ワンダーしてますか!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
藤井「HD-DVDがBDにビッグビクトリーしてワンダーしている。
    ファンもメニーメニー増えてきており、ベリーファンタスティックだ。」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070612/tos0_05.jpg


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/15/news081.html
06年11月   「プレーヤーは1万台弱」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/12/news093.html
07年 6月   「国内のHD DVDプレーヤー販売は1万台に達していない。」
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 01:03:09 ID:nKnXdBzd0
ワンダーしている
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 01:16:10 ID:txPwqhBg0
ワンダ~してゐます
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 01:18:45 ID:dZZB9jhg0
ちょっとワンダーしてくるノシ
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 01:44:42 ID:9lSCtKR70
I just call to say 'ワンダーしている'
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 06:43:10 ID:kQ3S6SLb0
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 09:09:06 ID:B3BxGrgU0
ちょっと会社休んでワンダーしてくる
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 09:16:53 ID:n7e30xMk0
ますますBDにワンダーしてきた
秋冬モデル待ち遠しいのぅ〜
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 10:04:08 ID:+PxtRWR0O
ワンダーワールド
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 11:00:48 ID:207T2Ym6O
もぎ取ってる!?
もぎ取ってるよね?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 13:38:41 ID:5s0uNEWF0
ワンダー WINだー ヤッター
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 19:56:20 ID:FOnQKFdn0
PS3をBD陣営にカウントすれば
HD DVDは大まけしているわけだが
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 22:35:47 ID:lPlcsBa60
弊社にもカタカナ語を多用する人はいますが
ワンダーなんて聞いたことないです
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 23:04:31 ID:Dl8BgLIG0
スティーヴィー?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 23:10:24 ID:SfKxHdIXO
ワンダー
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 23:20:20 ID:wcvKC197O
ぐ〜ちょこらんたんのOPにワ〜ンダ〜ラ〜ァン♪って歌詞あったな。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 00:31:28 ID:U9Lp8bH20

とうとつに、>>11のレスの元ネタに思い至ってしまった・・・ort
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 01:00:11 ID:KWleudbU0
いち にい わん ダァーっ!
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 11:50:01 ID:6zj4wV630
wonderしていると言いたかったんだろうが、芝は間違いなく
wanderしてるな。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 11:53:40 ID:btUy/6/f0
>>18
ペプシNEX吹いたよw
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 17:20:46 ID:KYUbrAxe0
ドズル「やらせはせん!やらせはせんぞぉ!」

アムロ「な、なにものワンダー・・・?」
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 19:42:20 ID:scqN1yc40
( ゚∀゚)彡 ワンダー!ワンダー!
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 02:47:24 ID:wJCp8CDx0
ワンダー杉山
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 22:21:34 ID:kRE+vzoh0
ますますワンダーしてきたHD DVD!
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 18:43:02 ID:E6TxGuh70
グンペイやってるよ!
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 00:03:35 ID:WATGvjb90
本当はワンダーしてません
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 17:28:39 ID:eQP1UsdV0
>>25
そりゃワンダースワンや!
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 09:04:09 ID:tcXa1SHY0
ワンダワンダ〜
ワンダワンダ〜ァァ〜
ワンダワンダ〜
ワンダワンダ〜ァァ〜ァ〜
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 12:49:23 ID:XcqA7iZ30
ルー東芝
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 15:00:51 ID:0ThADCFNO
↑出直してください
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 07:19:10 ID:Yn6Ex4xQ0
土下座ー、仕様で。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/11(水) 14:56:52 ID:J0k0Bj+30
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/070711_01.jpg

ツタヤでBDレンタル開始だそうです。

33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/11(水) 21:16:06 ID:AjCfGOnS0
でも否定されました
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 08:12:56 ID:GcqvBhL30
ワンダーしている
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 00:30:07 ID:IukRLOZbO
水樹奈々 待望のニューシングル発売決定!! [2007.07.29]

「-MASSIVE WONDERS-」

2007年8月22日リリース
KICM-1211 ¥1,200(tax in)
http://www.mizukinana.jp/news/news/index2.html
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 22:32:32 ID:NmH5VTj00
そいつぁワンダーだな
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 22:42:33 ID:fDpkPXvC0
麻倉先生も今月号のHiviでワンダー言ってるね。
何気に浸透しつつある?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 00:16:53 ID:Zg8ig4SA0
ふろ水ワンダーして節水・節約...
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 00:18:31 ID:6PPH5lW/0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50

有線サウンドプラネット被害者の会
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 10:35:09 ID:2M8nngla0
<CEATEC:HD DVD>東芝DM社藤井社長「BDは説明責任を果たすべき。HD DVDに恥じるところはない」
http://www.phileweb.com/news/d-av/200710/06/19596.html

>PS3を買った人はBD-ROMはBDを買わないし、かといって別に次世代DVDプレーヤーを買うかというと、
>PS3があるからと言って買わない」とPS3の影響力への疑問を述べた。

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 15:29:05 ID:Ng7tG4FQ0
読売新聞でワンダーしてたぞ w
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 18:50:07 ID:OMhhzYDH0
プレーヤーに5枚ソフトが付いてくるんだよね?>HD DVD
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 22:59:23 ID:uKLF9+Vl0
違う、ソフト1枚にHD DVDプレイヤーが5台付いてくるんだ。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 17:24:43 ID:+JyfLdtf0
HDDVD厨:「ワンダーしてますが?」
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 23:19:31 ID:oNpNcNWt0
HD DVDはワンダーなんですか?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 22:18:25 ID:s8m3Xeup0
ワンダーは死にました
これからはギャランドゥと呼んであげてください
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 23:42:43 ID:s8m3Xeup0
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 14:36:08 ID:rnLyOEuS0
今度は日立がワンダーしましたww
『Wonder×Free,Wooo』<ノリノリだねw
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071023/hitachi1.htm
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 14:15:55 ID:m15J6OLJ0
ワンダーせざるを得ない
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 14:58:51 ID:Bajn2m2J0
BDは自己否定w
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 15:00:19 ID:Bajn2m2J0
PS3除いたのがフェアな数字´д`
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 10:00:56 ID:BcR8atV10
>>51
じゃあ、$99で売ったプレーヤも除外だな。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 12:22:33 ID:uwRpxsWT0
( ゚∀゚)彡 ワンダー!ワンダー!
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 10:07:23 ID:d0Iu7eJ70
HD Recは「パラダイムシフト」。年内終戦は「撤回」−新VARDIAで年末商戦をHD DVD「トランスフォーム」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071031/toshiba1.htm
RD-A301については、「目玉は価格。オープンプライスで、お店が決めることですが、
皆様が“期待していた価格”があると思います。
ヒントを言うと、私の期待も込めて、やはり10万円を切ってほしい」と紹介。
「プレーヤーは199ドルが“マジックプライス”。ただ、レコーダではそれは無理。
レコーダは“やっぱり10万円”と皆さんがおっしゃる。HDD無しで10万円を切った製品があるので、
“BDが10万円を切った、東芝は2番目に10万円を切った”と書かれるかもしませんが、
(RD-A301は)HDDに何度でも録画でき、DVDにもHD DVDにも焼けるという製品。
みなさんの期待に応えた価格で12月中旬に出したい」と訴えた。
           ↓
東芝の新HD DVD/HDDレコーダ「RD-A301」が14日販売開始
−直販価格は128,000円で10%ポイント還元
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071214/toshiba1.htm
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 20:12:06 ID:3uN/4kiI0
ワンダーなヒント : みなさんの期待に応えた10万円を切った価格。

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\  10万円を切った価格
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /   128,000円
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 13:51:00 ID:uthoYZAV0
何故10万切れなかったのか、本人もワンダーしている。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 10:51:30 ID:Xh3n1+3A0
HD DVD完全終了のお知らせ

米ワーナー・ブラザーズ、高画質DVD規格を「ブルーレイ」に一本化
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJT809867920080104
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 03:19:05 ID:t0Ig0Dm0O
ワンダーwwwwwwww
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 14:29:29 ID:0fOky62N0
東芝、HD DVDへの支持と継続をアピール
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080107/ces04.htm

   ↓

米パラマウント、次世代DVDで「HD−DVD」支持撤回へ−FT紙
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=azkgsNtXnG08&refer=jp_home
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 06:56:14 ID:n2yLknv60
藤井のワンダー語録 反論部分追記ヨロ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060331/toshiba2.htm
・「30GBで十分、コンテンツホルダーも十分だと言っている」 →ハリウッドではユニバーサル以外HD-DVD陣営離脱、一方ブルーレイ陣営
ウォルトディズニー、20世紀フォックス、ソニーピクチャーズ、ワーナー・ブラザーズ
・「ノートPC用のスリム/ウルトラスリムドライブ開発は、BDには間違いなくできない」  →ブルーレイディスクドライブ搭載ノートPC発売済み
・「車載用BDドライブは実現困難」 →試作機発表済み。2008年以降発売予定
・「15GB vs 25GB という対決構図は理解不能。 むしろ 30GB vs 25GBとすべき」 →BD多層化に成功、25GB×8層の200GB学会発表済み
更にTDKが「33.3GB×6層」の200GBの追記型Blu-ray Disc試作済み
・「BDは多層化が間違いなく困難だ」 →8層まで多層化しましたが何か?
・「BDのブ厚いレンズは”戦艦大和”のようなもの。HDDVDの方が新しい技術」
・「ハードコートはいい技術だが、HDDVDには不要。 これを売りにするBDは笑止千万」 →傷ついても研磨不可能、レンタル不可能ぷげら
・「BDの1080p対応は、他に何も無いから出してきただけ。不要。だが将来は考えないでもない」 →他に何もない?容量の時点で負けてるくせにwwwってお前も考えてるのかよ!
・「BD-JAVA?何が優れているというのか分からない。HDiの方が上」 →
・「PCとの親和性についてはBDに比べてはるかに優れている」 →
・「BD+については、まるっきり理解不能。どこのコンテンツ屋さんが使うの?」 →
・「HD DVDが技術的に劣るところ1つも無い!」 →
・「BDが凄くいいときは、土下座して謝ります。でもそんなことはあり得ない」→土下座まだー チンチン
・「2006年の暮れか、2007年の6月には趨勢が決定する」 →
・「HD DVDが年末に売れてしまえば、そこで決まる」 →
・残念ながらソニー、Dell以外ですが、世界の主要メーカー全てがHD DVDをサポートしている→嘘つくな下記参照
ブルーレイ陣営PCメーカー→ソニー、松下、デル、アップル、日立  東芝陣営→東芝一社
・HD DVDのファンが想像以上に増えている。“勝った”とはいいませんが、圧勝の状況
・なぜBDが勝ったといえるのか。正直なところ真意がどこにあるのか、ワンダーしている
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 06:58:54 ID:n2yLknv60
336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 02:50:38 ID:hv/ECCEd0
ポニーキャニオンがBDに逃げる?
Blu-Ray takes inside edge in war with HD-DVD
ttp://business.timesonline.co.uk/tol/business/industry_sectors/media/article3153038.ece

The Digital Bitsでは、非公式情報ながら水面下でパラ山とユニがBDに逃げる準備をしていると報道。
ttp://www.thedigitalbits.com/
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 07:06:11 ID:n2yLknv60
431 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/01/09(水) 06:21:15 ID:/LlVRaxo0
ラスベガス、1月8日(ロイター)--マイクロソフトのXboxビデオゲーミングユニットは、
まだ東芝のHD-DVDハイデフィニッションDVD形式を完全に支持していますが、
消費者がそれが欲しいならソニーのライバルのBlu-rayが技術であるとサポートすると考えるかもしれません、と幹部社員は火曜日に言いました。

それは、消費者選択でなければなりません;そして、
それが彼らが投票する方法であるならば、それは我々が考慮しなければならない何かです」、
HD-DVDが失敗した場合にはマイクロソフトがブルーレイDVDアクセサリーを支持するかどうか尋ねられるとき、
アルバートPenello、Xboxハードウェアグループマーケティングマネジャーが言いました。

http://www.reuters.com/article/rbssTechMediaTelecomNews/idUSN0851332620080108
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 23:05:18 ID:gCkVQ4D00
730 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/01/11(金) 22:49:03 ID:SdkbXAi40

いや、確かにいくら操作レスポンスや番組表や編集機能が秀でているとはいえ、今頃DVDに焼いている時点で俺は負け組ですなw
やば、また笑えてきた。背中がクスクス言ってるw

739 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/01/11(金) 22:54:17 ID:SdkbXAi40

俺のこの余裕は何なんだろう?
俺はまだHD DVDに焼いていない。DVDにしか焼いていないんだけど
その時点でここまで心が満ち足りているわけで、
俺としては今後HD DVDメディアがどんどんリーズナブルになっていくのを
カモミールティーでも飲みながらゆっくり待ってればいいわけで、
その辺の心のゆとり的なことがこの余裕につながっているのかな?
そんな必死に次世代メディアに焼いたりしないんだよA600ユーザーは。
もうね、目の色変えて次世代メディアにしがみついてる人たちを見ると、チーズの一切れでも恵んでやりたくなる
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:46:17 ID:pSzqnDRK0
次世代DVDレコーダー、BD陣営シェア96% ソニー・松下が2強
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080117-00000081-zdn_n-sci

        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ねぇねぇ、残り4%って何なの?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 01:53:01 ID:25a6+BZR0
ワンダーワンダー
66HD DVDユーザー:2008/01/22(火) 12:52:36 ID:gv7uAB+d0

またもや負け規格を選択してしまったボクが
切ない気持ちで一曲歌います。どうか聞いてください。
曲は松田聖子の「スイート・メモリーズ」です。

♪ 懐かしい 痛みだわ ずっと前に 忘れていた
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 01:18:22 ID:7S9h86rV0
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 16:16:31 ID:AJqeq33L0
829 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 09:08:54 ID:ibGsFrGqO
腐れBDディスクオワタ

848 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 09:39:18 ID:ibGsFrGqO
まね事のマネ下
タイマーの糞ニー
BD出す出す詐欺、液晶(笑)のシャープ
そのシャープの配下パイオニア
やる気がない日立、三菱


BD陣営最悪だな

852 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 09:49:45 ID:ibGsFrGqO
マイクロソフト>>BD企業
なのでHD DVDの勝ちは揺るがない

857 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 09:53:21 ID:ibGsFrGqO
夏に勝負が決まるHD DVDの勝利でね
既に種はまいてある

861 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 09:57:17 ID:ibGsFrGqO
つうか俺はゲハみたいに全く関係ない数字を挙げるのは呆れる
そんなことしなくてもHD DVDの勝利なのに
「あれ」が投下されたらBD吹っ飛ぶよ
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 16:16:45 ID:AJqeq33L0
867 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:07:34 ID:ibGsFrGqO
PD(笑)DVD+R(笑)
こんな負けまくる企業がメインだとヒヤヒヤだなBD

873 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:16:02 ID:ibGsFrGqO
>>870
そう奇跡だよ、だけど今年AV家電業界はその奇跡を目の当たりにする事になる
将来「HD DVDの奇跡」として語り継がれる

886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:34:17 ID:ibGsFrGqO
一つ言っておくが俺はゲハじゃないぞ
東芝の勝利はデータから読んだ
それに俺の愛機はPC-FXだ

890 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:38:56 ID:ibGsFrGqO
>>888
普段はアカヒとか馬鹿にしてるのに
都合のいい時だけ朝日に頼るんだなw

893 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:42:58 ID:ibGsFrGqO
>>891
社外秘だから詳細は出せない

896 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:47:25 ID:ibGsFrGqO
>>894
いや俺は海外なんて行った事ないよ
というか昨日はAV板に来てない

935 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 12:23:26 ID:ibGsFrGqO
質の悪い会社が集まったBD陣営w
早く東芝に土下座しなきゃ
引くに引けなくなるよ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 02:09:46 ID:00lkz6uw0
ワーナーショック以後の出来事・その1。

2008-01-04: ワーナーブラザーズが6月よりBD独占を発表。HD DVDタイトルは時間差発売。
2008-01-04: ユニバーサルが新作HD DVD「Lust」「Caution」を発表。しかし「間違い」ということでキャンセル。
2008-01-04: HD DVDプロモーショングループがCESのプレスカンファレンスをキャンセル。
2008-01-04: ワンダー藤井、渡米キャンセル。
2008-01-08: ニューラインシネマがBD独占に。アメリカ版「パンズ・ラビリンス」が唯一のHD DVDソフトに。
2008-01-09: HBOがBD独占に。
2008-01-09: ユニバーサルが沈黙。
2008-01-09: マイクロソフトがフォーマット戦争で中立に。
2008-01-10: パラマウントの一部タイトルが延期に。
2008-01-11: ドイツのConstantin FilmがBD独占に。
2008-01-14: 東芝アメリカ家電社が現行のHD DVDプレイヤーを投売り開始。新機種は未発表。
2008-01-14: Digital Playground(ポルノDVDメーカー)が2008年中にBD独占になることを宣言。
2008-01-15: Amir Majidimehrがマイクロソフトを退社。
2008-01-15: ワーナーホームビデオが「マトリックス」「ブレードランナー」「コンスタンティン」の発売中止を決定。
2008-01-16: Senator Home EntertainmentがBD独占に。
2008-01-17: パラマウントがQ1発売タイトルを発表。 未発表のタイトルは「The Kite Runner」のみ。
2008-01-18: ユニバーサルがワーナー撤退宣言後初のHD DVDタイトルを1作のみ発表。
2008-01-20: R&B FilmsがBD独占に。
2008-01-21: 800店舗を展開するTrans WorldがBD売り場を拡大。
2008-01-22: アメリカでトップ30に入る量販店、Grant's AppliancesがBDに専念。
2008-01-24: Circuit CityがHD DVDプレイヤーの投売りを開始。 最低発売価格は$100。
2008-01-24: SF FilmがBD独占に。
2008-01-24: ScanboxがBD独占に。
2008-01-28: イギリスで820店舗を展開するWoolworthsがBDに専念。
2008-01-28: FS-FilmがBD独占に。
2008-01-29: Wal-MartがHD DVDプレイヤーを「クリアランス」商品として発売開始。
2008-01-29: ドイツの王手量販店SaturnがHD DVDプレイヤーの下取りプログラムを開始。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 21:14:01 ID:0f9cJC/PO
ワンダーage
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:57:22 ID:8d683WCsO
ワンダーwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 10:29:25 ID:IwG2+SSq0
東芝、HD DVD撤退報道について声明
−「事業方針を検討中だが、決定した事実は無い」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080217/toshiba.htm
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 11:49:25 ID:IwG2+SSq0
HD DVD撤退、東芝株価は上昇 「選択と集中」に好感
HD DVD撤退報道を受け、東芝株価は上昇。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/18/news034.html
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 00:29:44 ID:CvL4NEIn0
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´HD DVD `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 09:08:44 ID:RvvxNUSG0
東芝、HD DVD事業終息記者会見で次世代DVD争いに終止符
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0220/toshiba.htm
 株式会社東芝は19日、同社が推進する次世代DVD「HD DVD」事業を
終息すると発表した。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 14:53:26 ID:sQqKWhfL0
DOGEZAまだ?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 19:09:24 ID:YgEIj99C0
ワンダーと虚像って感じだな。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 12:26:01 ID:CdEXNKCE0
[WSJ] 東芝社長が語る「次世代DVDなし」の成長戦略
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/04/news033.html
HD DVD事業から撤退した今、東芝はPCと動画ダウンロードに目を向けている。
現行世代DVDプレーヤーだけで戦うことは不利ではないとも西田社長は語った。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:54:53 ID:iHdq1AlL0
20GBとかダウンロードさせる気か?

レコーダーならeSATAな外付けが使えて、変な制限かからなきゃ大歓迎だけど
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 14:20:52 ID:xeab9vPk0
>>80
ディスクにムーブ不可、本体が壊れたらアボーンが
もれなくついてきます
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 21:58:06 ID:T8aF0yxp0
東芝、「HD DVD事業撤退で1,000億の損失」報道に声明
−「影響を精査中。修正の場合は速やかに発表」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080313/toshiba.htm
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 03:57:47 ID:y2S/ccRv0
メディアもすっかりワンダー!

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080116/zooma341.htm
 以前なら東芝のレコーダの顔と言えば商品企画担当の片岡秀夫氏だったが、
最近では「ワンダー社長」こと東芝DM社の藤井美英社長の人気が高まっているようだ。
発表会などで飛び出す数々の名言には圧倒されるが、社長がこれだけ先陣を切って
頑張る事業も珍しい。CESでその名言を聞くことができなかったのは残念だ。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:59:41 ID:LiWvAe5b0
インプレスとかitmediaは悪のりするからなぁ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 10:03:39 ID:QPhKd51/0
>>84
藤井がワンダー発言を繰り返していなかったら、ワルノリしようがないわけで。
原因はやっぱり藤井。
身から出た錆。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:19:27 ID:woK2KCbG0
>>84
むしろ真実を伝えず東芝の嘘の片棒を結構担いでいたと思う
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 22:00:06 ID:g1AOiHxZ0
>>74
本業の半導体が悲惨な今となっては空しいな。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 22:23:36 ID:g1AOiHxZ0
ワンダーしている間に500億の赤字。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 22:28:47 ID:2Il6ek5P0
すげぇとこあげてきたなw
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 10:16:08 ID:SBHssaCg0
>>88
これか、

東芝、通期業績見通しを大幅下方修正 半導体不振
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/22/news004.html
東芝は通期の連結業績予想を大幅に下方修正した。NAND型フラッシュメモリの価格が想定以上に
下落するなど半導体事業が不振だったため。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/17(水) 21:54:31 ID:dQ1Phk620
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や新幹線の品川からも一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 18:32:54 ID:yzY33VQs0
使ってなければ頂いてよろしいですか?
93名無しさん┃】【┃Dolby