超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★66

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 20:52:10 ID:3qS1/kKl0
書き忘れましたが、キクチのグレイマットアドバンスです、
説明書には濡れた布とかで拭かないでください、表面の処理が剥げてしまいます。
ブラシではたいてくださいとしか書いてないですね…

虫の体液はティッシュでそっとふき取ったんですが、なんか一部表面が剥げてるみたいだし orz
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 00:18:13 ID:/LaYy8gX0
ライン出力とは何でしょうか。
あるオーディオ機器の音声出力端子をライン出力だと判断するには、
具体的にどのような条件を満たさなければならないのでしょう。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 00:27:05 ID:RgSCA+cf0
ボリュームを変えても音量が変わらない。
アナログレコードプレーヤーの非イコライザータイプの出力端子ではない。
955名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/01(日) 13:36:30 ID:K+agVdnD0
初めまして。
お尋ねしたい事があるのですが、CAテレビチューナーとネットケーブルを
分配器でつなげると片方しか使用できなくなるのですが、これは、
分配器のせいなのでしょうか??
よろしければ、教えていただけると助かります。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 14:25:31 ID:oTvTN2sc0
>>955
>1の2
CATVはその局により方式が違うので、漠然とそんな事だけ書かれても分かりません
分配器で片方?の片方はどっちなのか?とかCATV局名、使った分配器の詳細や
今の状態、最終的にどういう接続にしたいのか、などを具体的に書いた方がいいと思います
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 14:53:41 ID:3Nf6U4Wj0
DVDレコーダーにビデオデッキを接続して、ビデオテープのDVD化を進めているのですが
HDDで録画したビデオの映像を編集しようと小画面で再生すると、
画面の下部が若干ゆがんだ状態で再生されました。
(普通に再生する分には問題はありませんでした。)
またビデオテープからHDDに写し、DVD-Rに焼いたものをパソコンで再生しても
同様に画面の下部にゆがみが発生します。
対処法があれば、どうかお教えいただきたいのですが。

DVDレコーダーは東芝製、RD-E-300、ビデオデッキは三菱製HV-S-660です。
テープに録画された元の映像は、デッキで再生する分には何の問題もありません。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 17:07:58 ID:eUP2gkJO0
>>957
スイッチングノイズのことなら、
オーバースキャンでTVでは見えなかっただけで、最初から出ていたものだぞ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 17:28:08 ID:WXOSBvjv0
>957
まずデジタル化が原因ではなく、元々のアナログ環境で既に歪んでいた事に注意。
TBC付きのVTRだとある程度改善される。今更新たにVTRを買うのかという問題はあるが。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 18:56:13 ID:NtpJrsJC0
DVDプレイヤーで録画したDVDをパソコンに
いれると空のCDとなってしまいます。
DVDプレイヤーだとうまく再生されます。
どうすれば読み込むことができますか?
教えてください。お願いします
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 19:15:01 ID:mdhEee2p0
DVDは録画できないし、DVDプレーヤーでも録画は出来ない。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 19:33:46 ID:3PanlPI50
>>960
ファイナライズしてないだろ?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 20:05:32 ID:/LaYy8gX0
>>954
すると、プリアンプのように音量を調整できる機器の出力は
ライン出力ではないという理解で良いでしょうか。
964960:2007/07/01(日) 20:27:46 ID:NtpJrsJC0
>>962
ありがとうございます。
解決しました。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 20:50:36 ID:LIDihseB0
ここの板にテストスレは無い?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 20:54:39 ID:hillqkAi0
>>965
>>1の1
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 21:00:10 ID:3PanlPI50
>>965-966
>>1の3-dだろ
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 21:01:32 ID:hillqkAi0
>>967
>>1の4-c

↓を百万回読んで反省しろ。

>1:質問する場所を選んで、   >>2-4 あたりに板のリンク、スレの案内あり
>  ※ スレ案内質問は対象外です。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 21:06:14 ID:LIDihseB0
んじゃどこで聞けばいい?
>2-4で該当しそうなスレは見あたらない
他板で聞けってか?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 21:12:34 ID:3PanlPI50
>>969
>>1の3-dと言ってるだろ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 21:23:11 ID:LIDihseB0
そか
じゃあ諦める

スレ違いを主張するのなら代替手段もそえといて欲しいけど
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 21:26:28 ID:3PanlPI50
>>971
スレ違いではなく禁止事項
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 21:53:20 ID:pobfO4ebO
http://imepita.jp/20070701/781900

これなんだけど、右側の太い方の線は繋げたら使えるよね

左側の三本線はイヤホンの線なんだけどこれを繋げても、音が聞こえないのね

特殊な繋げ方とかあるのかな?

配線が切れたので何とか繋げないかなって質問です
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 23:24:59 ID:oTvTN2sc0
>>973
とりあえず、赤や緑の線は膜が付いてて絶縁されてるから
ひねって繋げた程度じゃ絶縁されたままで繋がらない
ハンダ付けとかして繋げないと、どの組み合わせでも鳴らないと思う
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 00:58:33 ID:ofngeZMqO
>>974
そう言う仕組みだったのか
分解してハンダやってみるよ
絶縁されてるのにハンダ付けしたら電気通るようになるのかね?
まあ明日やってみる、助かったよ
有難う
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 02:28:27 ID:VciLvrA+0
最近のTVモニタは 

1920:1080 = 16*120 : 9*120 = 16:9
1366:768 = 16*85(+6) : 9*85(+3) ≒ 16:9

がある。
で、+6,+3は何?
その+6,+3は無視して、

1920x1080 = 16*120 : 9*120 = 16:9
1360x765 = 16* 85 : 9* 85 = 16:9

と仮にして、

1920x1080(フルHD?)のソースを
1360x765のモニタで表示すると・・・

120/85 = 24/17

つまり縦でも横でも
24個の点のうち7個を間引いて
17個表示しているって事?

977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 02:56:05 ID:Lrhzt7YN0
大概そういうこと

単純に間引くだけじゃなくて、24個から17個を作りだすのに結構なノウハウがあるけどね
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 08:49:57 ID:zwqpa/jv0
次スレ(ノ゚ο゚)ノ ぽん!
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★67
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1183333458/
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 10:38:30 ID:7gkd4P5y0
ブルーレイの市販ソフトって、全部1080pで入ってるんですか?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 20:42:57 ID:Nq9ZMELm0
>>979
そんなこたぁない
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 21:23:40 ID:+/YEeSNU0
957です。
>>958 >>959
スイッチングノイズでぐぐってみました。
参考になりました。有難うございます。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 23:24:23 ID:HKCixDSYO
ONKYOのTX505の上にD508Cを直に置いても機械メゲないですか?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/03(火) 00:01:10 ID:voxAVQqY0
アンプの通気口をふさぐのは自殺行為
984名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/03(火) 05:16:38 ID:stRps/X10
ハイビジョンってどこの国の会社が開発したのですか?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/03(火) 05:27:17 ID:ammYH+pR0
ハイビジョン星
986947:2007/07/03(火) 08:57:54 ID:voxAVQqY0
>984
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
>ハイビジョンとはNHKが開発した高精細度テレビジョン(High Definition television/HDTV)の愛称である。

HDTVを開発したのはNHKではないが、ハイビジョンを開発したのはNHK
987名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/03(火) 13:52:34 ID:HmTH+Tmi0
プロジェクタ関連の質問です。

PCのグラフィックボードをSLIにして4画面出力できるような環境を作った場合に
画面をそれぞれ1,2,3,4と呼ぶことにして、1と3はPCモニタを接続
2と4にプロジェクタを接続し、また1と2をクローン表示、3と4をクローン表示
されるといったことは可能でしょうか?
OSはXP、グラフィックボードはnVidiaを予定しています。

宜しくお願いします。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/03(火) 13:58:12 ID:cxUsqgYe0
どう見てもプロジェクタ関連の質問じゃないわけだが
989名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/03(火) 14:15:40 ID:s2BHq/B90
>>987
プロジェクタ関連として無理矢理答えるなら
そう言う出力が出来れば可能です、プロジェクタにクローン表示をする事も出来ます。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/03(火) 14:17:36 ID:HmTH+Tmi0
むぅ、単なるデュアルディスプレイに関する質問でしたかね・・・失礼しました。
どうもありがとうござ・・>>989
991名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/03(火) 14:47:27 ID:HmTH+Tmi0
自作板のマルチディスプレイスレッド行ってきます
992名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 02:00:02 ID:mVQt+acs0
993名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 20:29:38 ID:npnMuTW50
993
994名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 21:29:07 ID:g16y5WUd0
994
995名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 18:20:41 ID:dQfNVfyU0
995
996名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 19:52:40 ID:fY/4N/GY0
996?
997名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 21:13:40 ID:4mUqI7FY0
9x9=7
998名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 22:32:08 ID:5Kpxsjda0
銀河鉄道998!!!
999名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/06(金) 03:18:00 ID:nja7p0ec0
^
1000小倉優子 ◆en0rG2J.f6 :2007/07/06(金) 03:18:30 ID:nja7p0ec0
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。