【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 6枚目【BD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Blu-rayセルソフトの、画質、音質評価を目的としたスレッドです。
評価は10点満点です。

*あくまで画質音質評価であり、内容については不問です。
*視聴機器、ソフトの採用コーデック等の記載があると参考になります。
*主観で語られることですので、( ´_ゝ`)フーン程度の参考にして下さい。
*画質音質評価、及び視聴環境への批判行為は禁止です。

▼過去スレ
■【Blu-ray】BD専用画質評価スレ【BD】■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1177310610/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 2枚目【BD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1184946521/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 3枚目【BD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1187378779/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 4枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191078560/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 5枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193578206/
▼外部参考リンク
【まったりBlu-ray批評】http://blurayblog.blog79.fc2.com/
【Blu-rayソフト評価 Blog】http://choppytan777.blog113.fc2.com/
【Blu-ray/HD DVD発売日一覧】http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/
【High-Def Digest】http://www.highdefdigest.com/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 22:28:47 ID:I3s+S8hA0
関連スレ

HD DVD/Blu-ray 画質音質評価スレ 7枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1183993695/

HD DVD 画質評価スレ 1枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1179876236/

Blu-ray/HD DVD発売日一覧
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 22:33:51 ID:V3UhykPU0
>>1
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 22:54:24 ID:tP0FUycT0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/speask.htm
ソニーが関わってるのに1層かよw
つか、ソニーが関わったから1層なのか、そうなのか
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 23:01:02 ID:E3jlDgyL0
>>4
音声がPCM2chだからじゃないか?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 00:07:43 ID:amiJenM90
1乙
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 02:27:58 ID:gctatBcL0
アスミックってよく知らんが
角川映画もクルー?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 04:39:35 ID:QJwAy32aO
ニューシネパラて、あのハイビジョンラバーが心待ちにしてた作品だな。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 05:01:51 ID:1bk76BPD0
俺は何はともあれ「マイフェアレディ」が早く欲しい。
熱望してた「2001」と「ブレードランナー」は意外に早く出たしな。
後は「惑星ソラリス」「バックトゥザフューチャー」「ゴッドファーザー」が出ればとりあえずはいいか。
つっても「ゴッドファーザー」はHDDVDだからBDは無理だよな。
でたらHDDVDプレーヤー買っちゃうよな。

10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 08:44:02 ID:Afj8Y7d7O
昨日、恐いもの見たさ半分で聖子買ってきた。
ソニーだし、さすがに今年のライブだけあって、画質はかなり精細。
BDソフトの中でもトップクラス。
そして、観客の劣化ぶりと対照的に、HDのアップに耐えられてるこの人
はなんだかんだいっても凄い。
もちろん、ヒット曲も殆ど網羅されていて、変に今風のアレンジが全く
されてないのもいい。当時、好きで聞いていた人は買って損はないと思う。
視聴環境 PZ700・42型 PS3 ES7001
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 09:03:12 ID:gctatBcL0
>>10
うほー!
乙です
親が好きだから買ってあげることにした


エイベックスのはどうなるかな
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 10:28:39 ID:4wUvwop90
プレデター と コマンドー って北米盤BDの評価ってどうなの?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 14:16:59 ID:Gd1xakww0
>>12 向こうのフォーラムの様子です。
http://www.blu-ray.com/news/?id=688
日本うらやましとか、うちらんときはBD50だといいなとかいってるような気がします。
14名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 15:29:00 ID:L03edk47O
日本先行リリースをやたら怒ってる奴らはなんだw

↓↓ この意見ワロタ。

私は、最初に得るのが日本であることを心配しません。
最初に彼らであることを心配しません。
多分彼らが日本を最初にしただろう理由は、HD DuDが
すでに「戦意を失った」という事実に関係があります。
それは9:1。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 15:39:20 ID:xcxoKNYZ0
FOX1層怖いな・・・
1層で高画質な物ってあったっけ?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 15:46:24 ID:EVPAwkB60
>>15
ナイトミュージアムとか決して高精細ではなかったが、そこまで悪くなかったとは思うけどね。
ファンタスティック4なんかも。

ただ、FOXといえば2層MPEG2のキングダムオブヘブンが桁違いによかった。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 15:52:45 ID:iTF7BpBw0
>>15
スピードは1層だけど画質良いよ。
まぁ、出来る限り2層で出してほしいけどね。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 15:56:31 ID:MGyPNgfs0
ファンタスティック4 ライズ オブ シルバーサーファー
日本盤2月発売
情報解禁は23日
今回は特典満載です
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 16:19:08 ID:7ScBf+4w0
KoHはmpeg2での最高画質という感じがある
mpeg2も高レートでいくなら十分綺麗なんだよね
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 18:24:03 ID:1pM+f8Wu0
ハリポタは罠暫定トップの画質だよな。
シリーズ揃えたくなるわ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 18:27:39 ID:i7JC41ue0
ファンタスティック4:銀河の危機 楽しみ
でも、面白いのかな

KoHは確かに綺麗だね。スピードは古いけどMPEG-4で頑張ってたと思う 
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 18:37:48 ID:SQRiQ0tU0
>>12
まだ、発売されてないはすだよ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 18:38:00 ID:1fkxnsr70
日本先行でもリージョン同じで音声英語なんだからアメリカ人なら関係ないのにな
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 18:46:27 ID:d6GDvPf20
>>23
輸入するのが嫌なんだろ
まぁ、どこの国にも変なのはいるってことだな
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 19:35:28 ID:EnnK6xdn0
トランスポーターシリーズ超楽しみだ
早くきてくれ!!!
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 20:01:59 ID:PaVl8pl10
液晶厨は氏ねよ






























27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 20:05:39 ID:hRo1p6Iw0
おかえりなさい
新スレでもがんばってください
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 21:30:47 ID:P0VVJL8n0
>>19
所詮、マスタ次第。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 22:52:12 ID:ePcJgfaX0
米尼でブレランのBD-BOXセット(ブリーフケース入り)
買おうと思ってるんだけど、税関で開けられたりしないかな?
あと、ケースが凹んでたりとか。経験ある人情報希望。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 23:13:08 ID:fL2mhcL20
>>29
心配なら
UPS International を選択したら
22ドルと高いけど安心だよ
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 23:21:57 ID:yzcy8FaC0
前にポーラーエクスプレスのでっかいBOX買ったけど、
一番安いスタンダードで普通に未開封で届いたぞ。
つうか年間300枚以上買ってるけど、パッケージ開けられたことなんてないな。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 23:37:51 ID:kv2A8ixN0
ほとんど毎日買ってるのか
どんだけ金持ってるんだよ
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 23:58:05 ID:we3uHQ5D0
ハリポタ 炎のゴブレット、安いのとフォーマットなどがワーナーのHPに
記載なかったので不安だったが、たぶんフォーマット(映像VC-1?、音声PCM5.1あり)は
不死鳥の騎士団と同じで画質はきれいだと思った(720p視聴)
不死鳥の騎士団はメール便じゃないらしく持ち帰られた
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 00:12:23 ID:B92ZZv9e0
>>30
UPSって宅配ですね。でも22ドルはちょっと・・・
>>31
ブリーフケースだと嵩張るから不審に思われて開けられるかな、
と思って聞いてみました。大丈夫そうなので竹で買ってみます。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 00:14:36 ID:B92ZZv9e0
忘れた。ありがとう。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 00:19:34 ID:qf4fpKvy0
UPSが高いとかいったら、あとは郵便しかないだろ。
郵便は扱いが雑だし、不在配達も不便だし…。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 00:26:50 ID:vzx/1t9m0
これいったいなんなんだろう・・・

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ZINY2I/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ZINY1Y/

なんかしらんけど、一応予約しとこうかな
38923:2007/11/22(木) 00:27:34 ID:A4Jwijhe0
ディープブルーとかダイハード4.0くらいしか欲しいのないんだけど、
みんな色々手に入れてるね。どこで手に入れるの?
ネット通販のHMVにはブルーレイ少ししかないのに。。。
アマゾン?鉄コンなんかそうだよね。でもどうやって外国のほうから取り寄せるんだろう。

みんなどこで祖父と調べて、そして買っているんですか?教えてください。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 00:29:56 ID:86/oWK7r0
ハリーポッター不死鳥の騎士団 VC-1 リニアPCM、DD収録
PS3 100'PJ(VPL-HS60) ONKYO TX-SA705(リニアPCM英語で視聴)
画質:9点 音質:8点 おすすめマーク:★★★★★
コントラストが今までのワーナー作品とは桁違いに良くなっている。(立体感向上)
発色も良く(穏やかな森の緑からハリーの青い瞳もメリハリ効いてる)解像感もそこそこ。
遠くからのカメラで人混みを映したシーンがあるが細かいところまで描写が◎。
あまりに画質が良かったせいか今回CG部分がCGそのものに見えちゃったり合成部分と
実写部分の違いが分かっちゃったりしたのが笑えた。(神経質じゃなきゃ問題なし)
音質だが効果音は◎、割と静かに静かに話すシーンが多く音質ではないが聞き取りにくい。
台詞に合わせると効果音の音量がでかく近所に包丁で殺されるので臨界点か(笑)
アンプに付いているナイトモードを次回から使おうか迷ってしまうところ。
絵良し音良しで買って損はない作品と言える。(内容不問)ワーナー頑張った。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 00:30:08 ID:XQ416bss0
××××ワロタ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 00:30:41 ID:XQ416bss0
>>39
乙っす
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 00:42:26 ID:Uuvi5No+0
でもBD仕様だったらもっと画質上がってたろうに
勿体ない
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 01:27:25 ID:Ro9lKuG+0
>>37
¥ 8,990 (税込)は、中途半端な値段だな
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 01:52:36 ID:xF3WX8QT0
>>37
誰かカスタマーレビュー書いといてくれよw
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 01:55:51 ID:SyQ3aWgq0
>>37
タイトルも内容も分からんだけに、カスタマーレビュー書くのは気を使うな
どんな内容でもいけるように書かないと
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 02:03:33 ID:a+/MvvQ00
ハリポ、罠としては良かった(300の方がいいとオモ)けど・・
ソニピク、鼠の最近のものに比べたらダメだった。
グレインがなくていいけど。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 02:32:10 ID:Txq02USB0
はじめてBDPを購入した記念に何かソフトを買おうと思うのですが、
映画でブルーレイの凄さを体感できるので、
オススメはどれでしょうか?

音楽用ソフトではsuaraのを、予約してみました。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 02:34:07 ID:+fBzNbxR0
>>24
>輸入するのが嫌なんだろ
>まぁ、どこの国にも変なのはいるってことだな

値段だろ
定価がバカ高い日本から輸入したらいくらになる事やら
こっちで北米盤買うのとは事情が違うよ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 02:39:48 ID:vzx/1t9m0
>>47
定番は、「パイレーツオブカリビアン」、「カジノロワイヤル」、「フライトプラン」
「スパイダーマン3」あたりだと思うぜ。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 02:42:43 ID:DQd39aCK0
イノセンス
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 02:55:23 ID:SyQ3aWgq0
>>47
レジェンド・オブ・ゾロ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 04:42:49 ID:IQswlzNJ0
>>37
「ファンタスティック・フォー 超能力ユニット&銀河の危機BOX」
「ファンタスティック・フォー 銀河の危機」
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 06:57:20 ID:TefFLRWr0
>>49
かわいそうだからこっそり地雷を仕込むのはやめようよw
見てる分には笑えるけどね

ってことで>>49氏の挙げたものはフライトプランを除いてお勧め
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 07:02:14 ID:b1xqIvJ00
液晶厨は氏ねよ



























55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 07:28:41 ID:XQ416bss0
AVPって続編あるんだな…
一作目はBDで見たし
観に行くか迷うが
プレデターのシュワちゃんで我慢しとこ
しかし一層かい…
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 07:50:52 ID:qmqBlV0PO
どなたか38にレスお願いします
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 07:54:08 ID:ISKL8I9Z0
>>56
自分で調べるつもりの無いやつに何を言っても
駄目だからみんなスルーだと思うぞ。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 08:23:35 ID:7rHbaG5nO
うちのハリポタはメール 便だ
当然まだ来てない
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 08:30:52 ID:JbIqLOHk0
トランスフォーマーのDVD予約してきたお!
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 09:23:16 ID:XQ416bss0
トランスフォーマーのBD
comかukのアマゾンに売ってたな
買ってみたネ申いないか?w
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 09:30:47 ID:AqK4bZux0
>>60
それはTransformers the movie。日米合作の懐かしアニメだ。
購入、鑑賞済み。リージョンフリーで英語DD,dts音声のみ字幕無し
映像はMPEG2。オリジナル4:3の上下カットの16:9版。
6247:2007/11/22(木) 11:29:40 ID:Txq02USB0
>>49.50.51.53
どうもありがとうございます。
その中から検討してみます。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 12:19:46 ID:+mOktpxi0
>>47
いまKURO売場にBluのパンフあるよ。
AVレヴューの質チェックを小冊子にしたやつ。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 16:46:00 ID:B92ZZv9e0
>>63
πのKURO売り場、気合い入ってるよな。
別ブースになってるし照明も暗め。>梅淀
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 16:48:48 ID:0qrP8GUB0
あれは逆効果だと思うんだが…。ああしないとキレイに見えないの?と思われる。
まあ、どうせ買う奴しか買わないんだから良いんだろうが。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 16:58:16 ID:Uuvi5No+0
そんな奴いないだろ
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 16:58:58 ID:IIye7yij0
まあ、一見さんでパイオニアの商品買う人ほとんどいないだろうし。
マニアじゃなければ普通に松下の商品買っちゃうよ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 19:39:12 ID:hCF5sg0M0
ハリポタ話は糞つまらんけど魔法学校がBDだとどんな画になってるかは興味あるんだよね・・・
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 19:47:07 ID:Uuvi5No+0
最新作の戦闘シーンだけ見てみたいけど買う気は起きないな
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 19:50:32 ID:3EwjidoI0
○       /        / \   ヽ
 O     / ,   ,     /    ヽ  ヽ ヽ      .と
   o   / /   ;  〃/       ヽ  : ヽ     思
     。/ /   !, /〃____     ヾ | ! }     う
      i | i ;  リ.彡={ -=ミヽ_/.二ヾ☆! |     腐
      | リi ! ☆ソ ::.ヽ__ノi⌒ト. ̄ソ|! i ノ     女
      ! | i | !.|      /`  ヾ ̄ ! //     .子
      //./ | !1     / __`ー-イ} .::ノ {      .で
     /// /| !:ト、    ::{ ヒ三三ヲ :/i  !      あ
    / // / ! |f、ヽ      ` = ´ ノ! |  ト、     っ
    / // / i  i ! ヽ丶        / ヽ i  ヽ ` -、  た
  / // / i /i |  \ `::::::......こ./  / い  ヽ  ヽ
./ / / / i / | ト、  \   /   /  い |ヽj   ヽ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 20:03:47 ID:f8A50pvy0
>>70
SHUREスレにも同じもん貼っただろ?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 21:37:08 ID:a+/MvvQ00


Seiko Matsuda、13ゴースト買った人いないのかな


73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 22:07:32 ID:b1xqIvJ00
液晶厨は氏ねよ




























74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 23:53:39 ID:ITTPn9zr0
↑毎日毎日うぜぇ。いい加減にしろ。でないと、
・I-O DATA LCD-MF241XBR
・YAMAHA TSS-15
・SONY PlayStation3 & 別売りリモコン
このホームシアター構成でBD観てる俺が、
手持ち50本のレビュー毎週書くぞコノヤロウ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 23:59:13 ID:a+/MvvQ00
>>74

宜しくお願いするわ

↑はもう飽きた
つまらん
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 00:03:34 ID:ekzcRLaH0
>>72
松田聖子なら上にあったような
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 00:31:00 ID:6g4fI7DW0
今日は聖子が股間にCo2あびて「あふ〜ん」って言ってたね
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 01:26:09 ID:rP9hG7YV0
>>74
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 01:29:54 ID:MntVL1l60
液晶厨をNGワードにしとけよ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 02:09:08 ID:Vc8qc+JA0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071123/20cfox.htm

FOX、「ファンタスティック・フォー:銀河の危機」をBD/DVD化
−第1/2作のBD版をセットにしたBOXやUMDビデオ版も
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 02:22:20 ID:urBtn+q00
液晶とは言っても、40X5000を使っている限り不満は無い。
何か書こうと思ったけど、報告用テンプレすら無いスレなのか。。。

といっても、現時点の手持ちはMI3、300、イノセンス、MIKA NAKASHIMA 2005の4枚しかないが。
年末年始で相当買う予定だからから、多少は書けるかも。テンプレきぼん。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 02:32:46 ID:j+OzlaLZ0
>>81
試すわけじゃないが
偶然欲しいタイトルがふたつあったんで
画質がいい順で並べてくれないか?
ランキングで、たのむ、
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 02:35:28 ID:MntVL1l60
>>80
FOXて、たまに深夜に情報出すよなw
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 02:47:59 ID:urBtn+q00
>>82
持っているプレーヤはPS3とBDレコのX90だが、全部観たのはPS3なんでPS3+X5000基準で。

イノセンス >>> MIKA > 300 > MI3  グレインノイズが目立たない順番
300 > MIKA > イノセンス > MI3  視聴者的な好み

300は、X5000のモーションフロー?でヌルヌル。映画ってより、CGを見ている感じ。
概ね、人物の顔がアップになる実写映像では、相当目立つけど。
MIKAは、グレインは無いですが、なんとなくMPEG特有のザワツキ感が。

音響面は最安ホームシアターセットのYAMAHAのTSS-15なんて、
どれも並な音響だと思います。


というか、アマゾンで今日発売のメトロポリスBD、ダイハード4.0BD、ゴーストライダーBDの
3枚注文してしまった。。 給料日でいきなり散財。つぎは、12月のデイ・アフター・トゥモローまでお預けだな。。

85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 07:01:39 ID:6BSWCD0z0
BDの音質って、リニアPCMとかロスレス以外は、DVDと同じ音質なの?
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 08:03:44 ID:vR4Jt2Jm0
>>85
DDや、DTSでもビットレートは上がっているから結構違う
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 08:09:47 ID:6BSWCD0z0
じゃあ吹き替えでも、音質はDVDより上と言うこと?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 09:05:56 ID:7KkmcYFh0
>>86
上がってねえよアホ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 09:13:36 ID:T7mcedoL0
>>88 DTS-HD収録のやつは?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 09:57:30 ID:tmhen+Ql0
>>88
DDのトゥルーとかDTSのMAのコアはフルレートだったろ?
ならDVDのハーフレートに比べりゃ音質的にも迫力的にも上なんじゃまいか?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 10:01:49 ID:T7mcedoL0
>>90 DDはしらんが、DTS-HD収録のDTSフルレートはすごい。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 10:22:08 ID:fwwz54CZ0
コアの部分のフルレートは違いはっきりわかるだろ

わからない奴って、どんなショボイシステム使ってんだ?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 12:43:38 ID:4lxe/qXS0
Remember That Night: Live at the Royal Albert Hall
David Gilmour

米盤BD届きました
日本語字幕収録されています
画質、音質文句無しですので
ピンクフロイドファンの方にはオススメです
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 13:06:21 ID:7KkmcYFh0
86を読めや。TrueHDやdtsHDの話じゃねえだろ。
俺は単なるDDとDTSはDVDと同じだと書いただけだ。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 13:07:19 ID:vVudNUoK0
液晶厨は氏ねよ






























96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 13:16:50 ID:lYcDoUzFO
amaなのに発売日届いたハリポタ、2層VC-1だけど 罠にしては
綺麗だと思ったんだが、どうよ?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 13:51:22 ID:l8yg41In0
メトロポリスなんだけどBS-hiでやったやつのほうがきれいな気がするwww
デジタル制作なのにフィルムからマスタ起こしてるし
バンビジュお得意の額縁
あの額縁結局何なんだろ
シネスコの枠にビスタ突っ込んでるのかな
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 14:19:41 ID:CTVIgo//0
スプリガンも額縁仕様だった

前半は高画質だけど後半の箱舟内の演出なんだろうけど粒子が凄くて輪郭すら見辛い
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 14:19:57 ID:C5o26tAO0
BDになってからDDでもかなり満足度は上がった(640kbpsの場合)。
DVD(448kbps)だとなんか高音が汚れてるっぽいし芯のぼやけた弱弱しい音だが、
BD(640kbps)だとその辺がかなり改善される印象。
同じソースで聞き比べた訳ではないんだが、傾向としてそんな感じがしている。
LPCMは当然それより良いと思うが、大音量でDDだけ聴いてもDVD時代のような
ストレスはないので、今は焦って最新アンプを買うこともないかなと思ってる。

昔あったくらいのサイズでAVプリアンプ出してくれないかな?
パワーアンプは手持ちの使いたい。最近のドカベンアンプはご免だよ。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 14:26:57 ID:24+mE4T10
今敏のPERFECT BLUEもBD化されるみたいだな
しかもジェネオンからBD出すというので
今後期待できるかな
10184:2007/11/23(金) 14:40:13 ID:urBtn+q00
>>97
マジかorz
DVD版持ってて、PS3アプコンでも見るに耐えないほどなので、BD版でどうなるか
期待していたのに、、アマゾンのお急ぎ便で送る必要もなかったか。。。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 15:11:19 ID:OnNftoNeO
松田聖子見て思ったが、生ステージをこんなに高画質で収録できるのなら、
ドリームガールズもこれくらいの画質で見たかった。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 15:19:26 ID:FkD9LzL5O
今更だけどダイナソーって画質どうですかね?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 15:29:46 ID:x7wCheoA0
>>99

禿同。

HDMI端子と、光、同軸の入力だけあって5.1、7.1chの出力があるプリアンプ欲しい。
デーコードフォーマットはフル対応で。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 16:17:39 ID:Lkq5N/Jm0
聖子評判いいな。
大塚愛どうなるだろうなぁ。地デジ程度なら萎えるな・・・
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 16:21:40 ID:Rv39ErNi0
しかしこうしてBDを観てると、数年前までHiViとかで高画質!とか評価されてたDVDって何なんだろうな…
ほんとDVDに費やした金がバカらしい。

…ということを10年後ぐらいにスーパーハイビジョンディスクがでたころも言ってそうだ。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 16:25:32 ID:KDIvIAHq0
昔から画質はDV>DVDだったじゃん、
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 16:33:35 ID:q36mFArA0
DVDとたいして変わらないBDもあるけど
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 16:41:36 ID:FkD9LzL5O
有機パネルで200インチ超とかのテレビを壁に掛けるのが当たり前の
時代になったら、今のBD画質でも物足りなくなるだろうな。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 16:46:21 ID:YrInaFFl0
聖子じゃな・・・食指が動かない
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 17:08:46 ID:cIFF9wb60
>>106
まぁ、そんなもんだ。
ただ、SWに見られるようにフルHD程度の画素で映画制作が行われた時期もあるので、そんなに嘆くことはねぇだろ。LDやDVDとは違うよ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 17:13:31 ID:n93yY40N0
>>109
日本の住宅事情じゃ、たとえ作れる技術が確立しても
そんなでかいの売れるわけない。
現状のプロジェクターユーザーだって
なかなか100インチオーバーは
設置出来ずにいる人がほとんどじゃない?

よって、今のBD位で必要十分だと思うな。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 17:22:55 ID:MackGLs+0
次は網膜に直接投影しますよ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 17:39:42 ID:sdyWlXQW0
>>112
そうなったらソフトもかわるっしょ
今のような顔面どアップのキモイものじゃなくて
人目線で全体を映すみたいな
11547:2007/11/23(金) 17:43:29 ID:M+s3sjI00
近くのヤマダ電機に行ってきたんですが、
>>49.50.51.53 で挙げられたソフトが1本も無くorz
少し前に話題になってた、キングダムオブヘブンを買ってきました。

セール中で3.541円で更に10%のポイントが付いてたので、
特をした感じです。 プレイヤーがまだ届いてないので、中身は見れませんが
楽しみです。

チラシの裏すみません。

それと、入り口で煙草吸ってる奴、死ね
周りの客が迷惑してんだ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 17:52:23 ID:n93yY40N0
>>113
バーチャルボーイktkr

>>114
どう変わるのかいまいちわかんないですけど
そもそも200インチのテレビじゃ
薄くても家の中に搬入出来ない。

>>115
キングダム・オブ・ヘブン
それは良い物だ。
楽しんでくださいな。
195分もあって、疲れるけど。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 18:11:21 ID:adEx+LLJ0
>>116
有機ELなら絨毯みたいに巻き状態で運べるよ
そもそも壁がないけど
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 18:21:37 ID:JerQmRCG0
いくら金持ちで横に広い家でも高さに限界があるから150インチ程度が限界だな
それ以上は小屋から作らないとってことになる
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 18:58:38 ID:ZS4TwoAC0
ハリポタどうせ全く同じエンコード設定だろうに
なんで分け分からない状態になってるんだ
両方買わせる作戦ですか
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 19:01:25 ID:44C+nxBl0
HD-DVD版のみインムービーエクスペリエンス入り・・・・
罠はどっちの見方なんだ?w
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 19:08:36 ID:sdyWlXQW0
>>119HDとBDだよね
映像は同じでも
音声が違うからじゃね?

HDてLPCM入ってないんだね
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 19:10:14 ID:44C+nxBl0
でもHDのみインムービーエクスペリエンス入ってるしね
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 19:22:33 ID:LW/jL6gu0
LPCMでPiP入りなら、いいなぁと思うだろうけどねぇ
ま、今後のBD盤はLPCMのPiP入りになるんだしどうでもいいや
12484:2007/11/23(金) 19:33:56 ID:urBtn+q00
さすがアマゾン。とうちゃく。
とりあえずメトロポリスを視聴します。。。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 19:46:42 ID:BJlFZbC20
海外アニメの評価で申し訳ないが、以下の作品の評価を投下。

「TRANSFORMER THE MOVIE」 MPEG2 DTS 5.1/Dolby Digital 5.1/Stereo 2.0 片面1層
画質 8.5点 音質 8.5点 (PS3でPCM出力にて視聴)

これは元々王立宇宙軍より古い映画(1986年公開)だが、リマスターで結構がんばったのかDVDより格段によくなっている。
自分がよいと思ったのは、ユニクロン等のメカのパーツ(食べられる惑星含む)や光点の描写が鮮明になったところ、
細かい線や細工が本当によく見えるようになった。発色も思っていたより良い。
(最大レートは40Mbps以上、平均20から25Mbps程度)

音声は元々STEREOの作品だが、BD収録にあたりDTS音声収録ということで結構がんばっていたし、思っていたよりも迫力があった。
(音声は全部英語。字幕無し)

日本ではこの映画は版権の都合で出せないらしいが、バンダイビジュアル以外の会社も古い作品のリマスターを出すことで
旧作品のリマスター技術向上を図れないかな?
12684:2007/11/23(金) 19:51:13 ID:urBtn+q00
とりあえずメトロポリスBDは、AVCで平均40Mbps(PS3表示)
イノセンスと同じで、DVDではつぶれていた文字が全部読める。

ただ、、上のほうでも書いてた人がいたけど、フィルム読み込みは駄目だな。
なんか像がボケて見える。ディジタル製作で元データがあるなら直接、
元データからAVC圧縮してくれたほうが良かったのに。。。 うーむ、残念。

結論: これで1万は高い。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 20:00:48 ID:EvQdCib90
メトロポリスはセルも併用で完全デジタル制作じゃないからそれは無理なんだって。
べつに実写はほとんどフィルムなんだからフィルムが悪いわけじゃないし
マスターがいまいちなんだよ
おまけの特報1のほうが東宝マーク綺麗だしwww
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 20:02:21 ID:EvQdCib90
ただ、デジタル出力のスチームを別にすればバンビジュの中では一番綺麗かもよ
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 20:23:56 ID:VGpManEl0
スチームの画質は半端じゃなかったな。これでストーリーが面白ければ…。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 21:32:39 ID:yQs5t6+u0
額縁って何?地デジのアニメみたいなやつ?
スプリガン、ポチったのに。・゚・(ノД`)・゚・

パラはまぁいいとして、ユニバがHDしか出さないのは痛いな。
インムービーなんたらはいらんからBDも出してくれ。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 21:32:49 ID:f/0SRIRK0
そんなあなたに、ブレイブストーリーどぞ。
4割引で買ったけど画質いいよ。 8.5点はいくだろ。マスターの良さが違う。
子供にもなかなか評判良し。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 21:34:14 ID:vD/NSOwn0
>>131
ブレイブストーリー4割引なら良いなぁ
パポを8割引で買ったけど後悔したw
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 21:39:48 ID:OwdBZMAQ0
ブレイブはデジタルだけど解像度低いじゃん
あれよりはバンビの額縁シリーズのがいいよ
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:18:40 ID:msiM29uP0
BD買うのにDVDのように1000円単位で値下げして発売されるのかわからないので、
いま一つ購入にふんぎれないのですが、どうなんでしょう?
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:23:49 ID:dJL7XB3N0
>>134
今も尼だと26%引きだけど?
廉価版のこと?1500円シリーズとか2枚買って1枚タダ、
みたいな?
13684:2007/11/23(金) 22:31:15 ID:urBtn+q00
ダイハード4.0、話的にはまさに2007年って感じで面白かった!
画質も持ってる実写映画BDの中でダントツ。
ただただ、TrueHD対応のAVアンプ欲しくなった。。。。。。。。TSS-15でも十分楽しめたけど、7.1chか。。。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:33:41 ID:j+OzlaLZ0
>>84
おーサンクス
300よさそうだねぇ
グレインは劇場で見たときも結構あったんで大丈夫そうだ
MI3は見送るか…買い逃して大分たつし…
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:33:54 ID:51vyex+20
チャンネル数じゃなくてスピーカーのクォリティ上げなされ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:37:06 ID:h9Sxm3bh0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071123/whv.htm

しかしこれは酷いな>罠

わざとやってるだろ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:40:07 ID:j+OzlaLZ0
>>139
俺も思ったw
ってか「延期」って学習しなさすぎだろ
絶対わざとだろ…
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:43:02 ID:7KkmcYFh0
>>126
だから平均じゃねえんだよ。PS3はピークホールドだから
大きい数字しか見えないんだっつーの。
そのうちBITRATE VIEWERみたいなフリーウェアが出来るだろうから
ピーク40Mbpsに浮かれてたらあまりの平均レートの低さに落胆するぞ。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:44:23 ID:2LjxR6yl0
ブレイブストーリーだったら、ついおとといアキバで1800円で見つけたな。買わなかったけど。
BDの中古市場はまだ値が高いものばかりで、数もあまりなくて買えないね。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:47:34 ID:b+oGWnu20
>>139
日本版だけだよね。ブレードランナーも延期になったままだし。
日本支社がダメダメなのか。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:52:11 ID:rsLxU65j0
新エヴァ、DVDと一緒にBDも出ないかなぁ
BD単体でも8千円くらいしそうだが
14584:2007/11/23(金) 23:16:27 ID:urBtn+q00
>>138
うーむ、、正論。
安シアターセットだと、径の小さいフルレンジだから多少はマシでも、高音が出なくて。
しかし、安アパート故に、、、orz

>>141
なんと、、そうでしたか。
ただ、持ってるBDの中で40Mbpsが常に出るのはメトロポリスが初めてなので、
中々気合いが入っている感じもします。精細なのは間違いなんだが、すこしボケが。。

ゴーストライダーは、勿体無いので明日視聴します。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 23:17:54 ID:urBtn+q00
orz 訂正します。

>>145
×: 精細なのは間違いなんだが、すこしボケが。。
○: 精細なのは間違いないんだが、すこしボケが。。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 23:28:40 ID:5nudz6Fx0
>143
>日本版だけだよね。ブレードランナーも延期になったままだし。
>日本支社がダメダメなのか。

北米や欧州の需要最優先で
プレスの少ない日本盤は後回しにされているそうだ
日本の市場規模がその程度という事らしいからあきらめるしかないね
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 23:52:54 ID:ZS4TwoAC0
>>144
1万ぐらいまでなら迷わず買っちゃうな
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 00:12:29 ID:F7pbeOA00
良くPS3で平均40Mbpsとか30Mbps越えとか書いてくれる人いるけど
もの凄く参考になるよ。だって15〜28Mbpsを行ったり来たりする作品も
罠とかにあるし逆にサイレントヒルみたく常時30Mbpsの作品もあるから。
平均という呼び方が気に入らないだけでしょ?批判してる人は。
誰も作品全体の平均ビットレートと思ってる人はいないんだから問題ないよ。
個人的には平均○○Mbpsとかピークホールド○○Mbpsとかどっちでもいい。
書いてくれた人 参考になります。ありがとう。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 00:14:51 ID:F7pbeOA00
PS3持ちはビットレートが○○Mbpsと書かれたら セレクトボタン押したら
表示されるあれの事かぁ。って皆分かってるし。
根気よく表示させたままでレポ書いてくれる人は重宝。
俺は邪魔だから表示させないw
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 00:16:12 ID:y1Lu16j90
あのディスプレイってシネスコの枠にぴったりはまるように出来てるんだよな
なかなかのセンスだとオモタ
15284:2007/11/24(土) 00:53:56 ID:2EV2plg70
>>137
MI3、一度も見たことないなら、BDで見てみてもいいと思う。
ただ、ローレンス・フィッシュバーンの顔のソバカスというかシミの凹みというか、、
あれを見てしまうと、画質がそこそこ(グレイン凄すぎるが、、)なだけに、
orzとなってしまう。。 フルHDの弊害っすね。 内容的には、まぁ歴代MIシリーズという感じです。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:10:29 ID:/PN8EjVV0
>>147
それマジですか!?
そんなに日本のBD市場規模は小さいのか・・・
米尼でブリーフケース入り予約する。
ありがとう。
>>137
まぁまぁ面白いよ。上海の夜のビル群を飛び移るシーンが良い。
フィリップ・シーモア・ホフマンがあんまり活躍しないのが・・・
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:15:41 ID:0BD5sONv0
>>97
メトロポリスは実はフルデジタル制作ではなく、3割くらいはセルで撮影してるのでフィルムから起こすしか方法がないよ。

>>98
スプリガンは前半はフィルム撮影だけど、後半はCG処理を使ってるためハイビジョン解像度でキネコしてる。
当時のデジタル処理は解像度が低いため、今の作品と比べるととても見るに堪えないよ。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:16:26 ID:0BD5sONv0
>>110
聖子じゃ・・・ペニスが動かない
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:42:11 ID:Q/LVA9pG0
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:53:53 ID:Jdm4WD8+0
>>142
どこで??
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 06:37:05 ID:6d5OBimu0
アマゾン.co.jp トップセラーリストではわからない本当のランキング
ブルーレイ > その他

15.性欲総合病院ナースのお仕事Blu-ray COLLECTION
17.初撮り素人(Blu-ray Disc)
18.Hi-Vision Debut 香坂百合(Blu-ray Disc)
20.Hi-Vision レイプCOLLECTION(Blu-ray Disc)
24.GLAY’z専属モデル 上原優実(女子校生)(Blu-ray Disc)
31.GLAY’z専属モデル 秋菜楓&上原優実 SEX全裸vacation in GUAM(Blu-ray Disc)
34.Hi-Vision 人妻COLLECTION(Blu-ray Disc)
36.ギャルロワイアル~紅音ほたる×椎名ちひろ~(Blu-ray Disc)
40.Hi-Vision Debut(Blu-ray Disc)
45.EROIST(Blu-ray Disc)
58.Excite ビーチバレー(Blu-ray Disc)








159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 10:19:06 ID:tCvc1y7e0
>>93
お、早いなぁ。おれは米尼から出荷されたけど2,3週後になるのだろうか...
PULSEのBD版でないかな
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 14:34:28 ID:u0jwrU1G0
>>159
PULSEは素材がビデオ撮りSDだから
BDにしてもメリットは音質だけかな
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 18:24:23 ID:aSEkXqD50
時計じかけのオレンジ(北米) 本日到着
8点
DVDではヨーロッパビスタ&レターボックスの為、二進も三進もいかん画角に泣かされた(プログレッシブワイドテレビなんで)が
BD版では見事に解消され気持ちよく鑑賞することが出来た。(仕様では1.66:1となってるがなぜかほぼぴったりに収まっている・・・?)
画質は古い映画の為か、最新の作品と比べると解像感が若干大人し目だがDVDの比ではない。
音声も5.1chになりセンターと左右の分離感がはっきりし、非常に良い。音質もクリヤーでDVDとは比べ物にならない。
買って良かった。
にゃは

162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 19:20:21 ID:+as3pd2Q0
尼の4枚買うと1枚タダキャンペーンっていつの間に始まったの?
対象賞品が微妙過ぎて買う気になれないのが残念
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 19:25:49 ID:5TLFLMQL0
>>97
おれもBShiの方が良かったのはと思って録画したやつ見たけど、
額縁で色や解像感も同じなのでマスターは一緒だと思う。
放送は細部に圧縮歪みが見えるので、放送よりはBDが良かった。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 19:47:10 ID:pu32RrKt0
>161
両サイドに縦に黒帯が入ってる。
オーバースキャンで表示すると見えるよ。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 20:04:00 ID:aSEkXqD50
>>164
 固定画素だと見えるんですかね ブラウン管で良かったんだか、悪かったんだかw
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 20:27:18 ID:pu32RrKt0
ブラウン管でもオーバースキャン表示できるものはあるよ。
通常出来ない機種でも、サービスマン用のファクトリーモードとか。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 21:30:58 ID:YBhELd/Q0
アンダースキャンだろ・・・
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 23:55:32 ID:R/98qRY10
ジャストスキャンだろ・・・
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 00:43:21 ID:U9bunWyS0
>>161
最後の「にゃは」が妙にむかつくんだけど
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 01:22:26 ID:YzeBKmIi0
>>162
殆どが定価じゃん、なめてんのか!
米では、1枚買ったら1枚タダ。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 01:38:21 ID:+R6xAYL/0
>>156
お、モザ無しかよww
ほんとに1080pか??
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 02:15:05 ID:q/V4+nnu0
SEIKO MATSUDA CONCERT TOUR 2007 Baby's breath

ポップスものにありがちなフィルムもどき処理などをしておらず、高画質で○
音質も含め、鮮度的には、2、3年前にBSデジタルで生放送された
カウントダウンライブなどの方が上回っているようにみえるが、
ライトが点滅する場面でも見苦しい破綻がないのは、流石、BD。
ポップスものの水準が、すべからくこのソフト並みになってくれれば嬉しいのだが。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 09:21:46 ID:sRtoCAHP0
液晶厨は氏ねよ






























174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 09:45:54 ID:HEPQICqg0
同意 マジで
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 13:55:56 ID:l4XT8Q9W0
にはは・・
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 15:21:03 ID:mFwbvQ/A0
>>173
主張は別に否定しないが改行はやめれ。悪いことは言わんから。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 15:50:58 ID:VRfcn6fL0
液晶厨は氏ねよ
にゃは
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 17:23:58 ID:U9bunWyS0
今度にゃはって言ったらぶっとばすからな
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 17:29:00 ID:dARPqOiV0
フヒッ!
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 17:43:01 ID:VRfcn6fL0
ゴメンナサヒー
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 17:47:39 ID:f/GM4+lp0
がお
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 18:58:58 ID:6g1//e1x0
今日のWOWOWのカーズ見終わったが、手持ちのBDより高画質だわな。
こりゃBD盤観るまでもなく9点オーバーいくんじゃないかね。
というか、CGモノに画質もクソも無いような、CGが綺麗かじゃあるまいし。

劇場も行ったしDVD(手抜き多いな)も持ってるんだけど、マックィーンの
後半、RS仕様塗装のラメが一粒一粒光ってるなんて気づかなかった。
DVD引っ張り出して見直したけど、全て埋もれてるんだね。
こんなにDVDの情報欠落を目の当たりにしたのは初めてだ。

メーターとトラクタ遊びに行くナイトシーンでの麦畑と夜空の
解像度とボディの写りこみにも圧巻。
DVDで手抜きしてた「ジョー・ランフトに捧ぐ」字幕も復活してるし
好感持てました。BD盤買うつもりなかったけど、買うかなw
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:07:14 ID:EZhJ/M9m0
手持ちにBDあるのにBD盤買うの?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:19:32 ID:6VhEpTrP0
たぶん、手持ちはDVDなんでしょう。誤記かと。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:22:03 ID:f/GM4+lp0
北米盤かとも思ったけど文章が意味不明だな
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:28:01 ID:YXE8iUG30
>>152
>ただ、ローレンス・フィッシュバーンの顔のソバカスというかシミの凹みというか、、
>あれを見てしまうと、画質がそこそこ(グレイン凄すぎるが、、)なだけに、
>orzとなってしまう。。 フルHDの弊害っすね。 内容的には、まぁ歴代MIシリーズという感じです。

そんな事言い出したら、劇場で映画が見られないだろw
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:28:02 ID:K5CU7Ma90
手持ちのBD=他の映画のディスク(BD)、って事じゃない?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:33:00 ID:6g1//e1x0
>手持ちのBDより高画質だわな。

スマン、今持ってるBDコレクションと比べても、という意味です。
720pDLPで視聴です。WOWOWはRD-X6経由で、DVDはPS3でアプコン。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:34:32 ID:EZhJ/M9m0
ああ、そういう意味か
それなら納得
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:41:10 ID:6VhEpTrP0
おけおけ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:46:29 ID:f/GM4+lp0
じゃあ俺もおk
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:50:09 ID:Kd6qwhNr0
>>188
サンクス!これでぐっすり眠れる
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 20:01:34 ID:CN66gBrs0
どんだけ悩むのさwww

カーズ、レミーも欲しいけど、何気にトイストーリー出してほしいな
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 20:05:25 ID:TnBQVOi30
一番はMonsters, Inc.だな
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 20:18:35 ID:CN66gBrs0
モンスターズインクはあのレール?だっけ?のシーンはBDで見る価値ありそう
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 20:20:18 ID:30rRF1NU0
ニモもインクレも欲しい。
でも一番は、DVDが今となっては悲惨なバグズ・ライフが欲しいかも。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 21:13:21 ID:mz4SVWyN0
おれは普通のアニメを出してほしい
笑われるかもしれんが
ディ図にーのアニメって
絵が生きてるようでめっちゃ素晴らしいと思うんだ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 21:21:38 ID:ax1Brqzh0
>>197
スレ違いかもしれないが、機能のWOWOWの「ダンボ」
「おしゃれキャット」「ターザン」は綺麗だったよ。
去年放送した「わんわん物語」や「シンデレラ」も
綺麗だった。さすがディズニーといった感じ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 21:26:51 ID:CN66gBrs0
いや笑わないよ
クラシックスのクオリティは素晴らしいと思う。
いつの時代も愛されてるし。「ファンタジア」なんかもいいかもね
戦時中、日本がディズニーを見てこれは敗戦すると思ったらしい
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 22:00:29 ID:5GSMAHnA0
>>197
おれはそれがきんもーっ☆すぎてきらい
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 22:19:47 ID:se5jWoYk0
13ゴースト
画質8音質8(LPCM5.1)
正直期待してなかったけど、これ、わりと綺麗だわ。
グレインは少なめ。色調は自然な感じ。悪く言えばベタッとしてる。
音声は、おとなしめだがゴーストに襲われるシーンとか、
ここぞという時にはわりとサラウンド感はある。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 23:34:43 ID:qFonDjsX0
そういやダイハード(1作目)ってPS3だと10倍速以上の早送りや巻き戻しが
うまくできないけど他のプレーヤーでは問題無いのかな?
過去スレで話が出ていたら、ごめんなさい。

>>136
細かい事だけどTrueHDじゃなくてDTS-HD MAでは?
アンプ側が対応しててもプレーヤー側がDTS-HD MAのビットストリーム出力
できない場合もあるのでご注意。<釈迦に説法だったらスマヌ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 00:53:03 ID:ZWBAyqzK0
ネオファンタジアのほうが見たいですぅ

にゃは
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 01:35:34 ID:FyF5tcvEO
こないだ、尼でロッキー1が1480円だったので衝動買い。
なんでこんなに安いの?
ま、古い作品だから画質的にはこんなもんかな。MPEG-2だし。 でも好きな作品だし持ってたDVDよりはいい。
ロッキーはファイナルが意外にも内容よかっね。3から5は駄作。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 01:52:30 ID:XAxiNGEU0
>>202
お、そのとおりです。DTS-HD MA。
最新のアンプじゃないと対応してないので、まさに高嶺の花。

ゴーストライダーは見る機会を逸したので、週末だな。。。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 02:54:40 ID:d71F8r/b0
>>204
俺はカートにまで入れたのに、もう1,2本買おうと物色してる間に
無くなって買えなかった。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 10:40:27 ID:bmUyfgyj0
>>205
>最新のアンプじゃないと対応してないので、まさに高嶺の花。
所詮は可逆圧縮ってだけで魔法のように音が良いとかって訳じゃないから過度な期待は
しない方が良いような気がする。
ところで、現状のDTS-HD MA音声のサンプリング周波数やビット数ってどれ位なのだろう?
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:29:32 ID:h/xcY3Wo0
>>207
48Khz16bit2ch〜192Khz24bit5.1ch
アンプ側は5万円代のTX-SA605から対応しているわけで
ビットストリーム出力出来るプレイヤー/レコが多少高いくらいでそ。
高嶺の花とか大げさすぎ・・・ここ学生さん多いの??
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:42:50 ID:bmUyfgyj0
>>208
>48Khz16bit2ch〜192Khz24bit5.1ch
書き方が悪かった。
規格上の話じゃなくて実際にリリースされてるソフトに収録されている音声の話のつもりでした。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:43:08 ID:teEkgyKU0
コマンドーと
プレデター嬉しすぎる
やっとシュワちゃんの肉体をBDで堪能できる…
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:47:57 ID:h/xcY3Wo0
>>209
音が良いと言われるソフトで見掛けるのはLPCMの96Khz24ビット収録。
DTS-HD MAは48Khz16bit6chの圧縮分で使用されているのが殆どなんじゃないかな。
過度な期待はともかくDDやDTSよりはずっと良いよ。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:48:59 ID:bkumdS350
1層、しかもフォ糞だから期待は禁物
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:13:05 ID:IgrKsGFi0
>>201


買い替える価値はある?

そういえば、レジェンド・オブ・フォール、インビジブルは発売してないよな?
尼では発売中なんだがw
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:20:49 ID:iJqQIxfE0
ブループラネットとプラネットアース、買うならどっちだと思う??
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:42:13 ID:zOdvLYPV0
プラネットアース
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:54:57 ID:iJqQIxfE0
>>215
サンクス。それはやっぱ画質的に? 内容的にも?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 16:41:56 ID:RxePLocU0
今のところDOLBY TRUEHDとDTSMAHDを使ってる
映画ってなにがあるの?
300とスパイダーマンと今話しにでてきたダイハードしか知らない。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 17:14:40 ID:zOdvLYPV0
>>216
画質もだし、ブループラネットは80年代後半〜90年代くらいに撮影した映像をハイデフにしただけで綺麗じゃない
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 17:15:58 ID:bmUyfgyj0
>>217
FOXのは、ほとんどDTS-HD MAじゃないけ?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 17:29:49 ID:RxePLocU0
dolby tureはほとんどないんだな。
PS3じゃないBD'プレイヤー買わなきゃなんないのか。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 20:41:04 ID:m4c/d9Jt0
北米盤のマトリックスどうなったのか知りませんか?
年末に出るような話を聞いていたので楽しみにしていたんですが
HD-DVDしか見当たりません
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 20:50:31 ID:IgrKsGFi0
知らな〜い
そんな話あった?今更マトリックスってのもなあ
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 21:18:24 ID:kV7lfdoM0
>>221
マトリックスは1と2単品でいいから出して欲しいな。
3はどうでもいいや。
来年、マッハGOGO!の実写版があるから、
その辺りでBDがリリース・・・と淡い希望を抱いてみる。
その頃、HD-DVDのみになってたりしてな。>罠
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 21:22:04 ID:HfwOln3T0
いかにも初心者の質問のようで恐縮だけれど、音楽CDなどのCDDAに記録されている
「PCM 44.1KHz 1411.2kbps」と「ドルビーデジタル 48KHz 640kbps」
では理論的にはCDのほうが音質がいいのかな?

チャンネル数やビット深度とかいろいろ要素はあるけど、どうもここらへん
がいまいちわからなかったりする。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 21:45:47 ID:c0dBcYMS0
>>202
> そういやダイハード(1作目)ってPS3だと10倍速以上の早送りや巻き戻しが
> うまくできないけど他のプレーヤーでは問題無いのかな?

↓前スレより

> 360 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2007/11/08(木) 22:56:29 p23Y0ln60
> >>327
> > ダイ・ハード クアドリロジーのダイ・ハード1のみPS3で早送り再生、巻き戻し再生不良?
> 1.5倍速はOKだが10倍速以上だと映像が止まったりやたら飛び飛びになる症状?
> 俺のところでもなったけど、PS3のシステムを1.90→2.00にしたら直った。
> > 日本語吹替えも?部有り(95分45秒あたりでマクレーンが叫びながらマシンガンを打つシーンで声が出ていない)
> ここはウチも出ない。DVDのアルティメット・エディションも持ってるが、そっちはちゃんと樋浦勉が絶叫してる。
> オーサリングのミスかな?

俺はダイハード持ってないんで、PS3のVer2.01(今現在の最新バージョン)で試して結果報告タノム。
あと2.01で上記の日本語音声が出るかどうかも確認してホスイ・・・(こっちはダメっぽい気がするが)。
ダイハード買うかどうか悩んでるのよ。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 21:48:23 ID:RiXZk3VV0
>>225
> > 日本語吹替えも?部有り(95分45秒あたりでマクレーンが叫びながらマシンガンを打つシーンで声が出ていない)
> ここはウチも出ない。DVDのアルティメット・エディションも持ってるが、そっちはちゃんと樋浦勉が絶叫してる。
> オーサリングのミスかな?

放送禁止用語を叫んでるとかなんとかカキコを見た希ガス
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 21:54:35 ID:XVuzEhwo0
>>225
情報ありがとう。

ちなみにうちで症状でたのはボックスじゃなくて単品の奴です。
メニューでの音声切り替えがうまくいかない事があるってな注意書きの
紙が同梱されとったし色々問題ありそうですな。

ファームのバージョンアップによる結果報告は、いずれやります。
まずは現バージョン(1.99だっけか?)での音声再生の不良も起こるか
を確認してみます。(今日はたるいんでやらんです)
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 21:58:34 ID:26UVMRlm0
なぜ今日はたるいんですか
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:00:51 ID:XVuzEhwo0
何故と言われてもたるいもんはたるいのだから仕方ない。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:03:03 ID:26UVMRlm0
貴様それでも軍人か
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:09:33 ID:YVI2Vkss0
多分彼は軍人ではない
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:13:27 ID:sGTEsM7G0
レベッカの曲を思い出しました。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:14:09 ID:IgrKsGFi0
ハァ・・・くだらん
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:16:12 ID:UBE18Wfz0
ファーム2.01でためしたけど10倍速とかは普通に出来てるな
音声は時間がチャプターごとの時間で表示されるから
95分45秒あたりとか探すの面倒w
全体時間で表示できる操作があるのかな?
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:18:55 ID:XVuzEhwo0
>>234
△ボタンでメニュー出して時間表示を切り替えるのだ。
つかデフォだとタイトルの通算時間で表示されるはずだけど。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:20:04 ID:UBE18Wfz0
チャプターの時間表示がTとCで変わってますwwwww
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:31:10 ID:UBE18Wfz0
ああ、Tはトータル時間か。
横にチャプター書いてあるからチャプター時間と勘違いしたwwww
該当箇所でマシンガン撃つときは確かに日本語音声出てないな
英語で「Ahhhhhhhh」しかいってないが
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:46:06 ID:XVuzEhwo0
>>237
Tはタイトルじゃないかな?
Cがチャプター。
んで、それぞれについて経過時間と残り時間の表示に切り替えられる。

って、スレ違いか。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:47:42 ID:BH09jghu0
カードの明細北けど5万くらい使ってたな・・・
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 23:01:37 ID:XVuzEhwo0
もやしもんやらトロ太郎見ながら横になってて大分回復したのでレポート。
PS3のファームのバージョン:1.93
ソフト:ダイハード1(ボックスでなく単品)

95分45秒辺りの英語音声で「Ahhhhh」と言ってるシーンは確かに日本語音声では
叫びは入っていない。
しかしセンタースピーカーから音は出てるので再生不良ではなく元々現行バージョン
では叫びが入っていないのではないかと推測。

10倍速以上の早送りや巻き戻しがうまく行かないのは>>202に書いた通り。
メニュー機能を使った後の復帰の仕方もたまにおかしい気がする。

>>234
時間指定でジャンプもできるぞ。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 23:01:39 ID:26UVMRlm0
やーい!
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 23:24:08 ID:XVuzEhwo0
2.01にバージョンアップした場合の結果は既に他の方のレポートの通りです。
・10倍速以上の早送り、巻き戻しOK
・95分45秒付近の日本語音声再生については変わりなし
 これは再生不良じゃないと思うので当然か
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 23:52:45 ID:BeC5GuWr0
>>239
俺BDソフトだけで5万超えてた
先が思いやられる
244225:2007/11/27(火) 00:10:51 ID:RvOn6/ki0
>>226
DVD版持ってるけど、ただ叫んでるだけで放送禁止用語じゃないよ。

ID:UBE18Wfz0
ID:XVuzEhwo0
検証乙です。
日本語音声の件、買った後FOXに文句言ったら交換してくれるんだろうか・・・

罠のブラッド・ダイヤモンドは回収→修正版と交換になったんだっけ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071002/whv.htm
http://www.whv.jp/news/press_release/bd_071002.pdf
ブリットは発売中止としか書いてない・・・希望者には返金処理か?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 00:37:08 ID:MP2KJZWq0
FOXはやる気ないから諦めろ
別に大した問題じゃないし
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 00:52:17 ID:ngnOuaGg0
>>244
>日本語音声の件、買った後FOXに文句言ったら交換してくれるんだろうか・・・
交換以前にFOXが修正版を作らないに100ペリカ。<古いな。

だってポップアップメニューで音声が切り替わらない場合があるなんて言う
注意書き同封で発売する所が、さして重要とは思えないシーンの問題につ
いて対処するとは思えない。<そういうバージョンだと言い張れるレベルな気もするし。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 00:54:16 ID:Fl6uWlse0
ギャガ、「アンダーワールド」などBD/HD DVD 3作品を2月発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071126/gaga.htm
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 00:56:14 ID:Fl6uWlse0
ジェネオン、アニメ「パーフェクトブルー」でBlu-ray市場に参入
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071126/geneon.htm

>発売元はマッドハウスとなっており、ジェネオンエンタテインメントは販売を担当している。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 00:59:02 ID:PSsa9YLf0
U-571は絶対買うぞ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 09:19:23 ID:dS3HxjiH0
北米盤ブレードランナー買おうかなと思ってるんですが
ディスク5枚全部に日本語字幕が入ってるでOKでしょうか?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 09:49:55 ID:uUTallOr0
パーフェクトブルーておもしろい?
評価高い千年女優はわけわからんかったけど・・・
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 10:21:57 ID:ohlbDxCa0
面白いとは思えなかった結構欝アニメ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 10:32:35 ID:Fl6uWlse0
パーフェクトブルーレイ

なんつって
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 10:37:47 ID:m23cy3iV0
マッドハウス物なら電脳コイルをBD発売してくれい!
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 12:19:51 ID:91Dd3SYE0
>>250
たぶん誰にも分からない。
とりあえず漏れは米尼で予約した。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 13:51:55 ID:M9wD+xHb0
>>251
わけわからんし、痛いし、イタイし、気分悪い

でも買う
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 14:34:06 ID:1lzRB8kL0
エヴァ新劇場版のブルーレイ版まだぁ?(AA略
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 14:38:32 ID:w3sDbSoi0
>>250
ファイナルカット本編だけだと思うよ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 19:50:17 ID:KBwdbekG0
>>256
Mかい?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 21:24:27 ID:FKc3crqE0
宇宙もののドキュメンタリーでお勧めあります?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:54:40 ID:7oEvWGpV0
なんか、アニメは押井、今、大友作品がBD化されている率が高いな。
それだけ、この監督たちは次世代メディアに興味があるのかな?

自分は宮崎作品のBD化が気になる。変な作品でごまかさずに過去のまっとうな作品のリマスターが見たい。

>>257
キングレコードががんばれば半年後ぐらいかな。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 00:19:11 ID:ruWg5dr80
再結成GENESISのライブCDが届いたんだけど
ブックレットにローマのライブが
2008年2月にBDとHD DVDが発売されるとの記載あり

次世代も音楽物がじわじわ増えてきそうで嬉しい
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 00:32:28 ID:zZXYKgS00
>>262
貴重な情報サンクス
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 01:41:12 ID:vcuHzEyV0
>>262
そのライブCDってちょいと前にWOWOWでやったやつ?
クリムゾンキングの宮殿とかやった
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 02:18:24 ID:ruWg5dr80
>>264
それはエイジア
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 07:09:35 ID:D5TwFA5E0
今日、千と千尋の神隠しがHD-DVDでリリース!というニュースが世間を賑わす














という夢を見た  (ホントに見た・・・
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 07:12:46 ID:zZXYKgS00
おしっこ漏らさなかっただろうな
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 07:26:30 ID:97j7IpgJ0
どっちも赤いから正夢かもな。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 08:59:45 ID:ejsYRvAw0
>255 >258
レス39
まだワカランのねw (´・ω・`)
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 11:30:35 ID:R6wrE6hJ0

【Blu-ray】スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ \4,980
発売日:2008/02/20

初邦画?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 11:52:26 ID:zlEB4iwH0
しかもそれSPEの作品なんじゃね?
出て当たり前だろww
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 11:53:56 ID:zlEB4iwH0
ま、それHD DVDも同時に発売するんだけどなw
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 12:58:55 ID:x0GBmzNB0
http://www.amazon.com/Planet-Earth-Complete-BBC-Blu-ray/dp/B000MRAAJM
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071128/geneon.htm
日本版はブルレイ今のところ出ないみたいだけど、
これはPS3で再生出来る?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:03:56 ID:U544KnXr0
>>273
何の問題もなくできる
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:11:04 ID:Tc+oxSey0
千と千尋の神隠しがBDで出るときは
ちゃんと「赤くない」千と千尋を出してほしいな。。

わざわざ赤くないフランス版を購入した俺からの感想。
フランス版はPALだから苦労したよ…
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:13:51 ID:Tc+oxSey0
× 感想
○ 希望
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:17:48 ID:UdKtKIa10
>>275
TV放送もわざわざ赤くしてるくらいだから、BD出ても国内版は赤くなる可能性高いよ

DVDは米版買った。BDも米版選ぶだろうな
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:18:54 ID:Tc+oxSey0
>>277
韓国版が一番赤くないらしい。
が、韓国にはamazonがないので購入方法がわからずあきらめた。

米版どう??やっぱ赤い?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:26:51 ID:+j5Jipo70
北米盤が一番ノーマルです
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:28:36 ID:UdKtKIa10
>>278
米版は赤くないよ
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:28:48 ID:+j5Jipo70
プラネット・アース(笑)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071128/geneon.htm
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:30:11 ID:Tc+oxSey0
>>279-280
マジかwww
俺はなんという情報弱者なんだw

ちょっと米尼いってくる
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:39:23 ID:Tc+oxSey0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030422/buydvd78.htm

> 結論を先に言えば米国版は仏版とほぼ同じ色調で、日本版とはかなり異なっていた

フランス版とほぼ同じか。
どうしよう。
悩むな。
フランス版持ってるしな・・・。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 14:26:17 ID:zZXYKgS00
赤いとか何みんな当たり前のように言ってるんだ?
なんか有名の事なのか?
血が赤いかどうかとかしか浮かばん…

じらさないで教えてくれw
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 14:27:13 ID:zZXYKgS00
すまん>>283に書いてたわ・・・
なんという早漏
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 14:30:21 ID:Tf+dyLvv0
オレは政治の話かと思った。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 14:39:57 ID:Tc+oxSey0
>>284
有名。
DVD発売直後2ちゃんねるでかなり騒がれて、いわゆる祭り状態だったよ。
購入者による裁判までおきた。

まとめじゃないけど、まとまってるサイト
http://www.turnatte.com/nezha/ff0000/
http://page.freett.com/puti7777/ghibli/red.html

赤い理由
http://www.synapse.ne.jp/komurano/taiki/sen/

288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 15:37:00 ID:+j5Jipo70
ブルレイ版は青いのでお願いしたいものですw
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 16:05:26 ID:fy8kTfFf0
大気汚染のため太陽光が赤みがかっているという設定
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 16:22:53 ID:Klo93trI0
環境問題に敏感な作品だったんですね。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 16:37:11 ID:+YWqFw+40
間違いを認められない大人がいるだけとしか思えん
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 17:09:07 ID:Tc+oxSey0
>>291
だろうね
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 17:12:09 ID:txYMj3wB0
>>275
なぜ北米版かわなかったの?
北米版をDVD−RDLにコピーすれば日本の普通のプレイヤーでも何の苦もなく
赤くない千ちひを再生できたのに。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 17:13:47 ID:txYMj3wB0
ああ、、知らなかったのね。かわいそうに。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 17:20:54 ID:Tc+oxSey0
>>293-294
そうなのよ。
フランス版しか知らなかった。

俺の情報どんだけ偏ってるんだって話w
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 17:31:31 ID:X2xBW8zw0
>293-294
そんなことしてまで観たい映画じゃないからおkww
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 17:33:56 ID:X2xBW8zw0
とうとう、プリズンブレイクのシーズン1が届いたww
これ、どう見ても日本語5.1ch、日本語字幕入ってるんだが、罠ですか?

入ってなかったら、尼へ不良品として返品する予定。
なので開けないほうがスムーズに返金してくれるだろうなとw どうするオレ!
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 17:37:47 ID:Tc+oxSey0
>>297
前に話題が出た限りでは印刷ミス
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 17:38:59 ID:LU9WjuD/0
国内版も持っていて、DTS音声が扱えるオーサ(DVD-LAB等)も持ってれば、北米版の赤くない絵に、
国内版のDTS音声をつけたものに変更することも可能だよ。
ただし、北米版は、マルチアングル使われてるので注意が必要。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 17:57:56 ID:txYMj3wB0
>>299
それがむずかしいんよねえ。
いちいち日本語音声、字幕なしに切り替えるのが面倒。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 18:27:47 ID:LU9WjuD/0
BDの話とそれちゃうから、これだけにしておくけど(^_^;)
PgcEdit等でちゃんと直せば問題ないです。
メニューもQuickDVD等で仕上げれば原盤のものを、そのまま使えるし。
タイムコードのズレなどは、ちょっと気を遣うけどね。

つうか、北米版でもいいので、赤くないBD版待ち・・・
北米版DVDで、修正してるんだから、今更、BDで赤くはしないかと・・?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 18:27:58 ID:/AC8Op9z0
千尋は赤いのを除けば、音声も画質もアニメDVDでは
トップクラスの安定感なんだけどね。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 18:58:08 ID:ZOEPh+meO
WOWOWのカーズ画質良くて面白かったんだけど
BD版はもっと画質いいんでしょうか?
あと英語、日本語両方LPCM入ってますか?
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 19:15:59 ID:5su9aCii0
■Suaraライブ
■うたわれ&TH2らじお

時間がないのでざっとしか観てませんが、どっちも普通に綺麗でした。
HD感は十分感じられます。後者の方が撮影場所が明るい分より綺麗、鮮やか
に感じます。Suaraの方も観客のふってる蛍光ライトの色ムラまで見えて
良い感じです。

音もどちらも厚みあって良いです。絵より音の方に価値がある気がします。
SuaraのSACDをCDと聞き比べた時よりも違いがはっきりわかった気がします。

そんなに高くもないし、出てる人が好きならBDで買う価値十分アリでしょう。
中身を知らない人が画質目当てで買う類のものではないとw。
305304:2007/11/28(水) 19:28:26 ID:5su9aCii0
書き忘れましたが、両方MPEG-2片面2層、1080iです。
さすがにブログの人も買わないかも知れないのでw補足しときます。

公式とかにも書いてあるかも知れませんが、Suaraは
1.リニアPCM(96KHz/24bit)ステレオ
2.リニアPCM(48KHz/16bit)5.1ch
です。

PS3+3200ESですが、私のヘタレ耳では1より2の方が広がりあって良い音に
聞こえました。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 19:33:25 ID:pL4Nu4250
>>297
すでに入ってないと報告があるんだから
届いただけで書き込むのはどうかと。
再生してみてあらためて入ってないことを確定してほしい。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 20:11:48 ID:U811zD0G0
アイアンマンは日本ではSPE配給か。
トレーラー見た時点でワクテカだったから、これは買いだわ。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 22:17:41 ID:X2xBW8zw0
>306
パッケージ後ろ側にはデカデカと以下のような表記が。

「 Audio : EnglishDTS-HD FRENCH-DD JAPANESE-DD 」
「 Subtitle : inENGLISH inSPANISH inFRENCH inJAPANESE 」

120インチ@DLP720pで確認してみた
ttp://www.vipper.org/vip678488.jpg.html


・・・orz

309名無しさん|][|dolby:2007/11/28(水) 22:27:26 ID:97j7IpgJ0
none。
入れる予定あったんかな?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 22:38:54 ID:RZsWQEXb0
プラネットアース、日本版はやっぱり高いんだな……。
311名無しさん|][|dolby:2007/11/28(水) 22:40:42 ID:97j7IpgJ0
てか、入れ墨がメニューボタンなのか。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 22:41:08 ID:X2xBW8zw0
>309
本国の人はDTS-HDとnoneですよw
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 22:55:31 ID:X2xBW8zw0
ついでに、米国盤プリズンの中身の画質書いておきますね。

ビスタ、ちょっとボケぎみ?クッキリ系でない。
ビットレートが低いのか、動きの激しいとこはキツい。
ちょいボケぎみ、動き残像ぎみ、もしかしてこういう表現方法なのかな。
個人的には、6.5〜7点。 メニューは綺麗なんですけどね。
314名無しさん|][|dolby:2007/11/28(水) 22:56:30 ID:97j7IpgJ0
ああ、そうかw
字幕OFFの意味ね。はずかち〜
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 23:06:03 ID:X5Z89Z0N0
プラネットアースはBBC版でいいんじゃない?
そんなに難しい英語じゃないし,アッテンボローの英語聞き取りやすいし
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 00:00:13 ID:j9+dfQL90
>>315
緒方や機材解説なんかを特典でほしいわけよ。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 00:05:22 ID:C73xeJ000
そうですかい
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 12:44:14 ID:yOnCijNiO
>>275
やっぱりあの赤いのは画作りじゃなくてジブリのミスだったのか。
ジブリ氏ね。
それはそれとして、天空の城ラピュタを早く出して下さい。
H264で。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 12:46:23 ID:a8bMEK570
>>310
日本版出るの?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 14:06:10 ID:3tvoFg+V0
>>319
HDDVD版だけ。BD版は今のところ予定ないってさ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 14:14:54 ID:LZoGXAtx0
だからBD版プラネットアースは北米版を買えばおk
322名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 19:21:33 ID:UBEj3noBO
>308
720pで120インチですか、さすがに格子見えないですね。色もタップリ乗ってて
うちの100インチHC5000の1080pより華麗だ。色は当たり前か。解像度も同じ以上って。
うーん、まいったなぁ。 あーーっ スレ違いスマソ。

PBアメリカ盤の感想はまったく同じです。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 21:25:24 ID:KavM9DDw0
尼でエイリアンとプレデター詰まりまくりパックDVDBOXがあった。
これってDTSなんだろうか?
それにしても早くBD出せと。BOX買ってしまいそう・・
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 22:02:59 ID:ZSHV0v4DO
プラネットアースはBBC版と国内版、どちらの画質が上だろうね。
音質は別にどうでもいいけど。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 22:23:27 ID:ucRfgnw20
国内版は緒方が容量圧縮してますwwww
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 23:38:22 ID:A9ccYhKs0
NHK版 4000円×11本で44,000円
BBC版 $66.95=約7400円
緒方で37000円も払えるかwwww
差額でPS3が1台買えるわ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 23:51:44 ID:0tRqqt0f0
そんなにいいの?>プラネットアース。
買ってみようかなぁ。しかしなぜHD-DVDのみ?
同じスタッフで劇場版みたいなのが公開されるね。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 23:58:21 ID:OsMpPTxN0
>>326

BBCみたいに4本16000円ならまだ良心的だな〜と思っていたが、
全11巻なんですか・・・ぼったくりにも程がある。

ただ洋画見ても100インチで画面足りないとは思ったことはないが、
プラネットアースはこの画面じゃ小さすぎると思うほどよい作品だと思います。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:12:16 ID:uez1yYXC0
ジェイソン・ボーンの3部作はBDで出るかな?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:12:52 ID:4VuFniHv0
キングスフィールドがなんか出すみたいだけど買う人いますか?

Suara LIVE TOUR 2007~惜春想歌~と
「うたわれ&TH2ラジオ合同イベント0422 リスナーのみなさ~ん!!公開録音でメロメロでありま~す!!」
ってタイトルなんですけど…
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:19:53 ID:4VuFniHv0
うわああ;;;;;;;;;;;;;;
キングレコードでした・・


穴があったら入りてーーー
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:47:42 ID:8wjIfGc30
>>328
ぼったくりって…何をいまさら。国内版DVDと同じ巻構成、同じ値段だ。
DVDより安くなるとでも思っていたのか。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:58:49 ID:v27andB9O
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 08:38:35 ID:lPGKrIjs0
>ジェイソン・ボーンの3部作はBDで出るかな?



出ない というか出さない
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 08:48:48 ID:leeUf4O6O
ボーンはユニバーサルだっけ?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 08:50:10 ID:dUJQdHij0
来年の今頃はユニバもBだよ
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 09:16:18 ID:mcEXLg0r0
は? てめーの妄想だろw
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 11:12:12 ID:IFOuyjMZ0
>>331
おまけにもう発売されているという・・・
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 12:08:34 ID:YbzC5QsU0
>>337
お前、1年後もこの継続スレで発言しろよw
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 13:11:35 ID:l/czXcxN0
時計じかけのオレンジ、アイズ・ワイド・シャットだけど
一部で24ビットと報じられていたPCM音声がどうやら16Bitみたいです。
PS3で4.6Mbpsと表示されていました。(24ビットだと6.9Mbps)
ワーナーの場合こういう誤報はけっこうあるみたいです。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 13:44:40 ID:jU/5Uims0
ここまで来ると誤報じゃなくて意図的のような気もして仕方ない
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 20:25:42 ID:XPh769wl0
罠だからw
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 20:43:19 ID:3vgubdPb0
ゲイ師「怪人罠よ 妨害工作作戦実行せよ!!!」
罠「イィィィィィィィ!!!!!!!!!!!」
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 21:15:26 ID:9pS0qOk60
アマゾンでフォックス作品が4枚買うと1枚タダかぁ…
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 21:24:25 ID:0Vk/ga7z0
うは、FOX今見たけどスピードもAVPも7割引で買ったし
何ひとつ欲しいものがないww
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 21:38:29 ID:8wjIfGc30
値引きなしのも結構あるんで定価で4枚買って1枚タダだと25%OFFにしかならん…
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 22:03:44 ID:q/F9Ug5Y0
>340
あんた、それ違うわ。間違っとる。
レート数値なんていかようにも変わるぜよ。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 22:06:48 ID:q/F9Ug5Y0
>340
あんた、間違っとる。
いかようにも変更できまっせ、レート数なんて。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 22:18:30 ID:ypfYXAuV0
えっ・・・
350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 22:38:11 ID:cdbel3NO0
映像コーデックならともかく、音声は基本CBR(固定レート)なんだけどな。
PS3で観ていると多少の変動はあるけどさ。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 22:47:53 ID:nV6afkxU0
PS3で見ているソフトのビット数がどれくらいかってのは
どのように計算すればわかるの?
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:00:15 ID:jE/yFHpv0
割り算
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:31:25 ID:8wjIfGc30
>>351
リニアPCM 5.1ch, 48kHz, 16bitの場合
6(ch)*48(kHz)*16(bit)=4608kbps=4.6Mbps

リニアPCM 5.1ch, 48kHz, 24bitの場合
6(ch)*48(kHz)*24(bit)=6912kbps=6.9Mbps

なのでビット数以外の3つの値がわかればあとは一次方程式

リニアPCMは固定レートだよな?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:37:45 ID:2RmdmU9y0
シャープの「SD-SP10」てどうなんだろー
近くのドンキで14800円だったけど
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:57:31 ID:2RmdmU9y0
ありゃりゃ
誤爆してた
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 01:15:44 ID:aYy96jCe0
>>353
>リニアPCMは固定レートだよな?
大まかな目安としては良いと思う。
0.1chはもっと情報量少ないはずなのとkbpsとMbpsへの換算は
コンピュータ系なので1000じゃなくて1024で割らないといけない
とは思うけど。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 01:17:10 ID:QerPRCz70
あの頃ペニーレインと発売決定!
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 01:35:41 ID:+zUOjWk60
>>357
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 01:57:53 ID:pgA7yXnq0
フジテレビ
2008/02/20【Blu-ray】AFRO SAMURAI 劇場版
ソニー/アスミック
2008/02/22【Blu-ray】トランスポーター ツインパック
2008/02/22【Blu-ray】ダニー・ザ・ドッグ
2008/02/22【Blu-ray】【Blu-ray】TAXi 3
2008/02/20【Blu-ray】ストンプ・ザ・ヤード
2008/03/05【Blu-ray】あの頃ペニー・レインと


360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 02:00:16 ID:SUkIrdVG0
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 02:12:56 ID:pgA7yXnq0
乙っす
B級映画増えてきて嬉しい
こんなこと言うと怒られるかもしれんが・・・
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 02:15:24 ID:VdTCcDnW0
ストンプ・ザ・ヤード

米盤持ってるけど特典の未収録ダンスがSD収録なのが残念でならない
OPのChris Brown のダンスは最高
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 02:26:30 ID:E8fputLJ0
ストンプ・ザ・ヤード って、クリス・ブラウン出てるんだ?!!
見たくなったー! 最近爽やかさがなくなって二ガー度増したけど
364名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 07:35:06 ID:HC3CTCwJ0
画質チェックのために大して欲しいわけでもないソフトを買うのは飽きてきたからな。
つか、もっとクラシックな作品をHD化して欲しいもんだよ。
あ〜でも、昨日見た地獄の変異は良かったぞ。洞窟&ダイビングマニアには超お勧め。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 07:55:14 ID:OovnGHo/0
エネミーラインって画質どうですかね?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 08:47:37 ID:nPw3DH+B0
普通です
もっと良いのは沢山ある
でも悪いのも沢山ある
標準的なソフトかと
中の下くらいかな?w
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 11:02:54 ID:9w1Mx4z80
>363
俺のストンプ・ザ・ヤードは、米尼より購入して以来、
まったく再生出来ない。ソフトに問題があると思って、一度交換してもらったが、
相変わらず再生不可。相性なのかな?
ちなみにプレーヤーは、V90からX90に買換えても、再生できない。。。
再生出来ないソフトを握りながら、国内盤の発売を、待っていた!!
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 11:52:53 ID:VdTCcDnW0
>>367
PS3だけどちゃんと再生できる
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 13:30:18 ID:MtApvQ3D0
>>365
エネミー・ラインは演出上フィルムグレインが相当きつい映画なんだけど
PHLによるAVCエンコードで圧縮歪みが全く感じられないという点で金字塔的作品と思う
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 18:38:22 ID:ZqOV1d/u0
ペニー・レインか
昔テレ東の深夜で流れて時に実況で盛り上がってたのを思い出した
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 19:06:02 ID:Adju8hSJ0
あの映画のケイト・ハドソンは相当魅力的。
他の映画だとイマイチなんだが。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 19:33:05 ID:C2h+zTXl0
レミーとカーズxv対応ってマジっすか?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 20:26:58 ID:StU8BgaU0
貧乳フェチはペニーレインを是非!
374名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 20:30:04 ID:53nhkDpF0
>レミーとカーズxv対応?

意味が分からない
375名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 20:43:17 ID:C2h+zTXl0
xvColorね
376名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 20:53:46 ID:pTBEziFy0
言い直しても意味わからないんだけどw
377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 20:56:05 ID:dOnJ+S6U0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
レミーとカーズのBDがxvColor対応ソフトか?ってことなんだけど
これでもわからない?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 20:56:52 ID:MtApvQ3D0
CGアニメなんだし色の濃さを調整すりゃxvなんとかと一緒w
379名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 21:01:10 ID:8LWpSkVi0
じゃあCGアニメはみんなそうなんか?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 21:19:01 ID:rzVb462i0
松田聖子ライブの画質が評判良かったので購入した。

本当に綺麗だ。とても高解像な映像で、聖子の腕の産毛迄見える。
明暗の雰囲気、ノイズの少なさ、色合い、奥行感、どれもトップクラスと感じた。

アンコールも結構感動したし、
彼女の曲を知っているのであれば買って損は無いと思う。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 21:40:05 ID:53nhkDpF0
>>380

MPEG2だった?国内アーティストBDって皆そうかな
382380:2007/12/01(土) 22:33:57 ID:rzVb462i0
追記‥視聴環境 PS3 PDP-6010HD NIRO 600

>>381
PS3の表示でMPEG2 ビットレート常時40Mbps前後。
更にカメラや編集機材もかなり質の良いものを使用していると思う。

MPEG2は結構多いみたいですね。
平井賢やMISIAもそうですし。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 22:41:57 ID:53nhkDpF0
dクス >382

国内モノでMPEG4ってきかないね
MIKA NAKAJIMAも綺麗だといいな
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 22:42:06 ID:q0GjmpJG0
音楽物もっと充実してほしいな!
他のレコ社もさっさとBD参入してくれ
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 23:41:34 ID:65yEj3io0
エルトン・ジョンの60歳バースディライヴ注文したよ!
386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 00:26:14 ID:CIQrxkGF0
>>385
レポよろしく
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 00:29:35 ID:S/O2p7AP0
先週買っておいたゴーストライダーを見た。
テレビ: 40X5000
プレーヤ: PS3
オーディオ: ヤマハTSS-15

AVCで上限40Mbps程度、下限17Mbps、平均25Mbpsってところでしょうか。
映像は全く申し分なし。2007年作品らしく、全て鮮明な映像。ゴーストライダーのCGはフルHDで見るべき。
音響は最安ホームシアターでも、十分楽しめました。

あと、今日気付いたのは、
1920*1080pとはいっても、HDワイドスクリーン(2.40:1)収録なので実質1920*800pなんですね。
(テレビの画面フル表示時、画面上下に黒帯が出る) 何か勿体無いような気もするが。。。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 00:29:51 ID:G/c5o0uD0
洋物のライブはUSで結構な種類が出回っているが、国内でも発売して欲しいな。
今一番欲しいLed Zeppelin も今のところUSでしか発売予定がないので、
Amazon.comで買っちゃおうかな。

389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 00:52:44 ID:XSxyADVk0
北米版BDのドラゴンボールZ(劇場版を二作品収録)のレポ
映像:6 AVC ごみ、キズ、がたつきが多少あるが気にならないレベル
    全体的に発色が良い オリジナルは知らないが
    上下カットされてるような感じがする
音声:5 DTS 英語5.1 2.0 日本語2.0 特に語ることはないが英語と
    日本語ではBGMが違う

なぜこの作品がBD化されたのか全く理解できないが
リリースされたのは素直にうれしい 
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 01:01:40 ID:ijqnd8up0
>>369
エネミー・ラインってMPEG-4AVCだったのか。発売直後に買ったんだが、
パッケ裏の表記がMPEG-2になってて、ずっと信じてたよ。
ttp://blog79.fc2.com/b/blurayblog/file/enemylines2.jpg
今のヤツは訂正されてんのか・・・

もしかしてと思って調べたら
ttp://blog79.fc2.com/b/blurayblog/file/enemystate2.jpg
エネミー・オブ・アメリカもパッケ裏の写真が訂正されてる。
発売日に買った俺のヤツは写真が4枚載ってて、下の2枚が全然違う映画
(多分60セカンズ)の写真になってる。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 01:28:39 ID:fVVVS4mC0
なんてこったいの顔文字誰か頼む
392名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 01:53:13 ID:CIQrxkGF0
あそ
エネミー・ラインもエネミー・オブ・アメリカもパール・ハーバーもイラネ
393名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 03:08:10 ID:l7TgrcOE0
>>389
レポ乙した
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 03:22:13 ID:NXPNhH320
HD DVDのみソフトで欲しいのはバックドラフトだなぁ..。あれのためにHD DVDプレイヤー買ってしまうかも。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 03:46:41 ID:PvgjmqeL0
俺はBS-hiで撮って、BDに焼く予定。それでしばらくはがまんする。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 03:55:56 ID:aS+X2Pff0
>>394
BS-hiの12月7日午後10:00〜で我慢するのはダメなのか?
>>392
おまえ本当にエルトン・ジョンのライブのレポ待ってんのかよ?
クズ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 04:10:30 ID:J2siNrx40
>>389
シーザーを理解するために、シーザーである必要は無い。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 08:54:18 ID:5I8t6Nqd0
399名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 10:45:24 ID:b6LTjhTW0
HD DVDのみソフトで欲しいのはストリートオブファイヤーだなぁ..。

邦盤出たら、あれのためにHD DVDプレイヤー買ってしまうかも。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 11:17:36 ID:tFLrTt/x0
あいきゃんどーりーむばーちゅゆー♪
401名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 13:28:27 ID:/hZWGtKQ0
>>396
 おお、BS-hiでやるの知らんかった!サンクス!
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 13:31:29 ID:DSV4BefL0
Remember That Night/David Gilmour
日本語字幕ありです
403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 15:12:07 ID:zN7snRzG0
>>378
なにこの馬鹿
404名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 15:15:37 ID:g9OTcTWK0
>402

>93で既出
405名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 16:34:10 ID:t/RoSNvf0
BS12の風とともに去りぬの画質悪すぎてワロタ
画質よかったらBD-DLに焼こうかと思ったが速攻消したわ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 16:40:34 ID:PvgjmqeL0
シャキーラのライヴも追加注文しちゃった
407名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 21:01:06 ID:7lqAr5r90
なんだこれ・・・

Amazon.co.jpへのご注文について

誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、
以下の商品については入手できないことが判明いたしました。

ブラッド・ピット; アンソニー・ホプキンズ;
アイダン "レジェンド・オブ・フォール (Blu-ray Disc)"
408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 22:31:30 ID:397k7eIH0
>>407
オイラにも来たよ   違うソフトだけど
まぁどこにも発売予定が出てないので不思議だったんだがw


誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、
以下の商品については入手できないことが判明いたしました。

エリザベス・シュー; ケビン・ベーコン;
ジョシュ・ブ "インビジブル (Blu-ray Disc)"

私どもでは、ごく最近までこの商品を入手可能なものと見込んでおりました。
この結果がわかるまでに長い時間がかかったことについても、心よりお詫び
いたします。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 22:47:35 ID:9y19jt+V0
>心よりお詫び いたします

心にもないことをw
410名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 00:11:56 ID:GTvIn1dl0
デスチャのライヴも追加注文。
ていうか日本はなんでこれらのソフトをリリースしないんだろう?
音楽物は売れないのかな。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 00:14:40 ID:bnmZ90hq0
>>409
「心よりお詫び いたします」と書いたことを
心よりお詫びいたします。konzama
412名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 00:46:26 ID:6ykdsS550
>>388
買っちゃいな、俺はクイーンと一緒に注文した。
2枚だと送料2倍近くかかった、年内に届いて欲しいな。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 01:41:34 ID:0XcbKneJ0
>>405
VHSで観てるのかと思ったな、あれ・・・
BDで出るときはきっとまともなんだと願うばかり
414名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 11:22:20 ID:akpe5EC4O
>>413
普通にまともなんじゃね?
DVDのリマスター版はかなりきれいらしいし。

後はキューブリック作品みたいにトリミングされないことを祈るばかり。
BDだとこれくらいの長尺でもそんな画質落とさないで余裕だよな。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 19:27:54 ID:+KVQ3VAd0
海賊ワールドエンド来た。早いな。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 22:26:12 ID:y5hERV6v0
海賊もう来たの?
うちはレミーが北
417名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 23:05:02 ID:GTvIn1dl0
うちも海賊、レミー、カーズが来た
418名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 23:15:51 ID:k3OlP3Zo0
明日届く、うちは・・・OTZ
419:2007/12/03(月) 23:23:19 ID:inRfFvbOO
冬ボが出たから「カーズ」と「デジャヴ」と「コン・エアー」と「AVP」と「キングダムオブヘヴン」と「エネミーライン」と「ファンタスティック4」と
「スーパーマンリターンズ」と「ソードフィッシュ」をまとめ買いした。…ボーナスが吹っ飛んだ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 23:28:42 ID:k3OlP3Zo0
ん、そんなに少ないのか?
421名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 23:38:52 ID:h8lQ88SG0
海賊、レミー、カーズ 画質どう?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 23:58:31 ID:H2t1+z+Y0
>>420
それを突っ込むかw
423名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 00:18:33 ID:fiUPxKk90
ボーナス3万
424名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 00:51:55 ID:2aPUJLGw0
>>421
ちら見しかしてないけど、鳥肌立ちそうなくらい驚異的な高画質。
自宅でこんな画が見れるのは幸せ。サラウンドもいいしね。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 01:23:15 ID:RbZFCmqr0
おまいらこの1年でDVDまったく買わなくなったんだね
426名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 01:28:33 ID:fjZnd9PGO
>>425
確かに買わなくなったな。
そして、ゲームもPS3ばかり。(こっちは、あんまり買ってないけど。)
いまだにDVDやPS2ソフト買ってる奴の気がしれない。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 01:38:26 ID:U1H/zqX30
俺はPS3の振動コントローラが出てからPS2の過去ソフト結構買ってるな
428名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 01:39:21 ID:gDL2B4I30
どうあがいても将来BD化しなさそうな作品は仕方なくDVD買ってる
両刀派は当然BD
429名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 04:52:00 ID:7dMXdcVx0
結局、今年買ったDVDは恐怖奇形人間(北米)だけだったなぁ。
これはなんか異様に画質が良くて満足した。

BDは普通に買ったり、投げ売りを拾ったりで20本以上買ったな。
来年もこんな感じになるんだろう。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 08:41:39 ID:rZ20J49a0
もう鼠作品が届いてる連中はどこの通販使ってるんだ?
431名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 08:46:08 ID:F+aTJ1LS0
アメリカでは、一部のプレーヤーでの再生不具合が見つかって、『インデペンス・デイ』の発売が2月に延期されたけど、国内はどうなるのかな?。ま、金ないから別に今月届かなくてもいいけど。

ttp://www.dvdfile.com/index.php?option=com_content&task=view&id=6406&Itemid=15
432名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 08:50:47 ID:foEyc+iv0
ブラッドダイアモンド、交換版届きました。まだ見てないけど
433名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 08:54:23 ID:rtFhWZHb0
>>431
またサムスンか・・?w
434名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 10:24:33 ID:UjfeHpRB0
ヤフオクとイーベイが相互提携だとさ
北米盤とか尼で買うのとイーベイで落とすのとどっちが安くなるかな楽しみ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 11:56:16 ID:4qKZoKOs0
>>430
楽天(宅配)
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 13:09:08 ID:AIhT9CXm0
楽天だとフライングゲット出来るのか・・・
437名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 13:27:39 ID:rZ20J49a0
>>435
トン
尼変えよっと
438名無しさん|】【|Dolby:2007/12/04(火) 16:41:10 ID:IUZHYQBL0
あと何がある?
予約してるのはBRBDとTFDVDだけ。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 16:47:12 ID:Z54NivTj0
パイレーツはみんな初回版なの?
440名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 17:24:44 ID:4cptKd2p0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071204/bdrental.htm?ref=rss

わりと慎重だな。
うちから一番近いのは新宿だけど、まぁ常にレンタル中だろうなぁ。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 18:08:44 ID:gDL2B4I30
尼発送メール来たから明日だな
とりあえずkomazonにならなかったけマシか
1%のポイント差で尼にしちゃったけど次回は楽天使ってみよう
442名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 18:16:14 ID:F+aTJ1LS0
>>433

$100とかでスーパーで売られてるプレーヤーだったら、確かに日本は関係ないかも・・・。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 18:25:18 ID:F+aTJ1LS0
$100プレーヤーはHDか。ゴメン。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 18:45:30 ID:2nk21kH00
パイレーツ
もうキテター
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 19:20:55 ID:fjZnd9PGO
レミーと海賊3は売ってるけど、カーズを見かけない。
確か延期されて今日がフラゲ日だよな?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 19:23:31 ID:4qKZoKOs0
いつもと違う棚に並べてある時があるよん
447名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 19:24:43 ID:tpuVc7c30
カーズ有ったと思うけど・・・
レミーと海賊は買ってきた
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 19:30:25 ID:rZ20J49a0
パイレーツはBOXが出ると信じて買えずにいる・・・
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 20:09:05 ID:pgsK24uK0
>>448
ノシ
俺漏れも
450名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 20:56:38 ID:RF65IvZo0
ベスト・オブ「世界遺産」 10周年スペシャル
--------------------------------------------------------------------------------
在庫状況(詳しくはこちら): 在庫あり。 この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフト包装を利用できます。
2007/12/6 木曜日 にお届けします! 今から18 時間 と 4 分以内にレジに進み、「お急ぎ便」オプション(有料)を選択して注文を確定されたご注文が対象です。詳しくはこちら


未発送の商品:
配送予定日: 2007/12/20 - 2007/12/21 1 点 ベスト・オブ「世界遺産」10周年スペシャル (Blu-ray版)
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

....なんでやねん。

451名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 20:59:50 ID:J9CYPicf0
>>448
俺も。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 21:02:36 ID:gDL2B4I30
完結してる作品でいつ出るかわからないBOXは待ってられないなぁ
逆にハリポタみたいにまだ終わってない作品は待てる
453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 21:55:44 ID:tPJvretc0
>>450
ゴラーしないとほっとかれるよ
454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 22:11:58 ID:BfgKLnwT0
>>450
発売延期になったからじゃないかな?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 22:12:19 ID:nQjpLYBQ0
>450
あれ?発売日延期して19日になったような。

まあkonozama嫌なら発売日に欲しい商品をamazonで余裕を持って予約しないことだよ。
前日くらい、場合によっては発売日の朝に買うべき。(そうするとなぜか当日届いたりする)
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 23:24:10 ID:yupRlFO+0
レミー特典没カットワロタ
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 23:27:20 ID:tpuVc7c30
海賊3は特典までHDなのは良いね
画質は10点だけど海賊1,2が出たときほどの驚きが無い・・・
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 23:41:58 ID:RF65IvZo0
>>453
>>454
>>455
とりあえず苦情メールなげとく。

>まあkonozama嫌なら発売日に欲しい商品をamazonで余裕を持って予約しないことだよ。
>前日くらい、場合によっては発売日の朝に買うべき。(そうするとなぜか当日届いたりする)

アマゾンは発売日の注文は恐いのさ。
先日、米尼だが注文して30秒でSHIPING SOONのステータスに変わって
注文の連結が出来なかった(T_T)

発注済の中身を確認したら、BD版とDVDを間違えて注文していて
取り消そうと思って直後にSHIPING SOONのステータスに変わってて
やられた!って、思わずBACKしたら注文キャンセルのボタンが出てきて
キャンセルできちゃったり...
アマゾンのシステムは怖いときがあります。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 08:04:34 ID:C3yCA2t+0
amazonにレミーを予約してあるんだが
うっかり未知との遭遇と同時発送にしてしまったんだよなぁ…。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 08:16:06 ID:SGv2KYuKO
昨日、レミーとカーズ買ったが、子供へのクリスマスプレゼント
という建前なので、まだ2週間以上見れない…。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 08:35:11 ID:coQj+PYY0
>457
同意。
目が肥えてきたってかHDに慣れすぎたのかな。たしかにキレイなんだけどパッとしないよな。
内容が悪くてダラダラ見てしまったせいかもしれんが・・・
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 11:52:45 ID:u0m5cVWW0
海賊3は、また強制CMありですか?レジューム再生は不可ですか?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 12:41:44 ID:X7z7EPLuO
海賊3予想通り綺麗だね。
故に驚きも少ないんだと思う。
にしても内容がつまらんから観るのがキツい
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 13:19:55 ID:E2YOZNuy0
松田聖子ってサラウンドなの?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 13:33:15 ID:cKFarowe0
米尼で半額セールで24枚のBDソフトを3つに分けて買ったら
3つともに横浜で関税800円かけられて萎えた。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 13:34:29 ID:L2SInZSw0
>>458
ttp://www.aniplex.co.jp/sekaiisan/
尼が紹介ページを直してないのはミスだけど、発売が変更したのは確実。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 13:48:41 ID:10w0/17Y0
>>465
半額?1枚買って1枚タダのことか?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 14:26:45 ID:cKFarowe0
>>467
それそれ。他にもFOXの半額セールでかったけどそっちは大丈夫だった。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 14:36:47 ID:HGSndI0h0
BDに関税はかかりません。消費税がかかることはあります。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 19:37:54 ID:C3yCA2t+0
近所のツタヤにドリームガールズが在ったんで確保してきた。
まさか、青いダンボール製の陳列棚しかない様な店で見つかるとは…。
いや、だからこそか?

見たいのだが、勿体無くてラップが剥がせん…。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 20:15:47 ID:pkke0uvV0
ダイハードBOX買ったけど、箱が邪魔だから捨てた。
カーズも外箱が邪魔だから捨てた。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 20:21:52 ID:PpUrF27O0
箱が邪魔ってどれだけ狭い部屋に住んでるんだよ
473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 20:31:04 ID:LU6FlFEeO
箱が要らないならオークションで売ればいいのに
ほしい奴はたくさん居ると思うよ?

474名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 21:12:45 ID:S+B9ClCW0
本当にamazonは発売日に届かないのか試しに海賊3を注文したんだけど
本当に発売日に届かないんだな  昨日発送になってはいたが佐川メールなんかで送りやがるから届きゃしないよ
コスト優先でお客様に発売日お届けじゃなくてもいいってか こんなんでよく大手でいられるもんだなー
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 21:14:11 ID:pkke0uvV0
俺は4日にカーズ注文して、今日届いたよ。
まぁアマゾンの配送センターからかなり近いせいがあるかもな。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 21:16:52 ID:IwSrKWEA0
海賊3に鼠食堂が届かない。ちなみに楽天ブックス。
いつもは発売日に届くのに・・。お歳暮シーズンだからかな?・・・orz。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 21:24:23 ID:J463Yn6E0
>>474
全く同じ状況だ
いつもなら20時過ぎに来るのに今日は来ないからダメだな
相棒終わったら見る予定だったのに
478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 21:46:26 ID:FMx2cxkL0
楽天ブックスのファミマ受け取りで海賊3が届いた!
Oリングが鬱陶しい…取り出すときにプラスチックケースに傷がつきそうなので
普通のフィルム包装の方が良かった

ちなみに解説書についてる応募シールとかいうのが見つからないんだけど
黒い対訳解説とキャンペーン応募ハガキとCASTやSTAFF書いた一枚紙と
magicコード書いてる紙の他に解説書がついてくるんだろうか…?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 21:49:40 ID:cKFarowe0
>>469
はいはい、通関料200円に地方消費税600円な。
領収証見せようか?
480名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 21:53:03 ID:T+cG7Von0
アマゾンは入荷状況で発送時期がばらばらだよ
「ツイン・ピークス2nd シーズン」なんか発売2日前に発送メールが来て
「ツイン・ピークスBOX」は1日前、両方とも発売日の昼に届いた
481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:05:59 ID:M8MnO3z30
レミー、画質は文句無く10+。音もいいね、9。
特典もボリューム内容ともに非常に満足。
買ってよかった。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:16:13 ID:qJkftpqL0
「カーズ」
画質 10点 音質 9点

事前にWOWOW放送版を見ていたので少しインパクトが薄れたが、それでも車たちの質感や
細かいところの表現がDVDと比較して格段に良くなっていた。
ここまできれいになるとは思わなかったのが印象。

音声については例のユニバーサル仕様だが、英語はTrueHD搭載という豪華仕様。
それと映像特典等が結構こっていたのも良かった。

この調子で作ってくれるんだったら、今後出るであろうMr.インクレディブル等も期待できそう。

海賊3も含めてディズニーは本気になっているな。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:23:34 ID:PJtn2LPD0
>>466
今日返事のメールが来た。
今日見たら発売日が変わってた...
484名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:31:41 ID:PJtn2LPD0
>>469
>BDに関税はかかりません。消費税がかかることはあります。
量が少なければ掛からない、と思っている。
表に金額が書いてあるが概ね1万円以下なら掛かった経験はない。

DVDやサプリメントを色々、10年ほど個人輸入をしているが、
関税が掛かったのは10回ぐらい、何れも1万円を超えていた。

但し、6万円超でも掛からない事はあったが...
485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:42:28 ID:HGSndI0h0
>>479>>484
「関税」と「消費税」の違いを理解して書いてください。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:46:08 ID:TZoDnEOa0
>>479
郵便配達でしょ? その200円は通関手数料。関税ではない。
Fedexだと500円とられる
487名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:47:36 ID:HGSndI0h0
>>地方消費税600円な。
消費税・地方消費税合計600円ではないですか?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:54:22 ID:wbKWzsks0
海賊3買ってきたんだがなぜか黒い訳解説がしわしわのくちゃくちゃな件について・・・
489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:59:55 ID:xkvmqp6B0
レミー、トータルメニュー画面の左上にねずみがいるときカーソルの左を押すと隠れメニューが
490名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 23:02:33 ID:M8MnO3z30
そういえばレミー見てて気になったこと
・本編再生したら冒頭で一瞬音声が途切れた。チャプタースキップでもう一度頭から見直したら今度は正常だったけど
・特典を見終わった後、メニュー画面のリフレッシュが行われず表示が欠けた。カーソル操作したらメニューがリフレッシュされて正常に表示される
環境はPS3、3200ES、HDMIケーブルはオーテクのやつ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 23:09:29 ID:EyiFOQX30
カーズ評価高いんだな
見たことないし、買ってみるかな
492名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 23:45:10 ID:cKFarowe0
485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:42:28 ID:HGSndI0h0
>>479>>484
「関税」と「消費税」の違いを理解して書いてください。

486 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:46:08 ID:TZoDnEOa0
>>479
郵便配達でしょ? その200円は通関手数料。関税ではない。
Fedexだと500円とられる

487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:47:36 ID:HGSndI0h0
>>地方消費税600円な。
消費税・地方消費税合計600円ではないですか?


ミストラル並だなw
493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 00:09:04 ID:v5Txxc6l0
>492
カコワルイ
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 01:13:36 ID:PrukPUXJ0
>>476
俺も楽天ブックスだけど、昨日発送メールで今日届いたよ。
クロネコの「速達」メール便。

amazonだと佐川メールで、この前なんか発送から土日挟んで4日目に届いた。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 01:41:07 ID:nF1JALbW0
無修正のエロブルーレイ見た人いたらレビューきぼん。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 07:09:10 ID:7NTFkFE70
ID:cKFarowe0
この人、逆ギレタイプですね。以後スルー
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 08:44:50 ID:5A8pn2oD0
海賊3、レミー、カーズと買って、昨日はカーズ観た。
PS3にHC1100。

いやもう、すごいね。文句無く10点満点。
初めて海賊観た時より感動したかも。
車の金属感、夜の街のネオンの輝き、ものすごい。

普段は吹替えで観る事無いんだけど
今回、映像に集中したくて吹替えで観たんだけど
ジローラモが良い味出してたw
498名無しさん|】【|Dolby:2007/12/06(木) 08:57:26 ID:tP3XAvb00
>>497
レミーはあれだけど、カーズはそんなに芸能人使ってなくていいね。
実況に赤坂と福井くらいか。二人とも、もともとその道の人だから、
まぁ許せる。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 10:25:56 ID:+UOpZCEJ0
カーズいいわー CGアニメはやっぱりフルハイビジョンでみると桁違いだね。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 10:59:48 ID:DLNB2qmHO
カーズ、レミー、パイレーツ観たがどれも画質は凄い!特典も短編やゲームも凝ってて大満足でした。ディズニーは次世代に力入れるのがよくわかるね〜もうDVDには戻れない(>_<)
501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 11:50:39 ID:5A8pn2oD0
本編前予告まで盛りだくさんにしないでほしかったけどね。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 12:18:27 ID:aqQiPMqW0
プラネットアース、米尼から今届いた。
これから試聴します。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 14:17:05 ID:G4/c3ISq0
ttp://www.jp.playstation.com/shopping/Item/1/6179241.html
ttp://www.jp.playstation.com/shopping/Item/1/6179301.html
htp://www.jp.playstation.com/shopping/Item/1/6179293.html
安いよ安いよーーーヽ(`Д´)ノ
504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 14:22:59 ID:/L3ZRwXY0
3桁かよ
要らないけど
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 14:24:13 ID:y7BaQmL00
795円 80%OFF もうない・・・orz
506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 16:38:56 ID:G4/c3ISq0
力道山の人気の無さは異常
507名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 17:22:48 ID:mP2W7mIb0
>>503
うああああ、ロックユーも1500円で売ってたのかよおおおお
ほしかったorz
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 17:43:08 ID:xER3bbn60
>>507
先にきのこるで晒されてたからねぇ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 17:46:41 ID:HKAc0V+e0
きのこるで晒されたら、あっという間に売り切れたからなw
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 18:02:40 ID:aijPgLuM0
いまだに届かないKonozama注文の海賊3・・・
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 18:39:54 ID:/L3ZRwXY0
>>510
俺は奇跡的に昨日届いたよ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 19:19:59 ID:qLhP/xCB0
Konozama佐川メール便は(ry

メール便でなくとも先日注文していたBD-R20枚も糞佐川は3日遅れで届けやがった
死ね
513名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 21:19:14 ID:ZP3fUB13O
警告

カーズは狂ってますww
514名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 21:25:54 ID:LB/zFy3m0
>>503
終わってやがるううううう


まあ、いらないけどw
515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 21:33:43 ID:JYWAKnRg0
>>503
覗いた時には全て売り切れ…。
コンエアーとかクリムゾンタイドは欲しかったなぁ(涙)
516名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 21:34:34 ID:1aytmwsl0
むしろ実写よりCGアニメのほうが高画質に見えるのかね?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 22:02:08 ID:0CfdwgC50
すまん誤爆した。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 22:22:23 ID:e7knRoB10
海賊3は
画質がいいことがわかってるからか誰も評価してないね
俺は映画館で寝てしまったから昨日ちゃんと見ようとしたが
また寝てた
519名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 22:44:56 ID:5A8pn2oD0
海賊3、今観終わったよ。
PS3にHC1100。
当然のごとく10点かな、やっぱり。

エンドクレジット後のオーランドの部分だけ
合成のクオリティー低かった気がしたけど。
なんか、背景と人物で違和感があった。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 23:01:50 ID:oRja9U4K0
>>519
ビットレートはどれくらい?
前2作みたいに平均20Mbps前半なんだろうか
521名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 23:05:49 ID:/L3ZRwXY0
>>518
俺1時間で寝たw
噂には聞いてたけどまさかここまで退屈だとは思わなかった
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 23:13:09 ID:xER3bbn60
内容とかどうでもいい
要は高画質かそうでないか、だけ
523名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 23:14:42 ID:aqQiPMqW0
>>521
俺も映画館で寝たクチなので、BDは買わない。
でも睡眠薬がわりにはいいかも。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 23:16:26 ID:4v2922pb0
まあ、映画は内容なんてどうでも良いから。とにかく画質さえ良ければ…だって。
だったら映画なんか見ずに、HDカム撮りのビデオだけ見てリャー良いじゃん。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 23:19:44 ID:MmlUBm590
スレタイ嫁
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 23:21:22 ID:5A8pn2oD0
>>520
ビットレートは表示してなかったけど、前作と同程度だと思うよ。
ん、でも、2の方が微妙に高画質に感じたかも。
前日にカーズ観たから、そう感じるのかな?
中盤でオーランドとイカの人と東インドのエライ人が船内で話し合う場面で
やや暗部がざわつく感じがあったのも、やや気になったかな。
527518:2007/12/06(木) 23:33:04 ID:e7knRoB10
ついに全部見た
>>520
ビットレート表示させてたけどたぶんそんなもん(平均20Mbps前半)だと思う
しかし最高ビットレートは前2作ほどいってない気がしたがどうだろ
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 00:18:16 ID:8PSVDOEm0
カーズ持ってる方にお聞きしたいのですが、DTS音声はそのまま出力されますか?
うちのアンプは対応はしていて、他のソフトは問題ないのに、DDで認識されます。
あと、プレイヤーでDD trueHDをPCMに変換出力する設定にしているのですが、
これもDDのマルチで認識されてしまっています。
うちだけ?
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 00:25:13 ID:HU/jILNX0
パイレーツオブカリビアン ワールドエンド 片面二層 本編&特典の二枚組
PS3 100'PJ(VPL-HS60) ONKYO TX-SA705 JBLスピーカーにて視聴
画質 9点 音質 9点(リニアPCMにて視聴)おすすめマーク★★★★★
満点上げても良かったのだが色調が個人的に気に入らない。(単なるワガママw)
しかし時折ハッとするほど美しいシーン(人物のUP)が何度もあった。
特典のNGシーン集、特撮イロハなどは発色が自然で素直に高画質!と思えた。
一部CGっぽく見えるシーンもありここはBDの高画質じゃなきゃ判別は難しいと思う。
カーズの予告が入ってるんだけど先日放送されたWOWOW版より数段上の画質でびっくり。
予告編のみピークビットレートを表示していたが30〜40Mbpsあったのは無駄に凄いw
画質、音質、特典満載の点から考えて「是非コレクションにしてほしい作品」と断言出来る。
台詞が多い映画なので実は画質をじっくり見れなかったので2度目を液晶で日本語音声にて
見るつもり。ディズニーのBD作品は気合い入っているので素晴らしい。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 00:37:36 ID:Pazws7li0
ワガママは要らないから、結局10点ってことでおk?
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 00:40:54 ID:+vnUEdqEO
カーズはタイトルが、ちゃんと道路に塗料で
塗ってるような質感の凄さでビックリ。
あれDVDではベタ潰れでまったく質感なし。
ここまで高画質だと涙出てくる。

個人的にドクの渋さが気に入ってる。メーターのアホさも。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 00:53:31 ID:HU/jILNX0
>>530
(更にワガママに採点すると)参考までに三作品の相対評価
内容の好み、色調の違い、CG合成のバランス、解像感、完成度から

海賊1 画質 9.5点 音質 9点 色合いが一番自然。
海賊2 画質 10点 音質 9点 解像感が一番高い。
海賊3 画質 9.3点 音質 9点 CG合成の色バランスが不自然と感じた。
(ジャックがたくさん出現するシーン。最後町中から港へ女二人と歩くジャックの後ろのCGの町並み。)

三作品ともマスターに忠実なだけで超高画質、高音質に間違いはないです。
単なる俺の好みの問題です。内容的には1作目が1番好きですね。
手持ちのBDタイトル30本ですが上位に入る高画質な作品です。おすすめ!!
533名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 00:57:52 ID:RElsBZnQ0
ディズニー3作品はみんな高評価だな。それだけ本腰入れているという訳か。
自分もレミー以外は購入済み。

カーズはDVDから買い直して良かったと思った。特典映像もDVD以上。

欲を言えば、トランスフォーマーがBDで出てくれれば良かったな。
あとは日本映画でAlways(続編含む)をとっととBDで出してほしいな。
特に続編の冒頭はBD化の価値あり。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 01:13:04 ID:ei+ZjHHz0
海賊は高画質だが、高音質ではないような?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 02:35:54 ID:3hycYHN10
近所でドリームガールズ売ってるのを見つけた
買っとくべきか?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 04:58:24 ID:J9WfEanJ0
海賊3ってポップアップメニューなくなってねぇ?
1,2ってあったよね?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 05:25:01 ID:kfUZXyb70
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071206/gaga.htm
なんだよーHD-DVD付きって?なめてんのかよー
538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 06:41:46 ID:YbFOlNPg0
>>533
三丁目のBD化には賛成だけど
画質は期待できないだろうね。
劇場でもボケボケだったし…。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 08:01:38 ID:u4kiHSgXO
カーズのびっしりとした観客の描写を味わうには、俺の42型プラズマ
テレビでは大きさが不十分だと感じている。
でも、テレビ買い替えたばかりだしなあ。
540519:2007/12/07(金) 08:24:38 ID:AKN1Keka0
>>532
自分も似た感想&評価ですね。
3はほぼ全編暗いシーンだった事、時間が一番長い事
先に書いたようなCG合成にやや違和感のある部分があった事等から
他作品に比べれば十分高画質だが
2よりはやや落ちるかなって思いますね。

>>535
ドリームガールズは、カーズのネオンの輝き同様
照明の美しさがとても綺麗で良いですよ。
画質評価としてはMPEG2ながら8.5〜9点のレベルにあると思います。
特典も充実してるし、買いだと思います。
541名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 09:56:06 ID:xgPNvqEQO
>533
トランスフォーマの為だけにHD-XF2を買ったよww
18800円でトラフォキャンペーン品、ソフト付いてくるからいいかと。
HDトラフォはDDplus収録、うちのPJはDLP720pなんで、
XF2あればフルスペックで堪能できる。A35の個人輸入も考えたけど
こんな状況じゃHD DVDに金掛けれないわ、東芝さん。

>539
PJいきなされ。カーズ、レミー、120インチでもため息の綺麗さだよ。
DLP720pなら10万切ってる。フルHD液晶で格子のシマシマで
悩むより全然高画質だ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 11:52:19 ID:Y6sai1Z50
>>537
HD DVDは付属品になったのか・・・
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 11:59:15 ID:gN8qs6Yl0
>>528の発言が気になったので確認してみた。
その現象はうちでも起こっている。
再生側でdts→ビットストリームにしているのに、アンプではドルビーと認識
トゥルーHD→PCM2chにしているのに、アンプではドルビー5.1のまま。
BW800という糞機再生で、光出力だからかもしれないけど、他のソフトはちゃんと変換される。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 12:34:22 ID:cMRCn0D/0
スレ違いだとは重々承知しているんだが、Alwaysって、どこを楽しんだらいいのか全く分からなかった。どの辺が感動しどころ?
545名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 12:40:04 ID:fzvMlmN/0
子供が帰ってくるところなんだろうけど吉岡への過剰演出で泣けなかったな
546名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 12:58:40 ID:BcMdEkoc0
>>465
関税かかった24枚のレビューまだ?
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 13:02:49 ID:uayKDbY+0
>>BW800という糞機
といいつつ機器自慢が目的
548名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 13:26:37 ID:Np5qp33P0
PJ欲しいなぁ
549543:2007/12/07(金) 13:46:05 ID:gN8qs6Yl0
>>547
いや、BW800じゃ自慢なんてできませんよw
だって、再生専用機には手が出ないからこれにしました。

きっとこのスレの方たちなら「レコーダーで再生するな」「HDMIで音出せ」という回答が来そうですよね。
だから特に「音声不具合だ!」と騒ぐ気はないけど、ソフトの不具合なのかな?
550519:2007/12/07(金) 13:58:38 ID:AKN1Keka0
カーズ、うちはPS3にヤマハの安物アンプに光接続で
日本語吹替え再生しましたが
普通にアンプの表示はDTSでしたよ。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 14:11:14 ID:gN8qs6Yl0
>>550
ほんとですか!ありがとうございます。
ということは、トゥルーHDは別として、dtsに関してはソフトに問題は無さそうですね。

となるとレコーダーかアンプに問題か・・・
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 14:27:28 ID:bd1zLDky0
シリアナってどう?画質のレビュー見当たらないんだけど?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 14:30:24 ID:3E3KZgVv0
>>549
アンプ機器名と接続方法も書かないと答えようがないのでは?BD機器名だけだから自慢と思われるんだよ。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 14:43:19 ID:HzhOxMm+0
尻穴
555名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 14:46:11 ID:bd1zLDky0
ソレ違う、こっち
http://wwws.warnerbros.co.jp/syriana/
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 15:52:40 ID:YgZmgLoP0
>>549
BW800は再生機としてもそれなりに評価されてる
少なくとも糞機じゃない
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 16:16:37 ID:VMhHex+X0
PS3よりは上? < BW800
いずれにしても、再生開始までの時間はPS3のほうが短いんだろうけど。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 16:46:40 ID:4qQgpJZP0
だ・か・ら・謙遜するふりして自慢したいんでしょ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 17:01:10 ID:1xOfaGDn0
この板じゃBDレコ持ってるくらいじゃ自慢になんねーよ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 17:25:18 ID:5oyA65O80
デノンのBDプレイヤーとか言われたら羨ましい
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 17:42:14 ID:Pzo47mAq0
BW800を自慢したい気持ちはよくわかります。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 18:16:54 ID:Pazws7li0
>>529

>>39 ハリポとパイカリ3が同点とは・・・wwwwww
563名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 18:43:34 ID:HU/jILNX0
>>562 先入観もあったんだよねーw
ワーナーだから甘めになっちゃったかも。(汚いと思って見たからw)
ディズニーだから辛めになっちゃたかも。(凄い綺麗と思って見たからw)
参考までに↓
10点 カジロワ、海賊1&2、アイスエイジ2、オープンシーズン
9点 フェイスオフ、ハリポタ不死鳥、海賊3、デジャブ
8点 スタシープトルゥ、ドリガ、サイヒル、硫黄島
6点 バーティカルリミット

まあ8点〜9点は微妙なラインだから高画質でしたという程度にw
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 18:43:49 ID:IU/vbuxm0
ID:Pazws7li0
565名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 18:49:18 ID:HU/jILNX0
ちなみに普段はBSデジタルのWOWOWを見てるのでそれが基準値かなぁ?
カーズ(WOWOW) 8点 ※BD版だと10点だろうね。よもやあそこまで差があるとはw
マイアミバイス(WOWOW) 7点 ワイルドスピードx3 7点とか。
今会いにいきます(WOWOW) 5点 ※目が疲れるほどピンぼけ
まあ点数なんて人それぞれなので気にせずガンガン評価していきますのでヨロ。 
566名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 20:42:14 ID:GVlIhrJl0
>>565
カーズ、WOWOWより綺麗なのか。
しかし尼も楽天も売り切れとる。
初回版とかないよね?今から買ってもいっしょ?
いっしょだったらカッチャウ〜

すみません。
567T50:2007/12/07(金) 21:08:16 ID:IolGhO+h0
>>531

WOWOWのハイビジョンをBDレコーダーに記録したものより画質いいですか?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 22:01:30 ID:JgriIC/z0
ソフト化されてるBlu-rayで放送版のほうが画質上の
なんてあるの?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 22:07:58 ID:lRE1MI4MO
>>568
2001がそんなこと言われてる。
コーデックや色合いの違いでだろうな。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 22:08:45 ID:pVJU850s0
>>566
鼠はほとんど初回版ありかと
Oリングって紙が付いてくるだけだが
571名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 22:18:19 ID:egZc0Y7W0
楽天、海賊3がまだこねえぞゴルァ!
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 22:22:24 ID:/9WpOA390
尼だが、発売日前日に来たよ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 22:25:59 ID:/9WpOA390
しかし、何であんなにいっぱい宣伝を入れるんだ、ボケ!
574名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 22:39:19 ID:JNDSjxJg0
>>571
楽天からメール速達便で水曜日に来たよ。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 22:43:38 ID:zey4mm1I0
>>570
Oリングってのは紙の箱のことだよね。
あれなら別にいらないから、尼で未知との遭遇と
一緒に注文するよ。ありがとう。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 22:44:51 ID:EjXELrIX0
なんで、紙をO-リングって呼ぶんだろう。
パイレ1、パイレ2を初日に買ったけど、いつも初回が買えない、凄い競争率だ
と思っていた。普通オーリングと言ったら防水のためのケースの黒いゴムリングだよなw
海賊だから洒落た仕様なんだろうと思っていたんだが、今回レストランと共に謎が解けた・・ orz
577名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 22:48:13 ID:EjXELrIX0
>575
しかし、海賊3のO-リング、英語タイトルデザインの背が選べる。
そっちにして並べて置いておくと凄くカッコいいわ。なるほどと。


だが、鼠レストランはどっちも同じ日本仕様だ、何考えてんだか・・ orz
578名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 22:49:53 ID:AKN1Keka0
レミー観終わりました。
PS3にHC1100。
当然、10点。
ネズミの毛質、調理器具や料理の質感、
靄のかかった町並み、雨で濡れた石畳等など
見事でした。

今回のディズニー3作、どれも画質良かったですけど
個人的にはカーズが一番良かったですね。
あの画はほんと、感動物でした。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 23:01:56 ID:OH3tO+7h0
カーズは11月のWOWWOWで見た時、キレイさに驚いたが、
海賊3の予告のカーズ見て更にビビッた。
しかも予告編って本編よりレート低いんだよね。

マジで買おうかな?
とりあえずWOWWOW 12月からレート上がってるらしいから
明日も一度録り直してみよ。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 23:36:35 ID:pQirv1320
CG漫画なんてどうでもいい
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 23:47:30 ID:R/2aCC1b0
BDカーズ買った人に質問です
wowow日本語吹き替え版では、映像の一部TEXTが日本語になってたけど
その辺はどうでしたか?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 00:13:18 ID:Hrjkqtj80
「日本語音声を選択し再生すると、本編中の電光板・プレート・新聞・ニュースの
テロップなどが日本語になるとゆう凝った作りになっている。これは楽しい。
メニュー画面も非常に工夫されている。」
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 00:24:17 ID:0DQ4i5EB0
レミーのおいしいレストラン 片面二層 MPEG4/AVC PinP解説、ゲーム付き
PS3 100'PJ(VPL-HS60) ONKYO TX-SA705 JBLスピーカーにて視聴
画質 10点 音質 10点(リニアPCM英語) おすすめマーク★★★★★
最初から最後までうっとりするほど高画質。艶あり発色良し、鼠の毛並みがリアル。
やはりCG作品はBDで見ると驚愕の高画質。背景、オブジェ、人物の描写が素晴らしい。
台詞は英語も日本語も聞き取りやすくクリアで良好。効果音もメリハリある。
内容もディズニーの中では割と大人向け。単なるCGのDEMO作品としても見る価値あり。
冒頭で一瞬台詞がプツッと切れたのは我が家の環境のせい?他の人のレポを待ってみる。
特典は本編再生しながらPinPと凝っている。お料理ゲームもHD画質で美麗。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 02:13:55 ID:H6y4zDEZ0
カーズBD版の画質って、映画館レベル超えた?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 03:01:19 ID:EiX6onk30
ブエナの新作紙パケ取り出し難きーよボケェええええ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 03:02:48 ID:Qrk7Naqj0
パイレーツNG集もHDなんだね。結構楽しめた。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 03:33:11 ID:ShUOAkkmO
>>576
上から見たらOでリング状だからじゃね?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 07:32:09 ID:k/jhGQ2VO
カーズは感動画質
589名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 08:14:57 ID:1ZYho5cE0
>>583
冒頭で一瞬台詞がプツッと切れた

うちも、そうなった。なんだろね、あれ。

>>584
映画館ではカーズ観なかったけど
大げさに言うと今までの人生で目にしてきた映像の中で
一番の高画質だった。
ショップは店頭デモでこれ流すべき。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 08:27:07 ID:AnOI0/Ew0
カーズはWOWOW版は車を洗っただけな感じ、BD版はそのあと念入りにワックスを掛けた感じ
車のテカリが艶めかしく感じる
591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 09:34:00 ID:sRBFY1BM0
世界観とキャラ造形からそうなっとるのかもしれんけど、カーズはCGっ
ぽさが結構気になるが、レミーはCGというよりも超滑らかな動きのマペ
ット作品みたいに実在感がある。サーフズアップなんかもそんな感じだ
った(これはグレインかなり入れてるけど、一部クリアな場面で特にそ
れを感じる)。恐ろしい時代になってきたもんだ。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 10:02:40 ID:Wh5yW+bA0
レミーは久しぶりに映画館で眠れた映画だった。
BD見て眠くならなかったか?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 11:01:12 ID:8Oq3Lf040
少年レミーと名犬カピは泣ける映画でそ?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 13:55:21 ID:wpXUbZU20
カーズってそんなに良いのか。。。
カーズとレミーで、レミーの方がおもしろいって聞いたからレミー注文したのにorz
片方だけ買うつもりだったけど、慌ててカーズも注文しちゃったよ。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 14:07:33 ID:iOTnlPPD0
レミーってコープスブライドに似てるな
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 14:07:50 ID:G+p20rUB0
レミーはブランチでオチ以外のダイジェスト見ちゃったから買う気になれない
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 14:15:03 ID:3wqAhrKS0
スレ違いだがレミーは劇場の頃からつまらないという評価が圧倒的に多かったよ
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 14:42:46 ID:AnOI0/Ew0
内容のことはスレ違いだが、ピクサーではニモと、カーズが個人的には面白い
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 14:45:26 ID:xtlwurQj0
画質といってもなぁ・・・
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 14:53:15 ID:OBT2bVFZ0
>>598
俺はモンスターズインクとインクレ。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 15:15:45 ID:D7vzQWl70
602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 15:55:14 ID:Pu3Vyaum0
>>596-597
じゃあ買わなきゃいいんじゃね
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 16:52:36 ID:EiX6onk30
ブエナにゃ Mighty DucksシリーズBDで出して欲しい
604名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 17:02:08 ID:1Tsg4s+o0
カーズの音声出力がおかしいと書き込んだ528です。
同じ現象が起こっている>>543さんと同じく私もBW800の光接続で、アンプはKRF-X9090Dです。
試しに先ほどPS3を買ってきて再生してみました。
問題なく切り替えた音声が認識されるのでアンプやソフトに問題はないようです。
パナソニックに問い合わせしてみます。お騒がせしてすみませんでした。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 17:17:56 ID:w3B1p1p10
>>604
BW900&DTC-9.8の組み合わせで同軸、HDMI接続ともDTSとしてアンプ側で
正常に認識、デコードされた。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 17:27:45 ID:xxrg8q6kO
カーズ
リジュームできねー!javaやめてくれ!
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 17:38:04 ID:hS6DgoDh0
BD+じゃないの?
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 17:45:47 ID:Pu3Vyaum0
あった方が良いけど、リジュームってそこまで重要?
一旦再生止めてなにするの?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 18:06:05 ID:+9Gvwxq80
2時間つづけて観てこその映画だと思うんだが
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 18:32:39 ID:9kaw/Kzw0
たしかに
611名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 18:38:29 ID:uqfpbo910
>>597-578
お前らみたいな馬鹿廚が面白いかつまらんかなんて誰も興味ねえんだよ。
画質の評価しろ阿呆。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 18:48:23 ID:xxrg8q6kO
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 19:30:40 ID:+JJGmubq0
ブレランの画質どうよ?
あれ5枚組みで30ドル切ってんだよな。日本ボリすぎ。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 19:31:10 ID:/NCHYcV3O
売り場にて007の再生をしていたのだが、ありゃ高画質すぎて、たまげた。正直ここまでだとは思いませんでした。

映画公開時には話題にならんかったカーズでも画質がいいとなると買いたくなる
615名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 19:37:53 ID:wjX4n4xK0
>>613
Delivery estimate: December 31, 2007 - January 3, 2008
Shipping estimate: December 18, 2007 1 of: Blade Runner (Five-Disc Complete Collector's Edition) [Blu-ray]
Sold by: Amazon.com, LLC
俺はこんな感じだけど届いた人いんの?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 19:48:32 ID:NBf6Dq7a0
>591
同感。鼠だけのシーンなどはプロップ模型使ったストップモーション撮影では
ないかと錯覚しそうなシーンがいくつか。あと一部のパリの風景とか
車のテールレンズのアップとか現実より現実っぽい凄さを感じたよ。
人間が出てくると普通のCGアニメに変貌するのは笑える。PJ120インチにて。
つーか、眠くなるような映画とは思えないけどなぁ。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 19:52:39 ID:NBf6Dq7a0
>615
うちも全く同じ、来年3日予定だわ。
>613の言ってる箱なし5ディスクコレクション(27.95USD)も12/18でしょ。
まだ向こうも発売してないかと思いますよ。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 19:53:16 ID:r9NARkRF0
Hi-Vision レイプCOLLECTIONの画質どうよ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 19:57:35 ID:NBf6Dq7a0
あっ、自分のはトランク入りコレクションのほうです。
ハリポタ5YearBOXも同梱させてます。年始になったらごたごたして来ないでしょうね。
なんとか年内に成田を越えてほしいもんです。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 20:27:54 ID:lh2fEjeu0
結局海賊はまたCM入ってたね。
百歩譲って映画の予告は許すけど、BDをプッシュするようなCMまじいらね。
買ってる連中にとって不必要だということが何故分からんのだろう。

画質は言うことなし。
前作までと違い本編に特典?が入れていない分、容量割いたんだろうけど、俺程度の目だとシリーズ通しての甲乙つけられんです。
音質はへっぽこアンプなんで割愛。

このスレ的には関係ないけど、内容ひどいね。
物語映画じゃなく、ある種のエンターテイメント的なものを感じた。
登場人物を誰一人信用出来ない?(味方敵問わず心情が理解出来ない)のが最大の短所。

視聴環境

PDP-5010HD
TX-SA505
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 21:06:07 ID:+9Gvwxq80
DVDの頃は予告のところで停止ボタンを押せば大抵は本篇に飛べたもんだが
BDはディスクインからもう一度だもんなw
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 21:24:51 ID:yLG3KER30
デジャヴ (レンタルで今更見た)

DTSが日本語吹き替えしかなかったのは驚愕
英語だとドルデジ5.1とPCM5.1ch
自分のAVアンプではPCM5.1chに対応していないので
泣く泣く日本語DTSで見た

でも、字幕という邪魔者が画面に無いものいい。

オリジナル音声での視聴にこだわってきたが
もうこだわるのをやめてもいいと思った
623名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 21:26:32 ID:KVfw9w5s0
アンプ買い替えろ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 21:27:44 ID:G+p20rUB0
字幕だと画面に集中できないからな
気に入った映画は吹き替えと字幕両方見てる
625名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 21:27:54 ID:lh2fEjeu0
>>622
そういや試験的にレンタルはじめたとこがあるんだっけ?
近くにあるのかな?うらやましす(´・ω・`)
626名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 21:28:14 ID:jBvgYNIA0
普通ドルデジ見るだろ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 21:35:38 ID:xtlwurQj0
リニアのアナログ出力ってないの?
628名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 22:04:38 ID:sc2VXmUM0
中には吹き替えのほうが絶賛されてるえいがなんかもあるわな
629名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 22:20:56 ID:3xPGAsOW0
カーズは吹き替えがいい。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 22:28:42 ID:GyniIRlv0
BD機器自慢している割に光デジタル接続が多いですね。
うちはHDオーディオ対応アンプだけどPS3だから持ち腐れ。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 22:29:47 ID:sc2VXmUM0
HDMIから出せばいいじゃん
632名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 00:20:04 ID:0xcwsu3L0
>>629
吹き替えじゃポール・ニューマンの声が聞けないよ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 00:31:38 ID:U+Truotd0
ポール・ニューマンがあの役を引き受けたことが泣けてくる
634名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 00:34:34 ID:PpqHKV5d0
スティーブ・マックィーンがもし生きてたら
635名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 00:37:03 ID:B3zzxMh00
カーズのほうが退屈だった俺は少数派なのか・・
636名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 01:33:27 ID:M3xeVDin0
Amazon.comの Led Zeppelin発売延期?
オーダーしようとしたら
This title will be released on December 31, 2010. Pre-order now!
となっていた。

そんなに待っていられん!
637名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 01:41:00 ID:0xcwsu3L0
>>634
主人公を演じたかも!
638名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 02:38:32 ID:cFdzgJJX0
ブレードランナー購入組の人、届いたら感想よろしくね。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 03:56:09 ID:xVhmgKo4O
指輪物語マダー?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 04:29:55 ID:VZcTm93V0
ブレードランナー早くから予約してたつもりなんだけど、一番安い発送選んだのが悪いのか、1月10〜21日・・・
円高になったし、とても待てそうにないので、送料アップで、やっと今年中に間に合いそう(;^_^A
641名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 07:25:43 ID:JidBZ/+S0
642名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 08:04:32 ID:EkLvCyST0
>>640
自分も梅で頼んだ。けど発売が18日だから、
「この商品は25日以降の到着予定ですよ〜」になってる。
今年中に来ますように。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 08:37:54 ID:vuXSQPYWO
ニコニコでカーズのアプコン・BD比較動画やって欲しいなぁー

ニコニコでもハッキリ分かる気がする
644名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 08:53:05 ID:4OlsJY7Z0
ブレランって発売延期になってたよね?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 10:00:49 ID:UYqMmxP00
関税くんの24枚レビューまだ?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 10:43:38 ID:UHe21ga40
>>644
日本は延期
647名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 10:46:35 ID:4OlsJY7Z0
>>646
d
日本だけ延期か、なめてるな、糞が・・・
648名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 11:19:35 ID:tLisRuiQ0
ブレラン北米盤ののレポは詳細に、特に日本語字幕関係はよろ。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 11:23:43 ID:bFmvKJ1f0
>>640
俺もさっき送料アップで、今年中に届くことになった。
予定では、12/21か22くらいに届くことになった。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 11:47:40 ID:hvSeXAct0
北米もまだだよね?>ブレラン
651名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 13:14:53 ID:VZcTm93V0
>>642
それ、クリスマスには間に合わないやつ全部に出てますね。
Delivery estimate: ってところに到着予定日が出てると思いますよ。

>>649
それ、特急ですねぇ。うち、2番目のやつに変更なので28日予定。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:08:27 ID:EkLvCyST0
>>651
そうなの?Delivery estimateのとこは>>649と同じ。
あと2週間程で届くのか〜
>>650
北米盤が18日で国内版が14日予定だった。
国内版は延期になってから、なんの音沙汰もない。
週明けくらいにアナウンスあればいいのに。

653名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:51:56 ID:h4yCYFwv0
>>641
日本版はいつ?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 16:19:18 ID:VZcTm93V0
>>652
あれ? 発送は、梅コースじゃなくて松の方ですか?
Delivery estimateのとこ、Januaryになってませんでしたか?

ブレラン、国内版はDVDだけは、14日で変更されてないけど、
BD、HDとも全然発売日決まりませんねぇ。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 17:22:01 ID:E8/AewEC0
ところで俺のBD所有物を見てくれ。

ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1197188459703.jpg
656名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 17:25:55 ID:JVfcR8kfP
>>655
映画好きならアンチャーテッドを買うんだ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 17:26:22 ID:/PBeVF7D0
>>655
プレイする映画は見ないの?
658名無しさん|】【|Dolby:2007/12/09(日) 17:40:48 ID:MrNV/PG50
>>654
あのね、その・・・松と梅間違えて書き込んだんだよ…
松で頼んだ。ごめんね・・・スルーして・・・
659名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 18:05:52 ID:VZcTm93V0
ああ、なるほど。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 18:32:26 ID:vC8BRzu30
ダイハードの紙捨てたかw
661名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 20:06:30 ID:jgUBEepY0
>655
結構自分と似てるなw パラ山廃盤が少ない?
個人輸入はしないんだね。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 22:07:47 ID:LtIneKBX0
>>643
ディズニー版権に抵触するようなことすると後が怖いぞ
663名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 23:42:47 ID:pdYwRso50
大日本人だよは
BDいつでるの?
6641972年船橋ヘルスセンター:2007/12/10(月) 01:23:06 ID:gF0dqIK00
大日本人だよ!
全員集合!
665名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 01:31:26 ID:GK7rsr1I0
>>636
2007の間違いだと思うが、注文したら到着は2011年とメール来た。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 05:41:58 ID:36mEIJic0
【Blu-ray】パーフェクト・ストレンジャー
2008/02/20発売 BRS-45002  税抜\4,743 税込\4,980
667名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 07:07:32 ID:+M9UKOQq0
関税くんの24枚レビューまだ?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 07:09:12 ID:pye0N8Hr0
デジャヴ 9点

デンゼル・ワシントンの肌のザラザラ具合がすげーわ。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 09:58:23 ID:8/o9+/VD0
>>635

俺もカーズは退屈だった
ピクサーだと熱帯魚のやつとコレがイマイチ
670名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 12:04:13 ID:lcchfjAg0
2年前にルート66をドライブ旅行した俺にとって、カーズは泣きのポイントが多い
671名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 12:12:22 ID:J/mK5sDc0
>>670
ナカーマ。俺も。8年前だけど。でも現実の田舎はあんな素朴じゃないお。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 12:43:41 ID:svNpAD6W0
ディズニー「アラジン」「美女と野獣」「ニモ」は早く欲しいなぁ。
アラジンや美女と野獣の歌はPCMで是非聴きたいし。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 13:40:12 ID:RWPXZondO
カーズは解説聞いた後に見ると余計に面白くなる。

なんとかナビゲーションが凄くいい
674名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 21:15:51 ID:w73HjHQA0
アラジンのデモは凄かったよね。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 22:11:50 ID:dNve8ocT0
パーフェクト・ストレンジャーなんかいいから、ドラキュラを出してくれ
ドラキュラを
676名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 22:23:12 ID:CbaOGJ3j0
アラジンの吹き替えが犯罪者になっちまったが
夢を売る出銭なら吹き替えの役者変えるのだろうか
677名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 22:43:18 ID:es8zpWBm0
それを言ったら24の主役も収監されてるわけだが。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 22:49:59 ID:4u13vkQ90
次回作のために塀の向こうで役作り中です
679名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 23:17:38 ID:UOc7nYUg0
http://www.clannad-movie.jp/news2.html
CLANNAD劇場版BD発売中止
680名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 23:47:40 ID:SCh/JjjZ0
>>679
初耳の作品だね
どこの国のいつ頃の作品?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 23:58:50 ID:3cNdhXwU0
>>665
2011年到着メール ワロタ

今現在も2010年のままだね。
やはり間違いだろうからオーダーするかな。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 00:03:28 ID:IGAuHGQf0
98%のニュース見てBD単体で出した方が儲かると考えたんだろ
683名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 00:10:18 ID:1zMWSaXU0
>>665
場合によっては、カードの有効期限が切れちまうな。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 01:02:01 ID:KlU+aXWK0
2011年は尼でよくあるよw まったく入荷見込みなしを粘ると出る。
来年は2012になるのかな。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 01:40:30 ID:7Ajtwu0DO
>>677
24はFOX

>>676
もう山ちゃんで良いよ。全部
686名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 02:32:01 ID:87AiFFVXO
ラストサムライとX-MEN THE LAST STANDってそんなに画質悪いの?
ちょっと購入を考えてるので教えて下さい
あとダヴィンチコードも
687名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 04:35:27 ID:TCW3Um2E0
X-MENは綺麗だけど。グレインも完璧に残したPHL画質だよ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 04:53:00 ID:zwGwz+wp0
>>686
サムライは並。
ダヴィンチはまだ出てないけど、ソニーの主力商品だからカジノ・スパイダーマンレベルの画質は期待できるんじゃないか?
つーか、間違いなく発売を「天使と悪魔」に合わせるつもりだろうな。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 08:58:59 ID:p8Sr44jN0
PHL画質とかw なんちゅうマニアくせーやつw
690名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 09:07:45 ID:2uVV25kD0
>>689
マニアが集まるスレに来て何言ってんだ?馬鹿?w
691名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 09:11:03 ID:V9U6Z8X1O
天使と悪魔って撮影順調なの?
なんか出演者のアサインでトラブってるって
聞いたような気がしたんだが…


692名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 09:44:13 ID:FXZXbN0/0
LED ZEPPELINは英アマゾンでは発売されてるよ。リージョンとかは不明だけど。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 09:54:41 ID:KvsWU0nm0
関税くんの24枚レビューまだ?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 10:40:45 ID:5K1SGMKg0
HD録画出来るハンディカム買って自分の肛門撮影してフルHDで見たらすげーキモイw
こんなもんBDに焼いたらとんでもねーなw
695名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 11:28:10 ID:h+4hqucg0
>>694
女性ですか?
696名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 11:38:48 ID:g7V7/R+FO

俺もブレラン注文したけど、竹で31日〜1月3日とかなんだよな
松に変えようかなぁ、うーん

一緒にプラネットアースも頼んだよ
697名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 11:44:08 ID:g7V7/R+FO
>>691
来年撮影で
再来年公開じゃない?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 12:20:13 ID:XpJBeLDN0
日本版プラネットアースの映像コーデックはVC-1でなく芝エンコと予想
よってBDの日本版は絶対ない
699名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 12:57:08 ID:VrG6iebD0
ハリーポッターセットの発送メールきました。
100ドルこえるので「関税」かかるかな?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 13:07:24 ID:LqJFjTO/0
消費税とられるんじゃないかな
701名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 13:09:41 ID:hls8yqOC0
Blade Runner 米盤
日本語なしっぽい。orz
ttp://www.dvdtimes.co.uk/content.php?contentid=66485
Language Tracks And Subtitlesのところ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 13:48:40 ID:bWLsx8ZI0
>>694
いくらですか?よければ買い取らせてください
703名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:20:39 ID:87AiFFVXO
>>699
ハリーポッターセットって1〜5のBDですか?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:25:35 ID:GsrtL/7o0
>>701
ありゃまw
まあいいや
705名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:29:39 ID:GckSMQsE0
>>701
それってDVDじゃないの?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:50:57 ID:7wXTEp4R0
アッー!
707名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 15:03:31 ID:87AiFFVXO
>>687
X-MENはDVDよりは綺麗ですか?
グレインはDVDとどっちがひどいですか?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 15:31:16 ID:eewp9GxG0
>>701
それDVDだし、おまけに英版だし。
DVDTOWNのトップのとこの、ボニー&クライドのDVDBOX、
カッコいいね。煙草の箱っぽい。
ttp://www.dvdtown.com/moviedatabase/coverart/bonnie-and-clyde/22704/2
709名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 17:07:06 ID:Rn4fOFFu0
>>675
ドラキュラ…コッポラのでしょ?あれ到底BDとは思えない画質だお。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 18:14:58 ID:iGf1O6bl0
>>696
梅で1月10〜21日ってなってたのが、竹に変更したら28日に変わったので、
31日〜1月3日ってなってる人も同じように届くんじゃないかなぁ?
711名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 18:29:38 ID:FXZXbN0/0
配送のグレードをあげても、米尼がブツを確保できなければ無駄だと思う。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 18:30:45 ID:BPjH0IZO0
Delivery estimate: December 21, 2007
Shipping estimate: December 18, 2007

* 1 of: Blade Runner (Five-Disc Ultimate Collector's Edition) [Blu-ray]
Sold by: Amazon Export Sales, Inc.

ウチの
713名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:11:46 ID:eewp9GxG0
日本版のブリーフケース入り、楽天、尼とも予約締め切りしたね。
って懐かし洋画板に書いてた。

714名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:28:21 ID:GckSMQsE0
米盤ブレードランナーの5枚組
予想通り本編はBDだが
特典ディスク2枚はDVDだった模様
当然、リージョン1だからPS3だと見れない
715名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:35:57 ID:IGAuHGQf0
DVDのリージョンなんてあってないようなものだけどな
716名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:36:00 ID:y6KTJW7H0
なんで今頃になってネガキャン始めたの?
何かあったの?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 21:21:50 ID:Km5qyiDV0
コン・エアー、画質自体はいいけど、なんか頻繁に画面にプチプチノイズが入らない?
気になって映画に集中できない。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:14:55 ID:GsrtL/7o0
テケテケテケテケテケテケテケ・・・
ダンドンダンドンダンドンダンドン
て〜れ〜れ〜
て〜れ〜れ〜れ〜
て〜れ〜れ〜れ〜れ〜
れ〜れ〜
ダンドンダンドンダンドンダンドン
719名無しさん|】【|Dolby:2007/12/11(火) 22:19:11 ID:4xu81zyZ0
ナイトライダーキターーーーーーー!
720名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:27:35 ID:OKmwbx5j0
>>714
これか
>474 名前:無名画座@リバイバル上映中 メール:sage
>投稿日:2007/12/11(火) 06:10:49 ID:W7tWuaXb
>北米版ブルーレイ限定ボックス買っちまった。

>●ファイナルカット
>●初期劇場版〜最終版
>●ワークプリント

>これらはブルーレイディスクだが

>●デンジャラスデイズ
>●未公開シーン
>のディスクに関しては普通のDVDみたいだね。
>北米版買う予定の人は注意されたし。

特典ディスクがDVDってマトリックスと同じだな
あと本編に日本語字幕が入ってないらしいが
そのへん 買った人どうなの?

721名無しさん|】【|Dolby:2007/12/11(火) 22:34:58 ID:4xu81zyZ0
入ってるだろ。番長を信じる。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:40:31 ID:55cs1h+w0
マトリックスのBDって出てるの?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:44:34 ID:Y/CVaBGy0
>720

マトリックスの特典DVDはリージョン0だった。ちゃんとリージョン指定なしのHD DVDに合わせてあって、筋が通っていると思った。

ブレードランナーはどうだろう。

724名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:48:54 ID:OKmwbx5j0
>>722
ごめん。マトリックスはHD DVDのボックスだった。
725名無しさん|】【|Dolby:2007/12/11(火) 22:49:25 ID:TNMqHkCH0
今、映画作品・人板落ちてるんじゃなかったっけ?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:52:17 ID:DTO+gHqb0
>>720
だから12/18発売で誰も手元にないっちゅーの。
FINAL CUT VERSIONに日本語字幕があるかも?って事で皆予約している。
ワナの罠じゃ無い事を祈る。

マトリックスはHD DVD版発売時に、この秋だか冬にBD版発売するかも?って言ってからそれっきりorz
727名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:55:32 ID:c87HItJm0
Die Hard(US版)
画についてはDVD時代から想像できるようなものだったが、音がなかなか良くできていてそっちの方が感心した。
LD時代のエネルギー感ある音のイメージそのままに丁寧にマルチチャンネル化している感じ。
ダイアローグなんかは結構時代を感じさせる音質だが、効果音は今でもなかなかの迫力だなぁ。
この作品て確か70mmもあったと思うんだけど、公開当時のアナログマルチとは違うよなぁ?
728名無しさん|】【|Dolby:2007/12/11(火) 22:58:04 ID:TNMqHkCH0
スピードレーサーに合わせて発売とか。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:02:28 ID:c87HItJm0
しかしブレラン買う人ってだいたいこれまで何度も見てきた人たちだと思う
んだけど、それでも日本語字幕とかって必須なんかね?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:19:08 ID:A/7F5y8W0
ダイナソー 片面一層 MPEG2 リニアPCM5.1ch(24bit/48KHz)
画質 8点/音質 9点 PS3にて視聴
画質はまずまず良好。心配するほど解像感も損なわれていない。
レミーやカーズには数段劣るも不満があるほどではない。MPEG2にしては◎。
ピークビットレートだが静かなシーンで11〜14Mbps、動きの激しいシーンで29Mbpsぐらい。
台詞はクリアで良好。効果音もまずまず。PCMのビットレートが6.4Mbpsだったので24bit収録?
と勝手に思いこんでるけど違ったら突っ込んでw
PS.COMで800円弱だったので衝動買い。久しぶりに見たら子供にうってつけの作品と改めて感じた。
お猿の毛並みから恐竜のシワシワまできっちり表現出来てました。普通に買い!


731名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:27:19 ID:BPjH0IZO0
>>729
オレ初見
732名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:36:38 ID:4mm3rPXh0
ハリー・ポッターと秘密の部屋だけが国内版で出ないんだっけ?
733名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:46:51 ID:2zfUT2460
>>729
仰るとおり、数え切れない程見なおしてるから正直いらないw
けどまぁあればあった方がいいよねって。
だから北米版アタッシュケース入りBR BOXを予約した。

でも、特典ディスクは流石に字幕が欲しいから
国内版のDVDボックスセットを予約した。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 00:08:41 ID:GBmOl23W0
735名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 01:26:45 ID:eK2AlUCWO
>>732
あとオーシャンズ12
オーシャンズシリーズでコレだけ12/19に出ない
736名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 01:47:39 ID:FElbnBe80
映画好きな小間苛に おすすめのBlu-ray みつけた!

アンチャーテッド [PS3専用BD] DTS/ドルビーデジタル/ドルビープロロジックII
画質9点 音質9点 PS3にて
ファミ通 9、9、9、9
IGN: 9.1/10

画質、音質良好。吹き替えがおすすめ
まるでインディ・ジョーンズにでもなったようです。
休日思いっきり楽しめたわw

【PS3】日曜洋画劇場のようなアンチャーテッド
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196340502/

アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝(12月6日発売/SCE/5,980円)
[公式サイト]
http://www.jp.playstation.com/scej/title/uncharted/

【PS3】 アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝  1-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1650045
【PS3】 アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝  1-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1650279
【PS3】 アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝  2-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1650536
【PS3】 アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝  2-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1650671
【PS3】 アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝  2-3
737名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 02:30:37 ID:YkRFptnw0
Blu-rayってかゲームじゃねえかw

確かにクリア特典でメイキング映像とか収録されてたが結構綺麗だった
点数なら8点位だが特典映像なら綺麗な方
音は全体で9点かな?w
738名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 03:12:12 ID:t6nkxvey0
>>730
PS3で音質を評価する奴の書き込みなんて信用できるかよwww
739名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 03:16:29 ID:Np4PiiC7P
>>736
リニアPCM5.1/7.1にも対応してるな
740名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 03:30:30 ID:k9RGLtMV0
PS3以上の再生機ってあまりないじゃん
CPが異様に良すぎるのもあるし、普及台数を考えたら
BD再生の事実上の標準と言っていいでしょう
741名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 08:32:33 ID:VcfQAwYaO
ドリームガールズ見た。
なかなか良かったけど(一部の台詞のせいで子供と見るのはためらわれるが)、
最後の方で、主役の男が、自分が種付けした娘に駆け寄ったシーンの画質が
ガクンと落ちたのが気になった。
劇場の観客席で暗いからとか、涙ぐむ娘の母親目線という演出なのかも
しれんが、クライマックスだけに如何なものか。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 09:43:53 ID:Oma2ogjJ0
しかし、ブレードランナーは英国では先週発売されてるのにBDに関する情報が
全くないね。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 10:55:14 ID:1/AMHSuZ0
>>742
BDの英国盤だと日本だと再生できないからね
HD DVDだと英国盤もOKなんだが

そういえば上に米国盤ボックス買った人の書き込みあったけど
米国は18日発売日でも早いところでは1週間前から売ってるのか?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 11:17:02 ID:wNg/mDKo0
>743
>BDの英国盤だと日本だと再生できないからね

ブエナやFOXは多いが、英ワーナーでリージョン縛りしてるのってあったっけ?

>米国は18日発売日でも早いところでは1週間前から売ってるのか?

1週間くらい前なら入荷していてもおかしくないよ。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 11:37:26 ID:AF2Hmhp80
746名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 12:07:22 ID:Mw+5O7FH0
関税くんの24枚レビューまだ?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 12:08:30 ID:Oma2ogjJ0
ttp://www.dvdtimes.co.uk/content.php?contentid=66512

ここに英盤HD-DVDのレビューがあった。英盤BDもたぶん同じ仕様だと思う。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 14:12:41 ID:8WdYLTxeO
356 名無しさん必死だな sage 2007/12/12(水) 13:36:12 ID:wnK4ChKX0
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20071212_psp380.html
〜『ワンセグ放送の録画』や『PlayStation?Spot at 「BBモバイルポイント」』サービス開始により楽しみが広がる〜
PSP?「プレイステーション・ポータブル」システムソフトウェアVer.3.80アップデート
2007年12月18日(火)実施

749名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 14:33:18 ID:CKrB4pT90
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071212/avex.htm


BD完全にスルーされてやんのw
750名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 14:42:04 ID:5/oViBra0
落書き集団がHなんとかの市場を汚しに行くのかw
751名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 17:04:05 ID:b46tOEIR0
>>738
何コイツ。変なの来てる。キモ。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 17:20:16 ID:ZnnlNXJ60
国内版プラネットアースは、値段高いけど画質に期待できます
北米版はVC-1なんですが国内版はほぼMPEG4/AVCだと思われます 
VC-1とMPEG4/AVC比べればわかりますね?
国産ソフトは東芝がエンコードを担当するので間違いないかと。
東芝のエンコーダーはかなりの高性能です
もちろんBDでの予定なぞ一切ありません
753名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 17:30:51 ID:eK2AlUCWO
>>749
>>752
ここはBDの画質音質のスレですからHD DVD自慢だけの人は出来れば来ないで欲しいなぁ〜なんて…
後最近最新の記事みればわかると思いますケドHD DVD側に原爆2つ投下されてますよ〜みたいな感じ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 17:49:37 ID:AHw/TF+D0
>>753
IDあぼーんして放置推奨
かまってもらいたくて来てるんだから、相手したら思う壺
755名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 18:04:57 ID:eK2AlUCWO
>>754
すみません
荒らしの元になったら申し訳ない
756名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 21:11:05 ID:+mycSL9r0
Your Amazon.com order has shipped (#105-723X64-XXXXXX)

うは、ブレランBOXとハリポタBOX発送されたー
と思ったら、ハリポタBOXを先行発送してくれた模様。

余計な送料は取るつもりないみたい、米尼サービスええなぁw
こっちの尼では普通だけど、海外発送まで適用とはちょっと感動した。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 22:00:26 ID:nUu5W+3v0
>>756
ハリポタBOXは11日発売?到着したらレポおながいします。
ブレラン北米BDは18日発売だから19日発送になるのかな?
明日はブレランDVD日本版だー
758名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:01:03 ID:55kg+YIu0
テケテケテケテケテケテケテケ・・・
ダンドンダンドンダンドンダンドン
て〜れ〜れ〜
て〜れ〜れ〜れ〜
て〜れ〜れ〜れ〜れ〜
れ〜れ〜
ダンドンダンドンダンドンダンドン
759名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:24:27 ID:NA6vtWhv0
米版ハリポタって字幕あったっけ?
あるなら米版ボックス買っとけば良かったな〜
760名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:27:27 ID:4KT69rmE0
いつの間に注文してたのか分からないハリポタBOXの発送メールが来た。
全巻BOXを待とうと思ってたはずなのにw

ブレランはBOXにするかどうかレビュー待ちなので,皆さんよろしくお願いします。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:00:41 ID:wNg/mDKo0
ZEPのThe Song Remains the Sameって延期?
762名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:24:16 ID:TavxMLpJ0
>>756
なんか、BD版のハリポタのパッケージにHD DVDのディスクが
紛れ込むミスが発生してるらしい。
入手したらすぐさま確認することをお勧めする、
763名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:25:22 ID:N/tjN+4E0
>>762
なんという嫌がらせだw
764名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:27:19 ID:gEL+tGRW0
765名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:38:51 ID:gEL+tGRW0
しかし、音声のカタルーニャ語、フラマン語ってさ、言語じゃなくてもう方言だろ。マジかな・・ orz
766名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:55:36 ID:ag/jiizh0
>>765
でも、聞くんだろ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 01:56:07 ID:v9PkY+ig0
さっき深夜とはいえブレランCMやってて驚いた
結構力入れてるんだな
768名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 07:07:02 ID:n1NRrYpd0
>>756
うちもボックスの発送メール来ましたが、到着が12/28。
……微妙だ。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 07:18:05 ID:GQQMT6480
関税くんの24枚レビューはいったいどうなったんだ?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 07:20:59 ID:jBcczM8s0
ごめんネタだぎゃ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 08:58:47 ID:ALr4RbuhO
BD北米版プラネットアースはノーテロップ、ノーナレーションに
設定できますか?ご存知の方教えて下さい
772名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 10:10:48 ID:CJYZ+Zzc0
ブレラン北米盤 の最速レポっていつ頃かな?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 13:00:40 ID:s1B7Lv6e0
おれ明日からNYC出張で、月曜に帰国するから買ってくるよ
774名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 13:07:13 ID:fScWGICD0
某ショップじゃBOXは入荷したらしいからそろそろじゃね。
俺アタッシュケース組なんでまだなんだよね。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 14:08:52 ID:7BmHJRx50
http://blog.goo.ne.jp/miyuki_bobby/

シンプソンズthe movie ビデオDVDはTV声優吹き替え収録

FOXだからBDも出すよな
776名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 14:13:50 ID:2vL2hfuzO

俺もアタッシュケース
一緒に注文したプラネットアースは発送済みらしい
これは本当に有り難いな
ハリポタも字幕入ってるの?
もし入っているなら注文しようかな
777名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 19:43:32 ID:MjWDAMjXO
最近PS3を買いましてBDを楽しみたいのですが液晶テレビとプラズマってどっちがいいですか?お手軽にBDを堪能出来る環境を教えて下さい、初心者ですいません。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 19:49:57 ID:Hq9iLmMT0
>>777
リアプロジェクターお薦め。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 20:26:55 ID:2vL2hfuzO
プラネットアースが発送されたのでペンディングになってる
ブレランをキャンセルして、再度ハリポタBOXと一緒に再注文
まぁ年内届くっしょ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 20:31:26 ID:N5NuC6fm0
>>777
HDMI1.3a対応とfullHDの物を選べばそれなりに2,3年は楽しめる

完璧を目指すなら自分で気に入って納得できる物を探しましょう
俺はPS3+PZ600
買って1年ちょいで製造中止てひどいぞパナ
781名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 20:40:56 ID:kLnO5j2B0
透過液晶のPJだったら設置もお手軽でいいと思う
TW2000かZ2000あたりかな
782名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 20:56:04 ID:F9AJyU9Y0
>>771
できん。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 21:49:24 ID:KLXOdJeX0
19日発売のベスト・オブ「世界遺産」10周年スペシャルってコーデックはH.264ハイプロファイルなのかな?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 23:54:34 ID:gEL+tGRW0
透過液晶は面積の5割強が黒い格子だから開口率95%のDLP
720pのほうがクッキリと綺麗だよ。120インチ程度じゃ解像度なんて変わらん。
発色の鮮やかさと寿命の長さはDLPの特権。
 騙されたと思って両方見たほうがいいよ。
今時ブレーキングなんて見えないし。
当たり前だが、設置の簡単さなんてどっちもいっしょ。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:06:49 ID:oqhY836l0
液晶とプラズマならAV板的にはプラズマしかありえないだろ・・・
786名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:40:41 ID:CCYrCdcx0
お年寄りが好むプラズマwww
787名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:42:30 ID:CIzvg8/z0
DLPを勧めるなんてプラズマを勧めるくらいあり得ない
788名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:59:50 ID:Lzz9448B0
>787
自分も両方使ってきたけど、今はDLP。液晶はシマシマが耐えられない。
2年使ったパナのパネルが変色してきたのも痛かった。
次はD-ILAにいくかフルのDLPが安く出るか、様子見中。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 02:35:58 ID:idoVUDbe0
さっさとD-ILAにいけよ。DLPなんてあり得ない。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 04:43:51 ID:s53U2N9T0
>>789

コイツそうとうDLP厨に虐められたんだな・・・可哀想に。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 05:13:35 ID:EMz2YXJZ0
LCOS最高!
792名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 05:23:34 ID:TvB3r3+50
>>786
それ好むってより地方のPショップに
地デジ始まりますからって買わされてるみたいだよ
793名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 07:49:20 ID:lwAZ+ooG0
黒浮きが大きい・赤が朱色になる→VW60
肌色に生気がない→VW200
画素がぼける・周辺に光漏れする→HD1
レジずれが直らない→HD100
機種別スレではいろいろ不具合が上がってるし、
反射液晶最強でもなさそうだな。値段は安いんだが…。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 08:23:41 ID:B16Us9bZ0
昨日発売のユニバーサル7本のうち、一番高画質だと思ったのが意外なことにダンテツ・ピークなんだよな
解像感がずば抜けてる ちょっとシュートが目立つかもしれんが、安定した画質だと思う 低音も響く唸る
ウォーターワールドも綺麗は綺麗なんだけど、ちょっと微妙。 スモーキンエースはU-controlつきだよ





あ・・・・BDには全く関係ない話だ罠w
795名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 09:39:19 ID:Bm4uJ9Nu0
エルトン・ジョンのBDが届いた。いきなりユニバーサルのロゴが出てきて
ビックリ!音楽ものは映画とは違うんかな?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 09:49:55 ID:7r+y6TVI0
LVP-HC300だけど
ワールド・エンドとレミーはBD慣れしてても特にきれいだった。
フルHDだったらどうなるんだろう。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 09:51:20 ID:7r+y6TVI0
LVP-HC3000
798名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:22:38 ID:9fFl0kEh0
>>797
6000じゃなくて3000?
廉価版みたいなのもあるんだ
799名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:33:26 ID:lwAZ+ooG0
3000は720pDLP(マイチェン前)で、6000はフルHDの透過液晶。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:47:56 ID:kQSTmmN10
関税くんの24枚レビューどうなっちゃったのかな?期待してるのに。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 13:19:52 ID:hWKkCGCj0
655 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2007/12/14(金) 08:17:59 ID:B16Us9bZ0
昨日発売のユニバーサル7本のうち、一番高画質だと思ったのが意外なことにダンテツ・ピークなんだよな
解像感がずば抜けてる ちょっとシュートが目立つかもしれんが、安定した画質だと思う 低音も響く唸る
ウォーターワールドも綺麗は綺麗なんだけど、ちょっと微妙。でもHD画質で見ると海が最高。
スモーキンエースはU-controlつきだよ


656 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2007/12/14(金) 09:42:19 ID:kK3DTLyi0
レポ乙と言いたい所だが他のスレを荒らしに行くのは感心せんな




しかもあっちだけageてる必死さに哀愁を感じるのう
802名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 13:41:09 ID:3EdUEBZGO
段々スレチになってきてるような…
803名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 20:03:40 ID:/xomgOl00
馬鹿はほっとけよ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 20:37:41 ID:sHRnCFh+0
>>794
俺は「ダンテツ・ピーク」なる映画は知らん。
「ダンデズ・ピーク」なら知ってるが。
ちなみにこんな映画はBDで出ても買わん!!
今回のユニバはスモキン以外は旧作でしかもツマンナイ作品なので
全く食指が動かん。この程度の旧作で喜ぶ芝工作員が可哀相でしょうがない。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:02:58 ID:a4wSviW/0
で、何時になったら
ややこしい設定の不要な
コピワン制限のない当たり前の録画機が売り出されるの?
806名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:07:52 ID:pLD3mlOM0
>>805
スレ間違ってますよ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:08:42 ID:eRGdslSnO
嵐はする〜
808名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:16:14 ID:O/z2QHQ30
来年のパラのCLOVER FIELDはBDでも出して欲しいなぁ。
もう芝に嫌がらせされたりしませんように。

サンシャイン2057は画質どうなんだろ?
1080pの予告編をPS3で観たけど、なんかいまいちな画質。
Fox Searchlightの作品ってBDで出るのって初めて?
809名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:20:56 ID:iYjejg3Q0
BDのブレランはどうなったんですか?HDも無い様なんだけどamazon jpn
810名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:23:33 ID:v8ysKca70
まぁ、「ダンテツ・ピーク」でも「ダンデズ・ピーク」でもじゃなくて、
「ダンテズ・ピーク」なんだけどね。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 22:24:40 ID:HSeQlkD60
「マンケツ・ビーチク」
812名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 22:43:07 ID:RAJoVt6w0
>>796-797ですが
カーズもきれいだった。12/5発売の3作はBD慣れしても傑出してますね。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 00:06:10 ID:YXH01mzx0
21日公開のナショナルトレジャー面白そう。
ネズミ配給、しかもニコラス刑事だからBDオンリー確定だなw
海賊より高画質になるんじゃね?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 00:11:59 ID:/dOa12fP0
ナショナルトレジャー1は発売延期にずっとなってたけど
2のBDとツインパックで出そうだな。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 01:05:07 ID:l0/5hZyh0
ブレラン最速レビュー?
ttp://www.hidefpreview.com/Blade%20Runner%20BD.html
816名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 01:10:22 ID:l0/5hZyh0
とりあえずは画も音もがんばっとるようだね、ブレラン。
期待して待とう。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 08:36:54 ID:r65OJERF0
いまさらだがダイハード4いい!
818名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 09:35:36 ID:Sdz+Vd0x0
うん、いいよね
画がきれい
音は光なんで評価できないが、映画館で見たときすごい迫力あった
内容も好き(ここでの内容の評価は低いが)
819名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 09:42:08 ID:DeymOol+0
http://blurayblog.blog79.fc2.com/

ここ、どうしたんだろ....。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 13:44:27 ID:YYRtSr7F0
デヴィッド・ギルモアのLiveが米尼から届いた
全部見たわけじゃないけどスモーク終始たかれてて増感ノイズもあるので高精細とは言いがたいけど
老人のしわがはっきり見えてもありがたみがないしw
コーディックはVC1。音はTrueHDで相当に良いんで満足です。
字幕は日本語選べてMCは日本語字幕でます。デビッドボーイの変わらなさにちょっと驚愕w
821名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 15:00:25 ID:0fB5vlFh0
コーディック
コーディック
コーディック
コーディック
コーディック
コーディック
822名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 15:29:08 ID:HJp/ZVgTO

またもやハリポタだけ出荷されちゃった
あとはブレランのみか
823名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 17:58:14 ID:8gufjVg+0
デビッドボーイ
デビッドボーイ
デビッドボーイ
デビッドボーイ
デビッドボーイ
デビッドボーイ
824名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 18:34:31 ID:/ygTgz+k0
罠は来年早々HD独占へとシフトする
825名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 18:41:12 ID:8jkuj0fT0
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 <そうなるといいねー
826名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 19:27:57 ID:5tdAOMNT0
>>824
とりあえずここ読んでから発言してくれ
ttp://www.engadget.com/2007/12/07/warner-could-join-blu-ray/
827名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 19:29:04 ID:5tdAOMNT0
あ、すまんSDソフトをもう出さないという意味?
それならそうなるといいねー
828名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 20:50:58 ID:JaEWTazq0
ブレラン5枚組、14日くらいに入荷してるとこあるのな。
北米盤の方。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 09:39:36 ID:r5OiaUXp0
>とっととブラウン管が壊れてこの世からブラウン管ユーザーが消えますように。



液晶売れないと困るやつくらいだろこんなアホなこと抜かすのは
830名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 10:38:14 ID:ihj247Y+0
ブレランレポ wktk
831名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 14:19:18 ID:Eq17JywD0
米尼、明日くらい発送かな?無理か。
届くのはやっぱりクリスマス空けかな?
しかし日本版BDは放置プレイだな。

ここの住人は年内発売分で、あと何予約してるの?
832名無しさん|】【|Dolby:2007/12/16(日) 16:05:24 ID:Eq17JywD0
今知ったけど、PS3の40GB持ちは書き込んじゃいけないのな。
すまんかった。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 16:48:42 ID:0otg50tf0
>>832
書き込んでも問題ないと思うが、Blu-rayだし。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 18:16:23 ID:F01lw7A30
>>832
40Gはギリおk
20Gはダメ
835名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 18:56:58 ID:NQ2sHtgD0
>834
どんな理由だw
836名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 19:02:10 ID:NvNoMAaZO
>>817
うーん、俺は秋葉淀で延々流れているダイハード4見て
買うの止めたんだけどどこらへんが良かった?

なんか背景流れてるときの止まってる物体の周囲の乱れ
(あれなんての?)がかなりクッキリ広範囲でビックリしたんだけど。

ちなみに個人で持ってるソフトはレミーとカーズと海賊3部作。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 19:16:05 ID:b3WcwwZz0
ダイハード4画は結構綺麗程度だけど音が凄い
838名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 21:17:41 ID:EUpqRPNT0
秋葉SALEにブレランBDはBOX,アタッシュ両方入ってたお。
だれかレポよろ。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 22:06:53 ID:3DjoZxGC0
>>838
お前が買って来いよ
840名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 22:35:29 ID:Ew2UoD3y0
>838
いくら位でした?
841名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 23:30:32 ID:sgo06Fie0
ところで、
↓で一本作品を注文してみたけど、レビューはご入用でしょうか?
ttp://candid-hd.com/catalog/
もしどなたか御必要でしたら、到着し次第やりますよ。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 23:35:04 ID:/bEtiQzw0
なんだぁ、こりゃぁぁ!
レビューお願いします。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 23:57:27 ID:EUpqRPNT0
>>839
予約済みなんだよ。してなきゃ買ってる。
>>841
よろ。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 05:54:23 ID:Y2IGbADz0
ブレラン、fantasiumの情報を信じれば、特典2枚はALLリージョンのDVD、
ファイナルカットのみ日本語字幕、ファイナルカットのコメンタリー3本中
リドリー・スコットのコメンタリーのみ字幕ありって感じみたいだなぁ。
せめて、本編だけでも全部日本語字幕欲しかった・・・
845名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 08:02:13 ID:rpU/7q6L0
ウォーターワールド 画質:8-9/10
音質:9


画質は基本的にHDな画質でフィルムライクにグレインが載ってます。ユニバーサル作品のVC-1は罠と違ってグレイン乗せたりと
味のあることをしてくれるのが好感w ただたまーなんだけどSDか?みたいなアプコンぽいシーンがある
のが気になるね ビスタサイズですた

アウトオブサイト 画質:9/10
音質:9/10

これもビスタ。 んでこれもシャープで高精細。 まー綺麗なんじゃないかと。          
846名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 08:24:22 ID:jBLdYt5jO
スレタイ嫁カス
847名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 08:25:15 ID:E5kHUd7e0


HD-DVD厨の目って腐ってるんじゃね
848名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 08:43:41 ID:JAocJTT10
BD評価スレに
HDDVD作品の評価を定期的に書き込んでる奴なんなんだよ…?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 08:45:02 ID:jBLdYt5jO
かまってくんw
850名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 09:11:51 ID:L37Rq6TS0
虚しくないのかねw後で読んで己の低脳さ振りに気付くだろう
851名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 09:33:57 ID:kyzQ7KHh0
「MIKA NASHIMA CONCERT TOUR 2007」
パッケ裏には音声96KHzって書いてあるのに
PS3で再生して情報見ると48KHzと表示される
別の96KHz収録ディスクはちゃんと96KHzとでるのになんでだ?誤表記?

852名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 09:38:14 ID:UNGbtN9f0
>>851 ビットレートはどれくらいでしょうか?
96kHz24bitの2chなら4602kbps
48kHz24bitの2chなら2301kbps
48kHz16bitの2chなら1536kbps
853名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 10:21:21 ID:kyzQ7KHh0
リニアPCM 2ch 48Khz 1.5MBPS って出てます orz
854名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 10:28:25 ID:DIQ5fICQ0
やーい!
855名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 10:31:50 ID:UNGbtN9f0
>>853 では48ですね。ポップアップメニューでも他の選択肢はでてこないでしょうか?

ところで、中島美嘉の、収録、編集の出来具合はいかがでしょうか?
アンジェラアキのを買ったのですが、弾き語りのライブでマイクにかぶりついてて聞き苦しいんです。
収録が悪いのかエンジニアが悪いのか彼女の発声が足りないのでそんなものなのかなんか自分がおかしいのかと思ったり。
平井堅のはまあまあ良かったのですが、ちょと悩んでおります。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 10:53:23 ID:kyzQ7KHh0
それらしいメニューですか。家帰ったら探してみます。

出来具合としては現時点では普通のBDですねぇ
画面は結構ちらつきが目立つし・・・
アンジェラの映画のシーンを見ているような映像美もなければ96KHzすげぇな!!
っていう感動もなく、BDプレーヤーあるなら買えよ!ってレベルではないです
私の設定不足で96KHzが堪能できればうれしいのですが。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 11:38:30 ID:1y9Z2kc40
ブレードランナーだけど、5枚もいらないので英盤のブルーレイを買ってみた。
特にリージョンの記載はなし。ファイナルカットとメイキング(DVD)の二枚組み。
なぜか94年に出たサントラCDのおまけ付き。日本語の字幕はなし。音声は
PCMの5.1と書いてある。米盤はTrueHDらしいけど。

もう1枚。米では延期になったレッド・ツェッペリンのライブ。リージョンの記載
はなし。こちらはTrueHD音声で収録。中国や韓国、タイ語まであるのに
日本語の字幕はない。

まだ仕事中なので見れません。リージョンにひっかかって見れないようなら
報告します。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 11:44:23 ID:Zh6wNFRG0
>>844
やっぱり特典2枚はDVDか
日本版DVDボックスは買って米盤ボックスも予約済みだけど
ちょっとガッカリだな
あの特典ディスクも もう一度ブルーレイで見たかった

ドキュメントは3時間以上もあるが
それ自体が一つの映画で、ある意味、本編以上に面白かった
未公開シーンも、もう一つのブレードランナーとして構成されていて
これもかなり面白い
正直、字幕無いときついが

859名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 13:01:15 ID:K35teJBXO
>>836
それは液晶テレビの倍速の破綻です。
BDの問題ではないです。
あなたが倍速駆動の液晶を持ってるなら、海賊3の中の座礁した船の前でジャック・スパロウが指をかざすシーンの指の周辺をよく見てみて下さい。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 13:55:46 ID:rMHy1LKiO
>>858
あなたの書き込みで国内盤も注文してしまったよw
初めから日本でもBD5枚組み出してくれれば面倒くさくないのに
もうソフト販売は本社扱いでやってくれねぇかなぁ
BD出し渋ってDVD売りたいのミエミエだもん
861名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 15:18:11 ID:T3HmVfgz0
本屋さんにAVレビュー買いに行ったら
「今日は、入ってませんね」って言われたけど今日発売じゃなかったっけ?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 15:42:49 ID:VjPo1AwH0
>>861
昼休みに買ってきたよ
863名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 16:06:49 ID:xeSxVfKB0
>>861
普通に売ってたべ。

てか、まともなBDパッケージに入ってたのがちょっと驚き。
紙ジャケみたいなのを想像してたんだけど。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 16:18:26 ID:LIRZgmGW0
国内ワーナーはオーシャンズやハリポタの発売の方法やブレラン延期など
から、ハード両方買わせようとか、DVDも併せて買わせようって魂胆見え見え。
未だにHD DVD版は発売済みなのに、Blu-ray盤は未発売のものとか、
ひどい企業になったもんだ。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 16:38:18 ID:T3HmVfgz0
>>862
>>863
dです。仕事終わったら他の本屋逝ってみます。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 17:26:28 ID:c+Ac1XAY0
QueenのLIVEがきた。

解像度嗜好の絵でもないし発色も地味で、最近のビデオ撮りのような
派手さはないが、年代を考えれば合格点。
音はdtsのコア部分しか聞けないが、今まで聞いたのQueenのLIVEでは
一番だと思う。

LIVE AIDの部分については元がSDなので、それなりです。

BDでの国内版の発売はなさそうなので、ファンの人はとりあえず輸入
版を買ったほうが良いと思います。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 18:02:24 ID:tUWxsZ6G0
パラマウントがBDリリース中止して国内サイトではドリームガールズやブラック
レイン入手困難なのに、アメリカ版は未だに入手容易なのはどうしてですか?
米では廃盤扱いでないの?それとも在庫余ってるの?
868名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 18:08:35 ID:AN+UudBV0
>>866
ブレランと一緒に注文しようとしたら
在庫切れだった
ブレラン到着遅くなるから今回はあきらめたよ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 18:26:28 ID:no1PFFDf0
ブレラン北米盤のレポを詳細にしてくれる神降臨まだぁー?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 20:33:30 ID:w/Fhf7FW0
今から120インチのスクリーンとDLPプロジェクターで観るから
明日、レポするね
871名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 20:43:51 ID:DmlXiBKkO
秋葉にブレラン買いに行ったら品切れだったー

なので前から買うか悩んでたダイハード4とカーズ購入。

正月休みはamazonUSから取り寄せ中のドラゴンボール、FF、時計仕掛けのオレンジ、アイズワイドシャット、QUEEN観て引き篭る予定。

需要あれば来年レポります。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 21:21:22 ID:Y2IGbADz0
>>870
特典DISCがDVDかどうかと、
各DISCの日本語字幕(コメンタリーも含め)がどうなってるかもよろしくm(__)m
873名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 21:33:03 ID:eOKn/aQd0
ハリーポッター「秘密の部屋」と「アズカバンの囚人」(輸入版)来た
両方とも日本語吹き替え、字幕あり
POPメニューまで日本語対応だった
おまけにも日本語対応です。
画質7点 VC-1じゃこんなもんかな
音質8点 PCMは悪くないが全体的に大人し目
ワーナー、日本を意識してくれるのは非常にありがたいが、画質や音質にもう少し
がんばってほしい。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 21:48:41 ID:hSh7YkoL0
>>848
>>849
負け犬はこんな駄作しか買うものが無いからしょうがないよ。
こちらが「海賊3」や「蜘蛛3」や「ダイ4.0」や「レミー」見てるときに
失敗作「ウォーターワールド」しか見れないんだから多めにみてあげて。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:00:53 ID:K8F6Ym6C0
映画の内容批判はやめやめ
876名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:01:25 ID:ktFZXh/+0
ハリポタ最新作だけじゃなかったのか
877名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:03:28 ID:t92VR4eN0
>「海賊3」や「蜘蛛3」
駄作じゃね?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:04:49 ID:lxAxoBEj0
レミー、カーズ、海賊3、どれも某誌で95点のレーティングだった
879名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:56:03 ID:Myg8Qael0
海賊は1が最高だけど3も面白いよ。
ただちゃんと整理してみないとおっつけないだけ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:01:07 ID:H5wwky8B0
ハリポタ北米版は「賢者の石」だけ日本語ないんだっけ?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:04:19 ID:LIRZgmGW0
>880
そうです。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:10:18 ID:1ksxyFEYO
カーズはめちゃくちゃ高画質だな
883名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:20:27 ID:DIQ5fICQ0
次世代ディスクで一番がんばってるのってディズニーダネ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:21:27 ID:dsNJarda0
>874
まぁまぁw 
自分はブレラントランクとハリポタ1-5yBOXの到着を待ちながら
キャンペーンのHDトランスフォーマも待っている。
HD-XF2が18800円、トラフォ付きだったんで買ったわ。
DLPでトラフォ(DDplus)しか見るつもりないからXF2で十分。
公開当時小学生の息子と、コレは絶対うちのスクリーンで見ようと
約束しちゃってボケボケ混み込みな映画館いかなかったのよ。
まさかブルレイ出ないとは・・
885名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:29:29 ID:gFbSp5+dO
中島美嘉のyes my joyを見た。

2005年より撮影機材が進化したらしく、全編で多少は鮮明な映像。

音響は特に不満も無し。

とは言っても、前にBS hiで放送したのをそのままBD化しただけな気もする。
(桜の花びらと雪が舞うCGはBDオリジナルだと思う)
886856:2007/12/17(月) 23:41:08 ID:OsY1KCZG0
中島美嘉2007 ポップアップメニューとか色々探したけど
サウンド設定の類はありませんでしたし全チャプター(おまけ含)
48KHzでしたので誤表記ですね・・・
887名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:43:53 ID:iQpXvGMK0
中島美嘉なんて、カスw
888名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:44:37 ID:iQpXvGMK0
あはw
889名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:50:48 ID:hjxQM2V30
明日には世界遺産フラゲ組の評価出るかな
890名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 00:09:12 ID:OpfarY+R0
おお、世界遺産を尼で予約してたのすっかり忘れていた
楽しみ
891名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 00:12:56 ID:OpfarY+R0
確認したら12/20〜12/21発送予定だった しょぼーん
892名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 00:50:35 ID:CMXju5y00
BD 「クイーン:Rock Montreal & Live Aid」はどう?

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2629824
893名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 03:06:00 ID:opcHr57u0
昨日世界遺産はビックカメラで売ってたけど
894名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 08:36:57 ID:F1M2bafe0
世界遺産のBD発送しますたメールキター  (・∀・)
トランスフォーマーのDVD発送しますたメールもキター  orz
895名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 09:43:22 ID:Q7PZt2na0
>>877
昨日やっと海賊3見た
久しぶりに見ながら寝てしまった
期待しすぎたかな
896名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 10:55:09 ID:icJ3mkCS0
世界自然遺産とベストオブ世界遺産を比べられる人は比べて欲しい
世界自然遺産はコンプしたけど買うかどうか迷っているので
897名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 11:26:15 ID:WFRY0jaW0
ホステル
米国盤買ったらAVCだった。
日本のソニーはMPEG2だと思ったが。

おととい注文したうち、ブレードランナー
だけshipping soonになった。あとで投げ売り予想。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 11:27:28 ID:SgLeF67g0
米尼より
The following items have been shipped to you by Amazon.com:
---------------------------------------------------------------------
Qty Item Price Shipped Subtotal
---------------------------------------------------------------------
Amazon.com items (Sold by Amazon Export Sales, Inc.):
1 Blade Runner (Five-Disc Ul... $66.95 1 $66.95

Shipped via UPS International (estimated arrival date: 20-December-2007).
899名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 11:55:22 ID:VrH8VJWL0
ピクサー作品最初の読み込み画面むかつくな。
BD+ってやつなんだろうが数分待つかもって何だよ!
900名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 12:45:02 ID:E3Js9oY+0
俺もブレラン発送されたよ〜
正直数時間の差ならハリポタと荷物まとめてほしかった

明日は未知との遭遇が来るし楽しみだ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 14:44:56 ID:3sAWOqkk0
>892
古いのでかなり甘くピンボケな画質。
同内容の昔出ていたDVD盤に比べれば音は格段に良くなり、
画質も良くなってるが、次世代画質を感じるには程遠い。
クイーンに思い入れがない限り買うことはお勧めしない。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 16:33:09 ID:TTS9aV180
レミーは素晴らしい出来だな。

内容はアレとしても、ソースのCG技術とBD化の水準の高さに驚いた。
HD設定コンテンツなんてもんをしっかりつけてるあたりに
製作側の出来の良さに対する強い自信を感じた。

年末年始、家族と見て良し
クリスマス、恋人と見て良し

俺は一人で見たが…orz
903名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 17:27:30 ID:tZ5t/29oO
レミーは嫁さんと映画館で見てきたんだけど、子供たちと観るのにBD買った。
早速DLPの120インチで観たんだが、映画館の数倍は綺麗だね。
冒頭のネズミだらけのシーンとか毛がフサフサなだけじゃなく、もう体温すら感じる
というか、ぬいぐるみの実写なんでしょみたいな驚きは忘れられないね。
ある意味リアルよりもリアルなんだよね。カーズもそうだけど。
安PJにPS3、こんなお手軽機器でこのクォリティ、LD時代ではありえない・・
904名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 17:36:23 ID:AgMsmxK00
カーズとレミーは、>>878氏の見た某紙の評価、
どこでマイナス5点するところがあったんだろうな。
100点満点だろ、常考。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 17:40:10 ID:ZGi3WOqx0
某のレビューとかは画質・音質オンリーじゃなくて内容とかも加味してるんだよ。
2作とも過去のピクサーに比べると興行的にいまいちだったし。
まぁ「日本沈没」とか「西遊記」で騒いでる国だから…。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 17:55:57 ID:dweKzKuEO
>>904
3管使ってるから、試聴環境が1080iとなってるな
907841:2007/12/18(火) 19:57:09 ID:u1QTpwTU0
あんまり必要ないかもしれんが
ttp://candid-hd.com/catalog/
で作品を注文したところ問題発生w
メールが来たので読んだところ、

「一部のBDプレーヤーで読めないという苦情が来たぜ!俺たちもBD焼くの初めてだから勘弁な!
 もう送ったんだがもし読めないなら、送り返してくれれば送料はうちで持って、新しく読めるように焼きなおしたのを送るぜ!
 ここで提案だ!
 速達を頼むか、普通郵便かだ!
 普通郵便だとウクライナの郵便事情が悪いせいで、一月くらいかかると思うので、その間ウチのサイトを見放題にしてやるぜ!
 どうよ?

 追伸 BDPは何使ってんの?」

まあ、意外と対応は良いですが、自分焼きということは、家庭用のカメラっぽいなー。
画質的にはorzな気がする。

さて気を取り直してQUEENでも見ています。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 20:30:05 ID:TTS9aV180
>>907
そういうアクシデント込みで楽しめる余裕があるなら無問題だな。
それにしてもウクライナってどんなとこよ。
教科書で習った、肥沃な土地であることと、
サッカーの代表選手シェフチェンコが
ウクライナの矢と称されてることくらいしか知識なしだ。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 21:22:18 ID:Lg1bsWwm0
>>907
いや、俺は興味あるぞ
引き続き続報求む!

>>908
おまい、さては物知りだな!
910名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 21:23:44 ID:v2D0B5xl0
未知との遭遇買った人レポお願いします
911名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 22:04:39 ID:s4gilohO0
>>907
841の時は大して興味もわかず、リンク先も参照しなかったんだが
「BD焼く」って書いてるから何のビデオなんだと見てみたら、そういうビデオかよ!






















ぜひレポ頼むw
912名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 23:12:42 ID:LMpHavsP0
田代ビデオでしょ
具も無さそうだし
913名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 23:18:08 ID:3BZieysd0
    (´;ω;`)         ∵。゚∴・;∵。・゚・;
     し  J        ∵。・゚・;∵∵。・゚/・;。・゚・;∵・゚・;
     |  つ゚゚・*:.。..。.:゚∴・*゛∵。・゚・;∵。∵+。・゚・;・゚*・;∵・゚・;
     しωJ    ∵*。・゚・;∵。・゚*・;∵。・゚・;∵*。∵。・゚・;・゚・;∵。・゚・;
914名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 23:27:44 ID:CMXju5y00
今日は予想通り荒らしが来た
915名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 23:51:51 ID:k0KNpUG00
>>896
同じく
後コーデックとビットレートも知りたい
120分で2枚組で片面2層だと相当のレートが期待できそうだけど…
916名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 00:21:06 ID:IU0RGbwU0
未知との遭遇と世界遺産を尼で予約してたけど、
発送される気配がない上に、現在庫もなかった
みたいなんで、キャンセルして楽天ブックスで注文したよ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 00:38:55 ID:XO4T+9Oi0
誰も興味無いと思うけど、
ベルイマンのThe Seventh Seal「第七の封印」(英Blu-ray盤)視聴。
過去にソフト化されたDVD盤と比べると素晴らしい。8点。
50年前の日本映画もこれくらいの画質で出して欲しいものだ。
PAL盤ディスクも同梱。リージョンALL。1層。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 00:40:12 ID:iU+6NTyHO
世界遺産の評価(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 00:56:23 ID:Y58VA+tj0
世界遺産…1080iですた。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 01:33:39 ID:e2yPFADM0
びきびき
921名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 03:31:06 ID:TC1bSBe00
ベストオブ世界遺産、まさか放送波そのままのmpeg2 1080i?
PS3でもしみてるならビットレート大まかで良いので教えて欲しい
922844:2007/12/19(水) 06:08:30 ID:CwW8ZUmm0
ブレラン、米尼のやつ未だ発送になってない(T_T)
前回、fantasiumの情報で
>ファイナルカットのコメンタリー3本中 リドリー・スコットのコメンタリーのみ字幕あり
って言ったけど、情報が修正されてて、ファイナルカットのコメンタリー全部日本語字幕ありみたい。
この調子で、他も有りに訂正されればいいんだけど・・・
ttp://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=SCI50499
ttp://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=SCI50309

しかし、未だにレポートが・・・
923名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 08:18:56 ID:VrUNmtQL0
>>905
そんな邦画に興行的に負けるハリウッドってw
924名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 08:34:55 ID:L4ZkyZUv0
世界遺産は今年の春くらいに放送してた奴だけどあんまり画質キレイじゃなかったからなぁ
万里の長城とか特に
925名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 08:51:08 ID:Yhuf1QeG0
926名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 08:55:42 ID:zkDEgksa0
世界遺産見た。最初の10分ほどしか見てないけど
万里の長城は>924が言ってるようにボケてる。
個人的にこの手のやつはいまのところ夜もみじが最強とおもわれ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 10:12:24 ID:ZUSyBWAQ0
ブレラン クオリティは合格点みたいだねー
あとは字幕関係のレポが早く見たい。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 11:20:33 ID:iU+6NTyHO
世界遺産ダメダメなのか?

期待してるのに…
929名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 11:23:25 ID:qsWqXhF00
画質期待して買うならやめたほうがいい
930名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 15:20:56 ID:vXdh53ECO
一番良いオプション選んだせいか、ブレランがもう到着した
あまりに早くてちょっと感動

画質評価は出来ないけど、字幕は出来るだけ調べて今夜あげと
くね

あ〜はやく仕事終わらないかなぁ
931名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 15:59:08 ID:FWcTpXbk0
うちにもたった今、ブレランが届いたよ。
おまけのおもちゃは、ちょっと作りがちゃちだね。
BDに期待。
これから出かけるので、夜のお楽しみ。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 16:31:19 ID:KykbFRuV0
世界自然遺産に興味あるんだが出来は良い?
尼のレビューくらいしか評判見かけないんだが
933名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 17:00:52 ID:AnbjonuT0
>>932
ちょっ上のレスすら読めないほどのアフォなのか?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 17:08:06 ID:Uryszexq0
935名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 17:58:06 ID:KykbFRuV0
>>933
アフォはすっこんでろ
936名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:08:36 ID:AnbjonuT0
>>935
アフォあんた('A`)
937名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:12:39 ID:XO4T+9Oi0
世界自然遺産は世界遺産は別で、夏頃出たタイトルだよ
938名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:14:54 ID:lJlFpir90
日本語話せますか?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:24:00 ID:jV+lU/2S0
>>932
世界自然遺産はフルコンプした
940名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:31:28 ID:KykbFRuV0
>>939
42型フルHD液晶で感動できる?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:04:24 ID:IkaDoD3l0
Amazonから未知との遭遇がキタ★.。.:*・゜☆.。.:*・゜★(゚∀゚)★゜・*:.。.☆゜・*:.。.★!!!!!
942名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:07:43 ID:jV+lU/2S0
>>940
画質 9-9.5 音質6
以前も評価書いたけど、カメラを止めて撮影しているときの高精細感は素晴らしい
花びらの鮮やかさや立体感、羽毛の柔らかさが感じられ砂粒の1つ1つが分かる位
ただときどきピントがはずれることがあるのが難点
音はDDのみ。当然DVDよりいいけど音楽としては特に評価できない
環境音をマルチで欲しかった
943名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:30:35 ID:vXdh53ECO
ブレランBD北米盤
これから観るので、気付いた点は後で書くけど

起動した途端日本語表示されたぞ
で、メニュー開いたらこちらも日本語で表示されとるw

取り敢えず冒頭数秒w観た限りでは、初めのツリーロゴが滅茶苦茶クッキリハッキリ
サウンドリマスターしたんだっけ?音が今までと違って凄いことになりそうな雰囲気です
初めの低音しか聴いてないんだけどねw

さて、みるか
944名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:32:25 ID:vXdh53ECO

あぁ書き忘れてた
ディスク1のファイナルカットバージョンしか
みてないけど、日本語字幕あります
945名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:39:34 ID:KykbFRuV0
>>942
情報サンクス
ピント外れが気になるということはそれだけ高精細ということですね
「ときどき」の頻度が気になるといえば気になるけど・・
自然音も一応入ってるのかな?
試しに南米買ってみます
946名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:16:28 ID:GiIw3XSy0
男鹿和雄展BD、部分的にトトロとかのアニメ映像もフルHDで入ってるけど画質あんまりよくないな
947名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:54:18 ID:XP+JR+U10
>>943
字幕ありはファイナルカットだけ。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:57:11 ID:/OXEMH4s0
>>947
またネガキャンですか。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 21:00:28 ID:XP+JR+U10
>>948
は?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 21:57:18 ID:5Qeff5p10
男鹿和雄さんのやつ買った人いますかー?感想希望
951名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:10:07 ID:GiIw3XSy0
>>950
まだ全部は見てないけど、本格的にデジタル合成になったもののけ姫以降の動画はかなり綺麗
千と千尋も赤くない

展示物写してる場面も当然綺麗。ほぼ静止画なのにAVCで26Mbpsとか使ってるから当然といえば当然だけど
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:14:14 ID:jFYPL8g+0
世界遺産 1080i(パッケージにそう書いてある) AVC 20〜40Mbpsぐらいかな(PS3表示)
音声はLPCM 2ch 48kHz 1.5Mbps ナレーションON/OFFの2つ(一部はOFFのみ)
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:16:09 ID:5Qeff5p10
レスどうもですー
やぱ綺麗なんですか。うーむ・・・買おうかな
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:21:24 ID:XMqnzNJv0
インディペンデンスディが気になるな。
内容的にはお馬鹿SF映画で好きなんだが、FOXだし、十年以上前の映画だから画質的にどうかな…
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:26:12 ID:oL2WemH50
どうせ特別版があとから出るんだろうけど予約した。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:27:47 ID:vXdh53ECO

Disc1
ファイナルカットは本編と音声解説3本に日本語字幕あり
映像はVC-1
ビットレートは16〜19Mbpsくらいか?ざっと観た限り挿入時に
出るワーナーロゴとレイチェル登場シーンが23.5とか25で一番
高かったみたい。

Disc2、4
メイキングと特典Discは共にDVDです。リージョンないのかPS3
で再生できました。初めの警告画面が日本語表記なので、一瞬
期待させるも日本語字幕はやっぱりありませんでした

Disc3
既存の3バージョン
VC-1
日本語字幕ありません

Disc5
ワークプリントバージョン
VC-1
やっぱり日本語字幕はなし(涙
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:30:31 ID:a6RKSGqL0
日本版2057はPinP非搭載なのか?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:30:55 ID:VT6G/r+Z0
>>956
おつかれさまでした

字幕については>>934の記事の通りか
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:43:41 ID:pvlnxjpg0
こうなったら罠ジャパンにちゃんと落とし前をつけてもらわなければならねえな。
五枚組みをリリースしろや!
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:45:11 ID:1eM8VNop0

↓次スレ。こっちを消化してから使って 

【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 7枚目【BD】

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198071471/

961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:46:14 ID:vXdh53ECO

ファイナルカット観た印象は綺麗の一言(稚拙ですまん
特に冒頭のツリーロゴでは、クッキリしているのは勿論のこと、
他のバージョンではガタつきが見受けられたがガタつきもなくなっている

一番初めに映し出しされるタイレル社の明かりがCGで書き直し
たんじゃないかと思うくらい綺麗です
デッカートのアパートの細かいブラインドやブラッドベリービ
ルの細かい透かし細工の手すりとかもよく出ていたと思う
全体的にスモーキーで灯りの乱反射みたいな映像も多いのにそ
れがよく書き出されてると思った
あと無線とか雑踏のSEが日本語とか追加して被せてあるみたい
俺の好きな「何か変な物落としていったぞ」が息災でなによりw
音響に関してはヴァンゲリスのスコアがより際立った感じに聴
こえた。低音域もかなり増えていると思った
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:47:09 ID:FfontNy30
>>952
ありがとう!その情報を待ってました

ビットレートは充分だね
仮にもSONYプレゼンツと銘打ってる番組なのでソースもHDCAM SRだと思ってたけど
ぼやけてるという評が多いということはそうでもないのかな…
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:50:15 ID:TC1bSBe00
>>945
気のせい程度に川のせせらぎとか鳥の鳴き声とか入っている
964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:55:37 ID:vXdh53ECO
>>958
あらら、番長に出てたのね
その通りで間違いないです

うちはショボ環境なのであまりあてにならないです
デカいスクリーン持ってる人に後は任せたw
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:01:46 ID:a0WeUBR30
いいなぁ。自分が頼んだのだけまだ来ない・・・
大阪で輸送中のまま。(´・ω・`)
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:02:48 ID:a0WeUBR30
>>957
予約してるからレポする。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:14:02 ID:sh+lE8Sq0
未知との遭遇、30年前とは思えないほど綺麗だった
ダイハードより綺麗だったぜ
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:30:23 ID:1fMAKCpx0
米アマゾンで頼んだブレラン・シンプソンズ
December 19, 2007 08:43:00 PM CHIBA JP Customs Clearance delay
December 19, 2007 09:26:00 AM CHIBA JP Arrival Scan
高い送料払ったのに、税関で引っかかったのかい?
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:33:00 ID:P4GCke5I0
まぁ、ブレランはBOXやおまけがほしかったので米尼に注文したから
ファイナルだけ入っていただけでも、棚からぼたもちですわ。
これだけの為に大金払ってDVD-BOX買う気はしませんから。
ワナは既存版のバージョンは今後出す気あるのかな?
既存の国内単品で補充できれば、もう思い残すことは無い。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:34:01 ID:gWO3LxjL0
>>954
狐だから絵はあまり期待するな。音を期待せよ。
なにげに「ローニン」が気になってしょうがない。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:34:53 ID:1O9yphqZ0
>>917
ベルイマンは綺麗だろうね。
ファニーとアレクサンデルの完全版出してほしい。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:38:48 ID:P4GCke5I0
>これはFOXの「プリズン・プレイク」が国内盤発売の企画が浮上したため、
>日本語字幕をカットした経緯と同様でしょうか

おいおい、そうなのか・・
プリズンBOXは米尼に返品したよ、パーケージと中身のスペック違い不良品として。
1500円送料かかったのに、2.99ドルしか送料返金してくれないのな。
まぁ70ドルはキチンと返金してくれたのでいいや。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:55:34 ID:RVXMkDjQ0
>>968
その手のトラッキングはあてにならない時がある。
トラッキング上は関西空港ので手続き中なのに、愛知に荷物が届いたこともある。
アメリカの出荷手続きから関西空港まで2〜3日で、関西空港から愛知まで
2日かかって納得のいかないものを感じたこともあったw
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 04:34:45 ID:+63erWHx0
よし、うめよう。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 06:28:02 ID:IIQj8s6e0
ブレードランナーの話題がやけに続くなあ〜
と冷めた感じで眺めてたが
他の色んな作品に影響を与えたというものらしいな
DVDのCMを見てカッコよかったしBD出るなら是非買うわ

うめ
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 06:40:50 ID:IIQj8s6e0
うめ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 07:40:53 ID:P4GCke5I0
>その手のトラッキングはあてにならない時がある。

そうそう。 なんか知らないけど、成田から先は出てこないよ。
なので、ずーーーと成田にいるように見えるw


うめうめ
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 10:10:09 ID:vE9VPfRA0
>>867
ふむー
昨日、仕事帰りに手にしてDVD持ってるしなぁ〜
ソースが古いしなぁ〜と
買うのためらったんだが、そのことばで踏ん切りついた。

いまから買ってくるうめ
979名無しさん┃】【┃Dolby
>>867 ×
>>967 ○

アンカみすったうめ