【ONKYO】 CR-D1 Part5 【デジタルアンプ搭載】

このエントリーをはてなブックマークに追加
802名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 10:58:54 ID:tHD0tBpJO
後、数字も表示できる
803名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 11:46:10 ID:X74QHHrl0
>>797
CONTROL1 Xtremeかぁ。残念ながら持ってはいないけど、友人宅では聞いたことがある。
小さいから低音は厳しいけど、中高音の張り出しは中々良かった。とにかく明るく聞かせて
くれる感じがいかにもJBLだったね。アンプがCR-D1じゃないんで参考にならないかなw。
そいつは小音量用途で買ってたから、ニアフィールド用途にも向いてると思うよ。まあ、とりあえず
は自ら試聴してみるのがいいだろうね。

そういえば、JBLのSPって4月から値上げされる様な事言ってたなぁ。このSPもそうかは知らない
けど、一度お店に確認した方がいいだろうね。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 12:07:00 ID:3V4ZEq8K0
携帯(W41S)+ヘッドフォン(ATH-A500)で結構良い音してます。
これはデジタルアンプのサウンドですか?
CR-D1もこんな感じ?
805名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 12:24:08 ID:B5MugBla0
そんなのシラネーよ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 12:54:32 ID:OivKEC1B0
807名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 15:23:11 ID:o3Egvz1j0
>>800-802
ありがとうございます!参考になりました。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 05:11:09 ID:+uN95Nvt0
TA-F501なんて出たね

2台分の価格の音質差はあるのだろうか

楕円SEプラス2万の音質差は果たして・・
809名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 06:24:29 ID:cu2PwSij0
CR-D1と比較するのが妥当なのかな。
2台分の価格の音質差があるとも思わないけど‥‥

何より、CR-D1の魅力って、生活の傍らに
音楽を気軽に持ち込めるカジュアルさだと思う。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 06:25:27 ID:cu2PwSij0
もちろん、それなりのいい音でね。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 06:59:07 ID:tAACJGh70
そもそもデジアンに差なんかないです。CR-D1が良いといわれるのは、
それがデジアンだからです。要するに高級機といわれるデジアンと、
中身一緒なわけですから。あとは、高級志向のマニアがミニコンポで
満足できるかどうか、そこです。結局マニアにとってオーディオはステータスで、
いかにでかくて、ごつごつしていて、いろいろ分離していて、値段が高いか、
そういった音質とは無関係な部分で価値判断してますよね。
すべてが小さくまとまちゃったCR-D1の存在をマニア的に許せるか否か、といったところでしょう。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 07:33:58 ID:XBt+YfGY0
↑思い込みで妄想を垂れ流さないように。
てか、単なる低能の戯言だなw
813名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 07:58:51 ID:tAACJGh70
稚拙な罵声を浴びせることくらいしかできない姿勢に焦りを感じますが。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 08:33:33 ID:r6CrAOhv0
>>811
デジアンでも差はあるだろ。
ONKYOの高級機と同じというのは語弊がないか?
ONKYOの高級機に用いられているアンプと同じ原理のアンプを
搭載しているという事。間違ってもイコールではない。
そうでなければ、楕円のような改造機は出てこないし。
あと、文章の中に全くCR-D1の優位性について語られていないわけだが。

ついでに、ごつごつしていなくても、軽くても良い音を奏でる機器は
五万とある。だから、CR-D1の良さを伝えたければ聴きに行けと言えば良いだろうに。

>>808
それは気になるね。だけど、SEと別にノーマル機を買う奇特な人は
いるんだろうか?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 09:02:47 ID:cu2PwSij0
ノーマルCR-D1ユーザです。
カジュアルに音楽を楽しませて頂いておりますが、
他人のライフスタイルにご不満でも?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 09:17:36 ID:F8oCXfY80
SEと別にって書いてあるお。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 09:28:40 ID:ylAn+O6gO
今、SA503かSA601かで
どちらにしようか迷っているのですが
みなさんはどちらが良いと思いますか…
あまりお金がないので中古で探してたらこの2機種が出てきたもので…
818名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 09:56:03 ID:2eBHjOig0
>811
同じデジアンでもアポジーのチップとトライパスのチップでは全然音が違うんだが?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 09:58:21 ID:z0V1AdlA0
でも価格差は小さいんじゃないかね?アナログワールドの常識と比べて。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 09:59:10 ID:KMbAzLJC0
デジアンだから皆同じってか?
どう見ても釣りですなw
821名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 10:10:58 ID:mUriKYCw0
CD登場以前からあるデジタルアンプを画期的なニューテクノロジーとでも思っているんだろ
822名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 10:25:07 ID:3tfO2zGu0
>>819
905FXと933とA-1VL、390AEと1500AEと2000AEなら
前者の方が差が大きくね?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 10:35:21 ID:ylAn+O6gO
817です。
板違いでしたね(汗
どうもすみませんでした><
824名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 11:53:15 ID:tAACJGh70
じゃあCR-D1とA1-VLで聞き比べて、何がどう違うか説明してみ。
普通、アンプの音の違いなんてわからんはずだけどね。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 13:32:50 ID:iBZNxmKd0
自分がCR-D1を試聴して分かったこと。

(1)某D社10万円CDP + 某D社10万円AMP + 某社14万円SP
(2)ONKYO CR-D1(5万円) + 某社14万円SP

音楽ジャンルやCD(ソース)によっては、(2)の方で聴きたくなる(というか
自分にとって音がいいと感じたり、好みの音と感じたりする)ものが
確実に存在すること。それも意外に多い。すべてにおいて(1)が上ではない。
従来のミニコンだと比べるまでもなくほとんどすべてにおいて(1)が上だった。

(1)のCDP+AMPだと、CR-D1の4台分の価格に相当するが、
悔しいがそれだけの差に感じることはない。
ちなみに(1)の構成は、オーディオ雑誌等でも高評価を受けていたもの。

とにかくCR-D1は組み合わせSP次第。
相性がばっちりなら、A-1VLとブライドテストしてもその差にほとんど気づかないか
音量次第ではCR-D1に軍配が上がることもあるかも知れないと勝手に推測。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 13:56:25 ID:A+h+HH7QO
相性がバッチリなスピーカー知りたい
827名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 15:10:16 ID:9V5XCTka0
アンプの音の違いわからんって言い切っちゃう人はそもそもスレに来る必要あるんですかね?

828名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 15:12:42 ID:F24nZj4k0
B&WのCM1とELACのBS203だとどっちがいい?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 15:48:59 ID:w9TZzOkB0
デジアンの音が同じ、、、価格差は殆ど無い、、
お値段二倍で音質も二倍、、、

AV板にすら立ってることが恥ずかしいな此処
初めてオーディオ機器を買ってもらったリアル中高生っていうことなのかねぇ
なんならどんどん買い足せばいいじゃん世界最強CPのCR-D1を(笑)
830名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 15:53:01 ID:F24nZj4k0
2chな時点で恥だろw
831名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 15:57:18 ID:7AGnl6kl0
>>828
どちらもこの価格帯ではトップクラスの高評価なSPだから
どちらが良いかは、結局人それぞれの好みによるんじゃないかな。
どちらかと言われれば、CR-D1とはELAC BS203の方が
(個人的には)相性は良いような気がする。

おそらく、カタログ数値上は、CM1よりも少し能率が良くて
インピーダンス4ΩのBS203の方が相性が良さそうに思う。
サイズのわりには豊かな低音も奏でるとのことだし。
(低音に関してはCM1も同じだろうけど。)

でも秋葉ヨドバシで試聴した限りは、CR-D1の高音質さや実力は
十分に知ることが出来る組み合わせとは思ったものの、
低音〜高音までの帯域バランスの相性はイマイチな印象だった点が
少し気になるかな。

どちらも優れたSPには変わりないから、仮に合わなくても買って損は
なさそうだし、ちょっとした工夫次第である程度は相性を合わせていく
ことは出来そうな気がする。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 16:07:51 ID:7AGnl6kl0
個人的には、ざっくりと言うと、

DENONのアナアンのように低音豊かで温もりが味付けされた
暖色系のサウンドには、CM1のように下手に味付けをしない
モニター系のSPが合うと思うし、

ONKYOのデジアンのようにクリアでノイズレス命のストレートな
寒色系?のサウンドには、低音豊かで中〜高音に温かみのある
味付けが行われているSPが相性が良いという印象。

SPについてあまり詳しくないから、後者の場合に該当する定番
メーカはあるのかな?もしあれば、そこのメーカの能率の良いSPが
CR-D1と相性が良くなるだろうと推察。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 17:24:12 ID:6mBPGYi90
>828
CM1よりはBS203のほうがはるかによい。
でもペア10マソちょいクラスだったら、DYNAUDIO BM6がサイコー。
次元が違うというか。
試聴奨める。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 20:04:54 ID:/fpKY8V30
ID:tAACJGh70は何がしたかったんだ?
オレはこんな凄いことを発見したんだぞ!とでも言いたかったんだろうかね。

>じゃあCR-D1とA1-VLで聞き比べて、何がどう違うか説明してみ。

これは簡単に言えば、CR-D1とA1-VLをID:tAACJGh70が聞き比べて全く差が無いと感じた
というだけの話なんだよな。傍からすれば「あっそ」なだけなんだけどねw

何となく>>829に同意だな。買ってもらって嬉しかったんだろうねぇ。
素直に喜びを表現出来ないヤツというのは居るものだしなw。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 21:15:09 ID:T2qIF5pe0
明後日、楕円のが届くー。
しばらく開封しないかも知れんけど・・・。

π樽VPはこれに良さそう。
TADのウーファーで量感は無いが質の良い低音に、柔らかい高音って事だし。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 22:21:02 ID:19vDdmgb0
PCとの接続は
SE-200PCIと光デジタルでやるのはどっちが幸せかしら。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 23:11:20 ID:6mBPGYi90
>836
USBインターフェース。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 23:35:46 ID:2eBHjOig0
>>832
簡単に「クリアでノイズレス」と言うが
データ上デジタルアンプはアナログアンプよりノイズレベルは遥かに高い。
逆に微小信号をばっさり切り捨てることでコントラストを際立たせているんだよ。
その点では時系列の動特性ではブラウン管に劣る液晶テレビに似たものがあるね。
マイナスの味付けが施されているといえばわかりやすいかな。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 23:42:15 ID:cu2PwSij0
そうか。最近の液晶はドライブ周波数を倍にして動画描写力を上げているけど
目の残像時間より無謀に早く変化させても意味がないのと同じか。
いい音が楽しめたらいいんだよね。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 00:06:07 ID:U8toTcaP0
液晶テレビはちょっと動きが早くなるとすぐに処理速度が追いつかなくなってぼけてしまう。
画質はまだまだひどいもんです。
たとえばサッカー中継のときに芝生の色を注意して見てみるといいですよ。
市場の価格下落に追随するためのコストダウンに力が入れられていて
メーカーのうたい文句ほどには実際はここ数年ほとんど進歩が見られません。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 00:15:34 ID:JJu2lCj70
だからと言ってプラズマで1秒間に数百回放電させても
人間の網膜の残像を高速リセットできるわけでもないのが空しい

音の場合は分解能的な見方よりも総合的な視点
印象が重要な気がする
量販店にはミニコン売場しかなく
そんなところで初めてCR-D1を聴いたときは新鮮だった
842名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 00:16:07 ID:KUUQ2kYi0
そこでSEDですよw
843名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 00:19:25 ID:U8toTcaP0
プラズマはたった一年でも明るさが大幅にダウンするのが長く使う上では致命的。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 00:23:04 ID:O9QBS/xQO
いつの間にテレビの話に?

でも,ブラウン管と液晶の例えは似てるね
845名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 00:29:40 ID:fyX0qXrFO
たしかに液晶テレビは微少信号を切り捨てているね。あのコントラストの鮮やかさは、微妙な陰影には目もくれずべったりと単調に塗りつぶした賜物といえる。今のデジタル技術の限界かね。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 00:59:18 ID:xw9rJvhx0
cu2PwSij0のレスは、かつてのシャープ1ビットスレを彷彿とさせるな
847名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 01:00:43 ID:LRoROhvA0
>>843
技術は進歩するものですよ
848名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 02:17:07 ID:uCSwSWlc0
>>831
おいおい、もっともらしく語ってるけど、内容はメチャクチャじゃないか?
なんでCR-D1みたいな電源が弱いアンプが、低インピの方が相性よくなるんだよ?

しかも公称インピが倍違うなら、203はCM1の倍の電流を流してその能率ってことになるでしょ?
公称だから細かくは違うだろうけど、目安としてはCM1に+3dbってことになるんでは。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 02:51:54 ID:6uW40l0m0
つーか、今時のブラウン管にも劣る欠陥テレビ共を例にとるのはやめてくれ。

850名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 05:25:58 ID:ygCvf3K00
そういえば、TV局はまだブラウン管でモニターが基本のようだな。
851名無しさん┃】【┃Dolby
その意味でも、はやくSEDが普及して欲しい。
不止まり悪くて現状難しいらしいが、何とか頑張って欲しいのあ。

で、ここCR-D1スレだったなw