お前等のAV機器のある部屋見せろよ。★Ver.17★

このエントリーをはてなブックマークに追加
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 03:18:52 ID:Wo2rZdyMO
age
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 20:57:06 ID:l+ijpnd/0
セミのヌードじゃねえか!!!!!
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 15:04:32 ID:MVoMYbe40
a
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 15:08:23 ID:MVoMYbe40
b
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 18:29:42 ID:PN2w9HB50
なんぞ
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 19:04:15 ID:ScWOPk9t0
ああ
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 22:22:58 ID:mMaDeqeH0
なんとーっ
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 08:13:56 ID:LEvsLic40
NHK実況板用に撮ったけど勿体無いので
ttp://ranobe.com/up/src/up240654.jpg
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 16:40:24 ID:wktxES3U0
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 17:08:33 ID:1goVBvs70
>>136
家の方が立派
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 18:37:38 ID:t5CAzr2w0
家もすごいけど、家具のセンスとかもすごい。
家具もなかなかいいの見つからないんだよね。
そのソファーはどこで買ったの?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 18:46:47 ID:owg3mtT60
>>136
TVの小ささが泣ける
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 18:53:14 ID:AfvEjPh00
ゴチャゴチャして落ち着きがない。
正直、趣味じゃない。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 19:10:54 ID:wktxES3U0
この部屋晒し掲示板でみつけわけよ
なんか、>>1の部屋晒し掲示板とはえらい違いなんだけど、
やっぱ欧米はすごいわけなの
アメリカ人の月収は日本人の年収くらいあるってホンとなの?

http://forum.audiogon.com/cgi-bin/fr.pl?vevol&1&ctg&3&&
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 19:31:36 ID:qqEwtTF70
まぁ、米国は物価が安いからね。
ハイエンドなオーディオ機器も日本の半額以下で買える。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 19:48:10 ID:17BOr8Jb0
>>136
センスがいいな。黒のフローリング、それを合わせたソファ。壁は真っ白。
イカすぜ。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:04:21 ID:wktxES3U0
次はアメリカ人に生まれるぞ!
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 14:22:48 ID:6iZ941ZfO
>>144
日本より給料安いし、最近貧富の差が激しいけどな。
食べ物にも困る人が、アメリカ国内で2000万人とか。
まあ、まともな会社に就職できれば、日本より快適そう。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 15:56:23 ID:TFxtxZE50
アメリカにも零細とかブラックとかあるのかな
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 18:40:56 ID:IVOmGqtF0
このスピーカーで7.1サラウンドだってさ
http://cgim.audiogon.com/i/vs/s/f/1135450483.jpg
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 18:53:13 ID:IVOmGqtF0
なんかすっごい金持ちそう
天井の高さが想像つかない
http://cgim.audiogon.com/i/vs/s/f/1169056305.jpg
http://cgim.audiogon.com/i/vs/s/f/1169057760.jpg

住人は犬なのかよ
http://cgim.audiogon.com/i/vs/s/f/1170515823.jpg
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 21:58:37 ID:D/3TaCsZ0
>>136
センスいいんだろうし金もかかってるんだろうけど
なんか落ちつかなそうな部屋だな
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 22:01:16 ID:GTBjNJrL0
ソナスをマッキンで鳴らすというところで終ってる
ヤンキーだろうがやつらの感覚は分からん
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 01:08:16 ID:9j00mF/g0
一人当たりGDP世界18位なんだから日本人なんてそんなもんだろ。
もう裕福でも何でもない。ヤツラから見ればここなんかただの乞食村。
下手すりゃ上海人からみても惨めな鳥小屋。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 09:18:41 ID:nkHp6sfB0
暖炉って、火を燃やしていないときは外部の冷気が入ってくる気がするんだけどどうなのさ?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 09:31:07 ID:zRbMSmWp0
>>152
初歩の理科を勉強しなおせ
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 11:43:48 ID:HhOBKUnr0
>>152
入ってくると言うか、あったかい空気が逃げてしまうよね。
だから、寒くなるという意味では同じかも。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 12:03:52 ID:9j00mF/g0
暖炉といえばサンタクロースの格好をしたオヤジの死体が中に詰まってた
エピソードを思い出すなw
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 12:11:30 ID:mMs4wZsF0
>>152,154
使わない時は暖炉のマントルピースのフタを閉じるんだが・・

何世紀も使われてる装置なんだから、おまいらが直感的に
疑問に思う程度の問題点は解決済みだよ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 12:16:52 ID:QaQmKW2Z0
>>156
フタなんてしてあったらサンタさんが入ってこれないじゃないか
っていう夢のある奴等なんだよ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 12:19:07 ID:mMs4wZsF0
>>157
いや、それもフタの室外側にも取っ手があって解決済み。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 12:34:24 ID:HbACNlX20
何の話をしてるんだ?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 12:38:18 ID:zD31gzWw0
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 13:09:51 ID:9j00mF/g0
153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 09:31:07 ID:zRbMSmWp0
>>152
初歩の理科を勉強しなおせ

↑で、こいつどうする?追わなくていいか?
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 13:28:58 ID:nkHp6sfB0
とりあえず、おいらを侮辱したID:zRbMSmWp0 をぶってぶって
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 15:34:31 ID:LOnzES6s0
とりあえず ID:nkHp6sfB0 が馬鹿だって事だろ?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 17:05:44 ID:nkHp6sfB0
もうこんなスレはこっちからお断りだ!
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 22:03:41 ID:DA4U3ROV0
>>161
しょうがないなあ・・・

>>153

初歩の理科を勉強しなおせってなんだよw
「理科の初歩」だろw 主語と述語もワカンねーのかよwww
初歩の国語を勉強しなおせ
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 23:42:20 ID:T9tjEjEN0
>>165
どこにも主語なんか入ってないようだが?www
「初歩の理科」で全然間違って無いが?

167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 01:22:02 ID:KLrecsQA0
>>153
お前人間やり直せよwww
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 01:41:04 ID:Jd0oRvJZ0
>>167って可哀相な子なん?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 07:55:21 ID:ttktF6Na0
もう駄目だwwこのスレwwww
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:05:28 ID:aiWKdLLiO
>>165
「初歩の理科」のどこに主語と述語があるんだよw
>>166
間違ってるよw同格なら「の」繰り返さないと。

下らない事を言い争っているお前らは、初歩の日本語の勉強をしろよ。っていうか、これが、ゆとりなのか?幼稚園レベルだぞ。ヲイ。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:17:25 ID:aiWKdLLiO
話戻すけど、欧米の家が凄いとか言ってるけど、ホームシアターファイルって雑誌があるんだけと、
そこに紹介されてる家もちょっと凄いのが多い。
っていうか金持ちの自慢なんだけど。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 00:39:24 ID:M52nUcMQ0
>>170
初歩の日本語を勉強しろ でも 初歩の日本語の勉強をしろ でも
間違ってない。

これだからゆとりはw
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:45:15 ID:rD7e0oUC0
おーい暖炉の話はどうなったんだ〜
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 02:35:19 ID:dEPmfpMF0
それはもう終わった
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 10:58:42 ID:rD7e0oUC0
そ、そうか・・・
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 16:44:33 ID:6+Y/8Q9K0
>>172
○○の初歩の日本語の勉強をしろの方がいいよね

で、暖炉の話は?
177名無しさん┃】【┃Dolby
>>176
これだからゆとりはw