そろそろHD DVDの思い出でも語ろうか…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
(´ω`)
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 00:08:58 ID:wyE5JBYeO


はっ! 思い出がねえ!


3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 00:09:22 ID:N0Nyvicq0

そろそろ>>1の思い出も語ろうか…
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 00:09:31 ID:KWleudbU0
HD DVDって何?(´・ω・`)
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 00:13:08 ID:ZiVCC97H0
確かHD内蔵DVDレコーダーのことだった希ガス・・・(´ω`)
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 00:28:18 ID:N0Nyvicq0
激しくでかいDVDという意味。
直径30cm。宣伝コピーは「画の出るレコード」。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 00:46:20 ID:xbiHv/dq0
ワンダーだったよな
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 00:46:32 ID:ICBgVp8PO
ワンダーランドのキャラクターじゃなかった?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 01:03:56 ID:PjiYcCiR0
HD-DVDのロゴって、頭悪そうだったよな・・・。
DVDのロゴ伸ばしただけかよ!!って思った。

まあ技術的にもDVDに毛が生えた程度だったけど・・・。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 01:26:46 ID:nT0WVZ0z0
逆転のきっかけは父の日だったなー。
思い切り値下げ攻勢、今思えばあれが良かった…
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 01:32:00 ID:UVIG+1MVO
XA1が29800円で売ってたから
DVDプレイヤーとして買ったが
HD-DVDのソフトは1枚も持ってない
俺は勝ち組ですか?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 01:35:22 ID:PjiYcCiR0
>>10
なんの逆転だっけそれ?
HDDVDのソフト販売本数をLDが抜いたとか?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 01:49:27 ID:PjiYcCiR0
山田さん元気かなあ・・・
中国工場とか、原発のメンテナンスの部署に飛ばされてたりしてないかなあ・・・
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 02:00:15 ID:2k6TBUB40
そういえば一度も現物見れなかったのが残念だ・・・
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 07:36:04 ID:u0SuUH61O
>>13 勇退して中国に「技術指導」にでも行ったんじゃない?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 09:27:35 ID:yXqcexDG0
父ちゃん、このディスク、再生できないよ?

ああ、それは何も書いてないからわかりにくいんだけど、ライテックって
いう外国メーカーのものでね、HD DVDディスクなんだ。BDプレーヤーで
再生出来ないんだよ。100枚一度に買ったんだけど、買ったら買ったで、
容量が少なくて、使いにくくてまだ残ってるんだよね・・・

そうなんだぁ。なんでHD なんとかを、買ったの?

(こういう会話が、近い将来、我が家でありそう・・・)

とかもうすぐ言われそう。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 22:30:08 ID:ggnH2zDT0
某年某月某日、下町のジャンク屋にて・・・・。

A 「このHD-DVDレコーダってなんだ?」
B 「ハードディスク+DVDレコーダじゃない?」
A 「ああ、そうか。でも、それならHDD-DVDレコーダだろ」
B 「語呂が悪かったからDを一個削ったんじゃない?」
A 「納得。お前頭いいな。」

18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 04:05:33 ID:sw52GrYL0
>>17
つ「座布団2まい」
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 08:46:49 ID:d2LXxygs0
発売予定とかラインナップで攻殻機動隊、SAC、ビパップが出るってアニメファンを
誘惑してたんだけど、結局出ないで終わってしまった...

完全に詐欺だぞ。

詐欺といえば、BDのネガキャンをワンダー腐爺だけじゃなくて
本来、技術を語るべき技術屋のトップも、憶測だけで虚言を吐いてたな。
問題は、相手を貶めるために故意に嘘をついたか、自らの技術や知識の限界で
本気でそう思っていたかだな。
前者なら人間としてどうかとおもうおし、後者は救いようがないw

Q:2層のHD DVD-Rはどの程度のメディア単価になるのでしょう。
A:容量単価でBlu-ray Discよりも安くなるのは間違いないと思います。
 BD-Rの1層25GバイトとHD DVD-Rの2層30Gバイトで、HD DVD-Rの2層の方が
 安くなるのではないでしょうか。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/09/news001_2.html

Q:容量は1層で20Gバイト、2層で32Gバイトですが、これで十分と言えるでしょうか?
A:録画マニアで容量が大きい光ディスクがどうしても欲しいのであれば、BDを使うのもいいのではないでしょうか。
 しかし、BDの場合、記録型メディアも安くはならないのではと予想していますから、そう簡単に普及させることは出来ないでしょう。
 しかしHD DVD-ARWは、1層ならば初期のDVD-RAMよりも歩留まりがずっといい。
 ※2005/1/11時点での東芝の技術のトップの発言
 2層は難度が高くなりますが、2層BD-REよりはずっと楽です。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1181747125/l50
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 10:50:47 ID:mPe5kcjr0
まあ、正直にこんな事は予想してても言えなかったんだろうなぁ

Q:2層のHD DVD-Rはどの程度のメディア単価になるのでしょう。
A:Blu-ray Discよりも高くなるのは間違いないと思います。
 なんせ国内製造メーカーは2社ですし、マクセルはやる気ゼロですし(笑)
 BD-Rの1層25Gバイトは、HD DVD-Rの1層15Gバイトより、確実に安くなります。
 BD-Rの2層50GバイトとHD DVD-Rの2層30Gバイトで、HD DVD-Rの2層の方が
 高くなるのではないでしょうか。(涙)

21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 01:31:24 ID:bylpUTzP0
DVD(3文字)→ HD DVD(6文字。うち、紛らわしい空白1文字)
DVD(3文字)→ BD(2文字)

HD DVD-RW(9文字。「HDとDVD-RW??何それ?」と普通思う)
BD-RW(5文字。「ああ、RWなBDね」)


何しろ頭とセンス悪すぎ。自暴自棄かと思うくらい。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 02:04:54 ID:tArvKx080
SEDのほうがまだいい。消費者に被害が及んでいない。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 08:43:03 ID:HAT+etiB0
だけど、HD DVD-RWは、
「エッチで、デブであ〜るw」と語呂合わせで覚えやすい。
これが狙いなんだろうな。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 16:49:46 ID:/7/bROn+0
120 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 12:44:03 ID:pQLONJNt0
米レンタルビデオ大手BLOCKBUSTER、BDのみを250店舗から1450店舗へ拡大
http://www.elpasotimes.com/entertainment/ci_6164939

HDDVD+Xbox360オワタ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 00:23:08 ID:6KOdjQMM0
>>22
そうかあ?何年も現金握り締めてお店の前で待ってたマニアが
ゴロゴロいたぞ。みんな寒さで死んじまったがな。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:39:15 ID:DVoEFxkZ0
>>21
最初の名称がAODだったんですが・・・
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:07:22 ID:wVuW7fuO0
>>26
アライブオアデッドの略ですね。デッド(SED)&デッド(HDDVD)になっちゃったけどw
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 20:51:31 ID:OG4dLZxF0
HD DVDを支持してしまったばっかりに、
人生の貴重な一年間を棒に振ってしまった様です・・・。(´・ω・`)
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 23:56:31 ID:7epSAFDc0
日本じゃレンタル1枚も出なかったな
そら死ぬ罠
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 09:40:04 ID:eCby1LVj0
>>25
金を使わなかったぶんだけましじゃないか
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 11:57:56 ID:+e3jZVVn0
ホタールの光 窓の雪・・・・・・
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 17:50:19 ID:9tioEVsw0
今思えば、数々の名キャラクターと名言を残した心に残る規格だったな。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 18:45:12 ID:C7iUJ6VC0
ロゴ入りうちわとメモ帳とクリアファイル持ってる。
記念にとっとくかな。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 18:59:19 ID:dJV+34HsO
DVDって名前に入れたのが間違いだよな
目新しく思えない。
XRDとか適当に名前つけてたほうがまだいいだろ…
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 23:37:24 ID:9tioEVsw0
なぜ Hi-DVD にしなかったのかワンダー
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 23:47:59 ID:cX4R/bFv0
非DVDだからじゃね?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 23:52:29 ID:cX4R/bFv0
>>10
>逆転のきっかけは父の日だったなー。
>思い切り値下げ攻勢、今思えばあれが良かった…

値段は下がったままなのに、売り上げが落ちてしまって、
むしろ、HD DVDに対する底の浅い需要を露呈してしまったな。
ハードが売れて、ソフトは前半は売れたが後半はさっぱり。
むしろバーゲンする前より売り上げが落ちている。

倍々と売り上げを伸ばした結果BDに追いついたが、それもほんの一瞬で
元の木阿弥より、悪くなっちゃったね。

38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 16:06:09 ID:sBcxgGkL0
スーパーDVDの方が判りやすかったのに
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 08:54:48 ID:7dpuN+taO
>>35
Hi-νガンダムみたいでかっこいいな
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 09:10:01 ID:e3c7ZUCc0
「今までのDVDと互換性があります!」とか平気で嘘つくし
結局DVD機器でCD読むみたいなもので、HD DVDもBDも
互換性があるように作らないとダメだろうに

レンズの開口率?そんな内部の細かい話、消費者には関係ねー
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 09:38:40 ID:HZm26uw60
生き残ろうとあがけばあがくほど全世界のユーザーに迷惑をかけるって事
そろそろ気づいて欲しいところだね
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 13:56:29 ID:BxTJrRXVO
1層15GBてのが微妙杉

やっぱ 一層で3h以上撮りたい
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 20:56:02 ID:cp2yTj2sO
>>41 それが目的なんだが
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:21:49 ID:s0yfdiXbO
HD DVD 懐かしいなぁ・・・(´ω`)
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:44:37 ID:QsORWj3t0
>>43
そうそう、特にMSはその事しか考えてない
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 13:50:11 ID:NbCPFmMK0
>>40 いいこと言った!
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 16:35:15 ID:h5LJ487f0
で、結局、ふと思い立って町の電気屋や家電量販店に行って
ディスクを買って録画しようとしたとき、HD DVDとBDとどっちが安く出来るの?

価格調査に出てくるような最安値の店なんかじゃ買えない人が殆どじゃない。
通販だって数日掛かるから、対象外。

コストの高い2層なんて論外としてね。
DVDでさえ2層を買わないし、VHSの頃から余程気合を入れないと160やL-750なんて
買えなかったしw
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 16:38:20 ID:0MeEgA6R0
>>45
マイクロソフトはすべてのリソースを注いで、BDの脅威に対処するだろう
映像パッケージ向けフォーマットの策定を遅らせ次世代光ディスク市場を
混乱させることもいとわない

だもんな、ワンダーだよ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 21:23:56 ID:vSiLFkAa0
>>48
この文章だけ見てこれがほんとに一企業から出されたコメントだと
信じられる人がどれだけいるか、、、まったく基地外アンチの発言を
載せただけにしか見えないよな、恐ろしすぎMS。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 02:20:20 ID:dRZO46N70
HDDDVDってどこで区切るの?あ、Dが一個多かった。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 03:01:31 ID:sOfIGG5N0
東芝HDDVDレコ DOGEZA(ドゲザ) PART1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1182947206/

■■■ルー東芝「ドゲザーしようぜ!」 ■■■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1182365742/
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 16:17:29 ID:2bk/0/Qy0
短いCM
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 22:44:19 ID:JgAb5Mm20
ヴァルディアのCMまだやってる...
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 15:28:06 ID:TfyoxzNr0
民放あまり見ないので今日初めてCM見た
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 08:05:42 ID:YInLJWWd0
輝いていたなワンダー...
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 00:14:56 ID:jxsQY1Y50
ワンダー
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 02:58:50 ID:a/htS7qz0
150億でワンダー
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 04:04:15 ID:OQKZ1TWW0
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 00:09:42 ID:jOPQjS5p0
      /  __,//   -、 ,     \  ー-  ∨  /    |  .:::l
     / ,.イ  / /     ´ ̄ ` ∧ ー-   /  ∠  -‐  '´  .::/
     { /.::::{/   .' /      ヽ  ∧  -、 {_∠.. ______/
      丶::::/   /  '      l   ヘ ∧   {___ノ―- 、
      7    l /      l \   ヘ  ',    |::. `ト、     \
       /   /l `トl       /l  l\  l  |   :|:::: l \     } -―
        l  /ljメ、 l V /  / l l  l  l  l  .::∧::.   ̄´   / -
       /  / l ,イメl V  /-ーjナ ¨´l  :  l .:::/::::.\___/
     /  /  l 弋fソ  \f   ≠ー<V   \/:::::::::::丶 _   ̄  ―
    /  /  __j `¨        frイリ  /\   \:::.丶 _
  /  /  ゝ{   〈      弋ツ_ '   \   \    `  ―-
/  f ,'   〃ヽ  \_    `  ̄    l| ー' >、    \:.     _
{   V      \ 丶二ニア   __」{二テ:::::::::\    \::::...     ―
l     \        \´`   .. <  ̄ll ̄ハ:::::::::::::::丶   l:::::::::::::::..
丶--- 、   ̄ 丶      ̄     `ヽl| / ハ::::::::::::::::::::ヽ.  |:::::::::::::::::::::::....
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 00:49:32 ID:2NrCZ36E0
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 02:29:53 ID:AW3cfnDp0
ああ 沢山の人に集まってもらって
HD DVDはこんなにも愛されていたんですね
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 21:41:06 ID:hhLJV+Qq0
>>61
ああ、ハードディスクを搭載したレコーダーはDVDの普及に貢献したからな。
俺がかつて使っていたパナのE200HにもしっかりとHDD&DVDの文字が輝いているよ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 00:00:18 ID:SosueSpy0
メーカーもユーザーも嘘つきで大嫌い。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 22:04:30 ID:tbm7AAGE0
 
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 01:01:46 ID:c2V3ynr20
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 21:04:01 ID:rT7lJ2L70
晒しage!!!
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 20:44:03 ID:gA9MNLnIO
それでもHなんとかを諦められない人
ttp://blog.m.livedoor.jp/hddvddegogo/index.cgi
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 20:48:06 ID:8vVdj9Hx0
ボーンアルティメイタムを観れるから
問題ない

はやく来い
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 22:14:21 ID:A/IWzr1+O
正直、規格としてのH~はこんなに差が付くほど惨くなかったと思う。

ダメダメだったのは世界的に信者が暴れたから。
BD使ってる人の人格攻撃を当たり前のようにしていたが
世間知らずなため総スカンを喰らった。
今となっては手遅れだが今後は煽る工作だけじゃなく
嫌われないための人柄を身につけた方がいいよ。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:30:33 ID:jXpL0kT+0
いや、規格としてBDよりあきらかに劣ってて駄目駄目だから
信者ごときが何言おうが、本当に良ければ関係ない

それに規格として良い所がぜんぜん無いから
H信者は人格攻撃とコピペしかしかすることが無かったんだし
良い所あったらアマゾンの最大瞬間風速グラフだのプレーヤー赤字で安売りなんて
馬鹿にされながら必死にはらないで、そっちをアピールすると思う
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 22:23:09 ID:VtCfwn8b0
思い出age
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 22:35:23 ID:2YyTxgJ+0
HD DVDそのものよりも大統領とかの方が思い出深い
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 22:38:16 ID:in1LDATT0
VHD・ベータ・HD DVD持ってる神はいますか?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 23:24:19 ID:OInkv+LQ0
DCCも持ってますが、なにか?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:32:18 ID:jQW1HDjP0
中3の時、近所のA子に告白されたけど、当事の俺は恥ずかしくて断っちゃったんだ。
今思うと馬鹿なことしたと思う。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 15:35:29 ID:eM8ht6f+0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
?まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
?1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
?3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
?4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
?8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
?最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 15:45:36 ID:NxCLGJGZO
> これはアメリカのゲームです。

じゃアメリカでやれよ
78名無しさん┃】【┃Dolby
HD DVDプロモーショングループの解散について

HD DVDプロモーショングループは2008年3月28日をもって、解散いたしました。
これに伴い、本ホームページも同日をもって閉鎖させていただきました。
なお、HD DVD規格に関してはDVDフォーラム、規格書又はライセンスに関しては、
DVDフォーマット ロゴ ライセンシング株式会社、またHD DVD関連製品に関しま しては
発売元各社にお問い合わせください。

http://www.hddvdprg.com/jpn/