俺の185も修理に出したし、同類の人たくさんいるし、詐欺だよな。
絶対に壊れないCDPを教えてくれ
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 18:38:53 ID:hctvFROJO
バブコンのCDプレイヤー
の方が、耐久性あるのかな?
>>1 お前を始めお前の周囲の人間が皆阿保なだけ。
終了
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 20:03:31 ID:IGES+eR60
MDの動作音も凄い
レスが少ないということは、
スレ名に同感した人が少なく実際はスグには壊れないということ。
よって、たまたま
>>1のプレーヤーが悪すぎただけ。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 01:12:18 ID:tJTLC+KY0
>>4>>6 低脳共。
ONKYO INTEC185スレ覗いてみろカス。
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 08:12:25 ID:xvyzrvoFO
音響のポータブルMDはOEMだった
ピュア板ではONKYOのプレーヤーの壊れやすさは有名
何を今さら感がある
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 13:34:26 ID:i3eilA8hO
修理対応の悪さも異常。
DVD付のホームシアターのリモコン機能(本体受光部)が壊れて修理に出したらそのまま戻ってきた。
即、クレーム修理として持ち込み。
もう買いません。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 13:40:30 ID:S7277X2m0
>>1 俺のはトレイが出てこなくなった
設計に問題があるなら無償で直してもらいたいんだが
14 :
目のつけ所が名無しさん :2007/04/23(月) 05:16:20 ID:zCI9YUDT0
しょせん創価学会メーカーですから
しょせん創価学会メーカーですから
しょせん創価学会メーカーですから
しょせん創価学会メーカーですから
ががーいいんはどこにでもいるぞ
おまえのうしろにも
初期不良修理出したのに直ってなかった・・
というかほんとにダメだなONKYOは。
もう二度と買いたくない。
C-733壊れた
インレット改造してるから修理に出せない・・・orz
デノンやらマランツのクソ工作員がウジャAいるな
怨凶ですからw
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 22:10:07 ID:6TATX+1aO
IntegraC725を使っています。
"DIGITAL OUT"と表示している上部に"OVER"と赤い文字で表示されているのですが、どういう意味かわかる方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが。
引越して説明書が見当たらなくて…
我が家のC-722Mもついに壊れてしまった。
CDを入れても読み込まずにイジェクトされる・・・
でもたまにチョップを叩き込むと読み込む。
もう6年くらい使っていたので寿命かな。
アンプもA-922なのでリモコンが無駄にならないようにしたいのだが・・・
諦めるのはまだ早い
チョップ→キックにVer.up!
25 :
23:2007/08/12(日) 15:33:51 ID:4cpqeVkK0
下からアッパー気味にコツンとやると高確率で読むことがわかった。
次はDENON DCD-F102にするつもり。
微妙にスレ違いだけど、FR-V3のCD部分が
>>23と同じ症状になってしまい、
解決法を探していたらこのスレにたどり着きました。
チョップ試したら読み込むようになりました。
ありがとう。
>>23
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 01:29:36 ID:at7P4y5kO
二年でオトトビ
FR
ONKYOのCDPはかなりだめだめだよ
他のメーカーのラジカセの方がよっぽどまとも
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 02:44:37 ID:qfAMC0kb0
CR-D1も同じ。
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 01:18:37 ID:WbqL6yEz0
185だけどイジェクト押してもトレイが出ない.........
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 01:28:43 ID:UO2EbAzZ0
「絶対に壊れね?」 っていうか最初から不良品ですが何か?
fr4年以上使ってるけどまだまだ元気だよ
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 12:53:01 ID:gSSLIZ4I0
おれのFRも壊れたよ。
CD入れると何回も読み込もうとするけどだめだ。
再生しねえ。
修理だすと高いだろうし。
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 20:45:35 ID:eMWL3mVLO
INUTEC205かINTEC275の
CDプレーヤーの単品購入を考えてるんですけど、
INTEC205とINTEC275のCDプレーヤーも壊れやすいんですか?
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 05:18:49 ID:WOfcLhUf0
ヤマダデンキでINTEC275見たらCDプレーヤー壊れてたよ>_<
何回か修理するのは覚悟で買うんだな
レンズクリーナーとか使ってる?
レンズ関係ねーし
>>25 下からコツンで行きました。
ありがとう。
もう、ONKYO買わない!
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 02:54:25 ID:xweTojf70
ウチのもダメダメ
リビングにおいてあるコンポ、トレーが出てこなくなり修理
約一年後ボタンが利かなくなる。
リモコンも利かない何故かフリーズしてる。
コンセントを抜き差しすると時計はついてるから電源の問題ではなさそう。
俺の部屋の185X
購入一年後MDが録音できなくなる。
その一年後CDが再生できなくなる。
どちらも修理持ち込みしたが一年半でCDがまた調子悪い。
妹のコンポ
購入二年くらいでCDが再生できない。
すべてオンキョーですわ。どうゆうこと?
自分のパイオニアだけど、
CDを読み込まなくなった(4〜5年使用)んで、修理に出した。
そしたら、半年くらいで、また読み込まなくなった。
修理に出して、
ピックアップレーザーから、ディスク回転までのCD部分総取り替えしたようなんだけど。
ボードがダメなのかなあと思ってる。
>40
アッパーカットで解決
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 05:43:22 ID:Ro9ETzoOO
ヒューズが飛んだとかで2ヶ月持たずにチーン。
同類さんいまつか?
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 17:49:46 ID:icYYxL0j0
ONKYOのCDプレイヤーが壊れた
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:30:17 ID:QgeAtQ+i0
FRのCDプレイヤーが壊れたから家にある安物DVDプレイヤーと
とFRを繋いでCD再生してたら、しばらくするとMDもご臨終に。
ONKYOは糞だな。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 01:33:43 ID:DDv0FXuIO
>>40 なんでそんなに壊れまくってるのに、オンキョーばっかり買ってるの?
CDのトレーの部分が出なくなるのはどこのメーカーも同じだと思うよ。性能の問題じゃなくて部品の物理的な磨耗からきてるから。
俺のオンキョーは何故か皆と違ってかなり頑丈だぞ。買って7年目だけど、一度も壊れてないし、震度6弱の地震でタンスから落ちてさらにタンスの引き出しの下敷きになっても耐えたし、その後の最大余震でもまた落ちたが今も完璧にうごいてるw
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 07:51:57 ID:H5e5pD4s0
当り、はずれがあるのでは?
48 :
ムウ ◆Vy6p0X7QrE :2008/01/05(土) 08:07:38 ID:aTA2lavJ0
確かに壊れるね。
今使ってるんC733なんだが
徐々に振動に弱くなっている。
49 :
名無しさん:2008/01/09(水) 17:08:39 ID:+75b3IsD0
C−701Aなんですが、近くで使うと音漏れが気になる。
トレーが完全に蓋されないでスカスカ。他の機種は
静かですか。昔のアイワの家電品のプレイヤーは
ちゃんとしていた。ヤマダで見たら恐くなった。
またトレーが開かなくなった。原因は回転部の板のたわみ。
手直しできたが、ステル。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 19:17:47 ID:n/S2iYfZ0
な
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 19:20:14 ID:n/S2iYfZ0
サトー無線
オンキヨーのサポートセンターは
新製品への問い合わせには翌日に回答するくせに
旧製品への問い合わせには3ヶ月経っても1年経っても3年経っても
回答せず無視するのはなぜですか?
日本を代表するオーディオメーカーのすることですか?
日本を代表するオーディオメーカー(笑)
こんなスレが有ったのね。
2年前に買ったONKYOは半年後にトレイが出てこなくなった。
初めてのボーナスで買ったPIONEERのCDPは18年間働きつづけて、先日、動かなくなった。合掌。
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 17:12:43 ID:vW3iEkmB0
age
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 17:21:41 ID:+FnK9581O
10年くらい前に買ったONKYOのCDアンプは2年で壊れた
ONKYOのMDデッキは1年で壊れた
先日、C-705FXを買った。
初めて買ったOMKYO製品だ。
そして、たまたまこのスレを見つけた。
今すごく不安だ。謝れ。
店で聴くとONKYOのが欲しくなるが
壊れやすいという話をよく聞くので
結局買わずに帰ってきてしまう
DENONとかは壊れにくいの?
本日、C-705TXが音飛び後に停止するようになりました。
本当にありがt(ry
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 21:42:03 ID:V/gdf0g20
hoshu
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 21:43:33 ID:bmaRcKTc0
age
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 04:42:52 ID:Ob5cvPCp0
FRシリーズのミニコンポは2台連続で3年持たなかった
両方ともMDもCDも壊れた
修理に出すかデノンのコンポ買おうか迷ってる
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 01:50:53 ID:MTBsSsrE0
俺も壊れた
オンキョーはCDトレイが出なくなるの多いらしい
トレイ部分を叩き押すと出てくるよ
もしくは常にCDを入れっぱなしの状態にしておくと大丈夫
俺のは直ぐガーって音がする
そして読み込めない
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 02:09:45 ID:i4Ag9xJxO
あるある
ガーガー言うと怖いからラジオ専用機に成り下がったわ
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 02:31:00 ID:KGc+Gw5h0
俺のCR-D1まだ買って2年経ってないが、トレイ部分の開け閉めがヤバくなってる。
出ては来るが、閉めようとすると動きが止まる。ちょっと押し込んでやると入る。
CDの読み込みも一時ヤバかったが、電源とCDを入れっぱなしにしておいたら何故か直った。
安定した場所に置いてるし、衝撃を加えたことも無かった。
部屋の掃除はしてるしタバコも吸わん。
んでそれらの症状が出始めたのは買ってちょうど一年過ぎたあたりだった。
ソニータイマーかよ!
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 02:59:06 ID:i4Ag9xJxO
CD部分はソニーじゃないの?
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 14:03:45 ID:HdXTdmQYO
地元に新装開店したTUTAYAの視聴用CDプレーヤーが155のやつ。
2台あるうちの一台に故障中の貼り紙が。
電源入ってたから、試しにopenボタン押したらトレイが忙しく出たり入ったり暫く暴走w
トレイ感知センサーの故障だな。
ちなみに、別のレンタル屋の2・3年前に入った視聴用DENONのプレーヤーはまだまだ元気。
CCCDも何のそので読み込むし、凄いわ。
音が好みじゃなくて好きじゃなかったけど、DENON見直したぜ!!
暴走プレーヤー見てて、ONKYOもSONYといい勝負してんなぁって思った。
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 14:10:10 ID:HdXTdmQYO
追加。
大分前だけど、どっかの店でINTEC205と275のHI-MDデッキを弄ったら、イジュークト不良でディスクが出てこなかったデッキがあったぞ。
これはさすがに拭いたわw
これのせいで、品質不安でHI-MDデッキ導入は諦めた事があるよ。
今使ってるiPod DOCKも壊れなきゃいいんだが、何だか不安になってきた。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 13:10:55 ID:rzTdFjqZO
>ONKYOもSONYと
吹いたww
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 15:24:57 ID:REt3uCsu0
ONKYO音は良いのは認める
壊れやすいが
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 14:28:32 ID:byp7i+170
KENWOOD音は悪いのは認める
壊れやすいが
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 14:30:46 ID:byp7i+170
>>71なら壊れやすくても音が良い
ONKYOの方がよくね?
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 14:32:16 ID:byp7i+170
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 02:34:43 ID:EexKJWLS0
俺
壊れやすいが
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 09:59:37 ID:uGryK6j30
で、どうやってCDトレイ直した?
いま、CDを入れっぱなしでどうにかなってるが、
CD外すと、また動かなくなる・・・・。
プーリーとベルトクリーニングしろ
ぷ〜り〜って平仮名で書くとなんかカワイイな
こんなスレあったんですね
トレイの不具合が
>>63 と全く同じ症状のC-705Xを使ってました
音の再生に関しては問題なかったですが・・・
そのまま使い続けるコトも出来たけど
5〜6年活躍してくれたから充分満足して買い替えました
そもそもピュア撤退したメーカーが自前でCDメカ造る訳無いだろうと
66も言ってる通り、CD周りはソニー製。
そもそもFR-V以降の一体型ではアンプと電源、スピーカー部しか作ってない。
MD/CD/TUNERはユニット化されたOEM品。
FR-VでもMD内の携帯機みたいなDAC周りをCDP/OPTで共用。故にMDも簡単には廃せない。
別にonkyoだけが寄せ集めじゃなくて、昨今の一体型は殆どこの方式。
ttp://www.suwa-koubou.jp/repair/junk_audio.html で、肝心のCDメカ不良はソニーの設計がカスなだけ。
弄った中では、後代でもCDメカは185時代から改良した様子がないし。
そりゃ欠陥設計のままだからどの機種でも壊れるよ。
普通は改善要求出す筈なんだけどそれが無いって事は、ONKYOは力関係弱いのかな。
今やOEMで安価なCDPを設計生産してくれるとこも少ないから
ミニコンユーザーはCDに関しては糞ニーのタイマーに踊らされ続けるしかない。
変なトコでAIWAの低コスト生産とソニーの駄目設計が結びついたもんだ。
AIWAは安いけど耐久性もあったのに。これじゃ安いだけの塵ww
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 18:01:53 ID:K3MzrGYZO
素人レベル集団の集まりだからね。壊れて当たり前。
小っさい会社は大嫌い(笑)
糞野郎死ね
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/24(金) 21:45:16 ID:Il5NI1tW0
このスレの内容、アンチのカキコばっかかと思ってたが
こないだ、近所の電器屋行ったら
修理カウンターにFRがあって、修理伝票に書いてあったのは
「CDトレー出ない」
…マジだったんだね。
うん。
今ならDVD版買ったほうが賢い。
FR9GXDV
CD読み込まなくなって
ついでにリモコンまで聞かなくなって…
ミドリ電気から修理送ったら、下請け(県庁所在地のONKYO代理店)で1万弱とられた…
1万てまたえらく安いな。技術料が6〜8000円だった筈だけど。
展示品のC-733音飛びまくりだったよw
>>70 確かに他社製品と比較して音は良いですね。
家電屋でも価格の割には音はかなり良いから と店員に勧められて
ちょっと無理して買ったのでそう簡単に捨てられません ><
>>79 >ミニコンユーザーはCDに関しては糞ニーのタイマーに踊らされ続けるしかない。
マジですか・・ソニータイマーなんですか?
修理に出すだけ無駄ですか?
ほんとに、トレイ部叩き押しで出てきたし
アッパーコツンで読み込んだ!
久しぶりにCD聞けたわ、このスレありがとう。
>>89 無駄ではないけど修理サイクルは通常品より早いって話じゃ?
まぁ、BDでもまたこういうの繰り返すんだろうな。ソニーだけに。
92 :
89:2008/12/11(木) 08:36:58 ID:kKwFtKFy0
もうずっと壊れたままだ。
でも、再生されないCDはパソコンで焼いたものが多い。
中古で買ったCDは何とか聞ける。CDの擦り切れ具合とか関係あるのかな
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 07:38:34 ID:/4jmvhjI0
オンキョー死ねよ
ゴミばっか売ってんじゃねーぞ
このぼったくりメーカーが
>>92 CD>CDR>CDRWの順に読み取り能力は低下する。傷がつけば更に悪化。
素直にプレスCD使うか、品質の良いCDRメディア使うか。
出ないと原因が特定できない。
96 :
89:2008/12/16(火) 13:49:22 ID:5EOu0csr0
そうなんですか・・。
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 04:35:40 ID:G5uF89ip0
俺は以前ESSAY(機種名は忘れた)を使用していたんだが、CD部は約2年おきに必ず壊れた。
去年ヤマダ電機で店員に以前より3倍は長持ちしますよと説明され、X-N7Xを購入。
だが1年も持たずにCD部があぼん。保障期限内だったので修理に出したが、約2週間かかった上に
「症状再現せず。ピックアップレンズ交換」と伝票にかかれて戻ってきた。
それから約10ヶ月、最近またCD部が怪しい状態に・・・ヤマダ電機さんよ、嘘はアカンで。
今度修理に出したら当然有償に・・・クソがーっ!
もう二度とONKYO製品は買いません。
調子悪い905FXからデノンのDCD-F102に買い替えた。
同じ905FX買い直そうか迷ったが、このスレ見てやっぱこりゃ駄目だなと。
FX買った時の店員が覚えててくれて、文句言ったら¥22800に負けてくれた。
F102いい音だね、もう二度とオンキョーのCDプレーヤーは買わない。
CDの音とびとか輸入版聞けないとかってレンズだよな
パイオニアとonkyo併用してたんだけど5年保障期間中のレンズ交換は
パイオニア1回onkyo4回だったよ
レンズ交換さ、着脱簡単にして個人でできるようにしてくんねえかな
容易いと思うんだけどなー。onkyoのレンズの寿命短すぎ
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 12:17:29 ID:ltUKBJZT0
いい加減にしてくれよ
CDきけねぇよ
このぼったくりメーカーがw
>87 のリンクのおかげで、自己解決!同じように湿った綿棒で拭いただけでうちのも直った!長いこと聴きたいCD聴けないままでずっとストレスだったのに、マジ感謝!
>>1 185って15年くらいまえのだろ?
そりゃ壊れて当然だべ
ONKYOのMDプレイヤーも絶対に壊れね?
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 00:44:23 ID:d7+y2p5G0
ONKYOって何で欠陥商品を売りつけるんですか?
ONKYOタイマー(笑)
ヤフオクでもFR系のイジェクト不良はよく見かけるし
おれベスト電器の5年保証つけてもらったから安心。
ベストは高いが、保証は一級品だよな。
なにせ5年間、なんど壊れてもタダで修理してくれるんだから(時間かかるけど)。
frv77を買って8年?くらいになります。
5年目くらいに初めて故障。
MD読み込めないでMD強制排出。
CDトレーがイジェクトボタン連打しないと出てこない。
(どっか引っかかっているせいかガチャガチャ音する)
トレー修理+MD読み込みレンズ交換=2万円ちょいかかった。
ONKYOのCR-185x2台CHR-185、C-701A家にあるが、全部ベルト駆動でトレイが出ない症状。
話逸れるが、R-801aの増幅段Trが全部弾けて修理出したんだけど、
帰ってきて中開けたらびっくり。 交換した抵抗がジャンク品だったw
┌[ ]┐ こういう抵抗に他の部品の足継ぎ足して長くして、立てて実装されてた。
まぁ修理明細には抵抗代含まれてなくて、作業内容で抵抗交換ってなってたんだけども。
せめて新品使ってくれよw
具体的に写真か何かupって貰わないと判らんのだけど
基板やら回路やらに問題があって、部品継ぎ足しの空中配線で誤魔化すのは
昔の製品でよく見たけど
いまどきこんな直し方するんだ〜w
オンキョーのCDプレーヤー買おうとしても、
このスレ覗いたら不安になるわ。
CDトレーでないって…
| 。 。
|ノ_ノ
|゚ Д゚) < 111
| /
| /
CDトレーの上をコツコツと叩くとトレーが出てくることに気づいた
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:59:37 ID:ueJIVc2y0
FR-X9です。購入5年目くらい??
まさにいま 63 と同じ症状
まずトレイがでてこない
筐体を叩いたら 出てくるけど
CD読み込ましたら ガーとかいって no disc
さらに叩いたら たまに読むけど なんだかなあ・・・。
あとMDダビングしようとおもったら たまにmachine errorが出てとまる。
修理コースかねえ?
ホームシアターのBASE-V20HD(B/D)2,1chを買いました。
6年以上前に買って、今は壊れたCDコンポを捨てたのですが、
ホームシアターでCD,MDも聴けるようにしたいのですが、少し質問を。
・ホームシアターの音は平均的なCDコンポよりもいい?悪い?
・オンキョーの製品情報にはCDプレーヤーしかなく、MDと一緒はない?
・ホームシアターでCDも聴けるようにしている人は満足してますか?
BASE-V20HD(B/D)でCDも聴けるように繋げるといいのか。
それとも、独立したCDコンポの方が音がいいのか、よくわからないのです。
確かにテレビの音はサブウーファーまであって非常に迫力があるのですが・・・
CD,MDは別物のような感じもしますし。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 21:37:25 ID:l4YKICGAO
おまえらプレイヤーの扱い方が悪いんじゃねーの。
ソニー製品もオンキョー製品も5年以下で壊れたことはない。一番長く使ったのはオーディオじゃないがプレイステーションで11年。
コンポのトレイを手で押すのは問題外だし、CDは丹念にゴミチェックしてから入れる。
愛が足りないから壊れるんだ。
電気屋の5年保証なんかも、機械に愛を込めて初期投資するものであり、乱雑に扱うための投資じゃないぞ。
あのさ、CD壊れたらそこだけデノンにできる?
配線とかでさ。
素人ですまん。
>>118 出来るよ。
俺なんかプリメインはパイオニア、CDPはデノンに変えてる。
昔買った205のセットで残ってるのはたまに使うチューナーだけ。
>>119 ありがと。親切王子!
もうCD部分だけかえます。
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 20:27:38 ID:JBvT7Wf20
初めてここきたけど、みんなもチョップとかアッパーで読み込ませてるんだね。
まぁ、デジタル家電じゃどついても治らんから、まだいいか。
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 15:20:56 ID:6y3LyWfF0
俺はミニコンでCDトレイが出てこない不具合、
CDプレイヤーで読み込みが出来なくなる不具合に
買ってから1年半くらいで遭遇して両方とも修理に1万以上かかった。
ここの商品は絶対に買わないほうがいいと思う。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 00:35:15 ID:gYbt4XZn0
うちのINTEC155のCDプレイヤーC-701Aは、買ったときからCD再生中に
「カシャッと音がして止まる→再生開始→またカシャッと音がして止まる」の繰り返しでまともに聴けない
(CDによってなりにくいものもある)
一度修理に出してみたが、「CDに傷が入っていました」と修理の報告書に書いてあり、
トレイをあけると自分が見たこともない傷だらけのCDが入ってた。
もう二度とカスのオンキョー製品は買わないと心に誓いました。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/07(金) 21:31:31 ID:QkuGJGnX0
>>87です
壊すの覚悟でもう自分で修理してみようと思います。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 19:40:45 ID:XZbwz/VM0
FR155Aだけど9年使えたよ。最近空回りしててやばいなぁと思ってたら
ついにトレイの開閉ができなくなった。まぁ寿命だね。
けっこう持った
無個性で中身からっぽな音。
そんでもって保障切れと共に壊れる怨狂。
価格comに工作員大杉。
マジで氏ねよ。
インテックのミニコン、CDトレイが動かなくなり、数年内で3回トレイ交換。
MDはほとんど使ってないが読み込まない。
カセットだけ健在です。
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 17:50:56 ID:fJG48TP00
オンキョーはゴミばっか作るよねw
始めからデノンにしときゃよかったw
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 21:39:16 ID:+UA4RDPbO
FR-V3を分解掃除後に組み直したら、触った覚えがない5ミリ位の黒いキャップが残ってしまいました。
どの部分の物なのかご存知の方教えてください
底面に出てる、CDユニットを止めているビスの先をカバーするやつ。
あんまり関係ないと思うけどね。
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 22:49:19 ID:+UA4RDPbO
>>130 1個しか無いので内部関係かと思ってました。
ありがとうございます
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 20:05:28 ID:omHx40DJ0
4年前に買ってつい最近壊れたONKYOのCDプレイヤー
87年製でも余裕で動くDENONのCDプレイヤーorz
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 23:21:23 ID:ZucuyPHB0
欠陥品が当たり前の音楽プレイヤー製造メーカー
それがオンキョーなのであるw
悪い事は言わない
デノンにしとけwww
デノンより音良いけど絶対壊れるよな
俺もピックアップ五年で二回壊れた
しかも同じ箇所
サポセンにどーなってんのと聞いたらやたら高圧的に対応されたな
それでもiPod対応の新製品が欲しい今日この頃
オンキヨーの音は大好きだ
ここのCDプレーヤーは何するにも反応が遅いね。
ウィーンキュルキュルってなるよな
90年あたりのONKYOのCDプレイヤーは
トレーの開け閉めのセンサースイッチ(トレー下にあって、トレー開くと倒れるアレ)に問題があって
トレーが勝手に閉まるって現象が多かったな。
ジャンク修理してる奴には周知の事実だが
ONKYOをはじめとするオーディオメーカーの
CD関連のドライブはSONYのOEMだったりする。
ドライブ絡みのトラブルはSONYの設計による
所が大きいから単にメーカーの責任だけでなく
供給元のメーカーの責任も問われるべき。
ゴムベルトを多用することでコスト削減にはなるが
同時に数年でゴムの弾力が劣化してしまう。
消耗品という考えもあるが、もう少しなんとかしてくれと。
消費者はパーツがどこどこ製とか興味無いよ
そんなのはオンキヨーがテストして改善すればいい話
だから、実質的にSONY製しか選択できないわけだと。
テストしようがしまいが改善するのはOEM元のSONYの役目
SONYに文句が言えないオンキョーが糞だ、と
SONYGK嫌いもここまでくると病気だな
さて、CDの読み込み不良のFR−7GX
を修理して気が付いたことを報告
レンズ汚れで直るだろうと軽く見ていたが、レンズは汚れていなかった
とりあえず、アルコールと綿棒で表面をクリーニング 結果NG
レーザーが発光してるか確認してみるが大丈夫
そこで動作を再確認
レンズを上下させてフォーカスを合わせようと何度もトライしている
同時にディスクを回転させようとするがフォーカスが合わないから
何度も動いては止まるを繰り返している。仕方ないから、レーザー
の出力ボリュームを左右に動かしてみるが、効果なし
どうやら、KSS−213Cが逝ってしまったのだろうか?
ネットで検索するとピックアップKSS−213C交換で一発OKになる
可能性が大きいらしい
つづく
しかし、おかしなことにピックアップが逝ったにしては
何度かディスクを出し入れすると10回に1回くらいは
読み込みをする、はて?なんだろうと考える
ふと、ゲーム機プレイステーションの読み込み不良の件を
思い出す。初期のころのプレステは読み込みが悪く
本体を傾けたり、ひっくり返すと読み込むという現象が
起きていた。そこでFR−7GXを右へ45度程度傾けてみると
なんと、かなりの高確率で読み込むではないか
なるほど、そういうことか
どうやら経年変化でピックアップの光軸が傾いてしまい
フォーカスが合いにくくなっているらしい
ならば・・・
また時間が取れたら、KSSを弄ってみようと思う
上手くいけばピックアップ交換しなくとも完治するかもしれない
つづく
C-701AがCD読まなくなった
で、箱を開けてエアーふいたら何故か直った
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 20:06:00 ID:vApdpLcOO
CD入れて再生して取り出すと傷が付くようになったよ。
どうして??
ONKYOに限らず基本的に光学ドライブは消耗品。
今までAV機器、ゲーム機、PCと数十個の光学ドライブ付きの機器を使って来たが、
まあ、ほとんどの場合真っ先に壊れるのが光学ドライブ部分だからな。
2年以内に壊れたら、ちょっと文句が言いたくなるが(それでもたまにある)、
2年以上使って壊れたら寿命が来たんだなと諦める事にしている。
音響製品じゃSONYのシェアは圧倒的だからな。
一流メーカーは一流メーカーを選ぶ。
一流メーカー(笑)
>>249みたいな「CDの規格自体が、SONYとPhilipsによるもので、規格上どうしてもSONYかPhilipsのパーツを使わないといけない」と知らないバカってなんだろうね…。
またAppleの駄目工作員が無知を晒したな
>>152 ソニーやパナソニックら,Blu-ray DiscとDVD,CDの特許を一括提供するライセンス・プログラムを開始へ
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090226/166414/ あくまでライセンスね。規格に沿った商品を作る為にロイヤリティを払えば、どこのメーカーの
部品を使おうが問題ない。オンキョーにしろ、ケンウッドにしろSONYのOEMパ−ツを使うのは
SONYがかなり前から安価で量産できる設備を先行で作っていたから。KSSと名の付くデバイス
は韓国製だったかな?バブルの頃からSONY製のCDプレーヤーに搭載されていたはず。
正直、安物プレーヤーに使われるピックアップの光学特性は初期型CDプレーヤーに搭載されて
いたピックアップよりレベルが落ちる。自分の目で確かめたい人はオシロスコープなどで測定点の
RF信号を拡大してアイパターンを確認すれば一目瞭然。
参考までに
MDドライブのアイパターンの写真が載っているので紹介
http://tutinoko.org/blog/?p=1081 CDドライブだと、ディスクにもよるが、性能の良いピックアップだと
かなり鮮明で繊細なアイパターンが観測できる。綺麗なアイパターン
特性を持つピックアップはキズやホコリに強く音飛びしにくく優秀と言える。
あくまで想像だが
KSSのトラブルの多くは、このアイパターンが認識できないほどに信号が
乱れてしまい、TOCが読めずNO DISC表示になってるのかも知れない。
恥の上塗りですな
オンキョーの評判とかよく知らずにFR−T1Xとかいうの買ったらみごとにMD読み込まなくなった
MD入れるとカチカチ言ってすぐに吐き出す
深夜ラジオ録音したかったのになぁ……(´;ω;`)
テープデッキはテープすら読み込まないで吐き出すし、
うちのFRはCDのピックアップ壊れたの
二回目だから、そのまま放置。
もう買うもんかと思うけど音質に負けてまた買ってしまいそう。
俺みたいな阿呆ユーザーがいるから耐久性低いまま放置されるんだろうな。
>>143 >>144 同じ機種でうちも2年前くらいからCDケース二枚重ねを本体の前面に敷いて傾けて使用してる
プレステの件を思い出してやってみたとこも同じ
ちなみにFRの前使ってたCRも買ってすぐ今と同じ状態になって四年しか保たなかった
オンキョーのカスタマーのおっさんに怒鳴り加減でうちの製品は壊れないと言われた事あるな。
保証内だと分かったら、態度豹変したけど。
あれは保証外だったら高圧的に苦情を避ける方法なんだろう。
何はともあれ音質はいいんだから壊れないようにしろ。
つまらないコスト削減でブランドイメージ落としてどうするよ?
KSS213の新品パーツを確保したが、何か勿体無いので
ケンウッドの¥525ジャンクCDプレーヤーからKSSだけ
移植したら、普通に動作。得なのか損なのか・・・
同時にゴムベルトもバンコードベルトに換装。
現在、テスト動作も兼ねて使用中。
>>149 それ、『ピックアップユニット』がSONY製なだけじゃね?
YAMAHAでプリント基板に部品を実装する技術があるとも思えんので
基板部は別の下請け(DELTAとか下手すると中国製かも)かも
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/27(日) 12:56:33 ID:QsDliXsK0
オンキョーがパッケージングしてるんだからオンキョーに責任があるわな。
てかオンキョーは何年経っても壊れやすいCDドライブ使ってるよな。
サポセンに恐声のおっさん雇ってクレーマー対策するくらいなら
とっとと改良して売りやがれ。
まぁ、正直メーカー保障の1年持てばおkっていうのが本音だったりしてな。
タイマー付きメーカーのOEMなんか採用するからあれだが。
まぁ、A-1VLとC-1VL買って、A-1VL3年保証、C-1VL1年保証の時点で
うちのCDプレーヤーは3年持ちませんと書いてあるようなもんだったからなぁ。
とりあえず6年故障してないけど、C-1VLは別格か?
167 :
166:2010/01/02(土) 15:49:56 ID:QZItWJO10
って5年か
マメに使ってると壊れずらいみたいね
使ってないと何故か壊れる
しかし、アレだ。ヤフオク見てると醜いな。
殆どCD読み込み不良ばかり、悲惨としか。
少しは改善して欲しいよな
サポートは客を恫喝するオッサンが出るし
個人的に思うのは、ピックアップの生産ロットの品質のばらつきが
大きくて、ハズレのロットをオンキョーが掴まされたのでは?
と感じたりする。ジャンクのケンウッド製CDプレーヤーから
移植したKSS−213Cが調子良かったりするし。
ちなみに
161=171です。
12年前に買ったのは全然壊れなかったな。>intec205
3年前に上位機種に買い替えたら1年で壊れたので
最近のがダメになったっぽい。
昔あったINTEC185シリーズのCD部分は故障しやすかった。
ハードオフのジャンクコーナーでよく見かける。
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/17(水) 13:45:51 ID:XDCk8GUw0
INTEC185シリーズのCD部分は2年くらいですぐお亡くなりになった。
MDはいまだ現役。
ジャンク買って直してオークションで生計立てる人って多そう。
ONKYO は
3月に新規会員をポイントで釣つって
個人情報を抜いて、
低価格商品を入荷せずポイント切れまで逃げ切り独走中である。
ONKYO HPはウソ偽りばかりである。
やはり、糞ーテックブランドなのかな?
コンポのCDが壊れたからiPod touchからライン入力して聴いてるけど下手な
iPod touch用スピーカーより全然いい音がする。
てかCD読み取り不能になりすぎるよな。
オク見てもオンキヨーはジャンクばっかり。
1年前からCDが読み込まなくなったFR-V77だが、
このスレの
>>143を見て試しに(ほどんど真横に)傾けたら読み込んだ!
感謝。
そのまま水平にもどして再生。
1,2曲目はギャンギャン異音がして音飛びが酷いけど、
3曲目からほとんど飛ばずに、5曲目からは全く飛び無し。
TOCを読むときに傾けていればなんとかなる感じかな。
わけあって、先日不燃ごみの中からケンウッドのラジカセと
パイオニアのミニコンポ拾って分解してみたら、両方とも
同じSONY製のピックアップが使われていた。時間が取れたら
移植してみようと思う。
俺のFR-X9は買って半年くらいで音とびしだした。
症状は、どのCDでも最初の1〜3曲は音とびまくりで、そのあとは普通に聞ける。
調子良いときと悪いときの波があったから我慢しつつ使い7年目に自力で修理。
ピックアップのレール掃除して油さしたら直った。
7年くらい前に買ったFR−155AXの愚痴でも書いてみるか
・振動に弱すぎる、機体乗せてる本棚に掃除機ノズルが「コツン」と当たった程度で音飛び
下手すりゃ近くを歩いただけで音飛びした(100均の耐震ゲルマットでいちおう解決)
・MD動かすと異常なまでに放熱する
・ボリュームが勝手に上がり続けたり下がり続けたりする
1回修理に出したが直らないので機体ごと交換
会社の先輩が使っていた10年くらい前のONKYO製品の音の良さに憧れて買ったんだけどね・・・
確かに値段の割に音は良いんだけど本体が残念すぎた
リモコンや本体の操作性も悪いし現在は専らノートPCのスピーカーになってるよ
古い話題でごめんね、長年抱えていた不満をちょっと書いてみたくなったんだ
音が好き。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 10:23:21 ID:rlN5mydA0
確かに音は悪くないんだな
ただ壊れすぎる・・・
185 :
トム:2010/12/03(金) 18:54:33 ID:lDFpGfIJ0
185を10年以上使っています。
今年の夏、急にCDを全く読み込まなくなりました。
当然クリーナーCDも使えなくなりました。
ところが、あることをしただけで突然正常に、かつ
以前にもまして順調に再生するようになりました。
全く動かなくなる以前も、ある時期からずっと頻繁に音とび等していたので、
CDプレイヤー用のクリーナでそのつど対処していましたが、
あまり改善しませんでした。
今月、なんとなしに外カバーをはずして中をエアスプレーで
直接掃除してみてはどうかと思い、開いてみましたが、
核心部分であるピックアップレンズをじかにクリーニングできるところまで
解体することができず、それは諦めました。
ところが、あることをしたら、突如清浄にCDを読み込むようになりました。
諦めついでにCDをトレーにのせて横からCDプレイヤーを開閉を繰り返し、
仕組みを見ていました。そのうちにCDを下から押し上げる回転軸があることに気づきました。
その向きをエアスプレーのストローの先でくるっと向きを少し変えてみたのです。
その後もう一度CDを入れたまましまった次の瞬間から清浄に動き出しました。
発売以来、FR-X7を愛用しています。
CD/MDは2年ほどで壊れましたので現在はラジオ専用機となっております。
HDDレコと接続し2系統のウイークリータイマーを使ってのタイマー録音。
他社の安い機種に2系統以上のウイークリータイマーがあれば乗り換えるのに・・。
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 21:45:58 ID:Z/s+qyeN0
FRのCDトレイが何度もOPENと読み込みを何度も繰り返す怪奇現象が
時々現れるんだが………
リーフスイッチの接触不良かな?
トレイが閉じたことを感知できないから
再度オープン動作するもこれも感知できず
再度クローズ動作、これを繰り返す
CDなんて時代遅れ。
糞にーピックアップに踊らされたのは既に過去の良き思い出となりつつある。
そうだね、SDかUSBで再生すればピックアップも痛まない
もうシリコンオーディオで再生する時代だよね
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 01:22:55 ID:eX25maVb0
3年弱使ってるC-1VLに音飛びが出る様になった。
恐らくピックアップが死んだと思うんだが、
修理するか他社のプレイヤー買うか悩むわ。
しかしここのサポートは本当に糞だな、
HPのサポートフォームから問合せをしても梨のつぶて。
返事をする気が無いならサポートのフォームなんか置かなきゃいいのに。
192 :
191:2011/01/23(日) 15:27:52 ID:LdGBD8Sx0
修理に出したC-1VLが帰ってきた。
修理内容はやはり他の人と同じようにトラバース交換。
修理後に音が良くなった気がするけど、
これは修理に出した後古い機械を引っ張り出して使ってたから気のせいかも。
サポートは連絡が付いた後はこまめで丁寧な対応をしてくれた。
しかしソニー製のドライブは脆すぎないか?
トレー開閉のゴムベルトは水洗い(お湯洗い)で復活した
ダメ元で試してみてはいかが?
ピックアップ交換したが、音飛びはたまーにする
ASSYで交換しなきゃダメなのかな?
トレーベルトって1本300円くらいで買えるんじゃなかったっけ
どうせ分解したんなら水洗いなんてセコいことせずに新品と交換したほうがいいと思うが
そう