【地デジ】あと十年アナログ放送の延長を…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
準備期間十年はかなり短いし、その負担は国民に押し付け、デジタル放送が必要な人もいるだろうから否定はしません
せめてアナログ放送を10年いや5年でも延長して欲しい!
そんなアナログな人が集うスレです。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 13:28:05 ID:DMODFC0u0
>>1
デジチュー無料配布で解決
はいスレ終了
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 13:29:30 ID:wgoBM2PNO
>>1
賛成。高画質も高音質もイラネ。
ブルーレイもイラネ。DVDで十分。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 13:54:30 ID:5KdNuxfi0
>>1
三国人は国帰れ

>>3
一生DVDだけ見てイキロ
5ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/04/04(水) 14:00:21 ID:l+q0HUsI0
>2
(・3・) エェー 無料ってのは税金から出すってことですKA〜?
世帯あたりいくつくれるNO? TV1台につき1つずつくれるわけ?税金で?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 14:04:47 ID:DMODFC0u0
>>5
既に低所得者には配布する意向がどうのこうのって記事みたけどなぁ

もちろん税金で^^在日が大部分ですけどね
7ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/04/04(水) 14:07:11 ID:l+q0HUsI0
(・3・) エェー 「検討」な 「決定」じゃねぇ 税金もったいねぇC
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS3S1602Q%2017022007
8ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/04/04(水) 14:17:34 ID:l+q0HUsI0
(・3・) あんだこりゃ?公明党の選対だってか?あんだかなー
とりまえず「新しくなるのに不便になる」ところが納得いかねー
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 14:35:23 ID:ycKbbM+J0
>>2
デジチュー無料配布しても電波届かない地域
がたくさんあるからなw
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 14:39:31 ID:dH4G0Dwc0
アナログチューナーと同じ位の値段まで下がれば何の問題もないのに
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 14:42:08 ID:Tyo5tYJe0
●●●●● 自民党の悪行 ●●●●●

・契約社員、パート労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。

・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化。(法人税は減税中ですが)
 (麻生、安倍ともに派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。こいつらのエゴ)

・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。

・年金一元化を阻むため、もし一元化したなら公務員年金に厚生年金の積立金
 134兆円を投入する、というめちゃくちゃな恫喝ヤクザまがいの試算を発表


その他
・内閣発足当日、農林大臣が隠し献金
・安倍発足後1ヶ月経たないうちに政調会長がヤクザとゴルフ
・官房長官時代のやらせミーティング発覚
・税調会長が官舎を愛人宅に
・行政改革担当大臣が隠し献金
・厚生大臣が「女性は産む機械」発言
・農林大臣が無料の事務所費を計上。なんとか還元水で2000万円の使途不明金。
・公務員との年金の統合をします。→同時に公務員だけ割増し制度併設で有名無実化
・天下り禁止します。→ 天下りを斡旋する部署を変えただけで有名無実化
・現在進められている「労働法制」の改定(ホワイトカラーイグゼンプション、金を出せば
 違法な解雇も合法化、労働条件を自由に切り下げ可能)


参院選で自民党に投票したり投票しないのはこの政策に「YES」と言うのと同じ。
NOと言うなら、どこでもいいから他に投票すること。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 14:42:11 ID:oCMEU2tR0
どうせまた土壇場でアナログ延長とかすると思うよ

ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono25.htm

今延長しますっていったら地デジ関連機器が売れなくなるからね・・
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 16:56:23 ID:ysJIDZxh0
うちもアンテナ立て替えないとデジタルうつんねーよ。
もし今アナログうつってるのにデジタルになってうつらなくなったら
アンテナ工事費とか出してくれんのかね。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 19:25:08 ID:Bx5Cx0ae0
いっそ全部ケーブルテレビでヤレ
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 12:24:05 ID:6URBBvM+0
ケーブルテレビとか もういらないだろ

映らないといわれてた地域だって結局は受信電力が足りないだけで、豚つければどうにかみれるわ
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 00:04:16 ID:Oyu8GXy80
貧乏人は飛び出す絵本で我慢しる!
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 00:31:26 ID:2DO6HFF60
やだ!!
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 00:46:56 ID:PRjZotoL0
>>12
確かにな。この国では利害関係が絡む資本家が横車を押すとすーぐ話しが転ぶからな。
貧乏人の意見は残念ながら聞き入れられないが金持ちの意見はすぐ聞き入れられる。
だが、もし2011年に延長措置が無かった場合を考えて行動しておくのは必要だと思うぞ。
2011年になってから行動しようとしてもアンテナ工事業者は数ヶ月待ちか、
工事費割増の可能性もあるし、
チューナー内蔵テレビもデジタルチューナーも品切れか高止まり状態のまま
7月24日を迎えるやもしれんからな。
とくに単体チューナーなんぞ各メーカーが直ぐに行き渡るほどの
生産態勢を整えるとは思えん。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 17:12:26 ID:QcJzvY5z0
なんとか端子がついてない10年前のテレビでもチュ−ナーつければ見れるのか?
おっさんにわかりやすいように教えてくれ
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 17:13:06 ID:QcJzvY5z0
D端子?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 09:06:55 ID:T0l92TJq0
>>19
10年前のテレビなんて4年後壊れてるかもしれないんだから
その時考えれば良いじゃん。どうせハイビジョンに興味ないんでしょ?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 23:00:32 ID:PERDOTnm0
>>18
別にテレビ見なけりゃいいじゃん
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 22:48:57 ID:OG+wZ3tY0
アナログ放送をやめるわけないだろバカだな
ETC車載器が100%普及しないで有人料金所がなくならないのと
同じだよ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 21:44:32 ID:2GUV4wOr0
地アナTVのチューナーをそのまま使う地デジ→地アナコンバータ無償配布だ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 23:19:55 ID:Sb6BjxEC0
10年延長しても結局ブラウン管テレビや地アナのみ液晶テレビが発売してる
限り難しいとおもうのだが。
逆にいますぐ販売中止してデジタルチューナー内蔵タイプのみにすれば
飛躍的に普及率は上がると思う。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 20:49:55 ID:Ccw+rwkN0
今日、家電量販店に地デジを買いに行って驚かされた!!

「お宅のところでは入りませんよ・・・」

うそだろおおおおおおお!!!!
とっくに放送始まってるはず!

「もう5キロ東ならA局から、もう5キロ西ならB局から入るんですけどね・・・。」

ちょっと待て!
ということは今、バリバリに見えてる隣県の放送は入らないってことか?

なんだこれ!(怒)
コピーワンスには目をつぶろうと思っていたが!
利便性低下しまくり!(怒怒怒)

アナログ放送終了絶対反対!!
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 23:40:07 ID:Oj5tRhrwO
>>26何処住み?映る気がする。地デジ完全実施になっても移らないない、公的機関保証してくれるはず。中継局建てるか、ケーブル引いてくれるよ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 08:02:10 ID:yw1Q8epZ0
>>27
他県の放送は保証外。
県内の電波もロクに届かないなら、
可能性薄いよな。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 18:20:58 ID:X9sumN6B0
>>26
LS14TMH使えば5Kmぐらい圏外でも苦労なく受信できるよ 試してみ
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 17:48:36 ID:K/RPAskd0
>>26
ワシも同じような境遇で、地元のN●Kに相談したことあるよ。>>27氏の言うような答えが返ってきた。
「これ(地デジ移行)は國の施策でございますので、総務省さんのほうで救済措置を講じて頂けるはずです」と断言しよったぞ。
詳しく聞こうとしたら総務省(たぶんD-paのこと)に聞いてくれといって逃げられた。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 18:33:39 ID:u0AZU7hM0
とにかく>>4は氏ね
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 19:03:59 ID:eFDFnicqO
UHFのチャンネルの
映りが最悪なんですが
その辺のこと
教えてエロい人
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 00:06:26 ID:DuImBoavO
>>32住所 TV機種 アンテナ設置状況………?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 19:58:34 ID:8pG2+Bni0
この時代、ネット・新聞・ラジオ・雑誌など、
色々な経路で情報が手に入るから、
テレビなんかなくても生きていけるよ。

2011年には本当にテレビ放送が見ない家も出てきそう。
つまんないバラエティ見てる時間があれば家事や勉強でもしてね。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 20:06:58 ID:Sn0DfgaL0
ガキの頃からテレビっ子だった俺だが。ある時期、2ヶ月ぐらい禁テレしたら、それ以来
めっきり見る時間が減った。テレビって見なくなったら、見なくてすむもんなんだと気づ
いた。つーかテレビつけるのがメンドクサイし、時間も勿体無いなと。
そんな経験から、アナログ放送終了時点でテレビ視聴率が激減し、10年たっても元の
水準に戻ることはないと俺は考えている。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 23:24:10 ID:30cclS+x0
キムタクの意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=musasi22&id=2
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、あの超人気女優に風俗店勤務の過去が!!
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!

※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このアドレスをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料です!
アナログは停止すべし!!
しかし2年ほど猶予を与えるべきである。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 02:16:00 ID:pBapPLCD0
なんで2011年なの?

2008年でよかったのに
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 01:35:01 ID:9oc0ECdA0
>>34
ネットができるなら良いが
今回地デジにできない層はほとんどネットもやってないだろ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 23:31:31 ID:LIcQeAXDO
地デジのアンテナってどんなの必要なの?
興味無かったから分かんなくて…
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 03:19:05 ID:EpEqIP2O0
>>40
じゃあ調べろよヴォケが。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 06:57:21 ID:x2pOX7IC0
おまいら、漏れの住んでる地域での事ですが、
地デジ中継開始予定が2006年中→2007年中→2008年中とどんどん伸びてるんです。
このまま行くと2009年中→2010年中とさらに伸びそうなヨカン。
当初予定の2006年から中継されてれば文句はなかったのですが・・・。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 07:56:11 ID:4G9I/V0e0
>>42
そのまま伸び続けて一生入らないだろうなw
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 13:44:07 ID:4VVHq6BF0
ただレコ買い替えになったらデジレコしか買うものがないからなぁ・・・
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 08:53:22 ID:cAEwDnjt0
地上デジタルにめぼしい番組があればインターネットで探せばいい
後数年で地上は番組が面白くなるなんて事はあんまりないんじゃないかな
だから延長はいらないよ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 18:21:56 ID:Jxs4uWUx0
2011年時のTVの値段にもよるが完全移行に失敗して
停波が数年先延ばしになるよ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 19:26:48 ID:YMcTWDyv0
俺が死ぬまでアナログは延長してくれねーか
半世紀ほどになるが・・・。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 11:15:18 ID:dz5sPrFO0
テレビが薄くなると何かいいことあるの?
ttp://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181871568/
なんかソフトウェアのアップデートで画質が格段に向上するらしい
ブロックノイズともおさらばできるね
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 13:01:36 ID:2Yf+VXx/0
>>47
それなら6月末で終了じゃねえか
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 13:23:55 ID:yiSQugvV0
NHK BShiの「失われた文明インカ・マヤ・アステカ」で
現地の祭りでインカ皇帝役のオッサンが儀式をするシーン、
メラメラ燃える炎が手前に出た途端、

            ブロックノイズの嵐で画面崩壊www

地デジのビットレートの低さ・汚さを誤魔化すために
BShiも地デジに合わせてビットレート下げてるって話、
どうやら本当だったみたいだな。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 13:40:37 ID:jwQRIQF00
ぶっちゃけ一生DVDでも構わなくね?
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 18:12:02 ID:EAdMJDDQ0
本気で延長に期待してるのはTV局のほうかもな
死活問題な
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 18:21:24 ID:5TjkidH+0
>>50
その話、「んなばかな」と以前は思っていたけど、
この前BS-hiでやってた野球中継で俺も疑いだした。
以前はこんなに簡単に破綻しなかった気がするのだが・・・BS-hi
それでもそんなばかな?と思うけどね。信じられないが。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 18:35:34 ID:Oz6/18vr0
テレビが壊れちゃったので買い替えなきゃならないんですが
地デジチューナー内蔵のを買うべきかどうか迷ってます。

張り切ってチューナー内蔵のを買っても4年後まで地デジは見れないし…
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 19:37:24 ID:seDahc0A0
>>54
>張り切ってチューナー内蔵のを買っても4年後まで地デジは見れないし…
お住まいはどちらでしょう?
もう地デジは、かなりの地域で見られるはずですが。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 19:58:10 ID:Oz6/18vr0
>>55
始まってる地域なんですが、アンテナ工事がまだなんです。
…でもよく考えたら2011年になる前に工事するんだろうか。
自分アホだw
うーんもう一度考えます。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 21:14:16 ID:r0mC5TSS0
>>52
地デジ導入してみたら
民放どこもサイド黒のSDソース番組だらけでワロタw

スタジオ撮影部分は16:9なのに
ロケ映像になるといきなり4:3でサイド黒になったりする番組も多いなw

スタジオ用のカメラだけはHDカメラにしたけど
ロケ撮影用のハンディカメラはまだHDカメラに買い換えられてないって事か。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 21:45:37 ID:JON72PzF0
地デジになりますってみんな理解してるけど、今のTVじゃ見れないって理解している人は少ない。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 23:26:15 ID:+kjlukuH0
>>58
横に長いテレビじゃないと、小さく映ってしまうんですよね。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 00:24:58 ID:uThiha/R0
前のテレビは文字放送開始で垂直同期が取れなくなって買い換えた。
当然テレビの保障は切れていた。
アナログテレビの電波が止まる頃には、当然アナログonlyテレビは全部保障は切れてるんだろうなぁ。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 03:06:31 ID:6CPN/C4K0
>>45
コピワンでアプロード出来ないんじゃね?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 04:43:06 ID:Z1du6XC10
2011年にアナログ停波しないと本気で思ってるのは、俺だけ?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 04:49:52 ID:ktlRXRUJ0
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 05:06:21 ID:Z1du6XC10
説得力あるっ!
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 05:38:33 ID:9P9Cq/+c0
なんか昔と比べてアナログ汚くなったような
なんかザラザラ感がある気がするんだけど
地デジの電波とか関係あるの?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 07:59:02 ID:2aKMXnAh0
しらんけど地デジの帯域を増やしてアナログがその分削られたとどこかで見たが
これからどんどん汚くなって逝くのかもね
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 08:36:16 ID:qGbkuXeo0
>>66
俺も画質劣化感じるんだけど、帯域は関係ないと思う。
UHFがデジタルに使われたという意味ではそうだけど、
アナログの1つのチャンネルについて帯域が狭められたという話はないと思うよ。
電波上ではなく、放送局から送る画質が制限された可能性はあると思う。
地デジをよりきれいにみせるために・・・・
電波出力も建前はかえてないけど、どうなんかな?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 03:32:06 ID:T4fCsuV50
それが本当だとすると、やり方が汚いですね。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 04:55:25 ID:yIW7LBmn0
>>67
それ絶対にあると思う。

うちも去年末の地デジ本放送開始から
それまでハッキリクッキリ映ってた地アナが急に見るに耐えないほど汚くなった。
NHKになんとかしろって連絡したら調整員が来たんだけど、
最初から地デジチューナー持ってのご登場なわけ。
で、地アナのアンテナ調整も電波状況の調査も説明もロクにしないまま、
うちのテレビに地デジチューナー接続して、「ほら地デジならこんなに綺麗になるんですよ^^」
もうね・・・
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 01:42:28 ID:sOxai8Yj0
5年か10年は延びるような気がする
2011年までに日本全国網羅できるとは思えないし
網羅しないままアナログを打ち切ると苦情が殺到して政権の危機
一応2011年に終了の予定ってだけだからな
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 08:19:28 ID:6ZI2Q7Bc0
まぁ現状ではかなりの人が延長されると思ってるだろうけど
案外強行に行きそうな気もしないでもない
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 08:38:27 ID:tDNgLGjN0
液晶TV買っちゃったけど、それでアナログ放送見るとひどく汚い。
ところが、ビル街の中なものだからデジタル電波も届かない。
従来はアナログ放送をビルの共同アンテナから自宅まで
配信してもらっていたんだけど、その共同アンテナには
デジタル放送の受信機能はついていないし、今後もつける予定はないって。
結局、地元のケーブルTVと契約しないとデジタル放送は見られない。
田舎町は厳しい現状です。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 09:32:50 ID:DdxGk4tM0
いざというときには税金をばらまくから問題ないよ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 09:34:21 ID:DdxGk4tM0
>>72
田舎ではUHFアンテナ立ってるのが普通だからダウト
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 09:39:54 ID:XlSk0baw0
>>74
ビル街がある程度の田舎だろ。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 11:02:13 ID:s4Duat3C0
田舎の地上波はUHFが常識
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 12:31:12 ID:qAFrb5t3O
オレん所ADSLすら来てない糞貧乏田舎だから数年で地デジが来るとは思えん
しかも現状ですら家まで電波来てないから共同アンテナだし・・・
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 12:39:52 ID:DdxGk4tM0
>>75
日本最大の田舎と言われる名古屋か
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 13:46:30 ID:6ZI2Q7Bc0
デジタルに対応してない共同アンテナはこれから
やっかいだろうなぁ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 14:14:43 ID:7fV57cg20
地デジチューナの無料配布決定はいつごろなんだろうな?
余り早くは業界の反対で出来ないだろうし。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 21:13:26 ID:5MsRV/co0
チューナなんかどうでも良くなるくらい テレビが安くなればいいのに
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 00:22:05 ID:40jFLqSB0
>余り早くは業界の反対で出来ないだろうし。
いいえ、こっそり増税されて結局自腹で貰う事になるでしょう。

アナログの画質低下って
mpegエンコ後の動画を再度デコードして送ってたりして
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 21:48:29 ID:dO2M//060
山間に住んでいるとVHFと共通の電波塔でもUHFなんかマジ入らないからなぁ。
法律を整備してHD-IPTVを解禁いた方が早くね?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 16:47:09 ID:Qd+6Xsqk0
>>78
名古屋は中京テレビ屋上から瀬戸デジタルタワーにアンテナの向きを
変えなきゃだめなんだよな
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 21:26:44 ID:guT4RgP+O
移行する必要すらないなw
だいたいアンテナとかはどうすんのよ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 22:08:06 ID:qJ2Xcjl70
チデジ移行は強行したほうが面白いよ!
受信料収入減収 民放各局株価下落 スポンサー降板
チデジ受信機が普及率何%で実行するのかな?
さあどうする?
国の政策が問われる。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 00:14:54 ID:2adZW8P00
強行したほうがたしかにおもしろい
どうなるんだろ わくわくする
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 22:57:36 ID:+t6za83m0
税金でチューナ配布なんかするなよ









終了してもいいから、コピワンやめてくれ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 23:52:12 ID:uiJeDub3O
アナログ放送なんか今すぐやめても困らないよね(^-^)
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 07:33:15 ID:8XskLA2g0
チーム−6%法により今すぐ停波
デジタルとアナログ両方出てるなんてエネルギーの無駄
停波が一番省エネ
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 12:37:38 ID:jAZFLLJQ0
そもそも何でデジタル放送にしなければいけないの?
(情報通信審議会の言ってる事は理由にならないので、それ以外で)

チューナーは5,000円?
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/kseisaku/070802/ksk070802002.htm
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 15:50:01 ID:9JMFtVYn0
アナログだと電波を使いすぎる。
アナログなら隣り合ったチャンネルが互いに干渉して1〜62チャンネルまで必要だが、
デジタルなら連続したチャンネルを割り当てられる。
チャンネルが開いた分は携帯電話に回される。
恨むなら携帯を恨めw。
携帯持ってるなら窓から投げ捨てろw。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 18:38:06 ID:o9Rf/1ev0
>>89
うちはアマゾンと陸続きと言われる程のド田舎なので
未だ地デジの電波が届かない・・・
アナログの方もブースター必須でメダカノイズまみれ
ノイズが乗らない時はほぼ無いと言っていい。
下手すると2011年の停波時に対象地域外の可能性も・・・(T_T)
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 20:37:17 ID:Lp0FspBF0
地デジよりISDNしか使えない環境をどうにかしてほしい
高速回線ならネット回線経由でどうにかなりそうな気がするんだが

1日中ニコニコ動画とか見てる人間がISDNしか使えなくなったらあまりの遅さに発狂しそう
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 23:59:15 ID:l/LnuXaA0
10年前、近隣にマンションが建設されたのを機に電波障害対策として共同アンテナに
切り替わったのだが共同アンテナが地デジ対応でないので地デジ導入できず。
マンションの管理会社に対応を頼んだが「デジタル後は電波障害は起こらないので
地デジ対応は考えていません」とのこと。

家の屋上のアンテナから共同アンテナへの切り替え工事を勝手にしておきながら
また屋上アンテナへの切り替えやれと言うのか?しかも自己負担。

なんか馬鹿らしくなってくるわ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 04:30:18 ID:tqr6C0zB0
>>95
似たような話がある。
新幹線難視聴対策用CATVを、JRがKDDIに売り払った。
KDDIは光ファイバーに敷き代えて、地デジ再送信は有料にする。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1184251219/
JRは、デジタルなら難視聴は起きない、という立場。ほんとかよ。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 04:40:38 ID:+JGtvleX0
いやデジタルの恩恵はあるはずだった・・・ほんとはね
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 05:10:56 ID:tqr6C0zB0
>>97
ほんとうは、ということは、今の計画だとデジタルの恩恵がないのでしょうか?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 05:20:37 ID:tqr6C0zB0
>>96
自己レスだが、ググってみたら各地で問題になっているらしい。
http://www.iwanichi.co.jp/iwanichi01/rensai_kikaku/2006/2006_06_dezital_housou/07_13_2bu_tv.htm
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 03:30:16 ID:eQfn5bgwO
チューナーが5000円なら 強制的に停波されるだろうな
貧困層カワイソシ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 16:25:07 ID:qZwA9Ikg0
10年も延長しなくていいでしょ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 22:03:32 ID:s2kUdHXQ0
延長すら必要ないでしょ。
受信エリアでいつまでも切り替えない人なんて、
夏休みの宿題をやらない子供みたいなものだから。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 23:55:07 ID:5EexaPCB0
子供に押しつけは通用しない。宿題を片づける必然性を理解させてみ。
デジタルが何故必要?なぜ急ぐ?答えられるかね。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 00:47:24 ID:nv/trtFF0
携帯の電波が足りない。
アナログ停波がいやなら携帯を窓から投げ捨てろ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 01:11:30 ID:C6WeOLSGO
そのうち、ダイソーで地デジチューナーが100円で売られるよw
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 06:09:00 ID:hRl5tDDI0
>>104
まことしやかなことを言うな。
もう、普及しちゃった携帯の電波が何故足りないんだ?
VHF帯が携帯に適しているのか?
子供を騙すなら、もうちょっと考えようね。
107sage:2007/09/07(金) 07:09:21 ID:xt9oFg090
>>106
そうだよね。
それにTV局は参入規制でキー局は10局以下なんだから
もし電波が足りないなら単純に明渡すだけで
(たとえばUHFLoの20chのみにする)いいと思うんだよね。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 08:05:03 ID:nv/trtFF0
あほか、電波あけるのはVもUもなんだよ。
よく調べてから物を言え。
それに繁華街なんかでよく通話できなくなるのを
知らんとはどこの田舎者だよ。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 17:24:29 ID:hRl5tDDI0
へー、じゃあ携帯用にどの帯域を与えることになっているのか言ってみろよ。
108が書いていることは根拠のない風説。

だいたい、お前の携帯の通話不良解決のためにアナログTV停波って、どういう自己中なんだ。
田舎の年金生活者や独居老人のTVのほうが大事。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 17:26:56 ID:ExbKgUKvO
血出痔はキレイ
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 17:36:44 ID:hRl5tDDI0
うん、キレイだよね。
郵政省も家電業界もNHKも、キレイなら普及すると思った。
民放は国からの助成で設備投資を賄った。
でもユーザーの反応は「少しくらいキレイでも高いのはいらない」だった。
これがモノクロからカラーへの移行と違ったとこ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 17:47:22 ID:iTa3byUb0
995 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 2007/09/07(金) 12:57:04 ID: cuPua6zD0
地デジとは

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・コピワン
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品は動作しない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒

まだ買うな度 92%

地デジが普及しないと、社会問題になるので
コピワンの話題も出てくると思う。

適当に追加、修正して、いろんなBBSに張ってください。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 08:11:54 ID:TjuKVmcM0
地デジがキレイってどんだけメクラだw
お前のキレイの基準は解像度のみかw
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 09:19:14 ID:mATEwZEn0
地デジは色も鮮やか。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 09:26:02 ID:TjuKVmcM0
>>114
馬鹿は恥かくだけだから黙ってろw
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 14:22:02 ID:eGPyR3EJ0
アナログと同時に見た時の地デジの遅延具合には苦笑するしかない
災害警報とか一分一秒を争う場合に全部地デジになったら確実に死人が増えるなw
警報ぐらい白黒でいいからひとつアナログチャンネル残して放送しろバーカwww
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 16:07:59 ID:63pY0vMeP
デジタル放送のせいで2秒避難するのが遅れて怪我した!謝罪と賠償を請求するニダ!
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 17:55:14 ID:mATEwZEn0
わらた
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 18:40:48 ID:UImYX+eu0
裁判で >>117 は+2秒で避難できることを身をもって証明します
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 01:30:06 ID:5bIdVbRU0
笑い事じゃないかも。
この秋から開始される地震速報なんかは
警報出せるのは最大で地震の来る10秒前だって話で
「10秒の間にコンロの火を消してテーブルの下に隠れてください」って事らしいから
マジで地デジのデコード&画像処理エンジンの遅延の2〜4秒のせいで
助かる命も助からなくなる可能性大いにある。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 02:34:10 ID:k+XDXc2F0
>>113
地デジはキレイではない、とすると、他にいいところはあるの?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 03:37:58 ID:5bIdVbRU0
>>121
あるわけないじゃない。
地デジは視聴者のための物じゃないよ。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 04:01:50 ID:j4o2jkZm0
エーン、わしらは金だけむしられて、なんにもいいことはないのかあ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 08:43:45 ID:dNq2oDF50
>>120
データ放送をうまく使って瞬時に出すことはしないのかな?
今の時点でTVに組み込まれていなければ使えないけど。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 23:49:00 ID:8Wzn3RRE0
NHK FMを内蔵すれば解決!w
トーン信号入れとけば速報のときだけ鳴らせる。
AMはノイズはいるからダメ
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 20:14:17 ID:1HCpwmQL0
キレイと便利
どっちを選ぶ?
といわれたら、便利選ぶ人のほうが多いんじゃないかな。
アナログ波で出来てたことがぜんぜん出来ない。
ウィンドウズ世代に
DOSでやってた時分に戻ってパソコン操作しろといってるようなもんだろ?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 22:33:56 ID:6kJ/0nK+0
アンテナ繋いできちんと見ることができるウチの14型テレビはすごい。

高齢者が増えるなかで、複雑な操作をなくそうとしている電化製品が増え
るなかで、あきらかに逆行している。アナログでいいじゃないの?
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 00:03:19 ID:jFAVReCa0
>>127
地デジは公共工事の一環みたいな物らしいからね。
傾いた業者を助けるのが目的で、視聴者には殆どメリットは無い。
税金で業者を助けてたら限が無いし、しまいには一般市民の生活が破綻し始めるよ。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 09:15:23 ID:CEo1qRA00
公共事業はそうだけど、傾いた業者じゃなくて新規事業の開拓みたいな
もんだろ。空いた帯域を他に使わせたいんだから。
うちはアナログはゴーストだらけで使い物にならないから地デジになって
嬉しいけどな。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 01:50:19 ID:TixSDGft0
空いた帯域を他に使わせるための地デジ、という理屈そのものが、
郵政省が苦し紛れに編み出した屁理屈らしいよ。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/4d02868e035311f94bad0b89fc772677

ところで>129さんのところは、近隣に地デジ送信アンテナがあるんですか?
地方だと案外なくて、難視聴解消ってウソだって言われてますが。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 08:36:13 ID:VKzVBeKJ0
>>130
>難視聴解消ってウソ

ゴーストによる難視聴の解消ですよ。嘘ではありません
ビル影でも反射波狙いで良画質で視聴できるのは地デジのメリットですよ。

と言うのだろう・・・・orz
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 19:17:37 ID:mDSfqB4J0
難視聴が解消して視聴不可になる
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 19:26:08 ID:VKzVBeKJ0
>>132
その手があったか!  ねーよ。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 20:23:52 ID:HCuzwIVd0
きれいな画質で観るのに何の意味があるんだろう
録画しても残せる保証がないから、
録画する意味ないし。
もともと録画には興味ない
そこまでしてみたいコンテンツないという層も結構いるし。
どうせそれっきり、一回こっきり見ておしまいなら、
ワンセグ画質で十分だと思うけど。


135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 20:28:22 ID:VKzVBeKJ0
>>134
つタイムシフト視聴
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 20:42:02 ID:HCuzwIVd0
そんなに、キレイな画質でタイムシフト視聴したいんですか?
別にアナログ画質でもワンセグ画質でもかまわないじゃないですか
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 00:10:46 ID:IleILm8/0
まあ、形態会社は金出しちゃってるし。
地デジにしないと帯域開かないし。
しかたがないじゃん。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 12:12:17 ID:PDK+jUZg0
>>131
↓を読む限りは場合によってはゴーストで地デジが映らんと言う事も有りえるらしい。
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2005/digitaltv/001.html
ブログを見てたら映らない原因がゴーストらしいと業者に言われた例も見かけたし。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 03:51:23 ID:khD9xlWS0
おいおいフザケんなよ。
2011年からの首都圏向け地デジ送信タワーをどれすにするか、決まってないじゃないか。
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070921/sng070921012.htm
墨田タワーになるなら、アンテナの向きを変えなきゃならんだろが。
そういうことを一切黙って、地デジTV+アンテナを売りつけてるって、どーいうことだよ。
現状だと、地デジは2011年7月に買うのが吉じゃねえか。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 04:16:17 ID:iI8j5RXK0
>>139
スレ違い

(地上デジタル放送)★新東京タワー(高さ6XXm)Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1143328601/
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 04:54:44 ID:khD9xlWS0
>>140
地デジに対する不満を語り合う、という意味でこっちのほうがいい。
新東京タワースレって、墨田みたいな下町に建てんのかよ、みたいな話しかしてない。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 07:52:39 ID:2sfUNv5O0
休日に地元のケーブルTV会社が来て、うちの祖父(80歳)にケーブルTV契約を迫ってきました。
営業の人:「2011年になると、お宅は、デジタルTVの難視聴地域なので地上デジタルは見れ
     ないので、うちとケーブルTV契約(当然有料)しなさい。」
祖父:「うちは現在、隣の高層マンションの難視聴対策の共同アンテナなので現在無料でTVを
  普通に受信しているののに、なぜ、わざわざ有料でTV受信契約しなければならない
  のだ。
営業の人:「デジタル化によって新たに難視聴地域になったものに対して、原因者は責任
     を負わないという見解を東電や首都高が既に出しています。だからお宅が
     デジタル受信出来なかった場合、自腹でケーブルTV契約をしなくてはなりません。
     2011年になると工事が立て込んですぐにケーブル工事ができないで、一刻も早く
     契約を。」
これって地デジ詐欺ってやつですか?相手は大手のケーブルTV会社なのですが。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 09:55:54 ID:/gZS+q1c0
アナログビデオデッキの話だけど

アナログ放送が終わった後、アンテナ線は見た目一緒なので
よく分からない層はそのままつないでいれば録画できると思いこむだろ?
つまりテレビは映るのにVHSに録画できないという違いをどう説明したらいいのか
テレビだけじゃなく録画機器も交換になるってことじゃないか?

わざわざ変換器買うより新しいHDDレコーダー買う方がいいんだけど
テレビの買い換えは操作が似ているからともかくビデオ側は使えない人多そう
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 11:56:29 ID:mGoQI2Ft0
国のいう世帯普及率というのは、各家庭に1台でも地デジ対応TV等があれは、その
家はもう地デジ対応済みとしてカウントされる。実際には、どの家庭も茶の間の
メインTVの他に、寝室に14型TVがあったり、ビデオデッキが複数台あるわけで、
それらも全て使えなくなるわけだが。いまどき一家にTVが一台しかなくて、
一家だんらんでNHKみる家庭なんてどこにもない。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:00:19 ID:mGoQI2Ft0
ちなみにあわてて地デジ対応HDDレコーダーを買ったやつらは、コピーワンスで馬鹿を
見たな。墨田のアンテナ送信局が出来れば、結局アンテナの工事もやり直しだし、
今、地デジを入れてもいいこと全くない。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:03:02 ID:0mVwp1R50
それぞれ地デジ対応チューナーを経由させて
旧テレビを見ればいいんだよね

問題無!
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:05:36 ID:0mVwp1R50
それぞれ地デジ対応チューナーを経由させて
外部入力から旧ビデオで録画したらいいんだよね

問題無!
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:10:28 ID:U0wAvwzMO
ハイビジョンテレビは2010までには買ったほうがいいよ。 2011年になれば店がわも強気で売ってきて値引きも渋くなる。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:21:33 ID:FdfTF3QS0
本当に問題なのは、難視聴対策だな。今、都市部の住宅の30%以上が、付近に
できた高層マンションなどの建設に伴う電波障害用ケーブルで受信しているが、
マンション管理組合が、建設業者からちゃんと引き継いでいない場合がおおい。
費用負担についての国の見解は当事者で話し合ってくれと及び腰。デジタル化
してもゴースト(2重映り)には有効だが、弱まった電波を受信できるように
なるわけではない。むしろアナログ波より直進性のあるデジタル波は送信局との
間にある障害物の影響を受けやすい。ビルの谷間でアナログTVではノイズ交じり
にでも受信できるのにワンセグTVでは全く映らないということがあるだろ。
国はこの問題を逃げてデジタルを推し進めてもTV離れが起きるだけだという
ことがわかっていない。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:21:38 ID:0mVwp1R50
>>ハイビジョンテレビは2010までには買ったほうがいいよ。 2011年になれば店がわも強気で売ってきて値引きも渋くなる。

今でも・・・
液晶テレビ、シャープ以外は、赤字と売れてないじゃろ
2年後にシャープ大阪液晶工場が可動すれな
液晶テレビも現在の3分の1の価格となるじゃろ(それより安くなるかも)

プラズマ、松下はなんと頑張ってるが
他社プラズマは、全滅の赤字撤退という状況じゃろ

まあ有機LEとかSEDもまだまだ出ないじゃろから
テレビの購入は、2011年まで待った方がいいな

151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:26:45 ID:FdfTF3QS0
地上デジタル化すると、CM広告収入が激減している民放がスクランブルをかけて,受信料
を徴収してくる可能性が高いね。デジタル化の本当の狙いはそれかも。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:32:46 ID:JlHnwBE80
>>149
だよな。
うちは横浜だけど、地デジチューナ付きTVかったが結局どうやっても
アンテナじゃ地デジはまともに映らんかった。

丘の谷間で電波が届きにくいってことみたいなんだけど
こんな状態でチューナだけ無料で配ればOKとか考えてるとしたら
マジで甘すぎだと思う。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 13:47:38 ID:khD9xlWS0
>>148 電器屋でも同じことを言っていたな。偶然ですなあ!
2011年になったら、需要を見込んで増産した地デジTVが思ったほど売れずに
品物がだぶつき叩き売り状態、なんていうシナリオだってあるだろ。
停波延期かもだし、墨田タワーの件もあるし、うちはテレビはあまり見ないし
停波後の最安時点で買うよ。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 13:48:13 ID:xKWWlKQU0
>あと十年アナログ放送の延長を…
嫌です。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 13:56:18 ID:4NAZjJYG0
むしろさっさと停波して大混乱になるのを見てみたい
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 16:09:36 ID:jZ3yiujw0
>>136
タイムシフト視聴しかしない人にとっては別にコピワンでも構わないじゃないですか。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 17:35:00 ID:B8nxk9lV0
東京タワーだけでもアナログ停波すれば410kWの節約
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 17:35:55 ID:s0WUBjknO
まぁ、常時L字で切り替えの催促はし続けるだろうけど、
NHKだけはアナログ延長するんじゃね?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 19:00:13 ID:1FYDNiFL0
HDDレコーダーは今のが壊れたら買い換えればいいんじゃないの。ヨドバシいってみたら
最近のHDDレコーダーはアナログのみのほうが探すのが難しい。問題なのは、買い換えて
みたけれど地デジがどうやっても映らないというケースがあるということ。アナログ
より地デジのほうが難視聴地域が広い(アナログ10万世帯、地デジ50万世帯、特に
盲点は高層ビルの林立している都市部が受信しにくい)ということを忘れずに。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 20:37:28 ID:arUI9BXh0
あまり知られていない話だが、著作権協会のゴリ押しで、違法コピー対策という
理由で2011年以降HDDレコーダー等などの録画機器はアナログ入出力端子を搭載させない
方向で家電メーカーと話し合いがもたれている。必然的に外付地デジチューナーもD端子が
なければ接続できない仕様になると思われ、古い型のTV、HDDレコーダーやビデオデッキ
は接続できなくなる可能性が高いよ。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 20:42:19 ID:egbx2a8q0
主旨と関係ない所だけど一応突っ込み。

>>160
>必然的に外付地デジチューナーもD端子がなければ
D端子はアナログ端子(中身はコンポーネント信号)だよ。
D端子のDは端子の形状から来ているものでデジタルの事ではない。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 20:56:29 ID:UmkuxHWV0
>>160
安心しろ。D端子の中身はアナログのコンポーネント様だ。

>>113
うちの場合はノイズ入りのアナログよりは幾分マシです。
ただしメインのソニーHD900様のチューナーは神なので強電界地域なら
確実にアナログの方が上です。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 22:07:31 ID:ln7NPAFR0
限られた電波を効率よく使うために・・・ 「地デジ」

それに便乗した視聴者無視無視、岩よりかたい著作権保護

移行のために、税金使ってチューナーの配布までするという。おまけに
B−CAS。コピワン。高価なチューナ
そんなうさんくさいデジタルは楽しくないし、疲れます。
地デジ関係者のみなさま。無理な押しつけ独占商売は必ずとん挫します。
(うまくいっているのはマイクロソフトウィンドウズぐらい)
もっと、視聴者大事にしないと、あとで泣いちゃいますよ
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 22:51:42 ID:qmTHICz80
>>163
>限られた電波を効率よく使うために・・・ 「地デジ」
それすら郵政省が苦し紛れに捻り出した言い訳らしい。
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/4d02868e035311f94bad0b89fc772677
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 00:06:01 ID:u72/roWj0
【巨大利権】B-CASを斬る!37【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1187352254/

コピーワンス見直しは全然議論が進展していませんでしたが、見るに見かねた総務省の指示で、
「9回だけ1世代のみコピー可」(孫コピーは相変わらず不可)で検討されはじめました。
が、もちろんB-CAS利権は温存され、かつ録画機は買い直しになる上に商品として非常に魅力が乏しく、
消費者の不満がさらに募ることは間違いなさそうです。しかも、私的録音録画補償金の拡大を交渉材料に
使うあたりは、転んでもただでは・・・どころか、強請りや恐喝と何が違うのかよく分かりません。
利便性は多少(ホントに多少)改善されるかもしれませんが、数々のコストは倍増すると考えられます。

またB-CAS社の独禁法違反や個人情報の漏洩問題、消費者側が一方的に不利益な約款を強いられる、
PCでの視聴不可、などの重大問題は温存されましたので、関係各所への通報苦情お問い合わせ等をお勧めします。

公正取引委員会の電子窓口 http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.htm
公正取引委員会へのご意見・ご要望 https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
個人情報に関する苦情相談窓口 http://www.kokusen.go.jp/map_kojin/index.html
消費者トラブルメール箱 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
============================================================================
B-CAS社は、どうも特殊なネットマーケティングを行う会社と契約しているようです。
公開されていない情報を元に秘密主義B-CASを擁護する投稿は、間違いなく関係者のものです。
http://sales.gala.jp/e-mining/index.html
http://www.pit-crew.co.jp/service/service1.html
============================================================================

【巨大利権】B-CASを斬る!36【コピーワンス】 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1185620205/
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 02:37:31 ID:EJqo+Gr70
>>160
D端子がアナログだと知らない奴がえらそうに書くとこういう恥ずかしいことになる
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 02:48:41 ID:T5UMV7rJ0
まあ、バカ左翼の知識なんてこんなもんってことさw
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 03:11:53 ID:xdnw6dR80
まあしかし名前がまぎらわしいってのも確かだわな。
本来の意味通り「Dの字端子」とでも呼べば良いかもしれん気がしてきた。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 10:14:54 ID:HQNe+B1X0
>>168
んなこといったらPCのアナログRGB端子もDVI端子もシリアル9pinもD端子だし(w
デジタルっぽいにおいをつけた詐欺名称だろやっぱり。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 18:51:04 ID:omktROgT0
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:55:51 ID:Dtfy8OHT0
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 22:41:20 ID:SMfpXQ9t0
第二東京タワーが出来ると、首都圏の何万というアンテナの方角をかえなくてはならなく
なるがその費用は全額自腹だろ?アンテナの方向かえるだけでも、業者に頼むと、1万円
くらいとられるぞ。押上タワーができるのは2011年ぎりぎりだろうから、直前に業者に
頼むとぼったくられそうだな。ちなみに第二東京タワーで映りがよくなるのは、
ワンセグだけで、現行のワンセグ以外の地デジの映りには関係ない。(つまり現状で地デジ
が映らない地区(栃木北部など)は結局中継アンテナを増設しないとだめ。)
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 01:17:03 ID:fT4KnLqy0
地デジ始まってからアナログの画質が落ちたように感じたはDVD売り上げに響くからなんじゃないか?
地デジの映像もDVDと比較すると色や輪郭に違いがあった。
低レートで輪郭がボケたのならわかるが、色が抜けたみたいになってるのは放送用とセル用で映像ソースが違うからか?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 16:47:13 ID:yUqYZyHb0
>>173
地方のアナログの画質が落ちたのは、単に中継のコストカットのため。
地デジとDVDの比較については知らん。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 11:50:40 ID:uUt/NJI60
マスコミ(テレビ)も地デジのいいところばかり宣伝してるね。
地デジテレビ買っても直ぐに映るとは限らない。受信環境構築に
10数万円掛かった人もいる。
屋内配線古かったりするとデジタル無理な場合多いので、張り替え
る為にリフォームするようです。軽く100万以上掛かるよ。

こういう事実を全く取り上げない。民法もNHKも。
自分達に都合悪いことは一切取り上げないマスコミの体質がモロに見える。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 11:53:59 ID:ttC/7DUO0
【巨大利権】B-CASを斬る!39【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1195484869/

B-CASを巡る問題は書ききれないので、wikipediaでも参照してください。(工作員の編集合戦で保護中)
http://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS

独禁法違反や個人情報保護の問題、受信機の高コストや巨大利権疑惑が噴出し、大衆のテレビ視聴に
重大な障害がある割にはネットを使った著作権侵害にほとんど無力と、いろいろ問題の多いB-CASでしたが、
ついにその建前の存在意義すら完全に無に帰すデジタルチューナー「Friio(フリーオ)」が登場しました。

苦情殺到の「コピーワンス」を「ダビング10」にしようとか、無理にでもB-CAS利権温存を謀ってきた放送局や
家電業界ですが、Friioの登場で「見せ掛けの著作権保護」すら満たせない状況と相成りました。こうなった以上は
利権化必至の暗号放送は即刻中止して頂きたいものですが、ゴロツキは工作活動くらいしか出来ないのでしょう。
無料放送のDRMなんて世界中のどこにも例がない非常識である上に犯罪である認識くらい持って頂きたいものです。

とりあえず、関係各所への連絡やパブコメへの投稿は、ゴロツキ達に確実にダメージを与えるようです・・・。

公正取引委員会の電子窓口 http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.htm
公正取引委員会へのご意見・ご要望 https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
個人情報に関する苦情相談窓口 http://www.kokusen.go.jp/map_kojin/index.html
消費者トラブルメール箱 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
============================================================================
B-CAS社は、どうも特殊なネットマーケティングを行う会社と契約しているようです。
公開されていない情報を元に秘密主義B-CASを擁護する投稿や無意味なコピペ荒らしは、間違いなく関係者のものです。
http://sales.gala.jp/e-mining/index.html
http://www.pit-crew.co.jp/service/service1.html
============================================================================

【巨大利権】B-CASを斬る!38【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1191669053/
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 11:14:41 ID:I/1oXd400
2011年夏、タダの箱と化したアナログブラウン管テレビが道端に
ゴロゴロ捨てられてる光景が見えます。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 11:41:55 ID:e5jTdtJC0
アナログ無理やり停波→映らんぞごるあ!と団塊激怒→アナログ波再開→著作権利権者、D通等激怒→やっぱり停波→団塊(ry

以下無限ループ
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 11:47:16 ID:n4isYgAV0
>>1
アナログはイラネ。安いワンセグ買え
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 12:10:01 ID:I/1oXd400
ここに来てる人は地デジにそこそこ詳しそうだが、年齢にかかわらず
地デジに疎い人、関心ない人多い。
どんな状態になるのか、ある意味2011年が楽しみだね。ウッシシ!
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 12:38:13 ID:AdrRtHmwO
>>177
かつて解体屋の敷地の外まで日産のL型エンジンが放置されるざまを思いうかべます。
当時はメンテフリーで20年だとか・・いいエンジンだった。
何時の時代でも将来やお客様の立場に立って良い物を開発者達が開発しても企業の利益の追求の為会社の発展の為にそのような良い技術はゴミと化すのです。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 12:58:44 ID:tzC99x6C0
>>180
そもそも消費税が上がれば、地デジテレビを買うバカはいなくなるだろ?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 13:13:51 ID:AfUe4wdz0
>>181
ケンメリのエンジンなんて・・・
本当に団塊なんだな。40過ぎて2ちゃんしてて楽しい?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 14:44:58 ID:vslldgCA0
PSEマークみたいに、アナロク゛停波は無かった事になるんじゃないかと
密かに思っておりますw
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 16:34:18 ID:Mm691XaB0
>>183
楽しいお! >>181じゃないけどね・・・。


マジな話、この世代は日本で最初にネットにダイブした世代だから
老後は2chで24時間ネット浸りだろうな・・・。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 23:58:19 ID:gtkyS6//O
地デジTV買えない人には地デジチュナー配布されます。
アナログTVで見てろw
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 13:28:15 ID:UIFQsBav0
>>186
NHK受信料払ってる人だけだよ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 14:00:13 ID:R+71JbUN0
未だにビデオデッキしかなくて、HDDレコーダーを買いたいと思ってたけど
お店に行ったら地デジ対応の機器ばかりで高い。
この分だと2011年まで待っておいたほうがいいのかな。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 16:19:47 ID:xvFfSIyr0
いいも悪いも録画しない人にはまったく必要がないだろ。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 20:00:12 ID:yNDH2vtxO
先月地デジ対応レコーダーを買って以来、アナログ放送はほとんど見てません
ていうかアナログ放送イラネ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 02:57:28 ID:gHzASogfO
地デジなんて東京でしか観れんだろ?

一生アナログだけでいい
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 09:00:32 ID:/LFrIXV/0
>>191
おまいさんの東京はどんだけ広いんだ?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 09:26:36 ID:cb3p/vFI0
一日で全ての道を完歩できないくらい広い
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 16:03:32 ID:1x+MBDKW0
うちは兵庫なんだが、地デジはいるから東京なんだよな!?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 06:32:00 ID:J76I+i8oO
気の毒だが、そうゆうことになるな。

まあこれからは兵庫都民として生きて行くんだね。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:20:51 ID:7rBrosNc0
【2万人くらいに聞きました】2011年の地デジ移行について
http://news.ameba.jp/research/2007/12/9429.html
さっさと予定通り終了せよ!!・・・・・・と言いたいところだが一年は猶予を与えるべき。
BSアナログは予定通りでいいけどね。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 21:06:36 ID:FxA9CrLq0
2011年には、また新しい新放送方式になってるかも。
たとえば
家庭の電線とか電話線で簡単にテレビが
見られるようになったりして。

199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 21:20:28 ID:EZcR2P4U0
2011年から、おもいッきりイイ!!アナログ、が始まります。
周波数はそのまま。ご期待ください。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 19:40:10 ID:uG9Fsb8y0
今日地デジテレビきたんだけど
電波は弱い(方向あってる)し画質微妙だし
ビデオ見るくらいしかないからPCモニタで十分だな。
有機ELが巨大化&低価格化したら考えてもいいけど。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 16:49:02 ID:W89NYqFW0
地デジのアンテナ工事って国もちで只でやってくれます?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 23:13:09 ID:rO8HvF0w0
>>201
難視聴地域ならあるいは
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 16:47:44 ID:F3Rnoucd0
民放はNHKの「補欠」局だからな。
>151 や >187 みたいにNHK受信料を
払わないと、チューナーやらない(売らない)
全局スクランブルかけるぐらいのことを
やってきそうな気がするな。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 19:57:53 ID:C4nbqK+u0
つ〜かBSあるのに、なんで地デジなんだよ。

チャンネル増やしたって、どのみちコンテンツはくだらんのばっかりやし。
放送業界に利権に振り回されてるだけ。

地上系は、アナログもディジタルも無くして、空いた周波数を携帯通信に開放。
マスメディアは、BSに統一でいいんじゃないか?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:19:43 ID:39O05t3iO
>>200八木の室内アンテナ買えば?
密林で四千
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:25:51 ID:k/LlxuTuO
テレビの性能が追っついてないね
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 23:51:35 ID:mOJ8tJNf0
BSって面白い?テレホンショッピングばっかじゃない?
見た事無いけど。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 00:38:23 ID:zOP5dq8WO
液晶やプラズマみたいな中途半端な性能のテレビは買いたくないなぁ。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 01:24:10 ID:7fTgrJc60
家のテレビにはアンテナ入力端子しかありません
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 02:05:50 ID:7fTgrJc60
>>113
ゴーストがひどい(しかも左右両ゴーストが出る)ので,地デジの方がマシです。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 05:16:01 ID:x7PzG+iU0
デジ対応のDVDレコがあるが未だにVHSテープで3倍録画してる俺がきましたよ

だって残ってるんだもん、もったいないじゃないか
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 15:09:54 ID:CMiQAzbd0
アナログ家電は消費電力が高いから
CO2排出に貢献しまくりってじっちゃが言ってた
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 15:15:44 ID:E0xMYB9P0
HR-20000の消費電力が59W(待機時9W)
DMR-BW900の消費電力が48W(待機時03-9.9W)
稼動時はともかく待機時の電力の差がすごいな
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 00:39:58 ID:lxWBSGMe0
馬鹿?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 03:36:45 ID:FbpvvFld0
最近13年使ったテレビ壊れた。勿論ブラウン管。
しかし薄型デジタルTV安い物でも3万以上するから、金の無い俺は1万円位のブラウン管の安いアナログTV
買うよ俺は。別にこだわりないし、映ればいいし。ここのスレ見る限りどうせ延長されるだろうと信じてるしね。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 08:17:40 ID:dxHSA+RQ0
>>208
HDブラウン管を買えばいいと思うよ
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 18:46:04 ID:MMhQpKgL0
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 18:48:19 ID:3Oje/cVj0
>>215
難しいんじゃないか?
取り合えず帯域はすでに携帯電話会社に割り当てられる事が決まってる。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 18:56:10 ID:MMhQpKgL0
>>166
いや、【D端子はデジタル】という誤情報をわざと流した上でコピワン強化
しようとしてくるからこっちの方が問題。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 19:44:03 ID:MdWWb8uc0
デジタルハイビジョンテレビアダプターFriio再販決定!
01月20午後 来週中に発売を再び開始します。
来週の頭に、販売に関する詳しい情報をお知らせいたします。
http://www.friio.com/news/
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 21:14:39 ID:wX7jUNAw0
10年とは言わない。
有機EL40インチが40万程度で一般人が買えるまでアナログ放送を続けてほしい。
多分2015〜2017年頃?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 17:48:12 ID:vU4EqPTG0
2017年は長すぎ
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 20:31:07 ID:aJFR8k9X0
2011年8月以降はBcas登録せずスカパーのみの視聴となり
NHKとはしばらくお別れ。
有機ELの大型化&低価格化待ち。やっぱ2017年かな?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 09:37:47 ID:D1KX95+70
いやさっさとアナログ放送は停波する事
同じ物を2つの電波で出してるのは環境から観ると無駄
環境破壊地球温暖化の加速に成る。
日本の政府は柔軟性が無いので閣僚の決めたことは状況が変化しても
壮大な無駄な事でも、経済が破壊されても、実行するだろう。
緊急地震速報が2から4秒遅れる事に対するコメントは無い 阿呆
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 10:18:03 ID:6akzsW4H0
チューナー位、無料で配布しろや。
誰がかね払って見るんだよ。今はテレビなんて娯楽のうちの1つでしかもランクは低いんだから、もっと低姿勢に慣れよハゲ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 10:36:03 ID:9NU0M4oW0
いや別に無理に見てもらわなくてもかまわないよw
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 10:44:36 ID:VadogMSA0
>>224
だったらデジタルやめりゃイインジャネ
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 15:56:16 ID:GEu2BkTP0
アナログでは電波の使用帯を減らすことが出来ない。
デジタル移行は決定事項。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 16:16:41 ID:I021rMR70
>>228
ホントに電波が空いていないのか?
テレビのチャンネルをスキャンしても、
空きチャンネルだらけだぞ。

電車で、7人掛けの座席に4人で座っていて、
窮屈だと言っているんじゃないか?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 17:36:06 ID:BrC9v30K0
干渉を受けないように間隔を開けてるからだそうだよ
231229:2008/02/17(日) 17:40:15 ID:I021rMR70
>>230
それは良く聞くが、
現状は、詰めれば10人座れる7人掛けの席に、
4人しか座っていないと思う。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:37:44 ID:GEu2BkTP0
詰めたら互いに干渉するからわざわざ空けてあるというのにw。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 21:41:42 ID:osL5pPsz0
もう常識的に考えて、延長するのは確実だろ
最低5年は延長するね
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 23:12:01 ID:89vWNkI20
延長とか意味無い。
省庁移転に絡む電波障害とかでウチの地域は税金でケーブル引かれたんだけど、その会社の映像が汚くて話にならない。
自宅に来た工事の人間も素人仕事で自分が綺麗に結線し直したし、多分あちこちで適当な事やってんだろうな・・・
J-COM死ね
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 11:39:38 ID:f0R49fky0
2011年が楽しみwww
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 14:30:44 ID:1xXM3ExkO
>233
ねーよ
半年がいいところ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 15:28:56 ID:t9MiZZqr0
延長しないとNHKがつぶれるぞ
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 17:33:22 ID:SabK7Svg0
つぶれろ
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:08:26 ID:1bVhOPCd0
あれだろ、ワンセグからがぽがぽ金取るだろ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 16:46:19 ID:aOs72X4l0
デジタル放送よりワイドクリアビジョン放送の方がよっぽど良いとおも。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 17:27:09 ID:c6l3yKs10
ああ、あのちっとも普及しなかったあれか・・・
どっちにしろ対応テレビ買わなきゃいけないのは
同じじゃないの?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 17:42:26 ID:aOs72X4l0
対応してなくても放送は見れるよ。
アナログのままならコピワンも無かったって意味でこっちが良い。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 20:44:49 ID:aBw5WfEV0
だがきまっちまったもんはしゃーねー。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 02:17:58 ID:0s9ApRX20
なんか大本営発表みたいでおもしろいよね
・鬼畜米英撃つべし
・連合艦隊またも圧倒的な勝利
    今、まだここ↑
・戦略的な転進とかカッコつけて退却
・本土決戦で神風が吹くと大法螺
・終戦やむなしの気風
・耐え難きを耐え〜
・民主主義万歳、ギブミーチョコレート
ということで、停波延期が正しいという世論に長期的に誘導すんだろ
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 11:53:03 ID:mHBillzF0
地デジなんてイラン
アナログ放送で十分
デジタルだと録画容量も多くなるし、コピー制限とか面倒
これは厄人と家電メーカーがしくんだ陰謀じゃないのか
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 15:56:02 ID:t6ixudJP0
はいはい陰謀説
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 21:52:55 ID:15grqNokO
マジで2011が楽しみだ
俺はあえてアナログのままで2011を迎えてみるw
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 21:57:45 ID:qELV24AA0
パイオニアのKURO
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 22:20:13 ID:TPZFaQDE0
実際、家にあるテレビが全部買い替えられるわけがない
絶対、アナログ放送はなくならない
みんな分っていることだけど、2011年までは暗黙の了解
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 22:34:15 ID:PFUl7rZe0
2011年に総務大臣が土下座して謝罪するんでしょ
wkwk
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 22:43:36 ID:wmZonkHvO
ワンダー大臣
「延期とはいわないが無期限延期」
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 23:11:19 ID:TPZFaQDE0
地デジテレビとHDDレコセットで、最低現状は20万ぐらいかかる。
まだまだ高額。そんなものを、1億台あるアナログテレビと入れ替える
なんて、現実到底無理な話。

まぁ、アナログとデジタルの共存体制になると思うよ。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 23:45:24 ID:S8y2ulPZ0
情報源としてレコは必須じゃないだろう
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 21:04:34 ID:G2N3KFiv0
>>244
移行は日本だけでなく海外でもやってるんだろ?
なんか政府の陰謀みたいな言い方は説得力無いのよね…。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 21:35:20 ID:ftfpEyJ+0
>>254
なぜならお前の認識が間違っているから。

政府の陰謀×
利権団体の陰謀○
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 21:38:26 ID:G2N3KFiv0
日本だけで勝手にやってるんならともかく
世界レベルの利権団体の陰謀なら別に乗っちゃってもいいんじゃないのと思ってね。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 21:50:10 ID:fTuAoX1O0
アナログは、暫定でも5年は延長と予想
絶対、なくなりませんw
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 21:57:27 ID:fTuAoX1O0
今後ブラウン管テレビが発売されない状況だから、壊れたものから
順次買い替えが進むと思うのと、あと地デジテレビの値段が格段
に安くなるの予想しても、やっぱ最低10年かかるじゃないの
車のカーナビに関しても、ほとんどアナログチューナー

結論、2011年のアナログ廃止は無理
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 22:27:09 ID:qgVM7iNs0
>>256
世界レベルと同等のシステムなら文句を言う奴は少ないんじゃない?
コピワンとかの滅茶苦茶厳しい録画規制は日本しかやってない。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 22:32:29 ID:G2N3KFiv0
録画はまた別の話だな。アナログ停止スレだから。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 12:11:35 ID:i9NPHcfQ0
>>258
>車のカーナビに関しても、ほとんどアナログチューナー
最近のは、ワンセグついているのがほとんどだけど
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:00:36 ID:L8O2655a0
2015年くらいには廃止できるんじゃない?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:22:12 ID:pVNn2ICl0
>>261
最近のは、もちろん付いているね。でもまだまだ単体チューナーは高い。
過去のカーナビでアナログが圧倒的に多いということ。

2011年に廃止になるって、みんな完全に信じている。でも、実際
不可能な話。それを仮に強行すると、延長の何倍の混乱を招く恐れあり
まぁ今からアナログ延長しますと言えば、地デジテレビが売れなくなる
から、完全廃止はあくまで建前の話と思う

一般人の地デジテレビの移行のタイミングは、ブラウン管テレビが
壊れた時のみ。もうブラウン管テレビが店頭に並ばない状況では
これしかないwテレビも、そう極端に壊れないけどw

最低5年の延長、それから2年ごとの暫定更新が3回
計11年かかって、2022年に完全廃止と予想
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:38:49 ID:L8O2655a0
地デジテレビが売れなくなるってのはないかと。
そもそも対応してないテレビなんて売ってないからね。
俺はアンテナ付け替えの時点でバカらしくなってきたが、
テレビの買い替えの時点では問題は生じないと思う。
そもそも大画面テレビがほしいわけだろ?
壊れるまで待つってかなりけち臭い人だよ。
それだったらそもそもテレビ自体が全然売れてない。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:41:35 ID:FmxkDdn10
家はハイビジョンで地上波を見たいから買い換えた
アンテナは自分で付けた
それだけ
大儀はいらない

今映らない地域も2011年7月24日までには映るように進めてるから99%のエリアで映るなら
予定通りアナログ停止でいいよ
今売ってるテレビやレコに付いてるどうせそのうち使わなくなるアナログチューナーの方が無駄
過渡期なんだから
アナログチューナ有り/無しでバージョン違いで出してもらわないと
ある消費者は無駄なものを買わされていることになる
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:43:31 ID:zljoSBZd0
地デジコンバータを配ればいいんじゃね
地デジいいよ、戻れない

糞は、利権カード
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:46:00 ID:L8O2655a0
少なくとも10年後の2018年にまだ対応してない人はおかしいだろ
そんな人のために何でアナログ放送を流さなきゃいけないわけ?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:17:53 ID:pVNn2ICl0
>>264
家庭のリビングにあるテレビなら、買い替える人は多いと思うよ
ただ、家庭でも個人専用テレビや居酒屋なんかに置いてあるテレビ
全てが地デジに移行するのは無理って話
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:26:05 ID:L8O2655a0
>>268
そういうテレビを2022年まで使うなんてありえない。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:31:18 ID:nbsqngHO0
>>268
だったらチューナー買えばいいじゃん。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:39:53 ID:pVNn2ICl0
>>269
ゆっくり買い替えが進むと思うよ。テレビは案外壊れない
>>270
チューナの問題も、今現在混乱している最中。値段も配布方法
も未確定。

完全停止と延長の2つの選択しかないわけだが、どちらの選択
が世の中の混乱が少なくなると思う?
常識的に考えて、延長の選択だよね

個人的には、完全停止して混乱がどんなもの見守りたいw
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:43:15 ID:rZJi/QmK0
チューナーが普及しないの前提でしゃべってるな。
そんなもんどうにかするだろ。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:46:33 ID:fNz1DVF00
>>271
>完全停止と延長の2つの選択しかないわけだが

意味不明。問題は何年延長するかだろ。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:47:08 ID:0E/V9Hn50
思うんだが、地上デジタル放送で、
地上アナログ放送と同じコンテンツを配信すればいいんじゃないか?
そうすれば地上デジタルチューナーの普及が進むのを待つだけで良い。
その後で地上アナログを廃止すれば良い。

うん、グッドアイディアだ。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:47:31 ID:iJ+EZS9K0
期限になって本当に映らなくなった時初めて気づくんだろうな
TVが見れなくなって絶望して自殺する奴が大量発生するかもしれん
深夜のアニヲタニートなんてのはそれこそ死活問題だろ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:50:10 ID:355ulJOp0
墨田タワーで電波だすのと地上波アナログ放送が
終了するまでどの位あるのだろう?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 16:01:07 ID:+bBQGY1F0
>>271
とりあえず混乱させた後に
それを解決すればいいんじゃないの。
本当に移行したいんなら
一度は映らなくなる状況に追い込まないと駄目だわな。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 16:04:03 ID:15wV19j20
>>275
アニオタはほとんどのやつが地デジ導入しているから
無問題
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 17:37:18 ID:anGuJoGK0
夏休みの宿題を最後の日にまとめてやるような奴は地デジ移行に間に合わない
期限通り停波すればいいさ
2011年から遡って10年前にアナログは止めると発表しているんだから知らない奴、準備不足の奴が悪い
但し不感地帯を2%以下にしないとダメだろう
さっさと終了させるべきである。地上アナログは一年延期してもいいと思うけどね。
だがBSアナログだけは予定通り停止すべきである。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 18:28:26 ID:lbFIcmmM0
流石に停止半年前くらいからメディアが騒ぎ始めるだろうから
気がつかない人はいないんじゃないかとも思うけどね。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 18:50:38 ID:vGUX3g8p0
BSアナログ3波を即刻打ち切って
日テレ、フジテレビ、TBS、テレ朝、テレ東、テレ玉を放送すべき。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 19:56:51 ID:k4l38w4GO
>>279
お前が何を言ってもアナログ終了なんてしないから
移行は当分するつもりはないなw

ゲームやるならやはりブラウン管が一番だ
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:25:04 ID:h8RJ8Zb10
しないっつーのも根拠がないんだよな。
文句いってくる奴にはチューナー渡されたら黙るだろ。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 22:03:40 ID:qAfX4AQ/0
>>283がアナログの維持費を出すなら続けるだろうよw
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 22:59:34 ID:12ksp6Fm0
民放は地獄だよね。
停波すると視聴率が地獄、維持しないと維持費が地獄。
でも、分かっているのかどうか怪しい。裸の王様?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 23:02:36 ID:k4l38w4GO
>>284
あぁ、それなら別に移行してやっても構わないな
たった5000円でも移行に金出すのは馬鹿馬鹿しい

>>285
俺が出さなくてもアナログ終了しねぇよw
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 00:33:12 ID:RoD0YHrR0
ハイハイ期限通りに終わるから何も心配いらない
低所得者や高齢者じゃないと配布チューナーは貰えないよww
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 08:31:43 ID:jHxk3rmJ0
液晶テレビは壊れやすいね
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 09:29:44 ID:DiOWMCeLO
停派後の空きスペースの割り振りまで決まっちゃってんだから
後には引けないところにきちゃってんだよ!
停派後に混乱しようが何しようが止めるもんは止める
その後の対処は止めてからの話
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 10:16:05 ID:CZwX8Czb0
>>290
いや今は延長の方向で進んでいるらしいよ
アナログテレビ一億台をゴミにすることは、誰にも出来ない
時間しか解決してくれない
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 12:38:30 ID:CHMcB5CcO
移行するもんだと信じて国に騙された馬鹿が
必死に期限通りのアナログ終了を主張してますなw

哀れwwwwwwwww
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 12:56:48 ID:MTjaT09D0
いや、もうアナログ放送は結構だ。一度ハイビジョン放送を見たら
もうアナログに戻れん。デジタル放送の魅力は文字放送にも魅力がある。
何しろパソコンのインターネットの様に情報が色々見れて役に立つ。

アナログ放送の延長をと言う人もあるが、移行は早い方が好いと断言
出来る。国によってはコンバーター提供で強権で移行している。

これだけ素晴らしい地デジとBS放送は出来うるならハイビジョン対応の
大型テレビで観て欲しいと自分の体験から勧めたい。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 13:30:06 ID:fK+ARG8K0
今時、テレビ見て喜んでいるバカが。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 13:32:39 ID:UCUi1w680
デジタルテレビも買えないような奴がなんで
ここにいるの?
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 14:41:35 ID:aAWsXbIi0
このスレがたった日付を見てワロタ。
もう空いた電波の割当の段階なのに、今更アナログを続けたら、
予定通りやるより混乱する。
どうせ混乱するなら、前に進むほうを選ぶのは当然。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 14:46:54 ID:ThmFlHrC0
>>296
いまどき、テレビ以外に電波なんて使う必要があるか?
ケータイで十分。ケータイは高い周波数で技術開発しろ。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 15:12:48 ID:fK+ARG8K0
昨日、デジタルラジオ関係者と談話した。
アナログ停波延期は十分あり得る、という口調だったよ。
当然のことながら、みなさん対策は練っているから混乱などない。
つーか、ろくな新用途はないから、心配しなくていいよ。
そもそもバカな施策なんだから、混乱は当然。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 15:38:58 ID:EPk1iMXR0
age
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 15:53:29 ID:EPk1iMXR0
2003年製造の平面ブラウン管テレビ所有だが、アナログに固執する意見には、理解不能だ。

実家で、デジタル放送を見てから、アナログ撲滅派に転じている。

アナログチューナの無いBS&地上チューナーが出たら買うつもりだ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 16:04:51 ID:hEaSck2q0
5年以上も前から「2011年にアナログ廃止」って公知されてんだ
それで「知りませんでした」は通用しないだろう。それこそ自分で
選んだのだから、アナログ廃止されて見れなくなるのは当然だ

さっさと地デジ対応のテレビを買えばいいだけの話
そんなことで文句を言う奴は文字通り税金泥棒
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 16:55:15 ID:6b9Bs3K80
地デジ対応テレビも購入したしアンテナも調整したが電波受信できずw
中継局もっと増やせよw
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 17:12:12 ID:CZwX8Czb0
一般の家庭に、テレビ3台以上置いてあるのは普通だろ
それを全部地デジテレビにする金額負担は大きい

3年後には安くなっているが、機能がよくなったりして格安まで
にはなっていないと思う

もうどう考えても延長しか道がないw
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 18:08:07 ID:MTjaT09D0
学校給食費の支払いを拒否する保護者が多い時代。子供の弁当作りが
面倒で、給食を有り難がっているくせに何とか払わずに逃げ切ろうと
セコイんだからな。

NHKの集金人が来ても難癖付けし支払わないて輩が多いようでは、
アナログ放送は2011年キッカリでデジタルに移行にした方がいい。
BーCASカードでガードし皆徴収制度にしないと支払っている者との
不公平を放置はしていけない。ただ受信料は高すぎるので今の半額に
すべきだ。そうすれば、デジタル移行もうまく行くと思うんだが。

無料で地デジチューナーよこせは給食費支払い拒否と同じで税金泥棒と
同じだ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 18:15:59 ID:m6Q5Y2hl0
NTSCのRGB信号はマクロビジョン一つで色合いが滅茶苦茶になる
一方PALはプログレッシブのRGBに対応している上ノイズに強い

どうりでPS2がDVD強制色差モードになる訳だ
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 19:52:17 ID:CHMcB5CcO
>>301
俺みたいに知っててわざと移行しない人も居るよw
どうせアナログ終了しないもん
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 20:02:27 ID:ymM6WIB4O
アナログ停波までトリニトロン&ベータで頑張ります!
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 20:07:05 ID:6ltIH6P70
>>304
スカパー※しか視聴しないのにもかかわらず強制天引きされる人にとっては良い制度。
※e2ではBcasなので不可。
国産有機EL40インチが50万切る程度で買える位まで延長してほしい。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 20:27:39 ID:W/EqODDt0
そんなに遅くないでしょ
液晶とかプラズマだって、
ちょっと前までは
ものすごい高かったし
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 05:04:04 ID:mfSe+EEi0
ハイビジョンビデオカメラが売れている。
地デジテレビは売れてない。
消費者はバカじゃないから、碌でもないものに金は払わん。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 05:49:34 ID:ixAr8Zod0
どさくさに紛れて液晶テレビなんて糞画質のトンデモ商品を売り抜けようとしてるのが最悪
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 06:34:32 ID:pFKPTiaZO
>>306 ゆとり乙( ´_,ゝ`)
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 10:16:25 ID:wEKfaRzC0
>>304
B-CASでNHKにスクランブルかけて欲しいのだが
NHKがやりたがらない
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 11:15:41 ID:8Uhs0ze70
NHKなんか通常は砂嵐で良いんだよ。
台風、地震の時だけ放送汁。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 11:43:47 ID:gm+36Egg0
早くアナログ放送を停波しデジタルへの移行を前倒しでやぃて欲しい。
デジタルテレビも薄型が低価格に成ってきているので移行はスムーズに
行えると思う。ただ受信料を現行の半額にして皆徴収にする事を望む。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:33:34 ID:E9cJM3bG0
>>315
 なぜ強制的に払わせることに固執するの?
契約者だけ写るようにスクランブル放送すればいいじゃない。
見たくもない放送に強制的になぜ料金を払わなければならないのか。
 朝日新聞なり、産経新聞なり、読みたいやつはお金出して買えばいいし、
読みたくないやつは買わなければいい。
 地震・災害時に必要というなら分かるが、それなら税方式にすべきだろう。
1年で15000円くらいだが、年収300万円の人と年収1000万円の人では
負担感が異なる。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:39:50 ID:5iz5wBDEO
>>315は断れなくて契約しちゃったビビりw
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 18:08:55 ID:86ZcGVgD0
>>310

売れていないか?
バカかどうかって言うより、
めんどくさいだけだと思うが
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 21:09:23 ID:4sa3OoTj0
地デジはいいわ。
必要なところから逐次チューナー付けるなりすればいいから。
各部屋と廊下に火災報知器つけるような金はねぇよ。
1個6000円ぐらいするぞ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 21:21:45 ID:QFbWGWt+0
延長するとしてアナログ放送してる放送局の維持費はだれが払うのかって話だな。
騒げばどうにかなると思ってるやつがいるけど、結局いずれは廃止されるわけで。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 21:36:22 ID:AaUunXAl0
>>298
口調だっただけで断言はしてないんだなw しかもラジオ。
可能性としてはないこともないってだけの話。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 21:40:29 ID:mfSe+EEi0
>>321
決定権もないやつが断言したら、そっちのほうがおかしい。
十分あり得るから、ちゃんと対策しているよ、って話だよ。
あんたまるで、デジタルラジオ関係者みたいに断言するな。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 21:45:52 ID:/qslwAZ50
テレビって何が面白いのか全然わからん・・
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 21:46:56 ID:GOaQlJqg0
延期延期騒いでる奴は、延期した方が消費者の負担が増えるって所まで頭が回ってない。

延期しない=デジタルTV買え無い人にチューナー配布する費用が掛かる。

延期する=次の電波使用者に対する保証負担が発生、
     しかも延期すれば安心してデジタルTV買わない人が出る。
     結局、チューナー配布は延期してもしなくてもするハメに、
     二重の費用負担しなければならない。
     そのしわよせは税金や消費者が負担する事に。

第一、延期しても結局停波はする。瀬戸際がいつになるかってだけ。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 21:49:16 ID:Od1TYimb0
対応してるから混乱はないとかは断言できんわな。

>つーか、ろくな新用途はないから、心配しなくていいよ。

こんな訳わからん理由で居座られたら
電波使う側からしたらたまったもんじゃねぇな。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 21:51:11 ID:/qslwAZ50
民放4局だけアナログ継続すればいいんじゃね?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:04:20 ID:53ZOlRTo0
なし崩し的な延期を期待してるようなやつばっかなのがね…。
反対するなら、運動とかしないとどうにもならんレベルまで来てるでしょ。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:05:21 ID:PZ6GK8on0
民放は延長する義理ないね。
皆様のNHKだけアナログも存続すればいいよ。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:07:11 ID:ZjtCWQcG0
無料配布まだかよ
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:13:12 ID:53ZOlRTo0
どうせアンテナ変えないといけないんだから
無料配布はないんじゃないかとも思う。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:22:06 ID:ambeMSOS0
>>328に胴衣
アナログ延長したいならNHKだけに汁!
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:23:48 ID:5iz5wBDEO
>>327
そんな事しなくても延期するよw
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:27:45 ID:/qslwAZ50
ネットとレンタルだけで良いよ俺
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:39:48 ID:53ZOlRTo0
>>332
一度決まって、しかもこれだけ事態が動いているのに
そんなにホイホイひっくり返ることはないよ。
つーか反対するなら始めから反対しとけよ。
上でも言われてることだが電波の割り当てまで決まってるのに、
「完全に普及しませんでしたのでやめます」じゃ済まないよ。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:48:08 ID:yRjzEZ6v0
延期したとしても三年くらいだろ。
「俺は買い替えない!」とかいってるやつはそれで満足なのか?
有機ELが安くなるまでの時間ができる程度のことでしかないと思うね。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:54:50 ID:GOaQlJqg0
延期しても結局アナログは終るんだよw
「俺は買わない」って奴はほっとくの、
「買え無いんです」って人は救済処置を取る。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:08:46 ID:yRjzEZ6v0
まぁ、少なくとも全部のTVが壊れるまで待つってことはないと思うわ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:26:06 ID:ZjtCWQcG0
有機ELかそれ以上の何かが安くなるまで延期でいいよ
液晶とかもう要らない
339名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/26(火) 23:28:00 ID:2H+AIMyS0
停波を強行するだろう理由

・国に入る予定の新たな電波使用料が欠損に。
・次に電波を使う予定で設備投資する携帯会社等に国が違約金。
・先進国としてのメンツ。国際的に恥。(地デジ移行は先進国間の共通課題。電波利用上不可避)
・仮に、しょぼい文句は出たとしても政権には何の影響もないから無視できる。
・もう全国の放送局のアナログ設備が保たない。(現在のアナログデジタル2重放送体制の経費負担は事に地方局には重すぎる。なんとかアナログ機器が2011年まで保ってくれと祈るばかり)
・テレビは勿論の事、新聞(テレビ局親会社)も身内の為にアナログ停止へ世論誘導。反対論は封殺

つーか「世帯普及率」のノルマに関しては
2011年停波直前までにTV買い替えで65%。CATVが40%。低所得者チューナー配布で2%。廉価チューナー購入3%。見ないヤツ1%。
なんのかんので95%以上はいけるだろう。(CATVはかぶる)
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:28:27 ID:KNtCBNtX0
>>332
あんたがするかどうかはともかく。
これだけ大規模なことが起きてるのに
目立った運動がないってのも事実なんだよね。
反対派ってあまりいないんじゃないの?というのは言い過ぎかもしれんが、
声はかなり小さいんじゃないの。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:37:22 ID:GOaQlJqg0
要らないって奴に対処する必要は無いよな?
どうしても買え無いんですって人には対応する必要はあるけど。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:57:34 ID:wfbbKlka0
ワンセグがあるから
アナログが停止して、地デジ12セグが見れなくても大丈夫でしょ
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:59:25 ID:koA+n9BQO
また明日から田舎のじーちゃんばーちゃんを騙して大型プラズマテレビ(デジタルチューナー無し)を売りつける仕事が始まるお…
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:47:57 ID:BIHhA0wq0
今年放送局の免許更新なんだけど
5年の有効期間で、2011年を超えるが
その更新条件にアナログを停止させるという契約が入っている
停止しなければ免許剥奪だ
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 05:45:05 ID:a2TGN+hu0
「止めたければ勝手に止めればよいが、そのときは、NHK会長はもちろんクビ、総務大臣もクビ。NHK受信料をまじめに払ってきた高齢者のうち何割かは、受信料を払わなくなる(NHKは銀行振込の前払い何百万世帯分を払い戻すのか?)。
民放各社社長もテレビの台数が半分になるので、広告収入が激減し、軒並み大赤字となってクビ。社員の給料も必ず下がる。テレビ局は、そんなのは嫌でしょう。しかも、年寄り用のテレビ、子ども部屋のテレビ、
台所のテレビなど同一家庭にある2台目以降のテレビはゴミ。視聴者大衆国民の大多数も、そんなのは嫌でしょう。だから私は、2011年段階で現行アナログ放送を止めることは絶対にできないと、2003年段階から主張している。
以上の問題を徹底的に論じつくす原稿を、なんとか年内にサイトupの見込み。」
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/index.html
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 05:46:06 ID:a2TGN+hu0
地上デジタル放送現行計画「すでに破綻」の決定的な理由10
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/digital/hatan.html
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 07:13:01 ID:BIHhA0wq0
>>345-346
ワンセグが失敗すると一生懸命主張していたんだな

「H・264を携帯機器に搭載するチップ化には一年半程度かかる」(メーカー関係者)ので、
二〇〇四年一月から取りかかれば二〇〇五年七月には携帯機器に組み込むメドが立つ。
すると二〇〇五年暮れにのボーナス商戦に、地上デジタル放送受信を売りにした携帯電話登場する可能性はある。

問題は電池である。現段階の試作機では受信可能時間は一時間程度といわれ、到底使い物にならない。
単三のアルカリ電池二本(一五〇円くらい)を日に何度も取り替えるようでは、物珍しい携帯以上のものにはなるまい。

局にとっての問題は、NHKは携帯から受信料が取れず(現在も車載テレビなどからは取っていない)、
民放は視聴率が測定不能で広告収入にどれほど結び付くかわからないことだ。
視聴者は携帯でテレビを見ることができれば大歓迎だろうが、ビジネスモデルが描けない放送局にとっては、それほど旨みはなさそうだ。
しかも、「地上デジタル用の携帯を買ったから、テレビはアナログのままでいい」と視聴者が思えば、肝心のテレビの普及が進まない。
現行の計画は破綻しており、必ず失敗する。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 07:25:06 ID:g1SPc5r40
NHK料金を払ってない奴は
アナログ

払っている奴はデジタルにして欲しい
349名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/27(水) 10:18:49 ID:GgA14U1F0
>>346
この必死な彼に一言いっておきたいが、前提が1億台のテレビの総入れ替えだが
CATV加入世帯が既に40%あり、加入増加傾向が続いているということだ。
彼らの多くは従来のアナログテレビのままでも見ることが出来る。

また子供部屋のテレビはゲーム機用だったりビデオ用だったりするし、全テレビの入れ替えが必要だから延期という彼の大前提は無意味だろう。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 11:40:44 ID:4kQ8J9k+0
>>345
テレビ局が反対してない現実は見たほうがいいな。
広告収入がどうたらなんて話は彼らは当然よくわかってるんだから。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 11:49:49 ID:LHvnHP7v0
アナログ停止すると、テレビを見れない世帯ができます。
そうするとスポンサー収入が減ります。
2010年には、テレビ局が一斉にネガティブキャンペーン
を放送します。
結果、停止が延期されます。

大きな声では言えませんが・・・・。

って読売テレビの辛抱局次長が言ってましたw
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 12:10:18 ID:4kQ8J9k+0
それ延期するだけで結局廃止するんだろ。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 12:19:09 ID:O3PYP4vS0
>>349
CATVでも、アナログパススルーが継続する(アナログ停波しても地デジをアナログ変換して流す)という保証はあるのかな?
こっちに対して保証がなければ、TVのチューナーや録画機が使えなくなるので、ちょっと厳しい話になるかも。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 12:20:21 ID:O3PYP4vS0
>>353
>録画機が使えなくなる
録画機の内蔵チューナーによる簡単な録画予約の話ね。
EPGも維持されるとは思えないし・・・・
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 12:21:49 ID:/p3Ypqev0
ネガティブキャンペーンってのが、2011年は早すぎるというのか、
アナログ廃止が非現実的だというのかどっちかわからんね。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 12:28:06 ID:WVJc34QrO
>>352
ま、俺は3〜5年くらい延期してくれればいいけどね
少なくとも2011にアナログ終了はしないよ

買い換え出来るけどあえて今のTVで俺は2011を迎えたい
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 12:36:53 ID:/p3Ypqev0
どうでもいい主張だな。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 12:42:04 ID:QIEKBXBE0
あと3年もあるのにさらに五年も延期するわけねーじゃん。馬鹿じゃないの?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 13:17:45 ID:6AluuaQC0
>>356
そういう「買い替え出来るけど買わない」って人はほって置くからいいよ
「買い替え出来ないから困る」って人にはチューナーで対応するけど。

自由意志で買わない事を選んだ人にまで気を使う必要は無い。
携帯電話でワンセグでも見てなさい、便利でしょ?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 14:04:32 ID:PlQrKTrX0
俺は先見性があるから延期になるのは分かり切っている、
だから買い替えない、って言いたいんだろうね。
まぁ、現実に映らなくなって買い替えればいいんじゃないの。
逆にいえばそういう層は停止しない限り動かないんだから、
無視して停止すべきって意見もあるかもね。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 15:06:31 ID:O3PYP4vS0
>>359
TVを見る権利ってのはないからなあ。
視聴者離れの結果放送業者やスポンサーが困る場合、
政治屋が有力支援者から突き上げられて困る場合にだけ見直される。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 16:22:06 ID:LHvnHP7v0
>>360

テレビもレコーダーも地デジ対応を購入済みだが周りのビルの影響で電波
入らないんですよ。 orz
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 16:31:05 ID:RiiQ4fdA0
一軒家か?
CATVに加入すればどう?
周りの家も影響してるのかな?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 17:45:47 ID:LHvnHP7v0
>>363
一軒家ですよ

このまま電波受信できなければCATVに加入する予定

周りの家も影響してるけど、地デジに興味無い世帯が多いみたいw
車の地デジ&ワンセグも近所は受信できません orz
ちょっと移動すると受信可能ですw
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:14:56 ID:O3PYP4vS0
>>362
どこかで反射波拾えないかな?
難視聴地域でタダCATVが利用できるとしても、2011間際なんだろうな・・・・・
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:42:27 ID:WVJc34QrO
>>358
今の状態じゃ延期しないとも言い切れないだろ
あと3年もある?もう3年しか無いんだよw

>>359
うん、放っておいていいよ
どうせ延期しそうだしw

>>360
現実に移らなくなってからでいいや
ほぼゲーム専用で見たい番組なんてほとんど無いから
いざ映らない時も慌てないしな
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:54:30 ID:LHvnHP7v0
>>365
そーなんですよ。

今は、アナログCATV見れるからイイんですけど・・・・。

地デジは、『電波障害が無い』って建前なのでアナログ停止後は、
対応する予定無いとCATVから言われてます。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 21:00:52 ID:VNynsn1N0
>>366みたいなのは放っておいても良いが。
むしろ>>367の様なケースはなんとか対応せなあかんよな。
周囲の建築物が関係して見れないのであれば、自治体が率先して動くとか。
ビルの所有者なり管理者なりが屋上にアンテナを接地して、弊害の出ている世帯に引くとか。

たしか自治体がアンテナを立てて、個人宅がアンテナ立てなくても配線が来てる地域もあると聞いた。
ビルによる弊害が起きている世帯が多ければそう言う手もある。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:51:05 ID:gBZ3vnJG0
>367
何そのTCAT
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:59:21 ID:qmbApLRr0
>>339
>なんのかんので95%以上はいけるだろう。(CATVはかぶる)
その5%近い損失ってでかくないかい?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 01:29:29 ID:SwDMAa+l0
まぁ、確実に延長だね
チューナー配布なんて、非現実的

地デジテレビも5年ぐらいしたら、手頃な値段になって買い替えが進むはず
今は、家にあるアナログテレビを全部入れ替えることは不可能
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 12:39:03 ID:wsKGnEu90
延期した方が費用が掛かって、
その皺寄せが自分等に返って来るって所まで頭が回らないんだろうな

一世帯に1台普及すれば充分なんだよ、チューナー配布するのも世帯に一台も買え無い貧困層への対応。
家にTVが何台もある裕福な家庭は自腹でチューナーを買えと。
今だってアパート暮らしで一家にTV一台の家庭が多いってのに。
一世帯に何台もあるTVを全てデジタル対応に替えるってのは贅沢の極み。
最低限の一世帯一台がクリア出来ればハードルは越える。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 12:55:19 ID:wsKGnEu90
それに、延期したら安心して買い替えない人間が出て来る。
結局は瀬戸際がもう1度来るだけの話、アナログTVが全てデジタルに置き換わるまでが条件なら、
結局は一世帯に何台もある家庭にもチューナー配布しなければならなくなる。
そんな事はしない、延期した上にチューナー配布の二重の費用が掛かる。

延期すると簡単に言うが、延期したら次の電波使用者への営業保証をしなければならない。
当然だ、次の事業者はもう計画を立てて設備投資して営業利益の予定を立ててるんだから。
予定通り利益収入が入らなければ、決算で負債を出し株価にも影響する。
それを延期したら保証しなければならない。

最終的にその負担は税金と、回り回って消費者である自分達に巡って来る。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 13:54:35 ID:UqyNKEeF0
普通の消費者の理屈を言えば…

じゃあデジタル化なんてすんなよ!
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 14:18:20 ID:SlF2UB4p0
>>374
するなよと言われても、既にデジタル放送は始まってるし、放送設備や家電業界もデジタル移行してる。
デジタル化の流れは今更止まらない、止めれば今までの金をドブに捨てるだけ。

それに、「普通の消費者の理屈」と言うが、どれくらいの人数の事を言ってるんだ?
普通と言う事はある程度の規模を持った人数だろ?過半数以上とか。
デジタル放送に反対する公的団体でもあるのか?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 14:28:55 ID:Op9IvVtR0
>>373
2011年7月に電波100%カバーできるなら、それでOKだおw
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 14:49:07 ID:vbn91dYl0
アナログはNHKだけ細々と放送してりゃ義理は立つと思う。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 14:52:57 ID:UkK+vHQR0
俺も日本の地デジ移行はへたこいたな、とは思う。
けど、だからって地アナ延長はないだろうな。
逆にそれを気付かせないためにもさっさと予定通りアナログ放送を終了させるだろ。
終わっちまったら後からなに言ったって返ってこないんだからね。

それが嫌なら組織だってアナログ放送の終了に反対を唱えるべきだと思うが・・・。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 15:15:59 ID:GOAibvI90
アナログ放送が終わると、俺の地域ではテレビ大阪が見れなくなります。
テレビの視聴時間の8割がテレビ大阪なので、アナログ放送永久にやってほしい。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 15:24:55 ID:SlF2UB4p0
それだったら2chで言うより具体的に運動起こした方がいいよ。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 15:27:59 ID:/ehJb63j0
>>379
区域外再送信ってやつだな。
引っ越せ。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 18:24:37 ID:7o4HlLTb0
テレビ局にとって本当の試練は、地アナ終了後に始まる。
今でさえ人々、特に若い世代のテレビ離れが広まっているのに、
アナログテレビが使えないとなれば、彼らの多くがデジタルに移行するより
むしろテレビそのものを見るのをやめるだろう。

そうなったとき、スポンサー料や視聴料で成り立つテレビ局は
かなりの損失を被るだろう。CM見ていてもわかるが、商品の購買層の
ほとんどは若年世代。その若年世代が視聴しないとなれば、
自然とスポンサーがテレビ局から離れる。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 19:19:43 ID:uTo2iKl60
DVDレコを使いこなせる人はリアルタイムで見る必要のある
ニュース番組等除いてCMはスキップで簡単にスキップし、既にあまり視聴されてない。
DVDレコ+いいとこCM=CM離れ
老人や女等、機械に弱い層をターゲットにしたCMの比が多くなりそう。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 19:31:24 ID:aET2L25gO
数年前から現在までの流れ

発表時
国「地アナ終了しますんで買い換えて下さいね」
馬鹿「そうか、決まったなら仕方ないから買い換よう」
普通「本当に終了可能なのかな?
皆が素直に移行するだろうか?しばらく様子見するか」

現在
国「やべえ、国民が全然移行する気がない
こりゃあ延期だな
でも今延期を発表するわけにはいかないから
ギリギリまで発表しないでおこう」
馬鹿「地アナは予定通り終了する!だから早く買い換えろ」
普通「いや、今の現状じゃ延期しそうだよ
あと3年あっても無理っぽいな」
馬鹿「えっ……(それだと俺が国に
騙されたみたいじゃないか!でもそんなの認めたくない)
う…うるさい!予定通り終了するんだったらするんだい!」
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 19:51:19 ID:vbn91dYl0
>>384
どう見ても普通のせいでそうなってるように見えるが、普通はなぜ他人事なんだ?
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 19:52:12 ID:TAIuXMmY0
テレビ見ないし
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 19:53:47 ID:dtp8Ttiy0
じゃあ関係無くね?
元々見て無いんならw
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:07:26 ID:5+CVOu/40
>>484
つまんないよ
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:12:44 ID:vbn91dYl0
つか、先に地デジに移行した人は地アナにとどまってる人のことなんてどうでもいいんだよね。
ただ、ワイド画面の番組が増えて、真ん中よりのテロップ類がワイド対応になってくれりゃいい。
3年後意向も地アナは続いていいけど、縦長圧縮画面か上下黒帯にでもしてくれりゃいいよ。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:59:23 ID:mb16rFoG0
テレビなんてそんな必要な物でもないでしょ!一家に何台もテレビが必要なほど見ないといけない物なんてないでしょ。
アナログ放送終了してもガタガタ騒ぐほどなのかね?緊急時はアナログラジオがあるんだし問題ないじゃん。
海外ではもうデジタル化を完了していってるのに日本特有の地理条件などもあるけどこれ以上時間をかけて移行する必要があるのかね。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:21:31 ID:DRs9Yw1O0
じゃあ、テレビはアナログもデジタルも停波しようぜ
これからは壊れかけのレイディオの時代
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:41:19 ID:2HigM/ZP0
>>382
若い世代がアナログテレビにしがみ付く訳がないだろ。
ワンセグやおしゃれな薄型テレビに買い換えてるよ。
それに若い世代をターゲットにした商売ってのは、
出生率の低下のせいで先細り産業なんだよ。未来はないの。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:05:12 ID:uTo2iKl60
保管層だな。
コピワン(テン)はDVDへの移動が元ファイルからの孫ファイルが作れないので
アナログ(コピフリ)の方が使い勝手がいい。

これがなければデジタル化を完了していたかと思うが、
有機EL出現後は有機EL40インチ50万まで待つつもり(同時にデジタル化)
同時に良質なキャンセラ待ち。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:22:05 ID:SwDMAa+l0
ここに来る人は、ほとんどデジタル放送対応だと思う
おれが思うのは、ごく普通の一般人はデジタルに対応出来てないこと

アナログ延長は、避けられないこと
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 01:59:19 ID:DuwOiDFY0
ごく一般人というか
学校の教室のテレビ、会社の休憩室、食堂、旅館、ホテル、病院
それらに置いてあるテレビ。
ほとんどブラウン管テレビだと思うが
地デジ観れるようになってきているのか?
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 08:08:23 ID:UM3lseB40
PSEのときは延期または中止すらあると思ったんだけどね。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:31:26 ID:ArTcDCuk0
ここでデジタルに反対してる
または、アナログ延長を希望してるのって
高齢者や貧困層な人達なのかな?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:41:07 ID:UapOTLr40
それがどうした?
貧乏人としては無駄な金は一切使いたくないね。
貧乏人や高齢者と罵倒すれば、怯むとでも思っているのか。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:43:24 ID:UapOTLr40
まあ、小金持ちでも頭が悪いと、日本では下層だと認識している人が増加しているなんて知らんだろうがな。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:45:50 ID:oChv1J6m0
コピーフリーにしてくれるなら今すぐにでも停止しても構わない
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:48:44 ID:at/gRP3Z0
オマエにとっては無駄金でも他の人にとってはそうではないってことだ
貧乏人の僻みはみっともないな
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:32:11 ID:Y9fYrb480
地上波のデジタル化なんて世界中でやってるんだから
もう止まらない。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 19:02:07 ID:L6wwHE9aO
>>402
いつかは完全にアナログ終了するだろうが
少なくとも2011には無理だな、延期する
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 19:11:21 ID:c9PdEUKL0
つーか、板違いじゃないの?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:10:41 ID:UapOTLr40
デジタルは理論的にはきれい。
だが、実際はそんなことない、って声が多いけど、実態はどうなの?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:13:37 ID:UapOTLr40
>>401
金が少なければ、使い道を慎重に検討するのは当たり前。
効果がないものに金を出せん、というのは僻みとは違う。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:59:55 ID:RfujhCwJ0
>>405
まったくきれいか、映らないのどっちか。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:00:13 ID:RfujhCwJ0
>>405
まったくきれいか、映らないのどっちか。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:00:27 ID:RfujhCwJ0
>>405
まったくきれいか、映らないのどっちか。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:02:28 ID:crUXIASD0
書き込みできてないというから、リトライしたら、このざまだ。


スマソ。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:11:07 ID:Z7eobisc0
>>405
まったくきれいか、映らないのどっちか。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:11:49 ID:Z7eobisc0
>>405
まったくきれいか、映らないのどっちか。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:12:12 ID:Z7eobisc0
>>405
まったくきれいか、映らないのどっちか。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:12:48 ID:Z7eobisc0
書き込みできてないというから、リトライしたら、このざまだ。


スマソ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:30:47 ID:zdHQDctA0
アナログ停波を延長しても、たいして変わりはないだろうな。
どっちにしても強行されれば地デジしかなくなるという事実は同じだ。

ただ、テレビを見る人は今より少なくなり、その見る人の半分くらいは
ワンセグでOKという事になるんだろう。
すぐには変わらないにしても、テレビを終わらせる小さな一歩だな。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 06:56:11 ID:+iZBHR6r0
じじばばがワンセグでおkとはならない。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 10:58:46 ID:7HBnKxUN0
まったくきれいか、モスキートノイズがでるか、変なデジタル系の不具合が出るか、映らないのどっちか。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:48:19 ID:+P8sEE5kO
>>415
俺は2011に終了しなければ構わないよ
延期してもしなくてもXデー過ぎれば買い替えそうだ
とにかく2011が楽しみなだけだしな

まぁ大体の国のいいわけは予想してるけどw
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:57:20 ID:toAuNSAQO
>>484に期待
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 02:50:16 ID:VVZ2BTOt0
マスプロのアンテナやブースターやら付けてたら4万掛かったぞ
もちろん設置は自分でやって。
BSで地上波と同じ放送やれば命懸けで屋根上ってアンテナ取り付ける必要なんてないのに
421名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/02(日) 10:00:11 ID:FDGcrI450
>>420
BSとUHFの普及度合いを比べれば「命懸けで屋根上ってアンテナ取り付ける必要」がどちらがが多いかは明らか
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 18:23:32 ID:xJz67IUf0
BSは屋根に取り付ける必要なんてないし
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 02:47:44 ID:fhtmk8dw0
先週、入居しているマンションが地デジ対応した。
全国的には対応率は、どーなんだろうね。
424名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/03(月) 03:12:30 ID:qKjwfGfk0
>>422
1台のTV専用ならBSも地デジもベランダからクーラー穴配線でもいいんだが
戸建ての全部屋のTV共聴するなら屋根のVHF/UHFアンテナと一緒に混合+増幅する必要があるだろうし
地デジを無くしてBSのみで全ての放送を見る=どの部屋でもBSが見られるようにする必要がある訳で
UHFでもBSでも「屋根に上ってアンテナ取り付ける」のは戸建てのそういった場合だろう
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 10:27:32 ID:T20hFvX10
ま、自己責任でって事だなw
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 10:55:22 ID:UXtZ5EQr0
>>405
ビットレートが足りないから場面によってはブロックノイズでまくる。
川の流れとか紙吹雪とか圧縮しにくいやつ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 10:58:48 ID:4mExKfAN0
最近の電飾使いまくりセットで番組ロゴCGが動きまわるバラエティ番組オープニングなんかは酷い画質だよな。
爆笑レッドカーペットとか。
あれ見るとMPEG2を採用した奴を恨みたくなる。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 14:09:24 ID:fhtmk8dw0
デジタルは理論的にはきれい。
非可逆圧縮は理論的にはきたない(方法と圧縮率による)。
ってことですね。
現状は、アナログよりいつもきれいってわけではない、ようですね。
デジタルだからきれい、という無知はイカンと。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 14:29:36 ID:lTm05V2p0
昨日の卓球なんかは液晶だときついらしいね
こないだコジマ行ったら、液晶のザラザラした感じと残像は今だに変わってない感じがした。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 06:21:51 ID:fco/TQZB0
なんだ、デジタルだから画質がいいわけじゃないのか。
停波はしばらく延期してもらって、もうちょっと今のテレビがつかえるほうがいいな。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 07:04:27 ID:ox/wEBVy0
BS3000万のCMって、どう考えてもデジタル放送に対する嫌がらせだよな
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 21:25:25 ID:e5mqpt7y0
D端子の仕様って、どう考えてもデジタル放送に対する侮辱だよな
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 01:17:27 ID:QuVpzpi40
液晶の残像を拘りを持って言い立てる人がいるが、37型より大きい液晶は
各社対策がとれていて殆ど残像は気にならないほどによくなっている。

ただ、パソコンで見るテレビや26型以下の液晶テレビはアジア製のパソコン用
のディスプレーを使っているから残像はスポーツ等の番組で気になるものがある。

特に先日小型の液晶売り場で見ていて卓球の映像は残像がきつく見づらかった。
大型はさすがにパネルが好いから気にならなかったな。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 06:11:12 ID:c434lF3r0
それより46インチクラスの液晶テレビは放熱が心配だな。
各社とも、しれーっとファンを外しているけど、このサイズの場合は現在でも
ファンレスにすると熱設計上はかなりギリギリの状態。
しかし、もはやマーケティング上はファンレスにしないと許されない状態なので、
綱渡りでも出さざるを得ない。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 08:02:40 ID:SC7tY//80
TV放送が変わってくれば人間も変わってくる・・・・・・
優しくなれる・・・・・・・・・
それでも変わらずデジタルに移行しない者は人間失格

本来 放送は地球上で一番優れたものとして進化をしていかなければならない
・・・だが 退化していたんだ・・・
腐った画質・・・音質・・・電波強度・・・帯域・・・
世の中を正していける物がいたか?
しかし 誰かがやらなければならない
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 08:50:43 ID:IESEk4cx0
>>435
分かるような分からないような・・・・
結論:デムパ
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 12:22:50 ID:cqgL+pmEO
国に騙された奴らが必死にアナ終了を主張してもなぁ
こういう奴らが慰安婦関連とかを信じちゃうんだろうねw
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 12:28:23 ID:kZzaNLG/0
>こういう奴らが慰安婦関連とかを信じちゃうんだろうねw
これ言いたかっただけでしょ
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 15:34:09 ID:yGXtmOoM0
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT13000014022007

>韓国アナログ放送停止を2年延期・IT強国政策も曲がり角?

>日本が2011年、アメリカが2009年、中国が2015年なのにIT強国と自負する
>韓国だけが遅れてはならないと、2010年を無理に押し通そうとする雰囲気もあった。
>しかし、国民の生活に及ぼす影響がとても大きいので、これだけは強引に進めると
>逆効果だろうと、2015年よりは早期に2012年ということになった
 :
>韓国では「日本は放送局が30〜40年かけて着実に準備をしてきたためHD放送の
>負担もなく、韓国より先に本格的なデジタル放送時代を迎えるだろう」と羨ましがっている。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:04:53 ID:xD+S1LVJ0
日本の貧富格差も目に見えるようになってきたし、2011年以降は
貧乏でテレビを見られないという人も実際増えるんだろう。

結局本当に日本はアメリカの社会を遅れて追っていくんだな。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:39:38 ID:oNR0w2D90
貧乏人が金持ちの家にしょぼい手土産を持って、
「いつもすみませんねえ。デジタルテレビ見せてくださ〜い。」って行けばいい。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 20:29:02 ID:xCaqcvPp0
資源のムダだし温暖化防止のためにテレビ終了でいいじゃん。
娯楽のために延長とかアダプター配布とかムダな金かけずに2011年をもって終了。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 22:09:13 ID:VsEuyaV40
金持ちほどテレビ見る時間が少ないのは
世界の常識なんだけどな。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 00:17:49 ID:E2LHllSU0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000079-jij-pol

これは地アナ早期終了の前ふりだなw。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 01:42:45 ID:yhD/um5X0
ドイツの場合、貧しい人達に補助金を出して一気にデジタル化したよ。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 02:12:53 ID:yhD/um5X0
経済的な問題よりも地デジ対応アンテナのインフラ問題のほうが大きい。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 15:23:32 ID:945ktSgW0
今の時代、規格がコロコロ変わるからなあ
10年後にはどうなってるかなんて分からんし
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 01:08:01 ID:eT96qoGP0
政府もテレビ局も最も愚かな対応で自らの首を締めたな。
よくできた鴨葱バカ量産装置だったのに。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 02:47:53 ID:p0+t9zqg0
いやー、そう簡単にはあきらめんだろ。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 13:29:59 ID:hFtPxkCz0
そもそも難視聴地域共同受信の地デジ対応化に、各地でケーブルテレビ会社に委託して、
光ファイバーひっぱているけど11年にまでに終わるとも思えない。

11年に間に合わなければ、アナログに変換してケーブルに流しなおせばいいんだろうけど、
今度は11年にはアナログ対応テレビが売ってないという罠
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 17:40:05 ID:on8YTuC40
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080308-333033.html
完全デジタル化で空くアナログのスペースを活用して、
新たに増えるBSは10〜20チャンネルの見込み。


必要ないんじゃあ
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:40:42 ID:eT96qoGP0
そうだけど、BSのために空ける訳ではないからな。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:42:15 ID:L8HCaQTb0
いつからテレビは生活必需品になったんだよ。
ラジオ聴け。50年前はそれが普通だったんだよ。

454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:56:38 ID:FyeI6jCh0
多チャンネル化も良いけど、Super HDTV のための余裕を作っておいて欲しい。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 21:50:33 ID:eMx0JhOm0
>>453
ラジオもろくな番組がない
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 03:37:37 ID:uePbaa490
テレビショッピングが20チャンネルに増えたら楽しそうーーーーーーー
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 05:15:51 ID:n37kTMrXO
>>456
そうなったら高田社長が一番のCMキングだwww
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 10:54:43 ID:gqpj1UalO
んなわけ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 00:52:43 ID:wqCon/bX0
29 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/03/10(月) 14:56:18 ID:rU0r3PJ0O
今週のこち亀

両さん「わしに言わしゃあな、たいして変わんねぇよ。アナログテレビもハイビジョンテレビもよぉ。
要するに北京オリンピックに便乗して、大型テレビやDVDデッキを売る気なんだろ、メーカーは。
国民全部ハイビジョンに替えやがれって事だろ。
大型画面だって1ヶ月で慣れちゃうしさ、お笑いやバラエティをハイビジョンで見たって面白さは変わらん。
わしの実家なんていまだに30年前のテレビだ。全く問題なく見てる。
アナログ放送終了をしたら、うちのオヤジは暴動を起こすって言ってるぞ。
ブラウン管集団が国会前で大暴れするからな。覚悟しといた方が良いぞ。
もう新しいメディア媒体なんて開発しなくて良い。
最終携帯は今のままでいい。今後100年は変えるな」
中川「でも良い物を安く消費者のためには常に開発をしないと」
両さん「フォーマットを変えないのが正しい消費者のためだろ」
中川「だって開発したメーカーにパテントを支払い続けないといけないんですよ。開発すればパテントが入るわけで、企業としてはやはり…」
両さん「本音を吐きやがったな、この野郎」
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 07:33:11 ID:0W7Yh9ee0
>>459
パテントなんてそんなに長期間有効なもんなの?
アナログTVの特許はRCAだっけ?その後のありさまをみると特許で食えてるとは思えないが。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 09:15:27 ID:BnkD3aLW0
中川の意見が全メーカーの公式回答でもあるまいに、
本音を吐きやがったなとは、なんて短絡的な受け取り方だか。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 09:33:38 ID:0W7Yh9ee0
>>461
まー両さんのいう、中川の本音なんだから・・・・
それを現実に被せてみるかどうかは読み手の問題だが、
そう読ませようとしている漫画だからなあ。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 09:39:09 ID:JNZkKfhY0
でも最新型にホイホイのっちゃうのも両さんなんだよなあ。
今週の話では古いメディアの味方だけど、別な話じゃVHSユーザーの大原部長を見下したりもするよね。

だがそれがいい。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 10:09:26 ID:tP5H4Voh0
新しい古いじゃなくて、必要かどうかだからなあ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 12:30:29 ID:2LjOByLm0
昔、コクーンってこち亀にでてたような・・・
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 04:13:46 ID:PJ97GvFq0
PSE法の時みたいな醜態をまた見ることになるのかなあ。
政治家や役人は「やべぇ」で済むけど、あおりを食う方はシャレにならんのだがなあ。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 00:49:28 ID:ykdDzoMo0
早くチューナ配れよ
もらう権利を無くさない為にもブラウン管は捨てずに取っておくぞ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 04:02:27 ID:csmgV/aP0
>>467
誰でも無条件では貰えない
高齢者か生活保護を受けるような低所得者
ただの無職やフリーターで収入が低いとかは非該当
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 13:47:08 ID:vh+Dh4Hu0
>>468
詳しいですね。もう決まったんですか?
アメリカでは全員にクーポンを配布したようだけど。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 13:51:53 ID:xLnb2kq70
ほいクーポンつI
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 14:03:22 ID:LczrSjPm0
アナログ放送は電波の質が悪すぎる。電波の減衰も大きいし、
建物に反射してゴーストが出やすい、帯域だけ広く取って情報量が
少ない。限られた電波資源を有効に活用しなければ勿体無い。
前倒しでも好いから早く停波してデジタルに移行を早く願いたい。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 14:08:43 ID:vh+Dh4Hu0
デジタルは圧縮の質が低すぎるわけだが。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 14:16:14 ID:9QpCO2DG0
まぁ有機ELまでは待ってもいいと思うよ?
今でも液晶プラズマは画質がいいとは思えない。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 14:51:25 ID:tDZe4fva0
>>472
1080iを強行採用したのがバカすぐる
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 18:05:19 ID:ykdDzoMo0
>>468
全然大丈夫w
余裕で年金受給者居るんで
親の家とばあちゃんの家おいてあるから
5台ブラウン管あるし
捨てるなといってあるからな
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 09:44:31 ID:qXukG+nT0
そんな何台もくれるわけないでしょ
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 00:51:39 ID:pXyVHA3F0
アンテナはくれるのか? 設置作業は? 
大半の老人家庭に大量のゴミが出るだけじゃないの?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 00:53:26 ID:XRo/5mb70
結局、人件費であるアンテナ工事が一番金がかかるね。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 18:36:23 ID:T8vRuxf+0
有機ELは、アナログ終了までに普及価格になるかどうか…
個人的には、SEDに期待しているが、裁判のせいで…
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 22:27:54 ID:TlOliwA40
SEDなんかまったく製品がでてないのにw。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 12:39:31 ID:oECIrZ+A0
SEDも値段は有機ELのこと言えないでしょ
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 06:51:58 ID:FrGZLyY70
http://www.yagi-antenna.co.jp/news/2008_03_18.html
が、出てる
すばらしい
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 01:23:08 ID:dLDQyzZ80
VHF帯を高速通信に割り振るのはもう規定路線だし、今更延長はありえないよ。
一部のゴネ得狙いの貧乏人に足を引っ張られて、次世代移動電話、通信端末の
インフラ整備を遅らせるわけにはいかない。
ネット配信の鍵を握るNGN次世代無線ブロードバンドも、アナログテレビに占有されている
VHF帯を開放して国内電波資源を再編成する事が不可欠だ。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 03:27:58 ID:U6kTaayD0
だから、延長したくないのならば、大きな障害になっているDRMの厳しさを
もうちょっとなんとかせい…という事なんだがな。
それが解決すれば移行してもいいという層は結構いるはずだ。

そうでなければ、貧乏人と録画マニアはテレビというメディアを見限ります。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 03:44:31 ID:MuXbTwWa0
>>483 >一部のゴネ得狙いの貧乏人
「大部分の普通の感覚の人」とも言う。
どっちも確たる数字はないわけだが。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 14:43:36 ID:Q1QrbxpN0
自分も貧乏人と録画マニアの部類だから、現状のままなら見限るだろうね。
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/496f22cefb663a2f918a870acb2c9c78
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 14:51:20 ID:91JBbNRt0
89歳の叔母が最近デジタルTVを買いました。
新聞を毎日読んでいてお国の為なら国策に
協力しなくてはいけないと言っておりました。
昔の人は本当に偉いと思いました。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 14:53:58 ID:6Q86Gqr/0
録画マニアって何だ?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 15:01:41 ID:ek9SXWsx0
金の問題じゃない。
実際に地デジが入らない地域はどうするんだ?
俺も昨年地デジ移行を思ってテレビを46液晶に買い換えたんだが
TBSとフジが全く入らない。
販売店に問い合わせたら「お宅の地域はその局は入らない地域です」と言われたよ。
知っていながら買う時に説明もしない販売店も酷いよな。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 15:26:50 ID:Q1QrbxpN0
>>489
うちも5局がアウトだな。
受信出来ない地域は衛星放送で一時凌ぎする事が決まっているけど、
エリア内だけど受信できない場所や境界付近の所はどうなるか判らん。
地デジが見れる所では衛星放送が受信できないようにするみたいだけど、
隣の家じゃ受信できるのにうちはダメって極端な例も有るらしいし、
どうやって区分けするんだろうな。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 15:39:20 ID:rmFmGhduO
既にデジタル放送のチューナーは行き渡ってるでしょ

みんなワンセグ携帯なんだし
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 15:40:47 ID:xTBWr7LK0
うちのばあちゃん携帯持ってませんが
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 15:49:07 ID:oOa4okOz0
俺も携帯持ってないよ。
ワンセグなんて見た事ないよ。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 16:14:39 ID:ek9SXWsx0
>>490
5局もアウトですか。
このままだと地デジが入らない地域は当然地価も下落するでしょうね。
テレビが見られなくなるばかりか資産も目減りですか・・・。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 16:28:47 ID:4d/iLBCD0
>>491
外部アンテナにブースター付けないと受信できない地域だから
ワンセグ付きの携帯がショップに置いてないよ。
見れないから当然持ってる人もほとんど居ない。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 17:03:18 ID:VmrWYCcn0
>>495
そういう地域にも携帯ショップがあることに驚き。
結構まだまだ受信エリアには穴があるんだなあ。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 17:03:54 ID:VmrWYCcn0
>>496
携帯ショップがある地域でそんな受信環境なのに驚き、だ
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 17:09:48 ID:QPwTSgIj0
ウィルコムにワンセグ付いてないよ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 17:29:50 ID:ek9SXWsx0
奥多摩の桧原なんかは携帯すら入らないよ。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 20:18:10 ID:MuXbTwWa0
なんのメリットもない地デジに転換するような出鱈目な施策だ。
田舎での受信なんか歯牙にもかけてませんが、なにか?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 20:42:17 ID:ek9SXWsx0
>>500
総務省もはっきりとそういえばいいんだよな。
それをぐちゃぐちゃと意味不明のことを言うから混乱する。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:59:21 ID:rF0Wex3k0
役所がはっきりと本当のことを言う?
そりゃ、あり得ませんがな。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 01:04:11 ID:rF0Wex3k0
しかし、役所は実は将来をよく見据えているんじゃないかな。
ネットが発達して、テレビは必要不可欠ではなくなる。
だから、アナログでカバーしていた地域の一部で
テレビが見れなくなってもいいじゃないか、
という切捨て政策が裏で決まってるんじゃないの?
実際、テレビの一部は衛星で見られるし、有線でもいいし。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 01:12:38 ID:HgeiaI5zO
各局のアナログ終了予定というのは決まっているのでしょうか?
あと二年くらいはアナログを見ることが出来るのでしょうか?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 05:10:25 ID:rF0Wex3k0
何も発表されてない。
何もかもgdgdに進行中。
気にしないほうがいいんじゃないの。
そのうちにgdgdに延期になるだろうと
みんななんとなく思っているよ。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 05:56:54 ID:2UTi4nTn0
たしか地デジってB−CASカードのせいで個人情報を無制限で提供した
上でと視聴料を払わなきゃ見れないような話を聞いたけれど、そんなの
ヤだな。
(NHKを除いた)番組はあいかわらずスポンサーからお金貰って作って
CM入るんだろうし、其の上で視聴者からもお金毟り取った挙句個人情報
も集めまくられるってのはどうも気味が悪い。

せめて個人情報垂れ流しが無なけりゃ総デジタル化も大歓迎なのだが・・・
(アメリカあたりじゃ伝送方式がデジタル化しただけで「TVを買う」という
 イニシャルコスト”だけ”で見れると聞いたのじゃが・・・)

まぁ個人的に断片的に集めた情報から判断してるんでどこまで正しい
理解かは解らんのだが・・・
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 08:36:44 ID:HgeiaI5zO
>>505
そうなのか。ありがとう。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 10:53:01 ID:FbhETIGD0
>>506
( ゚д゚)ポカーン
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 11:45:59 ID:ftiOv5q20
>>506
地デジは個人情報なんか提供しなくても視聴できるが?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 12:11:55 ID:yPv7yNGB0
>>506
買ってくればすぐ見られるよw
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 13:03:22 ID:2UTi4nTn0
>508
ごめんね、母さん情報足りなくてごめんね J( 'ー`)し


>509
>510

登録済みのB−CASカード要らないの?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 13:09:05 ID:yPv7yNGB0
新品を買えばカードは付いてくる。
それを刺せば見れる。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 14:43:37 ID:ftiOv5q20
>>511
地デジ(NHK含む)と無料民放BSに関しては商品に付いているカード突っ込むだけでOK。
登録の類は不要。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 19:16:48 ID:kmGtHpAG0
無登録のBCASだとあるときからNHKに妙なメッセージは現れるが、
一度録画して見ればおk
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 20:02:09 ID:ftiOv5q20
>>514
ん?地デジには関係なかったんじゃないかそれ?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 20:13:55 ID:kmGtHpAG0
>>515
あ…
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 20:20:34 ID:2UTi4nTn0
>513-516
thx、これならなんとかなるか。
あとはチューナーから契約してないNHK(正規の手続きで解約しました。
NHKの支局まで行って.。)を外せさえすれば問題なしか。

残るハードルはPC用のチューナーカードが出れば全て解決。
・・・チューナー付きのメーカー品PCから抜き取るしか無いかな・・・?
518亀レス:2008/03/26(水) 21:18:50 ID:QhZYtJOyO
>>487
そりゃあ天皇のために万歳して飛び降りるような奴らだもんw
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 21:22:02 ID:D1MSi9se0
PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁
売れ筋モデルは1万9800円に
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=1
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 22:03:48 ID:AzD+zqLB0
どうでもいいから早く配れよ
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 00:10:40 ID:spc2HEdO0
>>519
HDDを圧迫するばかりでバックアップすら取れないってのもな。
こんな制限満載した使えない代物を販売するなら
もっと安くしないとフリオに流れるばかりじゃ無いだろうか。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 15:14:18 ID:6FSAW3JL0
いつ行っても売り切れじゃん
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 19:39:54 ID:dgazN+El0
>>494
うちは民放3局しか存在しないから地価が安い。
524キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!:2008/04/18(金) 04:22:19 ID:ituf1PnM0
【社会】 「アナログ放送終わります」…テレビ画面に常時字幕スーパー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208456470/

【放送】3年後の地上デジタル放送への完全移行を控え、今夏より画面に「アナログ」の文字が入ります…PRのため
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208456554/
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 06:27:15 ID:r6osNrHX0
2 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2008/04/18(金) 04:42:20
http://www.asahi.com/culture/update/0418/images/TKY200804170293.jpg
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 07:04:20 ID:KIDm0CHI0
デジタル移行しないでがんばってる連中がなんていうか楽しみだな・・・。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 08:19:47 ID:xK63I3DZ0
地デジはニュース番組や静止映像はきれいなんだけどなぁ。
ちょっと動くと汚いし。
なんかがっかりなんだよな。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 12:14:08 ID:3H+fz6Ak0
>>526
スカパーに移行しますた
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 12:20:43 ID:AO7m+FdR0
>>524
こ、これはひどいwwww
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 12:22:22 ID:AO7m+FdR0
>>524
地デジ移行CMでもやれば充分じゃないのか?
アナログ放送とデジタル放送で内容変えて。

わざわざこれを選ぶってことは、嫌がらせだってことだ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 12:30:18 ID:ykQ7yRBV0
>>530
当然だよ
嫌がらせくらいして乗り換えさせないと、いつまでも地デジに乗り換えないまま
後で終了する時になってグダグダ文句言う奴が出てくる
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 12:34:01 ID:AO7m+FdR0
>>531
だが、地デジ試聴不可地域にも(CATVデジタル対応未地域含む)これ流れるんだろ?
これは酷すぎるわ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 13:11:05 ID:tt7n16xN0
地デジ見れる環境は、整えたんだけど電波が届かないw
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 13:18:32 ID:yMd+++wb0
地デジも番組によっちゃ放送局マーク入りっぱなしだし。
違和感ないけど「アナログ」って入れるだけで効果あるのかね。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 14:06:45 ID:AOCgvt/LO
>524
本気だな
延期はなさそうだ
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 14:07:48 ID:Arl6xX1g0
地デジについての質問スレって無いのかな?
10年前のブラウン管使ってるんだけど、これにチューナー
つけても高画質になるわけじゃないんだよね?
ただ地デジを縮小したものが見れるってだけで。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 14:07:58 ID:AO7m+FdR0
>>535
というポーズで乗り換え促進
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 14:10:07 ID:AO7m+FdR0
>>536
アナログ放送+静止画解像度若干UP+ゴースト等受信障害消滅−動きが速いときブロックノイズ

もっとも一部のスポーツ中継などは中継路がしょぼいデジタル回線なので同じことかもしれん。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 17:11:17 ID:TURcP5Ut0
【社会】 「アナログ放送終わります」…テレビ画面に常時字幕スーパー★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208495593/
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 01:24:26 ID:1j708sdU0
それなんて嫌がらせ・・・
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 01:39:14 ID:S6sw83fF0
親切心からだよw。
知らなかったら可愛そうだろ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 01:43:53 ID:ueD8NpvrO
WOWOWなんか5月7日でアナログ加入(デコーダー)の
新規受付は終了だぜ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 02:27:56 ID:MrFc6S/zO
なんでアナログからデジタルに変える必要があるわけ?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 03:34:36 ID:Z+i8vQQFO
なんかいろんな電波の混乱を避ける為だっけ?
メリットは高画質、高音質とかいろいろ
デメリットは地デジのアンテナを付けなきゃいけない。だけかな
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 06:47:58 ID:1zEYkfEs0
アナログテレビ→デジタルテレビ+アンテナ工事

年に1000万台ずつ買い換え需要があるとしても2011年に
間に合わない。ものすごい量の産業廃棄物だし、
二酸化炭素排出量は増える政策だな。総務省はCO2排出量の
計算もちゃんとしてるのか?

草g、責任とれや!!!!!
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 07:10:32 ID:ZLc5HbK80
デジタル放送受信用チューナーつければいいだけじゃん。
工事費用は今から貯めれば?
それすら嫌ならテレビ見るの止めればいい。
ラジオで充分でしょ。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 11:02:03 ID:hZ7g/ja00
>デメリットは地デジのアンテナを付けなきゃいけない。だけかな
情報難民か?
今までUHFを受信している地域は付け足したり交換する必要が必ずあるわけではないよ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 11:26:36 ID:4mbqjoW20
そして映るかどうか知るには実際に映してみるのが一番簡単。

そのためには

>>525
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 11:54:28 ID:Fk2+0sMA0
アナログ停波の時期は妥当か――経済学の視点で検証する(上)・ネット時評
    鬼木甫・大阪学院大学経済学部教授/大阪大学名誉教授
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITs2000007042008

国民全体の利益の「効率性」の点からすれば2011年7月の停波がおおむね正当
(ベストは2012年半ば。しかし、1年ぐらいは誤差の範囲なので)

「公平性」の点からは疑問あり。跡地利用業者に利益が集中しすぎる。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 14:48:47 ID:Gx4ApkeB0
>>547
少なくとも23区はVHFアンテナしか立ててない所がほとんどだよ
MXだって出来たのが割りと最近だし、もともとUHFの需要があまり無かったと思う
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 15:27:11 ID:Fk2+0sMA0
>>550
いや、世帯ベースで4割はCATV導入なので対応の必要はほとんどない。
UHFアンテナも2割以上は普及している。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 21:25:00 ID:DFYwxqyMO
昨日から地デジ対応のテレビで地デジ見始めたんだが…、
正直あんま綺麗じゃないな…。ブラウン管の方が綺麗に映るな。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 21:27:42 ID:kv4P6juG0
わかってる人は地デジチューナ入りレコーダ買ってきてブラウン管につなぐ。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 21:53:50 ID:6REoZkoz0
嫌がらせってこういう感じか?
http://liveweekly.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/img0749.jpg
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 22:30:38 ID:Fk2+0sMA0
>>552
地アナ見てるかも
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 22:33:22 ID:BUEIT8W80
アナログ停波のときも同じことがおきるなw

【流通】『たばこ自販機は免許証でOK』 財務省が認可 「taspo(タスポ)」普及低調を補う狙いも[2008/4/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208603991/
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 04:57:39 ID:hIiFKEWZ0
決意は固いようだな
【放送】アナログ放送、全国一斉停波へ…一部地域での「先行停波」を断念 総務省方針
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208629430/
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 14:10:00 ID:xUBdPRW00
>>557
一部地域の先行停波を諦め、一斉停波の方針を固めたことで逆に停波時期については
遅れる可能性が高くなったようだな。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 18:07:36 ID:2l6fjAav0
【放送】アナログ放送、全国一斉停波へ…一部地域での「先行停波」を断念 総務省方針★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208658460/
【放送】アナログ放送、全国一斉停波へ…一部地域での「先行停波」を断念 総務省方針
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208629430/
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 18:08:00 ID:2l6fjAav0
【社会】 「アナログ放送終わります」…テレビ画面に常時字幕スーパー★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208587748/
【社会】 「アナログ放送終わります」…テレビ画面に常時字幕スーパー★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208514124/
【社会】 「アナログ放送終わります」…テレビ画面に常時字幕スーパー★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208495593/
【放送】3年後の地上デジタル放送への完全移行を控え、今夏より画面に「アナログ」の文字が入ります…PRのため
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208456554/
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 13:44:15 ID:fds2/Mkf0
>>550
MXテレビは95年開局じゃねえかw
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 22:22:29 ID:oCQ2uunY0
デジカメ同様、地デジの画質が気持ち悪くて仕方がない。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 23:17:36 ID:vcQAtMkL0
デジタルから簡易変換された地方の地アナの画質が気持ち悪くて仕方がない。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 01:00:58 ID:ZakUkwhs0
http://www.wowow.co.jp/ds/
アナログWOWOWの新規申し込み受付が2008年5月9日で終了だそうです。
知ってました?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 11:28:12 ID:GKDcWtcY0
携帯電話やパソコンのワンセグで十分
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 14:26:47 ID:TZqH2MAU0
アナログ終了→放送局・地デジフルパワー出力→うちにも地デジの波届いたお!
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 22:41:41 ID:UEGUKx+x0
>>531
うちは対応地域外だわ。
対応は2010-2011年頃らしいと言うか、
予定が立って無いっぽい。
それまで嫌がらせが続くのか・・・
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 23:33:38 ID:m+h+aFVx0
難しい話もいいけど。
かわいそうな国民が出来ることは、不買運動しかありません。

貼りまくろう!

_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため韓国製品で映らない(非関税障壁)
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
 普通のDVDドライブでは駄目。

【フリーオ】 (コピーフリー 地デジチューナー)
http://www.friio.com/
好きな番組を何度でも、編集、エンコード可能。
日本の製品は、制限が厳しいため出来ない。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 06:16:37 ID:WDvXwvhd0
宣伝乙
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 12:58:45 ID:W3WOQrbT0
エライさんは地域ごとの事情分かっているのか?
愛知住民だけどもVHFとUHFでは伝播状況全然違うし、
ワンセグで丘の頂上に行って試してやっとだ
県エリアの1局は映らない(2009年中継局予定だそうだが遅いよ)
東京 住 人 がよく使う{ちほう}のことを考えてね
ちほう=田舎の意味だろ
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 13:07:27 ID:IpeZHTUR0
B-CASは非関税障壁。
日本サムスンは日本市場からの撤退を余儀なくされた。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 14:54:15 ID:ywYtRVCS0
まあ、どうせサムスンなんか撤退すると
決まっていたようなものでしょ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 16:33:42 ID:mxQyiRIL0
>>571
ほー。
B-CASってすばらしいね。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 00:25:56 ID:tUKbbZTS0
アナログよりデジタルの方が、赤系の色にじみが激しい。 やられた。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 13:51:39 ID:VgTq+W/d0
803 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2008/05/02(金) 11:05:15 ID:HqZlPH4c
大手のキャプチャカードの出荷も近いから再販の値段が見ものだね
自分も黒フリ欲しいんでなるべく安いとありがたいんだが。
ところでBSアナログにいつのまにか「アナログ」ってウォーターマークが追加されてるね。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 14:41:42 ID:KuO8wokf0
これを期にTV視るのやめよ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 15:08:19 ID:wR0pGgB60
>>575
きのうアナログのBS2見て気づいた。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 16:42:37 ID:qfcBjjhG0
まあ邪魔にはならない色が薄いロゴなんでまだ許せるな。
これ見てはじめてCATVのBSがBSアナログなんだと気づいた。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 21:07:13 ID:S3UktwO00
というか、アナログハイビジョン終了時にも、
ほとんど同じのでてたけど
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 02:09:53 ID:JYk0aYfB0
コピーワンスを何とかしてくれ・・・うかつにDVD-RWに移せないからHDDの中身がすぐパンパンになっちまう・・・。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 14:46:35 ID:He4tRGUr0
>>580
そうなんだよな。
DVDディスクに移動するのを躊躇しているうちに
HDDが壊れたらダメージがでかすぎるし・・・orz
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 10:11:34 ID:sKtpFEg80
>>580>>581
俺、スカパー&地アナ視聴中のバックアップマニアなんだけど
デジ×アナ機があるうちに買っといた方がいいのかな?
どんだけ画質が良くても1枚しかバックアップ取れないと心配なもんで
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 13:57:17 ID:2GlDorZi0
>>582
デジ×デジ機を使えばバックアップは2枚作れるぞ。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 17:06:39 ID:7AsdYPSs0
正攻法ではコピーワンスなだけでその気があればクラックすることは可能
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 18:48:12 ID:Rvutyl5Z0
どうやってクラックすんのよ。フリーオも売ってないし。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 19:19:51 ID:fHmEdIoE0
>>580
じゃあ台数増やせばいいだけだろ
これだから低所得層はry
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 09:48:32 ID:abVKubb00
液晶テレビを購入したらB-CASなるカードがあって
登録ハガキを送れとのこと...

今のところあえて送らずとも問題なく見れてますが
今後BSデジタルなんか見るときは登録ハガキ送らないと
見れないのでしょうか?


ちなみにBSアナログすらまだ家は導入してないもんで
詳しいことが分かりません。

588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 11:02:38 ID:5ehyS9jQ0
べつに大丈夫だと思うけど
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 15:15:15 ID:1uIDMsUf0
>>587
30日するとNHK BSの画面にメッセージが出るだけ
ttp://www.nhk.or.jp/digital/qa/guide/qa_05.html
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 15:41:07 ID:pcxVfh6L0
登録はがき出してもかわらんぞ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 23:18:16 ID:abVKubb00
アンテナかくして見てる奴はどうなるの?
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 23:28:54 ID:pcxVfh6L0
メッセージ出るのは変わらないぞ。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 09:53:20 ID:/4v7lAfX0
>>580
ちゃんと計画立ててから移動しないと、メディアの中身がカオスになるよな。
俺としては、保存したい番組の途中で、印象的なCMを見つけた時、それを抜き出しての保存ができなくなったのが痛い。

>>586
おいおい、根本的な解決になってないぞ。
2台になろうが、3台になろうが、うかつな移動ができないのは同じ事だろ?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:04:28 ID:MAlTXleF0
この先行きの不透明感は異常だな
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 18:19:05 ID:895v349/0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・なし

★悪い点★
・画質が悪い 【リアルタイムエンコードな上にビットレートが11~13Mbps程しかない】
・まだ見れない地域もある
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ 【もちろん暗号化やB-BASでガチガチに固められる】
・鎖国仕様のため韓国製品で映らない(非関税障壁)
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。 【PCでの再生にも高価なCPRM対応DVDプレイヤーソフトを購入する必要がある】
 普通のDVDドライブでは駄目。
 SD画質に下げられてしまう上にダビングできるのは一回のみ、孫コピーは不可
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 18:26:42 ID:895v349/0
地デジPCはメーカー製のみ 【もちろん暗号化やB-BASでガチガチに固められる】
>>B-BASになってるOTL
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 18:59:17 ID:/Bhl7TxM0
各会社新技術新技術って開発合戦
開発費がかなり乗っかってる今のテレビ
携帯みたいになってる
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 04:43:45 ID:Wzukm5x70
>>596
後づけフルセグ地デジPCカードは5月中旬以降続々と発売。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080430/pcdigi.htm
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 14:05:11 ID:nsDYVHj9O
ここだけの話だが…
2011年に地デジになるが…2017年にもまた別の出るらしい。
知ってるヤツは知ってる
まぁ景気わりぃからしょうがねぇけど…
おまいらどうするよ?
まぁ俺がつかってるテレビは14型のブラウン管で無メーカーだけど…液晶とそんな変わんねぇと思いってる俺は勝ち組
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 16:18:08 ID:JaC/J39M0
>599
スーパーハイビジョンのことか?
早くて2015年だろ?
別に今のハイビジョンテレビが映らなくなるわけでもないし
そんなの待つ必要ないよ。

>まぁ俺がつかってるテレビは14型のブラウン管で無メーカーだけど…液晶とそんな変わんねぇと思いってる俺は勝ち組
そのテレビの方が液晶(固定画素パネル)より高画質な場面が多々あるので大事に使うのが吉。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 18:05:14 ID:zGXpwH3/0
スーパーハイビジョンなんかよりも地デジを1920x1080 60p、H.264にしてほしいな
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:12:28 ID:SyPICEwj0
>>601
製作側の負担もあるから地デジでそれは無理だろうな
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 23:36:16 ID:V0kRUumB0
帯域増やさないと無理だから電波の割り当てから見直さないとな
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 23:38:47 ID:yhoye4WH0
>>602
スーパーハイビジョン放送するくらいなら、って話でしょう。

605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 23:40:58 ID:yhoye4WH0
>>603
Ka帯か何か、新しいバンドを使うとか聞いた記憶が。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 00:08:07 ID:Z5SPmZ4F0
解像度下げていいからプログレにして欲しいな。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 00:39:52 ID:2G30DXFZ0
最近言われだした、平成の3大失敗政策

1.総務省 地デジ
2.財務省 タスポ
3.法務省 裁判員

税金の無駄だ。

最近唯一成功した政策は、国交省のETCぐらいか?高速道路の割引は国民感情
を大いに刺激して、普及が大きく進んだ。多くの国民はそういうなんらかの得を
期待してんだよ!

期限までに地デジチューナー購入したら衛星放送が3年間無料とか、
20歳以上がタスポを使って自販機でたばこ購入すると5年間は30円引きとか
裁判員に協力すると、一回弁護士相談無料券がもらえるとか

国もなんか考えれよ!
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 01:34:57 ID:qBrb6eRL0
>>607
あれも取り締まりに利用する疑惑もあるし
普及のための割引であって完了してからも
続けてくれるとは限らないかもしれんよ?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 01:57:35 ID:0IGnNPk70
NHKが本気をだした、動画共有サイトなどに番組を不正投稿した人を99.9999%特定
http://www.mudaijp.com/wp/?p=2683#extended
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 02:04:28 ID:45j4zYLM0
>>606
今は亡きワイドクリアビジョン放送…
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 07:51:27 ID:/8WtFsTw0
>>606 >>610
解像度落としてプログレって要は720p放送か?
地デジ対応TVなら皆対応機種だからワイドクリアビジョンよりはましか?

612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 09:54:32 ID:1YooIyP70
最近、アナログ放送の画質をわざとぼかして低画質放送してる番組が多い。
これは、ぼけない画質で見たければ、デジタルにしろって魂胆でしょうか。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 10:02:07 ID:/8WtFsTw0
>>612
そういうのやりかねないなあ(^^;)
こっそりGCRを外して、ゴースト目立つのを演出するとかw

614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 16:31:21 ID:D0ptl27x0
>>612
それ、地方だから、配信の形態で帯域が違うんだよ。
時間をシフトしている奴はコストを下げるために帯域を絞って伝送しているけど、
全国ネットの生放送は絞るのに手間がかかるのでそのまま流すから綺麗だとか、
そんな感じ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 03:29:10 ID:LR5xJDCD0
http://www.ortus-japan.co.jp/
地デジが来た

CX:5/21(水)26:48〜27:18
KTV5/24(土)26:50〜27:20
OX:5/29(木)26:45〜27:15
THK5/31(土)4:44〜5:14
NST6/7(土)10:00〜10:30
UMK6/8(日)25:25〜25:55
TOS6/18(木)26:29〜26:59
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 07:28:25 ID:gYALwsMu0
アナログなんてバカがみる画質

地デジHiビジョン放送最高
ttp://rd.yahoo.co.jp/tokushu/5cm/teaser01/?http://i.yimg.jp/images/evt/5cm/teaser8000k1280_720.wmv
こういう高画質な映像でドラマやアニメが見れるんだぜ
フルHD対応液晶TVとフルHDのHDDレコーダーは必須だろw
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 07:52:03 ID:qRyOhtPu0
地デジは糞画質だぜぇ リアルタイムエンコードのMPEG2なんぞ見れたもんじゃない
画素サイズからしてフルHDのテレビより標準のハイビジョンテレビの方が綺麗に見えるからな
I/P変換やらの問題もあるしな・・・。
普通に綺麗な映像みたいならBDオススメ
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 07:52:23 ID:5C8O1kYv0
そういう事言ってんじゃねえよバカ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 07:54:53 ID:x4bDGuQn0
未だにアナログな奴にHDな地デジはとても綺麗なんだよと
伝えたところでまったく理解していない
そういう綺麗さを伝えるのに>356ソースはとても役に立つな
まさにアナログ放送になんて戻れなくなるw
アナログ汚すぎる
というより地デジと衛星デジタル綺麗過ぎるし繊細すぎるw
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 07:56:30 ID:x4bDGuQn0
未だにアナログな奴にHDな地デジはとても綺麗なんだよと
伝えたところでまったく理解していない
そういう綺麗さを伝えるのに>616ソースはとても役に立つな
まさにアナログ放送になんて戻れなくなるw
アナログ汚すぎる
というより地デジと衛星デジタル綺麗過ぎるし繊細すぎるw
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 13:32:54 ID:IUBB9rHC0
>>615
その番組内の、電機屋の売り方が気に入らない。 
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 22:00:40 ID:6dUOzbTq0
>>621
汚ねえよなー
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 23:11:45 ID:TuPxlozP0
B-CASの登録ハガキは送らなければいけないのでしょうか?

624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 01:23:08 ID:B4u9RB6e0
そのくらいググればいくらでも情報出てくるだろw
ま、答えてやるよ
登録しなくていい
基本的に登録しないほうが色々と便利なんだ
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 07:40:45 ID:VpW6B4XU0
売り払うときにも捨てるときにも余計なことしなくていいしね。
ただでさえDVDレコーダは寿命が短いから。
故障率的にも規格変更にしても。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 13:20:15 ID:DUYdtmCl0
デジタルチューナー配る時は、デジタル室内アンテナもセットしてくれ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 17:44:52 ID:RcC2iot40
みのさーん、年金問題で「はっとけない!!」てやってるけど、アナログ停波は「ほっといていいの?」
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:49:39 ID:gel/cNFd0
5年延長すべき

629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:56:52 ID:D40xRkQM0
前倒しすべき
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:36:49 ID:v3iTGANR0
どっちでもいい
とにかく、どうなるかが見ものだ
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:31:44 ID:OLEL9HGB0
どうもならねーだろ
デジタルに変わるだけ
貧乏人は世の中から淘汰される
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:00:56 ID:sBloysHoO
廃止を中止しろ
家だとアナログでも十分高画質
廃止にする理由がわからん
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:10:52 ID:80w7bAx70
デジタルみてからそういう恥ずかしい台詞いえよ
アナログなんて糞のなかの糞画質だぞw
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:14:11 ID:A1UgCIKp0
>>632
都会はきれいだが地方は汚い。
今のままちゅうぶらりんな画質で放送されるのはかなわん。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:23:32 ID:sBloysHoO
>>633
そんなもん一杯見てるわ
なんか人物が浮き出るぐらいの鮮明さ落ち着かない
あんなの家にいらん
家は有線でブラウン管使用
すっきりクリアな映像でとにかく落ち着く、文句の付けようがない
これ以上の画質はいらない
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:30:19 ID:qwzKZFfm0
>なんか人物が浮き出るぐらいの鮮明さ落ち着かない
最初はちょっと思ったかも
でもすぐ慣れるよ
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 18:00:17 ID:DG32qswx0
>>635
わざと画質を落として見るのは自由だよw
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 18:49:12 ID:80w7bAx70
録画時にSDに落としてして録画すればいいだろ
ま、これでもアナログより綺麗なんだがw
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 18:59:11 ID:kqlyGzxG0
>>634
むしろ逆なような・・・
都会のほうがゴーストやノイズが
すごいと思うが・・・
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 19:23:13 ID:ApI4kGNE0
うちは単純に東京タワーに近すぎて映りが悪いチャンネルがあった>アナログ
デジタルに変えたときも、やはり最初は受信感度が強すぎて映らず調整したくらい。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:41:12 ID:4jPSWZwo0
地デジTV買っちゃたよ、
2011年になったらかなり安くなるだろな...
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:16:51 ID:THiRoRlR0
いいじゃん。
一足速く高画質が体験できるんだから。
それにテレビは後で買えるかもしれないけれど、今放送している番組は
後で見ることができるかは分からないからね。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 09:59:20 ID:2PUF0cDk0
>>641
でも混んでくるので工事は費用が高く雑になる。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 10:38:17 ID:CbtzFC0t0
>>635
昔のいいブラウン管使ってるとするならSD画像だとしても、
地デジの液晶やプラズマなんかよりキレイだぞ
ハイビジョンになっても使うTVがHDTVが選択できなくなり、液晶やプラズマじゃあ
画質的にいえば本末転倒なんだよな
単純に液晶で地デジ見て、それが高画質なんだと騙されてる馬鹿もいるようだが
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 10:39:46 ID:CbtzFC0t0
ブラウン管のHDTVが選択できなくなりってことね
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 10:50:36 ID:THiRoRlR0
買ってよかったHR500w。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 12:04:30 ID:NUqLcycJ0
デジカメより写るんですの方が画質が良いって言うのと似てるんだよね。

フィルムを最大限に活かせば、そりゃデジカメより良いんだけど
レンズは圧倒的にデジカメの方が優秀なんだよね。
写るんですでは引き伸ばしたら稜線とかデコボコになるしね。
コンデジでもズーム付きだし。

液晶とブラウン管はそういう関係に似てるね。
ほとんどのブラウン管TVより地デジの最新液晶の方が総合的には綺麗だと思う。

SD画像=短焦点L版印刷限定ならそりゃ写るんですの方が綺麗ですよ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:56:45 ID:QYdR1L4b0
【鍵】東京6局再送信中 KeyHoleTV Part.7【穴】

1:sage 05/13(火) 17:18
前スレ
【鍵】東京6局再送信中 KeyHoleTV Part.6【穴】
2chスレ

【KeyHoleTV公式サイト】
http://www.v2p.jp/video/
Q&Aは読みましょう

age推奨、ロケフリ業者お断り、PeerCastとSopCastはスレ違いではない?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:59:27 ID:99ukZ+lb0
D3端子つきブラウン管テレビにBDレコ繋げて地デジ見てる俺は勝ち組なわけか。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:18:22 ID:YwQb4Um/0
それ普通じゃないのか
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:13:01 ID:25qq4sFa0
>644
未だにそんな妄想をしてんの
前が液晶TVを持ってないことが良くわかる
今ではブラウン管より液晶のほうが綺麗
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 07:38:48 ID:uxdPLgTD0
いやあ、ミドリに行って見たけど、残像が半端ねーよ
酔いそうだった。
倍速液晶はちょっとはマシだけどね。静止画は比べモンにならん
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 09:36:34 ID:ClMmvfN40
>>651
コストダウンの安いブラウン管と最高レベルの液晶なら
そうかもしれないが、同じように最高レベルで比較するなら液晶なんて足下にも及ばない
それで液晶がキレイに見えてしまうなんてマジで眼科いったほうがいいぞ
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:07:55 ID:1IcsWllH0
>653
そんな時代は終わりましたw
ブラウン管なんて液晶の足元にも及ばないよw
自分で買って確かめてみろw
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:09:31 ID:1IcsWllH0
現在、ブラウン管が勝ってるところといえば
残像が出ないところぐらい
液晶も倍速液晶になってかなり改善されたが
それでもまだ残像間はある
唯一ブラウン管の勝ってるところだろうな
映像自体は液晶の大勝利!
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:29:41 ID:bFAgemhL0
>>655
メーカーには、ぜひレジずれ(色ずれ)を自動補正してくれるブラウン管テレビを開発してほしい。
レジずれさえ解決すれば、あとのデメリットは重量と大型化が困難なことぐらいだから、
マニアには一定の需要が得られるだろう。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 19:38:50 ID:ClMmvfN40
ブラウン管が勝ってるところは残像ぐらい?
どんなだけ無知で目が悪いんだよ
こういう馬鹿が騙されて液晶買っちゃうんだよな・・・

コントラストも諧調も酷いものなのにな(まともな黒すらだせないw)
動画を観るTVで残像感があるなんて致命的だし、
そもそも倍速でごまかさなきゃならない程酷いから倍速なんだよ
ブラウン管やプラズマなら倍速なんてハナから必要ないし、液晶は倍速にしても尚、
ブラウン管どころかプラズマにすら動画解像度が劣る。
要するに液晶は素材が悪く、それを調味料でごまかしたり、ブスが整形してるようなTV
これをキレイだと感じてしまう感性の低さはいかんともしがたいものがあるぞ
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:02:02 ID:HxnvF5cd0
液晶なんていまだにコントラスト比2000:1くらいでしょ。
話にならないわなあ。
こんなので映画なんか観る気にならないよ。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:13:54 ID:fTOnWxI80
>>655
疑似映像を差し込んでも本来の映像が向上するわけではない
所詮、ごまかし映像。液晶にはそんなごまかし映像が必要で、ブラウン管には必要ないからね
コントラストも液晶は最高クラスでもは3000:1で失笑レベルでしかない
まあ、動画を再生するデバイスとしてはどう頑張っても液晶はブラウン管には及ばないんだよ
もうこれは原理的な問題だから、いくら誤魔化しが高度化しても根本的に物が違う
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:28:29 ID:+m2uuSEO0
>657
お前は液晶を持ってない貧乏君だろwwww
一度見てから者をいえ!
ブラウン管より100倍綺麗だぞw
お前の目が盲目だろw
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:29:39 ID:+m2uuSEO0
未だにブラウン管から卒業できない可哀想な貧乏人がいるんだなw
アホちゃうかwwwww
バカを通り越して哀れでしかたがねーよw
貧乏って辛いだろうなw
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:31:51 ID:+m2uuSEO0
数値に表れない綺麗さが液晶にはある
1920*1080という決まったドットの中で作られた映像だからこそ
1ドットを1ドットで表示する液晶は独特の綺麗さを表現する
ブラウン管なんてごみの中のごみw
いまではプロのデザイナーですら液晶モニターなんだぞw
現実逃避するなよ貧乏野朗wwwwww
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:35:43 ID:+m2uuSEO0
HD映像をまったくボケなく隅々までくっきり鮮やか
ブラウン管には逆立ちをしても届かない領域
液晶買ってからHDな地デジや衛星デジタル、BDの映像を見てから物いえよw
恥ずかしいぞ貧乏人w
未だにブラウン管のボケボケが綺麗だと思ってるあんたが可愛そうだよwwwwww
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 02:28:11 ID:0RT8vWQw0
ハイビジョンブラウン管だけは絶対に手放せないなー
I/P変換不要、圧倒的な色の鮮やかさ、残像の無いクリアな映像、液晶とは比べ物にならないコントラスト比
なぜハイビジョンブラウン管が流行らないのか分からん
そのうち無くなってしまうのか・・・。残念だ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 02:36:26 ID:saLESV240
残像も諧調表現も慣れだと思うよ。

ブラウン管で見てた人は、我慢して液晶に行く事はできるけど
一度フルHD倍速液晶に慣れてしまうと、ブラウン管には戻れないと思う。

俺は32インチのフルHD液晶が9万円切ったら買う。

倍速以外はちょっとツライし、大画面は不要。
本当なら26インチのフルHDが欲しいところ。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 02:53:23 ID:kM133fvp0
CRTだっていつもコントラストMAXで見てるわけではない。
コントラスト最大値、白が飛んで黒がつぶれるような
原爆が落ちたようなハイコンで見てる人なんて、いないだろ?

試しにCRTでチェックディスクを再生すると、
白飛びせず、黒もつぶれない案外フラットなローコンになる
そういう環境でプロは作業するわけ。
いわゆるPCのモニタライクな状態ね

「電気を消して映画を見る」という習慣の人でなければ、
コントラスト値を語る意味は無いだろう。

それよりも色空間でAdobeRGBに対応した時点で、色再現性は液晶の勝ち、
CRTだと物理的に避けようが無い周辺フォーカス低下、
トリニトロンに代表される「白浮き」等劣化

特にフォーカスは全然CRTより締まっている。

縦、横、斜検出の倍速が一般化してしまった現在では、
動画解像度を語る意味もずいぶん薄れてしまった。

倍速フルHDで、特に不自由しないと思う

まあ追いついた、部分的に優れてるってだけで、
トータル性能だとCRT>プラズマ>液晶というのは
不動の揺るぎない事実だが・・・。

長文スマソ・・・
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 03:21:09 ID:saLESV240
CRTモニター>>>>>ブラウン管テレビ

アナログテレビ見るならブラウン管テレビ>>>>>>CRT
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 03:47:52 ID:+m2uuSEO0
アナログ時代ならブラウン管っていう表現はピッタリだな
>666
まだ言ってるのかよキチガイw
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:06:57 ID:U0engFw50
液晶テレビも、最近の機種と、それこそHDブラウン管最後の頃(3〜4年前)の液晶テレビじゃ
全然性能が違うからな。 確かに当時は酷かった。
今は大分「マシ」になってきた。 パナソニックは相変わらずダメ液晶テレビだが。

今HDブラウン管使って満足してる奴は今のまま使ってて、壊れた時に買い換えりゃいいよ。
写ルンですとコンデジを比較してる馬鹿なんぞ相手にしなけりゃいいのさ。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 18:59:55 ID:wjAoA5al0
>669
パナが一番綺麗だぞw
VA系のシャープは横から見ると色あせて耐えられないぞw
東芝はギラギラしすぎるしな
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 21:20:55 ID:RtwqSZFS0
ゲームやるんで遅延が致命的
そこらの液晶TVはゲームにならんわ
PCは液晶でいいのにな
液晶TVはうんこ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 23:47:19 ID:IDsJLGcU0
液晶って浮き出たような画質だけど
世間はああいう画像が好みなのだろうか
液晶って文字が綺麗だけどどういう仕組みなんだろう
HDブラウン管の次はプラズマかな買うとしたら
有機ELなんて普及価格になるのはいつのことやら
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 01:58:56 ID:jNoRPa9f0
プラズマは焼付け起こすし画像が暗いので嫌だな
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 02:00:52 ID:jNoRPa9f0
目覚ましTVでプラズマと液晶を並べて
どっちが綺麗に見えますかってテストで
ほとんどの人が液晶を選んだしな
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 02:55:09 ID:KHOWQeLX0
>>674
店頭でギラギラの映像がきれいに見えるのと同じ話でしょ。
まあその程度の次元で満足できるなら液晶でいいんだろうけど。
オーディオで言うなら、バランスの良い高級コンポが頼りない音に聞こえて
ドンシャリの安物コンポが迫力あっていい音だってのと同じ話。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 04:18:43 ID:ZEP+x9Oa0
スペックと人間の見た感じはいつも=ではないということだな
液晶の色合いは派手なので隅々まではっきりしてるから
とても綺麗に見える
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 16:47:02 ID:ARj+tz860
美味しんぼの旨味対決で行くと
日本人は化学調味料が好きで
アメリカ人は自然のが良いってことですよね
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:45:12 ID:/jtRIpWG0
東芝レグザって奴安いので32インチ8万円で購入
これで十分だよな?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 17:16:35 ID:J1CuDhR40
出来ればパネルはフルHDがいいぞ
HDパネルでも十分に綺麗だが振るHDパネルだとさらに繊細に見える
両方もってる俺が言うんだから間違いない
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 22:09:11 ID:nq03SRVP0
>>669
今でも当時のブラウン管圧勝だけどな
液晶は倍速になっても映像ぼけるし、コントラストもおもちゃみたいなもの
ID:+m2uuSEO0みたいな奴って本当の高画質のブラウン管観たことないんじゃなかろうか
見たことあるなら液晶がキレイなんてありえないしな
681名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/04(水) 23:03:54 ID:QEc5LMd80
ブラウン管厨って「昔はよかった」回顧爺さんや「あの過去の名器を持ってる」自慢厨丸出しなんだよね。
自慢したい相手は、例え今新品が並んでても小画面で非平面で離れて見なさいピンぼけブラウン管より大画面でドットbyドットの高精細液晶TVを躊躇無く選ぶだろうからブラウン管なんてまったく眼中にないのにね。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:17:37 ID:ZzHGfbpb0
そんなこといってもブラウン管のほうが高画質なんだからしょうがないだろ
それに懐古ってもブラウン管のハイビジョンなんて数年前までは発売されてたわけだしな
まあ、同画質なら薄い軽いに越したことはないんだが、いかんせん液晶なんてハイビジョンブラウン管の
足下にも及ばない低画質で話にならないんだよ
だから未だにあんたのいうブラウン管厨って奴がいて、オークション等で中古が新品の液晶より
高価で取引されるわけでね
ブラウン管厨は低画質の液晶・プラズマはスルーで有機ELの大型待ちって感じじゃないか
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:29:13 ID:lSNEFAwC0
>680
もうブラウン管の糞画像なんて普通の人間なら耐えられないだろwwwwwwwwwww
いい加減なこと抜かすなよ
貧乏人wwwwwwwwww
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:30:50 ID:lSNEFAwC0
>682
ほんとうにお前が液晶を持ってないのが良くわかるよwwww
いつの時代の液晶と比べてるのかねwwwwww
ブラウン管の糞画質が綺麗だと未だに神話を信じて時代の流れにのれない
貧乏人って辛いよなwwwwww
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:34:06 ID:ZzHGfbpb0
まともな反論じゃないな
液晶が高画質だと信じてればいいんじゃないか?
お前みたいな奴は液晶でいいと思うよ。物の違いなんてどうせわかりゃしないんだから
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:36:44 ID:lSNEFAwC0
あのなw
ブラウン管を何十年も使い続けて液晶に切り替えた俺がいってんだよwボケ!
液晶も買えない貧乏人がどうやって比較してんだよボケ!
俺たちは両方を使った上でウンチク垂れてんだよ!
お前みたいに脳内液晶TVと比較してるんじゃねーぞwwww
そして、今のデザイナーやアニメ製作現場ではほとんど液晶なんだぞwwwww
現実逃避するなやwwwwww貧乏人wwwwwww
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:37:14 ID:EOnTigmy0
液晶なんて元から動画を見るには不向きと言われてるからな
CDよりも低音質な音楽配信で満足してる人も増えてるようだしな
映像、音響は時代とともに退行してるようにも思える
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:38:25 ID:lSNEFAwC0
今時ブラウン管ってワロスwwwwww
アホ過ぎバカ過ぎwwwww
これだから貧乏人って困るんだよなwwwwwww
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:41:38 ID:lSNEFAwC0
俺もアパーチャグリル管のブラウン管を使っていたときは
液晶なんて糞だといってた時代があるが
液晶を買って自分の間違った発言に赤面したもんだよwwwwwww
今では液晶TVも2台、PCも液晶、ノートも液晶
液晶バンザイなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブラウン管の呪縛からお前も開放されたほうがいいぞwwwww
歪やアスペク比の微調整なんて煩わし作業も一切いらねーしなwwww
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:51:58 ID:RcFQpCs70
どのメーカーもブラウン管のTVの製造やめちゃってるから
持ってる人は壊れるまで大切に使えばいいのではないか?
その後で液晶TVを買えばいい
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 01:12:20 ID:PobRJm4f0
>>690
その通りだな。
液晶もプラズマも初期の頃より格段に進歩してるのは事実
だが毎年新技術が投入されてる事を見ても、まだ進歩の余地がかなりある。

スレタイの「アナログ放送」を見るのなら、ブラウン管がいい。
大画面が欲しければ、液晶なり、プラズマを繋ぎと思って買えばいい。
待てる人は無理に今買う必要は無い。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 04:31:13 ID:Y/yhX+DI0
残像に慣れたら液晶の方が遥に綺麗と思える。

液晶をマンセーしてる人って、言うたらその感覚が削ぎ落とされちゃってるというか
何かで補完してるんだろうね。残像が出るシーンで脳が補正してるんだよ。
「今残像出たけど気にしなくて良い!全力でスルーせよ!」っていう脳波が出るんだよ。

一度試してもらいたいんだけど
液晶マンセーしてる人は、一度ブラウン管テレビを見て欲しい。
家電店にあるような、わざと画質悪くしてるような地上波アナログのじゃなくて
ブラウン管テレビでDVDを見てもらいたい。
補正脳波が一切出ない気持ち良さを思い出せるよ。

まあ、こんなレスしたら、せっかく高い金出して液晶買った貧乏人は涙目だわな
やっとの思いで残像に慣れたのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 04:41:46 ID:Y/yhX+DI0
今無理して液晶買うことは無いよ。
液晶では残像は絶対に解消できないからね。
30型以上の大型&フルハイビジョンは要らないって人は、有機ELを待った方がいいよ。
液晶は無視して良いと思う。
ブラウン管テレビが壊れるまでに、有機ELの20型が10万円前後で買えるようになるから。

貧乏人は大画面なんか買っちゃ駄目だよ。金は出せてもまともに見れる部屋が無いんだから。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 04:49:42 ID:0sO4Ad/sO
なんでこのスレで液晶マンセーしてんだろ?
ユピテルかなんかの液晶でアナログ見てる人なんかね?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 09:49:33 ID:gKZRP2GY0
糞画像のブラウン管野朗がまた吼えてるよwwww
いい加減に液晶買えよwwwwww
おまけにDVDなんて糞画質メディアなんて使わないよwwwww
なにホザイてるの?いまはBDの時代だよBDのwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwブラウン管ってなんすか?食いもんすか?wwwwwww
貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 09:50:54 ID:vehIT31L0
電気屋に行ってもブラウン管TVがない件について・・・・
もう時代遅れだろブラウン管TVは
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 09:52:45 ID:JMCgquEn0
さすがにブラウン管はネタだろ(笑
日本にはもうブラウン管テレビなんて使ってる家庭はないでしょ
ネタにもほどがあるわ
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 10:03:39 ID:EOnTigmy0
ド田舎だけど近所は皆ブラウン管使ってるよ
時代遅れだけどアナログ見るには画質良いよ
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 10:06:27 ID:0ImWeBr10
アナログ放送なんて見るなよ
デジタルにしろ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 11:59:59 ID:Y/yhX+DI0
貧乏人は液晶
金持ちは有機EL
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 12:59:24 ID:w3Tkk/iZ0
ほら、まだ日本にはデジタル放送が届いてない地域があるんだよ!
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:49:02 ID:LgJxsV0x0
世の中にはアナログチューナーのみの液晶テレビがあってな
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 15:03:09 ID:vPcSJEU00
ブラウン管は、黒がすぐつぶれる。かといって明るさを上げると、白くなる。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 16:19:46 ID:aLAA3UQZ0
まあ液晶テレビにもピンからキリまであってだね・・・。

いまどきフルハイで倍速じゃない液晶テレビなんて、SDブラウン管以下の価値だから
サッサと買い換えた方がいいよ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 01:13:03 ID:nxAKQZ8I0
液晶なんてPCモニター専用だろう。
字を見るにはいいね、えきしょうw。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:05:39 ID:Vo0WFP410
ちきしょうw
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 11:38:59 ID:ERjSlbyt0
液晶は根本的に動画が苦手だからな
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 17:38:11 ID:fayneY6E0
そんなのどうでもいいよ!
とにかく高いのなんとかしてくれ
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 18:11:43 ID:+u3JGTRA0
10万切って高いって言われてもw。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 07:33:57 ID:kgRHG4f10
高くないのかよ
実質、全員に買い替えろって言ってんだぜ
お前みたいに高画質スゲーとか飛びつく奴ばっかじゃねえっつーの
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 11:36:21 ID:fUSNK4Yx0
>>710
買い換えは環境に悪いので買い足しが推奨されてるはず
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 11:40:58 ID:xTt2i+a90
うちは、3台テレビがあるが、内2台は、
KD-36HR500

37Z3500

うちに来た友人知人全員に、地デジ・BSデジタルで見比べてどっちがイイか?
と必ず試しているが答えはいつもブラウン管のKD-36HR500
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 12:47:44 ID:og3dzEcr0
>>710
一流メーカーじゃなくていいならオリオンとかバイデザインとか
安い液晶なら5万以下じゃん
残像が気になるなら、オリオンの地デジ搭載ブラウン管が4万弱
価格コムとか調べれば?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 12:54:15 ID:Z+crdLMl0
>>713
オリオンと同列に論じられるバイデザイン。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 16:54:53 ID:aE7kuSFx0
薄型、軽量、コンパクトで糞画質な液晶テレビに流れが変わったけど
ビデオやDVDを下に置くわけだし
それほど動かすこともないから
あんまりメリットがないよな
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:23:58 ID:xtEWjJdI0
ブラウン管はコントラストが良いと言われているが、実際に1000対1位の
液晶と見比べても液晶の方がコントラストがいい様に見える、

これはブラウン管は同一画面に明るい映像があると黒い部分が黒浮きして
コントラストが下がっているためと業務用機材の販売員が言っていたけど
本当でしょうか?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:44:51 ID:qMofDRyQ0
>>716
HD対応のブラウン管TVの方が断然画質は良い。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:59:57 ID:xtEWjJdI0
>717
古いがKW-28HD5を持っているがあまり画質は良くない
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 01:51:27 ID:AGsDLPgl0
チバテレでアナログ切り捨てが発生
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 06:28:20 ID:NswY9OrO0
>>714
たしかに、オリオン以下だもんなw
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 22:01:03 ID:XT/53agq0
>>718
そんなゴミ機種・・・
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 07:47:21 ID:D8hkQtcF0
なんか生活保護の家庭に地デジ受信機支給するとか・・・
なんちゅうムダな出費!
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 12:45:32 ID:Ybm1QMeR0
アナログとデジタルを両方流している現状も
結構な出費になるだろうし。
むしろ早々と打ち切ったほうが安上がりかも試練。

だがDVD-R保存用は未だにアナログで撮っているのが俺。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 13:23:10 ID:Wy4mlPaJ0
>>722
ラジオでいいものを
あ、洗脳させるのに必要ですか?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 14:52:14 ID:RVsHTD200
俺は欲しいけどフルHDがもう少し値を下げるまで買わん
同じ金を出すなら違うものを買う。優先順位が低いな。

どうせ放送局の意向でアナログ放送を延長するんだろ
そこかしこに残っているアナログ組の視聴率低下分を見捨てて
自分の首を絞めるようなことをするはずが無いし
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 17:25:25 ID:KZsByaZO0
後期医療制度に反対してデモしてた老人達は
アナログ廃止の事は何も知らないんかね?
容認してんのかな?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 19:43:42 ID:uqVluF3L0
>>726
アナログが映らなくなってからようやく気づき、
「アナログを存続しろ!」と騒ぎ出す。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 07:09:55 ID:1m9fcVSJO
ビデオもテレビも地デジ対応ではないのだが
チューナーは1台で大丈夫だよね?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 07:33:59 ID:vTHTqXof0
スカパーがあればおけ
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 12:21:14 ID:XG5G0Hd30
>>728
本当に単体のチューナーだと、一つのチャンネルを見ながら裏番組を録画するというような使い方が出来ないぞ。
ダブルチューナー搭載レコとかなら録画しながら別チャンネル見たりできるのかもしれないけど。

地デジ移行のアナウンスは、ビデオの使い勝手が大幅に悪くなる(使えないことにしている?)ことに
もっと触れるべきだと思う。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 02:14:40 ID:sZo7bdZP0
そのうち地デジビデオ出るかな。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 07:02:52 ID:JXHfQCCS0
>>731
デッキのこと?もうあるきがする。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 11:30:34 ID:lvUqdoB00
ナイナイ
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 11:55:46 ID:o7O0h/aaO
一度地デジ見たらアナログには戻れません。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 12:10:42 ID:4C9fTm7iO
アナログ停波でビデオデッキが大量に捨てられそうだな
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 12:44:11 ID:lK7QiG1Q0
俺地デジ移行したけどビデオデッキ使ってるよ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 13:01:08 ID:1Zi3lw8V0
ビデオデッキってw
じっちゃんばっちゃんの言い方だな。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 13:16:33 ID:Pel8Hm/Y0
AVマニア以外だとVHS=ビデオデッキで普通に会話してるだろ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 13:37:01 ID:1Zi3lw8V0
だなw
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 13:39:38 ID:y460MJwx0
D-VHSってのがあったようだが見たことが無いな
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 13:42:14 ID:Pel8Hm/Y0
D-VHSの新品置いてるハードオフあるんだが、確保すべきだろうか
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 14:08:12 ID:myxyVu9D0
>>741
ほとんどの面でブルレイの方が優れてるからやめとけ
D-VHSを2台使ってる俺がいうんだから間違いない

で、念のためどこのハドフか聞いておこうか
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 01:42:00 ID:64S8c4vf0
DVHS メディアが長持ちしそうだけどデッキはもう作ってない
早送りが辛い
チューナー内蔵は結局なかったはず
ILINK搭載チューナーが必要と不便です
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 01:50:05 ID:OjHdY5dl0
ああそうか、再生時にもチューナー側で受けが必要だから扱いづらそうだな
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 09:34:11 ID:DJU8Ltka0
>>716
>これはブラウン管は同一画面に明るい映像があると黒い部分が黒浮きして
うそ。 逆で、明るい部分に押されて黒がつぶれる。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 09:43:22 ID:Bkn+Q24P0
BDはDVD以上にちゃちだし、長期保存したいならテープのほうが向いてるよ
扱いもそれほど神経質にならなくていいしね
747 ◆ugBkrre1.c :2008/06/16(月) 01:32:39 ID:8CejXlct0
保守
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 18:31:27 ID:b644saOS0
8万円のレグザ32型

これって液晶はどこ製?

749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 00:38:17 ID:C2Iy3s8F0
>>744
録画済の画と音声を視聴するだけならD-VHSデッキだけで可能
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 02:15:51 ID:C+9IlEq80
>>749 まじで?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 04:25:11 ID:XHSo9VeiO
犬DHX1とDHX2はデコーダ内蔵だから単体で再生可だけど、
それ以外はエンコーダ内蔵機種も含めてデコーダ積んで無かったような
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 13:08:17 ID:QK27kEDx0
asahi.com(朝日新聞社):ブルーレイにも著作権料を課金へ 文科省と経産省が合意 - 社会
ttp://www.asahi.com/national/update/0617/TKY200806160327.html
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 01:27:03 ID:4R/zonP90
>>750
まじだよ(除・デジタルハイビジョン)
STDモードレートまでなら内蔵デコーダ経由のアナログ出力でも視聴できる
c製のDR20kとDRX100あわせて4台持ってるけど、どれも単体で可だよ
スカパー!より前のパーフェクTVの頃に出た
エンコーダもデコーダも一切積んでない大昔の特殊なデッキはNGだけど

>>751
エンコーダ積んでるなら大抵デコーダも積んでるのが普通で
デコーダだけ非搭載なモデルは(ない、とは言わないけど)極少数でしょ

とはいえ、デジタルハイビジョンにまで対応したデコーダを積んでるのは
  ビクター:HM-DH30000 / HM-DH35000
  東芝:A-HD2000
だけで、これ以外のデッキでハイビジョンを再生・視聴しようとするなら
確かにi.LINK付の外部デコーダ(チューナ/IRD)必須だね

D-VHSの基礎知識
ttp://sakurakinomoto.nobody.jp/audio/kouza/kouza16.html
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 12:21:26 ID:PDUBdg3l0
NHK総合だけ残せば充分だと思うが。
それすらも....
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 05:12:13 ID:bb0QGaSi0
<岩手・宮城地震>地デジ2秒遅れ 緊急速報間に合わず?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080622-00000007-mai-soci
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 15:16:11 ID:5FUK/KdD0
来月からはアナログは画面の右上に
「アナログ」って表示されるんだろ?
録画にも残るし、イヤだなあ。

757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 19:14:37 ID:k4Uj8X700
当面は最初の数秒間だけで

そのうち常時表示

単なるイヤガラセだな
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 03:15:12 ID:NnJu9jiBO
>>756
それマジ話ですか!?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 03:21:24 ID:5y/rg7N40
>>758
756じゃないけど、今知ったのか?
BS−NHKのアナログなんか先行して既に始めてるぞ・・・。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 05:29:05 ID:YrqlFGro0
むしろ勲章
恥デジなんか買ったら、地震から逃げ遅れるよ。
恥デジは殺人規格。憲法にも違反してるし凶悪なマネー原理主義の申し子。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 09:32:57 ID:fr7S5251O
デジタルはゴーストのような混信が起きたら復号できなくて映らんだろうな
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 09:40:46 ID:InTyZTlI0
>>759
あのテロップは半分嘘だよな。BS7、BS11の音声はデジタルなんだから。
公共放送が常時嘘をつき続けてるのってどうなんだ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 12:58:20 ID:fv5HD6vZ0
>>762
では、デジタル音声にデジタル信号で、
「でじたるです」というアナウンスを混ぜることにします。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 11:21:52 ID:17K/hyzz0
>>762
映像にのっけているので嘘ではありません
というか音声がデジタルってのはしらんかったわ。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 19:42:03 ID:TwJCoXdY0
>>764
デジタルなだけではなく、今時希少なロスレス音声。
非可逆圧縮音声のBS”デジタル”への移行は”退化”
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 20:38:34 ID:xz7G7qum0
音声は24/96にしてほしいな
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 05:56:28 ID:sSEK1Dpb0
リアルPCMをオプションで残せなかったのかね
NHK位しか使い道ないけど
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 02:03:22 ID:1DZSyoP40
素人向けには同じ帯域ならサラウンドの方が受けが良いからじゃね?
こんな糞規格であと数十年もやってくのか・・・
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 11:41:28 ID:Zk8Ghx1+0
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 00:05:13 ID:NORscMXs0
>>752
> asahi.com(朝日新聞社):ブルーレイにも著作権料を課金へ 文科省と経産省が合意 - 社会
こういったやり方は時代遅れだと思うな
包括的な扱いだから、
その番組の権利者に正確に還元する制度にすべきだよ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 12:38:24 ID:39x2DOh80
日テレが7月24日からアナログ「表示」開始。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 00:12:13 ID:m0xK4PYR0
アナログの映りが良すぎて地デジと見間違う人向け
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 20:55:28 ID:Y9UKB5fL0
気がついたらダビ10対応のアップデートが当たっていたようだ。
いつダビ10で放送を始めるのか知らないが、
オリンピックに間に合わないような気がする。
個人的にはオリンピックに興味はないけど。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 20:59:42 ID:fTkRLx7n0
>>773
まあ、この4日を待ってみろ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 21:44:38 ID:eWZptAiB0
>>771
本気でそんな嫌がらせする気なのか?
ウザイことこの上ないな
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 21:50:34 ID:fTkRLx7n0
>>775
日テレが、てことではなくそれ全地アナ局が入れてくるはずなんだけど。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 22:45:31 ID:edDYYy/E0
デジタル放送でも局マークは出るし
古いテレビのBSアナログ表示もすでに慣れたから案外大丈夫なヤツも多いと思うが

プレーヤー等の再生三角マークうぜえとか言ってるヤツは無理かもな

778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 15:21:18 ID:iColVyS30
>>777
デジタル放送は右上隅に近いところにある(中央から遠いところにある)からまだいいが、
アナログ放送だと16:9の素材の左右をトリミングした右上隅に出されるから、
被写体にかぶることが多く、邪魔。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 16:52:55 ID:co6b3BCK0
もまえら、今日はこんなんあるらしいぞ。

▽時論公論・“ダビング10”解禁の意味
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-07-03&ch=21&eid=10264
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 23:53:50 ID:co6b3BCK0
始まったな・・・。

NHK総合:▽時論公論・“ダビング10”解禁の意味
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 14:57:57 ID:WdNFVpJ30
今、地デジのテレビの購入相談をテレビ番組でやってたが(地方なんでおそらく再放送)、
アナログ停波ギリギリまで待てば安くなるのでは、という購入希望者の意見にデジタル家電アドバイザーが言った一言
「購入控えていた消費者が大挙して押しかけると、その時には、買えないおそれがある」

笑うしかない・・・物は言いようだなw
どうせジリ貧なメーカーは、それに合わせて大量生産するだろうにwww
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 15:07:07 ID:x56irZ3V0
さすがにそんな間抜けな返答に騙される奴はいないと思われる
数量限定の商品じゃあるまいしw
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 15:07:38 ID:9V6iQQaE0
まあ需要と供給の関係の問題だからな。
ガソリンや食料のようにならないことを祈っておけよ。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 16:07:01 ID:sVMORrfF0
>>782
湯浅だったから騙されるかもw
湯浅が質問した後、町の人の声って流れ・・・
法律はわかっても家電の買い時はわからない、とか言ってたし。
回答したアドバイザーは戸田という女・・・

785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 00:52:50 ID:CrZerhA40
NHK総合 デジタルQ
7月6日 画面の右上にご注目!
地上アナログ放送で「アナログ」表示始まる!
ttp://www.nhk.or.jp/digitalq/

アナログ放送への嫌がらせスケジュール
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080425/soumu.htm
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 05:25:46 ID:bWNmODhS0
>>781 家電よりもアンテナ業者が大変なことになりそうだよね
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 08:09:08 ID:FjhexU6U0
>>785

ttp://www.nhk.or.jp/digitalq/archive/080706.html

なぜか開かない・・・
誰か嫌がらせの仕返しでもしたんか?
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 08:34:29 ID:8VdlYdfB0
>>785
アナログ終了までに画面隅に焼きついたりしないのかなあ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 21:06:17 ID:aRWLQBhg0
>>781
可能性は20%ぐらいと低いだろうが、そういうリスクがあるのは本当だ。
有るか無いかの単純思考しかできない人かな?
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 00:42:36 ID:/FYvjuFu0
>>789
横レスだが、20%はどこから?
おまえの脳内とか言うなよ
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 02:03:31 ID:3JK16dXZ0
可能性はゼロだ


俺がそれを10%まで引き上げる
お前は20%まで上げてくれ
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 02:06:41 ID:ckykyi210
脳内でいいんなら、2011に20%の人はテレビから離れるだろうね
そして、20%の人はギリギリで焦ってテレビを購入・設置したけどVHFアンテナしかなくて
アンテナ敷設業界人たちが特需に沸く
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 08:58:49 ID:/FYvjuFu0
>>791
上の1行はまともかと思ったのだが・・・

下の2行の意味がわからん

794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 23:54:01 ID:i0pK86jz0
>>790
「ぐらい」
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 00:17:15 ID:bOugB5pQ0
地デジ放送開始で、あのアイドルの汚い肌が丸見え??
http://millionpub.jp/001hobbonikkan/post_1348.php
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 01:31:43 ID:LUyX+BMz0
”汚い肌”というより人間らしい肌だと思うけどね
生身の肌に耐えられない人はCGアイドルなどに走ればよろしい
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 20:49:20 ID:TDkRyBlz0
ババァが高精細な映像で映される時代なのか
オェー
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 21:03:40 ID:xc7XHj7O0
>>797
昔から映画は高精細。
映画でオエオエ言ってないので、それは妄想。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 21:33:35 ID:KApj6OAi0
アナログであるフィルム映画が高詳細なのは認めるが金のかけ方が違うだろう
ド素人や風俗嬢レベルの化粧を高輝度で接写されるとさすがにキツイと思うぞ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 23:04:48 ID:xc7XHj7O0
>>799
アナログなら高精細なら、地アナも高精細
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 23:33:04 ID:vRYZzaGm0
解像度が段違だけどな・・・。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 15:06:49 ID:cum0pOhF0
>>796
俺はジュニア系のアイドルに走ったよ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 22:09:17 ID:D3sNCDzyO
>>802
ホモ?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 22:16:54 ID:q2ECcIyX0
>799
おまえ普段どういう番組見てるんだよ・・・
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 00:19:36 ID:28yZbsuv0
いま必死にテレビ局がアリバイ作りしてるけどさあ、こいつら買い換え代もアンテナ配線代も押しつけて来てんだよな。
まじ糞。
貧乏人かき集めて局前でデモったら潰せるだろ。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 03:46:37 ID:tpcOV8iB0
地デジに踊らされるな!(アナログ放送が終わらない理由)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono25.htm
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 09:14:41 ID:GuT+Raqh0
>>806
3行にまとめて。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 13:08:20 ID:DP27bHA50
なんかキモイな・・・
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 13:10:04 ID:gT9nyOrP0
>>805
買い換えでなく買い足しで可。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 19:46:12 ID:XaTdizTH0
テレビかなり安くなってきた
あと3年、意外と問題ないかも
とりあえず、目標は、ただのテレビ(16インチくらいのもの)が
輸入物(チャイナ、台湾、韓国、シンガポール)でよいので
19800円
DVD付きのハードディスクビデオが、やっぱ一番単純なもので
19800円
なら、
問題なくおわれると思われ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 20:01:48 ID:eQUXjmWv0
前々から気になってるんだけど、
臨時ニュースとか地震速報とかのテロップって
別データとして送信して機器側で画面に合成してるんだよな?
ということは録画の時にテロップを入れないようにしたりも出来るってことだよな?
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 20:22:30 ID:GuT+Raqh0
>>811
そうだよ。キー局から送られている時点では別データー。
地方局で合成している。orz
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 20:55:59 ID:gT9nyOrP0
>>811
放送段階では別データになってないのが、ほとんど。
以前はテレビ東京は別データだったんだが、いまはなってないようだ。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 21:30:02 ID:eQUXjmWv0
ということはテロップが入った時は
元の映像データにテロップを合成して再圧縮して放送してるって事?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 23:58:46 ID:gT9nyOrP0
>>814
現状は常時、放送時に圧縮が行われている。
そのうち変わるかもね。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 01:18:58 ID:8A4IMCb50
>>815
データー放送を受信できないチューナーがばらまかれている以上、
もはや変更は無理だろう。
きっかけは、BSデジタルが始まった頃の三洋のテレビだったのかもしれない。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 08:53:01 ID:xKAFzLad0
放送側も確信犯なんじゃない?
地デジでテロップなどが入らない、局アイコン程度だと録画してDVD/BD買わない人も増えるだろう。
そうなるとコンテンツ提供側もいい顔しないとか・・・考えすぎか。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 09:45:04 ID:GMMCSXhp0
>>816
データ放送機能は関係ないのでは?
これは必須の字幕スーパー機能のはず。
だから地デジでもNHKで同機能を利用した
住所登録催促字幕を
出すことが検討されてるのかと。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 23:06:39 ID:7LzSeyL00
>>810
テレビはオリオン電機あたりの製品がそのくらいになりそうな気がするな。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 05:33:57 ID:wy9doxyj0
>>819
日本家電の覇者、オリオン
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 11:00:50 ID:9uIPur7n0
首都圏のかなり都会に住んでますが、地デジ電波障害で映りません。
総務省に問い合わせたら、障害になってるビルと交渉しろ、だって。あり得ない。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 13:34:33 ID:WdD2DzXW0
そんなあなたにCATV
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 15:07:02 ID:8HNkH8ro0
つスカパー光
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 22:25:46 ID:Fg3KALuR0
>>821
地アナはどうやって受信?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 15:25:57 ID:wYAcbpPn0
>>821
かなり都会なら映るんじゃないか?
アナログのようなゴーストはかなり排除できるから。
まったく電波が途絶するような地域は都会じゃないと思う。
近所の電気屋と交渉してみろ。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 16:08:57 ID:7flS+9UI0
>>825
>まったく電波が途絶するような地域は都会じゃないと思う。
oioioi
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 16:13:34 ID:qkNekH9M0
東京東村山在住。
全くはいりません><
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 22:42:35 ID:uytOXvOz0
>>827
アンテナ立てた?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 23:54:30 ID:tmdGbe570
>>821,827
心配するな、仲間がかなりたくさん発生している。
そのうち問題が表面化して大騒ぎになる
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 00:41:18 ID:FvGXYwxe0
チューナーばっか話題になるけどアンテナなんだよな
最大の問題は
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 00:43:27 ID:uxgRzb3o0
>>825
途絶だけが映らない原因じゃなかろ。
いくらマルチパスやゴーストに強い方式だからといっても
程度がひどけりゃダメなこともあるだろ。

それと交渉する相手は原因である加害者ビルオーナ。
近所の電気屋にするのは相談や依頼であって交渉じゃない。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 02:59:07 ID:kD7XdH7+0
ガソリンやトイレットペーパーと違って
無くても生活が立ち行かなくなるものじゃないから
売り切れたら、市場に出てくるまで待ってればいいだけの話だね
そのうち、テレビのない生活に慣れて
このままでいいや、となったら、それはそれで良いことだし。
どう考えても、買い急ぐ理由はないと思うけどなあ。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 08:56:15 ID:hj+hVNuN0
>>825
UHFの直進性をなめちゃいけない
ビル影で反射も期待できない(あっても窓から反射波方向が見通せない)場所だと
それはあり得るし、希でもないと思う。

反射波を当てにしたアンテナ設置して、その後他のビル建築で反射波が途絶えたら
そのビルに対策要求できるのだろうか・・・・
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 20:07:14 ID:Mp+LOR3B0
>>830
6割の人はアンテナまわりは変更なしで対応
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 02:38:15 ID:m5hnTSN60
変更が必要な人が4割も居るんだ・・・
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 10:40:09 ID:wX2zPxAT0
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 11:32:39 ID:8kTsmLmz0
ただ、アンテナはまったく問題ない人もいるから話がややこしい。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 11:39:21 ID:wX2zPxAT0
>>837
というか、そっちのほうが多い。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 14:47:34 ID:bIhaeQGH0
都会よりも田舎にそう言うところ多いじゃない?
独立Uじゃなくて系列局のUHFが有る地域
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 16:16:36 ID:IHx252pN0
穴穴変換でVからUに引っ越した地域じゃ
その時点で今まで通りでは見れなくなるわけでw
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 16:50:55 ID:IHx252pN0
自己レスです。
VからUへのアナアナ変換って無いみたいだ。
理由は地デジの邪魔になったアナログチャンネルを移動するだけだから。

そういえば、うちのビルでは
Vアンテナが壊れても「どうせじきに廃止されるチャンネルだから」
と放置されていたのだが、
アナログOnlyの家庭(モンスター住人)からテレビが見られなくなったと
管理会社にクレームが上がり騒ぎになったことがあった。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 18:33:31 ID:wX2zPxAT0
>>893
都会と田舎というより、東京とそれ以外、もしくは首都圏とそれ以外。

また、都会は営利CATV導入が多く、こういう人も変更不要。

都会かつ東京以外である名古屋あたりが一番多いかも。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 18:54:00 ID:oRsUcs9t0
>>834
> 6割の人はアンテナまわりは変更なしで対応
もともと、UHFは、ハイチャンネル用のアンテナで構築されているのが、
多いので、本来は、同じUHFでも、ローチャンネル用に交換が必要
アンテナパターン、VSWRがまともでない
ただ、デジタルは、見えるか、見えないの2つしかないので、
見えれば、最高画質。VSWRは、受信ではいいかげんでもOK
ということで、
たまたま受信できているので、まあ、いっか、状態が真実
ローチャン用のまともなアンテナを使えば、映るはずなのに‥
という家が減るでしょうな
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 19:06:56 ID:a25gy6Lv0
>>843
ロー用のアンテナでハイの電波を受信するよりは、
ハイ用のアンテナでローの電波を受信するのはずっとマシ。
さほど問題はない。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 20:22:06 ID:wX2zPxAT0
>>843
その辺も考慮して6割。
地アナUHF局受信できる人は9割以上。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 21:18:07 ID:pBwM9jni0
テレビ埼玉(テレ玉)が映らない実家のアンテナは
非対応だと見ていいのですね?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 21:34:42 ID:wX2zPxAT0
>>846
地アナテレ玉?
UHFアンテナ?
何に非対応?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 21:39:28 ID:bIhaeQGH0
埼玉県内でテレ玉映らなければデジを見るには何らかの工事が要るんでね?
そのままではテレ玉のデジだけ映ってキー局が映らないとか全く映らないとか
有りそうだな・・・
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 21:44:09 ID:wX2zPxAT0
>>848
そりゃあるでしょ。
キー局はアナログ放送大学を目安に。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 05:14:08 ID:IwX8PeZU0
2011年アナログ停波

・NHK受信契約破棄、WOWOW解約、TVCMさようなら

テレビが無くても生きていけることが解る記念日
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 05:43:15 ID:OaKyQz480
WOWOW見るような人はとっくにデジに移行してるだろ。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 05:44:06 ID:TRKzU40R0
ついにNECの部品を使って5000円のチューナーが出るということですが、

この中で、
B-CAS価格のしめる割合はどのくらいなのか?
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 09:07:34 ID:ZWiwjKkX0
>>35
> ガキの頃からテレビっ子だった俺だが。ある時期、2ヶ月ぐらい禁テレしたら、それ以来
> めっきり見る時間が減った。テレビって見なくなったら、見なくてすむもんなんだと気づ
> いた。つーかテレビつけるのがメンドクサイし、時間も勿体無いなと。
> そんな経験から、アナログ放送終了時点でテレビ視聴率が激減し、10年たっても元の
> 水準に戻ることはないと俺は考えている。

ここ1年ほど、テレビを見ていない。
見なくなると、ほんとどうでもよくなる。芸能人の名前を知らなくてもまったく問題ない。
一般ニュースは、ネットで追える。同じく、新聞も取らない。
なんであんなものを長時間見ていたのだろうと、今は思う。

テレビ局関連株価指数があったら、長期で空売りしたいぐらい。
もうテレビの時代じゃない。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 10:12:19 ID:Q83iJX4V0
>>852
0円。

負担は放送局です。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 10:45:19 ID:okVaddA30
つまり我々の受信料ですね、わかります。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 10:59:14 ID:twCJzBO10
TVはNHKのニュースとNスペくらいしか見てないな
アニメはネットで(r
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 12:20:19 ID:Q83iJX4V0
>>855
一部はね。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 16:52:53 ID:Y8ijEfOD0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ←>>856   
  ∪∪
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 03:07:19 ID:+61BITYq0
>>856
アニメはBt,Winny,洒落でダウソですね? 分かりますw
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 13:59:18 ID:+61BITYq0
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 15:32:50 ID:nqSAgAnM0
>>852
その記事ってアカヒにしか無いんでNEC ELのサイト見たら
複合チップができたとしか書いて無いんだけど。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 15:53:38 ID:B/Rb9IG20
NHK、地上アナログ放送で「アナログ」表示を開始
−民放もゴールデン帯の番組冒頭で表示。地アナ停波まで3年
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080724/analog.htm

NHKに加え民放各局の地上アナログ放送でも、
ゴールデン、プライム帯の番組冒頭に「アナログ」ロゴを表示。
2009年1月からは原則常時表示に切り替える。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 16:18:41 ID:WoO2ouBB0
NHKBSみたいな感じだったら別になんちゅうこたあない
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 17:12:58 ID:005N3J6L0
それより数年後の常時レターボックス+下枠にアナログ放送終了テロップの方がキツイ
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 19:22:21 ID:3bmqnYsq0
常時スクイーズにしてくれたら天国なんだが
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 19:27:35 ID:aaZmIdvO0
光ファイバーを中山間地まで引いて、アンテナの設置をしなくても良いようにしろ。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 20:43:08 ID:i2hGf26r0
>>1
もうアナログ停波して空いた帯域の使い道決まってるから
素直に諦めろ
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 20:55:31 ID:vyr89Zx70
>>867
まあ、それは死んでも信じたくない人たちですから・・・。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 21:14:06 ID:3wH/khDU0
>>857
残りは国家予算つまり税金じゃん

>>863
そんな感じじゃないから問題
今の所、民放は番組開始時だけだけど、かなり大きいロゴだな
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 02:10:18 ID:uJz7Vgdr0
>>869
国家予算ではなく民放が払ってる。

>>862
地上波NHKはBSより薄いな
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 09:47:02 ID:vFqh3NCf0
アナログ表示、本当に出しやがった・・・
この程度ならまだしも、次のレターボックスの段階になったら、TV離れ加速するぞw
それがわからんのか
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 09:50:07 ID:KGvZbX+q0
>>871
いずれにしろアナログ放送は3年後に終了しますので
地デジへの移行が加速すると思います
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 13:33:29 ID:KcU+0M/U0
デジタルテレビへの買い換えは3年後でいいやぁ。。。とゆったり構えてた俺だが。。。
この前、何気なくテレビ売り場へ立ち寄ったら、思わず液晶テレビ買っちまった。
やっぱハイビジョンは良いなぁ。
こんなに良いものだったらもっと早く欲しかった。
でも値段が高かったからなぁ。
ちょうどうまい具合に在庫入れ替え時期で処分価格になってたんで買えた。
みんなも早く買い換えようよ♪
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 15:23:44 ID:sK/orMYa0
>>871
あなたはもうテレビ見なくていいですから・・・。
多分その分きっと有意義な時間がすごせるでしょう・・・。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 15:32:52 ID:vFqh3NCf0
はいはい、それで?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 16:12:26 ID:KGvZbX+q0
いちいちコピワンやアナログ放送終了に反対するような奴らが
自分からテレビを捨てられるわけがないだろw
何が何でも文句を言いながら食い下がると思うよ
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 23:00:47 ID:MYdaFGX/0
たばことおなじだよなw。
自覚してないだけなんだよねw。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 02:40:27 ID:SxBixnF/0
つかサイドカットよりは全放送レタボにして欲しいんだけど
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 05:58:00 ID:J6HOhr370
とりあえず、BSデジタルみたいにサイドカットを考慮せず制作して
それを地上波D・A共に16:9で流せば良いと思う。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 07:48:02 ID:QXHxnzaJ0
>>878
そのうち、殆どそうなる予定だが、
その時は額縁は回避して欲しい。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 11:57:44 ID:kTtBB55r0
NHKが衛星受信料2割値下げか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080726-00000011-nks-ent

NHKが策定中の次期経営計画案で最大の焦点となっている受信料体系の見直しについて、
衛星放送料金の2割程度の値下げや75歳以上の低所得世帯の
全額免除を検討していることが25日、分かった。
現在月額945円の衛星放送料金を2割値下げした場合、月額750円前後となる。
75歳以上の高齢者については、市町村民税が非課税の世帯を対象に
全額免除する案を軸に検討しているという。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 22:25:26 ID:94+Rlbmf0
NHKはまず BSだけ契約 を選択可能にしろ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 08:42:30 ID:e/0m6uPi0
TVを所有する世帯からは必ず地上波受信料徴収だっけ?
そういうやりかたは時代錯誤。
TV=地上波視聴装置 だった時代ならいざ知らず
今のTVは地上波を見ること「も」選択可能な機器にすぎない。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 08:47:01 ID:qBjVWG2o0
>>883
この案も審議されてるはずだが、BSも地上波も受信料一体化が良いな。
今の地上波の料金から数百円ぐらい値上げでもよい。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 13:23:31 ID:UGA/IYOy0
NHKを見るのは国民の義務
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 18:50:26 ID:eeP5bz7/0
あーあ、昨日地デジチューナ搭載のレコーダ買ってしまった
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 19:50:16 ID:qBjVWG2o0
>>886
なぜ「あーあ」?
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 20:03:28 ID:Egdv4Joo0
未だに東芝のBS95(29インチ)を使っているけど
内蔵チューナーで見るアナログ放送の画質より、DVDレコを通して見る地デジの画質の高さは認めざるを得ない
特にSN比に関しては、アナログ放送は、完全に地デジに負けてるなと感じる
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 20:30:45 ID:eeP5bz7/0
>>887
まだ粘る積もりだったんだが、衝動買いしてしまった
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 20:35:08 ID:eeP5bz7/0
>>888
そうそう後、俺は知らなかったんだが、
同じチャンネルで別の番組もやってるところも有るんだね
昨日、地デジチューナ搭載のレコーダー買って初めて知ったよ
「NHK総合@」「NHK総合A」見たいな感じで
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 01:27:30 ID:H9TbH0NA0
>>888
いい面が多い。しかし弱点がないわけではない。
例えばグラデーションがフェードしたときに縞模様の移動に
見えてしまうとか。

何も語る必要を感じないほどの画質はまだ遠い
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 00:51:31 ID:jsmYv9aq0
まぁ放送画質を最高にしてしまってはダメだしね。
パッケージソフトが常に最高画質であるという事を望んでる会社も多いはず。
ブルーレイも何も語る必要がないぐらい綺麗って事はないと思うけど、
それに近い画質である事は確か。H.264の技術がもっと成熟してくれば
何も語る必要は無いぐらいの画質になると思うよ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 07:28:14 ID:CmI7DI4q0
もうテレビには電波を使わないで光ケーブル配信!
無圧縮でみんな満足w
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 09:18:40 ID:NgdQb89M0
光ケーブルで圧縮されまくったアナログ放送受信してますが何か
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:25:41 ID:iKdEBsp30
地上波を廃止して衛星にしたほうが安上がりなのは明らか。
地上波は電波の無駄。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:51:47 ID:U/uo+8Ia0
>>895
全国同じ放送するなら確かに無駄だね。
全国皆ローカル放送にして、ネットワーク放送を禁止すれば、地上波であるメリットがある。
馬鹿な番組見なくてもいいけど、うちのとこでは左に逝っちゃった放送ばかりされそうなので困るがw
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 00:55:49 ID:66IO2ThI0
衛星もアンテナ付けられない環境が結構あるから
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 10:29:26 ID:ZWpP3bEz0
>>896
全部単に左ならまだまし。

うちの県なんて全局朝日系なんだぜw
全局売国朝日なんて末恐ろしい・・・
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 08:37:12 ID:Or2gKZTq0
自分の地域じゃアナログ放送が停波したら衛星放送しか見れなくなる…
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 09:37:51 ID:njtyIVK30
>>899
再来年から地上キー局が衛星で見られるでないか

どこ?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 18:12:58 ID:qJx0iiTL0
>>899
すっごい、テレビが厳しい地域でネットできるんですね?
ってか、さすがに、今、ダイアルアップってことはないですよね?

携帯は大丈夫ですかぁ?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 19:41:45 ID:eJn1zUZU0
>>901
北方領土かな?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 17:36:57 ID:NSfJSTwS0
NHKだけアナログ放送続ければいい

生活保護世帯などへのデジタルテレビ補助なんかするな

904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 18:37:34 ID:B/NWdUZ+0
>>900
韓国です
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 18:55:56 ID:+O8A3uIV0
>>904
竹島なら日本の領土だから当然映ると思う
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 19:49:41 ID:eB9Mmf1P0
みんなワンセグ携帯持ってるから
必要最低限の情報は得られるだろ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 22:28:35 ID:SGj+Wbl80
補助出すのなら地上波TVなんかどうでもいいからネット接続に対して出せ。
憲法にでてくる最低限度の生活にTVは要らないが今は広義のネットは要る
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 22:41:00 ID:pMSYtUfK0
法律を作る政治家や官僚がそう考えていればね・・・。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 22:58:13 ID:h9RCMRH70
>>907
今、地アナ見てる人に補助するのだから、あくまでも現状維持が基本
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 12:11:26 ID:X+p5SDgk0
ネットでも地上はでもリアルタイムで今までのテレビ内容が視聴出来れば
問題ないようにもおもうが、
高齢世帯の爺さん婆さん達にとって2丁リモコンになるのは間違いなく不便。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 12:57:42 ID:b6L1zGDa0
>>910
チューナーに可変音量、連動電源機能つければ良い。
ついてないチューナーより若干、価格を高めにして。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 13:40:01 ID:rblhEK150
海栗電やマスプロのやっすいチューナーでもテレビの電源、音量、MUTE、
入力切り替え位はチューナー側のリモコンでも出来るんだが
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 13:47:31 ID:b6L1zGDa0
>>912
それでもよいな。>>911はマイナーメーカーテレビ用ということで。

また、簡易チューナーの最低価格品にはつくかわからない。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 07:25:29 ID:tG2vYWXF0
日本選手の活躍には素直に喝采を送りたいが
アナウンサーが必死に盛り上げようとしているの見てもしらける
ダビング10なんて、変な規制かけて放送している国は日本だけなのに
そういうことは一切言わず、
選手が頑張れば視聴率上がる、
視聴率さえ上がれば、テレビ買ってもらえる、と、
五輪を地デジ普及の道具にしようとているみたいで。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 11:49:08 ID:Hn9GhtwK0
コピー制御有料放送・コピー制限無し無料放送が良くて
中間的なコピー制御無料放送があってはいけない理由が判らん。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 11:59:24 ID:zH9M/BWL0
>>914
おまえこの程度の事で
性格まで歪んできたらお終いだぞ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 20:56:11 ID:+0WYbC4N0
コピー制御はかまわないがB-CASだけは潰したい
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 00:23:57 ID:0OPjxmH20
>>914
五輪を録画するためにデジレコ買ってガッカリした人は
多いのだろうね。
ジリ貧になって放送局や、補償金だのと騒いでいる連中が
慌て出すのが唯一の楽しみになりそうだ・・・
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 00:37:11 ID:I+jCsi2J0
>>918>>914
ダビング10とかコピワンとか気にしてる奴はそんなにいないよ。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 00:49:16 ID:YlRusht50
見て消しできればおkだもんね
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 01:43:08 ID:0OPjxmH20
>>919-920
そうなのか?
電気店で結構、レコの脇に謎箱が鎮座しているのを見かけるのだが。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 01:52:44 ID:iqC+b4sl0
そんな店ねぇよw

アニメショップのTVモニタの裏にWinnyでダウソしたのを焼いたDVD-Rと
DivX対応DVDプレーヤー ってのはよく見かけるけど。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 13:36:36 ID:LzlTgNTf0
残すほどの番組を減らすことで
ダビング防止をしてるよね
最強のコピー防止
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 18:11:15 ID:LTAkRtcW0
デジタル機を買って一年になるが、
未だにCPRMのDVD-Rも、-RWも、-RAMも買ってないのが俺。

ダビングしたい番組はアナログで録画している。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 00:59:32 ID:FD1EsOG30
俺はアナログコピーしてる
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 09:12:10 ID:9hWJR9z9O
録画すると安心して見ないテープがたくさんたまってく地デジチューナ買わない方がいいな チューナ買うと録画したくなる 11年から地デジ見ない、いままで録画したテープダビング作業する
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 20:06:18 ID:Z1QWpcE20
何か書けよw
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 20:25:36 ID:+1FAEq0S0
終了
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 00:34:49 ID:HfbwZc0B0
今時アナログなんて見てる人も居ないだろうし、デジタル放送だって便利な
フーリオ、エッチだすぅ 、亀FX、PT1も出てきて几帳面な人も編集し放題だ
しこのスレは終了で良いですね!
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 05:53:40 ID:S+AQZ3yOO
俺の住んでるアパート、地デジ映りませんが何か?
アナログが2011年に廃止されるなんてオマイラ本気で思ってんの?
絶対法改正の動きが生じると思うね。貧乏人にチューナー買えとかテレビ買え替えろとか反発おきるのが道理、2011年に近付くにつれ絶対反対意見が強まってくぞ
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 07:56:51 ID:ZdL1Qm4u0
びんぼぼにん置いてけぼりで間違いなし!
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 08:09:25 ID:a+F5Tz+YO
貧乏人な
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 09:49:16 ID:Sz7ig8KoO
まだアナログ12インチで頑張ってますが何か?2020年迄はアナログで頑張るよ
934439:2008/08/26(火) 10:11:56 ID:l7aK77Cl0
>>933
ビデオ端子がついてなかったら、リサイクル料がかかる
ゴミにしかならないな。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 12:25:08 ID:mTwFcLen0
頑張ってるとか言うと惨めだよ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 20:29:34 ID:0Fg3k7wG0
一部地域では引き続きアナログ放送をお楽しみ頂けます
尚、地上デジタル放送への以降時期につきましては
2016年度を目処に検討いたしております。


総務省
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 21:06:03 ID:aPAdfMuH0
>>936
調子に乗ってそういう嘘を書くと逮捕されるぞ
総務省なんて名前も出して
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 15:08:42 ID:CZWWoaFf0
停波後はラジオで我慢しろ
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 20:40:27 ID:Ru8h1LYk0
>>934
RFコンバーターがある。
映るならリサイクルショップがただか買ってくれる。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 02:14:40 ID:UMv8A9o70
2011年7月の地デジ完全移行に伴うアナログ波停波という、国民の大部分が必要を感じていない愚かな国策が実施されようとしています。
また、B-CASを導入し、諸外国ではあり得ない無料放送のスクランブル化という愚行により、天下り官僚の利権確保を計っているとしか思えません。

決して私は左翼でもなく、ごく一般のテレビ視聴者ですが、これまで普通に視聴できたテレビ放送を見る権利が奪われて行くことにずっと憤りを感じて参りました。

そこへ、増田総務相の表明された「生活保護世帯への簡易チューナーの支給」という案ですが、これこそが本末転倒な対策であるとしか思えません。
「生活保護」って何ですか?

"生活保護とは憲法第25条に規定する理念(生存権)に基づき、国が生活に困窮するすべての国民に対し、その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い、その最低限度の生活を保障するとともに自立を助長することをいう。"

これと、テレビを視聴することと何の関係があるんでしょう?
最低限度の生活に「テレビを視聴すること」なんて一項はないと思います。
また、8種類に分類された生活保護の規定の中にも「テレビを視聴すること」に関するものはありません。

とすれば、総務省の行おうとする行為は生活保護法の趣旨に大きく反するものと言わざるを得ません。

テレビ各局がこぞって「地デジ、地デジ」と連呼して、あたかもそれが当然のように視聴者に植え付けようとしていますが、最初に書いた通り、国民の大部分が必要としていないのは歴然とした事実です。

管轄官庁である総務省としては、もっと現実を直視し、国民の利益になるべき施策を立てて欲しいと思います。
前向きな回答はあまり期待しておりませんが、この投稿を読んだ方が「そうだよなぁ」と思って頂ければ幸いです。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 02:26:34 ID:0JhMVedr0
まあ、大意に異議は挟まないんだけど・・・、一度デジタルを味わうと二度とアナログに戻る気にはなれんからなぁ〜
ま、貧乏人はいつまでもアナログにかじりついててよ。

コペピにマジレス・・・。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 02:30:03 ID:fdEV7QEd0
>>940
今のアナログ放送の電波帯域を空けるために廃止するんだけどそこを理解しているか?
地デジはその代わりに過ぎない。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 03:15:00 ID:cGGzLVCR0
>電波帯域を空けるために廃止

後付の理由だろ。役人やマスコミの言うことを100%信じられるかよ。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 03:17:05 ID:cGGzLVCR0
貧乏人?
うちは2台地デジ対応テレビあるけど電波弱いからアナログで見てるよ。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 08:20:07 ID:d5kr+Jyv0
テレビを見る権利は本来自分で受信設備を用意した者のみに与えられるものだ。
決してアンテナやテレビを国が用意してくれるわけではない。
地上デジタル放送においてもそれは同じことだ。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 10:32:41 ID:9ur7aVch0
>>国民の大部分が必要としていないのは歴然とした事実です。

ソースを出せ。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 12:23:26 ID:UuCaJgXt0
すいやせんねぇ、うちは醤油しか置いてないんですよ
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 17:24:14 ID:WGLjeU6o0
ならばしょうゆでも構わん!
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 17:28:54 ID:eTEUs+gW0
俺の意見に沿いソース
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 19:21:28 ID:5bkhLrUK0
はいはい、醤油とソースですよw
ttp://www.soysauce.or.jp/
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 19:37:59 ID:zH7EchDf0
頭悪っ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 01:03:52 ID:TFxY13zo0
地デジテレビ購入者満足度は高い
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 07:53:45 ID:TBpl50q10
ケチャップを出せ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 07:59:49 ID:J3aC1EUS0
日本人は、お上には素直に従う従順な国民性だからねえ、他国よりはデジタル移行は簡単だろう。
5月にガソリン代が元に戻ったときも、たいした反対意見も出ずにあっさり元に戻ったし。
ほとんどの国民は、「まあ、しょうがないなあ」で終わり。
そもそも、どっかの団体が国会議員に陳情でもしない限り延期にはならないが、
いったい誰がそれをやるんだい?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 16:47:43 ID:c0NlLRTH0
液晶テレビを買ったけどブラウン管テレビのアナログの方がかなりクッキリ映るのねw
失望しました・・・・
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 20:53:37 ID:TF4Dya3i0
液晶なんてそんなもん。

HDDレコーダ経由してブラウン管に映すのが最強。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 22:07:07 ID:1K9BiYEN0
やっぱHDブラウン管カット君だったな。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 09:38:51 ID:dHT7YVY70
HDブラウン管は歪みとちらつきが気にならなければ最強だ
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 20:19:31 ID:dKAsBUlX0
HD CRTだと海栗電系のデジタルチューナーだと左寄りに映るのねw
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 08:34:08 ID:tMgS+YaU0
仕様ですw
D出力もだけどコンポジットでも左よりになる。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 03:38:57 ID:unnbircS0
このスレにはお上手配の、地デジ反対意見抹殺要員が多数配置されてますね。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 07:30:41 ID:61zDOWff0
>>919
フリーオやMonsterTV HDUSがコピワンレスのみが原因で発売(発覚時点)売れまくりの事実が
あるんだが。
特にパソコン関係だとBcas&署作権保護関係で最低限のCpuのスペックが上が
ってしまっている。
DVDレコでもこれのせいでコピースピード低下や故障しやすくなっている等の
欠点の元にもなっているな。

963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 17:17:15 ID:jUwcp8dB0
欲しければ電波帯域などくれてやれば良いのです

我々は今のアナログ資産であと十年は戦える
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 18:09:27 ID:MnS5cYGw0
俺は無理
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 20:44:40 ID:G6sJIOov0
血デジのせいで出来損ないの液晶だのプラズマだのが蔓延るようになってしまった・・・。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 20:51:19 ID:sjqPMgf+0
ブラウン管ならもう終わってたぞ。
EUに輸出できなくなった時点で。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 20:54:07 ID:MnS5cYGw0
べつにブラウン管だって十分ハイビジョンに対応してた。
薄型化は時代の自然な流れ。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 21:59:59 ID:6/Eo4zbt0
うちは難視聴地域で電波状態が悪かったから、デジタル化で助かってる。
難視聴の再送信ケーブルはデジタル非対応のはずなんだが、デジタルチューナーを繋いだらちゃんと地デジが映った。
BSは従来から再送信の対象だったので、当然BSデジタルも見える。CSは無理なので、これをもって非対応と称していたのかもしれない。
コピーガードはいらない子だが、やっぱり画質・音質の向上は素晴らしいよ。


ところで、試しにUHFアンテナを立ててみたら東京タワーの電波がちゃんと入るんだよね。何でだろう…
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 23:45:19 ID:8ZZ9Zh0n0
>>962

フリーオやMonsterTV HDUSが売れまくりって
具体的に何台売れたのかい?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 04:05:38 ID:59hGIt+K0
>>966
RoHSにしても何でもCO2排出換算にしても、EUの”経済戦略”に
まんまとしてやられている日本
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 06:00:46 ID:4Q0SPX7l0
欲しければ電波帯域などくれてやれば良いのです

デジタル波のアナログ変換装置の開発は順調でありますよ 
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 07:36:00 ID:2sbFxq3A0
ニュースとか重要な事を流してる所が、買い替えを「強制的」ってのがやり方として横暴。
自然に買い変わるのを待てばいいのに。
延長するから金かかるって強制的にしようとするから余計に話がこじれてるんだろうが。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 08:39:08 ID:vXnIJJr60
>>972
買い足しでも可。

週刊誌、月刊誌だって廃刊あるよ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 09:04:20 ID:2sbFxq3A0
>>973
買い足しでもOKとかじゃなく「強制」ってのが問題だとおもうけど
それとニュースとか地震情報とかリアルタイムな重要な情報も流してるのと週刊誌、月刊誌とは違うでしょ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 09:35:30 ID:vXnIJJr60
>>974
見たくない人は買い足しさえ不要。
前からテレビ持ってない人は結構いる。

ラジオもある。

ワンセグは数部屋で使えるので昔よりは却ってやすくすむ人も多い。

地上波アンテナも2011以後は一本ですむ。

簡易チューナー買えば、テレビモニター壊れてもリサイクルショップなどで
アナログテレビがしばらくはただみたいな値段で手に入る。

長い目で見れば廉くすませたい人は今までよりやすくすますことが可能かと。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 09:57:14 ID:2sbFxq3A0
>見たくない人は買い足しさえ不要。

TV買って見てたのに、見れなくなるぞ。見たきゃ買えっていう事が横暴だとおもうけどさ。
今はTVは市民権もってるだろ

>前からテレビ持ってない人は結構いる。

今テレビ持ってない人どれだけいることやら。
ほとんどいないと思うけど
普通に家いったらTVあるよね。どこでも。

>地上波アンテナも2011以後は一本ですむ。
以下
だから「強制的な」やり方が横暴って言ってるだけ。
自然に買い変わまでまつ方がいいって言ってるの

977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 10:07:06 ID:vXnIJJr60
>>976
「見たきゃかえ」は普通だろう。

社会全体の利益を考えると2011あたりで止めるのが妥当。
個人主義にはしるな。

長い目で見れば廉くすむんだから、ちょっと前倒しで使うぐらい我慢を。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 10:20:58 ID:2sbFxq3A0
>>977
新しいものを見たきゃ買えならわかる
既存の物で重要な情報原になりうる物を、買えってのは変
社会全体とかじゃなく普通に強制ってのは変だろ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 10:23:15 ID:2sbFxq3A0
既存の物で重要な情報原になりうる物を、買えってのは変

既存の物で重要な情報原になりうる物を、見れなくして、買えってのは変
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 10:59:26 ID:PTzjDyDR0
>>977
これまでそう言う前例無かったんだよなあ。
ラジオ放送が始まっても新聞は中止にならなかったし、
TV放送が始まってもラジオは廃止にならなかったし、
カラーTV放送が始まっても白黒TVでカラー放送は(白黒でだが)見られた。
常に新しい設備を買わなくてもそれなりの視聴はできる状態で進んできたわけで。

今回その原則抜きでデジタル化が進んでいる。
デジタルTVが廉価になっているならいいが、そのめどはまだ立たない。
その上アンテナ工事費も出るのだし・・・
国の税金を投じるのは形を変えた負担であって、本質ではないと思うが・・・

新しい用途はしばらく我慢してでもデジタルTV価格が充分下がるまで
アナログは引きずった方がいいと思うけどねえ。
新用途がどれくらい切迫しているのかの説明も十分にはされてないし。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:05:00 ID:dpNPI+Ws0
何年も前から決まってるのに今頃何言ってんだか。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:10:40 ID:vXnIJJr60
>>978
新しいものだよ。
強制じゃないし。
生活保護にはチューナー支給するし。

困るのは生活保護請求できない逃亡中の犯罪者とかぐらいだろ。

問題は停波のことでしょ。
事業者が国に説得されて納得したのだから止めるのは勝手でしょ。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:18:10 ID:2sbFxq3A0
>>982
新しい物じゃないじゃない。TVだし。

>困るのは生活保護請求できない逃亡中の犯罪者とかぐらいだろ。

>問題は停波のことでしょ。
>事業者が国に説得されて納得したのだから止めるのは勝手でしょ。

TVは重要な情報も流す媒介にもなってる
だから放送には放送法ってのもあるし、他の商売でいきなり止めるのとは違うでしょ
だから強制ではなく、店に地デジTVをメインに置いて自然に変わるのをまつのがいいと言ってるわけで
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:22:25 ID:vXnIJJr60
>>983
そういう屁理屈はやめれ。
そんなといい出したら、ラジオ始めた時もメディアに過ぎないから新しくないということになる。

情報はラジオでもとれる。
アナログBS−9chでも重要な情報は流していたがとめた。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:27:10 ID:vXnIJJr60
>>983
国民全体の利益を考えるとそろそろとめたほうがよいよ。
もっと国から補助してもよいと思うのだが。

でもよく考えると負担はほとんどの国民に及ぶから
費用は国から出そうが自前でやろうが同じことだ。

むしろ、前者は
福祉にまわす公費が減る。
テレビを見ない人が払った税金まで使うことになる。
など欠点が多い。
986名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/07(日) 11:31:57 ID:GLB4y2Im0
>>980
結局は「全体の社会コスト」の問題だな。
アナログ停波を延長して、
・入るはずだった電波使用料を先送り=年間数百億の減収
・空いた電波を使うはずだった携帯/通信会社の遺失利益
・全国の中継局でデジタルとアナログの二重放送負担に苦しむ全放送局の無駄経費
vs
3年後までアナログテレビが壊れず、ケーブルテレビ契約者(現在4割超)でもなく、
生活保護、低収入高齢者世帯のチューナ支給世帯でもなく
残った視聴者が\5000のチューナー買うコスト

俺が思うに今は当然言わないが、2011年あたりにはアメリカと同じく地デジチューナークーポンを配りそう。
1000万人に\3000配って300億だ。こっちが安くすむ事は明白
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:36:16 ID:2sbFxq3A0
>>984
屁理屈?にしか聞こえないのか
強制的に買えさせるやり方は横暴だろ

>>985
国益?
それは強制的に変えようとするのが原因だろ
本当にかえたければ買え替えにかかる時期、予算などを考えてやるべきだろ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:41:19 ID:2sbFxq3A0
本当にかえたければ買え替えにかかる時期、予算などを考えてやるべきだろ

本当にTVを地デジだけに買え替えにかかる時期、予算などを考えて「ジックリ」やるべきだろ
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:45:02 ID:rjnjgKQe0
ふぁびょりすぎ。
もっと推敲して書けよ。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:46:43 ID:2sbFxq3A0
>>989
煽ってないでマトモに会話したら?
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:48:04 ID:rjnjgKQe0
頭に血が上ってる人とはマトモに会話なんてできないだろ?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:49:44 ID:2sbFxq3A0
マトモに会話出来なくなって煽って来たんだね
どっちがファビョってるんだか
993名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/07(日) 11:49:56 ID:GLB4y2Im0
>>988
だから10年待って、弱者対策もして、それでも残る「カス」はお金出しても強制切替でよい。
「最後に1台残ったアナログテレビの寿命を看取らないとアナログ廃止はしないで」など経済無視したアホの極み
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:52:25 ID:2sbFxq3A0
はいはい、煽りたいだけの人はアボーン
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 12:06:48 ID:GPP6by7E0
今の3:4の中で、上下を少し切った、アナログワイドで十分見れるよな
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 12:15:40 ID:vXnIJJr60
>>988
それは政府が決めた停波時期に基づき各家庭でやるべき。

時期を決めても何年か先の話になるから正確な時期は出せない。
社会もどう動くか、技術はどう進むかまでもよそうはなかなか困難。

大阪経済大学の教授の検証では適切な時期より1年ぐらいしかズレてなかった。


997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 12:21:54 ID:2sbFxq3A0
>>996
だからといって切るから買い換えろというのは無いと思う。
商品として出てた地デジ非対応のテレビが「ある程度」買い替え時期が来るぐらいまでの時期を想定しておいて、その時期まで促進してってやり方だったら賛成出来たけど。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:07:01 ID:2sbFxq3A0
997で言いたいのは、
地デジTVを店頭に並べる→促進を始める→買い替えの時期がある程度すぎる→「ここで終了の話」を出す(もちろんすぐに終了って分けじゃない)→数年後終了
ってぐらいの時期を想定してやればよかったのだろうと思うのだけどね。

999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:19:18 ID:PTzjDyDR0
>>998
そうなんだよなあ。
告知自体は確かに何年も前からしていたが、地デジがなんとか買える値段になってからまだ1年だろう。
2011にやっとここで終了の話が出せるスタートラインってとこじゃないかと思う・・・・

1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:20:12 ID:zj2gCbEv0
延長しま1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。