東芝液晶テレビ REGZA スレッド PART 23
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 08:44:22 ID:jqHgzDb+0
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 08:45:06 ID:jqHgzDb+0
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 08:47:52 ID:cIcCRh/U0
・Z2000LAN接続でのPCHDDへ録画 → HDで録画可能
上記で録画した映像を出力端子経由SD録画
→ レコーダー× VHSやβのアナログ機なら○
・PC画面の利用 → DVI→HDMI変換で可能
上記接続で黒縁が出来る
→ 画面サイズをフル、クイック→フルサイズ切り替え→ジャストスキャン
*一部RADEONでは不可との報告あり
・1080p出力できない
→ VGAのドライバを最新へ
・アナログRGBしかねーよ!
→ これ使え
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070221/heavy.htm ・HDDの電源はどうしてる?
→ 常時起動がHDDへの負荷が少なく望ましいが
一日に5〜6回以上とか頻繁じゃ無ければ気にしなくていいと思われる
・Z3000まだ?
→ 気長に待ちましょう
anime AA なしが定着したな。
アニヲタ除去乙
-------------------------
LAN-HDD関連(Zシリーズ)
●できること
・追っかけ再生
・LAN-HDD上にあるmpeg2ファイル再生
・SD解像度での映像出力(コピガ付き)
http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm ●できないこと
・レジューム再生、カット編集
・iLink経由でのムーブ
・PCでの再生
・同一ネットワーク上にある、他REGZAでの再生
●WindowsパソコンをLAN-HDDとして使う
(ルーター)→→→パソコン
↓
→→→→→→Z2000(HDD専用端子ではなく普通のLAN端子に繋ぐ)
適当にフォルダを作って共有設定するとLAN-HDDとして認識されます。
-------------------------
LAN接続のHDDで録画ができるというのと
XBOX360で遊ぶために37Z2000の購入を検討しています。
質問なんですが、
WindowsのPCをLAN-HDDとして使えるのはわかりました。
そのPC上で録画したものをDVD等に焼いて保存できるのでしょうか?
教えてクンですみませんが、教えていただけるとありがたいです。
できません。
できます。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 18:41:28 ID:S/RU5sjB0
できるともできないとも言えません。
14 :
あsだsf:2007/04/30(月) 18:42:59 ID:fOHVAoUk0
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 19:38:42 ID:nMpht1HZ0
>10
できるけど、地デジだと1時間番組でもDVD1枚に入りきらないよ。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 20:44:52 ID:Xws6NT+Z0
今日、大手量販店で37C2000が12万8千円で13%ポイントバックだったお
新宿の量販店は104300円ポイント13%でした。
寝室用に買おうか迷った。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 22:48:49 ID:KEB8jvtx0
>>10 > そのPC上で録画したものをDVD等に焼いて保存できるのでしょうか?
PCからは普通のファイルとして扱える。だから、他のメディアに保存することは可能。
DVDに保存して、再生したいときはまたHDDの共有フォルダに戻せばよいはず。
でも、そのファイルは暗号化されてはいるので、そのRegzaからアクセスできる環境でないと
再生できない。
試したことないけど。
バックアップとして書き出せるけど、そのメディアからは直接読み込めないってことね
>>20 なるほど、よくわかりましたありがとうございます。
残念です〜><
HD録画の暗号化って、放送ソースがコピー許可の場合も
暗号化されるのかな?今はすべてコピー不可または
コピー1しかないけど将来、世論とかスポンサーの意向
とかでコピープロテクトフラグが付かない放送が行われ
た場合とか。どうなんだろう。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 00:26:57 ID:DCKhjRQw0
>>23 32のC3000です。
寝室には少し大きいけど26の値段より安かったような
もしかして爆弾かかえてますか?怖くて買えなかった。
32Z2000を購入予定なんだけど、PC録画って予約録画できるのですか?
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 06:00:07 ID:jOG6OcN50
出来るけど
当然PCの電源入れっぱなしだよ。
>28
俺はTVなんだ、多くを望むんじゃネェ。m(__)m
Z2000買いに行ったら、Z3000今月か来月って言ってた。
俺はかまわず2000買ったけど。
倍速は付かないらしいよ。
2店まわって、両方の店員がいってたから間違いないとおもうよ。
ヘー
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 17:01:59 ID:mn+hqpFZ0
>>31 Z3000は9月以降発売
これは間違い無い。
倍速はつかないで、3倍速?
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 17:21:14 ID:mn+hqpFZ0
>>34 前スレとその更に前スレで既出だが、3倍速だそうだ。
3倍速はネタだよ。
画像処理が追いつかないだろうし、東芝が買える3倍速パネルが存在しない。
アレ?シャア専用て聞いてたけど
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 17:27:21 ID:mn+hqpFZ0
来年の北京オリンピックは東芝はZ4000 Z3000シリーズのどちらで勝負
ジョニーライデン少佐機
>>38 今の時点で存在しないんだったら、開発期間考えたら9月は難しいんじゃね?
発表されてないだけで、実はチップもパネルも存在するのかも知れないけど…
でも期待してて180Hzがネタだったらがっかりだろ?
期待しないでいて、実は180Hzっていうほうが幸せだから期待しない方がいいw
>>31 店員はH3000のことを話していたと思われ・・・
倍速なしというのも、符合しているし。
今月or来月発売なら、既に発表してなければならない。
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 18:53:49 ID:jipl8GnCO
IPSαが180Hzをすでに開発してる。各メーカーからの需要待ち。
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 19:01:53 ID:mn+hqpFZ0
>>45 すごいなそんな事まで判るんだね
参考にしよっと
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 20:25:48 ID:mn+hqpFZ0
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 20:27:04 ID:Mku7bld50
秋淀で32Z2000が税込み148,000円だたので買った。
SD映像も思ったよりは見れるし概ね満足。
ちなみに37Z2000は198,000円くらいってゆってた。
このペースだと5年後くらいに有機ELに買い替えかなぁ。
>>44 それは知ってるけど、過去に増資を断ってる関係で買えるかどうか微妙じゃね?
そもそも37インチまでしかないから、買えるとしてもZに使うか微妙だ。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 20:44:28 ID:mn+hqpFZ0
>>49 まあ、9月になればわかる事だ。
今は楽しみに待っておこう。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 20:45:58 ID:mn+hqpFZ0
そろそろ落ちる。
地上アナログの番組表受信できね〜!
ちゃんとテレ朝系のチャンネルで設定してるのに…orz
>>45 Z2000は認定から約1ヵ月後に発表されてるんだね
昨日Z2000を買ってしまったが、もしかして負け組み?
地上アナログの番組表って表示できるんですか。知らなかった。
アナログの番組表はLANでネットから拾ってくるんでしょ?、型によって違うのか?
(´・∀・`)へぇ〜 Z2000にもあるのかな。でもアナログなんて千葉テレビの時しか
見ないからどうでもいいや
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 00:27:50 ID:MUFymN1/0
LANで取得出来るアナログあるけど地デジの自動取得のと同じでしょ?
地デジアンテナ昨日立てたから一昨日まで使ってた
地デジNHKと日テレがときどき写んね(^ω^;)
受信状態って同軸ケーブルもかなり影響するよね
AV機器に付属していたケーブルが5本くらいあるんだけど
新しく某社のケーブルを買って付け替えたら
夜になるといつも受信状態が悪くブロックノイズ出たりブラックになっていた
フジとテレ朝がちゃんと映るようになった
受信レベル10〜15くらいアップしてるしw
やっぱ付属品って品質が悪いのかな
>>58 受信レベルが強すぎて、かえって利得が悪くなるという話を聞いたことがあるが・・・・
アンテナ>ブースター なども確かめましょうって・・・・すれ違いかな?
>>59 ブースター付けなきゃならない地域に住んでる田舎者と一緒にしないでください〜(><)
小規模のマンションで大家さんも遠い場所にいるから
地デジ受信できるようにアンテナ調整してよっていいにくいのれすよ
賃貸マンションに住んでるような貧乏人と一緒なんて、こっちから願い下げ。
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー…^^ |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く |
i / <ニニニ'ノ \ l
どんまいwww
H3000買った方に質問です。DVDレコーダー持ってますか?
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 06:37:23 ID:MUFymN1/0
Z2000だけどオンタイマーって無いよね?
NHK-HIの番組を非デジレコーダーで予約録画したいんだけど
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 07:17:40 ID:u2+zejS70
37Z1000とビデオコントロール端子を接続して、デジタル放送をテレビ側で録画予約ができ非常に便利に使っています。
(ビクターの快録LUPIN DR-MH30です)もちろんタイマー予約できます。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 07:22:30 ID:CAgwt02c0
32Z2000がIPSαだという話しがあるけど、パネルスペックとか分かるかな?
32C3000の安さに吊られているけど、Z2000がIPSαでパネルスペックに格差があるならZ2000もいいかななんて思ってるので…。
あざやかで見続けてる厨がいるスレはここですか?w
買ってから何の設定変更もせずにあざやかで見続けてるが、
厨なのか・・・。
メーカー様の定めた設定に従いつづけるのは忠だ、って事じゃねーの?w
あざやかは店頭用の設定なのは確かだけど
いちいち貶すやつらは最低な人間だ
あざやかをベースに自分の好みに微調整してメモリーで観てるけど
それ以外のプリセットされてる設定って絶対本来の発色と違ってすげー違和感。
照明やソースに合わせた設定になってるんですよ。
メーカー様の定めた設定で特に不満が無いだけなんだがな。
なんか知らんが、何一ついじってないのを厨と言われるとヘコむわ。
79 :
73:2007/05/02(水) 10:28:13 ID:1BdB8o3W0
>>77 当て字じゃないんだわ
分かりにくくてスマソ
逝ってくる
>>77 凹むな。単に自分のプロ設定を自慢したいだけな人っているから。
でもあざやかは目にはよくないぞ、たぶん
>>79 逝くな。
むしろ、「あざやか厨」の自分にオススメ設定教えてくれ!
>>78 情報キタって、嘘情報が飛び交う価格ドットコムの信憑性をまず疑うべきじゃないのか?
しかも内容はこのスレで既出だし。その書き込みした本人は、ここで得た情報を書き込んだのかもしれないしなw
>>78 糞ほどの価値もないカス情報だ。
どこぞの馬の骨とも知れぬ、気持ちの悪い輩の言うことを真に受ける馬鹿なんているの?
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 11:33:44 ID:MUFymN1/0
ぺりかん☆ばばー
37Z2000にPS2繋いでDVD鑑賞しようと思っているのですが
PS2の4:3 フル 16:9どれに設定しても画面の端が黒くなり
画面全体に表示されません。
テレビの設定ですか?仕様ですか?
日本語でオケ
>>67,69
地デジを市長予約しとけばよくなくなくね?
>>88 視聴予約じゃ駄目じゃなくなくね?
録画予約で良いんじゃなくなくね?
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 18:48:05 ID:2D3XghD60
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 19:47:51 ID:z+mOzm4N0
32C3000 \96,990
32H3000 \144,989
差額 \47,999
これだったらC3000買ってレコーダー買ったほうがマシ
>>58 ところで、地デジの受信レベルってREGZAの表示でいくつぐらいが普通なんだろう?
うちは50〜52ぐらいだけど今のとこ崩れは見当たらないです。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 20:08:57 ID:6ylICaR00
>>95 43以上あれば良いそうだ。
東芝テクノに確認済み。
俺の42C2000は平均40しか無いけど問題なく見れている。
>>95 うちでは28を下回ると厳しくなってくる。
で、今日
>>58を信用して同軸買ってきたのだが
確かに+5程度改善したよ。
19時過ぎ頃になると決まってブロックノイズが出ていた
チャネルが無問題。
おそらく安物ケーブルはシールドなどのノイズ対策が
入っていないんだろうな。ようわからんけど
いくらなんでも早すぎるぞー
誤爆ゴメソナサイ・・・
日本語でおk
4thMediaに昨日申し込みしたんだけど、
『契約の利用が出来る状況でない』と言うエラーが出ていた。
今日から見られるかと思ったら、エラー表示もなーんもない、
ただ真っ白い画面が出るのみ・・・。
どなたかアドバイスください。
機種はZ1000
回線はフレッツ(西)光プレミアム ファミリー
REGZAからの配線は直接CTUへ
REGZAはIPアドレスを取得できている(2001:a080:〜とか出てる)
4thmedia使おうとする奴なんていたのか・・・。
>>104を人間国宝に認定。
107 :
104:2007/05/03(木) 01:43:54 ID:UzM7UhAq0
>>105 国宝認定サンクス
今後も頑張るよ
>>106 NTT西の光プレミアムってやつはIPv6対応なので、
追加サービスに加入しなくても良い様でやんす。
結局、リトライ&TVの電源入れ直しなどをして
時間を使っていたらトップページが表示された。でも不安定。
おまけにTVが見られるようになるまで、あと2日かかる旨のメッセージが・・・。
4thMediaって、いったい何時の時代のサービスなんだろか。
>>67ですけどレグザ録画予約+レコ外部予約でいけました
録画予約なら電源入らなくても受信だけはするんですね。
2画面で片方でテレビ見ながらもう一方はHDMIからPC接続して2ちゃんで実況とか出来ますか?
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 03:05:18 ID:YF8RMW/R0
4thMediaのどこが魅力的なのかkwsk
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 04:05:02 ID:hmjzaYTD0
>>94 マジ?
H3000、Jho-shinで14マソであるけど
手を出したら負け組みケテーイ?
37型のZ2000ってやつ、300GB撮れるやつか?
川崎のヨドアウトレットで15万くらいで売ってたぞ〜
>>112 ZシリーズはHDD内蔵してないよ。
録画できるのはHシリーズ。
>>109 普通に可能です。
自分もZ2000とPCモニターの2台組み合わせです。
今買ってる人ってコピワンとか残像とかについてどう思ってるの?
>>114 えっ そういう意味なの??
>>109 レグザ一台で2画面にしてテレビ見ながらHDMI-PC画面がみれるか?ってことでしょ?
できますよ、でも、文字はモヤモヤしてるので、見やすいとはいえませんが、2chとかできますよ。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 09:44:46 ID:r2j8JrbI0
Z2000、生産終了まだ?
前スレで、LAN接続のセキュリティポリシィについて「次スレで解説」
とおっしゃっていたエロい先生。解説をお願いしまつ。
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 09:54:05 ID:l3I+JjdI0
Hシリーズの37インチが欲しいんですが
HDDの起動って時間かかりますか?
今、リビングにあるHDDレコーダーがやたら時間かかるんですよねー
東芝じゃないですけど・・・
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 10:11:39 ID:hsaOcXw90
>67
NHK-HIの番組を非デジレコーダーで予約録画したいんだけど
取説「準備編」41ページあたりのビデオコントロール端子を使えば、デジタル放送録画出力の信号を他社のレコーダーへも予約録画が出来ます。
添付されていた「ビデオコントロールケーブル」を使ってもいいが、レコーダー側にビデオコントロール端子が有れば、直接接続しても使えます。
REGZAで予約すれば、時間になったらレコーダーは自動で、電源が入り外部入力に切り替わり録画が出来ます。
詳しくは、取説を読んでください。
32Z2000がヨドで\148,000、20%ポインツだったが悩んでる間にセールおわってもた
今晩もやるかなぁ(´・ω・`)
それってヨドコム?それとも店頭?
その価格だったら俺なら即買いなんだが・・・。
amazonでかっちまってもいいんだが、いつ入荷か分からないし・・・。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 10:18:19 ID:QaE7115n0
え?山田の店頭でも同じ値段だったけど??
IPSαのパネル性能が不明なんでスルーしましたけどねw
>>122 ヨドコムどす
よく21時〜24時のみセールやってるから今晩に期待
>>123 スマンヌ、インドアな俺|ω・`)
今日か明日あたりヤマダで42Z2000買おうと思ってるんだけど在庫状況はどんな感じ?
各店舗豊富に持ってんのかな。
静岡に住んでいるが、20C2000買いに行ったら在庫無くて入荷は5月下旬になるって言われた。
東芝の営業がいたので20C3000の事を聞いたら秋になるとか言っていた。
Z3000の事もついでに聞いたら、液晶パネル調達の関係で発売は年末にずれ込むかもと言っていた。
確定情報としては180Hzは間違い無いそうだ。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 10:54:23 ID:l3I+JjdI0
ネットで買って、自分で地デジつなげるもんなの?
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 11:27:38 ID:MMLXG7XHO
Z2000って残像酷いらしいけどニコニコ動画のテロップは見れる?
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 11:27:48 ID:hsaOcXw90
ビデオの接続経験者なら出来る。
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 11:29:19 ID:r2j8JrbI0
37Z2000はいくらぐらい?
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 11:38:10 ID:70kufMQQ0
37Z2000のスタンドの間に、ONKYOのBASE-V20Xの
センタースピーカーを上手く収められるぐらいのスペースある?
>>131 ONKYOのBASE-V20Xのサイズくらい書けよ
>>131 サイズは知らんが、両方見たことある俺に言わせるとたぶん置けるんじゃない。
>>126 ビデオ二画面入力が出来るかどうかも忘れないでくれーw
180Hzって遅延やばいんじゃないか?
180Hzってパソコンで言うトリプルバッファみたいな物かね?
120Hzがダブルバッファで・・。
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 14:30:04 ID:70kufMQQ0
>>132 幅26,4センチ
高さ9,6センチ
奥行き13,6センチ
初歩の初歩で恐縮ですが、外部出力からDVDレコーダに出して録画しても放送が録画できません。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 17:43:51 ID:YF8RMW/R0
>>128 おまえのPCモニターは一体何なんだ??
馬鹿。
C3000+DVDレコーダーにするか、H3000にするか悩むなー。。
>>142 Z2000+LAN HDDはどうです?
>> 143
Z2000という選択肢はなかったなあ。ちょっと調べてみます。
ありがとう .
C3000を買うことにしました
幾ら以下で買えば勝ち組になれますか?
↑32C3000です
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 18:54:13 ID:POVkgGeZ0
>>145 すでに負け組み
勝ち組とは「安く買えた人」では無く「早く楽しんだ人」である。
>138
外部出力はコピガが掛かってるから一部のデジタルレコーダは録画を拒否するんじゃないの?
NECのAX10はコピガ検出して録画できなかった
謎箱経由ならOKでした
REGZAとRDの組み合わせだといけるんだよね
Z2000+LAN HDD は、録画ってレベルじゃないだろ
>>150 ---Z2000+LAN HDD は、録画ってレベルじゃないだろ
どうして。自分はやっているけど。
ハイビジョン録画可能だし追っ掛け再生もできるし。
裏技でパルク品の安いハードディスクも使えるし。
>>150 安く揃えられるし、足りなければ買い足せるよ。
スゴ録とか買っても結局ディスクに焼けばSD画質になるでしょ?
ブルーレイレコーダーを買えばすむけど高いよ?
あとは151とおんなじ感想。ベストマッチだよ。
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 20:25:00 ID:ZZF8b2jM0
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 20:39:03 ID:ppvJbDh30
Z2000-イーサネットコンバータで無線化
LAN内の複数のHDDそれぞれに録画って可能ですかね?
誰か急にワイド用に作られたゲームを4:3でやるのが空しくなって
液晶について調べだしたばかりの俺に
32インチのZ2000とC3000の値段以外の違いを教えてください
32Z2000・148000円20%還元来てるね。
パナの32LX75Sと激しく悩む。
>>151 別に裏技でも何でもねーし、しかも「パルク」ってなんだよw蛍光灯じゃねーんだからさw
まあ不満はないな。とりあえず見て捨てるだけだし
もっと高級なことやりたい人はレコ買うんじゃねーの?
>>157 一時間以上そこ見てたのにそのページだけ見てませんでした。ありがとう。
細かい違いがわかったらますますどっちにするかで悩みだしたから困る。
あー、録画してないのにHDDが休止しないのは不満だわ
外付けHDDって放熱できるのか不安
この前io-dataのLANHDD GXシリーズを買って予約録画してたんだけど
スリープモードに入ってたからなのか録画が失敗してた
普通スリープモードに入ってても電源さえ入れとけば
予約時間になったら動き出して録画してくれないんでしょうか?
>>151 I/OとかバッファローのLANHDD高いから買ってないんだけど
1万ぐらいで売ってる300GぐらいのHDDも使えるの?
>>159 必死なのはおまえだろww
レジュームごときでなんでそこまで粘着できるんだ?
>>159 全く無い。断言できる。
ま、他にHDDレコやBDも持ってて、適材適所の運用?ができているからかも知れんが。
楽天で32H3000が14万。安いなあ。
>>165 REGZAとHDDがLAN内にありさえすれば
たぶん使えると思う
うちではPCと玄人志向のクロバコ2台の
合計3台をLANHDDと認識してる
ただ、ファイルシステムがNTFSじゃないとどうだろ?
最大ファイルサイズが4Gまでに限定されるらしいから
FAT32にしか対応していないLANHDDだと苦しいかも
詳しい人、解説よろしく
>>165 ルーター使ってPCにその300G入れて
設定して使えば可能
LANHDDで不満は無いな
250Gで録画するのスカパーのSDが多いから
容量的にも不満無いし
そもそもどっちがいいんだよって言われても
人それぞれの使い方で価値変わってくるんだしね
>>166 レジューム、レジュームって
俺はレジュームなんて一言も言ってないぞ
レジュームがそんなに気になるのか?
>>172 痛い書き込みでLAN-HDDへの録画機能を貶める奴のことを
レジュームって言ってバカにするのがお約束になってるから。
不可能
できたらそれは液晶ではない
1080倍速にして上から1ラインずつ書き換えたら残像出なくね?
…
界王拳でも使わないと無理だな
じゃあ余裕だな
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 08:21:50 ID:byfcQhgx0
Z2000ですが、使用開始日とか使用時間とか分かる方法ってありますか?
47Z2000、ヤマダで268000の13%Pだった
脳内価格で納得して買ったけどいいなこれ
42Z2000買って配送待ち。TV台をこの連休中に自作中
>>174 今年の年末に有機ELパネルも出ることだし
2011年頃には液晶テレビなんて消滅してるんじゃないの?
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 10:41:12 ID:RkLuhrUK0
Z3000は37型でるのかな?
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 10:54:41 ID:YIdcty7g0
>>181 もう少し前だったら、248000の16%だったけどなw
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 11:32:02 ID:vBOpW71Q0
東芝のノートPCの液晶画面見てたら、目がすげー疲れるんだけど、
液晶テレビもやっぱ目が疲れるの?
プラズマは電気食うみたいだし迷う
輝度下げれ
今日、家電屋に行ってきたら、32C2000と32C3000、32Z2000が並んでた。
縦な3台並んでたから、斜めから見てみたけど、32C3000の視野角狭い…
ちょっとでも斜めから見ると、黒い部分がグレーに見えるし、カラーの部分も彩度が低くなる。
32C2000が現品限りで15万、32C3000が11万
新型の方が高い理由が何と無く解った気がする。
みんな同じXGAパネルだと思ったんだけど、全然違うのね
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 12:28:03 ID:+3J3o0Vp0
>32C2000が現品限りで15万、32C3000が11万
>新型の方が高い理由が何と無く解った気がする。
意味わかんねーよ
>>189 32C2000の方が古いのに、32C3000よりも4万近く高いのは、32C2000の方が画質が優れてるからでは?
と言いたかったんですが…
同じ設定に変えても、明らかに32C3000の視野角は狭かった。
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 12:37:03 ID:1nERaE9j0
32C2000と32C3000は同じパネル使ってるから、
190の目が節穴なんじゃない?
>>190 それだったら
「新型の方が安い理由が何と無く解った気がする。」
と書かなきゃ意味が反対になるじゃねーか
>>191 妻も連れていって、一緒に確認してもらったけど、一目見て32C3000は斜めから見ると色が変わると言ってました。
>>192 そうですね。改めます。
ふーん
おれもみてこよ
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 12:45:20 ID:+3J3o0Vp0
ふもっふ
3000の方が劣るようなことがあれば
パネル質を下げたということか。楽しみだ。
>>196 もう一度店に行って、同じ設定にしても変わりませんでした。
フルスクリーンにしない様にすると、両端に黒い部分が出るので、解りやすいと思います。
並んでいると非常に解りやすいのですが…
2000はブラウン管の様と言えば大袈裟ですが、3000は数年前の安物PC用液晶と言った感じです。
結婚し新居を構えたので、32C3000にしようと思ったのですが、アレを見て以来、37Z2000にしようか迷ってます。
Σ(;´△`)エッ!?
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 13:32:40 ID:+3J3o0Vp0
これが永遠のモオメンタムだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 14:04:07 ID:mbSTdVrO0
C3000見てきたけどチャンネル切り替え速度が他社のより1秒遅かった
37Z2000買ってきたyo
5年保証ポイント無しで¥168000、多分番組表古いやつだと思う
軽自動車に積んで今帰宅
これから設置場所作らなきゃならんので車に放置中w
HDMI変換ケーブルなんかも買ってきたので、大画面PCに(0゜・∀・)wktkしながらも、部屋のかたづけ('A`)マンドクセ
3000は全体的に白いよね。
おれ以外にも感じてる奴いたw
でも、山田で37c3000が五年保証付いて
154Kなんで買おうかなやんでる・・・。
やっぱ通販で37z2000のほうがいいかな
迷ってる時が一番楽しいぜw涙
C3000そんなに視野角狭いかなぁ?
俺は32C3000使っているけど通常の使い方ならそんなに感じないけどね
ちなみによく寝転がって見てるよw
視野角云々言うならパナのLX75買っておけば?
あれの視野角は確かに凄い
C3000の件興味深いな。後継機がアレだったりとかは
よくあることではあるが
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 15:15:29 ID:5KlVQ61U0
南関東で37Z2000安い店知りません?
>>205 おとといのコジマ、ネバっても155,000円ですた
買っちゃったけどね
でもスゲーよこれ
テレビ観っぱなしでぜんぜん外出してね
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 15:28:33 ID:5KlVQ61U0
>>206 155,000円安いでつな!
どんだけ探してもその値段のところがありませぬ・・・・
頑張って190,000円とかで、足元見られる。
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 15:41:25 ID:GerUpV350
>>201 さっき37Z2000を積んだ軽自動車が炎上してたぞ
32c3000安すぎて何か部品をケチったと思われてもしかたないね
>>207 私も川崎周辺で37Z2000探してます。
あまり安くない地域なのかなあ。
HDL-GX320R〜GX500Rあたりを含めて200Kで収まればと思っているんですが、どうしたものか。
明日あたりアキバに足を運んでみようかなあ。。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 15:57:20 ID:5KlVQ61U0
>>210 アキバ色々まわりましたけど、どこも同じような値段でしたよ。
地域を変えて攻めた方がいいかもですね・・・・
212 :
206:2007/05/04(金) 16:10:24 ID:Fr34VV310
>>207 ほんとにごめん
オレが買ったのは32です
読み間違えてたです
そういうものですか。
選ぶのは楽しいといえば楽しいですが、なかなか難しいですね。
あまり根性がないのと、母の日には間に合わせたいので
連休中にもうちょっとふらついて、本体が19万円台であれば買ってみようかなって感じです。
情報ありがとうございました。
ROMに戻ります。
>>203 先程、視野角の話をした者です。
確かに視野角は狭いですが、使い物にならないレベルではなく、あくまで並んでると気になる程度です。
妻も、これ単体で見れば気にならないかも?と言ってました。
価格コムだと同値なので、2000にしようかと思ってますが、わざわざ旧製品を買うのもねぇ…
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 17:24:11 ID:vBOpW71Q0
質問ですが、
リモコンでHMDI画面を出すまで、ボタン何回押し?
ちなみにウチのリビングにあるブラビアは6回で、超まんどくせー
部屋用テレビは1回ですむヤツを買いたいんです。
1回かな
CMになると音がでかくなる?
Z2000で綺麗にDVDを見る方法って
HDMI接続のアップスケール機能があるプレーヤで再生が一番?
HDMI1以外何も繋がない、もしくはスキップさせれば、一回でおk
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 17:41:23 ID:vBOpW71Q0
ありがとうございます。
レグザ候補に入れます。
入力切り替えはさ、
一個ずつボタン用意してほしいな。
ビデオ1 ビデオ2 ビデオ3 ビデオ4
HDMI1 HDMI2 HDMI3 LAN
みたいな。
入力切り替えボタン一個ですまそうとか、
入力切り替え+ -だけってのは今くらい入力端子が増えてくるとめんどくさい。
テレビと全く関係ないけど、扇風機もそうだよ。
昔は「切 弱 中 強」ってボタンが4個並んでて、電源OFFからいきなり強とか出来たけど、
今の扇風機って「電源 首振り 風力調整 タイマー」とかのボタンで、
強で回したいって思ったら電源押してオンにしたあと風力調整を2回押して強にするとか、
くそめんどくさいインターフェースになってんじゃん。なんでだよもう。
ハード的にボタンを増やせばその数だけコストもかかるし故障確立も上がる
ソフトスイッチで処理すればコストも掛からないしハードをいじらないでも
仕様が変更できる。
なんてところでは。
HDMIの1〜3のダイレクトに関しては現在の所リモコンコードが存在しない可能性があるので
無理かも。
今後対処して欲しい事項ではある。
入力1〜4はダイレクトに選択するコードがあったと思う。
学習リモコンのプリセット信号に入っていたりする。
223 :
206:2007/05/04(金) 18:39:04 ID:Fr34VV310
>>221 俺は逆に入力切替ボタンを押す度に変わるロータリー式大歓迎
順番覚えてれば画面見ないでも直感的に切り換えれるし
入力切り替えボタン→カーソル上下で選択→決定ボタン
じゃ指の移動が多くて('A`)マンドクセ
よそのテレビでもそうだが入力切替をして一覧でてる最中に数字押すと対応した入力に切り替えとかできねーのかな
これならボタン二つでどの入力にも変えれるのに
アクオスはRS-232CでPCから入力切り替えの操作とかできるんだよな。
あれ羨ましい。
>>221 昔のテレビにはあったよね。オレも欲しい。
でも今のテレビは入力が多すぎて難しそうだね。
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 20:46:54 ID:H/Ze4VVb0
201インチクラスでは20C2000がきれいな気がしましたがどうでしょうか?
シャープのLC-20D10B より見やすいしょうか?
スライドで隠れてる所に「入力切り替え」ボタン追加して
その後テンキーで選択する用にすれば良いと思う
4th mediaボタンを画面サイズボタンと入れ替えたいのは漏れだけか。
IOデータのLANHDD買ってきて接続したんだが、認識してくれない…
汎用LAN端子につないだPCのHDDだと認識してくれるんだけどなぁ
IO製品のなかで認識しない型番があるみたいだよ。詳しくは価格コムでどうぞ。
買ってきたのはHDL-GX250R 箱にはZ2000シリーズに対応って書いてある
>>201 あなたのグラボがレグザを見失わないことを願います (・-・*)ヌフフ♪
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 22:23:13 ID:k4lmTWVM0
C3000シリーズのパネルはLG製ですが、フィルターを一枚省いているそうです。
そのお陰で、特に上下視野のグレー具合が強いようです。
ストアーモデルの3100シリーズはIPSαなので、32H3000と同様の画質です。
>>236 マジかよ…
3100だと、通販のZ2000も狙える様な値段になるし…
やっぱり、俺の目がおかしい訳じゃなかったのね
32Z2000+HDD = 32H3000
これホント?
37Z2000の消費電力が205W
42Z2000の消費電力が286W
本当は42Z2000がほしいが、これだけ消費電力に差があると
やっぱり37Z2000にしたほうがいいのかと思ってしまう
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 23:01:36 ID:+3J3o0Vp0
だいたい3100ってなんのためにあるんだ。ストア用って...ようわからん。
展示用のことか。
街の電気屋さん仕様です。
>>238 H3000はLANHDDに録画は出来ないからそういうわけではないと思う。
D-Subが付いたりデータ移動用のeSATAHDD追加があったりはするみたいだけれど。
>239
鮮やか37Z2000の消費電力が205W
標準42Z2000の消費電力が195W
でどうだろうか
今日はビックのほうで午前8時まで32Z2000\148,000+20%きてます
Z2000に使える結構良いと思われるオススメ品で、
HDMI付きの
グラフィックスボードを教えてください。
それともHDMIよりDVIで変換した方がいいのでしょうか?
C3000は国産パネルってヤマダの兄ちゃんが言ってたが?
再生停止ボタンと早送りボタンが遠い・・・
なんで早送りは、ふたの中にあるんだ?
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 23:44:28 ID:8/uFlKsS0
でも今から買うならZ2000よりH3000のほうがいいよ。
Z2000のLANHDD録画、PCHDD録画って所詮オマケの域だからいくらHDD増設が
容易でも結果的にH3000の録画機能よりアドバンテージ低い。
H3000ってレジューム対応なんだよね?
>>242 thx
ってことは、H3000の方が使い勝手が良いってことでOK
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 23:50:34 ID:+3J3o0Vp0
でたレジューーーーーー〜〜〜〜〜〜〜〜ム
>>246 ヤマダに限らず、電気屋の店員の言う事はアテにならんよ。
仮にIPSαを使用しているのであれば、それがウリになるが、カタログにそんな事は書いてないので無いだろうな。
252 :
201:2007/05/04(金) 23:58:44 ID:gncpFNzM0
>>235 7600GTだけどダメならEDID保持機をつける予定の人になりまつ
まだ設置完了してないけどさ(´-д-)
で、でたぁ〜〜〜(w
レジューム!!!
254 :
253:2007/05/05(土) 00:01:40 ID:CBMfx1fQ0
すまん。おもきし被った・・・
吊ってくる。
Z2000はLANHDDに録画できるって魅力があるけど肝心の録画機能があまりに糞
だからなぁ。
LANHDD録画機能活用して増設して撮りまくれば必然的に操作系の不満が出るっていう
クソスパイラルw
録画機能に不満なら専用機だし、手軽に録画してそれを見たいならH3000のほうが
やっぱり有利だよ。
>>240 ストア用って
東芝のオンラインストア限定発売ってことだろ
>>246 C3000はLGパネル
C3100は国産パネル(IPSα)
ヤマダのその店員は信じるな。
ちなみに町の電気屋さんでは仕入れ価格はほぼ一緒。
町の電気屋さんでは
32C3000は128,000円
32C2100は138,000円
で売っている。
参考までに
32H3000は198,000円
32Z2000も198,000円
量販店との価格差は仕入れ価格の違い。
東芝から仕入れるより、量販店で買ったほうが安い。
以外に知られていないが、定番外商品は町の電気屋さんの方が仕入れが安い。(全部では無いが)
工事代や修理代も町の電気屋さんの方が安い事が多い。
町の電気屋店員宣伝乙
>>256 ストア用では無く、「東芝ストアー専用モデル」
自分としてはH3000が良いと思っていても、現状32だけじゃしょうがないんだよな。
H3000はフラッグシップではないけれど、普通は上のモデルから出すんじゃないの?
LGとIPSの違いを知りたいわけだが
>>245 バスはAGP?PCI-E?
モニターはレグザ単体?それともWモニターのセカンダリー?
>>255 Z2000はDLNA搭載を忘れないでくれ。
違う部屋にバイオなどデジタル録画できるパソコンを設置すると
Z2000からハイビジョンで再生できる。
そのほかにH3000はデジタルチューナーは1系統のみ。
Z2000は2系統。
>>264 DLNAは、コピーフリー、かつVRモードのタイトル(番組)に限ります。
PCの画面をC2000で表示させようとしたら
HDMI−DVIケーブルを買えばいいってことはわかってるだけど、DVI−VGA変換コネクタを買って
HDMI-VGAで繋ぐ事は可能?
DVI端子持ってるデスクトップが遠くにあるから、近くにあるノートPCに繋ごうと思うんだけど・・・
率直なところ、パネルの性能はLGとIPSαではどっちがよいのでございますか?
32インチのH3000とC3000の液晶って、見た目にかなり違う?
昨日ノジマにいったのだが、展示されてなかった上、まだ発売されてない
とかいわれてしまったorz
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 09:22:44 ID:YbX/O9m10
>>266 > PCの画面をC2000で表示させようとしたら
> HDMI−DVIケーブルを買えばいいってことはわかってるだけど、DVI−VGA変換コネクタを買って
> HDMI-VGAで繋ぐ事は可能?
たぶん無理。
ノートPCのVGA出力(D-SUB)を RegzaZ2000につなぐ方法は存在しない。
変換機器を使えばよいかもしれんが、1万円以上するわりに、あんまりキレイに映らない
かと思う。
テンプレぐらい嫁と何度いったら
まぁ、買って映らないで学ぶのも経験
ヤマダでC3000 26インチ
9万4千円だったお
5年保証ついてる・・・
C2000ユーザーだが死んだ気分。
本体のボタンの位置がかわってたな
同サイズの他機種とくらべるときれいだった
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 12:53:30 ID:MsjnTMQJ0
東芝が有機ELテレビ出すのはいつぐらいでしょう?
あと2,3年?
スレ違い
>>273 10万切るとZ3000までの繋ぎで買おうか迷うな・・・
37Z2000のゲームモードは全部の入力端子に対応してるんですか?
どの端子でどの数だけ対応してるんですか。
HDMI1に対応してる。HDMI 1.3じゃないから気をつけて。
279 :
277:2007/05/05(土) 15:01:21 ID:Pgbs/hUf0
>>278ありがとうございます。
HDMIすべての端子にゲームモードが対応してるということでいいんでしょうか。
>>271-272 まことに申し訳ありませんでした
デスクトップをテレビの横まで持っていって、C2000と繋いでみました
リネ2やGTAが大画面で遊べて満足してます
4月のアップ後、Z2000のリモコン感度が良くなったような気が。
以前はリモコンの向きに対してかなりシビアだったのに、360度どこへ向けても反応するようになった。
他の方々はどうですか?
>>274 東芝も1年後には何らかの製品に採用するんじゃないの?
テレビは、、、どうだろうね
まあSONYが今年に出すということだし
来年出るかもしれないね
さっき、ヤマダに行きました。
37C3000が14万6千円で5年保障付のポイントなしでありました。
これって買いですかね?
まだ、家のテレビ(21型のトリニトロン管)は壊れてないのでそんなに急いではないんですが、
大画面にあこがれてまして・・・
やりたいとおもったらやりどき
そんな考え方だったら
人間としてどうかな?とか思ったら
買いたいものも買えなくなって
女の子に襲い掛かるなんてもってのほかなのですよ・・・。
>>281 ソフトの変更なので、絶対に有り得ません。
京アニ作品は萌え豚を隔離するのに丁度いい
誤爆しますた
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 20:38:38 ID:dBZ6pLtX0
あながち誤爆でもないかもしれない
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 20:59:57 ID:hl1t4RJ50
次世代の本命といわれる東芝のSEDテレビは来年くらいには出てくるのかな?
>>291 製品化してさらに一般の購買層に手が届くようになるのは早くて5年後だな。
先々週37Z2000を買った俺の希望的観測から考えて。
液晶で初めの頃みたいに糞高そうだしな・・・
32C3000が安いので買おうと思ったけど、ここのスレなんかを見て見送ることにしたよ。
ありがとう!あやうく安物買いの銭失いになるとこでした。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 21:35:39 ID:dxl8lWB+0
ただ現時点で液晶・プラズマでやっていけているから
どこも新しいSEDや有機ELを出したがらないだけなんだろうと思う。
今年の液晶のトレンドは倍速駆動とかだろうし・・。
急激に進歩させるとあとで反動が来ますし・・。
近所の山田、馬鹿にしてるのか?って言うほど高い。
26C3000と26C2000で迷ってるんですが、ゲームをする上で大きな違いってありますか?
スピーカーとかゲームモードとかが違うようだけど。
そうでもないよ。
おいらの近所は他の店が安い証拠(ちらし持ってこいってこと)
を提示しないと安くしてくれない
人がいる
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 22:03:38 ID:7uNYjvkH0
32C3000買いました
今日届きました
画質綺麗です
10マソ円でおつりが来ました
37ZX100
たしかにヤマダの表示価格は吐き気がするが高い
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 22:38:02 ID:GtXqFKjb0
オマイラ何回ローンで買うの?
100回だよ。
20万くらいまでならなんとか一括で
このテレビって"消音"て表示は消せないのですかね?
確かに消えないな。
ところで2画面にしたときのOSDが
消えるタイミングが遅すぎる問題は
先のバージョンアップで修正されたみたいだね
でもまあ、ミュートする時ってテレビは見てないから
表示したままってのが親切なのかもなー
邪魔だから表示消してほしい気もするが、音が出ない故障と
勘違いしてしまう可能性もあるから仕方ないかな
ミュートって物音がしたとか電話がかかってきたとか
そのときくらいでしょ
ずっと音を出したくないなら音量0にするし
ミュート中と気付かずボリューム調整すると
いきなり大きい音が出て驚く可能性もあるし
ミュート中はOSD出したままが親切だと思う
Z2000とH3000ってHDDの差はわかるんだけど、画質的なスペックの違いって何?
映画観るのにSRS 3Dを使ってみたら意外と良かった
サラウンドは左右の音を混ぜるから
ソースによってはあまり良くないですよ
>>288 京アニ=「京本正樹の兄貴」の事だと今まで思ってたけど違うんだな。
勉強になったよ。
>>298 そういう状況が、どれだけたくさんの人の買う気をそいでることか。
実勢に近い価格を表示してほしい。
37Z2000購入したのですが一人で開封設置可能でしょうか?
なにかアドバイスありましたらお願いいたします。
>>318 2,30キロの物を持ち上げられる力があるなら可能。
虚弱体質なら無理。
>>318 仕事で42インチを一人で開封した事あるけど、確かに辛かったね。
重さに関係なく、2人以上でやった方がいいんじゃないかな?
壊すとショックでかいし
>>318 気合があれば出来るが、かなり(本当にかなり)危険です。
腰を悪くしたり、落として足の指を折ったり、レグザを落として壊すかも・・・
トモダチ一人呼ばないとやばいです。
>>318 友人とかを呼ぶのが最善。
あと、開封時の袋などを足元に置かない。
(踏んですべると大惨事)
>>318 うちは42で、配達設置してもらった。
業者さんは二人で、どっかの引っ越し屋さん
だったように思う。
箱からの取り出し、運搬とかを見てたけど、
一人じゃ_じゃまいかあたりのステップで。
>>317 目の前で大幅に値引きして見せるパフォーマンスをお楽しみいただいております
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 11:14:57 ID:XWHuAyyV0
そろそろ音声をちょうど良いようにするための設定を教えあわないか?
37Z2000だけど
3D オン
focus オフ
低音 +5
高音 +5
バス 弱
にしている。
特に
focus オフ
3D オン
はお勧め。
AVアンプにつなぐ。
>>325 オデオは聴く人の個体差のばらつきが激しい上に
そもそも芝に限らず全社SPは糞過ぎるので
全く参考にならないよ。ONKYOと共同開発ってちゃんちゃらおかしい
よって
>>326
まあそれでもBHにして
低音を強めようとか各社、工夫はしてるみたいだけどね
>>317 価格交渉してこない客は鴨だってことさ
しかもたいていさらに値引きしますってあるしね
価格交渉ってどれくらいまで店員に食い下がる?
いつも「これが精一杯の値段です」って言われてそれで買っちゃうんだけど。
>>318 Z2000も37インチなら軽いよ。箱も上から簡単に持ち上げられるし、置き場所にも寄るけど
俺はメタルラック90×45cmの中に持ち上げて入れたぜ。決してあわてずゆっくりやるのがコツかな。
友達か誰か呼んで2人で持ち上げるほうが気持ち楽だけどな。一人でも男だったらやってやれねえことはねえぜ。
それで引き下がるぐらいなら、
初めから値切るの諦めた方がいいのでは
量販店の値引き交渉はテレビ単品で買うよりも
いろいろケーブルとか台とかセットにして
そっちを値引きして貰ったほうが安く買えると思う。
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 13:09:23 ID:D73b3Q080
GWはあんまり安くならんかったな。
>>331 淀とかでもそこまで値切れるものですか?
>>333 いろんな切り口で値切ってるんですけど、「これが精一杯の・・・」
って4回も5回も言われたら本当に精一杯なのかな?て。
あなただったらドコまで食い下がりますか?
>>334 「ケーブルおまけで付けてよ」って感じですかね?
台はさすがに今使ってるのがお気に入りなので買いませんが・・・
37Z2000とRD-S600を持っていて音響関係はとんと疎いんですが、
ONKYOのTX-SA604、SL-D500、D-508M、D-508Cを買ったら幸せになれますか?
山田で37H2000を144800円で現品処分で買ったけど
届いたのは新品。
ラッキー。
結局37Z2000を価格コム最安169000円のところで注文しました。
>>317 同意。
小心者の私としては、ああいう表示は他の人より損をするイメージしかしないんだよね。
値切り交渉をすることが苦痛で、
ヤマダで268000円表示の「更に安くします」とかは見ただけで帰りたくなっちゃう。
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 14:39:31 ID:hH55b1sJ0
>>318 男で普通の体力があれば十分可能。一人じゃ危険とか言ってる連中は
実物持ってないか虚弱体質のモヤシ野郎かのどっちか。
@外箱は上下が分離出来る様になっているので、両サイドの樹脂製のクリップを外して
上部を取り除く
A本体にかぶせてある保護用の袋ごと背面から抱え上げる
(液晶面から持ち上げるとベルトのバックル等で画面を傷つける危険性があるので注意)
片手を画面サイド、もう一方の手を画面下にかけるのがコツ
B設置場所に運んだら袋をハサミで切って除去。スタンドが踏んでる部分は片方づつ
持ち上げて取り除く
その量販店を応援してる
大好きなことを話の中でアピールすれば
大抵の店員さんはがんばってくれるけどな
ここで買いたいと
ただあまり無茶すぎる要求も考えものだが
それとあまりしつこく食い下がっても逆効果だよ
>>339 同地区他店のチラシより安くなんて言ったって、どこも高く書いているわけで。
ネットでいくら、とか言っても、じゃ、そっちで買って下さい、と言われるわけで。
何も聞かないとそのまま。ちょっと聞くと少し安く。
しつこくねばって、やっと安くなっていく?
相場を知らないとぼられるよなあ。
山田の通信販売も、結構高い値段つけてるし。(通販は値切れないんだろ?)
価格コムの相場なんてローカルじゃまったくの無意味だけどな
ローカルにはローカルの販売数と利率の事情がある
音関係を2〜3万でアップグレードするのにお勧めってある?
AVアンプは大げさなのでアンプ内蔵スピーカーとかで
>>344 いや、価格混むは言うだけ無駄だけど、他の地域の山田じゃいくらだってよ、ってこと。
結局は地域ごとに、同じ山田でも値段違うわけで。
競合他店の値段との比較での競争と言っても、表向きの価格でしか競争してないし。
安値日本一とか世界一とか地域一番とか言う店は、最初っからそれなりの価格書けや!
みんな情報持ってるんやぞ。
>>345 その予算ならヘッドホンくらいじゃねえ?
20C2000買いました。
14型SDTVからの買い替えだったからかなり満足。
ヤマダの地域格差は配達区域内にビック、ヨド、コジマ、ケーズがあると安い。
ベスト、デオデオがあると限界まで値上げします。
>>341 東芝100%出資企業で官公庁向けの液晶テレビを検査してるけど、基本的に10キロ以上の液晶は2人以上で持ち運び
そりゃ、男なら持てるけど、万が一の事を考えて2人で持つ事を勧めただけ
急がば回れ
>>350 だよなぁ。
うち岡山だけどまさにそれだった。
当然他店で買ったけど。
この連休、寝室用に32Z2000購入
おおむね満足!!
>>341 一般的な体力がある成人男性が一人で運ぼうとして怪我した奴でたら責任もてよ?
通販で注文した47Z2000が運送会社が持ってきた。
リポビタン1ケース渡して2階まで持って上がってもらい、
箱から出してスタンド取り付けてラックに上げてもらった。
携帯何回も鳴る中、ありがとうございました。
32C3000安かったので買おうとしましたが
納期1週間とのこと。
液晶テレビでこれぐらいの納期って普通なの?
すいません、レグザの20c2000を購入検討してるのですが、RGB端子のノートPCとつなげでデュアルディスプレイしたいのですが、C2000のHPを見るとDVIorHDMI端子つきのノートPCしかつなげられないみたいな事が書いてありました。RGB端子からは無理なのでしょうか?
>>356 東芝物流に在庫が無ければ2週間以上待たされる事もある。
>>357 変換器使えば可
その前にスレを1から読み直す事を勧める。
不可じゃね?
いや最近高いのが出てたか
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 22:11:49 ID:XWHuAyyV0
>>354 >
>>325 > 全然よくない
というならお勧めの音設定を教えてよ!
3Dは、オンの方が良いだろ?
focusは、オフの方が良いだろ?
>>362 今スパイダーマンそれでみたが音が2重に聞こえるつーか変
俺は5.1chスピーカに繋いでるからオススメといえば外部スピーカw
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 22:50:11 ID:EP2ticqu0
32Z2000をLAN=HDDにつないで録画したデーターって、普通のMpegに圧縮して
DVDで、見ること可能なのでしょうか?前すれ読めないので、もし前にあったら
ごめんなさい。
質は求めていないので、アナログ放送の時代のDVDクオリティで十分なのですが。
>>325 3D オフ
フォーカス オン
低音 +14
高音 +10
バス 弱
これが、個人的には一番いいと感じた設定。人によってはダメと感じるかも。
立体音響をTVのスピーカーで実現させようとするのは無理があるね。やっぱ、アンプとサラウンドスピーカーが
必項だね、こういうのは。
>>357 入力端子にRGBがないっぽいので、無理っとおもうよ
ディスクトップならビデオカードに大体2系統あるのでDVIからHDMIに変換してみれるっぽいけど
RGB入力のある、テレビを探しましょうね
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 23:55:33 ID:0W4Y+bh90
テンプレ100回読み直せ。
5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 09:08:10 ID:zyrRxPL10
・Z2000LAN接続でのPCHDDへ録画 → HDで録画可能
上記で録画した映像を出力端子経由SD録画
→ レコーダー× VHSやβのアナログ機なら○
・PC画面の利用 → DVI→HDMI変換で可能
上記接続で黒縁が出来る
→ 画面サイズをフル、クイック→フルサイズ切り替え→ジャストスキャン
*一部RADEONでは不可との報告あり
・1080p出力できない
→ VGAのドライバを最新へ
・アナログRGBしかねーよ!
→ これ使え
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070221/heavy.htm ・HDDの電源はどうしてる?
→ 常時起動がHDDへの負荷が少なく望ましいが
一日に5〜6回以上とか頻繁じゃ無ければ気にしなくていいと思われる
・Z3000まだ?
→ 気長に待ちましょう
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 00:15:27 ID:hdmykFgN0
レグザの不満点は、音質とチューナーが弱いんだよな。
アクオスも持っているけどアンテナレベル80台なのにレグザは45前後。
後は及第点なんだけとな・・・
音に不満ある人は音量20前後にしてない?
30ぐらいから音の抜けが良くなってくるように感じる。
音圧を圧縮して放出するジェットスリットスピーカーの特性なんかもね。
371 :
レグザ大好き:2007/05/07(月) 00:39:03 ID:KSfce/KQ0
どなたか、なんばのLABIかビックカメラで安く買われた方、価格情報お願いします。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 00:48:37 ID:pW5fvPLK0
>>369 dBでなく目安表示だ。
うちのソニーのBSチューナーレベル24だぞ。(東芝は43)
もし、年内に180Hz駆動のZ3000とか出たとしたら、
売り始めでどのくらいになるんでしょ?
SEDとか有機ELは、生産ラインとか開発コストの面で割高になるのは分かるんですが、
液晶の製造ライン自体は、現時点でそれなりに効率化されているんですよね?
液晶の倍速駆動で開発、生産コストって飛躍的にあがるものなんでしょうか?
技術的には全然詳しくないので、その辺に詳しい方いたら
是非とも教えてください。
>>370 30超えたら音大きくて苦情がきそうだろ?
だいたい普通の家庭だったら25-29くらいが相場じゃないか?
>>374 うちなんか壁薄いから25以上にしたことない。。
40ぐらいだな
映画DVD見るときは50まで上げる
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 07:10:33 ID:zv+6qr1Q0
時計が1分弱遅れている。
すごく気持ち悪い。なんとかならないのだろうか。
大学入学して一人暮らし始めた頃、毎晩音量気にせずにAV見まくってたら、
不動産屋に呼び出されて女遊びは控えなさいみたいなことを言われた。(ちなみに当時童貞)
それがトラウマで以降いつでも音量は小さい。
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 07:33:17 ID:eWP5QCC3O
しかしアンテナレベルがわからない奴がいるとわ
デジタル放送で、アンテナレベルが関係あるの?
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 08:04:36 ID:0FXsTuIG0
デジタル放送でもアンテナレベル関係あるよ
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 08:37:07 ID:69yvZGxL0
デジタル放送ではアンテナレベルがどう関係あるの?
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 09:10:14 ID:hNB3icgE0
強いか弱いかで、観れるか観れないか。それがデジタル。以上。
Z2000ってテレビ時計の設定ってあったっけ?
378はスルーwww
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 09:27:24 ID:zv+6qr1Q0
なんかLAN接続したら右上のチャンネル表示のところに時刻が出た。
それが遅れているみたいでとっても気持ち悪い。特に朝の番組の時刻とずれているのを見ると
なんか悲しい。
音量ですか、社宅なんですが
20〜22かな、アダルト系やゲームは大音量なんだけどSE−DIR2000C使ってるから平気。
>>378 下の階とか隣、迷惑してたかもね
昔はマンションに憧れてたけど、一戸建てなら気にしなくてよいですねぇ。
LANHDDに予約録画してたら毎回番組の前に1分くらいCMが入るんだけど
これは時計がずれてて早いから?
389 :
378:2007/05/07(月) 14:21:56 ID:HE7+SUhz0
>>385>>387 レスついてなんか嬉しい
下の階が塾で角部屋だったから甘く見てたw
今日帰宅したら37Z2000が届く予定だけど、たぶん音量15くらいで常用と予想
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 14:25:32 ID:nURg5TuhO
お尋ねします。
今00年式フナイ製14型ブラウン管を使っています。
このたび思い切って液晶の購入を考えています。
今は東芝26C2000を考えています。
そこでお尋ねしたいのですが電気代はどれくらい変わりますでしょうか??
同じくらい使用して倍くらいになってしまいますでしょうか??
ご教授お願いします。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 14:35:32 ID:nURg5TuhO
型が古いんで調べられないのです…。
基本的に
14型ブラウン管
26型液晶
だと
電気代は26型液晶の方が高いのでしょうか??
実際購入して違いをレポートしてよ。こんなところで人に聞いたりしないでさ。
>>389 15じゃ1メートル以内に鎮座して全神経集中してないと聞こえないと思うよ
普通の部屋なら25〜30くらいでも近所には漏れないんじゃない?
DVDとかCATVの映画観る時はすごい上げないと聞こえない時もあるけどダゼ
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 15:17:49 ID:nURg5TuhO
いやいや普通に買う為に聞いているわけで…勘違いされているようですがそのようなレスは必要ないんで書込まないでくれ…
ってまたこれ読んで関係ない書込みしないでね…
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 15:22:46 ID:rXQmsDGr0
ブラウン管ならテレビの裏か横に消費電力書いてる
カタログスペックの最大消費電力と、
実際使う上での消費電力は違う。
ワットチェッカーとか使って実際の値みないことには分からないだろう。
スレを私物化してやりたい放題だな。何様のつもりか知らんが。
電気代を気にするくらい貧乏ならブラウン管で我慢しておけよ。
単純ににブラウン管どうしで考えてみても、14?と29?だと大体3倍の電力消費です。
14?は1時間あたり概ね1〜2円だので、その3倍を考えれば良いけど、
REGZAは省エネ設定も何段階か設定出来るし省エネ対策も00年より確実に
進んでいるでしょうから、大差ないかもね。
いずれにしても、購入の障害になるレベルではないと思いまっせ
>>387 一戸建てに住んでいても同居人から「TV or ゲームがうるさいっ!」って言われる事を
知らないなんて幸せですね・・・
わからない五大理由 [ 名言 ]
読まない
調べない
試さない
理解力が足りない
人を利用することしか頭にない
sageも知らない携帯厨は死ねばいいのに。
>>401 そういうのは本当に書込む必要ないですよ。
わからないものはわからないでいいんで書込まないでくださいね!
死ねばいいのにとの事ですがそんな簡単に言ったらダメですよ。
知能の低さがわかります。
小学生の喧嘩じゃないんですから(^^)
平和にいきましょう平和に☆
>>401以外のみなさん意見ありがとうございます!買う決心がつきました(^^)
またレポします☆
最低な野郎だな。
2chなら何でもアリって思っているバカか
なんつうか、幼稚だな。学校の先生みたいだ。
最初の質問見た時点であぼーんした
今読んではみたけどあの手のアフォにレス付ける必要あるのかと
馬鹿正直に誰彼構わずレスしてやるから付け上がるんだよ。
世の中自分のために存在してると生まれてこの方一度も疑ったこともなく、
馬のようにだらだら歳をとり続けるとこうなるんだって典型的なサンプルを
人間扱いすること自体がそもそも間違っている。本当に頭も悪いし心無い。
サンプル風情が身の程も知らずに2chを利用してやろうとか考えるから
こうなるんだよな。意識がどっかのあふぉなTV局と変わらんね。
相手にするお前も同類。
茶々いれる俺も同類。
37Z2000使ってるけど
これに搭載してるHDMIって1.3?
違う
>>390 電気屋さんに聞けば? 一般的レベルだったら教えてくれるんじゃない?
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 22:37:18 ID:zCMNa1tL0
>>408 良く吼える豚だ
よほどリアルに不満があるんだろうwwwwwwwwwww
ゲラゲラ
415 :
教授:2007/05/08(火) 00:32:35 ID:5LG78Cuf0
まず、REGZAの消費電力
=========================
http://www.regza.jp/product/tv/compare/pdf/c3000.pdf によると、
42C3000 -- 250W
37C3000 -- 187W
32C3000 -- 151W
26C3000 -- 124W
となっている。ただし、これはカタログ値。
こういうのは電気用品安全法にしたがって書かれているから、
おそらく実用最大電力。普段はこれより低いと思われる。
正確には、実使用状態で測定してみるのが良い。
ブラウン管
=========
過去に19inchのPCモニターを測定したら、
カタログ値 150W に対して、測定値は120Wだった。
推測で言うが、14inchブラウン管だと、70〜90Wくらいじゃない??
.......
と、ここまで書いてgoogleで調べてみたら、次のようなページがあった。
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20040627A/ プラズマ・液晶・DVDレコーダー ズバリ!電気代はおいくら?
まあ、つまり、あれだ、ウェブで検索するのが早い、っていうこと。
ちょっと聞きたいんだけどさ、REGZAでドット欠け引いた人っている?
店でドット欠けのこと気になるといったら「REGZAは滅多にドット欠けの苦情ない」
って店員が言うんだけど、正直そんなこという店員が信用できなくて。
じゃあどこのメーカーが一番ドット欠けクレーム多いか訊けば?
つーか信用出来ないなら最初から訊くなよ
>>417 答え方が信用できなかったって言ってるわけだが、
訊かずに信用出来るか出来ないかを判断するのは難しくないか?
>>416 2chに参加しないような一般人は、そんなこと気にしない。
わざわざ確認作業などするはずもないので、もしあったとしても気にならない。
420 :
378:2007/05/08(火) 01:22:25 ID:RzzyPMCV0
>>415 37Z2000届いたらワットチェッカーで測ってみるよ(結局昨日は仕事終わらず受け取れなかった)
なんかバージョンアップきた
てす
うお 早起きし過ぎた...
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 07:58:42 ID:CtfihntL0
液晶TVって意外に電気食うんだな
そうか?
そらチューナーやらなんやらかんやら積んでりゃPCモニタほど差は出ないわな
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 15:22:38 ID:URG1dT/c0
37Z1000での測定で恐縮ですが、定格214Wに対して我が家は128Wです。
設定は、映像設定を「標準」、省エネ設定を「減1」にしています。
それでも待機時に40W消費していたが、何ヶ所かの設定を見直して0Wを実現しています。(カタログ値は0.4Wですが、0Wはワットチェッカーでの表示値)
更に、LAN HDDを接続するとまたまた40W消費したのですが、これも設定で0Wになりました。
リモコンでONした時に「カチッ」と音がし、画面に「しばらくお待ちください」の表示が出る時は、待機電力が0.4Wの時です。
また、リモコンでOFFした時もしばらくして「カチッ」と音がすればその状態です。
待機40Wを避けるのにどのあたりを見直したんですか?
待機で40Wって結構シャレになってなくないかw
なんでそんなに使うんだ。
起動時間を早くしたりとか、そういう事を求めるユーザーが多いからじゃない?
電気に疎い人は、消費電力なんて気にしないだろうし
今日大亀で37Z2000購入しました。
176,000円+ポイント8%
届くのが週末なので楽しみれす。ようやくスレに参加できるwwww
アップデートで時計のずれが直った。
よかった。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 18:56:48 ID:URG1dT/c0
37Z1000で待機時に40W消費しているのを避ける方法は?
1)初期設定・・・チャンネル設定・・・地上D自動設定・・・自動スキャンしない
2)機能設定・・・選局機能設定・・・地上A番組表設定 オフ
3)機能設定・・・ソフトウェアのダウンロード・・・放送からのダウンロード・・・自動ダウンロード・・・ダウンロードしない
4)初期設定・・・録画機器設定・・・外部機器からの制御・・・なし
現在あまり時間が無いので、抜けている所が有りましたら後で追加します。
LAN HDD接続時の設定については、リクエストがありましたら明日説明したいと思います。
>>433 これはありがたい
真似させてくださいね
ってか他の機種でも適用できそうなネタだね
これはいい
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 19:48:48 ID:ERBvMVj30
自分も自動にしているから更新来たけど、なんで何も
告げないで更新させるんだろうね。まるでバグというか
後ろめたい事があるからユーザーに知らせないで
こっそりと更新しちゃえ♪って思わなくもない。
だってそういう事じゃなけば何が更新されるのか言えるじゃん
438 :
420:2007/05/08(火) 20:20:04 ID:UVArTQcf0
ようやく37Z2000受け取れたので、さっそく設置して測ってみた。
>>427氏と同じくスタンバイで25ワット消費しているのを見たときは目を疑ったよ。
一応はモデルチェンジで15W削減されたことになるのかなあ。
どこか設定が違うだけかもしれないけど。
で、測定時の設定は基本的に比較させたところ以外はデフォのままだけど
バックライトをオートで調整する機能だけは環境に左右されちゃうので切ってある。
「あざやか」183W
+消費電力減1設定 126W
+消費電力減2設定 100W
「標準」118W
+消費電力減1設定 97W
+消費電力減2設定 86W
「映画」88W
+消費電力減1設定 82W
+消費電力減2設定 79W
電気屋さん仕様電力食いすぎw
>>437 全国のどっかで地デジ局が放送開始するとファーム更新するみたいです
>>439 サンクス!
つまりその地域に引越ししてもすぐ見られるように
芝が配慮してるって事か。どうせならD端子入力で
D5まで対応しました(・∀・) とかならいいのになぁ。
箱○持ってる少数派くらいしか喜ばないだろうけどw
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 21:13:44 ID:ERBvMVj30
な、なんかRDの設定も、不安になってきたよ…
1080Pでパソコンやりたかったから買ったんだけど
エロゲーやったらぼやける・・:;
解決策あります?
それはモザイク
ぶっちゃけ解決策なし。
フルHD対応のエロゲーが出る時代になるまで待つしかないな。
>>441 >どうせならD端子入力で
>D5まで対応しました(・∀・) とかならいいのになぁ。
>箱○持ってる少数派くらいしか喜ばないだろうけどw
つ Xbox 360 Elite
エロゲーやられる方は どういう対処してますか?
ゲームやるたびにいちいち画面設定で解像度低くすればいいのかな・・
マルチスキャンCRTで遊ぶしかないだろ。
>>418 >>417に同感。
自分の気にくわない回答に「信用できない」と決めつけるなら
最初から質問する意味ない気がする。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 23:27:19 ID:Xppqa115O
32C3000
S端子でモンスターハンターやってますが・・・
どうもゲームするときにぼやけて見えるのは目の以上かな?
まぁ ビクターの25インチブラウン管からの買い替えなので満足してますが
ブラウン管は日本映画の暗いシーンなんか見えなかった
液晶でゲームなんてHD対応ゲーム以外全部一緒だよ
しかもS端子って・・・w
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 00:54:15 ID:KEth75oIO
ゲームやる人って結構いるんですね。
PS3でPS2のソフトをやったら綺麗に映ると思っています
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 03:53:27 ID:UNdr9w/v0
家に東芝のブラウン管2台あったが欠陥品だったな・・・
2年ぐらい経ってテレビの電源が入らない時があった
リモコンのボタンを押すと食い込むこともあったw
今は知らないがそれがトラウマで今はPanasonicのビエラだ
後悔はしてない
レグザのリモコンのボタンってゴム?
ゴムだと長い間使ってると、
押した後戻らなくなってくるからな
昔のファミコンのボタンもそうだった
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 07:34:15 ID:9D6/c08w0
>>451 おれの今使ってるブラウン管TVもこないだのブレイブストーリーなんか
暗いシーン多くて何も見えんかったなあ。早く買い換えたい
戻りのためにゴム使ってないリモコンの方が珍しくないか。
>>458 手に触れる部分はゴムじゃない。
押した感触もカチッとしっかりしてる。
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 08:00:15 ID:1JAhpXHX0
シリコンゴムにすればいいのにね
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 08:02:31 ID:r8BjhYtI0
メンブレンなら中のシートはシリコンでしょ
>>433 設定情報参考になります
是非、LAN HDD接続時の設定もお願いします。
32H3000のフルHD IPSって何でないの?
>>465 32インチじゃ通常の視聴距離でハーフHDとフルHDの区別がつく日本人ほとんどいないから
467 :
465:2007/05/09(水) 11:11:30 ID:a2oUVTw10
>>466 なるほど! やっとこれで32H3000買う決意ができました^^
>>466 近づけばわかるし
PCに繋ぐ前提があればフルHDしか選択肢はなくなるんだけどにゃ・・・。
完璧にTV放送専用だったら1080iまでだし
放送自体がエセフルだったりするのと
NHK教育のSD放送で違いが出てくる難点を考えれば
ハーフHDで十分だともいえるにぇ・・・。
>>466 通常の視聴距離ってどれくらい?
枕と枕元くらい? コタツの向こうとこっちくらい?
四畳半の壁から壁くらい? 会議室の壁から机くらい?
>>465 コストが合わないんだと思うが
コストを合わせる技術が確立されてないとも言う
470 :
465:2007/05/09(水) 11:50:59 ID:PIbqWgEJ0
あーーー
また専門的意見が出てるし… PCに繋げたいし…
やっぱ6月まで待って37H3000にしようかなぁ〜
悩む〜〜〜
PC入力を1280x720で我慢出来るなら
想定される視聴距離を測って電器屋にメジャー持ち込んで#32フルHD見てくれば?
解像度の差が分からなければ32でいいって事になるわけだし
>>466 数十レス前に、2000と3000の画質の違いが分かる夫婦がいたけど?
いま電気屋なんだが37Z2000が税込175000円だ。買いかな?
165000にしてもらって買え
大亀
>>473 37Z2000を2週間前にコジマで配送+今まで使った29型ブラウン管のリサイクル込みで
その値段で購入したよ。
十分満足できてます。
PCのゲーム様に32C3000購入しようと思っているんですが,
綺麗に写したいので、フルHDのモデルにした方がよいの
でしょうか?
そのPCゲームがレンダリング解像度変更できる3Dゲーのたぐいであり、
1920x1080の設定が出来るものであるなら(まぁ、ここ数年のFPSなど大抵できると思うが)、
当然フルHDの恩恵はありまくりだが、
640x480とか800x600のエロゲとかだったら意味がない。
REGZA ってパソコンに繋がられるんですよね。
当方マックなのですが、Macintoshも接続大丈夫なのですか?
>>479 早速回答ありがとうございます。
最新のFPSゲームをやろうと考えていますが、
遅延のことが気になります、ゲームモードでな
らば気にならないくらいなのでしょうか?
42Z2000注文したっ!!
94年秋から12年と8ヶ月頑張ってくれたソニーKV-32T92P(32型ワイドでSDだけどブラウン管だけハイビジョン用のを使ったちょっとだけ
上位のやつ)をやっと引退させてあげられる(TДT)
じつはまだまだ元気でデジタルHDDレコ繋いで頑張ってきました
ブラウン管って長持ちするなあ まだまだ全然綺麗です
液晶は10年以上も使えないんだろうなあ
ああ、捨てるには勿体ないので21型ブラウン管を置いている父の書斎に置き換えてあげようかと思ったがやっぱりモノだらけの4畳半には無理だわ
長い間有り難う、リサイクルされて成仏してね(-人-)
液晶は20年でも使えるよ
>>478 エロゲを大画面で堪能するなら32型じゃ中途半端だろ
フルHDじゃなくていいから安いプロジェクタをエロゲ用にしたら?
>>481 普通の液晶テレビでXbox360とかのFPSをやっても残像、応答速度に不満を持っていない人がほとんどだみたいなので問題ないと思われ
>>483 バックライトの寿命が5万時間で半減するのが3万時間と言われてるからそれはむりじゃまいか?
ウチだと朝1時間夜6時間で計7時間なんで単純で年2500時間強使う計算だから10〜12年で買い替えを
考えるレベルまでバックライト弱くなりそう。
昼間専業主婦がいる家庭だとその倍のペースで劣化するんだぜ?
バックライトの前に内部部品が先に劣化するけどな
なんで新ジェットスリットスピーカーは46H3000までなんだよー
42H3000にもつけてくれりゃいいのに。音質云々より、デザインがいいよね。新のほうは。
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 22:44:02 ID:kXEGphYa0
>>433の訂正と追加情報です
2)機能設定・・・選局機能設定・・・地上A番組表設定 オフ
は
2)機能設定 → 省エネ設定 → 番組情報取得設定 を「取得しない」にする。
に訂正します。
また、メール機能や4thMEDIA関係を使うとどうなるのかは解りません。(我が家は使っていないので)
次に、一部の人のリクエストに答えて
LAN HDD接続時の状況は、(うちはi-o DATAのHDL-250Uを使用)
初期設定のままだと待機時の消費電力が40Wにもなっている事が分かりました。
確認方法は、
@リモコンでOFFした後数十分してもテレビ本体が熱いまま
AリモコンでON/OFFした時テレビ内部でリレーが働く音がしない
BリモコンでON時、画面に「しばらくお待ちください」表示が出ない
このような状態では、テレビが機能動作時状態で40W消費しています。(ワットチェッカーで測定し確認しました)
私の実験ではLAN HDDの電源SWをOFFしても(コンセントは差したまま)状態は変わりませんでした。
40Wは余りにも大きいと思い、この件で東芝に手紙を出し、回答で「HDD専用LAN端子のDHCPサーバー設定に関係する」との情報を得ました。
そこで、次の様な設定にすれば完全に省エネ状態に出来る事が分かりました。
設定
メニュー → 初期設定 → 通信設定 → 通信接続設定 → LAN HDD端子設定 → DHCPサーバー設定 を「使用しない」にする
注)この設定をした後LAN HDDの電源をOFFし再びONするとLAN HDDを見失います(再登録が必要)ので、LAN HDDは常時通電が条件。
LAN HDDの登録が終わってから行うこと。この設定のままだと登録・認識出来ません。
LAN HDDの待機電力は約4Wでした、テレビの40Wよりは少ないのでLAN HDDは常時通電にしています。
この件、価格.COMの37Z1000のクチコミ情報に「LAN HDD接続時の省エネ設定法紹介!!」で投稿しています。
以上。
>>481 CS系みたいな反射神経命のFPSをやると激しく気になるが、
BF系なら我慢できる。俺の場合ね。
でも、おまいがどう感じるかなんて俺は知らない。
>>488 それってZ2000では解消されてるかも?
>>485 普通、バックライトの寿命って輝度が半分になるまでの時間じゃない?
「半減するのが3万時間」ってのは何?
あのさ、FPSとかを37型以上とかでやっても疲れない?
視野に全部収まるようにかなり離れないといけないし
19インチや20インチでFPSやると視野に全部収まるようにデスクトップ作業の時よりモニタを離さないといけないじゃん?
めんどくさいよね
だからFPSには17インチだと思うのですよ
迫力が欲しいんだよ
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 23:53:17 ID:nenUikb60
バックライト寿命6万時間つったってチョン企業が出してる数字だからねww
公称スペックをそのまま受け取っちゃだめ。
LG製品の液晶なんか6万時間謳ったり謳わなかったり、その時々で
ただでさえ胡散臭い。
必死だな
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 00:53:29 ID:TjUwTlzr0
伊豆の民宿行ってみな。
いまだに東芝の74年製テレビ置いてるとこあるから。
>>433 LAN HDDの設定をリクした物です。
設定は無事できました。
ありがとうございました
>>496 昔のものは機能そこそこで劣化も気にならない上に
部品も頑丈で簡略・・・つまり壊れにくいイメージがあるよな。
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 02:07:42 ID:WOMtInm/0
やはり、BDやHDDVDの画質を堪能するには、フルHDじゃないとな。
32はSHARPだけなので、他のメーカーが追随して価格が下がるのを待つよ。
ZとCの32インチは他社同サイズと比べて視野角狭いね
26インチだと他社同サイズと比べても遜色ない感じだったけど
32インチのZ買おうと思ってたんだけど萎えたorz
もうちょい情報収集しようっと
今、予約しようと思ったら番組氷河全部消えてる!!!!なんで???
徐々に復活中してるけど、そろそろ家でなくちゃならん。
現在視聴してるチャンネルから順に取得していくんだね。
知らんかった。
待機時、番組表取得設定してないからじゃね
489
>>484>>
参考になります、ありがとうございました。
22インチの4万円ぐらいのモニターで検討して
みます。
6畳間に42Z2000入れたら発熱がハンパねーな室温がバンバン上がる
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 09:50:48 ID:h6eHTmLs0
>>505 同士よ…
俺の部屋も東南の角部屋にあるからここ数日朝が暑くてたまらん
EDIDの関係上電源落とすわけにもいかんから、つけっぱなしにしておく事が
多いんだけど、つけっぱなしなら部屋は確実に暑く
リモコンで切って寝ても、やっぱり朝ほんのり暑い
待機電力0近くで、EDID保持してくれたら最高なんだけどなぁ
省電力神
>>488はわかりませんですか?そのあたり…
32Z1000にLAN HDD繋いでるんだけど
LAN HDDに撮り溜めた番組をDVDに落とす方法ないかな??
ちなみにHDDレコーダはRD-S600を使用してます。
同じ質問が過去に出てないわけがないと
そういう想像力はかけらも持ち合わせてないのかね
>>506 上の方で話題になってた保持機を使えば電源落としても大丈夫なんじゃない。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 12:29:41 ID:h6eHTmLs0
>>509 保持器じゃ音声入りHDMIはむりなんじゃね?
32C2000が\89,800なんだけど
なんでこんなすぐ安くなるの?
すぐなのか?
安すぎ。
基地外沙汰だな。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 13:28:55 ID:IiT2gAa60
>>511 画質がフナイ並みだからだよ
全然コストかけてないから
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 14:00:59 ID:IiT2gAa60
>>516 何がとうとう来ただよ!w
誰も待ち望んでね〜w
こんなの2万以下じゃなきゃ買わないって
32z2000用に初めてPC組んでみたんだけど
1920×1080表示でもまったく問題なく綺麗なんだがこれはどう言うことだ?
以前ATIのグラボ付いてるマックのノートで実験したときは1280x720以外は使い物にならない感じだったけど
GeForce7600GS(玄人の)が安くなってたのでそれつけたら以前と違ってボケもなくいい感じです
ホームサーバー&動画のエンコと再生メインのつもりが普通にメインPCとして使えそうです。
グラボのコントロールパネルにTV繋げる設定があるからそれのおかげなのかな
ただゲームとか起動時で4:3の全画面になったときだけTV画面の設定がフルを選べなくなって
ジャストスキャン表示にできないため周りが切れちゃうのが痛いね
OSのインストールとかもTVでやってたからグラフィックのドライバ入れるまでが地獄だったw
バイデザインのはドンキホーテ向けだろうな
ニッチ市場ある意味賢い
IPSアルファ、高精細液晶パネル量産開始
日立製作所、松下電器産業、東芝の3社が共同出資する液晶パネル製造会社であるI
PSアルファテクノロジ(千葉県茂原市、米内史明社長)はフルハイビジョンのテレビ用
液晶パネルモジュールの量産を始めた。斜めから見ても色調の変化が少ない独自技術を応用した。
量産を始めたのは画面サイズが37型で、解像度が水平1920×垂直1080画素。
従来品は水平1366×垂直768画素だったことから、精細度は2倍に向上したという。
独自のIPS方式による液晶パネルのため、上下左右の視野角が178度と広いのが特徴。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=NN001Y822%2008052007 37型か・・
>>518 その前に32Z2000のパネルはは1920×1080表示できないだろ
言ってやるなよ
知らない方が幸せだったろうに
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 19:40:08 ID:zXi01vXp0
Z2000に接続できる対応キーボードでHPをみるとやたら少ないんだけど、
実際は大抵使用できるんでしょうか?
出来ればロジクールかエレコムのワイヤレスを使用したいと思ってるんですが・・
>>5の
一部RADEONでは不可との報告あり
不可じゃないOS、ドライバ、ビデオカードを知りたいです。
kakakuも見てみたりしたんですがVistaじゃダメ?
最近、価格コムよりも大手量販店の方が安いね
埼玉某店で32C3000が92000円
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 22:09:05 ID:Kd7YUhZk0
早くBlu-Rayのレコーダーを出せよ。HD DVDをヨイショしてるおかげで、
REGZAなんか買う気にならんだろうが。
37インチ以上のZがフルHD。
32はハーフ。
ふつうに東芝のサイトみりゃ書いてあるだろ。
>>529 東芝のサイトには
「フルHDネットワークモデル Z2000」
と書いてある。
あっ、小さく(*2)って注釈があったわ。
ほんと分かり難いで、保険会社のパンフと同じかw
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 22:42:38 ID:ZqSLYvT70
>525
なんか2mくらい離れて使うならこれくらいでいい気がする。
>>526 同じ埼玉のなのに、こっちのヤマダでは13万とかだぜ・・・
羨ましい
華麗にスルー
スルーできてないっすw
普通にインテリア系でオシャレなの調べた方がよっぽどカッコいいのあるぞ
家電メーカーのとってつけたような台なんて甘え
俺はキャスター付きローボード2980円
一階のレグザに繋げるためにいちいち25kgのゲーム用PCを持ってくるのがだるい
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 01:29:29 ID:a0ZesGqt0
俺もサイドボードについて教えてもらいて〜
家の実家でなんだが、アンティーク調のサイドボードで
ガラスケースが両サイドについたのないかな。最低でも37インチ
のテレビ置ける奴で。
スルー スー・
質問 37C2000に後付けHDDを取り付けて録画ってできる?
出来ない、ていうか付ける場所すらない
>>523 無名の安物小型USBキーボードはつながった。
でも、ワイヤレスは知らん。
543 :
523:2007/05/11(金) 05:15:50 ID:Evp4ZPN80
>542
ありがとう
ネット要接続って記載されているのでドライバを探してきてるのかな。
それだったら大抵いけそうな気がしますね。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 06:13:56 ID:2ntoBL6f0
NECのキーボード(有線)は認識しなかったよ。
録画したやつをPCからでも再生できるようならZ2000シリーズ買ったんだがなぁ・・・
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 09:31:14 ID:p5me3EKf0
できるよ
どうやって
DLNA
そのPCからの画質はHDで再生されるのですか?
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 12:41:19 ID:7VpTacxtO
H3000とC3000とで散々迷ってC3000を買った。デジ×アナW録画対応とデジ対応のレコーダーの計2台にCATVのチューナーがあるので現状3番組同時録画できるためH3000の録画機能がネックになった。
たしかに人それぞれの環境で機種選択は変わってくるね。
うちはWOWWOW加入してるからZかHで迷った。
別デジタル機器で録画する場合は基本的にもう一契約必要になっちゃうから。
結局現状でフルHDの出ているZ2000にして外付けHDDをWOWWOW専用にしたけど、
他のもiLINKがあればもう少し迷ったかも。
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 15:46:53 ID:7VpTacxtO
>>551 和歌山の田舎町なので12万円もしました。ちなみにH3000は16万円ちょいでした。まあ5年保証と家から近いので(ネットより2万円ちょい高いのですが)妥協しました。
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 16:07:16 ID:wYY8XKgH0
47Z2000のスタンド部分の幅何センチか
わかる人or持ってる人教えてください!
(今ある幅90センチの台に乗るかどうか知りたい)
Z2000でLANHDDで予約録画した番組なのですが
何故かルート上にも無くフォルダの中にもありませんでした。
ただ検索すると出てきたんですが、検索結果からフォルダ移動が出来ないので
検索しないと再生できません。
別のフォルダに移動する方法はないでしょうか?
32C3000買いました。
ブラウン管からの買い替えなので残像がちょっと気になります。
ビクターにしとけば良かったと少し後悔。
しばらくすると慣れるもんですかね?
慣れは無い
諦めはある
Z2000にパソコンの外付けHDD(USB接続するだけのやつ)をつけたら録画できますか?
できるようならz2000と250Gの12000円の外付けを同時購入しようと思ってます。
それとデジタル放送をアナログで録画ってできますか?
デジタル未対応の500GのDVDレコーダーが展示品で35000円であったので買おうか迷ってます。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 20:36:26 ID:BhpBopdA0
>>561 出来る
出来ない、デジタル放送を未対応のレコーダーに録画しても、コピーワンスは適応されますのでアナログでは録画できません。
デジタルのSD画質の録画としてなら録画できるが、ダビングは出来ない。
>>562 外付けHDD録画OKですか。LANHDDが3万ちょっとだったので
12000円で済むとなるとかなりうれしいです。47Z2000と同時購入することにします。
と、思ったんですが言葉足らずでした。すいません。
USB接続の外付けHDDをZ2000のUSB1.1に接続して、パソコンを使わずに録画できますか?
って意味だったんですが、それでも録画できます??
レーコダーの件は、デジタルの放送を見てても
デジタルに対応してないそのHDDDVDレコーダーに、画質はSD画質だけども録画はできるんですね。
HDDに録画したのをDVDに移動してパソコンで見たり取り込んだりもできますか?
それができないならLANHDDのようにZ2000のみでしか見れないってことになるのでちょっと悩みます。
47Z2000 価格.COMの格安業者の在庫有りがここ数日でガクンと減ったね
25万ちょいで一番安かった2-3社の取り扱いが終了してる。
LAN経由かルータ経由じゃないと録画はできないよ
>>524 X1250,HDMI直,XP,Catalyst7.2,7.3,7.4
720p,1080pだとスケーリングされるが、レジストリ弄ればOKっぽい。
問題ないかしばらく様子見。
>>561 > Z2000にパソコンの外付けHDD(USB接続するだけのやつ)をつけたら録画できますか?
できない。
LAN接続タイプのHDDを買うこと。
もしくは、
Z2000--->ルーター<----PCにつけたHDD
なら可能。
って、テンプレート読め。
ちょっと教えていただきたいのですが、32C3000で
例えば、地デジ視聴中にBSデジタルを外部出力
できますか?
できなければ、BSデジタルを残しておかなければ
ならないのでお聞きしました。
PS3→HDMIケーブル→Z2000(Z2000の光出力)→光角形ケーブル→AVアンプ
で、PS3からのドルビーデジタル5.1chをAVアンプでデコードして再生って出来る?
それとも、PS3からAVアンプに直結しないとムリ?
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 23:11:10 ID:jHgwyXDQ0
>>567 へ〜ルーター経由したら出来るんだ。
だったら高いLANHDD買う必要がないな。
芝はこれをもっとアピールすべきでは?
>>568 できるよ
録画先を外部アナログビデオという事にして予約しとけばオケ
>>570 予約が始まる前にPCの電源入れとけ?
録画中はPCの電源落とすな?
家電メーカーが推奨できる使い方じゃない罠w
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 23:22:07 ID:teHc9rWA0
今日、個人用にと思って、23インチのレグザを見に行きました。
チャンネルの切り替わりの早さが、去年は1番だったのが
シャープの20インチやパナの23インチの方が早くなってました。
画質もシャープのが一段と良くなっていました。
皆さんどう思います?
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 23:25:29 ID:/qJyy/Az0
デジタルテレビ購入予定者の中でPCのHDDに録画できる事に魅力感じる消費者は
ごく一部。
REGZAに録画場所貸しとく為にわざわざPC立ち上げて置かないといけないという事が
あるから意外と受けが良くないよ。
>>571 ありがとうございました。
これで、BSデジタルチューナーを
処分できます。
>>574 外部入力に関してはREGZAが最強と思う、あとは知らんw
自分を信じるべし
>>576 録画用に残しとけば?アンテナも出力が付いてるなら
経由して接続するだけだし。
ZならいいけどCだと録画中にBSの他チャンネル見れないじょ
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 23:54:11 ID:oSDUZDtA0
32z2000が148000で20%還元、なんて書きこみ何度かあったが買い逃したなぁ。
ネットでも大手量販店でも148000前後の10%だよ・・。
いまだと結局価格comの方がいいのかな。
どこかいいとこ知りませんか?しばらく我慢すれば安くなるかな〜。
平日だから仕方ないよ。
それでも全体的に、表示価格がGW中より安くなっきてるよ。
土日で淀とBICは夜セール148000円+20%みたいなのやると思うよ。
>>579 レスありがとうございます。
夜ってのは大体何時ごろでしょうか?
淀とBICというのはホームページでしょうか?量販店でしょうか?
今日は秋葉と新宿を覗いてきました。
突然やるHPでのナイトセールで22時から朝8時までとか。
今週末にやるかは知らないけど。
まあフルHDじゃない32z2000なら、まだ下がりそうだけど。
ナイトセールって19時からじゃ無かったっけ?
>>581 >>582 ちょくちょくチェックしてみます。
急がないので待ってみようと思います。
ありがとうございました。
細かい決まりは知らね
少なくとも22時から始まるのがあるのはたしか
ここで聞いていいかわからんのですが自前アンテナで元々電波の弱かった
日テレが昨日の悪天候以降激しいブロックノイズでまともに見れ無い状態です
いままでなら今の天候できれいに映っていたのですが・・・
電波状態のリセット的な設定ってあるんでしょうか?
37Z2000者です。
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 03:09:44 ID:ONQcoBho0
外付けHDDをUSB接続で繋いで認識したPS3と
Z2000をLAN接続した場合、LANHDDと認識して録画可能になれますか?
>>585 そのアンテナは外に設置?
悪天候以降なら強風でアンテナの方角がずれただけじゃないかな。
>>588 RegzaはLinuxで動いていて、
そのLinuxの共有フォルダかなんかの仕組みで見えるならば、
使えるんじゃないかな、たぶん。
Windowsの共有フォルダは、Linuxのそのシステム(SAMBA?)で共有できるから使えているんだよ。
本日からスレの仲間入りしますた!
アクオスのGSから37Z2000へ変更。主な用途がPC入力なんで超満足してます。
■PC接続用初期設定メモ
1.PC接続は【映像】DVI⇒HDMI変換ケーブル+【音声】ミニPCジャック⇒RCA二股変換
2.リモコン下部のスライダ開いて「画面サイズ」⇒「フル」
3.オーバースキャンになってるのでリモコンの中央にある「クイック」おして「フルザイズ切り替え」
⇒「ジャストスキャン」
4.おなじく「クイック」から「映像設定」⇒「映像調整」⇒「シャープネス-50」にする
※これやらないとへんな補正ノイズが文字にのる
5.あとはお好みで補正フィルタOFFったりすればOK
アクオスのGSだと色の組み合わせで滲みがひどかったり文字にノイズ(シャープネスノイズっぽい)
して、PC入力に堪えないかんじだったが、REGZAは理想的な表示だね。
唯一は37インチでPC利用ではでかすぎってことぐらいだけど、まぁそれ除けば俺的には100点だとおもう。
これからネットワークHDDつないで録画試してみたりして遊んできます!
>>576 処分するのは、32C3000の録画出力と
そのデジチューの画質を観比べてからの方が良いよ。
漏れのは42Z2000だけど、ケーブルTVのSTBのS端子と比べると、
Z2000は気持ち画像がボケ気味。
比べなきゃわかんないかも知んないけど、一応。
レグザにつなぐHDMI-DVIケーブルって
もん☆すたーけーぶると他の えれこむ とか アクロス?とかの製品と
値段がものすごくちがうんだけど
やっぱり
もん☆すたーっていいの?
違いがでる??
まあつまらん釣りだろうけど
ヒント:デジタル
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 12:27:54 ID:qiWA1RuXO
視聴中に突然画面が真っ暗になり音声だけが流れるようになった。てっきりアンテナレベルの低下と思ったが何故かDIGAの録画番組をみても途中で画面が真っ暗になり音声だけがながれている。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 12:32:38 ID:qiWA1RuXO
続きスマソ。ブラビアの時はアンテナレベルの低下で視聴不可とエラーメッセージがでたが、今回は画面が真っ暗で電源オフみたいな感じになる。初日にこれは初期不良?
まず電源切ってコンセント抜いてしばらく放置したのち
また電源を入れてみる
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 12:39:31 ID:qiWA1RuXO
またまた連投スマソ。アンテナは今年1月にブースターなどで調整スミです。今朝、試しにDIGAの録画をしてみましたが問題なしでした→小さいブラウン管でチェック。やはりレグザの問題だと判断してます。
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 12:43:46 ID:qiWA1RuXO
>>597さんありがとうございます。それも試しましたが再発してます。仕事が終わったら電気屋に連絡してみます。
ID:qiWA1RuXO は何を言いたいのかよく分からんが
受信状態が悪いときにVideoが映らず電源がOFFるってことかな?
だとしたら初期不良というより弱電界のエラーストリーム受信で
ドライバがフェイルして落ちてる感じだな・・・。
電波が弱いとモザイク状に画面が欠けて映る。
家のMXテレビがそう。
ちょっとまってよ
>>568のC3000はデジチューナーがシングルだから地デジ見てるときはBSデジタルは外部出力できないんじゃないの?
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 13:54:50 ID:aY+/WA6c0
あ〜すいません。ID:qiWA1RuXO ですが、前のブラビアの時はモザイク状になってから
画面も音声も徐々に消えていったのですが、今回のはモザイクにならずに一瞬で真っ黒になります。
そして不思議な事に音声だけは流れています。
最初はブラビアの時と同様にアンテナレベルの問題だと考えていたのですが、
DIGAに録画していた番組を視聴しても同様に音声だけ流れています。
試しにDIGAでデジタル放送を録画して、小さなブラウン管テレビにつないだところキチンと
録画できてますのでレグザ側の問題かと思っています。
まあ買ったその日にこういう症状がでていますので少々ショックを受けているわけです。
スレ汚しすいませんでした。
605 :
524:2007/05/12(土) 14:00:33 ID:dvRD5aw80
>>566 参考になりました。
差し支えがなければレジストリの変更箇所を教えてください。
Vistaでも試してみます。
>>593 長くて安い場合、地雷の可能性あり・・・・ 一応映るが、時々ブラックアウト
わしのだけかな・・・不良品かもナ
>>604 オレの場合もそうでした。電波状態がまあまあ悪い時はブロックノイズ、
どうしようもなく悪くなるとブラックアウトでした。
結局電波が改善しないので、CATV入るしかなかったです。
福岡のヤマダで42Z2000が23.5万の30%。バッタ業者を駆逐する価格ですねw
しかし安くなったなぁ〜。
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 14:19:33 ID:aY+/WA6c0
>>607 かなしいことにすでにケーブルテレビに入っており。
アンテナ調整の際にブースターまでつけてもらいました。
宅内配線に問題ありなのかな?
それより個人的に不思議なのは、DIGAで録画済の番組の視聴途中でも画面が黒く
なる事です。それに音声だけは問題なく流れているのも不思議です。
ブラビアの時は画面はもちろん音声も途切れてましたので・・。
>>609 CATVで複数台ブラックアウトってなると配線の問題でしょうね
もし昨日一昨日の悪天候後にそうなったのであれば、宅内よりも外部の配線も疑ったほうが良いかもですね。
一度CATV屋さんにオンドリャって電話してみたほうが良いかもです。
そもそもCATVであれば、有線接続ですから、電波云々にはならないですし・・・
>>609 設計の違い。ブラビアの場合はvideoデコードできない状態が連続した場合は
audioを止めているんでしょ。
各メーカー設計思想があるのですよ
regzaが落ちて電源offになるのは意図しない動作だろうけど。
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 15:21:20 ID:Lul+T5WI0
いえリアルタイムのデジタル放送がブラックアウトするのは納得なのです。
ただDVDレコーダーでとりためた番組(HDMI、D端子経由)が同様の症状で視聴出来ないのが納得いかないのです。
これはアンテナ関係ないですから。
レグザのリモコンですが
今見ているチャンネルと同じチャンネルボタンを押したとき、
他局を選択したときのように画面が黒くなるのは仕様でしょうか?
今まで使っていたブラウン管は、チャンネル表示が画面にでるだけで
黒くならないので、かなり気になります。
でもなぜか、BSのNHKだけは黒くならないですね。
>>613 デジだからだろアナログのチャンネルでもみてれば君は幸せになれるんじゃないのかな
>>613 気にしなくていいです、みんなです。
しかもレグザはch切り替えかなり早いほうです(アナログ並み)
>>615 仕様なら仕方ないですね。
ただ、BSデジのNHKハイビジョンだけは黒くならないのはなぜなんでしょうかね?
俺も試してみたがBS-Hiだけじゃなく
NHK-BSの3チャンネルだけ映像消えないで番組情報だけ再表示されるね
BS-iとか地デジは一瞬画面が全部黒になる
言われてみると不思議な仕様だ(特にBSで不統一)
>>616 NHK第一と第二はSDしか放送しない。チャンネルは「101」と「102」で固定。
BS-Hiはチャンネル名どおり、ハイビジョン(アプコンはあるが)しか放送しない。
だからチャンネルが「103」固定。
他は各3チャンネルずつマルチで放送”できることになっている”、
”するかもしれないことになっている”、ので、一応切り替わりの動作をする。
同じチャンネルを押すと、それぞれ3桁の末尾が変わるハズ。
実際にマルチやってるのはNHK教育とWOWOWくらいかな?
地上波でもマルチチャンネルがあるから同じようになる。
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 21:06:03 ID:vk57364/0
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 21:11:32 ID:vk57364/0
というか、同じチャンネルのリモコンボタン押している時、チャンネル表示がたとえば
「021」→「022」→「023」→「021」→「022」→「023」→(以下繰り返し)
と変わっている事に気付いてなかったのか?
HDDを省エネモードにしている場合の質問です。
予約録画でもHDDの起動のせいで
録画開始時間が遅れるのでしょうか。
それともそれを計算に入れて早めにHDDを起動し始めるのでしょうか。
また、リアルタイムで録画ボタンを押すと
HDDが起動して録画を始めるまでのタイムラグはどのくらいでしょうか。
>>623 HDL-GXは録画失敗したことない
他のは知らない
価格comでは評判いいのがあやしいな
肌がかなり白っぽく見えるのでもう少し黄色っぽくなるように変えたいのですが
設定をいじっても項目が多くて上手くいかず困っています。
同じように感じた方、どのような設定をされたか参考までに聞かせて下さい。
32C3000です。
マニュアル見ればおk
俺も黄色くって言ったから最初は色温度の方かと思ったけど
肌の部分だから単に明るい部分がdjだけっぽいような。
俺はむしろ青くしてるけどな
神聖な感じでおすすめ
>>630 >神聖な感じ
わかるようなわからんようなww
今、Z2000買うとかなり後悔しちゃうかなぁ…
絶対Z3000は最強仕様で出てくるだろうし。
そうだね。
今は我慢だね。
C3000みたいにPCにほぼ完全対応になるんだろうな
それが羨ましい
おいらが次買い換えるときは有機ELかな
C3000もPCコネクト(D-SUB)使うぶんには大丈夫だろうが、
HDMIは相変わらずなんでしょ
そうだね。プロテインだね。
まあ個人的にD-subでかまわんのだが何より
スケーリングできるのが羨ましい
HDMIは相変わらずだが
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 00:53:06 ID:hWfGmqJsO
633>>
そうなんですか!?
俺は7月に結婚で新居に住むから37Z2000買おうか悩んでたのに(T_T)
待つとなると8年前から使ってるシャープの14インチのテレビデオ(ブラウン管)で我慢しないといかん…
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 01:17:02 ID:x8Z5qZwA0
ワシはまだ20年前のブラウン管をつかってるんじゃがのぉ〜
>>638 Z3000は、9月ころに出荷されて、
しばらくは、値段があんまり下がらなくて、30万円以上して、
結局、638が買うのは、来年の夏くらいかと思われ。
そして来年の夏にはZ4000がw
そしてZ4000の話がちらほらと
また一年待ったら今度は有機ELが二年後に・・・とかになり
結局いつまでたっても買えないループ
無限ループ
Z3000は、今後の液晶テレビのシェアを大きく左右する試金石になる。
180mhz駆動技術とパネルの出来次第では、トップシェアのシャープ
二番手のソニーを追い越せるチャンス。
松下、日立は液晶テレビの製品レベルが低い、又は作ってない為
否が応でも新型パネルが搭載されるであろうZ3000には期待が高まる。
LAN-HDD増設、市場価格と今でも魅力的で欲しい商品だが
我慢汁を堪えて、俺はZ3000を待つ!それが俺のジャスティス!!
HDMI⇔DVIでZ2000にPC画面を写しているのですが、
ノーマル表示でゲーム画面を4:3で表示したときに画面端が
切れてしまいます。
ノーマル表示でジャストスキャンにすることはできないのでしょうか?
>>646 できない。
もしPCのビデオカードがGeforceなら、Geforceの設定のほうで
「固定縦横比のスケーリング」などにして、
PC側でスケーリングさせるといいかも。
>>647 どうもありがとうございます。
Geforceなのでいろいろ設定を変えて試してみます。
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 05:59:51 ID:P6JbNSLE0
ID:qiWA1RuXOですが、結局基盤不良という事で交換になりました。
スレ汚しすいませんでした。
今テレビを持ってるのならZ3000がでるまで我慢できるのだが
1人暮らしを始めて、テレビ自体が無いんだよねぇ…つなぎで安いの買おうかなぁ。
リサイクルショップでやっすいブラウン管買ってくれば
Z3000出ても年度末まで転がるように値段落ち続けるよ?
けどコスト削減でいろんなとこで
露骨にアラが出てくるZ3000
>日立は液晶テレビの製品レベルが低い
のか?
露骨にスアラが出てくるによめた><;
露骨にコアラが
まあ東芝ファンじゃないが
日立とシャープのデジタルテレビだけは買わないな
売りは画質だけで他はうんこちんちんだし
埼玉県、でんきちで32H3000が5年保証+カード一括で\144,980-
価格コムの最安値が\136,000-程度だから、カード払い出来た上に、5年保証付きだから、結構満足
他県(東京、川崎あたり)の最安情報や、まとめ引きでの割引き交渉は一切不可
まぁ、カードの手数料を引いた店の取り分は\138,000-程度だから、それ以上値引きたくないって気持ちは分かるが…
>>657 テレビなんて画質が良けりゃそれでいいだろwww
これだからAVヲタは・・・
むしろウンコティンティンならすごい。
ティウンティウン
なんというシンクロ率・・・。
これはあの定理もとけ(ry
いや無理だ。
待機状態でチャンネルボタンを直接押しても電源が入らないのが
むかつく。
>663
むかつきまではしないが、10年使ってたソニーのブラウン管でできていたので
いつまでたっても違和感が無くならない。
>>664 そうなのか?うちのWEGA(液晶)じゃできなかったが
チャンネル直押しで電源ONとか余計な機能は入らない
電源ON後3秒弱で地デジが映ることの方がよっぽど大事だ
WEGAは6秒くらいかかるんだが電源入れるたびにその間が気になる
47Z2000と廉価版ホームシアターのV20X買ったが、これはいいなぁ。
地デジの映像の綺麗さに感動したが、音も全然違うのにびっくり。
5.1chはいいよなぁ。
ぶっちゃけ大画面テレビ買ったときより、5.1ch構築したときのほうが感動したわ。
DVDもゲームも次世代機はみんなドルビーデジタルとかでちゃんと5.1ch出力してくれるからな。
個人的にはホームシアターセット買うより、安物でもAVアンプとスピーカーとって別個に買うのオヌヌメ
そうすれば、後で変更したくなったときに個別にバージョンアップしていける。
AVアンプ良い物に、次はスピーカーを良い物に、とかね。
セットだとスピーカーとのコネクタがモジュラージャックみたいな特殊形状とかになって使い回しできなかったり、
後で個別にグレードアップしていくのが難しくなっちゃう。
今、ケーズデンキで32H3000見てたら、店員が寄ってきて営業開始
で、「でんきちさんで14万5千円を提示してくれてるんですが」って言ったら、何も言わずに消えてった
普通は安く出来なくても食い下がって、セット販売で割引きしたり、何とかお客にしようと頑張ると思うけど、何も言わずにフェードアウトなんて、最低な店員だな
他店より安くしますなんて口先だけ
埼玉は競合店が少ないから、かなり強気の設定が多いな
>>668 態度が気に入らないなら店に抗議しろよw
2chでグチっても誰も信じないぞ
その店員も最低だと思うが、
購入した商品をわざわざ他店に見に行って、
嫌がらせして帰ってくるってのも十分最低だと思う。
ID:avfdWF9zOはでんきちの社員か
わかりやすいな
C3000は中国製かよ
>>671 自分の店の宣伝乙だなw
ほんとに買ったんなら今頃wktkで他店からかってる場合じゃねー
予め「これ以上の値引きは不可」って匂わせておく点なんかいかにも店員だぜ
うれしそうに他店の価格を示すなら
そこで買えばいいだろ?って思うのは
商売人としてだめですね・・・?
ダメじゃないけど、高めに値付けして、交渉次第で値引きするシステムの店がクソ。
コッチだってめんどくせーんだよ。
最初から値引き限界の価格張っとけよ、クソ虫!
>> 674
他店より安くします!!っていう広告がないならそうかもね。
でんきちの店員ねぇ…
利益の少ない金額提示して客が来たって、何の特にもならないと思いますけどね。
来る客全員に社長決済の金額提示? んな事してりゃ潰れますよ。
むしろ、店員なら安値情報は流したがらないと思いますけどね。
仮に私が店員なら、利益率の大きい商品を宣伝しますよ。
ちなみにケーズデンキは、家の近くにあるから、純正テレビ台やケーブルを見に行っただけ。
そしたら、店員が営業に来たって訳。
嘘だと思うなら、ケーズデンキ武蔵浦和店に行ってみては?
かなり昔に32C3000を見てる時に「何かお探しですか?」って言われたから「ネットで9万円位だったんですけど」って言ったら、やはりフェードアウト
今回は、でんきちの社長決済で14万5千円程度で買えたけど、その金額を言ったら相手にもせずにフェードアウト
>>675 最近それが当たり前になってるよな
ぼったくれる客からはぼったくるって魂胆だろう
実際の販売価格を表示してないから競合店と価格競争になりにくいか
秋淀は32z2000が228,000円, 37z2000が207,100円と32の方が高い値札がついてるのにはビビった。
そして32z2000の値段を聞いたら14,8000円と32c3000の値引き後より安い値段を言われた…。
ポイント20%を待ってるからスルーしたけど、この値札のつけ方はなんだんだ?
土日は他店対応で3〜4時間ペースで値段が変わっていく
忙しい売り場ほど、価格表示の張替えをしてる余裕が無い。
数年前のヨドバシって表示価格=販売価格で値引きしなかったんだけど、
最近値引きするようになったよね・・・なんでだろ?
大昔のフィルムカメラ全盛期も値引きしてたけど
てか、なんで一地方の弱小店の名前をだして平然と語っているの?
お前の中では有名店かもしれないけど、殆どの奴はしらねーよ。 そんな店。
問題は47型の180Hz駆動のZ3000がいつ出てくるかだ。
相当遅れそう・・
でんきちって店のことね
>>683 Z3000シリーズは、42,46,52,57じゃないのかな
>667
そうそう。今巨人×中日戦見てるけど、
応援の歓声が前後左右から聞こえてきて、
観客の足踏みがウーファーから地鳴りのように響いてくるので、まるで球場にいるかのような気分になれる。
>>659 長く使うんだから番組表が見づらい、動作が遅いというのは
ストレスたまると思うよ、AVヲタというより
C2000は国産で
C3000は中国産なの?
えっ!?C2000って国産なの?
>>659 画質がよけりゃってのは十分ヲタ的発想だと思うでよ。
パンピーはAVアンプとか高価なレコーダーとか持ってないヨ
>>687 画質が悪い方がよっぽどストレス溜まると思った俺は
何か間違えてる?
>>379 >>380 金曜日に同じz2000探して全く同じ値段で全く同じ状態だったけどなw
でも値札の下に「ご相談ください、値引きします」みたな事書いてたでしょ。
ある種の2重価格みたいなもんじゃないか?
高い値段を最初に表示しといてこんなに下げます、みたいな。
同じ日の新宿は最初から148000だった。
>>693 そもそも画質悪いものはAVオタは選ばないからな
操作性の悪さは購入して使い出してからじゃないとわからないこともあるし
でもまあテレビの操作性の悪さなんてたかがしれているよな
HDDレコーダとかに比べたら
DMR-XW30のリモコンの使いにくさは以上
ボタン少なくすればいいってものじゃないと気がついたRDアナログ機からの乗り換え組でした
最大予約件数32件はやっぱり少なすぎるしカネ溜まったらS600を買い増します
すげースレ違いネタだな
実況見てると番組が終わった時けっこう頭に何も残ってなかったりするオレ乙
698 :
697:2007/05/13(日) 22:08:17 ID:LOyZi3JN0
誤爆大変ゴメソなさい
>>694 自分が最初に見たのは火曜か水曜で、その時は32z2000の方には値下げしますって書いて無かった。w
だから、値下げするって書いてないけどこの値段なんですか?って聞いちゃったんだよね。
>>699 それはひどいなw
俺の場合も228000→148000をすぐに提示してきたよ。
秋淀の戦略なんだろうね。
ちなみに新宿ビックも22万台→147000提示だった。
他店やネットと比べて買う人はあれだが、
「8万も値引き!」と単純に思う人はいるだろうね。
地アナをずっと見てきてストレスたまりっぱなしの
>>693は
頭がはげ上がってるに100レグザ
Zは、made in シンガポール
LANHDDの時、再生、早送り等のリモコン操作がやりづらいと思うんだけど、(リモコンのカバーをあける必要がある、ボタンが小さい、再生、早送りボタンが離れてる、など)
録画再生操作の専用リモコンって出ないかなあ。
主に祖母が使うから、もうちょっと使いやすいのがあればと思う。
他店店頭表示価格より安く!!なので
どの店もお互い様で表示価格が高いのでは?
>>703 学習リモコンを買うっていうことでだめ?
祖母がLANHDD使いこなすっていうのもある意味すごいな
”コンピュータおばあちゃん”みたい
僕は大好きさ!
>>705 そうだね。あまり考えてなかったけど
探してみて解りやすそうなのがあったら挑戦してみたいね。
thx!
>>706 実質LANHDDもテレビも祖母専用なんだよね。
まあ出来る事は大きく書いた字でマニュアル化した操作だけだけどね。
一日中映画とか韓国のもの見るだけの生活だから、けっこう楽しんでくれてるようだよ。
とにかく頭の運動にはなってるっぽい。
>>590のレスを見て
>>588の方法だと凄い安上がりで録画できていいなって思ったけど
それだとLANケーブルを差し替えなきゃPS3はネット環境を失うんだよな。
しかも録画する時はPS3も電源入れとかなきゃいけないし、あまり魅力がないな。
>>708 >1日中映画とか韓国のもの見るだけの生活
それはぼけをはやくするからもう少し頭を使ってもらったほうが良い。
痴呆になったらマジでかわいそうda ZE☆
介護してても自分のこと誰だかわからないとか・・・
もう死んでるのもいっしょだから・・・
「ゲームモード」と「新ゲームモード」って、実際どんくらい違いを感じる?
まったりしたゲームしかやらないようなら気にしなくて良い?
32C3000買う予定で店に行ったら「新婚さんみたいなので安くしときます。特にうちは5月決算なんで」と言われて、
32H3000と、その他新居に必要な家電(大体6万位)を見積もって貰ったら、32H3000本体が14.5万、その他の家電が4万と提示された(5年保証付き)
ネットよりは若干高めだけどいいかな〜と思ったけど、他府県では13万代も出てるので、ケーブル付けてとクレカ払い&配送にしてくれるなら、今買うと言ったらあっさり承諾
決算近いと多少の無理は通るのか?
ちなみに、液晶買いに来てた年寄りがいたが、そのじいさんには32H3000を17万(配送・設置込み、現金払い)で売ってた
やっぱり値段交渉は、しないと損するね
俺は本当の新婚だけど、新婚ってのは値段交渉に使える
うちの32Z1000、ボリューム下げたらたまに6chに切り替わるんだけど…
何が原因?? リモコン??
新メタブレインプロの描画性能って実際他社がウリにしてるエンジンと比べてどう特徴があんのかな。
同じ映像ソースで比較したサイトとかあったらみたいね。
店頭でBRAVIAとデータ放送のグラフィックや文字見比べたときはREGZAのほうが
エイリアシング処理してあって滑らかだったけど、実写映像だとどう違うか知りたい。
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 14:10:53 ID:ouEh+aZ30
このスレの諸兄方に少しご相談です。
今年1月に42Z2000を購入しました。
購入時一応ドット欠け等確認したつもりだったのですが、最近眼鏡を
新調してからREGZAを見るとドット欠けの様なものが…
近づいて見て、チャンネル変えて見て、PCをつなげて見てもやっぱり
抜けたように見えます。背景の場合が一番クッキリ出て、固まって2〜3個
抜けている様に見えます。
この場合販売店に連絡すれば対処してもらえるのでしょうか?
それとも直接メーカーに問い合わせた方がいいのでしょうか?
あと、これは初期不良に当たるのでしょうか?
ご助言いただけませんか?お願いします。
>>716 ここでどういう回答が返ってきても殆ど意味が無い。
ハッキリ言ってTVの問題じゃない。
アンタの42Z2000がどうなるかはアンタ次第。
>>716 まあ新調したメガネで、HPなり説明書なりの注意書きをよく読んでみると答えが出るんじゃないかな
>>716 漏れのにも2,3あった
でも画面に鼻すり合わせてじ〜っと隅から隅までチェックしないと
わからないし、視聴にはまったく問題無いので特に気にしてない
気に病むなら問い合わせたらいい
古いメガネで観れば解決するんじゃないか?
>>681 梅田に店出して必要性に駆られたんでそ。<値引き
関西では値札ついてても、「で、これなんぼになんの?」から入るからなぁ、、
カカクコムで最安値のREGZA 32H3000 (32)\135,998円を買おうと思ったのですが、
聞くところによると、32型は一人で組み立ては不可能といわれましたが、本当に不可能なのですか?
では26型なら大丈夫ですか? なら26型のREGZA 26C3000 (26)\90,700円にしようかなぁ〜
アドバイスお願いします^^
724 :
722:2007/05/14(月) 16:34:36 ID:8PE3inv20
>>723 ニトリって家具の? いえちがいます。
TVが想像以上の大きいので32型は一人で組み立てるのが危険ということを言われました。
組み立てじゃなくて設置だろw
32なら19kgくらいだから気合入れれば女性1人でも大丈夫…かな
>>716 2〜3個なら説明書にも書いてあるけど、液晶の特性上仕方ない
但し、画面の目立つ所に固まって2〜3個あって、非常に気になるレベルなら、対応してくれるかも
でも、メガネ変えなきゃ分からないレベルなら無理だろね
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 16:46:28 ID:yttntN36O
テレビ壊れて その日に電気屋行って 37C3000が\139000と安かったので衝動買いしました 帰ってカタログ観てZ2000にするべきだったと後悔しました…
728 :
722:2007/05/14(月) 16:52:42 ID:8PE3inv20
37Z2000と37C3000で悩んでる僕にアドバイス頂戴
>>729 悩んでる間が幸せだそうだからずっと悩んでいて下さい。
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>730
>>724 持ち上げるには重量的に男ならまず大丈夫。
持ち方もコツがあって、右手を裏の端子部分にある出っ張りへ、左手は画面の左下に入れて
小脇に抱える感じで持つ。心配なら手伝ってくれる人を素直に呼んだ方がいいよ。
ひっくり返して買ったその日に壊すなんて最悪な1日にしないようにね。
733 :
722:2007/05/14(月) 17:05:51 ID:8PE3inv20
>>732 参考になりました。 ありがとうございました。
>>730 おまえさっきからウザい。
>>729 俺ならz2000かな。機能面で大きく差があるからなあ。
40 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2007/01/10(水) 23:10:05 ID:OsYYzh2n0
ありゃ?年末に買ったREGZAのパネル、メーカーは日立製と言ってたけど
半島製だったのか?
返品しよっと。
東芝ブランドも終わりか・・・・
バカな経営陣だな。
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/01/11(木) 01:08:31 ID:aAON8VUt0
>>40 32は日立
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2007/01/11(木) 20:31:21 ID:Cvwumz1n0
>>43 37買いました。えっと型番はC2000かな
これも日立?
46 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2007/01/11(木) 20:52:07 ID:biUX7WFH0
Cはシャープで、HやZはチョソ。
東芝でも日立やシャープからパネルを買って使ってる商品があるみたいだな。
東芝は割安で売られるから、その手のモデルならお買い得かもよ。
レグザスレは気短や優柔不断が多いな。所詮はTVもオーナーも安物ってことか。
>>729 C3000とZ2000なら、Z2000
ただ、PCと繋げたり、ゲームを多用するならH3000
俺はC3000買おうと思ったけど、店員が決算&新婚って事で、H3000を安くしてくれたので、H3000にした
実際使ってみると、テレビを見ながら番組表を見たり、2画面表示出来たり、C3000と4万程度の差額なら、H3000にして良かったと思わせてくれます
Z3000が出るのは時間の問題だろうから、Z3000登場でZ2000下落しても泣かないなら、Z2000って選択肢もアリ?
個人的には、H3000と比べて、改善すべき点が多いモデルに感じますが…
シンコンって食べられるの?(´・ω・`)
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 17:55:29 ID:eJk1Sckm0
z3000を待ち望んでる方が多いようですが、z2000の不満点てなんでしょうか?
逆に言えばz3000で改良してほしい点。
z2000買おうかなって思ってるものです。
店員が新婚だと安くなるってことかい?
>>740 37インチ以上の製品のパネルはチョソ製の可能性が高い。
Z3000は東芝、松下、日立の合弁会社の国産パネルの可能性が高いとされてる。
日立と松下が新しく建てる工場は40インチ以上のパネルを取る第8世代だよ。
37型はほぼ間違いなくLGパネルだろう。
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 18:09:19 ID:/StD2EN20
>>742 Z3000は180Hz駆動に間違いないらしいから、必然的にIPSαのパネルに
なると思うな
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 18:09:23 ID:aQxBN/ZQ0
>>740 レジュームがないこと
USBHDDに直接接続できないこと
>>740 液晶はなんともいえないけど、
不満というか他と比べて明らかに足りないのは
PCをDVIやD-Subで手軽に接続出来ないくらいかなあ。
もちろんDVI-HDMIなら接続出来るわけだけど。
HDMIでパソコンを接続しても、他の機器をHDMIでつなげるとパソコンが表示されなくなる不具合があるそうだ。
>>734 >>738 親切にありがとう。PCは専用モニタがあるんで繋げる予定はなしです。
ゲームも、たまにWiiと360をやるくらいです。
今日、ヤマダで見てきましたがフルHDとハーフHDはよく分からなかったです。
ますます悩むむむ、値段のCか機能のZか…
>>743 訂正dクス
IPSαなら1920×1080のフルスペックHDパネルになる。
上で国産って書いたけど、メーカーの事で
パネル自体はチェコ生産になるな
両方買っちゃえ
>>748 そこまで来るとあとはもう自分で決めるだけだねw
たぶん誰でも悩むところ
>>748 両方買って気に入った方を自分に、もう一方をは母の日のプレゼントにするべし
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 21:44:08 ID:5DrhwRVH0
>>713 うちの32Z1000、ボリューム下げたらたまに6chに切り替わるんだけど
うちは37Z1000だけど同じ症状が出る。
そんなに金があったら悩んでないっちゅうねん(´・ω・`)
>>740 東芝のサイトで型式ごとの比較サイトがあるから、参考にされては?
C・H3000では対応してるのが、Z2000では対応してないとかの問題がある
CとZの大きな違いは、番組表と2画面表示、インターネットが見れるか?あたりかな?
踏み込んだ使い方をしようとすればする程、機種は慎重に選ぶべき
フルHDや高インタレースが安くなるまでの繋ぎって言うなら、C3000でいいんじゃないかな?
うーん・・・
IO-DATAの AVeL LinkPlayer AV-LS300DW を買ってPC内またはLANHDD内の動画をテレビで見ようと思うんだけど、
そこで質問。
リンクプレイヤー買うなら、もしかしてZシリーズじゃなくてCシリーズでもOK???
iLink使う人はZオンリーでしょ
リンクプレイヤーはhdmi接続して、LANHDDに録画とかはパソコンで録画なら、
ZじゃなくてもOKじゃない?間違ってる?
>>757 AV-LS300DW使ってますけどLinkPlayerには録画機能はありませんよ…
>>759 だからPCでLAN HDDにデジタル放送をHD画質で録画するのは大変面倒ですよ
外部チューナ繋いでIEEE1394で取り込むかPV3でキャプして…
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 23:04:00 ID:0F6QfFVu0
パネルが日本製とそれ以外とでは、違いはあるんですか?
>>759 そもそもLANHDDを使えるのはZだけでしょ
いや、確かにLANHDDを直接使えるのはZだけなんですが、直接LANHDDに録画することがないのであればということです。
リンクプレイヤーに録画機能が無いのは知っています。
再生機として使用しようとしてるのです。
LANHDDにPCから録画するのって面倒なんですか?
保存先を外部LANHDDに指定すれば出来るんですが。
>>762 ドット抜けに当たる確立の違い、あとは気分的なものかな。
画質は日立なら同傾向、シャープは大人しめだが、
東芝は東芝の画質にチューニングしてあるだろうからあんまり関係ないかも。
>>762 物を見ずにラベルでしか判断出来ないバカが騒いでるだけ
>>764ですが、
結局、将来性とかいろいろ考えたら多少高くなってもZ買っておいた方がお得だよな?やっぱ。
悩んでいる次期が一番楽しいはずだが、ここまで毎日朝から晩まで何週間も悩んでいると疲れるな(´Д`)
LGのコストパフォーマンスはかなりGJだからな。
韓国ってことは気に入らないが。
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 03:00:04 ID:d87W7cNs0
韓国製ってのはパスだな。Z3000まで待つ事にします。
昔はどうでも良かったがあんだけ反日感情もたれたらこっちも
反韓になっちゃうよ。今では北朝鮮と同レベル。
たしかにお前の頭が北朝鮮と同レベルだ
???
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 09:42:23 ID:t8/Ay2MY0
(株) 東芝 52H3000 2007/04/27 A07-0156001
(株) 東芝 46H3000 2007/04/26 A07-0157001
(株) 東芝 32H3000 2007/04/19 A07-0071001
(株) 東芝 37H3000 2007/04/19 A07-0144001
(株) 東芝 42H3000 2007/04/19 A07-0145001
(株) 東芝 42C3000 2007/04/19 A07-0148001
ついにきたな
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 09:53:22 ID:+/kHFmxiO
ファームウェアアップデートで
FirewireハードディスクやNDASに録画出来るようにならないかなあ…
>>773 なにそれ? 32H3000 はすでに発売中だよね?
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 11:10:11 ID:iewTQHqE0
>>775 電気機器の認可ページからの引用だと思う
情報公開で申請を受けた電化製品の名称が載るから、大体の発売時期が分かる
でも32H3000は発売されてるよなぁ???
>>762 耐用年数。
以前チョソパネと知らず買った製品はとにかく壊れまくった。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 11:57:02 ID:oeKDpi3X0
H3000はもう発表されてるから別に意味内よね
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 12:34:45 ID:Knv47SAl0
20C2000ゲット!
アクオスの20インチ買いに行ったらより画質良くて惚れました。
落ち着いてノイズの少ないシャープな画質はこのクラスでは他社を圧倒してると感じました。
素人の質問で申し訳ないですが、教えてください
32C3000にHDMI-DVI変換ケーブルを使ってPCを接続した場合、
1920x1080(p?)表示は可能なんでしょうか?
もし可能であれば、そのときの文字の視認性って良好でしょうか?
だいぶ見難いものなんでしょうか?
フルHDじゃないのに無理でしょ
所詮はテレビ
精細さを求めるでない
784 :
781:2007/05/15(火) 19:31:39 ID:QbC3Fe9o0
そうですかー
ムリみたいですね 残念・・・
山田で32H3000いじってみて、思ったよりできがいいんでふらふらきてます。
155000円でポイント20500円。5年保障つきだそうです。
競わせればもっと安くなるか?
EXEとかでデモしている横に流れるテロップがきれいに見られる機能って
何かそれ以外に意味ってあるのかな?
Z3000で搭載されるとか噂されてるようで、このスレでも何度か見かけるけど。
アニメ見るときに高画質?に見られるなら買うの待ってもいいかなとか思ったわけですが。
考えたり調べたりしてこんがらかってきたので、わかる方レスください。
今どき倍速じゃないテレビって(ry
サッカーやマラソンみたいなゆっくりスクロールしていく番組見るときは
はっきりわかる
。
俺はどっちも見ないからほとんどわからん。
↓山田くん座布団一枚持って来て!
>>757 AVeL持ってるけどやめとけ。尋常じゃないほどバグが多すぎる。
頻繁にアップデートやってるけどモグラ叩きのモグラのように
バグをつぶしてもつぶしてもぴょこぴょこバグが顔を出す始末。
うんこちんちんです。
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 23:48:08 ID:i6JeXr1W0
なんかCD−Rドライブの倍速競争を思い出したヨ
誰か教えて。
WMP11の「メディアの共有」のDLNAサーバー機能をつかって、
Regzaからアクセスしようとしています。
WMP11に登録したライブラリの中の写真はRegzaで表示することができたんだけど、
MPEGの方は再生できません。
ファイルは見えるのだけど、「このファイルは再生できません」って表示が出てしまう。
ていうか、LANの共有フォルダに置いたMPEGファイルもRegzaから再生できた試しがないのだが、
なんかMPEGのフォーマットで気をつけなければいけないことってあるでしょうか?
それMPEG2?
1万円ちょっとの外付けHDD(300GB)を5000円ぐらいのLAN接続用HDDケースにつけて
それをZ2000とLAN接続すれば既存のLANHDDと全く同じ機能を果たしてくれる?
レグザを初め液晶にPS2をD1で接続した場合
ブラウン管+AVケーブルより汚くなるとなると聞きましたがPS2ユーザーの方いかがですか?
新ゲームモードはあくまでフレームのズレ解消しただけなの?
汚いよ
ザラザラして使えたもんじゃない
×液晶
○HD液晶
汚いっつうか解像度不足だ
798 :
795:2007/05/16(水) 13:11:11 ID:dbiEwjoh0
>>796氏-797氏
ありがとうございます
やはり汚いようですね
ワイドの液晶でエースコンバット4をしたかったんですが、、、
いまあるテレビはリサイクルせずゲーム用として残そうと思います
普段はそんな気になんないんだけど、みんゴルとかやると遅延を実感するなー。
ゲームモードにしてるのにタイミングが全然遅い。
>>744 180Hz駆動なんかにしたら電気代と騒音がすごいことになりそうだなw
参考までにとパナのLX70とLX75の消費電力の差を見て愕然と…しなかった
CPUが熱をもってファンを高速で回すんじゃね
>>793 flv_mpg.exe
というソフトで作ったmpgファイルだが...。
Regzaで再生するのに最適なmpgフォーマットって何だろ?
>794
LAN接続HDDケースの型番をよく確認したほうがいよ
俺は既製品だけどIOのHDL-FシリーズがZ1000で動かなくて泣いた
転送速度が遅いと使えないかもしれない
>>807 激しくd。
自分が質問したことをすっかり忘れてたw
一応レスを見る限り、型番によっては使えないけど、使えるのもあるってことか。
とりあえずそのIOのHDL−Fシリーズ以外にするよ。
転送速度が遅くないのを選ぶとなるとケース1万ぐらいになるかな?
それでも普通のLANHDD買うより安くつくからいいか。
あとは使えるのがどれかだ・・・。運に任せるか・・・。
こういう接続で成功してる人いたら型番晒し頼む。
>>808 外付けHDDをLAN接続用HDDケースを経由してとも読めるんだけど
外付けHDD300GBの中身を玄箱とかに入れるって事でおk?
でも2万円くらい出すつもりなら、
じゃんぱらって店でHDL-GX400Rが未使用22800円で出てるよ。
未使用とはいえ基本的に中古屋だから1点物だけど。
>792
MPEG2(VRフォーマット)じゃなきゃいけないらしいよ。
でもそれをどうやって作ったらいいかわかない。
VideoCD作るためにasf→mpeg1ってファイルがたまたまあったので、
それをmpeg2に変換した奴はうつったけど、flvを変換したやつはうつらない。
多分サイズとかコーデックの問題だと思ったので、ぐぐったら
ffmpegってソフトを使って変換しているページがあったので
そのオプションどおりにやってもダメだった。
正直お手上げorz
説明書見たら、壁から10センチ離して設置って
書いてたけど、壁掛けしたら後ろぴったりになるのにいいの?
せっかくの薄型テレビだから、出来るだけ壁際に置きたいけど
>>811 MPEG2(VRフォーマット)ってのはDVD-VR規格のことかな?
もしそうなら、TMPGEncのMPEG Editorに付属するVR−Copyという機能で
mpegからエンコできるよ。
DVD-RAMに書き込むときに使う規格だね。
>>107 4thMediaのスレってあるの?
あるとしたらネットサービス板かプロバイダ板だろうか
性質としてはスカパー!板やCATV板に近いけどCSでもCATVでもないしなあ…
スレ検索 でググれ
Z2000でBDみてると空の階調にマッハバンド目立つのが残念。
HDMI1.3a Deep Color対応機なら自然な階調でるんだろうな。
818 :
811:2007/05/17(木) 15:49:34 ID:SCA4zt4v0
>813
それがよく分からないんですorz
過去ログ読むと単にDVDからとったもの(この場合DVD-Videoだよね?)でも
オケってなっていたり。
上に書いたとおり、VideoCD規格のをmpeg2にしたものは見れたり。
TMPGEncはflv読み込めないから試してないけど、時間があるときに他の形式経由してやってみるよ。
そこまでして見たいものあるの?PCで見ろよって突っ込み入りそうだけど
なんとなくやってみたら出来なかったので気になっちゃってさ。
>816
うちは雪が降る地方でCATV経由でテレビ見ているんだけど、大雪のときに
BS全滅した(テレビ局も大雪だからだろうね)。
もしかして4thMediaなら大丈夫なのかも。
だとしたら豪雪地帯でかつフレッツ光プレミアム入れるところだと
有効なサービスだろうね。
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 15:49:56 ID:727cjaRfO
32C3000は国内パネル。
Cのつく型番はシャープのパネル
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 16:08:15 ID:727cjaRfO
いや国内パネルだがシャープパネルじゃない。シャープは他社にパネルをOEMしていないからな。
Z2000なんだが、WindowsPCをLANHDDとして登録できないんだが、何か設定が足りないのだろうか。
一応マニュアルどおりにやったつもりなんだが。
OSはXPHE。 共有フォルダを作成して ファイヤーウォールは切ってある
PC-ハブ-ルータ-Z2000 って繋いで
LAN再生ではPCのファイルにアクセスはできる
他のLANHDDは繋いでない
ピンとくる人いませんか?
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 16:15:43 ID:727cjaRfO
と言うかシャープパネルのレグザなんて発売したら間違いなく一番売れるだろーwww
今後発売される新製品はLGからパネル供給を受けるらしいな>52型まで
東芝、LG.Philipsの液晶パネル製造拠点に55億円出資
−全体の約20%。安定供給と、50型以上の拡充を図る
10月10日発表
株式会社東芝は10日、韓国LG.Philips LCD(LPL)のポーランド ヴロツワフ近郊にある液晶
パネル製造会社、LG.Philips LCD Poland(LPLWR)に、全体の20%弱に相当する約55億円を
出資する契約を締結したと発表した。2007年8月時点の資本比率では、残り約80%がLPL。
東芝は9月13日に、ポーランド ヴロツワフ近郊のコビエジェツェに液晶テレビ製造販売会社
である東芝テレビ中欧社の設立を発表。生産開始は2007年8月を予定しており、テレビ製造
の第2拠点として、英国工場と合わせて2009年度には年間約300万台の生産を目指すとしていた。
LPLWR(正式名称:LG.Philips LCD Poland Sp.zo.o)は、2005年9月に設立。液晶パネル
組み立て工場として、2007年第1四半期(1〜3月)の生産開始を予定している。
今回の出資は、「急伸長する欧州市場におけるシェアアップを図るための施策のひとつ。
出資により2製造拠点でのパネルの長期的な安定調達と、競争力のある価格での調達が
可能になる」としている。
また、「LPLWRからは50型を超える大型液晶パネルの調達を見込むことができるため、
欧州市場での大型液晶テレビのラインナップを拡充することができる」という。さらに、
「提携によりLPLとの技術協力を深め、東芝の画質を最大限に生かした液晶パネル開発や、
液晶テレビの品質向上を実現できる」としている。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061010/toshiba.htm 新製品の大型液晶は、どうやらポーランド製になりそうだ。
H3000の46と52はVAの様ですけど?
たぶんポーランド工場で第8世代の大型パネルの工場を軌道に乗せて、
主に欧州市場で利益を確保する狙い。
それまでは、そのポーランド工場産の大型パネルを日本まで運んで組み立てるのかもしれない。
その後に、韓国で建設がストップしてしまってる第8世代工場を改めて完成させて
アジア地域の供給に当てて輸送コストを削減すると計画してるんだろうな。
>824
ああごめんなさい。共有の設定ですよね。
「変更を許可」にチェックは入ってます。
んんってことはウィルス検索ソフトが書き込みを邪魔してるってこともあるのか。
そっち切ってやってみまつ。
どもです。
>822
つ再検索
でもLAN再生ではPCのファイルにアクセスはできるって時点でLANHDDとして登録
できてるんじゃね?
LAN再生ってLANHDDの中から選ぶんじゃなかったっけ?
>>829 ポーランドからアジアへの輸出って、非現実的じゃないか?
>831
んーそれが不思議なんですよね。
再検索しても見つからないって言われるんですよ。
んでもLAN再生はできる。書き込みができないからなんだろうかと。
今職場なんで帰ってから>830を試してみますが。
あ、そういやWindows Media Center じゃなくて WMP11の
共有の許可の催促がきてOK出したらLAN再生できるようになったんだが
そっちも関係あるんだろうか。
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 17:21:49 ID:727cjaRfO
実際シャープパネルでも国外パネルでも変わりはない。
耐久性とか言ってる人いるけど普通に使っていれば全く変わりはない。
毎日パネルに衝撃をあたえつづけるならシャープの方が気持ち安心かな程度。
>>832 だけど今のLGには50型のパネルを作れる工場がないのよ。
稼動するのがそのポーランド工場だけだし。
たぶん欧州市場に力を入れて利益を確保するんじゃないの?
日本は後回しで。
たぶん50型以上では、日本国内ではシャープとソニーとパナだけの勝負で、
東芝は最初から諦めてるんだろうと予想。
パナは50型以上はプラズマのほうもあるから、実質シャープとソニーの争いかもね。
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 18:07:36 ID:727cjaRfO
国産という言葉にまどわされるなよみんな
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 18:10:47 ID:727cjaRfO
要するに東芝が最強ってわけです。
秋葉原電器屋代表より。
まあ自社パネルを作れない東芝はそう言うしかないだろうなw
840 :
831:2007/05/17(木) 18:18:57 ID:SCA4zt4v0
>833
あー、やったことないけど多分DLNAの機能つかってPCの中みてるんだ。
LANHDDへの録画再生とは別機能だ。スマソ。
とすると、やっぱり共有の設定or別のソフトのセキュリティなんだろうね。
サムチョンのVA説はないのか?
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 18:28:25 ID:727cjaRfO
VA説ってなんだよwww
ソニー、パナ、東芝共に自社製パネル作る事に必要性を感じていたら
もうとっくに作ってたと思うけどな
パナはプラズマのほうが大型に適してるっていう判断、
ソニーは液晶は主流にならないという判断、
東芝はHD-DVDをやろうとするくらいだからもともと首脳陣が馬鹿、
それぞれの判断ミスで出遅れた。
Z3000の発売が秋頃ってことは、来月くらいに発表なのかな
レグザには今流行りの残像低減は全ての機種でついてないんでしょうか?
VRフォーマット?それは関係ないよ。
メーカー別シェア率(32型以上)
シャープ 46.5%
ソニー 26.9%
東芝 9.8%
松下 7.9%
やっぱりシャープとソニーが圧倒的に売れてるんだね…
ここにいる人は良くも悪くも「マニア」ってことか
名前が悪いよなREGZAって。
BRAVIAとかVIERAなら知ってる人も多いけど
REGZAなんて誰も知らん。
まあCMやってないってのもあるんだろうが。
まあそうけしかけるような言い方は^^;
シャープは宣伝が上手でしたよね。
お世辞にも画質が良いとは言えない
(2006年以前の全モデル)のに
亀山ブランドと銘打って地盤を作りましたから。
>>812 熱くなるのは上の部分だけで背面はほとんど熱を感じないよ。
だからOKでしょう。メーカー純正で出してるんだし。
ブラウン管からの東芝ユーザーも結構いるんじゃない?
32か・・・
にしても安いけど
>>849 HDDついてるのはWoooだけって思ってるヤシ、圧倒的多数だろうな。
32Z2000のそのセール、BICとヨドで週一くらいでやってるな
20C2000とpana、sonyの20インチを見比べたのですが、東芝だけが明らかにワンテンポずれて
表示されていました(だいたい2秒くらいの感覚)
テレビを見ている分には気にならないと思いますが、ゲームとかでは結構気になりそうな気がしますが
どんな感じでしょうか?
それはすごいなw
先日おいらも同じテレビを見てきたのだが
全然遅れていないけどねw
おそらく
>>858はアナログとデジタルを見比べていたと予想
それかネタ
47z2000もヨド、ビックで318,000円の20%だわ。
861 :
858:2007/05/18(金) 00:10:40 ID:2c13D7O30
>>859 デジタル同士です
巨人戦にチャンネルを合わせてみましたが
他メーカの画面でヒットを打ったあと、ワンテンポずれて東芝の方が
ヒットを打つ感じで、気のせいですませられるレベルではありませんでした
ちなみに26C3000はソニーと変わらないように見えました
まあそんな現象見たことも聞いたこともないのだが
嵌めようとしてるなら幼稚だからやめれw
HDDで追っかけ再生かアナ・デジを比較でもしていない限り
それはありえない
バッファサイズを考慮しても2秒なんて全くありえないよ
863 :
858:2007/05/18(金) 00:41:14 ID:2c13D7O30
>>862 別に評判を悪くしようなんて気はありません。
色合い等はとても気に入っていたので、この点だけが気になっています。
この機種だけフルデコードだったり、上位機種向けのエンジンを積んだりしているので
多少処理が遅れるのかなと思ったのですが...
欠陥があったとしてもデジタル同士で同じ地域で受信しているなら
2秒も遅れることはどう考えてもありえないんですよ
別に欠陥だとは思ってないです。
チャンネル切り替えでも1秒くらい差があるのも普通だし、DA変換や絵作りで
タイムラグがあっても全然不思議ではないと思いますが...
ちなみに感覚的にと書いたとおり実際2秒かどうかはわかりません。
ただ1秒は確実に差があったと思いますが。
あまり気にしていなかったけど自分もヨドバシで遅くれてるのがあるのは見たことあるなあ
2秒も遅れがあったら実況スレで「キター!」って書き込むのが遅れるからつらいな
たぶんBSと地デジじゃないかしら?
REGZAの2画面で試してみたことあるけど
アナとBSと地デジのタイムラグ
にしたって2秒はないだろー
37Z2000でPC入力してるけど
>>5で書いてあるように
RADEONで1080p(1920x1080 60Hz)使うとDBDにならない。
でも制限無視させて1920x1080 75HzにさせるとDBDになる。
なんか変な動作だけど・・これって普通?
うちのラデは1920x1080 60Hzでちゃんとdot by dotで綺麗に写ってるよ。
ただ、PCの電源ON→37Z2000の電源ONとか、PCの電源ON→37Z2000の入力切り替えをHDMIにとかやると、
なんか1080iで映してインターレース解除されてないみたいなグチャグチャ画像になってしまうが。
37Z2000の電源ONしてPCのHDMIに切り替えたあとPCを起動すれば大丈夫。
872 :
811:2007/05/18(金) 03:21:07 ID:v9FIDCWw0
>847の指摘で視点を変えてみたら、flvって2種類あるのな!
多分このせいでちゃんと変換できてなかったんだわ。
特にVRフォーマットを意識しないでmpeg1から変換したものは見れたので
おかしいと思っていたんだよな。
>805のソフトも多分VP6は対応してないから確認してみて
俺アホス。
>>848 実力もなければシェアもない、
パネル生産はLGに頼りっぱなし、
ネットで他社中傷と安売りしかない東芝の液晶が不憫でならない。
そういえば最近東芝のTVCDって見たことないな
良く見るのはシャープ・・・(´・ω・`)
とパナ
と日立
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 14:45:02 ID:c9ChVaBJ0
LANHDDって録画して見るだけ?編集はTVで出来ないの
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 15:40:50 ID:DAys4yPF0
ブラウンカン使ってる貧乏人か
こう書くと「ブラウンカンの方がいいよ」とか「SED待ちだよ」とか言ってくるクソなんだろうがな
Z2000で映像に細かいフィルムグレインノイズとか夜間の高感度撮影でノイズのったシーン映ると
画面が一定間隔でフラッシングするんだけど他にこの現象気になった人いない?
>>883 気にはなるけど、それ以上に画質が良いから気にしていない。ちなみに37Z2000
>>881 居間のテレビ36D4000ですが、うちは貧乏人ですか・・・・・
>>884 やっぱりなるんだ。俺も37Z2000だよ。
でも綺麗なだけにすごい気になるんだよね。
これは新メタブレインプロの弱点なのか他の映像エンジン積んだTVでも一緒なのか気になる。
今日新宿ヨドバシカメラでREGZA見てきたけど
不遇な扱い(日本語なんか変だな)だったよ
47Z2000はBCASカード抜かれてるし、地上アンテナ
つながれてないしで。
シャープは音楽番組を録画したものをずっと流してた。
どうやらヨドバシカメラはシャープ売りたいみたいだなぁ
>>886 レグザは店頭じゃアナログ波しか流されてないんだよな。
家電量販店でのレグザの扱いはひどいものがある。
あれじゃ誰でも悪雄か不裸美悪しか買いたくなくなるよう仕組まれてるんだよ。
>>885 勘だけど、ヒストグラムバックライト制御オフってみて
>>886 東芝から応援店員来てる店はなかなかの扱いだが
そうでなければやはり時勢に合わせて黙ってても売れる
シャープを前面に出してるよね
横浜ヨドバシの32インチフルHDのAQUOSは映りきったなかったお...
夕日があたってる山の斜面の輪郭に白いムラがでてたお....
>>885 気になるなら、映像の設定でかたっぱしからOffにしていくと分かるかも。
三菱の方が悲惨
ヤマダで取り扱ってなかった・・・
ああ三菱は悲惨だ。
と思ってたら、パソコンモニター兼テレビモニターというニッチな分野で特攻掛けてきたぞ。
東芝はどうするんだよ、中途半端すぎ。
このままだと単なる安売りメーカーのポジションが定着して終わるぞ。
東芝の今後を心配してどうすんのよ
ヨドコムで、37Z2000がポイント20%かぁ。
買っちまうかなぁ。
>>895 カートに入れたまではよかったがポイントカード共通化してなかったorz
また来週やるよね(´・ω・`)
>>896 共通化なんて後からできるだろ
んで、ヨドいくらだったの?
19万後半にポイント20%で実質15万円台後半だった。
相場も自分が37Z2000買った2週間前より1万円ちょっと下がってるみたい。
初歩的な質問かもしれないのですが
REGZAのHDDに録画した番組を、ビデオに出力してダビングすることは出来ないのでしょうか?
普通のアナログのビデオです。
>>897 197800円だったよ
23000円分ポイントたまってたから使いたかったんだ('A`)
20%もポイントつくのにポイント使っちゃったらもったいないじゃん。
ポイントはポイント還元率の低いやつに使ったほうがよくね?
>>901 あ、ほんとだ。そうだね!
ますますさっきポチっちゃえばよかったよ…まぁまたチャンスはくるさ
>>903 返答ありがとうございます。
37Z2000なのですが、デジタル放送録画出力端子経由でよいのでしょうか。
これ以外に出力端子らしきものが見当たらないので悩んでおりました。
>>904 うちも37Z2000でちょっと試したことあるけど、
その端子から出力して一応アナログビデオに入力できたよ。
でも
>>903が言うような楽勝な感じではなくて、
チャンネル変えるとLANHDDが再生やめちゃうから注意。
つまりダビング中はREGZAを起動していなければいけないし、
他のチャンネルに変えられないって事になる。
>>905 ありがとうございます。
それだけでもできれば十分です。
実家にある37Z2000から、どうしても持ってきておきたい番組があったので非常に助かります。
これで今夜は心安らかに眠ることができます。
ご返答くださったお二方に心から感謝いたします。
どういたすまして
Z2000って外付けHDDに録画予約したときに、テレビの電源切っててもちゃんと録画される?
もしできるのなら録画開始時にHDDの電源だけ入るのかな?
それって長時間番組だと、ずっとテレビ点けっ放し状態にしてないと
だめだから電気代の無駄になるな...。
>>908 俺が使ってるのはbuffaloで
基本的にHDDの電源いれっぱなし
テレビの電源切っても録画される
けど一回HDDの電源切るとテレビがHDD見失うので
レグザの電源on>HDDの電源onして
10分ほど放置しないとレグザがHDD認識しない
たいした電気代でも無いしつけっぱのがいいと思う
それでも切りたいなら仕事に出る前に
上の手順踏んで準備しとくしかない
IOのHDDは自動で電源切るらしいけど
使った事ないんでわからん
録画できない事があるって書いてたんで
俺はbuffalo選んだ
>>898 先月は17万代の10%還元だったよ<ヨドコム
20近いTV買っといて
月数十円の電気代でケチケチするとはこれいかに
HDDは使用してない時は電源切っておくと長持ちするよ
常時電源ONだと1〜2年でご臨終となる
>>908>>909 >>905はLANHDDが再生するものをダビングする時の話ね。
普通にLANHDDで録画する時はテレビを映しておく必要はないよ。
もちろん主電源切ったらダメだけど。(つまり赤ランプがついた待機状態)
うちはIOのHDL-GX500Rだけど今のところ録画失敗無いですね。
朝はHDDから音がしないから、たしかに自動で省電力モードになってるみたい。
もしHDDの電源切った場合もHDL-GX500Rは準備完了まで1〜2分くらいかな。
あと
>>438に書いたけど、37Z2000の待機時の消費電力は25Wだから、
けっこう馬鹿にならないね。
25WだからノートPCの電力とか、
物によってはPCの液晶モニタを365日つけっぱなしにしている感じになっちゃう。
待機しているだけでも、月300〜400円くらいかな。
これを勿体無いと感じる人は、是非
>>433=488さんを参考に設定してみるべきだね。
Z1000だと40Wらしいし。
>>913 頻繁に電源オンオフを繰り返すのも寿命を縮めると聞いたんだけど、
やはり切っておくにこしたことはないのか
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 11:43:32 ID:vJIiHHx80
>>913 息をするように嘘を吐く民族の人ですか?
>>916-917 パソコンでは消費電力節約のためHDスリープ機能があるのだが
これってHD寿命縮めてるってこと?
HDDは極力動かさないにこしたこと無いのに・・・
いっそのことHDD外したら良い
>>913の
1、2年でご臨終と言うのは、大袈裟に言い過ぎでしょ。
でも自分の場合は一ヶ月でご臨終したHDDが有るけど・・・。
HDDなんて1日5回くらい起動&停止を繰り返せば半年程度で壊れる
奴がある
>>910>>914 レスありがとう。
テレビの主電源は切ってても大丈夫みたいだね。
ところで録画用HDDのフォーマットはNTFSで大丈夫なの?
HDDの寿命は「運」といってもいいかもね。
同じ型番で同じ使用頻度でも1年で壊れる奴もあれば全然壊れないものもあるし
そのとーり
>>923 LAN HDDについて勉強してきた方が良いと思われ
USB HDDとは扱い方が違うからNTFSでフォーマットなんてしない
H3000の場合はどうなの?テレビ点けっ放しじゃないとダメ?
>>923 いや、主電源は切ったらダメって話です
待機にして下さい
テレビをつけっぱなしじゃないと予約できない録画って
旅行できないじゃないか
しなさんな
>929
主電源OFFつまりテレビ側面にあるスイッチOFF
待機状態つまりリモコンによるスイッチOFF
これら二つの違いをちゃんと理解しろ
LAN-HDDへの録画は待機状態で可能
932 :
931:2007/05/19(土) 17:45:47 ID:jpQ+ahKV0
待機状態で録画可能なのは、Hシリーズ、Zシリーズどちらでも一緒。
また、予約録画はバックグランドで行われるので、画面表示は必須ではない。
逆に別の番組を視聴することも可能。
視聴予約では画面ONになってくれない?
前のテレビではできたんだけど。
さらに前のテレビは時間指定の目覚ましがあって便利だった。
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 17:55:21 ID:p6QC0dxl0
大手家電量販店に行き、本当はシャープの42RX1Wを買おうとしてたけど、
どう見比べても42Z2000の方が画質が良かったんで買っちゃいました。
なんで20万も安いほうが綺麗見えるんですかね?と店員さんに質問したら、
あまり大きな声では言えませんが東芝のほうが良いと言ってたので・・・
ということで皆さんよろしくお願いします。
ウーン・・・
元販売員の俺がカキコ
液晶はメーカー問わず(強化月間なら別だが)売れさえすればいいので
うそでも何でも客が乗り気で液晶買うんなら適当なこと言って進めるのが実情
値段交渉は店の販売員へ
商品のことについては、メーカーからの応援に聞くのが一番いいよ
そりゃ客が「42Z2000のほうが綺麗ですね」っていってるのに、
「いや、シャープのほうがいいです」とか言って客の乗り気を崩す店員なんて居ないわなw
客に併せてテキトーでもなんでも言って買わせたほうがいいよね。
あまり大きい声で言えない=俺はテキトーな事いってるゾ
かw
>>937 ohイエー!
まぁ、商品として当たり前の事やってるだけなんだけどねぇ
この業界、ノルマ第一でとにかく売れ売れ〜〜〜だから。
たまに、止める気まんまんで、メーカーの良し悪しとかバンバン言うやつもいるけどねw
とりあえず、ちゃんと買い物したいんなら自分の好みのメーカーとかは言わないほうが吉
×商品
○承認
また間違えた、新幹線乗って大阪行って道頓堀に沈んでくるわ
新幹線?
鈍行で逝けよ。
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 18:22:56 ID:sxLDvsJNO
結局店員の話は8割がた聞き流した方がいいってことか
まあ確かに店員とは価格の話しかしないな
商品に無知なのは問題ないが、売る気が全く感じられない店員は嫌い
まえ、コ○マでAQUOS-GXとZ2000を比べながらREGZAの方がキレイ
だって言ったら、「画質は個人の好みの問題が大きいですから……。」
とか言われたぞ。
>>940 せっかく綺麗になってきたのに沈まれたらえらい迷惑やから
ドンキホーテの観覧車に乗ったら帰ってや。
廉価版は中国製なのは知ってるけど、
Z2000シリーズも中国製って聞いたけど、マジ?
37Z2000、淀comは197800の20%か
結構下がったな
淀.comで
37Z2000 197,800の20%
37C3000 198,000の10%
ですが、どっちがいいかな?
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 20:59:57 ID:6/vZtpW1O
32C3000なんですけど設置なしにしたらさらに値引きしていただけるみたいなんですが、設置は自分で簡単にできますでしょうか??
あまり家電に詳しくない18歳の女です。
絶対C3000!!
>>950 やっぱりそうですか?
P20%にも惹かれますが・・・
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 21:07:25 ID:gK5wz/HR0
だまされたらあかんよ
>>949 質問するぐらい自信が無いなら設置してもらったほうが無難。
壊しちゃっても保障対象外になりそうだし。
bic.comもナイトバーゲン始まった
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 21:09:46 ID:6/vZtpW1O
>>953 自信がないわけではないんです。
設置するのにどういった作業をするのかなと思いまして。
32型は重いかもしれませんがコンセントとアンテナ以外に何かあるのでしょうか?
>>949 君が掘北似なら、僕が無料で設置してあげるお(`・ω´・)
おぉ
魚篭も淀と同じになった
30分前は248000だったのにな
37Z2000買いそうだ
>955
32型を箱から持ち上げてテレビ台に置く体力
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 21:14:38 ID:6/vZtpW1O
>>958 それは大丈夫です、他には…?
質問ばかり申し訳ないですm(_ _)m
>959
なら、東芝のサイトから取説の準備編を落としてきて、ざっと見てみたらどうかな?
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 21:22:45 ID:6/vZtpW1O
>>960 そうしてみます!
ありがとう!
あと、私一人暮らししているんですけどアパートがまだ地デジ対応のアンテナがついていません。
ですが地デジの圏内です、地方都市の田舎くらいの場所なのですが、
アパートに地デジアンテナがない場合アナログで見る事になるのでしょうか??
来月のボーナス当てにして37Z000ポチった。
5年保証はとりあえず入った。
ヨドコムでとうとうポチってしまいました
5年保証は入れないけど…
どうせ修理代は自腹でポイント還元にて金額保証だもんね
いい買い物した( ´∀`)
>913
25Wって電球の半分だぞ
一ヶ月つけっぱなしにしても
80円程度
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 21:46:19 ID:LklW0dYr0
24時間30日100Wで1800円。
だから25Wだと450円だな。
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 22:00:12 ID:4osySBn50
ケーブルテレビのSTB経由で視聴しているのだが、
H3000のHDD録画機能は使えないですよね?
>>967 アンテナ線つないで単体で見れるチャンネルは録画もできる
多くの場合地上波の電波はスルーで送ってくれてると思うけどBSは無理の可能性が大きい
C2000を購入したんですが、ビデオ録画中に他の番組を見ることができません。
こういった仕様なんでしょうか。
ご教授お願いします。
淀の37Z2000が売り切れた
おまいら買いすぎです
>>971 接続など業者さんにやってもらわないといけないくらい何も知りません。
根本的な間違いとは何でしょう。
一体何時から、この国の識字率は低下したんだろうね
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 23:06:30 ID:HkqlMkbI0
H3000+HDDレコーダでH3000のデータをHDDレコーダー(東芝製)に保存できるのですか?
ちなみに、増設HDDを強引にPCにつなげたら読み込み出来ないのでしょうか?(非合法で)
録画自体あまりしないので、HDD内臓だと適当な番組を録画するのに便利そうで
H3000を検討中です。(新ゲームモードと2画面に惹かれて) ご教授ねがいます。
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 23:32:08 ID:gK5wz/HR0
最近やっとZ2000とLAN-HDDに慣れてきた
追っかけ再生って便利だよなー
買いたいと思っているがどうしても
32インチブラウン管が中途半端にでかいから買換え
までいかずにココのスレ除いておなかいっぱいになってしまう・・・。
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 00:39:36 ID:zaWDqQHs0
20C2000で十分だよ。お部屋スッキリするし絵もキレイやし
20ならパナ一択
なんでregzaって他社のテレビより安いんだ?
>>981 大阪人なら悩む必要がない。
いろんな意味で。
>>981 自社開発のCPUと画像処理ICを、自社の四日市工場で安いコストでバンバン作っているから。
メインボードは機能のわりにかなり安いはず。
液晶の方は、これまた安く入手している。
残りの部品というと.....テレビをつけた状態で上面の排気口から除いてごらん。意外と中身スカスカだから。
>自社開発のCPUと画像処理ICを
これが一番高いハードルだな
日経にメーカーからの従業員派遣をヨドバシが廃止って書いてた
マジで?
ビックやヤマダほどじゃないけどヨドもメーカー派遣だらけだったのに。
自社バイトでも増やすのかね。
少し旧型なんですが42H1000というのを検討してます。
説明を見るとアナログチューナ2つ、デジタルチューナ2つと書いてあるのですが2番組同時録画はできるのでしょうか?
デジタル-デジタルは無理だと思うのですが、アナログ-デジタルで裏番組を2番組録画して、他のデジタル番組を見るなどです。
ご存知でしたらアドバイスお願いします。
42Z2000のリモコンで「スペース」を入力する方法をご存知の
方はいませんか?
操作編マニュアルの30ページに「11」キーを押し続けると
「@」の次に出てくるような事が書かれているのですが、
「@」の次には「.」が出てきて「スペース」が出せません。
ご存知の方、教えてくだされ。
>>988 画面表示ボタン押して入力モード切換えにして半角記号を選択
一番先頭がスペースなのでそのまま決定を押せばスペースが入るけど
これでどう?
>>989 thanksです。
でも、半角記号の先頭は「,」でした。
半角記号の中に「スペース」はないようです。
私のRegzaが変なのでしょうか。
全部のキー試せばわかることじゃね
>>987 できん。
しょせんはテレビ
素直にレコーダー買え。
>>988 説明書通り
「@」の次に出てくる
で出るよ何も表示されない状態だけど
>>993 「@」の次は「.」、その次は「/」で
スペースがなくて最初の「.」に戻っているようなのです。
>>991 全てとは言いませんが、色んなキーを試しました。
でも、どこからもスペースが出てきません。困りました。
>>992 やっぱりそうですか・・・アナログならできるかと思ってたのですが。
ありがとうございました。
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 12:35:44 ID:uAE3Ewmp0
996
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 12:36:56 ID:uAE3Ewmp0
997
>>994 騙されたと思って@の次の時に決定押して味噌
パピプペプー助
へみんどぶれい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。