Panasonic DIGAハイブリ質問スレ Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 01:27:27 ID:iT3meTcj0
XW31の取説、準備編の24ページに「個別受信:個人でアンテナを設置し、他の衛星機器などから電源を供給していない場合」
と書いてあるのに、その下にテレビ側で衛星アンテナの電源を「入(オン)」にしてください。って 書いてあるのは何で?
BSDチューナー内蔵のテレビも「他の衛星機器になるんじゃゃないのか。この通りにすると、TVとXW31の両方から
電源を供給することになるけど、問題は無いんでしょうか?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 01:37:33 ID:75uaayKUO
DVD-RWにVRモードでダビングした場合、ファイナライズってした方がいいですか?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 09:49:36 ID:L7v4eLdm0
そんなの本人以外に判断のしようが無いだろう
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 02:51:13 ID:ZZ+DhHvL0
VIERA LX75を買ったのでHDDレコーダーが欲しくなって、XW51を
購入予定。3箇所くらいお店を回ってみたけれど、LX75を持っている
ならXWがイイと異口同音。

自分を納得させるためにちょっと気になるSONYと東芝のカタログで
比べてみたら、SONYはダブルでデジタル録画が可能で、メモリース
ティックでPSPに動画持ち出しができる。

東芝のRDは外出先からパソコンでアクセスして録り溜めたデータを
観ることができる。

XWもSD対応なんだから、せめてパナ製の携帯で動画持ち出しが
できればいいのに・・・。

昨日買って、この週末を録画三昧で楽しもうと思っていたけれど、
ここへ来て躊躇&意気消沈&挫折してしまってます。

どなたか勇気づけて頂けるひとことをお願いします。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 02:57:16 ID:vAEAmNca0

ヽ(#゚∀゚)ノ┌┛☆>955(ノ´д`)ノ
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 08:46:24 ID:gFnNdtgAO
>>955
ビエラリンクがいいからディーがで決定
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 09:31:19 ID:nyq3bwxo0
>>955
具体的な質問ではない場合には、質問スレではなく、こちらのスレへお願いします。

Panasonic DIGAハイブリ総合スレ73
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1173280671/
959955:2007/05/19(土) 09:44:51 ID:ZZ+DhHvL0
>>957
ですよね。

>>958
失礼しました。
移動します。

買ったらまた来ます。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 12:08:01 ID:Ku1LhFGK0
リモコンモードってXW31でもモード3までですか?

既にE87、E330、E200を使用していてもう3つ使っちゃってるんだけど
地デジ導入したんでXW31が買いたいんです
3つまでだったらどれか1台引退させるしかない?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 12:27:01 ID:RfO3LCqm0
4台も並べてなにするんだよ
1台俺んちに着払いで送れ
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 13:21:43 ID:Ku1LhFGK0
>>960です

もしかして学習リモコンとかいうのを使えば4台とも使用可能になりますか?
その場合、学習リモコンを選ぶ際の注意やオススメがありましたら
教えて頂けると有り難いです
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 13:26:55 ID:AUqFPArV0
XW50とBW200持ってるけど両方とリモコンコードは3つ。
学習リモコンを使ったからと言ってコードが増える訳じゃないから。
964960:2007/05/19(土) 13:48:07 ID:Ku1LhFGK0
>>963
やっぱり3つまでですか…どうしよう…
教えて下さってありがとでした

地デジ導入までに1台くらいは不調になるだろうと思ってたのに
パナ、ほんとに安定してて丈夫なんだもんな〜

ライバル機のSONY D800あたりを検討しますが
画質が滲むらしいから避けたかったんだがXW30か31も持っていて
比較出来た方いらしたら画質差がどんなカンジか教えて下さい
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 14:48:12 ID:QWL1ZJdz0
>>964
リモコンの発光部にテープ貼って、指向性を犠牲にしろ
966960:2007/05/19(土) 19:31:51 ID:Ku1LhFGK0
>>965

?
すみません、もう少し詳しく教えて下さい
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 21:22:40 ID:YlTJP80C0
>>966
直ぐに使わない方の受信窓に紙でも貼っとけば・・・・
968960:2007/05/19(土) 21:40:39 ID:Ku1LhFGK0
>>967
そういうことですか、わかりました
レスありがとでした
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 23:07:25 ID:Yxer7LTl0
うちにもDIGA5台あるけど3部屋に2-2-1で分けて設置してる。
2台の部屋ではSONYの学習リモコン。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 00:55:38 ID:Je1dZLm80
自分は ”EH50” を使っているのですが、
早朝の4時ぐらいに起動しそうな音がしたと
思ったら止まり、すぐまた起動しそうになったと
思ったらやっぱり止まるこの動作を2回繰り返します。

番組表受信の時間ではないのになぜ起動しそうになる
のか原因は分からないでしょうか?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 00:59:34 ID:BDU2LPzeO
>>970
クイック起動をOFFに汁。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 01:02:15 ID:Xn8jFxz20
何か動作がおかしいと思ったら
どんな症状であっても、とにかくクイック起動をOFFにしてみろ
話はそれからだ
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 01:11:57 ID:Je1dZLm80
>>971
>>972
早速回答ありがとうです。

前にクイック起動をOFF設定にしたら
いつもよりも機動音がやかましいような
気がしたんだけれど…まっ、いいか
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 10:11:17 ID:7GovVehQ0
XP10なんですけど予約録画時に電源入るようにはできないんでしょうか?
外部録画したいんですけど絵が出ないんです
電源入れっぱなしにはしたくないので
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 14:59:41 ID:/g5kiQ1LO
↑多分無理です。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 16:11:04 ID:UcgU1tSa0
俺んちのヤツDMR-EX350なんだけど、SDカードはデジカメなんかで撮った写真や動画を保存するだけ?
テレビ番組撮れたりしない?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 18:45:54 ID:dsMVjasyO
>>974
XP10てDigaManager付いてる機種だっけ、どうだっけ?
付いてる機種ならPCから制御可能だけど、使いたい外部機器って何?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 21:55:41 ID:7RXPFaND0
外付けチューナー代わりにしたいなと思って
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 01:03:18 ID:jjlSfVY90
デジタル放送の録画で、毎週予約録画/毎日予約録画している番組が終了した場合、
さすがに勝手に毎週予約が削除されるということはないのですよね?
削除したい場合、手動ですよね?

もし、番組が終了しても予約を削除しなかった場合、翌週からはどうなるんでしょう?
同じ時間帯の番組を自動的に録画対象にするのでしょうか?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 03:11:21 ID:lWKFpZ9tO
>>976
SDカードに録画(ダビング)可能だったのはE100/200/500Hの3機種のみ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 09:12:59 ID:IN3xaYFT0
>>979
番組タイトルで追っかけてるから番組終了したら
なんかコメント出るはず
982名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 10:14:20 ID:jjlSfVY90
>>981
なるほど。コメント出るのか。それは良い。
レスthx!
983名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 11:11:37 ID:hdBp9OoD0
SDの動画再生ってルミックスとかパナの機種しか駄目なの?
普通のMP4は無理なのかな?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 14:27:09 ID:Gnfnx3LH0
次スレ何処ね?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 15:40:33 ID:/Nh8Q7Lc0
>>980
説明書にもダビングの仕方載ってたかったから怪しいと思ったけど、
やっぱりそうだったのか・・・dクス!
986名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 01:03:16 ID:fETZh/Bs0
質問です。
HDMIでの接続で1125iと750pはどちらがきれいなのでしょうか?
地デジは1125iで放送されてるから1125iですか?
D端子の企画では750pがD4だからプログレッシブですか?
ちなみにWX30とテレビはアクオス37BEです。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 02:33:11 ID:4gmxCnU/0
自分の目を信用してみたら?
まだ購入検討段階で自分で持ってないなら店で確認させてもらいなよ。

それともあまりにも解りやすいマルチだから釣りなのかな?
988名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 06:32:14 ID:djHkVc3SO
DVDレコーダーを初めて購入したんですが、録画番組にノイズが入って、一瞬画面が乱れる
ということがありました。
初めてなので、よくわからないのですが、こういった事はよくある事なのでしょうか?
機種はXW31です。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 09:54:09 ID:aFcratpj0
アンテナと配線を見直しましょう
990名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 11:35:44 ID:c/Ttv+yI0
以前も同じ質問をしたんだけど、
毎週録画予約って失敗多くないですか?
5割の確率で追従してくれない。
しかも、3重複でもないのに定時通りの番組も、とばっちりで録画失敗。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 11:37:45 ID:WEQZtN000
普通に考えておかしいだろ?
故障だから修理に出せw
992名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 11:46:27 ID:XilDGjO10
XW30の地デジ録画で追従に失敗したことはないな
EPGの受信がちゃんとできてるかとか確認したほうがいいんじゃない?
BSデジのEPGチャンネルの変更ってのが一度あったと思ったけど
993名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 12:01:53 ID:oJ3JYu550
XW50とBW200だけど毎週録画で失敗したことは皆無だな。
WOWOWのCSI全シリーズ、ミディアム霊能者アリソンデュボア、地デジの花嫁とパパ
バンビーノ、私たちの教科書とか今クールでもこれだけ毎週予約してるけど前クールも合わせて失敗は皆無。
たぶん故障してるんじゃね?
994990:2007/05/24(木) 12:24:59 ID:c/Ttv+yI0
すいません。
ちゃんと録画されていました。
再生リストをちゃんと見たらありました。申し訳ない…

どうやら失敗は1回だけみたいです。
様子をみることにします
995名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 12:28:01 ID:h6h6ciPV0
そりゃパナのお客様センターも大変だよなw
996名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 14:09:17 ID:ClLj3QtW0
まとめ表示って移動できないから見にくいわな。
まとめ表示と単物を別のページとかに分けれるといいんだけど。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 21:38:56 ID:HchH4UH50
新スレを立てました。

Panasonic DIGAハイブリ質問スレ Part25
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1180009820/
998名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 23:12:59 ID:A1dVPx/B0
ume
999名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 23:25:04 ID:4YJdW7hM0
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 23:26:48 ID:x9+thR030
しかたなく1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。