDレコ、5300ESの
組み合わせだと、HDMIの不具合多発してるみたいだな。俺はそれ見て
SONYはやめた。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 14:28:31 ID:q5Qsxe2q0
X90だかPS3だかと繋げたときになんか不具合がどうとか言ってなかったっけ5300
だいぶ昔の話なので詳しいことは覚えてないが
ソニーに限らずHDMI周りは各社怪しいようだけど
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 15:02:55 ID:C3ct164bO
ソニー以外の最新モデルのHDMIに関する不具合情報(故障除く)あったらよろしく。
情報探してるけどソニーのアンプと、エレコムのケーブルくらいしか見つからない。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 15:31:40 ID:aJan4H8s0
コンポーネントで繋ぐと色が暗くなるのは本当なの?
こっちの方が多く不具合聞くような
759733:2008/01/17(木) 15:49:23 ID:tLTX9Df10
5300ESで不具合がある人とない人がいるようですね。
ますます悩む。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 16:33:55 ID:zik8CtW/0
>>753
そういうことなら機能切ればいいと思うけど・・・
俺の使わない機能を搭載してコスト上げたり余計な電磁波出すな!って言われたら困るけど。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 16:37:20 ID:q5Qsxe2q0
むしろ機能はつけといてほしいんだけど、その日の気分を酌んで、
それに応じてつけたり消したりしてくれるようになるまでは、使わなくてもいいかなぁって。
こんなの機能なんてつけられるだけつけてあったほうがなんかお買い得な気がするじゃん?
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 17:00:58 ID:zik8CtW/0
>>761
>その日の気分を酌んで、それに応じてつけたり消したりしてくれるようになるまでは

それこそ気分を酌んでくれなくてストレス溜まりそうだが・・・

強いて言えば、切替方法も各社各様とかメニューの奥とかじゃなくて統一できるとうれしいな。
消音スイッチ長押しとか。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 18:25:34 ID:rggwo3Je0
5300ESは不具合が多いらしいのと
マニュアルダウンロードしてみたら
192kHzのTrueHD信号には自動音場補正が聞かないこと
3808はHDMI入力が3つしかないということで
AX4AHにした
yamahaの3800も考えたが自動音場補正の評判はπのほうが良いので
xvYCC諦めた

あーあπのスサノオ買う金が欲しい(´・ω・`)
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 18:35:54 ID:X5Lh1ZcHO
HDMIは増設できるけどxvYCCは追加できないからなぁ。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 18:40:07 ID:tLTX9Df10
192kHzなんて高い周波数で自動音場補正効くAVアンプなんてあるの?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 18:40:26 ID:AO5vsDWV0
いざとなりゃセレクター数万で売ってるしね
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 18:49:21 ID:X5Lh1ZcHO
>>765
他のアンプは周波数下げてでも効かせられるけど、
5300ESは192kHzのまま音場補正が効かないって事では?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 19:27:34 ID:tLTX9Df10
なるほど。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 20:03:40 ID:oGD2bxR00
>>703
> IP変換のうまいプレーヤと組み合わせた方がいいと思われ
AX3800持ってるけど、IP変換はかなり優秀。多分Z11と共通。
HQV Benchとラピュタの鳩のシーンを見比べた印象だと、
 東芝 HD-XA2(REON-VX)≧AX3800>OPPO OPDV971H(DCDi)
DCDiはラピュタの鳩のシーンで破綻するけどAX3800は破綻しない。
AX3800はπの600AVのD1出力をHDMI720pに変換して出力。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 21:33:10 ID:GbfV4nnO0
AX3800買ったけど、センターを持ち上げる機能がかなり便利だな。
アンプ買うときにプレゼンス追加してよかった。
771679:2008/01/17(木) 22:40:30 ID:5RrVcrHc0
皆さんからアドバイス頂いた通り
明日ケ-ブル買いに行きます。
噂によると光より同軸の方がいいと聞くんですが同軸で間違いないでしょうか?
それとYSPにサブウ−ファ−も繋げようと思うので
お勧めあれば教えてください。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 22:44:53 ID:P7OW+DCCO
YSPスレと間違えてますよ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 23:43:19 ID:rggwo3Je0
>>769
教えてくんでスマンが
「AX3800でπの600AVのD1出力をHDMI720pに変換して出力」したものは
「πの600AVで720pに変換したものをAX3800でスルー」したものより相当良いのか?
774720:2008/01/17(木) 23:58:57 ID:tjoA+CRP0
某スレの 前スレ885です。一応レスします。

>>731
スリープタイマーを作動させてないのでわかりませんが。ブラビアの無線リモコンで
アンプもBDレコも連動して電源切れます。

>>733
ちょうど、同じ構成で使っています。

>この構成でBDレコーダーで録画番組を見ていたとして、BRAVIAのリモコンでチャンネルを
>操作すると(例えば地デジのNHKを選局すると)、アンプの音声入力がBRAVIA(の光出力)に切り替わり、
>BRAVIAの映像出力がHDMIからテレビに切り替わるでしょうか?

切り替わりますよ。ついでに、>>179も参照してください。

不具合の件については、某スレで前スレ885で検索してみてください。。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:19:05 ID:HwPA1uGh0
HDMIの安定性も含めて、もう一世代待ったほうが良さそうですね。
黒モデルも出てくるだろうし。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:22:57 ID:c+Y/zaZ5O
そうだね。ずっと待ってればいいよ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:36:59 ID:TOiYE6F+O
画質比較ってソースはアニメばっかだね。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:41:31 ID:TOiYE6F+O
>>771
光でも同軸でも、自分がいいと思ったほうで繋いでいいよ。
どうせどっちで繋いでも違いは分からんでしょ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:52:53 ID:2S3jW7VD0
>>778
正直よほど詳しい人でない限り違いはわからないと思いますが
出来たら、評判がいい方がいいので。
光と同軸だと同軸の方が上とホ−ムシアタ−の本に載ってました。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:01:44 ID:TOiYE6F+O
だったら同軸で繋げばいいんじゃない?
同軸がいいと聞いたのであれば、いちいちここで確認しなくてもいいと思うよ。
逆に光推薦する人が現れたらまた混乱するだけ。
同軸がいいとは聞くけど、正直俺も違いは分からんし、違いがはっきり出るような機材も持ってないよ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:07:07 ID:ybOEsvFv0
実際に判別できるかどうかはともかく良いとされてる方に
しときたいってな考えはわからんではない。
しかし正直このスレの住人は「もうええから好きにせえや」
てな心情になってる人が多いと思う。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:16:27 ID:2S3jW7VD0
>>780 >>781
ホント、申し訳ないです。
では、同軸にするんですが1万5000〜2万位のを目安に買おうと思うんですが
安物よりはマシですよね?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:25:00 ID:3X4pabM70
さすがにもういいでしょ。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:26:51 ID:TOiYE6F+O
専門誌でも読んで自分で判断してください。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:38:41 ID:Io2f+1Lu0
ここまで効果(?)や音質を求める人が、
なぜ上のクラスのYSPを買わなかったのか、
そのくせ、音の違いも分からないだろうに
高級ケーブルを選択、すごい疑問。
あ、答えなくていいから。
786720:2008/01/18(金) 01:53:19 ID:JF4S4z8f0
ケーブルの話を延々とアンプスレでやるとは・・・。相当なゆとり。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 02:01:42 ID:c+Y/zaZ5O
正確にはケーブルじゃなくて接続方法な。
「申し訳ないです」の直後に「では、」と次の質問に移る神経の図太さに負けました。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 03:20:50 ID:GcBpTZEq0
>>782
ケーブルよりも、YSP-1100をYSP-4000に買い替えるのがいいですよ。
安物よりはマシです。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 06:45:54 ID:ybOEsvFv0
>>787
何となくだけどYahoo掲示板の平ガロとかを連想しました。
私の場合。
790733:2008/01/18(金) 09:45:56 ID:PHSkGO5M0
>>774
あんがと。
もうちょっと教えてほしいんですが、>>773の構成で、アンプの電源を切るとどうなるんでしょうか?
(1)テレビが連動して切れる
(2)テレビとレコが連動して切れる(レコが録画中でなければ)
(3)テレビとレコとPS3が連動して切れる
(4)アンプの電源だけが切れる

791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 10:15:24 ID:4ZCeoSrc0
(5) 俺が切れた
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 12:40:28 ID:24KFk9dq0
知識はないし調べる気もないけど良いとされてるシステムや方式で楽しみたければ
もっとお金ためてインストーラにまかせちまうのが一番だろな。<ボラれるとは思うけど。

>>791
誰がうまい事を言えと。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 13:12:19 ID:2S3jW7VD0
>>785
誤解しているようなので言いますけど
YSP1100とWoooは元々セットでした。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 13:17:21 ID:16Q+kmwm0
>>793
そういう問題じゃねぇってw
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 13:25:27 ID:BYFVCVMr0
片腹いてえ。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 13:43:13 ID:2S3jW7VD0
>>794
YSPの上のクラスを買わなかったのか?って思ってるだろうし。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 13:50:09 ID:c+Y/zaZ5O
セットとか関係ねぇしw。
あぁ、その店はバラ売りが無かったのか。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 14:01:02 ID:TOiYE6F+O
>>796
君、なかなかおもしろいねw
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 14:13:51 ID:2S3jW7VD0
>>797
その前に1100で十分満足してますし
その辺りは深く考えていません。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 14:15:56 ID:QQABLoZa0
>>796が欲しかったのはYSPじゃなくてWoooのほうか。
パソコンセットで言えば、YSPはプリンタやデジカメ的存在。
おまけに過度な期待はやめようぜ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 14:18:15 ID:QQABLoZa0
>>799
深く考えてないのに高級ケーブル。orz
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 14:26:49 ID:5ixZ0O8zP
>>796
とりあえず光デジタルケーブル2本買ってくる。
メーカーはなんでもいい、一番安いやつ。

テレビの光出力 → YSP1000のデジタル光入力(テレビ/チューナー)
600AVの光出力 → YSP1000のデジタル光入力(DVD)

ついでに
600AVのHDMI(信号は映像のみ) → WoooのHDMI

とつないだら完璧!あなたの持っている機器の100%の能力が発揮できる。
同軸?高価なケーブル?意味ない、安物には安物で十分。音は変わらない。
803769:2008/01/18(金) 15:33:53 ID:FxtVB+y50
>>773
πの600AVと他の3種類には越えられない壁があります。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 16:05:22 ID:8ZqQxwte0
安物買いの銭失い の典型だねw
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 16:48:46 ID:XBnZOb+30
オマイラ優しくねーなw

>>793
特にそれで良いんで、ケーブルは安物を買いましょう。
一万円のケーブル買ったって音質なんて0.1%も変わらないですよ。と、言うかこのスレ自体ケーブルはあまり気にしない所です。
高いケーブル買うくらいなら、新機種を買うくらいの考えてがよいですよ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 16:55:12 ID:c+Y/zaZ5O
>>805
最初はみんな優しかったな。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 18:13:50 ID:b/oFYSZp0
今でも十二分に優しいと思うぞ、まぁ>>793のキャラも大きいのだろうが
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 18:33:05 ID:keD0Bl/JO
セット物買ったんだから25、26歳のOLさんだな
日立って所が萌える。ライバルの東芝だと評価変わった
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 19:36:55 ID:TOiYE6F+O
一生懸命なのは分かるんだけどね。
アドバイスは素直に受け入れてほしい。アドバイスが間違ってたら誰かが訂正してくれるんだから。
質問は纏めてほしい。
なんでもかんでも人に聞くんじゃなくて、自分で考えて実践してほしい。

うまくできたら感想よろしく。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 21:17:20 ID:2S3jW7VD0
ありがとうございます。
来月辺りにはウ−ファ−も買う予定なので宜しくです。

それからYSP−1100は4000と比べても音質自体は変わらないと
価格コムの口コミに載っていましたよ。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 21:35:55 ID:gYG2/Luz0
あ、そう
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 21:55:31 ID:tuw9sdu90
NGワード:YSP
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 22:10:23 ID:TOiYE6F+O
下3行は蛇足
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 22:19:15 ID:TOiYE6F+O
下2行だった。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 23:25:46 ID:zPev8zTL0
アンプの電源OFF時もHDMIの信号を
テレビorプロジェクタ側に出力するアンプはあるのでしょうか?


816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 23:50:37 ID:3X4pabM70
YAMAHAのZ11がそうだったような。
他はわからん。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 01:48:06 ID:/qM9y8Jn0
>>810
それでは、低級ケーブルと高級ケーブルとを比べても音質自体は変わらないって、
価格コムの口コミに載ってなかった?

YSPはセットでよくて、ケーブルセットではない。
ふつーの人と逆に行く人だね、君は。

818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 01:52:37 ID:rIdrdBiH0
>>817
わかりました。
それと、聞いても仕方ないかもしれないですが
1100と4000では結構違うんですかねぇ?
YSPのスレッドには4000は1100に比べ音質がいいと
書き込まれたりしているんですけど。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 01:55:36 ID:dQoICG+N0
ヤマハのやつ
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 01:58:25 ID:/qM9y8Jn0
>>818
セット販売とかで買ってしまう、こだわらない派には変わらない。
効果を求める、こだわり派にとっては変わる。

あなたはどっち?(笑)
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:04:29 ID:GCzF6Iic0
なんかこう、こだわる所とそうでない所がちぐはぐなんだよな。
んで質問はするけど回答に聞く耳はもたないし。
要するに賛成してもらいたいだけ?
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:07:51 ID:/qM9y8Jn0
ちなみに、ヤマハのYSP-4000のニュースリリースには
 2.「YSP史上最高音質*」を実現するための本格的な高音質設計
と書いてある。

信じるか、信じないかはあなた>>818次第。

>>821
そうですね。
でもこのコは賛成してあげても、「ですが」とか聞いてきそう。

823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:17:58 ID:oObm2ZZw0
ケーブルより先に金使うところはいくらでもあるってこっちゃ
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:41:12 ID:rIdrdBiH0
ぶっちゃけ言いますけど
家族で買ったものです。
それに、自分自身の趣味で色々試してみようと思っています。
お金自体は両親が出しました。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:47:08 ID:FBazj7170
へー、それはすごいやぁー。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:49:09 ID:3Qia6sYD0
 結局、この方は自分の考えや意見に賛成してもらいたいだけの様だね
それも生半可で知ったかぶりの知識に基づくモノw
教えるだけ無駄だからスルーしたほうが良いかもね

 貴女もそんなに賛同して欲しいなら、彼氏に聞いた方が良いんじゃない
ここで聞いても無意味だから、来なくていいよ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:50:51 ID:XY7Xld9n0
というか、金曜の夜に寂しく一人夜釣りなんだろ。こんな時間に書き込むことから察しろよ。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 03:01:24 ID:wD1xy28QO
繋いでみた?
それとも休日中に繋ぐのかな?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 03:17:59 ID:HlAsuP//O
親が金出したんだったら気楽にやろうよ。
予算内で高級ケーブルと格安ケーブルを買って聴き較べしてみるとかさ。
次に買い換える時までにいろいろいじって覚えていけばいいよ。
ネットのレビューは書き込んだ人の主観であって、聴く人によって評価も変わるから、鵜呑みにしないように。大事なのは自分が聴いてどう感じるかだよ。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 09:55:02 ID:HO+lBRB00
何このケーブルスレ?
ここはアンプすれだぞ。
1週間近く粘着するんじゃねえよ。空気嫁よ。脳欠損か?
初心者の質問を長々続けるなら他スレ行けよ。

マジ氏ねばいいのに。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 10:38:52 ID:wD1xy28QO
お前もな
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 10:44:07 ID:ucOAtIKH0
>>816
返信ありがとうございます。

説明書読んでもよくわからなかったのですが、
どこかの記事にでも書いてあったんでしょうか?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 10:51:36 ID:HlAsuP//O
>>830みたいなクソ野郎がいるから粘着が生まれるのが分からないのか、低脳&低能君。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 10:51:52 ID:aalsov2K0
PDFをスルーで検索するくらいはしてからいってるんだろうな
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 11:07:30 ID:3Qia6sYD0
スルーしろ
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 11:13:30 ID:wD1xy28QO
スルーするぅ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 11:33:47 ID:WQWuwZIp0
>>836審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 11:36:05 ID:O+if8pFb0
ポチっとな
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 11:42:52 ID:tQShQ/1C0
ケーブルのお勧めだったら、売り場へ行って店員のお勧めでも買っとけばいいのに。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 11:54:51 ID:Egv4oX1S0
糞アマwに踊らされるヲタ達w
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 12:52:00 ID:HlAsuP//O
と、ヲタクが申しております。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 12:58:07 ID:Bdi6VJzX0
音の周波数48khzと176khzだと、どう違うの?

AX3800買いたいんだけど、DSP掛けると強制的に48khzに固定されるって言うから・・・
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 13:00:27 ID:aalsov2K0
理屈では数字が大きいほうがより本物に近くなる
それを聞き取れるかどうかは別として
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 13:11:42 ID:lybu8WJn0
>>842
サンプリング周波数のことだな
アナログ音声を作るDACが動作する時間の細かさだと思えばおk
サンプリング周波数が高いほど滑らかに出来るから音が良くなる
せっかくのHDサウンドが無駄になってしまうから問題
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 13:19:31 ID:D6bHJ6GV0
SA605が¥52000なんだが買うべき? 
今はXR10、HDMI機器は3つある。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 13:22:21 ID:amunj77Y0
>>845
もしよければどこの店か教えていただけると助かる。 俺も欲しい機種だし
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:16:51 ID:Bdi6VJzX0
>>843-844
サンクス

そうなのかぁ、3次元空間を構築できるプレゼンスSPは魅力的だけど48khz固定はなぁ・・・。
プレゼンスは魅力的な仕様なんだがなぁ。まぁ48khz以上はPS3でCDアップコン位しか使わないけど
う〜んなんて微妙な仕様なんだ
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:22:30 ID:O+if8pFb0
>>842
一般人には48KHzで十分だろ。
それより可逆か非可逆どうかのほうが音質に影響が大きい。

ロスレスでDSP処理する場合は48kHz固定だったような?
96kHz24bit2chまでならそのまま処理が可能のはず。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:26:52 ID:aalsov2K0
>>847
性能が微妙なのはいいけど自分が単にスペック厨なのか、
聞き分ける耳があるのかは知っておいたほうがいいと思う
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:38:22 ID:D6bHJ6GV0
>>846
NTT-X

でも605ってサラウンドバックだけをステレオで鳴らすことは出来ないんだよね?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:38:43 ID:dHSF5aCb0
DSPとか音場補正とか、不自然で嫌いだ
ダイレクトにデコードしただけの音声の方がいい
変な機能いらないから、音質のいいAVプリが欲しい
もちろんHDオーディオ対応で、将来的にもバージョンアップ可能なものを
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:41:21 ID:Bdi6VJzX0
>>849
スペック厨の方かな

聞き分ける耳がなきゃ買っちゃいけないってのも初耳だけどな。。。
購入するからには、所有感も満足したものを買いたいなと。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:45:29 ID:aalsov2K0
買っちゃいけないっていうか、差額で他のもん買うとか貯金するとかしたほうが、後々役に立つかもしんない
他に一緒にスピーカとか買うならそっちにまわすとか
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:45:54 ID:fA5eOeg20
CDでDSPするの?
音楽はどうせやらないでしょ
ホントにボーカルの声がお風呂になるよ
映画は最高だけど
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:52:13 ID:Bdi6VJzX0
>>853
SA604アンプを取り替えるのと、買うなら自分で納得したものを持ちたいんよ。
>>854
今はだいたい何にでもエファクト掛けてる。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:54:00 ID:aalsov2K0
ならZ11か、中古のZ9だな
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 15:04:24 ID:Bdi6VJzX0
HDシネマDSPってのはそのままの周波数で処理できるのか。
それとも96khzが上限なのか

買えるなら、DSP-Z11だな。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 16:46:41 ID:rIdrdBiH0
本当、わかんないんだけど
1100と4000って明らかに4000は音質は良くなっていますか?
近くの量販店は何処も1100のコ-ナ-しかないので。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 16:47:28 ID:rIdrdBiH0
因みに男です。
女って言ってるのキチガイ?
860720:2008/01/19(土) 16:54:26 ID:XY7Xld9n0
>>859
その書き込みがキモイ

AVアンプその他の機材なんて、庶民が買うのは高々20万程度のもんだし、
気に入らなければ買い換えればいいんだよ。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 17:44:49 ID:fA5eOeg20
>>858
早く氏ねばいいのに
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 18:39:41 ID:b4Pl049F0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>858
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
863822:2008/01/19(土) 19:07:13 ID:/qM9y8Jn0
ヤマハはそんな変な会社じゃないから、ウソは言わない。

その違いをあなたが聞き分けられるとは思わないが。
人の言うことを聞き分けられないのに。

もう見たくないので、続きはYSPスレでお願い。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 23:55:36 ID:1cryVYgA0
SR7002 ぽちっっったぁぁぁーーー
初AVアンプなんだが、みんな何年ぐらいの使用を想定、もしくは使用しているんだろうか。

現状では入力出力ともに、自分にとってはオーバースペックなんだが、7,8年は使うぞと
思って選んでみた。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:08:54 ID:W9tNR+xB0
よくもって 3年
7年? 鬼が笑うよ
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:18:13 ID:arwGpnhN0
HDMI入力 4個あるの探してるんです 10萬以内くらいで
なにかお勧めってないでしょうか??? 
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:19:01 ID:+SFgWKTS0
>>858
実際に両方視聴したことあるけど、音質は4000の方が良いよ。素人の俺でも
はっきり分かるレベル。
まあ、百聞一見だし、大型量販にいけば?
都内ならヨド、ビック、LABIにいけば置いてるだろうし。
郊外店でも大型店なら1100,4000両方置いている可能性もあると思われ。

以下はHPからの抜粋。参考まで

本体キャビネットの高剛性化、電源部の容量アップ、全スピーカーユニットの磁気回路強化など、
YSPのフラッグシップモデルにふさわしい本格的な高音質設計により、再生音の表現力と明瞭度をさらに向上。
シアター鑑賞から広いリビングルームでのBGM再生まで、YSP史上最高の高音質でお楽しみいただけます。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:19:36 ID:tB8W/My00
10万前後で7,8年使うつもりとかってすごいな・・・
30万40万するならわかるんだが
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:27:50 ID:1AX6kvGF0
>>868
ふつうはそんなもんだよ。
ここに集う人が普通でないだけ。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:40:52 ID:YtnfdPyoO
>>869
お金の使い道が偏ってるからね。
マニアやヲタクの金銭感覚は一般人には分かりません。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:48:08 ID:1y2IJxcV0
俺は、HDMIと光とSP端子2ch分だけ(多くても3.1ch)の
性能そこそこのアンプが欲しい。
ここでは普通ではないんでしょうけど。

薄型テレビがAVマニア以外にもかなり普及してしたから
需要あると思うんだけどなぁ。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:50:06 ID:ky+KYM8e0
>>868
応援してやれよ。

入出力がオーバースペックって書いてあるから、7、8年程度は
これで間に合う機器構成という、AVセレクタ的な使い方では。

まあ、7、8年ってのは目途としてはフツーだと思うけど。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:56:45 ID:ky+KYM8e0
>>871
AVマニアでないフツーの人が単品コンポを求めているとは思えない。

2chの方向で考えると、TVの内蔵スピーカーが充実するか、
TVのオプションで外付けスピーカー(でTVの横に取り付ける)
のような需要があるのでは。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 01:05:01 ID:6kM+qwjZ0
>>873
>AVマニアでないフツーの人が単品コンポを求めているとは思えない。
少し前まではね。
875874:2008/01/20(日) 01:20:30 ID:6kM+qwjZ0
ごめん、間違えた。
2chか。orz
高音質(かどうかは別として)を謳ってるテレビもあるのに、
マニアじゃない人が2chのアンプを付けようとは思わないんじゃないかな。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 01:27:04 ID:arwGpnhN0
TV側のHDMI端子が少ないから セレクター代わりにしたいのですよ。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 01:42:12 ID:M/TKtpQx0
20万で買ったAVアンプ二年使わず売ったぞ。
878864:2008/01/20(日) 01:45:46 ID:nNpUCl720
レス サンクス
家電製品としての製品寿命は7,8年は大丈夫。
だけど、コーデックやらHDMIバージョンなどを考えると、3年ぐらいで不満が出る。
ということだろうか。

現状はコンポジットのAVセレクターにコンポーネント端子をつっこんで無理に使っています。
さすがに辛くなってしまいました。

ああー wktkです。 運動会を控える小学生の気分だ。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 01:57:54 ID:1y2IJxcV0
SA605買って、フロントだけ繋いでる人とか
結構居そうなんだけどなぁ。
フロントサラウンドなんてのも増えてるし。
映画あまり見ないならそれで十分だし。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 02:15:28 ID:nNpUCl720
>>876
10万以下の条件ならこの二つ
PIONEER VSA-AX4ASi
マランツ SR7001

ただし、次世代のコーデックは対応していない。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 02:54:55 ID:FaYYrLuOO
現行のミドルクラスで、2CHもそこそこ聞けて、マルチチャンネルは奥行き感があるのは、どこのメーカーですか?
AVC3808 LX70 SR8002どれにしようか迷ってます。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 03:02:01 ID:d9JqMzdM0
>>881
独断と偏見でSR8002。 製品が手に入ればの話ですが。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 03:15:38 ID:FaYYrLuOO
SR8002は品薄みたいですね値段も安いし。ここ読んでると、8002や3808はいいみたいですね。LX70はどうですかね?買ってる人すくないのかあんまり書き込み見ないですね。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 03:51:13 ID:xS/U6kBoO
>>883
俺もその辺りの価格帯で年末まで悩んだ揚げ句3808を買っちまったが概ね満足しているよ。組み合わせるSPにも依るから音の事は一概には言えないけど、機能面では満足してる。
特に日本語のGUIが判りやすくてイイ!
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 03:52:10 ID:ky+KYM8e0
>>879
結構いると言っても、引き合いに出していた薄型TVに比べると、
アンプ持っている人は一桁か二桁は少ないでしょう。
加えて、(当面でなくずっと)2chだけって更にもう一桁は減るよ。

増えているとは思うが、他にもっと需要があるところがあると思う。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 03:59:18 ID:ky+KYM8e0
ちょっと割り込み。

>>884
スピーカーは何を組み合わせているの?アンプだけ買い替え?

ONKYOってどうだろう?
CEC(リンク機能)が使えるSA-805・NA-905と3808で迷い中。
高機能の3808と対抗するには、NA-905で値段が跳ね上がるし。

3808がCECに対応していたら、即買いなんだが。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 06:40:20 ID:NbpHe4zl0
>>884
LX70 では無いけど、VSA-AX4AH を機能注文しrたよ。
今まで VSA-D10EX をずーっと使っていてパイオニアの
音で満足していたので、マランツと迷ったけど、結局パイオニアにした。
ただ、D10EX に比べてパワーアンプは落ちるのではという
懸念もあって、そのうちパワーアンプは追加するかも知れないけど。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 06:41:00 ID:NbpHe4zl0
>>887
「昨日注文した」の間違いです....
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 06:55:36 ID:FaYYrLuOO
やっぱり迷いますね。音だけなら8002か、機能、音トータルで3808ですかね。見た目の黒アンプのLX70め魅力的なんですけど。
オンキョ-は見た目がアレなんで買う気にはならないし。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 07:03:53 ID:tB8W/My00
905最高だけど20万以下で手に入らないかな
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 11:48:32 ID:aTqcbIcs0
AVアンプの上に直接液晶モニタ(24インチワイド・約10kg)置こうと思うのですが、
対加重とか排気口の通気的にNGでしょか? 一応候補はONKYO TX-SA605辺り
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 11:52:20 ID:+AJyKD0q0
とりあえずアンプの上はかなり熱くなると言っておこう。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 12:03:48 ID:0DVK9WLy0
>>891
605なら天板に通気口あるし、これを塞ぐようなものおいたらやばいかもしれないし、置いた機器も熱でやばいかもしれん。
それに10kgでも上に置かない方がいいと思うよ。素直にラックに入れて使うべし。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 13:18:27 ID:UuOzckTA0
>>867
ありがとうございます。
4000欲しいけど、テレビとセットで1100買ったし
買い換えるのも勿体無い気もするんで、次世代対応が出るまでは
1100で我慢しようと思います。

895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 13:39:26 ID:4SmVl8/bO
>>896
そうだね。
4000に買い換える資金はロスレス対応機が出るまで貯金して、いろいろ勉強しておくのがいいと思う。
896895:2008/01/20(日) 13:43:41 ID:4SmVl8/bO
>>894でした。目が腐ってきたオレ。orz
897876:2008/01/20(日) 13:44:54 ID:1KSe215f0
>>880
おお、実売で10萬以内を探してくれたんですか。感謝です。
π のVSA-AX4ASiで考えてみます。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 13:45:15 ID:khM21OYz0
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 14:01:11 ID:4SmVl8/bO
>>897
俺ならセレクタ代わりで10万円以内のロスレス未対応アンプ買うより、
1万円くらいのHDMIセレクタと10万円以内のロスレス対応アンプ買う。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 14:12:20 ID:UuOzckTA0
>>895
ありがとうございます。
これから、色々試してみる事にします。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 16:15:27 ID:zNDe1AmN0
低価格でHDMI1.3a接続を考えると
今のところ選択肢は605だけかな
目的はPS3接続と7.1chのシアター

というか何でこんなに安いんだろ605
価格相応と言うことなんだろうけど、不安になる
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 16:26:34 ID:dO7nl8D50
>>901
結構605は話題に出ているけど、リニアPCMの音質がDDやDTSより劣るって話題が、
発売してから暫くの間なかったっけ?
なんで、PS3ならその価格帯だと、当分の間は3200ESが無難だと思うが。
もちろん視聴した上で605なら、問題ないと思うけど。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 17:47:43 ID:jq/XoMGb0
>>901
高級機も同じようにたくさん売れてペイできるビジネスモデルでは
ないように思えるので簡単に考え付くところでは
1.HDMI以外の部分を思いっきり切り詰めたから。
2.同時開発の全モデルで同じ基板を使う前提で設計した。
3.このモデルでは損をとってとにかくシェア拡大して
 買い替えのときにもっと高い機種を買ってもらう戦略。

たぶん1.だと思うけど。
数値スペック上は変わらないからとにかく機能しか見ない層には
バカ売れしてそれなりのシェア拡大には貢献したってのは事実。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 18:13:24 ID:zNDe1AmN0
>>902-903
なるほどなー
と書き込みながら605を注文
散々言われている音質面よりも機能重視で購入してみた
後悔はしていない
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 19:22:54 ID:dMn+Z53j0
dellのC521というPCを使っています
それでこのPC7.1CHに対応しているとのことなんですが
この機能を活かすにはONKYOのTX−SA504以上の機種を買えばいいのでしょうか?
ご指導お願いいたします

ttp://919.cc/c521/dimension_c521_09.jpg
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 20:21:53 ID:iMpXKBhw0
>>902
605買おうと思ってたんだけど
LPCMの音質悪いって本当ですか?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 21:41:18 ID:GiWi0PaY0
映像の端子付いてない7.1ch出るアンプってあります?
価格は30万程度のをお願いします。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 22:32:44 ID:3A1hHJ3g0
>>905
PCのアナログ出力にはアンプ内蔵のアクティプスピーカで十分。
割と買い替えの早いPCに合わせてアンプを選んではいけない。
関連スレのホームシアタースレにPC関係のまとめがあるから見ておいで。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 22:52:36 ID:6kM+qwjZ0
>>902
まさかと思うのだけど、
DVDに収録されてたDDが5.1chでLPCMが2chだった、
ってオチでは?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 22:55:41 ID:gWNJJGKG0
>>909
605クラスを買うユーザー層だと、そういうこともよく分からない人も混じっていそうだね。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 22:58:45 ID:dO7nl8D50
>>906
発売当時の過去ログ見てみたら?
>>904の人も書いているように、機能重視や同軸接続中心なら問題ないと思うけど、
PS3なら、一度視聴することをお勧めする。
ロスレスをビットストリーム出力をできる機器を持っているなら問題ないかもしれんけど。
確か、当時は605と705だけDDやDTSの方が音が良い、ということで、
DD、DTS>>Dolby-TrueHD(PS3デコード)、リニアPCM
というありえない結論になりかけていたw
ただ、805以上では全く違っていたし、3200ESで聞いていたメンツもリニアPCMの方が圧倒的に良い、
という意見が出てきたので、単に605と705の不具合(仕様?)という感じで結論が出たはず。
もしかするとファームアップとかで変わっているかも知れないけど、
PS3でのロスレス音質に期待するなら、他のメーカーか805以上を推奨します。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:00:34 ID:tB8W/My00
PS3ってロスレス未対応じゃないっけ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:03:34 ID:6kM+qwjZ0
605の発売が6月で、
http://www.jp.onkyo.com/oshirase/070927.htm
の告知が9月だから、発売してから暫くってんならバグかもね。
914913:2008/01/20(日) 23:04:58 ID:6kM+qwjZ0
LPCMにも影響してるかもって意味で。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:05:00 ID:CrpgVfyR0
>>912
TrueHDならビットストリーム出力はできないけどデコードして
LPCMマルチ出力できると言う意味で対応している。
DTS-HD系はコア部しか扱えないけど。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:05:58 ID:dO7nl8D50
>>912
リニアPCMマルチとTrue-HDはキッチリと対応しているよ。
True-HDはリニアPCM変換だけど。
あくまでも、605の時はリニアPCMで入力した音が悪いという評判でしたし。
ビットストリームでのロスレス音声入力に対するレポはまだ上がっていなかったはず。
まあ、ビットストリームに対応した機器はまだまだ高いので、購買層が被っていないだけだと思うけど。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:09:47 ID:6kM+qwjZ0
ひょっとして、LPCMの音が悪いっていうのは対PS3での評価?
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:12:11 ID:qlvA2jk00
オンキョースレで話題になってたな
まぁ、3200も画質悪くなる不具合あるんでしょ
安物は買うなってことさ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:12:58 ID:dO7nl8D50
>>917
当時はそうでしたね。
まともにロスレス+24p出力に対応したプレーヤーはPS3位でしたし。
ちなみに、PS3には多分責任はないですよ。
当時の他のアンプ(805とか3200ES)のレビューでは全く違った評価でしたので。

個人的には、そろそろ人柱の方の再レビューが欲しいですねw
もしこの問題が解決しているのでしたら、この価格帯で勧めない理由がないですし。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:21:06 ID:kpGScEIV0
SA605の問題は、DVD再生時にDDをPS3でデコードした場合、ビットストリーム
で出力し605でデコードした場合に比べて明らかに音が悪いということ

605がLPCM入力に対して云々よりも、PS3のDDデコード性能が怪しいのか、そ
れともPS3と605との相性の問題なのかは分からない

PS3でのTrueHDのデコード性能は、既出の通りまだ比較報告はない
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:25:19 ID:+SFgWKTS0
>>901
PS3と接続を目的としているなら1.3は意味ないよ
PS3内部で圧縮音声をマルチのリニアPCMに変換して出力(ビットストリーム出力は不可)だから。
ビットストリームをHDMIで伝送するのが1.3の役割だから(圧縮伝送)→AVアンプの中でデコード
PS3をHDMI伝送でマルチチャンネルで楽しむならHDMIのマルチのリニアPCMできる1.1~1.2バージョンで
あれば基本的には問題は無い。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:34:22 ID:TQbzyG970
映像中継する場合には”将来的に”意味がある
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:34:24 ID:6kM+qwjZ0
>>901
ただし、テレビがDeepColorやx.v.Colorに対応していて映像にも拘りたければ、
HDMI1.3(LipSync、DeepColor、x.v.Color対応)のアンプを選ぶのもよし。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:39:25 ID:jq/XoMGb0
対応って言ってもなぁ
雑誌なんかで持ち上げるほど差はわからないよ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:40:15 ID:dO7nl8D50
>>920
そうでしたっけ?
当時便乗して、カジノロワイヤルとかSACDとかも大した音じゃないという意見もあったように思いましたが。
まあ、勘違いならそれで良いですし、『今』True-HDやリニアPCMマルチの音が悪くないなら
勧める側としては問題ないんですけどね。
映像系とかも考えると、やっぱりなんだかんだで605とかは魅力的ですから。
ウチのXR70みたいに、音質が良くても、1080p通さない+HDMI一系統+ロスレスビットストリーム未対応
とかなると、BW800+HD-XA2+PS3の接続にはマジで不便ですし。

……早く金を貯めて買わないとなー。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:42:06 ID:+SFgWKTS0
>>923
DeepColor、x.v.Color ・・「対応ソフト」、「テレビ」ってどんだけ〜あるのかな(笑)
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:42:47 ID:6kM+qwjZ0
>>920
DTSの場合は、PS3はHD出力のBDよりも480p出力のDVDのほうが音質が上がるみたいだし。
PS3はよく分かりません。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 23:57:01 ID:6kM+qwjZ0
>>926
DeepColor、x.v.Color対応テレビはソニー、東芝、三菱が出してる。
DeepColor対応テレビは日立。他にもあるかもね。
ソフトは知らないけど、ソニーあたりBDで出すだろ。
で、何がおかしいの?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 00:02:36 ID:6kM+qwjZ0
>>924
それはコンテンツが対応してないからだと思う。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 00:06:50 ID:TPX1b4lq0
>>926
>>928の他にも、今年出たフルHDプロジェクタだと、結構対応しているものも多いよ。
まあ、BDやHD DVDは確かに8ビット収録だけど、
10bit以上のパネルを使用しているテレビやPJの内部変換を減らすのに役に立つので、
原理的には画質が良くなるはず。
PS3を例に出すと
16bit処理(PS3)→8bit伝送→10(12)bit処理(TV、PJ)
16bit処理(PS3)→10(12)bit伝送→10(12)bit処理(TV、PJ)
実際どこまで差が出るかは知らんが。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 01:21:07 ID:tTM+bbBa0
BDZ-X90の記事
http://www.phileweb.com/news/d-av/200709/12/19382.html
で、
「放送波やBDの24p出力時など、あらゆるソースで使用でき、もとの各色8ビットの映像から、
平坦な領域を検出、フィルターをかけることによって、滑らかな12ビットの映像を生成する。
平坦でない領域にはフィルターをかけず、画のボケを抑えているという。」
とあるのだけど、BDZ-X90使ってる人いる?

ちなみに、x.v.Colorは未定義の領域を使って光電変換階調特性を拡張したので、
データは8ビットのまま色域を広げる事ができるとの事。
BDはx.v.Colorのほうが現実的かな。
932920:2008/01/21(月) 01:31:36 ID:DMB7QGmB0
>>925
それはミドルレンジ以上の機種との比較なのであまり参考にならないかと

彼らの言い分では、「605はしょせん価格なりの音しか出せないので大したことはな
い」ということなので

逆に言えば「出来るだけ安上がりにBDの再生環境を整えたい」といったニーズに対
しては十分に応えられるということ

しかし、DVD再生時にDDをPS3でデコード・605でスピーカー出力した場合、価格な
りの音さえも出せない

なぜかビットストリーム出力して、605でデコードした場合は価格なりの音が出せる

これ如何に
933nami:2008/01/21(月) 02:30:49 ID:oUy+0FE90
スピーカはこれです
http://blog.livedoor.jp/mild7070/
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 03:10:35 ID:m6LAPXuqO
>>932
SA605ファームウェアアップデート後に確認した人いる?
後発の機種と共通のソースコードを使ってたらLPCMの音質が良くなってるかも、と思ったもので。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 05:30:06 ID:40pVIhwD0
リニアPCMにデコードしてコア部分しか対応してないPS3が
ビットストリーム出力に対応してるとは言い難いんじゃないの
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 07:04:32 ID:m6LAPXuqO
>>935
DD/DTSのビットストリーム出力とLPCM変換を比較してるんだけど。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 07:44:57 ID:4mSQJ2XSO
>>935
ちゃんと嫁
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 08:31:56 ID:O8Y77OYN0
すみません、マランツのSR7002は192kHzと176kHzに対応していますか?
PS3でCDをアップコンバートして聴いてみたいのですが。。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 09:01:19 ID:iZ1MrlmT0
>>935
しかも、リニアPCMのほうが音が悪いと言ってるのに。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 10:36:48 ID:9cp5BuSf0
>>906
発売後しばらく、と言うが、少なくともこのスレで出てた話じゃない。
それから根本的にその内容自体がアレなもの。
↓前スレより

848 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 09:38:59 ID:CsM3owYP0
>>842
>>605で気になるのは、以前リニアPCMの方がドルビーデジタルのビットストリームより悪い、

>素朴な疑問なんだけど、
>同じソース・同じオーディオストリームで比べるなら、リニアPCMにしてるってことは
>プレイヤー側でデコードしてLPCMにしてるってことで、
>ドルビーデジタルで受けるってことはプレイヤー側は何もせずにAVアンプ側で
>デコードしてるってことですよね。
>これはプレイヤーとAVアンプのデコーダー勝負なんであって、AVアンプのLPCM受けの
>優劣の話じゃない気がするのですが?

>AVアンプ癧7日なので、ボケかましていたら突っ込んでください。

>854 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 10:42:31 ID:ANQ/lniP0
>>848
>そういう風になる。
>L-PCMとDD、同音源で2種類収録してる奇特なタイトルがない限り直接比較は無理。

>ただどっちにしても
>プレーヤーでデコード→L-PCMでアンプに入力→アンプでD/A
>DDでアンプに入力→アンプでデコート→アンプでD/A

>だからなぁ。
>デコード能力がアンプより上のプレーヤーだとしても、同じDAC使ってるんだからDDと同じってんならまだしも上になるなんて話とてもじゃないけどまともに聞く気にはなれないよw
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 10:41:08 ID:yWOobqVa0
>>938
取説には192kHzという表記があったようにおもいます。
マランツのサイトでDLしてご確認されてはどうでしょうか。
あと、マランツはメールでちゃんと応えてくれますし、
電話でもすぐ応えてくれますから、直接確認もおすすめです。
942938:2008/01/21(月) 11:34:35 ID:O8Y77OYN0
>>941

ありがとうございます!
参考になりました。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 13:19:33 ID:+rbobBQ40
>>931
当方X90及び2500BTを所持。比較対象はBW200とPS3。
全体的に色数が増え階調が滑らかになり、結果S/N感が上がった感じになる。
特に明暗ピーク付近では差が顕著になる。
とはいえ、今再生機を持っていてわざわざ買い直す程ではない。
そんな感じ。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 13:25:09 ID:yWOobqVa0
>>943
2500BTについてお聞きしてもよろしいでしょうか。
・起動や操作のレスポンス(PS3と比べて)
・DVDのアプコン性能(PS3と比べて)
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 13:40:33 ID:+rbobBQ40
>>944
起動は遅い。それはもう遅い。
ただBDの読み込みやレスポンスはそんなに悪くない(もっともPS3とは比べるまでもない)
ネットが無いから将来BD-Liveに対応する可能性はないし、BD-Rに焼いたAAC5.1ch音声は
なぜか2CHにダウンミックスされてLPCM出力になるという変な仕様もある。
総じて、BD-ROMを出来るだけ(ごく僅かな差であっても)最高の状態で再生したい人専用機。
DVDアプコンは試してない。
スレチなのでこの辺で。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 13:46:43 ID:yWOobqVa0
>>945
ありがとうございました。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 13:52:25 ID:RFDj3meA0
>>943
ソース8bitを12bitにムリクリ変換して違いが分かるんだから、
コンテンツがネイティブ対応すればもっと違いが出る。
DeepColorはゲーム(PS3)、x.v.ColorはBDってとこか。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 19:15:57 ID:9XEXn6j80
ソニーの7400ES発表まだ?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 20:26:41 ID:l6VE02GP0
605とか価格が安いものは、LPCMまわりの回路が粗悪で音質が劣化したりするのかな?

ちなみにうちはπのAX1AVだけど、PS3で再生した時、
LPCMよりDTSーHDコアの方が高音質だ。orz
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 20:28:04 ID:K3SXflbj0
松下はさっさと新型だせ。
ソニーも。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 22:24:21 ID:U8wbgAi00
どっちも要らなくない?
他社がHDMIでリンクさえしてくれれば。
真っ先に黒モデルを出してくれそうなのはその2社だけど。
952920:2008/01/21(月) 23:45:37 ID:DMB7QGmB0
補足ですが、SA605との組み合わせに限らず、PS3で圧縮音声をデコードするのは
避けた方が良いと思われます

例えばDD2chでサラウンド音声が収録されている場合、PS3でデコードした場合、LPCM
2chで再生されますが、ビットストリーム出力するとサラウンドとして再生されます

具体的には、「となりのトトロ」のDVDでは、音声が「ドルビーデジタル 1.日本語(2.0ch
ステレオ)」となっていますが、ビットストリームでSA605に渡すと「ドルビーサラウンド」
として再生され、ドルビープロロジックIIxを掛けることにより、7.1chのスピーカーをフ
ル稼働させることが出来ます

また、DDEXといったマトリクス収録された信号も、PS3でデコードするとバックサラウ
ンドchが破棄され、ただのDDとしてAVアンプに渡されるといった問題もあるようです

PS3の圧縮音声デコード性能は当てにならないと考えて良いのではないでしょうか

BD音声(DD+、TrueHD、DTSHD)のビットストリーム出力は今後のPS3には必須
項目だと思われます
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:00:49 ID:ZChDqIAD0
そのトトロの例に関してだけ言えば
PS3でデコードした2chLPCMをサラウンドデコードすれば同じ結果が得られるのが普通なんだが。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:14:44 ID:AAvmykww0
>>953
機種によってはLPCMにはドルビープロロジック2とかかけられないのがある
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:19:51 ID:VL77jaE20
>>954
ええええ知らなかった
LPCMにプロロジ2かけられるのとかけられないのを
一個づつぐらいでいいからあげてみて
それとも最近のアンプならかけられると考えて良いのか?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:20:49 ID:lj9AG5t00
>>951
他は全部アナアンだし、分厚い。
同価格帯ならデジアンの方が優れてるからな。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:22:40 ID:vTwzu5YJ0
>同価格帯ならデジアンの方が優れてるからな
( ´,_ゝ`)プッ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:29:37 ID:EXGc6PEh0
確かにパナの薄型は貴重かも。
ラック一体ばっかり出してないで、黒の薄型出して欲しいな。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:39:54 ID:ZChDqIAD0
>>954
マジすか。知らなかった。
とりあえずAX3200とAX3800はかけられる。
DSP-A595aはどうだったか忘れた。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:44:11 ID:lj9AG5t00
>>957
せめて言葉喋れよ
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:48:47 ID:rj7b+28kO
デジアンは組み合わせるスピーカーのΩによるから、何とも言えない
でも松下の奴は最高だけどね。ケンウッドやソニーはウンコ
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 03:22:52 ID:NlYLie9j0
>>953
その普通だと思う根拠は?

少なくともPS3とSA605の組み合わせでは、あなたの言う「普通の結果」には成
らないわけで
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 03:27:56 ID:QAKMwbwd0
>>955
DD2ch等をデコードするとマルチチャンネルでLPCM出力する。

PS3側のHDMI音声出力をマルチチャンネル→2chにすればアンプ側も2chのLPCMって認識できたはず
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 03:37:36 ID:ZwLCUhoe0
PS3はソースを駄目にするってことでOK?
965963:2008/01/22(火) 03:41:20 ID:QAKMwbwd0
>>955 → >>952 でした

失礼しました

966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 04:46:06 ID:Ip41K9B90
どうして薄型のAVアンプは新機種全然出ないんだ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 05:07:10 ID:l+pnrCUZ0
話変わるけどドルビーではDDexだろうがなんだろうがDP2Xでデコードするのを薦めてたような
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 08:58:28 ID:ZChDqIAD0
>>962

963の回答がすべてのような気が。
PS3から2chのLPCMで出力すればアンプ側でプロロジのデコーダー通せるけど
マルチチャンネルのLPCMで出力されてるからデコーダーを通せなくなってるだけではないかと。
2chのドルデジには特に特別な信号が含まれてるわけでもないのに
「普通の結果」が出ないわけがない。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 09:04:40 ID:ZChDqIAD0
そもそもプロロジ2はLPCMにも掛けられる物だしな。
もしPS3側で2chで出力してもプロロジ2デコーダーを通せないなら
それこそ935のいう「LPCMには掛けられないダメアンプ」と言う事になる。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 09:11:26 ID:f1kOrhL00
技術者に訊く「SC-LX90」開発秘話
http://www.phileweb.com/pioneer/0801_sc-lx90.html
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 10:40:20 ID:Id7T8Mq+O
すみません、アプコン機能の付いたAVアンプで一番安いのはどれでしょうか?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 12:15:28 ID:m808JePZO
アプコンするのはアナログだけなのかHDMIもなのか指定してください。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 13:25:48 ID:IBObR1jGO
よくAVアンプ製品のレビューで、音が良い悪いなどと書かれていますが、これって当然繋がれているSPが関係してきますよね?
あまりにも安いとか粗悪なSPじゃなければ、このAVアンプの音質は最悪だ!ということはないんじゃないでしょうか。テレビ並の音質などと書かれているときもあるようですが。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 13:49:40 ID:6+WJmnpB0
いい音を聴くと、悪い音は聴いていられないな
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 14:32:50 ID:FSbOEtXF0
すいません、ド素人の質問です。

PC周りをサラウンド環境にしたいと思っているのですが、
AVアンプにふつーのSPやヘッドフォンをつなげるだけでサラウンドになりますか?

無線タイプのバーチャルヘッドフォンのターミナルから光スルー接続したSPでは
サラウンドになりませんよね?
できれば、1台のアンプでSPもヘッドフォンもサラウンドにしたいと思っているのですが・・

たぶん変なこと言ってるんでしょうけど、おすすめの構成や製品がありましたら、よろしくお願いします。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 14:37:14 ID:FSbOEtXF0
あ、すいません、SPは2chか2.1chの範囲にしたいと考えています。
ですから、こちらもバーチャルサラウンドということになりますかね。

つまり、1台で2chSPでもヘッドフォンでもバーチャルサラウンドを楽しめるAVアンプってあるんでしょうか?
ど素人ですいません。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 14:55:32 ID:Id7T8Mq+O
>>972
すいません
アプコンしたいのはアナログ(D端子)です
HDMIはPS3を直結する予定なので、あれば良いな程度です

もう一度よろしくお願いしますm(__)m
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 16:36:30 ID:QU6nkbDD0
バーチャルサラウンドは絶対スピーカーが6つついたもの(5.1ch)にかなわない。どんな安物でもスピーカーを6つつけた方がいい。
スピーカーをちゃんとセッティングすればDVDが大迫力で見れる。
センタースピーカー、サブウーファー、リアのサラウンドスピーカーのありがたみが分かる。
バーチャルもので高いの買うのはもったいない。
979975-976:2008/01/22(火) 18:38:45 ID:FSbOEtXF0
>>978
そうですかぁ・・
ただ、所詮というかPC周りということで、音源的には元からボトルネックがあるのかな?と考えてました。
だから予算的にも物量(スペース)的にもできるだけ少ない投資でそれなりにサラウンドを楽しめないかと考えていたんですけど、
それを以ってしても余りある大きな差がある・・・ということなんでしょうね。

そのへんも含めて落としどころをドコらへんにするかPC周りだと難しくて悩んでます。
いっそサラウンドなんてスッパリ諦める・・・のも悔しくてw
貴重なご意見ありがとうございました。

また、単体アンプないしターミナルでフロントSPとヘッドフォンの両方を
バーチャルサラウンドにできる製品や構成をご存知でしたら、是非教えてください。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 19:16:25 ID:z4JhrTc10
>>979
騙されるな。安物なんか6本使っても所詮ゴミ。
良いスピーカー2本でバーチャルで再生した方が全然良い。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 19:25:37 ID:z4JhrTc10
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 19:42:24 ID:QU6nkbDD0
AVは理屈で視聴するもんじゃない。
実際視聴してみればすぐわかること。
前のスピーカーから後ろの音を出すことは不可能。
サブウーファー無しで超低音を効率よく出すことも不可能。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 19:54:49 ID:QU6nkbDD0
ヘッドフォン使うならドルビーヘッドフォンにしたら。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 19:59:03 ID:StOBQPjHO
PC専用のサラウンドヘッドホンならアナログで安いのありまっせ。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 20:38:57 ID:z4JhrTc10
>>982
・・・ちょっとかじった素人でっか???
ヤマハのHPでも見て来い。っていうか小学生からやり直せ。

それに超低域までちゃんと再生能力がある物は高級ものしかないし。
さらにある程度広い部屋がないと再生できないしな。。。
まぁ君の言ってるのは低域ぐらいの事を言ってるんだろうがな・・・。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 20:39:43 ID:ZwLCUhoe0
ヘッドフォンの定位曖昧は定説だと思っていたが
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 21:03:52 ID:m808JePZO
ま、PCだし
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 22:51:29 ID:NlYLie9j0
>>963
PS3のダメなところは、何でもかんでもマルチチャンネルLPCMで出力しちゃう
ってこと

いちいち手作業でマルチチャンネル出力を殺さないと2chで出力できないって
どう考えても非現実的

しかも逆にマルチチャンネルで出力しようと思ったら、また設定を変更しなきゃ
いけないし...orz
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 00:46:08 ID:ZB82mSf50
質問したいが、スレが終わりに近づいてますね。
次スレまったほうがよいかしら?
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 04:31:25 ID:UXPsr7CI0
>>988
んだね。
おかげで普通のCDをドルビープロロジック2とかで再生できなくて困る。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 04:50:30 ID:lENi9+yc0
ふつーにDP2Xきくけど?
アンプ変えれば?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 08:21:40 ID:hme5t6nsO
効くか効かないで言うなら、7.1chマルチイン(中、鳴ってるのがフロント2ch)でもDP2Xは効くよ。
ただし、7.1ch(中、鳴ってるのがフロント2ch)にDP2Xかけてもあまり効果がない。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 10:00:44 ID:tb/fXudM0
994名無しさん┃】【┃Dolby
HDオーディオビットストリーム出力対応PS3が発売されたらいいな。
LPCMとビットストリームの切り替えめんどくせ。