! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 余裕の1桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| とれなかったザコ共はひざまずいて
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 謝罪と賠償するですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 21:51:49 ID:DkNexzXa0
しかしBenqは修理の見積もりが一律8000円という
財布にやさしくない価格設定
あのぉ 日立も加えてもらっていいでしょうか?
まだ一桁なんだから勝手にテンプレを挿入すればいいのに。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 11:20:53 ID:OO/lzGrE0
>1 のテンプレ見る限り、
「実売15マソ以下」ってことで
うん、「実売15マソ以下」ということでいいんじゃないか。
日立:TX200J
も追加だね。
Q プロジェクターにはどんな種類があるの?
A 安物で使われる方式には液晶とDLPがあります。
用途にはシアター用とデーター用があります。
Q 液晶とDLPどちらがいいの?
A 一長一短です。
液晶の長所は
レンズシフトがあるので設置できる場所に困らないこと。
カラーブレーキングノイズ〔虹)が無いこと。
短所は
パネル寿命が短いこと。パネルにホコリが付きやすいこと。
ラビングノイズ〔縦縞)が気になることがある(個体差があるらしい)
DLPの長所は
格子線が気にならない、コントラストや黒沈みなど画質に優れること。
パネルが長寿命でホコリも入りにくい。
ラビングノイズが無い。
短所は
安物DLPにはレンズシフトが無いので設置場所が限られる。
カラーブレーキングノイズが気になることがある(個人差があるらしい)
液晶は3枚のパネルなので合わせる時に画素の色ずれが発生することが有る。
1枚のDLPにはそれが無い。
液晶は画素欠けの発生率がDLPより高い。DLPはほぼ皆無。
液晶TVや液晶ディスプレイで言われる応答速度は
プロジェクタ用の場合はパネルサイズが極小の為に高速なので残像は少ない。
DLPは応答速度がもっと速く応答速度による残像は無い。
どちらもホールド型表示特有の残像感は出る。
ゲームでの遅延時間はI/P変換や画質調整機能によるがどちらも同程度。
どちらを使ってもタイミングがシビアなゲーム以外は出来る。
液晶からDLPに乗り換え組だけど、もう液晶には戻れないね。
液晶は最初は特に問題ないけど2年位使うと画素欠けが発生したりパネルに付着した埃が拡大されて写ったり
欠点だらけで、これからPJ購入を検討中の人には絶対DLPをお勧めする。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 16:08:33 ID:1e30yajhO
なんか過疎ってるな
ageてみるか
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 02:36:29 ID:iUuO+rPz0
以前は価格com最安値で何店舗も並んでたHC1100だが、いつのまにか最安値は一店舗のみになってる。
平均価格もじりじり上昇中。
HC1100
アバック欠品。次回入荷予定:4月頃
NTT-Xストアも在庫無し
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 15:10:08 ID:N/lhXVcSO
なら3100買えばいいじゃん
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 21:45:12 ID:hkZENwrzO
つ安物
もうぼったくり価格以外の720Pプロジェクタ全般でいいんじゃない?
HC1100はちょい高いし、どこも取り寄せ。
初プロジェクター挑戦の自分には
W100しか選択肢が無さそうですな(;´∀`)ハハ
>>22 SDのPJなんて買うな
最低でも720pにしとけ絶対後悔する
かといって1080pはオーバースペックだと思うねん
>>22 俺のTH-AE200を4万で売ったげるよ。
HC1100でコンポーネント接続してたんだけど映像が急に青一色になってしまった。
ビデオ入力にすると普通に見れるんだけど、これってケーブルが悪いのかDVDプレイヤーが故障したのかどっちですかね?
適当なRCAプラグのケーブルにでも差し替えて確認してみればいいんじゃまいか
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 22:25:45 ID:+MBsiTn/0
>24
ボッタクリ価格
28 :
25:2007/03/05(月) 22:59:51 ID:kynN6pmg0
>26
どうもありがとう
プレイヤーの映像出力の設定をInterlace-YUVというのにしたら元に戻りました。
しかし今までどうしてふつうに見れてたんだろう?
なんかまた急に見れなくなりそうで不安だな。
29 :
22:2007/03/06(火) 22:40:39 ID:+MO4rMSh0
>>23 dです。
再度HC1100にググっときたところで値段が高騰中 ┐(ノ∀`)┌
ちょっと様子見てみます。
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 02:26:00 ID:SCVgjk6JO
手が3本あるよう
・筐体からの光漏れ多
・打ち込み角が大きく、レンズシフトが無いので棚置きはちと厳しい
・眩しい&レインボーノイズ
・投射距離がシビア(80インチで要3m以上)
・在庫が少なく、次は4月入荷
以上が我慢できるか、気にならないならHC1100でも良いと思う
CPと画質に関してはトップクラスだと思うし
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 11:28:39 ID:M7IGJb8Y0
DELLとかHPのプロジェクタとかってどうなの?
PC関係にもスレなさそうだし・・・
データプロジェクターやん
どうなの?って何が聞きたいのかわからないけど
データプロジェクター?普通なら選ぶ必要ないし
仕事で使うにしても画質拘る分けでもない、予算で適当に買えばそれなりに使える
特にスレの必要も無いと思う
つか聞きたい事があるなら関連スレに聞きたい事を明確に書けば、それなりにレスは付く
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 16:52:03 ID:6X32pkBeO
HC1100そんなに人気なんだ。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 16:56:50 ID:IAcP0bkWO
>>35 この板限定でな。
DLPはそもそも家電店ではあんまり置いてないし。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 17:41:01 ID:6X32pkBeO
この板で大人気なのは知ってるけど
品薄とか価格高騰までとは
このスレが決めてになって、買った人ってどのくらいいるんだろう?
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 00:06:16 ID:wl/GaIO90
天吊りして、吊り位置より前方で視聴すれば、筐体からの光漏れは気になら
ないけど、映像への影響はあるんだろうか?
気になったことはないんだけど。
>>39 PJの横に小さな電灯があって明かりが付いてる状態と考えれば
影響がないはずがないよね。
HC1100値上がりしてるなぁ
4月の入荷で購入しようと思ってたら、一気に12万円になってやがる
ウホ2万円も値上がりしてるんか。
ちょw
その値段なら、LP-Z5かEMP-TW700にするわ
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 18:25:04 ID:umKrnYzg0
>>44 そおかぁ?
レンズシフトがいらなけりゃ液晶を選ぶことは無いぞ
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 00:57:12 ID:MIW2YU8D0
>>46 なんかおかしいことになってるね・・・・。
この店意味分かってるんか?
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 12:11:30 ID:awY558adO
いまならHC3100買ったほうが正解だね。
つまり3100を売りたいのだろう・・・
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 13:16:56 ID:awY558adO
そういうことか
1100に食われすぎだもんな
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 13:17:30 ID:JIJKd4o7O
三菱が3100売れないからキャンペーンやってるんじゃね?
一定数売ってくれたらペイバックとか。
在庫抱えたメーカーがよくやる手。
HC1100買いました。
セッティング苦労したけど6畳の部屋で、80インチ確保しました。
前は20インチの液晶で映画見てたんで、迫力に驚いています。
当分幸せが続きそうです。
ところで、DVDプレイヤーから出力するとちゃんと表示されるんですけど、
PCから1280X720の解像度で出力すると小さく表示されてしまいます。
これが普通ですか?
PCはIBM X31で、VGAで出力しています。
Omega driverとか入れたりいろんな解像度で試したんですけどだめですね。
わかる方いましたら、お願いします。
PCから1280X720の解像度で出力すると小さく表示されてしまいます。
これが普通ですか?
PCはIBM X31で、VGAで出力しています。
日本語で頼む
720pとVGAは別ものっすよ
VGAケーブルっていわないですか?すいません。
D-sub15ピンのケーブルで直接繋いでます。
HC1100に適切な解像度とかってあるんですかね。
1280x720でドットバイドットができる
あと、ドライバによっては対応してないから更新必須だし
一部のグラボだと正常に映らないかも
やっぱちゃんとできるんですね。
わかりました。もうちょっといろいろやってみます。
PC古いからなぁ。
どうもありがとうございました。
むぉ〜、HC1100の値段が上がったのでPE7700に傾き中・・・。
そっちが幸せかなぁ('A`)
>>17 ごめん、NTT-Xストアの最後の一台買ったの俺なんだ
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/10(土) 23:07:07 ID:FrxE3wOb0
HC1100は韓国人ですらツアーで買いに来るほどだからな・・・
HC1100は値段上がって来てるね。
ここのスレの影響か?
2月頃は送料込99800円まで下がってたのにね。
そんなに下がったっけ?
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 09:53:43 ID:dsafpnRv0
>59
そうかぁ?
価格差が無ければPE7700の方が良いじゃん
短焦点で5倍速なとこ以外はHC1100の方が良いって評価だったんじゃ?
安定した画質に加えて5倍速の安心感もあるHC3100が
結構お勧めなんだけど値段下がらないねぇ
三菱は安売り路線をやめちゃったのかもね
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 13:20:56 ID:02O8Bk5MO
>>53 天井吊り出来る環境になけりゃ、HC1100はやめとけ。
カラーホイールの音も甲高くて耳ざわりだし。
画質は確かにいいけどな。
オレはPE7700と見比べて7700のほうにした。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 13:22:10 ID:02O8Bk5MO
>>64 そりゃそうだけど
その短焦点で5倍速なことが大事な人もいるぞ。
PE7700は消費電力が大きいので発熱が気になるな
フロント吸気で排気は横から?
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 15:22:40 ID:oeOXYnvDO
HC3100にしとけ。1100より画質いいぞ。
HC3100とは5万円近くの差額があるからなぁ
>>65 嘘と違うよ。マジで値下がってたよ。
自分も値段見て自分もビックリした。
すぐに売り切れてしまったようだけど。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 18:02:54 ID:jYjqHBDR0
>>72 HC-1100が99800円だったか確か俺も見たことあった。
楽天のどこのショップでだったか忘れたが限定10台といって2−3台売れたら
値段が少し上がっていた。もしかしたら値段安すぎで途中から値段変えたようだ。
でもオレも99800円で売っていたのは知ってたぞちゃんとオレも証人になるぞ!
HC-3100をStylist Limited 80inch に写そうと思ったら台置きの場合、20cm位の位置に置かないと無理だよね?
天吊りは出来ないからZ-5しか無いかな、画質が良いって言うので惹かれるんだけど・・・
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 19:24:35 ID:oeOXYnvDO
なんで20センチなの。
角度や高さを調整すれば問題なし。
液晶よりDLP勧める。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 19:35:49 ID:M8Df6wnK0
ヤフオクでep7112が5万で入札入ってるけど、
これってもしかしてプレミアとか付いてるの?
だったら俺も出品するw
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 22:02:19 ID:GmzG8vl00
>65
デジタルシアター倶楽部楽天市場店で自分は購入しました。
78 :
74:2007/03/12(月) 22:54:29 ID:8NkiJqZm0
>>75 Stylist Limitedの下マスクが600mmで、HD3100はHd330mm+61mmが床置き設置に最低必要な高さなので、スクリーンの下端の余裕が210mmと考えたんです。
今用意できる台の高さが500mmなので、HC3100は諦めようかと思いました。
>>78 床に置いたら自分の居場所がなくなるぞ。天吊り以外選択肢は無い。
擬似天吊りを考えよ。諦めるのは早い。
>>74 どうも天吊りという言葉に惑わされる人が多いんだが、
棚の上に逆さ置きとかで良いんだぜ?
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/13(火) 03:28:33 ID:8uAeaG1iO
Z3の中古相場どれくらいだろ?
HC-1100がまた10万切ってくれれば絶対に買うのだが
10万以下ならオレも買うな
ただ、次の入荷は決算過ぎちゃってるので
10万以下はチト厳しいと思う
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/13(火) 12:12:46 ID:ipeIO1nxO
もう10万以下はないでしょう。
これだけ需要あるし。
年末のアバック金利なしの時に買っておけば良かったです。
HC−1100。
廉価パネルでHDプロジェクタ量産する話がエプソンから年末でたような
年始にHC3000を\99800で買った俺は勝ち組
しかしPJの需要が急激に増えた気がする。
やはりHC1100のせいなのか。
プロジェクターをテレビ代わりにするのはやはり無茶ですか?
夜はともかく、朝のニュースとか休みの日の昼飯時とかつらいですかね。
>86
嘘こけ! どうせ中古だろ?
>>87 気軽に見る番組用にブラウン管テレビおすすめ。
いままでのSD資産活用にもグッド。
何でもかんでもPJではすぐランプが消耗する。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 22:33:34 ID:7VCRyIbZ0
>>86 HC3000を\99800で買うくらいなら、やっぱりHC1100だろ?
おまえは負け組み。
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 23:50:38 ID:+HVmzJLi0
>>87 大したことない番組はテレビで、野球サッカーや映画はスクリーンで
といった使い方をお勧めします。
そもそも朝の忙しいときにそんな時間ないと思うよ。
>>316 今の状態で不満があるの?そう言うのって問題の内容によって
石板やスパイク使ったりして改善する物、適当に使えばいい物でもない
音響考えるならそんな脚だけじゃなく使用機材や部屋の環境・設置場所とか全体で考えないと効果出難いし・・・
効果も必要性も分からない人に無駄に勧めても金の無駄じゃん
今の音に特に不満が無いなら気にせずそのまま使えば?
>>317 >1の2
コンセント抜いて今日はもう寝る、朝起きて電源入れて試しても駄目だったら
サポートに電話して聞いた方がいいんじゃね?
誤爆った。スマン
94 :
87:2007/03/15(木) 10:21:45 ID:txECKEwm0
レスありがとうございます。
ちょっと見用にテレビを確保しておきたいと思います。
どうも、PE7700はメーカー在庫限りとの事
新機種出るのかね?
在庫処理で10万切らないかなぁ
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/16(金) 21:28:10 ID:VTWNViCi0
まぁそろそろ、新製品の時期だね 弁Qはだいたい6−8月くらいだったか?
忘れた・・・
しかし、1100を含めてこの辺の720pに新製品が出ると
安物PJは、本当に安物だけになっちゃな
DVDのD2端子で映画観るためにPJ買うんですが、HC1100は入荷未定と言われたので、溜まったポイント使って
在庫のあるサンヨーのZ5を10万で買うか、他の店で弁Qの10万前後のモデル買おうか
迷っています。
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 16:31:00 ID:dXBoFbYk0
>>98 とりあえず>9-11 でも読んで
あとは実際に設置する場合、どれなら置けるか?とか考えてみれば?
101 :
99:2007/03/18(日) 17:26:31 ID:dXBoFbYk0
新型はW9000だけでした。失礼。
でもW10000よりかなり安い。
俺も2月中頃ににAVACでキャンペーンやってて5台限定で9万後半でHC1100売ってたよ。
開始日2時間後に気づいて電話したがすでに売り切れ。。。
結局俺もデジタルシアター倶楽部楽天市場店で購入できた。99800円
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/23(金) 11:33:34 ID:+pkeubv70
HC1100が在庫切れになったら、ここも閑散としちゃったね。
悩んでいるうちに買い時を逃してしまった。
HC1100みたいなお買い得プロジェクターがまた出てくれないかな?
PE7700なら再整備品が10万であるけど
ちょっと思い切りが必要だね
再入荷したHC1100が値上がりしなければいいんだけど
しかし720P透過液晶機種の値下がりが渋すぎる
DLPやC2FINEに比べて画質では明らかに負けてるんだから
値段で勝負してもらわないと
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 16:24:44 ID:wji8qwom0
>104
PE7700とHC1100が同程度の値段なら迷わずPE7700だろ
HC1100が値上がりしたので、思い切ってHC3100を買った俺が来ましたよ。
どっか逝け
>>105 マジで?HC1100注文しちゃったよ(´・ω・`)
初めてプロジェクターを購入しようと考えてるんですが
予算的にtw700が妥当かなと思ってるんですけど
マニュアルを公式サイトから見てみると、スピーカーについて一切触れられていません
本体にスピーカーはついていないんでしょうか?
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 21:03:40 ID:QB+amcvTO
付いてるわけなかろうに
>>109 SP付きが良いなら俺のTH-AE200を4万で譲ったるよ
レスどうもです
やっぱり付いてませんか
黙ってスピーカー買ってきます
>>108 別にHC1100でも良いと思うけどね
PE7700の利点はは3m100インチと5倍速ホイールかな
画質に関してはHC1100の方が良く見えた
>113
調整次第で逆になるよ
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 00:03:43 ID:eVU7AVJq0
age
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 16:01:16 ID:8fwU5UIg0
EPSONのフルHD液晶機種が20万切ったな。
ちょっと前までの安物プロジェクタの価格帯だよな。
↑20万円きったって本当に?
4台限定で20万切っただけじゃん
PE7700、価格com最安値で\104,980まで下がってるな
PE7700よさげだけど、価格comのクチコミは閑古鳥鳴いてるのが気になる
HC1100の購入を考えてます(メインはDVD)。
手持ちのDVDプレイヤー(DV-545)がD1端子までしかもってません。
やっぱりD4辺りにすると映像ってずいぶん変わるものでしょうか?
買い換えるべきか迷ってます('A`)
123 :
122:2007/03/30(金) 01:58:17 ID:FKtf+juZ0
HDMIの事を忘れてました。
HDMI付の安いDVDプレーヤーが一万くらいであるのでそれ買えばよさげですね(;´∀`)スンマセン
所詮ソースがDVDってことに早く気づけ。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 09:23:52 ID:UqOvcZOm0
PE7700は,有楽町BICで\99,800ポイント10%付でありますよ。
>>122 ソースがDVDなら、ぶっちゃけPJ側のスケーリングに任せれば十分じゃないかと思うが・・・
DDP3020搭載機のアップスケーリングはこだわらなければ十分な品質だと思うよ。
俺はPJはZ3000(DDP3020搭載)で一応HTPC環境もあるけど、
Z3000+PS3(480p出力)でスケーリングに関してはそんなに不満ないし。
HTPCでスケーリングした方がキレイなんじゃないの?
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 12:06:37 ID:Nvmarlz50
2月末にここ見てHC1100買って映画を楽しんでいたのだが、
最近どうも残像が気になってしかたがないのだか...同じような人いる?
PS3でDVD見ても、HDDでWOWOW見ても気になるのだがこんなものなのかな?
残像?
間違えて液晶買ってない?
HC1100と間違えて買ったものって何だろ?
今までがブラウン管だったら残像があっても仕方ない。
>>11で書いた通りホールド型の残像感が残る。
よってゲームとかの残像が存在しないはずのソースでも動くとボケる。
フレーム切替間に少しだけ黒画面にしてくれれば消えるんだろうけどな。
近いうちにZ5デビューしてみせるぜ。
早くスクリーンを決めねば。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 20:29:48 ID:Nvmarlz50
残念ながら間違っていません。HC1100です。動きの遅いものはそれほど気にならないが、
少し早い動きになると残像が発生し、ピントがボケたような感じになります。
早い動きや画面スクロールになると残像が酷くボケボケになってしまいます。
100インチ2.5メートルぐらいから見ています。
もしかしてこれがカラーブレーキングノイズというものですか?
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 22:04:18 ID:tkLc7LfZ0
カラーブレーキングノイズではないよ
ソースなに??
IP変換の違和感かな? それか、残像じゃなくて、映像の遅れが残像のように感じているのかも?
プロジェクタでも、平面テレビでも、音に比べ絵が遅れている
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 22:54:16 ID:Nvmarlz50
ソースはPS3でDVD、HDD,RD-T1でTSのwowow録画など全てです。
特にDVDが酷いです。ソフトによってはかなり酷いものもあります。
映像の遅れとは、ケーブルの長さなどに左右されるのでしょうか?
PS3はパナのHDMI 7メートルで
RD-T1がアンプ経由でオーテカの1万ぐらいのコンポーネント 7メートルです。
壊れてるんじゃね?
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 22:57:28 ID:rp+1jmDa0
>>135 HDのブラウン管に戻るといいなじゃね?
でもPS3ハイビジョンじゃ遊べなくなるけどな
液晶やプラズマよりマシだと俺は思うけどねPJでの残像は
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 23:34:22 ID:Nvmarlz50
PJの横にある42のプラズマより明らかに残像が多いです。。。
一度サポセンに問い合わせてみます。
ありがとうございます。
もう一つ確認したいことがあるのですが、これは直接PJとは関係ないのですが、
現在wowowの15日間無料体験を視聴しているのですが、映画の字幕なのですが、
次の文字に変わる時に前の字幕が「パッ」と綺麗に消えず
一瞬横縞が見えるときがあるのですが、そんなものなのでしょうか?
毎回ではなくランダムです。
>>138 字幕、それはいわゆる虹ですよ、カラーブレ・・・・。
I/P変換のインターレスノイズじゃなくて?
>>141 多分そうだろうな。
だいたいLP-Z2でも全色中間色でも3〜4msだぞ
LCDベンチでな。ココで残像とか行ってる奴は
たぶんまともにインタレ解除できない機器使って
居るんだろうな。ご愁傷様
うちはHTPCで見ているからなんも問題ないな
1080p60フレームで瞬間200Mbps平均80Mbps超の
H.264動画をインタレ解除しながら再生できる?
そこらの再生専用機で・・・・
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 17:02:33 ID:ZKsQS/350
20Mbpsと8Mbpsの間違いじゃないのか?
200Mbpsなんて容量ものすごくない?
1080pをインタレ解除っていったい。
しー!それは言っちゃダメ!
iとpの意味も分かってない人が居るのね
147 :
142:2007/04/10(火) 08:28:01 ID:7rk8W1Dc0
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 08:36:48 ID:7rk8W1Dc0
>>144-146 テスト動画エンコしながら勘違いしちまったなw
デブロッキング処理(ポストプロセッシング処理のひとつ)させながらということ。
HTPC優位の理由のうちの一つに挙げられる
市販プレイヤーはデインタレばかり強調しているが
スケーラーもどの関数を選ぶか任意で決められる
しかも専用の放送向け機器よりも遙かに精度が良いわけ
デインタレはデコーダーがハード叩いてシェーダーで処理
処理方法も5種類任意の方法で決定できる
本題に戻すとちゃんとベンチとればLP-Z2ですら
4msの応答速度。直視型ディスプレイの値だと
表記の3倍〜8倍ぐらいしか出てこない。使い物にならん
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 15:55:31 ID:84Z15qwX0
そのスレよく見ると実際は200Mbpsも無いみたいだが
何年かぶりにHTPCスレ覘いたけど、分けわかんなくなってる。
面倒なわりにそれほどメリットがないと言われはじめてたけど、
時代が変わったのか。
一応訂正
分け→訳
Z3000とHC3100で迷うよ〜
Z3000の欠点として動作音を挙げる人が多いけど、HC3100と比べたらHC3100がめちゃめちゃ静かってことですか?
それともどっちもどっちって感じなんでしょうか?
>>152 お前さ、ちゃんと見比べた?画質はヨドで見ただけでHC3100の圧勝だったぞ。
設置性以外でZ3000を選ぶ理由が分からん。
まともに比べられたのを見たことないんだよな>HC3100とZ3000
大体、店頭で見て〜って奴ばっかりで、あんまり当てにならん評価が多い。
俺も昔秋葉ヨドで見たことあるが、やはり店頭では評価以前の問題が多すぎる。
パネルの世代が新しいのでHC3100がいいだろうことは想像がつくのだが、
実際に腰をすえた環境でどのくらい差があるのか知りたくはある。
>>152 どっちもどっちとめちゃめちゃの間ぐらいの差はある。
音が気になるならHC3100がいいと思う。
ただ、部屋が狭いならZ3000の短焦点はかなり魅力だよな。
155 :
152:2007/04/11(水) 22:00:11 ID:v+zuoYyl0
アドバイスどうもです。
田舎なもんで、見比べるなど到底不可能です・・・
Z3000を選択しているのはご指摘のとおり設置性でして、
でも、設置性に惹かれる=部屋が狭い=うるさいと気になる なわけで、悩ましいです。
部屋が狭くて動作音が気になるならPE7700にしておけば?
エコモードで26dBだし、3mで100インチが可能
動作音に関しては、映画やゲームで音が出ている状態なら、かき消されて気にならんと思う
まー、DLPは一度実物を見ておくことを推奨する
5倍速でも見える人は虹が見えるからね
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 21:02:57 ID:Ch6wrbIV0
ヤフオク見たら久しぶりにHC1100がでていた。
値段が手頃で性能いいやつが
どこにも売っていないから、どうしようか迷う。
このスクリーン付きはサクセス通販品か?
>>156 HC3100とZ3000で迷うくらいだから、PE7700はちょっと違うんじゃないか?
DLPとしての世代もさらにちょっと古くなるし、アイリス絞りのモードとかもないし。
>>152 音に関しては、たぶんどちらもエアコンくらいのものじゃないかと思うけど、
映画見ているときにエアコンの音も気になる人だったら、できるだけ静かな方がいいね。
自分は静音より大画面の方がメリットが大きいようなするけどね。
Z3000は最近のエアコンと比べてうるさいと思う、運転開始のフルパワー運転よりは静かだけど・・・
ただ、音にかんしてはヘッドホンという逃げ道がないこともないけどね。
6畳間とかに導入する場合、5.1chスピーカーの導入は結構難しいので
(こういう場合、専用部屋じゃないと思うから、ほかに物があって設置がつらいし視聴位置の問題も有る)
ドルビーヘッドホンと一緒に導入したほうが結果として満足感が高いかもしんない。
っていうか、↑コレは正に俺のことなんだけど。
やっぱ大画面は魅力だよ、80インチと100インチはかなり違う。
100インチと120インチもかなり違う。100インチでは画面に吸い込まれそうな
臨場感は出ないが、120インチだと結構出る。RCGとかでも100インチワイドでは
ただの大画面だが、120インチだとその空間にいるような臨場感が出る。
視野角いっぱいだと臨場感でるね。
あとは設置面側の壁に対するスクリーン面積の比率もね。
6畳で100インチと30畳120インチでは
前者の方が臨場感出るんじゃないかな。
余計なものが目に入らない方が映像に入っていけるよね。
164 :
152:2007/04/13(金) 22:56:30 ID:DgUSshK50
皆様 アドバイスありがとうございます。さらに悩ましくなりました><
大画面には惹かれるので、音はヘッドホンで対応というのもありだと思いますが、
153氏のいう、映像はHC3100が圧勝というのがちょっと気になってます。
素人目にもわかるくらいきれいなのでしょうか。。?うーん 悩むよ〜 はげるよ〜
>>164 Z3000とHC3100で比べたことないからわからないけど、たとえ153氏の言うことが本当だとしても、
かなり高いレベルのところでの勝負だと思うよ。
少なくともZ3000がクソということはないはず。
>>165 一度ヨドとかでいいから見比べたらいい。Z3000単体では全く分からないが、
HC3100の映像みると「このZ3000少しピントズレてるんじゃね?」って感じで一目瞭然。
ダークチップ3になって実際のコントラストが2より高くなってるから、映像がクッキリ見える。
ただしPJをキッチリ設置できずに映像が若干でも台形とかになるようなら(補正は論外)Z3000で
キッチリ合わせた方がストレスなくていいんじゃね?
167 :
152:2007/04/15(日) 01:44:08 ID:i2GhPVwg0
重ね重ねありがたやです;;
音のほうはヘッドホンで対応という方向にしたとして、問題は画面の大きさと映像のきれいさ
になってきました。
うちの壁から壁までが3.5mなので、カタログ上はz3000だと100インチ、HC3100だと80インチで
みられそうです。100インチか映像のきれいさか。。。ちなみに視聴距離はせいぜい2mちょっとです。
100インチだと目がつかれてしまうかな・・・
>>167 2mだと80のほうがいいかもめ
むしろ80でも死ねるぞ
3mぐらいの位置から見ないとキツイ
>>166 > 一度ヨドとかでいいから見比べたらいい。
今、見比べられるところがある?
ヨドの店頭でピント感て・・・なんかすごいうそ臭いんだけど。
Z3000の真価はハイコントラストモードだから(というよりそれしか能がない(w)、
量販店店頭とかのアイリス開放状態じゃとても評価できないと思うけど・・・
>>167 視聴距離2mならHC3100で決まりだと思う。80インチでちょうどいい。
100インチは4:3以外では持ち腐れになると思う。
ま、迫力はあるけどね(w
いい忘れた。
おそらく設置は(擬似)天吊りになると思うけど、
視聴距離が短い場合は、打ち込み角がきつい方がいいと思う。
(打ち込み角が浅い場合、スクリーンを低く設置するとスクリーンに頭が映ったりするから)
そういういいでもHC3100お勧め。
せっかく買うなら、自分の視聴状態も含めてこの辺はきちんと設置シミュレーションしたほうがいいよ。
>>169 すまんな、アンタ。Z3000ユーザーか?それなら納得できないだろうね。
買い換える予定の無いHC3000ユーザーも信じたくないと思うよ。
つかオレはHC3100の映像みてHC3000から速攻乗り換えたけど。
とにかくカッチリして奥行き感が出るのがHC3100。
普通部屋の迷光対策が甘いと反射光が悪さしてコントラストが下がって映像も
寝ぼけた感じになるだろ?
そこで迷光対策しっかりやると色乗りが良くなって映像もカッチリくるじゃん。
でもデバイス上での迷光の影響はどうにもならないから限度がある。
その限度がダークチップ3は対策を2より施して上げてあるんだから
2よりカッチリくるのは当たり前だわな。
理屈としても、雑誌やnetの評価でも、実際に店頭で確認した体験からも
この事実を覆す理由はないなあ・・・
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 13:39:38 ID:F36y+rfA0
>>171 お前の目で見ればHC1100とHC3100ではどうなんだ?
HC1100とZ3000では?
>>171 ご高説は結構だけど、どう言いつくろうとヨドの店頭ではそんなこたわからん。
HC3100がチップが世代新しいしきれいだろうことはわかるが、
あなたが感じた差は設定と設置条件の差にだまされてるよ。
>>172 完全遮光で、迷光対策は最低でもスクリーン周りはやるくらいの環境が無いと
HC1100で十分じゃないの?やらなくても当然差は出るけどHC3100がもったいない。
HC1100で気軽にやってりゃいいよ。知らぬが仏って言葉もあるし問題ない。
オレは別にHC3100普及委員会を立ち上げる気なんか無いしw
Z3000に対しては熱心なユーザーがいるみたいなんでそっちに聞いてくれw
>>173 そんな初心者丸出しの条件を出すとは・・・なんか独身中年男がやってる某ブログの主みたいだなw
相手するの面倒だからこないだ拾ったこのAAでも見て帰ってくれw
( ゚д゚ )
¶ノ ¶ノ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ (,) (,) ヽ
| | ̄| |
ヽ  ̄ ̄ /
| | | | |
.ノ .ノ ヽ ノ .ノ .|
(_ノ (_ノ .|
/ /  ̄/ /
< < .< <
ヽ ヽ ヽ ヽ
 ̄パキーーーーン!!
ちょっとでも異論出したら他機種のユーザーが僻んでるだけだとか初心者扱いとか。
頭おかしい奴が粘着しだしたな。
>>175 そんなに顔真っ赤にして興奮しなくても・・・
しかも読解力ゼロで見当違いなレスとは本物だね、キミww
>>176 わかったから消えなよ
あんた気持ち悪い
>実際に店頭で確認した体験からも
笑わせるとはこのことか。
スクリーンも買いますた。後はHC1100が来るのを待つだけです(4/20予定)。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) タノシミ〜
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
180 :
152:2007/04/16(月) 18:52:55 ID:6QKoBAII0
皆様 ありがとうございました。&あまり揉めないでくだせぇませ
私の部屋にはHC3100がベストではないかという結論に達しまして、
HC3100を購入することになると思います。
それもこれも色々とアドバイス頂いた賜物ですので、ありがとうですm(_ _)m
>>180 >>&あまり揉めないでくだせぇませ
一人暴れているだけで揉めてる訳ではないので、あんまり気にスンナ。
PJは決めたみたいだし、あとはスクリーンだな、
HC3100はパネル解像度が15:9だから、PCでも使うなら
スクリーンには気をつけておいたほうがいいよ。
安物とはいえみんな現行製品使ってんだな。<当たり前か。
うちは未だに2002年発売のELP-TS10を使っとります。
つうても買ったのは2005年の暮れ頃だけど。<中古で4万程だった。
画質にはさしてこだわり無いので5000円のプレーヤーからのコンポー
ネント&プログレッシブで十分満足しとります。<上見りゃきりが無いのだろうけど。
と言いつつDLPやLCOSみたいなデバイスの素のコントラストが高い奴は
ともかく、このスレで語る様な機種の動的絞り機構による高コントラストが
実際に映像見る分には、どれ位の効果があるのか気になる今日この頃。
このスレで話題になってるのはほとんどDLP機だしょ
低価格帯の透過液晶機種はたいして変わってないよ
それでもELP-TS10からなら相当ランクアップするだろうけど
DLPにすればさらにそこからレベルがあがるよ
>>183 >このスレで話題になってるのはほとんどDLP機だしょ
そういや、そうですな。
>>182の「このスレで語る様な」ってのは無意味でした。
>それでもELP-TS10からなら相当ランクアップするだろうけど
透過型もTS10の時代から比べれば黒の表現がだいぶマシになっているみたいですものな。
>DLPにすればさらにそこからレベルがあがるよ
シャープの初代機と2代目(これだけで合計130万)とかプロジェクターじゃないですがプロ
フィールの黒方向の階調表現に満足できなくてPVM買ったりしてた昔の自分なら間違いな
くDLPかLCOSに手を出すんですが今は何かもう、そんな気にならんです。
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 23:34:07 ID:vhPSb/Hp0
HC1100を10万〜11万円で見つけた。
これって今なら買い?今後下がるかなぁ・・・。
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 23:39:40 ID:ihrkiX1i0
>185
買い
>185
俺が買った
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 02:03:08 ID:LuiFjqAe0
HC3100とZ3000がどちらも17万円位で値段が近いのですがどちらが買いかなぁ?
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 03:06:29 ID:1IjgjjLA0
価格コムで1100が13万近くになってて驚いた。
LP-Z5(S) も13万7千円程度なんだが、どっちが良さげ?
>>189 その質問はよせ。また馬鹿が寄ってくるw
>>190 全てはHC1100の虹が気になるか気にならないか。虹さえ気にならなければZ5など問題外だ。
>>191 どうもサンクスです。1100にするっす。
エプソンdreamio EMP-TW200Hの中古が5万円だったんですけど
これはどうですか?500時間仕様しているとありました。
ランプ交換しないで寿命まで使い切るなら買い。
HDMIや長期間使い込むらHC1100にしとけ。
>>193 どう? と言われてもあなたの要求水準が分からんですからのう。
・フルスペックハイビジョン対応じゃないと嫌だ
・液晶特有の黒浮きは許せない
・4:3のソースを4:3のスクリーンいっぱいに映せないと嫌だ
てな事が無ければ買いかと。
ランプも500時間なら、まだまだ使えるし。
アドバイスどうもです。プロジェクター自体が初めてですので5万円なら試しとしても良いかな〜と思いました。
ただ、D4端子で720Pまで対応しているのに、価格コムでは\108,990円が最安値。
HC1100の方が今では高いのに、あまりEMP-TW200Hを推すレスが無いのでちょっと気になりました。
>>195のフルスペック対応ではないってのはHDMI端子が無いということですか?
あー、5万ならまぁ悪くないってなら買いたいな。今4万しかなくて銀行から引き出そうと思ったら
暗証番号忘れて何回か失敗したら取引停止させられて1週間取り扱い禁止になってしまったorz
>、価格コムでは\108,990円が最安値。 HC1100の方が今では高いのに、
AVACの問い合わせ価格だとそれよか少し安そうな気がする(納期があれだけど)。
5万じゃどのみち無理だけどね。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 19:37:57 ID:mMtat7ZJ0
>>196 HDMI無いのがショボンヌだけど初PJならTW200Hでもイイ希ガス
とりあえず早く導入した方が幸せになれるよ。
大画面sugeeeee!!を是非味わってくれ。
>>199 Z5も悪くないけど設置可能で虹が気にならない人はHC1100の方がいいと思う。
虹が気になる、レンズシフト必須な人はZ5などの液晶PJの方がいいな。
家族から2万を貰い、合計で6万になりました。
TW200Hを明日買うことにします。
当初は液晶よりDLPが良いなと思っていたし、HC1100を買う予定だったんですけど
とりあえずTW200Hを壊れるまで楽しみたいと思います。
アドバイス戴いた方本当にどうもありがとうございました!
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 01:38:00 ID:ZDdjWhkT0
バトーさーん
>>199 何を評価した点数かわからないけど、
Z5は低い動作音や設置性などいい点はたくさんあるけど
画質ではHC1100の足元にも及ばないよ。
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 14:55:42 ID:ne3/kirv0
>206
足元にも及ばないって・・・・・そんな事ないよ
Z5もいい色出してるよ。
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 15:03:04 ID:bjUYr4580
Z5は映画観るとそうでもないけど
テレビ番組観ると気色悪い色してる
Z5は良いプロジェクターだと思うし、画質も悪くないと思うけど、
でも画質だけをHC1100と比べちゃうと分が悪いぞ。
きちんと遮光した部屋で高画質のソースを入力して比べればやっぱり差は歴然。
足下に及ばない、は言い過ぎかもしれないけど、基本的に206のいう通りだね。
でもそれはZ5の画質が悪いのではなく、HC1100が画質良すぎるんだろ。
だから、ここでも祭になったんじゃないか。
>>203 購入おめ!
HC1100最近値段上がってきたけど安く買えたか?
たしかに画質はいいね。
ただ、字幕読むだけで虹が見える俺には3千円でもいらない欠陥機種。
213 :
203:2007/04/23(月) 20:44:04 ID:7nMwO4i50
>>210 >HC1100最近値段上がってきたけど安く買えたか?
一月前で\108000くらいでした。
価格履歴見ても、まぁ妥当なとこかなと思ったので決めました。
品薄だし、少々待ったところで値段も下がらなさそうだし('A`)
家電が安売りされるのは2月と8月らしい。(最も売れづらい月だから)
dreamio EMP-TW200Hを中古で52000円で購入しました。
タバコ臭い・・・・これは想定外だ。中古はこういうこともあるのか・・・
んでさっそく壁に写してみました。なかなか綺麗で、壁一面に写しても良い感じ。
でもタバコ臭くて喉が痛くなってきました。
いやーーーもうこれで思い残すことは何もありません。
>>215 >タバコ臭い・・・・これは想定外だ。中古はこういうこともあるのか・・・
それはまた、、、。
私は
>>182の中古TS10使いですが幸いそういう事はありませんでした。
>いやーーーもうこれで思い残すことは何もありません。
スクリーン選び、環境作りなど、やる事はまだまだありまっせ。
>>215 とりあえずきつく絞ったぞうきんとかで外側を良く拭いて、
しばらく風通しのいい所に置いておけば少しはマシになるかな
それだけタバコ臭いって事は液晶とかのヤニが心配だな…
タバコの匂いは自然消臭を期待するか・・・・
壁のザラザラ感が気になるようになりました。次はスクリーン選びですねぇ。
大きいほど良いと思ったけど、大きくするほど画質が劣化してる気がするです。
スクリーンむずいな。
HC1100とPE7700なら画質はHC1100の方が上?
スクリーンの大きさとカラーホイールはPE7700の方が良いみたいだけど・・・
>>219 いままでプロジェクター使ってた?始めて買うなら気にするほど違いはない
スクリーンの大きさ、つか設置環境?状態?で選べばいいんじゃね
ホイールは、何倍だろうと虹が見える人には見えるから、一度実際に見た方がいいよ
720P対応プロジェクターは、液晶テレビやプラズマと比較して同じくらい綺麗に写りますか?
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 09:34:30 ID:bvKyqCVS0
>>221 遮光・設置・器材などの条件がすべてそろわないとダメに決まってるジャン!
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 09:58:49 ID:wjpGxefW0
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 10:36:28 ID:871P1DflO
6畳の部屋で趣味が部屋の模様替え(数か月に1度、部屋の配置をプロジェクターに合わせるつもりはない)で見るソースがDVDばかりな場合、どのプロジェクターがお勧めですか?
プロジェクターを使う度にいちいち機体を動かして設置するスタイルになりそうなんで液晶を選ぶしかないだろうとは思います。
Z5とAX100ではDVD映画を見るにはどちらがいいですか?
DVDならどっちでもいいと思うけど、シフト量が多く部屋に合わせ易いZ5かな
>プロジェクターを使う度にいちいち機体を動かして設置するスタイル
よく言われるけど、設置したままリモコンでOn/Off出来るようにしてないと直ぐに使わなくなるよ
今、DVDプレーヤも見るときに接続して、使わないとき外したりしてる?そのぐらいマメなら気にしなくていいと思うけど
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 11:52:53 ID:3isNdwL60
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 12:50:21 ID:871P1DflO
>>225 そうですね。固定設置じゃないと使わなくなりますね。
去年hc3000を買ったんだけど機体、置くラック、スピーカーをいちいち動かして見てたんで5回ぐらいでやになってヤフオクへw
部屋にベッドがあるのが厳しい。プレゼントしてもらったベッドなので捨てられないし。
その前はz3使ってたけど格子が気になってた。
ax100は設置の自由度はz5より低いんですね?スムーズスクリーンとやらでdvdの格子が誤魔化せるのではと思っていたので残念!
>>220 レスありがと
やっぱ一度見に行くか・・・
>>227 80インチでZ5の映像を見ているけど、格子は全然気にならないよ。
AX100は「明るい」というのがうたい文句だけど、Z5でも十分明るいし。
使わない時レンズを隠す電動シャッターがあるので、Z5を選びました。
>>229 テレビ放送(ニュース・バラエティとか)見ると色が変でない?
プロジェクタをネットショッピングするつもりですが
保障期間の延長とかってつけたほうがいいですか?
初プロジェクタなんで、どれくらいで壊れるとかわかんないし
メーカ最低保障の1年じゃ短いでしょうか?
そもそも壊れるとかってどういうことが起こるのさえわからないんですが・・・
>>231 出しても惜しく無い程度なら延長保証に入った方がいいんじゃない?としか言えないなぁ。
自分はそんなの殆ど入ったこと無いけど。
以前ためしに、「ランプも延長保証対象ですか?」って聞いたら「対象外です」って言われたよ。
>>232 やっぱりランプは別ですよね・・
まぁ高くないんで入ってもいいんですが
そんな壊れないんだったらもったいないかなぁとも思ったものですから
壊れそうなところあんまり無いな。
・ファン
・電動駆動系
・駆動部のリンク機構
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 23:06:55 ID:RuRNWFaI0
壊れそうなものばかり集めてしまうよ
いや、ガラスの10代だ
白壁に映してるが、どうもいまいち。これはスクリーンで本当に綺麗になるのだろうか・・・
しかもスクリーンって3万くらいしますね。高いっす。
遮光カーテンをスクリーン代わりにやってみようかなと思ってます。うおー。
つ模造紙
100インチが 12,001円でまぁまぁ安い方ですね。 う、これにするか・・・
暑すぎる・・・
今日ロスプラでおにゃのこにフレ依頼しちゃたお。
すいません。誤爆しました。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 07:51:04 ID:xRZllcto0
>>231 機種は液晶?DLP?
液晶プロだったら液晶パネルの劣化が早めにくることがあるから
延長保証入っておいたほうがいいよ。
液晶パネルの劣化も保証対象にしてくれるのかな
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 20:46:32 ID:73kGi56KO
モバオクに出品されてるプロジェクタってどうなのさ
液晶パネルの劣化とはどういう状態なのですか?
画質が悪くなるのか、それとも反応が遅くなるとか?
焼きつき、色ムラ、画素欠けとかじゃないかしら
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 09:25:40 ID:YIrogMLa0
>>251 Xbox360のロストプラネット(720p)ってゲームのオンライン対戦で女の子がいたから
お友達登録にいれただけじゃないのか?
Xbox信者のことを痴漢と呼ばれるんだがな
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 17:16:28 ID:OrwZjByh0
なるほど。自分視点型のゲームや、レースゲームなんかは
やっぱプロジェクターでやると、すごいんだろうなぁ。
ゲームはあんまりやらないけど中古で安そうなps2でも買ってみようかな。
ps3買う金はないし。。
臨場感が楽しめるソフトお勧めない?
>>253 今安いからXbox360買うほうがいいと俺は思う
PS3よりソフトあるし720p 1080p 1080i と全部対応してる
HDD付きのパッケージなら最初からD端子ケーブルが付いてる
ソフトも安いし
GEOでHDD付きの中古が24800円
コンポジットでHDDなしだけどソフトが2本付いた新品が24800円
オンラインも充実してるからおすすめ
PS2だと480iだから相当汚いし
オススメソフト箱○
プロジェクトシルフィード(一人称視点で宇宙空間でジェット機らしきものに乗る
デッドライジング(大量のゾンビのデパートで生き残れ
PGR3(レースゲーム 東京の新宿を再現 看板一枚一枚まで本物
テストドライブ(レースゲーム ハワイを丸ごと1個再現 好きなだけ走れ
もうすぐハンドルコントローラーも出るしオヌヌメ
しかし日本じゃ売れてない
ただ、世界だと次世代機でNo1だからソフトは安心していいと思う
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 23:52:32 ID:0od1rOoQ0
142 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2007/04/28(土) 23:28:54 ID:V9AY/WSe0
報告
ゲオの中古が、またまた値下がった模様
コア単体の値段が大幅値下げ
値段は以下の通り
通常版 …24800円
コア(ソフト付き)…17800円
コア(本体のみ)…14700円
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 00:21:05 ID:ZwkkEeDB0
>>253 XBOX360なんて買わないほうがいいよ。
360はシンクの容量稼ぐために隙間が狭いタイプにしてるから
ほこりですぐ目詰まりして熱暴走して終了
まだ、開いて保障続くならいいんだがそれを認めない糞設計
メンテフリーでもなくメンテしないとぶっ壊れる仕様って不良品としか思えない
しかも光学ドライブもうるさくてメディアプレイヤーとしての価値はない
(カナル型イヤホンでやるから気にしないって異端児以外には)
ゲームの殺人ゲームと大量殺戮ばかり。さすがは原住民を大量虐殺して国を作ったアメリカ人
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 01:22:55 ID:sE7RCrEw0
タカラトミーから29800円のプロジェクターが出るみたいだけど
どうなんだろ。最安値更新?
>>253 プロジェクターの高画質を生かして安くゲームを楽しむなら現状ではXbox360だと思う。
PS2だとちょっと汚くて目が疲れるしあまりオススメできないかな。
俺はテストドライブというゲームをプロジェクターで遊んでるけど、一度この迫力を見せたいくらい。
目の前全てがハワイそのまんまだし、一周するのに5時間くらいかかる。
道路では普通に乗用車が走ってて、道を外れて山登りもできる。
家を買ったり、バイクに乗ったり、服を買ったり、困ってる人を家まで送ったり、
ひとつひとつ、その時間を過ごすのが楽しい。もし興味があればよく調べて検討してください。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 02:01:50 ID:9easlh8d0
DVDすらまともに映せないな、子供のおもちゃだろう。
プロジェクター買ってみようか、と思ってた所に
昨日近所の質屋でELP-820とかいうのが
25000円で売ってたんだが、買ったほうが良いんだろか?
ランプ使用時間は600時間とか書いてあった
>>256 俺の箱○ 販売日から動いてるけど修理1回もないぞ
DVD再生するときは音小さくなるし
VGAで繋げば720pでも1080iでもDVDをアップコンバートしてくれる
HDDVDも欲しければ繋げられるし
>>264 あなたのXbox360が壊れてたならまだしも、2ちゃんスレを引っ張り出してネガキャンって
どっかの社員ですか?故障うんぬんはスレ違いだし
>>253の質問に答えてないですよ。
プロジェクターでゲームを楽しむなら現状ではPS3とXbox360だと思います。
>>253の人はPS3は高くて買えないと言ってるのだからXbox360が良いというのは自然の流れだと思います。
批判レスをした場合は、では何がオススメなのかも書くといいですよ。
>>265 自分の好きなものを批判する人間はネガキャンしてる他社の社員ってなるんですか?すごい妄想力ですね。
253にレスしてないので253の回答になってないのは当たり前です。わかりませんか?
XBOX360はやめたほうがいいという話をしただけです。わかりませんか?
ついでに言わせてもらいますが、私は過去にXBOX360を持っていてバトルフィールドモダン2コンバットというゲームをやってました。
フリーズしまくるしDVDドライブの爆音に耐えられないのですぐにヤフーオークションで売りましたが。
この回答で満足いただけましたか?
スレ違いなのでもうXBOX360の話はやめてください。宣伝必死ですね。
誤記
バトルフィールド2モダンコンバットでした。ゲーム自体は面白かったです。
>>267 プロジェクターで楽しめるゲームについての話をし合ってるだけです。
とりあえずプロジェクターで大画面で楽しむならPS3とXbox360だと思います。
どっちのハードも綺麗なグラフィックで楽しめますよ。どちらも素晴らしい。
PS3が高くて買えないならXbox360ですよね?
故障についてはPS2でもDSでもネガキャンスレが沢山あるじゃないですか。不毛な論争ですよ。
プロジェクターでPS3やXbox360を楽しんでる者の意見ですが
映画やテレビとして楽しむ以外に、ゲームを遊ぶ楽しさもぜひ体験して欲しいなと思ってレスしました。
>>267さん、気分を害するレスをしてどうもすいませんでした。
いい歳してゲームもないだろw
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 15:56:43 ID:LqLjF1Xb0
プロジェクター買うと、ゲームもやって見たくなるね。
飛行機系のゲームとか酔っちゃったりするのかな?
操縦するバー?見たいなので操縦してみたい気はするな。
アキバヨドでHC3100とZ5を見比べることができた。
位置のせいかはわからないけど、色の具合がZ5のほうがきれいに見えた
シアター入口のカーテンしめてもZ5がきれいに感じた。
HC3100もきれいではあるけどカラーなんちゃらが見えたからダメっぽい。
んでZ5の上隣にHC5000あったからみたけど桁違いによくみえた。
ソースはわからんが同じハリポタ流してて違った
Z5ってブロックノイズ見えたが…まぁ80インチなら大丈夫だろう
フライト、レース系は酔うほどじゃないけど、
猛烈に背景が移動するゲームは酔うね。
無双系とか目が着いていかない感じ。
80ワイドスクリーン買おうと思うんだが今の環境だとどうがんばっても80ワイドより一回り小さいんだよ。
スクリーンいっぱいにうつせないで周りに数センチほど空くけど気になるかな?
6畳でHC1100なんだけどね。
>>276 部屋暗くしたら開いてる部分はあまり見えなくなるから気にならないんじゃね?
6畳でHC1100で80ワイド丸々はたしかに厳しそう。
スクリーンの黒枠よりは浮くけど映像自体にも黒枠だとか
プロジェクタ自体が入力解像度によっては
フルに使ってくれないこともあるから気にならない物だよ。
オレはすごく気になる。
余白部分があると、全体のコントラストまで低下するような感じがする。
合わせたほうが良いと思うけど。
俺は100インチのスクリーンに90インチで映しているが、天井から床まで届く濃紺(照明を消せば黒に見える)の
カーテンをスクリーンの左右に、上下にも同じカーテンを吊るして、映写エリア以外で視界に入るものを全てマスクしているよ
4:3やシネスコでも簡単に調整できるし、スピーカーもカーテンの後ろに置いて視聴位置から見えないようにしている
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 21:43:55 ID:qlFR4im60
なあなあスクリーンでキレイな画質のゲームやりたいんならPCでやんなよ。
いつの時代もPCゲームが最強の画質だよ。わかってるだろうけど。
PCゲームに20万30万かけるなら最新のプロジェクター買った方がいいな。
安物プロジェクタースレも卒業できるw
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 22:10:01 ID:LqLjF1Xb0
>>281 ゲームにもニーズがあるんだろ。ここではプロジェクターに合うゲームでいいじゃない。
プロジェクターでやりたいゲームって言うとやっぱ主観視点のやつだな。
少し前にプロジェクトシルフィードやってたけど戦艦に近づいたときの臨場感とか迫力がスゴかったよ。
最近PS3のアーマードコア4やってるけどこれもプロジェクターでプレイすると化ける。
ここであえてFCのスターフォースとかやると
ファミコンロッキーの雰囲気を味わえます。
Wiiつなげてクラッシックなゲームするとそんな気になるな〜w
今まで壁に映像を写してたけど、今日ニトリの遮光レールカーテン3900円のやつを買って
80型で写してみた。非常に見やすくなったしこれで充分だわ・・・
これでプロジェクターは中古の5万円、5.1chはデノンの370ってやつで3万円
カーテンをスクリーン代わりに4000円、安物ばかりで揃えて合計8万4千円で贅沢な気分で楽しんでます・・・
十分とは思わないけど、壁に映すよりは格段に見易くなったろうね
折角の映像だから出来るだけそれを生かせる環境で見たいもんね
でも音響が負け気味な感じがするね
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 11:43:13 ID:wma0FRdQ0
Wiiはオススメしない
センサーバーの配置がマンドクセ
ミサイルコマンドとか平安京エイリアンとかするとゲームセンターあらしの気分も味わえるな。
あとは巨大コントローラがあれば
>>290 脳内キャリブレーションで対応してる。
暇だったら、いらなくなったリモコンばらしてスクリーン用センサーバーつくってもいいな。
1998年から安物プロジェクタを7台も乗り継いできた俺が着たぞ
プロジェクタっていうのは上級機(100〜50万くらい)が二年くらいで
すぐに中古で10万円代まで落ちる。
中級機(50〜20万くらい)なら二年で中古10万前後だ。
そして安物は二年で6〜10万。
そして新製品の安物(実売20〜10万くらい)は2年前の中級品よりも大抵良い
さらにいまじゃ安物でも絶対的な画質はかなりいいから、複数の製品を見比べしなければどれも不満はないだろうね
全部読んだんだけど結局
「安物買っとけ」でおk?
プロジェクターが欲しいけど、どれを買っていいか迷っている内に時間ばかりが過ぎていく。
これでは駄目だと思って、先に60インチのスクリーンを頼んでしまったよ。
で、DVDの画質で満足している俺にお勧めの安物プロジェクターを教えてほしい。
DVDだったらSANYOのZ5がお勧め。
60インチならデジタル放送やブルレイでもフルHDのと値段ほどの違いがあるようには見えないし。
Z5って映画以外はダメダメでつね
マジでか。
Z5を買おうとしてるのに。
>>297 レストンクス!SANYOのZ5ですか、だけど液晶はちょっとなぁ・・・。
>>298 具体的にどうダメなの?その辺がわからなくて色々と悩んでいるんだよなァ。
>>295 そうだ。最新の中級機も一年たてば、その時点での新品安物プロジェクタと同等になる
そして最新の中級機以上はすでに解像度でいえばソースの限界(1080P)に達してる
もうここまできたらCPUみたく、違いはあるが普通の人にはよくわからない違いになってくる。
あえて言えば絵の好みだが、今の機種はどれも画質の水準がかなりのレベルだし調整でなんとでもなる
予算が本当の意味で限られてるなら、最善の機種は限られてくるが、
予算を気持ち的に勝手に限ってるなら、注意するのは投射距離くらいで、あとは出せる範囲で何でもよい
>>300 画質にそれほどこだわりがなくスクリーンサイズも小さめの60インチなら
ぶっちゃけ今時のPJなら何でも良いと思うがの。<単純に値段で選べば良いと思う。
でも液晶が嫌って事はこだわりがあるのかな?
それならそれでおのずと機種はしぼられると思うけど。
>>300 だめなんてことはないぞ。俺はZ5を見たことないがそれははっきりいえる。
ほかの720Pと違いはあるのかもしれないが数字でいえば100か98かくらいだろう
102が現れたら100の機種が今度はだめだめになると表現されるだろう
だが本質的には4しかかわってない。
しかも実際に買うのは一つだけだ、始終見比べるわけじゃないんだ
調整もできるし、違いはないといえる
液晶に悪いイメージがあるのは、DLPとの違いだろう
DLPと比べて黒が浮く、液晶はパネルの劣化がある、ほこりも入るくらいか
そういうのが知識として入ってるんだろう。
確かに一昔前は全てが当てはまったが、今の機種なら問題ない
勿論今でもDLPと比べると上記に対して差はある
だが差があるというだけで、その品質が悪いということではないぞ
Z5って自分でメンテ出来るからいいじゃん。
パネルに付いた埃、ユーザーが取る事出来るのはポイント高いと思うよ。
皆さんレストンクス!
最初は80インチにしようと思ったんだけど、部屋と相談したら60インチに・・・。
こだわりっていうか
>>304の言う通りであまりいい事が書いてなくて。
しかし、色々と気にしだしたら、あれもダメこれもダメできりがなくて全然先に進めないですよね。
最近のであれば何でもオッケーだと知って安心しましたありがとう。
>>307 さすがにそれはありえねぇーーーーーーーーーーーーー!!!!!
>>301 上級機の場合はどう?
例えば、Z9000とHC1100を比べてみると。
>>300 映画以外ダメダメってのは、ビデオ収録や生放送の
テレビ番組の肌色が気色悪い。
顔に黄粉塗りたくったような感じ。
いくら調整してもしっくりこない。
以前から持ってるパナのAE200の方がぜんぜん良い感じ。
たまに見るPRIDEの生中継やUFCはAE200で見てるって訳さ。
うちのZ5がおかしいのかもしんないけどね。
映画とかはまあまあ満足してるよ。
テレビ番組用に新しいの買うか、Z5から他に買い換えるか検討中。
>>300 DLPがいいの?虹や設置面は大丈夫?60インチ選ぶ時点で狭くて設置の自由が少ない部屋だと妄想したんだけど。
DLPの方が白黒のコントラストがきれい(液晶はグレーっぽく見えるのが多い)だけどね。
>>310 色調の問題だったらいじったらどう?それでもダメ?
まあ人並みはずれた視力やスペック値にこだわりがなければ301に書いてあることが全て。
>>311 いくら調整してもしっくりこない。
って書いてますやん。
パナの画質が俺の好みなのかな?
AVACで今Z5が交換レンズ付きで15万円台だよ。
設置の自由度を考えると、狭い部屋には液晶が向いてるかもね。
俺は三菱のDLP持ってたけど目が痛くてつかれるんでZ5に買い換えたよ。
80インチぐらいなら横に並べて見なければ別に騒ぐほどの差はないし満足。
DLPの設置の悪さというのは正面に映すのなら問題無いんですよね?
例えば液晶で80型程度の大きさで映せる部屋なら、DLPも同じく80型で楽しめます?
>>316 正面ってのはもちろんだけど、それ以上に角度がきついよ。かなり高い位置に設置しないとだめ。
あと実際に店に見に行った方がいい。まぶしくて耐えられない人もいるから。315に書いたけど俺には無理だった。
>>316 DLPは実際にじっくり映像を観たほうがいい。
画質・設置云々じゃなくて
自分の身体に合うか合わないかを
まずチェックしないと。
>>317 >>318 アドバイスどうもです。高い位置に設置ですか。それはめんどい。
この前見に行ったんですけど、確かに明るかった。もっかい見に行ってみるです。
>>319 字幕つきの映像を見せてもらってみ。
俺は店で日本物の映像を見たときは大丈夫だったんだけど、家で洋画を字幕で見ると
いくら輝度をおとしたりして調整しても字幕の発色で頭が痛くなった。
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 13:58:42 ID:yZlAzDoj0
>>319 どちらにしても、まずは、スクリーン位置、必要画面サイズ、投写距離など
諸条件を押さえて、設置できる機種選定する必要がある、そして
設置については、各社のHPで、シュミレーションすればいい
スクリーンの設置位置によるけど、
45cmていどのテーブルの上でも、床置きでもダイジョーブ
高い位置と記載されているが、天井吊りにするのか、
棚に設置するかなどいろりろ、条件がある。
DLPが明る過ぎるとか言っているけど、鵜呑みにする必要はない
省エネモードも有るし、完全に遮光できる部屋なのかにもよる。
>315は、画質調整してみたのか? コントラストを下げる・・・とか
それと、「DLPも同じく80型で楽しめます? 」と聞いているけど、
機種をあげないと、分からない。 思いこみで買うのは危険
LCD/DLPに限らず、機種によってかなり異なる。
逆に、3.5m程度で、120インチ欲しいとかになると、
それだけで機種の選択肢がかなり減る。
まぶしいって表現するからまぎわらしいんだよ
一般的には液晶の方が明るい機種が多いんだから
DLPのカラーブレーキングは明るさやコントラストを調整しても
見える人には見えてしまう
対処方法はホイールの回転速度を上げるかDLPをあきらめるかしかない
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 14:16:04 ID:TQ0A4Qtb0
>>320 まぁ、おれはDLPだけど、頭痛は家族も友人もそんな状況は無いな、
さすがに、テストの画面の「田」映像ではでは、ブレーキングが見ることはできるが
通常の映像では、見えたことはない。
もう買い換えたみたいなので意味無いが、輝度が高いと頭が痛くなるので有れば
NDフィルタをレンズ前に置くだけでもかなり効果が有る。
輝度下げても、頭が痛くなるのであれば、コントラストが高い機種だと症状がでるので有れば
コントラスト比が低い、安い機器を選択するしか無いのか?
>>コントラスト比が低い、安い機器を選択するしか無いのか?
なんか悲しいね
>>313 教えてください!
交換レンズ付きで15万円台は店頭でですか?
通販は交換ランプについて書いてありませんが・・。
326 :
320:2007/05/02(水) 22:56:07 ID:+1Yk1iu90
>>323 NDフィルタのことは知ってるしやった。でも無理だった。
まあ初めての人はいろんなソースを店で見せてもらってから買えってこったな。
今自分の感覚をあまりにも軽んじる風潮があるとオモ。
おれはDLPのデータPJを経験してるからこそ、今のLCOSのやさしい画質に満足する事が出来た
だから、何で有れ、自分がこれだと思った事に懸けてみろ…と。
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 09:54:23 ID:r2j8JrbI0
松下のAX100ってどうよ。
一番明るいからリビングにって思っている一般ジン
>>328 明るければ良いってもんじゃないです。
コントラスト比も高くなければ。
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 13:39:03 ID:jW1mSzLTO
AXいいよ。
漏れは自分の部屋用に便急7700
リビングにAX使ってるけど、コントラスト以外はAXの勝ち
いつも映画みながら寝ちゃうから、AXのオートパワーオフは便利
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 14:42:37 ID:N3r9JTrq0
確かにAXのレンズシフトは、良いな
今いくらなのか分からないが、おれが検討したとき18万〜だった
悪くは無いが、そんなに良くもないので買わなかった
まぁ、入門であれば価格によるが、買って損はない
便急7700ってオートパワーOFF無かった毛?
オートパワーOFF機能は使ってないけど、有ったような気がするぞ
地元のデンコードーでTH−AE700の新品(代えのランプ付き)が6万で売ってた
買おうと思ったけど、EMP−TWD1あるので諦めた・・・・orz
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 19:50:52 ID:Bonp+JCv0
本当に新品か?
新品なら、それは買ってオクで売る。
334 :
330:2007/05/04(金) 14:33:49 ID:8J4zEKzPO
>331
便急、タイマーあるにはあるが、何分後に切れるかをいちいち設定しなきゃならん。
AXは立ち上げてから何時間後に切れるかを、一旦セットしたら解除するまでずっと覚えてるから、楽。
俺、A2500を買うつもりだったんだけど、よくよく考えたら、
「リアプロ買うんだったらプロジェクタ買えばいいんじゃね?」
という結論に落ち着いて、HC1100を買う事に決めました
SXRDつうことでVW50にしなよ。
>>335 待ってもいいのならAVACで買うと安いんじゃないかな。
価格COMのランキングよか安いと思うよ。
338 :
335:2007/05/04(金) 18:56:40 ID:znSFT5l90
>>336 プロジェクターは始めてなんで、入門に手ごろな価格からと思いまして^^;
>>337 なるほど
今、価格問い合わせのメールを送ってみました
楽天最安のとこで注文してたのですが、キャンセルしようと思います
ところで、メーカー純正天井取付金具って、何であんなに高いんですかね?
皆さんはどうやって取り付けているんでしょうか?
擬似天吊りor棚載せ
>>338 >皆さんはどうやって取り付けているんでしょうか?
賃貸住まいで工事出来ないし金かかるから
背の高いラックのうえに逆さまにして置いてる(擬似天吊り)
なるほど
天井に取り付けている人は少数派なんですね
参考になりました
ありがとうございました^^
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 20:56:14 ID:agxWTA9x0
わざわざ持ち家持ってる人が天井に穴開けてまで安物吊らないだろう
とかマジレス。
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 22:43:41 ID:6QlAsuBB0
>>341 >>338 おれ、341で紹介されているのを使っているけど、天吊りはなかなか良いぞ
スパイダー ロングの方だと、台に乗らなくてもzoomの調整とかに手が届くの良い感じだ。
まぁロングにしたのは、PJにレンズシフトが付いていないからだけどな
>>344 持ち家もってようが何だろうが、
高価なプロジェクタを欲しいと思う家庭も少数なんじゃないかなぁと思うw
俺は一人暮らしだからできる限り安価なほうがいいけどね。
夏のボーナスでZ5買うぞ〜
え〜〜っ
来年辺りにHDプロジェクターが15万円で発売されたら良いなあ。
そしてブルーレイディスクがレンタル屋に並ぶと良いなあ。
そしたらPS3買うのになあ。
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 18:27:09 ID:0nvWOe9/0
>>348 100インチ未満なら同じブルレイソフトやデジタル放送の映画を見てもフルHDプロジェクタと1280Xいくつのプロジェクタとでは
並べないとわからないぐらいの差だよ。
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 18:28:55 ID:0nvWOe9/0
349だけど何がいいたいかと言うと、今はプロジェクターに金かけるよりも再生機に金かけたほうがいいってこと。
351 :
296:2007/05/05(土) 20:37:42 ID:wQ4cDmYr0
皆さん先日はどうもです。
色々悩んだ結果、結局は価格が手ごろでDVD再生なら特に問題ないと言うことでW100にしました。
ランプが切れる頃にはもっと性能のいい製品が低価格で出ていると思うから。
現在ショップがGW休みなので明けの返事待ちです。
そうそう先に60インチワイドスクリーンが届きましたが・・・
先にシミュレーションはしていましたが、やはり実際に置いてみるとでかいですね・・・
これで小さめとは皆さん広い家に住んでるんですなァ。
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 21:05:47 ID:0nvWOe9/0
>>351 感動するのは最初だけで、映画を5本観終わるころには将来はもっとデカい家に住んでデカいスクリーンで映画が観たいと思うようになるw
100インチ→150インチにしましたが、そろそろ映画館が欲しいこの頃です。
しかし、スクリーンサイズだけ大きくしても解像度が上がる訳でもないし
同じスクリーンでも大きく見えるか小さく見えるかは部屋の広さ次第だと思う
オレとしては、好きなキャラや役者の全身ショットが原寸で表示できるくらいが丁度いい
>オレとしては、好きなキャラや役者の全身ショットが原寸で表示できるくらいが丁度いい
原寸なら140-150インチ。
プロジェクターによって適合サイズの範囲ってないの?
>>1の機種だとどれくらい?
>>355 今使っているスクリーンは120インチ(4:3)なので、立ち姿なら1830mmまで可
16:9映像だと寝姿なら2440mmまで原寸可、って感じ
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 00:42:49 ID:YIQHtDaV0
>>356 視聴距離にもよるけど110〜120(16:9)が限界では?
ちなみにおれは、4m/120インチ/7100
不思議な物で、少々荒くれも、見ていると目と脳がなれてくる。
良いPJでも、あんまり近くて、大きい画面は疲れるだけだよ
最近のPJは明るいから、何もしてない部屋で
ギリギリ120インチくらいまではOKだと思う。
きっちり部屋をつくれる&スクリーン選択でそれ以上逝ける。
解像度というか精密感は視聴距離によるから何とも言えないけど
720P-PJなら100インチ、1080P-PJなら120インチが落とし所か。
>>357 16:9立ち姿かと思ってた。寝姿は考えてなかったwww
>>358,359
さんくす。
今プラズマなんだけど、今度PJも始めてみようと思って。
機種はHC1100の予定で、距離も3mちょいなんで100インチが丁度良さそう?ですね。
>>360 三菱のHC1100のページで投射距離とスクリーンサイズが確認できるから
購入前にやっとくといいよ。3mちょいじゃ100インチフルは厳しいかもしんない。
>>361 う〜ん、そうですか。
一応そこは見てみたんですけど、4:3スクリーンなら3.3m(ワイド端)で100インチOKみたいだけど
確かにちょっと厳しいっぽいですね。
まあでもスクリーンは大は小を兼ねる?と思うので、とりあえず100インチスクリーンで逝っときます。。
一人暮らしで部屋幅2.4mで5.1chと家具が若干あるから
頑張っても70インチしかできない orz
店で見た80インチだと小さく見えるのに、家で測るとでかいんだな。
>>363 私も部屋幅2.4mで悩んでるorz
スピーカーあまり壁に近づけたくないし、
60型の自立スクリーンでFA出しちゃおうかと思っています。
プロジェクターはHC1100になりそうです。
画質がとても好み。
やっぱりプロジェクター買う人は5.1chが多いのかな?
私は部屋狭い金無いでステレオです。
20Hz出るスピーカーが欲しい…。
サラウンドヘッドフォンのみでスピーカーなど一基も無い
>>364 プロジェクタはまだ持ってなくて、スピーカ優先で去年V20X買いました。
昨夜A4コピー用紙で擬似スクリーン作ったら60〜70インチがFAっぽい。
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 15:16:56 ID:w7VE2exQ0
でかい文房具屋か大型店池 でかい用紙が250-1000円で売ってる
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 17:24:39 ID:NNuY6bkY0
そういう問題じゃないだろ。
でかい紙かっても、部屋は広くならない
>>368 単純にでかい紙使った方が擬似スクリーンを作りやすいと
言いたいのでないの
>>367は。
A4はスクリーンを擬似するには、いかにも小さいし。
60-70インチなら障子紙がちょうどそのあたりの大きさだな
そんなでかい障子紙あんのか?
スレ違いだが、2chで貧乏人のスクリーンと言えばコーナンスクリーン。
コーナンスクリーンとは、ホームセンター・コーナンで売っているロールカーテンのこと。
代替スクリーンとして主に使われているのは180×180cmのベージュ。
約3000円。
障子紙(無地)94cm×8.6m 価格 476円 (税込 499 円)
80ワイドには高さがちょっと足りないか
普通に模造紙使えばええんと違うか。
あれなら田舎でも入手できるだろうし。
って今更遅いか。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 07:58:44 ID:hLtR3q8X0
紙とかめんどくさいから、床置き式のやすいやつにした方がいいよ。
EMP−TWD1SPユーザーなんだが、お前らが羨ましいわ。。。
プロジェクターとかアンプとかスクリーン揃えてるの楽しそう(´・ω・`)
ドーン
>>372 コーナンスクリーンは安いからオススメなのですか?
ニトリスクリーンを買ったのですが、コーナンの方が映りが良いなら買ってみたいと思っていますが。
>>378 買い比べる金があるなら普通にPJスクリーン買った方がいいんじゃない?
80インチでも\5000台からあるし。
>>379 そんな安いスクリーンどこにあります??
382 :
296:2007/05/07(月) 21:23:49 ID:mWzKByCw0
うーむむ・・・まだショップからの返事が来ない・・・準備は整ったから後はプロジェクターを設置するだけなのになぁ。
俺はあの紙でできたスクリーンを買いました。軽いから簡単に吊るすことができるし、
後々いらなくなったりしても紙なので燃えるごみとして捨てる事ができるから。
だけどなんだろう・・・部屋にスクリーンがあるとなんでこんなにわくわくするんだろう。
>>381 どうもサンクスです。思いきって100インチ買おうと思います。
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 02:20:29 ID:IyszngX10
>>382 俺も楽天で注文したが返事がこない
同じとこかな?
あの〜素人で申し訳ないですが、
10万円台で手に入るプロジェクターは、小さいサイズを映すのは無問題ですか?
(40〜50インチぐらい)
大型TVで通常番組をみたいとまでは思わないけど
映画はある程度大きなサイズで見たいので、
検討しようかと・・・
プロジェクターってスクリーンに映すのではなく、レンズを覗いてみると、
網膜に直接映像が送られてくるような近未来体験できますか?
目ー潰れるで
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 09:20:12 ID:sOdr/+Q50
>>386 冗談でもやるなよ。
説明書にも書いてある。
389 :
296:2007/05/08(火) 09:24:06 ID:VPYKQK7W0
>>384 俺のはヤフーショッピングです。
なんか予約商品って書いてあるんだけど・・・4/26頃出荷予定って書いてある、大丈夫かな・・・
>>385 大体3m前後で60〜100位が主なサイズと思うので、画面小さいと距離が近くなり、明るすぎてまぶしいとかの問題がでると思う
まず機種を決めたらメーカーで詳細見て、自分の部屋ならどう置けるか確かめる
あとはお店とかで実際にそのサイズで映した物を見て判断すればいいんじゃね
>>390 そうですか。
6畳間の長辺ではちょっと厳しいかな?
今度の休日にでもお店行ってみてきます。
PE7700は画面表示で「リアル」っての選択するとかなり小画面。
それでも6畳間で40インチくらいになるけど。
ビデオボールでもナントカなるさ
394 :
296:2007/05/09(水) 23:26:24 ID:lau9vLHY0
今日W100いきなり届きました!!
早速DVDプレイヤーに繋いで観てましたが、想像していた以上に明るく綺麗なので驚いたよ。
やっぱ大画面はいいですね、迫力が全然違います。
リビングにプロジェクタを置く予定なのですが、1m80cmのラックを買いました。
そこまでは良いのですが、今までテレビに繋いでいたレコーダやゲーム、AVアンプをどうしたらいいものか迷っています。
皆さんは、プロジェクタに全て繋いでいるのでしょうか?
あ、なるほど
失礼しました^^;
出力が2系統以上あるAVアンプを使うと、テレビとPJ同時にゲーム映したりできる。
だからどうってことはないが、お客は「凄いねー」と言ってくれる。
>>384 俺も在庫を確認した上で楽天で買ったんだけど、発送のメールが来ねぇ・・・。
発送が遅れたり、実は在庫切れだとしたら他にも選択肢あったから洒落にならんな
PE7700を10万円で買ったばかりだから次に買うのは1080p製品が15万円以下になった時だな。
今回のソニーの新製品は中途半端過ぎて買えない。
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 17:21:34 ID:+W1af0eiO
今Z1使ってるんだが、Z5に変えたら感動出来ますか?
80インチです。
一応AE1000も候補ですが、DVDと地デジのみの鑑賞なんで……
Z1.からの買い替えの方いますか?
ランプ25000円で変えるか悩んでる。
>>400 立ち上げスクリーンが真っ黒なのが気になる
今までそんなのあったっけ?
>>402 80インチだと、感動までは行かないと思うが、
買い換える価値は十分ある。
>>404 ありがとうございます。
100インチ以上だとかなり違うとよく言いますもんね。
ハイビジョンがもう少し安くなるまでランプを買い換えて、待つかもう少し考えます。
406 :
296:2007/05/10(木) 20:31:02 ID:bEAy1a4d0
>>399 一度メールか電話で直接ショップに問い合わせた方がいいと思う。
実は昨日問い合わせのメールを書いてた途中にいきなり商品が届いたので驚いたよ。
>>402 俺は一昨年12月にZ1からZ4に買い替えたけど数年でココまで変わるのか、とビックリした。
スクリーンサイズは75インチぐらいだけど買い替えて良かったと思ってる。
俺はフルHD機が現在の720p機並の価格と使い勝手になるまでZ4を使い続けると思う。
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 20:47:06 ID:VD5mjxaB0
>>400 これは来たね
1080P安くなるまで我慢するつもりだったけど
アンプの買い替えを伸ばして
PS3のために、スクリーンともども買っちゃいそうだ。
明るいところでつかえるのがいいね。
謎の黒スクリーンの話しは?
>>407 おぉ〜感動した派ですか、
自分も6畳でレンズシフト無いと導入出来なかった派です。
賃貸のワンルームでワイヤレス・ヘッドホン視聴なんで、ファンノイズとかは気にならないけど。
ハイビジョンならレンズシフトのパナしかないし…、かなりランプが暗くなり寿命間近っす。前に一度交換したんでヤバいのわかります。
ソニーの黒スクは
シアターグレイ見たいな奴でしょ、多分黒を沈ます為のスクリーンだよ。
>>406 電話で確認したら、在庫はあるので大丈夫って話を受けたんだけど
やっぱりメール来てないですなぁ・・・。(因みに発送時に必ずメールを送るシステムです)
即納OKってタイトルに書いてあったのに、入金の確認は部署が違うので出来ないとか
ちょっと酷いなぁ。
明日またメールなければ連絡入れてみます。
>>412 普通は入金確認なんて当日か、翌日には済んじゃうけどね。
初プロジェクターでZ5を狙ってたんだけどここにきてソニーの新機種が気になる。
それぞれwebで見ても違いなんて分からないしなぁ。
まぁ手元に商品が無いんだろうな
416 :
296:2007/05/10(木) 23:58:38 ID:bEAy1a4d0
>>412 在庫があるって言っておいてそれは酷い話ですね。
俺も発送時にメールを貰える様にはしていましたが、結局こないまま商品が届きましたよ。
念のためにも連絡した方がいいと思います、気を落とさないでね。
予算10万チョイでPS3のHDMIで出力したいと思い色々Romってたけど
ゲーム主体、メディア再生チョイだから今の液晶テレビ32〜37インチフルHD液晶テレビに15マソ出すなら、
設置クリアできればハーフHDプロジェクタもありだよなーって決断した。
で、色々調べてHC1100買おうと思ったら価格上昇品薄だし…
3日ぐらい前に楽天で9万でHC1100あったけどさっき見たらなくなってたよ
>>418 中古じゃないよなぁ、マジかよおおおおおおおおおおおおおおお…orz
スレ違いだが5.1サラウンドセット(廉価だけどな)DENON DHT-M370買おうと思ったら新型出るって噂だし…
dellモニタ2407祭り(これも元から安いけどな)を前期型送付のリスクがあると思いスルーしてから買えないスパイラルが続いてる。
>>419 おとなしくAVACで順番待ちしといたほうが良いんじゃね? > HC1100
俺は一ヶ月待った。待てないなら2マソくらい多めに出して即買いするかかな。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 02:03:02 ID:TOnVITDN0
>>417 20インチ液晶とプロジェクターの組み合わせがお勧め
>>420 そうだよねー。その2マソが出せない貧乏性かも。
ホント「今はPC買い時じゃない」ってスレじゃないけど待ってたら何時までも買えネーヨなぁ。
そろそろ決めたいんで、あんまり予約待ちっぽいの好きじゃないけどその2択で考えてみる。
Z5使いだが中の埃を清掃するやつあるじゃん?
あれってここにいるZ5使いのみんなは隠してる?それとも堂々と見える場所においてる?
あれって浣腸するやつに似てね?だから友達とかには絶対見せたくないのだが…もし見られたら人生\(^o^)/オワタ
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 12:46:00 ID:wFPSCvGSO
HC1100で2万はたしかにでかいかもな あと少しだせばランプやスクリンかえちまうしな でも老舗専門店まで行って買うのも一利ある あとHC1100少し眩しいからスクリン グレイマットのがいいかも
三洋ってもうZ6とか出さないのかな?
会社も傾いてるし、何かパナソニックと合併とかの話も聞くし…。
720P開発よりハイビジョンの時代だしな。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 19:12:42 ID:JRxPTZUb0
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 19:20:22 ID:JRxPTZUb0
>>423 気がついてみたら、器具本来の役目である「中に溜まったものを強制的に外に排出させる」
っていう行為自体は同じだな
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 19:33:18 ID:wFPSCvGSO
高いな新型720で液晶じゃ
Z5とhc1100相手にこの価格ではきびしいよな
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 19:41:49 ID:i6blY+gN0
>>426 これ読んだらますます欲しくなった。
予約街になりそうな予感がする。
>>428 初値で実売17万は安いんじゃね?
価格コムならスグ16万切りそう。
ソニーのヤツはレンズシフトどれぐらい動くんだろ。
>>426 騒音が小さそうなのが良いな。
発売直後に17万なら、かなり安い部類に入りそうな。
キットのスクリーンしか興味ねえw
見比べもしないのに買うなんて…
勇気あるかバカかGKのどれかだろw
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 22:34:55 ID:Lsn+cBwmO
20の騒音かなり小さいな
Z5でもウルサい椰子にはお勧め、秋には15万になるから。
Z5なんて今13万台で買えますが
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 23:44:59 ID:MXGqRSlc0
まだ絵みてないからわからないけど、
3mで100いけるみたいだし16万前後なら
選択肢ふえるんでない
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 07:02:05 ID:zFId87Dd0
ソニー製ってだけでスルーだわ('A`)
Z5の解像感とHC1100の色合いが合わさった以上なのだったらソニーいくかもだけど
同等なら多分コントラストでは適わないHC1100か、使い勝手のいい液晶のこれか迷うところか…
それ未満なら当然却下w
結局は画質しだいだわな。
個人的にはz5みたいな電動シャッターが欲しかったが。
エプソン製パネルじゃなくて自社パネルってところがいいね
まぁ一度観てみないと評価は不可能なわけだが
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 17:54:12 ID:f3POcIPj0
アバックでも予約取り始めたね
予約先に入れといて、後で雑誌の評価しだいで
決めようかな。
俺の近所の電気屋じゃ展示しないんだろな・・・・
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 19:46:04 ID:YR44xbDGO
素人にはソニーの技術わからんのやな?
10HTからの老舗やねんで
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 20:03:33 ID:IZa1fO7LO
玄人だから安物のソニ製品は怖いんだろうが関西弁きも
老舗だろうが新進気鋭だろうが現物を見てから決めるに決まってんだろうか。
>443
どうせならもうちょっと遡ってVPL-W400QJやLPH-520Jから
挙げないと半可通だって言われるよ
疑似天吊りのメリットってどんなところにあるの?
天井に穴あけなくていい
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 11:36:14 ID:vsiXGy15O
10HTは納期半年とかで当時は知る人ぞ知る名機だよ、マジで。
10年以上前からのプロジェクター好きには、W400も当時の名機だがランプの暗さと騒音が凄かったな。
ソニーとシャープの頑張りなくして、今の安物はなかったな
昔のソニーは技術ですごかったのは認めるけど、今は今。
高いところに普通に置くってのは駄目なの?
ヒント:DLP
HC1100買ってみればわかるさ
レンズシフトが無い機種を高い場所に置く場合は逆さにしないといけないのか。
疑似天吊りの意味も分からずメリットを聞いたのか?アホすぎじゃね・・・
天井付近から逆さにせずに投射すると本体をすんごく下に向けないと
いけないだろうからなあ。<レンズシフト無ければ余計。
そうなると重量バランス的にも不安定だろうし第一キーストーン歪が強
くですぎてしまうよな。
極論すれば、擬似天吊りも背の高い家具などの上に置くもの大差ないということだろう?
ただ、擬似天吊りは例えば部屋の真ん中に設置してもそれほど視界を遮らないけど
高い家具を部屋の真ん中に置くというのは、ちょっと気が引けるかね。
壁際だったらお好きなほうで、でいいんじゃない?
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 16:50:44 ID:OB5A85UiO
だからPE7700とかはスクリーンの中心線上にひっくり返して置かなきゃいけないんだよ。
背の高い家具の上に置くだけじゃ駄目なんだよ。
ソニーとサンヨーのレンズシフト量って同じだよな?
なぜそう思う
プロジェクター本体上部に操作キーが付いてる機種もあるから。
ほとんどそうなんだが
能無しか?
レンズシフトついてないのに天板に操作ボタンがある機種は
わかってねーなって感じだな。昔は天板に補助的な足が付いてる
機種もあったというのに
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 09:36:15 ID:ZZOxrfix0
御前らのPJはリモコンついてねーの?
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 10:50:16 ID:TJRTG+acO
グダグダ言わねーでレンズシフト付き買えよ。
天地逆設置用のアタッチメント出してる機種もあるよ
質問です
HC1100とVARDIA RD-XD92Dを使ってWOWOWの映画を見ています
今まで1080iのブラウン管で再生していたので、字幕が消える時に縦線が一瞬残ったりしていたのですが、
HC1100で再生すると縦線が全く見えなくなります
これは、インターレスをプログレッシブに変換する際に
. . . . . . . .
. . . . . . . .
↑これを、
. . . . . . . .
. . . . . . . .
↑こうしたと言う事でしょうか?
それと、レコ側から720pに変換して出力すると、あきらかに画質が劣化します。
特に字幕、縦線も残る
これはレコの変換技術がしょぼい、と言う事でしょうか?
すいません、↑のじゃわかりにくいですね^^;
1080i60fpsを720p30fpsに変換した、と言う事でしょうか?
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 19:19:46 ID:ZZOxrfix0
ううううーーんんとどこに原因があるのか正直判らない ただHC1100で字幕の横線が残らなくなったという
事はHC1100側でのI/P変換処理がうまくいってる証拠じゃないかな?
大昔の機種は、2-3プルダウン処理に字幕の60iが挿入されると字幕がスダレ状態になってしまうものが
多かった(逆に2-3プルダウン処理が正確に行われれている証拠なのだが)
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 20:44:26 ID:js3dNWys0
>>496 東芝のRD-T1使っていて同じようにD4で出力すると、こちらは字幕が変わる時に横線が一瞬残ります。
サポセンに連絡しデジタル基盤を交換してもらいましたが症状は変わりませんでした。
東芝曰く仕様とのことです。納得がいかないこちらに対して、代替機RD-XD71を確認のため置いて帰りました。71で確認してみると同じような横線が出ていました。
いろいろ調べてみると、東芝のレコはアップコンバート、もしくはI/P変換処理に問題があり、
元の解像度(wowowのHD放送はD3,SDはD2)のまま出力すれば問題なくそれ以上の解像度で出力すると字幕や画面の切り替わりの激しい場面では一瞬ノイズとなりました。電気屋で他の東芝のレコを確認しても同じ状況でした。
レコーダーはこれが始めてだが他のメーカーもこんなこのなのでしょうか?
ちなみにモニターはプラズマ42型とHC1100で確認しました。
473 :
469:2007/05/14(月) 22:46:00 ID:ZiRDxoq50
なるほど
東芝のレコで変換するな、って事でFAですね
字幕にスダレってエプソンのリアプロみたいだなw
ダウンスケール時に1080iを1080pにI/P変換してスケーリングして720pにするのか
1080iの片フィールド(1920x540)を1280x720にスケーリングするかの違いじゃないかな。
画質は前者の方が上なんだが1080pにするのに性能の良いチップが必要
1080p出力対応レコーダなら対応してるかも。
HC1100はHDのIP変換してないよ。DDP3020の機種は全部ね。
ただのフィールド内補間だから字幕のスダレが出ないのですよ。
DIGAのXP-10かな
一つ前の一番安いやつだけど
720pと1080iの両方見比べたけど
明らかに1080iのほうが綺麗
クォーターマークがギザギザになる720pと普通に斜めの線で映る
比較画像を上げたいがまともなデジカメが無いので無理なのでふ
HC1100にて
IP変換、フィールド内補間って何?
つまり、
>>470って事?
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 08:46:57 ID:DOs1AIQa0
よくわからんけど、家に普通のアナログ放送のテレビがあって
歌番組だけ大画面で見たいときとかは安めのプロジェクターと
それに合ったスクリーン、適当なアンプにスピーカーでいいの?
うん
z5とtw700はスペックとしては、明るさぐらいしか違いが無いように見えますが
ほかにも違いはありますか?
この2機種を検討しています
>>476 > HC1100はHDのIP変換してないよ。DDP3020の機種は全部ね。
ソースは?
フィールド補完すると、どうしても縦方向にブレか解像度の低下が起こるけど
それらが起こってるようには見えん。(HC1100でなくZ3000での話だけどね。)
HC-3100とパイオニアのDV-696AVをHDMIで繋いで見てるのですが、
どうも、DV-696AVをブラウン管テレビにS端子で繋いでいる映像と比べると
全体に暗い感じがしてその割に黒色が若干つぶれてる感じがするのですが、何かいい画質のモードはありますか。
恥ずかしい話ですが、ベストの画質の調整の仕方ってあるのでしょうか?いろいろいじってると
どれがいい(本来の)画像なのか分からなくなってしまう・・・
>>482 hiviで本田さんが書いておられましたよ。
DDP3020の機種はIP変換はしていないそうです。
解像度低下が感じられないようなチューニングでコストカットを
実現しているのでは?
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 21:43:23 ID:ouKXoCXR0
新品13万以内でお勧めのプロジェクターを教えて管さい。
お願いします。
ノートPCから写真をスライドショーする。
DVDから映画を見る。
手持ちのステレオシステムを使いたい。
PS2でサッカーゲームする。
>>485 ログも見ないの?その金額で買える物ぐらい調べられるだろ、機種ぐらい上げてどれがいいか聞けば?
何も調べる気がないなら、13万持って店に行き「プロジェクター下さい」+その条件を言えばいい
>>485 俺のTH-AE200を5万で譲ったるよ
>>485 その条件では予算と目的しかわからない。
一番大事な設置環境が分からないと答えようがない。
使用時間、予算に音響装置やスクリーンは含まれているのか否か、虹の見える体質か否か、希望画面サイズ、なども重要。
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 02:48:27 ID:l63IDSO10
>>486 すんません、スライドショーを大勢に見せることが仕事で必要だったもので
急遽用意しなければならず、いまは列挙する候補すらわからん次第です。
>>487 新品でないと都合がわるくて
>>488 一回の使用時間は長くて3時間程
音響装置及びスクリーンは既存の物を使用するため本体のみで13万
虹の見える体質というのがあるんですか?
希望画面サイズは最大横幅2m程度です。
お願いします。
>>489 プロジェクタの方式として、この値段帯ならDLPタイプと液晶タイプがある。
設置環境を聞かれてるのは、それによって選べるタイプが変わってくるから。
DLPは画質、耐久力が液晶より優れるが、設置に自由が利かない。
スクリーンの中央正面、高さも機種に応じた範囲の場所にプロジェクタ本体が居すわることになる。
天井から吊るか、背の高い家具に載せて天井近くで設置するのが一般的。
人によってはレインボーノイズ(虹)が見えて、長時間視聴に耐えない。
液晶は画質や耐久力でDLPに劣るが、設置の自由度が高い。
本体から左右に半画面、上下に一画面分ずらして投影できたりする。
消耗がどのくらいかは詳しく知らないが(2000時間とか3000時間?)、使用劣化によって液晶パネルごと
交換することになると数万円はかかる。
このスレで値段含めて人気なのは三菱のLVP-HC1100(DLP)や、三洋のLP-Z5(液晶)。
でも、今は13万以下だとぎりぎり買えるかどうか。
あとこのスレだと解像度1280x720より下は薦める気にならないが、そうすると新品即納13万は
ほぼ候補がない。
いちど価格.comでも見てくれ。
>>1で挙がってる製品も参考に。
設置に関して、投影距離の問題もあった。
画面サイズで横幅2m欲しいなら、例えばLVP-HC1100なら画面からプロジェクタ本体まで
最低3.3mの距離が必要。
これはかなりの長焦点機だけど、設置環境と機種によって映せるサイズも決まるので注意。
初めてプロジェクターを買おうと思ってます。
いろんなスレ見てHC1100かZ5にしようと考えていますが、
60インチ、視聴距離2m以下という環境で両者の違いが気になります。
画質・・・お店でドリーミオを見たけどギザギザ感(シャギーっていうのでしょうか)がすごく気になったので同じ液晶であるZ5でもギザギザするのか。
明るさ(まぶしさ)・・・AX100を見てきたけど暗く感じたのでZ5も暗いのか。HC1100は明るいと聞くので2m以下という視聴距離でまぶしく感じないか。
これらのことに関してアドバイスお願いします。
ちなみに用途はパソコンからDVD鑑賞しようと思ってます。夜だけでなく昼間にも見たいです。
493 :
489:2007/05/21(月) 09:10:53 ID:l63IDSO10
暗すぎで使い物にならない悪寒
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 16:22:26 ID:1wujijcuO
まず視聴さたいスクリンサイズ
視聴距離 限界投射距離
話はこれから
そもそも電気部品屋に行けば1000円くらいで売ってると思う。
497 :
496:2007/05/21(月) 17:38:52 ID:Da2dJZ9Y0
誤爆失礼。
1000円でプロジェクタ売ってたら買うよな……。
サンヨーのZ5とBenQのPE7700のインターネットサイトにはプロジェクター設置シミュレーションがある。
一度行って見れば液晶型とDLP型の設置自由度の違いがよく分かるよ。
PE7700を使用中の俺の感想だが、PE7700はシミュレーションでちゃんと設置出来ることを確認しないと後悔する。
本当に設置自由度が低い。
それ以外は文句無いけどね。
>>498 Z5に設置シミュレーションがあるなら リンクを貼って欲しい。
工事中なわけだが orz
寝室用にプロジェクタの購入を検討中。
予算15万未満。
目的は、DVD、スカパー、ケーブル、地デジの鑑賞とゲーム。
DVDプレイヤーと5.1ch環境有り。
一日の稼動予定時間はだいたい3時間。
スクリーンはまだない。
設置距離は3メートルぐらいまでならとれそう。
ベッドに寝転がって見たい。
以上の情報でおすすめ教えていただけませんか?
とりあえず、ドーン、AX100、HC1100あたりなのかと思っていますが。
よろしくです。
寝室だとホコリ対策が重要だと思う(デフォルトで
しっかりしているのでも、自分で対策し易いのでも
どちらでもいいが)。
>501
俺も似た選択だったけど、虹も気にならなかったし、DLPはホコリに強いらしいのでHC1100にしたけど
距離は3m、設置場所もだいたいで計ったてら、スクリーンの中心が10cmくらいずれてて
80インチくらいの予定が70インチ弱くらい、レンズシフトが無い物の設置シミュレートは大事だと痛感
あとベットで見てると寝ちゃうんだよね…AXはタイマー付きらしいし、液晶だから設置も良いし、
まぁ後はおきまりだけど、液晶とDLPの違いをログを参考にして判断すれいいんじゃね
504 :
501:2007/05/22(火) 13:40:30 ID:P3++kLhD0
>502,503
レスさんくすです。
502さんの言われている通り、寝室なので埃対策は気になるところ。
あとDLPと液晶で悩みますね。
う〜む
>504
それ程悩む問題じゃないよ。
第一に、設置環境。
レンズシフトの無いDLPを置けるか置けないか。
置ける → 画質やその他の好みで選択
置けない → 液晶しかない。
以上
なんとかしてでも擬似天できるような置き場所を確保したほうが幸せに
なれると思う。
そもそも一回設置したらめんどくさくて移動とかしたくなくなるから。
なのでDLPお勧め。
DLPおすすめですか。
しかしHC1100の祭りに乗り遅れてしまったのが痛いですね。
在庫ないし。。。
XV-Z3000だと足がでちゃうかなぁ
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 18:42:36 ID:ceYMHejb0
DLPは虹の問題があってちょっと躊躇してます・・・・
実際どうなんでしょうか?いなかなんで近くに視聴できるところがないので・・
こればっかりは人それぞれだから何とも。
因みに俺は字幕に目を走らせるだけで気になるから駄目。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 19:18:04 ID:ceYMHejb0
そうなんですか・・・DLP-HC3100で迷ってましたが、自分だけでなく、
家族も見るので、やはり無難に液晶にしようかと迷います。
でも画は黒の沈みコントラストなど
DLPの方が個人的には好み。
虹見えなかったらDLPにしてたよ。
HC1100のD3出力だけど、レコ側からI/P変換出来るのならD4で出した方がいい
字幕は変換しない方が綺麗だけど、動画に差が出る
>507
みかかペケにまた入荷してるよ。前より高いけど。
>>507 安くゲットしたいならAVACで予約したら?
一ヶ月待ちになるけど安いはず。
bemqのpe7700で良いじゃん。
設置性の不自由を度外視すれば価格以上の性能だ。
故障しなければね。
そうそう俺もHC1100を買う前はE7700を考えてた。
故障が多くなければ多分買ってた。
ここなんか参照すると虹が見えてても気になることも
不快感に感じることもかなり少ないみたいね。
今買うならばDLPにした方がいいと思う。
ttp://www.frieve.com/~frieve-a/column.html 液晶プロジェクターはランプ交換寿命まで使用条件問わずしっかり動作
してくれる物は皆無に等しい。一日5時間使ってて故障すること二回。
保証期間外で修理費用が17マン請求されて買い換えさせられた。
液プロは埃が光学系に焼き付いてしまってたとえパネル寿命が長くても
埃の入り具合で寿命が決定されると聞いた。
だから無機配光膜だからといって寿命が長いというわけでは
一切無いそうだよ。ちなみに予定外の出費がかさんだので
Z3にしたけれど、購入半年で既に修理してもらって
しかも最近ガンマが狂い始めているwww
画質は悪くないのだけれど、7年前購入のVPL-CS1の使用期間に
対して二台の液プロ使用期間合わせても全然足りてないな。
VPL-CS1は未だ現役なんだけれどなぁ
過酷な環境なの?
AE100、Z3を年1500時間2年サイクルで使って故障は無かったな。
まぁ、パネルは結構ヘタルね。
テレビ代わりに1日3時間見るならDLPが必須条件。
だって五月蝿いじゃん。
毎日3時間も眼球内で積分変換させられるのは嫌だ
PS3の新ファームウェアをうけて購入候補を
Z5からソニーの今度出るプロジェクタに変更した。
4.5畳の部屋でPJって、どうでしょうか?60インチ程度が限界みたいですが。
買うとしたら設置が楽そうなZ5かな?
今は32インチHDブラウン管でBDなどで映画、サッカーを視聴中。
いまいち迫力が感じられず悶々としてます。
反射液晶の値段もっと下がらないかな…
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 11:34:06 ID:UgExbwSeO
>>523 50のプラズマのが良くないか?
60なら?
50インチのプラズマ高いっす。
リアプロも設置、搬入考えるとだめぽ。
液晶PJなら15万くらいで大画面出来そうなんで、どうなのかなーと。
最近のは静かに成ったけど、それでもあんまり頭の近い所に置くとファンの音が気になるかも
あとテレビとは違う物だと言うことを頭に入れて置けばどれ買ってもいいんじゃね
4.5畳で正方形の部屋なら一辺が約2.6mくらい?
レンズからスクリーンまでの距離が2.1mだとしたら、Z5の場合、70型くらいの投影サイズになるんじゃないかな
四畳半に大型機材を入れると、すぐ部屋が狭くなってしまうから、PJのメリットはあるかも
>>523 押入れとかあれば、かなり楽勝なんだけどね。
>>529 鏡を使うというのは…でかいのがいるなだめか
俺は四畳半の部屋で80インチ。横幅で言うと約180センチな。
プロジェクターはpe7700。
君の部屋の形状に因るけど押入れにプロジェクターを納めて距離を稼げば100インチいけるかもね。
533 :
532:2007/05/26(土) 19:03:35 ID:BhyIi18/O
>>532 ハーフHDプロジェクタで80インチ投影だと視聴距離は2.5mぐらい?
>530
鏡で光路を曲げて距離を稼ぐ方法は、話自体は割と有名。
ただ、普通の鏡は裏面に反射層が蒸着されてるから
像が2重(多重)になってしまう。表面反射鏡が必要で敷居が高いから
実行する人があまり多くない。
>>534 他の機種は知らんがpe7700は2.4mで80インチ。
pe7700は短い投射距離で大画面に出来るのが魅力。俺が勝った決め手はこれだった
537 :
517:2007/05/27(日) 12:20:36 ID:HxPheKG10
>>518 Z2が5千時間でお釈迦。Z3が2千時間でガンマが既におかしい。
VPL-CS1は8000時間超えていても何故かランプ切れ無し
画面端がたまに少し青い程度。ソニーの人も驚いてたよw
だから無機配光膜で長寿命じゃなく、プリズムの劣化がひどいらしい
空冷系もファン寿命6000時間程度の超安物品。悲惨な話をいうと
フィルター交換してももれなく埃が入るから排気口に埃がこびり
ついていて、ファンが異音を出す。オワットル
だけれど、大画面のためにアホみたいな消費電力食う
FPDは絶対買いたくない。液プロの消費電力を電力会社に
測ってもらったけれどせいぜい150w程度。PC一台分で大画面。
電気代含めたランニングコスト考えたら遙かに安いと思うね。
今はどうか知らないけれど、PC入力画面で
画素配置が格子状じゃないから使えないし
絵もいじりすぎててキャリブレーションすると
腐った絵しか出てこない。PJの方がまとも。
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/27(日) 23:10:37 ID:TO2UYQp50
FPDって何?
平面薄型ディスプレイのこと
つーか、15000時間も何に使ってんだ
1日中、真っ暗な部屋でプロジェクタ使ってるのか?
それも数年間毎日
そういや航空管制官のしとたちはプロジェクター欲しいと思うのかな
542 :
517:2007/05/28(月) 15:55:44 ID:0xbEfJd60
>>540 仕事から帰ってくる。既に外は暗い。
PC使用=PJ使用だから5時間程度。
昼間に部屋にいること自体無ければそんなもん。
ここ5年間くらい殆どテレビなんて見てない。
理由は簡単。創価芸人のドラマ・バラエティと情報操作だらけの
報道番組しかないから。とくに自公べったり小渕政権以降は酷い。
例を挙げると 周辺事態法審議最中なのにサッチー騒動に
明け暮れニュース番組も殆ど取り上げず、参院通過してから
成立見通しを報道しただけ。
いまだそんなパターンずっと続いているよね。
血デジ?次世代DVD?・・・全然いらない。
BBCやら海外公共放送のネット配信見ていた方がずっと正確。
今の日本のマスメディアはプーチン政権下ロシア〜共産主義政権下報道の
間に存在しているだけに過ぎないから価値がない。
きもっ
どこのスレの誤爆だ?
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 17:38:57 ID:MVh75S8V0
取り合えず、戦争大好き、論争大好き、政治話大好きなのは理解デキタ
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 21:11:36 ID:KFnoTHlGO
hc1100はもちろん グレイマットだよな
>>543 テレビもBDもいらないしネットをプロジェクターで見ると感動だよな
現実のグロ並みに地獄という感動があったんだからむしろ良いじゃないか・・・
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 13:07:57 ID:Q4R0no5t0
PJでネトとかやってたら半年でランプ交換だろ
DLP、コンポーネント端子付、アスペクト比16:9選択可能
という条件だと10万くらいじゃないですかね・・・・
使用用途は無駄にでかいゲイツポイントを大量消費するゲーム機です。
15万コースじゃないか
AVACでHC1100とか・・・(今の問い合わせ価格がいくらか知らんけど)。
PE7700もちょっと前まで\\110000くらいだったけど、
今は底値が\150000になってるな・・・。
スクリーンいれたらとてもじゃないけど手が出ないですorz
貯金します
ボーナス商戦が終わって家電が売れなくなったら、また下がるかもしれない
>>555 白っぽい壁があればスクリーンはいらないぞ。
みんなthx
W100か・・・良いかも。
スクリーンは白じゃないので用意しないとダメポです。
スクリーン ×
壁 ○
thx
自作は不器用なのでちょっとアレだけど
交換用のは検討してみたいです。
>>551 ランプ交換以前にパネルへたって修理というのがざらだぜ
(その上、最初メーカーは保証期間内なのに「想定外動作ですから」
といって有償20マン請求。間に販売店が入って何とか無償になった)
そんなこんなでその「ある販売店」なんかはその辺のトラブル回避する為に
PJコーナーをフロアの目立たないところへ移動させたりしているな
担当さんはクレーム荒らしにほとほと疲れたそうな
>>555 エプソンの販促用スクリーンつけてくれっていうといい。
巻き上げ式で結構使える。
コーナンで売ってるロールスクリーンと機構、部品が同じ・・・
今度は「パネル劣化」君の登場か
「液晶1080機よりもDLP720」君てまだいるのかな
1080と720じゃ価格が全然違くて比べ物にならんだろ
>567
やや高価な720DLPがあった(まだある?)のは知ってるだろ?
お奨めプロジェクタのスレにいたんだよ、1080液晶が出てきた
昨秋に、それらより値付けが高い(高かった)720DLPを
必死で持ち上げてた人が
>>557のNAVIOのタペストリーぽちったんだが放置プレイ。
注文確認メールも来ない、問い合わせメールも無反応。
せっかくHC1100が前より多少高くても購入したのにスクリーンの方が来ないって
どんだけぇ〜。
570 :
517:2007/05/30(水) 20:35:34 ID:b6/0XGz70
>>566 何を以てぐだぐだ言って居るんだろう。さっぱりだよ
液プロの劣化具合は画質善し悪しを語るレベルじゃないね。
Z2の例を出すと1000時間超でコントラストが体感的には2/3ぐらいになる。
3500時間ぐらいから絶対的明るさそのものが半減。ランプ交換に関係なく光量低下。
修理願い出ても
>>564と同じく位請求された。プリズム劣化と言うことで
240k購入なのに200k請求。あまり高いと抗議したら、「修理せず、お客様にお返しします」
ということであえなくZ3になる。Z2にしたって最初一週間でパネル劣化しだしたから初期不良交換。
不定期で画面端が変色してたりしていたね。
Z2修理頼んだとき「液晶ですから〜」と言われたのははっきり言って
殴りたくなったな。そういう実体験話を
> 今度は「パネル劣化」君の登場か
という文章で臭い物にふたをするような
言いぐさ一体お前どこの人間なんだ?
571 :
ヽ(=゚ω゚)ノ:2007/05/30(水) 21:07:43 ID:i2A16/2T0
>>570 つまりオマエみたいな乞食に用は無いってことじゃね?
漏れは
>>570みたいになりたくなかったんで
DLPにしたよ。
ってかZ2買って液晶のデメリット知った後に
またZ3買うって一体・・・。
>>572 Z2かって2年近くで故障。VPL-CS1の経験から
そんな早い段階で故障すると思っていなかったんだよね。
ローン組まない人だからつなぎで購入しただけ。
DLP良いね。今年は出費がかさんだから冬で変えたらいいな
と思っている
>>571 あんたみたいに毎年毎年ほいほい買い換えするような
馬鹿なことが出来るほど裕福ではないし、とてもじゃないが
耐久消費財としてのイメージがある高額映像機器がわずか
二年で壊れるんだから常識的におかしいよな。
そう思わないのは非常識だよ。頼みから非常識を
自覚してから別なところへ書き込んだら?
>>568 そりゃ、メーカーの工作員と、金を積まれた評論家達では?w
DLPが安くなれば、DLPマンセーか
判りやすいな2ちゃんの貧乏人どもは
>>575 あったりまえだろ無数の次数を持つ無差別曲線上のなかで
選択して居るんだから問題ない。価格が下がってカラーホイールの
質が上がれば当然購入対象になる。
解像度だけあがって変なアイリスや短すぎる寿命のついた
プロジェクターは百害あって一理もないということをみんな
学習したんだよ
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 04:35:14 ID:t1411X0I0
ボクはHC1100からプロジェクタに入門しましたよ^^
金持ちは安物スレになんて来ません。
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 10:45:23 ID:aUfe00EY0
安く買えるプロジェクターということなら、マイナーな3管も入れて良いんじゃないかな。
俺は3年程前に、7インチ3管のPanasonic TH-B1010中古良品を1万円で購入した。
どっかの会議場か講習会場の処分品だと思うが、ブラウン管の高圧コードには全く
ススが付いておらず、熱が出る箇所のトランジスタのシリコングリスも真っ白だった。
もちろん、管の焼けも全く確認できない。
基本的に480iと480pと1080iしか見れないが、PCからだと517pとか540pなど幾つかに
同期するようだ。
以前使用していた液晶のSONY LPH-520J2や三菱 LPV-X120に比べると、はるかに
見やすくて明さも十分だ。(6畳洋間、80インチ)
これに気を良くしたので、一昨年に予備機としてTH-B710(TH-B1010同等品、
管焼けなし、正常動作 \3,500円)も買っちゃった。
さらに、昨年末にマルチスキャン3管TH-M1080を2台(1280×1024まで対応、管焼けなし、
正常動作 \10,000円と\8,000円)も買ったので、俺が死ぬまで(今40代後半)、
うまくいけば子供の代まで、映像機器にアナログRGB端子がある限り見続けられるかな
と目論んでいる。
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 12:34:03 ID:GiDxGdgv0
>>576 プロジェクターは百害あって一理もないということをみんな学習したんだよ
真の貧乏人だけが言うセリフだなwwwww
>>580 他の安物スクリーン探してたらそのスレ見つけた。調査不足だった。
ネラーを笑うネラーワロス
>>582 そのスレ知らずに買ったけど、一応届いた。
けど、巻き上げてベルトで縛っておいたら皺が取れなくなったわ
もういいけどね ┐(ノ∀`)┌
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 16:27:11 ID:QNscZ+TF0
初めてプロジェクターを購入して(パナAE700)はや二年ちょい、
もう小さなテレビ画面で映画鑑賞はできない身体になってしまった俺がいる・・orz
麻薬のようだ。
ところで久々にこのスレ覘いたけど、時代はずいぶん進んでるのな。
主にDVDでの映画鑑賞だから、ランプの照射時間はまだ450時間ぐらいだけど、
先のこと考えたらそろそろ買い替え検討時機だろうか?
今度の日曜日、日本橋に行く予定なので、ざっと見てこようと思うけど、
このスレででてくる三菱のDLP機1100、3100とZ−5ぐらい見てくればそれで十分?
疑似天釣りはやりようによっちゃできんこともなさそうだけど、レンズシフトは捨てがたい・・。
そういやAE700→AE900の流れの実質の後継機ってAE1000になるの?
TH-AX100はどういう位置づけなんだろ?予算的にはTH-AX100(15万前後)ぐらいなんだけどな・・。
450時間で機種交換ってちょっともったいなくね?
DLP機でコントラストの向上を
AE1000で解像度の向上を確かめてくるのがいいかな?
587 :
585:2007/06/01(金) 12:43:49 ID:J+eWJsH70
>>586 レス、サンクスです!
たしかに早まりすぎjかもっすねw
毎年11月後半ぐらいに新製品もでるようですし、
今回は、お薦めどおりDLP機と最新の現行液晶モデルの解像度なんかを見てこようと思います。
有り難う御座いました。
>>585 Z5やAX100はAE700とそんなに変らないから、買い替えの意味がないと思うよ。
SONYのLPH-520J-2の画面に赤い縦線が出てきた。いよいよ我慢限界なのでZ5に買い替えようと思う。10年間よく持った。
お疲れさん>LPH-520J-2
あっ、DLPも検討しないと。Z5に決定するのはちと早いかな。現在6畳間でキクチビーズ260G110inch投射距離320cmだけど。スクリーンも10年選手だからちょっと汚れてきた。ビーズだからあまり拭けないし。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 05:46:25 ID:Jm+Dqq5/0
画像のトレースだけに使いたいので、超極安のデータプロジェクターを
探してます。(2万円以下希望)どこか情報ありません?
>>593 どのようなスペック・条件でしょうか?
ご連絡お願いします。
ここ1〜2年の最近のプロジェクターならDLP・液晶問わず、そんなに画質に
優劣は無いと思う。
それよりも、スクリーンの優劣(と視聴環境)による画質の差の方が非常に大きい
という事を、PJ初心者の方は知っておくべきだ。
超低予算でホームシアターを組みたい向きには聞きたくない話だろうが、、、
正論失礼。
購入以来眠っていたプラスのPiano、HE-3100をPS3に繋げてみたら
設定文字の滲むこと。
BDの「Rocky」をPS3から映してみたら、ハイビジョンブラウン管で
見られたフィルム感がスポイルされて、まったりした絵に。
それはそれでいいかなって気がするけど、やはり最新のDLA-HD1
やらVPL-VW50だったらどう見えるんだろうって思うこの頃。
いや、細かいことを言わなきゃPianoのHE-3100ってそれなりにいい
ですよ。妥協点を低く設定するのか、高く設定するのか、問題はそこ
だね。
597 :
593:2007/06/05(火) 22:13:26 ID:+CD9Nfuh0
>>594 しばらく動かしてないから
動作テストはしてないが
本気ならば譲るよ
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 22:19:59 ID:i1lR3Gmt0
スクリーンでそんなに違うの?
>>594 スペックはSVGA。よくあるデータプロジェクタ
メーカーはソニー
ちがうよ。
PJ買ってからしばらく白紙をスクリーンにしてたけど
ゲイン1のスクリーンにしたら明らかに明るさが違う。
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 23:03:28 ID:9fu72IOz0
HC5000買おうかなと思ってたけど、HC1100の11万で
あの画質みたら、バッサリとフルHDどうでもよくなった。
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 23:04:09 ID:9fu72IOz0
↑ 11万当時の話ね
虹目立つから白ピーク抑えて使ってるのにこれ以上明るくなられたら困る気がした
良いスクリーンは、単に明るいだけでは無いよ。
安物のスクリーンでも、それなりには映るけど解像度やコントラストが
かなりスポイルされて、スクリーンに正しく「投影」している感がするが、
良いものだとテレビのように「自光」している様に見える。
10万円のプロジェクター+15万のスクリーン>50万円のHDプロジェクター+2万円のスクリーン
誰も言わないが常識だよ。
>>594 表現がおかしかったかな。言い換えると良いスクリーンは
スクリーンの存在を忘れる画像、、、だよ。
もちろんハッキリクッキリ。
>>604 本当ですか?
実際に見たのですか?
例えばビクターのHD1+2万円のスクリーンだと
普及価格帯のプロジェクター+高性能スクリーンに負けてしまうって事ですか?
>>599 様
済みません。プロジェクターに全然詳しくないもので・・・。(~_~;)
当方したいこと=ノートPCから写真・イラストなどを油絵のキャンパス上に
拡大投影して、輪郭のトレースをしたいのです。
ノートPCには外部CRT用コネクタ(ミニDsub15ピン)や、S映像出力端子画が
ついていますが、このPCに接続できるのかどうか。
トレースのためには暗くては不都合と思いますので、それなりの明るさが
必要と思いますので、プロジェクタの輝度や、ランプの残り寿命?なども
知りたいです。
それとなにより予算の関係もあり、値段も。
お手数ながら、詳細をメールでお知らせ頂けると有難いです。
>>606 別人だけど、例えば迷光対策が出来ていないと、黒が灰色になったりする。
高級PJが色の再現に並々ならぬ予算をかけているのに、一気に台無しになる。
スクリーンも物によっては、迷光を軽減させるものがある。
灰色しか出せない状態の高級機より、スペック通りの性能が出せている普及機の方が
テスターから良い評価が得られることも、普通にあると思われます。
>607
互いにメアド晒してないで、自分からサッサと送れよ邪魔だろ
つか聞かれてもまともに答えもしないメール送りもしないなんて釣られてるだけじゃね
オクや中古屋でも探せば?
>>604 = スクリーン業者
ということでおk?
>>608 その通り。
当方、東芝TDP-MT700(このスレでよく登場するPE7700のOEM版)だが
冷かしに、○品館でフルHDのVW100その他を視聴したところ、
OSの良いスクリーンで見るシャープの液晶安物機の方が、
○ビオの安物電動スクリーンでみるVW100よりどんなソースでも
遥かに高画質だったのにカルチャーショックを受けた。
当時、ヤフオク購入の○ーカーブのテント地でそこそこ満足は
していたが、その視聴後にスチュワートのホワイトマット150の
新古品を思い切って購入し、あまりの高画質ぶりに狂喜乱舞したくち。
安いスクリーンの中にも、スチュ同等の高画質なものもあるかも
しれないが、高級スクリーンと比較できる場所(店)がないうえ、
買う方も大半は初心者なので評価も充てにはならないのが実情でしょ。
ちなみにカラブレは、スクリーンが変わってもわりと見える方だが
「DLPはカラブレが見えるものだ」とはじめっから知っていれば、そんなに
気になるもんでも無い、、、と思ふが。高画質なソースほど見えないし。
白壁、白天井で「画質が〜」なんて正直ありえないからw
PJで画質語りたかったら、おまえらしっかり部屋つくれよ。
賃貸だと壁や天井を黒く塗ったりできないよ。
「壁が白いとCIAが盗聴器を仕掛けて宇宙人が攻めてくるんだよ、小さい毛沢東
が枕元で踊って教えてくれた。」とか言えば許してくれるかもしれないけど。
>>613 ハイミロンのカーテンとか付ければいいじゃん。乞食シアターなら
黒のロール紙を貼り付けるだけでも相当違うぞ。
DLPなら、白壁では「悪くないけどどうもイマイチだな〜」から
対策後は「うおッ!ありえね〜バケモンだ!!凄すぎるぞコレww」になることは間違いない。
色純度、階調、立体感全てが劇的に変わる。ただ透過型液晶では経験上そこまでの
感動は無かった。部屋の美観を損ねるくらいならやらなくてもいいかな?って
感じだった。でもDLPは迷光対策すればするほど目に見えて画質が向上するので
ハイミロンのカーテンを取り付けたりしてそれなりに労力を使ったよ。
>610
ん〜、マトモなスクリーン使った経験者で、スクリーンに
金かけない方がいいよ壁や紙でいい、
なんてアドバイスする人を見た事はないけどな。
バカ高いスクリーンを買う必要はないが、紙や壁ですませようとする
極端なスクリーン軽視は投資効率が悪いと思う。
スクリーンとPJはアンプとスピーカーの関係と一緒 いくら出来のいいアンプでもスピーカーがプアでは実力を発揮出来ない
壁や紙でも映すことは出来るがそのPJの実力を100%出してるとはとても言えないだろう
プロジェクターはスクリーン色々試せるからいいよね
リアプロなんて…(´;ω;`)ぶわっ
100%発揮させようとしたら全身黒タイツとかで見にゃならんのじゃなかろうか
世の中には映し出された映像の情報量と正確さを気にして最良のコンディションを求める人もいれば
そういうことはまったく気にならない安上がりな人もいるみたいだよ
機器の実力や映像作者の意図を意識しなくて、自分の理想形もなかったりすると
現状でも満足できちゃうんじゃないかな
>>618 100%マジでやるなら、壁を黒塗り 電源設備強化 床と天井&スクリーンの側面の迷光処理
んでスクリーンはマリブorスチュワート
>>618 多分映画を観る時に黒いタイツだと100lのテンションで観る事ができると思うんだ
脳にAVケーブルを直結できれば完璧
あと10年くらい待ったら現実化するかも…
624 :
(=゜ω゜) :2007/06/08(金) 18:48:34 ID:6NWSFqwp0
直接チンコに繋げるってのはどう?
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 19:25:59 ID:vAbY/2uj0
なんか汚いな(´・ω・`)
他人様がさわれないじゃん
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 02:31:09 ID:JHc2CKgL0
いや、むしろその方が(;´Д`)ハァハァ
あまり話題にならないが、スクリーンはビーズが非常に良いと思った。
視聴場所の一部がリビングを兼ねてるので白壁のままなんだが、スクリーン
買い替えためにもらったサンプルを比較したら、明らかにビーズが明るかった。
迷光対策ならグレイ系ビーズだと思ったが、こちらは色がおかしかったので
ちょうどオクに出てたサンプルと同じ素材のビーズを買ってみたら大当たり。
反射角が狭いぶん壁への反射が減ったことと、映像自体が明るくなったせい
もあり以前より黒が沈んで見える。
もちろん理想は迷光対策をしたうえでのマットスクリーンだろうが、こういう
選択もあるということで。
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 15:04:39 ID:mrgkaGXH0
おれも、ビーズをサンプルで貰ったとき、これ良いと思ったけど、
これが、全面だったら、まぶしい&疲れそうだったので、やめました。
ちゃんと遮光できる部屋だし
630 :
::2007/06/09(土) 22:05:21 ID:S9XsWKx0O
PS3をやる、DVDで映画を見るのにオススメのプロジェクターは何ですか?
とにかく安い奴でお願いします。
あと、ホームシアターに必要な機械をまとめると?
音はヘッドホンで聞くつもりです。
20万くらいならSANYOのZ5がコストパフォーマン・画質・設置性でも最高だと言える。
俺はZ5を16万で買った。
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 00:07:40 ID:a2N+pLb+0
みなさん、プロジェクターを買うとき
東京近辺にある店だと、
どんな店で視聴をしていますか?
>630
ヘッドホン使うならSU-DH1買っとけ。
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 15:18:54 ID:zSdV6AP+O
おらは大抵アバックかヨドだな只 アバックは安物視聴は非常言いにくい空気 あれさ 入門コーナー作ればいいのにな
ヨドの入り口カーテンいつも空いてるよな
俺は出入りする時必ず閉めるんだが
客はともかく店員が知らんぷりってのはな
>>636 常識的に考えて、閉まってたら入りにくい。
開けとくのは客が気軽に入れるようにだろ
その場所見ればわかるけど、暗くする為に黒いカーテンで仕切ってあるんだし。
カーテン空いてるせいでSXRD映してるスクリーンに明かりが当たってるしな。
それを平気で視聴してる客も客だけどね。
ソニーVPL-AW15KT(スクリーン付き)
価格.COMで18万まで下がってきたね
これなんてどうなんだろう
スクリーンが非常にきになるなあ
ヨド等の同時視聴で画質の良し悪しが判ると思ってるのが
そもそも間違い。
専門店で、一台ずつ映し比べした上で機種を選定し
量販かネットで買うのが安物PJの正しい買い方。
もちろん設置はDIY。
スクリーンもPJと同額程度のものを買うのがキモ。
再生機はPS3と安いハイビジョンレコ。
アンプは型落ち安物をとりあえず。HDMI無しはかなり安い。
スピーカーはハードオフで5.1CHかき集め。
総額35万でかなり幸せ初期投資、、、てところかな。
>>639
ソニーのに特攻してしまおうかと思う俺ガイル
>>640 キクチの壁掛けホワイトマットアドバンスの100インチ3万以下だけど、このレベルじゃダメ?
ちなみにスクリーンスレにも書いたけど、A4コピー用紙とOSの安物スクリーンが全然差がなくて
スクリーンの交換を検討しているのだけど。
>>643 マットだと迷光対策しないとどれも似たり寄ったり。
壁が白かったりするならグレイマットあたりがいいと思う。
ただ、多少色合いが変化するので、色の変化を抑えてかつ黒を沈めたいなら
高いけどビーズにして光量を絞る。
迷光がない環境ならホワイトマットでOK。
ちょうどオクにキクチのビーズ150ProGの型落ち品が出てた。
過去の落札見ると3万くらいで買えそうだからこれでもいいんでは?
映像の傾向としてはTV的な元気のある絵になる。
すまん、100インチてのを見落としてたわ
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 21:34:15 ID:PHt3iZIq0
648 :
643:2007/06/10(日) 21:54:00 ID:YIZYz8J30
>>644 とりあえず迷光対策はしているのですが、完璧ではないので150PROGで検討してみたいと思います。
TV的な元気のある絵ってのはモロ自分の好みなので、楽しみです。
>>647 ヤフオクど中古を除けば、新品実売15万程度迄は安物プロジェクター
だと思うので基本的には売れ筋じゃないのか?
OPEN価格の製品の多くはその辺の価格帯なので全く視聴OKでは?
10万以下の基本データ型はおいてないかもしれん。
>>640 スチュワート以外の比較的低価格なものでは、
>>645のがいいのでは。
ゲインの低いマットは安いけど専用暗黒室意外では満足な画質は得られないと思う。
挑戦するのも経験だが、所詮プロジェクターの画質はこんなものかと
大型テレビが欲しくなる事必至とはおもうが。
>>640 >専門店で試聴し、量販かネットで買う
そればっかやってると専門店がなくなるから、
程々にして欲しいとおじさんは思う。
>>650 そればっかやってると専門店がなくなるから、
程々にして欲しいとおじさんは思う。
それしか出来ないおじさんです。私は、、、。
でもそれが楽しいというサガなのです。
同じもの買うのに、安いのを選んでるだけだよ。
専門店だからこそ、安くすべきだ
~~~~~~~
あたまわるいな。
そんなことだから君は安物PJしか買えないんだよ。
しかも安売り店で。
ここは安物PJについてだからいいんじゃねーの?
同じ製品なら、安く買った方が賢いと思うんだけど。
専門店で安物PJは客寄せ商品に過ぎないと思うが
安物PJの置いてない専門店を想像すると
敷居の高い閉鎖的な店舗になってしまう
取りあえず店内に入ってショールームやパンフとかも見いってもらって、
何年後かでもいいからホームシアターの設計施工契約に結びつけばよい
これこそが専門店の仕事だ
657 :
(=゜ω゜) :2007/06/11(月) 02:42:57 ID:7zbiPRW30
>>656 掴みは安物でokってことだね。そこからAV地獄に引きずり込み
貧乏人ならローン地獄もセットで絡め取る。金持ちを獲得するのは
当然として、どれだけ貧乏人をローン地獄に引きずりこんで売上を
確保するかも重要なんだね。
クズも10匹まとまればローン購入の力で金持ち1人分に相当するしね。
え?私?もちろんローン購入のクズですよ。月75,000円を向こう3年間
支払い続ける予定です。
AVACでVPL-AW15の展示もやってるんだね。いいなぁ。
誰か見に行った人はいない?
659 :
658:2007/06/11(月) 15:27:42 ID:xSmwsyaj0
すげ。まじ?
真っ暗なシーンではやはり無理がありますが
って書いてるな。
>>659 ハメコミ写真かと思うくらいハッキリとした画質だな。すげぇ。
なんかスクリーンがすげえんじゃね?
他のプロジェクタつかった場合を見てみたいな
大日本印刷のJETBLACKみたいな感じだな。
あれは同サイズの液晶が買えるくらいバカ高いが、PJ付属のスクリーンで
これだけ明るく見えるのは凄いな。
さすがにそれなりの性能差はあるんだろうが。
生地はどこのだろうね。
これは凄いな・・・
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 01:43:28 ID:G+cVgn6L0
確かに!
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 10:25:37 ID:rY/pH4YrO
やっぱプロジェクターのソニーだな。
本気だせば実力凄いよ
本体よりオマケのスクリーンが大人気
これから金ためてW100買おうって時にもまえらときたら・・・・
格差社会反対
672 :
296:2007/06/12(火) 11:45:26 ID:W0QO/sO60
>>671 W100を買った者だけど、DVDを観るのであれば特に不満はないよ。
想像以上にくっきりはっきりと見えるので驚いてしまった。
プロジェクターで映画を観は始めてからは、もうテレビでみる気が無くなったなぁ。
>>672 やあ、未来の漏れ。
やっぱり完全に暗くしないと駄目?
駄目ならカーテンも考えないといけないな・・・・
特殊なスクリーンを使わない限りはカーテンしめないと駄目
遮光、部屋の暗黒化をすればするほどコントラストは有利になるのでやった方がいい
常にカーテンはしてるけど昼間はキッチリ光が入ってきちゃうので
もう1枚光を遮断できるものをつけないと駄目そうです・・・・
買う前からあーだこーだと言っても絵に描いた餅だけど。
とりあえず札束溜めよ。
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 15:34:30 ID:Sp5R6UGj0
昔はよくゲームにプロジェクターで使用すると画面やけを起こします。って書いてあるけど
今の安いプロジェクターには使用方法にゲームってあるけど、平気なの?
>>676 少なくとも今のプロジェクターに画面焼けはないので問題ない。
焼けると言われてたのは古いリアプロだった気がする。
厳密に言えば長時間(数百〜千時間単位)使用していると液晶パネルが劣化していくが、
それは俗に言う画面焼けとは別。(DLPなら劣化はまず気にする必要なし)
また、同じ画面のまま放置しているとその画面の模様が残像のように固まって見える
ことがあるが、これも焼けではないので、画面をしばらく動かせば元通りになる。
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 17:17:41 ID:Sp5R6UGj0
>>676 焼けるといわれていたのはCRTプロジェクター
今の液晶・LCOS・DLPプロジェクターは画面焼けしないよ
プロジェクターじゃないけどプラズマは今でも焼ける(昔よりは焼けにくくなった)
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 19:23:19 ID:rY/pH4YrO
さっきソニーの新型見てきたよ、音マジ静かなのね。
Z1から買い替えるか悩むに。
明るいし、
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 20:45:13 ID:aMKeXc+G0
682 :
296:2007/06/12(火) 21:06:28 ID:W0QO/sO60
>>673 レス送れてごめんなさい。もちろん黒いカーテンで遮光してます。
ただ、外からの光をカーテンで遮光してと蛍光灯さえ消せば、
PCのモニタ(21インチ)とテレビ(28インチ)を同時に付けてても普通に見れてますよ。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 21:24:34 ID:RIU0n8tI0
10年前に100万円くらいした650lmプロジェクターと
現行で5万円くらいで買える2000lmのとではどっちが良いの?
やっぱ電化製品だから安くても新しい方が良い?
VPL-AW15KTみてきたけど、ビミョ〜だなぁ。
パッと見クッキリしていていいんだけど、画素の格子が目立つ事に気づくと
もうダメだった。
スクリーンは悪くないと思うけど、ビーズ系なのかな?ちょっとギラつく気もした。
あとフィルムベースなので、取り扱いには神経使いそう。
あ〜 フィルムなんだ。
オマケなんだもんな。
そりゃそうだよな
SXRDだったらなぁ・・・
>>684 スクリーンのギラつきを感じたということはホットスポットもあるのかな?
それでフィルムベースとなると、まんま旧仕様のJETBLACKなんだが・・・
もしかすると市場に出せない旧仕様の在庫処分をソニーが引き受けたのかと勘ぐってしまう。
仮にそうならお買い得どころの騒ぎではない。
>>688 フィルムって耐久性無いでしょ
イズミのやつ会社で使ってるけど
半年位で白が剥がれてきたよ
だいなすくりーん
実際見たことないので想像ですが、
薄明かりの中でみたら、昔のリアプロぐらいの映りっぽい気がする?
綺麗というよりは、「薄明かりでも実用に耐えれる」スクリーンでおk。
本体はソニーのを買うつもりなんだがスクリーンは迷う。
最初はセットのを買って我慢できなかったら買い換えるってことにしようかな。
>>683 5万は微妙だが今の10マソ級のホームシアター用なら10マソ級の圧勝
液晶PJの進化は半端じゃない・・・・・・・・・・・
saにょーすげーな
LP-Z5、アキバヨドバシで6/15までの期間限定で、15万8千円台のポイント15%、壁掛け型スクリーン付。今日6台売れたとの事。
購入検討中でお金用意できる人はお得かも。表示は10%のままなので、店員に話しかけるべし。
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 00:30:53 ID:Sk5TqSVWO
安物でハイビジョンみたいな液晶はどれですか?
697 :
(=゜ω゜) :2007/06/14(木) 01:15:59 ID:NiXC9NTU0
>>696 オマエ!オレの尻の穴の中でションベンしろ!!
電源ケーブルを根岸からオヤイデの安いのに換えたら
めちゃくちゃ明るくなった。
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 18:45:33 ID:wDgciBhe0
レンズシフト搭載・・・?
液晶だろこれ
インプレス恥ずかしすぎ
W500の製品情報辿って仕様表見ると液晶パネルになってる件
リロードしろ俺
DLPでこの値段でシフト付きだったらHC1100超えてたんだがなー
Z5買っちゃった。てへ。
これからまた金かかるなぁ。
そういやソニーの本体とスクリーンも置いてあったので触ってみたけど
なるほど、フィルムベースってのはああいうのなのね。
確かにあれは扱いづらそう。
このジャンルでのサンヨーはほんとがんばってるなぁ。
スクリーンの平面性がもの凄く要求されそうだからあまり使いたくはならないけど。
俺的にプロジェクターと扇風機は三洋がベスト。
脱線するけどPS3はいいよ。
特に720PのDVDアプコンがめちゃ綺麗。
ユニバーサルプレーヤーとしての性能は、
あと2年は絶対有利間違い無し。
ユニバーサルとか言ってるけど
PS3はDVDオーディオ再生できないけどな
713 :
706:2007/06/15(金) 16:43:54 ID:hJr90yUL0
Z5だけでまだスクリーンも無いのに壁上映で感動してしまった。
手持ちのDVD全部見たくなっちゃうよ。
Z5はコストパフォーマンス最強
問題はメーカーが生き残るかだね。
ビクターと一緒か。
717 :
(=゜ω゜) :2007/06/15(金) 17:59:55 ID:ENiuoHqC0
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 18:40:25 ID:Z/mms+qVO
Z5は来年も製造して欲しいよな
こんな機種もうでないだろから
Z5買っといて良かった
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 20:20:40 ID:i6Yq1BQ00
>>717 DLP方式だと欺いて売るつもりだったのにバレちゃったしなw
ププ ど素人か? DLPちゅーたら透過型LCDデバイスのことじゃんかw
(´・ω・`) ・・・・あれ?
恥ずかしすぎる
720PのDLPからの買い替えとなるとHD1やVW50あたりのクラスじゃないと
あまり違いが感じられないかなぁ・・・。
秋まで新製品の音沙汰が無さそうなんで、最近は盛り上がりに欠けるね。
秋の新製品もマイナーチェンジしか期待できないしなぁ
マイナーチェンジでHDMIの1080p受け付けぐらいか
1080/24F信号受けて72or48Hz駆動なら720pでも行けそうだが。
DLP機種にはレンズシフトより物理的コストは掛からないだろうし。
透過液晶1080機が20万以下に降格してくるならまた祭りだが。
DeepColorはEPOSONの製品があるから液晶有利かな
DLPはコントローラが全部同じだし。
HDMI入力2系統以上があれば嬉しいが買い換えるほどでもないしなぁ…
今年秋の三洋のPJのラインナップって
Z5のマイナーチェンジ版とフルHDの液晶PJの2機種って感じかね?
前に、ヨドバシ店員にきいたら、Z6はフルHDでしょうね〜
だって
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 16:39:35 ID:LEyK178NO
三洋電機に聞いたけど秋はZ5の継続生産と実売25万前後のHDらしいわ。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 17:24:58 ID:eFqMZzgmO
DLPだと劣化はランプあたり気にするていどだし 長期使用前提ならやはりDLPだよな
日本の住環境ではDLPは設置性が悪過ぎだからな・・・。
DLPで設置性が悪いのって三菱だけだろ。
あれは設置性の悪さとトレードオフで同価格帯では抜きん出てる画質を叩きだしてるからアリだと思うけどな。
開発者自らそう言ってるくらいだし。
三菱のHCはデータプロジェクターの筐体と光学系を流用してるからな
テーブル置きを想定してるから打ち込み角が大きい
今年の秋あたり、そろそろシアター専用のモデルが出そうな予感もするが
レンズシフト1.5倍ズーム付きで価格は据え置きとか
俺の使用している東芝TDP-MT700は、アオリが無く底辺がレンズの位置と
同じところにくるタイプだし、投射距離も3mで100インチと比較的
短いので普通の部屋に天吊りなら設置性はかなり良い。
BENQのPE7700も同じと思うので、DLPでレンズシフト無し=設置性悪では
決してないと思うが。
液晶はD5、D6(こっちは人によっては十分だと思うけど)と多少期待されすぎで期待はずれだった気もするけど
今後どの程度までコントラスト、開口率アップできるかな?
LCOSがこの価格帯まで落ちてくれば良いんだが・・・、2、3年後くらいかな?
ハイビジョンって垂直画素数650以上じゃ(ry
>>735 つーかネット販売とはいえ、セブンでPJが買える事に驚き
安いのを買う時に気をつけるべきことはなんでしょう?
>>739 なるほど。ということは、一番安いのを期待せずに買うのがベストなんですか。
そいつはいかにも真理っぽいです
Wiiを大画面で遊びたいというのが一番の目的なので、
(あと、テレビを持ってないので代理で使えるといいなとも)
スレを読む限りではDLP形式であることに気をつければよさそうですね。
>>740 wiiは持ってないから良く分からないけど、あれPJの前でプレイするの無理じゃない?
PJ本体より後ろでプレイすることになると投射距離よく見ておいたほうがいいかも。
あと10万以下の微妙な値段のを買うんだったら、もうちょっと頑張って
13万前後のZ5、TW700、AX100あたりで検討した方が絶対いいと思う。
>>741 wiiは480i,480pだからwiiに絞るならw100でも良いと思う。
リモコンの公式有効距離5mらしいけど、センサーバーの設置がネックになりそうかな
ところでAV雑誌とかで紹介されるような家って
最高クラスのPJに、スクリーンはスチュワートとかの超高級品でも
スクリーン周りは白壁に照明はシャンデリアとか、見るが高い機械が勿体無いと思ってしまう。
まぁ金持ちにとっては、はした金かもしれないけど。
AX100使いです。
取説では1080/24Pが受けられるとありますが、PS3で24Pを自動にしても
メニューの映像の調整欄には125/60Pを表示されてます。
24Pは受けられないのかな?
>>740 つい最近Z5を買ってDVDとWiiとPCやってるけど、
センサーバーの長さが3mぐらいしかないから
なるべくスクリーンに近いところに置いたほうがいいよ。
ちなみにプロジェクタは自分の後ろメタルラックの上に置いている。
立つと影ができるけど、座ってやるゲームはぜんぜん問題なし
みなさんレスありがとうございます。
実は以前、友人がWiiとプロジェクタとスクリーンを持ってきて
うちの家でWii大会をやったことがあるのですが、
多少影が出来るくらいで全然問題なくプレーできました。
そして非常に楽しかったので購入を考えたのです。
彼が持ってきたのはビジネス用のポータブルの奴でした。
プロジェクタでWiiやったことあります。
プレイヤーとセンサーバーの距離が離れると操作感が悪くなるので
スクリーンよりもだいぶ手前に設置すると良いようです
>>743 壁は真っ黒け、家具も真っ黒け、出てくるオサーンも、黒ずくめの服じゃ、
絵にならんでしょうw
打ち込み角がきつい機種は設置しづらいけど
Wiiで遊ぶには都合が良いw
赤外線LEDでセンサーバーを自作すれば間隔も調整できて快適だお
Wiiの絵はでかくすると・・・
Wiiこそ大画面で遊ぶべきだと思うが
1人でさみしく遊んでるのなら知らん
XV-Z90を使ってます。
次、再び安物に買い換えるとしたら、おすすめは、やっぱりDLPですかね?
ちなみに、Z90では、ものすごく意識しないと虹は見えないです。
安物DLP買い直すくらいならそのままZ90でいいと思うが。
HC3100あたりならともかく、それ以下だとマイナスになるんじゃないか?
>>751 でかくするとアラがわかるってのを言いたいんだと思う。
確かに、Xbox360やPS3に比べたら荒いんだろうけど。
俺や友達は画質より大画面でわいわい騒げたほうが好きだ
>>754 部屋真っ暗にしてわいわい騒ぐの?
リモコン振って他人に当たるんじゃないの?
PJでゲームは1人で楽しむのに向いている気がする
映画ならば静かに座って観るので多人数でもいいと思うが。
>>753 いちおう20万くらいまでで、3100クラスを考えています。。
3100なら、それなりに差があるってことですかね?
>>755 ゲームの画面の明かりで真っ暗なわけじゃないし
手首でふって人にあたるような狭い部屋じゃないんで大丈夫。
映画は同意
>>756 720Pの中ではDMDパネルの世代が一番新しいのでカタログスペックは上回っているが、
フルHDになるわけでもないので劇的な変化が望めるわけではない。
全黒での光漏れはZ90より確実に少ない=黒が締まるので、それに魅力を感じるなら
買い換えてもいいのでは?
設置性は最悪に近いのでそれをクリアできればだが。
このスレ的に非常に難しい質問ですが、720PのDLPからフルHDのプロジェクター
に買い代えた人いますか?
代えたら画質は、劇的に変化するのでしょうか。
DVDのアプコンや、ハイビジョン放送程度なら逆にフルHD不利じゃないの?と思うので。
760 :
(=゜ω゜) :2007/06/20(水) 00:12:22 ID:O5+lP10k0
>>759 当たり前だが用途による。
アプコン放送やDVDしか見ないなら720Pで充分だが、WOWOWやBDソフトなどの1080i/pソースを
流すなら劇的に変わるぞ。
>>760 アホじゃな〜い、バカじゃな〜い、カシコクな〜い ⇒ (=゜ω゜)
バカの理由をのべよ、理由を!
>>761 機種は何から何に代えたの?
ブル霊1080Pはもちろんそうでしょう。
けどハイビジョン放送の大半は1440×1080と聞いたんですが。
いずれにしても、IP変換しないといけないから、素のまんまという事ではないので
劇的変化という程のものかかなり疑問です。メーカー、電気屋の戦略ではと。
>>763 以前はZ90で、今はHD1に買い換えている。
地上Dは全て1440x1080iで、BSはBShi、BS日テレ、BSJ、そしてWOWOWが1920x1080i放送。
なので、WOWOWとBDソフトを見る比率が少ないなら720P、比率が多いならフルHDが良いんじゃないかという話。
ちなみに人間の目は水平より垂直方向に敏感なので、地上Dでもアプコン放送を除けばフルHDにする恩恵はあると言える。
>>763 >ちなみに人間の目は水平より垂直方向に敏感
そうなんですか、知りませんでした。
垂直方向にはアップもIP変換も関係ないので、理にかなってるのでしょうね。
ただWVGA 旧DLP ⇒フルHD+最新、最強デバイスでは、性能違い過ぎ、、、
違いが無いわけがないと思います。
ので、自分の目で専門店で見比べてこようかなっと。
HD1かVW50貸し出ししてくれる店ないかな?
いままでフルHDの必要性を感じなかったんだけど
BDのパイレーツオブカリビアンで初めてフルHDが羨ましく思ったよ
あと数年すればフルHD機種が安くなってソースも高画質化して
さらに幸せになれそうな予感
XV−Z90が中古で6万で売ってたなぁ・・・まぁどうでもいいんですけどね
どう考えてもDMDの720PパネルとフルHDパネルの価格差が大きすぎる。
TIのぼったくり戦略もいい加減限界にきてるんだから方向転換すべきだな。
ソニーVPL−AW15
http://kakaku.com/item/00886510973/ 雑誌HiViのベストバイ720P以下部門で
1位になってるね。
1位 ソニー VPL−AW15(21点)
2位 サンヨー LP−Z5(18点)
3位 三菱 LVP-HC3100(14点)
これ観るとスクリーンもよさそうだし
スクリーン付きのほうボーナスで買おうかな。
昨日VPL−AW15みて来たが微妙だったけどな。
スクリーンで誤魔化した感がありありだったし
スクリーン素材もあれ悼み易いと思う。
やっぱりZ4かBENQのDLPとかがコストパフォーマンス最強。
>>765 > ただWVGA 旧DLP ⇒フルHD+最新、最強デバイスでは、性能違い過ぎ、、、
メーカーが力を入れているのはフルHDパネルなわけで、旬の過ぎ去った廉価機扱いな720Pパネルの
高性能化が望めないのは仕方ない。
それでも、HC3100に搭載されているDarkChip3はVP-11S1などのフルHD向けパネルの720P版だったと
思うので、流用されることに期待することはできる。
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 20:02:10 ID:P28dBVFpO
騙されんな
Z5意外カスや
VPL-AW15購入者のレポまだかなー
774 :
::2007/06/20(水) 22:40:01 ID:PI2UddXAO
>>772 それは、Z5以外カスという意味なのか、Z5が意外とカスなのかどっち?
>>769 そんな提灯雑誌のベスト倍なんて…
1位は常に新製品なのがその証しだ。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 23:55:37 ID:zg8NdFmc0
画質
HC3100>>>>>Z5>AW15
設置性
Z5=AW15>>>∞>>>HC3100
メーカーがHiVi編集部に支払う広告料
ソニー>>>∞>>>三菱=サンヨー
777 :
(=゜ω゜) :2007/06/21(木) 00:14:05 ID:BPOzSiL80
まあ透過型液晶しか見たことないZ5ユーザーが俺んちのHC3100の映像観たら
あまりの素晴らしさに小便漏らしてひっくりかえるけどね。
いやすいません言いすぎました・・・でも迷光対策した部屋で観るHC3100の映像は
この価格帯では本当に凄いんですよ。
そりゃなんとなく分るけど、とにかく設置が面倒なのが気に入らねぇ
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 00:20:11 ID:Cvxp+dvh0
高いハードルをクリアしてこそ安価に極上の画質を得たことの喜び
を味わえるというもの
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 00:25:35 ID:lYw+IWsF0
>>776 細かいけど一応
設置性はZ5>AW15
レンズシフト範囲
Z5は上下100パー、左右50パー
AW15は上下65パー、左右25パー
ズーム倍率
Z5は2.0倍、AW15は1.6倍
HC3100、液晶機に比べて黒が沈んでるのはわかったが、黒つぶれして汚い絵だった。店員に、調整してもこんなものかと訊いたら、DLP機はほとんど調整効かないとの事。部屋を暗くしてもそれほど変わらないって言ってた。そんなもんですか?
正直店じゃ画質わからなくない?
解るわけが無い。
設定でどうにでもなる。
といっても買わねばならない時、開店後すぐに訪問して、
子一時間ほど、自由に設定含めていじらせてもらってから決めた。
このときは、買い替え前の機種と候補が同時にあったんで、比較が楽だった。
785 :
(=゜ω゜) :2007/06/21(木) 01:16:40 ID:BPOzSiL80
>>782 それ調整無茶苦茶なうえに迷光も相当入ってるなw どんな感じか想像つくよw
だいたい部屋の3分の一でも黒のカーテンや布で迷光対策すれば暗部階調も相当
出るし、立体感や質感も透過型液晶の比じゃない。透過型液晶を同じ環境で見ても
大した差は出ないけど、DLPだと全然違ったものになるんだよな〜
同じHC3100ユーザーでも、周りが白壁のヤツが俺の
部屋の(3分の一を迷光対策)HC3100の画みたらマジ騒ぐと思う。
立体感と質感、特に暗部階調が全く違うから。部屋の半分や全体を対策してる
猛者の部屋ではさらに凄いだろう。
まあこれは実際に見ない限り理解できないだろうけどね。
実際やってみて今まで黒い塊だったところから階調や隠れた色が出て来る光景を
みると貧乏マニアなら感動する事間違いなし。
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 01:23:23 ID:cLRDsUgk0
80〜100インチの範囲内では720pモデルとフルHDでは結構差が出ますか?
見るポジションによっても変わると思うのですが、6畳の中央辺りで鑑賞する
となるとどんなかんじでしょうか?
787 :
(=゜ω゜) :2007/06/21(木) 01:46:39 ID:BPOzSiL80
>>786 それここで聞いても知ったか君しか出てこないよ。
HD1スレとかHC5000スレ(過疎ってるけど)で聞いたら?
あ、スクリーンスレにもそんな人がいたかも・・・
>782 「DLP機はほとんど調整効かないとの事」
なんすか?その意見は?
そのまえに、店員に聞く事自体が間違っているがw
>>786 Z3からVW50に買い換えたけど(Z3は今も手元にある)
Z3のランプへたってたからなぁ、フレッシュな状態での比較は無理だわな。
それでもデバイスの違いから透過液晶の格子から開放された。
黒の表現とか解像度が増したとかよりそっちが有りがたかった。
人肌の表現が格段に向上したよ。
DLPからの買い替えの場合はスマンが判らん。
>>785 自分はAE700からZ3000に視聴しないで評判だけで買い換えたものなんだが(DLP置いてある店ない田舎なもんで)
最初スクリーン周りの壁白で、遮光とかも全然対策してなくてそんなにAE700から変わった感じがしなかったけど
迷光対策すると違うってカキコミみて、スクリーン周り2mくらい黒くして遮光完璧にしたら一目瞭然の違いが出るようになった。
ただ自分の場合は専用部屋だからいいけど、普通の人はこんなこと出来ないだろうから設置性の面で見ても液晶で良いかも
リビングで家族と使う俺にとっては
完璧な遮光は到底無理。
だからAW15KTのコンセプトは大歓迎で
買う価値は十分。
なんか情報が多すぎてよくわからない
15万以下だとどんな機種があるのかだけでもいいから教えてください
>>777,779
HC3100買おうかと思ってるんだけど、設置はどうしてる?
点釣り?床置き?部屋の広さは?
HC3100のサイトの情報からシミュレーションすれば良いんだけど、実際に使ってるかたのコメント聞きたいので...
>>794 天吊りもしくは擬似天吊りしか実質無理
うちは押入れの天袋に擬似天吊り
しっかりシミュレーションして確かめろとしか言えないよ
>>794 他人がどう設置してようが、自分の部屋にどう置けるかの方が重要だと思うんだが?
最初にスクリーンのサイズや設置場所決めて、次はそこに画面出すには何処に本体を置くか
置く場合どうやって固定するかだろ、多分ほぼ疑似天吊りになると思うけど
まぁ面倒臭がらずにシミュレーションやれよ
>>795,797
すまんそん。
ものぐさせずにシミュレーションします。。。
ダイアナスクリーンの映り具合は見てないが
現物を触った感じだとマジで扱いが大変そうだった。
あれは大変だね。
ダイアナスクリーン触って来た。
本当にフィルムだけで、強度を保つためのベース層がないのね。
実際はあるかのも知れないが、少なくともそう思えないくらいペラペラ。
JETBLACKも価格に見合わないほどヤワかったが、それより遥かに弱そう。
オマケ扱いじゃ仕方ないんだろうけど、強度増してスクリーンだけ単体販売しないかな。
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 23:09:50 ID:pdyUd8ly0
AW15KT買って一週間ぐらい使ってみたので報告
専用スクリーンだけあって、映りはすごく良かった。
発色が良くて、周りが白壁でも綺麗に映るのは感動した。
あとスクリーンはものすごくヤワ、買って当日に凹み作って落ち込んだ。
サポートに電話して、スクリーンを伸ばしっぱなしにしたら
痕が消えたから良かったけど、使うのに神経を使う・・・
>802
20日の発売じゃなかったっけ?
早く売っているところがあったのか・・・
で、部屋の電気を落としてみるとダイアナスクリーンはどんな感じに見えますか。
明るいところでよく映ると宣伝されていますが、暗いところではどうなんでしょうか?
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 14:18:26 ID:V9xZkLV90
うちのスクリーン、プロジェクター買った時のおまけの、壁掛け式のヤツなんだが、
そういうの使ってる人って使用毎に巻き取って保管して、
次回はまた吊り下げなおしたりしてるの?
俺んちでは吊り下げっぱなしなんだけど、表面に埃とかってたまるもんなんだろうか?
なんか雑巾がけとかもできなさそうだし・・。
広げたままだと汚れる、巻いたままだと巻き癖がつく、
スクリーンはどちらかというと消耗品的
使わない時巻いておいて癖がつかないくらい頻繁に広げるのが一番長持。
巻き、広げが面倒なタイプは億劫になって長持ちさせるのは楽じゃない。
多少高くてもスプリングローラー(金があれば電動)の方が長持ち
させるのは楽。
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 15:27:02 ID:V9xZkLV90
>>805 レス、サンクスです。
買った当初は毎回巻いてたんですが、
なんか巻き癖つくよな・・とかって思って、以降吊り下げっぱなしなんです。
映像センターとかってとこの(エプソン関連?)ヤツで、
他のと比べた事ないから、おまけにしては結構気に入ってはいたんですが。
う〜ん、悩ましい・・。
広げたままカバー掛ければいいじゃない
Wii用プロジェクタに何を買うかで迷っていたものですが、
SANYOのLP-Z5を購入しました。
秋葉ヨドバシで\155,000のポイント15%、80型スクリーン付でした。
今日のような雨天だと、レースカーテンを軽く閉めて電気を消すだけで十分でした。
音も静かだし、発色も綺麗だし、今のところとても気に入っています。
試視したとき、綺麗に見えたのがこれとSONYのVPL-AW15KTでした。
以上、軽く報告でした。また使って何かあったら報告します。
現状の商品ラインナップで最良の選択だね。
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 18:29:26 ID:GbsxUW0z0
今日AW15KTを見てきました。
他のプロジェクターと比べスクリーンの種類が違うので色が濃く、液晶テレビに
一番近い印象を受けました。
数メートル先から店内の光が入ってくる場所だったのですが、同じ場所付近には
z5とTW700があったのですが、この両者が白っちゃけて見ててしまう感じがした
のですが、近くに手軽なスクリーンがあったので映して見ると色は濃いものの
やはりスクリーンの要因が強いからだと感じました。
視聴のお目当てがAX100とHC1100だったのですが、AXは店内の光が入ってくる
場所にあったので真っ暗での実力が見れなかったのが残念でした。
HC1100はあるはずの展示がありませんでした。
フルHDモデルの展示も無く、どれくらいの差があるのかが見れずじまいでした。
真っ暗の中で見た場合はHC1100とAW15KTではどちらが好印象でしょうか?
>>810 HC1100はとにかく虹が気になるかどうかが問題。それさえなければDLP信者が
現状より数倍に登っていたと思われる。透過型液晶など敵ではない圧倒的ネイティヴコントラスト。
当初はマンセー野郎がはびこったが、その度にアンチの虹や設置性を主力とした迎撃にあい
現在ではほぼ絶滅状態となっている。
今年初め頃HC1100マンセーだったのは昨年末から11万弱で買えてたからだろ
短焦点レンズと打ち込み角で設置でやや勝るPE7700も13万弱で有力候補であったし
液晶のZ5クラスの価格帯ではHC3100との勝負だった、
PE7700とHC3100は5倍速可能だから虹もさらに見えにくいし
あの時期に液晶選ぶのはとにかく設置性だけ優先て場合だけの状態だった。
今の価格ならPS3と組み合わせて1080p入力や24p再生可能なAW15KTも魅力的だよ。
>>810 虹が見えず、設置場所をちゃんと確保できるならDLP。
画質と耐久性では圧倒的に勝る。
DLPは特性上、眼に悪いらしいから液晶がいいと思う。
プロジェクターはどうしても暗い部屋でみるから
その辺は重要。液晶は眼に優しい。
DLP五月蝿いし
HC-1100買って最初にクロスハッチを投影したとき盛大に虹が見えたから「失敗したかな」と思ったが、
画質調整してNDフィルター付けたら劇的に収まった。
通常の映像だと意識的に見ようとしないと見えないが、字幕だとなぜか見えるのだけがネックだな。
画質そのものは充分に価格以上を叩きだしてると思うぞ。
データPJと筐体を流用してるせいか、前面からの光漏れがかなり多かったので、レンズの部分だけを
切り抜いた黒い厚紙を吊り下げたらさらに黒が締まった。
817 :
(=゚ω゚):2007/06/22(金) 21:17:03 ID:PP1PaQNF0
>>816 HC1100は6500Kは使えないの?HC3100は迷光対策さえしてれば6500K1発で
綺麗な白と鮮やかな色彩が出てきて神画質なんだが。迷光入ってくると
途端に黄ばむけど。
虹さえ見えなきゃ買うのに…と思ってる人多いよね?
なんでどこも放置なんだろ
>>817 HC-1100にも6500kあるよ。
>>818 心臓部のDMDユニットは完成品で送られてくるため、メーカーには手の出しようがない。
なので、TI社が新方式でも出さない限り根本的な対策は不可能。
過去に渦巻状のカラーホイールにすることで虹が知覚できなくなるって話があったけど
立ち消えしたな。
820 :
(=゚ω゚):2007/06/22(金) 21:27:33 ID:PP1PaQNF0
>>819 あるのは知ってるけど、綺麗に色が出るレベルになってるのかな?ってこと。
HC3000では黄ばむ上に色バランスも悪く肌の色以外全く使えなかったんで。
>>820 HC3100と見比べたわけではないが、HC1100の6500kで特に違和感は感じないな。
HC1100とHC3100はDMDユニット以外は全て共通と、アバック発行の冊子の製品紹介に
三菱の製作者の言葉が載っていたので、HC3100の6500kと同じではないかと。
渦巻きて同一ピクセルでのカラー積分時間は同じだし効果なかったてオチだろうね。
カラー分割数や回転数を増やして積分時間を短縮した方が結局効果あったと。
虹を完全に消すには3板だろうが民生用には低価格で下りてこないし
応答速度が速いLEDかLD光源までは言われつづけるのだろうかね。
HD解像度はSXRDやD-ILAタイプに抜かれたからTIも新技術か3板化で勝負してもらいたいけど。
823 :
(=゚ω゚):2007/06/22(金) 21:55:39 ID:PP1PaQNF0
>>821 いや、白が微塵も黄ばまないんならいいんだ。色が綺麗に出て(特に肌色)
ライトの光や太陽光が本物に近く感じる6500kは凄いなあ〜ってもうちょっと
騒げよってことでw
経験上迷光が入ると白が黄ばむので、デバイス上の迷光対策がダークチップ3より甘い
2のHC1100ユーザーは6500kで黄ばまない綺麗な白が堪能できてるのかな?って思ったんで質問してみた。
HC1100だけど虹は見えた。特に瞬きしてガン見すると判る。
でも普通に視聴したりゲームしたりする分には気にならないレベルだった。
設置はクリアできたので液晶より耐久性のあるDLPを選んだ。
826 :
802:2007/06/23(土) 00:25:28 ID:Q+aTDdxG0
>>803 横浜のヨドバシで一週間程前に買った。
店頭ポップには6月7日発売って書いてあったよw
暗いところでも良く映るよ。
個人的には色の再現度が良い、液晶を見ているのと変わらない感じだった。
でも、自室は全面白壁なので、部屋を暗くしても反射で結構明るくなっちゃうだけどねw
こういう場合、ダイアナスクリーン役に立つ、これでフィルムベースじゃなければなぁ・・・
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 01:06:41 ID:pOIwwZq50
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 03:25:18 ID:9wQf9Lmu0
>>827 だまされるな、
残像方式や積分方式が目に悪いのなら、ブラウン管TVや蛍光灯の部屋などみんな目に悪いって事になるし、
ちょっと前の、液晶の残像や、早い画面のボケなどは、逆に目が疲れるのを実感する。
(たとえば旧型のノートPCなどで、DVD見ると本当に目が疲れるぞ)
部屋も片付けた。後は買うだけ。
TW700とスタイリストにするか、VPL-AW15KTにするか・・・ どっちにしようか悩むところだ。
DLP方式が目に悪いって言ってるのはカラーブレーキングの話だろ 確かに液晶はカラーブレーキングは発生
しないからな
酷い人になると、頭痛くなるらしいからな
831 :
::2007/06/23(土) 09:37:06 ID:SjLCZtvAO
PS3を最大限に活かすには、どのプロジェクターがいいの?
AW15KT?Z5?HC3100?
・液晶
ブレている状態のものを認識しようと無意識に凝視するので疲れる。
(人間は対象からは意識しないとピントを外すことはできない)
・DLP
眼は色の切り替えを知覚しているが、脳が認識していないというギャップによる頭痛。
(俗に言われる視線移動によるカラーブレーキングではなく、積分方式におけるRGBの
色変化を無意識に知覚してしまっている人がいるらしい)
と聞いたことがあるが、真実かどうかは不明。
正確には原因は解明されてないという話もあるし。
>>831 最大限、というならフルHDになるんじゃないか?
720Pなら環境と好みによる。
833 :
(=゚ω゚):2007/06/23(土) 13:36:32 ID:T5B0HX1i0
>>831 AW15KTって3200ESと同じ位置づけじゃねーの?PS3でAVに目覚めた
ヤツラを頂く機体だろ。それでOKだと思うぞ。24Pにも対応してるし。
まあ100インチで映像に体が引き込まれたり体が動いたような感覚が
味わえるのは、ある程度迷光対策した部屋で観るHC3100だけだがな。
ここにいる皆さんは、自宅に安物プロジェクターを何機種も持ってて、
比較視聴を頻繁にされてるんですか?
835 :
(=゚ω゚):2007/06/23(土) 16:17:54 ID:T5B0HX1i0
>>834 2年に一回くらい安物PJを買い換えるが、新製品が出ると
買う気は無くても比較視聴しに店舗に立ち寄る。
勿論そこで気に入ればgetだ。
そんな涙ぐましい努力を続けるワーキングプアのオレらに対して
その態度は何だ!!
確かに2年くらいのペースで買い換えるな。
旧式は友人に譲ったり、処分したりするから増えていく事はないがw
新機種は必ず試聴しに行くな。
気に入っても安くなるまでジッと我慢の子ですけど・・・
839 :
(=゚ω゚):2007/06/23(土) 19:54:55 ID:T5B0HX1i0
>>835 すまん、定義を忘れてたw
働いていても生活保護以下の収入しかない人のことだったね
よく言われる中流の平均年収=(年齢+2)×1万円×16か月分を
若干下回る負け組(+2が−2でw)つーことでw
>828
蛍光灯は残光長いから目での積分はほとんど行われていない
比較対象として持ち出すのは不適切
>>839 中流の人たちってって結構収入あるんだね
年齢分の月収すら無理な下層な俺はAV趣味止めた方が良いんだろうか・・・
俺が昔教わった階層
・上流=労働しなくても贅沢が出来る
・中流=労働しないが普通に食べていける
・下流=労働しないと食べていけない
つまり俺らは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
使用頻度が高いと2年ぐらいで買い換えないとだめだもんな実際、
ランプ交換故障修理で何万もだすならつい買い換えちゃう、
まあ安物といっても使用時間に対して高い買い物だね。
まあ生活に困ってないがその計算だと560万か、いってねえや、
オレも−2だわw
こないだ読んだものでは、平均年収は450万くらいってなってたが、
平均年収の調査そのものが従業員数100人以上の大きな会社を
前提としているから、ぜんぜん平均ではない現実。
839も843も世間的には貰ってる方。
もちろん、俺は全然足りてねえ。
結局はどこかを犠牲にしてでも楽しみたい趣味を持ってる俺達は案外シアワセなのかもな〜
金を持っていてもブランド品ばかり買い込み、実際には箱からすら取り出さず埃を被っている・・・
なんて上流階級の人たちなんて、全然羨ましくなんてないんだからっ!ホントだよっ!
オレの給料3ヶ月分のHD1欲しいナ
なんだか、安物プロジェクターにふさわしい書込が続いてますね。
おいら一人法人の自営業。
法人とは別に個人で受けてる仕事での稼ぎをAVにまわしている。
来月30万ほど振り込まれるので、これでHC3100とシアターハウスのスクリーンを買おうかなと…
この組み合わせはどうでしょ?
お金持ちはあっちいけ(σ_;)
848 :
::2007/06/24(日) 01:42:02 ID:wb/e5WXIO
HC3100と、1番相性の良いスクリーンってなんだろうね?
もちろん、高くないやつで。
>>832 >(俗に言われる視線移動によるカラーブレーキングではなく、積分方式におけるRGBの
色変化を無意識に知覚してしまっている人がいるらしい)
知覚、というよりは瞬きの問題だろうな。
人間の目の応答速度は約1/60s。
4倍カラーホイールの色変化は1/(60*4*3)s = 1/720s。
仮に本当にそれを知覚できるヤシが居たとしたら、
そいつがCRTのTVを見ると黒い帯が見えてるに違いない。
素早く瞬きを繰り返せばハイスピードシャッターのストロボ効果で
誰でも一定の確率で見える。
普通に見ててみえるってのは、
よっぽど瞬きの回数が多くて素早いんだな・・・
ちなみに、視線移動によるカラーブレーキングは
動く物体に残像のように色がつく現象です。
見える人の場合は、瞬きしようがしまいが常に見えます。
◎安倍自民党改悪の住民税の大増税 2007年6月から開始 これでオマエラの年収丸判りw
年収(万円) 月収(万円) 社会保険 18年度住民税 19年度住民税 上昇額 前年度比倍率
150 12.50 181968 19500 35200 15700 1.80 約2倍
200 16.67 245520 33600 65800 32200 1.96 約2倍
250 20.83 288864 47900 96500 46600 2.01 2倍以上
300 25.00 346632 61300 125700 64400 2.05 2倍以上
350 29.17 433296 73500 152000 64400 2.07 2倍以上
400 33.33 491064 88900 185200 96300 2.08 2倍以上
450 37.50 548832 113100 219500 106400 1.94 約2倍
500 41.67 592164 146000 255100 109100 1.74 約2倍
550 45.83 678816 175100 286500 111400 1.64 約2倍
600 50.00 722160 208000 322100 114100 1.55 約2倍
650 54.17 765480 241000 357800 116800 1.48
700 58.33 852132 275600 393100 117500 1.43
750 62.50 895476 316300 433800 117500 1.37
800 66.67 929424 358000 475500 117500 1.32
850 70.83 946392 401200 518700 117500 1.29
900 75.00 969024 444000 561500 117500 1.26
俺の場合、1点をガン見して瞬きする、及びスクリーン外から視点をスクリーンへ高速移動すると虹が見える。
視聴・ゲームプレイで気にならないレベル。
仕事で二徹明けとかに蛍光灯がチラチラしてるのを見ることあるな。
寿命近いのかと思って一度交換しようしたことあるが、周りの人は見えないらしく、何で取り替えるのか不思議がられた。
目はショボついてるが脳は妙にハイな状態で、この時ならDLPの色変化見えるかも知れんなw
853>
三十路にもなってくると、そんなことにもなるんだよ♪
20代ならそうなる日を楽しみにしているといいw
で、だ。
つい勢いでAW15KT注文した。なんか微妙に地雷な感のあるスクリーンだが、実物はどうだろうな。
>849
>人間の目の応答速度は約1/60s。
こういう記述はアバウトすぎるだろう。視野の中でも視点近傍と
遠いところでちらつきの感知限界全然違う
856 :
849:2007/06/24(日) 23:10:54 ID:XtMghF8d0
>>855 アバウトでもなんでもなくて、
網膜の残光時間が生理学的に約1/60なのですよ。
いわゆる動体視力というのは眼球の動きや情報処理能力の差です。
詳しく知りたかったら色彩工学系の技術書あたりが参考になります。
ただ、周辺視野の方がちらつきが見えやすいと言うのは確かなんですよね。
おそらく網膜残光時間の違いというよりは知覚系の問題なんでしょうね・・・
周辺視野でも70Hzでちらつきを感じる人はほとんど居ないと思います。
画素数と対応解像度は違うみたいだけど・・・何が違うの?
対応解像度は、そのPJに搭載されている画素数の解像度に変換して出力できる範囲。
要は正常に表示できる解像度と考えればいいかと。
>>856 視界の隅でハラリとメモ用紙が落ちたり、ゴキブリが這ってたり
なんかすると反応してしまうよね
危険を察知するための仕組みというか能力なんじゃないかな
危険を察知する仕組み!そんなものが俺に備わっているとは到底思えないのだが
現在LVP-HC1100を買おうと貯金中のものですが、LVP-HC910でもいいかも、
と迷っています。
ソースはDVD、遮光はほぼ完璧、迷光対策は不十分。スクリーンは安物80インチ、
視距離約3メートル。この条件で、どの程度の違いが想定されるでしょうか?
液晶で720p機と480p機を比較視聴する機会があったのですが、それはもう、
絶望的な感じで、「ドットバイドットなら480pのほうが有利なはず」という半端な
期待はふっとんでシマイマシタ。
妥協せずにもう半年頑張るべなのか?アドバイスお願いします。
現在HC910使用中。これはこれでなかなか良いと思う。
ソースがDVDならこれで十分だという気もする。
・・・というか自分に言い聞かせてるw
HC1100はHC910よりも確実に良い絵が出るだろうし
実売価格を見ると発作的にポチッとしそうになる。
折れがHC910を買ったときにはHC1100は無かったし
次世代DVDもまだまだ手の届く範疇じゃなかった。
今なら迷わずHC1100を選ぶよ。
中古XV-Z90の購入検討中のプロジェクター未経験者です。
・予算は現状5万程度
・ソースはDVDとWOWOWを撮ったDVDと4:3の2Dゲーム
・しばらくの間壁へ投射
という条件下で使用する予定なのですが、
今Z90を買うならお金を貯めて値下がってくるHC1100or3100が良いのでしょうか?
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 00:10:33 ID:/LIpNqTx0
hc1100買ったよ。
スクリーンはシアターハウスの80インチ2万円。
初PJだったので大満足。感動。
リビングシアターだから完全に遮光できない状況でも十分だった。
虹もぜんぜんわからない。
いやーいい買い物でした。
28インチで見たブラックホークダウンが違う映画に見えるほど。
映画がさらに楽しくなったわ。
今まで見た映画もう一度全部見直したい。
>>862 480p機に問題があるとしたら大画面に拡大した場合の巨大画素とかかな
昔、SD解像度のプロジェクターを使っていたときは、この画素を目立たなく
するために、フォーカスを甘くしたり、部屋を明るくしたりして、
無用な苦労をしていたことを思い出した
ちなみにLVP-HC1100でもDVDを480pリアル表示(ドットバイドット)可能だけど
映像ソフトを見るのにそんな使い方する人はあまりいないと思う
AW15KTを買った。
で、ダイナクリアスクリーンだが、スクリーンサイドにガイドを取り付けるようになっていて平面性は大して問題なし。
ガイドの取り外しが面倒で、結局は出しっぱなしにしてしまいそう。若しくは付けないか。
実物は見てないが、やはりオマケだけあって安い床置き式と同じような構造っぽいな。
キクチのは簡単に引き出せるうえ平滑性も壁掛け式と変わらないくらいで凄かった。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 14:54:28 ID:BBWaALmG0
1 :帰社倶楽部φ ★ :2007/06/26(火) 13:58:25 ID:???0
ラジコン製品で有名なニッコーが新たに立ち上げた「ニッコーホームエレクトロニクス」ブランドから、
「スター・ウォーズ」シリーズの人気ドロイド、R2-D2型のDVDプロジェクターとワイヤレスWEBカメラが、
今秋に発売される。
“R2-D2 DVDプロジェクター”は、本物のR2-D2(1/2スケール)のサウンド、そしてリアルなアクションが
楽しめるプロジェクター。プロジェクターユニットを頭部に搭載。ボディ前面(レイア姫が「助けて!」
というホロスコープ・レターを挿入したのと同じ箇所)にはDVDスロットがあり、内蔵DVDプレイヤーによる
映像再生をはじめ、10メートル離れた位置から投影すれば最大260インチ(通常の家庭環境では4メートル
離れて100インチ)の大画面でホームシアターが楽しめる。市販のゲーム機やPC、iPodと接続することも可能だ。
ボディ底面には10Wのステレオスピーカーを内蔵、外部スピーカーと接続すればDTS、
ドルビーデジタル5.1chにも対応する。
またリモコンは、ミレニアム・ファルコン号をリアルに再現(サウンド付)したもので、画像再生時にR2-D2
を投影位置まで自走させ、頭部を回転させたり、両腕の角度を変えたりすることで壁や天井にも投影すること
ができる。日本での販売予定価格は38万8500円(国内入荷予定数1000個)。
“R2-D2 ワイヤレスウェブカメラ”は、R2-D2(1/5スケール)の頭部に内蔵されたCMOSカメラの映像を
ワイヤレス送信できるワイヤレスウェブカメラと、 R2ーD2がとらえた画像や音声でTV電話が楽しめる
ライトセイバー型スカイプ対応USBフォンが一体となった商品。Windows PC(対応OS: Windows 2000, Windows XP)
から専用ソフトウェアでリモートコントロールでき、カメラのアングルの上下、ズームイン&アウト、
静止・動画画像を録画できる。また、マイクの音量調節のほか、R2-D2本体を動かすことも可能。
販売予定価格5万2000円(限定2000個)。
[eiga.com 映画ニュース]
http://eiga.com/buzz/show/7763 http://eiga.com/images/buzz/20070626/r2d2.jpg?1182775865 R2-D2 DVDプロジェクター
http://www.nikko-group.com/japan/nhe/r2-d2/projector/index.html
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 16:22:00 ID:BBWaALmG0
>>870 それでほぼ39万だからなw
エプのドーンの方がよっぽどマシじゃね?
SWファンしか買わねーよw
逆だろ、SWファンだから買うんだよ
安かったら買ってたな…
なんかアバックの中古PJ見てると液晶の場合、結構ホコリ有のがあるけど
どんな状況で使ってたら、そんなにホコリ入るんだ?
自分はAE700を2年(1000時間)くらい使ってたけど、全くなかったが
発売間もない機種でもあるって・・・。
埃が入ってないヤツは部屋が綺麗&使わない時はカバーとかシーツは被せてる神経質なヤツ
全く入ってないというのはあり得ないと思う。
使い方、混入位置によっては気が付かない場合もあるしな>埃
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 23:00:35 ID:kPiBBYsV0
ダイナクリアスクリーン使わない場合でのAW15KTも含め、液晶の中で一番安定しているのって
どれになりますでしょうか?
安定って?
881 :
867:2007/06/27(水) 07:58:21 ID:8h7b+Jzz0
AW15は想像以上に素晴らしいです。もうビックリ。
が、プロジェクターの格子が目に付くのだが、720機で80インチ、3mから見ているとそういうもの?
透過液晶機は画素の開口率が50%程度と低いため、格子が大きいのは仕方ない。
大雑把に言えばスクリーンの約半分は映ってないってことだ。
DLPや反射液晶機なら開口率90%にもなるので、視聴位置から格子はまず見えない。
この差がスクリーンへの没入感の違いだと思う。
>>881 それは、ハイゲインなダイナスクリーンのせいかも。
今後は、小グランド・ナイター用の仮設電光掲示板として活用ください。
884 :
867:2007/06/27(水) 10:45:13 ID:8h7b+Jzz0
>>882.883
なるほど、液晶である以上は仕様というわけですな。
ダイナスクリーンはマニュアルによるとゲインは2.1ですから、より感じるのかもしれないのですね。
奥行きのある映像の時に、幕面が意識されてしまってちょっとがっかりということがありました。
やはり、スタイリストしておけばよかったかな・・・
HC1100値段下がらないね(´・ω・`)
>>884 ゲイン結構高いし、アルミっぽい反射膜もあるようだが、ホットスポットは発生しないのかな?
DLPや反射液晶機でどう映るかは是非見てみたいところ。
スクリーン単体で売るなら、予備の150PROG売っ払って突撃してみるところだが・・・
>>885 もう底値の時期は過ぎちゃったからな・・・
>>885 家電が値下がるのは、2月と8月だそうな。
理由は家電が全体的に売れない時期だから。
でも、その頃って店員もやる気無しだが…
889 :
867:2007/06/28(木) 09:00:26 ID:AvBUrhEq0
>>886 ホットスポットって、中央部分が周辺よりもより明るくなるという考えでいいのかな。
だというなら、それは私の場合には感じられませんでした。
ただ、シーンによって幕面の微細なキラツキが目に付きます。ステレオグラム見ているような気分。
>>890 メーカーに聞きなさい。
2chの名無しが適当に答えても納得できるのか?
英語のマニュアルに書いてある内容を意訳すると
「表示以外の電源を使う場合、自信が無ければ地元の電力会社に相談しろ」とあるが
日本のマニュアルに書いてある内容を意訳すると
「交流100V以外で使うと不幸になる」とある
893 :
890:2007/06/28(木) 11:56:22 ID:03AMyOlh0
>>891 メーカーに聞いても「保証しない」としか言われないような気がするが、
聞いてみる。
>>892 不幸になるのはやだなぁww
本体の表示ってどうなっているんでしょう?>持っている方
>>894 メイン用途をPC接続でグラフや数値、等のプレゼンテーションに考えてあるから
入力も少ない、とりあえず明るい、濃淡をハッキリさせメリハリ効いた静止画に向けてある
DLP機にはホイール2倍で動画は捨ててる物も有るらしい、あとファンの音とか気にされてないとか
まぁ他のホーム用と比較しないで、単純に大きな画面でその値段…って色々割り切って使うならいんじゃね
PS3メインなのに4:3
固定焦点で設置激しく面倒
コントラスト重視で中間調の抜けた画質(予想)
Z3あたりの中古を6万で買ったほうが、はるかにいい
6万でZ3売ってたら即買うけどな。
>>902 これは・・・天吊設置には対応してますか?
映画でも、投影された映像の画質が酷かったのは、この端子のせいだったのか…
909 :
890:2007/06/29(金) 15:07:31 ID:9Ok/8AO90
メーカの回答きました。
海外では使用できませんとのこと。
>>909 大容量のトラベルコンバータ替えば無問題( ´∀`)b
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 22:22:45 ID:QXlvPSOA0
俺の目では安PJも高級PJも違いがほとんど分からなかった・・・
これは、お買い得かも
お前、誰だよwww
>>911 気をつけろ。
外観じゃなくて、映像の質が重要だぞ。
914 :
862です:2007/07/02(月) 19:07:21 ID:k+2gfbAc0
>>863 >>863 ありがとうございました。お二人の意見を参考に家族会議の結果、
初志貫徹、ということで貯金続行ということになりました。ガンバリマス。
>>911 映像の違いがほとんど分からなかった、という話ではないのかな。
まあ、今の時点でHD1クラスの高画質を生かしきるソースはそんなに数多く
あるわけじゃないからな。
WOWOWの中程度の画質の映画を見るだけならHC3100とHD1とでそれほど
差を感じられないだろう。
次世代DVDのコンテンツ数が潤沢に揃うまでフルHDの存在価値は
限られたものでしかないと思う。
そのころにはHD1クラスのプロジェクターが20万以下で買えるようになって
いるだろうがwww
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/03(火) 09:11:50 ID:4gLeORIeO
hc3100とhc1100の違いはたしかにわからない
値段が違うな
HC3100の方が若干黒が締まってるが
迷光対策完璧な部屋じゃないとさほど違いはない
5倍速が必要な人はHC3100を選ぶしかないんだけどね
HC1100が安売りされたせいで
安物プロジェクターに求められるレベルがが格段にあがってしまった
部屋の半分くらいまで迷光対策してればHC3100とHC1100では格段の差が出て来るんだけどね。
HC3000を1年使ってその後HC3100とHC1100を比較視聴した結果、速攻HC3100に乗り換えた。
もうね6500kで見る色の芳醇さというか、光の美しさというか、字幕の白の美しさは
絶対HC3000、HC1100では出ないと感じたね。部屋の迷光対策することでダークチップ3の
威力が明確に浮き上がってくる感じだった。
価格帯を考えれば結構な値段差だし、相応の性能が無いとな。
自分も3100使いだけど、止む無くカーテンに投影して波打ってるんだけどw、
色表現とコントラストには感動した。それまでDVDを液晶で観てたんだけど
DVDというメディア観を覆された感じだよ。
液晶テレビだとそんなに画面に奥行きを感じられなかったし
色も若干薄く色温度変更しても変な色だったのに。
三菱の次の次ぐらいのDLP機種が出たら多分買い換えるだろうな。
工作員みたいに誉めてるな^^
明るいとこで見るTVじゃなくて、部屋暗くしてプチ映画館的な感じを
楽しめるところがいいよね、PJ
↑ねー。TV代わりに使うとか見ると、電子レンジで猫乾かす人とか想像しちゃう
ワールドカップ見る時だけはテレビ代わりにプロジェクタ使うぞ。
あの迫力は凄い。
>>925 スポーツ全般プロジェクターがいい。
チアリーディングなんて最高だw
並べてみると上の方が自然にみえるな
下は色温度が低すぎて黄みがかってみえる
黄みがかってるのも映画的な感じがするけどね
>>925 そういうのはいいね。
大画面でのCMうざさも倍になるけどw
>>927 自然と言うなら上の方だな。
ただ下の方はウチのOPTOMAみたいな色合いで親近感あるな〜w
私は下が好みだな。色温度は6500度くらいの方が見てて楽だね。
ちなみに我が家の蛍光灯は全部電球色です。
9600とか12000とか青い方が自然だと感じる人が多いんだよね。
ただ、太陽光は6500度なわけだが・・・ナンデダロ
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 19:30:05 ID:8xxZ4mGD0
>>927 俺も上が自然で好き。
しかし画質いいなぁ。それなんていうPJ?
934 :
927:2007/07/04(水) 19:48:55 ID:ed+Jm8Fi0
とりあえず撮影時のホワイトバランスは昼光固定とかにしとかないと比較にならん気が
936 :
927:2007/07/04(水) 20:12:10 ID:ed+Jm8Fi0
>>935 普通の液晶モニターで見た目と同じようにしてみたんですが、確かに
軽い話題以外にはNGですよね。私に信用がないと全く意味の無い比較ですし。
まあそんなキッチリした比較の話題に発展させてみるのも面白いかもしれませんが
それはそれで荒れる元ですしね・・・w
>932
太陽光は6500ケルビンだけど、天空光は色温度高いからだと思われ。
直射日光を照明としている時間よりも、室内や木陰などの日陰、
晴天以外の屋外で過す時間の割合が高い人間が多いってことなんだろう。
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 22:55:22 ID:2VOGY/gU0
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 12:51:19 ID:TCjvJDmB0
教えてください。
実はダンスのDVDを見ながら練習するのに映像を左右反転させたいんです。
いろいろ調べていたらプロジェクターだとできるって事でココに来てみました。
左右反転って安い機種でもできるんですか?
またそういった機能の○○機能・・・みたいな名称はあるんでしょうか?
映像の大きさ自体はそれほど大きく映さなくてもいいし、
そんなに高画質も求めません。
なるべく安くて、左右反転できればいいのですが・・・。
参考になる機種とかあれば教えてください。
大きさいらないだろうし明るい場所でも使うだろうからシャープの液晶TVにしとけ、
大抵の機種にプロジェクタみたいな上下/左右の反転を切り替える機能がついてる。
プロジェクタならほとんどの機種にその機能はついてるけどな。
>>939 基本的には部屋を暗くする必要が有るけどそんな状態でいいの?
つか普通のテレビを鏡に映して見ればいいだけじゃねの?
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 14:19:23 ID:TCjvJDmB0
なるほど・・・やっぱり暗くする必要があるんですね。
鏡に映して・・・って言うのは部屋の構造上無理なんです。
それにしてもシャープの液晶テレビだと左右反転できるんだ。
知らなかったです。
ココで訊いて良かったです。ありがと(*^_^*)
しかしプロジェクターって高いんですね〜!
皆リッチだな。
>>943 40超のプラズマや液晶TVのほうが高いと思うがw
理髪店に鏡に映って左右正常に見えるTVが置いてあることがあるな
>>946 すごいな。
ぜひこれで交換ランプ作って欲しい。
電球会社が全力で叩き潰す
そして、色の出方が云々と、今までのほうがいいと皆で言うわけだ。
しかしいくらなんでも寿命短すぎ高すぎという。
それさえなかったら今すぐ家中の液晶破壊して回るよ。
少なく見積もっても1000時間程度は使えるのだから、趣味の道具としては別段高価というわけではないのでは。
交換ランプが5万にしたところで時間単価は50円ですよ。映画1本100円程度であの満足感。
本体、スクリーン、ソフト、その他とかかった費用を考えていくと・・・・ まぁ、趣味だから仕方ないよなw
つまり使用時間毎に50円貯金箱に入れていけば
ランプが必要になった時に困らないってわけか。
2000時間なら25円で済むのか。
3000時間なら16.6円。
こうして考えると決して高いものでもないな。
夫がZ5と100インチのスクリーンを買ってきました
スターウォーズエピソード4を見始めましたが、凄いですね
映画館で見てるみたいです
>>954 最初は大画面に圧倒されてそれで満足するが、慣れてくると次第に・・・
なので、深く考えずにこれからも今の感動を忘れないようにしてください。
LP-Z5、特に気になる所もなく、13万という価格には大満足でした。
おまけでつけてもらった80インチスクリーンも問題なく使えています。
ウィンブルドンが熱い
>>955 明日は実物大ビリーと一緒にキャンプしてみようと思います
楽しい使い方が出来ればいいな、夫は映画みたいんだろうけどw
>>957 まぁ939の人は諦めたけど、暗闇でブートキャンプか…
あとスクリーンと本体の間に立つと影が出来るから、テンション下がるかも…
奥さんが映画好きなら、PJって結構奥さんに認めてもらいやすい趣味でもあるよなぁ・・・。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/08(日) 03:17:22 ID:yzwX1j680
hc3100(もしくはhc1100)とz3000を設置位置を関係なく両者ともに100インチスクリーンに
映した場合、色の再現性や粒子の見え方はどちらが自然でしょうか?
設置性で有利なz3000に意欲が傾いておりますが、実際に見ることが出来ない
地域ですので、実際に両者を目にされた方のアドバイスを頂けましたら幸いです。
3m100インチが欲しくてPE7700を検討してたんだけどオクで10万超えてて再検討。
予算10万で中古PE7700を狙ってるんだけど高いのよ。
妥協して中古Z3辺りなんかどうだろう?とも思ってるんだけどプロジェクター使ったこと無いからその違いが分からない。
設置場所はタンス代わりのクローゼットの中でPE7700も問題なく設置できる。だけどホコリは多いし風通しも悪い。
仕様用途はDVDと画面の中の嫁に会うためなんだけど予算上乗せしてでもPE7700の方がいい?
>>961 今更Z3000買うとはチャレンジャーだなw
>>961 画質的な話をすると、またヨドの店頭でしか見比べたことがない奴が出てくるよん。(このスレの上のほう参照)
たぶんまともに両機種を見比べたことがある人間は出てこないと思う。
総合的にみてHC3100の方が画質が上であろうことは間違いないけど、
どっちの機種もかなり高レベルにあるから、そこをに気にするより画質よりも、
騒音とか設置性とかそっちを天秤にかけたほうがいいと思うよ。
あと、HC3100とZ3000の差が気になるレベルまで環境を整えられるなら、
アイリス絞りができないHC1100は選ばないほうがいいと思う、
逆にアイリス絞りができなくても気にならないレベルならHC3100とZ3000の画質に悩むだけ無駄。
以上、二機種を見比べたことのない人間の意見。
>>960 うちの夫が最終的にわたしを落としたセリフ
↓
「ほらお前の持ってるジャニーズのライブDVD、これで見たら迫力あるぜ」
でしたw
>>961 Z3000はかなり昔にアバックで視聴したっきりのHC3100ユーザーの意見。
色は間違いなくHC3100 or 1100の方が良いと断言できる。
カラーホイールの面積を変えて調整しているそうで、デフォの6500kでほぼ理想的なカラーバランスになっている。
個体差かも知れないが、自分が見たZ3000はデフォだと少々緑被りをしていたので、これを除去しつつバランス調整
するのは骨が折れると思う。
ただし、三菱はスケーラーは糞なので、外部で720P出力可能な機器と繋ぐのが基本。
これらを除けば両機の画質差はさほど大きくないと思うので、あとは設置性とかを考慮してお好みで。
(一応、HC3100の方がパネルの世代は上だが、その差を体感するにはそれなりの迷光対策が必要になるレベル
だと思うので割愛)
>>962 Z3とPE7700とじゃさすがに画質に差がありすぎると思うぞ。
中古で買うならパネルの寿命も気になる時期だし。
それに埃っぽいところに設置するなら埃に弱い液晶はNGだ。
多少足が出てもPE7700にした方が幸せになれると思う。
>>966 DLP機のスケーラーはこの価格帯ではDDP3020だけだろ。
基本性能はシャープも三菱も変わらん。デフォルトの画は違うけどさ。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/08(日) 14:07:24 ID:O9m/6o9o0
ではPE7700とZ3000とではどちらが買って良かった感が強いでしょうか?
HC3100限定5台 98000円
限定とは言え安くなったな・・・。
>>968 今まで何使ってたの?自分に画質の基準とか有るの?
初めて買うならその辺どれ買っても大差無いだろ
もうZ3000でいいから買えよ
埋め
>>966 やっぱり液晶はNGなのね。
PE7700の最安値が15万だから値下がりか程度良好の中古狙ってみることにする。
ありがと
HC1100と勘違いしてね?
ネタだかマジだか間違いだか知らないが、仮にあったとしてもとっくに売れてるだろうから
どっちにしても手に入らないな。
>>965 そか、スポーツだけでなくライブも迫力出そうだね。
大画面だとSD画質は耐えられないから地デジチューナー欲しくなってきた・・・・
>>976 DVD+HDDレコーダー買うと、
すごく幸せになれるよ。
>>962 多分オクで同じやつウォッチしてたよw
繋ぎで安いの買おうか迷ってたけど、フルHD機に突撃します。
HC3100でZ3000の画は容易に作り出すことが出来る。
5倍速にしてガンマをシネマから+5にしてフォーカスを僅かに甘くすればいいw
Z3000でHC3100の画は容易に作り出すことが出来る。
4倍速にしてガンマをシネマから−5にしてフォーカスを僅かに♯にすればいいw
それが出来ればなあ
>>979 コントラストはどんなにがんばっても真似できないけどね。
ボーナス時期の買い替えで、中古がたくさん出回るかと期待したんだが
そうでもないなあ。
再生機にPS3の人多そうだが、BDや例のアプコンで手持ちの機器でも
まだいけちゃうなと感じてるケースも多いんじゃないかと。
そういう私も今年の秋冬の新製品の発表までは待ってみようかな、と思ってます。
お前らavacにアウトレットのHC1100がですね・・・
>>985 新品価格と2000円しか変わってないし売り切れなんだぜ
オクで落札逃したら、あきらかに詐欺っぽいメールが来るようになった。