藤井氏の土下座の瞬間を待ち受けるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
898名無しさん┃】【┃Dolby
>>896
オレは賠償なんて求めていないぜ。

「中国韓国」の話が好きなのはよく分かったが、
板にもスレにも関係性が薄いので

オレは付き合わないぜ。

結果、それとの差異について
くどくどと語ることもしない。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 12:36:23 ID:yvmBsIa30
>>897
だから賠償なんて求めていないぜ?
また、謝罪しろと「言いだした」のは、オレぢゃない。

脳みそに障害があるレヴェルの記憶操作だな。

過去の経営判断が現在の技術的な
出遅れと障害を生み出しているというコトナ。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 12:37:34 ID:ONRvQd5fP
障害者認定きました。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 12:40:28 ID:yvmBsIa30
>>900
実際に障害者であれば
同情の対象でしかないのだが・・・・・・

実際は、自省と思考が
不足しているだけだからな。

もうちょっと脳みそをつかえよ。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 12:47:29 ID:ONRvQd5fP
>>901
レッテル張りはいい加減やめた方が良いんじゃないの?
それこそ藤井氏でもやらなかったような差別行為に成りかねないのだよ。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 12:50:15 ID:yvmBsIa30
>>902
お前さんは「レッテル張り」と言う言葉の意味を
理解していないようだな(-_-)

もう少し脳みそつかえよ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 12:54:30 ID:ONRvQd5fP
>>903
それはよかったね。
分かったからもう藤井氏や社会とは関わらないでね、クレーマーさん
905名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 13:51:30 ID:j8aVPUpx0
結局この人は土下座を要求することが目的と化してしまっている。
手段を目的にしちゃっている人の良い例だ。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 14:00:43 ID:ONRvQd5fP
>>905
原理主義者には何を言っても無駄だからね。
誠意誠意というのなら、まずは自分が頭下げて頼みこめってんだw
907名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 16:46:12 ID:UjbhkEa00
ここに藤井来てない?
こそこそしないで出てこいよ。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 16:49:32 ID:ONRvQd5fP
ID:yvmBsIa30みたいなのが居る限り来ないだろよ。
まずはクレーマーを排除しなくては。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 21:29:07 ID:ONRvQd5fP
急に盛り上がらなくなったな。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 03:04:35 ID:qOmzT6zI0
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_

           問題ない、すべてシナリオ通りだ。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 17:00:08 ID:4xv8E/nsP
ちょっと目を離していたうちに酷い事になっているな
HD DVDに関わるスレは必ずこうなる
912名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 00:40:09 ID:rPCrsGk7P
何この荒らしが過ぎ去ったあとの静けさは
913名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 04:51:18 ID:9eQaP7/RO
バリバリでさえ一応謝罪のメールは出してるのに
このまま逃げようってんならくら寿司と同レベルだ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 05:17:53 ID:EF9nSRJtO
俺はスシローが好きだぞ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 09:46:24 ID:vQcJvT2UP
そもそもこの人ってまだ生きているの?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 18:16:02 ID:vQcJvT2UP
>>903が急にいなくなったね。
土下座をようやく諦めてくれたか・・・・
917名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 23:24:45 ID:vQcJvT2UP
これだからトロン厨は
918名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 12:42:06 ID:r4FELNPeP
1日で24レスとか正気じゃないな。
そこまでして土下座させたいのか.....
919名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 20:29:22 ID:gdkjExD90
土下座させたい。徹底的にBDを貶めていたからな。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 20:34:48 ID:r4FELNPeP
本当の理由はただ叩きたいからなんでしょ?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 20:38:56 ID:SwhWyxv5O
なんだ?
このスレに藤井を擁護する奴が居るのか?
少なくとも東芝の言ってたことが呆れることばかりだったのは事実なのに…
今だにBDがHD DVDより優れているとは限らないとか言ってるのかよ…
東芝はホントどうしようもない企業だな。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 21:05:40 ID:ec06eI750
いつまでもシツコく言うのも確かにアレだが、
別に殊更庇う必要もないな。
実際、あの頃の数々の発言はあまりに酷かったしねぇ。
土下座はともかく、彼から購入者たち宛に謝罪の言葉はあったの?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 21:06:34 ID:gdkjExD90
>>920
何だ?本人の御降臨かよ。とにかく、BDに対して謝れ。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 21:20:01 ID:r4FELNPeP
>>923
その前にその解釈を改めるべきでしょう。
歪曲しすぎなんだよ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 21:25:52 ID:w5Qahu3F0
HD DVDの敗北自体は土下座させる条件に該当していない気がする。
本人がBDの方が良いと認めたのなら要求するのもありだけど。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 21:27:57 ID:ec06eI750
なんかHD DVDの方が良い所ってあったっけ?
…よく覚えてないや。本当に過去の規格だなw
927名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:01:50 ID:r4FELNPeP
>>926
特になかったと思われる。



一部の度が過ぎたアンチ藤井が暴れてさえいなければ、何の問題もないのだけれど。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:02:55 ID:gdkjExD90
何でこんだけ、藤井を擁護するヤツが出てくるんだ?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:07:44 ID:ec06eI750
>>927
別に気に入らなければ放っておけばいいんじゃね?
本人も超スルーしているんだし。
2ch内でどう表現されていようと問題ないべ?
現実的にとっくにHD DVDは撤退済みだ.しな〜。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:20:20 ID:r4FELNPeP
そうなんだよな。
HD DVDはとっくの昔に撤退済みなのに、いまさらそのことを問うても仕方がないのにな
931名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:30:39 ID:ec06eI750
>>930
ん? あぁ、いや…
まぁ、もうそれでい〜やw
932名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:33:05 ID:r4FELNPeP
いまさら彼を追い詰めてもされの得にもならないので、土下座の件は放置しておくのがベスト。
また彼がメディアを前にして活動を始めたら話は別だが。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:39:18 ID:gdkjExD90
藤井の土下座を騒ぎ立てると困るヤツがいるみたいなので、あげる。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:43:51 ID:r4FELNPeP
>>933
そりゃ業界内で土下座文化みたいのが出来ちゃったら嫌だからね。
藤井以外の人間にもやれやれと言う人が出てくるだろうし。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 23:56:37 ID:r4FELNPeP
土下座とか時代遅れ
936名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 23:59:24 ID:gdkjExD90
じゃぁ、謝れ。あげ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 00:04:40 ID:6DFNTh+QP
あやまる理由がない件
938 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 11:54:54 ID:OAFRfKVIP
藤井を擁護しているやつも批判しているやつも両方ともカス。
プロは藤井で遊ぶ
939名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 23:21:33 ID:PpKis6zU0
013 『次世代DVD狂騒の真相』
http://www.toyokeizai.net/shop/digital/index.php
940名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 00:49:23 ID:uixR7o98P
>>939
これ見ると藤井なんて大したことしてないってことが良く分かる。
土下座要求なら現在進行形で売国している山田にやらせるべき。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 01:51:42 ID:qjZvsrPx0
べつに山田は「土下座しますよ」なんておおやけの場で発言したりしてないしなぁ
942 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 12:02:05 ID:uixR7o98P
>>941
発言していないだけで、やらせる必要性はあるんじゃないかな?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 21:53:56 ID:qjZvsrPx0
>>942
俺はそんな必要ないと思う


でも藤井は土下座すべき
おおやけの場でみずから「土下座しますよ」って言ったんだから
自分の発言には責任を持て
944名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 23:04:10 ID:uixR7o98P
あれは山田の被害者だからどうでもよい。
山田本人を紛糾する必要性がある。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 01:01:52 ID:4aSjVMJu0
最大の責任者は西田氏とそれを支えた山田氏だろうが、
それとドゲーザの件は別だろw
前面に出ていた人間がお馬鹿な発言をしたから未だに叩かれる。
これは藤井氏の自業自得。
ま、今更土下座してもらっても仕方ないがな。
俺の360のプレーヤもとうに処分済みだしな…
946名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 01:15:45 ID:p47dS8IZP
そんな欠陥プレーヤーを買っている時点で藤井以下という......
AV機器板民ならBDレコーダー、プレーヤー、PS3のいずれかを買う。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 01:19:24 ID:4aSjVMJu0
いやこの板で、
ゲーム機の値段ごときで、そんなこと言われてもな…
PS3も発売日に買っとるわw
948名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 01:27:19 ID:p47dS8IZP
値段の話なんてしてないよ。
HD DVDプレーヤーですらなく、それをさらに劣化させただけの外付ドライブ(プレーヤーもどき)
というのはもはやこの板では対象外の製品。


しかも品質が低いだけではなく、BD妨害のためだけに作られた悪名高いドライブだしな。
ソフト10本無料に釣られて買っちゃった人はともかく、定価でおまけなしで買っちゃった人は情弱としかいえない
949名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 01:35:39 ID:e+EOYu6h0
あのポンコツゲーム機のドライブは、現在店で手に入る唯一のHD DVDドライブとなっている。
とはいっても中古と売れ残りがいつまでたっても無くならないだけだが。
950 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 10:26:34 ID:p47dS8IZP
酷い規格だったな
951名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 08:58:52 ID:gcoySPfMP
まだあったのかこのスレ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 21:20:25 ID:RgKZKn7/0
土下座とか正直どうでもようです。
それよりも規格争いの真実を教えてくれ。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 23:24:27 ID:gcoySPfMP
真実はもうわからないだろう。当事者の連中が中国に入信しちゃったりしているし。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 12:42:16 ID:g80hvTLX0
>>952
東洋経済の本田の連載記事みて
もうすこし浅く広くと人の名前とVC-1の顛末と山田の現状を知りたければ
本田の著書の3Dなんたらを買ってみろ
定価で買うのもどうかなと思ったので、中古でも良いと思うぞ
俺はpdfを落としたかったので新品買ったが
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 17:20:06 ID:GAuKz/4u0
>>954
その本ちょっと買って読んでみる。
前に東洋経済で記事ちらっと見た事あるが、山田に難癖つけられて揉めてたようだなこの作者。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 17:48:27 ID:Xa8lt+sMP
藤井はもう土下座の件を忘れていそうだな。
というか業界でそのこと気にしているの、麻倉ぐらいじゃないか?


パナの人もネタとしてたまに言うだけで、本気でそう思っているようには思えんし。
山田には土下座して貰いたいと考えているだろうけど。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:06:34 ID:GAuKz/4u0
DVDフォーラムもいまでは機能していないからね。
そろそろ解散が近そうだ。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 20:38:20 ID:cgZ13S2j0
藤井の土下座は当然必要だろ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 20:52:52 ID:Xa8lt+sMP
東芝のDMN社にまだいるのなら土下座は可能だろう。
しかし他社などに移っていたら、社則からして無理だろう。
自社と関係ないことで社員が土下座したら、それはそれで問題だし。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 23:52:43 ID:GAuKz/4u0
BDAの会合に嫌々出席する山田を一度は見てみたい。
そしてその後すぐに天に召されたら、あるいみ伝説になる。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 23:56:38 ID:Xa8lt+sMP
ワンダー藤井と言われていた時代が懐かしい。
今からもう3年も前のことなのか。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 23:58:12 ID:GAuKz/4u0
記事にならないだけで、以外土下座してたりしてね。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 23:59:02 ID:Xa8lt+sMP
未だに後ろの名前が良く憶えられん
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 23:59:39 ID:GAuKz/4u0
もうすぐ土曜か、意外と早いんだな。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 00:00:48 ID:Xa8lt+sMP
ああ、30日になってしまった
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 00:01:53 ID:nSPPaYTV0
RD-A301もそういえば3年前の今頃発表されたんだっけ。
あの当時は出る前から神機扱いされてたな
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 00:41:48 ID:q7hPzQNPP
もう藤井は終コン
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 19:15:36 ID:nSPPaYTV0
A301はわずか2ヵ月で新機種を出されて旧型化しそうだったが、販売中止で結局最後のHD DVD機になっちまった。
当時が懐かしい
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 19:19:05 ID:nSPPaYTV0
おまけ商法も衝撃的だったな。
映画ソフトにプラモ、HD DVD-R5枚、DVD-R10枚は凄かった。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 20:19:05 ID:q7hPzQNPP
HD DVD-Rがついにヨドバシ秋葉から消えた。
あのメディア専門店では磁気研究所とあきばおーぐらいか、生き残っているのは。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 22:55:42 ID:q7hPzQNPP
ダイハードの吹き替え声優の人亡くなったのか。
残念だ・・・・・
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:19:08 ID:VVsaOLBFP
HD DVDの普及予測グラフが懐かしい
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:23:42 ID:VVsaOLBFP
まあBDがそれを実現したんだけどね。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:25:35 ID:ShfKPSJa0
BDはHD DVDが無くても予定通り普及しただろう。
HD DVDはBDがなかったら話題にもならず、棚の隅っこにおかれ続けて腐ってた。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:28:17 ID:VVsaOLBFP
ワンダー発言からもう4年か
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:30:10 ID:ShfKPSJa0
HD DVD-Rは秋葉原や池袋ではしぶとく生き残っているな。
それでも最近では取り扱い店舗数を減らしてきているが。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:30:33 ID:VVsaOLBFP
いや、もうすぐ5年か。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:31:39 ID:ShfKPSJa0
RWは完全に消滅したと思ったが、ビック本店と秋葉の1店舗で確認した
979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:32:22 ID:VVsaOLBFP
時代の流れは速いな
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:34:33 ID:ShfKPSJa0
生存期間     1年11カ月弱
規格終了から   2年8カ月
981名無しさん┃】【┃Dolby
次スレ:
藤井氏の土下座の瞬間を待ち受けるスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1288505822/