▲▽ AVアンプのおすすめは?その50 ▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 15:25:02 ID:a9TVXaIv0
>>942
> でもなぁ、古いタイプの人間なのか、電源のオンオフのタイミングでボリュームを
> 絞り込む習慣が有るのよ。

あの〜、その習慣を止めればいいのでは?

ついでに言うと、昔のアンプは、
「こんなボリューム位置でもこんな大きな音が出るなんて、パワーがあるね!」
と素人に思わせるために、わざと、dBと回転角度が比例しないようにしている
(少し回せば大きな音になる)ものが多かった。
まじめにdBと回転角度が比例していたのは、高級機だけだった。

今のAVアンプやデジアンは、ちゃんとdBで表示されるものが多いから、分かりやすくなった。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 15:29:20 ID:f31LizDA0
エンコーダ式のおかげで知らぬうちにボリューム上がりきっていてONと共に爆音って事故もなくなったしね。
俺も今の方が使いやすいわ。
嫁は>>942と同じ文句言ってますが(^^;) 
「音量上げてもしょぼいね、やっぱり一段上が良かったのかしら」って・・・・
安物605とはいえ、これはかわいそう・・・・(´・ω・`)
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 15:33:20 ID:2yON6aiKO
>>951
だからファームって書いてるだろが。
ハードは返送かサービスマンコール、これでいいのか?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 15:42:12 ID:gxZwcoz40
>>942
夜中に電源入れたら爆音って事があったから、
「電源オン時の音量」を-50dBに設定してる。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 15:45:31 ID:f31LizDA0
>>954
おこっちゃやーよ(^^;) >>948がファームアップって言ってることは分かってますよ。
一般論として全てが解決するわけじゃないといっただけっす。
今回の問題ってまだファームだけで解決つくことは確定していないですよね。

957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 15:48:13 ID:f31LizDA0
>>955
自分はそこまではやっていない。電源ONの間はボリューム上げると爆音になって気づくだろうから。
(とはいえ無音時にボリューム上げちゃう可能性はあるか)
回転角が音量に直結する昔ながらのボリュームは電源オフの間に
掃除やガキのいたずらで上がっていることがあるから・・・・

昔、クリック感が気持ちいいボリュームをいたずらしてよく兄貴・親父に怒られた…
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 15:56:44 ID:ft59wmEW0
PS3をメインプレーヤで使ってるんですが、共同開発した分3200ESとの相性が良いんでしょうかね?
ちょっと奮発してAVC-2808にしようとも思ってるんですが...
PS3からHDMI接続をする場合、どちらがオススメですか?3200ESはCP高いと評判なので、
音質的に劣らなければ買おうと思ってます。
ちなみにSPはKEFのiQ7です。KEFとの相性についても詳しい方がいれば教えていただきたいです。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 16:02:18 ID:gxZwcoz40
>>957
昼間は外もうるさいからボリューム上げてるつもりは無かったけど、
夜中に電源入れたらうるさいと感じる事がよくあった。
電源切る時にボリュームを絞り忘れる事もあるだろうから、
オンの時に自動で-80dBになるようにしたらどうかな、
と思ったのだけど、必要ないみたいですね。

昔のオーディオはボリュームのつまみに重みがあってよかったな…
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 16:08:58 ID:f31LizDA0
>>959
なるほどね。そっちはあるかもしれないね。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 16:12:52 ID:gxZwcoz40
>>958
PS3と3200ESは共同開発じゃないだろ。
DeepColor、xvColor、将来別の機器を買ってロスレス圧縮音声を使うかもしれないならAVC-2808、
DeepColoもxvColorもロスレス圧縮音声も次のアンプ買い替えまで使わないなら3200ES、
でどすか?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 16:42:05 ID:2yON6aiKO
>>956
いや、済まなかった。
まだ調査中だから、ファームで直るかは分からないね。
ハードに問題があってもファームで回避する事はよくあるから、ユーザーの負担を考えたらなるべく個人でできるファームアップデートで対応して欲しい。
携帯電話と違って、あんなバカデカ重い物をそう簡単に修理に出せないよ。
963958:2007/12/23(日) 16:47:17 ID:ft59wmEW0
>>961
どもです。共同開発は間違ってますね。すんません...
開発の際に使用されたってことを言いたかったんです。PS3はDeepColor対応してますが当方TVは
DeepColor、xvColorに対応する直前のモデルです。多分次にTVを買うのは有機ELが大画面化してからの
つもりなので必要になるのはだいぶ先ですね。少し3200ESに傾きました。
どなたかKEFとの相性知ってる方おりますでしょうか。現在のアンプはAVC-1620ですが、
低音の量感が無い割りに締りがないです。AVC-2808で改善されるのでしょうか。
その他機種でオススメあれば教えてください。SR-7002もよさそうですが...
964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 17:23:50 ID:a9TVXaIv0
>>963
今使っているアンプの音に不満があって、
AVC-2808とかSR7002を買う予算があるんだったら、
もうちょっと頑張ってSA-TX805を買った方が良いと思う。
オーディオ部のグレードが全然違う。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 19:11:34 ID:B4QH4ayn0
SA-TX805N (笑)
966958:2007/12/23(日) 21:25:18 ID:ft59wmEW0
>>964
どうもです。ただ個人的にデザインが好きになれないんですよonkyoは。
仕様を見る限りパワーアンプに力を入れてそうでいいっすね。参考になります。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 21:32:20 ID:ObwBWEx70
ケフならDSP-AX1800でも悪くないでしょ
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 21:32:25 ID:Vujm7fCa0
>>963
別途パワーアンプ追加。
これやらないとAVアンプでまともな音でないよ。
安物AVアンプはプリ部も腐ってるからどうしようも無いが。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 21:35:00 ID:KvQblKlv0
55werを4本利用でYAMAHAの10年ぐらい前のAVアンプ(dtsまで対応)で聴いてるんだが
PS3使ってるんでまず2chをパワーアップさせたい(SACDとか)のと、最新コーデックでサラウンドも体感したいんだが

1.2ch再生でも評価の高いAVアンプ(バグ直れば5300ESが今のとこ候補)のみを購入
2.とりあえずプリメインで5万程度のものをかませてAVアンプはまた追々考える

ってのとどちらがよいと思う?
970958:2007/12/23(日) 22:07:35 ID:ft59wmEW0
>>967
どもです。ヤマハはあんまり聞いたこと無いので視聴してみようと思います。
>>968
パワーアンプ導入も考えてます。
プリアウトはメーカーで良し悪しがあると聞いたことがありますがそこそこ使える(?)
プリアウト出力を持つアンプがあれば教えてください。逆に評判が悪い機種もあるんでしょうか
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 09:05:46 ID:CiMBp8E40
ボーナス出たんで、年末年始にTA-DB790から
5300ESに買い換えようと思っていたのに・・・orz
しばらく様子見か・・・パイオニアかヤマハか、どれ買おう・・・。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 10:17:16 ID:CtzTSgrw0
ONKYOって、他に比べ異様に消費電力が大きくないですか?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 10:19:19 ID:YNtp5PFx0
>>972
エコワットつないでいるけど、そうでもないんじゃない?
問題にしているのはどの条件での消費電力?待機?無音時?定格出力時?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 10:26:57 ID:xu8AYNCj0
>>701
>それに、アンテナをつないでないと、入力切り替えのときに、うっかりラジオに
してしまうと、盛大なノイズがスピーカーから出てしまう。
(このとき音量が大きいとツイーターが傷む)

それなら盛大なピンクノイズを発するタイプのエージングCDを鳴らすとツィーターを痛めることになるが?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 10:32:02 ID:hccRXNn30
きにすんな
ちょっとした矛盾やオカルトくらいスルーしようぜ
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 10:35:26 ID:lPb1HAQf0
>>970
>プリアウトの差

少なくとも今までの総評的には同価格帯なら殆ど違わないって感じになってる。
そして残念なことに価格帯を上げても大きくは変わっていかないという・・・・・・。


>>972
カタログ表記が大きいのは確かだけど、各メーカーどういう基準で測ってるかは不明だからね。
ただONKYOの場合

ttp://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/EB32B67C3F99E1A34925732A002F92A4?OpenDocument
>770W(電気用品安全法技術基準)

とされてるので、(電気用品安全法技術基準)に則ってるのは確かだろう。
(電気用品安全法技術基準)の内容がどういうものかは知らんが。
他社はこういう注釈がないので、少なくともこの基準ではないだろうと思われる。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 10:37:43 ID:ivK5lJEh0
>>972
オーディオ部を重視して大きな電源回路を積むと消費電力が大きくなる。
逆に言うと、消費電力が小さい機種は、電源回路が弱く、オーディオ部に力がない。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 10:40:36 ID:ivK5lJEh0
>>974
エージングCDを鳴らすときには、うっかりではないから、ボリュームを自分で
慎重に調整しているのに対し、うっかりラジオにした場合は、ボリュームが
大きい可能性がある、ってことでしょ?

エージングCDでも、ボリュームをあげすぎたらツイーターが飛ぶ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 11:07:50 ID:J0JorXUl0
AC3が残ってるのってパイオニアだけ?
RF−ドルビー変換ってまだ手に入る?
980978:2007/12/24(月) 12:39:37 ID:ivK5lJEh0
あ、そうか。ピンクとホワイトの違いの方が大きいのかな?

ピンクだと、高域に向かって減衰させているが、
ホワイトは、中低域と同じだけのパワーが、一番弱いツイーターに入ってしまう。

たとえば、ピンクでは高域が15dB落ちているとすると、それと中低域のレベル
が同じホワイトでは、高域のパワーは32倍にもなってしまう。
かなり怖い。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 14:27:40 ID:STXx3svT0
LX90って余ったパワーアンプは他にバイアンプで使えるのかな?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 15:09:26 ID:JY75DnMoO
デノン3808買おうと思ってるんですけど、2CHは2000AEクラス位の音質なんでしょうか? 同じ環境で試聴出来るところがないので、聞き比べた人教えて下さい。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 15:20:23 ID:dl+EXdxoO
390〜1500の間かな
984名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 15:48:23 ID:1iTnUwCcO
デノン3808は、他メーカー同クラスAVアンプの2ch再生と比べて、かなり優秀だと思いますよ。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 15:52:12 ID:JY75DnMoO
そうなんですか! 現在1500AEを使っているのですが、AVアンプを買い替えるついでプリメインも一緒に思ったのですけど、1500をそのまま使うか模索中だったので。やっぱり2000AEを一緒に買おうと思います。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 18:18:13 ID:CtzTSgrw0
>>973
カタログ等でのメーカー公表値の話です。
実際の消費電力と必ずしも一致しないのかなあ?

>>976
そうですか。
カタログの値を単純に比較しても余り意味がないということですか・・・
ついつい消費電力を見比べてしまうもので。

>>977
ご説明、ごもっともなような気もします。
ただ976さんの言うように単純比較できないとなると、それも・・・
987名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 18:57:18 ID:YNtp5PFx0
>>986
前にも探したけど、アンプその他音響機器の消費電力測定基準、みつけきれないなあ。
TVとか特定電気機器とかに指定されてるのはあっさりみつかるんだけど。

あ、ここにあった。ソース2chで申し訳ないがw
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1175232318/303
全チャンネルから定格出力を1kHzで8サイクルオン、24サイクルオフを繰り返したときみたい。
定格出力合計の1/4だから、すごい爆音状態じゃないかねぇ。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 19:01:04 ID:YNtp5PFx0
>>986
というわけで、たとえば7.1chで定格出力120W/chのTX-SA605の場合、
平均120W/ch÷4×8=240Wで鳴らしたときの消費電力。
普通に音楽聞いて2-3W、10Wも出せば爆音であることを考えると・・・少なくとも平均でこれくらい食うのはありえねぇ。
結局定格出力がでかいアンプほど消費電力表示は悪くなる。

989名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 19:10:04 ID:hccRXNn30
包み込むDSPと秀逸な操作性――ヤマハ「DSP-AX3800」
骨太サウンドが魅力――デノン「AVC-2808」
クラシック愛好家へ――マランツ「SR7002」
まるで映画館――オンキョー「TX-SA805」
「すべて高音質で」の欲張りさんも満足――ソニー「TA-DA5300ES」

DSP-AX3800 25.7万
VSA-LX70 23.5万(参考)
TA-DA5300ES 23.1万
TX-SA805 18.9万
AVC-2808 16.8万
SR7002 14.8万

価格差10万はひでーな
8002、3808を出すべきだったのでは?
990名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 19:49:23 ID:NKDZl58m0
>>989
確かにこの記事なんでデノンが3808じゃないのかなあと
思って読んだ。1機種ごとの独立した記事だから比較記事じゃないといえば
それまでだけど、連載っぽく書くなら同クラスで比較して欲しかったな。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 19:59:51 ID:hccRXNn30
割に参考になる記事ではあったが、DENONだと3808買う人のが多いんじゃないかなぁ…
992名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 20:08:43 ID:rkOtQ/Y/0
でも3808を数日で売っぱらちゃった人もいるわけで
993名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 20:51:26 ID:UL9LMTRT0
>>987
普通AVアンプの定格出力って、7.1ch出力時は定格の1/3以下に落ちるはず。

同時出力で定格の50%以上確保してるのは、πのLX90とマランツくらいでしょう
他は自慢できる数値じゃないから公表しないのかな?

消費電力って計算かなり変わるんじゃね?

3808でも、実質40W/ch程度って事だよね。
SACDマルチでフロントにピュア系スピーカ使ってもうまく鳴らせないって事かな?
バイアンプは当然だね。

3808と8002で消費電力が倍以上違うんだよね。

994名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 20:59:28 ID:g2m30PeJ0
だれかAX3800でDLNA経由でアクセスできてる人いる?
PS3だとうまくいってるのにAX3800だとうまくいかん。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 21:24:02 ID:ivK5lJEh0
>>993
アンプの基本体力を見る簡単な方法としては、消費電力以外にも、重量がある。
トランス、コンデンサ、ヒートシンク、筐体、どれをとっても、良いものを使うと重くなる。
(何でも重ければいいとは言ってないよ。あくまで目安ね。)

それで見ると、3808は、値段のわりには、消費電力も少ないし、重さも18.2kgしかないから、
イマイチだねぇ。。。同じDENONでも、PMA-2000AEなんかは、24kgもあるのにね。

PMA-2000AEの消費電力がAVアンプに比べて小さいのは、2chであるためで、
問題ない。むしろ、7chアンプの3808の重量が2chの2000AEよりずっと軽いのが問題かな。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 22:14:45 ID:UL9LMTRT0
>>995
重量があるってことは、電源周りが強力ってことだから
音質には大きく差が出るよね。

DENONに限らず、SONY、ヤマハも消費電流がやたらと少ない。
ハイエンドを除けば、さほど電源周りに手をかけてる感じはしないね。

映画重視の製品と思う。

音楽も聴く人はマランツがいいのかな?
997名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:16:18 ID:pdHFgAsd0
デノンAVC-11SRという機種を使用しているのですが、購入から5年ほど経過もしましたし
HDMIで接続したいので買い換えを検討しているのですが最近のAVアンプなら5万円程度の機種でも
満足できるでしょうか?
998名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:32:10 ID:p+ScJF6l0
埋め。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:39:57 ID:2rhgvpUZ0
>>997
あと5年我慢すれば5千円程度の機種でも満足できますから、それまで待ってみるのもよいかと。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:41:02 ID:bCWyKafx0
次スレ
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198507218/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。