ナイスなヘッドホン出力のプリメインアンプ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ヘッドホンアンプ使用者も多いですが、スピーカー出力100W超えのアンプも
電源がしっかりしている分かなり高音質でヘッドホンを鳴らしてくれます。
そんなナイスな高音質のプリメインアンプの情報募集しています。
どうせならヘッドホンだけではなく、”ついで”にスピーカーでも聴ける
アンプの方がお得感を感じませんか?

価格の開きがありますので値段の上下は気にせず、安いアンプは安いアンプ同士
高級機は高級機同士で話合って、値段でけなすのはスルーという事で。

アンプとヘッドホンの組み合わせ、バス&トレの位置、音楽ジャンルなど
書いてもらえれば参考にしやすいと思います。

前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1105717329/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 21:09:16 ID:/HuJUQlg0
739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:54:28 ID:xAvBHFNz
>>735,731
プリアンプの方が部材費が嵩みそうに思えるけど
実はヘッドフォンアンプは需要が圧倒的に少ないから
開発投資の固定費負担だけでも大変だよ。

それもあって、あこぎな宣伝に励んでいるヘッドフォンアンプってのは
どこが肝かが分かっていない阿呆が物量だけは馬鹿みたいに投入して威張っている癖に
動作点の設定がおかしかったりして、下手したら出来の良いパワーIC一発に負ける音。

そう言う意味でも、量産規模の大きいアンプに良いヘッドフォン出力が付いてほしい。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 22:49:06 ID:en1ugyGT0
プリメインのHP出力ってSP出力とは別回路(IC一個とか)になってるの??
だったら音は悪いよな〜。SP出力に抵抗100ΩかましてHPと繋げばいいかも。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 12:25:57 ID:Kd3nwsq/0
マランツ製品はナイスなヘッドホン出力を持っていると良く聞くな。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 12:34:01 ID:iRgXBYRW0
XR55/57は独立回路でオペアンプ使ってるので
電源しっかりしてる分その辺の安物HAより音いいよ。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 14:17:49 ID:bRUqk9iF0
>>4
そりゃCDプレーヤーの方
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 11:02:51 ID:mkH8UWVW0
ONKYOのA-973のヘッドホンも中価格帯のHPAより良いって書き込み結構見かけますね。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 11:09:14 ID:u4Qzpmrg0
>>7
あれは同じ人がくり返し書いてるだけだと思う
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 16:40:53 ID:xT9C5hYI0
>>6
アンプの方はそんなに良くない?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 21:43:10 ID:+eQ08sMs0
トライオードのTRV-35SEとTRV-88SEは結構良いと伝え聞く。
88SEの方が若干低音重視。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:25:33 ID:KM8416/20
AVアンプのXR55はDr.DAC2(ノーマル状態)と同等だと思う。
というかXR55が良いというよりDr.DAC2がたいしたことないような・・・
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 00:23:53 ID:LsariSd20
Dr.DAC2はOPA交換してこそ実力発揮って感じがするから
素状態と比べてどうこう言われても、XR55って良いのね、ってな
イメージにはならないな…
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 01:02:55 ID:p6b2GCD50
何でスピーカーを良い音で鳴らせて、ヘッドホン端子の音も良い手ごろな価格の
アンプが無いのさ?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 01:34:16 ID:DxQFnWEa0
>>10でいいじゃん
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 06:27:51 ID:B4DZRtrz0
>>13
工業製品の原価低減はシビア。特に大企業は非常にシビア。
アピール出来ないところはドンドン省く、安くする。
もっとヘッドホンが流行れば、高音質HPAをアピールするアンプが出てくるかもしれないが
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 08:43:46 ID:Hw/PjyXl0
>>12
オペアンプを2604あたりと交換したDr.DAC2くらいなら
XR-55/57とほとんど差はないと思いますよ。
さすがに627に交換したDr.DAC2だと差がハッキリとわかりますけどね。

実売価格がほぼ同等4万円前後なのでDr.DAC2が候補で
627に交換しないというのであれば多機能なXR-55/57も十分に候補になると思ってます。
HPA専用として買うのはもったいないと思いますけどねw
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 22:42:07 ID:tgsalAq5O
>>15
詳しそうだから聞いてみるけど、
AVアンプやプリメインのヘッドホン端子ってそんなにコストかかってるんだ?具体的にはどれくらいの額?
はっきり言ってAVアンプやプリメインはヘッドホン専用アンプより市場が明らかに巨大だし、
各社共通でオペアンプ使ったりすれば高音質なヘッドホン端子が安くあがると思う。
コスト面で不利なのは小さいメーカーのヘッドホン専用アンプのほうだと思うし、
実際AVアンプやプリメインのヘッドホン端子が意外と良いという書き込みもよく見る。
ヘッドホンアンプ擁護派はどうも嘘臭い。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 23:27:15 ID:DxQFnWEa0
>>17
>>15のどこをどう汲み取ったのかは知らないけど
>>15が言いたいのは無駄を省くためにプリやAVアンプの
ヘッドホン端子なんかにコストを掛けないって言ってるんだよ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 00:06:30 ID:qVoX1asIO
>>18
AVアンプやプリメインはコスト面でヘッドホンアンプより有利だから、
削るまでもなく低コストで良いヘッドホン端子を装備できるのではないかと思っただけ。
大体、AVアンプやプリメインには最低でもトーンコントロールがあるし、
サラウンド機能が搭載されているものまであるのに、
ヘッドホン専用アンプには搭載されていない。
ヘッドホンアンプはコスト面で不利だからこういう機能をつける余裕が無いのでは?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 07:01:58 ID:HlLo0Cyj0
>>19
全体的なCPでAVアンプがHPAを上回っているのは、市場原理で考えても実機を見ても明らかで
議論の余地は無いし誰も疑ってはいない。
ただ、限られたコストの中で数多くの機能を搭載しなければならないAVアンプが
HP端子に数百円〜数千円のコストを掛けるとはとうてい思えない。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 09:35:18 ID:Ik/7NrJc0
381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2007/08/20(月) 23:20:53 DHxv6Oqj0
XR55のヘッドホン端子は抵抗で出力を落としただけか聞いてみた。

お問い合わせのSU-XR55およびSU-XR57/700のヘッドホン出力はPWM電圧可変回路と
D/A変換回路(専用OPアンプ内蔵)で構成されております。
このアンプの音量コントロールはDSPによる演算とPWMアンプの電圧可変回路で
コントロールしており、このため上記の回路構成となっております。


つまり、どういうこと?w
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 10:48:22 ID:lNJ8w9ES0
>>21
Tiのフルデジだとデジタルボリューム通したヘッドホン専用のPWM出力をLPF通してオペアンプ増幅。
その際、スピーカー出力は切られる。
D/A変換回路(専用OPアンプ内蔵)って呼んでるのはLPFのことを指してると思う。
デジタルボリュームで絞ると情報量が減って、それをクリアと感じたり聞き易いと思うことはある。
2363:2007/11/29(木) 18:13:57 ID:rxJwHc1C0
ヘッドフォンに抵抗かませると、間に余分なものが
入るから良くないって漠然と考えてたけど・・

抵抗かませる問題点って、ヘッドフォン側から見た
ダンピングファクタが低下することっていう理解で
いいのかな?
2416:2007/11/29(木) 20:42:35 ID:zsRvgOLU0
Dr.DAC2とXR55で曲はアニソンで申し訳ないけどアンインストールと鳥の詩(笑)で簡単に聞いてみた。
ヘッドホンはK701を使用
Dr.DAC2のオペアンプは下記のように交換してます。
I/V: OPA2604*2
LPF: LM4562NA
HPA: OPA2604

ちょっと聴いてすぐに感じたのがクリアさが全然違う
Dr.DAC2もかなりのクリアな音を出すと思ってたけどXR55はさらに澄んでる。
ただし低音がまったく出てません、K701の持ち味である高音の伸びをさらに良くしてる感じ
逆にDr.DAC2は低音の量も質も十分にある。
とにかくクリアがよいならXR55
バランス良くならDr.DAC2という感じですね。

627は今は別のところで使ってるので時間があるときに627に交換してもう一度比較してみたいと思います。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 20:47:04 ID:abKjzU0A0
XR55/57は完全独立回路なので
ヘッドホン挿してもSP出力はそのままだよ。
おれXR55をHP専用で使ってる。
Dr.DAC2も持ってるけど音の傾向はかなり似てる。
ややXR55のほうがハイハットの残響音など情報量が多いかも。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 20:49:22 ID:abKjzU0A0
>>24
XRのほうが音が澄んでるのは電源の質(ノイズの少なさ)じゃない?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 20:56:23 ID:TlD68sWE0
4万5千円でDr.DAC2を買ってさらにお金足して改造するならば
旨みもあるけど、ノーマルでしか使わないならば、
3万5千円でXR55にするほうがお得かもて感じか。
置き場に困りさえしなれば。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 21:08:23 ID:abKjzU0A0
XR55は馬鹿でかいスピーカーをまるでBOSE101のように
ボンボンならしてくれるから笑える。
そっけない音だけど馬力はすごいものがあるよな。
あとなぜかXR55ってフルデジなのに発熱結構ある。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 23:10:13 ID:OOW5OdHN0
>>28
馬鹿でかいって例えばどういうスピーカ?ぜひ具体的に。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 23:32:42 ID:5ESyNv1O0
これ良さそうじゃない?ヘッドホン専用の回路が組んであるらしい。
ttp://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/acoustic/r_k1000_n/index.html
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:02:17 ID:rxJwHc1C0
>>30
「ヘッドホンのボリューム制御機能を内蔵したWolfson社製高性能DACと
専用アンプを搭載。」
ってことは、アナログボリュームによるいろんな問題回避されてる
わけかな。かなりいいかも。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:12:40 ID:aXqSDIo+0
>>30
ケンウッドというのが気になるところだけどね。
実際に作ったのが統合するビクターなら欲しいかも
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:34:57 ID:IAdhxIeVO
>>30
それはプリメインというよりコンポだろ。
経験上オペアンプ使ってるプリメインのヘッドホン端子の音は結構良いが、
コンポは当たり外れが大きい。
オンキョーの場合だと3世代くらい前のFR-S9GXはかなりヘッドホン端子の音が良かったが、
CR-D1はスピーカー出力の強烈さに反してヘッドホン端子がへぼかったりする。
だから聞いてみないことには何とも言えないというのが正直なところか。
ケンウッドはSE7っていうコンポ持ってるけど、ヘッドホン端子はかなりもやけた音で使用不可。
まあかなり昔の機種だけどね。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 01:08:41 ID:t0qSiOw60
DACやら、DSPやら内蔵したAVアンプが7chで4万円っていう時代に、
DAC内蔵2chで5万円台の値付けか。

市場規模がちっちゃいんだろうな。
それでもヘッドフォンアンプよりはましってことかな。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 09:28:38 ID:HYTKsVH+0
>>24さんのXR55がクリアというのは
>>22さんの>デジタルボリュームで絞ると情報量が減って、それをクリアと感じたり聞き易いと思うことはある。
ということなのかな?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 12:07:33 ID:lR7XGpIV0
XR55は変に味付けしてないソースそのままの音だよ。
ヘッドホン専用アンプとして製品化したら
この電源とデジタルボリュームで数倍の価格設定になってるはず。
XRだとヘッドホンはゼンテックHD650にすると相性かなりいい。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 12:37:44 ID:63dbLRip0
ゼンテックってヘッドホン作ってるのか?
ttp://www.zentek.co.jp/
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 21:11:53 ID:kPwIgmwf0
>>30
Kseriesのスレにレビューがちらほらあるね。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 22:19:21 ID:s0G8vhBX0
5 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/15 01:43:26 ID:k8rQk+LF
よくプレイヤー内蔵のHP端子の音質は語られるけど、プリメインアンプの方のHP端子は
オマケにでも思っている人が多いかもしれない。
しかしプリメインアンプの方がプレイヤーに比べ圧倒的に電源がクリーンなので
実際はプリメインアンプの方の端子を使った方が当然音も良い。
下手な値段がするスカスカのHPアンプ買う金があればまともなプリメインが手にはいるし
コストパフォーマンス的にもHPユーザーもまずプリメインアンプの買い換えから検討すべきだろう。

ただ中には抵抗で無理矢理レベルを落としたような酷いHP端子もあるらしいので注意も必要だ。
内の人等を晒したりしながら情報交換しよう。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 22:20:00 ID:s0G8vhBX0
6 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/15 12:28:24 ID:eQzYyViC
>>5
確かに電源は重要ですな。
下手なHPアンプよりも電源がしっかりしてるからノイズも少なくて音も良い。
それに高音低音も調節できるし、ソースダイレクトとかあるから純粋な信号を
聴けるし、プリメインアンプはヘッドホンにも良く使えますね。

昔のTEACのでかいアンプ(型番忘れた)をヘッドホンで繋げたらすごく
綺麗な音を出してくれました。
ただ、持ち運びできない以外は問題ないし、基本的に家で聴くから問題なし。
電源も安定してるし、余裕もあるからエージングにももってこい。

ヘッドホンアンプに10万円出すよりもプリメインアンプに出した方が音が
いいと思います。

>>1
意外と皆気付かない所に気付きましたね。
自分も同意見です。(ついでにage)
ただ、すみません、自分は単品のアンプ無いんです。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 22:20:55 ID:s0G8vhBX0
18 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/15 23:31:56 ID:3lawppIb
正直ただのオペアンプ+トランジスタバッファでもパーツと電源にそこそこのモノが使って有れば
そこらの安ヘッドホンアンプとなら十分以上にタメはれると思う。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 22:21:58 ID:s0G8vhBX0
21 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:27:43 ID:LeHrEUoN
確認すると、プリメインのヘッドホン出力は以下の3パターンという事ですかね
 @ オペアンプを使っている
 A ディスクリートで専用の小型アンプを組んである
 B SP出力に抵抗をかけている(昔のもの)

つまり「本体のアンプの性能を生かし切ったヘッドホン出力を持つアンプは無い」
という事になりますかね

全てのメーカーの専門家があえてそういう作り(別々のアンプ使う)にしているという事は
そもそも要求される出力や特性が違うSP出力とヘッドホン出力を同じアンプで駆動する事は
無理があるまたは、メリットが無いって事ですか…

やっぱりヘッドホン中心に聞くなら高級アンプを買うのは無駄になる部分が多いので
高級なヘッドホンアンプを買ったほうが良いという事になりますね。
(自分的には価格の大半を占める本体のアンプ部に大金を投じるのは抵抗があります)


22 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:11:57 ID:byHAYaW+
現実を見よう。
高価なヘッドホン専用アンプも@、A以上のモノは殆どない状況で、
電源部の作り込みははっきりとプリメインに劣るんだよな。
某マスターなど正負の電圧すら作っていない上、玩具みたいな回路だし、
ヘッドホン専用アンプには地雷が多すぎるのも問題。

つまり殆どのヘッドホン専用アンプ=ぼったくりで
プリメインのヘッドホン端子がそこそこ使えるならそっちがいいに決まっている。
>>21なんか輸入販売業者の企みにはまんまとはめられているだけだろw
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 22:22:57 ID:s0G8vhBX0
101 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 23:26:26 ID:x2Nbm2dK0
本日、視聴出来る所で、実際にHPアンプとプリメインのHP出力で、
自分のヘッドホン(CD3000)の音を聞き比べてきました(入力同じ)
聞いた機種は、
HPアンプが、
・HD53ver8
・P1
プリメインが
・マランツ
・DENON
の数台を聞かしていただきました。
たしかにHPアンプの方が繊細な音はするものの、
少し音の厚みと言うか迫力に欠けるところはありました(特にHD53)
その後、DENONのアンプ聞いたら、物凄い低音の迫力と臨場感に驚かされました。
確実に音の厚みはHPアンプより上です。
音も、荒いという訳ではなくキレイな音が出てます。
ただ若干HPアンプよりもまろやかという感じです。
まぁ原音派にはHPアンプの方がいいのかもしれません。(自分は低音好きなので…)
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 22:49:13 ID:zKaf8fKf0
同じ値段ならプリメインだろうと、ヘッドホンアンプだろうと
もちろん良い音の方を選ぶ。
例えば10万のプリメインアンプが、10万のヘッドホンアンプと同等の音なら
プリメインアンプを選んでも良いが少しでも劣るなら俺の選択肢からは外れる。
俺の使用目的はヘッドホンを鳴らすためだからだ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 22:53:17 ID:LdeuYtfYO
単純に低音がほしいなら確かにトーンコントロールが付いてるプリメインアンプを買った方が幸せになれるだろうね
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:25:12 ID:s0G8vhBX0
102 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 23:27:58 ID:x2Nbm2dK0
あと、このスレで論点になっていた、ヘッドホン出力部分の回路ですが、
DENONのカタログで確認したところ、
POWER AMPから並列に、スピーカー出力とヘッドホン出力の端子が出ていました。
(つまり、ヘッドホン出力もスピーカーと同じアンプ出力)
回路図には書いてありませんでしたが、
おそらくHP出力には抵抗が入ってるんだと思います。
ちなみにDENONの方が明らかにマランツよりも、ぶ厚い音を出していました。
DENONはPMA390、1500、2000の3台聞きましたが、音的には
390<<<<<1500<2000
という感じを受けました。
2000にはROUNDNESSのボタンとリモコンが付いてないので、
1500を検討中です。(普段はヘッドホン中心ですが、スピーカーも繋げる予定)
長文失礼しました。なにか参考になれば幸いです。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:25:45 ID:s0G8vhBX0
103 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/21 00:50:19 ID:iwWR1uvc0
>>102
私はPMA2000 U-Rを使ってます、使用ヘッドホンはHD580,ATH A-500,ATH AD-5,beyer dynamic DT231Nです
結構出力自体はいいと思いますね、やや低音は強いと思いますがラックスP-1とかには負けるでしょうが
HD53とかなら買う必要は無いと思いますね(視聴したかぎりでは)
1500の評判はいいみたいですが2000のBASSをマックスとかにしたらヤバイ位低音出ますよw
もしそこで買う予定があるならもう一回試してみてください、って大きなお世話ですね、すいません
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:27:24 ID:s0G8vhBX0
428 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 19:26:13 ID:M1PAwjmP0
http://ime.nu/www.ashrization.com/mt/archives/2005/09/marantz_pm4400.html
 最後にお約束の話だがヘッドホン端子の件。情報量はCD5400と同程度だが、音に力強さがあり、感触はかなり異なる。
低音が弱いCD5400と比較すると、全般的に音が膨らむような印象を受ける。PM4400では、CD5400ではできないトーンコントロールができるし、リモコンで音量の調節ができるのが非常に便利で、最近はヘッドホンを使用する際はCD5400ではなく、こちらに接続することが多い。
気になるレベルのノイズもなく、音質調整ができ、リモコンが使え、そしてスピーカーが鳴らせる(これが本分なのだが)のだから、下手に安いヘッドホンアンプに手を出すよりも良いのではないだろうか。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:28:12 ID:s0G8vhBX0
429 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 19:30:51 ID:M1PAwjmP0
http://ime.nu/www.ashrization.com/mt/archives/2005/07/post_87.html
これはあとで詳しく書くべきだと思ったんですが、安価な据え置き型ヘッドホンアンプが無い理由がちょっとわかりました。プリメインのヘッドホン端子で十分だからですね。
音の広がりやクリアさは足りませんが、CD5400、HD51などにくらべてPM4400のヘッドホン端子の音は力強く、高音、低音の調整もできますし、リモコンで音量も調整できますから、一般的な4〜5万円のヘッドホンアンプよりも使い勝手が良いです。
このレベルのプリメインでそうなのですから、もっと上位のものであれば、5万円程度のヘッドホンアンプと同等か、それ以上の音質なのではないでしょうか。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:28:53 ID:s0G8vhBX0
430 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 19:40:05 ID:M1PAwjmP0
4 名前: 名無しさんES 投稿日: 2000/11/02(木) 15:26

俺もクリークのヘッドホンアンプ持ってるけど、プリメインの方の
ヘッドホン出力の方が1枚上って感じ。

クリークはベッドサイド用に使ってるけど、気合いを入れて聴く時
はやっぱりプリメインの方を使う。
よって、ヘッドホンの音をある程度極めたければ、それなりのグレ
ードのアンプを1台買う方が良い(自作という手もあるけど・・・)。

ただし、低価格帯のアンプのヘッドホン出力は全く期待できそうに
ないし、上級機でも色々だから、自分の耳で確かめるこったね。
http://ebi.2ch.net/pav/kako/973/973079574.html
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:29:48 ID:s0G8vhBX0
431 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 19:47:34 ID:M1PAwjmP0
http://music.2ch.net/pav/kako/1023/10236/1023628258.html
63 名前: 17? 投稿日: 02/07/02 10:11 ID:???

だいぶ前に書き込んだ17?です。

HD51(CEC)とOBH11(Creek)でさんざん迷い、試聴を繰り
返した結果、若干クリアに感じたOBH11を購入しました。

ところが、家に帰ってPMA-390WやDCD-755のヘッドホン
ジャックと比較したところ(使用ヘッドホンはHD580)、
驚愕の事実が明らかになりました。

大 差 な い じ ゃ ん

そんな馬鹿なと思い、その後も比較を繰り返しました。
その結果音質に若干の違いを発見しましたが、かなり注
意しないとわからない程度で、しかもどちらが「いい音
か」と聞かれると困ってしまうような違いでした。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:30:22 ID:s0G8vhBX0
432 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 19:48:47 ID:M1PAwjmP0
はげしく悲しんでいたところ、さらに驚愕の事実が明ら
かになりました。過去ログ(http://natto.2ch.net/av/k
ako/983/983897065.html)でこんなレスを発見したのです。

「7 名前: 6 投稿日: 2001/04/03(火) 21:31

 その後、Valve-XとOBH-11を試聴してみました。
 結果PMA-390のヘッドフォンジャックと大差ない
 と判断し、ヘッドフォンアンプ導入を断念しました。
 ちゃんちゃん。」

…しばらく立ち直れそうもありません。少なくともDENON
ユーザーであれば、3〜4万円クラスのヘッドホンアンプを
買う意味はあまりないと思われます。長レス御免。
http://music.2ch.net/pav/kako/1023/10236/1023628258.html
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:30:57 ID:s0G8vhBX0
433 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 19:50:09 ID:M1PAwjmP0
68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/07/02 18:29 ID:???

>63わしもそんなもんじゃと思うぞ。国産もののヘッドホンジャックはよく
できておる。少なくとも3〜4万のヘッドホンアンプで「明らかによくなった」
と実感するのは難しいじゃろ。
http://music.2ch.net/pav/kako/1023/10236/1023628258.html


434 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 19:51:00 ID:M1PAwjmP0
69 名前: すたっくすまんせー 投稿日: 02/07/02 18:53 ID:???

≫67
 むしろちみの耳が悪杉だね。「安物ヘッドフォンアンプでも超
 高級CDPのジャックを凌ぐ」なんて宣伝文句を垂れられるといい
 音が聞こえてくる耳なんじゃないの?
≫63
 ちみは世評に左右されない良耳をもっているようだが勉強がたら
 んかった。だが後悔することはないよ。おれもかつて高い金払っ
 てヘッドホンアンプを買って後悔したが、今じゃそれもスタック
 スに出会うための勉強だったと思っているからね。
http://music.2ch.net/pav/kako/1023/10236/1023628258.html
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:36:49 ID:s0G8vhBX0
735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:47:11 ID:HxpJrhrc
>>731
A-977+C-1VLユーザーだけど、A-977は同価格帯のHPAとして見ても十分使えるよ
いわゆる「カブトムシ」みたいなスピード感があるし、より清澄な感じもする

A-977使ってみて、「HPAなんて同価格帯のプリアンプと同じ」
と言った人の気持ちが分かった
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:37:48 ID:s0G8vhBX0
741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:39:24 ID:HxpJrhrc
>>738
いや、だからムジカのカブトムシ(ヘッドホンはテクニカAD2000ね)
あとはVALVE-X-SE、HD53R(8.0)とも比較した上でのレス
どう考えてもこれらと遜色無いよ
少なくともCEC以下はない。これこそ>>739のレスに相応しいw
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 00:53:16 ID:hHXuhUte0
ID: s0G8vhBX0はどうしちゃったの?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 02:17:29 ID:8xTuhf+M0
騙されたと思ってXRのヘッドホン試してみろ。
新宿ヨドバシ本店なら持込ヘッドホンで視聴させてくれるから。
情報量多くてレンジ広い澄み切った音に驚け。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 03:50:07 ID:bX15i2xe0
ゼンテックHD650なら相性バツグンですよね〜
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 05:21:09 ID:ZAZkSkkS0
SONYのTA-F501(http://www.ecat.sony.co.jp/AV-HiFi/products/product.cfm?category=StdAMP&PD=26994&KM=TA-F501)はどうなんだろ。
DACはKENWOODのK1000と同じwolfson社らしい。以下は家電製品板のスレから適当に抜粋。

146 :140:2007/03/17(土) 22:43:23 ID:YcUzR4+b
HP端子、ER4Sを繋いでみますた。
BenchmarkDAC1と501とCDウォークマンで比較。
CDウォークマンよりノイズが多い様に聞こえるなあ。と思ったけど同じくらいかなあ。
情報量は似たりよったりか501の方がぬめっとして少ない感じかな。
DAC1と比べると弦の響きとかホールの残響とかがそぎ落とされてしまう感じで
ちょい聴きで相当の差があると解ります。
おまけ端子だし価格差考えたらまあこんなもんじゃないのかなあ。
DAC1+ER4Sレベルの音をアンプ+スピーカーで聴きたいなあ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:55:46 ID:ZWkEWskH
ヘッドホン出力は特別良いわけではないと思うが
そんなに悪くもないぞ。HD650もK701も鳴らせる。
ただちょっとモニターライクかな。
まぁHD53渋々買う位ならコレでいいんじゃない。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:58:38 ID:PFF1hAJV
全てのアナログ入力に4565がバッファとして使われてます。
ヘッドホンはDACが入ってます。AKM4384でした。
ADCはPCM1802です。
光モジュールはTORX147Lが使われてました。

アルミ筐体の振りして中は鉄筐体です。
要するに化粧板ですね。でも1mm厚なので盆栽に良いです。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 08:30:17 ID:7XgInUQt0
224 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 00:46:16 ID:GbucpexX0
HD53RとマランツのPM6001のヘッドホン出力聴き比べたら、
PM6001のほうが良いように感じてしまった・・。
HD53Rはざらついてる感じで、対してPM6001は滑らかな印象でした。

値段差を考えてもHD53Rのほうがいいと今まで思い込んでたけど、
上位機種の回路使いまわしたりで、安いプリメインのヘッドホン出力でもそこそこ良い音なのかなぁと思ったり。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 08:31:14 ID:7XgInUQt0
231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 10:25:43 ID:39gVAhi1O
>>224
俺も HD53RよりA973のほうが明らかに音良いから何度か書き込んだけど、
やっぱプリメインだったらどのメーカーのもかなりのレベルみたいだね。
ピュア板のオンキョースレにA973の上位機種のA977持ってる人がいたんだけど、
その人はムジカのHPA100よりA977のほうが良いと言ってた。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 08:38:18 ID:ZAZkSkkS0
とりあえず明日新宿行くから、F501、XR、K1000、その他プリメインを
ヘッドホンで試してくるか。今のところK1000にかなり惹かれている。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 10:52:03 ID:PtxCQXU+0
>>59
TA-F501がWolfsonだなんてどこにも書いてないやん
AKM4384って旭化成だし
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 11:34:52 ID:ZAZkSkkS0
>>63
俺の勘違いだった、すまん。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 11:44:17 ID:szOyBJQW0
でも、ヘッドホン出力のためだけに専用DACって聞くと、一見、良さそうに聞こえるが、
ローグレードの廉価版DACでお茶をにごしてる場合がほとんどなんだよねぇw

66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 15:34:16 ID:5s7pZN5y0
個人的にお勧めの組み合わせは
PS3でUPサンプリング→XR700→禅HD650

2007年の現時点でおそらく最強にCPの高い組み合わせだと思う。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 15:41:19 ID:hHXuhUte0
最強とか言ってる奴久しぶりに見たは
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 18:43:43 ID:PHyby5PS0
最強と言えばCROWN D-45でしょ、なんせ「プロ用」だしね。
俺は音すら聞いた事無いけど。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 19:14:29 ID:cwHrNH1+0
てか、CDは、PS3でUPサンプリングできないが?
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 21:19:37 ID:VC3MLthx0
>>69
アップサンプリングとアップコンバートって違うんだな
http://www38.tok2.com/home/shigaarch/OldBBS/20definition.html
音の場合は、オーバーサンプリングと呼ぶのが正しいのか?
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 22:11:14 ID:XHw9/CI/0
ps3のうpサンプリング能力は異常
これだけはガチ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 22:27:28 ID:VC3MLthx0
やっぱオーバーサンプリングっぽいな
http://e-words.jp/w/E382AAE383BCE38390E383BCE382B5E383B3E38397E383AAE383B3E382B0.html
アップコンバートってDVDとか映像方面の用語じゃないの?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 22:39:29 ID:fvPgPrb00
うちのCDTの説明書では、44.1→176.4kHzはアップサンプリング、
24bit ONは単にディザーとなってる。
しかも
「ディザーシステムはディジタル信号に微量のノイズを付加するものです。
システムがオーディオ情報を再生しているとき、このノイズによりシステムの本来の能力が
一層向上します。」
とわけのわからないことが書いてある・・・
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 22:42:37 ID:hHXuhUte0
>>73
本来の音に超高域の音を付加して音質を向上させようってんでしょ?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 07:13:44 ID:kor0wMGb0
R-K1000の具体的なレポまだかな。
HD53あたりを軽く凌駕する予感。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 12:55:51 ID:B6lgICxW0
77280:2007/12/06(木) 21:13:16 ID:y4MYcuLl0
「DP-K1000
ヘッドフォンアンプ部のDACにつきましては具体的なメーカー名や
IC名はお答えできませんが、R-K700と同程度の音質の
D/Aコンバータを搭載しておりますがWM8740ではございません。
音量コントロールはデジタル処理でございます。」

う〜ん、どんなかんじかな。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 00:40:54 ID:QUVNTrmY0
R-K700と同程度の音質ってことはダメポ?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 19:30:10 ID:LvFgebtp0
DP-K1000にはヘッドホン端子付いてないからR-K1000の事だと思うけど、
R-K1000のサイトにはヘッドホン部のDACも
Wolfson社製使ってるって書いてある・・・嘘なのか?w
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 20:48:16 ID:MNsFR9iz0
Wolfson社製っていっても、ピンキリだからな
ボリューム内臓タイプのDACは、安くて低性能なDAC
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 20:54:22 ID:MNsFR9iz0
ちなみに現在のフラッグシップは、8741
http://www.wolfsonmicro.jp/productListings/dacs/
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 20:57:47 ID:FGZ6c9Hx0
>>80
WM8740にもボリュームは内蔵してまんがな、
型番伏せてるからにはWolfsonでも8740より下のDACなのは間違いないと思うが。
フルデジでR-K1000に繋ぐプレーヤーなんだから、ヘッドホンの方に8740使ってくれればいいのに
K1000セットで使うとWM8740は何の役にも立たない宝の持ち腐れで、
ヘッドホンだとそれより悪いDACの音で聞いてるってワケだ。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 21:00:47 ID:MNsFR9iz0
>>82
WM8741・WM8740は、ボリューム内臓してない
http://www.wolfsonmicro.jp/productListings/dacs/
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 21:25:10 ID:FGZ6c9Hx0
>>83
どっちもついてるよ。データシート見てみ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 20:20:56 ID:m1JnrTkv0
R-K1000-Nって、ブロック図見ると、ヘッドフォン回路は、
アンプの前にDACだから、いわゆるアナログのオペアンプか?
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 11:57:57 ID:0PbUvUIX0
http://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/acoustic/r_k1000_n/index.html
そっかぁ、ヘッドフォン回路はただのオペアンプ臭いね。
ヘッドフォンまでフルデジタルで頑張ってほしかったなぁ。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 20:06:35 ID:B8qA+men0
確認したよん
「申し訳ございません。表現に不足がありましたことお詫び申し上げます。
アンプ部(R-K1000-N)のヘッドフォンのDACにつきましては
具体的なメーカー名やIC名はお答えできませんが、
R-K700と同程度の音質のD/Aコンバータを搭載しておりますが
WM8740ではございません。」
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 20:21:34 ID:rPM2+a2q0
>>87乙。
てかカスタマーサービスはなんでそこまで開示拒むんだ。
まあ同程度って言ってるのなら、R-K700と全く変わらない性能と認識していいだろう。
DACは把握できたが、あとはHPAの性能・・・といいたいところだが、まあ期待はできなさそうだね。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 21:11:49 ID:IyanW+Vi0
さすがに腑分けする勇者はいないか
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:33:52 ID:sR5eoh900
まだ出たばっかりだし、近いうちに誰か・・・
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 13:44:28 ID:9R+apGIj0
XR57に電源ケーブルをオーテクのPC500に、電源タップをNF517に交換したら
中低音の厚みがものすごく良くなった。
二つで約1万円くらいだけどXR持ってる人は是非試して欲しい
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 16:04:45 ID:YAlVz0h90
アースを取るともっといいだろう
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 02:29:37 ID:ccsQdl6T0
R-K1000の分解マダー?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 14:44:02 ID:+JUNxiRR0
A-922Mを8000円で買ってきた、今までのTX-SA603よりいいんで満足
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 12:13:37 ID:MKGRNcr30
保守
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 07:29:28 ID:K2vg8fdZ0
sa1.0って一時期話題になってたけど、
最近あんま聞かないね。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:21:56 ID:Pf6eO7ZB0
作りがちゃちいし、スピーカー用の出力でそのままヘッドホン駆動するから
ノイズが酷いらしいので誰も興味ないんじゃないか?
中の写真をどっかのブログで見たがあれならいらないな。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 21:57:05 ID:hR9rN7LJ0
価格.comにR-K1000のヘッドホン部について
パーツの具体的な名前挙げてる人がいる。
開けてみたのかな?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 22:15:50 ID:GTs4krgp0
4万クラスのHPAと同程度の音なら買う。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 23:01:09 ID:vOu4YAAM0
R-K1000自体が4万円なんだからさ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:25:29 ID:PrfBwIEr0
この価格だから期待出来るかな?ゲインも調整出来るみたいだし。

http://www.yamaha.co.jp/product/av/topics/s2000/a-s2000/index.html
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:30:01 ID:koZDZkvF0
左右対称回路か・・・
オレ、玉が左右対称じゃないからダメかも
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:42:39 ID:JmgjdyX40
俺の玉袋も左側が下がってるしな
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 21:00:20 ID:8mFzxfva0
CPA5000
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 22:08:44 ID:81wE9N7q0
R-K1000がようやく近場の店におかれたので
他のプリメインとの比較も含めて試聴してきてみた。
因みに聞き比べたのは以下の構成。

・DP-K1000-N+R-K1000-N+HD650
・C-773+A-973+HD650
・DCD-755AE+PMA-390AE+HD650

試聴に使用した曲は以下

・KRYZLER&KOMPANY - 白鳥の湖
・葉加瀬太郎&古澤巌「Time has come」 - 情熱大陸
・山崎まさよし - One more time One more chance
・平井堅 - 思いが重なるその前に、センチメンタル
・ji ma ma - でいご、アカリ

流石にCDPを揃えての試聴はできなかったのでそこは勘弁。
ji ma maはかなりマイナーだが傾向としては鬼束ちひろみたいな感じ。
また、店内がうるさくてあまり良い試聴環境でなかった。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 22:59:16 ID:81wE9N7q0
R-K1000はまずHD650だとあまり音量が取れない。
音量最大でA-973の11時、PMA-390の9時付近程度。
今回は3機で揃えられる最大音量で試聴してみた。

R-K1000はフラットに近いかまぼこな印象。
この3機の中では音場は一番広く分解能も一番高いと思う。
エッジはA-973よりも柔らかいがPMA390よりはきつい。
厚みはPMA390と比べるとあまりない。A-973と同等程度。
音調はウォームな部類に入ると思う。バイオリンやアコギ、ピアノの表現は上手い。
ボーカルの表現はそこそこ上手く、女性ボーカルが得意。
しかし、ボーカルは他の2機種に比べてかなり引っ込む傾向にある。
HD650をきちんと鳴らすには厳しいようでどうも鳴らし切れていない印象を受ける。

因みに自宅では自作のヘッドフォンアンプを使用している。
ハンダいらずのヘッドフォンアンプのオペアンプをLM4562に
電解コンデンサをオーディオ様に交換したものだがこちらの方がはっきりと実力は上。
なので、R-K1000のヘッドフォンアンプにはあまり期待しない方が良いかもしれない。
特に音量が取りづらいヘッドフォンを持っている人は必ず試聴した方がよい。

こんなところかな。
まだオーディオ歴が短くて聴いたことのある機器の数が絶対的に少ない。
そんな訳でかなり的外れな可能性もあるので参考程度に。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:55:40 ID:BVYdiI1T0
>>106
A973はラウドネススイッチ入れた?
あれ入れると低音が猛り狂ったように変化するよ。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 15:23:13 ID:DjgmGdpC0
ラウドネスは入れてない。
A973はピュアダイレクトで、PMA390はソースダイレクトで聴いてきた。
なんか素人考え丸出しのような気がしないでもない。
R-K1000のClearAはスピーカーのみで有効のようで、ヘッドフォンをさすと自動的にオフになるようだ。
A973はラウドネスを入れなくても特に低音の量に不満は感じなかった。
だが、試してみると面白かったかもしれない。それもプリメインを使うメリットの一つだし。
また試聴しに行く機会があれば聴いてみたいと思う。

109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:17:39 ID:NRDubFNO0
>>108
プリメインの場合はいろいろ機能が付いているから、それ使って試聴したほうが良いよ。
ダイレクトの状態で聞くのと音を弄った状態、
どちらが自分の好みに合うかは使ってみないとわからないわけだし。
K1000はフラットでかまぼこと言ったって、
トンコンやイコライザ使えばガラッと変わるだろうしね。
オレはプリメインやコンポで聞くのであれば、
自分の好みの音が出るように、じぶんでいろいろ弄りながら聞くよ。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 10:53:11 ID:F+x1KCYD0
ボーカルが引っ込むとかは、F特で中域が凹んでればそうなりがち。
でたり引っ込んだりは、イコライジングで補正できるよね。
昔はアナログイコライザだったので、それをバイパスした方が
音がいいとかって言ってた。
でも今はデジタルイコライジングなので
イコライザを使った音質劣化はあまり気にしなくていいと思う。

でも、どんなにイコライジングして音弄っても、本質的な
性能は変らない。ボーカルに余分な音がまとわりつかずに、
静寂な空間にくっきり浮き上がるような感じ、そういう
のって、特性が良くないと出てこないね。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 17:10:09 ID:zx8Xhane0
>>110
かわいそうに
安いヘッドホンしか使ってなくて劣化が分からないんだね
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 21:51:19 ID:F+x1KCYD0
>>111
かわいそうに
デジタルイコライザと言ったらipodしかしらないんだね。

まぁ、どうでもいいけど、オデオやってる奴って、どおして
そういう挑戦的っていうか、唯我独善っていうか、狭量っていうか
なんだろうな。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 21:53:58 ID:U9ChaO9e0
>>112
自己紹介はいいからそろそろ消えてくれ
アンタもうざい
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 21:58:16 ID:F+x1KCYD0
>>113
アンタもじゃなくて、アンタがうざい。

なにか、ぼくちゃんの気に触ることでも言いましたかね?
115108:2008/01/06(日) 02:02:46 ID:yN08EtdB0
>>109
確かにそれを考えて試聴すれば良かった。
PMA390なんか低音をもっと少なくできればどんなに良いことかと思ったし。
また、試聴に行って色々と試してみようと思う。
アドバイスサンクス。

>>110
おっしゃる通りで、多分イコライジングは便利だけど限界があるんだろうね。
まあ、それで本質まで変わったら最早「補正」じゃない気もするし。

イコライジングについて賛否両論あるとは思うけど、俺はかなり便利な機能だと思う。
自分の好みをある程度把握して、次のステップへの参考にするという使い方が出来るから。
試聴だけだとどうしても限界があるし、買った後で色々と試したくもなるだろう。
余程金があれば別だが、そうそうアンプなんて買い換えるものでもないと思うし。
多少は音が劣化しても自分の好みのバランスで聴いた方が良いという人もいるだろう。

まあ、これは低価格帯のプリメインでしか通じない考え方かもしれんが(苦笑)。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 03:17:51 ID:HStYzrHE0
好み優先なんだから音質劣化は関係ないと言えば
じゃあ安物で十分じゃん、と言われるね
自分の好みに合わせて「補正」する程度なのがいいんじゃないかな
ヘッドホンの質問スレで前にイコライザ使えるんだから何を薦めてもいいだろって人がいたけど
ああいうのはちょっとどうかなと思う
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 05:40:21 ID:xRcvGJ/C0
>>114
>>そういう挑戦的っていうか、唯我独善っていうか、狭量っていうか
なんだろうな。

自分もそうじゃん
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 12:27:44 ID:heijCBgq0
技術者と話すとこんな感じ。

技術者
20代前半:F特で全て特性つかめますよ!
20代後半:F特も参考になるかな・・
30代:F特って、いろいろな特性の、ごく一部かな
40代:F特ですか、あれ素人にわかりやすいですよね(笑)
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 20:53:52 ID:AdvFFDUY0
このスレ見てたらDAC2+プリメイン買う気だったのに、いいAVアンプ1個買ったほうが良いような気がしてきた
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:25:42 ID:nyskOLRR0
で、いいAVアンプって何よ?
HP端子にコストをかけてるAVアンプが一体どれだけあるってのよ?
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:35:41 ID:XXyQBrOh0
えーっそんな物があるのか????
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 22:26:38 ID:oioPP2ib0
問題はAVアンプって馬鹿でかいんだよねえ。ミニコンポクラスで
いいHP出力のものってないの?
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 22:44:28 ID:9wz98QuW0
よく見かけるのがA973とXR55/57かな?
5万クラスで探すのならHPAよりもデジタルアンプでも良いと思うけどな
5万の予算があるのならもうちょっと出して真空管に行ったほうが違いが良く分かると思う
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 00:27:36 ID:kO1JwCmX0
>>123
真空管はキレのある音は望め無いんだよね?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 14:31:18 ID:HYlpBpkk0
予算は7万以内 中古のオクでもOKですので
スピーカもヘッドフォンも楽しめるお勧めはなんでしょうか?

PMA-2000 1500 あたりを候補にしてますが 対抗はありませんか?
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 22:17:48 ID:FLC5KJHz0
>>125
その2機種ナイスではないと思うけど・・。
いたって普通(価格なり)。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 08:32:15 ID:+JOtOnAT0
じゃあ 何がお勧め?
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 11:37:45 ID:K/UFQ30U0
NEC A-10W
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 11:58:01 ID:+JOtOnAT0
今使ってるのも古いやつなので 出来れば新しいので・・・
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 13:34:13 ID:JRmRuH3N0
>>125
XR55/57かな
バイアンプも可能だからプリメインとしても
PMA-2000 1500にも負けてないと思う。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:21:18 ID:+JOtOnAT0
XR55/57以外では?

なんかこの辺が定番になるんですかね?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 19:12:43 ID:xFYy3qER0
>>130
バイアンプにしたときはHPはどうつなげばいいん?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 19:45:51 ID:UZOOwXH00
>>132
ヒント: スピーカー出力(7ch)とヘッドフォン出力は独立で同時出力可能
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 01:56:25 ID:5aryEZtC0
dr.dac2とXR57なら、どっちがいいかな?
前者はDAC付き、後者はAVアンプだし土俵が違うんだけど、主観でよいのでどっちが良いと思いますか?

使用ヘッドホンはHD650とk271sにDJ1PROです
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 06:54:01 ID:N3z2FiKH0
>>134
DR.DAC2とXR55を持ってるけど
金かけてOPA627に換装するつもりないのならXR57のほうが絶対に良いと思うよ。
DR.DAC2はネットの評判を見て買うとがっかりすると思う。
利点はUSB接続できるのとヘッドホン端子が2つあることくらいだと思う。
DACとしては使ったことないので分かりません
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 10:29:09 ID:iZyYsXG00
>>134
置き場所があるならXR57
コンパクトがいいならDr.DAC2
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 20:42:51 ID:5aryEZtC0
返信ありがとうございます、置き場所に関しては何とかなります
値段に大差がなく、将来的にスピーカーも用意したいのでXR57も視野に入れました
DAC2に関してはオペアンプ交換する気がないのでXR57のほうがよいかもしれませんね

ただ発熱はいかほどでしょうか?
DAC2も結構発熱すると聞いているので、あまり変わらないのかな?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 20:47:14 ID:5aryEZtC0
連続書き込みすいません
>>135さんは、XR55をお持ちで57を進めるということは57のほうが良いのでしょうか?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:06:18 ID:L8Bkbw0/0
DACとして使わないDAC2に意味があるのか?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 09:30:26 ID:dsXLBu/c0
XRってそんなに高音質なのか? 

工作員乙ってオチなら勘弁してくれよ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 10:18:40 ID:Gpvtwnkj0
>>140
工作員と思われるかもしれないけど
同価格帯のHPAにも負けてないよってレベルにはあると思います。
格上のHPAにも勝てるかは格上のHPAを知らないので分かりません。
少なくともDr.DAC2ならXRの方が良いとは思いますね。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 13:26:45 ID:dsXLBu/c0
>>141
じゃあプリメインとしての実力はどう?
スピーカーならしても結構いける?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 16:28:05 ID:ofyko79l0
高級品以外のHPAが値段の割りにおもちゃみたいなだけってのもある
HPAはあんまり売れないから
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 19:24:32 ID:3X1Z5s4U0
XR55はしらないけど、Dr.DAC2はヒドイと思うよ。
あれを持ち上げてるブロガー、
評論家はどんな耳してるのか疑うね。
エージングしても印象変らないから、処分したよ。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 19:28:53 ID:Dg5WK3AYO
>>141
ちゃんと所持した上での意見ならともかくDAC2もってるの?

>>144
廃人は微妙なファーストインプレッションしてたけどな
まあ改造前提みたいなところもあるにはあるが
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 20:50:31 ID:8GSfxTDP0
ぶっちゃけXR買うならプリメイン買うな。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 21:38:57 ID:3X1Z5s4U0
音は処理系(脳で)聞くものだからな。
そういう意味では、絶対的な経験みたいのが
大切なんだよな。
 
廃人も、まだ発展途上人っていう感じは、するが。

とはいえ、カレの影響力も大きいので、かなりセーブした
発言してると思うよ。
「サイズの割りにはドライブ能力がある」とかって書いて
あるけど、要は、「質はさておいて、でかい音はだせる」って
書きたいんだろうけど、書けないんだろうな(笑)
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 22:10:56 ID:FXkuYzf50
Dr.DAC2はぶりちゃん?のブログ見て期待して買うと後悔すると思うけどね。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 22:13:38 ID:890J3xlt0
まともなサウンドカードかUSBオーディオデバイス持ってる人ならあえてDr.DAC2買う意味はあんまり無い気がする
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 22:26:19 ID:ff+n9CF80
Dr.DAC2の売りは改造可能なことと豊富な接続端子
人によって音の好みは違うので一概にDAC2ダメとは言えないけど、使うなら改造した方がいいかもね
5万ぐらいじゃそこまで目に見えた差は無いから視聴可能なら聞いて自分で好みの方を選ぼう
決められないなら接続端子とか汎用性面から決めればいい
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 08:24:37 ID:94nzTxSn0
やっぱXR止めて ONKYOかDENONのプリメイン買うわ

AVアンプに音質を求めちゃいかんじゃろ
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 09:03:16 ID:FgeFAh8E0
>>151
DENONのプリメインもいいけど
ヘッドホンも使うのなら一番安い390シリーズはやめたほうがいいよ
XRにも劣るよ
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 09:24:25 ID:94nzTxSn0
>>152
ありがと 7〜10万クラスのデジタルのにする
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 10:14:01 ID:51bkAzfa0
てか低価格デジアンでXRみたいにHPAが独立してるのってあんの?
155名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/12(土) 10:28:24 ID:f3EDKmb60
156名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/12(土) 10:29:30 ID:f3EDKmb60
ヘッドホンアンプ部には、ヘッドホンのボリューム制御機能を内蔵したWolfson社製高性能DACと専用アンプを搭載。
ヘッドホンでも高音質で楽しめます。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 10:32:31 ID:vLHa8Oyk0
sa1.0はヘッドホン出力に自信があるみたいだが
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:17:22 ID:wtaqSJYO0

おれも10万円以内のHPアンプなら10万円台のプリメインアンプのHP出力のほうが音が良いと感じることが多かった。
その殆どが、パワーアンプのSP出力に直列に50〜300Ωの抵抗を入れてあるだけのものだった。

確かに高価なHPアンプと比べると繊細な感じはないが、圧倒的なダイナミック感がプリメインにはある。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:43:31 ID:94nzTxSn0
トーンコントロールがヘッドフォン出力にも効くから 補正できるしな
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:49:09 ID:vLHa8Oyk0
>>158
まあしかし、
抵抗を挟むとHPのインピーダンス特性が大幅に変るからf特は変化するな
特にfoのピークが大きいHPは要注意だろう。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:04:56 ID:vLHa8Oyk0
>>160
foのピーク → f0のインピーダンスピーク
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:12:42 ID:wtaqSJYO0
>>160

そうね、ある程度は定電流駆動になるので周波数特性も少しは変わってると思うがそれ程心配することでもない。
殆どわからない程度だから。まして人間に耳には余計に。
それよりも殆どのHPアンプよりも音が良いというのが重要だな
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 17:41:06 ID:mRakpkNa0
問題はヘッドフォンに直列に抵抗が入ってしまうことだ。
駆動される側から見たら、アンプ側の内部抵抗がゼロであることが
望ましい。その状態が最も駆動系の制動がかかった状態となるから。
現実的にはアンプ側の内部抵抗は0.1Ω程度で、
インピーダンス100Ωのヘッドフォンならダンピングファクタは1000
とかいうあたりだろう。
それが、アンプ側の抵抗が100Ωとかになったら
ダンピングファクタは一気に1になってしまう。

ダンピングファクタが下がると、具体的には、低音が締りのない音になる。
これが、抵抗をかませることが問題視される本質。

真空管アンプだともともと内部抵抗が高く、ダンピングファクタが低く、
これが低音を柔らかい感じに錯覚させる原因。

164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 18:08:01 ID:IQOjASLk0
>>163

その辺は、メーカーのほうももちろんわかってて、ダンピングファクターが小さいと低音に不具合が出るのではないかと。
しかし実際にはスピーカーではブヨブヨになってしまうダンピングファクター値でもヘッドホンでは何故かそうはならないのよ。
逆にHPアンプよりも音が締まりすぎて低音が出てないと感じてしまう場合もある。そのために抵抗値を調整しているメーカーもあるほどです。

とても重い振動版を駆動するスピーカーと違って、ヘッドホンには基本的にダンピングファクターが大きいと不都合が出てくることのほうが多いような気がします。

何故そうなるかは私には詳しく説明できないが、わかる人には解るのかも。教えて
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 18:13:21 ID:IQOjASLk0

ダンピングファクターよりも、ある程度定電流駆動になってしまうことのほうが悪さをしているように思える。

定電流駆動によって周波数特性は変化して、殆どのヘッドホンが低音と高音が盛り上がることになると思う。しかしそれもヘッドホンの僅かなインピーダンス変化によって最小限に抑えられているのかな。

それらよりも、最も深刻な問題はやはりゲインが大きいことによる、SN比やノイズの問題だろう。こればかりはどうしようもないので、プリメインアンプのパワーアンプの質によるところが大きい。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 18:23:34 ID:Gxe7ioL60
技術的なことよりも聞いてみてどう感じるかが重要だと思うんだけど。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 18:29:59 ID:nxl83+7h0
>>166
そういう考え方がピュア脳を生み出すのさ
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 18:47:53 ID:mRakpkNa0
>>164
たしかにダンピングファクタっていう電気系の数値だけで評価するのは
ムチャかもしれないね。
同じダンピングファクタでも、振動系の質量によって
制動効果は全然異なるはずだから。

振動系の質量の軽いヘッドフォンでスピーカーと同じような鳴りを
出すには、ダンピングファクタを下げないとだめなのかな。

あとは、本質的にはダンピングファクタ高くて悪いことはないはずなので
録音側が、スピーカーでモニターして調整してるから、ヘッドフォンで
ダンピングファクタあげちゃうと、低音が寂しい感じになるんじゃないかな。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 19:09:14 ID:CKgOs7VIO
ヘッドホンで抵抗入れるとと特に低音が割れる制動が利いてない状態に感じるね
あとダイナミックレンジが狭くなって非常に見通しが悪く感じる
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 20:02:55 ID:LEBghqbk0
XR55買ったぞ。
結構鋭くて締まった音がするなこれ。
演出色づけ一切してないソースそのままの音って感じ。
SP出力でも同じ傾向だな。
HD650と相性異常にいいぞこれ…、DAC2買わなきゃよかったわ。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 21:21:40 ID:xnp8tLwg0

XR55そんなもの買うよりオクで、DENONやKENWOODなどのプリメインアンプ買ったほうが音がいいよ。
5〜6年位前、10万円程度のものが今では2万円くらいで落とせるさ。
HP出力の音も断然良いし。
俺が試した中ではKENWOODのKAシリーズのプリメインアンプがHPにも音が良かったよ。
もう10年くらいの前のモデルかなぁ
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 23:03:25 ID:FgeFAh8E0
>>171
XR聴いたことあるの?
XRは馬鹿に出来ない音を出すよ。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 23:07:17 ID:LeZ+bR5W0
>>171はXRを馬鹿にはしてないと思うが・・・
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 23:14:26 ID:9D0QM3Qd0
>>171
KENWOODのK'sはDPF7002買ううちにKAF5002とDMF買ってしまった
KAF5002は中々いいけどHD53に比べるとちょっと落ちる感じがする

俺もK'sはデザインも質感もいいから気に入ってる
デスクトップに置ける小さいスピーカー何かないかなぁ・・・
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 00:45:37 ID:RbQ6H+L00
>174
TechnicsのSB-M01
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 00:53:53 ID:ZTE4eAQK0
>>175
たけーーー
でも評判はいいみたいね
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 01:03:47 ID:Jyg917DU0
高い…か?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 01:10:39 ID:ZTE4eAQK0
>>177
10万って安くはないと思いまして・・・
まあ3〜5位を考えてたんで
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 02:02:35 ID:z3GzCfXeO
自分は最近このスレ見てA-973買いました。HA20から乗り換えました。
音は硬質で多少好みが分かれる感じですが、
高音の鮮やかさと低音のパワーは凄いですね。
ヘッドホンはW1000でラウドネススイッチON、
トーンコントロールはBASSのつまみを多少右に回して聞いてます。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 02:35:53 ID:Ws/peIpV0
>>175
高い安い以前に、もう売って無いが・・・
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 08:52:36 ID:UJ0rvZx60
>>174

ごめん!そのKAではなくてKA-40とかKA-50シリーズのことです。10年以上前の製品なのかな?

このKAシリーズは、HP出力が大変優れていますので是非試してみてください。


182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 08:58:08 ID:UJ0rvZx60

A-973のHP出力はスピーカー出力に抵抗が入っているだけですか?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 11:40:06 ID:W31BhGMX0
そうです。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 14:47:30 ID:sd9cnicq0
kenwoodのコンポよりXR55/57のほうがレンジ広く澄んでて全然いい音だすよ。
両方(つーか3台)もってる俺がいうから間違いない。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 15:21:47 ID:XXGNqYrA0
>>184
kenwoodのコンポの機種は?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 15:39:37 ID:6S0xkVfX0
kenwoodのコンポ?
KAシリーズは、コンポじゃないよ。
コンポのHPアンプは駄目よ

もちろんKAシリーズは、XR55/57よりも断然良い音するけど、何よりもでかいからHPアンプのみで使うには現実的ではない
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 21:55:33 ID:qmW+rVw90
パワーアンプだが、SE-9060のヘドホン端子がなかなかクリアな音質だった。
30年以上前のご老体乙。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 07:12:58 ID:nm0DEdN4O
質問させてください。

Roth audioの真空菅プリメインアンプ、Music Cocoon MC4ってHPにも対応してますか?
先日ちらっと見掛けただけなんですが、小さくてルックスかなり良かったです。たしか、iPodに対応してると特化してた覚えはあるんですけど、HPはどうだったかは分かりません。
アンプはまだ持っていなく、最近初めて少し高級なHPを買ったばかりの超初心者です。商品名覚えるだけで精一杯でした。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:07:21 ID:beC12V3Y0
ケンウッドは何を買っても安っぽいドンシャリ音。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:09:55 ID:hNpoCdYR0
A-973やXR55はガチで良いにしても、ケンウッドはネタなのでは。
昔SE-7とかいう三段重ねのセパレート型コンポ使ってたけど、
ヘッドホン端子はモコモコで聞けたもんじゃなかったよ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:25:32 ID:beC12V3Y0
XRは独立回路、オペアンプ、十分な電源、デジタルボリューム(ノイズフリー)
これで音悪くなるわけがない。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:33:23 ID:beC12V3Y0
量産効果効かせられないそこらの弱小が作ったら定価20万で
今頃神機じゃぼけ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:54:24 ID:YhSPPBC60
XR55はヘッドフォンアンプは専用回路でデジタル
R-K1000-N はヘッドフォンアンプは専用回路でアナログ
でOK?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:40:39 ID:DCbPiC2W0
多くの人は、自分の保有機器を賞賛する傾向があるから、
dr.dacとか安いのは、ユーザーもそこそこ多くネット上では大絶賛される傾向がある
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:02:01 ID:YhSPPBC60
>>194
あと、馬鹿高くて、所有者が少ない機種も、
買った奴は悪い筈がないと思いたいし
持ってる奴も少ないから実際を知らないしで、
これまた絶賛される傾向がある。

M902、いい音とは思えんけどな。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:27:14 ID:cJliRK6d0
>>195
おまえみたいな覚醒した人ばかりならこの業界は終わりだな。
いや、おまえは正しいこと言ってるよ。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:33:30 ID:JGCvkSto0
>>194
>多くの人は、自分の保有機器を賞賛する傾向があるから、
これは本当は賞賛したいほど気に入っているわけではないが、せったく買ったものだからついつい賞賛してしまう、
という意味ですか?
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:35:41 ID:cJliRK6d0
XRは俺もいいと思うよ。
アンプってかオーディオに熱心じゃない松下だからこそ
変にもったいぶらないで出せたんだと思う。
ヘッドホンアンプとしてもいい意味で物凄くそっけない音。
ヘッドホンの個性楽しむにはこういう音がいちばんだと思う。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:39:03 ID:cJliRK6d0
>>197
本人の中で(脳内で)実際音は変わってるんだよ。
プラシーボって凄いよ。
難しい病気が治ったり、逆に毒だと思って気絶したりとかする。
ましてや微妙な音の変化などいとも簡単に起こるよ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:44:16 ID:JGCvkSto0
>>199
プラシーボでも何でもいいんですけど、要は本音はどうか?ってことです。

本当は賞賛したいほど気に入っているわけではないが、せったく買ったものだからついつい賞賛してしまう、
自分が本当に気に入ってるから賞賛している、

上記二つのケースは異なります。
気に入ったから手元に残すのであって、自分の保有機器を賞賛するのは当たり前のことだと思うんです。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:37:35 ID:0rFIDeQ50
3200ESでヘッドフォン試した方いますか?
音質はどうですか?気になっているのですがなかなかヘッドフォン出力の情報がないのです。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 19:34:25 ID:yOJFwNGv0
専用スレで尋ねた方がいいかもしれないね
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:22:31 ID:V1KxvP240
>>194ってネット上のXRブームにもあてはまる話なわけだが
HPAとしての性能については、評判はあまりなかったものの。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:27:49 ID:V1KxvP240
それとXRファンの中には、高級機を売らないのは松下らしい、
松下という信頼できるメーカーがが高級機を売ってないから、高級オーディオは無意味
だとかいってる人がいるけど(これはこのスレではないが)
テクニクス時代のラインナップをみてきたほうがいいよ。
オーディオからは単に撤退しただけで
数年前まで100万近いセパレートアンプとか普通に出してたから。

XRに関しては優秀なのはTiのチップって気もするしなー
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:32:13 ID:It3xlwkq0
しかし当の松下もXRがここまで騒がれるとは思ってもみなかっただろうなw
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 02:00:50 ID:xMegrg3L0
1から機器を揃えようと考えてて、HPがHD650でHPAとプリメインをかねてXR55を買おうと思うだが
XR55に合うようなSPを誰か教えてくれないか?
全体的に綺麗で解像度が高いような音が好きで、予算は5万ぐらいまでの小型と考えてます
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 02:12:31 ID:It3xlwkq0
>>206
何故ここで聞くw
スピーカースレで聞いたほうが良いと思うよ。
まあどんなジャンル聞くかは知らないけどSC-CX101は割とお勧め
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 02:34:00 ID:caiLYw9D0
デジアンの馬力はすげーぞ
30cmのコーンを面白いくらい軽快に駆動させやがる
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 03:16:03 ID:+EebFZQS0
まだ買ってもいないアンプに合うスピーカーを探すなんて本末転倒もいいところジャマイカ?
HPA目当てという理由があるにせよ。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 08:58:57 ID:SALD3ozS0
>>206
バイワイヤに対応してるKEFのiQ3がオススメ
それ以外だとALRのEntry Siあたりが5万クラスの定番
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 13:39:06 ID:x8kxT2pe0
>>206です
こちらのほうが持っている方が多く、またHPA目的で買っておいて後から5万程度のスピーカーを買うという
同じような考えを持っている方がいらしゃるかと思いまして、こちらで聞かせていただきました
もともと部屋が4畳半なため大型スピーカーを使うつもりも多チャンネルを使うつもりもないので
バイワイヤ対応のSPにしてデュアルで駆動させれば、それなりに音が出るかな?とも思いまして

iQ3は前々から注目していました、皆様アドバイスありがとうございました
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 21:31:38 ID:3osxPg6G0
iQ3はほんといい音だすよ
XR55とも相性いいし
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 22:13:00 ID:jsc0gVyf0
プリメインアンプで高音質のHP出力出すには、別途HPAを組み込まくちゃ駄目なの?
そのアンプ本体を生かして高音質のHP出力って得られないのかね。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 22:43:08 ID:rxOMe0SQ0
>>213
ゲインを下げればいい。
これはそうゆう発想のなんでも兼用アンプ
ttp://www.kcsr.co.jp/soulnote/products/sa_web_.pdf
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:24:22 ID:vn98qoOP0
>>158
全面的に激しく同意する
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:54:40 ID:jq2RtUJs0
>>215
その通りなんだけど、こんなスレで真実明かしちゃって
良いのかなって気がする。
分かっている者の同士の秘密にしておきたいというか。
知らない奴にはどんどん無駄金使わせりゃいいんだよ。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 00:04:37 ID:9DleHd150
スピーカー出力のゲインを下げて抵抗かましてるだけのプリメインアンプのほうが、
そのへんの単体ヘッドホンアンプより音がいいんだからな
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 08:46:25 ID:+/8DgEEl0
そうだな、プリメインアンプに100〜300Ω位のシリーズ抵抗は音が良いものが沢山あるけど、パワーアンプ部が良質なものは更に良いと感じる。
知り合いのm902という高価なヘッドホンアンプと比較してみたが、デノンPMA2000プリメインアンプのHP出力のほうが3人とも音が良いという結果になった。
皆さんも是非試して欲しい。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 08:51:57 ID:LlsnTTPa0
電源部が圧倒的に違うからなあ・・・
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 09:19:34 ID:gJAbdA5r0
電源部が圧倒的に違っても、相手はヘッドホン専用のアンプだぜ。それもかなり高価な奴じゃない。
それを軽く凌駕するなら欲しいな。10万円以上のプリメインアンプは必須だな
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 11:09:40 ID:Y4eUkvEH0
金があれば人柱になって色々買って試したいもんだが、10万ランクとなるとちょっとなー

音ならプリアンプにしとけよと言われそうなの覚悟の上で聞くけど
HP出力良さそうなAVアンプの方の知識情報持ってる人はいないかな
これからAVアンプスレも漁ってみるつもり
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 11:15:23 ID:r1vi2R8U0
>>221
ここで散々出てるXRはAVアンプですよ。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 19:53:37 ID:jTW4Fspn0
だからそのAVアンプは止めておいたほうが良いですよ。
せめて10年位前の10万円位のプリメインアンプでなければ。古ければオーバーホールは必要だな
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:26:08 ID:dNMa5qZH0
でもXR55なんか3万円台だぜ?
しかもAVアンプ機能もついてくる。
趣味に10万も20万もかわんないくらいの感覚ならわかるけども。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:28:32 ID:CLIZoaq20
HPA買おうと調べてたらこのスレ見つけました。
もしやと思い、5年ぶり位にAX-2000A引っ張り出して聞いてみたら良い音でした。
購入以来10余年、初めてヘッドホンジャック使った気がする。
十分HPAの替わりに使える、ちょっとでかいけどw HPA買わずに済みました、thx!
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 02:19:31 ID:HXyF/SYJ0
XR55とHD650今日届いて、4時間くらい聴いてるけど
すんげー音いい^^
SPでの鳴りっぷりも凄いわ
このアンプ凄くCP高いね
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 02:21:50 ID:YcN/iDKf0
HD650他のHPAとも比較してみないと
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 14:34:03 ID:1AZIvESG0
A973もXRも同価格帯のHPAに負けてないどころか
勝ってるとこもあるのに名前を挙げるだけで工作員扱いされるのが悲しいところだね。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 14:36:57 ID:QmQaL4UP0
HPAってトーンコントロールとかついてないからちょっと手を出しづらい俺参上
純粋に繋げて音量出すだけ、みたいなイメージ。っていうかその通り
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 15:18:39 ID:O/gGjUu50
5年以上前のプリメインならオクで1万円以内で入手できるだろ。できれば当時10万円以上のもののほうが良いが。
m902やP1などの10万円以上のHPAと比べるとそれらはやはり音質は良いです。しかしHPAとして使うにはサイズがあまりにもでかくなりすぎて現実的ではない。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 17:50:58 ID:1XAvK6pk0
もともと予算がまったくないところでHPとHPA両方揃えようと考えていて、このスレのおかげで
RX55かA973に決めようと思うんだが、手持ちの機器類がデジタル出力x4なので高性能なDACないから
デジアンプのRX55買ってHD650さしたら幸せになれるかな?
果たして十分な音量出せて鳴らしきれるのかな
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 17:53:22 ID:CKtY7FuD0
なんか同じ人がいつも答えてる気がするからなんとも
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 18:03:45 ID:ZphcL5Z00
3万円にしては って前置き付だろ?

おりゃ高級プリメインで逝く 
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 18:39:29 ID:VMsuT3z90
ONKYOのTX-SA605
これのヘッドホン出力はどうかな?
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 19:04:12 ID:htOFUInA0
>>231
HPA兼プリメイン兼AVアンプとして使えるんだし良いんでないかね
音質は分からないけどCPは高いでしょ。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 20:13:50 ID:VNDckF1o0
今アンプにsonyのTA-F501を使ってます。(スピーカー駆動のために買いました。)
最近ヘッドホンにも興味を持ってるんですが、これのHPAとしての性能はどれくらい何でしょう。
AVアンプが増えちゃいますけど、XR55買うと幸せになれますか?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 23:38:52 ID:bZDDCeyq0
そもそもRX55のヘッドホン端子に、HD650を鳴らせるほどの出力があるとも思えんがw
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:08:30 ID:Ow15kNNEO
>>234
ヘッドホン端子はスピーカー出力に抵抗を挟むタイプで、
トーンコントロールを使用すれば、
音の厚みとか迫力という点では特に苦労しない。
押し出しの効いた音を出せる反面、繊細な感じはあまり無い。
ただし全体的なレベルとして、HD53Rよりは良いと思うよ。
相性が良いと感じたヘッドホンはAD2000。
スピーカーの音は音楽鑑賞よりは映画・ゲーム向き。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:10:59 ID:mwmQB4cX0
>>237
世のプリメインやAVアンプのほとんどはHP鳴らすには十分な出力はあると思うんだが・・・
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:12:53 ID:DcwfPnIK0
>>239
どうも、適当なこと書いてる人が多くて困りますよね。
参考になる情報もいっぱい書かれてるんですけど
(自分には〜な音に聞こえた、みたいな類の素直な感想とか)
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:35:21 ID:jXiI9VpO0
>>237
やってみればいいじゃない。
あ、どっちも持ってないスか、サーセンw
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:58:37 ID:TMABKBON0
XR55+HD595(50Ωの方)で使ってるが
古いクラシックでダイナミックレンジが狭いやつだと-30dBくらいまで上げないといけないことも。
まーふつうのCD音源でそこまでやると難聴まっしぐらだが。
個人的にはPCで聴いてるからノーマライズかければ解決する。
デジアンだからそのぶん省電力にもなるし。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:11:29 ID:TSGJ/tMS0
>>230
ふつうにフルサイズの中級プリメインをHPAとして5年くらい使ってるけど?
244名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/18(金) 02:25:30 ID:HSew8Qd00
>>237
R-K1000にHD650だけど
-10dB位でようやくまともな音量になる
古いCDだとフルボリュームの-0dBにしないと駄目な場合も。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 09:43:16 ID:oHLImlmE0
A-973やXRなどを評価しない人は
俺が買った10万クラスのHPAが5万以下の安物プリメインアンプに負けるわけがない
って認めたくない人たちなんでしょうね
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 13:52:48 ID:Du9JvqR+0
XRとともかくA-973は同じ人が何回も書いてる気がするけど
値段が下のランクが上のものよりいいってのは中々ある事じゃないから
そんなすぐには信じにくいのはあると思うけどね
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 15:13:55 ID:YnXdma2O0
>>246
その製品のメインの部分だったらそうかも知れないけど
サブ的部分だからありえそうじゃない?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 15:20:10 ID:Du9JvqR+0
>>247
どうなんだろね?そんな美味しい話がそうそうあるとはあんま思えないし
AT HA-5000とかだとMOS-FETだしP-1の中身とか見てたらあの辺と
数万のプリメインならP-1とかの方がいいんじゃないかって気はする
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 16:11:34 ID:izqw4WSg0
ONKYOのスレでも聞いたのですが、SA605のヘッドホン端子はどうなんだろう
RX55と考えていたのですが、HDMI出力を2機器持っていてセレクターがないため別途買うより
605買ったほうがスマートなのかなと思いまして…PS3もあるし605のほうが使いこなせるかな
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 17:25:33 ID:exHwLaZM0
>>249
>>238で書いたんだが見てるの?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 17:43:56 ID:sPsB96y+0
>>237
>>239
HD650は無理ぽ
インピ300ΩくらいのHPだと、少なくとも100mW+100mWくらいの出力は必要
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 04:54:51 ID:+jTCkbeo0
>>250
申し訳ない、完全に見落としていました
丁寧に書いてありましたね、指摘ありがとうございました

253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 09:20:41 ID:/cK+pWSV0
>>252
AVアンプとしての総合力で言うなら多分XR55よりSA-605のほうが上だとは思う。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 09:26:47 ID:AAi37Z8v0
今Dr.DAC2+HD650使ってるけどXR55/57に乗り換えようか迷ってる
どっかで視聴したいけど忙しくて行く暇が無い
XR55/57って音質面では全く同じなのかな?
ラジオチューナーとかHDMIの有無ぐらいしか差がわからない
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 09:31:10 ID:sYjQXt6A0
>>253
自分もXR55使ってるけどAVアンプとしてみると
同価格帯と大差ないと思うし他のAVアンプより使いにくいくらい。
でもなぜかHPAとしてみると良いんだよねw
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 12:26:14 ID:t3mngA/e0
>>254
>>251では、XR55/57でHD650は無理って言ってるが?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:59:24 ID:g0hFdl+g0
>>254
381 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 23:20:53 ID:DHxv6Oqj0
XR55のヘッドホン端子は抵抗で出力を落としただけか聞いてみた。

お問い合わせのSU-XR55およびSU-XR57/700のヘッドホン出力はPWM電圧可変回路と
D/A変換回路(専用OPアンプ内蔵)で構成されております。
このアンプの音量コントロールはDSPによる演算とPWMアンプの電圧可変回路で
コントロールしており、このため上記の回路構成となっております。

って言うから多分同じじゃない?
でもディスクリート構成のヘッドホン端子なんて安いのになかなかやるな
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 16:38:21 ID:0MfbdKxV0
俺もこのセット考えているけど、XR55/57でHD650は無理なのか?
でも>>226は最高と言ってるよ
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 16:47:56 ID:otrkNnzN0
新しく導入した機器は、プラシーボで良く聴こえるもんだ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 17:03:09 ID:a64FUICz0
十分に鳴らせないって事はないだろ
音質はまぁ実際に聴いてみないと分からんけど。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 19:02:50 ID:9I3LGX2E0
俺の使用してる某メーカーのレシーバーの場合
アニソンやJPOPでは充分な音量だし、音質もこれだけ聞いてる限り良い音と思う。
それなりのHPAも持ってるが、ショボイ環境でもHD650は良い音で鳴るわ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 19:43:40 ID:P+2YuJvZ0
どっちつかずな結果にならなきゃいいんだけどね
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 20:28:43 ID:EuipkaCY0
プリメインやAVアンプの出力じゃ鳴らせないヘッドホンがあるとかネタで言ってるんだよな?
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 20:32:38 ID:X/6/c80c0
↑バカ
アンプのライン出力とHP端子の出力とは、なんの関係も無いっての
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 21:28:41 ID:g0hFdl+g0
↑バカ
>>263は出力と言っただけで別にライン出力の出力レベルと言ってるわけじゃない
文脈を考えればどう考えてもヘッドホン出力
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 21:32:48 ID:P+2YuJvZ0
必死すぎる
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 23:39:54 ID:X/6/c80c0
5万以下の入門機なら、ヘッドホン端子の出力と言っても、みんな10mW+10mW前後じゃね
つまりは、低価格CDプレーヤー付属のヘッドホンアンプ回路の使いまわしで
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 23:51:18 ID:EuipkaCY0
10mW+10mWって数字はどっから出てきたんだよw
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 23:51:31 ID:IMogJMcf0
>>267
入門機でわざわざヘッドフォンアンプなんて搭載されてないでは?
SP出力から抵抗かまして持ってくるのが一番安上がり。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 23:56:39 ID:X/6/c80c0
>>268
低価格CDプレーヤーのヘッドホン端子の出力
ヘッドホン出力に定評のあるマランツでさえ、入門機はみなこの程度
271名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/20(日) 00:00:02 ID:RjkgZMSI0
ttp://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/acoustic/r_k1000_n/index.html
ヘッドホンアンプ部には、ヘッドホンのボリューム制御機能を内蔵したWolfson社製高性能DACと専用アンプを搭載。
ヘッドホンでも高音質で楽しめます。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:07:34 ID:lqcr7N9A0
>>271
それ、ヘッドホン専用DACといっても、Wolfsonのバリュー向けのローグレード品だってさ
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 11:55:12 ID:np/u8M8u0
XR55ってなんでこの値段で独立回路+オペアンプなんてこと出来たんだ?
かねのある松下だからか?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 12:09:11 ID:ybWKLkOz0
>>273
そういう設計方針だったからとしか。。。
家電だから原価は数十円オーダで削ろうとするけど
その回路まわりは数百円程度だろうし別に高コストってことでもない。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 18:16:21 ID:rZSsJIGN0
真似下にしてはこれは目のつけどころがシャープだった
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 09:39:44 ID:3EYHR0hi0
>>273
むしろ松下とかソニーとか一流メーカーは、原価削って利益率をかなり多くしてるけどな
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 09:43:34 ID:1jv34Dio0
XRってHPがいいぶん SPがだめなんだろ?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 10:14:28 ID:8KaTRDs00
>>273
単純に技術力と生産数じゃね
それに市場が小さい上にくだらない妄想で買ってくれるか分からないような
オーオタを相手にした商品じゃないから安くても良いんだろ
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 10:26:53 ID:ngdJ6xiP0
XR55と57はどっちがいいんやろ?
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 10:48:11 ID:2VZJoWHYO
>>277
劣ってるのはスケーラー等の映像関連とかリスニングモードとかだろ。
SP出力に関しては悪いというより、
映画とかテレビの試聴には向かない音質というだけ。
その分CD聞くのは良いんだろうが。
まあ商品としてAVアンプを買いたいユーザーの志向には合ってないが、
その分別の方面から評価されるようになったと思う。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 10:48:13 ID:nYZCwQje0
>>279
HDMIいらなかったら安いXR55で良いんじゃない?
XR57って55の後継機じゃなくって並行販売されてるの?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 21:17:50 ID:cxY1EoyF0
上の方でXR55の出力じゃHD650は鳴らせないとか何とかがあったので
XR55のヘッドホン出力がどの程度なのかメールで問い合わせてみた。
んで回答は・・・

お問い合わせのヘッドホンの件につきまして、下記のとおり
ご回答申し上げます。

ヘッドホンで再生する音量は、インピーダンスと感度(出力音圧レベル)で
決まります。300Ωのインピーダンスでも、感度が高い場合には十分な
音量を得ることが可能です。

○○様がご購入予定のヘッドホンが、一般的なオーディオ機器でしたら
問題は無いと存じます。
ヘッドホンのメーカーにもお問い合わせいただくことをおすすめします。

簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。


出力の具体的な数値を聞いたのにこの回答はねぇよwwww
ちゃんと調べろwwww
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 22:28:30 ID:wDNigUQX0
(´-`).。oO(答えないのが答えなんだろうなぁ)
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 23:58:35 ID:3EYHR0hi0
出力っていっても、最大音量で1KHzの音聞く特殊な趣味があるならスペックが重要だけど、
一般人にとってはあまり意味ないでしょ?
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:52:42 ID:QZPXMPz20
意味のあるなしにかかわらず、目安にはなるでしょ?
記載がないってことは言わずもがな・・・・
ipodだって公表してないしな
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 04:49:54 ID:6cTPdQ4f0
そんなもん松下に聞いて答えてもらえると思うほうが変だ
ヘッドホンアンプ作ってるガレージメーカーとかならともかく
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 17:22:16 ID:nXfJ4VRx0
A-973に興味を持ったんだけど
デジタルアンプなのに何で入力がアナログのみなんだろう
XRのほうを検討することにします。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 17:41:04 ID:JXJHMClP0
利根川さんが大人は質問には答えないと言ってたけどその通りだな
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 22:44:47 ID:uSOzoygD0
利根川さんって、利根川進さんのこと?
言っちゃなんだけど、あの人あんまりいいこと言わないような

その、「大人は質問には答えない」ってのも、なんとなく何か言ってそうに聞こえるだけだしな
「質問に答えないのが大人」の意味にとって、288みたいなことを言うバカが増えるだけだと思うよw
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 02:30:59 ID:5ZdgaWF00
>>289
fuck you


カイジ 利根川でググれ
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 12:17:55 ID:8vwNZQvo0
ぐぐってまで知りたい話じゃないww
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 14:07:37 ID:Uq35bycE0
カイジ 利根川でググれ に一致するページは見つかりませんでした。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 21:45:13 ID:YTUCwGwS0
>>290
>>289の返しにfuck youはちょっとなぁ・・・。
カイジの程度が低いとはいわないけどさぁ、・・・ねぇ・・・。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 23:07:01 ID:TG1K4f8b0
XR55を進める方々は、やっぱり入力はデジタルなんでしょうか?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:40:24 ID:2gjwDN5H0
たまにレビューで手持ちのDAC通したほうが好みという方もいるので
すきにすればいいと思うけど、大半はPCやCD/DVDプレイヤーをデジタルで
直結してるだろうな。いちおAVアンプでもあるし。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 11:56:33 ID:atnb9IQE0
XR55をW1000で試聴したらめちゃめちゃクリアだったけど
もともと弱い低音がさらに弱い感じがしたな。
低音の出るヘッドホンなら相性は良いんじゃないかな。
でもこの透明感は凄いね
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 12:57:08 ID:d+D6smTN0
XR55はHD650と相性いいよ
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 23:21:14 ID:WnnhdZlv0
hoshu

299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 18:45:41 ID:yMB7+WEt0
ダッサンのT2てどうなの?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 19:12:58 ID:J8/r+xkv0
>>299
めちゃめちゃいいから買いな
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 17:23:32 ID:TdxFEhIf0
微妙にスレチでスマソ

XR55に傾いていたんだが アンプはそのままで
CECのCD3300Rにしたほうが幸せになれそうな気が・・・

両方分かる人いたらお願いプリーズ
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 23:55:21 ID:bOR8imY90
XR55を考えてたのですが、
一応DSP-AX761
http://www.yamaha.co.jp/news/2007/07040401.html
もいいような気がしてきたのですが
(HDMI1.2なのでやすくなってるとは思うのですが、PS3のHDMI出力は
受けれるみたいなので)
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:29:56 ID:86/tgSYw0
SC-11S1とかA-S2000とかヘッドホンアンプも売りなアンプが
立て続けに登場してるけど全然話題にならないなw
やっぱネタスレだからか?
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 01:04:53 ID:wlhtZweW0
高いからだろ
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 18:10:06 ID:MbQwZWpG0
どっちつかずだからじゃないか?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 18:12:46 ID:MbQwZWpG0
勘違いした
A-S2000ってヘッドホン部分もいいのかね?
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 18:49:43 ID:d03QBn8L0
つかSC-11S1はプリメインじゃねぇだろ、って突っ込みは誰もしないのな
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 20:19:12 ID:AzU1hUnh0
XR57とKA-40ならどっちがお勧め?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 22:48:21 ID:fEWKkyRq0
>>306
良いみたいだ。今出てるオデオ雑誌に開発チームの
インタビュー出てる。

SC-11S1の方はやたら評判の良かったSACDプレーヤ
SA-15S1他のモノより1ランク上の内容みたいだ。

正直、海外のガレージメーカのヘッドホンアンプに
20マソ以上も使うよりはずっと良いと思う。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 23:19:27 ID:rbxVi0CD0
A973とHA-1Aで悩んでるんだけど
以下の条件だとどっちがいいでしょう?

【現在の構成】パソコン―SE200PCI―Dr.DAC2―HD650
【聞く音楽】ゲーム系、トランス、女性ボーカル
【好みの音質】低音厚め

XR55は低音弱いそうなので候補から外してるけど・・・
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 11:52:28 ID:5DUryLH60
>>310
Dr.DAC2持ってるなら
低音重視ならどちらも大差ないのでは?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:57:19 ID:6wx0wozo0
>>310
両方聞いたことあるけど、
ゆるめの音が好きならHA-1A、硬めの音ならA-973。
基本的には発熱も無くスピーカー出力も強力で、
トーンコントロール付きのA-973のほうが汎用性が高くお勧めできる。
トランス聞くんであればA-973でいいんじゃないかな。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:37:18 ID:SI2PPzgG0
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:08:35 ID:EHmdGweQ0
出品者乙
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:16:30 ID:InDEPyN70
こういうのってどうなの?
これがいい方式なら他のメーカーも結構作ってそうなもんだが
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:52:25 ID:WnUdQ0yq0
ヘッホン

こんなゴミ買うなら、LUXMANのAS-5III買うわ
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:23:38 ID:s7Zu1yap0
ゴミはゴミ屋
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 12:22:12 ID:FVAYb7py0
>>315
説明からすると抵抗が4本入っているだけ。いい方式であるのは間違いない。
でもなぜかメーカーはやらない。
これで救済出きるのは直列抵抗1本だけでレベルを落とした機種でオープンエア型ヘッドホンを使う
場合だけ。この場合は簡単に言うとドンシャリになる。密閉型では影響は少ない。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 17:42:34 ID:PLBKnriE0
メーカーは抵抗3本すらケチるので、こういうモデルが無かったという事ですか?
だったら本当にヘッドホンリスナーにとって最終回路っぽいですね!
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 19:42:16 ID:FVAYb7py0
>>319
抵抗4本は両チャンネル合わせて。1本というのは片チャンネル。なのでけちっているのは2本。
ヘッドホン用に別に専用アンプを持っているのもあるのでケチっているのではなく直列抵抗1本
で繋いでいるメーカーはヘッドホンは眼中にないのではないかと思います。密閉型なら問題はな
いし、オープンエア型ならドンシャリになるがそれがが好きな人もいるだろう。単純にどちらが
よいとは言えないが作るのは簡単なのでこれで5000円は高いと思います。
最終回路みたいなことをやっているメーカーがあるかどうかは私も知りません。伝え聞く情報で
はやってないということです。
321319:2008/02/28(木) 19:58:21 ID:PLBKnriE0
>>320
丁寧に御教示下さってありがとうございました。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:59:32 ID:qL6jpb0P0
>>320
よければ教えて欲しいのですが
何故密閉型は問題なくてオープンエアだとドンシャリになるのでしょうか?
特に使ってるユニットの特性の問題とかではないですよね?
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:43:32 ID:FVAYb7py0
>>322
簡単に言えば密閉型はインピーダンスの周波数特性が平坦であり、オープンエア型は低
域と高域でインピーダンスが高くなっているためです。
抵抗を入れるとアンプの出力インピーダンスが高くなります。この場合ヘッドホンのイン
ピーダンスが高いほど大きい電力を供給します。そのため抵抗を直列に入れてあるとドン
シャリになるわけです。

インピーダンスが周波数によって変わる理由は以下。
ヘッドホンは単純な抵抗ではなく磁界のなかをコイルが振動するようになっています。
磁界の中を運動する導線は起電力を発生します。ヘッドホンのコイルも同じでコイルの
振動によって加えられた電圧と逆方向に起電力を生じるため電流は流れにくくなります。
そのためインピーダンスは抵抗分より高くなります。逆起電力はコイルの速度に比例す
るので速度の大きいところでインピーダンスが高くなります。
速度が大きくなる周波数を共振周波数といいますが密閉型は共振周波数を可聴帯域外の
高いほうにあるため可聴帯域内のインピーダンス周波数特性の変化がすくなくなって
います。オープンエア型は低いほうにあり、それも100Hz付近が多いようです。高域は
コイルのインダクタンスによりインピーダンスが高くなります。高域は密閉型も同じ条
件ですが測定結果を見るとあまり上がっていません。共振周波数を上げるため細い線が
巻いてあるのではと想像しますがよく分かりません。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:58:34 ID:FVAYb7py0
こちらにヘッドホンインピーダンス測定例があります。
ここで電流出力アンプというのは直列抵抗をすごく大きくしたアンプと解釈してください。

http://www.geocities.jp/mister_terch/sokutei01.html
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:02:57 ID:qL6jpb0P0
なるほど、アンプに出力二本あったので使えるかなーと思ったけど
壁がありそうですね。開放型の比率が高いからドンシャリになるのはちょっと微妙だし
親切にありがとうございました
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 12:50:05 ID:KS1M3GMa0
A-905FXってこのスレ的にどうなんだろう?

SE200PCI→デジタル接続→Dr.DAC2→HPと
SE200PCI→デジタル接続→Dr.DAC2→アナログアウト→A-905FX→HP
を聴き比べてみたが違いが判らん。Dr.DAC2のDAC部は別として
HPAとしては性能は変わらないってことか?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:12:18 ID:n7xzDCAs0
W1000ヘッドホンのヘッドホンアンプとしてはトライオードのTRV-35SEと
TRV-88SEではどちらがいいですか?試したことある人感想教えてください。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:24:52 ID:YcaxfavW0
>>326
そのアンプはトーンコントロールとか全く付いてないの?
それとも、使わないで聴き比べしてるのか?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:28:25 ID:KS1M3GMa0
トーンコントロールは付いてるけど使わないで聞き比べた。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:39:25 ID:YcaxfavW0
ついてる機能をわざわざ使わないで聴き比べしても、
製品としての性能なんてわからないと思うけど。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:47:33 ID:seeFkNs20
なんじゃそりゃ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:05:55 ID:KS1M3GMa0
俺、トンコンは基本的に使わない派なんだよね。音質悪くなるような気がするし。
そもそもトンコン使いたければミニコンポでもトンコンの付いてるアクティブスピーカーでもいいわけだし。
ってかトンコン使ったら聴き比べにならないし。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:18:13 ID:kCobhuY00
比較の時にはトンコン使わないだろ。 設定固定で使っててもいいけど。

つか、>>326 の比較でトンコンつかって
違いが出たら何か新しい知見が得られるのか?
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:22:25 ID:YcaxfavW0
比較にトンコン使わないなんてそんなアホな。
トンコン使えばDr.DAC2とA-905FXは違う音がすると思うよ。
その音が好みかどうかはそれぞれ人次第。
音質悪くなるような気がするしって言われても、実際使わないで聴き比べてるんだろ?
使ってみなけりゃ何もわからないと思うんだけどね。
使った上でその音が好みじゃない、というならそれはわかるんだがw
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:25:35 ID:YcaxfavW0
>>333
>違いが出たら何か新しい知見が得られるのか?

気に入った設定がもし見つかれば次からその設定で聞けばいいんだから、
得られる可能性はあると思うけど?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:32:13 ID:KS1M3GMa0
もちろんトンコンは使うこともあるよw
ってかトンコンは性能ってか機能だろ?
PCで使ってるんだったらトンコンなんてプレイヤー側で設定できるだし。
確かに手元で調整できるのは便利だと思うけど。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:32:13 ID:kCobhuY00
>>334-335
DAC2 vs 905 の HPA 部分の性能って話だろ。

トンコン設定変えたら出てくる音が違うのは当たり前だ。
905 は DAC2+トンコン相当ってこと以外に何かわかるのか?
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:02:11 ID:YcaxfavW0
トーンコントロールで出てくる音が調整できる以上、
それは性能の一部だと思うから機能・性能として別個に考える理由がわからないね。
結局、トンコンを使わん状態なら両者の音が似ているということを言いたいのだろうか。
まあ本人がそう感じたんならそういう事実はあるのだろうが、
A-905FXにはトーンコントロールが付いており音質を調整できるだろうから、
ヘッドホンアンプとしての性能が同じだとは言えないと思う。
まあオレはDr.DAC2もA-905FXも両方持ってないけどな。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:04:44 ID:KS1M3GMa0
わかったよ、もういいよw
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:07:06 ID:kCobhuY00
充実した日曜の午後だなw
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 18:51:00 ID:xJz67IUf0
トンコン何か通したら音が劣化するじゃないか
ダイレクトじゃないと聞く気が起きない
アンプ持ってる奴の意見とは思えない
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:54:57 ID:ltYrNz4lO
オレはメインで使ってるプリメインはトーンコントロールもヘッドホン端子も付いてない。
サブのプリメインはトーンコントロールもヘッドホン端子も両方ついてるので使う。
サブのクラスであれば中途半端にカッコつけてダイレクトで聞くより、
トンコン使ったほうが楽しいから。
仮にA905FXを持ってたとしてもどうせメインにはならないから、
トンコン使うのに何の抵抗も無いだろうな。
一個しかプリメイン無い人だと違うのかもしれないけど、オレは使い分けしてるからね。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 20:16:30 ID:4udDklWA0
XR55とHD650が合うと言う意見を良く見るが、
HD650の最大の特徴は音場表現の上手さだと個人的には思ってるのでその辺りが気になる。
単に低音不足にならないというだけじゃ無いよね・・・?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 22:38:19 ID:os5Pqh2H0
>>343
XR57でCD2000やSA5000で聞いたことがるけど
個人的には低域の解像度とスピードがあって空気感が凄いと感じた
あれは大抵(特にイメージがある場合)は量感が足りないと感じるだろうね
恐らくHD650が合うと言われているのもそういうことだと思っている
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 10:04:05 ID:IqseY1Qz0
Dr.DAC2 + HD650使ってるけどXR55に乗り換える意味ってあるかなぁ
XR55割と評判いいから迷ってる
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 13:30:03 ID:981aWgfg0
>>345
まさに今Dr.DAC2をHD650のために買おうとしてるんだが・・・

現状で不満があるのか?
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 13:40:28 ID:KbWYbFZT0
>>345-346

>>24あたりを参考にすれば良いんじゃない?
Dr.DAC2を持ってるなら買い換えてもあまり変わらなさそうだけど
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 02:44:02 ID:gcE8N2dx0
Dr.DAC2をまだ買ってないなら、XR55を選択肢に入れるのもアリだと思うけど、
既に持ってるなら、XR55に買い換えるよりOPA627買って換装した方がいいような。
Dr.DAC2はオペアンプ換装で結構変わるからね。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 01:43:29 ID:jYHU+Obi0
onkyoのA-927はどうでしょうか?
かなり前から使ってて愛着あるのですが。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 01:45:44 ID:wVW36I2i0
使ってるならテメェがインプレしろ、と思った。
351349:2008/03/09(日) 01:57:41 ID:jYHU+Obi0
すいません、書き忘れてました・・
今はスピーカで鳴らしていてヘッドホンを持っていないので
よさそうならヘッドホンだけ購入しようかなと。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 02:41:58 ID:Wmsthn+L0
とりあえずヘッドホンを買ってきてから考えろ。
それとも他人の評価が気になるのか?
他人の評価で音質が変わるならそれはプラシーボ効果だ。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 08:39:03 ID:q0aznV170
>>351
ヘッドホン最高!
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 20:06:03 ID:dWUp2itp0
このスレではXR55の評判が良いと聞いて
幾つか質問しても良いですか?

自分は現在、PCを2台を使用しており、
どちらも光デジタルで再生したいと考えています。
XR55では光デジタル入力端子が2つあり
この端子にPCからの光デジタルを繋げて
XR55をオーディオセレクター的機能で使用できますか?
それと、トンコンは論外だと思いますが、
XR55のトンコンはどうでしょうか?
低音が若干弱いとありましたので、それがトンコンで補えればいいなっと考えています。
最後の質問なんですが、
このような繋ぎ方でノイズの発生するでしょうか?
以前に、RGBで複数の入力端子を持ったアンプに繋いだところ
ヘッドフォンでは聞くに堪えないノイズが発生したので
光デジタルの入力端子を2つ持ったXR55に興味を持ちました。

長々となり申し訳ないです。
では、よろしくお願いします。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 20:33:40 ID:0vXVOCA50
・セレクター的に入力を選べる
・トンコンは主観的なので答えられない
・グランドを共有しないで光で繋ぐのはとっても賛成

当たり前だがシャーシアースを取る事と
PCやCDとは別のコンセントから電源はとる事は要チェック
アースはPC系とは別に落とすといいよ
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 20:53:04 ID:jN+ji7t80
>>354
トンコン使わずにPCのプレーヤー側でイコライザ使ってみたら?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:10:02 ID:dWUp2itp0
レスありがとうございます。
検討してみたいと思います
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:34:39 ID:dWUp2itp0
と、レスを返したんですが、
どうもアースの取り方などに不安を感じてしまいます。
説明書をDLし、見てみてもアースの取り方について解りませんでした。
(ラジオの部分でアースについて書かれてましたが少し意味が違いそうで・・・)
なんせ、オーディオの知識が浅いので
どこか解りやすく解説しているHPでもあれば助かるのですが・・・

どうぞよろしくお願いします。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 07:58:54 ID:6CpQzq7H0
自分場合XRの本体ネジからワニ口クリップで
部屋まで引き回しているXR用の電源のアース線に噛ましている。(要するにアース端子に刺してるのと一緒)
光で送っている送り出し機器は
そのアースより別口のアースで取った方が音が良い印象がある。またはアースを取らないか。
電気的に離した方がXRにとっていいのかなと憶測だが思っている。
RCAで繋いでいる場合はシャーシ電圧は両機器で同じくなるのでXRのシャーシネジから纏めて一口のアースでとってたけど。

極性チェックやシャーシの電圧チェックはテスターがあるといいのですが
直出し電源ケーブルの場合白線印がある方がN側だったり、
メガネケーブルだったら垂直に切り込みのあるほうがN側・・・とセオリーもあります。
ただ機器によって3Pでも指定の向きより逆の方が電圧が低かったりする場合もあるので
自己確認をお勧めします。

http://homepage3.nifty.com/JunOk/audio/guppower.htm
http://ichinose.tblog.jp/?eid=104915

360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 12:58:35 ID:EeTY3vN00
XR50使ってるんだが、XR55と同じ回路かな?
ヘッドホンの為だけにXR55に買い換える価値ありますかね?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 21:40:16 ID:QVttYqVO0
AVアンプ嫌い
しょぼいくせに電気だけは食いまくる
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 21:43:12 ID:e0G1DV5C0
アナログセパレート・マルチに比べたら
デジタルAVは全然マシ
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 21:58:01 ID:QVttYqVO0
そこらの安い2chプリメインアンプはヘッドホン使用だけのときは50wも行きませんよ
30辺りがほとんどじゃないかな
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 22:22:16 ID:e0G1DV5C0
XR55 ワットチェッカー
でググってみw
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 23:44:52 ID:fuWbMzSN0
XR55使ってるのですが、DACとしてONKYO SE-U55SX使ってる人とか居る?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 12:31:22 ID:b6El7yuS0
ノシ
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 12:34:14 ID:NcWQnBYl0
よかったらXR55デジタル直とU55SX間に入れたときの差をmeにterchしてホスィ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 19:03:13 ID:b6El7yuS0
ごめんXR55持っていないです。
U55SX持ってるので思わず反応しちゃった。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 07:15:33 ID:b9+CdK8nO
PMA-1500AEとPM8001or6001、A-977or973の中だと、ヘッドホン出力が一番良いのってどれでしょうか?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 19:49:06 ID:lzwvcdki0
>>369
それを全部試聴した人なんて居るのかな?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 19:53:53 ID:W+wWgUts0
店いけば聞ける気がする
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 22:04:11 ID:b9+CdK8nO
>>370>>371
そうですよね。すみません。
ありがとうございました。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 06:30:11 ID:EmaPs91a0
>>369

PMA-2000AEを使ってるけど、CDに直差ししている状態とあんまり変わらないよ
スピーカーとかに繋ぐわけじゃないなら止めておいた方が良いと思う
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 14:56:35 ID:IicL2weB0
373が直挿ししてるCD(P?)のレベルは誰も解らない
物スゲー良いのだったら2000AE恐るべしになるし
安物のタコだったら2000AEの足を引っ張ってる可能性もある
具体的に書かんと何の意味もないよ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 20:43:29 ID:kh3XJu1D0
1993/8のステレオ誌の福田さんのQ&Aの実験コーナーによると、ヘッドフォンは何で聴くといいのかという質問に色々な機器で聴いてみる実験をしているんだけど、
アンプを選べということでアンプ個々により随分異なることと、CDPのDCD-1650GL直は大変良かったということが書いてあった。
使用ヘッドフォンはMDR-CD1000
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 11:30:17 ID:Ee8mZYHG0
Lavry DA10かBenchmark DAC1をDAC+HPAとして購入を検討していたけど
このスレのおかげで・・・でもXR55はサイズでかすぐる

比較的小さいのでR-K1000、TA-F501、A-905FXか、、
もっと小さい(20cm四方位)のってない?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 13:04:41 ID:Maw/8OFW0
このスレのおかげで買うの止めたってか?XR55は買った奴がマンセーしてるだけだろ
所謂100k級+100k級を聴いてる奴に聴かせてみろ スカスカノイジーとか言うに決まってる


















と思う・・・
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 13:15:45 ID:4xBEWadM0
妄想乙





とXR700買おうかと思いながら 新製品を待っている俺がいる
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/03(木) 09:26:40 ID:pXvjqDOX0
秋葉でR-K1000視聴できる?
CDPは接続されてて、自分はCDとHP持参すればOKなの?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 20:44:03 ID:zhEMVc+I0
W1000を購入予定ですが、低音を補ってかつ愛称のよいヘッドホンアンプ(スピーカーも使います)
としては、オンキョーA973、トライオード35SE,88SEのうち、どれがお勧めですか?
CDPはPS3、スピーカーはDALIメヌ2です。聞く音楽はZEP、クラプトン、ストーンズ
、ビートルズ等60〜70年代英ロックです。ヘッドホンとしてもスピーカー
でも両方満足できる機種が狙いです。聞き比べできる環境でないので
ご意見お願いいたします。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 21:01:23 ID:20GAuo8j0
トライオードの2機種はノイズでX
オンキョーで低音は補えない・・・
アンプをサンスイ907シリーズの中古か
ヘッドホンをDENONのD5000とかにした方が・・・
382380:2008/04/17(木) 21:09:49 ID:zhEMVc+I0
レスありがとうございます。W1000の音が好きなので合うアンプ探していたので
すが、トライオードとW1000、ノイズ多いとはショックです。。どのくらいひどいか
気になります。表現できる方教えてください。
またこのスレみてきてW1000とA973もいいとあったけど、それでもダメですか。。
難しいですねえ。さらなるご意見あればお願いいたします。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 09:20:25 ID:bNkyvAjvO
自分はC773との組み合わせですがA973とW1000の相性に関して言えば、
トーンコントロールやラウドネスで低音を強調しても、
高音の魅力が損なわれず良い感じに低音が変化したのでなかなかいいと感じました。
スピーカー出力の方は基本的にクールでクリアな音ですが、
お持ちのスピーカーとの相性は不明です。
中くらいの規模の量販店なら普通に置いてあったりするので、
できればヘッドホン出力もスピーカーのほうも試聴するのがいいと思う。
なお、持ってない人の適当な意見を参考にする必要は特に無いかと。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 10:15:26 ID:ZmUFMXmy0
トライオードならTRV-84HDじゃね?
385380:2008/04/18(金) 12:40:40 ID:UxxDwYzm0
>383 384さま
ご意見ありがとうございます。どこかでお店で探してみます。
W1000とトライオードとの相性ですが、私の場合スピーカーもつなぐので
TRV-84HDより35SEもしくは88SEということになるのです。
ヘッドホン使用時のホワイトノイズというのがどんなものか、、
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 17:49:19 ID:ffu8Fa0j0
>>385
K501やベイヤーの低感度インピーダンス高いモデルとかだと
ほぼ聞こえないと思うが、国産の高感度低インピーダンス群は軒並みノイズ地獄

12AU7の挿し替えで仮にノイズを抑え込めたとしても、W1000とかだと
ボリューム調節し辛いし。(ちょっと捻ったらすぐ爆音)
プリかDACで入力レベル落とさないと実用不可だわ

それからトンコンで低域持ち上げっと、解像度落ちるから
聞き比べたら気になるんでないかい?
ま、スピーカーメインならそれも手だろうが。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 15:11:24 ID:HWGULV7b0
>>386
HA-1Aと勘違いしてるような気がしなくもない。
Valve-X SEやTRV-84HDでそこまで乗るか?
まったくないとか言うつもりもないが。真空管だし。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 17:54:33 ID:hMPbHS8q0
>>387
TRV-35SEと88SEは、Valve-XやTRV-84HDに比べてノイズ多いね
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 08:19:53 ID:JdnR4Y5e0
XR55のヘッドホン出力結構良いなぁ?でもこういうのはオマケ程度って言うしなぁ
と1年ほど普通に聞いてたらこんなスレが・・
SP鳴らすアンプとして買ったんだけど思わぬ付加価値だったなw
安物HPA買わずに済んだわ
金貯めて10万クラスのにしよう
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 06:46:24 ID:M3ijosHC0
XR55って>25が気になるんだけどつまり
ヘッドホン刺して聴いてるのにスピーカーもガンガン鳴りっぱなしってこと?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 07:03:56 ID:KkEl0uAM0
ヘッドホン使用時でもスピーカーは前面のA/Bボタンでオフにしない限り鳴りっぱなし
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 12:11:13 ID:xmYovXGV0
前面の切り替えでオフにしないとSP鳴りっぱなしの奴もあれば、入力切替になる機種もある。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 14:52:27 ID:mhNvaxQY0
俺的認識 SP鳴りっぱ=ピュア系 自動切換え=AV系
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 14:57:36 ID:xmYovXGV0
古い機種だがケンウッドのA-1001なんかも自動切換えだったぜ。
まあフルサイズの奴では大体2系統出力あるし鳴りっぱな気もする。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 14:19:07 ID:CqiJpDcI0
プリメインでヘッドホンさしたらスピーカ出力消えるとかイヤだw
痛みまくるんじゃないのか
初心者向けって感じ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 20:33:39 ID:/VRJykai0
( ´,_ゝ`)プッ
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 20:36:56 ID:LjAoELMc0
>>395
君が初心者なのはよくわかった
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 21:37:54 ID:b8m5qoya0
>>395の言っている意味がサッパリな俺こそ初心者。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 08:50:33 ID:9YX1btti0
XR55値段あがったなぁ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 02:05:54 ID:iZH7BBV30
>>389
仮にXR55とvalveXなんかとと比べて好みとしてではなく質として良いと感じるような耳なら
10万円もおそらく金の無駄になると思われ
その金を元手にΩ2なりE9なり買ったほうがまだマシ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:12:46 ID:JAlDiN+f0
XR57きたからHD595で聴いてみたけど、思ったほど音よくないな
iPodより力はあるけど、クリアさがない。
エージングでよくなるのかね
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:17:28 ID:oCXR8m5u0
コトヴェールでも買えば
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 02:12:20 ID:FVSRlvNe0
xrにコトベは無し。
導入したらしつこく聞き比べすべし。すると音場の狭さ、前後感が殺されてるのが分かる。
つうかxrのヘドフォン出力全然良くないよ。誰だこんな事いってんのは。
ヘドフォンじゃなくて低能率系のspを鳴らしてやれ。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 13:07:14 ID:0bHHBIKXP
XRのHPAはDAPやPC音源であるような高音の歪みが感じないだけでうれしい。
個人的には音がつまらなく感じるけど、そこはまーひとそれぞれ。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 00:23:32 ID:VQE1vziK0
耳エージングなのかXRのエージングなのかはわからないけど大分よくなった。
さすがにiPodやオンボは遥かに超えてる。
ただ低音がたまにビビるんだけど、電源周りが悪いのかなぁ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 01:41:10 ID:EL2fMb7M0
XR絶賛しているヤツは独りだったからな
まあ釣られて乙と言っておこう

HP出力は全然たいしたことないからオクに出すなり
SP導入を考えるなりお好きに
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 09:07:54 ID:evgrIXmI0
757 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 02:15:37 ID:jXkSsfo20
HD53R Ver.8.0は、うーん。
期待して買いましたが、マランツプリメイン(4万)のヘッドホン出力のほうが音が良いです。
始めは耳を疑いましたけど何度聞いてもね。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 04:41:59 ID:GWPhK0Hi0
HD53Rはギャングエラーとかむごいしな
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 16:20:29 ID:RevCwoyc0
“ナイスなプリメイン”だからここでもスレチかもしらんが、
D-45を入手したので手持ちのA-973と比べてみた(一部某スレのコピペ)

再生環境は
Frieve Audio(リサンプ88200&HSC ON)→200PCILTD→※→SA5000

解像度はD-45が数段上。D-45の後でA-973を聞くとうっすらモヤが
かかった感じ。
高音は、一聴するとA-973の方が量感豊かだが超高音が詰まった感じ。
超高音はD-45の方がずっと上まで出ている。
低音は圧倒的にD-45が上。A-973は高めの低音がドンドンとうるさいが
D-45はずっと下からフラットにズンズン出ているので、低音嫌いの
オレでも気持ちよく聴ける。

あとで判ったことだが、Frieve AudioのHSCはOFFにしてリサンプリングを
可能な限り上げる(倍数)と解像度も更に上がるみたい。

ちなみにSPのD-112ELTDも見違えるほど鳴るようになった。
低音が最低音からたっぷり出るようになって中音にも厚みが出た。
電器屋ではA-973とセットで売られてることも多いのに、自社製品さえ
きちんと鳴らせないA-973って…
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 16:23:22 ID:YhmiuYOZ0
だから プロケーは宣伝するなって 
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 22:53:58 ID:zhLJPbms0
NG ID に登録だな。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 02:49:38 ID:vtQ+K1h00
微妙な情報でスマンが、オクでKR-V990Dとか落として使ってみた。
ややテクノポップス向けでメリハリの利いた音だが、そういう用途で考えるとパワフルでいい感じと思った。
変なノイズも入らんし、流石に電源でかなりの重量取ってるだけのことはある感じ。
P-1とかだと綺麗に鳴りすぎてしまうことを考えると、雑多な音楽向けにはこれもありかなとか。

まー、送料込み2300円と安かったので、そういう意味ではめっけモンだった。でかいけどw
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 08:37:06 ID:wOAY2d4W0
>>410
おまいがプロケーを嫌いなのはわかった(恨みでもあるの?)
だがおまいの好き嫌いに関わらずD-45が名機なのは事実
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 09:32:04 ID:5I0XIXeE0
よかったね
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 11:36:03 ID:HMW1RkxA0
>>413
人のレス読めるんだから、スレタイくらい読もうぜ
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 13:14:14 ID:bzrH+ADD0
現在ノートPCからUSB出力でSBDMUSXを使っています
新しくプリメインアンプを購入しようと考えているのですが
SBDMUSXから光デジタル出力でプリメインアンプに繋ぐのと、PCからUSBで繋ぐプリメインアンプどちらがおすすめでしょうか
ヘッドホンもいい音で楽しみたいので、おすすめを教えて欲しいです。予算は5万くらいです
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 21:06:45 ID:NaueVcuL0
USBで繋げられるプリなんてあんの?
あってもそんなの内蔵DACの質次第だしどっちがいいとかいう問題ではないな
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 21:09:42 ID:bzrH+ADD0
そうゆうのがあったら教えて欲しいなってことでした
おとなしくSBDMUSX→R-K1000-Nにしときます
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 21:19:20 ID:8of9umYu0
俺と同じ事考えてるw
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 21:21:32 ID:PTRhG3tI0
ASUS待ちでいいんじゃね?w
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 21:23:24 ID:bzrH+ADD0
>>420
ん?詳しく頼む
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 21:44:17 ID:PTRhG3tI0
サラウンド対応って感じが強いかもだが。
ttp://www.4gamer.net/games/047/G004744/20080611041/
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 21:49:07 ID:bzrH+ADD0
おれノートPCやねん・・・
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 17:51:12 ID:wlJ1fDfQ0
スレチな話題は他所でやれ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 22:49:33 ID:5YH1Oi1P0
>416
ノートPCにSBDMUPXだけどAX-D701にK501でUSBと光デジタルを比較
してみた。音だけなら光デジタルの方がかなり良かった。DACの差か
USBの方が荒くてガサガサした感じだった。
USBは接続がケーブル1本で済むしドライバ入れたりとかの面倒がない
お手軽さが売りでないかと。
D701のヘッドホン出力はPC直挿しはもちろんDCD-755AEのヘッドホン
出力と比べても軽々と抜けの良い鳴りで明らかに上だけど、他のプリ
メインと比べてどうかは聞いた事ないからわからないや。

>417
πのA-A9。
これのUSBのDACはUSB用としては高音質を謳ったものだったかと。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 04:28:20 ID:bhUlVrW80
保守
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 21:48:28 ID:BMRXtUas0
>>426
オススメ教えろよ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 00:35:15 ID:97+Kp5Eq0
アンプでスピーカーから出る音は変わらないっていう話よく聞くじゃん
ヘッドホンアンプでも同じことが言えたりするんだろうか

つまりダブルブラインドテストをやったら、直挿しでも安物アンプでも
高いアンプでも、実は誰も違いを判別できませんでした、みたいな
厳密な検証例はあるのかな
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 22:11:46 ID:h/qLL3JX0
アンプも視聴できる店にDAPでも持っていって自分で確かめればいいじゃない
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 14:01:56 ID:bdSTmmmV0
PMA2000URの報告した前スレの者だが久しぶりにPMA2000URで音楽聴いたらドンシャリすぎてうるせえw
PC用にはヘッドマスター購入したがこっちの方はおとなしめというか解像度高めの音でPMA2000との差が凄い
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 01:22:52 ID:VU0w2B+q0
マランツの古いアナログアンプを使ってるけれど、かなり音がよいと思う。
単純にパワーの余裕がある。
コスト削減とかしてない頃(バブル時代設計)の贅沢な作り。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 22:10:39 ID:x14l6IWs0
残念ながら気のせい。
最新のSC-11S1は力入ってるけど、
むかしはヘッドホン出力に凝るという発想自体がなった。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 22:51:17 ID:VU0w2B+q0
そうなの?
ちゃんとスピーカー出力ON・OFF切り替えがついていて、HP専用で聴けるように作ってある。
トーンコントロールOFFも出来るし、
そもそも電源が230Wもある。
やはりかなり違うと思うよ。音場の広がりとか天井の高さが全然違う。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 22:53:17 ID:VU0w2B+q0
それと、これは音と関係ないかもしれないが、筐体の重量が20kgもある。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 23:11:00 ID:3/thi7e10
ま、セパレートなんで単純比較は出来ないが
プリアンプSC-11S1:16.0kg
パワーアンプSM-11S1:26.6kg
なんで物量的にもこちが遙に上。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 23:12:35 ID:3/thi7e10
あ、これだとスレ違いだな。スマンかったw
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 23:35:49 ID:VU0w2B+q0
>>435
それセパレートじゃん。
普通のHPアンプとプリメインの音の違いのスレだろ。
そこまで高級品になるともはや分からん。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 23:43:28 ID:ZlSj0hWf0
>>433
それは単品アンプなら別に珍しい機能じゃないでしょ
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 05:12:42 ID:rWJ3ENeI0
>>433

スピーカー出力ON・OFF切り替えがついていて,なおかつ,
ヘッドホンを使用中もスピーカー出力が自動ミュートにならない

ということでしょうか?
普通のアンプってミュートになるんじゃないの?

うちの,クリークと同じですね.とすると,
ヘッドホン用の回路はスピーカーと別なんじゃないかな?
バブル期のものだと,コストダウンの発想がなかったから,
そんなに凝って無くたって変なボトルネックがない分,
素直に強力な電源の恩恵に預かれているようですね.
比較対象を示してくださると,わかりやすのではないでしょうか.

別に中身が凝ってたからって,
P-1みたいに「その割にはなぁ」というものだってあるし,逆に
(ヘッドホンアンプじゃないが)ゴールドムンドみたいなのだってあるわけで.
使用者がそれぞれ意見交換して,
マターリと良いのを見つけていくしかないみたいですね.

440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 05:40:02 ID:Y1YwqmDJ0
なにこのアホな流れ
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 09:16:38 ID:Pk5guOO10
バブルに浮かれて自分では何もしてこなかった人達ですから。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 14:06:02 ID:W7rJd/V/0
マターリ意見交換もいいが、キモくて読み辛い句読点をなんとかしろ・・・
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 15:03:52 ID:quirjpTY0
>>439
はい、HP端子差込での自動ミュートがなくて、スピーカー出力のON/OFFになってます。
だからヘッドホンの回路と別なんだと思います。
音場の広がりとかすごくて、安物のイヤホンを使うと別物になりますし、
K601のようなHPでも余裕で駆動してくれます。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 15:06:51 ID:uGsqgK3c0
やれやれ・・・
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 15:08:49 ID:quirjpTY0
理屈を振りかざして、勝手に気のせいとか断定する人の意見は聞くに値しない。
頭はいいかもしれないが、耳は悪いと思う。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 15:10:07 ID:quirjpTY0
どうしても屁理屈で気のせいにしたいだけなんでしょ。
音を聴けば誰でも一発でわかることだし、
小学生でも違いは分かるのに、
大人の癖にそんなことが分からないって頭がおかしい。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 15:12:40 ID:quirjpTY0
安物のヘッドフォンアンプを使うくらいならプリメインにつないだほうがマシだろうし、
そうなるとヘッドフォンアンプで小銭を稼ぐ業者がもうからないから、
こういうスレを荒らしてるんだろ。
嫌な連中だな。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 15:23:03 ID:quirjpTY0
ヘッドフォンアンプの大半が、
プリメインアンプよりも貧弱な回路しか持たずに、
しかも電源が貧弱で、筐体も貧弱という現実がバカらしく、
そういうものを売りつけようとする業者も怪しい業者が多い。
そんな風潮に対して、このスレは質実剛健で、手持ちの物を有効活用できるということを
教えてくれる良スレ。
だから、業者みたいな連中がネガキャンをする。

実際に聞いて良い音だといっているのに、屁理屈で否定するのだからタチが悪い連中。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 15:26:39 ID:quirjpTY0
特に悪質なのが>>432みたいな業者みたいな奴。

プリメインアンプの比較対象に、ヘッドフォンアンプじゃなくてセパレートアンプを出してくるなんて、
全く意味がない。

世の中の大半のヘッドフォンアンプがゴミということに対して、
コストパフォーマンスの良いプリメインアンプに着目しているのがこのスレの主眼なのに、
コスト無視のセパレートアンプを比較対象にして、
強引にプリメインアンプの長所を否定しようとしている。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 15:31:55 ID:VvNXteTu0
どのヘドホン専用アンプと比較しての結論なんだ?
機種名など具体的な情報が全くない中で勝手に騒がれてもねぇ。

今のところ、>445で言ってる事が自分にそのまま当てはまってるだけなんだけど。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 15:56:20 ID:quirjpTY0
やっぱり業者か
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 16:29:48 ID:ZKOLTOUB0
詭弁の特徴
1.事実に対して仮定を持ち出す
「ヘッドフォンアンプの大半が、プリメインアンプよりも貧弱な回路しか持たずに、しかも電源が貧弱」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だからヘッドホンの回路と別なんだと思います」
3.自分に有利な将来像を予想する
「音場の広がりとかすごくて、安物のイヤホンを使うと別物になります」
4.主観で決め付ける
「安物のヘッドフォンアンプを使うくらいならプリメインにつないだほうがマシ」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「コスト削減とかしてない頃(バブル時代設計)の贅沢な作り。」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「それと、これは音と関係ないかもしれないが、筐体の重量が20kgもある。」
7.陰謀であると力説する
「強引にプリメインアンプの長所を否定しようとしている。」
8.知能障害を起こす
「そこまで高級品になるともはや分からん。」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「大人の癖にそんなことが分からないって頭がおかしい。」
10.ありえない解決策を図る
「音を聴けば誰でも一発でわかることだし、」
11.レッテル貼りをする
「やっぱり業者か」
13.勝利宣言をする
「理屈を振りかざして、勝手に気のせいとか断定する人の意見は聞くに値しない。」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「それセパレートじゃん。普通のHPアンプとプリメインの音の違いのスレだろ。」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「コストパフォーマンスの良いプリメインアンプに着目しているのがこのスレの主眼」
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「世の中の大半のヘッドフォンアンプがゴミ」
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 16:34:20 ID:quirjpTY0
ほら、業者の荒らしがはじまった。

ボッタクリ商品売りつけようと必死だな。最悪だヘッドフォンアンプ業者は。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 23:25:45 ID:d3QcKM2m0
まあピュア板の技術系の話は全てスルーしていいよ
一見まともな事を喋っているようだけど、
本来は「聞いてみないことには分からない」はずなのに
無意味に的外れな議論を延々としてるだけだから
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 07:39:41 ID:LRINQbj10
なんだこの痛い流れ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 08:58:14 ID:wbYmF3zs0
マラのPM15S1のHP端子はいいよ
トンコン使っても殆ど質感落ちないし ダイレクトも出来るし
10マソのHPAも持ってたけど 売り飛ばしたよ 15S1で充分
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 12:41:08 ID:QAfxG+3P0
HPAは
昔のボッタクリオーディオで食っていた連中が飛びついた商品が多すぎ

プリメインのほうがいい
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 17:08:43 ID:NEU86Uej0
プリメインの場合、音場が狭まる傾向が多いんだよな。
パワーはあるんだけど。

ちなみに昔の機種で見る限りは、HP端子部分はOPAMPで組んであるものが多いみたい。
10万以下の機種しか見てないけども。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 13:34:13 ID:qjtgSfLb0
DACとヘッドホンアンプはボッタクリ業者の餌食になってるな
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 13:41:24 ID:28ezFcxj0
うん。
ぼったりオーディオ業界が壊滅しかけてるからDACとヘッドホンアンプに飛びついたんだな。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 14:05:07 ID:Y3qVZAwP0
俺もヘッドホンはまりかけの頃は単体DACとヘッドホンアンプの組み合わせが最強だと思ってた。
最終的にはEXTREMO・AT-HA5000・E9で50万以上のシステムになって、
もう上はないかなと思ってスピーカーに転向したんだが、
C-1VL・A-1VL・D-302Eと一通りそろえて音を聴いたら衝撃を受けた。
ヘッドホンなんて全く敵わない領域だったんだよな。
金の掛け方は明らかにヘッドホンが上なのに・・・
バカらしくなってEXTREMOとE9は即売った。

HA5000とDAC1は手元にあるけど、
DAC1→A-1VL・D-302Eと、C-1VL・D-302Eでは残念ながらC-1VLのほうが音が良いね。
よほど革新的な商品でない限りヘッドホンアンプや単体DACを買うことはないだろう。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 14:12:45 ID:GNbyvcSM0
>>461
スピーカーとヘッドホン比べてんの?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 14:16:30 ID:RL5tP7wU0
DAC1をリファレンスにしちゃいかんだろ。


ところで ATOLL IN50SE のヘッドホン端子を試した
御仁はおらんかの?

予想では sa1.0 と同等以上のクオリティを
有していて欲しいんだが。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 15:38:49 ID:fPWxY+xA0
>>461
車とバイクを単純比較するようなことされても…。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 15:52:56 ID:28ezFcxj0
まあ、でも言いたいことは分かるよ。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 16:49:01 ID:Ec8UTihj0
ヘドフォンとsp比べてもな・・・気持ちは分からんこともない
こういうコメントをついぽろっといっちまってスレが荒れるのは容易く想像できる
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 17:18:50 ID:+ro+X98O0
今度、ヘッドホン持って試聴に行ってこようと思うのだが
これだけは聴いてこいってアンプある?
硬質で明るい音が好みで
予算:10万くらいの入門機の予定なんだが
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 18:54:17 ID:o6u1MShEO
>>467
マランツのPM-15S1
ちなみに今年中に後継機が出るって噂。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 18:59:19 ID:RqwpeFOQ0
>>467
A-977。
470467:2008/08/18(月) 19:03:05 ID:eVyihNIp0
marantzはこの前新型の発表が合ったばかりだし
その噂眉唾っぽいんだよなー
かといって新型は欲しいw
471467:2008/08/18(月) 19:10:02 ID:eVyihNIp0
>>468-469
そうか、その二つが出るかー
ありがトン

しかしこの話題も荒れそうだが
HPAとしてリモコンとトンコンがついてるのは
すげー便利だと思うのだが
あんま話題にならんよなー
俺は少数派なのかのぉ?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 19:27:01 ID:v+6kyIh40
ヘッドフォンだったら専用のヘオドフォンアンプがいい、なんてのはスタイルに対する信仰なんだと思うよ
dacを専用に用意方がいい
専用電源をひいた方がいい
ケーブルは○○であった方がいい
機器下は○○なインシュとボードであった方がいい
という感じか。趣味で主観的な物だからどれも間違ってはいないと思うけどね。


473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 20:29:35 ID:6Aj+O8Gs0
んー、でも、安いものだとパワーはあるんだけど音場が狭いぜーって機種が多い気がするんだよね。
で、10万以下がメインだから、探せない場合はそっちのが安全パイってのは分かる気がする。
ただまあ、パワーと勢いが欲しい人はむしろプリメインのがいい気がしなくもない。
ヘッドホンアンプって基本的にとげが取れて綺麗に拾えるぜって傾向が主体だから。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 05:18:18 ID:U9U5t02R0
今話題のnuforce iconは、ヘッドフォンアンプとしてどうでしょう?
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 08:39:17 ID:Jze7LSk10
コスパは高いけど絶対的な性能はそれなり、
過度な期待は禁物って感じじゃね?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 23:40:07 ID:CWNxoZuJ0
A-933ってどう?
やっぱヘッドホン出力はショボいんかな
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 17:49:41 ID:7wJQ3u590
A-933のヘッドフォン出力はひどいなんてものではない。
使い物にならない。3000円クラスのヘッドフォンアンプ以下。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 20:13:34 ID:ev0VCfZQ0
3000円クラスのHPAってなんじゃい
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 20:15:55 ID:S93BIVev0
HA400とかじゃない?
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 23:50:01 ID:GuKxE0Vx0
PCに最初から付いてるようなフォン端子よりはマシ
ラジカセよりマシ
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 23:51:43 ID:e315eg4Q0
アクティブスピーカーの端子よりだいぶマシよな
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 00:24:26 ID:iMG6XUqW0
店頭で聞くINTEC275の音はコンポとは思えないほど力強く、パワーに満ち溢れている。
正直、ヘッドホンとは次元の違う音。
ただしヘッドホン出力のほうはA-973・A-977と違ってあまり話題にならない。
低音2段階のトーンコントロールなど、興味深い機能は持っているが。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 06:45:27 ID:6RfdoYXG0
パイオニアのA-A9は、マランツのPM-15S1あたりとくらべてどうでしょうか?
聴き比べた方いますかね。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 01:28:33 ID:G006P/iF0
プリメインと言えるかどうかなんだけど、VA-20T/USBとかどうかな?
使ってる人いる?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 13:15:37 ID:Q8m2kz650
PM6001が実質27000円くらいになったな
俺はPM6100SA ver.2使っているが、悪くはないと思うよ
ONKYOのFRというミニコンポよりは何倍もマシ

だから、安いミニコンポ使いは、PM4001でもいいんじゃない?
17000円台前半まで落ちているし、これにDAPやDVDPをつなげるだけでも
だいぶ違ってくるはず プリメインのエントリーでも下手なHPAよりは
「高級感」あるし
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 13:59:19 ID:xtL6YqfY0
ヘッドホンアンプってボッタクリにもほどがあるよな
DACも
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 14:03:26 ID:vKp1Hb2W0
SC-11S1ってそんなにいいの?

P1やHA5000よりいいのか
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 22:01:08 ID:TMOIltVS0
PM6100とA-973で迷うんだがどっちがいいんだろうか。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:00:39 ID:1yMDXhgP0
>>488
どっちでもいいと思うぞ

個人的な好みを言わせてもらうなら、マランツだが
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 21:52:13 ID:DBu0t3140
>>488
A-973は音質面でのコストパフォーマンスも当然良いんだが、
デジタルアンプなので長時間使っても全く熱を持たないのも長所。
音は硬めなので、柔らかいのが好きなら別のを検討するのもいいと思う。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 01:54:37 ID:MvvYj/rN0
A-977、A-973、C-777、C-773を聞いてきた
この中ではA-977が頭一つ抜けてて他はほとんど変わらなかった
まぁ閉店間際で30分も聞いてないんだけど
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 13:06:34 ID:YHAJ3X0q0
PMA-1500AE使っててプリメインって汚い音って印象で不満あったけど、
SOULNOTE sa1.0は綺麗に鳴ってくた。
さっぱりした感じの音。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 23:49:51 ID:AiSpjfuX0
5万も高いんだしな
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 22:34:52 ID:j2c9uLke0
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 22:58:32 ID:aFBCtmYa0
933のユーザーですが、そのレヴューとほぼ同意見です。
スピーカーからの音がすばらしいだけに、使うとがっかりします。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 17:00:35 ID:OST3uwZy0
>>494
ヘッドホンアンプなんか追加したら、泥沼にはまるだろうね
まさか格安のHPAってわけにもいかないだろうし
中途半端なのを買って、次々と高価なやつを買ってしまいそう
せっかくの省スペースもHPA分場所を取ることになるし
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 18:14:31 ID:xHJelzlW0
soulnote sa1,0てこのスレ的にはどんな感じ?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 18:17:49 ID:xHJelzlW0
連レスすまんけど、5万のHPA(valve se)と10万のPM()soulnote sa1.0
だとどっちが上なのかな?
スピーカーで聞くのも考慮したらPMのがいいのかな
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 18:27:03 ID:Qrxx8WQa0
真空管と半導体なら上下ではなく好き嫌い?
俺ならsa1.0だな
ちなみに真空管を極めていくと結局半導体の音に行き着くそうだよ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 19:07:52 ID:xHJelzlW0
買い換えるのもお金かかるから977とvlve seにします
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 19:10:23 ID:xHJelzlW0
>>499
ありがとうございます。
soulnoteおいてるとこがちかくにないんで視聴できないんでオンキョーにすることにしました。
スレ汚しすいませんでした
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 16:38:41 ID:VaX9HuBQ0
マランツPM6001持ってるし、CECのHD53Rver.8も持ってます。
ついでにパナXR-55持ってます。
HD53はA-1VLがHP端子がないので買いました。
PM6001は美音系。つややかで滑らかな音。
HD53は骨がある感じです。

HD53でピアノを聴くと、
指の骨とか全身の筋肉がめいっぱい緊張して鍵盤を叩いている感じがする。
ピアノの弦もぎりぎり締めあげられている感じ。
PM6001ならさらさらっと流れる感じ。
弦はすこし緩んでぼよんぼよんしてるかな。
PM6001は化粧ののったOLさんのカラオケ。
HD53はジャージのアスリートの叫び声。
好みはひとそれぞれだけど、
ぼくは演奏者の意志とか魂とかはPM6001からは聞こえないと思う。

ちなみにA-1VLにはモニターオーディオのGS10でカチッとした音をださせてます。
PM6001にはLINAEUMhttp://www.knicom.co.jp/linaeum.htmlをつないで
ベッドの両脇に向き合うようにセッティングしてます。高音低音ともよく伸びて、
同時にスピーカーが空気に溶け込むようなサウンドで、まるで巨大ヘッドホンのなかに、
寝ているような、とろりとした快感が味わえます。マランツならでは甘やかさですね。
おなじセッティングでA-1VL&GS10を使いましたら頭蓋骨が破裂しそうでした。
XR-55はプロジェクターを見る時に使い、JBLのContral1六本とDENONのDSW-7Lです。
まるでアニメのような黒線で輪郭したような音は、映画向きではありますね。
まぁアニメが絵画ではないのと同じように、XR-55は音楽向きではないと思います。
XR-55にはHA400でHPをつなぎます。このほうがまだ聞きやすいです。
HPはMDR-CD900STとHD650です。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 16:54:24 ID:VaX9HuBQ0
ついでにマランツCD6002を持ってますのでその報告も。
このCDプレーヤーのHP端子は悪くないです。
PM6001のHP端子のほうが、音がゆったりしますが、
CD6002の端子だけで、マランツの美音は充分聞こえると思います。
もちろんぼくはHD53の音のほうがすきですが、
CD6002につなぐならHD53は合わないし不要だと思います。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 17:14:45 ID:VaX9HuBQ0
>XR-55にはHA400でHPをつなぎます。このほうがまだ聞きやすいです。

ここの部分は正確に書きなきゃと思いますので・・・・
DVDプレーヤーからは光でXR55に入れてますので、XRは光で入れると通常の
アナログアウトプットが効かなくなりますので、XRのHP端子からHA400につなぎます。
論理的にXRからのダイレクトのほうが音がいいはずなのですが、HA400の経由ほうが、
ドライブ力がるのでしょうか、HD650の場合は落ち着いた音になります。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 19:34:33 ID:Csb+AsBGO
HD650ってのを最後に書くあたりがさすがだね
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 03:13:51 ID:XFsJijGj0
agemasuyo
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 13:58:25 ID:dCIZYVuw0
適当なプリメインアンプにAS-5IIIとかヘッドホン端子付き
スピーカーセレクターを使うのが一番良いんじゃないの?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 18:39:58 ID:cs4szs+q0
なんか最近お勧め機種ってのがないね。
定番といわれたXR55/57もケチが付き始めてるし、
なんかいいのないかねぇ・・・
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 19:55:15 ID:pfjuEzbU0
先ずxrって定番って言われてたのかい

いっそのこと新定番をでっち上げで作るか
評判の流布でもすっと
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 22:00:43 ID:ELv0ysdL0
ここはいっそうちょい前の中古なんかのネタとか欲しい
1万くらいのとか面白そうじゃね?
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 21:41:19 ID:X666Dg620
はっきり言ってアンプの評価って何がなんだか分からない
もしかしてオーディオそのものがボッタクリ業界じゃなかろうか
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 22:32:52 ID:NCDHEfv60
そういうのもそうでないのもある。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 22:43:37 ID:31fUHuxf0
プラシーボは音を主観的に聴く場合切り離せない
ブラインドテストを引き合いに出す輩は自身に課してるのかと思うし
趣味としてなら気の済むまで時間と金を使うしかないか
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 23:41:05 ID:NJf9lqr40
3〜5万円くらいのモデルで十分
このランクの製品だと、ぼったくりとは思えない
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 02:44:04 ID:W3rpk0Wb0
10万のHPAと10万のプリメインアンプのヘッドホン端子の性能はあんまりかわらんって本当?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 03:05:33 ID:hUB9owLz0
二択ブラインドテストさせたら統計的な有意差は多分でないと思う
絶対的な聴き分けは人間だから無理じゃないかと
例え低い確率で「本当に」差を感じている瞬間はあるとしても
テストの仕組み上、全体的な正解率が低い結果であったら
まぐれ、たまたま、確率的に偶然配点されるモノと処理し切り捨てられる無情
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 06:56:05 ID:Kl2drfG10
>>515
低脳ガキはスレくらい読んでから質問しろ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 07:48:07 ID:X5sr8AKF0
「性能」とか「音質」とか抽象的過ぎて禿げ上がりそう
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 14:17:08 ID:7eDZxx9Q0
どっちがいい?と聞かれて必ずしも専用アンプがよいと答えるは限らないだろう
でもその価格帯くらいから上は単なる自己満足の世界だから
比較自体が無意味なこと
ヘッドホンも同様だけどまず試聴なりどれか買って自分で聞いてみないと
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 17:18:18 ID:wGvr1InV0
>>515
プリメインだけでも比較試聴してみたら?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 18:13:39 ID:gZRhBpx50
ヘッドホンアンプって高いくせに安物っぽくてちゃちで嫌い
中身見せてるアンプなんてほぼ皆無だろ
なのにボッタクリ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 19:22:30 ID:+v8WY/vS0
たかだか数10ミリワットの出力だけでいいわけだから、どうしてもショボくなるよな。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 19:28:18 ID:RFTocRO20
>>516
音色自体は結構違うから、ブラインドテストやったら多分聴き分けはできるよ。
ただ、10万のヘッドホンアンプ(HA5000)と3万のプリメイン(A-973)
どちらの音を好きになるかは人それぞれだとは思うが。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 21:07:09 ID:k66OsrDc0
あーだーこーだと言ってるけど、結局はほとんど人の好みってこと?
XRも良いって言う人もいれば全然ダメって人もいるし。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 22:26:07 ID:HTh1PZnc0
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 22:27:42 ID:LGSVF+p00
>>515
プリメインだと、パワーはあるんで押し出し感はすごいんだが
音場があまり広がらないってやつも結構あるよ。
意外と量販店で聞けるからいろんな組み合わせでヘッドホンもってって試してみると面白いよ
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 00:12:14 ID:pkfqJhDp0
中身の回路がパワー段の前から分岐してオペアンプ一発
ならプリメインでもヘッドホンアンプでも大してかわらんだろ。
逆にプリメインのほうが電源しっかりしてていいかもしれん。


で、Soulnote sa1.0 の実力はどうなんだ?
HD-1L に勝てるのか?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 00:27:14 ID:4vraB3nh0
Soulnote sa1.0ってプリメインなのにトーンコントロール無いだろ?
その時点で興味ゼロ。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 01:11:28 ID:Ws8f5VMk0
プリメインの長所は強力安定な電源と重量級の筐体、高品位のボリューム。
出力段は大差ないだろうが。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 02:37:05 ID:lToWE4Wu0
バランスアンプだと駄目だが
sp出力に抵抗を組んでヘドフォンをドライブってんで駄目かな。
プリメインなら本来のspを繋いで鳴らす事とヘドフォンとの両立で世界が広がるんじゃまいか
あと鉛を置け、とまでは言わないけど筐体は影響すると感じる。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 04:32:31 ID:wLqE0GgG0
トンコン信仰してるやつって何だ
ただのキチガイ?
まあプリメインと専用アンプを比較しようってのも十分キチガイだと思うが
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 12:59:37 ID:OZ6z929I0
>>527
両方買って試したけど、HD-1Lのほうが音も太くて綺麗に鳴ってくれたから気に入った。
sa1.0はちょっと雑な感じがした。
今はHD-1L愛用してる。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:18:42 ID:OEAUb5VJ0
>>532
ナイスレポ dクス。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 00:06:40 ID:zK+1hMUsO
ソニー信者でソニーがHPA作ってないから
TA-F501買った。ソニーらしい音で満足している。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 01:11:12 ID:zWU6d9/90
F501はデジタルアンプそのままヘッドホン出力に使ってるからな
ちょっと残留のイズがあるけれどいい音だよね
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20070228/zooma297.htm
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 18:25:05 ID:sYDj2mAD0
AMP800からA-973に変えたら音が驚くほど良くなった。
最初は、変わらないかなと思ったけど2時間ぐらいたったら音が広がるようになってきた
>>490
ありがとう
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 11:23:10 ID:qaK2ys4D0
いや、流石にAMP800と比べても・・・
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 12:22:30 ID:K+TohZb50
A-905Xがハードオフで3000円で売ってたんだけど,
HPAとしてはどうですかね?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 12:34:54 ID:JZKvZ4Sd0
その値段なら買いじゃね?
安いプリメインとかミニコンポのHP出力のほうが2〜3万以下のHPAよりいい音出るみたいだし
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 20:21:20 ID:1e428rMa0
>>538
微妙 ちゃんと音が出るならいいけど
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 21:41:07 ID:1W4iB2uD0
>>538
値段からすればいいんじゃない
ただもう一個上のインテック205シリーズに行くと
ミニコンのもう一歩上が体感できるよ
ハドオフならそのうち4桁で出てくるはず
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 01:18:36 ID:Cy+LrPKP0
>>541
間違えた
×インテック205
○インテック275
A-922Mとかね
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 01:48:57 ID:/T12JDyL0
ハドオフで買うときは必ず音出ししないと駄目だよ。
買う時に鳴らなくなってるものもあるから。
544538:2008/10/12(日) 11:53:23 ID:AEwFPxDM0
買ってきました.
今までHA400を使用していたためかもしれませんが,
動作も問題ないようですし,普通にいい買い物でした.

ただ,もっと上のものも欲しくなり,スパイラルに陥りそうです・・・

545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 12:59:28 ID:lFtGH5Rc0
>>544
HA400よりはマシってレベル?
ゆっくり掘り出し物探すのもいいかもね
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 04:31:34 ID:FaE3e4kG0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081010/hiend.htm
>「A-973」(52,500円)に見えるアンプが接続されているが、
>「同じ筐体を使っているだけで中身は別物の試作機」だという。
>10万円以下の中級デジタルアンプをイメージして開発が
>進められており、A973の上位モデルになりそうだ。

A973の上位モデルが出るっぽい
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 17:34:24 ID:Q8YepZnY0
A975か?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 22:40:34 ID:BCsEYtXa0
A-973とA-977でヘッドホン端子は同じなのか区別されてるかは知らないので何とも言えない部分もあるが、
ヘッドホンのみで言えばA-975が出てもA-973のコストパフォーマンスを上回るのは難しいだろ。
スピーカー部分を考慮した場合は別だろうけど。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 01:25:14 ID:GFhSxcrD0
>>548
作りとかは分からないけどA-973とA-977ではかなりの差があると感じたよ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 06:02:39 ID:J4h8piMa0
別にコスパを重視するスレじゃねぇし
973よりHP出力が良ければそれでいい
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 17:22:01 ID:v5+KvMzHO
実売15万以下のでこのスレ定番のアンプ教えて
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/15(水) 17:51:23 ID:SqVvuRpmO
>>551
15万出せるならピュア板いけばいいよ。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/15(水) 18:24:01 ID:XH1/MzKj0
いや、むり、一桁足りない
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 06:01:44 ID:ABwZPfFj0
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/24(金) 23:34:37 ID:yzG0Bjdz0
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/24(金) 23:47:26 ID:Heo7q5On0
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 00:53:15 ID:K1K7DbHw0
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 02:13:43 ID:ghVIWYoN0
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 02:43:22 ID:P1Bi1OQT0
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 03:33:50 ID:uSx1Mbe50
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 00:55:28 ID:ZJG/0Se70
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 01:00:32 ID:Ky6YwFSc0
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 02:40:52 ID:/auBMikm0
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 14:22:06 ID:j6Of7d2A0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081028/kenwood.htm
ヘッドフォン用には専用のディスクリート電源を設け、フルデジタルのヘッドフォンアンプを内蔵している。

これどうだろう?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 17:23:39 ID:R1UQ2k060
K1000の小型版?
値段的にはK1000より上って感じじゃなさそうだけど・・・。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 09:40:40 ID:+Dcxza9q0
アンプ部はなかなか気が利いてる仕様だけど・・・
どうみてもスピーカが邪魔。分けて売れ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 10:27:13 ID:7kLcYmmU0
まあ見た目はちゃっちいがM3みたいなのもあるしな
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 19:43:30 ID:CGH0Dm8C0
中価格スレから転載
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1215434992/178

これどうよ?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 20:47:33 ID:7kLcYmmU0
どう見てもプロケーですが何か
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 01:27:37 ID:o5e9OCgtP
現在A-S2000を所有していて、今度ヘッドホンを購入しようと思うのですが、
このアンプの説明文をみると、
「ヘッドホンアンプはフルディスクリート構成による低インピーダンス駆動型とし」
とあるのですが、低インピーダンス駆動型とはなんなんでしょうか。
ヘッドホンもインピーダンス低めのものにしたほうが好ましいとかあるんでしょうか?
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 06:40:53 ID:Q83Ra5rT0
抵抗が少ないってことはそれだけ低駆動力で音量を稼げると言うことなので電気代が節約できてエコです
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 17:00:44 ID:o5e9OCgtP
>>571
エコですか。
じゃあヘッドホンの相性は気にしなくてよさそうですね。

でもプリメインなので電源入れてるだけで結構電力消費してるんだろうな。
すごい熱くなるし。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 17:20:40 ID:dlaxlWlV0
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 17:51:21 ID:o5e9OCgtP
>>573
マランツの単品スピーカーってはじめて見た。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 19:02:53 ID:E6tplu4S0
LSってケンウッドみたいなモデル名だ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 01:21:32 ID:zovZU5ZG0
LSっていうとMONITORのケーブルの型番しか思いつかん、、
CD専用でフルデジミニコン、あとはラジオ聞けてUSB入力だけっていつの時代のミニコンだよ・・・
SPも七回研磨して光沢出しましたってそこが売り??
VICTORのウッドコーンのミニコン買ったほうがマシだろうに
マラの(D&Mの?)マーケティングは何をやっているのやら
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 10:54:21 ID:jdkW3wm40
思い切ってA-973買ってみようかな
調べたら消費電力が60wとのことなので
常用でも問題なさそうだし
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 22:35:21 ID:k0UBJIME0
>>577
電気屋で試聴してきなよ、A-973ならコジマとかでも置いてるし
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 23:15:15 ID:DbfKzQou0
>>577
973使ってるけど結構いいよ。
置き場所さえ困らなければコストパフォーマンスいいと思う。
メリハリがついててどちらかというと硬い音
popsとかにはいいと思う。
柔らかい音が好きならマラのプリ買った方がいいと思う
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 13:58:50 ID:YO58DzkM0
はっきり言って思い切って買うような値段でも無いような気がするが。
用途がヘッドホンだけに限定される訳でもないし。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 16:57:47 ID:Ijg5UvV10
もうちょっと頑張ってF501のほうがいい希ガス
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 23:45:10 ID:sKeUDdk40
それいったらもうちょい頑張ってA-977ってきりが無くなるぜお
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 23:35:57 ID:ZCsoPx1XO
977>501>933は確定?
584582:2008/11/10(月) 01:21:40 ID:CXfV0UuD0
501は分からん
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 18:22:02 ID:xIo8nRqt0
中古プリアンプを手に入れて、ヘッドフォンで聴いてみたけど、音量上げたら雑音がひどい。
マニュアル見たらモニターアウトプットのインピーダンス2200Ω
40Ωのヘッドホンで聴くのは無理があるんでしょうか。

アンプ IC-150A
ヘッドホン ATH-W1000

アンプは中古だから壊れてるだけかもしれませんが。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 21:20:43 ID:jZj8z6qt0
CROWNのだよね?
117V仕様の可能性があるから100Vだとノイズ出るとかあるかも知れんぜって話あるっぽ。
もしかしたらステップアップトランス必要かもですな。
あとコンデンサとかが容量抜けしてるとかの原因でそう言う事があるかも。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 21:52:31 ID:hm5eov+u0
HiVi12月号のAVセンター評価でヘッドホン部の評論もしてるね。
ヘッドホンはK271だけど、参考にするのもありかもしれない。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 02:04:50 ID:AAcX4vAA0
>>586
お返事ありがとう。
アップトランスかましたけど、ボリューム全開で必要な音量が出てたのが、五分の四で出てきた。
ただ、ノイズは出る。

コンデンサは見かけは特に異常ないけど、やっぱり劣化してますかね。
20年以上前の機種みたいだし、しょうがないか。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 02:57:52 ID:AnK1GiIB0
たとえば基盤部にシミみたいのがあったりとかした場合は抜けてる可能性も結構高い。
後は保存や可動状態にもよるので具体的にはまちまち。
ただまあ、ヘッドホン部のノイズはもともと乗っかってる可能性も無いとはいえないからなんとも。

個人的には、なんかパワーアンプかませば解決する可能性もある気がする。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 09:15:46 ID:NDx/M+mB0
あげ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 09:22:21 ID:6puiwMbL0
>>587
ヤマハのAX863がべた褒めでしたね。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:49:12 ID:HKKyqR7h0
ヤマハは入門機の上位機種ならしょぼいけどHPA積んでたり
2CHダイレクトモードがあったり 売れ筋の入門機はC/P最強(ヤマハ以外でも)
プリメインの力ずくで鳴らすのとはちょっと違うね
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 22:16:49 ID:a5D4loFD0
DAC+ヘッドホンアンプと買うと10万超え確定という現実を踏まえつつ
R-K1000を購入検討中です。

プリアンプでこれよりコストパフォーマンス良いものあるでしょうか?
XR55が欲しかったのですが、もう手に入らない
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 23:26:54 ID:3M9+5YL00
プリメインってヘッドホン部の音量調節はできますか?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 00:49:49 ID:kVrhDZ6d0
ほとんどのものはできる
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 01:11:31 ID:NhQk9Z/E0
ヘッドホン部単体は無理だろ
スピーカー部と連動
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 01:12:52 ID:3HtZZubo0
>>593
R-K1000って期待されつつ残念だったんじゃなかったっけ?

>>594
普通にボリューム有るじゃん
SPは別でヘッドホン部だけのって事?だったら分からんけど
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 11:55:05 ID:YxNmqdMT0
さすがにサウンドカード直差しよりはだいぶマシになるよ R-K1000

ヘッドホンアンプだけ欲しいなら専用機の方がいいけど、スピーカーも繋ぐなら
コストパフォーマンスは高いと思う

DACとして使って、後からヘッドホンアンプ追加することも可能だし

599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 09:47:46 ID:rHxkRxBb0
A-973の上位機種まだー?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 23:24:44 ID:SP2U7N2H0
>>599
つA-977
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 08:17:44 ID:vE+i9PDX0
プロトタイプっぽく発表されてた奴だろ? 977じゃねぇよ
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 13:03:25 ID:YVE5LCYs0
いつものONKYOリミテッドエディション詐欺だろ
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 06:23:55 ID:kFMgzE5o0
HD-1L
AT-HA5000
あたりの実売10万前後で定評のあるヘッドホンアンプに近いプリメインアンプはどれぐらいあるかな。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/13(土) 14:46:06 ID:TZaLqGeq0
安価なアナログ2chプリメインとHPAとして、中古でXR55狙いなんだけど、
デジタル入力じゃなくても、全然問題無し?

PDFマニュアルとかWebの仕様みても、57の方は音声出力がスピーカー関係しかないぽい? からこっちはパス。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 02:35:41 ID:11c+VgZr0
ギャングエラーに絶望した俺にオススメを教えてください
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 03:39:29 ID:YO9FED5a0
出力側がでかいんじゃないか?
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 09:08:00 ID:11c+VgZr0
出力はCDPだから調整が出来なくて…。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 13:18:34 ID:YpmP0JH+0
利き耳のせいじゃね
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 13:27:23 ID:MnURxRui0
ソニーの501は?
HPAの性能はともかく、ボリュームの精度はいいんじゃないかね
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 14:58:24 ID:11c+VgZr0
>>608
利き耳は分からないけど、自分はだいたい右の方が大きく聴こえます
でも、それが普通になってるからこのバランスから外れると違和感を感じてしまってダメですね

>>609
SONYはボリューム精度良いと聞きますね。
もう少し安いと良いかな…とも思います。このくらいの値段なら10万まで行ってHD-1Lなど高精度のものを狙うのもアリかな?と

そこで、ここでも話題に上がったXR55(57)とA-973が気になっています
この二つは比較するとどうでしょう?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 15:30:33 ID:ghbijMR20
F501はS-MASTERの出力そのまま使ってるからヘッドホン出力も音いいよ
ただヘッドホンで聞くとホワイトノイズが若干ある
あとデジタルボリュームなのかビット落ちしてる感じを受けた
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20070228/zooma297.htm
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 20:52:01 ID:hKe2DdhX0
>>611
ttp://homepage3.nifty.com/kanaimaru/TA-DA9100ES/9100ES_tech-0511.pdf
ここの解説や「パルスハイトボリューム」でぐぐるといいと思う
公称の説明からはビット落ちはしない方式ということになっているはずだけど
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 08:55:34 ID:PcuM6m360
ちょっと教えてください。

プリメインアンプのヘッドホン出力(SP出力に直列に抵抗が入っているタイプ)では手動でSP切り替えでS/Wをオフにしてヘッドホンを聴くようにしているものが多いですが、
SP切り替えS/WをONのままでSPと同時に鳴らすこともできますよね

その場合、ヘッドホンの音はSPやネットワークの影響を受けて音質が変わってしまうのでしょうか?
それともSPやネットワークなどの影響は受けないのでしょうkか?

私の場合は、実際にやってみると、SP切り替えS/WがONでもOFFでもヘッドホンの音に影響がないように感じていますが、
皆さんはどうなんでしょう?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 23:35:20 ID:j3k+c8em0
このスレを見つけて自分もXR55を持っていることに気がついた。
ヘッドホンアンプとしての使用は考えても見なかった。
リビングでHDMI付きのAVアンプにその座を奪われ寂しそうにしているところを自室に拉致。
鳴らしてみたら、いいですね、これ!
HD650も苦もなくドライブ。
PCとCDに接続して大満足。

つい浮気心を出してスピーカーにつないだら…だめだこりゃ。
カサカサに乾いた音で聴いてられない。

結論、XR55はヘッドホンアンプとしてはなかなか優秀。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 00:21:21 ID:6cHTrF0xO
パナで誰もHPA部分を設計しようとする人がいない中、
HPAの担当を押しつけられた天才派遣技師の名を知る人はいない。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 00:25:01 ID:5hXIvbF40
ヘッドホンアンプ部はデジアン通ってないだろ
悪くはないと思ったがよくもない
細部がボケ気味だし
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 00:45:04 ID:RHz78tBJ0
うるさいアンポンタン!
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 01:20:22 ID:Pkgv0TRE0
すまん
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 01:29:14 ID:RHz78tBJ0
いや、全部おれがわるい全ての元凶は
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 10:31:09 ID:oujGwFDm0
おれだ。すまん
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 11:43:03 ID:wUicQMSJ0
どうぞ、どうぞ。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 13:43:32 ID:6cHTrF0xO
HPAがデジアンじゃなくてごめんなさい
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 15:15:43 ID:drQuh5Ai0
じゃあデジあんな奴出して
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 01:27:15 ID:tQS2m9qfO
KYですいませんがm(_ _)m
プリメインアンプのトーンコントロール機能ってヘッドホンさしても調整して聴けます?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 01:30:08 ID:g2HIaG/G0
>>624
Onkyoのはできるよ
ほかのは知らないけど。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 01:31:29 ID:3hIM1kiq0
>>624
それはそのプリメインアンプの仕様による。
でも大抵の場合、ヘッドホン出力にもトーンコントロール機能での調整は反映されると思われる。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 01:35:41 ID:OEHDbXBR0
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 02:25:15 ID:tQS2m9qfO
>>625>>626レスありがとうございましたm(_ _)m DENON気になってましたがOnkyoで調べてみます(^〜^)
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 16:38:46 ID:dfxcW4rE0
アキュのE-450はGRADOとの相性がいいように感じる。
音の力強さと厚みがHD-1Lより上。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 22:00:58 ID:nJ/JfY3z0
ソニーのF501試聴してきたけど良い感じだな
同じく試聴したオーテクのHA5000よりクールで鮮やかだった
使用HPはe9だったんだけど、冷たさが良く合うわ

試聴した店で買わず、帰ってから安い通販で買ったけどね
ごめんよ、梅淀
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 03:14:48 ID:6jK/Ny1J0
届いたらレポ頼むぞ
E9だと残留ノイズが気になるやも
普通の音量では気にならないレベルかもしれんが
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 00:56:47 ID:Qfk1rF1vO
かないまるによると
デジアンはアナログ入力設定で
0〜-15のさまざまな音量で一週間ほどコンデンサを
慣らしてからが本領だって。
まあ、くそ耳のオレはF501でそれやったけど
違いはわからなかった。一週間前の音との微妙な音の違いなんかわかるか。
音はいいと思う。好き。
これ以上金を注ぎ込む気もないし。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 08:31:32 ID:Bfhol4yt0
F501いいね、来月あたり狙ってみようかな。
ヘッドホンだけじゃなくスピーカーでも使いたいし。
デジアンの有効性は疑問を投げる人も要るけど実際アナログの高額アンプよりよかったりするし。
個性が大事なんじゃあぁぁぁ!という場合はその限りではないけれど…。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 21:24:25 ID:/A8aOWKc0
デジタル4系統もあるのが凄くいいな
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/03(土) 11:30:04 ID:gUxUkQfE0
プリメインアンプのヘッドホン出力(SP出力に直列に抵抗が入っているタイプ)では手動でSP切り替えでS/Wをオフにしてヘッドホンを聴くようにしているものが多いですが、
SP切り替えS/WをONのままでSPと同時に鳴らすこともできますよね

その場合、ヘッドホンの音はSPやネットワークの影響を受けて音質が変わってしまうのでしょうか?
それともSPやネットワークなどの影響は受けないのでしょうkか?

私の場合は、実際にやってみると、SP切り替えS/WがONでもOFFでもヘッドホンの音に影響がないように感じていますが、
皆さんはどうなんでしょう?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 22:10:53 ID:OiASLvzc0
A-H380とA-905FXはどっちが音いいかな?
大きさ的にこのぐらいがいい
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 03:47:45 ID:muRHBj990
>>636
A-905FXは正直ミニコンレベルじゃね
A-H380はわからん
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 08:28:15 ID:9GZxc7Ho0
>>637
>A-905FXは正直ミニコンレベルじゃね
スピーカーからの出力は同意だが、スレ的にヘッドホン出力は
全くミニコンレベルで劣悪です。
A-H380は持ってません。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 22:01:37 ID:hK2r+lKq0
XR57かR-K1000を検討しています。
デジタルでつないでSPをD-112E LS-K703 SC-M37などで考えています。
あまり大きいのが置けないです。
SPの値段は左右で25k以内で他にお勧めなどありますでしょうか?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 10:19:54 ID:rlwZaTiGO
リモコン付いてないアンプって意外と不便だな CDによっては数曲ずつダイヤル回しに歩かなきゃならんぜ・・・
椅子の隣にでもラックを置くべきか、諦めて毎回席を立つべきか
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 12:33:46 ID:IZ02+o1J0
>>640
リッピングしてノーマライズして焼きなおす。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 16:09:47 ID:oFayUBGT0
何でそんな音質劣化作業しなければならないんだ
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 16:27:04 ID:Wow0bIdc0
安上がりなのはポタ機 CDプレーヤーだけ机の脇に置くとかな
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 20:53:06 ID:jxqlj10d0
>>642一生言ってろ
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 21:11:33 ID:32Co9enh0
>>640
ラックの隣に机を持っていけばいい
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 04:06:42 ID:1BnfEWbh0
20万以上のプリメインなら単体ヘッドホンアンプは不要な気がしてきた。
ヘッドホンアンプに10万以上も投資するなら、ヘッドホン出力付プリの購入資金にでも回した方が賢いんじゃないか?
でも、ヘッドホンの為だけに高級なプリを買った、なんて聞いた事ないしどうなんだろ。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 07:44:37 ID:FgZaOJ0N0
>>646
ヘッドホン出力付きのプリって安くて40万とか、上は数百万だろ、
そもそもDACでもヘッドホン関係のスレじゃ10万台以上は殆ど話題に上らないし、
emmやdCSやらの名前なんて挙がりもしないぜ、価格レンジ的に合わないって事なんじゃ

年明け付近にF501の話しが出てるけど、
使ってて感じるのは、低域削ってすっきりさせてる音作りだから、
W1000前後のオーテクやソニーのヘッドホンと組み合わせると音が痩せすぎる気がする、
E7繋いでもなんか密度感が無いのは値段考えりゃそんな物かとも思うけど。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 09:39:43 ID:tYFzvs8c0
>>647
逆に高級なプリの方がヘッドホン出力付いてない気がする・・・
アキュだとほとんどのに付いてるけど
そのへんは単体ヘッドホンアンプより中古の玉数が遥かに多いから、安く上がりやすいとは思う
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 10:04:23 ID:FgZaOJ0N0
>>648
てか海外メーカーだと殆ど付いてないかな、
自分はアキュのプリメイン使ってるからC-2110の値段思い出して40〜からって書いたけど、
確かに中古考えたら探せば15万位から一昔前のが買えるなぁ。

でもP-1程度ででかいとか言うのが多いから、フルサイズのアンプは敬遠されるんじゃね?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 00:08:33 ID:cJjwc9Hv0
マランツのSC-7S2には付いていないがSC-11S1には付いている
10万円以上のHPAを頻繁に買い換えるくらいなら、
中級プリを1台買うという選択もいいんじゃないか?
消費電力も30Wと、プリメインのPM-11S2の10分の1
まあ、プリメインをHPAとして使うときの消費電力がどれくらいなのか、
よく知らんが
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 00:37:16 ID:HhmAK4TmO
>>647
密度感ってのはアナアンが大量に電力を使って
副作用というか力技というか、
それで厚ぼったい音を出しているだけ。
F501は味付けを極力抑えたあっさり正確。
低音を捨てているのはシリーズのスピーカーの話。
まあ、低音が好きだからHPはD5000使ってるけど。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 02:04:00 ID:gdaomljnO
ヘッドホンしか使わないのにわざわざプリ買うてのもな
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 02:30:22 ID:I8EJSmXg0
ヘッドホンアンプは入力がしょぼすぎる上に
中身スカスカのボッタクリ
やっぱ1台で完結してリモコンでサクサク変えれるのはいいわ
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 06:37:24 ID:gdaomljnO
>>653
だな
そこだよなソースダイレクト使えばかなり聴けるし
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 07:56:32 ID:H3jwQHlC0
>>652
置き場所に困らないならプリのがよっぽどリーズナブルに高音質をお楽しみいただけます
HPAなんてハリボテ
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 08:36:22 ID:XwXex79k0
だがそれはHPAスレでは禁句だ。 顔真っ赤にして反論してくるからw
657647:2009/01/16(金) 09:19:54 ID:4aYwR/MN0
>>651
音の厚みっていうより、なんか弱音部がスパっと消えてる感じがするんだよね、
陰の部分がのっぺりとした黒になる閾値にして加工した画像のような、
>>611の言うビット落ちに近い感覚が、
まぁ単に好みに合わないだけって可能性が高いけど

デジタル入力多いし、小型で消費電力も少ないからPCやらゲーム機やら繋いでるけど、
真面目に聴くときはDHA3000かアキュのプリメインの端子使ってるよ
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 10:49:37 ID:4gJy+r6y0
プリメインだと、どうしてもオマケというイメージが付きまとうよな。
ヘッドホンしか使わない人にはヘッドホン専用アンプっつーので安心感が生まれるんじゃないの。

実際問題としては、ヘッドホンがアンプに要求するレベルがスピーカーに比べて低い。ってのがあるよな。
HD-1LやP-1クラスで頭打ち気味な感じがする。
これ以上コスト掛けても値段が高いばかりで音質の向上はそれほど期待出来無そう。。
バランスヘッドホンアンプなんて苦肉の策みたいなアンプが出るくらいだしな。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 14:56:49 ID:M0TOw7Qr0
プリ/メインに分けると、CPガタ落ちになるけどな
プリメインの中高級機(以上)のランクに相当するから、
ボッタクリ度も半端じゃない

だから、オーディオ製品としては比較的「良心的な」価格の
エントリークラスのプリメインのHP端子に注目しているわけだろ
問題は、SP出力のように(同一メーカーなら)価格に比例して
音が変わるわけじゃないというところだな
だいたいどれも同じとかどれも糞みたいなパターンが多い
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 17:08:32 ID:0gdpmcH50
セパレートもプリメインも知り尽くした男ktkr
聞きかじり知ったかのニオイがプンプンするぜ
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 19:03:43 ID:M0TOw7Qr0
>>660
それが2ちゃんねる
同意できない部分があるなら具体的に反論すればいい
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 03:08:49 ID:6e8mPyF90
>>661
そして荒れると
それが2ちゃんねる
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 06:15:32 ID:B+5Kw3C/O
夏にsonyからS-Master搭載のDAPが発売されるらしいから
家でも手軽にそれに直さしで使うことになりそう。
音質は気楽に追求できればいい。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 14:22:09 ID:2WN3d6q20
>>660はやくして時間ないから
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 16:45:58 ID:vh/MYWWL0
BCLなんだが、A-S2000のヘッドホン出力と比較すると明かにしょっぱい。
なんて言ったらいいのかな、BCLはA-S2000の劣化というか、下位モデルのようなスケールダウンした音がする。
これはBCLがヘボなのか、A-S2000が優秀なのか・・・・・・
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 18:03:32 ID:rf0Gn9qK0
値段なり・サイズなりなんじゃね?
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 12:43:00 ID:hhccypUu0
3万前後じゃヘッドフォンアンプとしても使えるプリメインないんかね
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 14:01:29 ID:PJslqRk90
R-K1000があるじゃないか
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 14:58:13 ID:hhccypUu0
ほんのちょっとだけ高い
学生さんは辛いorz
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 19:14:07 ID:4/ONHBe70
>>669
iconは?と思ったけど同じくらいだなあ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 23:24:00 ID:hhccypUu0
レスありがとうございます
iconはアンプらしくないっていうか、もうちょいアンプらしい機械的なデザインがいいんだよね
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 23:49:57 ID:eXT7FS2z0
>>667
今そういうのならスピーカーがおまけでついてくるけどCORE-A55だろうな。
あれはかなりいい。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 00:22:28 ID:rtmIIJiY0
>>672
スピーカーが現在調子悪い・・・・IYH!!!・・・・・あれ?俺何したんだろう
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 00:40:16 ID:rtmIIJiY0
追記 サウンドカードにUSB接続などなく追加投資が・・・・
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 01:29:00 ID:W7081SR10
>>667-672
A55 なら DENON の AVC-1509
でもいいんじゃないの?
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 01:42:44 ID:KHGNMzzt0
>>674
むしろサウンドカードいらないだろ、何を言っているんだ?
PCのUSBに直結するだけでいいんだから。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 01:44:51 ID:rtmIIJiY0
>>676
サウンドカードもったいねえって思ってんですが、USBとサウンドカードじゃあ音質変わらないんですかね
USBで聞いたことないからわからんのですよ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 01:51:48 ID:UkPHFufs0
オンボでもカードでもそのデジアンに送るだけなんだから変わらんだろ
何を言ってるんだ?
それともまたオカルトめいた話がしたいのか?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 02:00:13 ID:rtmIIJiY0
オカルトは結構でごぜえます
ただ、一つ不安点があって、今サウンドカードのジャックからオンボのジャックに差し替えたら
音でない・・・・
USBは関係ないとは思うんですが、はてこれは大丈夫なのだろうか
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 02:04:15 ID:UkPHFufs0
うんUSB全然関係ないね
普通サウンドカードいれたらオンボは切れるからね
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 02:06:13 ID:W7081SR10
BIOS 設定とか最近はやらんのか?
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 02:17:45 ID:rtmIIJiY0
BTOで買っちゃたんでBIOS設定してません
オンボが鳴る鳴らないがUSB接続での音が出ないに関係ないんなら問題は解決しました
アホな質問にお答えいただきありがとうございました。
考えたあげく、CORE-A55のほうを買わせてもらいます
スピーカーが音ならしてもだんだん聞こえなくなったり、左右どっちかが聞こえなくなる事態
になってたんで、ついでにスピーカーも交換しようと思っていたんでベストな商品を紹介していてだきました。
本当にありがとうございます
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 09:40:47 ID:M+d/ZNzT0
>>682
BTOならサウンドカード乗せて組んだ時点でBIOSでオンボ切ってるかもしれんけど・・・
単にBIOS以前の問題だと思う

俺XPしか持ってないからそのつもりで聞いてくれ
コントロールパネルから「サウンドとオーディオデバイス」ってとこを開いて、オーディオのタブの「規定のデバイス」
でオンボを選んで適応を押してくれ・・・これでオンボの方から音が出る
再生ソフトでも出力デバイスは大抵個別に設定できる

ごく基本的なことだけど、全然触れてないので多分解ってないと思って書いてみた
もうやってたらすまん
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 00:11:08 ID:pTdp++Ki0
カードのドイラバインスコしてあるか?挿すだけじゃ当然音なんかでない
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 07:31:46 ID:y4EfYRNH0
どんどん話が逸れてくな
カードとかオンボとかどうでもいいんだって
USBが使えるかどうかの話なんだから
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 08:57:12 ID:ePUC2tKu0
プロパティで「このデバイスを使う」になってないとか
そんなオチじゃないよな?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 16:34:42 ID:T9borloh0
オーディオデバイス調べたけどどうもオンボが見当たらなくて、たぶんBIOSの設定でそうなっているんではないかと
BIOSいじったことないからわからんけど
USBで接続すりゃいい話だから、もういいんだけどね
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:49:50 ID:6mCC2Y920
ケンウッドのアローラとかROXYのヘッドホン出力は相当良いと思うのだが。。。
(というか、低音ブーストしてるように聞こえるのだがw
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:34:14 ID:w2t/RVpL0
ヤフオクに出てる、スピーカー端子につないでヘッドホンを聞くやつ(約6千円)が非常にいい。
俺の糞耳では、DR.DAC2<プリメインのヘッドホン端子<<<ヤフオクの品
って感じ。こう書くと、出品者の回し者だと思われるかもしれないが、
だまされたと思って買っても損の無い値段だと思う。音は格段にクリアーになる。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:26:39 ID:JKMykf+P0
俺のプリメインはSP端子一つしかないから、そういうのは無理だな
A/B切り替えて使えるやつならいいかもね
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 03:34:55 ID:AmryUKUX0
>>689
中身うp
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:08:18 ID:eko0hh3G0
抵抗+変換ジャックかなんかか?
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 01:32:14 ID:/HIA4J2O0
釣りか出品者だろ
俺のだとあぼーんなってるし>>689
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:47:09 ID:Fqe6geVZ0
まあ、プリメインの名前も書かない時点でどっかおかしいんじゃね。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 13:03:40 ID:fAOX7YjM0
まあ、わからんではないがな。

LINE --+- それなりに金のかかったパワーアンプ → スピーカ
     +- ショボOPAMP → ヘドホン端子

てな構成だとスピーカ出力をアッテネートしたほうが
いいかもしれん。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 13:25:56 ID:L4jtJeFQ0
HPA凝りまくった非単体HPAってこの2つ以外ある?

ttp://www.phileweb.com/news/photo/200709/YMNC_2_big.jpg
ttp://www.yamaha.co.jp/audio//prd/hifi/a-s2000/img/as2000-pic-005.jpg
この2枚見比べるとどこがHPA部か分かるけどA-S2000はガチで凝ってるな
スピカ出力用パワーアンプを取っ払って単体HPAとしても10万じゃ無理だぞ

ttp://www.marantz.jp/ce/products/audio/amplifier/sc11s1_sm11s1/images/main.jpg
ttp://www.marantz.jp/ce/products/audio/amplifier/sc11s1_sm11s1/images/sc_11s1_top.jpg
あとSC-11S1もヤバいな。HPAとしては前代未聞の回路規模だろうね
P-1以上だろコレ…このプリ買う層はヘッドホン使わないだろうにこんなに凝ってどうすんだ

上2つはどっちも電子ボリュームを採用したプリだからギャングエラーが極めて小さいのも良いね
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 16:14:09 ID:A0ScYV1U0
>>696
両方とも回路は葉書位のサイズにしか見えないんだが
A-S2000はパワーアンプ基板の手前1/3位がHPA部だろ、
奥行き435mmでつまみとスピーカー端子の出っ張り除けば400mm程度、
高さが137mmでフットと天・底板の厚みを除けば115mm位の内部空間、
一般的なヒートシンクへの取り付け方の場合パワーアンプ基板はその2/3位、
ぱっと見での計算だと片チャネル80×80mm位の回路かと、
規模的にHA5000より若干小さい程度と思われ、
パーツによるけど十分10万で収まるんじゃ?

SC-11S1はメイン基板手前のシンメトリになっててヒートシンクに挟まれてる箇所がHPAだろう、
メイン基板画像奥からバランス入出力-電子ボリューム部-手前にHPA
真上から見た画像はアンバランス入力と反転回路の基板が乗っかってるな、
1Ch分の入力バッファとHPA部だけ切り出せばBLCとかのケースに収まるんじゃね?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:34:49 ID:foXRoGQM0
>>696
ヤマハの場合は手前の両サイドがHPAみたいですね。

確かにこれだけのガワに入れてくれるとこなんてないですわな。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:28:28 ID:CT5W+e+U0
この2つに関しては文句ない。P-1以外は相手にならない。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 00:16:09 ID:yA41OlPo0
P-1とか微妙じゃない?
GS-Xとかの方がすばらしく見えるし
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 12:58:55 ID:HkKvyunQO
んなたけーの学生の身分じゃ買えないよ。
ってことで現在使用中のパイのA-D1をケンのK1000に替えるか思案中。
ヘッドホンはAH-D2000、CDPはデノンDCDF-102を使ってます。
K1000に光デジタルで繋いだら、今より素晴らしくなりますかね。
A-D1が以前のミニコンよりけっこう良いから迷ってますん。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:08:53 ID:HkKvyunQO
↑↑
ちなみによく聴くジャンルは80〜90ロック・ポップス・ジャズなどでつ。
わずかな変化なら見送り、けっこう違ってくるなら買い替えたいしだいです。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 19:17:08 ID:O/TZh68X0
>>701
ママがいいと思う ローエンドでもピュアはピュア
カタログの宣伝文句に釣られてミニコンに戻っても幸せになれないよ

こんなレビューもある
ttp://otd1.jbbs.livedoor.jp/12588/bbs_tree?base=26741&range=1
106 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/03(木) 22:59:16 ID:81wE9N7q0
R-K1000はまずHD650だとあまり音量が取れない。
音量最大でA-973の11時、PMA-390の9時付近程度。
今回は3機で揃えられる最大音量で試聴してみた。

R-K1000はフラットに近いかまぼこな印象。
この3機の中では音場は一番広く分解能も一番高いと思う。
エッジはA-973よりも柔らかいがPMA390よりはきつい。
厚みはPMA390と比べるとあまりない。A-973と同等程度。
音調はウォームな部類に入ると思う。バイオリンやアコギ、ピアノの表現は上手い。
ボーカルの表現はそこそこ上手く、女性ボーカルが得意。
しかし、ボーカルは他の2機種に比べてかなり引っ込む傾向にある。
HD650をきちんと鳴らすには厳しいようでどうも鳴らし切れていない印象を受ける。

因みに自宅では自作のヘッドフォンアンプを使用している。
ハンダいらずのヘッドフォンアンプのオペアンプをLM4562に
電解コンデンサをオーディオ様に交換したものだがこちらの方がはっきりと実力は上。
なので、R-K1000のヘッドフォンアンプにはあまり期待しない方が良いかもしれない。
特に音量が取りづらいヘッドフォンを持っている人は必ず試聴した方がよい。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 21:09:34 ID:HkKvyunQO
>>703
レスどうも、レビューリンクまで貼っていただきありがとうございます。
A-D1よりK1000のほうが値段高いしヘッドホン部が独立だから凄くいいかも、
とご指摘の通り安易な考えとカタログだけで妄想してました。
これで食費削らずにすみます、ご教示ありがとうございました。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 02:26:20 ID:8F6AK8QS0
R-K1000そんなに音量低いかな
音量取りづらいと評判のK601を刺してつかってるけど
少々うるさく感じるぐらいまで上げてもまだ20段階くらい余裕があるんだが
>>703のレビューは試聴みたいだし、アンプをドライヴさせるために
アナログ接続で出力絞ってたとかじゃないだろうか。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 06:13:42 ID:/s4bZJ6s0
R-K1000はアース取らないと残留ノイズが酷いから注意
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 06:50:25 ID:paV2XMtg0
>>706
ワッハハッハ!
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 08:16:52 ID:XfcPjWCZ0
アニマル浜口さんですね、わかります
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 11:55:51 ID:Tmy1f12DO
>>704
デジタルアンプに替えるならソニーのTA-F501がおぬぬめ。
A-D1からR-K1000なんて中途半端で期待するほどの変化はないよ。
ソニーは好きじゃないがTA-F501のヘッドホン出力はなかなか評判がいい。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 15:30:28 ID:RHXPM4Mb0
単体CDPからHA20使おうがValveX使おうがプリメインの端子使おうが
人体アースしないと俺の家は必ずキーンノイズが入るな
テスラクランプ使おうがエアコン脇のアース端子使おうが無意味だった
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 15:33:22 ID:TU3pbmCD0
仮想アースでもどうぞ
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 15:38:16 ID:RHXPM4Mb0
>>711
スチールラックやら何やらを数珠繋ぎにしたら確かに多少効果はあったね
ge3やアコリバは高すぎるから備長炭を今度試してみようと思う
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 06:41:03 ID:cgKG1i3gO
シャーシ->(-)バテリー(+)->サージフィルター付タップ->コンセント
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 06:48:27 ID:cgKG1i3gO
危険なので訂正
シャーシ->(-)バテリー(+)->(-)サージフィルター付タップ->コンセント(COLD)
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 14:49:09 ID:28KrXpDUO
>>709
おい、実売価格約2倍もするじゃんか。
そんだけ違えば良くなるのは当たり前田のクラッカー。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 20:40:46 ID:28KrXpDUO
>>715
高いからよいとかぎらねーだろ。
K1000もF501もデジアンなら余り変わらんとおもうぞな。
下手したら専用積んだK1000のほうがよかったりして。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 21:26:27 ID:5VrMxXS70
これは自演乙と言えばいいのか…?
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 21:38:21 ID:28KrXpDUO
>>717
自分自身との葛藤・・・
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 21:38:43 ID:RN7c6Me/0
家のミニコンのHP出力はスピカ出力に抵抗噛ませた物だけど
まあまあイケてる。一方CDPはオペアン一発だがコッチは低音がボワつく

イメージ的には逆なんだけどねぇ
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 21:47:55 ID:Q/6vY13L0
>>716
A905FXもK1000とF501で変わらないレベルなのか?
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 23:28:59 ID:wmioIEXBO
安もんの専用がS-MasterPROを越えるのか?
F501もやすい部類ではあるが
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 07:52:43 ID:ru4PScpDO
>>720
A905FXのヘッドホン出力は正直K1000やF501より数段劣るかと。
以前ヘッドホンで聴き比べてみた時AーD1のほうが良かったのには驚いた。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 08:18:03 ID:ru4PScpDO
すんません>>722は訂正
以前所持してたのは905TXでした。
だから905FXのことは判りません、ゴメンなさい。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 09:32:08 ID:9UOrwNvO0
A905FX,A905TX,A933と所有しているが,この時期の
ONKYOのヘッドホン出力はほんとうにひどいレベル.
最近は改善されたという噂.
APX-2は持っているが,かなりまし.

725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 20:21:47 ID:Ejt7pARa0
プリメインをHPA的に使うなら、
πのA-D1、マラのPM5003あたりでいいんじゃないか?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 22:29:01 ID:Inb84IzC0
何度か話題に上がってるけど、A-S2000はガチで良いよ。
実は下位モデルのA-S1000でもHD-1LやBCL辺りとなら十分勝負になるという事実。

ヘッドホン使う人には良いけど、使わない人にとっては「パワーアンプ部にコスト割けよ」っていう心情になりそ。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 00:02:05 ID:FlH88YHU0
A-S1000、2000と違って全然アピールしてないから
手抜いてるのかと思ってたんだが違うのか?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 00:07:37 ID:Zx2FKGOY0
ディスクリHPAは少なくとも省略されてるって
philewebかどっかに明記されてたはず
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 01:22:00 ID:CTSAtMnV0
A-S1000のHPA部はコストダウンの対象にされてて2000より大分劣るよ。
それでも>>726の通り、一応勝負出来るLVにあると思うが。
YAMAHAのヘッドホン出力ってAVアンプでも妙に良好なんだよね。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 01:39:12 ID:eGbsEMFEP
A-S2000使ってるけど夜とかヘッドホン使わざるを得ないことが多いから
安いのでもヘッドホン用アンプ購入を考えてたけど、このスレ見てると下手な単体HPA
なんか試さないほうがよさそうだな。特に不満もないし。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 02:27:28 ID:v0w4xBsq0
>>724
同時期だけどA-977は結構良かったぞ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 06:54:26 ID:zJDEnshq0
>>730
ただ最近はオーディオ業界もHPAのがボレると判断したのか、
それなりに力の入ったHPAも出てきてるので、
それなりに金が出せるならHPAのほうがいいかもね
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 09:15:11 ID:Dckv5tWf0
>>724
>>731
A-973も値段を考えると異常に良いけどね。
最近は26000円くらいで売ってるし、
低価格のヘッドホンアンプ買うやつはホントアホ。
AVアンプのTX-SA605もそれほど悪くない。
HDC-1Lも持ってるけど、ヘッドホン端子は裏面で使いにくいから一度も聞いたこと無いな。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 11:11:15 ID:WUdG3Jil0
ヘッドホンアンプは手元に置いておけるのが一番のメリットだよ。
だから、でかくてもハーフサイズまでだな。P-1とか論外。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 11:21:00 ID:46DsKcoM0
>>731

過去スレコピペの>>54とリンクしてて凄いw
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 12:22:39 ID:Y3GMKG1T0
A-973はボーカルが引っ込むから好みしだい。
D7000で聞いたら更にボーカルが出なくなる。
オーテク系はいいかもしれないが。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 15:04:14 ID:6nzzosKq0
つかHPAは手元じゃないと使い物にならない
リモコンとかほとんどないし
使い勝手であまりにしょっぱいから要らない
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 10:54:45 ID:JwJavcOG0
ラックスマンのL-550AIIやL-590AIIってどう?
やはりP-1の方が良いの?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 11:07:29 ID:GtvykB7D0
L-550Aもちだがヘッドホンの音も良いよ。
ヘッドホンアンプに負けない、というか上をいくと思う。
ただヘッドホン聴いていても常時190W消費していると考えると考えちゃうなあ。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 11:29:13 ID:S0QGDTMb0
あれ?ラックスのHP出力ってオペアン一発じゃなかった?
アキュは凝ってるけど
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 11:39:25 ID:Hi1LEOo80
電源が 190W クラスならオペアンプ一発でも
そこらのヘドホンアンプと勝負できるぐらいの
音は出てくるんじゃね?
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 13:11:45 ID:xSzVGazV0
そう思うならそうだろ。
ま、しょせんはブラシーボだしな w
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 22:43:33 ID:sNWdRhrR0
最近のプリメインは安全性を考慮して
HP回路を専用にもってるからね
買うんだったら古いプリメインだな
ヘッドホンもちゃんとSP出力から分配されてる(抵抗で減衰)
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 22:56:27 ID:JeX/d8o00
>>743
機種にもよるだろうから一般論として教えて欲しいんだけど
専用回路じゃなく、SP出力を減衰させてるタイプの方が高音質なの?
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 05:33:19 ID:prR52g3L0
>>744
減衰方式だと120W+120Wのプリメインで
抵抗を500Ω〜1kΩ程度かましてる筈だからDFは当然悪くなる
それでも、当時各メーカが力を入れた本回路の音(技術)がそのままHPでも堪能できる。
高度な負帰還回路、その他独回路自盛りだくさん・・・
今の専用回路とどっちがいいはわからんが
昔、ヤマハの CA−X1?だったかでHP鳴らしてて
こんな中級機でも素晴らしい音でヘッドホンをドライブするもんだと実感した。
低歪競争時代(75〜80年代)のモデルは銘機揃いだが
自分でオーバホールするか業者にメンテ依頼しないと当時の性能は出ない
オクで安くで落札しても高くつく場合もあるので注意
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 05:49:15 ID:RXLFDtCM0
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 10:10:46 ID:qsJP9hp1O
AーD1のヘッドホン出力の音が良いのは古いタイプだからなのか。
でもあの図体のデカサはちょっとなー、905FXの新型に期待しよ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 16:01:08 ID:xTN0CuyuO
じやビンボなおれは背伸してF501で正解だったのか。
ヘッドホン端子s-mster proのを使ってるから。

とはいえ、だ。夏に出るウォークマンはs-masterをヘッドホン専用として設計しているから
proがつかなくてもF501より音がいい可能性を感じている
…所詮携帯だから回路設計的に音に限界はあると思うが。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 21:00:17 ID:tHNuggLL0
A-D1はこのスレでよく名前が出てくるけど同じパイオニアのA-A6はどう?
いい感じなら今度聞いてこようと思うのだけど・・・。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 14:11:49 ID:379/9wJG0
結構古いミニコンポのプリメインでPioneerのA-C3をヘッドホンアンプにしてるけど結構良いです。
机の上に置いておけるサイズでリモコン使わなくても手元でボリューム触れるし。
開けて調べてみると330Ωの抵抗を入れてあった。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 18:15:41 ID:5UJkPQRVP
このスレROMってYAMAHAのA-S2000買ったらHD-1L糞いらなくなりました。
これでスピーカーにも逝けます。ありがとうございました、さようなら。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 20:34:04 ID:tKDkJfo90
うるせーようんこ虫
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 21:59:36 ID:fMFxNwTUO
このスレROMってPioneeaのA-D1買ったらAT-HA20マジいらなくなりました。
これでスピーカーにも逝けます。ありがとうございました、さようなら。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:21:51 ID:mZ9bLiZX0
A-D1てそんないいのか?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:52:34 ID:X6RXF1DSO
よくよもう
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 14:33:18 ID:2FdVanXZ0
そもそもHA20が推して知るべしという話が。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 02:36:05 ID:5lHlJs4U0
うちにPM4001あるんだけどAT-HA20よりはましでおk?
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 04:41:08 ID:IJfMpc4q0
ok
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 14:32:30 ID:6hNUBRuN0
プリアンプだがこのアンプで聴くヘッドホンは
どんな音なのだろう
高くて手がでないけどさ
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r51750570
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 16:22:15 ID:IJfMpc4q0
個人的には、ケンウッドのA-1001とかKAFとかあたりもいい感じに鳴ると思う。
結構数千円でオクに出てるからチェックする手もあるかも。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 22:41:35 ID:Q93MfI0o0
F501がS master proの出力使ってるって本当なの?
どっかの記事にかいてはあったけど、信じがたいなぁ…。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 20:30:45 ID:oDg0EoTt0
A-S2000をスピーカー鳴らすのメインで買った
ヘッドホン端子を使ってみた、案外普通だな…
試しにスピーカー切り替えスイッチをオフにしてみた…
なんだこれは!!!激変した!ヘッドホンってこんなにいい音すんのか!?
オレの900STが9000STになった!ヤマハさん説明書に書いてくれ…。
A-S2000持っててやった事無い人は是非試してみてほしい。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 21:09:19 ID:FH0u1pdBO
>>761
もし夏のボーナスが出たら買おうと思ってたのに・・・
持ってるの?ヘッドホン出力の音良くなかったの?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 21:12:34 ID:LlUrz6/l0
もってるよ。
悪くはないけど、そこまでいいと騒ぐものか疑問を感じてるってとこ。

あ、スピーカーも持ってるなら、ボーナスつぎ込む価値は十分にあると思うよ。
スピーカー出力はすばらしい。

なんというか、スピーカー出力のすばらしさに比べると、ヘッドホンはふつうという感じ。
プリメインだし、スピーカー出力がメインっていうのはわかるけど
両者ともS master pro使ってるんなら、こんなに性能に違いがでるのかなぁと疑問に思うのです。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 21:41:54 ID:vHvY0AFv0
TA-FA1200ES+SCD-XA1200ES+SS-K10EDの組み合わせで聞いたことあるけど、
紙っぽい音で最悪だったな。やたらとでかくて値段が高いだけ。
いったいどういう神経で作ったのか疑問だった。
隣のONKYOやDENONはSONYより安くてコンパクトでなおかつ音も良かっただけに。

てことで、F501がらみのレスはオレは信用してない。
ちなみにウチにあるNAS-M70HD、一応S-master搭載らしいが音はなんだこれって言うくらい酷い。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 21:51:47 ID:LlUrz6/l0
それはスピーカーに問題があるのでは…。
F501使ってる人でも、SS-K10EDを使ってる人は少ないと思うよ。
system501でスピーカーは地雷というレビューは結構ある。

m70hdなんてコンポだし…。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 22:33:08 ID:VhvQLQue0
>>760
A-1001ハドオフで捕獲してきたが悪くないな
OHがてら開けて見たけどスピーカ出力に330Ωかけてあった
ついでにヘッドフォンジャック手前のセラコンとっぱらったらさらによくなった
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 23:36:58 ID:HhDD2vXK0
>>765
ELACやKEFなら印象変わるでしょう。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 02:05:27 ID:IaI+Xtm9P
>>762
そんなに変わるか?曲の途中でOFFに切り替えたが俺はそんな激変はしなかったぞ。
BASSとTREBLEいじれるのはかなりいい。ヘッドホンアンプがとれだけコスパ悪いかわかった。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 09:08:38 ID:J/sKcCrG0
>>767
あの値段のシステムとしてはかなり頑張ってると思う。
まあ、スピーカー作ったらえらい鳴らしづらいもの作ってしまったので
超必死になって予算ギリギリでアンプ作ったけどそれでもいまいち上手く
鳴らせませんでしたっていう凄い経緯があるからな。
でもLS-1001G(300G)はなかなかいいスピーカーでするよ、俺の家で現役。
パワーないとすぐ篭るけど。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 01:58:08 ID:k1AIXHk2O
ソニーの音はあっさりしているから紙っぽいといえば紙っぽい。
好きな音だ。
F501にパイオニアのミニタルつなげてるけど
安コンポと音は全然違う。
ヘッドホン出力も。
あと、オンキョーは節操がない製品種類の多さが信用できない。
デンオンは麻倉氏によると脚色が強いそうだ。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 03:35:07 ID:6DKyDzkW0
A-S2000買う予算が無い俺はA-S700のヘッドホン出力の音質が知りたい
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 10:46:55 ID:bKO5/fI40
A977のヘッドホンの音に自分は割合満足。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 11:45:16 ID:gK+B3XBl0
>>771
ソニーのペラペラな音が好きだと言ってるにもかかわらず、何でパイオニアのスピーカーなんだ?
ソニーが好きならソニーのスピーカー使えばいいじゃん。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 12:56:37 ID:ualflBaW0
>>774
ソニーのスピーカーは地雷
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 16:40:04 ID:QGKS0i7zO
>>774
ランキング上位でレビュー内容が好みかどうかで
買うかどうかを決めるから。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 16:42:47 ID:QGKS0i7zO
あとソニーのはでかかったから
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 18:11:45 ID:00jWWsxx0
スピーカー出力に抵抗つけた変換端子かましてヘッドホン繋げるって聞いたんだが
それやったら良い音で聞けるかな?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 18:14:23 ID:IC9G7Gz1O
>>776
それはソニーが好きとは言わんだろ・・・・w
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 18:20:16 ID:QGKS0i7zO
まずソニーの製品を最優先でチェックしてあとは臨機応変
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 00:59:51 ID:IufbL8Ia0
>>773
どんな音か詳しく
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 02:55:57 ID:2+meDN9N0
餅は餅屋的なw
ソニはたまに静電ツイータとか妙なの出してくる
技術部門が趣味でやってるのかの思っちゃう
ONKYOはOEMも含めたらユニット生産国内最大、比較にならないよ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 03:04:39 ID:2+meDN9N0
誤爆訂正...
パイやONKYOはOEMも含めたら国内メーカ最大級
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 23:08:22 ID:6fTTfhzDO
提供先は?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 16:09:27 ID:MlK+SQUp0
パチ屋とかの安価な業務用品だろ>ONKYO
つか、ONKYOの会社の規模的にまともなスピーカーが作れるような
科学者クラスの奴が居るとはとても思えんし
現ラインナップを見る限り蓄積のあるまともな技術者が居るとも思えない。
πに関してはプラズマで科学者クラスの奴がパナに移動してるかも知れんが
元々、モニタースピーカーを作れるほどのノウハウがあるし
TADなんてものもあるから余裕だろ。
ソニーは技術力はある癖に何故かスピーカーだけまともな物を出さないのは
大方、売れないと踏んでいるからだろうねえ

まあ、何にしても技術力があろうがあるまいが
作るか作らないかは別だけど。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 09:00:49 ID:Id2ZRtiL0
>>785
スゲエ馬鹿w
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 09:29:49 ID:rMF3WNgi0
この情報はおおむね785の想像でお送りしております・・・・
個人的な感じだと一般人が買える値段でそれなりの質のものを出してる
って印象ある むしろ好意的に見られてるんじゃねかな
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 20:27:26 ID:9AuqsfwwO
オーディオ界のサンヨー
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 00:54:57 ID:Ck70mS400
OTTOを知らん世代か
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 02:19:29 ID:eH/GJXUG0
>>785
ソニーはもうスピーカー作ってない。全部外注。
小型スピーカーでシェアトップのオンキョーと比べるのはさすがに酷だよ。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 10:29:50 ID:3Gz22Og00
>>790
SS-AR1のウーファーってどこ製?
ミッドはスキャンスピークだけど
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 10:55:09 ID:Yf3UvgBBO
小型スピーカーで

オンキョーは昔から小型安物のなかでは
本格的ぽく見える商品づくりで
集客に成功したメーカー。
涙ぐましい。

マニアを自称する人が自慢のシステムと胸を張るのを目にしない。そういうイメージ。どうでもいいけど。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 11:14:33 ID:3Gz22Og00
ONKYOといえばGS-1の音は一度聴いてみたいなぁ
今出したら一体いくらになることやら
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 16:13:53 ID:bBsltXbA0
>>791
ビクター。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 16:27:04 ID:/nm7XkDW0
>>793
怒級のONKYO、俺も聞いてみたい。
行ったこと無いけど、GS-1完備した神ペンションが有るらしいよ。
http://www.sketchbook.gr.jp/audio/audio.html
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/05(木) 11:47:59 ID:eL6TfrPtO
保守、過疎ってるね。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/05(木) 20:17:00 ID:Pz+GMeyeO
古い高いオンキョーの話題だから
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 19:21:54 ID:XwcpLn5E0
sage保守
ONKYOの270、275系はどうですか?
安くてもデノンやCECのフルのほうがいいのかな
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 05:52:21 ID:B2zLCCly0
270ってのは無かったとおもう多分155、205、275
何を使ってるかにもよるけどオンボのHP出力よりはマシ
A-933個人的おすすめとりあえず予算とか希望とか書け
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 20:30:48 ID:gO3Oz5fvO
>>734
亀だけど、笑った。
言えてる。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 20:56:56 ID:gO3Oz5fvO
>>734
ハンターハンターのキルアがやってたよ 超反応
頭で考える前に体の神経に直接刺激を与えて避けるって奴
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 21:01:10 ID:gO3Oz5fvO
誤爆
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 21:20:29 ID:5exOhyFZ0
DENONのAH-D2000のヘッドホンしていて、どの再生機使うにしてもヘッドホン
やイヤホンオンリーで聞いていてこのスレならいい情報得られると思って聞きにきた。

自分のよく聞くのはクラシック、オーケストラ的な感じの曲で音に広がりが
ほしいというかおすすめあったら教えてくれ。
価格は3万前後くらいがいいが・・・
おれみたいなヘッドホンオンリーな奴に安いπのAD-1は買いだろうか?
今日ビッグカメラでDENONとマランツとかオンキョーの入門機を視聴させてもらったが
音の違いはわかるがいつも聞いてる曲じゃないしヘッドホンできいたわけでも
ないからどれ買えばいいのかわからなかった。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 21:51:06 ID:HwbomNTG0
>>803
DENON らしくちょっと霞んで低音たっぷりな感じが
好きなら PMA-390AE あたりがいいんじゃね?
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 21:58:16 ID:XxNKfnqT0
3回も誤爆とかw
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 22:45:33 ID:6aOO7HaH0
>>803
なんで普段聞いているCDとヘッドホン持参で試聴に行かない?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 23:25:24 ID:5exOhyFZ0
>>804
くらべた機種ならそれがいいとおもった。 DENONは好きっぽい、たぶん。

>>806
さあ〜。 

不思議だよね。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 23:47:55 ID:HwbomNTG0
>>807
デノンはベトやブルックナー向きだな。
マーラーやラフマニノフは ONKYO のほうがいい気がする。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 23:57:42 ID:73mwwLMaO
ベト以外のクラシコの良さがわからん
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 00:10:27 ID:Lg/KhKSW0
なんの専門用語だろうとぐぐってみたら音楽家の人なのね。

音は広がりと伸びがあるのがすきだな。音に余韻があるほうがいいかも。

811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 00:15:58 ID:Lg/KhKSW0
オンボードの機能にイコライザとかでコンサートホールとかあるんだけど
響きはあるがぜんぜん不自然だからなあ。響きすぎて楽器がごちゃごちゃ
鳴ってるだけだし。 でもホールで聞いてるようなのが安いのであればいいなあ・・・
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 00:20:27 ID:/em9hxNr0
そういうのはアンプじゃなくてヘッドホンに
期待することでは?
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 01:21:09 ID:bhktshb90
低予算なら選択肢は数えるほどもないから
ショップで試聴すればいいだけのこと
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 07:35:56 ID:lT0A7zUT0
改めて見るとドイツの作曲家ってやっぱり多いのな
オーストリアもどっちかっちゃードイツ語圏だし
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 10:44:20 ID:gMpTzDAl0
もろ、ドイツ語圏だろ
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 19:35:18 ID:5iuUfItV0
>>803
> 自分のよく聞くのはクラシック、オーケストラ的な感じの曲で音に広がりが
> ほしいというかおすすめあったら教えてくれ。
> 価格は3万前後くらいがいいが・・・
> おれみたいなヘッドホンオンリーな奴に安いπのAD-1は買いだろうか?

お前がどの程度の音で満足出来るかなんて他人にはわからんのだからそんな漠然とした質問は無意味。
ただヘッドフォンオンリーでプリメインを選ぶのはサイズや電力からしても無駄だろう。
ま俺ならヘッドフォンオンリーならケンウッドのAKF-A55かNuforceのiconにでもする。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 21:17:23 ID:Xr3JSUAQ0
ヘッドホンだけでプリメインは確かにCP悪杉かと。

>803
実はスピーカーも使う人でした、と勝手に仮定して少し頑張って
40k出してπのA-A6はどうだろう。A9をK501、K701で使ってるけど
柔らかく包むように広がる感じの音場は結構良いと思う。

HPA使った事ないんで比較は出来ないけどスピーカー出力に比べて
そこまで落ちるとは感じられないからそこそこナイスなヘッドホン出力
ではあるかと。ボリュームなんかA6の方が良いって話も聞くし。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 21:54:01 ID:sjSGC+Tg0
古いプリメインをジャンクで買って手を入れる
2度楽しめるしこれ最強
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 00:20:43 ID:RWgebl0g0
>>818
ヘッドホン端子だけが壊れてたら相当ショックだw


>>803
予算3万なら音量取れる以外に期待するな。
本気なら IYH で P-1 買っとけ。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 00:35:09 ID:9FHKq2H20
プリメインのヘッドホン試聴って普通? 頼んでる人、自分以外に見たこと無いし
プリやプリメインでヘッドホンの試聴ってショップ店員になんとなく頼み難いんだけど。

HD-1L、AT-HA5000、GS-Xと来てA-S2000に落ち着いた俺。
A-S2000を単体ヘッドホンアンプとして使ってるのは俺くらいだろうな。
A-S2000の不満はヘッドホンを接続していると、SP出力やプリアウトがカットされる点。
スピーカー使う時はいちいちヘッドホンを外さないといけないのは面倒。
YAMAHAはA-S2000のヘッドホン部を使った単体ヘッドホンアンプを10万以下で売れば結構いけると思うよ。
まぁ、俺が欲しいだけなんだが。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 00:50:28 ID:hk/kUkPsP
>>820
>HD-1L、AT-HA5000、GS-Xと来てA-S2000に落ち着いた俺。

これ見てると一発目でA-S2000買って本当に良かったと思える。
俺はスピーカーも使ってるが。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 09:33:09 ID:nNob2EHs0
>>803
てゆーか、3万出して音に広がりが欲しいなら、開放型のヘッドホンを買うのもアリでは?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 10:09:33 ID:FsXjjYHYO
3万ちょい位ならケンのK1000でいいんじゃね。
少なくともなくオンキョーの205・275よりはまし、A-D1とは分からん。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 13:55:59 ID:hZd+YlvE0
A-D1は言うほど音がいいわけじゃないと思うぞ。
いい音聴いた事もない奴が騒いでるだけだろ。
もともなオーディオ使ってる奴が2万以下のプリメインなんて買うわけがない。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 14:24:41 ID:Du4kAGuL0
A-D1のHP出力が「いい音」なんて誰が言ったんだよ?
あれは「安いからCPは高いんじゃない?」だ
量販店でAT-HA20買うのとそんなに変わらない値段で買えるんだからな

同様に、A-A6だって中途半端なHPAより安く買える
A-S2000も高級HPAとあまり変わらない値段だろ

つまり、ここのスレのやつらは予算に応じて
プリメインをHPAとして使いたいってだけのこと
それは>>1にも書いてある バカに限って、すぐ上から目線になる
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 14:28:51 ID:Du4kAGuL0
価格コムに元AT-HA20ユーザがPM4001を導入したときのレビューがある
ttp://review.kakaku.com/review/20484010068/ReviewCD=121029/
↑こいつが「いい音」を知らないのは事実だろう
だが、純粋に「満足」しているのも事実 それがピュアで大事なポイント
少しだけ先に行ったやつが、わざわざスタートラインまで戻ってきて
「お前ら、そんなレベルの低いやつでよく満足できるよなw」とか
言うのは本当にアホ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 14:29:04 ID:srePOnP/0
デッキにしろアンプにしろDENONは昔から電源と
アナログ回路が個人的にはいいって言う印象はあるな
だし2万前後まで出せるんなら390もいいと思う
もう何代目か忘れたけど初代が出たのって確か20年くらい前
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 14:58:20 ID:Du4kAGuL0
これはPM7003+CD5003→CD6002のクチコミ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20484010121/SortID=8579563/
2段目にHP出力についてのコメントがある

2ちゃんみたいに脳内レポ(口だけ)じゃないから面白い
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 20:52:09 ID:ruuKnLoR0
A-A6はWHATHIFIで5つ星だった。
コスパがええっちゅうことやね。
中の画像も検索したけど今日は出てこなかったこないだは出てきたんだけど、、、
http://whathifi.com/Review/Pioneer-A-A6/
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 21:25:46 ID:C06AQMlZ0
あんまり画質良くないけど、これかな?
ttp://www.sisustus.ee/?cmd=product&pid=78973
わかる人中身の解説キボン

ブラック仕様いいなー、日本でも出して欲しかった
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 22:32:47 ID:8YxugBePP
>>820
>>A-S2000の不満はヘッドホンを接続していると、SP出力やプリアウトがカットされる点

別にA-S2000に限った話じゃないけど、あれって親切設計のつもりなんだろうな。
自分で切り替えられるほうがいいと思うんだけど。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 23:07:36 ID:hk/kUkPsP
まさかヘッドホンしながらSP鳴らさねえだろって考えだろうな、まともな考えだろけど。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 23:30:31 ID:8YxugBePP
>>832
挿しっぱなしにできたほうが自分には楽かな。
後、頻繁に抜き差しするのは端子によくなさそうに思える。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/11(水) 07:07:10 ID:AEij8GbC0
>>830
d
http://static.sisustus.ee/photos/orig/476babd42a902.jpg

ヘッドフォンのところは分からんけどね、、、
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/11(水) 12:34:50 ID:NHn2YzBH0
>>832
そうなんだろうけど。ヘッドホンをサブ扱いしているような人だと便利なのか?
・SP出力に設定してたらヘッドホン出力はカット
・ヘッドホン出力に設定してたらSP出力はカット
と言った具合に、自分で出力先を切り替えられるほうが有り難いと思うんだけど。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/11(水) 20:48:03 ID:W77IjUsB0
いきなりデカい喘ぎ声をスピーカーで鳴らしてしまわないようメーカーが配慮したんだろう
切り替えスイッチだとやらかす奴がいそうだから
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 15:28:36 ID:84HzsbU/0
親切だな。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 16:41:35 ID:X7SBjjMrO
切り替えスイッチの方が500倍「やらかす」可能性が低いと思うのは
俺だけ? うっかりぬいて爆音、なんてことしょっちゅうあるんだが
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 17:12:57 ID:SJ6WeQhv0
>>838
あり得そうなのが切り替えスイッチでSP側OFFになってるだけなのにサポートに音出ね−ぞゴルァされない為とか
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 18:29:18 ID:84HzsbU/0
両方に音出そうとするとラインが分岐して
音が痩せるってのが本当の理由だ。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 23:44:37 ID:4mCD/GcXO
ずっとROMってたがR-K1000買ってみることにする。
CDPはDCD-F102を光で、DVDはDV-800AVを同軸で繋ぐ予定。
ほんとはTA-F501が欲しいとこだが予算が足りない・・・
どうか神様、AH-D2000をうまく鳴らしてくれますように。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 23:58:27 ID:xwk923iM0
>>841
でもそれってヘドホン出力は DAC が Wolfson だろ。。。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 00:13:46 ID:37sw+39QO
>>842
う〜ん、やはり止めとけってことですか。
夏のボーナスまで我慢して905FX使ってくしかないかなorz
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 03:56:14 ID:fl8k1B2r0
>>843
うぜえ。
金が無い奴が贅沢いってんじゃねえ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 08:02:47 ID:vPR6SCx9O
>>844
お前何様のつもり、偉そうにすんなよ。
あっ、音響の905使ってるからムカついたんですね。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 10:14:52 ID:YOsqp7zg0
確かに 905 のヘドホン出力はナイスとは言いがたい。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 02:21:19 ID:BomXzwui0
このスレ開いてみたから
KENWOODのR-K711とDR.DAC2(LME49720+OPA2604)の聞き比べをしてみた
PCから同軸デジタルでDR.DAC2、光でR-K711
ヘッドホンはDT990PRO

少しではあるけどDR.DAC2のほうが解像度が高い
R-K711のほうが音場が広い
後者は聞き比べをしないとわからない程度
超低域はDR.DAC2のほうが出てるけど、R-K711のD-BASS使えば音質劣化させずに低音増幅できた
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 02:51:16 ID:DgQq6tG60
そんな底辺同士の聞き比べをされても
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 06:34:57 ID:yEZyar3vO
>>847
K1000だったらGjだったろうけどな、レポ乙。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 07:06:36 ID:ovDggXq30
超低域の意味があんまり分からんけど。
まぁ、ともあれ乙。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 08:12:00 ID:HPBL+Fbk0
今さらかも知れないが977を中古で購入
宅配便のおっちゃんがわざわざオレ在宅玄関先まで確認に来た
一瞬なんで?と思いながら、おっちゃんが取りに行ってる間にある予感






「.........でかいのか?」






ふーふー言いながらおっちゃん再到着 少し申し訳ない
明らかにオーディオのそれとわかる外箱、おっちゃんそうさオレはオタクだ
オレ「先にもらいます」といって受け取る 重さにびびる 明らかに20kg前後

開封 すごい存在感 でかい 重い
今日日でこの物量はありえんと思った デザインもシンプル+普通
長く使っていこうという気になる

ヘッドホンで確認 あえて能率の悪いK501 PCで適当な音源再生
クリアー ひたすらクリアー もともと501もそうだけど
やはり音量はやや上げ目 といっても五月蝿くない程度で10時くらい
パワーはまあまあ在りそう スピーカーはまた追々


送料入れて4万強 人気ない? 相当CP高いと思う
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 08:57:14 ID:HPBL+Fbk0
>851 977レポ続き 良かった点悪かった点とか


[ ○ ]
デザインがシンプル でかいが圧迫感的なものは感じない
↑主観
ほとんど色を感じない音 高低も特に強調していない感じ (好みによる)
ぶっとい別付け電源ケーブル (1cmくらい)
↑だいたい200V対応の0.75くらい
MAIN INあり パワーアンプとして使える ※音量他一切きかなくなる
スピーカー端子がでかい そこそこいい物っぽい (メーカーとかはわからなかった)
スピーカーOFFあり
↑ヘッドホン使いには助かる

[ X ]
でかい 重い 厚み結構ある (ほぼ手のひらくらい)
PHONOがMM対応だけ いまどきは普通かも
結構電気食い 200W超 ※ONKYOサイトで確認
↑トランスを2個積んでいるから?
バランス調節が無い (デジアンには不要?)
リモコンでOFFにすると主電源ではONできない (リモコンでONするしかない)
↑説明書にも特に書いてなくそういうものということか
ボリュームを高い位置(12時以上)で動かすとチッチッと音がする
(ガリとは違う感じ 止めれば全くしないので特に気にせず)
※独自の方式のボリュームらしい

[その他気付いたこととか]
本体の入力切替が一番端まで行くと最初に戻る (1周する)
※LINE → CD → MD → LINE → 以下続く
HDD入力という謎の端子 iPod用?w ※機能的には普通のライン入力
リモコンのデザインが10年位前のONKYOのハイコンポ(死語)にそっくり
(個人的には普通のデザイン)
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 09:00:36 ID:vlNWos9Y0
>リモコンでOFFにすると主電源ではONできない (リモコンでONするしかない)
リモコン行方不明とかぶっ壊れたときこれは困るな・・・
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 09:21:32 ID:HPBL+Fbk0
>>853

個人的には一番痛い
ほぼ6畳一間のワンルームなので基本リモ使わない方向
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 13:43:29 ID:eX6i4MFq0
価格コムでA-973とA-933がボロクソに言われている
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20462011349/#8818379
ONKYOは全体的にダメなんじゃないかな
ONRYO取るだけならいいかもしれないが
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 13:51:58 ID:f26tqiBa0
977使ってる 確かに見た目は973そっくりだけどw
973は部品のグレードからつくりから977とは別物だと思う
むしろ977はV1に近いんじゃ ただ933はかなり977より、大きさは違うけど相当重い
その価格板の評価がひどいのは若干解せない
好みが合わなかっただけジャン..?と思いたいw
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 13:53:22 ID:f26tqiBa0
誤 → 933はかなり977より
正 → 933はかなり977寄り
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 16:23:28 ID:eX6i4MFq0
A-977は↓らしいな
>ヘッドホン出力回路はプリアンプ部から専用のアナログアンプで設計されている。
ttp://www.phileweb.com/review/closeup/c777-a977/a-977-report.html

977ってHP使うときとSP使うときで、天板の熱さに差はあるのかな?
859851:2009/03/16(月) 20:45:21 ID:T6dvrZaf0
>>855 そのスレ今見たけど、うーーん正直ショックw
ノーチェックだったけど個人的にはまあ満足してるんでいいです

発熱はスピーカーはまだ試してなくて、ヘッドホンだけでもまあ少し熱いなって感じ
触れないってほどでもない
>>858が欠いてくれたのは買う前にチラッと見たけど、改めて読んでみて
そこまで凄いのかはまだよくわからんです
860851:2009/03/16(月) 20:47:41 ID:fFsPD4zc0
欠けちゃだめだ・・・ 当然 「書」w スレ汚しゴメソ
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 21:37:25 ID:r4MTPnGf0
>>859
>>852で電気食いと書いてるけど、定格消費電力は一定の値での(8Ω100w連続出力とか)消費量だから、
実使用時はそこまで食わないよ、デジアンなら特にアイドリング時の消費電力は低く出るはず、
ヘッドホン使用時で多分30〜50w位じゃないか?
純A級以外でアイドリング260wとか食うのは1Kwオーバーの化け物パワーアンプとか位だぜ
862851:2009/03/16(月) 21:59:20 ID:W/UA47cd0
そらそだww・・・
いちお言い訳すると973とあまりに差がありすぎ
ちょっと引いた、確かあちら63W

その分、パワーも言わずもがなってことになるんだろうけど
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 22:01:37 ID:ovDggXq30
ヘッドフォン使用時でもせいぜい10Wいかないっしょ。
スピーカーでも平均30Wいったら結構な感じ
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 22:04:13 ID:Pvs0o/sz0
そんなに下がりますか・・・(゚Д゚)ホォー
気にすることなさそだね
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 22:10:38 ID:r4MTPnGf0
まぁその辺はアンプの設計次第だから実測しないと正確には判らんのが現実かと、
うちのは純A級だから常時180w垂れ流してて、この時期暖房の代わりになってるけどw
866851:2009/03/16(月) 22:34:17 ID:sXxmn8Z40
十分です ありがとう^^
しかし180Wで暖房ならCP悪くないと思わ(ry
867851:2009/03/16(月) 23:16:20 ID:sXxmn8Z40
あんなメンドくさレスに返事くれた人感謝です
とりあえず物はいいようなので安心しました、大切に使います
SP繋いでみて、まだここが活発な感じなら(w)また報告するつもりです
完全にスレ違いだし需要があるかはあれなんだけどw

でわわ
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 07:38:46 ID:UGr9VUBE0
私が牛乳を飲もうと冷蔵庫を開けると、誰かの生首が入っていました。
私はビックリして、思わず冷蔵庫のドアを閉めてしまいました。
きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、
再び冷蔵庫を開けると、なんとそこには誰かの生首が白目を向いていたのです。
私は思わずドアを閉めましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、
覚悟を決めて、改めて冷蔵庫を開けました。
するとそこには、何者かの生首が白目を向いて、ほのかにほくそ笑んでいるのです。
私はビックリして、冷蔵庫のドアを閉めましたが、きっと幻覚を見たに違いない、
最近あまり寝てないから、見えもしないものが見えてしまったのだと思い直し、
冷蔵庫を開けました。するとそこには、白目を向いた生首が入っていたのです。
驚いた私は、気がつけば冷蔵庫の扉を閉めていましたが、気のせいだと思い直し、
再びドアを開けると、やっぱり白目を向いた生首が、ほのかに笑っているのです。
思わず扉を閉めてしまいましたが、きっと幻覚に違いありません。最近寝てなかったから。
と、思い直し冷蔵庫を開けると、やっぱり誰かの生首が入っているのです。
思わず冷蔵庫を閉めた私でしたが、これは何かの間違いに違いない。
疲れているから見えもしない物が見えたのだと思い直し、冷蔵庫を開けると、
そこにはなんと白目を向いた生首が……、うわっと思い冷蔵庫を閉めましたが、
きっと疲れのせいで幻覚を見たに違いないと自分に言い聞かせ、
再び冷蔵庫を開けると、なんと誰かの生首が白目を向きながら笑っているのです。
思わず冷蔵庫の扉を閉めましたが、きっと気のせいで、
何かと見間違えをしたのだと自分に言い聞かせ、扉を開け直すと、
なんとそこには、何者かの生首が白目を向いて笑っていたのです。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 08:02:22 ID:Smjn60ApO
なんか小学校の詩の勉強思い出した
こんな書き方もありますみたいな
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:05:44 ID:gaXVELdkO
K1000スレに新型の噂がでてる、ヘッドホン出力は独立でデジタルらしい。
これがもし本当なら買ってみる価値はありそうだが・・・
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:47:52 ID:gaXVELdkO
↑↑K1000スレじゃなくKseriesスレだった、ゴメン
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 21:03:59 ID:AlhMn29J0
慌てることはない
実際に発売になれば、新旧のHP出力を比較試聴して
「独立」「デジアン」がどれほどのもんか判断できるだろ
量販店のミニコンコーナーでわからないくらいなら
処分特価の旧機種買えばいいし、明らかに違うなら
財布と相談だな いずれにしてもカタログの文面とか
雑誌の宣伝レビューなんか当てにならんよ
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 21:10:49 ID:ikaB0YNM0
ここで評判になってるA-S2000ってそんなにいいの?
今現在HD650をPCに直挿しで聞いてるんだが、
そろそろHPAを購入しようとしてこのスレ開いてみた
HD-1Lと迷ってるんだが、どっちがいいんだろう?
将来的にはスピーカーもグレードアップしたいからやっぱA-S2000かな?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 21:19:56 ID:CYtqRKHkP
>>873
以前HD-1L使ってたけど、A-S2000の方がHPAの性能上と思う。つうか露骨に音いい。
上の方でバランスの高級HPAまで行ってからA-S2000に落ち着いた人もいたぐらい。
HD-1Lの方がいいのは接続が二つできるとこ。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 21:45:10 ID:ikaB0YNM0
>>874
そんなにいいのか
このスレも一通り見たけど、確かにA-S2000のがいいって人何人かいたね
では、プリメインとしての実力はどうなんだろう?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 22:44:27 ID:CYtqRKHkP
>>875
すまん、他のプリメインあんまり知らんがオマケのHPA部がかなりいいんだから
まさか一番重要な部分は手え抜いてないと思う。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 23:16:00 ID:ikaB0YNM0
>>876
そうだよね
なんだかんだ言っても20万のプリメインだから、そこそこの音はすると信じたい
ちなみに、スピーカーにはつないでないの?

いやね、ネットで格安の中古を見つけたんで購入しようかと思ってさ
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 23:30:37 ID:2EXCBfzn0
>>875
スピーカーアンプとして値段分の音がするのは確かだけど。
他メーカーと比べて地味な音だから賛否両論な気がする。
音が薄いと言う人もいるしA-S2000に限らないけど試聴せずに買うのは博打だよ。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 00:07:19 ID:3XCrlOv10
>>878
賛否両論か…
ピュア板のヤマハスレにはそういう評価下してる人もいるね
やっぱ自分の耳を信じて視聴してみたいな
福岡のヨドバシとかにも置いてあるといいけど
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 23:10:29 ID:ImaHimc20
リンのプリメインアンプのHP端子ってどうですか? なんか良さそうだけど…
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 23:41:46 ID:V7f6uXzxO
S2000はP1クラスと遜色ないよ
かなり満足してる
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 02:05:16 ID:OqA5HJmq0
アキュのプリはかなり良いと聞いただけどプリメインはどう?
プリは価格的に手が出せないのでE-250やE-350が気になっているんだけど。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 15:58:31 ID:racDusiI0
プリキュアに見えた
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 19:18:44 ID:Uty70XY3O
コストパフォーマンス及び省エネならK1000かな?
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 19:46:44 ID:ReuUMmQd0
サンスイのA-M7って持ってる人いる? 中古で買ったんだけど、かなり音良いと思うんだけど。
10万クラスのHPAと比べてどうなんだろ?
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 20:32:28 ID:bAYOZAkR0
で?
100円のものをオクに出してぼろうとか考えてるの??
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 21:34:44 ID:xrAeXoJi0
【レス抽出】
対象スレ:ナイスなヘッドホン出力のプリメインアンプ2
キーワード:CR-D2
抽出レス数:0

なんでCR-D2が話題になってないの?
MP3聞けるCDプレーヤ付いてるし、デジ入あるし
ただのアナ入アンプのA-973より
最安でA-973と4000円くらいしか違わないのに
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 21:55:48 ID:4khpLnEC0
CR-D2 の話を出すといじめられるんだよ。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 22:37:51 ID:c0GLWSZ00
>>887
で、ヘッドホン出力の評価はどうなんだい?
主観でいいからレビューよろ。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 23:37:20 ID:ReuUMmQd0
>>886 nnsr
ちょと壊れ気味なんだよね。持ってるみたいだから200円で買うよ。どう?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 12:34:07 ID:iWIcIPAKO
保守、最近話題ないなぁ・・・
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 16:48:28 ID:ZMar22Qb0
高価格スレに張ってあったけどCERENATEってのがよさそう。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:19:12 ID:8kl4zX0s0
ようやく出したのか>FIDELIX
待ってたぜー。今、金無いけどw
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:08:34 ID:+TNRO4es0
ここで話題になってるけど、A-973なんてのはパワーでAVアンプにも劣るし
磁力の強力なユニットを鳴らすとハイが上がってキンキンになるし
わざわざ金出して買うような物じゃないよ、安もんは安もん
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 16:43:03 ID:gQPHSbiu0
なにその「磁力の強力なユニット」って?
ここはヘッドホン出力の話がメインなんだぜ
そりゃ、HPでもSPでも磁力の強力なユニットはあるだろうけど
AVアンプのパワーとかも意味不明

安もん狙っているやつは、その価格帯の中での優劣に関心があるのであって
たとえば「10万円以上出さないと、ろくなものは手に入らない」なんてのは
バカ丸出しのコメントってことだ
仮にCR-D1使いがいて「A-973に変えたらHP出力の音質は向上しますか?」
という相談があったなら、「それくらいじゃ大した効果期待できないよ」
という助言はありかもしれないけどな
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:41:47 ID:NDR9cntw0
別人だが、俺はスピーカーを鳴らす場合の話かと思ったんだが
(どうせ買うならそりゃあSPの音も良い方が良いだろう)

PCパーツ関連の知名度や吉田苑発のCR-D1ブームあたりのせいで
ONKYOって妙に初心者が選んでしまいがちだけど
アンプとしても、同価格帯で優れているとは思えないし
犬やソニあたりの、各種デジタル入力やルームイコライザーといった
機能の充実ぶりとは比べるべくもないのにな
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:04:58 ID:/t+V6APq0
まあ安モンってことでここは一つ。
安かろう悪かろうが分からない人もいるんですよ。

そういう人達の気持ちを逆なでしてはいけません。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:32:50 ID:Z/5F/C8EP
>安かろう悪かろう
まだこんな事いう奴いるんだな
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:55:09 ID:/t+V6APq0
むしろ現代にこそ、この言葉が強く響く時はないだろう。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:30:13 ID:CnNzRFfD0
日本語になってない
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:01:51 ID:/t+V6APq0
>>900
お前文才ないのなw
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:04:43 ID:EO9A6NQYO
わりと安くてわりと良いヘッドホン出力のアンプは何かない?
このスレはこんな感じの人達が多いんじゃね?高くて良いならピュア板いくだろ。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:46:12 ID:lvqncBKR0
近くに量販店があるなら普段使ってるヘッドホンとよく聴くCDを持っていって試聴させてもらうといいよ。
予算内のアンプを聞き比べて好みなのを買ったらいいよ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:51:31 ID:p8gxxJAs0
>>902
ピュア板いくほど財がない人たちも優越感に浸りにこのスレに来ているようです
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:11:11 ID:UvuhDXnP0
>>901
「に」は要らんと思うが・・・
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:36:09 ID:7EfKAhUJ0
>>897
正直、高くても安くても良いもの自体少なくなっている。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:38:37 ID:7EfKAhUJ0
ところで TEAC A-H380 のヘドホン端子ってどうなん?

見た目、良さそうな感じがするんだが。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 16:40:42 ID:k4QYbGaWO
>>880
リンの旧モデルのコレクターというプリを使っているが、このプリのヘッドホン端子はいい。しっかりとリンの音がする。
中古が結構安く出てるので狙い目かも。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:07:30 ID:Yo81/qVu0
メインじゃないよね
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:13:44 ID:yuVK9ZGv0
WAKONDAのHP端子は聴いた事ある。
細く綺麗で聴きやすい音だったけど、
力感が無いのでヘッドホンオタ受けしないだろうと思った。
プリメインは知らない。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 20:47:19 ID:i+xtOfS00
AVアンプ(PioneerのVSX-D3)からプリメインの中古アンプに移ろうと思ってるのだが、お勧めはござらんか
10年落ち5万くらいで、光デジタル入力付きが理想

HPはHD650
912911:2009/04/03(金) 21:04:47 ID:i+xtOfS00
スマン
プリメインでデジタル入力は高いのばっかりみたいだ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 22:32:47 ID:0mR4FHU50
R-K1000ってホワイトノイズ酷くない?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 05:06:27 ID:mWgVzxDv0
icon買おうと思ってるんですが、バナナプラグって普通のミニコンポとかについてる
スピーカーにつなげられるんでしょうか? 剥き出しのコードをそのまま挟むタイプなんですが。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 09:30:47 ID:QPYeb3F10
なんか勘違いしてるがつなげられるよ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 14:02:50 ID:oVDfZWMm0
まあ、ケーブル挟み込むのとやってることは一緒だからねえ。
(接点が増えるので)バナナ嫌ってはさむのが好きな人もいるし。

とりあえず、一般にはなかなか情報出てこなくて分かりにくいところだから
ちゃんと調べるか聞いてごらん。
917914:2009/04/07(火) 08:09:22 ID:mHJWbFw90
ありがとうございます。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 16:10:25 ID:glCi2z3m0
お手軽な値段でそこそこなAVアンプでヘッドフォン出力わるくないのでお勧めないですか?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 22:38:08 ID:nv/oGjtyO
電気屋に自前のヘッドホンもっていって
挿しまくってくれば?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 22:51:09 ID:sR1t3J9j0
前スレでHA-1Aとの比較レポが挙がってたAX-D701とかどない?
マイナー機種だから実際に音聞いた事ある人あまりいなさそうだけど。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 01:22:17 ID:zzI0TU+C0
>>918
AVR-550SDとか割と評判高かった記憶が
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 23:35:57 ID:etVNWXT00
テス
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 13:11:32 ID:RYJIVylsO
>>918
最初からスレ読みなさい。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 13:26:03 ID:AFvrhZLyP
保守
スピーカからの酸化金抵抗330ΩをDaleのNS-2Bの185Ωに変えてみた
OPアンプ変えるよりよっぽど変化するな
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 01:37:14 ID:3Ck1WMyvO
面倒になったからSONYのX1050ですませようと思う。
X1060じゃなくてX1050。
俺がヘビロテで聞く曲はだいたい12Gくらいなんで。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 12:37:27 ID:+0F60S6BO
おちるで〜、保守。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 15:33:01 ID:bPth1xRF0
A-S2000の評判が良いみたいでしたので、サブシステム用に購入してみました。
メインシステムはセパレート環境ですが、オールインワンなプリメインも良い物ですね。
C-2410とA-S2000のヘッドホン出力を聴き比べてみましたが
禅や米屋のような高インピーダンスは気持ちA-S2000の方が良いかなと思います。
逆に低インピーダンスならC-2410。
とは言え大差は無いです。どちらも十分以上に音楽を楽しめます。

単体ヘッドホンアンプは所有していないので、そこらとの違いはわかりません。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 15:38:02 ID:YWt3ewsX0
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 01:38:38 ID:JmDYgtQg0
A977ってデジタル入力ないのね
PCから繋ごうかと思ったのに残念
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 09:17:57 ID:gPXajXWd0
>>929
DACかえば?PC-DAC-A977で使ってるけど。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 09:33:01 ID:u5W2+tq5P
>>929
うん、PC再生なら外部DAC使ってほしい
932929:2009/04/30(木) 00:47:20 ID:n8DO94EX0
>>930
サウンドカードなしでつなげられる分コストを抑えられると期待したもので・・・
スレにも上がっているr-k1000ならデジタル入力あるから魅力的なんだけど
自分が鳴らしたいと思ってるスピーカーに対して、もうちょっと良いものが欲しいかな
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/30(木) 23:03:48 ID:br+WCcK00
>>932
アンプ買うの5台目くらい?
ソースは何かな?
視聴位置での音圧レベルは80dBc超えるかな?

K1000で必要充分かと。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 01:32:12 ID:IIqpwdP40
>>929
A977をうってA-A9にしようぜ
USB接続だけど
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 01:35:28 ID:FD5v976N0
>>933
五台目なんて・・・
何を購入しようか妄想している素人で、一台も所有してませんw
スピーカーはデノンのSC-CX303です
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 21:38:46 ID:cxZFNncu0
PCとPS3のオーディオ環境を少しでも良くするためプリメイン購入を考えてます。
確定機器は、トラポ:PC or ps3 DAC:E-MU 0404 USB SP:SC-F103SG K

予算2万円程度で光デジタル端子の付いてるプリメインを探しているのですが、見つける事が出来ません。
存在しないんでしょうか?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 21:54:47 ID:1NlChndR0
>>936
そのサウンドユニット有るなら、デジタル入力要らないんじゃない?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 22:01:14 ID:VyDGTbsK0
>936
その位の価格帯だと、AVアンプになっちゃうけどAX-D311が
光・同軸・USBとデジタル入力が結構豊富。
今はわからんけど、去年前半は3万くらいで買えたよ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 22:32:10 ID:SeikPM8uP
>>936
ケンウッドのKAF-A55とかどうだろう
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 23:17:13 ID:cxZFNncu0
>>937
ps3はデジタル接続は音の低下が著しいのでデジタル入力のあるプリメインが必要です。
>>938-939
その2機種を見て来ます。ありがとうございました
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 23:23:12 ID:M3Dwa9MS0
実売2万程でE-MU 0404 USB以上のDACを持ったプリメインは間違いなく無いと思うよ
デジタル入力に拘らないで探したほうが良いと思う
942933:2009/05/02(土) 00:57:26 ID:N/YBJKcW0
>>935
K1000から始めることは決して悪くないと思いますよ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/02(土) 06:39:52 ID:pMgY219F0
>941に賛成
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 02:36:50 ID:NJrKFvuk0
オーディオ初心者です.
A-933を購入予定なんですが,ヘッドホン出力があれみたいなんで,
とりあえずAT-HA25Dあたりも買ってみようと思っています.

アンプにつなぎたいのはCDプレイヤーとPC,
スピーカーとヘッドホンの使用率は半々くらいです.

そこで質問なんですが,A-933とヘッドホンアンプをつなぐ場合,
[ CD ] ---- [ A-933 ] ---- [ HPA ] --- [ヘッドホン]
[ PC ] -┘        └- [スピーカー]
というつなぎ方は可能でしょうか?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 03:25:27 ID:GaojTjtO0
可能だけど、A933+25Dなんて買う金あるなら
TA-F501でも買った方がいいんじゃないの。
よりによって何でA933というか。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 07:21:21 ID:T+LFd/8a0
試聴してA-933の音を気に入った、とかでないなら
在庫処分で40k切りで買えるパイオニアのA-A6あたりもどない?

何れにせよAT-HA25Dはやめといて予算をプリメインに集中
した方が良いだろう、に一票。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 07:47:39 ID:/rB2SHp10
>>946
PCメインならKAF-A55とかどうだろう?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 09:05:08 ID:kb/J1nEc0
A933の音気に入ってるならA977にしておけば?
A977のヘッドホン出力は結構いいよ。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 09:21:16 ID:LJNRcez50
A933は物量と若干小さいのがお買い得感があっていいよね。
こいつのネックはプリ部だと思うからDAC追加もありかもしれない。

と思ったが低価格のオススメできるDACが思いつかない。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 02:33:08 ID:YuDbaz2K0
XR55かKAF-A55で迷ってる。
使用ヘッドホンがK601なんだけどどっちがおススメ?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 08:15:38 ID:OheazIml0
>>950
K601じゃどっちもあまりよくないと思う。
どっちかって言うならばA55かな。おすすめではないけど。

K601はほんと鳴らしにくいHPのひとつ。
高音域は簡単に鳴らせられるけど
低音域もうまく鳴らそうとすると苦労する。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 08:55:10 ID:bOcct17c0
>>951
なん…だと…
いや、鳴らしにくいのは知ってたけどそこまでだったとは…
低価格帯で良さそうなものって他にあります?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 09:19:06 ID:OheazIml0
>>952
自分の知ってるのではPMA-390
音に艶とかはないけど、ドライバが
上から下までちゃんと出せてるのはわかる。
でもこれもおすすめではないよ。でかいし、
情報量も少し落ちる印象があるし。

低価格だと真空管のほうがいいのかなあ。
K601は諦めて他のHPに焦点を合わせるとか。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 09:23:14 ID:bOcct17c0
>>953
随分古いアンプなんですね
入手性から考えるとやっぱりA55かなあ…
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 09:14:35 ID:r890gfMF0
>>952
CROWN D-45
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 09:30:28 ID:jbB7Rat10
>>955
パワーアンプとちゃうん?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/09(土) 09:15:57 ID:y+5D7tQh0
というかCROWN D45はプロケーネタだし
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 06:25:07 ID:j3TJoQsj0
SONYのTA-F5000使ってる人いない?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 07:54:38 ID:4EwM+DpqO
又聞きだが、6月にA-1VLの新型が発表らしい。
新型はヘッドホン出力付けてくるかな?ヘッドホン出力くらい付けろよな。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 10:00:14 ID:C/lht9Sk0
自分はSPを2組つなげられること、デジタル入力、液晶表示が欲しい。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 17:55:35 ID:fMxfjWyu0
トライパスとS-Master以外のデジアンにデジタル入力は要らないだろ…
オンキヨーもトライパスなの?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 04:13:10 ID:TYJvorDO0
PC(SE-200PCI LTD)からプリメインアンプにアナログ接続
そこからK601とGX-70HDに繋ごうかと考えているのですが
PMA-390AE、A-973、R-K1000、A-A6の中ではどれが一番良いでしょうか。

聴く曲はポップスから久石嬢さん、Liberaやアニソンなどが中心です。
HP出力を重視に考え、予算は35000円前後です。
他に候補などありましたら教えてください。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 05:17:00 ID:DxPC95KpO
ICONはいかが?ディスクリートHPA載ってるよ

964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 07:52:21 ID:sVt82QoZO
>>962
その中じゃA-A6がいちばん良いんじゃまいか。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 15:29:25 ID:SIs5tEut0
同軸デジタル入力あるのにSE-200PCIはさむ意味が理解できん
R-K1000とか
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 16:02:38 ID:f3f4Agk90
マランツのPM5003くらいでいいんじゃ。安いし。
個人的にはiconでいいと思うけど。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 16:07:36 ID:f3f4Agk90
ん?
GX-70HDってアクティブスピーカじゃん
なぜにプリメインアンプ?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 16:19:24 ID:dPNjzgnU0
>>965
アナログで繋ぐって書いてるじゃん
200PCI LTDのDACの音が気に入ってるんじゃないの
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 23:12:26 ID:HdnsyyUW0
>962
俺が使ってるのはA-A9とK501だけどA9のスッキリ系の音と
K501は相性が良いと思う。A6とK601はどっちも聞いた事ない
んでまあ参考程度で。

それより設置条件は大丈夫? プリメインはデカくて重いし
排熱も考えると本体寸法以上に余裕で場所取るよ。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 01:01:14 ID:VfjcyslS0
TA-F501はヘッドホン出力むごいの?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 11:35:50 ID:ZjTaAIq10
>>970
お前の頭ほど酷くないw
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 00:33:21 ID:em/5Kgzg0
iconを調べてみましたが、アンプとは思えない程の外見ですね……。
説明不足でしたが将来、アンプ内蔵ではないスピーカーへの乗り換えも想定しています。
なのでHPAではなくプリメインアンプにしようかと。

R-K1000にアナログ入力はあまり良くないみたいですね。
頂いたレスなどを読んだ結果、A-A6が良いのかな?と思っています。
iconと比べた際はどうなのでしょうか。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 15:44:02 ID:mPdDxZk+0
RCD-CX1ってどうだろう?
話題出てますか?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 03:35:35 ID:NUqthh0T0
A-973、K1000、A-A6、PM5003を視聴してきました。
K1000だとK601では音量が取れませんでした。
A-973、A-A6の二つで迷っているのですが、A-A6だと低音が弱く感じるのですよね。
音の広がり、高音部は後者の方が良いのですが……。

プレイヤーのイコライザでも弄って低音を強くして聞くか、
大人しくラウドネスオンでバスつまみを回してA-973で聞くか迷っています。
どちらのほうがいいでしょうか?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 04:02:46 ID:4S3CT9cR0
アンプ以前に
K601って低音控えめじゃなかったっけ
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 04:35:33 ID:NUqthh0T0
確かに高音寄りで低音は弱いですね。ただ現在の環境よりも低音が弱いと感じてしまいまして……。
A6はトーンコントロールが付いていないので、プレイヤーで弄るしかないのかな?と思うのです。
となると音割れなどの原因にもなるでしょうし……。
将来、アンプ内蔵ではないスピーカーに乗り換えた際にも若干不安かな、と。
音の広がりや透明度はA6の方が良いと思うのですが、そこだけが不安でして……。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 04:40:44 ID:4S3CT9cR0
A-A6が好みならA9も見てみるとか?
あとはA-A6MK2が6月にでるからそれの情報待ちでもいいかもしれない
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 05:06:58 ID:NUqthh0T0
そのような新商品が出るのですか、初耳でした。
ただ、出せて4万程度が限界でして、中古などでも手が出せないかも知れないです……。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 07:13:06 ID:5bw+cPKY0
A6はトーンコントロール付いてるよ。
リモコンで高音・低音弄れる。

公式サイトから
■トーンコントロール:
 BASS:100 Hz ± 10 dB
 TREBLE:10 kHz ± 10 dB
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 07:17:48 ID:5bw+cPKY0
あとA6は放熱のために上の空間を60センチ空けろって書いてある。
ラックの中に入れて使うなら注意してね。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 07:21:11 ID:5bw+cPKY0
もう一つ、± 10 dBって書いてあるけど2dBずつの調節になります。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 15:35:23 ID:NUqthh0T0
見逃してました……、ありがとうございます。
これで安心してA6を購入できます。ありがとうございました。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 21:03:56 ID:vRqaURqA0
A6は新機種が発表されたばかりだが、内部写真見た限りではコスト削減されたんじゃね?って噂もあるから気をつけて。
スペック同じで、報道資料見てもシャーシ以外に違いがわからないし。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 21:16:02 ID:yTVH4cBl0
>>982
俺もヘッドホンアンプ部のまともなプリ探してて、A6とF501買ってみた。
ヘッドホンアンプも幾つか買ったりしたので、後で少し感想書いてみるよ。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 23:12:40 ID:LMloQSWX0
DENONの上部のRは我慢出来るが、パイオニアの中央部のRは生理的に受け付けないわ。
どうして平面にしてくれなかったんだろう。
986名無しさん┃】【┃Dolby
>>984
+(0゜・∀・)+wktk+