プラズマ総合スレ42台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 12:10:58 ID:WQZOUkK+0
近くに量販店が無いので街の電気屋行って来た
パナ新製品のカタログもうあった
現物は中旬と下旬に入ってくるそうだ
933名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 12:25:50 ID:DgGyDT6n0
結局ブラウン管最高って事でおk?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 12:30:37 ID:KYaDw6ZX0
>>933
んなこたーない、フォーカスがあまいのが欠点
935名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 12:52:48 ID:OoC9A33tO
プラズマは液晶に比べパネルの寿命が短いって聞いたことがあるんですけど、
実際はどうなんですか?
いま初薄型テレビの購入を検討してまして、できれば5〜7年使用したいと思っています
936名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 13:34:29 ID:/4eLKJ6+0
>>935
プラズマは輝度半減までのパネル寿命が60000時間
液晶はバックライト寿命が60000時間とカタログには記載されている。
ちなみにブラウン管は輝度半減までの寿命が20000時間。
液晶のパネル寿命はシラネ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 13:42:06 ID:wtn5uO210
>>933
静電気おきるから駄目だな
プラズマは埃つかないよ
938名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 15:47:46 ID:0mKHMV7v0
>>936
プラズマも液晶も輝度半減時点が寿命と定義。
しかし液晶は輝度半減しても明るいがプラズマは?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 15:53:52 ID:/iQU3dr20
見比べたこと無いから判らない
940名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 17:06:57 ID:F2yopd8s0
プラズマはRGBの蛍光体がそれぞれ異なる半減期を持つのが致命的
大体3年くらいで色がおかしくなる
まぁ普段使ってる人は気づかないわけだがw
941名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 17:15:31 ID:Wt1kGZi60
>>940
液晶のバックライトやフィルターが違うとでも?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 17:24:24 ID:OoC9A33tO
3年ですか…まあ多分自分は気がつかない部類の人に所属することに期待して…
店頭で見比べてみて。正直、液晶よりプラズマの方が好みだったんで、今回はプラズマに特攻します。
いろいろ、ありがとうございました。
この次買い換えるときは有機ELやFED、SEDなど次世代が普及していることを願って、プラズマ買ってきます。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 17:30:10 ID:F2yopd8s0
>>941
つまりキミは液晶のバックライトはドット毎にあると思っているのだね?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 17:30:45 ID:Wt1MjkoH0
色が変になるのはブラウン管だってそうだよねえ
液晶のバックライトの例陰極管だって黄色くなるし。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 17:32:02 ID:Wt1kGZi60
がそれぞれ異なる半減期を持つのが致命的
946名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 17:39:29 ID:F2yopd8s0
>>944
そう、ブラウン管も黄ばんでくる
プラズマはもちろん、FED、SEDなども恐らく同じだろう
液晶のカラーフィルターは比較的平均的に退色していく
つまり液晶こそ真の超寿命表示デバイス
947名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 17:51:51 ID:Wt1MjkoH0
バックライトは交換できるしね。
そういう観点では液晶は強いな。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 18:11:29 ID:x9Dl0dSJ0
その理屈だとリアプロ最強
949名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 18:15:14 ID:wtn5uO210
950名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 18:44:25 ID:fSamXNHS0
>>947
液晶の場合バックライトを交換する頃には商品寿命(価値)が尽きてる罠。

>>949
リアプロの場合輝度が低くて省エネの場合があるので、一概には言えない。
原理的には高効率なのは確かだけど、ランプが共通で大きくなるほど暗くなったりするし。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 19:04:11 ID:300PWAEB0
>>950
新スレよろ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 21:01:39 ID:aKlfdcX00
パナと日立が42古開発したんでπ信者の焦りが見え隠れするなw
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 21:02:11 ID:tRmgaFu40
消費電力が600Wって、バカにしてます(><)
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 21:28:56 ID:aKlfdcX00
価格が100万って、バカにしてます(><)
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 22:17:12 ID:/4eLKJ6+0
うちのリビング16畳なんだけど今年はエアコン買い替えでカタログ見てたら
消費電力MAX2900wだって、バカにしてます(><)
http://ctlg.national.jp/product/spec.do?pg=06&hb=CS-X507A2S
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 22:31:13 ID:Why4H9T60
画質的に満足出来るのはパイオニアのプラズマしかないけど、
FHDテレビを出す技術力は無い。

そして僕は途方に暮れる。。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 22:42:34 ID:yGsxRzfs0
もし俺がヒーローだったら
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 23:02:45 ID:/4eLKJ6+0
>>956
PDP-5000EXを買えば?DMR-BW200とセットで買えばチューナー不要。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 23:21:12 ID:nPxgccFr0
32型のプラズマ出ないかなぁ
37型はちょいデカくて、32型だとちょうどいいんだけど
液晶の32か、プラズマの37でかなり迷う
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 23:28:53 ID:4oCOHaZH0
>>959

ちょいでかいくらいなら37でも絶対大丈夫。
後悔しないようにデカイの買っとけ。

俺は37でジャストかなぁと思って、37買ったけど
42でも行けるわ〜ってチョト後悔した。

予算に余裕があるなら大きいのを買うことをおススメする。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 23:29:27 ID:WMKnUn1n0
>>959
店で椅子に座って、しばらく見比べたら。
俺は液晶見てたら疲れたので、プラズマ。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 23:42:51 ID:iLTdD7q00
>>959
自分も32型のプラズマが欲しいと思いながら液晶と迷ってたクチだけど結局
37型プラズマを購入した。ちょっとデカいのが笑えるけどかなり満足してる
プラズマのいい部分を理解してるならちょっと無理矢理でもプラズマにした
方がいいと思うよ
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 23:46:06 ID:W3RJ9Yks0
37程度でちょっとでかいっていうのは
3畳間に住んでるのかな?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 23:49:10 ID:Why4H9T60
可哀想
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 23:56:38 ID:+qHrBzm2O
ネットショップの激安情報教えて
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 00:01:22 ID:7LBsJGje0
確かに液晶は目が疲れる
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 00:38:24 ID:LOmab92Y0
中途半端に狭い部屋に大画面は、不釣り合いでかえって貧乏臭く見えるよw
古い団地とかアパートに住んでるのに、BMWとかベンツに乗ってるのと同じ。

例えば6畳で37はいくらなんでもデカ過ぎだろ。
まともな視力があったらせいぜい32だな。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 00:47:15 ID:ZwX2YzkD0
どうせ誰もこない部屋だから関係ないべ
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 00:54:18 ID:xDLXKmWU0
>>967
テレビのサイズを決めるのに部屋が○○畳ってのはあまり関係ない。
テレビを見る位置と画面の距離。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 01:09:19 ID:+fSuSS6Y0
2mぐらい離れると、慣れると37は小さくて仕方ない
映画を見る場合1mぐらいに近づいてようやく迫力が出る感じかな
そう考えると6畳に50インチも別にいいんじゃない
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 01:37:14 ID:W3NLR2230
確かにワンルーム6畳で37インチはデカ過ぎだろ。
TV視聴メインのリビングで距離2メートルぐらいなら50でも余裕。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 01:39:36 ID:1vCiGqIh0
>>969
まったく同意。〜畳で話してるやつ見るとむかつくわ

>>971
ワンルームなら距離取れないかもしれないな。
シアタールームとかなら37じゃ6畳でも小さすぎ
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 01:42:42 ID:l99Ef1Qi0
14畳で50型使ってるけど、実際に見てる距離は2m程度なので
配置しだいで、6畳でも問題なさそうだけどな。
それより別の部屋で、同じく2mくらいの距離で見てる42型の大きさに慣れる
(というか小さく感じる)のに1週間くらいだったのがショックだった。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 01:43:22 ID:vdxlATqt0
実際6畳部屋に例えば37とかを入れてみたら
物足りないなあ、と思う
まあ、イラン物がいっぱいあって
かたずいていないきちゃない部屋で
実質6畳が3畳くらいになってるなら知らん
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 02:02:05 ID:arLAs9kk0
>>969
同意
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 03:53:43 ID:5pkq+WCf0
>>967
君、持ってないでしょ?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 06:41:49 ID:lu6zRGo00
ワンルームってどんな貧乏人だよ
そういう奴は14インチで十分だろ
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 07:01:40 ID:lcAMMXlH0
地方だとそういう考え方もあるな。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 08:07:57 ID:888zIkC20
都内でも1LDKくらい10万じゃん
これも払えないってのは貧乏人とよんでいいかもしれない
980名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 10:13:18 ID:WoBB6Nc00
>>979
ワンルームの家賃を払えない奴を話題にしてるんじゃなくて、
ワンルームの家賃を払えて済んでる奴が話題だよ。

貧乏なら貧乏人と呼ぶのは一向に構わんし、
14インチとかがあってるというのも悪いことじゃねえ。
狭い部屋に合わないなら会わないと言うことに何の問題もないと思うが。
981名無しさん┃】【┃Dolby
日本語へたね