松下のDVDレコ買えばBDなんて必要ないよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
11月に発売するDVDレコーダーで
DVDにハイビジョン録画できるなら
(圧縮の方式が違うからこの機種でしか
再生できない不便さはあるが)
ブルーレイなんていらなくなるじゃん
松下は自分で自分の首をしめてどうするの?
それとも何かあるの?知ってる人教えてください
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 02:03:09 ID:C4uE3gB2O
>>1
死ねとは言わないが、今から 窓や戸を閉め、部屋を密閉し
ガス放出して そのまま寝ろ
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 02:05:24 ID:NMdh0nGb0
>>1は↓を言いたかったわけだなw

>圧縮の方式が違うからこの機種でしか
>再生できない不便さはあるが

>圧縮の方式が違うからこの機種でしか
>再生できない不便さはある

>圧縮の方式が違うからこの機種でしか
>再生できない不便
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 02:06:47 ID:Jc2QyzoE0
>>1
ブルーレイとかはハイビジョン云々ではなく容量のことだろ
1番組が何枚に分かれてもいい>>1にとってはCD-Rやフロッピーでもいいんじゃないかな
5名無し:2007/10/10(水) 02:10:41 ID:+NtosISy0
いままでならハイビジョンはBDかHD DVDにしか焼けんだろーが
それに2層DVDなら3時間録画できるから1枚で十分
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 02:27:13 ID:C4uE3gB2O
>>5

・2層DVD-Rに3時間焼くとしたら 6Mbpsと大幅な劣化必至

・2層DVD-R 8.5GB 600円
1層BD-R 25GB 800円←こっちは今後、どんどん安くなるね

・日本はレコーダー市場でレコーダーが再生機を兼任
HD市販ROMは次世代DVDでないと“ムリ”

まぁ、アンタがそれで良いと思うなら それを買えば?
需要がないんで、そもそも発売されことがあるか怪しいが

>H.264デジタルDVDレコーダー(笑)


CPRM 1層DVD-Rは1枚100円程度だが、9Mbps 60min、12Mbps 45minと
使えないにもほどがあるワンダー
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 05:23:27 ID:OtzRY4co0
今もDVDに録画するときは圧縮してるけど、ハイビジョンで圧縮すると今より見違えるほど画質がよくなるわけ?
なんだかよくわかりません。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 08:32:15 ID:AYuqjRvs0
>>7
エンコードするソースが高画質なら、圧縮した結果も良く傾向にあるけど、
ここで議論されているのは従来のMPEG2ではなくH.264。
MPEG2に比べ半分のビットレートで同程度の画質を実現している。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 08:43:47 ID:DKMDfSOu0
GB単価でBD-Rの方が既に安いのに、何でいまさらDVDに焼くの(笑)
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 08:55:24 ID:54ghL2Ko0
そもそも焼かないで観たら消せばよかろう
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 10:05:04 ID:7/55AKR/0
多くのラインアップから自分にとって良いものを選択できる形がよい
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 11:24:47 ID:yxEoKgo70
松下のDVDレコを買わないでBDレコを買えばいいんじゃね?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 11:45:09 ID:+U13crxr0
14名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/10(水) 11:58:28 ID:IEt82KQK0
メディアの過渡期にある安い旧世代メディア利用。
ずいぶん前の「DivXで安いCD-RディスクにDVDをエンコしよう。」とかと同じだけど
DVD-Rは1年でbyte単価でCD-Rを追い抜き、2年で廉価品なら1枚単価が並び、今はそれこそどっちが安いかわかんないレベル。
結局は安いCD-Rに映像記録は2年と使わなかったな。

まぁ過渡期の一瞬のあだ花にせよ相手はコピワンだから、将来までの再生がどうなるか不明なDVD-RにBD形式記録をあまり積極的に使う気はしないぜ。
なにせ発売1年たたない新PS3でPS2互換すら打ち切られるご時世だし、それほど劣化もかまわずレートをケチりたい番組なら素直にDVD互換SD画質でいいんじゃないの
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 16:01:47 ID:3u+sfC8P0
>>13
なんで色が薄くなってるんだ?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 16:30:59 ID:D4gt6Xt20
そういえば、スーパービデオCDってやつもあったけど、
ぜんぜん流行らなかったなあ。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 01:35:21 ID:bckQUoxf0
DRで記録できない。信頼性がない。互換性がない。意味内。
いくらエンコ性能が良くてもDR記録よりは画質劣るし、音質も再エンコでダメ

よって意味なし。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 09:24:10 ID:1bhDcPbW0
BD-Rが1枚100円程度の価格になってくれば意味無いと思うけど
1タイトルを1枚に保存したい人にとってはAVCRECはうれしい機能。
廉価なDVD-Rに地デジそのままの画質で1時間5分の記録が可能
画質を納得できれば1時間40分だから2時間枠の映画劇場ならCM抜けば1枚に焼ける。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 09:41:54 ID:EE4VfqZy0
互換性、汎用性が高まれば十分意味あると思うけど・・・。
その辺どうなるか様子見してるうちにBDメディアとか安くなってるだろうな。
正直微妙。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 13:41:24 ID:DztOJQvh0
BD-Rが1枚100円程度になるにはあと5年はかかるんじゃないかな?
そうなったらDVDレコーダー自体が存在しなくなるだろうけど。
21名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/18(木) 19:36:42 ID:ZqTfyOjn0
DVD-RとCD-Rの時を振り返るとCD-Rが\100時代にDVD-R\400以下になったあたりで1つ弾みがついたと思う。
やはりバイト当たりの価格が前世代より安くなると「本来のメディア」に大きく傾くのだろう。

今回のDVD-R(CPRM)なら\100前後だから容量比と同じ5倍の\500/枚を切れば「BDのほうがお得」意識が出る。
今の最安価格やそれを下回る価格が予定される有機BD-R投入から想定すれば、早くて年末、遅くとも来年春にはこの壁を越えると思う
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 15:35:04 ID:Jl9VcKlI0
BD機を買うならBDにもDVDにもハイビジョン記録ができる奴にしとけってこったな。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 14:32:56 ID:weeApzMG0
有機BD-Rの耐光性は心配してない?
保護層が薄いんでDVD-Rより厳しそうだが。
24おいたん:2008/02/04(月) 01:29:11 ID:WvZxv1Gy0
パナのやつはHDDにも4倍で録れるのを忘れるな、録って消しなら3倍で十分、HDD容量的には助かる。
保存するのはやっぱBDに無劣化で。
東芝のもHDDに圧縮を直接録画できれば買いなんだがなあ・・・
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 22:59:39 ID:JmLutOhW0
D-VHS時代 LS-3を使いまくっていたわしはBD機買ってもHEモードばかり使うな...多分。
26 ◆epAN0kcKQg :2008/06/12(木) 20:43:40 ID:rjOIz0Ep0
eee
BD!BD!
28重複:2008/09/17(水) 05:25:49 ID:5eHpAeiC0
普通のDVDでHD録画が出来るみたいですね
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1199104280/
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 11:15:02 ID:oHpxcS680
いちおうBD対応レコを買うつもりだったけど、今のBDの値段だととても使う気になれないな


30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 23:34:38 ID:mGv/HisJ0
sage
31名無しさん┃】【┃Dolby
けっこう安いよ!
一度ご覧あれ!!
http://gekiyasu1.okoshi-yasu.com/