有機ELテレビ SONY XEL-1 Part2 【世界初!】
2
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 00:24:57 ID:qoEF0fPp0
これってPS3でDVDの固定拡大すれば
DbyDでDVDがみれるってこと?
そうなら買おうかな
AVのDVDいっぱいもってるし
初月の2,000台って電器屋の展示分で終わってしまうんじゃないか?
月産2000台とは書いてあるけど、
初回出荷2000台なんてどこにも書いてない。
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 00:58:40 ID:j9Hfyj000
はやく27インチ出してくれー・・・
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 01:08:12 ID:szhN5bVl0
月産2,000台って、1ヶ月30日として日割り計算だと 1日 66台なんだな。
1日8時間労働として、時間当たり たったの 8台。なんか工場の人、暇そうだなw
土日とか休んだらもっと少ないぞ。いいのかこんなんでw
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 01:08:23 ID:5Yn3q+am0
実機見てしまったら、もう液晶なんて買えないwww
10ビットパネル?www倍速駆動?wwwなにそれwww
あ、すまん。土日やすんだら1日あたりの台数は増えるわ。
ブラウン管が死にかけてるんだが、繋ぎと割り切って
37プラズマを買う決意ができたぜ・・・
>>10 半導体産業で作ったもの全てが売れると思うな
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 02:47:04 ID:5wudFKt40
有機ELといえばパイオニアだったはずなんだけど、パイオニアは何してるんだ?
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 03:01:57 ID:q84VIVNd0
パイオニアはシャープに買収されちゃったので
今後は高級品はプラズマ普及品は液晶で行きます
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 03:19:31 ID:63eM1otb0
>>16 残念ながら液晶でしか見ること出来ないからすごさがわからんw
>>10 専用の工場じゃなく、既存の工場のラインに割り込ませるだけだから別に暇でもないだろ
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 05:06:11 ID:QlEfEyda0
今のところ、画質が異次元なことだけは、ずぶの素人の俺でもわかった
あとはサイズと価格と寿命?
早くフルHDのが欲しいな。22インチでもいいから。
短期的に見た場合のテレビ事業の主軸はあくまでも液晶パネルを用いた製品だ。
ってソニーが言ってるってことは27インチはまだ数年掛かりそうだな
27が出てもリビングには小さいからまずチューナーとかアンテナなんかつけないでPC用の出してくれ
もう少し厚く丈夫にした方が良かったのに
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 07:59:49 ID:pyJxEzTG0
ソニーの戦略は良かったかもね
液晶はパネルをサムソンに委託してほどほどに開発
裏では有機ELを本腰で開発
世界的に見てもそこそこ売れてるブラビアブランドで時間を稼ぎ
液晶の限界がきたころに一気に有機ELに切り替える戦略
シャープはその辺の戦略が甘かったな。液晶1本ではキツすぎる
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 08:04:33 ID:pyJxEzTG0
裏では、って全然裏でも何でもなく有機パネルのテレビ向け試作をソニーは今まで何度も発表してましたが?
3年前にもフルカラー有機パネルを実際に製品(テレビ以外の製品)に載せて発売し、
その時も映像マニアから注目を浴び早くテレビ向けに出してくれと言われてましたが?
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 08:14:17 ID:QlEfEyda0
で?
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 08:21:43 ID:63eM1otb0
でっていうwww
まあ、ソニーはもともと液晶すっとばして有機EL目指してたよね。
軽んじすぎて液晶に足すくわれそうになったけど、やっぱ初期から有機EL指向だっただけある。
シャープの技術系社内刊行物などを見ると、2000年前後に記述された将来展望では、
2000年代半ば~後半にはFED/有機ELが製品化され、既存の液晶/プラズマとの
世代交代が徐々に進むと予想されていた。
現実の状況は、いろいろメーカーの思惑を超えた部分も多いようだ。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 08:42:44 ID:5wudFKt40
>>24 シャープはパイオニアから有機EL技術を接収するんでしょ?
パイオニアも、自力で有機ELやればいいのに、
経営者がしょぼいからリスクとるべきときにリスク取れずに
gdgdのままけっきょくシャープの言いなりになるんでしょ
シャープはあの企業規模であそこまでの投資できる思い切りのよさは凄い
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 08:55:03 ID:tQhK9kJyQ
転売屋だが、
久しぶりにバイト増員して
買占いくわw
ソニスタはまず鯖落ちるだろうけど。
F1日本GPはしょっぱかったしのう。
>>31 でもパイオニアの有機ELって確かアクティブ諦めて、
パッシブメインって感じだったからなぁ。
どこまで技術持っているのやら。
アクティブの技術はシャープが持ってるわけで
有機そのものの技術とパッシブ・アクティブの技術は別
>>34 とはいっても実際に有機ELでアクティブ駆動させていないと、
そんなに上手くいくのかなぁという気がする。
液晶のアクティブ駆動とまったく同じというわけではないし。
有機EL特有の問題点とかあるはず。
>>24 甘くないだろ
ソニーだってブラウン管時代は同じだったろうが
トリニトロンでソニーが一気に有名になったように、
液晶で三流メーカーから脱したから#にとっては良かったんじゃないか
50インチオーバー、3840*2160まで有機ELは見守るとしよう。
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 11:48:50 ID:APhSdLqm0
おいらも、転売予定だけど、いくらぐらいでうれるだろう。
24〜25万ぐらいなら捌け沿うかな。一台で数万円の利益wwwww
本当に欲しい人にとっては迷惑だからやめろ
11型で20万円って、冷静に考えたら誰が買うかボケ。
んじゃ買わなきゃいいじゃん。
欲しい人は欲しい。
AV板ってバカが増えたんだな・・・
1年前ならもっとまともな話が出来てたのに・・・
「俺がいらないから絶対売れない」
とかアホかと
つーか転売できるほど売れるとは思えんが。
11型って、嫁に隠れて布団の中でAV見るくらいしか用途ないだろw
オーバースキャン掛かってるのかな
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 12:52:12 ID:Rd2yCoE9O
AV板でAVの話はするな。板違いだ
俺もお前も神だから
あ、誤爆
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 13:01:07 ID:yb5Kajc70
SED>FED=CRT>有機EL>PDP>LCD
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 13:10:42 ID:yb5Kajc70
>27が出てもリビングには小さいからまずチューナーとかアンテナなんかつけないでPC用の出してくれ
個室なら十分に置けるサイズだ
薄型27インチはブラウン管で言えば32インチに匹敵する大きさ
有機ELを見てきた
画質に関しては沢山上がっているからやめときます
ACアダプターが大きいとか言ってたから見てみたけど
バイオのタイプFに付いている
ACアダプターくらいのサイズだね
下の土台をもう少し厚くすれば内蔵出来たのかも
これから幕張行って見て来る
>>52 27型は何時出るかわからんし、でても100万円近くするだろうな。
んなもん誰が買うかボケ。
お前はこのスレから失せろボケ
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 13:44:39 ID:Rd2yCoE9O
予約は一人一台にして欲しい。ヨドバシで予約まだかな
61 :
名無しさん:2007/10/04(木) 14:29:19 ID:vbFPmWXy0
大画面化や高解像度化に3年単位必要そうだからこそ、1号機に1080pのスクロール表示と
HDMIスルー端子で4台連結が欲しいな。
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 15:11:25 ID:kaEEFO0K0
>>55 くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
昨日寿司食ったやつ挙手
ノ
つか、オマエラ本当に11型で満足なのか?w
勢いで盛り上がってるだけだろ?w
その辺は実物見てどう感じるかだな。
11vは小さいけど見たら辛抱たまらんからw
さっきソニービル行って見てきた
コンパニオン?のお姉さんをじっくり見て帰るのを
忘れるぐらい綺麗だった
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 16:02:23 ID:yb5Kajc70
暗コントラスト比1000:1程度(プゲラwwwwの液晶に100万も金かける奴より
明らかに勝ち組だろ
>>66 綺麗なのは分かるけど、それで何を見るかだな。
地デジテレビ?画質なんて必要ねーw
映画?11インチじゃ迫力ねーw
AV?。。。一人でコッソリ見るにはピッタリやんw
>>66 いいこと思いついた
有機ELディスプレイでおねぃさんを表示すればよくね?
今、見てきたぞ〜
こりゃ、凄いね!めちゃくちゃ綺麗じゃん
間違いなく買うよ
>>64 なんだろね?箱庭的な楽しみというか…
海の中や、宇宙の映像があの綺麗な画面の中に凝縮されて流れているのを
ベッドサイドで寝ながらボォーと観てるのを想像するとワクワクしてくるよ
実物見てよ。マジでいいから
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 16:36:39 ID:VVRKvHrf0
サム、LG、シャープ、松下
「あれ?目から汗が出てきてて現実が見えない(ぷぎゃーw」
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 16:45:28 ID:vmco9NSl0
現実は値段の安くてサイズのでかい液晶、プラズマが売れるに決まってるだろ。
ソニーは高性能だけど高くて売れないということはよくある事だ。
月産2000台ごとの商品が売れると困る企業の方ですか?
2000台ごとき、な・・・orz
普通にテレビとして考えると、11型の据置型なんて、どう考えても用途範囲が狭すぎる。
デスクトップのサブ機くらいにしかならんだろ。
まあこの用途なら最強とも言えるけど。
ハンディカムのモニタ用に作ればいいのに。
アウトドアの環境じゃ厳しいのかな
PSP…いや、なんでもない。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 17:58:42 ID:twbGUY620
>>76 PCネットゲームやりつつ録画したものを消化したいのでこれで十分。
>>77 昔、三洋のXACTIが有機ELのモニタの出してたから大丈夫なんでない?
ポータブル音楽プレーヤーや携帯電話端末の場合、「有機EL→屋外では使えない糞」と言うのが定番評価
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 18:09:43 ID:vPQ/fWqW0
FED=高精細ブラウン管マスターモニター>ハイビジョンブラウン管テレビ>有機EL>プラズマ>液晶
こんな感じ
ceatec行ってきた。鮮やかで素晴らしいってのを散々聞いてから行ったけど、やはり鮮やかで素晴らしいとつくづく思った。残像感も皆無。
ただ、一部の映像は鮮やかすぎて嘘くさくも感じた。花とか、実物でもこんなビビッドな色してないだろと。専用のソースしか写してなかったからかなぁ。普通のテレビ放送はどんな風に見えるんだろ。
もちろん、異常なほど鮮やかなソースを映せるパネルの性能は素晴らしいし、シーンによっては凄く淡い快調も表現できてたけど。
後はコントラストを強調したいからか、パネルがグレア加工されてるのも気に入らないなぁ。
解像度は心配してたけど、殆どアラを感じなかった。遠目からしか見せない展示だったし、画素の密度は22インチフルHD並みだからさもありなんって感じかも。
机の上とかに置いて、間近で見るとどうだろうね。
>>63 ノ
一昨日だけど。
あのデモ、ヨドバシ秋葉の店頭においといたらレストラン街の売り上げあがるぞ。あれは。
>>83 基本的に画質=ダイナミック設定でデモを流しているからかなり誇張された絵作りになっている。
ソニービルのデモ機でスタンダード画質に切り替えてもらうべし。
絵的にはかなり落ち着いてます。
パネルをARコートしてないのは確かに疑問。
11インチワイドのARコートタイプの液晶保護フィルムがあるなら貼って使いたい。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 18:28:58 ID:vPQ/fWqW0
AVプロモードでの比較ならブラウン管のが綺麗だろう
へー、CEATEC会場かソニープラザにブラウン管TV担いで行って
比較したんですかぁ。そりゃすごいw
>>85 なるほど。しかしわざわざソニービルに行く気力はないなぁ。
量販店で展示されだすのを待つかな。楽しみにしてよう。
>>87 別ホールのちっちゃなブースで240fpsのFEDをデモしてたけど、こっちの方が出てる映像的には好感触だったかな。マスタモニタとの比較もやってたけど殆ど差が分からなかった。
ただ、外でデモしてる映像がPS3ってのは・・・
まぁ、OLED以外について喋りすぎると荒れるからこの辺で。
ブラウン管の電子銃も
画素自体が発光する有機ELには勝てないよ
しかもAVプロやDRC-MFの遅延プロセスも皆無
はっきり言って別次元ですね
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 18:47:57 ID:vPQ/fWqW0
明るい場所でのコントラストバリバリな映像で綺麗綺麗言ってもしゃーないがな
問題は画質調整した時のソースの忠実性。いかに自然な絵に出来るかだ。
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 18:50:14 ID:vPQ/fWqW0
>>89 電子ビームと蛍光体による自然な発色は有機ELじゃ勝てないと思うんだが
金はあるんだけど、発売日に買えるのかな?
株ニートだからコネも無いし
ID:vPQ/fWqW0
何なら銀座行って見てくりゃいい
自分は36HR-500を持っているが、完全に過去の物と感じた
ブラウン管以上と言わざるを得ない
有機ELはFED以上じゃないのか
ひょっとして大画面はSANWAのFL(愛称:3色最中)使うんじゃないだろうか?とか恐ろしいことを唐突に思いついてしまった。
今回の有機ELの画素配列がRGBではなくGRBGRB・・・ならさらにその確度があがるのだが。
ID:vPQ/fWqW0
ブラウン管のチラチラは気にならないんですかw
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 20:12:42 ID:1qMksuK80
つ視距離
ID:vPQ/fWqW0
TH-36D60持ちの俺ですら有機EL見て愕然としたぐらいなんだから
そんなに信じられないなら一回見に行ってくりゃ良い
おまいさん現物見てもいないのにそんな事言ったって仕方ないぜ
何がおかしいんだろう・・・
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 20:47:04 ID:ty/hOPhv0
同業者が何人かいるみたいだが、
このスレの勢いからしても要員調整どうするか悩むなー。
ぶっちゃけ、2億出して2000台確保してもいいんだが。
外商や特商、橋連の連中がどう動くかだよな。
やはり普通の連中は超画質や薄型より、
そこそこ奇麗な、大画面で迫力あって16:9のTVならなんでもいいのかねえ。
圧倒的にまだ4:3のブラウン管使ってるとこ多いみたいだし。
おめえらケーブルやスピーカーアンプに何十万ポンと出すんだからもちろん
多少プレミアついても買ってくれな
>>101 ここはお前のオナニー日記を書くところじゃ無い
IZMTfMApO のキモさに吐き気
11型だとか値段がどうとかまだ言ってる人は相当ネクラだね
後ろばっか見てグチグチ言ってる女みたい
いくら画質がきれでも
それに見合う対応できる映すソースが存在しない。
せめて800x600ならエロゲマシンになったかもだ。
ポータブルDVDプレイヤーならいいかもしんないな。
つかFEDの方が遙かに奇麗だったよ。
とりあえずツルピカテカテカ加工の画面にみんな騙されすぎ。
あんだけグレア加工のノートPC画面嫌ってたのに急に手のひら返すなよおまえら。
11インチって、俺の軽量モバイルパソコンのモニターより小さいでやんのw
これって地デジ/BSデジチューナーついてないの?
CATVで受信してるから変なラジコンみたいなアンテナが本体についてても高層ビルの制で電波排卵し意味ないんだけど
>>99 >でも11インチなんだよね(爆笑)
生産ラインを30秒想像してから、スペックを、もう3秒だけ見るんだ。
4枚でぴったりフルHDの「22インチ」。
22インチだと、まだ20万x4ではなくて、200万なのだろうな。
来年に22インチのフルHDが、幾らなら皆は買うかい?
>>108 うぜぇよGK
22インチを30万以内で出せばいいだろうが
>>107 地上/BS/CS110デジタルチューナー内蔵。
ただ、CATVとのことなので地デジはたいていパススルーだからいいとしてBS/CS110はCATV用に変換がかかっているのでXEL-1内蔵チューナーでは受信できない。
マンションで独自にアンテナつけているとか自分でつけているなら受信可能(CS110は対応アンテナでないと全チャンネル映らんけど)。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:22:09 ID:s1T1EhUM0
ブラウン管で十分ですwwww
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:23:58 ID:VVRKvHrf0
>>92 ソニーの株かってこいw
それなりの株主さまになれば商品がただで送られてくるぞw
あんな分厚いテレビなんていらんわwwwww
やっぱ有機ELっしょ
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:31:03 ID:VVRKvHrf0
厚さは関係ない。
テレビは画質がすべてなんだよw
じゃあ液晶やプラズマなんて普及するわけねぇだろうが
アホか
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:34:31 ID:KJe/PKZ80
>>108 >来年に22インチのフルHDが、幾らなら皆は買うかい?
22インチはいらない。最低でも50インチは欲しい。
値段は50インチで35万以下が目安。
いやあまだ大画面はユニフォミティの問題で怖くて出せないってとこがホントのとこじゃないか?
X7000だって400万で出したんだから、もし出せるんなら受注生産の500万だって出すんじゃないか?
こたつの上におくのにちょうどよさそう
目も疲れなさそうだし…みかんも置ける…
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:36:41 ID:KJe/PKZ80
>>117 500万なら100インチ以上は必要だな。
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:38:27 ID:KJe/PKZ80
そもそも、11インチをどこに置くんだ?
リビングには小さすぎる。自分の部屋に置くのにも小さすぎる。
机の上にも…やはり小さい。
人によるでしょ
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:42:50 ID:s1T1EhUM0
よらねえよ
ハイビジョンの醍醐味は臨場感だ
大画面あってハイビジョン
小型でハイビジョンなんて味わえるかドアホが
>>120 つうか、これは一刻も早く有機ELの画質を味わいたい人向けの製品でしょ。
買った人は小さい分、顔を近づけて鑑賞するんじゃないの。
ソースは面白くもない画質の綺麗な変な海とか山とか寺だったり。
使い方より
「有機ELテレビ」が欲しい人のための商品だと思うだけど
使い勝手とか考えるのは次の商品からでしょ
大体、台数が月2000台なんだから
そこまで売り上げを心配しなくてもいいと思うよ
>118
しかしダメ人間一直線という欠点が(ry
今日は地デジの映像を見てきた。これもかなり綺麗。というか液晶とは比べ物になってない。
(度アップ政治家の髪の毛の黒が全然違う。液プラだとのっぺりだったけど有機ELだと細かい黒の変化がばっちり。)
USBの映像だけでは半信半疑だったけどかなり素性が良い事が実感として分かった。
液晶の全体的にざらついたような質感が嫌いなんだけど有機ELだとそういうのはあまり出ない?
ぜひとも見てみたいが何せ地方からだと遠すぎる・・・・orz
>>127 どっかで誰かが書いてたけど
液晶=サラサラの普通紙に印刷
有機EL=ツルツル光沢紙に印刷
って感じらしいよ
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:53:31 ID:s1T1EhUM0
なら銀塩写真のブラウン管が最高だと思うのだがw
あと、実際見た奴によればFED>有機ELらしいぞ
>129
あーなんかイメージできるなぁ
家電屋で液晶眺めてるとどうにもノイズに近いようなざらざらが気になって
買うまで踏み切れなかったけどこれなら期待できそうだ
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:05:27 ID:0KHS8Gmk0
春のFPD展では EL》FEDだったな。
>>129 光沢紙っぽく見えるのは、このテレビのパネルがあざとく光沢加工されてる事も要因の一つだと思う。
とりあえずツブツブ感やギラツキ感は殆ど無い。
精細感はモバイル向けなんかの高密度液晶の方があると思う(実際に精細だから当たり前だけど)。
夜景のくっきり感とか黒部分の沈み方、切ったパンの淡い立体感、
バイクのメタリックな質感なんかは液晶とは一世代違う感じがした。
その後で隣のパイオニアブースでKUROを見たけど、夜景が白っぽく感じるくらい。
ただ、トマトとか草原のシーンは、上でも誰か書いてたけど色が濃すぎるように思えた。
なんつーか2000番以降のBRAVIAの絵作り(ライブカラークリエーション)って感じ。
個人的にはBRAVIAの絵は好きじゃないので、質実剛健な絵作りをするメーカにも有機ELTVを出して貰いたい。
>>130 それは間違い
実機見てきたけど
画質は好みの違いとしか言えない
トリニトロン、プロフィールプロを好むのならFEDとはいえる
有機ELは今までのディスプレイとは全く違う感じを受けた。光沢写真が動く感じだよ
両方とも是非、市販レベルに落ちてきて欲しい
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:20:30 ID:euz/X01s0
有機ELとFEDって解像度違うだろ?
比較したって無駄じゃね
画質なんて結局は好みだよ
FEDもあんな会場の隅じゃなくて
ちゃんとしたブースにあって欲しかった
部品メーカーに紛れて置いてある感じだったし
>>137 単なる開発会社であって製造できる資金なんかないぞ
マスモニで300万位、医療用で200万位で売り出したいらしい
市販レベルならインチ2万といったらかなり顔引きつったなあ
本当にいいスポンサーがついて欲しいよ
まぁ、有機ELとFED(もしくはSED)が同じ価格で量販店に並んでたらどっちが売れるかって言ったら
間違いなく有機ELの方が売れるだろ。一見して凄く「綺麗」に見える。多分マスタモニタ以上に。
そういう意味じゃ有機ELを選んだSONYは正解なんだろうな。
>>140 今回のFED見てないからよくわからんけど、そのあたりって駆動回路とレベル補正のソフトウェアで決まる気がする。
同じFED使ってもたとえばソニーと松下じゃ絵の出方が違ってくるはず。
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 23:23:23 ID:JahMZk8z0
銀座で見てきた〜。
画質はネットで見たり、このスレで見聞きしたりしたのと、まさにそのままの素晴らしい画質だった。
勿論、固定画素で凝縮感があるという点では液晶に似た印象の画質。(しかし、それは液晶の良いところ。)
色の純度や黒の表現の違い、それが液晶との越えられない壁を作り出している。液晶独特の、薄いノイズというか
薄く白いモヤが掛かったような感じが全く無いのが印象的だった。小さい画面なのに、数メートル離れた遠巻きから見ても、
驚くほどはっきりとリアルに見える。
グレアパネルなのを問題視している人がいるみたいだが、これはグレアでよかったと思う。
グレアが問題だったのは液晶だったから。液晶の視野角の狭さや、暗部の諧調の悪さがグレアパネルと合わさると、
妙にチラつく目障りな画質を作り出していた。
だって、ブラウン管のときはツルテカの表面なんか気にしてなかったでしょ?グレアの透明感はプラスだよ。
一昔前に、「日本人はまだ本当のハイビジョンを見ていない」と言うような話があったけど、ドット数の話ではなく
画質の点で「日本人はまだ本当のHDを見ていない」と思ったな。液晶やプラズマは、今まで細部が
見えているようで見えていなかった。HDのようでHDじゃなかったんだよ。
ファッション雑誌のモデル写真や、グラビアの写真がそのまま動き出したら?それが、この有機ELだ。
今までの、液晶、プラズマはどう頑張っても「液晶、プラズマ」という翻訳を通して映し出されただけの映像。
しかし、この有機ELは現実のミニチュアがそのまま目の前にある。
これがフルHDに、ましてやスーパーハイビジョンなんかになったら…?恐ろしすぎる。なんでも見え過ぎる
世の中になってしまうかもしれない。
でも、世の中はそれを求めると思う。スーパーハイビジョンにするにはこのパネルを64枚分。インチで言えば88インチだ。
粒状感や自然に見える画素の大きさから言ったら、その位が適当だと思う。
テレビに出ている人の、服の縫い目まで見えてしまう。人類の人間観や価値観まで変えてしまうと思う!
>134
内容が具体的で参考になる EL貶す人もこういうレスを見習え
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 23:49:19 ID:UUw7V/7J0
見えすぎちゃって困るぅの〜。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 00:22:08 ID:lu0fXrbY0
>>130 マスター用に作られたFEDと家電向けの有機ELを比べちゃだめだろw
240FPS表示可能な時点で画像処理エンジンが全く別物。
やっぱり量産無理なんだろうな・・・FEDw
ここまできれいだと、
地デジやBSデジのアラが出ちゃって
TV局が困るじゃね?
参考画像は良いから、地デジやBSデジを
流してる画面を見てみたい。
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 00:33:18 ID:DqZa4Y6F0
もう涙目画質には興味ないwwwwww
>>149 地デジ動画を映したらたいしたことないことがバレちゃうからねw
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 00:57:51 ID:Fs4oxp290
>>149 銀座のはアンテナつながってるから、言えば映してくれるよ
しかし何度見ても有機ELは赤の発色がすごい
液晶で見ていた赤が赤くないってのに気づいたときはびっくりした
ブラウン管WEGAでは普通に赤が映えてたけど
それ以上なのかどうか知りたいとこ
ソニのデータ発表があるんだろか
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 01:37:30 ID:oA7ovWtX0
11型なんて需要内とか言ってる奴がいるけど
なにもリビングに置くとかじゃなくてもいいってわかってないなw
11型以下のモニターの使い道なんていっぱいあるだろw
携帯、携帯ゲーム、サブノート、PDA、などなど
家電にも液晶ついてる奴あるけど、それが全部ELに置き換わることを想像して見ろ
>>148 量産ラインを誰かが作ってくれれば現在の液晶と余り変わらない値段で出せるとさ
コスト的には有機ELよりもかなり安く上がると自信があるそうだ
赤が凄いとか同じソースで他のと比較してみないことにはね
それとも
>>153はいつも使ってる液晶を持ち込んで比較したのかな
USB経由で流してるのは専用ソースでキレイなのは当たり前だし
液晶やプラズマでもそうだけどどれほど映像ソースに忠実かが重要であって
赤が凄いとかそんなのはどうでもいいことなんだよ
本物よりも濃厚な絵作りなのはブラビアのソニーらしいけど
キレイな黄緑の芝生が普通の緑になったりピンクが赤になったりするのは優れたディスプレイとは呼ばない
ここ見てるといかに素人が最初に受けた直感的な評価のみで商品を評価しているかがわかるね
やはりぎらついた派手な発色の目潰しパネルとみたいな絵作りが好みなんだろうね
子供と一緒だな
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 02:01:16 ID:+0A+0X/h0
そりゃ言い杉だろw
>>157 映像ソースに忠実って言葉を聞くたびに思うが、ソースってただの信号だよ。
それを元に色作りをするのがディスプレイの仕事。
そこでメーカーのコンセプトが分かれる。
本当に忠実云々を語るなら撮影するカメラから議論しないとならん。
NTSCだったら白黒こそがソースに忠実と言えちゃうかも知れん。
あたかもBRAVIAはピンクが赤になるかのように書いているが、大丈夫か?
#社員には分からんかも知れんが、普通のディスプレイは色調整が出来るんだよ。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 02:13:39 ID:DxTUogoL0
有機ELはブラビアとは違うブランドで販売するの?
>>159 >本当に忠実云々を語るなら撮影するカメラから議論しないとならん。
君のところはそのカメラが得意だろうに何言ってるの?
ソニーのテレビは設定次第で一番原色に近い色になるよ
CES2007ではX.V.Color対応のハンディカムをHDMIでX2500で繋いで
会場内映すデモやってたし
他のメーカーではこんなことまずやらないしな
>>155 アンテナ線以外の外部入力がHDMIしかないらしいぞ・・・
BDレコ(BDZ-X90)にするかXEL-1にするか う〜ん悩む
ソニスタクーポンが登録されてたけどXEL-1は割引対象になるかな?
Rollyの時は割引対象外だった。(でも購入したが・・・)
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 07:14:45 ID:7yffUQdn0
>>155 >携帯、携帯ゲーム、サブノート、PDA、などなど
>家電にも液晶ついてる奴あるけど、それが全部ELに置き換わることを想像して見ろ
20万でもか?安くなるのは何年先なんだ?
ソニー以外の会社も出してくるようになれば
一気に値が下がるだろ。
実際東芝、松下と出す気マンマンだしな。次世代として。>有機EL
アンチソニーは有機ELまで落とさなきゃいけないから大変だな
これは来年あたりが楽しみになってきたな。
新しいテレビはもう少し我慢して金を貯めるか。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 08:43:51 ID:EUTkol4QQ
つか20万位ポンと買えよw
どんだけ低所得層なんだよ。
手頃な大きさの有機ELが出るまで金貯めるって
お前ら貧乏学生か財布握られて尻に引かれてるダメ亭主か?
ここ家電板じゃね−だろw
あれだ、
27まで待つよ
32以上が出るまで待つわ。
じゃあ俺は20型で
20型以上でもっとまともな仕様と解像度なら40万でも買ったよ
これはどう考えても焦って出しただけだろ
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 11:15:30 ID:oA7ovWtX0
>>175 涙目でスレが見えないのはわかるけど・・・
有機ELの低消費電力は前提での話しだけど?
>>180 20インチなら100万くらいになると思われ。
貧乏人はあと5年我慢してください。
人それぞれだからねぇ
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 11:35:37 ID:qaAgLBKs0
>>171 だよなww
テレビに20万くらいポンと出せないような貧乏人がこの板に来る資格ねーわな。
全てにおいてブラウン管に劣るまさに退化した糞液晶にグチグチ言うの分るが
ほぼ全てにおいてブラウン管に負ける要素皆無な有機ELに高いだの買えないのだって
マジで家電板逝けやって感じだ
有機ELは凄いし俺も欲しいが用途も仕様も中途半端なこれを絶賛するのは分からん
>>181 >貧乏人はあと5年我慢してください。
一世代前の液晶の製造ラインを自社で持っていれば、
3年待たずともOLE買えたのかも。
プラズマのパネル製造ライン持っていれば、FEDも今年商品出せたのかも。
近道したつもりが、製造段階でもの凄く遠回りしているなあ。
>>154 WEGAは他のメーカと比べると赤が弱点だったよ。
FPDではこれ見よがしな赤にしているのは
それがトラウマなのかも。
>>157 結構同意。
でも芝生や肌を忠実に再現するとキチャナイよ。
マスモニと違ってTVだしね。
>>169 そんなヤツはいないでしょ。
ただ今回の製品だって完璧では無いし、
気に入らないのは盲目マンセーだよ。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 11:52:50 ID:qaAgLBKs0
27インチは100万円近くするだろ。
そんだけ金出したら100インチのプラズマか液晶が買えるわな。
同じ100万出すなら27インチ有機ELを選ぶけどな。
数年後には100万でも買えるだろうが。
製造設備から手をつけないと、今年や来年ではいくらお金を積んでも
量産自体が無理だろう。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 12:00:57 ID:iMgeA+6T0
昔からの慣例だからな、新製品の100万超え。
金持ちがステータスで買って、開発資金回収。
で、庶民価格で広く復旧。
100インチのプラズマなんて誰も買わないだろ
中型・小型ディスプレイにで、金さえ積めば凄い画質のモニターが手に入るというイメージ
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 12:45:48 ID:oA7ovWtX0
有機ELなら100インチのモニタいけそうだな
使わないときはスクリーンで巻き上げ
キクチとかOSあたりからその辺技術提供してもらって
7インチくらいの小さいのも欲しい、という意見も言っておこう
2ch鑑賞用でも糞液晶に比べて目に優しいから、それだけでも買う価値があるよ
ブラウン管だと場所取るからな
シャープ社員の脳内には「液晶マンセー」が流れているからわからんだろうけど
所詮シャープは大阪企業
何も知らない人達をイメージで洗脳して、金を奪い取ることしか考えてない
画像エンジンや入出力インターフェイス類は
あのデカイ土台のなかに詰まっているのか。
つか、ブラウン管波に設置面積とるのな。
薄型の意味ねーw
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 13:09:15 ID:lZ0RR1ef0
土台があるから結構置き場所選ぶな
ケーブルでセパレートできればいいのに
台座の奥行き考えたら
他のテレビだって設置面積とるだろ
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 13:11:52 ID:m/2Qjp3x0
11インチは想像以上に小さかった。
せめて15インチあればなー
後、デモでほとんど動きのない素材しか使ってなかったのが気になった。
スポーツとか映画とかもデモしてもらわないと
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 13:14:01 ID:5f0TU67DO
一週間壱万円とかでレンタルしてほしい。それで使い勝手を見てから買うからさ
カラーEL27インチ300万円くらいで売っても買い手はいるでしょ
まずそのくらいの値段で売って量産技術やコストダウン技術をつけていったほうがいいんじゃ
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 13:36:27 ID:SwDn9I2M0
このモニタ買う奴の目的って
有機EL見ることだろ
それがたった20万で買えるなんて感動的な低価格
大概初物はかなり余裕が有る奴じゃないと買えないような値段になるのに
台の体積のうちB-カス関連が3割以上だから小さくするのは厳しいだろうなあ
HDMIもかなり体積取るし
台座でかいって言ってるやつは
B-CASの大株主の
松下、日立、東芝
に文句言え
台の大きさ
有機EL>>>液晶・プラズマ
(笑)
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 14:08:14 ID:c6GSoY6T0
月5万ずつ貯金して来年2月頃に買う予定
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 14:38:46 ID:M2qLJa5m0
AV板だからTV用途として考えるのならそうなのかもな
じゃあSED売ってくれよ('A`)
もうアンチの口実にしか利用されなくなったSEDがちょっと可哀想
理想だけじゃ製品作れないのね
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 14:55:20 ID:oA7ovWtX0
>>211 >有機ELは所詮液晶系画質の進化系でしかない
痛すぎw
煽るならもっとうまくやれw
いまだにブラウン管マンセーしてるカスがいるのかww
俺はHD900使ってるが、あんなボケボケボケまくりなテレビ
使ってられっかってくらい有機ELは超絶画質だよw
なんせ、光沢写真がそのまま動いてる訳だからなw
あと、11型、低解像度で話にならないとか言ってる奴もいるが
11型には11型の良さがあるんだよあふぉ。
11型でも100ppiの解像度がある。つまり十分にHD高精細が
味わえるということだ。そして小画面には小画面の良さもある。
それは大画面ほど映像の粗が目立ち小画面ほど目立たないからだ。
小型だが超鮮明な映像が見れるんだよ。
じゃあこんな話をしてみよう
昔、シャープの10〜13インチが飛ぶように売れた時代があった。
この時多くの人間が「小型のTVなんて誰が買うんだよ」「当たらし物好きな人間が買ったに決まっている」と考えて目もくれなかった。
時代はどんどん液晶も大型化してゆく時代だった。
そして時代は小型液晶など儲からないと目もくれなくなった。
小型のTVの需要を支えていたのは主婦層だった。
テーブルの上に小さなTVが置けると言うデザイン性。
これで家族が小さいながらも食事しながらTVを見る事ができる。
洗い物をしながらニュースを見たり、外出時に出かける前に玄関先において軽くTVを見てから出かける事もできる。
そういう需要があったにもかかわらず数々の液晶TVはそんな市場を切り捨てていった。
小型は儲からないから出さない、中型は一応出すけど最低限のスペックしかない、そんな時代になっていった。
気がつけば市場に小型TVという発想そのものが無くなった。
今回のOLEDTVは再びそんなTVの使い方を求める人に対してアピールする事はできるだろうか?
まぁテレビが進化して映像を綺麗に映し出すことが可能になったとしても、
映す物がなきゃただの板だからな
これから先テレビ自体の需要が早々増えるとは思えない
で、テレビ以外での需要でも大活躍しそうな有機ELの出番なわけだ
>>218 だな。
有機ELがいくら綺麗でも、どうせAV見て「ウホッ!クリちゃんクッキリでヤッホーイ!」とハァハァするだけだろ>オマエラ
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 15:32:24 ID:slSie81K0
>>215 進化系というより
液晶に近い絵作りってこと
まぁ結局有機ELでもFEDもソニーが絡んでるってのがすごいな。
次世代デバイスを二つ持ってるような物じゃないか。
ソニーのテレビは大画面がFEDで小型が有機ELなんてことにならないかね
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 15:50:18 ID:lu0fXrbY0
キャノンさまのSEDはどうなったの?
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 15:53:49 ID:4NuX7ia4O
今、銀座でみてきた
不評のアダプター部分は隠してあった
うすーいって騒いでる馬鹿いたから敏感なハゲは注意な
アンケートに答えると4色ボールペン貰えるよん
SEDは開発が頓挫して困っているところにお馬鹿さんが契約違反だ、金払えと言ってきたので
これ幸いとばかりに泥沼訴訟を継続して、経営責任を回避する策を弄しています
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 18:08:36 ID:oxd/4luO0
有機EL見てきたけど正直CRTの方が言いと思った。
これは好みの違いなんだろうね。
やっぱり俺はCRTの方が良いや。
CRTはどんどん減ってくからしょうがない
全盛期の製品はもう無い
フルハイで安けりゃいいのに、結局1366x768かよ。
ダメだなシャープは。フルハイという1グレード上を出した以上は
所詮、機能を落したとしか思われないのに。
変な妥協の産物だしてんじゃねーよ。
>>232 一応22vと26vの1920×1080ドットの液晶TV参考展示してあるみたいだから悪くは無いと思う>#
PC用はこっちかな
でも#はデザインが嫌い
>233
それ解像度が1920x1080でPC兼用にするには微妙だった気がするが。
>>234 まあ良くも悪くも専用ディスプレイには勝てんw
無理やり兼用するにはいいと思う
最近のノートPCで出力が1920×1080が限界のものもあるようだしそういうのを映すのにちょうど良いと思う>22インチ
それはそうと
ブラビアスレで26インチ厨とか言うのがいるみたいだけど
俺はOLEDに関しては27インチ厨になりそうだ
これでBDで映画とか見たらどうなるんだと凄い期待だけが膨らんでしまう
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 19:00:22 ID:+9iXi5/K0
スーパーハイビジョンの非圧縮って48Gbpsじゃなかったっけ?
これでは安価で放送できないんで、春の技研で見たときは
H264/AVCで200Mbpsまで圧縮してたけど
こういうのが2、3万で入手できるならな
普通に買えるモニタじゃなかったですな。
しかも4K2Kの液晶パネルが存在しないので4枚貼り合わせだったという。
風景画ではパネル貼り合わせ精度の問題かドライバICの問題かはわからないけど継ぎ目が目立って仕方なかった。
張り合わせの継ぎ目なんてあったか?T220の話だよね。
友人が何人か持ってるけど(実話)継ぎ目なんて無いよ。
ドライバとDVIの帯域の問題で複数のビデオカードからマルチモニタ状態で
信号入れなきゃいけないのを勘違いしてない?
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 20:16:37 ID:3dDG6kHO0
ELテレビ春も見たけど、今日も見てきた。
グラビア印刷の感じは相変わらずで、ラグビーボールの縫い目が見えたのは
凄いが、家に帰ってCRTのアメフットの試合を見たら、なにかCRTの方が
画面に深みがあるって感じだな。ELはカラーの度合いが強すぎる感じ。
もう少し柔らか味のある色合いにしたほうがいいんじゃないかと思った。
フィルターかけて色調整しているようだけど、それはどうなのかな。
>>240 映像的にってことです。
ちょうどパネルの切れ目の部分で縦1本横1本分割線が見えたんですよね。
極端なたとえになってしまうけど、MPEG収録された映像で滝の部分に出るブロックみたいな感じの切れ目。
>>241 ダイナミックモードでデモしてますからねえ。
XEL-1買う客層はスタンダードにしたほうが受けはいいでしょうね。
その他大勢相手ってことを考えるとダイナミックにせざるを得ないんだろうけど。
GKだらけのスレだな
一般人は有機ELなんて興味示さないよ
一般人は消えてください
>>242 いや、だからそもそもT220(T221)のパネルが貼り合わせだってのが初耳なんだけどなー。
もちろんそんな分割線は見たことが無い。
あれは1枚パネルで作ったからこそあの値段だったような。
>>246 T220ってカメラデモのモニタですね。
そちらじゃなくてH.264伝送デモに使っていた方のモニタの話で。
マスゴミは#から¥もらってるからか、薄いことだけしか言わないね。
俺はとりあえず風呂とベッド付近とキッチンに1台づつ買うことにした。
3mmだから大丈夫でしょ
どういう理論だw
あとチューナー部分の奥行きは14cmあるぞ。
カラーフィルター使ってるみたいなんだけど、出光と一緒に開発した発光材料っていうのは何なわけ?
青の色を出すのに苦労したとか言ってたけど。
3色の発光材料と、カラーフィルター両方を組み合わせているということなの?
100インチくらいまで大画面化が進んだらプロジェクターも殺せるなぁ
11型で960X540
22型で1920X1080
44型で3840X2160
ウチのテレビ、46型
期待が膨らむなぁ
映像エンジンのほうが大変そうだ
取りあえず56型あたりを発売してくれ。
100万でも買うから。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 22:37:45 ID:3dDG6kHO0
20万円だけど、品薄状態になってプレミアム(5−10万円)出さないと
手に入らないという状況も考えられるんじゃないの。
月産2千台じゃ年間24千台しかマーケットに出ないんだから。
世帯数(&部屋・家族数)や企業数から見れば供給率0・001%>だろうから。
海外にはとても出せない。
11型で20万円出す人って、あまりいないと思うけどね。
金持ちは50インチ以上の液晶かプラズマかうだろうし。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 22:50:00 ID:3dDG6kHO0
>>243 ダイナミックモードとスタンダードモードって
手元のスウィッチで切り替えることが出来ればいいけど・・。
20インチフルHDなんかを出したらマスモニ用途で結構売れちゃいそうだから
採算度外視の値段とか出来ないよね
今回の11インチクオーターHD20万ってのは何気に絶妙な仕様だと思う
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 23:13:23 ID:wX9tojrL0
>>260 というかそんなのすでに持ってるし、2台目、3台目として買うんだよ。
実況用にPCの横に置きたい感じだよね
vaio TZに積んだらいいのに
>>236 想像してみた。
だが俺のマナコには無圧縮でノイズレスの日常映像が常に展開されており
TV如きクソ程綺麗と感動するのがイマイチ意味分かりません。
今日CEATECに行って実物を見てきたけど、ホントに綺麗で驚いた。
画質では、液晶は太刀打ちできないと思えるのだけど。
ただ、有機ELの画面は長時間見ると目が疲れそうに感じた。
実際見ていたのは5分程度なので何とも言えないけど、コントラスト
が高いからそう感じるのかな。
27inchの方も見たけど、綺麗だし、薄いのにも驚かされた。
後は値段がどの程度まで下げられるのだろう。
早く普及品が出て欲しいものだが。
久しぶりにSonyにワクワクさせられた。
>>267 ダイナミックは輝度高すぎに設定されているので疲れるのかと
家で見るときは普通に明るさ落とすだろうし、その分寿命も延びるかと
>>267 目が疲れるぐらいの設定にしておかないと、一般客が足止めてくれないだろうから
わざと展示用にドギツイ設定にしてるんだと思うよ。
実際、このスレ見てもいてもそのドギツイ設定に好感持ってる人も多いし
展示はそれでいいんじゃないかな。
会場の照明なんかも関係してるかもしれないけど。
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 03:13:30 ID:EGR+Os3a0
SEDの映像を見た後に有機ELを見ると有機ELなんてしょせんおもちゃに見えてしまう。
「SEDの映像を見る」というのがまず不可能だからな。
勇気ELすげぇぇぇよ!トマトの鮮やかさを見ろよ!
ハッキリ言って液晶なんぞ相手にもならないぜ
帰りにスーパで売られてた100円トマト見てたら発色汚すぎてワラタw
さすがSONYプレミアムクオリティだな、20万出す価値がある
CMやカタログに出演してる「手」のタレントさんが居るのは知ってるだろ
「物」にも出演用のがあるんだよスーパーなんかに並ぶのとは別に
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 05:27:35 ID:KuDMFWzO0
液晶とは別物。4分の1の解像度しかないのに、46インチのシャープのフルHDの液晶で鑑賞した時より、
伝わってくる情報量や感動が上回っている。
やっぱ、感動はディスプレーによって全く違うと確信した。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 05:33:00 ID:QfF+8HSJ0
解像度じゃなくて画素数が1/4だ
解像度自体は46フルHDよりは上
画素数は低くても画面が小さいから解像度は100ppiもある
有機ELが凄いだけでこれは未完成の試作品レベル
とても商品とは言えない
まともなものが出てくるのは7〜10年後だろう
試作品で他を圧倒してるんだから立派な商品だろ
圧倒してるのは画質のみな
画質もそれに見合うコンテンツが出てきて始めて評価されるべきだと思う
しょうじきSDならブラウン管の方がいいから
コンテンツ関係ないと思う
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 06:53:00 ID:VTs/ciKq0
液晶でも11型まで小さくすれば有機EL並に綺麗に見えるよ
同じ解像度で同じ大きさならCRT≒OELD>LCDでそ、基本的に。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 07:04:32 ID:6ZMgbK5Y0
でもまぁLCDも未知数でNTSC比150%はいってるからね。
現行販売してるLCDはそこまでいってないけど。
>>281 >しょうじきSDならブラウン管の方がいいから
だからこそ
>>274みたいなことが冗談じゃなくなる
>>285 何がいいたいのか意味不明だけど、同じコンテンツなら圧倒的にOELDの方が表現力上でそ。
現時点での商品化可能レベルでは。
>>286 いや、SDならブラウン管の方が上なんでしょ?
>>287 SDならというのは解像度を考慮しないで、色合いとかコントラストとかを単純に比較してみた場合、
液晶よりも、ブラウン管や有機ELの方が上ってことね。
>>274 から、そういう結論に結びつくのかは不明。
単純にコンテンツが鮮やかなものを選んでるから綺麗に見えるっていうことならば、
別にコンテンツが同じなら、人間の感覚なんて関係ないじゃんってこと。
>>288 >>274は極論だけど
旧ディスプレイ上でコンテンツが製作されてる以上
表現力が上とか言うのは現時点ではスペック上でしかないってことが言いたいだけ
なんか液晶敵対視してるみたいだけど
俺は有機ELの方が凄いと思ってるよ
>>289 まぁ、実際スペックが当てにならなかったら自分の目を信じるしかないわけだけど、
現実問題として、ブラウン管の色合いの方が液晶の色合いより好みっていうのは
結局ブラウン管の方が自然の色合いに近いからであって、
そういうものって、NTSC比というスペックで比較できちゃうわけで、
実際に表示してみて、スペック通りの色合いなりが表現されなければおかしいわけで。
それと製作時に使ってるディスプレイのスペックで打ちどまりなコンテンツというのも
ちょっと違う気がする。
あくまで確認に使ってるだけで、素材はもっと情報量多いからね。
HDTVコンテンツのほとんどがNTSC比70%なわけだが
だとするとコンテンツを誇張した表現が可能という話になっていくだけか。
コンテンツを忠実に表現すると味気ないという。
そういう意味ならコンテンツうんぬんの話は納得がゆきまする。
展示用のソースが放送やパッケージと異なる可能性は
どの方式のディスプレイにも言えることなのでは
各社とも自社テレビでそれなりにきれいに見えるように調整済みのソースではある。
パナとかプラズマ・液晶両方出しているメーカーはどうなんだろうとか思ったりはするけどそういうのの比較向け映像を含めた共通のデモなんだろうと予想。
正直ビック有楽町とか各社そろい踏みしているんだから同じ店頭デモをとっかえひっかえ流しまくってガチンコ勝負やってくれたらそれはそれで楽しそう。
XEL-1デモのお寿司とステーキを大画面で見ることができるわけだしw
普通に放送波なんかに画質期待してないわけで
本当に良い物はHDMIから入れるよなぁ
>>295 でも、この機種x.v.ColorやDeepColor非対応だよね
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 09:01:22 ID:8gZGzGvb0
そもそもそんなもの必要ないとか?
よくしらんが
ソニーブラビアの工作部隊が、x.v.Colorや10bitパネル非対応はゴミと多機種を頻繁に攻撃しているよ。
確かに対応ソフトがない今現在は必要ないものだけど
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 09:13:37 ID:8gZGzGvb0
液晶だと必要とかじゃないの?
HDMIの仕様も変えてくれよ・・・
今日本テレビでこれの特集やってるな
>>301 むしろ導入したら液晶より効果は大きいんじゃないの?
これのHDMI ver.って公式には発表されてないですよね?
1.3なら最初からxvYCC対応はしてそうなものだけど、ひょっとするとモデル途中で仕様変更するのかも。
一応、仕様表にはデジタルRGB/Y CB(PB)CR(PR)になってるね
よし、CEATECで実機を見てくる。
まぁ、未来感があっていい展示じゃないの。
購入はもっと大型で安くなってからだね。
どこが一番先に出すかなぁ。
おれも幕張で実機見てこようっと。
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 13:29:02 ID:aZEYuQ+T0
見てきたけど色のバランスがおかしくて
液晶とかの方が立体感があった
もっとがんばってほしいな
おつかれさまです^^
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 13:41:52 ID:yDyF332PO
他社工作員&アンチを見ていると微笑ましささえ感じる。
CEATEC行ってきたけど、これ買うわ。
立体感は液晶が最悪だろ
どんだけ糞目なんだよ
目利き出来ない人って苦労するよね…
CEATEC行って見て来たが、
あきらかに厚化粧コテコテの色使いにはちょっと引いた
有機ELという技術自体には将来性を感じるが、
現状のあの製品を手放しで最高品質みたいに讃えるのは同意できん
見ていて画素数の圧倒的なたりなさを感じる
小さいインチ数だから仕方ないけど所詮「小さいテレビ」
画素の不足感を厚化粧の色でごまかしているのもちょっとね
つまり通常の映像ソースを見る限りは、あの発色は無駄ということか
ますます解像度の少ないことが目立ちそうな
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 14:51:14 ID:NNTGHwMT0
今年の、20万で出来る最高の贅沢かもしれんな
あの発色は無駄という発想がようわからん
色と画素数だけしか判断基準がないのだろうか
自発光から生まれるゆとりは映像に奥行きと実体感を与える
>>316 なーに繰り返しつまらん独り言を言っているんだ。
そんなに画素数(解像度と言うと語弊がある)の少なさが気になる?
随分眼がいいのか、逆に近視で近寄りすぎなのか。
こんな小さな画面を2メートルも3メートルも離れて見ろと?
細かい部分は潰れて見えないのが当然だと?
やっぱり「小さいテレビ」品質じゃないか
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 15:07:09 ID:HWE7t4rK0
Macbook愛用の俺にとっては11型は全く不便じゃ無いぜ
有機ELの色は赤とか開発の課題だった所だしね。
新しい発光体の表示を見るわけで、他とは違うのは
当然でしょ。
赤を出した時に、朱や橙を感じさせなきゃ成功かと。
何にせよ液晶よりは遥かにマシ。
>>320 極論言うなよ。50cmも離れてりゃ十分だろうが。
PCとして使うんなら画素数不足極まりないだろうが、テレビだからねえ。
お前は20cm以内に近寄って見るのか? え?
綺麗だけど、異様に鮮やかにみえる。
ブラビアの時も思ったけど、ちょっとわざとらしく感じる作りだわ。
不自然な感じがするんだよね。
しかし、27インチの有機ELのあの薄さ最高だな。
解像度低いって、数字だけ見てもの言ってるんじゃないの?
11インチの1/4HDって相当な密度ですけど。
NECのモバイル用4インチディスプレイが800x480か
>>325 1920×1200、24インチの液晶と同じくらいのドットピッチだな
>>325 いや、視聴者は密度見て喜ぶわけじゃないから・・・・1/4HDとして受け取るだけ。
あ、これはそういう商品か・・・・
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 16:27:33 ID:RjkCtVnT0
今年のCEATECで見た映像では、ビクターのHD100がNo.1という印象をもちました。
密度とかいってるとW-ZERO3とかの方が良くならないか?
ビクターって影薄いよな…。
これは世界初ってことを楽しむためのおもちゃ
復帰記念カキコ
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 01:22:35 ID:nhAScWjT0
復帰キタ━━━(≧∀≦)━━━!!!!
ふキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!
オメ
今回ので俺の巡回先の半分が
hobby9だということが判明した
半分か、なら良いじゃないか
お気に入りスレが100%見れなくなってたぞ
hobby10になって、やっと復活か。
昨日、避難スレに書いた書き込みをコピペしておくYO。
32 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2007/10/07(日) 00:49:05
CEATECいって来たが、有機ELはヤバイ。KUROがコントラストで劣って見えた。
その後、#のブースをみたら、全ての液晶が白がかって見えて、完全に液晶死亡だと確信。
ま、来週土曜にソニーの40X5000が到着するんだがな。。。。
ついでに、ブルーレイHDDレコだとソニーのやつは、ソース解像度不明だが
DRとAVC? 6Mbps圧縮で、映像差は判らなかった。あれは良い。 D800もあるけど、追加で買い増ししても良い気がしてきた。
復活乙
>>339 有機ELはすさまじかったが…
DolbyのDolby Vision見た?
あれもやばくね?
液晶であそこまでコントラスト比高くするとは脱帽だった。
少なくともKURO以上。
あの技術が広まったら、有機ELは何をメインの売りとするのかが重要となるな。
>341
デモ機はバックライト1380区分と言ってるから、宇宙に星みたいな
映像だとKURO並とはいかないだろう。逆にいえば宇宙みたいじゃない
多くの映像ではとても有効度が高そうだが
LED数はコストに直結するから、苦手な映像がなくなる数にまで
LEDを増やしたら安くはできないだろう。
KURO並とは → KUROや有機EL並とは
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 03:55:13 ID:T2X9L7yY0
どんなディスプレイでも画面の大きさが増すほど、画像の印象は良くなる。
この大きさで既にこの印象の良さということは、フルHDの27型が出たら凄いことになる。
もし、液晶の11型で960×540で同じ画像を見たら、汚くて見れないと思う。
>>344 精細感は画面小さいほうが感じる。2inchとか極端に小さいのは論外だが。
まぁ、小さすぎて&デモが夜景にイルミネーションだけなんで評価しづらい。
22inchモデルが出て普通の映像を見てからだな。
XEL-1が日に日に欲しくなってヤバイ
こんな気持ちは初代CLIEのとき以来だ
>>340 RollyってPCのスピーカーとして使えますか
音楽だけ?(スレ違いすまんこ)
Bluetoothが使えるから
PC側でそれなりの装置つければいいんでない
>>347 なるほど
ステレオミニジャックはついてないけどワイヤレスで音飛ばせますね
Rollyも使おうと思えば色々使えそうだな
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 07:06:50 ID:08jJ6opS0
あの画像で手放しにほめるのはおかしいだろ
特に花の映像と夜の映像の輪郭は不自然極まりない
エッジ強調のせいとかで設定で切れるならまだいいが
解像度とかデバイスのせいならちょっとがっかりだぞ
まあ俺は肌色さえエロければそれでいいので買うけど
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 07:08:14 ID:wEGxv8mK0
2000台は即完売するだろうな
なんせ、世界初の有機ELテレビが20万で買えるんだもんなぁ
現役を終えた団塊世代とかに売れそう
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 07:21:53 ID:nfcYKcCz0
どうせだすなら
クオリアみたいにいろんな機能をつけてもらいたかった
100万ぐらいまでならだすのに
こんな安くちゃ買う気にならない
月産2000台と言っているが初期出荷台数は何台だろう?
一応量産品なのでCEATECと年末商戦にどうにか間に合ったので発表したってわけでもないだろうし
それなりに作り貯めしていると思うのだけれど。
意味不明
寝言は寝て言え
>>354 何の意味が不明なのか不明。
よっぽどアホなのか?それとも専ブラも使ってないのか?
それともただの誤爆?
もっとマシな文章でおk
http://upload.ddo.jp/up1g/download/1191810554.zip/attatch ceatec
前スレ動画うpした者です、金曜閉場前30分くらいだけ行けました
27型EL、11型EL、シャープ2.88mm液晶、52型試作機を撮りました
27型は11型をそのまま大きくした感じだが、その分映り込みも目立ち
画面がブラックになると見ている人たちが鏡のように映し出されましたw
動画でもシャープブースのネオンが映り込んでいるのがわかります
家庭に持ち込めばブラウン管と同程度だろうし、ARコートでもされればそれほど問題ではないかと
2.88mm液晶は静止画しか表示されていませんでしたが薄い以外は普通の液晶という印象
52型試作機はコントラスト100000:1、色再現性NTSC比150%というだけあって
現行大型液晶より発色良く、残像感もほとんどなく、あまり液晶というのを意識せずに見ることができた
いずれこのレベルの液晶が水準になればいいなと思った
解像度がフルHDのちょうど1/4ということは
PS3やPCで2倍に拡大したDVD画像を1080pか1080iで入力すれば
もとの解像度で見れるってことだよね
これができるなら買うんだけどsonyビルで実験できたりするかな?
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 12:46:44 ID:nfcYKcCz0
地デジとか見た人います?
綺麗でしたか?
こういうお披露目会では綺麗なソースしか使わないから
実際ではどんなもんか知りたいです。
クオリアみたいに綺麗なソースでは綺麗に写ってあたりまえですからね
>>358 そんな回りくどい事せずに
普通に480pで入力すればいいと思うけど
>>359 NHK-Gのニュースを見せてもらいましたが普通にきれいでしたよ。
NRとかそういうのがあまりかけていないようで昔からのソニーの思想(ノイズも映像情報である)丸出しですが。
液晶などではあまり目立たない地デジとBSデジの差がわかります。
色再現性も液晶などより高め。白文字テロップの微妙な色合いの違いがわかりますから。
銀座でデジタル放送見せてくれって頼んだら
試作機レベルなのでダメと言われた。
担当者によって対応違うのか?
>>362 とても見せられるようなレベルの商品ではない のかと。
家電量販店の店頭で実際に観るのが楽しみだ。
だれも銀座なんて言ってないし
担当者によって違うというより頼み方の問題じゃね?
不審者と判断されたんだろ
あ、俺もCEATECで見た。
感想は基本的にみんなと同じだけど、写真じゃなくて現実世界を窓ごしに見てる感じがした。特に女の映像の時。
まぁ寿司の映像の時は色合いの強さが多少仇になったが設定を変えれば大丈夫でしょ。
後、KUROも見てきたけど…あれってXEL-1と比べるとなんかピントが合ってない感じがした。って言うか赤の発色が少し強めじゃなかった?
366 :
361:2007/10/08(月) 13:34:16 ID:B2Ebmnis0
>>362 私は銀座で10月6日にお願いして見せてもらいました。
>>360 それだとDotbyDotにならないじゃないですか
>>367 PS3でアップスケーリングした後の画像がDbyDになるとでも?
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 13:59:57 ID:2NxXz84c0
DBDの意味分ってないな
ソニータイマーは搭載されてますか?
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 14:09:32 ID:FYf2dXgu0
>>362 私は昨日、銀座で地デジ見せて貰ったよ。綺麗なお姉さんにお願いした。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 14:23:29 ID:08jJ6opS0
PS3は固定倍スケーリングができるんですよ
>>372 固定倍でも無加工とは謳ってないわけだが。
マジ勉強しなおして来い。
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 14:31:33 ID:08jJ6opS0
固定倍なのに加工するいみないじゃん
加工してんの?
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 14:32:17 ID:Upz4Yev4O
SDは問題ないかな?
あの大きさならないか…な?
>>372 そもそも固定倍って縦横比固定スケーリングの事じゃねーのか?
どこ見て言ってんだ? 該当する説明書の記述をうpして。
>>374 整数倍率の利点も判らんとは・・
アンタがマジ馬鹿なのは判った
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 14:49:26 ID:08jJ6opS0
PS3のDVDアップコンバート 2倍 ってやつだ
これで入力すれば元にもどるじゃん
PCでもいいけど
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 15:30:25 ID:08jJ6opS0
DVDのこんなの画素が
■□
ps3 or PCで2倍に拡大
■■□□
■■□□
XEL-1の1080p or iで入力、1/4に
■□
DotByDotで表示できそうじゃん、額縁になるけど
そんなに変なこといってるかな?
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 15:35:05 ID:08jJ6opS0
アップスケーリングだけが問題ならPCでなんとかできそうだけど
縮小処理しだいでは無理かなと思ってるんだけど
×さくさん
○たくさん
typoだった
こいつは買いだ。
ソニーが有機EL失敗して撤退した場合はもう新モデルは出てこないからなぁ。
ある意味貴重。
NECの光ディスク録画装置(戯画ステーション)みたいにならないことを祈る。
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 16:08:42 ID:2NxXz84c0
悪いが解像度低すぎで買いじゃないな
これが1024×768だったら買いだったのかもしれんが
>>385 NECのそれは規格がダメだったんでしょ
有機ELとは違うと思うけど
>>386 それはPC用途でしょ?
あくまでテレビだぜ、これは。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 16:18:39 ID:2NxXz84c0
それなら11型なんてなおさら向いていない罠
ハイビジョンは大画面でなんぼなのに11型なんて話にならない
人によって色々さね
今年はコタツの上にこれを置いて、蜜柑を食べながら正月番組を視るんだ
>>390 やべぇ、それ想像したら何が何でも12月中に欲しくなった
予約争奪戦に勝てるだろうか・・・
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 16:36:36 ID:74jIJu7t0
銀座で見てきた
液晶はもちろんのことブラウン管超えてるかも
ただ、サンプル画像がけばいのばっかだったので
普通の映像も表示してほしいな
目は疲れないのかな?
所詮画像なんて慣れてくると
脳みそで補正しちゃうんだろうな
これはすげーよ、実際に見れば
とんでもない(液晶より優れているという)説得力があるよ
正直プラズマとか液晶より凄い言うけど店頭の比較じゃ
おそらく素人がびっくりするような違いが出せてなかったが
だがしかしこれは並べたら素人でも一目でわかるからえらいことになるな
実用的なサイズと価格になったら(まあそれが一番難しいんだろうが)
これは爆発的にいくな、間違いない
久々にソニーを応援してもいいなと感じたわ
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 17:06:55 ID:2NxXz84c0
デモ映像に踊らされすぎww
んなこといったら糞液晶のクオリアでもデモ映像ならそれなりに映るけどなw
で、実際に放送波映してみる汚い汚い
20型以上のモデルっていつごろ発売になると思う?
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 17:38:57 ID:7mpVAcoQ0
おそらく3年以内。
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 17:40:17 ID:OQLJKAs30
液晶TV終了のおすらせ
まぁトヨタと組んでるから
そう簡単にソニーもコケんだろ
>>395 2年後ぐらいと予想、しかしこれが好評で
各社が本腰を入れて有機EL競争が始まればもっと早まるかも
結局地上波アナログ完全終了の2011年にどうなってるか、じゃまいか?
今日、大阪梅田で見てきた。
ブラウン管のコントラスト位だよ。
でも、自然にノンインタレースになるから、
見た印象は液晶の落ち着きとCRTの落ち着きの
相の子みたいで、非常にいいとおもう。
内臓スピーカもそれなり。デザインは意外にいい。
ちょい欲しくなった。
>>392 普通にBS-hiも見せてもらえたぞ。
俺は家でトリニトロン14インチ使ってるけど
それと負けない色の綺麗さで、いい感じだった。
液晶では、どうやっても白っぽくなるもんなぁー
>>402 なかなかいい表現だな、そうなんだよな
液晶とCRTが相思相愛で結婚して
両親の能力を受け継いでなおかつ超えた
というか進化した子供ってかんじなんだよな
26HDでパソコンモニタには8年かもっと早いか、251mm / 960 = 0.261458333mm
画面が4倍で値段半分なら6年ぐらい
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 18:43:23 ID:OQLJKAs30
>>404 つまりロボットと超人の合いの子のウォーズマンのような・・・・・
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 18:52:40 ID:8RsA3VG90
11型買う人って画面が小さすぎないかい?いくら金があってもあの11はないだろ
でもオレもほしい・・あの薄さとあの画面の綺麗さには呆然だよ
27早く出せ!ソニー
27って27万円くらい?
>>407 1インチ2万円っぽいから、27x2万=54万とこか。
27型なら100万ほどじゃないかなぁ
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 19:18:22 ID:la1vfw+O0
>>404 ありがとう。独身なんで、ここ一発冒険してみるよ。
生きてるうちに綺麗なものたくさん観たいしな。
>>407 机の片隅に置いて使うには良いでしょ。
ロケフリHDのクライアント機能が内蔵されていれば最高なのだが。
液晶の登場時は10型で20万だってさ。それから4年後に27型が100万。
来年に100万以内で出すなら数年で液晶に追いつくね。何しろ東芝も近々
出すって言ってるから価格競争が本格化&プロセス的に東芝の方が安そうだし。
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 19:37:12 ID:NHF14i6J0
DXかよw
ショボいなwwww
>>413 DXでもSFP管なのでよしとする
うちのHR500は最近シャープさが欠けてきた気がする
銀座で見てきた
BSデジとBSHIVIと地上波デジを見比べさせてもらった
画質もいじらせてもらって、ちょっと好みに追いこんでみた
半年様子見て買う事に決めた
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 20:02:45 ID:ByP8tJg00
そりゃあブラウン管はもともとフォーカスが甘く原理上
輪郭がぼけた映像になるからだ
ソニーのSFPは解像度は高いが通常のブラウン管テレビ
に比べてシャープさでは劣る。
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 20:08:14 ID:08jJ6opS0
>>417 設定にディティール強調とかありました?
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 20:14:15 ID:la1vfw+O0
とりあえず、あの地に足の付いた色あいは
液晶じゃだせねーよ。
ただ、液晶は技術的に成熟してるから、
買うには今いい時期なんだろうが、
特にサムチョンが出張ってるのがきにくわないが。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 21:08:16 ID:EMc9G0lL0
どおして、akibaにつどうキモ衆は
部屋干し臭が酷いの?
後ろ歩いていて
吐きそうになった
酸っぱい匂いがするよね(´・ω・`)
CEATECで元のパネルから何枚、切り出してるか聞いたが
教えてくれなかった。残念。
>>423 そういうのはFEDで聞いてほしかった。
なんか物が出てきても
「2011年アナログ停波に間に合いました」
とかよくわからんコピーで販売されそうだしw
425 :
417:2007/10/08(月) 21:23:46 ID:8xETjhY50
>>419 ピクチャー,NR,シャープネス,ガンマ等々があったね、
プロフィールプロより項目少なめでディティール強調はなかった気がす
そんで全部弱めにしてBSHiVi見たらあまりに綺麗でぶったまげた
家のKX29HV3を超えた奥行き感とシャドウの静けさが素晴らしす
>>423 歩留まり情報なんか教える訳ないだろww
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 21:58:26 ID:wyIXroev0
20マソで買って、壊れたときかなりショックだろうなぁ。
壊れた時というかあっという間に発色が劣化したのを見て
ポカーンとするだろうなぁ
と信じたい某社の社員であった
未だに公称半減期が出てないようですが?w
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 22:24:49 ID:nfcYKcCz0
つーか
電源入れなくても劣化するとか言ってたけど
それじゃ完全に受注生産になっちゃうじゃん
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 22:31:33 ID:niu2Qfnk0
圧倒的な美しさは認めるけど、2chやりながらテレビ観るような
用途くらいしか使い道ないんだよな〜
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 22:40:58 ID:nfcYKcCz0
D端子はつけて欲しかった
PSPにつなげてできたのに
ほんとに欲しい!!!が、入力系が若干弱いよな(^^;
コンポネ、D端子は1つずつあったらなぁ〜とちょっと思ったけど
欲しい。画質が異次元過ぎる。
他をHDMIへ変換できる機器はいくらでもあるわけで
本当にXEL買うような人間が入力を気にしているとは思えない
>>432-433 コンポジ・D端子・コンポネを全部HDMIのフルHDにアプコンできるソニーのアンプ買えってことじゃない?
大きさのバランスがすごい悪くなるけど…
PS3繋げたらどうなんの?死ぬの?
日本向けにつくった訳じゃないのでD端子なんていりません
>>435 そうだ!3200ES使えば・・・つなぎかえるのメンドクセなぁ・・・
9個ぐらい買って並べたい…
俺はマジで買うつもりになってるんだけど初期ロットだけは怖い
みんなはどれくらい待つ?
俺は一応半年くらいは待つつもり
因みに、値引き値下がりは一切期待してない
むしろ初期ロットのが良いってのが定説なんじゃないのか?
コストダウンで工程減らす前なわけだし。
PS3なんか……
月産2千台って就業日ベースだと10台/日
これって量産試作レベル、とても量産とは呼べない
多分、購入者はフィールドテストも半分兼ねることになるんで、
採算考えられないのも当たり前
こんな商品がコストダウンなんかする訳ないだろ
梅田で見てきたけど、綺麗だった
BDソースのプラズマが、ベールがかかっているような感じで汚く見えた
やっぱり黒の表現力が違うと思うね。液晶の黒が凄く明るく見えたしw
しかし技術流出が心配だな
技術系の連中がどこかのハニートラップにすでに引っかかっているかも試練
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 02:07:43 ID:Jc0FXLuBO
それ以前に、一ヶ月が200日以上ある事に突っ込んだ方が早くないか。
有り得ないとは思うが、月と年の区別が付いてない可能性もあるか。
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 03:06:40 ID:Tje6wjvr0
発売されても転売厨が…
転売するだけの需要があるかねぇ?
大陸方面への転売はあるかも知れんが。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 04:22:30 ID:ydU13+/d0
銀座だと階段上がってすぐの一番手前の機械でお姉さんにリモコン借りれたし、
地デジもBSも切り替え放題だった。
写真も撮らせてもらったし。
で、寿命は?
色の鮮やかさに驚いた。
これ見た後だと、他のディスプレイは色褪せて見えるから困る。
今月から藤沢ケ−ブルテレビ(デジタル)加入しているけど、ソニ−の14GP2が
凄く綺麗に写るんでびっくり。タウの29も綺麗だ。
大画面の有機ELが出るまで余裕で我慢だな。液晶はもちろん眼中になし。
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 14:11:08 ID:9eXi1p8S0
アナログ放送は綺麗に映るんだろうか???
>>455 しかも「室内用ロッド」で受信可能
アナログ放送を完全に切り捨てた
>>455 外部チューナー繋げようにもコンポジすら無いしなw
このデザインのまま27インチで出て欲しいな
「いつか」でいいから
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 14:59:30 ID:GTd1qtVV0
初代FC切り捨てか。
ところで淀や魚籠はまだ予約開始してないけど
解禁いつから?
これ一般需要より他メーカーや研究機関や海外流失多そうなので。
ソニースタイル辺りもまだかな?
アナログ無しは良いな。。
が、携帯でワンセグの受信も微妙な我が家では、
ロッドアンテナで12セグ受信は絶望的な・・・
チューナ部独立で10Mくらいのワイヤレス伝送が欲しいなぁ。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 15:14:56 ID:GTd1qtVV0
>>461 シーテック会場で似たような事リクエストしたら
コストの問題と言われた。
確かに使わない人には意味ないからね。
DLNAである程度は出来るし
ロケーションフリーのHD版つかえば出来る。
うちにあるブラウン管TVの厚さを測ってみた
45cmでした。3mmってすごすぎw
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 16:50:00 ID:Q+IYsBwuO
>>461 ロケフリHDとかでかいし。。外付けだとケーブルがねー。
DLNA対応レコーダを揃えるか。。DLNAの使い勝手がよくわからん。
HDMIなんて使わないのに。
中国人が大量に買い占める予感。
あっちの金持ちはソニー大好きだからな。
ヨドバシでもVAIOのコーナーなんか、中国の成金が群がってる。
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 18:32:35 ID:3hiCLdis0
さっき見てきた、残像皆無、くっきりはっきりがそのまま動く。テレビ(CS?)も一時的に流してたけどよかった。画面サイズが心配だったけど画質のおかげで小ささをあまり感じなかった。撤退される前にリアプロ買おうと思ってたけど、これに変更したくなった
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 19:53:21 ID:Z3whyjMi0
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 20:08:49 ID:nb+UJwZB0
シャープ、松下、パイオニア、キャノン、東芝、日立などの
パネル開発しているメーカーは各10台は購入するだろうな。
性能測定に始まって、劣化の試験、材料分析まで徹底的にするはず。
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 20:12:12 ID:Z3whyjMi0
去年、居間のHDテレビ パナソニックタウTH-36D10を
液晶テレビ 東芝レグザ42Z2000に買い換えた。
今年は、寝室用のHDテレビ パナソニックタウTH-28D30を
有機テレビ ソニーXEL-1に買い換える予定だから
ソニースタイルさん早く予約販売してくれ!
>>459 店頭なら予約できるよ。
店にもよるが。
有機EL
インチ単価 \5,000
40インチクラスで重量10kg、厚さ1.5cm
そんな日が来るのをアレをながーくして待っています。
>>475 それじゃたわんで使い物にならないんじゃないかな。
>>476 そこで壁掛けじゃね?
強度は壁に持たせて、専用石膏ボード取り付け金具か何かで9点くらいで固定するとか、
上辺とかでぶら下げて重さを支持して、下辺2カ所くらい固定とか。
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 04:50:28 ID:JcdxOUjD0
>>228 誰も突っ込まないのでつっこんでみるか。
シャッター速度1/17秒でとるなら液晶でも同じ結果です。
つーか11インチって・・・まあお披露目にはいいんだろうが
せめて小さめPCモニタの17はないと使い道ねえよ
とりあえずは「ガジェット」でいいんじゃない?
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 07:44:12 ID:drj4sFBO0
>>449 一般放送の写りはどうでしたか?
自分が見たのはデモ画面だけだったので
・・・・
>>481 >月産2千台って就業日ベースだと10台/日
一カ月って200日もあるんだ。初めて知ったわ。
ある意味おまいさんが羨ましい。
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 13:22:53 ID:i+ZxArcN0
481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 07:44:12 ID:drj4sFBO0
>>449 一般放送の写りはどうでしたか?
自分が見たのはデモ画面だけだったので
・・・・
482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 12:51:44 ID:1zJIrUHE0
>>481 >月産2千台って就業日ベースだと10台/日
一カ月って200日もあるんだ。初めて知ったわ。
ある意味おまいさんが羨ましい。←←←←←←←←←←←←←←←←ここがオチ
3万時間を3万÷12(月)÷7(週)÷30(日)÷24(時間)で
1年持たないとか言ってたやつもいるし
嘘なの分かってて、世論操作してるんじゃないか?と思ってしまう
間違いじゃなくてわざと、それがプロの技
÷7週って、明らかに・・・
シャープ工作員はそこまでしないといけないほど追い詰められているんだろうねw
精神的に
ここ5年位で液晶テレビが急速に広まってきたと思ったら、もう有機ELなんてのが市販されるのか
地デジに完全移行するころには、有機ELのような次世代テレビも値段が下がって結構普及してそうだね
テレビ番組がつまらなすぎて滅多に見ないのでブラウン管でも十分だけど、PCモニタとしてなら使ってみたいなあ
どうなるか分からないけどね
ソニーもサムスンと一緒に液晶をシャープ並に投資しているからね
有機ELは上位モデルだけになるじゃないかと思う
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 20:42:38 ID:AKfa8aSn0
24x365=8760だぞ・・・・・・・・・・・・・
液晶だってまだ成熟しきってないのに、もう次世代かよ
こんな短期間のサイクルだと次世代テレビ開発への投資が欠かせなくなるから、
企業が潤っても社員の給料は中々増えんな
#は堺に馬鹿でかい液晶工場建てることにしたみたいだけど大丈夫なのか?
有機EL自体も技術の積み重ねがまだまだだし、
市場の一部を占めるほどの量産化もずっと先の話でしょ
しかし、フルHDが来年(早くとも末位か)ってのは待ち遠しすぎるよ。。。。
>液晶だってまだ成熟しきってないのに
どうかなぁ…限界は見えてきてるような気がするけど
画質的にはやや限界が見えてきてるよな、液晶は。
>>495 おまwwwww 超うらやましwwwwwwwww
プラズマや液晶に比べて有機ELはコストが安いって聞いたんだが、なぜ20万もするの?
出たばっかりの頃の液晶とかプラズマに比べたら安いだろ
>>489 ソニーの液晶への投資なんてシャープに比べたら可愛いもんだぞw
シャープ亀山総額3500億
シャープ堺総額3800億(予定)
S-LCD ソニー投資分2190億
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 22:25:48 ID:jrz/xaNk0
>>497 * 材料が高い。
* 歩留まりが悪い。
* 装置が高い。
まあ徐々に改善されるんだろうけどな。
504 :
495:2007/10/10(水) 22:26:38 ID:nNANjkJt0
>>501 価格で普通に紹介してる下の方
ただ、ホントに入手できるかどうかちょっと気になる
明日電話してみるつもりではあるが…
しかし俺、Rollyも買っちゃってるんだよなぁ
貯金が…
>>495 ご注文が殺到し、完売となってしまいました。
今回、申し訳ないのですが、お客様のご注文分が確保できませんでした。
>>495 貴様、どこで注文確定しやがった!?
教えて!!
>>495 「処理が完了下時点で・・」なんて日本語すら怪しいサイトでは買い物したくないなぁ
うむ、とりあえず注文した
20万じゃないのか!
ん?!179980円だと!?
なやむぅ!!!!!!
ポッちりてぇ!!!!!!!!!!1
ソニスタでワイド保障付き15%オフを狙ってる
実際、ソニスタが一番なんだろうが一瞬で売り切れ→手遅れとかいう恐れがあるから困る
>>495 当社でも実際の納期がはっきりとわかっておりませんので、この時点でのご注文は全て「予約」という事になります。
商品によっては、発売日から大幅に納期が遅れる場合がございますので予め御了承願います。
そういう、ありえないフライングは、ソニー関係者ここ見てて、その店には卸さないかもよ。
バカすぎる。少しは大人になれよ。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 23:42:27 ID:m8L2p1kH0
>>495 おしえさくぁwせdrtfgyふじおkpl
またPS3みたく転売目的で買う人続出してくれんかな〜
で、転売荒らしが発生しPS3みたく大損するハメに。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 23:55:05 ID:95TinpeP0
さすがにPS3懲りてるだろう
個人で転売する人は殆どいないんじゃないか?
中国裕福層か米国辺りのオークションに登場するかもしれんけど・・・
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 00:01:05 ID:GWlmJg6c0
中国人や米国人がちっちゃい画面に興味を示すとはおもえない
つーか11型できたんならさっさとVAIOに搭載して発売しろよ。
テレビじゃ意味ねぇよ・・・
パソコンなら XGA 以上の解像度にしてくれ。
1920x1440 なら文句なし。
つまり「使えねえ屑」ってこと
シャープ社員キター (゚∀゚)
指定ドメイン => 「 livespot.jp 」
取得ホスト名 => 取得できませんでした
取得IPアドレス=> 取得できませんでした
ヒント:F
>>519 米国人は昔、カシオのTV付き腕時計がヒットしたぐらい新しいモノ好き。
あの頃は米国人も今より小型だったから。
言われなくてもそういう方向に進んでいると思うけど
今年のceatecでは展示さえもしてないし
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 17:43:22 ID:HfaZ98K30
HD液晶、プラズマ、有機EL 、ブラウン管を語る上で覚えておくべきこと。
地上デジタル放送の映像ビットレートは「15Mbps」と低スペック。
垂直解像度が1440X1080iでも、1080iの放送を高画質は、物理的
に難しい。
その理由は、地上デジタル放送の動作原理の限界で、「ビットレートが
低いと、動画はきめ細かくできないから、解像感が少なくなる」からだ。
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 17:44:01 ID:ebdGmJKs0
BDブースにもあったぞ
早くも勇気ELに赤信号。
サム著んが100万単位での量産計画を発表。
クオリティ下げてあぼーんか、ダンピングでソニーのやる気をそいで
撤退させるか?
願わくば普及に繋がってほしいが、、、サム著んクオリティに不安
とりあえずソースを
>>535 サムスンのは携帯電話用の2インチとか3インチのパネルの話。
それでテレビ見たいってんなら止めないが。
「開発する」だから。
まぁ、健全な競争があって有機ELが盛り上がる分には歓迎。
いろんなところに使われれば液晶と有機EL の違いも啓蒙されるだろう。
むしろまだ開発してないの?って感じだろw
ソニーは27型の試作品あるし
確かサム著んは2004年に21インチパネルの試作を
出してたと思う。ググレば出てくるかも。
サムスンは大型液晶でもいろいろと前科(笑)があるからな。
「開発する」と言っているだけならまだ気にする必要は無い。
世界初!とか製品化!とか言い出してからが本当のスタート。
そういえば「世界最大」の82インチ液晶テレビを市販したとか言ってたのは
結局何台売ったんだ?>サムスン
>>543 ブラビアの最大のはトリルミナス採用でも400万w
商売にならんだろう
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 21:29:58 ID:8QQOI/kN0
韓国はビッグマウスと火病だからな。
実際に安価に販売してから、マンセーしろよ在日。
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 22:39:02 ID:HfaZ98K30
有機ELは、省エネ?
wow
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 00:56:24 ID:B5f1lqbk0
>>496 これを奇麗だと思った貴方!
良く考えてください!このSSを現在映し出してるのは貴方のモニターですよ!!
つまり!あなたが今現在使ってるモニターで十分綺麗に描写されるのです!有機ELなんて買う必要ありませんよ!
ちょっと違うんだよなーw
自分の液晶で有機ELの画面写真を見て「きれい」と思えるのは、
有機ELの画面と、その周囲の人物や背景の色を比較して「違わない」から
そう認識しているだけの話。
たとえば液晶自身の黒が白浮きしていたとしても、有機ELテレビ画面の「黒」と、
その枠の「黒」が同じ色に見えていれば「黒がちゃんと沈んでるなぁ」と感じる。
モニタそのものの能力とはまた違う話だよ。
有機ELなんて買うなって言ってる時点で、どこの工作員かバレバレなんですけどwww
涙目シャープ
泥舟松下
ワンダー東芝
のどれか
>>530 モンスターハンターってPSPで人気のソフトだから
wiiに言ったところであんま意味ない
どうせPSPに移植されるからみんなそっち買うし
それでも10万本は売れるだろうけどな
有機ELは液晶よりも目の健康によさげだ。
ここでゲームの話なんかすんなよ(怒)
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 12:47:56 ID:bc1Tn3DbO
このテレビと新PS3のセットが欲しい。100台限定とかで出さねーかな
セットにする意味が分からん
別々に買えばいいじゃん
>>551 ……わざとだよな?
みんながレスつけてるのは、それが「予約確定メール」のSSだからなんだけど……
>>561 ついでにデスクトップの広さもちょっとうらやましいぞ。
フルハイビジョンより広いのかぁ・・・・
<日経>◇3000億円調達、ソニー攻勢へ・ソニーフィナンシャル上場
ソニーはSFH株の売り出しで、3180億円の資金を調達した。この大半を
連結売上高の約7割を占める電機部門に振り向ける方針だ。
柱となるのが、超薄型の有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)テレビ。世界で初めて商品化に成功し、
12月には画面サイズ11型のテレビを国内で発売する。「液晶テレビの次に来る大きな可能性を秘めた技術」
(井原勝美副社長)と期待する。大型・量産化へ攻めの投資に踏み切る公算が大きい。電機部門は2007年4―6月期の
連結営業利益の約85%を稼いだ。有機ELで新たな成長を狙う。
電機と並んで中核と位置づけるゲーム部門も、SFHの上場益を使い強化する。昨年11月に投入した家庭用ゲーム機
「プレイステーション3(PS3)」は、有力ソフトが乏しいこともあり苦戦している。値下げで普及を優先する戦略をとり、
絶好調の任天堂「Wii(ウィー)」を追う。
財務体質の強化も課題。07年3月末でソニーの有利子負債は約1兆1000億円にのぼる。28.8%と低い自己資本比率の引き上げも進める。
ソニーはSFH株を約60%保有する筆頭株主にとどまる。支配権を維持したまま子会社を上場させる「親子上場」は、親会社と子会社の
利益相反が生じ、一般株主の声も経営に反映されにくいといった批判がある。11日の会見でSFHの徳中暉久社長は「ソニー本体と業務上の
関係はほとんどなく、一般的な親子上場の弊害は当てはまらない」と述べた。
00年以降、ソニーはゲームや音楽の連結子会社を完全子会社化するなど、中核部門をグループ内に取り込む資本政策を
とってきた。「非中核」と位置づける今回のSFH上場で、事業の選択と集中に一定のめどを付けたことになる。
今後の資本関係についてソニー側は「当面過半数を保持する」としている。ただ本業での新たな収益拡大の道筋が見えてくれば、
ソニーが追加的にSFH株の売却に動く可能性もありそうだ。
----------------------------------------------------------------------------------
ソニーは上場益の3000億を有機ELとPS3に突っ込むってさ。
文章を読むと大半を電機部門に入れる
と書いてあるから
かなりの金額を有機ELにいれるのかな
来年27型のフルHDが出るならかなりの買い替えが出るな・・・・・・・・・・・・・
スレちだが、携帯に有機EL搭載しないのかな?
>>566 6年前にN2001に搭載済。最近ではauのMEDIASKIN、INFOBAR2かな。
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 22:32:51 ID:Fhg4D2v+0
有機ELは画面が小さくなるほど、液晶との違いがなくなりメリットが小さくなっていくと思う。
例えばPSPなんか、すでにあれで十分だ。
ただ、製造コストが液晶より安いとなれば、一気に普及するだろう。
三洋のFOMA携帯 SA700iSも背面のインジケータが有機ELだった。
フルカラーじゃないけどね。
大型有機ELの設備投資か
これは期待せざるをえないな
どうせ俺らが買えるようになるのは再来年だろ
早くしてくれよソニー
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 23:03:22 ID:0fZu4+1L0
>>564 日経って思い込ませる文章が多いんだよなw
× 思い込ませる
○ 思い込みの
575 :
495:2007/10/12(金) 23:29:18 ID:Iok0cbTU0
もう今さら期待されてないかもしれんが…
人気が殺到(原文ママ)してゆうに一ヶ月待ちになる可能性があります
みたいな怪しいこと書いたメールが来たのでショップに電話確認してみた
・受注分はソニーに逐次発注を入れていて特に問題ない
・ソニーでトラブるか、運送でトラブるか以外では、遅れはない
だそう
これ以上お前の所には卸せねーYO!とかソニーに言われない限りは大丈夫そうだ
…まぁ実際はわからんけど、俺に確認できるのはここまでかなと
どっちにしても、納期が確実なのはやっぱりソニスタだろうな
>>562 17型の巨大戦艦ノート使ってる
こいつでモバイルは正直拷問だ
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 10:17:06 ID:Cr1VZc800
なんという値引率
ただのノーパソじゃん 505台だから速攻で売り切れるからほぼ購入不可
20万円で購入 → おまいらに30万円で転売
→ 差額の10万円で32型液晶テレビを購入
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 11:45:36 ID:BM/+nHUH0
(・∀・)イイ!! と思うのは懐古厨だけだろ
どこがいいのが分からん
ゆとり乙
>
>>578 10年待て。 20周年モデルが出る。
>>578 トラックポインタがない。・゚・(ノД`)・゚・。
PCに有機ELディスプレイが乗るのはいつごろかねえ。
焼き付きがやっぱり怖いのかな?
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 15:16:39 ID:cqM+EC+S0
30000STARためるのに300万かぁ
トラックポイントは C1 。 嘆くなら「液晶の横にペンがない」だろう。
焼きつくの(´・ω・`)?
焼き付きのおこらないディスプレイなどこの世にはまだない
じゃあPC用途の液晶でおきてるあの現象は
いったいなんと呼べばいいんだ?
>>591 他に比べてひどくは無いだけで起こるよ
非常に消えやすいからOKという感じ
>>134 >とりあえずツブツブ感やギラツキ感は殆ど無い。
このスペックですばらしいな。
はやくPCモニタの実用品が出て欲しい。
有機ELの焼き付きはプラズマより酷いと聞いたが、
技術が向上で解消されるものなのだろうか?
焼きつきに関しては発売してみないとわからないけどね
有機ELでアクティブ方式を使っているのって携帯やクリエくらいしかないし
はぁ…
>>591 確かに「焼け」てはいないわけだけど、分子配向が変わることはあるよ。
見た目には焼きつきに見える。
一度ついたらもう二度と直らない「焼き付き」と
一時的に後が残って見える現象は別では?
銀座で見てきた
買うわコレ
11月中旬から大型量販店で店頭デモ始めるらしい
PCの場合は静止画像が多いから有機ELのメリットが無いんじゃないかな?
コストもまだ高いだろうし、焼きつきの問題もあるし
コストが下がってくると省電力性を生かしてPCに搭載されるかも知れないけど
てか寿命云々で搭載は当分見送られるだろう
PCの場合は有機ELよりFEDの方じゃないか?
間違いなくPCには液晶が最適だと思うが
有機ELやFEDはテレビ向け
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 21:29:05 ID:JyH+OISa0
量販店で本当に店頭デモやるの?
液プラの画質がいい加減なのがバレバレになっちゃうじゃん。
メーカーが圧力かけるんじゃないの?
デモやったらリベート引き下げるぞって。
売れ筋の現行40インチ以上と
11インチの新製品を並べたところで
世の中は動きませんです。
液晶やプラズマとは次元が違うから大丈夫
売り場の隅っこで申し訳なさそうに座ってるブラウン管テレビと同じ扱い
いまのところ11型を生産するのが精一杯
それなのに圧力なんかかけてきたら
その企業はもの凄く先を見る目があると言わざるをえないな
店頭に置かれたらブラビア液晶がヤバい気がする
ソニーだから買っているような人はあれを見たらブラビアを買う気なくなるでしょ
なら将来有機ELブラビアを買えばいいことじゃん
なにがなんでも無理矢理ソニーやばいに
結びつけなくていいよ、もういいからそういうの
シーテックの時にNHKのニュースに出てきた一般人親父も
「迫力がない」って感想言ってたぐらいだから、液晶&プラズマと並んでいても
悪影響はないんじゃないかな?
てかさ20万もする11V型のテレビに一般人がまともに相手にするわけないでしょ
i6bX3E/ZOは救いようのないアホだな
>>612 >一般人
貧乏人、なら同意だが。
薄いとか特徴有るから、お金持ちのベッドサイド用に売れたりするかも。
とにかく月2000台、1000人ないし10000万人に一人が気に入れば良い。
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 23:21:06 ID:ka4kwHLv0
>>612 それは分からん。店頭で見て「ひやっほ〜い!」となる人が意外といるやも知れぬ
まあ、BRAVIAに影響あるとは思えないけどね
逆にこんな技術力のある会社ならBRAVIA買っても安心というような
相乗効果が生まれるかもしれないし
営業戦略的には携帯向けの量産を始めるサムスンの圧勝だろうけどな。
11型ってのが本当微妙なサイズだからな。(車で載せるくらいか?)
せめて16型とかならパーソナルとして使えるだろうが。
PS3同様いくらハイスペックでも手軽さ身近さが無い商品は売れんでしょ。
有機ELテレビが市場である程度の位置を占めるようになる頃には後発の韓国勢が席巻してんじゃねぇか?
サムスンもソニーが有機ELテレビを出したおかげで今回携帯向けパネルを日本向けに
大々的にアピールすることができたわけだしXEL-1のそのあたりの功績は大きい。
サムスンがあのサイズのパネルを出荷するのはいつになるのか。
あの会社だから確実に低価格なパネル出してくるはずだしその頃はPC向けサイズくらいで出してくるのかな。
サムスンは昨日もこのスレで同じ話題が出ているが
サム寸に大型は期待してない。
>>615 いやそれが普通の反応だよ
このパネルになったBRAVIA買おうて予定になるだろ常考
EL の大きいのが出るまではとりあえず BRAVIA の安めの奴でお茶濁しとくか。。。
と、思っている。
そろそろうちのブラウン管 14インチが危ない。
>>620 サムソンとしてはそういう状況になったらここぞとばかりにBRAVIAにはサムスンとソニー共同開発のパネルが使われていますと言うだろうな。
>>616-617 ソニー・出光連合が有機ELをモノに出来たから
サムソン等韓国勢もすぐに技術面でクリアして追撃できると考えているのですね。
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 00:16:49 ID:pu0Dou4i0
有機ELもブラビアで出せばいいのに
そうすればブラビアのブランドももっと上がるのに
もったいない。
それとも別のブランドとして売るの?
頭のXは試作機のXという意味もあるんじゃないかな
ブラビアの名を冠さないのはその辺もあると思ってるが
>>624 ソニーとしてはブラウン管の次の本命と、繋ぎの液晶を同等に扱いたくないんじゃない
628 :
617:2007/10/14(日) 00:25:20 ID:PzI+pAKV0
>>623 うんにゃ。
韓国勢は有機ELについて技術で日本の1年先を走っているそうなので去年11インチ有機ELテレビの発売が
開始されていなければおかしいのに実際には発売されていない。
ソニーが次世代パネルを出すまでの間にまともな11インチ以上のパネルを出荷できる
自信があるからこそのあの発言なのだろうけど、実際いつテレビ向け高輝度パネルを出荷できるようになるのやら。
来年春にでも発売っていうならあの発言もあながち嘘ではないということにはなるが。
チョンはたしかにNECから基礎開発の知識は手に入れたが
今でもまともに作れるレベルではない
せいぜい携帯電話用等の小型パネル程度しか作れない(それも怪しいが)
でもいつかは追いついてくるのでは?という意見もあるだろうが
残念ながらそれも無理、やつらは
1から10まで全て盗まないとなにもできないから
で日本は警戒して最近は全く重要情報は渡さないようにしてたから
リバースエンジニアリングで追ってくるしかないので絶対追い付けない
>>628 真に受けてるんだ。
1年半先行なら27inがすでに視野に入っていないとダメだろw
おそらくソニー・出光連合以外のメーカーはTV用高輝度アクティブでは
よくて1/5〜1/10程度の寿命しか実現出来ていないと思うよ。
誰か気合いいれて4台買ってパネル連結してくれよ。
画像処理はPCあたりにやらせて、4chのHDMI出力でさ。
俺は破産するので出来ないが。
>625
プロフィールがKXだったり(他はKVとかKDとかKWとか)ブラビア
最上位がXだったりするのと同様のつけ方だと思われる
633 :
617:2007/10/14(日) 01:33:52 ID:PzI+pAKV0
>>630 受けてない受けてないw
3行目と5行目読んで。
>>617の書き込みも含めて一応皮肉のつもりだったんだが。
>>629 シャープが亀山立ち上げた頃からサムスンの液晶に関する新展開ってめっきり減りましたしね。
独占状態は良くないから、サムスンにも頑張ってほしいとこだね。
サムスンなんかどうでもいいよ
在日やチョソ工作員共は失せろ
サムスンとか本当にどうでもいいよな。
話題にも普通上らないのに。
2chに工作員がいることがよくわかるよ。
在日死ね
27インチまじ欲シス
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 02:53:44 ID:FW3Ctrdh0
つかこれって技術的に今は11インチぐらいしか作れないの?
量産レベルに達してるのは
そのぐらいってことだろ
大型の方に設備投資がまだいていない
セイコーエプソン、有機ELに参入・寿命、液晶並みに
セイコーエプソンは次世代ディスプレーの有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)事業に参入する。
専用製造ラインを建設、年内にも受注生産を始める。有機ELの製品寿命はこれまで約3万時間
が限界とされてきたが、同社は材料や構造の見直しで2倍近い5万時間以上を可能にし、液晶デ
ィスプレーとほぼ同等にした。高い耐久性が要求される商業施設向けなどの需要を開拓する考え
で、有機ELの用途が広がりそうだ。
有機ELは基板上に配列した有機材料に電気を流して発光させ、表示する仕組み。材料の耐久性
がもともと低く、繰り返し電気を流すことで寿命が短くなっていた。同社は材料の配合見直しに加え、
必要な部位だけに最小限の電気を流すパネル構造を独自開発して採用した。液晶や一般的なプラ
ズマディスプレーの寿命である約6万時間に大きく近づいた。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071014AT1D1205M13102007.html
>>643 サイズが問題だと何度いったら・・・。携帯サイズならサムチョンに負けるぞ。
無駄な投資すんな。
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 09:50:34 ID:HzhUJwkw0
11インチってのは今ある生産設備で作れる最大サイズだから。
設備投資して製造ラインつくれば大型化も可能。
エプソンがEL参入って、SEDは結局諦めたって事か
流石にもう今更SEDは厳しいだろうw
でもコレSEDに投資した会社は何百億もドブに捨てたようなモンだな
著作権ゴロってすげぇ
具体性のあるノウハウは企業内に隠す方向に向かうだろうな。
重要なものだけはオブラートに包んで完全に抑えるような。
アメリカのバカ共に媚びた結果がこれだ。
米バカもようやく特許法変えるらしいけどねぇ…
しかしエプソンのって方式は何なんだ?
パイオニアのやつは携帯電話とかによく載ってるが、あれも確か今度の11型とは違ったよな?
>最大で21型まで生産でき、将来は薄型テレビの商品化も視野に入れる。
21欲しいですお願いです
>>645 やっとG1で出荷が始まるのを見たら、すでにG4稼動中の韓国人は
自分達の方が進んでると言うだろうな。
AMOLEDの出荷額ランクを見てもひとこと言いたくなるんだろうな。
>>643 なにを浮かれて貼りまくってるのか知らんが、何色? 製造方法は? 方式は?
ソニー発売報道バブルに便乗したくだらんネタを貼るんじゃねーよ!
ソニーが3000億調達してELの工場建てるらしいけどどこに立てるんだろうか。
これでインチの大きいのも出るね
ソニー子会社のなんとかファイナンスの上場で
3000億手に入れたってさんざん色んなところでニュースやってただろ…
まあ3000億すべてをつぎ込むわけではないけど
2400憶をELで残りをPS3だろ
工場作るとかって話はどこにも出てなかったと思う
調達資金はPS3やエレクトロニクス部門の販促・研究開発などに当てる
って感じだったはず
>>653 工場作ればすぐ作れると思うな
それに工場は作る必要あるまい
某所と某所が統合するってことはそういうことだろうに
テレビのニュースでは全ての金を
本業のエレクトロニクスに使う予定だと言っていたな
さすがに全額は引っ張れないでしょ。
あくまでもソニー本体じゃなくて金融子会社に対して投資してもらっているんだから。
ブランド名なににするんだろ
>>661 株売却の資金調達は融資とかと違って何に使っても構わない
ただし、株価が下がるような事をすると株主総会とかで叩かれまくるけどな
どうせ何をしたら株価が下がるかなんてわからないんだし、やっぱり好き勝手に使えば良いってことじゃね?
有機ELとPS3だったら妥当なところだしね
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 17:49:31 ID:HXvuRI7N0
当面はSTLCDでパネル生産、セットの組立は公表されてないが、
ブラビア作っている稲沢工場でしょうかね。
セットの組立は今ある工場でやりくりするんじゃないかな。
液晶テレビの減を見込んで投資はあまりしないでしょう。
パネル生産は暫く様子を見て工場建てるでしょうね。
今のSTLCDの敷地にまだ余裕があるか知らないけど、
ソニーの工場ってなぜか東海地方が多いんだよな。
稲沢工場は昔トリニトロン管作っていたし、幸田工場も
昔は中日新聞によく求人出てたし。
支離滅裂になってきた。終わり。
>>666 >つうか3年前のコレって今どうなってんのよ。
その記事の文中に:
今回の試作機は寿命が1,000〜2,000時間程度だが、実用化のおよその基準となる
10,000時間の動作もすでに目処が立っているとしており、最終的には50,000時間
を目指す。2007年に製品化の予定。
つまり、目処が外れたようです。
でも、今回の発表は、寿命OKなので。期待する人は、株を買う。
>>667 商品の発売が発表されてからじゃないと株買わないだろw
また発表だけかもしれないし
>>668 商品発表されてから株を買う奴は、
>>667 みたいな人から
高値で株を買ってるってこどだろ。 見る目がない。
>>667 なるほど、40型ってトコばかりに目がいってちゃんと読んでませんでした。
4枚張り合わせとはいえ、1枚でも20インチあるんだし頑張って欲しい
新ブランド名はハイパートリニトロンとかじゃね?
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 18:42:03 ID:OzWb27Kr0
有機テレビもっと進化するんだろうね 早くほしいよ
有機テレビでビールでも飲んで世界旅みたいな感じもできるんじゃない?あれくらい綺麗なんだから
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 18:47:30 ID:LIohmpUO0
セイコーエプソン、有機ELに参入、年内にも――寿命、液晶並みに。
2007/10/14, 日本経済新聞 朝刊, 1ページ
セイコーエプソンは次世代ディスプレーの有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)事業に参入する。
専用製造ラインを建設、年内にも受注生産を始める。有機ELの製品寿命はこれまで約三万時
間が限界とされてきたが、同社は材料や構造の見直しで二倍近い五万時間以上を可能にし、液
晶ディスプレーとほぼ同等にした。高い耐久性が要求される商業施設向けなどの需要を開拓す
る考えで、有機ELの用途が広がりそうだ。
有機ELは基板上に配列した有機材料に電気を流して発光させ、表示する仕組み。材料の耐久
性がもともと低く、繰り返し電気を流すことで寿命が短くなっていた。同社は材料の配合見直しに
加え、必要な部位だけに最小限の電気を流すパネル構造を独自開発して採用した。液晶や一般
的なプラズマディスプレーの寿命である約六万時間に大きく近づいた。
同社はすでに長野県富士見町の事業所内に専用の製造ラインを建設、顧客企業の求める仕様
に応じてパネルや完成品のモニターにして出荷できる体制を整備した。生産規模は年間数千枚。
まず8型の業務用モニターを生産する。最も薄い部分の厚さは二・八ミリで、鮮やかな色や深み
のある黒を再現する能力が高い。店舗などのほか、カーナビゲーションシステムなど車載用モニ
ターでの利用を見込む。最大で21型まで生産でき、将来は薄型テレビの商品化も視野に入れる。
有機ELを巡ってはソニーが十二月に世界初の11型テレビを二十万円で発売する。ただ普及には
大画面化や低価格化に加え、長寿命化も大きな壁になっている。エプソンが寿命の短さを克服す
る技術開発にメドをつけたことで、液晶やプラズマ陣営との競争が激しくなりそうだ。
>最も薄い部分の厚さは二・八ミリで
>最大で21型まで生産でき、将来は薄型テレビの商品化も視野に入れる。
>>675 実際の物を見ないとなぁ。
エプソンってDreamioといい中途半端な性能のものしか出さずに
シェア取れずにジリ貧ってパターンが多いしな。
まぁ今のソニーよりマシだろ
有機ELで生まれ変われるとイイナ
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 20:00:43 ID:OzWb27Kr0
でもたった11インチなんて・・・・^^;
もっとでかい画面出してくれたら速攻で買う!!
でもそれもあと2年先くらいっぽいね 出たとしても始めは価格が・・・
やっぱり3年後か・・・
あの画質は窓から見た景色と一緒だね はっきり言ってすごいよ
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 20:19:13 ID:HzhUJwkw0
画像の美しさに惹かれてなんとか使い道考えてるんだけど、
11インチはしょうがないとして、XEL-1は音質も全然ダメなんだよね〜
まぁ物好きな金持ちが買ってよ。
>>628 えっと、普通に俺は、製品版の11インチが出てから、
それを入手したかの国の人達がパクる、と考えているが・・・これまでの経緯から。
かの国は寿命500時間くらいの有機EL出してくるかもな
ぱくれないと思うけどなELて発光材料とかに特許とかかなりかかってそうだし
入手するだけでコピーできるわけねー
とくにシナチョンなんかの泥棒国家の
メンタリティーや技術力じゃ永久に無理
ぶっちゃけ蛍光材の品質が低くて発色が怪しくても工場設定で色調整できるようにしておけばごまかしは効くのよね。
そのあたりは液晶よりもキャパシティが大きい分、楽。
あっちが未だに有機ELテレビを出荷できないのは大光量で発行させたときの蛍光材の耐久性の問題だけだと思うよ。
最低でもソニーと同じ耐久性レベルに立たないと商品として成立しないことはわかっているんでしょ。
テレビ向けと比べたら携帯電話用なんてたいした光量じゃないし。
まあ、あっちは特許侵害だとか難癖つけて共同開発に持ち込む(=研究なしに結果だけ手に入れる)って流れに
なりそうな気もするが。
>>635 サムスンは自分からは頑張らないだろ…という印象
技術がある程度成熟しおえてから
後から参入します!!って感じだと思うんだが
挑戦しない感じ
朝鮮だけに
サムスンサムスンうるせぇよ
ソニーもサムスンみたいに小型有機ELに参入すればいいのに。
ソニーエリクソンだってあることだし、携帯用途である程度の数生産しながら、
小型で大量生産のノウハウ積んだ方がいいと思うんだが。
世界有数のエレクトロニクスメーカーに何ゆってんだ
しょせん朝鮮企業だからな。大量生産で大ポカをしてないのは、評価に値するが。
>>690 ソニービルに見に行ったとき初回出荷が2000台だとおねーさんが言ってた
土曜日に銀座へ行ってきた
地デジも見せてもらったが、
ソースのあらがもろに出てしまってた
DVDアプコン用にPS3が欲しくなった
DLNAにてSDソースを表示させたらどうなるんだろか
また、お姉さん情報によると12月1日には全国の電気屋さんに並ぶとのこと
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 18:44:14 ID:QzCP+lyj0
>>694 おいおい、この記事で競争倍率上がったらどうすんだよw
ほとんどベタ褒めだな。
まぁ確かに画面が小さい以外には特に欠点も見当たらないんだが。
その一つの欠点が致命的だったりする
競合製品あるわけじゃないし致命的だとは思えないが
他が出す頃には27インチが実用化されてるだろうから問題ないだろ
ARコートと、ダイナミックブライトネス制御はしてないのか。
>>695 ソニスタでRollyと同時購入又は
以前ソニスタでRollyを購入した方のみ優先販売とかだったら
Rollyユーザーのオイラとしては嬉しいし
Rollyも売り上げ増で良いことずくめなんだけど
>700
そういう手法は固定ファン優先、一見さん軽視だから
コンテンツ販売ならともかく、機器メーカーの場合はイメージ悪くなる
じゃあ抱き合わせ販売にするか
ローリー2台付きで279600円
シナチョンが入り込めず上手いこと
日本勢だけで競争できそうだし
有機ELの将来はかなり明るいな
ソニーやエプソンあたりの誰かが、美人局にハマるかもよ。
>>699 ARはほしいところだが、自動明るさ&コントラスト制御はいらんでしょ。
あれってそもそもがプラズマの焼き付きを押さえるのとダイナミックレンジの狭さをカバーするための技術だし。
映り込みがひどいみたいだな、画面も小さいし当分液晶で十分
そもそもなんで黒挿入が必要なんだ?液晶みたいに残像があるのか?
>>708 インパルス表示でない限り残像感は消えない
黒挿入すると減少するけど液晶は現状無理、プラズマはそれすると暗くなる
明るい自発光デバイスであるELは黒挿入して残像感減らしても余裕の明るさ
こんなとこじゃね?
液晶でもMDT241WGは黒挿入している。
一定の効果はある。
究極画質
でも、ELの黒挿入なしホールド表示も見てみたい。
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 22:38:32 ID:vcc9Mnrg0
新聞読めよ!
有機ELと液晶、プラズマは比べること自体おかしい。
全く別物。 相手にならないほど群をぬく得体の知れない生物。
現状では大きさは完敗なんだが
オーガニックだからな
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 23:36:21 ID:Vq5QNjsZ0
オーガニックは生きてないぞw
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 23:51:07 ID:Vq5QNjsZ0
>>694 >>発光に必要な数百nmの有機層などを、二枚の薄いガラス板で挟む構造となっているため、
>>前面のガラスがそのまま、前にあるものを映してしまうのだ。
これって、どういう意味?「二枚の薄いガラスで挟む構造」になってると、なんで映り込みが
しやすくなる訳?ガラスが有機層とくっついていようが、離れていようが、写りこみの量は変わらないよね?
むしろくっついていた方が反射が少なくなりそうな気がするんだが。
高級なミリタリー時計かなんかで、時計の中にオイルを充填すると文字盤の反射が防げたりするのと同じように。
>>719 >むしろくっついていた方が反射が少なくなりそうな気がするんだが。
ガラス、有機層の屈折率によって話が変わります。
>>719 二枚のガラス云々は関係ない
前面がガラスだからてかてかで映り込みがあるってことだろ
グレアとおなじだよ
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 00:11:13 ID:8CIsxc600
見てきたー。
ふ〜ん、って感じだった。やっぱり画面が小さすぎるな。あと展示場が明るすぎて映り込みが酷い。
動きの早い映像があまりなくて残像とかよく分からなかった。
でもあの精細感のまま大型化したら感動ものだろうな。早くみたい。
デザインは銀メッキのアーム部分が安っぽいな。もっと洗練したデザイン希望。
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 00:33:14 ID:aDmIq1ZJ0
>>721 ブラウン管だって、前面がガラスじゃないか。
ブラウン管時代にそんな文句言ってたやついるか?今だって、ブラウン管が画質最高って言ってるやつが
沢山いるじゃないか。
>>724 ブラウン管は移りこみ酷かったなw
太陽光がちょっと当たるだけで見にくくなるしw
あれが最高画質って眼科池w
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 00:59:13 ID:LTxWoOjM0
お前には画質を語る資格が無い。
きっとフラットブラウン管を見たことない人なのでしょう
大昔のブラウン管のように管面を湾曲させれば映り込みが気にならなくなるんじゃない?
まー、あれだ。なんでガラス基板の間に有機層とTFT回路を挟んだものの表面が黒いのか考えてみなよ。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 02:28:40 ID:vvdl2oLfO
♪夜の校舎窓ガラス壊して回った〜
725はダカスの曲面14インチを愛用していたんだろう。
>731
アルバックのサイト見に行ったら用途別の項目にもう有機ELがあった
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 11:19:10 ID:8EfVmJnh0
リモコンの電池はボタン電池?
\197,925 ・・・・・・・・・・凄い値引き率じゃあ・・・・・・
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 13:16:29 ID:8EfVmJnh0
RGB独立調整できないのか?
できないと経年変化の補正ができん。
あとR・G・B独立でガンマの補正もできればいいのに。
>>739 自動で補正してくれる機能があるらしい
ソースはどこだったか忘れたけど
大型化の容易な高分子有機ELは終了のお知らせか・・・
>>732 随分気色の悪い作り方で作るんだな。
でかくなるほどドット不良が多発するだろこれ。
パネルの大型化自体は全然余裕だな。でかい窯つくりゃいいだけだし。
ただし、ドットの不良が出たらゴミだものな。
で、良く分からんのだが、TFTのx-y軸方向の内、スライドの絵じゃ方軸しかなくね?
携帯の有機ELでは
明るい場所での視認性が悪い
とよく言われてるが
これ理由はなんでなんだろう?
>>744 輝度の問題じゃね?
SDI製の有機ELは輝度をかなり低くして寿命が3000時間ほど
で、この3000時間は
「携帯電話なんて常時開きっぱなしにするわけじゃないし、
一般的なユーザーなら1〜2年しか使わないだろうから十分」というサムスン独自の計算に基づいて商品化した物
>>743 まるで熱転写プリンタみたいね。接触はしていないけど。
プリンタのように複数ライン転写→移動の繰り返しなんでしょうね。
ただ、レーザー間隔は画素間隔よりずっと広いと思うので、たとえばレーザーをきっちり40画素間隔に27個並べて
1画素ずつ移動しながら40回やるとか。
液晶っていまはバックライトだけど
バックライトがないやつだと反射型っていって
外光を反射させることで視認性を確保する方法をとっていた
直射日光下だとバックライトは意味なくすので
外光を反射させるような仕組みも少し残してあるんじゃないかなぁ
んで有機ELだとそれがない、とか
CRTの電子銃みたいにずばーっと照射できないのかこれ
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 17:25:44 ID:1GXHXJYL0
確か、液晶テレビが出回り始めた90年代では、14型が30万くらいで売ってなかったっけ?
auのMS使ってるが、確かに写り込みは今までの液晶より激しい
携帯なんかは液晶でもガラス張りなのに、有機ELのが写り込み激しいのはなんでかね?
単純に言うと、「黒がより黒いから」
だから映り込みが増える
完全に消灯した黒の上にガラスが載ってる状態だからか
いっその事ミラーモード点けたらいいのに
覗きモードか
昔シャープがウィンドウとかいう名前の液晶テレビを出してた記憶がある。
寝ながらテレビが見れるみないなふれこみだったが。
そして2001年に28型の液晶テレビが100万で売り出された。
電気屋に見に行ったがとても見れた画質じゃなかった。
今日発表のau携帯の有機ELモデルがサムスンのEL使ってるのね。
ホットモックが出たら1年先を行く技術がいかほどの物か直射日光下で見てみようと思う。
>>741の引用元記事の最後のほうに
「壁掛けディスプレイが実現できるのに」とあるけど、
壁にテレビを掛けたいと思ってる人ってそんなにいるのかね?
丸めたいって人もホントにいるのかねぇ。
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 02:00:27 ID:PPi7r5Q10
俺たちはLSI半導体事業部、計測部でも今回は商品価値があると思うよ。
度が過ぎた「大型化がNo.1」という異常な家電量販店に巻き込まれた消費者意識も
過渡期が近づいているでしょう
50型60型が必要かどうかは知らんが
20型30型では小さいと思っているから40型あたりが売れ筋になってるわけで
昔は大画面化してないのは単にブラウン管の限界で大きくできなかっただけだし
HDになってからは、売ってないから、かも知れないが、
SDの時には、大きすぎても粗が目立つから、という理由で
最大サイズを買わない人もいた
20インチが出たら無理してでも欲しいな
やっぱりカラーテレビは発色だからな
プラズマは発色の良さを謳ったが、結局敗退した愚を再び繰り返すのか
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 18:23:29 ID:Eknmm5d50
あげ〜
今日エイデンに予約開始日訊きに行った。
そしたら店員から「発表されただけでまだ発売日も決まってないので……」という答えが返ってきた。
その店員が単に無能なだけの可能性が高いが、エイデンはもうだめだと思った。
とりあえず14日は有給とって争奪戦に参加するかな。
ソニー製品を心の底から欲しいと思ったのは何年ぶりだろうかねぇ
でも買わないけど
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 19:52:16 ID:kOg7aClI0
有機ELは現状実用性無いからパスだね
27インチの有機ELが20万くらいで買えるようなったら
有機ELの時代になると思う
それまではブラウン管がまだ一番じゃないか?
ブラウン管の自然な発色が一番だし
ブラウン管は解像度、フォーカス、コンバージェンスなどが欠点として挙げられるが
テレビとしては現状でも問題ない
お前はどんだけ近づいて見てるんだ?って話だがw
普通にテレビ見るならブラウン管で良かった
1.8メートルの距離ならよほど目が良くない限りブラウン管の低解像度、フォーカス
、コンバージェンスの欠点など目立たない。
ブラウン管はこのまま続けても全然良かったんだが
アホが液晶やプラズマみたいなカスを持ち上げたからなぁ
設置の問題にしてもテレビなんて一度置けば動かさんだろうが
>>767 世の中には50in以上のサイズで見たい奴がいるのだよ。
リビングでテレビが一番でかい面して鎮座ましましてるような、
古臭いアメリカ的な成金貧乏くさい価値観はもううんざり。
だからといって11型じゃ小さすぎてそそられんがな。
彼女と二人で映画見るときは11型はいい選択だ
>>767 またブラウン症候群の発作か・・・
薬は一日3回服用は守れよ
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 21:50:16 ID:gjAxOlgW0
いや、まだしばらくはHDブラウン管は最強の映像デバイスだよ。
二年位で蛍光体がボケてくるからなあ・・・
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 22:34:35 ID:uInHQhFW0
うーん、あらためてブラウン管テレビを見ているけど、
確かに画面に深みがあるなぁ。
有機ELに絡めないで単にブラウン管を誉め称えるだけなら
相応のスレに行くべきだと思う。
FDトリニトロンもっているけど、周辺部のフォーカスはやはり甘いんだよね
トリニトロン画質を求めるならFEDの方だろうけど
XELのあの画質で37とか40とか46とか50とか見てみたい
FEDは今のままでは暗いのよね。
2011年の民生用モデル発売時点までにどれくらい改良されて来るやら。
その頃にはXELの大型モデルやら今年のNHK技研公開に出ていた新型プラズマとか
いろいろおもしろいことになっているだろうな。
まあそのころには美しい日本のっていうコピーは死亡フラグ立ってて欲しいけど。
だが、美しいソニーのとかになってたらそれはそれでどうよ、と思う
有機ELは画像の王様として君臨できる!
「画王」って名前なんかどうっすか?
俺はバズーカがいいと思うな こんな斬新な発想が出来るのは俺だけ
S社は早ければ3年後に40インチ投入か
まあとりあえず11インチでもいいかな
低分子有機ELでそんなにぽんぽん
大型化が進むかな?
液晶の大型化も予想以上に速かったから
有機EL(画王)にも期待してしまう
俺は「帝王」がいいと思う
90年製の画王がまだ現役だぞうち
捨てるタイミング見失った orz
オガカラーで
やっぱキララバッソがいいんじゃね?
コブラトップ…
いっそのβとかどうよ? この名前まだどこも使ってねーべ?
>>786 帝王とかどんだけマニアなんだか。だがそれがいい?
モマエラ 年いくつだよ orz
>>792 当時散々CMを打っていたから忘れもしない。
革命児なんてのもあったよな〜
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 01:28:19 ID:j8L1Qorf0
有機ELの画質が最高なのは認めるが遅い遅い遅かった
有機ELが普及価格帯になるのにどれくらいかかると思ってるんだ?
11インチで20万だぞ。
薄型なら最低でも37以上が基本。
誰がブラウン管並の小型テレビ買うかよw
で、有機ELが普及価格帯になるまでに液晶がどんだけ進化すると思う?
10万:1、240駆動の液晶が出たら有機ELなんてスルーされるだろう。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 01:35:24 ID:s8ke+6qK0
液晶もアテネオリンピックの頃は45インチで100万したからな
有機ELも2011〜2012年にはアホみたいに安くなってると思うよ。
液晶は進化するけど有機ELは進化が止まる発想はいかがなものか
ソニーの場合あと数年したら
今のBDレコみたいに液晶と変わらない値段で出してくるかもしれないから
わからないよ
もちろん、BDと違って大規模な工場とか
必要になってくるとは思うけどさ
ソニーは最終奥義のSFHからの無限?借り入れというのが残っているからな
それが限界きたときSFH持ち株を更にファンドに売るとかな
液晶が進化しても、XEL-1の画質に追いつくかどうかすら怪しい気がする。
そりゃXEL-1クラスの画質でデカくて安いなら十分って気にもなるけどね。
有機EL第一世代TV >>>>> 10万:1、240駆動の液晶
究極のレシプロ戦闘機でさえF86の前では蚊トンボなように
新世代との絶対的な能力差は如何ともしがたい
画質の差なんて一般人はほとんど気にしないっていうのがなんでわからないかな
CDよりSACDのほうが高音質
液晶よりプラズマのほうが高画質
でも負けた
> CDよりSACDのほうが高音質
> 液晶よりプラズマのほうが高画質
> でも負けた
君はその二つが負けた理由、勝った理由が分かっていないだろ
>>802 認識が間違いすぎ
CDとSACDが同時に出たのならそれは成り立つが、CDが既に全世界に行き渡りきっているときに
次世代の高音質ディスクとして出したが、CDとSACDの音の違いをしっかりと分かる環境が無かったというw
液晶とプラズマはお互い特性が違う。精細感は液晶の方がずっと上。最大輝度も遥か上
プラズマはいい意味でぼけるので動画や低レート映像で液晶より綺麗に思える。
値段が同程度でも画質の悪いほうを買う人がどれだけいるか
>802
手始めにまず、互換性が鍵を握るものを引き合いに出してくること、
をやめる事から覚えなさい
有機ELは高いけど、液晶より高画質だからOKだろう
↓
液晶は今後ますます安価に
↓
有機ELは価格競争に追い付けない ↓
数が出ないので有機ELは価格を下げられない
負のスパイラルに陥るのは目に見えているが
有機ELが来年に突然40型を30万円台で出せるというならまだ可能性はあるが
3年後にその価格ではその間に液晶はずっと安くなっており勝負にならない
「価格はすごく高いが、高品質」という製品はそういうパターンに陥る
マニア向けに細々続くタイプの製品になるだろうね
液晶は画質向上させた高級モデルも40型10万代とかになるのか、メーカー大変だな。
>>804 液晶はすでに普及価格帯で大量に売られており、有機ELはまだ全然なんですが
>>805 同意
同じ画面サイズで同じ価格なら有機ELが売れると思うよ
でもそれっていつそうなるの?
>>809 5〜10年後ぐらいじゃないかな。
液晶TVもそれぐらいかかったし。
7年ほど前のID:P+hURauROの主張
液晶は高いけど、ブラウン管より薄いし低消費電力だからOKだろう
↓
ブラウン管は今後ますます安価に
↓
液晶は価格競争に追い付けない
↓
数が出ないので液晶は価格を下げられない
負のスパイラルに陥るのは目に見えているが
液晶が来年に突然36型を30万円台で出せるというならまだ可能性はあるが
3年後にその価格ではその間にブラウン管はずっと安くなっており勝負にならない
「価格はすごく高いが、高品質」という製品はそういうパターンに陥る
マニア向けに細々続くタイプの製品になるだろうね
>807
次に、国産FPDには価格下げの限界があること、を覚えなさい
807の話は海外製液晶パネルなら起こり得る話かもなぁ
>>808 液晶はずっとどんどん値段を安くしてきたわけだけど
今後はもうピタッと値段を下げなくなるとでも?
それなのに、有機ELの方は「今までの液晶の進化カーブ」とおりに大画面で安くなる、って
どんだけダブルスタンダードなんだよ
液晶が売れたのはかつて主流のブラウン管テレビに比べ「大画面・薄型」の部分が要素として大きい
有機ELでは現在主流の液晶に対し訴求できる要素が弱い
画面サイズは有機ELは完敗状態だし
将来どの方式が普及するかという予測は、この製品自体と関係ないと思うけど
それでもこのスレでやりたいのかな
スレを荒らすことが目的なんでしょう
次世代ディスプレイスレに逝けよ
一般人が買うかどうかとかどーでもよい
いや、液晶はもう値段下がらんところまで来てるだろ……
これからも同じ勢いで値段が下がるって考えてる方がどうかしてるぞ。
これからは値段下げずに高品質化路線だろ、どう考えても
>>818 機能を絞り込んでとりあえず映れば良いという奴はまだ安くなるだろう。
上位機種は寧ろ少し上がるか最悪維持だろうな。
一般民は薄さに弱い
液晶より薄いとか売り文句にすれば絶対売れる
さらに、低消費電力、高画質をつければ売れないわけがない
一般民(人じゃないの?)は高いのは嫌い
メインのテレビはある程度金を掛けるのが普通なので
一番売りたいゾーンのテレビではあまり安くなりすぎても訴求力はない
うちの親は画質とか機能とか全然こだわらないんだけど
店員に勧められた松下のちょっと高いテレビを買ってきたわ
金額の絶対値だけじゃ決まらない。
ラインアップ内の順位も大きく影響する。金額同じでもその上や
下に何機種(含ゼロ)あるかで売れ方が変わったりするわけで
いくら薄くしてもチューナーユニットは別だよな
大画面になると別ユニットの方がありがたいのだけど
有機ELでは将来的に、どの位のサイズまで作ることが出来るのだろう?
現行技術の延長で50インチ超も可能なのだろうか?
1枚で作れないなら小さいのを張り合わせればいいじゃない
なんか否定に必死なやつがいるな
まあアンチソニーでソニー関係全てにネガキャンしてるだけだろうけど
今は実機が出てるのがソニーだけだからこんな態度だが
東芝やエプソン?(だっけ?)から
有機ELTVが出ればマンセーなんだろうな
まぁソニー製のTVを買いたくないのは分かる気がする
昔サポートで嫌な思いしたし、東芝から出れば絶対そっち買うわ
そういうつまらない観点でモノ判断してるんだ
どこが有機EL出そうが、売れ筋サイズが液晶に対抗できる価格で出るとは思わない
液晶やプラズマは、大画面で薄型という利点とちょうど地上デジタル放送開始というタイミングだったから
結構価格が高くてもなんとか普及することができた
有機ELはそれとは全然状況が違う
すでに大画面で薄型の液晶やプラズマが安価に出回ってる中で
画面サイズは小さい価格も高い有機ELがどうやって売っていけるわけ?
画質が全く違うのですよ
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 18:20:13 ID:8h4eDGVU0
メディアで既に「有機EL」の圧勝ですな。
連日、ここまで新聞各社で掲載され、
薄型テレビの「本命」と「なんちゃってニセモノ」を対比
させたれたらもう勝負にならん。
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 18:57:42 ID:eDtz4p620
ディスプレイだって薄くなったんだから、チューナーだって薄くなるさ
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 19:03:27 ID:hpqxkzOr0
なんだかDVD、そしてBDとHD DVDへ続く流れみたいだな
VHSからDVDは薄くなった。でも次世代DVDはサイズ同じで高画質、一般民は選ぶかな。
メディアの流通量が増えれば次世代DVDも安くなる?その頃DVDの価格は?
BDとか HDDVDはHDTVが行き渡れば自然と普及すると思うけど、
ELは液晶、プラズマって薄型大画面の流れに結構立ち遅れ、ついでに参入の敷居が高すぎるのが仇になる気も。
DVDの価格はもう限界ですが・・・
液晶もブラウン管の大画面高画質に乗り遅れまくっていたけど
ここまで来た
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 19:12:42 ID:jog8+++U0
RCAコンポジットとS入力端子を備えた17インチを出してけれ。
ベータをつないで見たいんだわさ。
>>818 確かに液晶メーカーの思惑として、2011年に向けて逆に値段上げたいみたいだな。
生活必需品でもない限り値上がりした家電商品なんて一般消費者は買いません
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 20:06:49 ID:6LEZyFcm0
多極化するだろうね。
比較的裕福な人(中流上)は高くても高画質を求めるだろうね。
球面ブラウン管とトリニトロン管が混在するような市場になるだけだろう
>>液晶とOEL
ブラウン管時代でも市場価格で2〜3倍の価格差は存在していた
有機ELは液晶に比べて構造が簡単なので、10年後には確実に主流になってると思う。
パネルのコストは液晶より確実に安くなるし、○倍速駆動なんてのも必要ない。
液晶はパネル以外のコストがかかり過ぎる。
むしろ高画質化する余地が少ない分、有機ELが主流になったら大手メーカーは差別化に苦労しそう。
一度素材が安定したら、構造が簡単な方が圧倒的な量産効果でボロ儲けする。
シャープもそろそろお終いかな。
>>709 日立の倍速は黒挿入だよね
ちらつき目立ってうまく使いこなされてないけど
液晶は有機ELまでのつなぎだと思っている
長いつなぎだったなw
>>840 家電に限らずPCとか電気製品でココのサポートは良いって聞いた事ないんだけど。
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 21:38:58 ID:QI9geF0gO
クレーマー扱いされるしね
商品の価格は原価では決まらないよ、競争で決まる
液晶の下落が激しいのは韓国メーカーが価格競争をしかけてきたから
有機ELは暫くは競争がないから絶対下がらない
先駆者は美味しい思いをたっぷりできる
だからこそ、全てのメーカーが血眼になって我先に商品化しようとしてる
そして儲かった分を開発費に回してさらにコストダウン、価格下げずにウハウハという流れか。
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 22:25:57 ID:Gx/Gi4YSO
>>848 大型パネル(50超)は圧倒的に日本が韓国より安価だが。
プラズマというライバルもある。
日本は50前後が限界かな、住宅環境。
ワンルーム6畳に46型置いて丁度良いくらいなのに、
50型が限界ってことはないだろう
…と思う
で、それを画鋲で壁に留められるのが有機ELで、仰々しい補強が居るのが従来型、となるのかな
画鋲でとまるテレビ
ほしいなw
大型でも薄いかどうかは、どれだけ省電力駆動ができるかにかかってるんじゃね。
あと、今の液晶は背面の基板にチューナーいれてるからな。
そういう意味で、ソニーの11インチ有機ELTVは、デザイン的にも
後に続く機種に影響を与えそうだな。
やっぱソニーはグダグダでも世界トップだとおもうは。
潜在的な能力が高い。
ソニーは新技術をなんでも一番に投入するイメージだな
出来の良し悪しは別として
技術力が落ちたんじゃなくて企画や戦略がダメなんだよな
PS3とかRollyとか見てると、すげぇ技術の無駄使いと思うもん
今回の有機ELテレビはトリニトロンを投入したときに近い状況なのかな。
当時他社もカラーテレビを出していたし、ソニー自身もクロマトロンカラーテレビを出していた(ただし超地雷級)。
今回で言えば他社液晶・プラズマでソニーも液晶(法則発動の危険がある地雷パネル使用)って状況で出してきた。
前回と違うのはサイズが大幅に異なるってところか。
>>855 真理を突いていると思う。
PS3は否定しないが、Cellをもっと色々使いなさいよと。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 00:44:22 ID:Twul9q7+0
ファイナンシャルや半導体製造設備売却して資金繰りの目処がついたから、
有機EL工場の大型投資も直ぐだね。
ソニーのテレビ事業部門の幹部に「私の目の黒いうちは絶対に採用しない」って言い切られてるからな・・・>cell
てかAV機器じゃテレビとレコーダーくらいしか載せるものないだろうに
低消費電力・低コスト化が達成できれば手のひらを返すと思うよ
XMBをスカスカと動かすには、必須だと思うが。
ただ発熱がひどくて、ファンまわりっぱなしになるだろうなぁ。
東芝がCell用コアを使ったチップの開発進めてるよ。
消費電力も10W台まで下がってるし。
それをSONYが使うかどうかは分からんけど。
>>959 初期リビジョンが70wの消費電力あったからこその言葉だよ
省エネを謳う液晶テレビには+60wのチップは載せられないでしょう
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 02:18:22 ID:TFc/wRLU0
不思議なことがある。液晶テレビのCMを見るとその画質の良さに惚れ惚れする。
しかし私が見てるその画はブラウン管なのだ。
現段階で一般公開できる27インチの実物があがってきてるんだから
あれも3年ぐらいで商品化できるんじゃないかね
今はただ期待して待つのみ
3年後に27インチって・・・
その頃には50インチ薄型テレビが20万円以下で一番の売れ筋になっていそうな
>>867 50インチが25万〜12万ぐらいのラインナップか。
メーカー死にそうだな。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 11:03:34 ID:99Quq9Pk0
アナログ停波の前に
これの27型が15万以下で発売されれば買う
>>802 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 09:56:52 ID:P+hURauRO
>>807 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 10:13:36 ID:P+hURauRO
>>809 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 10:25:03 ID:P+hURauRO
>>813 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 10:40:06 ID:P+hURauRO
>>821 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:15:30 ID:P+hURauRO
>>829 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 17:51:56 ID:P+hURauRO
平日の真昼間から、物事の否定にエネルギーを注いでいる生き物
でも、三年後でも32型は十万くらいで売られてそう・・・
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 12:41:41 ID:/CLDKo9M0
3年後
液晶工場の ラインスタッフ涙目になってそうだな
中身入れ替えて有機でも作るんじゃないですか?
シャープ、大阪の堺市に亀山と同レベルの工場作るみたいだけど、
行く末は有機EL等の工場に再利用するのかね?
あと20年ぐらいは完全にマニアだけの製品のような気がする。
高級ピュアオーディオと同じ。
世間の大多数の人は、今の液晶で、
「うわぁ綺麗。もう大満足。液晶欲しい欲しい、憧れちゃう。」
って感じだから。
高級ピュアオーディオつーと、ケーブル何十万、トータル何百万円の世界なんだが
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 15:23:03 ID:zfEXy1Ry0
有機ELはサムスン・ソニー・LGの三社でパイを分けることになるんだろうな。
シャープは液晶で出世した人が幅を利かせてるからな。。
松下はPDPで徐々に脱落。
SEDのキャノンと東芝はコアの技術が自前じゃないし。。
日立と三菱は知らん。
結局ソニー以外はサムスンとLGから有機ELのパネルを買うはめになると思う。
またソニーはサムスンと仲いいから、有機ELも液晶のように合併会社つくる可能性もあるわけで、
結局は次世代ディスプレーも韓国勢の独断場じゃねえか。
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 15:39:19 ID:h/61JGEF0
有機EL、期待もてるね〜
問題は、40インチクラスが何時になるか?
って事だろうけど、3〜4年でイケるんちゃうやろか?
是非とも買いたいね!!!
みんな思ってるんだろうけど
早くBDエロビをこのモニターで見たいもんだよな
パネルは松下東芝は開発してるし、エプソン(だったよな?)も開発してるから韓国なんぞに独占されることはない。
有機ELの研究自体はシャープもキヤノンもその他もろもろの色んなメーカもやってるだろ
製品として出せるかどうかは別として
>>874 液晶と太陽電池用パネルって言ってた
自社工場だけじゃなくて関連企業の関連分野も召喚するっていうから
転用しようと思えばすぐELにもシフトできるんだろうけど…まだそういう意図はなさげ
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 18:11:46 ID:zfEXy1Ry0
>>881 研究はやってるんだけどね。。。
要はスピードの問題。
量産はサムスンとLGが先行してるからね。
日本勢が量産を開始しようとするタイミングに韓国勢は絶対値下げでくるぞ。
一度市場を支配されたら逆転はむずかしい。
ソニーだって頑張れば液晶を自前で量産できる技術ぐらいは開発できただろう。
でもサムスンと組むしかなった、市場に参入するチャンスがなかったからね。
>>883 去年、「とりあえず作ってみました」といって試作品公開はしているみたいね。>シャープの有機ELディスプレイ
π東北との共同研究かな?
ソニー以外のTV用有機ELは研究途上で
まだ夢のまた夢の段階でどのメーカーも50歩100歩だと思うが
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 18:45:24 ID:+jp4GfKZ0
液晶を見ていると、目が痛くなって涙が出てくる
>>883 どの世界の人ですか?
三星とLGのテレビに使えるoELパネル教えて下さい。
出遅れたCRTメーカー
三菱は何しょうとしたかはわからないが
東芝はSED、ソニーは有機ELやFEDに賭けてからね。
その他にもプロジェクタの素子がいる。
>>887 それのカラクリはXEL-1の1/3の輝度にアリ
とりあえず20インチ位のフルHDでもでたらPC用に買うよ
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 19:08:34 ID:nLls5U5+0
インド中国なら日本を技術で先行しても不思議じゃないが韓国になんか無理
あそこ自前の技術がないじゃんw
金にまかせて道具買ってきて国策で大量生産とダンピングをしてるだけ
先端技術に関しては、日本から技術流出さえなければ心配無用
輝度を落とせば落とすほど寿命は延びるからな。
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 19:21:48 ID:h/61JGEF0
期待出来るメーカーと言えば、やはりソニーとすでに携帯画面で発売
したサムスンでしょうね
もうひとつ、シャープとパイオニアの所謂有機EL提携はどうなんだろ?
パイは技術力が有るから、是非期待したい!
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 19:21:57 ID:+jp4GfKZ0
どんなテレビでも 輝度は最低で観てる。
はやく有機ELの時代になってくれえええええええええ
でも当分高いぞと
今回の見る限りじゃ、バカ高いな
多分有機ELが出て、激安になった大型プラズマとか買う事になるのだろう・・・・
>>893 だよな、なんだかんだで日本のメーカーを目覚めさせるためにサムスンにも頑張ってほしい!
あの会社が携帯電話用くらいしか量産出来ないのはわかってるけど
>>896 >携帯電話用
5年ぐらい前の技術ですよね?
そこから直ぐに大画面・高画質/高輝度・長寿命に行けないから日夜真っ当な
エンジニアが苦労しているわけです。サムソンから展示会用試作はありましたか?
サムスンは市場を荒らしているだけなんで正直要らない
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 20:47:05 ID:dHf/9g5O0
3星=国策企業
つまり国が親、もっというと日本があげた金が3星にいっている
某社の携帯電話用有機ELディスプレイの表示を見た。
パネル表面の精度が低いのかレンズ加工がしてあるのかよくわからないけれど粒状感のあるギラギラがみうけられた。
もし表面パネルにレンズを持ってきているならさすが1年分のノウハウがあるな(輝度が低くても明るく感じさせることができる)
って感心するところだが本当のところはどうなんだろう。
気のせい
>>898 あれ、SDIがデモ品出したこと無かったっけ?
滅線だらけの。
>875
真のピュアの人口は今も昔もあまり変わらん。
この先変わるとも考えられない。
一般オーディオの普及率が上昇していく過程で、全然マニアじゃない人達が
今から見ればとても大型で高価なステレオを喜んで買っていた。
TVの今(及び今後数年)はこれに相当する。オーディオ市場は
熟れた果てに枯れて、今は普通の人はポータブルとミニコンポに
収束している。 TVでも似たようなことになる可能性が高い
>891
インドは人材余ってるからな。今までは金がないから才能ある人間は
紙と鉛筆で勝負できる分野に進んでいたが、これからは
金のかかる分野にもどんどん出てくる事が予想される
有機ELの利点は、画質じゃなくて "薄い+駆動電力が小さい+フィルムの様に曲げられる"
の方だと思うのです。
例えば、以下のような「使われ方」を重視した発展をするんだと思っているのだけど。
・バスの全面に貼って移動広告
・遊歩道やビルのフロアの床に敷き詰めて、動画表示
・車の窓の内側に貼って、自分視点カーナビ
製造単価さえ下がれば、液晶やプラズマには真似できない使い方が出来ると思う。
RFID+携帯+有機ELとかの組み合わせで、やっとSF映画並みになるかな。(マトリクスやブレードランナー)
10年後でも良いから、頑張って欲しいです。
>フィルムの様に曲げられる
こういうのは、画質は貧弱でも
使い捨て並みに安いディスプレイのほうが
成功しそうだな
ナタデココディスプレイに期待
>>908 それは重要な要素ですね。
太陽電池駆動とかもできそうですし、低画質でも応用範囲は広いです。
おそらく、画質優先と利便性優先に二極化するでしょうし、他にも別の方向に
発展するとすればいかなと思うけど、何があるかな。
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 00:56:02 ID:6pNertvp0
有機ELが今の液晶並の価格になるのに何年かかるとおもってるんだよwww
残念ながら液晶が最終的に勝つだろう。
有機ELで止まるわけじゃないからそのうち液晶はなくなるだろ
有機ELが一般化する頃には更に次世代来るだろうし
儲からなくなったらブラウン管のように生産しなくなるだろう
有機ELの照明とかも研究されてるから材料いいのできたり量産方法が確立されれば
液晶より用途広いし値段さがるはず。
そもそも液晶よりコスト抑えられるであろうところにも注目すべきなんだが
>>904 >あれ、SDIがデモ品出したこと無かったっけ?
すみませんでした。
確かに2004-2005年に21とか40のデモ機が出品されていますね。
発表を報道する当時の記事には、「寿命の記載が無い」、
ここがポイントでしたね。
2004年2月、NEC有機EL事業から撤退・開発資産は合弁先のサムスンSDIへ
2005年1月、サムスン21インチ1920x1200有機ELパネルのデモ
コントラスト5000:1以上(ここが悪いなあ)、1000cd/m2
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 08:26:14 ID:hx+Ca48v0
最高級の画質になっても
普段観るのはクソ規格の地デジwww
地デジの規格を見直せよ
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 08:58:36 ID:W6sV6bOv0
もう遅い
今のハイビジョン放送の次になる次世代テレビ放送の始まる頃に合わせて普及するんじゃない
2035年くらいだったかな?
地デジってチャンネル放送局当たり2〜3個あるよな?
1つをH.264圧縮にすれば画質稼げるんじゃね?
ついでにB-CASも廃棄すると無駄が減る
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 09:28:08 ID:XEEyuv6p0
だいたい、スポンサー収入で番組制作しているのに著作権保護とか言ってガチガチにするのがおかしいよな。
スポンサー収入なんて、回りまわって視聴者から巻き上げているお金なんだからさ。
プラズマは5年以内になくなります。
液晶は7年以内に。
プラズマは5年も持つか?
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 11:30:06 ID:RKP3914p0
有機が売れまくれば3〜4年で今の液晶の並みの価格になるしな
もうオマイラ液晶とプラズマ買わないで有機買えよ
>>923 初期の液晶やプラズマTVがどんなだったか思い出すと、今買うのは無理。
#KUROスレで誤爆してしまった
一般家庭の六畳間なら、28インチのテレビで十分満足つーか、それ以上だと逆にジャマ。
テレビはでかくて当たり前!みたいな風潮は、メーカー側の思惑に上手く乗せられてる感があるとおもう
部屋の広さだけは語れない。
28(27?)インチでバカ高いものがバカスカ売れてすぐに安くなる、って・・・・
高い時点で売れませんががな
卵が先か鶏が先か
この製品はヒルズ族のおもちゃですね。
ヒルズなら付属アンテナで地デジ見れるかな?
いくら目の前に東京タワーが建っているからといって、鉄骨ガッチリの高層ビルの中は厳しそう
それに2011年には、地デジ放送塔は墨田区に移るからますます厳しそう
大型化や長寿命の有機材料探索には、もっと時間も掛かるだろうし、家庭用の
TVを置き換えるのは、ゆっくりでもいいと思う。
それより、携帯電話やPDAの液晶に採用してもらえば、バッテリ駆動時間も延び
るし、画面も綺麗になってうれしい。
モバイルやポータブル機から普及してくれるほうが、ありがたいと思う。
モバイルやポータブルはサムスンに制圧されそうなんだよなあ・・・
日本企業はどこも不甲斐ないねえ。
銀座に行ったついでに気になってたXEL-1のHDMI仕様について聞いてみた。
・HDMIのバージョンは非公表
・1080Pに対応
・24p対応
・DEEP COLOR非対応
24p対応ということでBDを再生するのが楽しみになった。
解像度SDっすよ・・・・・・
DVDじゃ24pできないしブロックノイズが酷すぎるからね
936 :
高橋ジョージ:2007/10/20(土) 20:52:24 ID:hPChOWU70
3Pじゃなくて24Pなんだ。えっへへへへへ。
960x540ではHDソースの真価は発揮されない
これは確かに正しい。けれども、例えばSDブラウン管で見る
BSデジタルは、同じTVで見るDVDよりも明らかに上。
つまり、XEL1の真価に近づきたければ、SDソースでは不充分で
HDソースが必要だと思われる。
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 20:58:44 ID:i6HFMNjO0
いやだからこそのDVDのこれがDotByDotで出力できれば
DVDを見る限りにおいては最強の表示環境になる
>>933 ディープカラー非対応だと?
ちゃんと対応しておいて欲しかったなぁ…
DVDは劣化したSDソースだから粗が目立つだけだと思うよ
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 21:23:04 ID:i6HFMNjO0
11型でみれるアラって
どんだけ目がいいんだよwwwwwwwwwwwww
粗はわかるよ。地デジを映してもらったけど圧縮ノイズわかったし。
720×480iでビットレートが低いDVDの粗がわからないはずがない。
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 21:32:40 ID:i6HFMNjO0
いやまあDVDがしょぼいのはそのとおりだが
このスペックじゃそれでせいいっぱいなんです
でもDVDだけしかでないものも2年ぐらいはあるだろうし
いままでのもみなおしたいからちょうどいいんだよね
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 21:37:37 ID:i6HFMNjO0
最強のDVD表示デバイスだよかっこいいね☆
いままでに気にならなかった部分までばっちり見えちゃう可能性はあるよな
HDモニタに替えてむかしとったSDもの再生したときのような落差が
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 21:40:20 ID:i6HFMNjO0
ちがうんだよそうじゃないいんだよ
見える見えないでいえば液晶だっていいんだよ
色、動画性能、ゆがみなし、くっきりすべてクリアしてるんだよ
かっこいいね☆
くっきりハッキリ、マッハバンドとブロックノイズが見えると思うけど
人それぞれだと思うので止めませんよ。
私はBDを見るつもりです。
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 21:47:16 ID:i6HFMNjO0
BDは1/4になるんだよこれがどういうことかというと
乱暴にいえばビットレートは1/4になった画像と同等
DVDじゃん
DVDは720×480の解像度しかないのでXEL-1の960×540のパネル解像度を使いこなすには力不足なんですよ。
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 22:04:58 ID:i6HFMNjO0
そこで額縁表示
実質9型
俺ならできる!!
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 22:07:50 ID:i6HFMNjO0
まあでもBDで見たほうがDVDでみるよりきれいだろうね
でもそうなると1080pじゃないから買う意味ねー
>>948 そもそもDVDにせよBDにせよ解像度通りに保持してる情報は輝度だけで、色情報は4ピクセルで1つしかないんだが。
よって縦横1/2にしてはじめてちゃんとした映像になるといっても過言ではない
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 22:32:57 ID:i6HFMNjO0
俺は白黒映画しかみねー
大体RGBでしましまなんてゆるせねー
人間の眼は輝度には敏感だからな
つまり1/4の粗いのがよくわかる
>>932 確かに国内メーカは、出遅れていますね。
モバイルやポータブルは、サムスンの一人勝ちの気もします。
今回のXEL-1も国内でも頑張ってますなのか、焦り気味なのか、いまひとつな感じ
が漂っています。
Sonyは、いつも先行するけど、息切れするのは早いし、今回はやる気あるのかな。
アドン>サムソン
サムスンのテレビなんて日本で見たことがない
これが答えだろうな
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 23:10:16 ID:OhrY0zuK0
夕方のスーパーニュースで、モニターとして使われてるのってこれだよな?
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 23:27:51 ID:aD4b1te10
>>1 たけーよ
だれが買うかよこんなもん
テレビごときに20万も払えるかってんだ
そういう人はこのスレどころかこの板に必要ない
そんなこたーない
このスレにはいらねーだろw
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 02:30:51 ID:eE6L0cHMO
SED復活!
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 02:35:42 ID:RmvAFXsR0
>>SED復活!
いや、SEDの復活はないんじゃないの?
ない!と思うけどな〜、やっぱり有機ELに期待するしかない
だろうし、期待出来る!と思うけどね
エフイーテクノロジーに投資してください
たまにサムスン持ち上げる輩が出てくるな
いつまでも日本に寄生してないでいい加減国へ帰れよ
サムスンは市場荒らすだけだし
でも市場が大きくなると見てるならサムソンは出てくるだろ
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 13:29:01 ID:HH5as4Jn0
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 13:32:32 ID:RmvAFXsR0
そうそう、サムスン鬱陶しいな、ホンマに
低品質で安モンばっかり作ってからに
そやけど、外国ではサムスンは、よ〜売れとるらしいからね
お陰で、日本勢もわややがな・・・
有機ELは、特許の40%位がソニーが占めとるらしいから
有利な気もするんやけど、でもやっぱりサムスンも同時期に
出してくるんやろな
そうなったら、値段で勝てへんがな
どないすんねん、ソニーよ!
値段で勝負せんと、良いテレビ作ってくれよ〜〜〜
ソニーの商品は値段の割りに高性能が売りですけど
同じ土俵の中では結構安井
逆だろう
ソニー製品は性能の割に高い
その代わり他社ではあまり出さないソニーならではの製品を出す
他の製品ではやってないようなのを出したりする
高いのも安いのもある
テレビなら同サイズで一回り高かったのが以前、一方でX5000とか異様に安い気がする
全体が下がったのかもしれんが
ま、どうでもいい
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 16:44:46 ID:5Xtnmg7H0
なぜかうちの大学で展示してたから見てきた
間近で見たけど、こりゃすごいわ・・・・
色が鮮やか過ぎる。20万買う人いるのも頷ける。
>>970 サムスンとか韓国勢が売れている原因のひとつは、
日本製と思われているからうれているみたいだね・・・
>>977 その誤解にソニーが多大に貢献してるよね。
有機EL時代にはスパッと切っていただきたいものだ。
有機ELに関しては最初から一切関係ないんですが>サム
>>979 ポータブル機向けの低コントラスト・低輝度・小型カラー有機ELパネルを作っている。
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 21:04:55 ID:RmvAFXsR0
サムスンは、今年の1月頃、携帯の2〜3インチ有機EL画面を出して
爆発的なヒットしたらしいから、やっぱり強敵なんじゃないかな?
強敵っつうか、auの今回の新機種なんか有機ELは全部サムスン製採用だし、
日本勢はサムスンに圧倒的な敗北を喫してるんですが。
携帯用の有機ELなんて輝度が違いすぎるよ
XEL-1と同じ使用時間で1年持たないだろう
>>983 まあそうなんだけど、液晶の歴史を見ると
小型から攻めたほうがカツルんじゃないかと
白色EL+カラーフィルタの小型パネルをいくら極めてもTV用にはなりません。
>>986 >白色EL+カラーフィルタの小型パネル
なんだ、いんちきじゃん。
別にインチキじゃないけど、液晶と大してかわらんだろうね。画素別制御できるなら、コントラストは上がるかもね。
液晶と大して変わらないってどういうこと?
画質が落ちるってこと?
>>977 欧米の非インテリ層にとっては日本も韓国も中国の一部でひとまとめって感じ。
それぞれ違いやアイデンティティーなんて全く意識していなし理解もしていない。
>>977 三星自体ジャパニライズしたCM流してるからなw
サムスンの40型の試作機のスペック
低分子白色EL+カラーフィルタ
画素数1280×800 ピーク輝度400cd/m2 コントラスト1000:1
40型級の大型有機ELパネルの量産化の目標時期 2008年頃
40型級の量産化に先立ち,「20型級の有機ELパネルを2007年ごろに量産化することを目指す」
2005年頃こんなことを吹いていましたww
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 01:50:46 ID:wXD88rPS0
早川さんへ
赤いりんごにくちびーるよせてー・
だまあってみている あーおいそら♪
東通工より。
スレ立て乙
>>986 VAIO-Tとかで採用してる白色LEDバックライトの液晶かね。
青白くて眩しいよ。確かに彩度は再現出来てない気がした。
でもバックライトが明るいってことは、フィルタを進化させれば対応できなくもない?
シャープって大画面の白色LEDバックライト出さないね。なぜだろう。
ヒント
サイズと価格
生め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。