Panasonic DIGA DMR-BW系ブルーレイ対応機 17台目
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 23:34:02 ID:EP3g47XP0
CEATEC 行って、実物見てキタ
第一印象 メチャ薄い BW200 の半分くらいの高さに感じたョ…
フロントパネルはドライブ以外の右半分が開く感じ。なかなかスマート。
リモコンは、そこそこ… タイムワープが蓋の中ってのがメンドイ
あと、110度CSなどSDレベルの放送は、5.7M H.264 より、DRの方が
ファイルサイズ、小さくできるらしい。
購入したら、いろいろと試してみよう。
ソニンのレコよりも、人だかりが激しかったので、疲れましたワン。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 00:01:57 ID:RbzmEYni0
ブルレイ以前はパナのAV機器なんて興味なかったけど、
BW200からレコーダーはず〜っとパナになりそうな予感がしてきた。
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 00:05:03 ID:iitCQiieO
薄いのは有り難いラックを買い換えなくて済む
>>43 すばやく表示できるように同じデータを何度も何度も送ってる。
51 :
47:2007/10/05(金) 00:23:09 ID:2KKiOWnf0
あと、BW200などのHDDに溜めてあるHD番組はiLink ムーブすれば
BW900でH.264でエンコできるんだって…
たぶん、PotやPCからの書き戻しでもおkと思われ。。。
>>46 各地域ごとの天気予報とか・・・
交通情報とか・・・・果ては緊急時医療情報まで・・・
まぁ意外と便利だけどね。
POTとかD-VHSとか持ってませんが、iLinkあったほうがいいですか?
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 02:11:05 ID:z3e5+7hy0
>>53 そのほか、DVカメラを使ってないのであれば、不要です。
>>46 それをHEで録ったら5.7Mbps-5Mbps=0.7Mbpsになるとか?
映像0.7Mbpsはさすがに無いと思うし
映像と別に5Mbpsのストリームを保存するとも思えないけどなぁ。
パーシャルTS化する時に番組に関係無い情報や冗長データを捨てるとか
データ放送も圧縮してコンパクト化するとかしてるんじゃないだろうか。
>>6 シャープのBDレコ発表は無かったことにされてるなw
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 08:00:30 ID:q3zb5Yq60
データ放送は数百kだ。
ほんと、てきとうなこと言うヤツばっかりだな。
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 08:19:48 ID:7MJgXBlIO
ものによって違うでしょ
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 08:26:53 ID:ULfraac3O
>>57 何を根拠に言ってるんだ?
PS3(映像レート表示可能)とBW200と電卓wがあればデータ放送が平均2Mbps以上あることは簡単に確認できるんだが
BW200本当に持ってるのか?
CEATEC行った人、メニュー表示の速さはどうだった?
ソニーのほうもだけど、そこが気になる
> システムLSIの進化でマルチタスク性能が向上し、同時録画中の追いかけ再生はもちろん、
> タイトル消去や編集が可能だ。
> ここまでできれば、ダブル録画中に不自由を感じることはまずないだろう。
マジかよ
BW200使ってるから次はソニンでも試してみようかなと思ってたが
ぜってえ買う
BW200では録画中の編集は出来なかったけど、出来るようになったんだ。
でも次は取り合えずSONYを買って、価格が下がったらBW900を買うかな。
CMカットは時間がかかり過ぎるからSONYを地D専用にする。
新型の色は黒しかないのかな???
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 10:41:51 ID:gJz6WmTBO
無いみたいだなシルバーキボン
シルバーだけの時は黒キボンと言われ
黒だけにしたらシルバーキボンと言われ
メーカーの中の人も大変だなw
それはそうと殻RAMに対応してると聞いてホッとした。
欧米は黒が多いんだっけ?
次世代AVアンプが、欧米向けは黒なのに、日本向けはシルバーばっかだ
クロスキーとしては黒いだけでπが欲しい俺
>>59 それって放送が17Mbpsの帯域全て使い切ってるって前提でしょ?
それが確認できてなきゃ本当に2Mbpsあるかは不明だと思う
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 11:09:11 ID:7MJgXBlIO
#みたいに4色展開希望
>>69 大抵の番組みてみりゃわかるよ
BSなんて普通に2Mbpsは使ってる
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 11:48:47 ID:YiurkzzM0
タイトル結合てソニー以外は出来ないほど難しいのか?
>>72 それはソニーならではだしね。
ソニーはiLinkねーし、パナは結合できない&おまチャプないし
なんなのこの葛藤
ソニーがiLinkつけりゃ全て解決だったのにな。マジ死ね。
BD-R LTHとか言われても一般人理解不能だから
完全に別規格としてBD+Rとかにした方がいいと思う
>>73 なんなのこの葛藤
TS受けとか考えないですむ過去がない人はしあわせだよね。
絵作りなり、編集機能なり、気に入った物を選べば良いんだから。
パナもソニーもそれなりに魅力がある。
>>69 理屈はどうあれ実際に録画時間短いのは間違いないんだからがたがた言うな。
>>72 RDユーザーからすると出来て当然なんだけどね。パナがいろいろ出来なすぎ。
まあその辺の基本スタンスはDVD時代から変わらんでしょう。
パナはレコーダー市場がヲタク化するのを恐れてるし。
>>75 TS受け自体は今どうしても要る訳じゃないしなあ
現状のメディア価格では慌ててpotから移すコトないと思うがな
過去の資産があればあるほどキツいでしょ
>>74 それも何か一般人には分かりにくい気がする。
「BD-Rリサイクル品」って名前はどうだ。
BD-R1.2以降のドライブでよくね?
どうも4倍速ドライブは全部対応しそうだし
余計分かりにくいか
データ領域について、そんなに大きいのなら低レートのAVCに含めるはずが無い。
ソニーの機種より収録時間が短いのはパナの方がBDを初期化する際の管理領域が大きいからだしな。
パナでタイトル結合するためにはRecPOTを使うしかない。
わざわざ買うほどのもんでもないけどな。
でもi.linkがここでまた生きるという・・・
iLinkあってもRec-POTからムーブするときに失敗するからねぇ・・・
必ず成功ってわけじゃないし。
TS受けは無いと困る・・・・ by CATV STB(松下製)
>>83 うちではほとんど失敗はない。ただ、番組予約していたことを忘れてムーブして
しまい、番組予約が始まって中断されてアウトになったことは何度かあるな。
ムーブ中にはタイトル一覧や再生は出来るんだが、チューナーに切り替えると
中断しちゃうんだよね。
ここのとこも新機種では対策されてるんだろうか?
iLink無しな時点でSONYは無しだけどPANAもどうなんだろ
BW800と900の違いってHDD容量の差だけ?
>>84 XW30ユーザーだけど、BW900購入前に録画したものを最終的にBDへ
保存できると言うのは大きかも。
今度出る機種はTSの可逆圧縮モードある?
新機種のリモコンがBW200で使えるとプチうれしいんだが・・・
リモートコマンダー買おう
昨日聞いたところでは HE5.7Mとかの内訳については
データ放送を含まないと言っていたよ。
じゃあデータ放送は?というとよくわからないと....使えない説明員
それと potは非公式ながら対応していると言っていた。
再度、今度はAVC録画のデータ放送についてメール送った。
で、回答
・AVC録画は、データ放送部分を含めて録画する動作になっている
・HEモードで録画した映像は、片面2層のBD-RE、BD-Rに約18時間間違いなく録画可能
うーん
特にデータ放送領域を多くとってる番組を想定してない筈はないだろうし・・・
圧縮とかなんか上手い方法とってるのかな?
18時間できるって言い切ってる以上、何かやってるとは思うけど
どうせならどうやってるかまで教えて欲しかったな
>>69 TS抜きやるとはっきりわかる。
元のTSファイルとデータ放送部分をカットしたファイルの容量差で。
5Mbps以上とってる物も中にはあるよ。