バイノーラル録音つったって大別して
・ダミーヘッド
・リアルヘッド
の2つがあり
まあ今時やるのは概ね後者だが
(まさかライブハウスでダミーヘッド持ってうろうろじゃあるまし)
で、適しているや否やは
まあ自分ででやってみて決めることだね
それがbest
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:26:39.80 ID:8RVY9OyuO
>>678 ありがとうございます!
自分の耳につけて録音するつもりです。
まずやってみろですね。
ありがとうございました。
スキンヘッドにした方が良いと思う
ついでにアソコのお毛けもつるつるにすれば
最高の音で録れる
バイノーラル録音をはじめてみたいのですが、どのようなレコーダーが良いですか??予算2万円程です。個人的に調べたんですが、
・KORG mr-1
・SONY M-10
・Roland DR-50
あたりですか??
オススメあれば教えてください。
マイクは何にするつもり?
ローランドのはR-05の間違いかな?その型番ってマイクだよね?
候補にあげてるものはどれも問題ないと思うよ。
録音時間とか使用電池とかで好みのを選べば良いんじゃない?
>>685 なるほど。参考になりました!
ありがとうございました!
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 08:32:34.65 ID:bdA3u9BE0
復活!
PCM-M10はワイヤレスリモコンだと尚いいんだが。
TASCAMのDR40などのINPUTジャックのない機種は、CS10EMなどのバイノーラルマイクは使えないのですか??
ばいばい
バイモノラル録音って何ですか?
2倍のモノラルだからステレオのことですか?
不味そうな餌だな
WM 61Aでバイノーラルマイク自作orCS-10EMだったら、どっちも綺麗に録音できますか??
>>695 YouTubeでいろいろあるから、それで判断したら?
・自作のスキル
・貴方にとって「綺麗な音」って何?
によるな
昔に比べて手軽で性能の良いレコーダも沢山でて
バイノーラルマイクの市販品まで出てるのに
ココは全然盛り上がらないのは何故?
やってる人は極々少数ってこと?
自分の趣味が万人に理解されると思うな!
ってことだと思うぞ
レコーダーが安価にたくさん出ても
内蔵マイクで普通にステレオ録音する人が殆どだろ
バイノーラルなんてしない
100均でイヤホン買って来てハウジングにマイクが入るように丸い穴あけて
ウラからパテで固めればバイノーラルマイクの出来上がり
イヤホン自体をダイナミックマイクとして……音悪すぎるか
音源のベストな保存法はなんでしょう??
そりゃwavだろう
やっぱしカセットでせう
かせっとていぷ
現存する記録メディアでは石に刻むのが最も長期間残る可能性が高いのではないだろうか
石に刻めば・・確かに化石となって数千年〜数万年後でも残るであろう
遠い未来へぜひ残してくれ
数億年保存のストレージ向け、石英ガラスにCD並み密度で記録する技術を日立が開発 2012/09/24
浅川 直輝=日経コンピュータ
記事一覧へ >>
図●顕微鏡で撮影したドット像からデータを再生しやすくする画像処理技術を開発
[画像のクリックで拡大表示] 日立製作所は2012年9月24日、石英ガラスの内部にCD並みの面記録密度でデータを記録、
再生できる技術を開発したと発表した。
石英ガラスは耐熱性、耐水性に優れる。データを記録した石英ガラスを1000度で2時間加熱しても
ドットがほとんど劣化しなかったことから、室温では数億年のデータ保存に耐えられるという。文化遺産や政府の公文書など、
数百〜数千年にわたるデータ保存が求められる用途に使えるとする。京都大学工学部と共同で研究した成果として、
光ストレージの国際シンポジウム「International Symposium on Optical Memory (ISOM2012)」で発表する。
>>710 おはようございます。709です。
まさかの速レスに驚いておりますw
2曲が流れてるって事ですか。かなり昔の曲ですね。
難しそうですが、CDの中古を探してみたいと思います。
ありがとうございました。
>>703 今なら記録方式としてはDSD、ファイルフォーマットとしてはDSDIFF/DSF/WSDじゃないかな
データ構造がシンプルで、
データさえ残ってれば将来的に今のプログラムが動かなくてもコンバーター等は簡単に作れる
今のPCMレコーダーですら一度ADコンバーターで1ビットに変換してマルチビットに変換してる
それならもっとも加工の少ない1ビット状態で残しておくのがベスト
今月のステレオ誌の付録にバイノーラル録音がありますが、買う価値アリでしょうか?もうすぐ次の号が出て入手しづらくなるので...
Smyth Realiser A8
頭部伝達関数の測定とヘッドトラッキングで完全な前方定位を実現したそうだね
三年も前に発売されてるのに、日本ではほとんど話題にならなかったのは不思議
サカナクションが
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 17:34:10.57 ID:yPGEhpDa0
亡くなったルー・リードのストリート・ハッスルというアルバムは
バイノーラル録音である。この機会に豆な。
バイノーラル録音で前方定位は出来るのだろうか?
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/08(土) 07:14:10.07 ID:8/KmjOMj0
隣の部屋のおじさん夫婦が、夜にギシアンしてうるさい。
バイノーラルで録って抜いてやる
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/08(土) 18:07:25.53 ID:sexWmFfp0
>>718 AVやエロゲの音声を大音量で流し対抗しろ
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/02(水) 10:57:21.56 ID:c7NkJxbk0
hosyu
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/30(木) 00:13:23.37 ID:EYMzUYth0
バイノーラルに似た録音方式で「ホロフォニクス」というのがありました。
マイケルジャクソンのアルバムで、「ジャンパーのファスナーを上げる音」
ピンクフロイドのアルバムで、「ボートをオールで漕ぐ音」が、この「ホロフォニクス」録音だったと記憶していますが、
上記2枚のアルバムタイトルを忘れてしまいました。
ご存知の方、教えてください。
調べたらこの2つっぽい。持ってないから確認できないけど
ピンクフロイド The Final Cut
マイケルジャクソン Bad
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/04(木) 18:33:14.95 ID:b2o4q31i0
ちょこっと興味があってバイノーラル録音のスレ探したら、結構古いスレでした。