【Aging】エージング・エイジング議論・検証スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 01:25:21.47 ID:drSSy/v+0
時間も電気も無駄にするだけなので、
エージング(笑)は止めてください。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 23:54:14.17 ID:LzpVH9Pw0
エージングすると、音が「良く」なるという記事ばかりなのは解せない。鳴らしこんで音が変化するのだとしたら、「悪く」なることだってあろうに。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 01:16:54.39 ID:ax+Wipxw0
>>937
その通り。
使ってるうちに音が変わったとして、
それを良いと感じるか悪いと感じるかは、
結局その人の好み。
良くなると思い込んでるやつは自己満足だな。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 07:35:04.53 ID:utk/1Zdz0
使い込んで音が安定した状態で音作りをしている訳だが
940名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 07:48:21.46 ID:DP3MzHSu0
時間が経って音が変わろうが変わるまいがいいんだけど、耳につけずに数十時間も音をだしっぱにする行為には一抹のゲスっぽさを感じる。都合いいときだけ呼び出すセフレのようにヘッドホンを扱ってるってことだよね、それって。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 15:31:04.48 ID:YcDrbOLLP
気が狂ってる
942名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 18:40:20.04 ID:2ozq71It0
本当に装着せずに数十時間も音出しっぱなしにする馬鹿いんの?

正直信じられない
普通に使ってろ
943名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 02:50:41.15 ID:MQTHbioV0
使い込んで音が安定した状態で音作りをしている訳だが(キリッ

笑えない
944名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 06:47:10.46 ID:TVWDEC9X0
AKGの3500円ほどのヘッドフォン、初め曲を聴いたとき解像度悪いなあと思ったけど
しばらくしたら音がばらばらに聞こえて楽器や声の一つ一つが耳で追えるようになったなあ。
ハモリ聴きやすいので重宝してる。
もちろんオーディオインターフェイスは使ってます。
「ヘッドフォンの慣らし」みたいなのはあると思うなあ。
逆に「耳」が良くなることはなかなか無いと思うのよ。
まあ、全否定したい人はすればいいと思うけれど・・・

30分〜2時間とかならわかるけど10時間とか半年は言いすぎじゃない?
あと、爆音にせずとも普通の音量でおkだと思うけど・・・
945名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 13:55:53.87 ID:A+d2QIQg0
30分から二時間wwwwww
CD一枚聞き終わる頃にはエージングされて音が変わってるな
音質評価もへったくれもねえや
946名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 21:00:41.68 ID:TVWDEC9X0
>>945
聴く音楽の種類にもよるんじゃない?(ストリングス多い曲とかは倍音多そうだし良いと思うよ)
半年とか一年って、ちょっとやりすぎ感が・・・
凄いヘッドフォンはそういうのあるのかもしれないけどね。

まあ30分〜2時間ってのは劇的に変わるタイミングみたいなもので
それ以降も十時間ぐらいまでは緩やかに変わっているんじゃないかな
と改めて思った。

あと、「耳が鳴れたんだろ」とか言う人いるけど
初めちょっと聞いて「解像度が悪いな」と思って耳からはずしてエイジングして
数時間後に着けて聞いて解像度良くなってたら、それは耳が鳴れたと言うの?
それこそ無茶苦茶じゃん。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 21:39:43.62 ID:97L505Rl0
全て思い込みです
948946:2011/05/22(日) 21:59:59.80 ID:EefVeZuB0
>>947
自分が感じ取れないものは全部「思い込みです」で済ませられるもんねえ。
このヘッドホンの慣らし(所謂バーンイン)って
「良い音が出るように」って意味じゃなく「そのヘッドホンの本来の音」を出すためのものでしょ、
可動部分が存在するんだから、そりゃ慣らしたら本来の音になるのは普通に考えたらあり得ることじゃん。

無いって言う人は十万〜二十万、もしかしたらもっともっと値の張るヘッドホン使用してる人なのかなあ
それなら慣らしなんてほぼ必要ないかもしれないしなぁ、羨ましいわー。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 00:18:48.49 ID:AOmOG3+c0
いや、「思い込み」とは、どんな事でも感じ取れると思ってる事をいいます
950名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 16:41:29.46 ID:qdw3+2dW0
>>949 ほら、そうやって人が感じ取ってることも全部「思い上がり」ってぶっ潰すんでしょ?^^
聴覚テストで異常が出なかった人の言ってることも信じられないなら、なーんも信じられないね^^
951950:2011/05/29(日) 16:46:02.51 ID:qdw3+2dW0
「思い込み」って言葉、そっくりそのままあなたに返せるよ?「無いと思い込み過ぎだよ」と
薄っぺらい否定だけじゃ、人の経験したことは覆せないと思うよ?
たまに結構調べて理論的に語ってくれてる人いるけど、そんな真摯な人にも
「思い込み」とかで済ませるもんね。簡単だよね、否定するのって。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 17:27:35.00 ID:K97RPYEC0
たった16バイトの文字列にそこまで反応しなくていい
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 17:55:35.60 ID:pRSXqx+H0
思い込み教の信者は怖いですな
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 13:45:53.56 ID:Hfx0kuJB0
解「像」度って…
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 20:25:13.73 ID:3p68t6XZ0
根本的な疑問として、イヤホンやヘッドホン、スピーカーというのは
工場の生産ラインの最終工程で品質チェックや試運転試験はされてるんだろうか
近い所だとドブルベヌメロドゥの初期不良騒ぎがあったよね
共通する不良の傾向は30分程度以上音を鳴らしてる居ると片側の音量が落ちるという物だったはず
工場での一品毎のチェックが60分程度行われていたらこの初期不良品は市場に出回らなかったと言えるんじゃないだろうか
長時間の一品毎の稼働試験が工場で行われていないのだとしたら、稼働部品を含む機械である以上新品開封直後と
ある程度鳴らした後の変化は微小だがあるかもしれない、それを人が感じ取れるかは別だし開発がそれを想定しているかもケースバイケース
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 20:27:43.99 ID:3p68t6XZ0
無論長期使用によって一般にエージングとされる時間を経過した後も通常使用によって劣化はしていくのだが
一時間程度も稼働されずに出荷されている製品があるのなら、その開封直後から一定時間の間の時間当たりの変化は大きいだろう
しかしながらメーカー側もある程度の長期間において、音質が極端に変化しないというのは製品としての品質保証として当たり前に設計してはいるので実質時間当たりの変化が大きいのは工場で一品毎に一時間程度の試運転をされず出荷される製品の
開封直後から一定期間という限られたケースだけなんじゃないだろうか
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 20:28:48.06 ID:3p68t6XZ0
無論その変化を人が感じられるかは別としての話で、又その変化も所詮稼働部位のこなれ程度であるから長くても10時間以内だろう
稼働開始から200時間かけなきゃ稼働部位がこなれないような製品なら慣らしをしてから出荷すべきで、慣らしでは無く劣化による変化が200時間程度で現れるならそれは製品の品質保証として問題がある。
個人的には開封して聞いた音がイメージと異なっていても、販売店側が常識の範囲内で返品に応じるまでは少し我慢して鳴らした後、音を聞いてみる程度がエージングなんじゃないかと
耳が慣れるという現象は長時間きいてりゃ当然起こるので最初から5時間聞きっぱなしなんてのは機械が変化してんのか耳が変化してんのか解りもしない
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 20:29:54.95 ID:3p68t6XZ0
一番恐ろしいのは通常使用では有り得ない状態(ピンクノイズや特定帯域鳴らしっぱなし)をしなきゃ本来の性能で稼働しないような製品が
エージングという単語の元平然と販売され、それに乗っかって元から大した品質でもない物を販売するメーカーが出現する事じゃないかなぁ
工場試稼働されない製品を慣らしの為に2,3時間鳴らしてみるならともかく
特殊な環境で200時間も鳴らして劣化させた音が本来の音ってこたぁないだろう
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 23:27:37.34 ID:+I73SBfJ0
長いから却下
誰か3行にまとめてくれ
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 02:48:41.51 ID:Aw4ND4pD0
上記の理由から試稼働無し製品である可能性と初期不良チェックに開封後2,3時間鳴らして
その後聞いて試聴機とどうしても音が違うと感じたら店行けばおkってのがエージングなんじゃねと
店員が店頭でも差を感じてまともな店なら返品も応じてくれるだろう
試聴機として置かれる期間程度で劣化による変化は出ない、というか出たら製品としてマズイ
大体、新品時の音が好きで買うんでは無く、それに通常使用では有り得ない不可かけて劣化させた音を勝手にイメージして買って
イメージ通りになるかも解らん作業する位なら最初から試聴機で満足行く音の出る物探す方がまともだろう
少なくとも試聴機程度までは2,3時間の通常使用環境慣らしで並ぶんだし、パッドのヘタリやジャックの痛みのが与える影響も大きいという
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 22:52:39.21 ID:p28Dwv0z0
>>955
まったく音が出ない不良品ハネるついでに、スペック表に書いてある
再生周波数帯域だとか数秒でできそうなのは全数試験してるんじゃないかな。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/02(火) 15:20:20.17 ID:TPcqk/ze0
エージング(笑)
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/22(月) 17:46:14.54 ID:Ayp4WsSL0
エージングは新しい刺激への適応と新製品への期待が創りだす錯覚である
--- →  >---<
肯定派は↑の中央の線が「どう見ても><付きのほうが長く見えるから」という理由だけで実際に伸びたと本気で主張しているのと同じ

プラシーボ効果など人間の主観の曖昧さが体感レベルでの錯覚を引き起こすことは明白であり
人間は錯覚する生き物であることに疑う余地はない
また人間は慣れるものであり、目立つ部分は目立たなくなり、目立ったものに隠れたものが聞こえてくれば音質が良くなったと錯覚するのはむしろ自然であり十分にあり得る話である
仮に肯定派の言うエージング効果が実在するとしても客観的な証拠なしにその知覚体験は錯覚との区別が付きようがないのである
客観的な証拠が観測されて初めて錯覚では無いと解るのである
これだけまかり通った説であり、そのための商品まで発売されているのに
膨大なデータを蓄積しているであろうメーカーを含めどこからも決定的な証拠が提示されないのは何故か
現段階では所謂エージング効果と錯覚を区別する証拠は何もなく、根拠もないままにそれを信奉している肯定派は危ない人呼ばわりされても仕方がない
エージング効果を主張するならばそれが錯覚ではないという客観的な証拠を提示すべきである
どうすればエージング効果があり得るかという本末転倒な「仮説」ではなく、エージングによって人間の聴覚に捉えられるレベルの機能変化が実際に起きた「証拠」である
現状ではエージングとは新しい刺激への適応と新製品への期待が創りだす錯覚であると言わざるを得ない
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/22(月) 19:52:37.44 ID:TP5FdXjR0
エージング否定論はエージング効果のある機器を買えない連中の、ひがみが嵩じた信仰である。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/22(月) 22:40:42.02 ID:1XiJl2iZ0
不確定要素を潰して音を良くするという意味では
否定派も肯定派も同じなのだよ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/23(火) 00:09:36.46 ID:SW3OPX510
>>964
エージング効果のある機器w
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/23(火) 02:19:45.34 ID:wHViczZD0
>>964曰くエージング効果が表れるのは手に入りにくい機種に限られるらしい
何故だろう
エージング効果が物理的な現象なら安価な機種であれ同じように効果が現れるはずなのに
むしろ品質管理の甘い安物のほうが変化の幅は大きくなりそうなものなのに
そうつまり彼は、プラシーボの重要な要素である「新たに入手した新製品への期待」が強くないと錯覚が起きにくいという事実を無意識的に知っているのだ
エージング=錯覚の裏付けご苦労w
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/23(火) 07:57:39.77 ID:89dSQkT30
エージング効果が出た一番安いのは525円のダイソー高音質イヤホン。
これですら実際試してみたって否定派が現れなかったw
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/23(火) 12:22:20.30 ID:JkFJLxpO0
>>965
お、いいこと言うねぇ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/23(火) 16:06:04.00 ID:wHViczZD0
>>965
オーディオなんて趣向なんだから
良い音の定義なんて人それぞれ
安物の延長ケーブルをかませた方がグルーブ感が出て聴きやすいとか
なぜかわからんがこうすると聞いていて気持ちがいいとか
そういう不確定要素を組み込むことを楽しむ音質の追求の仕方もある
エージングの儀式で音が良くなると本気で思ってるならそれで実際気持よく聴けるのだから一人で勝ってにやる分には全く問題ない
否定派は不確定要素を潰してるんじゃなくて要するに肯定派に嘘を付くなと言ってるわけだ
客観的な根拠が無い段階で未だ事実ではないことを事実のように主張するなと
音が変わったと主張するのもいいが聴こえ方が変わったのではなく機械のせいだと証拠もなく断言するなと
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/23(火) 18:18:30.60 ID:89dSQkT30
>>970
実物も試さんとよう吠えるw
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/24(水) 11:21:45.78 ID:ubpe4zoY0
>>968
>>970
お前勘違いしてるだろ
否定派だって音質の変化を感じる
ただそれを肯定派の様に確実に存在する慣れや錯覚を無かったことにして、物理現象なのに何故か証拠が一切見つからないエージングなんて似非科学のせいにしないだけ
どんなに確信めいた認知でも覆されてしまうのが錯覚だ
変化が確実に聞き取れる=変化が物理的に存在する。という証明にはならない
オーディオの時にだけ錯覚しない人間になれるわけがないのであって
肯定派は普段から錯覚も含めてオーディオを楽しんでいることを忘れている
肯定派は星が一定方向に流れていくことが観測される事実から天動説を証明した気になっている様なもの
客観的な証拠なしに天動説と地動説は見分けようがないにも関わらず根拠の無い天動説だけを支持するのはおかしいだろ
973972:2011/08/24(水) 11:30:35.88 ID:ubpe4zoY0
>>970 ×
>>971
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/24(水) 15:31:04.22 ID:/ta3UoXlP
プラシーボ効果ってオカルトでも疑似科学でもないんだよ
実際に効果があるからこそそういう名称が与えられてるの

それを踏まえての>>965なんだけどな
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/24(水) 16:58:55.52 ID:ubpe4zoY0
>>974
うん誰もプラシーボがオカルトなんて言ってないわけだが
むしろ肯定派が言うエージングがオカルトで
エージングと言われるものの正体はまさにその存在が証明されてるプラシーボ効果から成る錯覚だろうと言ってる
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/24(水) 17:17:25.81 ID:/ta3UoXlP
なら>>965の意味わかるだろ
まあ落ち着けよ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/24(水) 18:19:47.59 ID:ubpe4zoY0
>>976
わかんねーよw
お前のレスを見ると論拠が全然ない主張ばっかじゃねぇか
どうしてプラシーボがオカルトだの疑似科学だのとは違う実在する現象だと知っていればどうして>>965の意味がわかるのか説明しろよ
それに>>965に対する反論は>>970が言ってるだろ
>>970の発言が>>975への解答としておかしいならその理由を説明しろよ
あと誰もプラシーボがオカルトだの疑似科学言ってないのに>>974は誰に対しどういう意味で発言したんだ?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/24(水) 18:51:20.68 ID:/ta3UoXlP
いやおまえが勝手に自分に関連付けてレスつけてきただけであってな
根拠のあるタイプの書き込みじゃないのは見た瞬間にわかるだろ

ホント少しは落ち着けよ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/24(水) 23:48:43.80 ID:ubpe4zoY0
>>978
>いやおまえが勝手に自分に関連付けてレスつけてきただけであってな
>>965に反論してるのは>>970だけで
>>974が「>なんだけどな」、って誤解されてるみたいな内容なら、反論に対する反論だと察せられて然るべきだろ
じゃあ誰に対するレスなんだよ?
勝手に自分に関連付けてレスつけてきただけとまで言ったなら答えろよ

>根拠のあるタイプの書き込みじゃないのは見た瞬間にわかるだろ
>なら>>965の意味わかるだろ
↑根拠が無いのに、「なら〜だろ」、なんて発言になるわけ無いだろ
お前が主張の元となった論拠を書かずに主張だけして「解れよ」みたいなレスをするから意味不明なんだろ
だからこっちがわざわざ解ってやるためにこちら側の認識と疑問を提示してるんだから
主張をしたものとして>>977等こちらの疑問に答えるべきだろ

落ち着け落ち着けって、お前がどんな幻想を見てるのか知らんがリアルタイムに話してるわけでもないのにそんな意味不明なこと書かれても困るんだが
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/25(木) 00:59:42.19 ID:WcyydeG90
錯覚だで一蹴するのは楽だ。実証せずに済むからw
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/25(木) 01:16:35.70 ID:HDNKjw/o0
>>980
錯覚ではない、と一蹴するのは楽だ。不完全でいいかげんな実証をするだけで済むからw
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/25(木) 02:29:21.45 ID:IKJWDUdJ0
2007年からあるかないかしてるとかすげーな
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/25(木) 03:05:49.23 ID:/a4UiDZl0
CKM55からCKS90に買い替えたんだけど高音が篭ります
一応買った直後に48時間色んな曲を混ぜてやったんだけど余り改善しなかったです

そこでまたエージングをするにあたっての質問なんですが、
高音が篭る場合のエージングは高音が多く使われる音楽でやった方がいいよっていうのとかありますか?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/25(木) 04:03:44.50 ID:qPSqvMBw0
>>983
そもそもブツ自体、出音の性格が違うからw
CKM55からCKS90なら篭ってるような「気がする」のも当然というか
985名無しさん┃】【┃Dolby
>>984
CKS90の方が低音がより響くのはわかってたんだけど
高音も綺羅びやかって中価格帯スレで言われてたし
解像度も基本上がってるから
高音も結構すっきり聞こえるのかと思ってたけどそうでもないのかな