低価格でナイスなイヤホン Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しさん┃】【┃Dolby
(よくある質問の続き)

 Q. 求めてる答えが返ってこないとです。。。
 A. 以下の項目を具体的に書くと、的確な答えがもらえるかも。
   ・使用状況(電車の中、徒歩など)
   ・好みの音(低音大好き、綺麗な音が欲しいなど)
   ・よく聞くジャンル(ポップス、ロック、クラシックなど)
   ・その他耳穴のサイズ、耳垢の種類など選択を絞る項目

 Q. u字コードが欲しい。
 A. SONY,VICTOR,Panasonicなどの国産を買いましょう。
   ちなみに外国産は大抵Y字です。
   最近は一部例外もあるので注意しましょう。

 Q. エージングって何ですか?
 A. 慣らし運転みたいなものです。普通に使っていれば自然にエージングされます。
   待てない人はラジカセなどを使い普段の音量で再生しっぱなしにしておきましょう。

 Q. 〜の外見って・・
 A. 他人のイヤホンなんてここの人ぐらいしか見ません。ここで討論するのはスレ違いです。

 Q. 安価なオープン型イヤホンの四天王ってなんですか?
 A. ・MX500(MX400)
   ・K14p(K12p)
   ・MDR-E931
   ・SBC-HE580(SHE-775)
   の四つ(七つ)が主流のようですが、好み次第で大きく変動します。


■■■ココまでがテンプレになります。修正あったらよろしくお願いします。■■■