【いつも】D-VHS総合スレ33台目【瀬戸際】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
高画質・高音質だけど絶滅危惧種のD-VHSについて語るスレです。
使い勝手、画質・音質、裏技等どんどん語って下さい。

前スレ
【崖っぷち】D-VHS総合スレ32台目【首の皮一枚】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1153793503/

D-VHS概要
ttp://www.vhs-std.com/jpn/dvhs/dvhs_outline.htm

ビデオの基礎
ttp://www.jas-audio.or.jp/m/report/knowledge/02/04/03.html
単語等
ttp://www.dvdforum.gr.jp/Technology/03-1.html
音質等
ttp://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm

<D-VHS初心者はここも見てね>
http://kakolog.at.infoseek.co.jp/av/1030790392.html
究極の D-VHSまるごと大全
ttp://review.ascii24.com/db/review/ce/d-vhs/2001/07/18/627362-000.html

関連スレ

松下D-VHS総合スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139583652/
【ビクターD-VHSビデオ総合スレッド-7】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1144580383/
D-VHS録画用テープについて語るスレ 6巻目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117391577/
スレ復活【ビクターD-VHSビデオ総合スレッド-7】-2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1164451858/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 14:29:10 ID:juPIEbQZ0
D-VHSの現行機種はなくなり全て生産終了になりました、今後さらに入手難になると思われます。

ビクター機の特徴は、HDデコーダー内蔵。

HM-DHX2
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2004/hm-dhx2.html
HDMI端子搭載。

HM-DHX1
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2003/hm-dhx1.html
本体前面にカウンターがないのが難点。iLink周りのバグには定評がある。w
この機種(&メーカー)に限ったことではないが連絡すればファームアップ可。
(有償の場合と無償の場合がある。対応する人・購入時期によって違う)

HM-DHS1
http://www.jvc-victor.co.jp/video/dvhs/hm-dhs1/index.html
デジタルでは、STDと HSしか録画できない。(ま、十分だけど)
Panaの DH2みたいなやつ。(エンコーダーはなし)
たまに叩き売られてます。

これに GRTの付いたモデルもいくつかのショップ限定であります。

HM-DH5500
http://www.denkiya.co.jp/goods/video_dek/victor/vi-hm-dh5500.html
チューナの具合はそれほど良くない。GRTも効きが薄い感じ。
まぁ、無いよりましかもしれない

さすがに在庫きれたのか、もう売ってるのを見なくなったような気がする。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 14:29:44 ID:juPIEbQZ0
走行系に定評があるのはパナ。

NV-DHE20
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-DHE20
LS2再生可能。(LS2録画不可)

NV-DH2
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-DH2
MPEGエンコーダーは内蔵してないので、アナログ放送の D-VHS録画不可

NV-DHE10
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-DHE10
NV-DH1
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-DH1
MPEGエンコーダーは内蔵してないので、アナログ放送の D-VHS録画は不可。
DH1および、DHE10は発売当初のものだと、CS110や地上デジタル録画に対応していないが
メーカーに連絡して、ファームウェアアップデートすれば対応可能。
展示品は発売当初から店にある可能性があり、最近購入したとしても対応しているとは限らない。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 14:30:24 ID:juPIEbQZ0
パナ機、ファーム確認方法

テープが入っていない状態で、本体の再生ボタンと取り出しボタンを同時に5秒以上押す。
FIP Rコレ メイン DVHS STBというのが出てくるけど詳細不明。
それぞれの意味がわかる人教えて。

(´-`).。oO(DHE20 の現ファーム番号<DVHSの項目>は5000らすぃ。DHE10は、6020まで確認)

パナ機走行時間確認方法 購入前にチェックをお勧め

本体EJECT+FFを同時押し3秒以上にてサービスモードにする
例 0 00 00
本体EJECT+FFを同時押しを繰り返し最初の一桁を7にする
例 7 00 00
本体EJECTのみを3秒以上押してHOURメーター表示する
例 8 01 25
右側の4桁が使用時間の表示です。   この場合125時間
本体EJECT+FFを同時押しにてサービスモード解除
と以前松下のサービスの人に聞いたことがあります。
サービスの方の話では録画再生の合計時間だと言ってました。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 14:30:56 ID:juPIEbQZ0
LS2録画可能なのは日立機のみ。LS2はスカパー1などに有効。
DT-DR20000
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/0008/0831.html
DT-DRX100
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2001/1219/index.html


<DT-DR20000・DT-DR1・DT-DRX100等の裏技>

・ファームウェアのバージョン表示
電源オフ、テープ未挿入の状態でリモコン『チャンネル▲▼両方』+本体『チャンネル▲』

・デッキの走行時間
 テープを入れずに電源を切り、リモコンの『チャンネル▲▼』の上下を同時に押しつつ、
 本体の『巻き戻し』ボタンを押す。→製造されてからのデッキの走行時間
 (電源を付けているだけの時間はカウントされない)が、1時間単位で表示されます。

・トラッキング値の表示
 D-VHS再生中に、本体『チャンネル/トラッキング▲▼』またはリモコンの『チャンネル▲▼』

  ※トラッキング値はデッキごとの個体差が大きいので、
    各1台ごとのデッキで、相対的な値として参考とする。

・CMテストモード → リモコン『チャンネル▲▼』+本体『テープナビ▼』
・逆スロー → 再生一時停止中、リモコン『チャンネル▲▼』+本体『再生』
・エラーレベルの表示 → テープなし状態で電源を切り、本体『録画』
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 14:31:38 ID:juPIEbQZ0
三菱デジタルハイビジョンビデオ HV-HD500
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2002/0821-a.htm
安いのと、TS信号が端子に出ているのでw人気があった。MPEGエンコーダーなし。

その他
ビクターデジタルハイビジョンビデオ「HM-DH35000」説明書
http://www12.victor-service.co.jp/pdfs/LPT0613-001C.pdf
DT-DRX100説明書
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/dt-drx100_1_b.pdf
DT-DR20000説明書
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/dtdr20000_a.pdf
三菱デジタルハイビジョンビデオ HV-HD1000
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2000/1121.htm#fuature
東芝デジタルハイビジョンビデオ A-HD2000
http://www.toshiba.co.jp/webcata/av/a_hd2000.htm

東芝A-HD20000はビクターHM-DH30000のOEMで完全に同スペック。
ビクターHM-DR10000はシャープがOEM出荷していて完全に同スペック。
ビクターHM-DR1はSONYがOEM出荷していて完全に同スペック。


スカパーチューナーで、唯一 i.Linkのついた DST-MS9と、その OEM TU-VCS1を
最近のデジタルチューナーと同じ D-VHSデッキにつなぐと i.Linkに異常が生じて
予約録画失敗が多発する。

この 2つのチューナーには専用のデッキを用意して
地上・BSDなどの i.Linkネットワークからは切り離すのが基本。
もしくは i.Linkの切り替え機などを使用する。

失敗するようになったら、電源をコンセントから抜いてリセットする必要あり。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 14:36:41 ID:juPIEbQZ0
D-VHSのお約束

レンタルビデオなどは再生しない。安いノーマルテープも使ってはいけない。
ハイビジョンを放送局の送り出し画質のまま録れる最強の画質と
ランニングコストは、D-VHSだけだが、便利さとハードの安さから DVDや HDD録画機に
昔のβのように駆逐されていく運命。予備機として2台以上用意しておきましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
(´-`).。oO(D-VHSデッキは発熱がすごいので充分隙間をあけないと、
         フリーズしたり、故障の原因になるよ 夏場がとくにキケン。
                      でも画質はとくに変わらない。)

(=゚ω゚)ノ.。oO(クリーニングテープの VHS/S-VHS用と D-VHS用って何が違うの?)

(´-`).。oO(特に変わらないという説と、湿式は最後の手段という説があり。
       ただ、LAP-Tだけは「削る」に等しいので普通は使ってはいけない。
よくわからねえやつはメーカーに修理に出せってこった。
       はっきりしてるのは、タバコの煙が最大の敵、気を付けよう)


PSEマークがあるD-VHSデッキ (もはや形骸化して意味がありませんが・・・)
Victor     HM-DHX1、HM-DHX2、HM-DHS1、HM-DH5500、HM-DH30000(製造時期による)、HM-DH35000(製造時期による)
HITACHI   DT-DRX100
Panasonic  NV-DHE20、NV-DH2
MITSUBISHI HV-HD500

電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 15:03:59 ID:uDSexnej0
>>1
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 17:19:51 ID:fcUwAUp9O
俺からも。
>>1
乙。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 18:00:06 ID:GwW/HjH10
以前どこかのサイトで「LS3 704x480 3.45Mbps Mp2 256Kbps」でキャプチャすると
再エンコード無しでオーサリングできると書いてあって、Ls3で録画してるんですが
今現在、再エンコード無しでLs3をオーサリングできるソフトは何がありますか?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 19:05:46 ID:WBBN5QEB0
>>10
mpeg取り込みの出来るオーサリングソフトなら、たいていは再エンコードしないはず。
カット編集すると全部再エンコする糞ソフトも存在するが、それは編集機能の問題で、
D-VHSのフォーマットとは関係ない。

704x480 256Kbpsと書いているのでパナのLS3だと思うが、ビクター(DH35000以前)のLS3
は544x480なのでそのままでのオーサリングは不可。VRモードなどを利用する必要がある。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 20:59:59 ID:0zRx5XcL0
DT-DR1(S端子)のSTDとiリンクで録ったSTDの場合、
画質の差はかなりあるのでしょうか
1313:2007/02/03(土) 21:57:09 ID:Agm+Whlx0
>>1 スレ立てありがとうございます。
>>12 スカパー!1のi-LINK録画(DRX100にて)とDR1の外部入力でSTD
録画の比較をしてみたけど、ほとんど違いはなかったよ。
もとの画質がアレだからかも知れないけど。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 22:00:15 ID:S39F5zQX0
>>10
DT-DR1またはDT-DRX100のSTD+LPCMモードで録画するとビットレートが9.2Mbpsってなる奴じゃないの?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 22:35:34 ID:bL8SrDJm0
そろそろ、クリーニングしたいんですけど、
>>7読んで特に書かれてないんですが、
何かお勧めの乾式か湿式はありますか?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 23:01:44 ID:jlCyHZow0
>>15
Victor TCL-DVS
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 10:21:56 ID:oNA/Sxvt0
>6
一部訂正
東芝A-HD20000はビクターHM-DH30000のOEMで完全に同スペック。
ビクターHM-DR10000はシャープがOEM出荷していて完全に同スペック。
間違い
シャープのやつがOEMで製造はJVC

ビクターHM-DR1はSONYがOEM出荷していて完全に同スペック
これもJVC製。DR1、DR10000は系列的にX5,X7のメカ
DR1,DC1はスカパーチューナVSC1,MS9(これはSONY製)
と見返りで相互にOEMしてた。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 10:24:02 ID:oNA/Sxvt0
>6

一部訂正
東芝A-HD20000はビクターHM-DH30000のOEMで完全に同スペック。
但し外装のみ違う。
ビクターHM-DR10000はシャープがOEM出荷していて完全に同スペック。
間違い
シャープのやつがOEMで(色は黒)製造はJVC

ビクターHM-DR1はSONYがOEM出荷していて完全に同スペック
これもJVC製。DR1、DR10000は系列的にX5,X7のメカ
DR1,DC1はスカパーチューナVSC1,MS9(これはSONY製)
と見返りで相互にOEMしてた。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 11:05:25 ID:dYGCTvlI0
>>17-18
HM-DR1のSONY版は完全に同一スペックではなくて、ラベルを読み取る機能が追加されていたような気がします。
すごく記憶があいまいですが・・・。
20名無しさん┃】【┃Dolby :2007/02/04(日) 14:17:24 ID:8pPiknG80
>>13
確認ありがとうです
安定装置かましてDR1で録画して、他のi-LINKつきのデッキで再生すれば
PCで抜けるからSD放送ならこれで十分?
HD放送も704x480になるけど普通のキャプチャーボードと比べても遜色は
ないかな

21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 19:35:48 ID:KLBwqVGD0
☆DT-DRX100の110CSデジタル放送対応について

DT-DRX100 にデジタルチューナー等をiLink接続し、
110CSデジタル放送を録画する場合、アップグレードが必要です。

対象機種:製造番号の上3桁が”112”または”201”の製品

なお、このアップグレードをしないと、iLink搭載DVD/HDレコーダーからの
ムーブもできないことがあるようです。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 00:49:18 ID:jW1Ln/gZ0
BW200の音楽CD→SDメモリの機能を初めて使ってみたんだけどあまりに時間がかかりすぎるのにワロタ。
一応携帯で聴く事は出来たけど、こんな機能使ってる人っているのかね。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 00:49:44 ID:jW1Ln/gZ0
誤爆したスマソ。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 07:42:28 ID:YqdvBKIw0
>>21
昨年末CS110度が見れるようになったので録画してみたら
ブロックノイズ出たのであせった。
色々調べてみたらここを見つけてHITACHIに電話。
http://www.satellite.co.jp/cs110-news.html

最初は???みたいな対応だったけど修理担当の人に説明したら対応してくれることになった。
保証書とかもうなくなってたけど無料で対応してくれたよ。
ずいぶん昔の案件だけど今回は無料でいいって言われた。
修理センターみたいなところが結構近くだったので持ち込んで1週間くらいで戻ってきた。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 08:40:21 ID:22ub0vDD0
D-VHSの新品もう入手できなさそうなので海外用の
これが国内で使えれば個人輸入してみようと思うのですが。
http://www.jvc.com/product.jsp?modelId=MODL027315&pathId=50&page=2

デジタルチューナーが付いているみたいですがこれは日本では
使えないだろうということはわかります。
ただ、使用用途としてはD-VHS資産の再生用途なのでチューナーは
使えなくてもかまいません。

電源が120V/60Hzとなっていて、これは日本国内100V/50Hzでは
使用無理でしょうか?

よろしくお願いいたします。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 08:43:30 ID:22ub0vDD0
チューナー要らないなら、もっと安いモデルあったんですね。
すみません、こちらは日本国内で使えるでしょうか?

http://www.jvc.com/product.jsp?modelId=MODL027314&pathId=50&page=2
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 10:31:04 ID:6NbwrToU0
DR10000で録画したテープと互換性が高く再生できるものは
何でしょうか?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 12:35:39 ID:teLC4osz0
>>25
電圧変換機を使えば問題ないですよ。
ttp://www.churi.co.jp/captra.html
2921:2007/02/05(月) 15:42:38 ID:d9x4RE/q0
>>24
日立のお知らせはこれ。
ttp://web.archive.org/web/20021022144311/av.hitachi.co.jp/vtr/inf/inf01.htm
当時、印刷して取り説といっしょにしまっておいたよ。

でも、日立にも忘れ去られていたとは・・・ orz

とくにいつまでと期限を切ってないし、
2台持ってて、1台は対象外で無事使えているから
ずっと放置していたけど、なんかやっといたほうがいいみたいだな。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 15:49:28 ID:EugXwtEI0
>>26
そのまま動くよ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 15:52:07 ID:EugXwtEI0
120Vだとダメか
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 15:55:22 ID:d9x4RE/q0
>>26
ttp://www2.plala.or.jp/takatsugu/
この人使ってる(HM-DH5U)みたいだから聞いてみたら?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 17:17:40 ID:PXgNMpG60
>>29
日立から告知があってたのね。

せっかく教えてくれたのになぜか見れない。
知り合いが持ってるから印刷して渡してあげたいんだけどな。
どっかで見れないかな。
3429:2007/02/05(月) 17:40:16 ID:d9x4RE/q0
>>33
表示されるまで非常に時間がかかる。
いちおう以下に転載。
☆☆☆☆☆☆☆☆
日立デジタルビデオ「DT-DRX100」の110度CSデジタル放送対応について

--------------------------------------------------------------------------------



平素は日立製品をご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。
2002年4月から開始された110度CSデジタル放送は、東経110度に位置する衛星を使用した
新しい有料のデジタル放送サービスです。 デジタルビデオ「DT-DRX100」は、
BSデジタル放送及び従来のCSデジタル放送には対応しておりますが、
110度CSデジタル放送をi.LINK経由でデジタル録画するためには、
一部の製品において別途アップグレードが必要なものがございます。
この度弊社では、日立デジタルハイビジョンビデオ「DT-DRX100」の無償アップグレード・サービスを下記の通り実施致します。
(注:アップグレード前でも、アナログ接続による録画・再生はお楽しみ頂けます)

《アップグレード対象機種》 DT-DRX100 (製造番号の上3桁が“112”または“201”の製品)
《アップグレード対応時期》 2002年4月以降
《アップグレード対応方法》
お申し出窓口 : 本ご案内のアップグレードのご依頼は以下のフリーダイヤルまで
ご連絡願います。
フリーダイヤル : 0120-3121-68 修理受付センター
受付時間  : 午前9:00〜午後5:00 [但し、土・日曜、祝・祭日は除く]
3534:2007/02/05(月) 17:42:01 ID:d9x4RE/q0
つづき
☆☆☆☆☆☆☆☆
【ご注意】
1) 今回のアップグレードにより接続対応できるデジタルチューナーまたは
デジタルチューナー内蔵テレビ(プラズマテレビ)は下記の通りです。

●日立BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー
・BCS-DH2200
●日立BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵プラズマテレビ
・W32-PDH2200 ・W37-PDH2200 ・W42-PDH2200
・W32-PDH3000 ・W37-PDH3000 ・W42-PDH3000 ・W50-PDH3000
・W32-PDW3000 ・W37-PDW3000 ・W42-PDW3000
●日立BSデジタルチューナー内蔵テレビ
・32CL-DH2200(日立リビングサプライ) ・36CL-DH2200(日立リビングサプライ)
2) 製造番号の上3桁が“202”以降のDT-DRX100は既に110度CSデジタル放送に対応しています。
3) 110度CSデジタル放送受信/記録再生時のテープナビ画面などに表示されるチャンネルは「B***」となります。
(例えば110度CSデジタル放送の「608」チャンネル受信時には「B608」と表示されます)

尚、本ご案内の技術的なお問合せは以下のフリーダイヤルにご連絡願います。
フリー
ダイヤル : 0120-1006-81 日立デジタルビデオ受付センター
  受付時間  : 午前9:00〜午後5:00 
[但し、土・日曜、祝・祭日は除く]


--------------------------------------------------------------------------------
☆☆☆☆☆☆☆☆
以上転載終了
3634:2007/02/05(月) 17:46:45 ID:d9x4RE/q0
>>33
>>せっかく教えてくれたのになぜか見れない。

あとは、IEのエンコーディングを変えないと駄目かも。
「表示」→「エンコード」→「日本語(シフトJIS)」
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 18:15:58 ID:PXgNMpG60
>>36
見れました。
本当にありがとう。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 19:25:40 ID:0LjqWCnB0
クリーニングテープで清掃されるのは、再生だけか・・・
録画は効果ないのか・・・
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 01:32:32 ID:m4bL6YMn0
>>27
パナ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 07:53:36 ID:hdpzQ8yb0
パナソニックのDHE10のCS110対応なら、
エンコーダの出力の左側に緑の線が出るファームウェアの不具合があるから
それの修理を無料で直してもらえばいい。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:19:01 ID:Y+I7FqLl0
あんな汚いもん、録画してどうすんだ?・・・
4225:2007/02/06(火) 23:25:55 ID:1Z5bCn3t0
>>28
>>30
>>32
皆さん、コメントありがとうございました。
アマゾンcomで安くなりそうなので、電気製品の
個人輸入の仕方勉強してトライしてみようと思います。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 23:40:33 ID:d/C1hf9s0
アマゾンだとハードは輸入できないんじゃなかったっけ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 01:14:55 ID:q1dHCOea0
>43
転送サービスを使えばいけると思われ
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 06:59:48 ID:qNsJRhyQ0
amazon.comは輸出業者経由でゲームソフトやPCソフトの国際発送を始めたようだから
そのうちハードの国際発送も始めると思われ。
いつになるかは分からないけど。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 11:07:55 ID:JQsbqe160
>>42
>>アマゾンcomで安くなりそうなので、電気製品の

米アマゾンは国外には発送しないよ。
輸入代行業者とか使ってみたら?



そう、米尼みると普通に売ってるんだよねぇ > D-VHS
なんで日本で売らないのかな〜(´・ω・`)
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 18:21:32 ID:N5MJVNXG0
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 21:28:18 ID:WXlLUpr40
S-VHS3倍のテープを、D-VHSのSTDモードにダビングする場合、一番きれいに録画できる
D-VHSデッキは何ですか?要するに外部入力に対して録画能力の高いD-VHSデッキということです。
(DVDレコではパナ機の評価が高いが、D-VHSでは?)
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 21:45:29 ID:lOQgispo0
間違いなくDT-DRX100
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 22:51:22 ID:WXlLUpr40
犬機、パナ機の中から選ぶなら何が一番ですか?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 23:59:49 ID:RNXm3UWa0
>>50
何が選べるんですか?
どれも入手困難な昨今、何が一番というか状態良い(或いはメーカーが面倒を見てくれる)
のを手に入れる事が一番な訳で・・・
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 00:32:45 ID:4FDkFRAV0
状態がよければどっちでもいい
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 00:55:44 ID:CxpyvBZ10
50です。
犬DH30000、DH35000、DHX1、DHX2、パナDHE10の中ではどれが一番良い?
(自分が所有しているもの+友人から借りれるもの)
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 07:36:30 ID:7eYMbyvs0
巨人、阪神、中日、広島、横浜、ヤクルトの中ではどれが一番良い?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 07:42:37 ID:Ch/NeD0N0
>>53
再生専用ならパナ機。
録画なら犬。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 18:20:08 ID:I8K9EKeu0
ミルコ、ヒョードル、ノゲイラ、ハント、シウバ、馬場の中ではどれが一番良い?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 18:41:32 ID:iXA1/mMkO
三沢か永田だろ
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 20:41:30 ID:s3tgRvza0
S-VHSからのダビングならD‐VHSデッキよりS-VHSデッキの選択の方が
重要な気がするが。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 20:56:09 ID:WGJJtNlO0
なんでDにするのか。
RAMにでもすりゃ良いじゃんか。
HSだから価値が有んのに
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 20:56:14 ID:00vMElFkO
その発想はなかったわ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 22:24:43 ID:60XsvBrp0
>>26のとか、
Wikiで
>日本ビクターがVHSのデジタル版として開発した。間違われることが非常に多いが、頭文字の「D」は”digital”ではなく”data”を略したものである。
ってあるけどなんでDigital VHSになってるんだ
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 22:33:45 ID:PtckHcZF0
データだよ  最近はデジタルになってるのか?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 22:43:40 ID:DSDdn+Ju0
海外はデジタルVHS表記だね。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 22:46:09 ID:PtckHcZF0
犬自らデジタルじゃなくてデータだよって言ってたのになw  DVDがいつのまにかデジタルビデオディスクになってるみたいな・・・
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 23:32:19 ID:0L3V3bn50
>>49
何故、DRX100なのですか?
ビクター機はエンコーダーが優れている、と聞きますが。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 02:07:39 ID:d1oO2Gbg0
>>65
録画レート固定できるし巻取り早送りが機敏で正確
録画開始も早いから頭切れがない
エンコーダーなんてアナログ接続時にしか使わんから必要ない
録画時でもHS以外使わないから必要ない(SD録画するくらいならDVDに焼くよな?)
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 03:27:27 ID:+5KWMgat0
http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=Search&A=details&Q=&sku=348125&is=REG&addedTroughType=search
ニューヨークのビデオ関係の
通販会社で何度か個人輸入で買ったことあるんだけど
ここでもビクターのD-VHSが売っている
日本に発送可能みたいだけど
日本国内で使用可能ですか電圧とか違うし
6865:2007/02/09(金) 04:47:07 ID:4NB0w49s0
>>66 詳しく説明していただき、ありがとうございます。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 06:27:25 ID:nNvnO6NM0
Power Requirements
100 to 120 Volts AC, 60 Hz
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 10:24:30 ID:DyCuM40k0
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 11:13:56 ID:gv+62AKC0
電源にはこういうのを使ったほうが無難。
ttp://www.noguchi-trans.co.jp/cgi-bin/cgis/goodslist.cgi?mode=&this_num_genre=&genre_id=00000017&genre_name=
この中で一番小さいのでOK。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 11:23:11 ID:9Rm/tmQH0
100 to 120 ならイランベ  どうせilink接続だから本体だけでおkだな
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 14:57:44 ID:TUmkfl+N0
>>38
なわけねぇべ、同じヘッド使ってんだから
一般にヘッド汚れや磨耗の影響出始めはまず再生、次いで記録
再生の方が要求条件シビアで難しいからね
録画はできるけど再生できないって例の方が圧倒的に多いよ

>>66
ちょ、誉め杉
最も多機能なのは間違いないけど
FF/RWD(または正逆サーチ)→停止でテープに傷が入るってのはどうも
手元の2台ともそうだから「仕様」ぽい
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 18:17:05 ID:+Fq+c1jK0
>>73
DRX100のテープ傷は、ファームupで改善されるけど、それでも出る?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 19:55:16 ID:FKqCLlQ00
テープナビをオフにすると負担が減るよ。
7673:2007/02/09(金) 22:43:25 ID:lMNLAxZ/0
>>74
それは知らんかった
2台とも1回シリンダ交換してるからついでにやってあると思うが・・・
隠しメニューのどこを確認すれば対応済みか否かわかる?

>75
半年足らずで埋まっちまったので早々に切ってまつ
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 23:24:46 ID:gv+62AKC0
>>半年足らずで埋まっちまったので早々に切ってまつ

( ̄□ ̄;)ナント!!
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/12(月) 22:35:14 ID:lp7JiRfd0
>>77
ごめ、半年足らずはさすがにウソだた
今調べてみたら最初が'03/11/19(No001)、最後が'04/ 9/29(No.065)だた
登録率100%でたった65本しか記憶できんのか・・・まるで足りんなぁ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/13(火) 03:54:55 ID:w8ieLppe0
録画予約して寝て、明日からの仕事に備えるかーと思ったら
DR20000がテープ中途半端に入ったまま、固まってフリーズしてしもた・・・・orz

何とかエラーは解除できたが、やっぱ日立は精度悪いのかなぁ。
その後、普通に動く辺りも日立らしいのだがw
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/13(火) 06:26:16 ID:VpPT3IVx0
>>78
1本1本の内容が沢山ありすぎるんじゃないか?
うちは250本越えているが68%だ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/13(火) 13:36:36 ID:WzeGLhtj0
自動CMスキップ(音声の種類じゃなく画像で判別する方)とかオンになってると、
録画時にCMの位置をテープナビに記録するらしいので、
こういうのも影響あるかも。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/13(火) 20:25:47 ID:YGeySrvBO
victorのOEMであるTOSHIBAのA-HD2000に隠しコマンドはある?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 05:48:08 ID:sii+4Z7Y0
一ヶ月で250本いっちゃうよ、俺
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 10:56:30 ID:u1RhtSMZ0
・・・・・・・・・・・・ちょっとまて・・・・・・・・・・・・・・・
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 15:11:07 ID:0rpuK2Qg0
>>一ヶ月で250本いっちゃうよ、俺

マジレスしてみると・・・

1本、2時間として、
(まぁ、実際は2時間まるまる撮ってるとは思えないけど)

250 × 2 = 500時間

☆1ヶ月ですべてを見るには、

500 ÷ 31 = 約16時間

○1日16時間見ないとすべてを見ることができない。

ちょっと考えたほうがいいな・・・
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 20:59:30 ID:s9IAOJyK0
いつか見ると思って録ってんだろ。
テープは安いし。


ああ、どうせ見ねぇよ('A`)
そんな事は解ってんだよ・・・
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 21:31:02 ID:16eisbeBO
>>86
同じく。とりだめしてしまう。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 22:24:31 ID:sii+4Z7Y0
実は同じ番組を2本、3本録ることが多いんだよね
テープ噛んだりとかしたら自殺したくなるような番組はどうしてもバックアップが欲しくなる
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/15(木) 02:56:50 ID:xG1aNF/v0
NV-DHE10とDHE20のS-VHS再生画質は同じですか?
他に改良されている箇所などあるのですか。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 05:28:27 ID:L+F7lGpa0
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img3/1539_0.jpg
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img3/1539_1.jpg
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img3/1539_2.jpg
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img3/1539_3.jpg
ジャンク扱いのHV-HD1000を発見したので買ってきた

最初ヘッドが固まってたらしく指でクルクルしてたら回りだした
その後軽く点検、清掃したあと2時間ほどi-Link経由で録再してみたが
ブラックアウト、ノイズ等は一切確認できなかった

相当使い込まれている感じだっのになぁ 
これでヘッドが正常なのが不思議なくらい
ついに俺もD-VHSデッキユーザーの仲間入りwww
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 06:55:16 ID:2h9qfIeE0
>>90
いくらで購入出来ました?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 08:25:39 ID:vTL8b4uV0
>>90
オメデトウ
そして録画中毒の国へようこそ
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 12:53:41 ID:2DK1yZC00
ジャンクでHD1000買った>>90だが
結局三菱のSC送り

最初は調子良かったのだが、しばらくしてヘッドの位相がずれたらしく
S-VHS、D-VHSとモードが行き来して録画再生共にダウン

値段は定額修理の9.5k、ヘッド交換だと
ヘッド部品1.6万+技術料で2.5万くらいになるらしい
他メーカーと比べるとヘッド交換費用としては安めなのかな?

ヘッド調整+消耗品交換だけで済んでくれればいいのだが
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 18:22:00 ID:NKhJWI940
それは、やすいんじゃないかね?

再生問題のことは、チューナーが書かれてないんで何とも言えないが。
ウチも三菱のだよ。
ちょっとクセがある機種だよなぁ。
でももう手放せないw
9593:2007/02/20(火) 02:46:03 ID:NXXCLrWX0
HD1000のヘッド交換料
これと同じ値段か・・ちょっと足せば中古が手に入るな
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m36089046

やっぱ中古買うよりヘッド交換した方が後々得だよな
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 19:55:19 ID:EKgcGyrf0
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 19:55:57 ID:LAI/0Nx30
お前上で25000円って書いてんじゃん。
ヘッド交換の中古が35000円で同じか?

98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 19:57:21 ID:iIMm5wgd0
ちょwwwwwwwwww  テープ壊滅状態wwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 20:38:19 ID:8gY1va9H0
SVHSはTDKだけになったか
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 21:54:09 ID:gJNd3DZT0
>>96 >>98-99
やばいなこれは。今のうちに買いだめしといたほうがいいのかね。
HGに穴あけとかはさすがにやばいしな・・・。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 22:38:50 ID:K41v/RCd0
なんでSテープとDテープが粛清されるんだ
ノーマルVHSテープのほうを生産終了させろよ
SテープとDテープはノーマルテープとしても使えるんだから
こっちに統合する形にすればいいじゃん
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 22:58:17 ID:6Y62Telf0
カセットテープがどうなったかを思えば・・・
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 23:00:56 ID:pRL29HI50
>>102
メタルテープみたいに手に入らなくなるのか・・・・・
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 00:19:22 ID:XRvI3Y4o0
W-VHSやベータのテープのように、ひっそりと作られるんかな。
10593:2007/02/22(木) 00:22:24 ID:pCpp/fIm0
>>97
いや、他メーカーのD-VHSの事
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 00:51:48 ID:ZbuI41E40
>>100
マクセルの10巻パック1個だけが1000円限りで売っていたから救ってあげました。
この時やな予感がしたんですよ。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 03:28:13 ID:07Rn6k2P0
最期のD-VHSデッキの生産終了から、まだ3・4年じゃなかったけ?
もうDテープ生産終了って、そりゃメーカーまずいだろ。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 07:03:16 ID:F2gkoaQF0
DHX2だと2年でしょ
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 09:16:03 ID:3XHRXYvO0
S-VHSが買えなくなるのが早いか、BDが500円になるのが早いか、、、
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 10:24:35 ID:1BE6QyAP0
機器の値段が下がってきたからあとはメディア〜
でもいろいろあるからS-VHSが買えなくなるほうが早いかもね>>109
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 11:05:10 ID:9bhFN6YT0
コピーワンス対策とかしてますか?
11293:2007/02/22(木) 11:16:35 ID:pCpp/fIm0
三菱から修理費確定キタ

部品費8k + 工賃8 k + 税 = 1.68万

これ以上費用かかっても上記価格でやってくれるよう
色々と世田谷SCのおばちゃんが交渉してくれたみたい
ジャンク価格が6kだったので計2.28万・・・安いのやら高いのやら

>>96
に掲載されているDテープ以外も製造終了だったらオワタ\(^o^)/
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 13:18:57 ID:rqnChjcm0


   もはやイジメのレベル

114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 13:38:54 ID:cO8rB25+0
ビクターにはテープ生産がんばってほしい、と思うが、
会社自体がどうなるかわからん今日この頃・・・  orz
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 14:00:30 ID:9llr6lPXO
中国に頼めば生産してくれるかもよ。

毛沢東主席に手紙を書いてごらんなさい。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 20:32:10 ID:gYY10L0x0
生産終了したのはビクターなら240分テープだけじゃないの?
マクセルは300と360だけのようだし。
折れはビクター、マクセルの240、360分テープ使いだから困る事には変わりないけど。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 23:33:04 ID:LzhzMxeu0
我が愛器ビクターDR10000が故障して、HDDレコーダー(5万)を買ってきた。
だが、HDDの最高画質で録画しても、D-VHSの3倍モード以下ではないか!
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 23:50:53 ID:ILMqEKvO0
D-VHSの3倍モード・・・って?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 23:54:05 ID:MuuZAv3t0
>>117
TSで録画すればいいんだよ
200GBで19時間ぐらいだけどなwww
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 23:55:10 ID:MuuZAv3t0
HDMIでつながないとだめだけどな
HDMIでつないでTSなら理論上劣化はないはず
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 01:48:11 ID:rBvqXepF0
D-VHSテープって俺にとってはけっこう高価なんだが、
メーカーや販売店にとってはただの在庫でしかないのかなw

売れなきゃ安くならんし高けりゃ売れん。まさに悪循環。
主流になれないものの運命か orz
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 04:21:42 ID:gPD8ikXi0
やばいな
本当にS-VHSテープの生産終了ラッシュが近いようだ
なんでSテープまで終わらねばならないんだろうか
まだまだ需要はありそうなものなんだが・・・
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 07:12:03 ID:XbvIl8Xh0
それがないんですよ奥さん
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 08:42:44 ID:i90bozRe0
Dテープ買い溜めに行ってくるか
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 12:22:49 ID:2Qfebcoz0
S-VHSなんか使わんだろ
一般ピーポーはVHSでいいだろうし
俺たちはD-VHSでいい
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 12:42:31 ID:2aQMh9iX0
試しに買ったDテープでドロップアウトしてからSテープしか使わなくなった
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 13:08:35 ID:qsM3Dcq30
どっちでもあまり変わらないみたいなのに値段は3倍だもんなあ。
S-VHSマンセー。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 18:22:38 ID:o9ipc3jI0
>>127
いつの時代だよw
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 19:10:51 ID:dmXGtV+f0
いま、S-VHSが10本パックで2200円前後

D-VHSが240で一本700円前後

大体あってるんじゃね?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 23:10:24 ID:Xx9VRPNo0
D-VHSは360の方が時間単価安くないか?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 23:10:36 ID:H7tPqgxl0
W42P-HR9000 からWOWWOW録画の映画を DT-DRX100 にムーブさせ、
DT-DRX100 から Rec-POTへ ムーブさせることはできますか?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 23:25:07 ID:zlD57Ki20
マルチはやめような
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 23:28:45 ID:YcYYTyHR0
>>131
DR20000からRec-POTな
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/24(土) 00:40:02 ID:rf6sDW9C0
>>96
とりあえずマクの120分Sテープを50本買っといた。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/24(土) 10:37:53 ID:S0y/ovo60
EDベータテープはちゃんと現行製品なのに、D-VHSテープが
生産完了って一体。全商品ではないようだが、ユーザーに告知
一つせず、黙って生産止める気だな。

ソニーはベータデッキ生産完了の告知をしたのに、
ビクターはW-VHSや、D-VHSデッキの生産完了時も告知一つないし、
顧客に全く目がいっていない。
ビクターは本当にダメな会社だな。3流としか言えない。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/24(土) 10:50:32 ID:c5fPxHiZ0
SONYは何年も前に生産中止したβのテープ
今でも生産してるのにビクターは何の告知もなく
D-VHSのテープ生産中止。
こんなふざけた会社売られるの当然だな。
SONYはタイマーとかいろいろ言われてるけど
これが1流企業との差なんだな。
ビクター潰れたら寂しいと思ってたけど
もうどうでも良い。ビクターの製品は2度と買いません。
販売してもその後のユーザーのこと考えてないな・・・
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/24(土) 16:55:18 ID:7/krNORr0
>>129
犬のD-VHS:240はニンレコで3本パックの1本あたりの単価が400円

マクセルの360、10本パック売りが1本あたり600円

2時間テープで2倍、3時間テープなら同じくらいの価格だな。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/24(土) 22:59:20 ID:1AL0z4A70
>>135
コピワン関係の既得権団体からの圧力に屈した、との説もある。

手軽かつ安価にHDコンテンツを個人で録画するなど、もってのほか、ということらしい。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/25(日) 01:34:14 ID:7Ixw4+gh0
補償金ついてんだろ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/25(日) 03:39:49 ID:vVgK2jqR0
>>138
この国の著作権ビジネスは狂ってる
世界的に見ても極端な例外だ
どこまで消費者をなめてるんだか
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/25(日) 09:54:45 ID:7T4UBnqs0
オレ達(消費者)が大人しいと思って調子コキスギ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/25(日) 10:00:21 ID:E5FmPCOB0
著作権ヤクザ
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/25(日) 14:13:58 ID:MX4Sc6SQ0
>>140
田代砲でもぶち込んで効果ある?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/25(日) 14:49:42 ID:w60sQAhq0
フルHDプロジェクターのDLA-HD1買ってから大活躍ですよもう
RecPotで録ってDH35000に移して、DHX2で観る
blu-rayソフトは10本しかないけど、D-VHS資産は500本超ですよ
いやーDVHSさまさまですよもう
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 04:37:50 ID:+V0dqYsW0
>>140
でも一般人がこんなに録画保存しまくるのもこの国くらいじゃないか?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 08:30:50 ID:l0t9pEMx0
それはどうだろうな
いるんじゃないか?それなりに
アメリカでもD-VHSが現役で販売されてるわけだし
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 22:17:31 ID:QsnSNzcb0
アメリカのコレクターは半端じゃないし、なにせあっちはしまっておく場所に困らないから、普通の家庭でも
かなりテープ、溜め込んでいるぞ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 08:33:14 ID:xZeM1jwl0
日本では録画に面倒臭い規制があって、しかも著作権者の陰湿な印象操作のせいでなにやら後ろめたいこと
みたいな印象のある録画という趣味だけど、あっちじゃコレクター同士の交流がオープンにおこなわれて
いて活発なコミュニティを形成している可能性の方が高そうに思う
あきらかにコピワン関連と思われる不具合をなにかしら抱えていると見て間違いない日本の録画機器市場は
しょっちゅうユーザー不在の規格変更をしていることもあって今後衰退する一方だろうけど、海外では逆に
発達しそうな気がするな
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 14:01:41 ID:cmYDMnqo0
そうだね・・・日本勢が、ポータブルデジタルオーディオで、iPodに完膚無きまでに叩きのめされてしまったのは、
怪しげな、いかにも島国らしい規制のせい、だろうね。

デジタルならではの音楽のポータビリティ(カタカナ語でスマソ)を、すべて一緒くたに不正コピーとして受け止める
ことしか出来なかった頭の硬い低脳連中が、けっきょく、自国の情報機器産業を窮地に陥れる。

ちゃんとこういう事を見通している人も、日本の上の方に居るんだろうけど、けっきょく馬鹿の意見の方が通って
しまうんだろうね。

テストと上っツラだけの嘘の品性ばっかりで選別しているから、日本の上層部は馬鹿ばっかりになってしまった。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 08:49:11 ID:Paffrcs40
所詮コピーで良いと思う人はコピーできないからって高い金を出して
新品を買ったりしないって事を理解してないんだよ。
逆にちゃんと金だして買ってくれようとしてる人たちの利便性を
無視して、間口を狭めてる。愚の骨頂だね。ほんとiPodの教訓が
全然生かされてないよなあ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 10:55:59 ID:54bTmHDQ0
実際自由にダビングできた時代の方がミリオン級の大ヒット曲が生まれたりしている
CCCDだのなんだのと面倒臭いことを言い出した頃から急速に消費が冷え込んでいる
もちろん携帯電話の普及などの要因もあるだろうけど、でもやっぱり無視はできないしすべきでもないよな

ていうかそういうことなんかまったく考えずに天下り組織である著作権管理団体がただ欲に任せて暴走している、
そのせいでユーザーもクリエイターも不利益を被っている、国家戦略もままならなくなっている
そういうことなんじゃないのかな
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 19:22:36 ID:uYxgNWLj0
コピーした物をウォークマンに入れて「この曲良いよ!」とか言って友達に聞かせて、いつの間にか友達全員そのCD持ってた
なんて事も、著作権ヤクザには理解できないんだろうな。

良いと思えるコンテンツ応援したいものがあれば買う。だが、良いものかどうかを見極める段階から邪魔されるとその業界自体から遠ざかる。
これが消費者。

第一、DVDの映画が1000円ちょっとで買える時代に、CDのアルバムが3000円とか4000円なんてありえない。やっすいPV付きで5000円とか愚の骨頂。
時代にあわせて価格改定するべきだろ。流通コストも昔より下がっているのに、販売価格は上がる一方。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 02:12:45 ID:6IAFHI7T0
この状況、テレビの創世記にプロレスがテレビで放映されてしまうと会場に客が来なくなる
との理由でプロレス興行者たちがテレビ放映に反対したという状況に似てるな。
実際はテレビで力道山の雄姿に魅せられた大衆が会場にも殺到したので、興行者も潤ったのだが。
15493:2007/03/02(金) 04:06:36 ID:pLqvyPd50
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img3/1539_1.jpg
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img3/1539_3.jpg

修理に出してたHV-HD1000が無事帰ってきました
処置はアッパードラムAssyとM37777、メカ部分の交換
代金は>>112

アッパードラムと消耗メカが新品になったからこれで当分もつだろ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 21:59:58 ID:YqFjCb820
ブラックアウトは解るけど、>>126のドロップアウトって何?
( ゚д゚)ポカーン・・・・
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 22:04:26 ID:4VQeRPT+0
「D-VHS ドロップアウト」でぐぐればいいんじゃまいか
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 22:32:37 ID:qD6zQIKR0
ハンターチャンス
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 02:09:35 ID:PRqpT2ol0
ID:uYxgNWLj0


貧乏人・違法コピー犯罪者
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 04:20:52 ID:nwlqcYMT0
>>158
おぃ、どの辺がそーなんだよw
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 10:50:13 ID:V13xT9cs0
ilinkの付いていないD-VHS機で録り溜めた主に地上アナログコンテンツを持っている漏れが
DT-DRX100をゲットし、PCにMPEGで取り込もうと思っております。
保有PCはノートパソコンのため、USBのilinkアダプターが要ると思うのですが、
いろいろな意味でもお勧めな機種やソフトをご教示頂けませんか?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 19:19:22 ID:6mUS/Usy0
>>160
SONYのVAIO
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 19:37:18 ID:MBGKgr2P0
HV-HD1000/500と相性のよいデジタルチューナーを教えていただけませんでしょうか。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 20:01:16 ID:kzmD6Ijr0
両方もってるが、普通にパナのチューナーBHD100で動いてる。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 20:04:50 ID:M3JffekL0
>>162
パナのMHD500使ってるけど特に不具合は出てないよ
あとCATVのパナ製STB、DCH300で録画予約したらコケた

HV-HD1000とはこんな感じ
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 21:47:21 ID:ukPcGzp30
D−VHSファンの諸君に吉報です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070303-00000073-mai-bus_all


166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 21:53:45 ID:HzpV5PFQ0
・・・・・・・・国内は生産終了してんじゃん・・・・・・・・・・・・・
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 22:15:01 ID:E6PVzB8E0
俺たちに逆転満塁サヨナラホームランのチャンスがあると言うのか・・・
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 22:59:13 ID:rOlfLuMJ0
漏れも、コピワンでAV機器熱が一気に醒めた。
やってられるか、もう、って感じで。
ここまでバガにされると、もうブルレイもHD−DVDも知るか、って思う。
メディアも馬鹿高、おまけに互換性でいろいろと良くない噂を聞くし。

もう、録画機器市場はダメだと思うよ。
第一、TVの質の低下で録画したいようなコンテンツが減少したし、実用から見たら、別にHDでなければ
ダメ、なんて番組なんて、一般向けにはほとんど無いしね。

10年後、日本はAV機器に関しては輸出は別として、国内市場は壊滅状態になっていると思う。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 23:02:40 ID:LZInsE/e0
>>158
著作権ヤクザの犬乙
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 23:16:00 ID:TTQz6qBW0
ググッても言葉の意味まで書いてないんだよ・・・(;´Д`)
(´-`).。oO(・・・・・・・・・何なの?ドロップアウトって
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 23:48:16 ID:jAtvKULi0
ミリオネアでリタイアすることだろ?
172160:2007/03/03(土) 23:52:24 ID:V13xT9cs0
>>161
USBのilinkアダプターでおすすめはございませんか?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 00:11:48 ID:XLg/+v4g0
再生産をさせるには
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 00:17:28 ID:m6wCq75D0
ID:LZInsE/e0


こいつ日本人じゃないだろ
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 00:22:37 ID:8zXkXgGu0
マジレスしちゃうけどUSBのilinkアダプターってそもそもあるっけ?
ノートならPCカードじゃない?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 00:23:44 ID:0j4P0Bjm0
NV-DHE10ですが、東芝DX92からダビングするときはS-VHSテープではできません。
D-VHSテープは無論できるのですが、これって仕様ですか。
TVチューナーから直接ならばS-VHSでもできます。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 00:28:50 ID:ZE4XvtbQ0
>>165
やっぱりVHS最高だよな
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 00:46:05 ID:pbYi1GVS0
>>176
東芝の仕様らしい
穴を開けるべし
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 00:53:04 ID:8zXkXgGu0
パナのBW200なんかでもSテープ不可ですよ。
昔の芝のチューナーなんかだとDテープ検出をするかしないか切り替えられたんだけどね。
長年D-VHS使ってきたけど穴あけが必要な組み合わせは今回初めてだったので面倒でしょうがない。
しかもデッキのメーカーによって見ている穴の位置が違うし。
日立→ラベルに近いほう
犬→Sテープの穴の左右対称の位置
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 10:30:30 ID:yL5ul3O60
>>174
(・∀・)ニヤニヤ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 11:10:33 ID:FcRkDbrI0
>>179
D-VHSの穴が二つあったことを今初めて知った

ところで…ドリルで開けると削りくずが中に入っちゃうよね?
ネジで分解できるテープなら後から取り除けばいいのかな
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 11:15:16 ID:8zXkXgGu0
>>181
はんだごてで穴あけるのがおすすめ。
こて先を傷めるから100円ショップのとかでよいからそれ用に1本用意するのがいいよ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 11:17:13 ID:ItSHlMTo0
>>170
ドロップアウトとはテープ表面の傷、磁性体の不均一又は、ほこり等の付着で一時的に映像信号が低下もしくは、ある部分の信号レベルがゼロになり映像への影響が出ることです。
具体的には大きい小さいはありますが、横線として現れます。色は白か黒が多く、小さいものは走査線に沿ってコンマ何秒かの瞬時ですが1本〜数本、横一直線に走ります。
最近のデジタルデバイスを使ったデッキは白い線として現れるようです。大きいものは画面の向かって左から右に長い線が綱渡りみたいに現れます。
もっと酷いのは、乱れた横線が上から下に移動しながら数秒間にわたり現れます。このドロップアウトはアナログである以上避けることは出来ません。
どんな優秀なデッキとテープでも30分走らせて一度も出ないということは、まず無いでしょう10分間で1〜2度は小さいものが走ります。
テレビのニュース取材などでベーカムが使われているときに、よく目に付きます。そのときのドロップアウトの出現を確かめて下さい。
何百万円もするプロ用機器でもアナログである以上避けられないのです。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 12:10:13 ID:FcRkDbrI0
>>182
了解だ兄貴!
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 14:59:59 ID:eohS+z7N0
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 15:55:59 ID:cHGqPtOT0
>>170
退学のことだよ(何
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 19:58:48 ID:srN/+/MK0
LS2・HSモード不良入院記念age
STD・LS3は何も問題ないけどたぶんシリンダ交換確定・・・

D-VHSのシリンダ交換は3度目だけど前回・前々回もLS2・HSだけ死んだ
ヤワ杉&シリンダ高杉(コミコミ\3マン)

つくづくロータリヘッド12コもイラネ
アナログ用ヘッド全部なくしてD-VHS用4コ(窓2コ)だけにしてくれりゃいいのに
3台ともアナログ記録・再生したことなんか1回もないよ
そんな盲腸(アナログ)規格だけに3倍も余計に積まにゃならんなんてモターイナイ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 21:39:14 ID:++57q14h0
>>187
その値段だと日立か犬?
確かアッパードラムだけ交換ってのはできないんだっけ
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 22:18:24 ID:7YwT1Fvc0
>>187
何時間くらいでその状態になる?
うちに2000時間ちょっとのDR20000が2台あるんだけど、今のところ問題ない。
90%位はSテープを使用してる。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 08:08:50 ID:9psd/EuB0
>>174
よう、糞虫
191176:2007/03/06(火) 13:52:14 ID:dJCwYYov0
>>178
>>179
サンクス
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 21:08:04 ID:JcN3glcD0
大体ヘッドが駄目になる奴ってのは、喫煙者のデッキか
その部屋が基準以上に汚れている(ダニなどの温床高温多湿)
いわゆるそういう部屋でつかってりゃーすぐ駄目になるわな。

193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 21:12:01 ID:JcN3glcD0
マンガ本が大量にある場合、ダニが埃のように待っている事も珍しくない。
機密性が高くいつもサッシに水滴がビッチリな部屋の場合
カビも大発生している。カビはVTRに大敵でありとくにテープにカビが生えると
簡単にデッキはお亡くなりになる。
たぶんそういう部屋の主は、自分がそこまでひどい環境と言う事を自覚していないので
デッキがなんで不調なのかわからないのだろう。

不潔な奴はデッキを使べきではない
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 23:23:23 ID:/QqroDzZ0
気密性
機密性
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 11:05:22 ID:7s/7TtP+0
ID:JcN3glcD0
知ったかガセ乙
日本語も満足にできないのにageんなよ(w
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 13:17:12 ID:GgiqNWVo0
ハイビジョン放送を REC−POD と ビクターDH35000 で 同時に録画 できるって既出?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 15:58:36 ID:MVeiEJfD0
今時の抗菌性テープに黴なんてテープを直接指で触ったりしないかぎりまず無いだろ
たしかにわざわざage、しかも二連続ポストで書くような内容じゃないな
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 16:10:56 ID:MVeiEJfD0
今時の抗菌性テープに黴なんてテープを直接指で触ったりしないかぎりまず無いだろ
たしかにわざわざage、しかも二連続ポストで書くような内容じゃないな
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 16:12:02 ID:MVeiEJfD0
糞っ!
連ポスしちまった・・・
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 16:50:06 ID:pQyQhr630
まぁでもめったな事がない限り大丈夫だろ

雲仙の火砕流に飲み込まれた日テレ報道カメラの
テープだって再生できたくらいだし
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 17:43:35 ID:eCNxZpNo0
>>196
kwsk
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 20:28:37 ID:M90Ay1Rw0
REC−PODというものをkwsk
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 20:35:53 ID:LMMylFh20
ttp://members.tripod.com/MIX1976/PHOTOS/TORNADO/tornado.htm

>>202
あんまり苛めてやるな
ググってみろ、ニュースサイトでも結構間違えてる
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 20:38:18 ID:M90Ay1Rw0
だからといって間違いが許されると思うなよw
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 20:59:58 ID:i9qokQBw0
間違えないのは神だけだ!!!!!
206196:2007/03/08(木) 22:33:15 ID:GgiqNWVo0
>>201

TVは ソニーのHD900
HDDは Rec-potは HVR-HD250M
D-VHSは ビクターのDH35000

・・・・なんだが、Rec-potでBSハイビジョン放送を録画中にD-VHSでチャンネルを I-1(TV)に設定して
手動で録画を開始すると、Rec-potとD-VHSとで同時にハイビジョンクオリティで録画できてしまった。

これって上記の組み合わせのみで可能なのか他の組み合わせでも可能なのか判らないが、
コピーワンスの原則からは明らかに外れてるよね。

207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 23:31:06 ID:M90Ay1Rw0
ワンチューナーでワンコピーがコピーワンスの原則じゃないんだが・・・
POT録画のTS横取り録画なんて、みんな知ってんじゃないの?
208196:2007/03/08(木) 23:42:23 ID:GgiqNWVo0
>>207
ってことは既出なんだね。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 23:44:12 ID:M90Ay1Rw0
DHX2でも当然できる
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 23:58:16 ID:GgiqNWVo0
>>209
なるほど。thx
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 00:00:20 ID:MVeiEJfD0
チューナーからデイジーチェーン状に繋いでいくらでも同時録画できる
これ常識
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 01:21:29 ID:eYW6vE2c0
録画失敗する確立が桁違い上がるけどな
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 01:52:25 ID:0LQ6AT6e0
>>212
まあ理論上の話だから
iLINKが糞不安定なのは度外視してのお話です

この不安定さはどうにかならんもんか・・・
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 13:13:43 ID:+RsjtbU80
>>212-213
繋いだすべてのレコーダが失敗するわけじゃなく
特定の機器だけ失敗するようになるんだよな
その「特定の機器」も1:1なら問題が表面化しないから余計始末が悪い
いっそUSBにす(ry
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 16:02:13 ID:eYW6vE2c0
I-LINK接続は1:1が基本
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 16:09:37 ID:GfqCE8jA0
>>211
んなオーバーなwwwww
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 21:46:28 ID:QUYIoA820
チェーン状態なんて、当たり前のようにやるか?
アレするとOFF状態でも繋いでるだけでもう一方が不安定になる・・・
それに気づいてから、一本しか繋いでないな。

しかし、デジレコの価格が下がって、podは消えるかと思ったが、
そんな事もなかったな。
ニッチなせいか。
競合社も出ないから、高いまま。
でもオタは買う。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 23:36:53 ID:kcm3QkDR0
BDRかDLNA対応のTV買えばpotとおさらば出来るんだがね。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/10(土) 04:26:08 ID:p4u7NIJm0
>>217
安定性があるからね。
ただBD買ってPOTいらなくなったって書き込みが結構増えている気がする。
数台持っている人は2台くらいあればいいって感じになっていくんじゃないかな。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/10(土) 19:43:00 ID:kpLhkoOYO
DVDレコダー買ったわいいが、DVDメディア買い足ししては焼きで忙しく見る暇なし
D-VHSはメディア安いし移動すること無いので楽だったなと
今にして思う


221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/10(土) 20:56:45 ID:0VIk95DD0
カビはえてるのに気づかないなんてなぁ・・・
デッキのヘッドが駄目になる主原因のひとつであるのは間違いないぞ
なぜなら俺はヘッド製造の部門で働いてた人間だからな
窪田って言えばわかるかな?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/10(土) 21:24:56 ID:3TDcBejXO
ここの住人の部屋って、一時期よくニュースでやっていた裏ビデオ製作工場みたいに何台も同じビデオデッキがあるわけ?
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/10(土) 21:27:38 ID:YEswc3Xd0
オレは3台
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/10(土) 21:33:59 ID:YgZlNwza0
DR20000だけで3台あるお
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/11(日) 02:20:39 ID:Uz50oNuf0
うちはDRX100三台が稼働中でDR20000が控え
リモコンが三台までしか対応してないのでこの状況になってる
あ、あとブッ壊れたDHX1もあるや
この犬機は買った時から不具合連発でさすがにウンザリしたので直す気が失せたので放置してある状態
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/11(日) 02:21:13 ID:+i7EubEX0
>>197
抗菌テープでも10年押入れに入れて置いたら黴黴になったよ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/11(日) 04:16:21 ID:jU/KFgAA0
除湿対策してない押入れはカビの巣だ。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/11(日) 07:21:10 ID:Uz50oNuf0
>>226
極度に不衛生な環境までは考慮に入れてないだろうね
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/11(日) 10:34:15 ID:q2vbob/W0
カビつーかダニが最近の新建材の家では多いな
粉ダニってやつ。よくみると動いてるぞw
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/11(日) 11:49:27 ID:EmhHbtDi0
最近の住宅金融公庫の標準仕様では、さらに家の気密性が上がったからね。

そのかわり、24時間換気をするように規定されているんだけど、これが結構たいへんな代物で、
真面目にやろうとすると値段が高くなるので、なんちゃって換気で済ませているハウスメーカーが多い。

すると、湿気が溜まりやすくなり、ダニやカビが出やすくなる。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/11(日) 22:38:10 ID:q2vbob/W0
デッキの天板やAVラックに、ほこりが・・・・
よく見ても動いてはいないからダニではないようだ
しかし、それはダニの糞だったのだ

という落ちも良くあるw
埃っぽいとおもっているのは本当にい埃なのかもう一度検証してみる事だな
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 07:19:13 ID:kTHr9Kc+0
HDDVD見るようになってからすっかりD-VHSは一本も買わなくなってしまった まーあの高ビットレートの映像見れば当然なんだがw
今となっては、ゴミに等しいが、、録りダメた山のテープどうしょ? ゆうに1000本はあるぞ 
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 07:40:08 ID:zO+EqDhG0
>HDDVD見るようになってからすっかりD-VHSは一本も買わなくなってしまった

???
意味が分からない
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 07:46:29 ID:xKXKMPfRO
D-Theater?
つづりあってるかな
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 09:35:17 ID:kTHr9Kc+0
>>233
日本人かおまえ?w
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 14:08:34 ID:kmt5o11Q0
HDDVDなんて負け規格は滅びる運命かとw
それに市販ソフトレベルの高ビットレート放送なんて存在しないし

放送波のTS録画で最もコストパフォーマンスがいいのは今でもD-VHSだし
BD-R/REがこなれた値段になるまでもう少し使い続けることになりそうだ。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 14:16:54 ID:/GLeKOcb0
BDも十分負け規格だろw
こなれるってw いつまで待っても安くならないし。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 14:42:02 ID:cSEqT1sT0
>>237
まだ出て半年も経たないんだけどねえw
でもハードはそれなりに安くなってる。あとはメディアだわなあ。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 15:31:21 ID:sPRAjfdWO
最近思うが、ハイビ付PC買って、外付HDDに次々そのまま保存した方が良い気がして来た!
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 15:48:35 ID:722oJ8AA0
>238
半年?
BDのレコーダもメディアも3・4年前から市販されてるだろ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030303/sony.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040630/pana.htm
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 22:52:19 ID:NbciTdtL0
>>235
君こそ日本人か?

今まで買ったD-VHSとやらが何か聞かせてくれ
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/13(火) 00:04:56 ID:sHYHpubOO
ブルレイ・HDDVDが普及し始めた頃、新たな規格が……


243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/13(火) 01:14:05 ID:EFMgaOWV0
ひょっとしてID:kTHr9Kc+0はHDDVDで録画した素材とD-VHSで録画した素材の画質に差が出るとか思っているのかな
ほんとにニポン人?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/13(火) 08:02:18 ID:NPTAjoVg0
ハイビジョンなんてマニアしか求めてない→D-VHS絶滅(BDもHDDVDも)
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/13(火) 08:46:28 ID:5x+JejLb0
>>243
録画じゃなくてパッケージメディアのことだろ。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/13(火) 09:09:34 ID:Zt/nWZuQ0
そうだよ わからんかねそれくらいw
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/13(火) 14:15:07 ID:M5EsJl6S0
ID:kTHr9Kc+0 = ID:Zt/nWZuQ0は
エアチェックとパッケージメディアを同列で語ってる馬鹿なんだよ。
録画という行為は今後一切しないらしい。
248232:2007/03/13(火) 15:40:50 ID:NvrvWE6h0
>>236
ワハハ、見事なまでの貧乏人の思考だねw
負け規格、なんて騒ぐ人間はBDかHDDVDのどちらかしか買えない人間だろう。
私は欲しいソフトがあればそのハードを買う、ただそれだけです。
コストパフォーマンス?良いに越した事はないが最優先事項ではないね。
もちろんコストパフォーマンスを最優先するあなたの考え方は尊重いたしますがw
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/13(火) 16:00:19 ID:xtQCTHCT0
>>248
もういいから無理すんな
250187:2007/03/13(火) 20:50:49 ID:qVcD2H9W0
1週間経ったがナシの礫
もちっと待ってみよう

>>188
日立
ゴロンとした上下シリンダユニットが交換済み部品として丸ごとついてきたよ

>>189
返ってきたら調べてみるよ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/13(火) 21:22:02 ID:bVpO72zd0
>>248
(・∀・)ニヤニヤ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 00:20:12 ID:CiJQiJQh0
>>244
やっぱりそういうものなんかな・・・
だけど、このままD-VHSを絶滅させちゃいけない
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 03:07:57 ID:J2Bf5xJA0
というか地デジそのものを誰も必要としてないよな
業界の勝手な都合で押し付けられているだけだ
しかも全番組を強制的にコピワンにしたり、コピワンのせいで超不安定な機器ばかりだったりしていいことなんかほとんど無い
こんなにしょっちゅう機器の世代交代が起きたのでは付き合いきれないよ、正直
技術的にこなれてきて枯れた規格になる前に次の規格が出てくる
狂っているとしか思えない
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 03:14:46 ID:oEGDWUGS0
コピワン利権にしがみつく上層部に居る老人達の発狂だ
長くは続くまい
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 10:44:19 ID:DkY2IbAj0
>>253
地デジは総務省と経産省が国外に見栄を張って進めた国策
業界はそれに乗っかっただけ
放送局側は最初の内(今でも?)設備費の初期投資額の膨大さに尻込みしてた

機器の世代交代っていっても受信機については実質的にはNTSCカラー放送開始の
1960年(試験放送は1956年)以来だから半世紀ぶりってことになる
しょっちゅうではないだろ
それともアナタは長寿な仙人かエルフかアーヴ?
# もっともそれ以前のモノクロ放送は一斉終了でなくカラーと互換性もあったが

一般国民が必要としていないってのには激しく同意
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 14:02:49 ID:OpnDtuNL0
ぶっちゃけもうコピワンとかどうでもええわ
デジタル放送汚すぎて録画する気にもならんw
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 19:46:48 ID:oB2jPa1H0
そうだね。
あのモスキートノイズとブロックノイズは見るに堪えない。

まだMUSE圧縮の方がマシだった。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 20:39:06 ID:9Qz8g//c0
>>255
機器の世代交代っていうのはデジタル機器の規格のことですよ
地デジが始まってからの規格乱立とめまぐるしい世代交代には気付いてますよね?
しかも入出力関係やメディアが強制的に変更されていて前の世代の機器やそれで録画した資産が
ゴミになりかねない仕様
マニアだからこそ購入してきたわけだが、マニアだからこそもう付いて行けないと感じています

総務省と国会が見栄のために勝手に地デジを決めたなんて本気で思っているんですか?
そんなシナリオは現実的ではありませんよ
国会議員も役所も著作権や強制的に買い替えさせる関連機器の莫大な利権のために動いたに決まって
いるじゃないですか
役所は著作権に関連する天下り期間をいくつも新設して意味不明の金を吸い取っていますし、国会は
似たような方法で強制的な買い替えを促進させるためのPSE法なども通しています
日本製品が安くて品質もそれなりに良くなってきている新勢力に圧迫されて国内でも海外でも売れなく
なってきているんです
メーカーサイドからの圧力や働きかけがあってはじめて通る法律ですよ
資源の無い日本がもっぱら工業製品でここまで大きくなってきたわけですが、周辺国の安い製品が
それなりのクオリティになって競争力をつけてきたので業界が焦ったのです
しかし、それでとった手段は自殺的なものでした
さらに良い製品やイノベイティブな製品を市場に送り出す努力をするよりも目先の既得権益欲しさに
保護主義Bに走ってしまったのです
この方針はわが国最大にして最悪の天下り組織の一つであるJASRACとまったく同種の利権団体を
じゃんじゃん新設できるチャンスだったために役所も飛び付いた
そのシナリオの法が明らかに現実的で、実際に起こってきている事柄とも符合しています
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 21:18:58 ID:qb04aHVE0
最近D-VHS稼働率が減ったから録画ミスなんかは無くなったなぁ。
以前はコピワンとか関係なく時々リセットしてやらないと予約録画されてなかったりあったんだけど。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 23:54:36 ID:+wBhf97i0
地デジが始まってから立った規格はBD2.0とHD-DVDぐらいしかねーんじゃねーの?
全然乱立してねーじゃん。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/15(木) 05:54:04 ID:3nXLBEY10
今一番売れてるのはDVDレコだろ

D-VHS
DVDレコ
BD
HDDVD

数年のうちにこれだけ出てれば充分インフレ状態でしょ
しかもそれぞれ結構な値段だし、コピワンのせいでデータのサルベージもできない
付き合いきれなくて当然だと思うが
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/15(木) 06:57:07 ID:wLx9omIk0
>>261
何に対してインフレと言っているのかは分からないが
次々に新製品を追うということは常に最も高い時期に購入することだから仕方が無いw

企業は常に技術革新を続けないと技術が陳腐化し利潤が減って淘汰されてしまうわけだが、
その過程に於いての囲い込みというか規格乱立はコンテンツの充実や一般への普及を阻害してしまう。。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/15(木) 07:11:11 ID:3nXLBEY10
とにかく規格が陳腐化するのが速すぎるよ
しかも録画した素材の救出方法がまったく無いんだから手に負えない
ほんの数年以内にまた強制的に機器を買い替えなければならなくなる可能性が高い、こんな状況で
新しい規格に飛び付く気には到底なれない

あああああああ、コピワンうぜえええええっっ!!!!

せめて録画した素材の救出方法が保障されていれば新しい規格にも魅力を感じるかもしれないけど、
いまのままならS-VHSテープが手に入らなくなるまではD-VHSでいくしかない

それにしても>>258は我ながら酷い誤字が多くて情け無くなる・・・
眠かったんだよ、誤字は文脈で察してくれ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/15(木) 09:34:24 ID:V2gEzwhq0
地デジは、VHF帯をテレビ以外に明け渡すのが目的。
携帯にしろ無線にしろ、もう電波の空きが少ないんだよ。

いいか? 電波は限りある資源だ。

265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/15(木) 13:03:04 ID:jm+JoTns0
>>263
救出方法は全く無いわけじゃないじゃん
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/15(木) 23:41:56 ID:3nXLBEY10
>>264
デジタル化とコピワンの間に必然性がないことは認めてもらえますよね?
これについてはこんな馬鹿げたことをやっているのが日本だけだということからも明らかです

>>265
どんな方法を想定してるんでしょう?
無劣化でデータを移動する手段があるならぜひお聞きしたいです
267264:2007/03/17(土) 02:09:33 ID:Tg17LKef0
>>266
認めるもなにも、コピワンには触れてないんだけど。

地デジ化は避けられなかった。それを擁護しただけだが。


そろそろスレ違いっていわれっぞ。


もしかしてK’s FX?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/17(土) 07:51:24 ID:fcb26e8s0
誰?それ
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/17(土) 21:09:58 ID:xAPOnIxk0
インフレとかいってるなら、パソコンするなよ。
この基地外
殺されろ
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 00:25:11 ID:NTAvSc3Q0
1年余りで量販店の店頭から見事に姿を消してしまったD-VHSデッキ・・・
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 02:08:34 ID:L1QcOXcd0
>>269
どした?何かの発作か?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 22:48:07 ID:6YfXmrOq0
しかし今これだけ地デジと薄型大画面テレビが普及してきていているんだから
今こそD-VHSを売り出すべきだと思うけどな。やはりプラズマとかだとレコーダー画質では
満足できなし。あの高画質がそのままビデオに残せると知れば一般に普及してもおかしくないだろう。
次世代dvdはメディアが高すぎる。まあS-VHSテープでもいいんですよと普及させるわけにはいかないのだろうけどね
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 23:08:06 ID:tYGkc6BE0
>>272
ブルーレイでいいんじゃない?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 23:35:20 ID:xHmMpR910
保存しない人がおおいからHDDレコのHDDにHD画質で保存して見て消ししてるんだと思う。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 11:53:41 ID:Adap1swC0
>>274
割合から言えば少ないだろうけど、絶対数で言えばかなりいる筈だよ
ふだんは録画した資産を見てすぐ消しているとしても、誰だって残しておきたい番組の
一つや二つはあるだろう
そういう人たちも入れれば相当な割合になるはず
目先の利益だけしか見えないやり方はマーケットを衰退させていく結果になるだろう
現にそうなっているわけだし
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 13:34:07 ID:bwPbedmH0
保存しておいても、なかなか見る機会というか、見る気にならなくて溜まっていくんだよな・・・。
それで、仕方なくつまらなそうなのを消していく。

外部のメディアに移しておけると、そのうち見るときがやってくるから、いいんだよな。
また、そうやって忘れた頃に見る番組が、結構面白い内容だったりする罠。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 16:10:29 ID:/CPaIYzx0
漏れ自身は3台使ってるけど・・・

>>272
「いまさらテープ? プッ(w」てのが今の趨勢だと思われ
イメージの影響はでかいよ
もはやこれは覆らん

# とはいえDVカセット壊れてSDカード出てくるパナCMムカツク

> あの高画質がそのままビデオに残せると知れば一般に普及してもおかしくないだろう。

それはどうかな?

その"一般"のヒトはMPEG-TS記録の利点を知る前にD-VHSの負の面に気付いて
「バカデカいカセット・旧態依然の使えない頭出し・巻き戻し時間タルい・
噛んだらオシマイ・カビまで生えるって?・特殊再生もできねェなんてアリエネー」
と考えて敬遠するのが普通だと思うが

# 漏れだって経済的に余裕があれば誰がD-VHSなんか使いたいものか(ペシッ
# さっさとBDに乗り換えたい・・・
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 16:18:11 ID:/CPaIYzx0
>>274
「"今より高品位"に大きな需要なし」ってのも大きいかと
あと「コピワンが難しくてマンドクサいから」ってのも
昔に比べたらパッケージタイトルの値段もだいぶ下がったし

# 海外に比べりゃまだ高いし
# 某バンダイ・某東宝に至っては全く下がってないけど

エアチェック内容を長期間保存する需要自体が萎んでいるのは確かだろうね
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 16:26:09 ID:/CPaIYzx0
>>275
> 絶対数で言えばかなりいる筈だよ

メーカから見るとその"絶対数"ですら
ペイできるほどじゃなくリスクの方が全然高いんだろう

なら既にイメージも売価も崩れ切って技術的に陳腐化したD-VHSを続けるより
新しくてボれる次世代DVDを採って売り付けたい罠
そういう奇特なニッチ層なら高くても買ってくれるし
ま、次世代DVDの生産体制や開発技術は他にも転用できる・・・ムダにはなるまい
うん、実に合理的な戦略(w
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 16:52:45 ID:3w14Ds7H0
そうそう、結局画質的にはSDでも全然問題ない人のほうが多いわけ
というか見分けつかない人や環境も多いだろうし
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 16:54:21 ID:/gTQbc+v0
>>277
コピワンが無ければD-VHSはもっと活躍できた筈。
使用頻度の低いものをDテープに退避させて必要なときにHDDに戻したり出来るんだから。
コピワン前のソースは。。。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 18:28:48 ID:nd2w1hcG0
D−VHS生産終了するなら、BDレコーダとか次世代ディスクへのダビングはできるようにしてほしいな。
業界にはそれぐらいする責任はあるんじゃない?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 18:35:32 ID:gYolXpFS0
>>282
ビクターにメールしたことがあるが、予定はありませんということだった

松下とか日立ユーザーもメールしてくれ
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 19:56:44 ID:R/ABCCTt0
>>281
仮にコピフリだったとしても転送に実時間かかるようだと
HDDに書き戻しなんてかったるくてやんないと思われ
倍速・4倍速とかできるならまだしもね・・・テープは色々と不利だよぉ

>>282-283
家電業界は放送業界(特にNHK)の奴隷なんだから政治的に_な希ガス
まして屋台骨揺らいでる戌なんてそんな余裕ないっしょ
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 22:33:21 ID:IyQbs/8H0
LUPINの後始末が無ければDHX3が出てたはずなのになぁ.................
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 00:09:00 ID:B3Mey8Yp0
           {               |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      <  奴はとんでもない物を盗んでいきました
           ヽト     ""     /        \_______________ 私達の希望です
             |\         ,.!             
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 04:09:47 ID:IonHl1IH0
>>285
kwsk
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 04:46:42 ID:8BoyKhqF0
>>282
なかった企画にしたいのだろうから、難しい要望かも...
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 11:53:54 ID:X0D+Ugl20
>>288
Irinkで「なかった」規格のものと繋げた場合ダビングできる、とかね。
海賊版作成目的で使うには実時間かかるから現実的じゃないし、実害はないと思うんだけどなァ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 22:38:00 ID:f11Hfn7H0
「Irink」なんて規格、この世に存在しないからね
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/22(木) 08:41:16 ID:zP4H9c6+0
>>287
DHX2の筐体を見れば明らかにHDD搭載を考えてるデザインって事ぢゃね?
使い回しって見方も出来るけどさ
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/22(木) 20:38:36 ID:VY+vXhdi0
>>291
真相は、コストダウンの為にセンターメカに出来ず、ボディの使いまわしだそうです。
HDDやデジタルチューナーの搭載目的ではなかった訳です。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 22:28:54 ID:FoGFaOSy0
浮上!
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 22:41:14 ID:UkXITczg0
TDKのSテープ10本パックは生産終了の予定はないんでしょうか?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 15:05:21 ID:9v8fdBJk0
D−VHSテープは生産終了ですか?
近くのヨドに行ったら、360*3本のパックがない・・・
単品はあったけど
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 15:09:37 ID:rM0uMfIZ0
DテープどころかSテープまで消滅してる家電量販店が多くなってきた
297454:2007/03/25(日) 15:23:23 ID:kNZlqYDQ0
Sテープやばいよ。近くのヤマダでXG10本1200円だった。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 15:31:32 ID:rM0uMfIZ0
コジマ・ヤマダはSテープの在庫処分始まってる
処分した店舗は新規入庫は一切無し

ビデオテープの置き場が大幅に縮小してる
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 17:05:16 ID:m6dKszao0
なんか絶滅の兆候が顕著に現れてきてるな
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 20:42:59 ID:V1rh8sDc0
テープ売り場を空にして、ディスクを並べるシナリオなんだろう
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 22:47:40 ID:QTZ64z7q0
そういや最近のソニー製S-VHSテープって不快な臭いしないか?
なんかドブみたいな
あまりにも臭いので犬製に切り替えた
赤い蓋がかわいくてお気に入りだったのに残念

たしかにS-VHSテープを扱っている店が減っている
メディアが手に入らなくなったり現実的にムリな値段になったら悲しいけどいよいよオシマイだな・・・
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 10:58:42 ID:GMBvtd+C0
今時テープ買うのは貧乏人くらいだしなあ。
10本パック、あれだけ場所とって単価が2000円ちょいじゃメリット少ないだろうしな。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 13:40:21 ID:k2yrSlWc0
まあ貧乏っちゃ貧乏かな
毎月平均6万もS-VHSテープに使ってるから、これを全部次世代円盤メディアで代替したらいくら
かかるか考えると気が狂いそうになる
金持ちならそんな心配要らないんだろうな
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 13:41:17 ID:Gt0FKWyc0
犬が240分のDテープの生産止めたのが痛かったなあ。
通販で安い店全滅だから先日日本橋に行ったらやはり犬240分Dテープが無かった。
420、480も無かったがこっちも生産止めちゃったの?
まあ420、480は特売でしか買ったこと無いけど時々使うから無いと困るなあ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 15:29:17 ID:1tHHzdbz0
超薄手の480は残る希ガス
技術アピールの看板商品だし

240の中身(テープ)自体は300と同じだからもう存在価値ないだろ
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 20:10:08 ID:mBqVkx6c0
240は1本400円、360は600円で入手してきたから300は録画時間も価格も中途半端なんだよ。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 21:23:19 ID:+GCxR50e0
>>297-298
田舎では2680円・・・。
狩られる心配はないが店舗間移動はありそうかも
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 22:02:19 ID:7l+uh6iy0
>>306
高くて手が出ない
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 01:50:14 ID:ZvbxQ1Y40
>>303
毎月300本ぐらい!?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 02:58:16 ID:ezIsIDmF0
>>309
そう
一日一箱のペース
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 03:02:58 ID:ZvbxQ1Y40
単なる趣味?
仕事も絡んでるん?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 03:17:03 ID:ezIsIDmF0
たぶん中毒だと思う
自分でも病的であることは自覚してる
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 16:05:27 ID:gdOodvSl0
>>306
DF-300ならCMをカットしたアニメが丁度6本入る
314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 20:49:50 ID:RF1KYPQ00
>>310
タバコのペースみたいだな。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 21:00:53 ID:vXJKJACK0
>>313
DF-360ならCMをカットしなくても丁度6本入るし
CMをカットすれば7本入りますがなにか?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 22:41:21 ID:ZvbxQ1Y40
6の倍数ってのがポイントじゃね?
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 07:55:24 ID:c9gq7oyD0
1クール13話とか2クール26話完結の多いアニメで6の倍数は致命的だと思うが
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 08:11:18 ID:2AD0WZtK0
一番費用対効果がいいのは360だけどね
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 09:25:11 ID:Q5AZ5+4W0
>>315
何得意げに「なにか?」とか言っちゃってるんだお前は
3年くらい遅れてるぞ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 11:53:44 ID:JWppPsTc0
今時なにか?は無いよなあw
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 14:19:06 ID:3rdhvXv+0
  319 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 09:25:11 ID:Q5AZ5+4W0
  >>315
  何得意げに「なにか?」とか言っちゃってるんだお前は
  3年くらい遅れてるぞ


  320 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 11:53:44 ID:JWppPsTc0
  今時なにか?は無いよなあw






(´,_ゝ`)プッ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 14:33:24 ID:bdGpFuBP0
>>320
wwwwwもどうかとおもう。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 15:29:37 ID:GkFSai520
必死な自演だこと。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 17:34:13 ID:3rdhvXv+0
だな。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 00:03:21 ID:OaKImOh30
ドラマや映画を録る事の多い俺は300が一番使い勝手が良いな
民放のドラマならCMカットして3話入るし
WOWOWの映画も2〜2時間30分のものが殆んどだし
360だと中途半端に余る
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 08:21:49 ID:WCSo06YS0
海外ドラマだとCMカットで4話入る360
300だと本数かさばる。
300が使えるのはWOWOWの映画くらいだと思う。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 15:50:49 ID:60BdCgww0
>>317
最近は改変期に他の特番で潰れることをはじめから見越してか
13の倍数未満の話数で終わっちゃうタイトルの方が多い罠
中にはフジTVみたく最初からOVAの宣伝代わりと考え話数端折って放映する例も
・・・律儀にクール単位を守る局(NHKとか)や番組もあるけど今や少数派だな

>>318
御意

>>325-326
留守録メインの漏れは丸取りオンリーだから無関係だな
コピワンで後から編集できんし録画時にCMカットなんてタルくてやってらんない
かといって機械任せでも失敗例があるから信用できん
結局は丸録最強
328187:2007/03/29(木) 17:21:17 ID:60BdCgww0
別スレにも書いたけど日立デッキのシリンダ交換明細
DT-DRX100 028 シリンダークミ @28000.
7B-BF73 075 ピンチローラアーム @800.
技術料 \8500.
税込計 \39,165.

>>189
ごめ、i.LINKの調子も購入時から悪かったのでMPEG基板の交換も頼んだら
テープナビ情報もろとも消えちゃって448時間になっちゃった
# 交換直後で既に「448時間」・・・たぶん返却デッキ部品の流用だな orz

でもこのデッキは録画専用かつDF-360しか使ってなくてカセット使用本数の
記録がある(大抵最後までキッチリ使用 & 見て消しの再利用はしない)から
ほぼ正確に使用時間がわかるよ
291本目でヘッドあぼーんだから約4,500時間

もう一台の今は快調のDRX100は現在約3,118時間
5年前に購入した録画再生チャンポン用のDT-DR20kは
1年前にシリンダ交換して現在5,787時間(交換時の正確な値はワカンネ)

大雑把に言って実質的なヘッド寿命は
「4,000時間は持つけど5,000時間はムリ・・・4,500時間前後が交換時」
かな?

ちなみにファームウェアVer.はDRX100が2台とも02072913でDR20kが01121909
329187:2007/03/29(木) 17:33:46 ID:60BdCgww0
>>328
> 291本目でヘッドあぼーんだから約4,500時間
LS2専用で使ってるから12時間x291本で3492時間だた
どこから4,500なんて数字が出てきたんだろう・・・

そうすると4000時間持つかどうかもあやしい鴨
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 17:47:37 ID:vG/983J90
>>327
>コピワンで後から編集できんし録画時にCMカットなんてタルくてやってらんない

iLINK付きのレコならCMカットしてムーブできるよ。
RDなら編集もタルくないし。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 23:09:17 ID:Oq207JGO0
RDはシャープのようにD-VHSからのi-LINK入力ができますか?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 23:34:06 ID:NlKCPb5l0
「シャープのように」は行かないんじゃなかったっけ?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 23:52:21 ID:sAiVjcBa0
入力できてもコピワン以前のテープにしか使えない罠
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 00:26:19 ID:/3Q5QGhE0
某店がぼったぐり価格で犬製DVHSを出してるね。
そんな値段ならブルレイ買うだろ、普通wwww
335187:2007/03/30(金) 11:04:37 ID:RJx1IW4T0
もうどうでもいいかもしれんけど>>329を再訂正

帰宅してからもう一度確かめたら「291本目」じゃなくて「391本目」だた
時間にして約4700h
朝メモって通勤途中に書いたんだが字が汚すぎて自分で読み間違えたらしいスマソ

他にシリンダ交換したヒトは何時間目だた?
教えてたもれ
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 20:15:30 ID:7P1o/b++0
んなこと言ってもネタもねぇからなぁ。好きにしてくれ。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 21:17:30 ID:MTuoxXt70
>>334
いったいいくらで?
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 03:13:33 ID:gpPO74GAO
DVDレコを使い出したけど、CPRM対応になるとメディア代がちょい痛い
1枚2時間がやっとだしさ

同じ、もしくはそれ以上の画質で
S-VHSに地デジとかをお気楽ご気楽に録画出来るのはいいな
CPRMなんか関係ないし
DVD1枚に2時間程度の画質ならSVHS一本でDVD5枚以上入りそうだし

ホントこのまま消えちゃうのは勿体無い
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 08:56:59 ID:BhK55DvN0
>CPRMなんか関係ないし

D-VHSで行き止まりになったじゃん。
コピフリが懐かしい。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 11:47:06 ID:npRSnz8+0
>>339
DVDもBDもコピワン物は行き止まりじゃん。
D-VHSならブラクラ20000で・・・。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 12:20:56 ID:4kNSIfFe0
BDは早くも市販ソフトのコピガ破られてピーコされてるけどコピワン録画物は
まだピーコできないのかな?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 22:10:48 ID:UNS3D26w0
さすがにHS以外で使う気にはならんだろ・・・
いくらLP3で山程入ってもアクセス製が最悪だし。
SDなら、レコの方がよい。
それに最近のレコは3Mモードでも4Mと大差ない。
だから、三時間は入るし
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 12:56:02 ID:jWFaJfTh0
LP3で12時間録画できるのが売りです。

コストパフォーマンスはDVD-Rと比較すると悪くなってるか。
消さない前提だったら。。。

DVD-RAMなりRWが1枚40〜50円くらいになったら、コスト
パフォーマンスでも負けちゃうね。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 03:08:21 ID:Lst28Si10
LP3って何?
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 03:36:51 ID:vbRe8sct0
>>344
LONG SPEED3の略。VHSの3倍モードの類。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 08:40:56 ID:YIH29j6Z0
やっぱりD-VHSの売りはハイビジョン画質をそのまま録画だからねえ。
三菱のHV-HD500はHS/STDしかないけど人気あったしな。

理想はD-VHS+HDD機の発売だが・・・現実はD-VHS+Rec-pot
光学機が不甲斐無いばかりにw
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 11:59:30 ID:V8MSfxni0
>>342,>346
STD,LS2,LS3とスピード毎にデッキ並べて使ってますが?
HSなんてどのデッキでも使ったことありませんが?
コスト最安でもTSダイレクト記録ってのが漏れがD-VHSを使う唯一の理由

>>343
メーカの謳い文句は24時間だろ(LS3モード,DF-480使用時)
今時T-120やDF-240なんかかえって割高だしスタンダードじゃねぇよ
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 16:36:29 ID:Lst28Si10
>>345
LS3のことじゃなくて?というツッ込みのつもりだったんですが
意地悪な言い方だったね
正直すまんかった

>>347
言っちゃ悪いが君は愚かだと思う
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 20:41:29 ID:xlXCx4tD0
350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 21:58:02 ID:ItHM/D7L0
HSを使ったことが無い人の、
D-VHSを使う唯一の理由は、
TSダイレクト記録なの?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 22:23:09 ID:X5Q5QxFi0
まさかとは思うけどBS1 BS2 MS9でスカパーとかでは?
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 22:35:33 ID:Lst28Si10
>>349
何が言いたいのかサッパリ分からん
難解過ぎて分からないとかそういう次元じゃなく、文脈的に意味不明
コミュニケーションに障碍でもあるのですか?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 22:40:06 ID:ItHM/D7L0
たぶん>>349>>347に向けて書いたのでは?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 22:41:47 ID:FaanpqQl0
逆に俺はHSしか使った事ない
だからムーブの際のHS→STD→HS
ってのがあるからHS固定を望んでいるわ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 22:50:36 ID:xlXCx4tD0
普通、2chで、レス番号無しなら、直↑かその上に決まってるだろう・・・
お前の考える能力の方がどうかしてるよ。

まぁ脊髄反応するくらいだから、言われた当人だろうけどなw
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 22:55:10 ID:xlXCx4tD0
>>347
のHSの意味もマジで解ってないので、>>349で言われて、
>>352で火病の図。
自分のバカさを指摘されて切れて、相手をなじってんだから
どうしようもない。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 23:00:25 ID:ouSruu4U0
HSってTSをダイレクトに記録するんじゃないの?データ放送も記録されてるし。
うちのテープいままでずっとHSで記録してるんですけど...
チューナーで予約すると自動的にHSにされる。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 23:02:07 ID:ItHM/D7L0
>>347は、違う意味で解釈してるみたいだけど。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 23:08:56 ID:ouSruu4U0
>>358
そういうことね。おk把握。


春だなぁ。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 00:00:39 ID:SLBgTepx0
もう一台STD専用機を買おうと思う
今使ってるのはヘッド交換してHS専用にしよう
やっぱ一台じゃ不安だよな
STDならそんなに互換性関係ないよね
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 00:26:05 ID:gT+Xg8dj0
>>360
とりあえず、むかーしHM-DR10000で録画したテープが
DT-DRX100で再生できていると報告しておこう
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 00:38:45 ID:+dhuO0BM0
どうもです
オクでHM-DH20000でも捜しますわ
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 00:40:50 ID:SjiasPEL0
>>361
犬スレに2ヶ月から前に
726 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/01/24(水) 00:04:46 ID:URzN5BWH0
本犬とi.link付のテレビで接続したものとして

○/× BS103 〜i.link〜 犬1万でSTD/LS3録画
○/× 他のD-VHSでHS録画したのを再生(再生互換性は除く)

これ書いたの俺なんだけど、書いている意味がやっぱり分からないか。。。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 08:47:59 ID:jZf/DrdN0
これ理解できるひと、解説して
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 10:30:10 ID:K6LDUvSc0
≫347以降いままでカキコできんかった

>>348
ソースが無印スカパー!だもん・・・110°じゃ見られないchや番組大杉
最近のHDD-DVDレコじゃMS9からのi.LINK録画なんてサポートされとらんだろ

それに今のところ光学ディスクより圧倒的にコスト安いもん
DF-360換算で週10本消費するから現状の光学ディスクはどれも全然ダメ
メディア交換もタルくなるだろうから置き換えはとてもムリだね

「HSだけがD-VHS」って狭量な考え方も愚かだと思うよ

>>351
ご名答

>349, >359
なんか批判されてるけどDF-480発売開始時の広告とかビクターのカタログには
「24時間連続記録!」とか華々しく書いてなかったっけ?
その後でさらにLS5とかLS7が出てきたし
メーカとしては長時間記録の方をアピールしていたと記憶しているが
後にDVDレコに押されて遅まきながらHD記録に力点を移し始めたらしいけど
少なくとも当時は「ハイビジョンで12時間」なんて言い方はされてなかったろ
366名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 10:54:48 ID:K6LDUvSc0
DF-480使ってもHSじゃ連続4時間までだな スマソ

>>357
データレートが間に合うならSTD, LS2, LS3でもTS直接記録できるよ
再生したものでEPG使えてる
それにi.LINK接続しないならHSモードだからといってTS直接記録はできん罠
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 11:08:30 ID:pDCUOJ5l0
>「HSだけがD-VHS」って狭量な考え方も愚かだと思うよ
そんなことは言ってませんよ?

>HSなんてどのデッキでも使ったことありませんが?
が愚かだと言っているんですよ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 12:17:30 ID:tQDWHczW0
そういうことだよね。発売当時はハイビジョン自体が全然一般的じゃなかったけど
ここ数年でD-VHS使っててHS使ったこと無いってのは普通の使い方とはいえない。
そもそもランダムアクセスできないテープメディアで24時間とかとれても不便でしょうがない。
まあ録画だけして満足してるんだろうけど。つーか前の1日一箱使う人かね?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 18:03:29 ID:EZw/nO6O0
日立のDR1だとHS付いていない罠
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 19:18:34 ID:SjiasPEL0
>>364
あ〜やっぱり理解不能かぁw

○/× BS103 〜i.link〜 犬1万でSTD/LS3録画
これは、イイや。HS付いてないから円コードされて録画されるんだろうし。

○/× 他のD-VHSでHS録画したのを再生(再生互換性は除く)
他の機種のHSで録画したものをHM-DR10000で再生できるの?
って事
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 20:21:53 ID:CRHqR3AN0
>>368
>そもそもランダムアクセスできないテープメディアで24時間とかとれても不便でしょうがない。

ドラマやアニメなんかのテレビシリーズ物を録画した場合、普通ランダムアクセスなど
やらんと思うが。
むしろデッキからメディアを取り出しても見たところで止まっているからディスクメディアみたいに
レジューム気にする必要もない。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 23:08:53 ID:Kw2nV5Nw0
日立のテープナビとタイムナビはかなり優秀で1本のテープに大量の番組を録画しても全然不便じゃなかった。
地上アナログのエンコ録画でCM自動早送りも便利だったな。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 01:12:08 ID:6nqsYNaQ0
>>354
>ムーブの際のHS→STD→HS

うちもDV-HRD2→NV-DH2のムーブで何度もこの手の誤作動が発生。
そのためHS固定ができるDH35000を入手することに。
374367:2007/04/04(水) 01:25:33 ID:hybOeo3j0
>>368
>つーか前の1日一箱使う人かね?

それはわたしです
ちなみにLS3以外は全モード使ってるよ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 01:54:30 ID:ZrVFVOch0
>>354 >>357
ウチのARW15・AR11からDH2へのムーブでもなるなぁ。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 06:28:31 ID:tNdDNihb0
>>373
35000もHS優先であって固定ではないので勝手にSTDになってしまう事
ありますよ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 09:46:12 ID:ubUu+CJg0
4Mbitで1フレーム分だから、30f/secとして、ビットレートに無理やり換算すると、
VHSは4x30の120Mbpsの無圧縮映像。これに対してたかだか10Mとか15Mの低
ビットレートのMPEG2映像じゃどうあがいても太刀打ちできない。
これがその発見に対するまともな考察。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 13:05:29 ID:OkQs9MOV0
120MってどこのHDCAMよw
馬鹿じゃねーの
379375:2007/04/04(水) 13:33:53 ID:T3VmiiiN0
>>376
マジですか…
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 13:45:27 ID:+NQ1IdLv0
>>367-368
"HSモード使わないなんて宝の持ち腐れバカジャネーノ"と言ってるように見えるが
もうほっとけよ
どこに価値を見出すかは人それぞれ
互いに愚かだなんだと難癖つけて貶すのは大きなお世話

>>376
メニューで強制固定できるんじゃなかったっけ? > 日立デッキ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 14:43:33 ID:yjBGmdhI0
#とパナの組み合わせではよく発生したな>HS→STD
瞬間的にSTDになった部分は当然ビットレート不足で破綻するし
コピワンだからやり直しが利かないし
382名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 17:05:50 ID:+hpe3SVv0
>>379
35000はボタンがあって強制HS指定が出来ます。問題なし。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 21:33:46 ID:bCm/9PlG0
>>380
>HSだけがD-VHS」って狭量な考え方も愚かだと思うよ
って言ってたやつが、
>どこに価値を見出すかは人それぞれ
と言っちゃうの?
矛盾に気付かないのが滑稽www
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 22:19:27 ID:xHhOmFAq0
>>381
コピワンが最も嫌に思うのはこのとき。
一か八かの勝負みたいになってしまうのは辛いところ。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 08:09:25 ID:goJHmpfK0
パナのxw30からDH35000へのムーブが出来ません。出来てる方いますか?
xw30のi-link設定はtsにしてあるんだけど、
他にないかこつが有るのかそれとも出来ないのかな?

386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 10:40:24 ID:HZ/PS3zW0
>>383
おまいもヒマだなぁ・・・
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 11:45:44 ID:TMJzlJ1YO

典型的な負け犬
メ欄での逃げも忘れてないねw
388380:2007/04/05(木) 23:13:13 ID:GJ32wB350
>>381
パナデッキは記録モードを自動的に下げる仕組みを持ってるの?
手持ちの日立DT-DRX100だとメニューで「自動」と「固定」が選べて
「自動」の場合はレートが足りないとUpするけど
余ってもダウソはせずにそのまま高レート対応モードが維持されるけどなぁ
だからテープ節約のため録画予約の時にHSの後でSTDやLS2で収録するのに
EPGとは別にデッキ側で一旦LS3モードで1分間の空録画を挟んでる

>>383
はァ?
あたしゃ別人だがなにを根拠にそんな憶測を?
揚げ足取ったつもりの勘違いヴァカ乙

>>386-387
ウザス
こんなことで勝ったの負けたのでageるって精神年齢幾つだよ
生産的なレスできん年中春休みネンチャックニートどもは迷惑だから氏んでくれ
いい加減秋田から二度と来んなよ
389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 23:38:28 ID:pvel/YDp0
>>385
Sテープ使ってない?穴あけないとだめだよ。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 00:07:21 ID:VJA4JAUv0
>>388

お前こそウゼエ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 06:08:11 ID:O+YISkhY0
おーい
まだ春休みかー
392385:2007/04/06(金) 08:11:31 ID:NMnRLFSN0
>>389
Sテープ使って D-VHSボタン押してやっていました。
穴あけてやってみます。
ありがとう。
393名無しさん┃】【┃Dolby :2007/04/06(金) 12:59:12 ID:XLws5vYM0
パナはあなあけしなくてもいいんだよ
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 18:45:55 ID:eqN572740
>>393
そうか?
XP20V→DHE20は穴明けしなとできないぞ。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 18:49:03 ID:03EV3GM40
>>394
おれのDHE20とDRX100はXP120で穴あけなくても大丈夫だよ
396389:2007/04/06(金) 23:08:03 ID:KDVAShHs0
同じパナでもレコの世代によってちがうっぽい。
うちのBW200では、DR20000, DRX100, DH35000ではどれも穴あけしないとダメだった。
なので同じ世代のXW30も同様かなと。

しかし穴なんてあけなきゃいけない組み合わせは長年D-VHSつかってて初めてだったから屈辱的だったよ・・。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 23:18:19 ID:VJA4JAUv0
POT経由にしたら?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 17:07:24 ID:RTuJHPSy0
シャープのレコーダーと相性のいいD-VHSってどこのでしょう?
以前三菱のHD1000からダビングを試みた時、いつも途中で止まってしまい
当時は将来の機種に期待して放置していたのですが、最近久しぶりにHD1000
の電源を入れたらヘッドの動きが悪くまともに動作しなくなってました・・・orz
ちなみに当時の受け側はHRD20でした。

コピフリ時代の遺産がちょっとだけなんですけどあるんですよねえ。
タイムカプセルのような気持ちで期待していたのですが・・・。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 00:48:08 ID:myGyEn3q0
質問スレでは無い事は承知なのですが
こちらのスレの方が同様の環境の方が居そうなので質問させてください。

スカパーをMS9のチューナーからi-link経由でDRX100のLS2モードを用いて
S-VHSテープに記録しているのですが、視聴する際に
TU-MHD500とDRX100を一対一で繋いでも映像のみで音声が再生されないのです。
MS9のi-linkは認識されずらいので仕様かな?とも思ったのですが
試しに、同じ松下製のTU-BHD100で繋いで見た所、バッチリ映像も音声も再生されました。

これは、やはり過去のチューナーと現在のチューナーでは認識できる製品が違うという事(仕様)
なのでしょうか?それともMHD500の設定が何か間違っているのでしょうか?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 10:59:54 ID:AFI48HiV0
音声ケーブル繋ぎ忘れてるとか。
401名無しさん┃】【┃Dolby :2007/04/10(火) 12:48:19 ID:9X8FBpG40
iLink接続なんだから音声ケーブルなんて必要ないだろ
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 13:29:56 ID:AFI48HiV0
ぃやさ、
DRX100→(i-Link)→TU-MHD500→※ここ→TVや音響機器
視聴する際って書いてあったから、まさかと思ってね。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 17:56:26 ID:cA6DU3rA0
俺もMHD500からの出力が怪しいと思う。
音声を光デジタルで出力しているのならば「ビットストリーム」→「LPCM」に変更してみて。
スカパーの音声はMP2だから再生側でデコードできてない可能性あり。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 23:42:31 ID:PX++OEac0
>>403
あまり参考にならないかも知れないけどとりあえずDRX100 & MS9 & HR500 の場合。

スカパーのビットストリームはDRX100内蔵デコーダだけでちゃんと再生できる。
けど、逆にDRX100でエンコードしたやつをMS9に流し込むとMS9がフリーズしてしまう。

また、MS9の出力ストリームをHR500に流し込むと音声しか再生されない。
DRX100でエンコードしたデータも同様。

せめてHR500にもう少し柔軟なデコード能力があればすごい楽なんだけどねえ。
といつも思いながら使ってるけど。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 00:06:26 ID:vcSToNlb0
すいません、スレ違いなきもするのですが質問させてください。

使ってたS-VHSデッキが壊れて、PC取り込み用のデッキを探してたのですが、
今日、近くのリサイクル店にてDT-DR1が12000円で並んでました。
D-VHS初期の製品っぽいのですが、送り出しに使うデッキとして
安定して送り出してくれるでしょうか?テープはVHS/S-VHSどちらも使います。
PC取り込みはS取り込みの予定です。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 00:47:14 ID:m/ioMsz20
>>405
D-VHS機はアナログで使う限りにおいては安物だと思ってください
実際、中を見たら落胆することでしょう

そうは言いながら、私も時々アナログで使っていますけどね
アナログマニアの人でなければ普通に使えると思います
少なくとも最近の安物S-VHSデッキ程度には
407名無しさん┃】【┃Dolby :2007/04/11(水) 01:39:05 ID:aDjXZjvC0
>>405
それ青色のLEDめちゃくちゃまぶしいぞ!
視聴の時に視界に入らないところに置かないと目障りだよ。
それとこれはHSモードはないからね。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 02:31:19 ID:YKAMeOvD0
>>405
今までがS-VHSだったんなら特に不満は感じないはずだよ
むしろS-VHSテープにSTDやLS3で録画したらS-VHSとの画質の差やコストパフォーマンスの良さでかなり満足できるはず
まあよほどバブルなS-VHSデッキ使ってたなら話は別だけどね
409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 10:20:05 ID:WhN4CWOt0
>>406
D-VHSデッキでアナログ記録・再生したことは一度もないなぁ
代わりにヘッド数減らしてD-VHSオンリーにしてくれたらよかったのに
戌のバカ

>>407
DT-DR20000のデザインもこれ見よがしで醜悪だたな > 青LED
5"フロッピの誤消去防止銀紙貼って使ってたよ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 19:00:04 ID:300PWAEB0
リサイクル店かあ、いいなあ。
田舎には無いからねorz
411名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 20:28:27 ID:X3YE7qiu0
BSQRを静止画こみで録画するのに使ってた<D-VHSデッキでS録画
412名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 20:53:22 ID:tol4azi70
日立機のS-VHSの画質、どうにかならないものかな。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 20:55:58 ID:yGsxRzfs0
それは犬も松も三菱も一緒
414名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 22:29:13 ID:vcSToNlb0
いろいろとレスありがとうございます。
壊れたデッキはV900だったので、まあよく持った方かなと。天寿を全うしてくれました
今の安物SVHSもかなり酷いらしいので、2000年前後のデッキを探していました
HD環境には現状縁が無いので、HSモードはなくてもいいかなと
週末に店に行って、まだあれば買ってみようと思います
415名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 22:54:47 ID:JS31EZ520
2000年前後のデッキって「今の安物SVHS」だろ
416名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 23:02:19 ID:yGsxRzfs0
今高級機買うならX7か900だな  判断基準はメンテナンス
417名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 23:48:06 ID:vcSToNlb0
2000年なら、まだギリギリの時期かなと。確かに廉価デッキにほとんどシフトしてたけど
SB-99とかVXG200くらいなら今売ってる新品SVHSよりはまだマシじゃないかなぁと
418399:2007/04/12(木) 01:58:15 ID:Vyrn069G0
>>400-402
ケーブルの接続は確認しているので問題ないと認識しています。

>>403
RCAケーブルで接続してるので問題ないと思いますが
PCMに変えて確認しても、やはり音声が出力されませんでした。

>>404
やはり機器によってi-link(データ)のデコードに差があるのでしょうね。
MS9からのデータをエンコードしたものをi-linkで流すと不具合のなる事が
通常の使用でも多い様な気がします。

スレ違いな質問にもお答え頂き、皆様ありがとうございました。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 20:51:40 ID:Pl8vPk0A0
みなさん、現役使用中のデッキを教えてください。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 22:11:20 ID:ov0EsC2z0
まずは自分から
421名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 22:12:05 ID:hf57MNlo0
>>419
犬HM-DR10000
パナNV-DHE20
422名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 22:24:59 ID:mtnrk7qs0
>>419
犬 HM-DH30000
芝 A-HD2000
松 NV-DH2×3
菱 HV-HD1000
c DT-DRX100

お気に入りはDH2だなぁ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 22:41:15 ID:xw4vaklY0
犬 HM-DH30000
犬 HM-DH35000

こんだけですな。
EPステーション EP-P100 以降、D-VHSへの番組のムーブが出来るような機器が登場してからは、
D-VHSの買い増しはしてないな。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 23:25:56 ID:YtwdrCBH0
c DT-DR20000-1 BSD録画再生、MS9でスカパーLS2録画用
c DT-DR20000-2 ブラクラ
c DT-DR20000-3 予備
c DT-DRX100 レコからのムーブ受け
犬 HM-DH35000 地デジ録画再生
松 NV-DHE20 居間に置いて飯喰いながらテープを再生用
松 NV-DH2 将来のLS2含む再生機用として新品未開封保管

c DT-DR3000 さすがに使ってない
c DM-HS1 これも使ってない

なんか日立ばっかりだ。
お気に入りはDH35000とDR20000。

今から思うと芝と菱も手に入れておきたかった。
>>422がうらやましい。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 00:25:57 ID:sSyXDDpd0
426名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 00:26:34 ID:sSyXDDpd0
427名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 01:29:12 ID:CVySje+3O
>>419
芝 A-HD2000
最近入手。
いま思えば無理してでも限定品のA-HD2000R買っときゃヨカタ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 01:51:34 ID:4II8FeVt0
日立DT-DRX100のみ稼働中

予備というか退役したのがDT-DR20000、HM-DR1、HM-DR10000
429名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 01:58:14 ID:hJU80UHc0
松 NV-DH1 x2 , NV-DH2

Rec-POT250Fがx2
430名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 04:33:29 ID:W18qdj1l0
POTのことなんて聞いてない
431名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 10:07:10 ID:scDykDRw0
>>428
懐かしいなー最強デッキ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 10:14:31 ID:OyuLv/pS0
犬 HM-DHX2(スカパー、ハイビジョン録画で現役)
犬 HM-DHX1(未開封)
犬 HM-DH35000(DHX2故障修理の時だけ開封数日使用、現在箱詰保管)
松 NV-DHE20 (未開封)
c DT-DRX100 (通電チェックのみ未使用)
c DT-DR1(スカパー用で1年使用、、現在箱詰保管)
433422:2007/04/13(金) 14:44:04 ID:Eq5zauwH0
c(イク・あき・らか)
この文字をGmailからezwebにメールで送信すると文字化けするみたい。

ちょっと前にジャンク動作未確認のDR20000をリサイクルショップで10k円でゲットした。
ようやく時間がとれたんで火入れしてみたんだが、かなり重症っぽい。
表示部の文字バグってるし、Dモニタにすると映像・音声どちらも出ないし、テープ入れるとガーガー凄い音がする。
まだ間に合いそうだからcSSに見積もってもらうとします。
ガワがきれいで、ご丁寧にラッピングまでしてあったから油断してたよ…。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 23:40:53 ID:EBMkZW0T0
Gmailと聞いてGroupmax を思い出した。
かなりのc病だな・・。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 23:47:33 ID:/AUbTRMb0
よう所員
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 01:10:25 ID:LX8kFMI20
総合性能ではDT-DRX100が一番いいの?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 01:36:49 ID:7A9hk4tw0
>>436
ビクターHM-DH35000かも知れない。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 16:59:29 ID:IGy78xom0
3500だろうな。変換できるし。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 22:26:14 ID:aw58H3i10
35000はあるけど、3500なんて無いんだけどな
440名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 18:44:04 ID:fWFT0yOQ0
HM-35000に、DHX1/2のモスキートNRが搭載されていたら最強かな?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 18:45:50 ID:TIbqh6Wz0
最強だろうが夢物語になっちゃうから・・・・・・・・・・・・・
442名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 23:45:06 ID:6m5r8KdA0
>>440
HM-DH35000なんだから、
略するにしてもDH35000じゃないのか?

それでいったらDHX1もHM-X1になってしまうしな。

ところで、
> モスキートNR
テレビのMPEG用NRでは、やっぱりダメなんだろうな…
443名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 20:38:05 ID:oEt8VDFf0
今までRDで録画&編集→DHX2にムーブしていて、録画したテープを再生させるとDHX2の
デコーダーで再生、D端子での視聴の場合は編集の継ぎ目が綺麗だが継ぎ目の度に数秒
無音になり、TVのデコーダーで再生だと継ぎ目がブロックノイズになり、RDのデコーダー
で再生だと編集点ズレ&ブロックノイズになる事に気づいた。
これってDHX2のデコーダーが良いのか?
444名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 06:30:22 ID:CgO46qyx0
僕はDH2再生→XD91デコードですが数秒ブロックになります
だからムーブ時は開始10秒くらいマージンを取ってます
皆さんもこんな感じですか?
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 01:10:17 ID:ZfaTx17/0
>>443
D端子経由ならどのレコでもそうなるでしょ。
テレビへi.LINK直結なら継ぎ目にブロックが乗るだけで
ブラックアウトしたり音が切れたりはしにくい。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 00:52:26 ID:TZ9eND4z0
ビクターHM-DH35000、HM-DHX1、パナNV-DHE10 の中で外部入力からの録画性能が
一番良いのはどれですか?
(ブルレイの決定打モデルが出るまで、状態の悪い古いビデオ(3倍)をとりあえずHSで
エンコしておこうと思ってるのですが)
447名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 03:10:01 ID:SSTYoJ4p0
>>446
DHX1/DHX2
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 10:29:04 ID:gOibozNy0
エンコーダー性能は良いが、録画機器としての(機械的な)性能は…
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 10:49:25 ID:SWbjW6Ie0
D-VHSに機械的性能を求めるのは…

DT-DR20000がロットによってはアモルファスヘッドを搭載していたらしいけど、
全体の剛性その他についてはよく知らない
450名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 14:55:31 ID:gOibozNy0
> D-VHSに機械的性能を求めるのは…
その中でも更に…って話
451名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 09:08:12 ID:LSk0ErIH0
c
452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 10:51:37 ID:OV6irpxg0
記録媒体がHDDとかなら手抜きでもいいがメディアがテープだからな 走行系やベースメカで手抜きをすれば
即記録品質に関わる   DHX2とか最早D-VHSデッキじゃねーだろ?wと疑ってしまう程の貧相さ

せめてXシリーズ並のメカを採用して欲しかった
453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 14:22:29 ID:y6oYUFWM0
5年前に購入したDR1が入院しました。D再生の時に画面が真っ黒になり
まったく音もしません。ヘッドを交換してもらうことになりました。
今までの人生でビデオデッキは6台しか使ってませんが一番気に入ってました。
ヘッドを交換してまで使い続けようと思ったのはこれだけだった。
ヘッドクリーナーを使ってクリーニングしていたら用事ができて
30秒以上クリーニングしてはいけないのに3分くらい再生させたのが
原因みたいです。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 16:25:26 ID:aO8ICMIk0
最強デッキの方じゃないよな。
今となっては最強デッキの方が役に立ちそうだけど。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 16:28:26 ID:oHChja8J0
もはや犬基地とバブルヲタばっかだな
悲しきバブルヲタの自演>>713=716

713 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 22:21:49 ID:68Xp8TOQ0
俺が今まで買ったビデオ

SL-HF900、EDV-7000、HV-S100、HV-S11、HV-V700、E-800BS、HR-20000、HR-W1、HR-W5、HR-X7、HR−X3SPT、
HR-V10、HR-VXG1、HM-DR10000、HM-DH35000、NV-SB900、VZ-CS50他忘れた  あと2-3台

714 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 23:20:45 ID:UcgandKh0
>>713
何の必要でそんなに購入したんですか?
歳はおいくつですか?何録画してたの?
お金がもったいないような・・・

715 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 23:44:58 ID:ftVAofqY0
>>713
なぁ、その中で現役は何台あるんだ?
スレタイ読んだ上で書いてるんだよな?
まさかいい親父が己の満足のために買った物を羅列しただけか?

性もない生き方してるな


716 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/03/16(金) 00:25:21 ID:TZIeWDHW0
そのラインナップだと、かなりのフラグシップマニアと見受けられるがV700は失敗だと思う
それ以外はほぼ良機

ていうか型番見ただけで全てのラインナップがわかる俺は死ぬべきだな
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 17:38:49 ID:IdQxjvAy0
DHX2をなめてもらっては困る・・
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 20:22:07 ID:qF+IJjvv0
DHX1とDHX2にビットレートコンバータを載せなかったのは本当に残念。
これさえあったら機能面では言うことなしだったはず。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 22:33:48 ID:7XnUweEv0
俺もDHX1持ってるけど、iLINKでの録画が不安定過ぎて使い物にならなかったな
サーチ後ブロックノイズまみれになって、その状態から復旧するにはコンセントの抜き差ししか方法が無い
結局そのコンセントの抜き差し作業が原因でiLINKが認識不能になってしまった
苦い思い出しかないよ、こいつには
459名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 00:03:04 ID:OV6irpxg0
35000にHDMIが付けば文句はなかった・・・・・・
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 09:42:56 ID:C2nvZ/Na0
DH35000を5年間全くメンテなし、クリーニングなしで使ってるが(但しテープは犬のDの300と350のみ)
トラブルゼロ。アナログ回路の画質も気に入っている。テープ走行もスムーズ。iLink不安定になった事は
ない。
日立DRX100は3年半使っているがiLink不安定で基板を2回交換した。今でも時々不安定になる。iLink機器
8台使っているがおかしくなる時はDRX100がらみが多い。

iLinkは信号のやりとりはデジタルでやるが、バスリセットをかけるときはアナログ的に信号検出するからここの
部分で経時変化したり他のノードの影響を受けてレベルシフトしているように思う。iLinkモジュールに金を
けちったメーカーが問題をだすのではなかろうか?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 20:44:22 ID:6JdHJdnf0
>>453
LAPテープならともかく市販のクリーニングカセット如きの3分間なんて屁でもない
場合によってはシリンダ交換直後にペーパがけすることだってあるくらい

どの道寿命だったんだよ

>>460
漏れもDRX100のMPEG基板(i.LINK)交換した
二週間に一度の割で接続不能になってたのが交換後2ヶ月ノートラブル
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 00:57:53 ID:WCihjbSd0
御前等の俺からプレゼント

AVACの中古コーナー見ろ
463名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 19:48:07 ID:YqQWJPqw0
もう、無くなったな。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 21:54:30 ID:gznCEGCp0
>>462->>463
何が売ってたの?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 22:02:29 ID:WCihjbSd0
DHX1の中古    と思ったらお前等またAVACの中古VTR見ろ
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 13:22:39 ID:TiCpwb8g0
DHX2の新品と、DHX2の中古2台と、DHX1の中古1台が出てました。

相場は、足元見ている価格。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 22:10:56 ID:MezxpIgF0
テープもろくに手に入らなくなってて強気になれる状況じゃないだろうに
そういやPV3が生産終了らしいが、D-VHSの値動きに影響あるのかな
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 00:40:58 ID:ywkJ9rEh0
PV4が出ると信じてる俺 (´・ω・`)・・・・・・・・・・・
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 03:07:30 ID:HU5P4Wal0
>>468
いや、出るだろ
そろそろ新製品の仕込みに入る頃合いだよ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 09:23:42 ID:5STu59yw0
アースソフトはPV3のオク価格高騰を見ながら、
PV4の値段を検討中w
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 11:06:09 ID:xVrsGBoQ0
今やっている作業の参考にしたいので教えていただきたいです。
アナログとデジタルでは録画するときに使うヘッドが違うそうですが、
アナログ録画(S-VHS 標準)をする場合、デジタル録画で使う、走行系以外ヘッドなどへのダメージ(消耗)
はほとんどないと考えてよろしいでしょうか。
HSで録画するのを、アナログで録画するとヘッドの温存に効果があるか知りたいです。

D-VHSは何回くらい重ね録りできるのでしょうか。
50回とか100回とか試された方いますでしょうか。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 11:13:16 ID:9KLi6kTo0
>>471
使うヘッドは違うけど両方とも同時にテープに接触してるからアナログでつかっててもデジタルのヘッドは同様に磨耗するよ。

重ね書きはDH35000+TDKのSテープで20回位やったことあるけど特に問題なかった。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 23:40:48 ID:VVN52z+K0
日立とビクター、修理代が高いほうはどちらでしょうか。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 23:47:18 ID:5STu59yw0
内容によるだろ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 06:32:32 ID:KUo29x+F0
DHX2の『モスキートノイズリダクション』なる機能は、
スカパー!(無印)などの低レートの圧縮ノイズに有効でしょうか。
NRの副作用で解像度低下や動きボケが気になりますが...
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 16:24:58 ID:1ydlYH150
私はハイビジョン用にDH2とかいうの使ってるんですがこの機種に将来性はありますか?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 17:49:05 ID:fQJq+GoF0
ヘッドの交換だけで新品の高級VHS+DVD複合機が買えるなんて
どんなもんよ。驚いた。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 17:59:42 ID:DZDNvaTf0
>高級VHS+DVD複合機

その二つの組み合わせでは高級とは言えないでしょうに
それじゃwiiとスーファミ+メガドライブ複合機を比較するようなもんだよ
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 22:00:09 ID:BBMrqrvE0
>>459
いや、必要ないよ。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 22:29:19 ID:0ZfxYxUu0
D−VHSに撮りためた映像は、今後どうすればいいのでしょう?
画質劣化なしで、他メディアへ移すことは出来ますか?

テープの保存のために巻き直しするだけでも、デッキのヘッドは磨耗するのですか?
481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 22:35:20 ID:5NnJQ2F20
>>480
> 画質劣化なしで、他メディアへ移す
コピワンの番組であれば不可能
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 00:38:24 ID:2gHWXKxP0
>>480
見りゃいい
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 00:49:29 ID:MKhCS/NA0
Ny入れたPCにコピワン、i-Link関連の技術資料いれてくれんかの
484名無しさん┃】【┃Dolby :2007/05/01(火) 16:41:27 ID:5Hx0qTFr0
>>481
コピワンの番組でもあれつかえばいけるだろ。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 21:39:44 ID:d+hDuLd00
>>484
「アレ」ってひょっとして>>467-470あたりで出てきているアレのことかな?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 22:40:42 ID:Sx3OhNTT0
>>485
それは無劣化とは言わない

ぶっこ抜きできるらしいとかDTV板の方では言われているが…
487名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 22:42:26 ID:2gHWXKxP0
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 22:44:41 ID:O+zD/7E60
17マソwwwwwwwwwwwwwwww   BDレコ買います
489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 22:46:52 ID:ZriSiRq80
DVHSのヘッドの寿命は何年くらいなんでしょうか?
過去スレを読んでみたらヘッドの交換をされてる方がいましたが
ついに自分もその日が来ました。真っ黒になって画面が表示されません。
大量にD録画したテープが観れない。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 22:51:19 ID:roov3k310
DRX100かDR20000をハングさせればブルレイに移せるよ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 23:16:04 ID:K0EMjNy/0
>>489
修理したら、料金とか教えてね。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 00:03:12 ID:y0fE4MU90
>>489
何年というより、何時間というほうが返答貰えるのではないかな。
あと、具体的な型番がないと答えようがないでしょう。

手持ちのやつだと、DRX100は2000時間超えくらい、DHE20は3000時間くらい、HD1000が1500時間くらい。
他は知らん。
いずれもSテープのみ使用。
ヘッド交換はDRXが3万ちょい、DHE20が1.5万ちょい、HD1000が2.5万ちょいだった。
まぁ、他のヘタり具合で多少上下するだろうけどさ。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f52933704
例)2799時間のDRX。分かってる奴は絶対手を出さないから、ずっと回転寿司状態だ。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 00:46:48 ID:BHiMJ0ec0
もう走行系、ヘッド(トップ+ロアー)、ベースメカフル交換前提の機種じゃねーかよw  下手すると8万
近く逝くぜ
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 04:02:56 ID:bkqTDF1DO
どうせあと10年もしないうちにスーパーハイビジョン対応機種が出てくるだろうし
DVHSとハイブリレコとレクポトでやりくりして
現行BDなどはすっ飛ばしでいいかと思えてきた
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 05:09:31 ID:ehSUFFyp0
>>494
まあテープが手に入るうちはそれでいいんじゃないかと俺も思ってるんだが、問題はテープなんだよな・・・
496名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 05:25:58 ID:G3VgumgW0
ウチの近所のディスカウントショップにDテープがあったのは一年だけ
ある日買いに行ったら無くて「取り寄せならできますよ」と言われて
悲しかった。それから2年後にDが絶滅寸前に。先見の明があるなと関心。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 05:34:42 ID:57tG9YRl0
メーカーからって直接かえないんですか?
すきなごまプリンが近くに売ってなくてメーカーに直接たのんだら20%引きdr変えたりしたから
498名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 08:37:39 ID:dPaMUVC10
10年でスーパーハイビジョンなんてありえないけどね。家庭用は当分
今のままだろ。40型TV程度で今以上の解像度なんてまったく必要ない。
メーカーが言うようにBDが最後のディスクメディアになるかもしれん。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 09:46:37 ID:MRnxNKTw0
しかしβのテープがいまだに入手できるのにDテープが本体終了後わずか1年で
大半が生産終了になるとは思わなかったな。
360テープがあればそれほど困らないけど240、420、480も残して欲しかったな。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 09:57:25 ID:G+3Zelic0
STBのTZ-DCH2000のbackup用に初D-VHS買おうと思うのですが、
店頭中古3ヶ月保障付き38kでDHX1が売ってたんですが
この値段なら買いで大丈夫ですかね?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 10:49:06 ID:ehSUFFyp0
>>500
その値段で保証が3ヶ月つくならいいんじゃないのかな
ただ、DHX1は真っ暗無音で録画される症状が頻発する個体があるので、そういった個体に当たると地獄を見るぞ
俺がそうだった
まあそれを考慮してもその値段なら博奕を打つ価値はあると思う
502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 11:29:56 ID:G+3Zelic0
>>501
ありがとう。
普通はもっと高いのかな?田舎の小さなリサイクルショップなんで、価値観ズレてたり・・・
今ネットで色々調べてる所ですが、昼からでも買いに行きます。
昨日見たけどもうなかったら残念。。。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 20:12:56 ID:5JQezWRI0
>>499
いや、420と480は生産打ち切りになってない。
http://www.jvc-victor.co.jp/media/visual/d_vhs/

しかし、240だけが生産打ち切りというのは不思議だ。
S-VHS120分テープを使う(買う)人が多くて売れなかったため?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 22:14:13 ID:ccrcyI+V0
あれ、犬は420と480生産続けてくれているのか。
もう値下がりは見込めないけど、あるだけマシか。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 00:29:17 ID:Huf48e5q0
DR1でDVHSデビューしました。画像の美しさと長時間録画に感動しまくった。
しかしかなりナイーブな性質をもっているらしくブロックノイズやフリーズ
は当たり前、画像の美しさと長時間録画以外はVHSに完全に劣っていた。
なのになぜかこのDVHSを嫌いになれない自分がいる。嫌いだったら
ヘッド交換に28900円も払わない。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 01:26:12 ID:AySHcMtK0
HM-DR1のこと?
507名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 20:15:07 ID:fI0RU7bG0
どう考えてもDT-DR1だろ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 20:46:14 ID:GPe5oZFU0
SD専用
509名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 00:08:50 ID:5WgSgpLj0
さてさて、テープの生産すらも打ち切りになってきているD-VHS情勢
俺たちはそろそろ本格的にBlu-rayへの移行を考えるなければならないな
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 00:11:21 ID:d4hzdaI50
>>509
考えるだけならとっくに考えているけど、TDKのS-VHSテープが手に入るならまだまだ当分今のままでいいよ、俺は
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 01:16:33 ID:Hi5+XV+N0
しかしD-VHSってなんだったんだろうな まるで夢だったみたい。
デジタルハイビジョン録画が出来る云々で将来を期待させて
いざ 地上波デジタル放送始まればチューナーが付いてないので
外部接続でしてくださいとか、その上どのメーカーも撤退してるし
テープの生産も打ち切り。購入当時友達に自慢ばっかりしてたのを
白けた顔して見ていた友達は未だにVHS。でもブルーレイを買うらしい。
いつも勇み足してその友達に全てに置いて勝てずじまい。
しかしスカパーの連続物を大量に数本のテープに録画完了したときの
喜びは今でも思い出せるくらい。ありがとうDさん、そしてさよらなら。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 02:02:26 ID:d4hzdaI50
夢から醒めたら正体無し。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 03:13:20 ID:2JKLa3vn0
コピワンなければ今でも価値あるよ。コピワンのせいで資産価値ゼロ。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 09:27:08 ID:nifR/oGZ0
D−VHSは、政治的に潰された感もある。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 18:25:44 ID:njSeu1dN0
PV3でキャプって全部捨てた
516名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 00:16:29 ID:u26hWCNf0
>>>513
コピワンが、もしなかったとしたらD-VHSの存続はどう変わっていたのでしょうか。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 00:28:41 ID:JJF/VXz30
DR20000で録画したものをHD500で再生し鑑賞してたのですが、最近録画したものは再生できなくなっていまいました。
これまで再生できてたテープは今も再生できます。またHD500で再生できない新規に録画したテープはDR20000やDH2では再生できます。
DR20000のヘッドがおかしくなってきているのでしょうか?
走行時間はMPEG基盤が交換になってしまったためわからなくなってしまいましたが、800時間ぐらいだと思います。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 00:31:20 ID:u7BvpIWD0
ヘッド掃除しろ 話はそれからだ
519名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 02:08:35 ID:U83En2BA0
保守部品がある間は安泰じゃ
520名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 07:44:27 ID:UjTb16JB0
>>489
cのDRX100とDR20000しか知らんが別(D-VHSテープ)スレにも書いた通り
4k時間は持つ・・・3コ交換したけどどれも超えてたよ
ちなみに戌製D-VHSカセットしか使ってない

>492
それちょっと短すぎない?

>492
うんにゃ確実に超える
キャプスタンモータとシリンダ交換だけで6マン近くふんだくられた

>>503
今はテープの改良が進んで薄手が主流になったからな
DF240だとリール窓から見える隙間が大きくて損するような印象を与えるからだろ
> 240だけが生産打ち切り
521名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 11:48:25 ID:uwI+ITQ50
松下機は再生能力が優れていると聞きますが、ビクター機の長所って何ですか?
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 12:46:20 ID:8Eegty3C0
>>521
DH35000等のビットレートコンバータ
DHX2等のHDMI
523492:2007/05/05(土) 14:15:01 ID:fLy7Uu0R0
>>520
うん、Sテープ使用だとそんなもんよ。
はじめはDテープ使ってたんだけど、ヘッド交換費用と天秤にかけたらSテープ使いになってた。
HSモード無視ならもっといけるだろうね。

ヘッド交換のみの金額であって、キャプスタンモータやMPEG基板交換は経験なし。
なので分からない。
524521:2007/05/05(土) 17:37:18 ID:zyIcu+EF0
>>522
ありがとうございます。
DR10000やDHX1を使用の上ですと、これといった特長はないのでしょうか。
525523:2007/05/05(土) 18:43:21 ID:VOF8tzMP0
>>524
DR10000なら、ストリーム記録時のサーチデータのオンオフが可能ってのがいいな。

DHX1だとモーションアクティブNRですかねぇ。
LS3ソースなんかでもそこそこに再生してくれますし…。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 19:19:00 ID:YWikhpPXO
そうだな。
犬機はエンコード性能が半端なく良い。LS3でマトモな画なのは犬機だけ。
しかも、シーンチェンジを検出してIフレーム挿入してくれるのは犬機だけ。
シーンチェンジ時に盛大なブロックノイズが出ると萎えるだろ?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 19:20:10 ID:Le0uGPu80
Dテープが生産完了になってもSテープは今まで通りなんでしょ?
ならまだ大丈夫ですね。俺はまだSテープにD録画したことなくて
Sで出来るのならまだ頑張れます。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 21:00:49 ID:0QnZ/k4y0
まだ30本くらいしか持ってないってのもあるけどSテープ使った事無いな
さすがに入手難になってるから上質なSテープを考えた方がいいのかな?
DH2だから穴開けなきゃいけないんだよなたしか
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 21:14:34 ID:ZRdC/jnq0
>>528
送り元に依存する。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 21:31:35 ID:0QnZ/k4y0
>>529
あれ、そういうものだったんですか。
RecPOTとTZ-DCH2000ですが、そういうのは試してみないといけないですね
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 22:06:26 ID:qllHR2cA0
>>521
>松下機は再生能力が優れている
当方はパナDH2とビクターDH35000を持ってるけど、
D-VHS記録したSテープを再生する場合に
映像が画面に出るまでにかかる時間が
DH35000のほうが圧倒的に長いですね。
DH2みたいにすぐ出画してくれれば・・・


>>528
東芝機からのムーブ以外では穴開け不要のはず。
パナ製チューナーやシャープ機からの録画では
SテープにそのままD記録可能ですよ。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 22:22:01 ID:0QnZ/k4y0
>>531
ありがとうございます。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 22:24:56 ID:8Eegty3C0
Sテープもだんだん入手が危なくなってきた感じしない?
現行ででてるのがTDKくらいのような気がする。

>>528
BW200とかパナレコからのムーブでも穴あけ必要です。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 23:37:48 ID:Le0uGPu80
思えば大してAV機器なんかに詳しくなくてたまたま使ってた安物ビデオが
壊れて家電屋に行ったら猛烈にDT-DR1を勧められて。購入して家で録画して
美しい画像に大感動したのも束の間すぐフリーズしてブロックノイズでて
まだ馴れてないパソコン使って検索してたらこのスレを見つけて質問して
犬のクリーニングテープ購入した。2chはじめたきっかけがこのスレだからなぁ。
あれから5年。あっという間だった。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 01:53:25 ID:xgGzdkso0
あと、犬機の特徴としてハイビジョン素材をSやD1などでSD出力できることも特徴と言えるかもしれない
これってけっこう便利
536名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 03:04:45 ID:HYaJP2gZ0
>>531
それって、犬機はDテープとSテープでは出画にかかる時間が違うということですか?
当方DH35000とDHE10使用ですが、Dテープしか使っていないので違いを感じた事はない
(Dテープスレで評判の悪いパナDテープでさえも)のですが・・・
そこがDテープとSテープの差でもあるのかな・・・
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 04:43:21 ID:zGqCBIIc0
>>511
> いざ 地上波デジタル放送始まればチューナーが付いてないので

デジタル放送開始時点でそうだったんだから、地デジが始まったからって、
チューナーが付いていない事云々を話題に持ち出す奴なんて居なかっただろ。

つか、単純に考えると>>511は、購入時期を見誤った初心者の嘆きにしか思えない。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 09:02:02 ID:i/9rbX2h0
>>533
穴開け要りませんよ、そのかわり最初にデッキにD-VHSテープ入れる必要ありますが。
ダビングリスト画面へ行ったらDテープ取り出してSテープ入れたらOKです。
539533:2007/05/06(日) 10:20:20 ID:DmCAVy620
>>538
そんな方法があったとは・・。いままでずっと穴あけてました。
早速使わせてもらいます。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 10:30:27 ID:9WS+WqZh0
デッキを去勢すればいい。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 11:51:04 ID:BYm80B5I0
実際、Sテープもヤバくなってきている。
Sデッキそのものが絶滅状態だから、勢いテープも・・・。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 23:22:16 ID:UBZiLYL70
>>536
うん、犬機は松や日立と比べるとSテープでD録画したテープの出画が遅い。
最初数秒砂嵐が再生される。
Dテープ使っても最初音声がすぐに出力されないのも犬機の特徴。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 23:29:38 ID:VY21buJZ0
>つか、単純に考えると>>511は、購入時期を見誤った初心者の嘆きにしか思えない。

そうだな。

つーかウチじゃ地デジなハイビジョン液晶TVにi.LINKついてるんで、
地デジのハイビジョン番組をどしどしD-VHSでコレクションしてるがな。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 23:38:14 ID:7GNt3QCg0
テープ増えて持て余すようになると「どしどしコレクション」がちっとも楽しそうに思えなくなる。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 23:41:52 ID:4ktCcFCZ0
SテープがTDK1社になったら、それはそれで競争相手がいなくなって、かえって安定的収入になって、
永続的に販売するのではないか?世の中に普及しているデッキのことを思えば全社が販売中止と言うのも
考えられん。カセットテープが無くなるのが考えられないように。
30年以上前のトランジスタも、インド軍などの安定的供給先があって、未だに製造してる電機メーカーがあって、
安定的収入を得ていると以前の放送でやってた。競争相手がいないから儲けられると。
NHKの半導体・日本の自叙伝だったかな?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 00:04:13 ID:c3lNWwct0
電子立国
じゃね?
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 00:14:25 ID:/lzIMov20
ノーマルテープは残ってもSが残るかは微妙じゃない?
Sデッキはノーマルテープが使えるからそれで我慢しろと。

カセットテープもメタルはもう無いしな・・・。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 00:21:34 ID:XnR6mYXb0
>>545
規制に引っかかるとか、特定部品がどうしても入手できないとか
よっぽどの事がない限り、普通、最後の一社は残ります。
ハードは結構厳しいですが消耗品に関してはやっぱり多くなります。
それまでがいろんな意味で激烈な競争にはなりますが。


549名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 03:07:21 ID:6+w5k7wt0
業務用のSテープは作り続けられるんじゃないかな
業務用のDテープはどうか分からないけど
550名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 03:32:56 ID:nC3f5nb70
>>546
あったなー昔はいい番組だらけだった。
そのときD-VHSデッキがあればw
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 21:08:39 ID:K0UBh0Tz0
Sテープの生産が終わったら、HGで代用するしかないの?
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 23:09:21 ID:C2/pUO4R0
いやー
HGじゃさすがに無理だろ
そうなったら諦めて新円盤メディアに移行するアンド今まで録り溜めたテープの中から優先度の低いものが入った
テープを取り崩していくしかないだろうな
553531:2007/05/07(月) 23:11:29 ID:3+93Tw310
>>536
>>542さんの説明のとおり、明らかに出画にかかる秒数が違います。
DテープもD記録Sテープもすぐ出画・出音されるパナ機は
この点がビクター機より優れてますね。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 23:35:16 ID:IjgTnR0o0
デッキが中古で安かったから買う寸前まで行ったが
近くのヤマダに行ったらSテープがTDKの1種しかないのを見て諦めた。
ちなみにDテープも同一メーカーの時間違いが2種だけ。VHSはわんさかw
やはり、こういう市場の動向を見て流通価格も変動してるんだな・・・
555名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 00:34:54 ID:cvDopvvz0
確かにSテープも最近はTDK以外あまり見なくなった。
たまにVictorのXG置いてるとこ見ると「お、すげえ」って思ってしまう状況は
つくづく萎える・・・・ほんの7,8年前にはHR-X7で歌番組録るためにXZを
使いまくっていたのが夢のよう
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 07:02:48 ID:jOuTQE750
Dデッキを始めて購入した時、友達が遊びにきた時Dテープ再生させてて
なになく途中で早送りさせて「なにこれビデオ?」と言わせるのが
快感だった。画像が良すぎる為にリアルタイムで放送されてる番組だと
思っているみたい。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 14:21:58 ID:iImyYtH50
俺は自分で録画したものを見てることを忘れて、
そこに好きな物が映った時、リアルタイム放送と勘違いして慌てて録画操作して、
上書きして消してしまったことがある。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 15:04:01 ID:+Rl1Ps4N0
D-VHSスバラシス
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 18:29:37 ID:R542CAIM0
>>555
新潟(佐渡)の真電/ノジマに前のXGの10本入りが1980円で山積みになってる。買い占めるべきでしょうか。
ただ、グリーンの旧モデルなんで経年劣化が気になるところです。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 18:37:48 ID:NCdDv/yg0
もう文句言える状況じゃねー
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 23:17:39 ID:cvDopvvz0
>>559

560の言うとおり、文句言える状況じゃないと思う。あるときに買っときなさい
それに旧モデルって今のと違って国産品じゃないか?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 07:25:11 ID:awCzUh6+0
マーケットから消え始めると速いぞ
直射日光が当たるところに長期間置かれている商品でない限りありったけ買っとけ
もう万単位の金を突っ込んでも買えるだけ買っておくのが吉
状況は今後一年間、2年間を考えて行動しなければならないところに来ている
563名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 08:46:34 ID:7BJ9qPsP0
しかしDテープが無くなるのはわかるけど、なぜSテープまでマーケットから
消える恐れがあるの?S-VHSデッキはかなり普及してると思うけど
俺も家で長年使ってたVHSデッキが壊れて家電屋に買いに行ったら
そこそこの値段で丁度良いのがあったから購入して家に帰ったら
偶然SVHSデッキだった。その頃は家電の知識なんてまったく無かった
頃だから俺と同じ感じでSVHSの世界に足を踏み入れた人も沢山いたはずだし。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 09:31:12 ID:awCzUh6+0
テープメディアそのものが衰退している、というかさせられているということだろう
メーカーとしてはきたるべき円盤メディアの時代のために製造プラントに空きを作る必要がある
要するにメーカーの将来設計はユーザーの都合よりも優先する、と
565名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 10:52:17 ID:WsYp098O0
>>563
S-VHSはぜんぜん普及してないよ。

SQPB(簡易再生)は当たり前に搭載されてるけど、
S-VHS録画できる純粋な機種は、ぜんぜんない。

D-VHSを買うおれらのような人間にはS-VHSは当然だけど、
一般人にはS-VHSの存在すら怪しいもんだ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 11:00:13 ID:df5de/9h0
しかし、去年からD-VHS入門した俺にとっては
テープメディアの少なさに嘆くばかり
どこの店行っても300の単品ばっかり
オークションで入手するほかないよ・・・
567559:2007/05/09(水) 19:57:47 ID:1D+KBPMU0
まとめ買いして、希望の方へ代引で送りましょうか?
後日、在庫と生産地を確認してきます。
(10本入りのは国内組み立てではなかった気がします)
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 23:53:14 ID:lgMZw3OQ0
>>563の様に何も知らずにS-VHSデッキを買った人って多そうだよね。
でも、その殆んどの人がそれに気付かずに
ノーマルテープしか使ってない様な気がする…。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 00:07:52 ID:A8MpcWZp0
ノーマルTAPEはまだまだ豊富にあるんだよ、店頭に。
140分とか160分とかの映画タイトルMOVEするのにちょうどいい録画可能時間の
ノーマルTAPE見ると「あれがS-VHSだったら」とつくづく思う
570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 01:33:59 ID:4ZNUjFMi0
近所のディスカウントでS-VHSテープ3本入りのヤツ2個だけ置いてあった。
犬で599円だったな。買おうと思ってパッケージみたら
DVHSで培った技術をこのSテープに結集みたいなこと書かれてて
ワラッタ。DVHSはまるっきり噛ませ犬みたい。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 01:52:55 ID:GPLih/FD0
リサイクルショップで
ミツビシのHV-HD500 が6980円だった。

買いかな?
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 04:16:49 ID:qIwpjHdc0
>>571
いいなぁ、録画専用機に欲しい
俺んとこじゃ近くのハードオフでDT-DR1が23000円だったんだぜ?orz
573523:2007/05/10(木) 04:31:17 ID:0bPPFihS0
>>571
バカ安ですね。
その値段なら迷わず買いでしょう。

>>572
DT-DR1が23000円って、随分強気ですね…。
さすがハードオフ。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 04:40:05 ID:GPLih/FD0
>>572-523
外見の安っぽさからかw、店は普通のVHSの値付けでした。
オクもさっき見たら2万超えてるし、やっぱ買いのようですね。
付属品も i-リンクケーブル以外はあるみたいなので早速買ってきます。

でもこの機種知らなかったので
フロントのD-VHS表示見なかったら普通にスルーしてた。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 10:02:53 ID:/kHWLlGh0
>>571
問題なく動作してくれたらいい買い物だ。
これと相性のいいチューナー、REC PODってありますか?
576名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 10:08:23 ID:mCvz3zKg0
>>575
パナのビエラとHRD30、EP-T100とかをつないで2台使ってるけど録画失敗とかなく
なかなか良いよ。特に相性に神経質って事は無さそう。HRDからは編集してムーブ
しても失敗したことないし。Sテープも穴あけの必要なくDVHSボタン押すだけ。
ただしRECPODは対応してないはず。
577575:2007/05/10(木) 19:43:05 ID:OhzdzOCV0
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 20:09:46 ID:4ZNUjFMi0
DT-DR1を使っていますがSテープ録画はしたことがありません。
SテープにD録画するには特別な操作とか穴あけとかなにか
必要なのでしょうか?教えてください。
579523:2007/05/10(木) 20:34:23 ID:0bPPFihS0
>>578
テープを入れて、デジタル(STD/LS)キーを押せばOKです。
穴あけは不要です。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 21:07:15 ID:eu25pDXV0
犬もD−VHSボタン押せばおk
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 21:51:01 ID:TtsEsIp80
>>580
間違って 自爆ボタンを押しちゃいました。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 21:59:23 ID:eu25pDXV0
チュドーン
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 22:18:20 ID:4ZNUjFMi0
そんなに簡単なことで安いSテープにD録画出来てたんですか・・・。
今までDテープを買いにバスに30分乗って街の家電屋まで行ってた。
レジの女性にDテープを差し出すと「これはD-VHSテープですよ、宜しいのですか?」
と必ず聞かれてた。5年間近く定期的にそこで買ってるのに。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 22:21:36 ID:4ZNUjFMi0
>>579
ありがとうございました。これからはSテープ使いになります。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 23:21:47 ID:BJ/dslkw0
Sテープの方がヘッドが長持ち
586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 23:29:44 ID:4ZNUjFMi0
色々気になって調べてみたらDテープに特に拘る必要性はありませんね。
むしろネックのほうが目に付く。いやぁこの世界は奥が深い。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 23:50:12 ID:m6EnU/iB0
ビクターDHX1のカウンター表示が出ない仕様について、困っている人は多いのでしょうか。
588571:2007/05/11(金) 00:17:54 ID:hZmqqkpH0
という訳で昼過ぎに
HV-HD500を買ってきた。報告どおり6980円でした。

見違いでLINKケーブルもあり、付属品は箱以外揃ってた。
(未記入保証書もあり)
しかもリモコンとかケーブル類、開封されてたがどうみても未使用状態。
なんせリモコン用電池自体開封されたないし・・・
でも06年1月に購入されたレシートはついてたし、
前ユーザーの人は2台持ってて流用とかしてたのかな?
589名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 00:20:32 ID:zr9Hcqdi0
う、浦山しくなんかないんだからねっ!!
590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 00:41:14 ID:gdQHDL4Z0
>>588
この幸せ者がぁー
591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 00:49:57 ID:cmQfGYdR0
間違いなくVHSとして買取・販売だなw
向こう三ヶ月分の運は使ったかも知れないね。
とにかくオメ。
あとは動作確認だ。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 01:24:53 ID:Pztj+VHsO
欲しいなぁ…でも高いよなぁ
593571:2007/05/11(金) 01:32:07 ID:hZmqqkpH0
動作チェックしたくても
手持ちのデジタルチューナーついてる
XD71にi-LINK端子ないの今気がついたw
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 01:33:55 ID:cmQfGYdR0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 01:36:39 ID:zr9Hcqdi0
><;  バカ バカ バカ!  バカバカ マンコ!!
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 02:19:42 ID:n8nIJzyv0
>>586
>むしろネックのほうが目に付く

どんな点ですか?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 06:49:13 ID:hZnma7+Y0
芝機からHV-HD500にムーブ出来るのかな?
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050621/112552/
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 11:53:50 ID:86FnNRV00
>>596
著作権料金のことか?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 12:25:55 ID:4SjXgI/+0
   >>593・・・
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) >>593・・・
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 14:35:59 ID:AiYXNWA00
>>585
ガセだろ?
Sカセだと逆にDカセの半分強しかシリンダ持たんらしいぞ
>>492,>>520,>>523

ちなみに520は漏れのカキコ
Dカセしか使ってないけど3回のシリンダ交換とも4kh以上持ったよ
デッキはcx3
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 17:52:18 ID:+Pwg+3rk0
スカパー!(無印)用にDデッキが欲しいのですが、中古価格の安いDT-DR1、HM-DR10000のどちらを購入したらよいでしょうか。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 17:53:33 ID:zr9Hcqdi0
HM-DR10000にしとけ
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 23:18:39 ID:iVUVfmJD0
>>601
俺もDR10000のほうがいいと思います。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 23:33:23 ID:O4DjGn4q0
その2台では比較対象になってないような
HM-DR1とDT-DR1でならわからんでもないが
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 23:54:34 ID:eyrs2cHy0
余計比較にならん組み合わせじゃないか
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 14:51:23 ID:XyNVmvar0
DR10000はテープの相性が気になるんだが、個体差なんだろうか。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 22:24:33 ID:i/sGvROC0
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 20:12:11 ID:5rOclMOt0
松下DHE20が前作DHE10より改善されている点を教えて下さい。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 21:00:24 ID:AEsViRij0
LS5とLS7に対応。
鏡面デザイン。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 22:09:57 ID:hH9177SY0
録画したテープを他機でちゃんと再生できるって違いもあったかと思った。
611523:2007/05/14(月) 23:22:44 ID:x4YLNST60
>>608
はじめから110度CSに対応してる
LS2の再生が可能
DHE10のエンコーダーは色がやや薄くなったが、若干改善されてる

>>610
DHE10録画テープも他機でちゃんと再生できますよ。(犬DH30000・DHX1/芝HD2000/cDR20000・DRX100/菱HD1000/松DH1・DH2・DHE20)
おかしい場合、互換調整してもらったほうがいいかも?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 00:49:08 ID:2n21O6Uv0
HM-DHX2の走行時間を表示させる方法を教えて下さい。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 00:50:53 ID:MKaDLy/L0
↑↑↓↓←→←→BA
614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 18:11:12 ID:+s4vXy5a0
説明書至上主義だったので5年間金も無いのにDテープ録画をしていた。
しかしこのスレでSテープにもD録画が出来ると知ったけどどんな物でも
純正主義なのでかたくなに拒否しつづけてた。ためしに安いSテープで
D録画してみた。いとも簡単にあっさり出来たので驚いた。しかも
なんとなく画質も良く感じられるしフリーズも無い。人生感までも
変わってしまうほど衝撃を受けた。変なこだわりが無くなり大人になれた
気がした。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 18:19:34 ID:mVBPlJym0
SテープでD録画しても3回再生したらブロックノイズだらけじゃね?
俺はそれがいやだからDテープ使ってる
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 20:26:15 ID:qtfEZKGT0
>いとも簡単にあっさり出来たので驚いた。しかも
>なんとなく画質も良く感じられるし

ワロス
617523:2007/05/15(火) 21:33:03 ID:xu2zIu9y0
>>615
再生3回でブロックだらけって、デッキをメンテに出したほうがいいのでは?
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 21:44:29 ID:QHN2XT/B0
DHE20 再生録画時間1900hトッパー!メンテ後わずかに1年で…トホホw
619名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 02:04:22 ID:bFNqQkRP0
>>615
壊れてるよ、君のマシン
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 11:00:55 ID:O49rVIEJ0
ビデオデッキをマシンていうヤシ始めてみた晒しage
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 19:39:35 ID:mxTu3e4T0
普通は愛馬って言わないか?
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 20:15:44 ID:XNWQ0bPv0
普通は相棒だろ
623名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 20:16:52 ID:BM56//AF0
いや、肉棒だろ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 20:26:01 ID:EZ7daoAb0
ぱむぅ
625名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 20:55:58 ID:4fwXIbgm0
ちゅるちゅる。

すげぇーなんて気持ちいい補正をしやがる!この補正使いめ!
626名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 02:22:37 ID:53sS+gSt0
部品交換しても未だにフリーズしまくる。
交換する前の一番状態が悪かった頃に録画したヤツを
再生してるからかな。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 02:25:28 ID:eI0XUwUV0
VHSの頃からの常識では<壊れた状態で録画したカセットはダメ
628名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 00:33:46 ID:fwYbnphw0
記録能力の高いデッキはどれを選べばよいのでしょうか。(互換性重視の意味で...)
629523:2007/05/19(土) 01:49:08 ID:sugaQ9I/0
>>628
ちゃんとした状態であれば、DHX以前のビクター・東芝。
次点で日立・三菱、ちょっと落としてDHX1・DHX2、ペケ松下かな。
定期的なメンテは欠かさずに…。
630628:2007/05/19(土) 14:13:21 ID:KQzh3VEK0
>>629
STD/LS3の記録であれば、HM-DR10000でもよいのでしょうか?
もちろん新品のテープを使用の前提です。
631523=629:2007/05/19(土) 15:56:54 ID:sugaQ9I/0
>>629
STD/LS3ならDR10000が一番でしょうね。シャープのDS1でもいいですが…。
もしアナログ入力なら別デッキでエンコードしたものをi.LINKで渡してDR10000で強力記録、というのもいいかもしれません。
ライブラリ作成前に、デッキのメーカーメンテを受けたほうがより安心できると思いますよ。
ズレた状態で記録したテープを大量に作ってからでは手遅れですから…。
632523=629:2007/05/19(土) 15:58:05 ID:sugaQ9I/0
アンカー間違えました。
>>628=>>630氏へのレスです。
633628:2007/05/20(日) 00:18:49 ID:OV4IlRD/0
>>631
ありがとうございます。
DR10000のアナログ記録(エンコード性能)は期待しないほうがよい、ということでしょうか。
634523=629:2007/05/20(日) 10:11:25 ID:LQ+AZMne0
>>633
エンコード性能は悪くないと思います。
シーンチェンジもしっかり検出しますし、ブロックノイズの発生も少ないです。

ただ、ちょいと色が薄かったり、ノッペリ気味です。
音が軽いのも否定できません。
635628:2007/05/20(日) 12:53:11 ID:fmjRhlTb0
>>634
ありがとうございます。
DR10000のLS3の画質についての質問なのですが、日立機と異なる、
S/N比重視、解像度控えめな画質と聞いたことがあります。
スカパー!(無印)、アナログBS録画には適していないのでしょうか?
636523=629:2007/05/20(日) 14:27:21 ID:LQ+AZMne0
>>635
確かに日立は解像度重視ですね。
その分、動くとブロックノイズが発生しやすいです。
また、シーンチェンジを検出しません。
音はビクターより圧倒的に有利だと思います。
内蔵チューナーは日立のほうが解像度・S/Nともに上と感じます。

DR20000/DR3300のLS3は動くとボロボロになります。
DRX100/DR1のLS3は、動くところは多少ボカしてブロックノイズを抑えているようです。

私は音も含めて日立のエンコーダーのほうが好みですが、個人の好みもあると思いますので…。
i.LINKダビングにも使えますしGRTもついていますし、日立デッキを手に入れて比較してみるのも面白いかもしれません。
ただし、DR3300/DR1はi.LINKがないので今回の用途には使えませんね。

ビクター機はタイマー録画の際に、外部D-VHSデッキからの入力指定ができません。
デジタルチューナーのビデオマウス機能で代用してしまうのもアリですね。
使い勝手は内蔵エンコーダー使用が一番お手軽ですね。
637628:2007/05/20(日) 23:46:19 ID:Te+0D1V00
>>636
何機種も使いこなしておられるのですか。とても参考になりました。
色々と、ありがとうございました。
また何か質問がありましたら、よろしくお願いします。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 04:04:25 ID:HXYYvvE+O
HM-DR10000と地デジが入ったアクオスを持っています

今までそれぞれ別の部屋で使ってたんですが、引っ越しで同じ部屋で使うようになったので、
i-linkで繋いだらアクオスから再生できることに驚いたんですが、録画の方はブロックノイズだらけでうまく出来ません

アクオスの取説みたら「接続にはS400のケーブルを使って下さい」と書いてたんですが、原因はケーブルなんでしょうか

そもそも地デジを録画出来るという認識は正しいんでしょうか?


引っ越したばかりでネット環境が携帯しかなくて十分調べられないので、どなたか教えて頂ければ幸いです
639名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 06:33:50 ID:QwiH0xrJ0
>>638
HM-DR10000はD-VHSのHSに対応していないのでハイビジョン番組の録画はできません。

もしかしたら、教育テレビでは一部ハイビジョンでない地上デジタル番組を放送しているので
その番組は録画できるかもしれません。

BSなら、101、102、WOWOWのSD番組は録画できると思います。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 08:36:37 ID:HXYYvvE+O
>>639
録画出来ない仕様なんですね残念
しかし丁寧に教えて頂きありがとうございました
641523=629:2007/05/21(月) 13:23:19 ID:gm68sYfW0
>>637
どうもw

>>638
639氏のカキコのように、SD番組は録画できます。
アクオスでしたら大抵外部出力とビデオコントロール端子があると思います。
アクオスの外部出力とDR10000の外部入力を繋ぎ、ビデオコントローラーをセットすれば、SD画質になりますが録画やタイマー連動ができます。
この繋ぎ方ならSTD/LS3どちらも使えます。
どうしてもHD画質のまま録りたいのであれば、対応HDDレコーダ・BD/HDDVD・HS対応D-VHSでしょうか。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 20:41:48 ID:bE4ILNlG0
ビクター機でLS2の再生可能な機種はないのですか?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 20:52:19 ID:T5Ub1wZ80
松は隠しモードで再生だけは出来たはずだが  犬は白根
644523=629:2007/05/23(水) 21:23:00 ID:mFl+XHns0
>>642
ビクター機でLS2再生可能な機種は無いですね。
645642:2007/05/24(木) 01:23:14 ID:LrmfK+tT0
>>644
ありがとうです!
646名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 01:21:45 ID:4WmMexia0
>>643
隠しモードというものを具体的に教えていただけませんか?
当方、DHE20使いです。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 06:05:01 ID:YhO1+wD90
再生は普通に出来るけど録画は不可じゃなかったっけ?
LS2で撮ったテープが無いから分からないけどw
648523=629:2007/05/25(金) 12:15:59 ID:svOrNrS60
DH2/DHE20は、>>647氏の仰るとおり、再生可で録画不可です。
隠しモードというのは良く分かりませんが、普通にテープを入れて再生するだけでOKです。
ただし、本体のモード表示はLS2にならず、LSになります。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 16:11:15 ID:uzO4SAid0
本来、未対応のLS2が再生できる仕組みについて教えてください。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 16:12:46 ID:zSHFv1nY0
技術者の良心
651名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 00:08:14 ID:I6avRtzw0
あまり使っていないDRX100って
オークションに出したらいくらくらいになりますか?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 00:16:05 ID:VfyTlHyl0
7〜8万ってところだろ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 19:35:02 ID:Z6aVpZvV0
D、S-VHSテープの代用でHG(穴開け録画)は問題あるのでしょうか。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 19:37:46 ID:MVh75S8V0
せめてS使え
655名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 20:50:21 ID:/b2Udg++0
HGなんか無理して使った日にゃ画面いっぱいモザイクの嵐
656名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 21:43:53 ID:1aPHQrhj0
>>655
だね、最初はいいが、どんどんスゴい事に。
経験者は語るよん 富士HGでやったら最初はよかったけど
再生時間が長くなると後半滅茶苦茶
657名無しさん┃】【┃Dolby :2007/05/28(月) 23:14:46 ID:8qsGa1ET0
DH35000
新品のDF-360のテープ入れたら絡んでぐちゃぐちゃ。
なんとか引っぱり出したけど、違うテープ入れたらまた絡んじまった。
修理に出さないと駄目だなこりゃ。
いくらかかる事やら(T_T)
658名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 23:42:16 ID:MVh75S8V0
走行系だろうから2万もかからん ベースメカ変えても2万かからんぞ
659名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 00:08:52 ID:mk+fkCbd0
犬の噛み癖きたー
660名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 09:39:40 ID:mk+fkCbd0
生産者にいっぺん預けて調教してもらって下さい
661657:2007/05/29(火) 09:55:24 ID:GdIn/cod0
>658
Thanks
そんなもんなんだね。修理に出すわ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 20:43:57 ID:qGYqDxbX0
まあパーツがあるアンドノウハウを持った人間が現場にいるうちに直すのが吉だろうな
犬はどうだか知らないが日立なんかひどいぞ
修理に出しても代替機は無いわ、修理に平気で一ヶ月はかかるわで話にならない
663653です:2007/05/29(火) 21:07:37 ID:Dff5JIUt0
>>654->>656
ありがとうございます。DT-DR1のSTD記録の実験したところ、
ひどい画質でした。
664名無しさん┃】【┃Dolby :2007/05/29(火) 23:40:10 ID:eZ2AMOT10
DR20000そろそろメンテにだしといたほうがいいかなぁ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 23:54:58 ID:gywaXZ1o0
>>662
> 修理に出しても代替機は無い
これって、代替機の貸し出しを依頼した上での話?
666名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 03:30:23 ID:n1ej5AZ80
>>665
当たり前じゃないか
修理依頼の段階で貸し出しを求めるに決まっている

いまやD-VHSの代替機というものそれ自体がもう存在していないんだそうだ
667名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 10:02:32 ID:X6Su/GWW0
>いまやD-VHSの代替機というものそれ自体がもう存在していないんだそうだ

残念ながらそれこそ当たり前じゃないか!
と突っ込んでみる
668名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 15:22:40 ID:xhnS7I7K0
過去にDHX1を貸出してくれた報告があったけど。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 16:01:30 ID:n1ej5AZ80
>>668
日立の話だよ?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 04:06:46 ID:6euLfOcZ0
>>667
(つд`)
671名無しさん┃】【┃Dolby :2007/05/31(木) 14:17:45 ID:ERvU33sb0
大阪だが先月のメンテで、、20000代替機借りた。
出張引き取り、シリンダー、メカシャーシ、FLメカ、モードSW交換
で、¥51135也
672名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 20:37:50 ID:k+pLF47I0
5万円!
673名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 00:01:53 ID:yrY5/7l90
関西はまだ代替機が残ってるのか
羨ましい
674名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 07:51:52 ID:JCkCjjz70
ほとんど戦時中の「隣組」(=密告奨励&村八分実行部隊)と化してるな
675名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 10:38:43 ID:yrY5/7l90
>>674
誰のどの発言のどのような要素を指してそう言っているのか了解不能

最近「隣組」というものについて知ったのでそれを自慢したかったとしか思えないな
676名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 17:16:03 ID:tV95dpVk0
ディスクメディアは突如、データが消える場合がありますが、テープメディアはそういった事例はないのでしょうか?
677名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 17:33:44 ID:xZnOEMP60
今から買うなら2層書き込み対応のブルーレイレコの方が良いと思うよ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 17:41:22 ID:+8IxcLn40
VHSとかカセットテープ使った事無いゆとり世代か…
突如テープがデッキの中で絡んでワカメの様になり、
二度と読めなくなったりしますよ?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 17:48:57 ID:xZnOEMP60
>>678
自分もゆとり世代ですが、D-VHS機もS-VHS機もVHS機も使ってます。オートリバースのラジカセもあります。
何でもかんでもゆとり世代ってやめてもらえますか?不快です。
ゆとり以前の世代が平均的に賢いとも思えません。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 18:06:52 ID:+8IxcLn40
>>680
その辺の食いつき具合がそういわれる所以だな..。
ガキでもおこちゃまでも私はかまいませんが。
このやりとりのどこに賢さが関係あるのか
さっぱりおっさんには分かりません。

スレには関係ない話なので後は自重します。では

681名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 18:08:05 ID:+8IxcLn40
自分にレスしてるよ...まぬけ。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 18:08:35 ID:26Yzml5l0
瀬戸際のスレの最後のきらめきかもしれんな。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 18:18:04 ID:+8IxcLn40
>>682
昨日またヨドでDF300の5本パック買ったばかりなのだが。
(と言っても3本パック+2本を透明シュリンクという変則品だったけど)
久々にDF240の一本モノが置いてあったけど、DF300よりかなり高い値段だった。
このままいつまでテープを買い続けるのだろう。
RecPOTの3台目買うのも気が引けるしBD-HP1もコンセプトは良いけど
出来はいまいちだし。BW200は使用頻度的にもうちょっと安くなってほしい。

BDの再生する機材もHDDレコーダーも持ってるから、BD-R/RE2層
TS記録専用のドライブとかいう隙間商品どっかで規格しないかな。

684名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 21:51:38 ID:+07nkXLu0
>>683
>このままいつまでテープを買い続けるのだろう。

ブルーレイがD-VHSより安くなったらやめるんじゃない?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 01:01:44 ID:6JtitBQy0
ディスクっていうのは紛失しやすくて困るぜ
いつの間にかケースのタイトルと中身が違ってたりな…

その点ある程度の大きさがあってでかい背ラベルを貼れるD-VHSは素晴らしい
686名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 01:05:47 ID:7PImNQbQ0
知人がBW200買ったのでいろいろチャットで議論してたんだが。
地デジ等だとD-VHSだと放送レートがいくらでも28.8MbpsのHSになっちまうが
Blu-rayだと実レートのまま記録されるので25GB1枚に210分ぐらい入ったりする。

単純にGB単価で比較してると罠がありそうだ。

e2 byスカパーの録画も多いんで、D-VHSカセット1コに1クールってのも便利
なんだけどね。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 01:05:51 ID:9a9YyvTW0
君の素晴らしさの基準はたぶん例外的な感性だと思う

まあ十中八九当て擦りだろうと思うけど一応マジレスしとく
688687:2007/06/02(土) 01:58:53 ID:9a9YyvTW0
しまった
書いてるあいだに>>686が・・・

>>687>>685だから
念のため

>>686
それ聞いてちょっとブルーレイ欲しくなった
メディアが手頃になってくれないことにはどうしようもないんだけどね
689名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 12:56:51 ID:74lKT2oL0
690名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 17:38:54 ID:SQ+egGW+0
>>678
それでもテープなら専門技術が無くても簡単な工作で切れてない部分を見ることが出来る。
DVDはTOCが死ぬとデータの救出は非常に困難だな。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 22:20:09 ID:CcoaencO0
>>684
そういう答えじゃなくて2009年ごろとか2011年ぐらいかなと
具体的に聞ければ買い置きとかできそうだし・・・
692名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 22:22:23 ID:l/JQMvPE0
>>691
なぁ、それくらい自分自身で決められないのか?
693名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 22:28:28 ID:iOyir/lj0
>>692
優柔不断な性格なもので...
694名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 22:31:29 ID:uTMrQ6b80
優柔不断とか初心者とか言えば周りがなんでも「介護」してくれると思ってるところが
695名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 22:52:34 ID:KviPlZF80
優柔不断って言葉が合う場面と思えないんだけど
696名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 23:16:36 ID:eAShMV+x0
2011年にD-VHS辞めるのはいいかも
697名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 23:29:58 ID:iOyir/lj0
2011年に勝ち組or笑う者は誰だろう。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 01:36:59 ID:9Qn0Uz3G0
>>697
負け組だろうと思いながらも、S/D-VHS現役な俺。
BDが必ずしも勝ち残るかわからないよ。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 01:55:56 ID:GZ5JOAEm0
一般向けならDVDで十分。
BDやHD-DVDは、LDやVHDと同じ運命を辿ると思う。

S-VHS/D-VHS環境でもうしばらく様子を見るのが最善w
700名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 03:27:49 ID:gToOWyaQ0
でも最近はテープも店頭で少なくなってきてる(倉庫の中に置いてるのかもしれんが)
S-VHSは単品はあるけど箱ではなかなか置いてない
D-VHSは相変わらず高い
701名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 08:57:55 ID:pidPA3TQ0
>>698
まさかのHD DVD大逆転もありうるからね。
まだまだ安心はできないけど、ま、BDできまりっしょ。

DVDで十分、という声も多い。

が、地デジが普及期に入るにつれて、
DVDにそのまま保存できないという不満も沸いてくる。

VHSからDVDへの移行とは意味合いが違うけど、
次第にBDへの移行が進むのは
長期的にみると間違いないかと。

家庭用はBDとDVD、レンタルはDVD、、、で落ち着くんじゃない?


D-VHSは確実に消えるよね。
コピワンのせいでBDに書き戻すこともできないし、
やはりテープメディアだから。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 13:15:35 ID:KcAeUObJ0
>>701
次世代ディスクはとりあえずどちらもDVDと互換を保っているから
DVDで録画したものもムダにならずにすんでる。
ベータや8ミリだってダビングできるから次世代メディアに移行できる。
コピワンはほんとどうにかならないのか?

703名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 14:59:44 ID:OjJhLH1Y0
コピワンはBD-REでも書き戻せないしな
704名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 15:37:16 ID:GZ5JOAEm0
>>701
D-VHSは滅び行く規格なのは確かであるが、細々と続いていくだろうな。
ただ、家庭用に関してはしつこくVHS/DVDが蔓延すると思う。
BDやHD-DVDはLDとVHDと同じ運命。

>コピワン
文化庁の痴材会議報告書を読んだら分かる
705名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 15:54:20 ID:xtKiZUNA0
>>704
ハードも無くてテープすら入手困難なんだから細々とも
続きようが無い。HV録画するような連中はBDが安くなれば
普通にそっちに移るだろ。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 16:05:41 ID:GZ5JOAEm0
>>705
確かに。
>HV録画するような連中
で、いまHDで放映され、録画するに足るコンテンツがあるのかを知りたい
707名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 16:15:07 ID:wyB1EKB10
そんな主観でしか決められない基準は自分で判断すればいいと思うよ。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 16:28:44 ID:GZ5JOAEm0
では敢えて言おう、無いと。

1998〜2001年までの映像コンテンツは素晴らしかった。特にNHKw
今は見る影もないな、
709名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 16:57:06 ID:pPBv5EOa0
D-VHSとW-VHS、寿命が長かった規格はどっち?
710名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 16:58:38 ID:VypCYOZi0
D-VHSか?  一応6年続いたし、機種一杯出たし  W-VHSとかW1、W5だけで後は全部OEMだぜ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 12:49:59 ID:AAXgm0pT0
>>708
もういいよ、そういうの
不毛だ
712名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 18:38:09 ID:FkTuPo6F0
>>710
地元のビクター扱っている個人の店では、W-VHSテーが売ってるよ。D-VHSテープはないせど。
思うにW-VHSを顧客に買ってもらったからだと思う。
その頃は、W-VHSの画質は民生用機で最高だった訳だし。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 18:40:24 ID:7UpmoEOH0
うーんでも画質的にはD-VHSが上だけどね  スロー再生や特殊再生はW-VHSの独壇場だがw
714名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 00:35:39 ID:3FhfuV0m0
ハードオフで日立DT-DR1 2001年式が\20000で2台売っていましたが
この機種は既存のVHSを再生できますか?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 01:14:27 ID:+9Y3P4Yy0
>>714
できますよ。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 10:17:34 ID:QgVBmsTB0
レンタルやらの汚れてるかも知れない在来ビデオテープを入れるのは忌避行為
717名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 11:47:30 ID:Yl36GPLy0
DR1が15000以上は高いんじゃないか?
12000〜13000ぐらいが妥当なんじゃないかと
718名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 19:26:18 ID:snWcUAl80
>>717
走行時間が少ないからでないか?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 22:09:27 ID:Q53INxPR0
オーディオunionとかならともかくハードオフはそこまで査定しないと思う
特にマイナー機種はだいたいエイヤ価格なのでときたま掘り出し物があるのが嬉しい
720名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 20:06:17 ID:/dbfRHy00
>>712
 DR1などのリアルPCM録音可能な機種は音もすばらしい。
元来TVの「音」はばかにできないが、
ドラマなどで時にものすごい臨場感があることがある。
昔大河ドラマ「義経」の鶴岡八幡宮での静の舞を録画したが、
衣擦れの音まではいっていた。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 23:54:58 ID:7NiU4Dqq0
>衣擦れの音まではいっていた
音効さんが作った音ですけど
722名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 09:48:12 ID:jfcoFjJD0
>721
鉄腕DASH見たな(w
723名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 10:07:49 ID:2v3UBMEi0
ノートPCにぎっしりためこんだ音源だったりするし
724名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 20:19:49 ID:ZQKyv1k+0
>>721
 そう言う音が「きれいに聞き取れた」と言うことが重要。
 同じ番組をS-VHSでも録画してあったが、そちらでは
「意識しないと聞こえない」レベルだった。

 それとあの音が「音効さんが作った」のならばNHKの音効さんは神。
ちゃんと舞台の形や居並ぶ俳優の体で音が変化するところまで
再現されていた。S-VHSの方はそこまでわからなかった。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 14:15:14 ID:3pNZEqOP0
PV3が買えなかったので帰還しますた(´・ω・)
もう日立D-VHSスレはなくなってるのね・・・
726名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:20:48 ID:ocdF82cOO
地デジチューナー付きのD−VHSという製品は、過去発売されていたのでしょうか?。教えて下さい。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:55:44 ID:Mv+067cI0
>>726
そんなものあったら漏れも欲しいが、残念ながらない。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 23:31:32 ID:UhBhVxOs0
>>725
現状ではビクターD-VHSスレと松下D-VHSスレだけはず。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 02:01:27 ID:3TUriciy0
DT-DR1、持ってるけど最近久々に使ったら故障してるのかS-VHS再生時の
映像がぐじゃぐじゃ状態になってた・・・S-VHSデッキはそろそろ保守部品の
在庫切れが発生してるようだがこの機種はまだそのへん大丈夫なんだろか・・・・
730名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 10:20:19 ID:9Wbg95Bh0
ヘッドの汚れとなぜ疑わん
731名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 08:23:59 ID:gFesL69A0
>>730

いや、いちおうクリーニングテープは定期的にかけているんだが
732名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 20:01:53 ID:Y5wQI/qy0
D-VHS未体験なのですが、D-VHS記録した際のモノラル音声トラックはmpeg式で記録されるのですか?
733名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 23:01:10 ID:xPRcL4pL0
クリーニングテープかけるのは最小限にしろと…
削ってるようなもんらしいぞ
734名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 23:59:25 ID:5vdKd6+b0
>>732
初期のD-VHSはMPEG-2オーディオのlayer-2レベルだったと思う  後期はLPCM(48kHz/16bit)で録音可能となった
735名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 15:06:37 ID:WI4BZ5zI0
>>734
 それって従来VHSで言う「ノーマル音声トラック」のこと?
 だとしたら「何も録音されていない」んじゃなかったかな。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 15:24:27 ID:1IHu1PZ20
>>733
そんなことはないよ
必要だと思ったら積極的に使うべきだと思うな
絵が出るタイプとかあるだろ?
もしヘッドに強度の負担がかかるならあれなんか製造過程でヘッドいかれまくりだろ
ヘッドに負担がかかるのはLAP-Tとか一部の製品だけのはず
737名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 17:58:53 ID:3jqPm8SE0
>>733
ヘッド寿命を過剰に気にするあまり
クリーニング躊躇って不良記録テープを量産する本末転倒バカよりマシだな
ヘッドは所詮消耗品だ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 18:46:49 ID:4I+J3cqw0
>>737
そう言う見方もあるな、かなり前のスレでも似た様な意見がw
739本末転倒バカ:2007/06/19(火) 14:23:07 ID:0Tz0glJe0
↑もう少し早くこの内容のやりとりが見れていたら。。。
スターウォーズ4〜6、ちょっとずつノイズが出たりする所がある。
確かにヘッドは消耗品ですもんね。ガンガン、クリーニングだ。

iLINKケーブルはコネクタ、4ピンとも金メッキしてある物と交換しましたけど。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 14:35:34 ID:KLEqhH5C0
>>732, >>735
わしの知識が確かなら、D-VHSは従来の(S-)VHSにおけるハイファイヘッドを
利用してストリーム記録するが、ノーマル音声ヘッドはフリーなんだな。
ところで、アナログソースのmpeg2記録時には実はノーマルトラックに
アナログ音声が乗っている。少なくともDT-DR1で記録したSTDモードでは
実際確認している。LS3モードは後述の理由で確認できなかったが。

※D-VHS記録(アナログエンコードの場合)テープのノーマル音声の確認法:
 D-VHS録画(STD)したテープを「(S-)VHS」デッキにセット。そのまま再生。
 実はたいていの国産機はSTD=2倍モードと認識しテープ走行が可能である。
 ただしHS/STDモード以外のテープ走行速度は従来のアナログVHS記録では
 設定が無いため対応できない(と思う)。
 ノーマル音声の件に戻ると、そのままテレビなどのボリュームをどんどん
 上げてみよう(記録レベルが低いから)。すると・・・
 まぁ、なんということでしょう。かすかに聞こえるではありませんか、
 怨念の声が(笑 (BGMはビフォーアフターのやつね)
741名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 19:02:32 ID:dSmvFPkm0
>>740
人柱一番、逝きますー。
デッキ D-VHS NV-DHE20 Fuji S-VHS 120(STD-Mode)
放送規格 地上波 アナログ放送 S1端子入力 録画 STD録画
TV TH-29FB3 音声レベル 最大まで63
再生デッキ S-VHS NV-SXG550 接続S1 音声右左アナログ=>TVへ 

結果 再生デッキは、録画済テープを、S-VHSモードのテープとして認識(表示)
    再生走行可能、画面表示は砂の嵐、幽霊の音は確認できず がっくし。

>アナログエンコードの場合
デジタルエンコードだったかな……アナログ→デジタルエンコード→テープ  
742名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 20:42:13 ID:RifvTtH10
もしも、アナログ音声が聞くことが可能であれば、X7などでVISSの
書き込み/消去ができるね
743名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 01:29:03 ID:KjltvQqh0
>>740
 俺もDT1を使っているが、ある時何をとち「狂ったか「VHS 2倍モード」の“録画”ができた。
面白いのでHR-VXG300で再生してみたが“全然再生できなかった”。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:10:26 ID:wVuW7fuO0
おまえらもそろそろBD買った方がいいぞ。快適だ。Rも1000円切った事だしな。
745740@長文スマソ:2007/06/20(水) 10:38:22 ID:gptv6wy00
>>741
おお、追試乙。そうですか、お宅の環境では確認できず、と。
因みに自分が使用したSデッキはパナ SB900 です。確証はないけど、この
900を境に基盤やチップが変更されたような・・・。もしかしたらそこが肝かな?
それか、パナのDデッキはアナログ音声漏れがきっちりミュートされて記録
されてるとか?DT-DR1が特殊なのか?今度犬のHDX2で試してみるっす。
※邪推だけど、状態の悪いテープ(とデッキが認識した)の場合、
 砂の嵐(ブルーバック切)に加え、音声までミュートしちまう
 機能がしっかりしてるのかも。SB900でSTDテープ走らせると数秒おきに
 「クリーニング汁!」の表示が出るけど。
 SXG550側でノーマル音声選択してもだめっすかね? 

>>743
犬のVXGシリーズは100以降でソレ以前とかなり内容が変更されてるっぽい。
宅にはG1が現役ですが、うちのDT-DR1はそういうかくし芸を披露してくれず
2倍モードの(S-)VHS記録はできないので確認できないっす。
なお、SB900で5倍モード録画テープを再生させると、「中身が見える」レベル
までだけど再生ができます。犬では不可ですが
746名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 20:46:24 ID:RhOIqr760
>>745
>SXG550側でノーマル音声選択してもだめっすかね?
設定項目がないですね<メニュー
>パナ SB900 以降
可能性有りますねw
>パナのDデッキはアナログ音声漏れが
>きっちりミュートされて記録されてるとか?
その辺のリソースノート(サービスマン用整備マニュアル)が本体に付くと便利なんですけどねw
寝た子は起こさない主義なんでしょうw<昔からそうだけど。
>状態の悪いテープ(とデッキが認識した)の場合、
>砂の嵐(ブルーバック切)に加え、音声までミュートしちまう
>機能がしっかりしてるのかも
いや、その場合は、ブルーバックになりますからね。
再生中は砂の嵐で、ザザザァァーと凄いもんでしたよw
レベル63 左右動かしてみたが聞こえず。

まぁ、VHSやS-VHS/D-VHSは枯れている技術だけに面白いですわ。
規格もしっかりしているし、その周辺情報も大体ネットに転がってますから。
もうチョイ弄ってみますわ。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 06:24:32 ID:Amq29+m90
>>746
SXG550で再生中にリモコンの『音声切換』ボタンを押して、左右→左→右→ノーマル、で切換できると思いますよ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 08:17:32 ID:OCVw0i3z0
>>747
なるほど、勘違いしてました。
帰ってからやってみます、幽霊の音が聞こえたらおなぐさみw
749名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 01:51:37 ID:vjbWaGQ/0
CS内臓TVとDT−DRX100をiLINKで繋げて
ハイビジョン放送をS−VHSテープでLS2モードでの
録画は出来ますか??(画質を落としての録画)
750名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 03:52:06 ID:oqAg1gC00
ビットレート不足で画面が破綻している状態での録画なら可能。
要するに出来ないって事です。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 12:57:43 ID:O04VsaOvO
DT―DRX100を使ってるんだけど、昨日久々に走行時間調べたら1000時間超えてた。
寿命はどれくらいあるんだろう?
ちなみに使用勝手の90%以上はLS2モード。しかもSテープ。
そろそろヤバいのかなぁ…
752名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 13:10:26 ID:WAmFkk3c0
俺松下なんだけど、走行時間なんてどうやって調べるの?
リモコンにそれらしいボタンはないんだが。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 13:26:05 ID:KWmQNq8x0
cヘッド交換記念age.
三万円は結構痛いネ

>>751
Dカセ使ってるなら約3000〜4000時間
Sカセだと概ねその半分
D用ヘッドが潰れてもアナログ用ヘッドはまだ十分使える例がほとんど
ヘッド交換費用を含めてもカセットの差額で元がとれるから敢えてSカセ使うヒトもいる
詳しくは過去スレ嫁
このスレッド内にも若干情報ある(てか漏れが書いた

>>752
テンプレくらい嫁
>>4
754名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 13:27:41 ID:KWmQNq8x0
にゃお ageてなかた
755名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 13:53:42 ID:HkqhpYtK0
初心者です。HM-DHX2が新品でヤフオクに出てるので買おうか検討中です。
現在自宅のアンテナは地デジのみ。TVはアクオスLC-26BD2、DVDレコはパナDMR-XW30、VHSはパナSB900です。
HM-DHX2は「地デジ対応」とありますが、アクオスと接続すれば録画出来るのでしょうか?
またヤフオクでは9万円前後で新品が出てますが「買い」でしょうか?地デジのみの環境で性能が発揮されるのでしょうか。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 14:08:55 ID:atPEXLIt0
HDD増設可能なHDDレコかブルーレイレコのほうが良いと思う。
デスクトップPC持ってれば、PV3ってやつを探して録画した方が色々と良い。
DVHSは労力の割りに汎用性が無い。

DVHSは地デジを録る際にも28.8Mbps相当の速度のままテープを消費するから、
地デジなら17Mbps、BSDなら24Mbpsの様に実速度で記録してくれるレコの方が良いよ。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 14:22:13 ID:u1hYfVbn0
>>755
目的によるんじゃないかな。

あくまでも「行き着く先の墓場」でもいいから手軽にライブラリ化したい、
というのならD-VHSでいいと思う。

でも「できるなら将来的にBlu-rayに移したい」というのなら、
割高に感じるかもしれないけど、i.LINK接続のRec-POTがいいと思う。

PCに取り込んでガシガシやりたいというのなら、
D-VHSからPV3で取り込めばいい。
758757:2007/06/22(金) 14:54:29 ID:u1hYfVbn0
>>755
あと「地デジ対応」うんぬんは、
シャープの取説かサポートで確認するしかないね。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 15:08:42 ID:8YH+gQD1O
PV3はないだろ
760名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 16:49:42 ID:dh5UmU+p0
>>755
いまさらDVHSなんかに手を出すのは止めた方が良い。テープが入手難になりつつある。
DMR-XW30に録画してやりくりして見てれば良いんじゃないの。1年程そうしていれば
保存するような番組はない事に気づく。BSも見てみようなんて気も起こさない方が吉。
TVショッピングしかやっていないから。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 19:25:38 ID:7wWFV7xM0
>保存するような番組はない事に気づく。

だから、そういう議論は不毛だって
そんなこと言ったら君がここにいる意味自体問われることに気付け

最初の一行には残念ながら同意せざるを得ないが
762名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 22:40:35 ID:ZWACFlXv0
もともと持っててD-VHS資産が多いからまだ買えるうちにデッキを買い増しってなら
わかるけど、新規で買おうとする馬鹿がいるとは。理解できん。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 22:42:29 ID:7A+btm/E0
新規って言ったって、殆どが中古を漁るもんだからな。
OH前提なら話は分かるが、それでもテープ媒体故のナーバスさは理解して買って欲しいぜ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 22:56:06 ID:vjbWaGQ/0
>>753
ヘッドの寿命で交換したら費用が3万かかったと類推するが・・・
その上で質問。

・寿命はどこでわかったの?再生できなくなったからとか??
 また、それは突然やってくるの?事前のサインとかありました??
・交換はどこへ出したの?買った店?それとも日立直接??
・手元に戻るまでどのくらいの期間がかかりました??
・デッキ不在時の対応は?代替機とかあったの??

俺のDT−DRX100。走行時間1200時間突破。
使用テープSオンリー。
そろそろ心の準備をしておきたいので、よろしくです。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 22:59:58 ID:yh24AYKY0
1200時間くらいで駄目になるのか?
ってSテープ使ってるのか、それはもしかすると・・・

下手にO/Hするくらいなら中古の程度の良いやつ買ったほうが安上がりなんじゃないか?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 23:08:51 ID:7A+btm/E0
>>764
>753じゃないけど
>寿命はどこでわかったの?再生できなくなったからとか??
>4 あたりで 再生云々じゃなくて、適時やるといい。 
>また、それは突然やってくるの?事前のサインとかありました??
電子機器が壊れるのは何時も突然です。
サインはたまに出ますが、慣れてきたらヤバいってのが分かるようになる。
>交換はどこへ出したの?買った店?それとも日立直接??
直接、家に来て貰う。
>手元に戻るまでどのくらいの期間がかかりました??
出張修理だと、即日で終わる。<出張料は掛かるが、1時間前後で終わり
部品がモジュール化されているから、ブロックみたいなものだ
>デッキ不在時の対応は?代替機とかあったの??
考える必要はないが、代替品は出る。
某二台目の変な異常調査の為サンプルで出した時は
DHE10を代替品として使ってたが3日程度で報告書付きで戻ってきた。

>俺のDT−DRX100。走行時間1200時間突破。
まだいける2000hぐらいで考えよう。 むしろ走行系に注意
>使用テープSオンリー。
筐体を開けて、バックコーティングの荒いテープの屑が落ちてないか見てみよう。
>そろそろ心の準備をしておきたいので、よろしくです。
まだ早いw
767名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 23:11:05 ID:vjbWaGQ/0
>>765
え?「もしかすると・・・」何ですか??
教えてください。気になります。

「中古の程度の良いやつを買ったほうが安上がり」、って
修理するとどのくらいかかるんでしょう??
ってか、「中古の程度の良いやつ」ってどのくらいするの??
768名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 23:26:26 ID:yh24AYKY0
>>767
SテープはDテープより磁性体が薄く、荒い
デリケートなD-VHSデッキのヘッドには明らかに悪い影響を与える

中古ならこの辺かな
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m41483572
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e67778790
769名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 23:28:06 ID:yh24AYKY0
O/Hの一例

ヘッドセット 19500円 キャプスタン 2200円
ローディングモーター 700円 ローディングギア 800円
ピンチローラー(アームとセットで)1000円 キャプスタンベルト 100円
カムギア 300円 テンションアーム 400円 センタークラッチ 400円
ブレーキアーム 200円 アイドラ(アームとセット)300円
770名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 23:40:09 ID:vjbWaGQ/0
>>766
ありがとうございます。
「出張修理だと、即日で終わる。<出張料は掛かるが、1時間前後で終わり」
出張費というのはどのくらいかかるのでしょう?
すぐに終わるというのが魅力的なので・・・・

>>768
ありがとうございます。
年数が経ち、色々な不具合で、何度も交換に出すことを考えれば、
オークションで丸ごと買いかえたほうが、コストメリットが
あるかもしれない、ということですね^^
771名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 08:33:07 ID:1YzOAy+50
オークションで買う製品が最良のコンディションだという保証はまったく無い罠
772名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 08:43:47 ID:ScIQ/qH00
「年数が経ち、色々な不具合で、何度も交換に出すこと」
が面倒になって出品ってことかもしれないしね
773名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 10:07:25 ID:0TOdsCRN0
基本的にオーディションででくる品物は、地雷と考えた方が良いと個人的に思う。
ごく希に、良品も出てくるけど、見分けるすべがないからなぁ・・・。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 10:12:56 ID:ScIQ/qH00
オーディションにでてくる品物ってのを見たこと無いから、
君の話は良く分からないな
775名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 10:15:23 ID:pA1Mf4160
とは言え120分Sテープ180円で買えるからなあ。
ブルーレイやHDDVDは何分HVで録画出来るのがいくらぐらいなの?まだ高いんでしょ?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 10:32:52 ID:TtFRlr2I0
>>775
 Sテープ(でのD録画)、DVD共通の問題点として「保存性」がある。
DVDは10年持たないとか言われてるし、
Sテープだとドロップアウトがばかにならない。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 10:34:06 ID:ScIQ/qH00
だから、AV機器にそれほど詳しくない人たちが、
地デジ本格稼動で、ハイビジョン録画に目覚める前に、
Sテープも使えるD-VHSというお手軽規格を、
無かったことにしたいんじゃない?

778名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 11:27:31 ID:qxwHUEfx0
>>765
Sテープ(TDK XP ST-120)しか使ってないけど、DRXだと3000時間弱、DR20000だと5000時間弱はいけるよ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 11:54:30 ID:pA1Mf4160
>>776
ドロップアウトって何ですか?

ビクターとケンウッドが統合だってさ。VHSよ、どこへ行く?
780名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 13:12:44 ID:TtFRlr2I0
>>779
 このくらいぐぐればすぐにわかると思うが。

 テープ表面の磁性体が剥がれ落ちること。
1つ1つはほんの少しだからアナログ記録ではちょっとしたノイズですむが
D-VHSのような圧縮デジタル記録では結構ダメージが大きい。
当然専用テープはドロップアウト対策を講じてある。
もっとも今のSテープも「DA対応」をうたっているから
多少は対策されていると思うが。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 14:07:50 ID:JqkktUUp0
90年代のフジ(AXIA)のテープって、ダブルコーティングだったけどドロップアウトなどのダメージに強いですか?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 14:50:58 ID:bEqkS7Dn0
お茶飲んでる時 → お茶吹いたwww
飴嘗めてる時 → ドロップアウト

冗談はおいといて、
> 磁性体が剥がれ落ちる
テープが変形したりゴミがついたりして磁気ヘッドとの密着が失われた時にも
ドロップアウトっていうんじゃなかったっけ?
だからテープはきちんと巻き戻してしまっとくと。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 16:27:30 ID:1YzOAy+50
どんなメディアでも長期間の保存で劣化するのは宿命
VTRの場合はもういい加減枯れきった技術なのでかなりの信頼性があると考えていい
放送局が現場で録画に使っているのもVTRだしね

問題は円盤メディアだろう
光で書き込むタイプは当然ながら光に弱い
しかも記録面が露出しているのでうっかり落下させた時などに記録面表面に傷がつけばそれだけでアウツ
読めなくなる時は一枚丸ごと読めなくなることも多い
パソコンで使ってるRメディアの実に儚い保存性を見るとこれに貴重な番組を録画する気はとても起きないな
円盤メディアはヤバイというのが実感としてある
784名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 16:28:31 ID:eb4EyYcA0
ただし、前後のデーターで補完出来る場合は、修正が掛かる。
mpge2とはそう言うもの、しかし一定バイト数を越えるとフィルしブロックノイズとなる
785名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 18:40:55 ID:bEqkS7Dn0
TOCというのかな?管理領域が読めなくなっただけで読み出せない。
PCのドライブからサルベージできるツールでもあればいいが
786名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 19:30:03 ID:yvWzDB2V0
ヘッド寿命の長い機種ってわかりますか?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 01:09:47 ID:fODsknF30
新品で手に入れられない現在の状況でそれを知るメリットって…
788名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 03:11:03 ID:BSLd3esR0
S−VHSテープ、ホント店に置いてないね。
10本セット、3件はしごしてようやく見つけたけど
残り数セットだったし。
ちなみにあったのはmaxell ST−120
これらを使用しきった後の事考えると・・・どうしよう・・・
789名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 16:08:56 ID:i5B3Q2ygO
山田LABIならまだあるはず
790745:2007/06/24(日) 18:51:06 ID:m4pdtkGQ0
>>746 >>748
もう飽きたかも知れませんが・・・ノーマルトラック音声の件です。
DHX2、全く無音でした。というわけで、たぶん日立機(DT-DR1?)のみ
の仕様かもです。お騒がせしました。

※DT-DR1、表示窓にHSモードがあるのね。DRX100の流用かな。 
 もちろん画も音も出ませんが。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 19:02:11 ID:Rowf9xGP0
>>790
結果論的には飽きましたが、過程は愉しめましたw

再生<ノーマル切り替え
再生中は全くノーマル、右左切り替え不能。
最初にノーマルにしても、再生を開始すると自動的に右左に戻りますね。

まぁ、愉しめたので良しとします。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 00:44:30 ID:9ODuFA+N0
D−VHSで撮り溜めたものを、ドライブの車中で見るために、
DVDに移し変えたいんだけど、皆さんどんな方法で行ってます?

元のテープの録画モードやハイビジョン放送録画をしている事で
方法が変わってくるのかな?
793名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 02:05:31 ID:d679qKnN0
だね。
どんなテープでも確実にやるには、
犬のデコーダ内蔵デッキ S端子 → 謎箱 →S端子 DVDレコーダ
とかでいいんではないでしょうか。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 20:37:08 ID:UUr5jO4A0
>>776
S-VHSデッキは戌とパナと芝しか使ったことないけど
どのデッキも目に見えるドロップアウトなんてほとんど出ずに快適だたよ
ちなみにS時代はフジばっか(たまにAXIA…うわっナツカス)
無印VHSはナショのマックロードのみだけどやっぱり目立つドロップアウトはナシ

我慢できないほど酷かったのはβ(SL-J9)とHi8(ナントカ9000)くらいだな
たまたま欠陥品に当たったのかとオモタがあれで正常と聞いて萎えまくった記憶が…

>>779
ビデオデッキで「ドロップアウト」と言うと普通は>>782の「信号欠落」を指す

>>780の磁性体剥落の意味で使われることは滅多にないよ
ホントに自分で検索して確認してみたのかな?

「ドロップアウト」の原因の一つであるとは言えるけど頻度は極少ないでしょ
むしろ他の原因(偶発的な埃の噛み込みとかヘッド汚れとか)の方が
割合としては多くて支配的みたいだね
795753:2007/06/26(火) 03:21:07 ID:jMmPIII30
>>764
ダメになるのは再生状態からだねぇ
ヘッドが磨耗してゆくと一般的に記録はむしろより良好になるが再生が厳しくなる
再生できなくなっても録画はできる(他の健全なデッキで再生可)場合もある
・・・今回の漏れの場合はアウトだったが(涙

>>769
cじゃないな? ちゃんとメーカと機種名も書けよ
ちなみに今回のc DRX100はシリンダアッセイの部品代は\21,000.
なんだかわからんプーリ:\210. 同ベルト:\210.
FRアーム(リール中間ギア):\140.
部品代合計\21,560. コミコミ\29,463.
キャプスタンはDDモータ(ローディングモータと兼用)軸そのものだから
「キャプスタンベルト」はナシ
796753:2007/06/26(火) 03:23:38 ID:jMmPIII30
>>766
サービスマン呼んでも自宅は散らかってて作業できないし付近に駐車場もないので
漏れはいつでもサービスセンタに直接持ち込み
修理後のテスト環境とかも考えると持ち込めるならそうした方がいい鴨
シリンダ交換だけなら運がよければ朝出して夕方完了の電話がくる
・・・けど今回は部品在庫なかったのか3営業日かかった

代替機はナシ@埼玉・三芳
まぁ要求しなかったんだけど
得体の知れないデッキに自機で使うカセット突っ込みたくないしマンドクサいから
残ったデッキでやりくり
i.LINKからしか録画しないから最低1台残ってればとりあえずしのげるし

> テープの屑が落ちてないか
戌のDカセしか使ってなかったけどガイドポストや固定ヘッド辺りに紛落ちてたよ
程度の差はあれテープである限り出るのは避けられないもんじゃない?
気にしても仕方ない希ガス
797名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 08:35:15 ID:kYdUyShG0
BD抜きのせいか、DRX100の出品が増えたね
798名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 09:20:38 ID:mFa+8vcE0
DR5000ついに壊れた・・・
500本以上あるライブラリどうしよな・・・
799名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 10:21:22 ID:GxC93xf/0
ええっ! D-VHSってハイビジョン録画ができるものだったんでつか!
800名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 10:31:55 ID:2EQrLsJ90
>>799
そうですよ〜
801名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 10:43:52 ID:dk95Vq+F0
XP画質で120分テープで4時間録画出来て、しかも音声はLPCM

HD画質でもS-VHSテープ(一本約200円)を使えば2時間も録画出来るD-VHS

でも何故か滅びるD-VHS
802名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 12:18:04 ID:sdI0TMWaO
>>797
BD、って何ですか?
803 :2007/06/26(火) 16:13:45 ID:Yk6IrNXa0
>>802
ブルーレイ・ディスクの略。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 16:48:43 ID:vEp/yOFX0
>>801
知ってる人が少ないからでしょ。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 18:50:50 ID:LWXmGYPL0
>>804
テープメディアの不便さとコピワンの害があるから、これからD-VHSを買う人は少ないかと。
これから録るやつはなるべくHDDに録ってる。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 19:02:42 ID:dk95Vq+F0
コピワンの弊害はBDもHD DVDも一緒でしょ  アクセスは最悪なのは認めるw 特殊再生もできんしな
807名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 20:10:10 ID:JzWwjiNU0
>>797
なんだそれ?!BDで抜く方法があるのか?
マジかよ
あるなら買っちゃおうかな、BD
808名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 22:02:25 ID:XwFjiTH90
ブルーレイはBSDで130分、地上Dで180分のディスクがまだ1000円するんだよな。
これでは高くて買えない。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 22:28:00 ID:LWXmGYPL0
BDレコ本体も未だに最安で17万以上するからね。
レコ本体が$1000か10万円切れば普及すると思う。
そうすればメディアも一気に200円くらいになりそう。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 22:34:17 ID:D/O81wtx0
高いっても、HDDとWデジチュー搭載てこと考えると、D-VHSより
コストパフォーマンス高いんじゃないかな。メディアが高いのには
同意。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 22:41:54 ID:8DsoEsWe0
俺はまだメディア高いからBDとD-VHS併用してる。でももう1000円切ってるから
保存しときたいやつは大抵BDにしてるな。先々D-VHSだと未来が無い。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 23:02:45 ID:RzPb2s8j0
>>798
DR5000をまだ使っていたことに驚いた。
漏れも以前DR3000を使ってた。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 00:30:12 ID:QBRYtDyk0
親類にDVDレコおすそ分けしたためにラックが一機分空いたので
長いこと使ってなかったDT-DR1を久々に復活させた。

NV-DH2も持ってるがあれは完全にi-Linkダビ用なのでアナログ放送を
録ることはなかったが、やはり15Mのビットレートはど安定だわ。なんか
忘れてた感動が蘇ったよ。まあ綺麗とはいっても所詮アナログなんだが
DVDの窮屈な低ビットレート制限に縛られている現状を嫌になるほど
見せ付けてくれる
814名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 19:32:42 ID:A4l9GEm50
>>811
BDって、信頼性や耐久性、相性問題はどうですか?
書き込みに失敗したとか、データが消えたとか、そういう噂もネットにチラホラ上がっているので・・・。

>>809
しかし、一枚200円は当分無理だと思う。
とりあえず、一枚500円になってくれれば・・・。
後はコピワンが無くなってくれる事を祈るのみ。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 20:10:16 ID:BNiUwHuI0
>>814
今のところ失敗とか消えたのは無いよ、まだ先のことはわからないけど。
ただ保存性もDVDよりはだいぶ良いって話だから大丈夫じゃないかな。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 21:55:08 ID:AmYa5zFT0
HSの再生ができなくなったので再生時間調べてみたら5000時間越えていたので
修理に出しました。
ヘッド交換だけはやってくれと言ったから結構金かかるんだろうなぁ。
時々D-VHSテープご認識してVHS2倍モードで再生してたからちょうど良かったけど。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 08:55:34 ID:Pm5PH10H0
BDはディスクを破損したら全データを失うが
D-VHSはテープの一部が破損しても全データは失わない。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 09:17:57 ID:+myXtvmT0
>>817
あんた何をそんなに必死に保存してるんだ?w
どこかの研究所の人?DVDも使わないの?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 10:04:21 ID:qNLRXxXg0
818が必死なのが笑える
820名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 10:30:41 ID:ALBugKJZ0
>>817
再生する機械がなくなる
821名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 12:13:58 ID:ul8HixOJ0
>>820
予備機くらい持っとけよ
822814:2007/06/28(木) 19:51:49 ID:WlIlCI8h0
>>815
ありがとうございました。
もう少し待って、ゆとりができてからBDに移行しようかな・・・。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 16:49:50 ID:a/njxirp0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0706/29/news056.html
規定の部品保有期間を経過した製品については保守サービスも順次終了する。

DVHSの保守サービスも終了だな
824名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 23:31:01 ID:BH4DOhmO0
カーAVって書いてある。
まぁD-VHSも同じ運命だろうが・・
825名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 03:05:14 ID:GeUJr8Y00
>あんた何をそんなに必死に保存してるんだ?w

語尾のwは何?
(笑い)の略じゃないよな?
語尾にwを付ける奴ほど余裕がなくて必死なのがまさにwなんですが
826名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 07:43:55 ID:ruKr9Yjt0
Dテープの生産までが打ち切られないことを祈るばかり
いまやビクターが最後の砦と化しているんだから・・・
827名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 07:59:52 ID:QlCNkUI90
でも、今度ケンウッドと一緒になったら、再編成整理商品のカテゴリに確実に分類されるぞ>D−VHS関係。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 10:07:24 ID:ZcyTfzce0
いや、車載D-VHSデッキの登場だ!
829名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 14:41:26 ID:eCpgeSQU0
BD抜きとかHVキャプとかあるけど、お手軽だからD-VHSでいいや
830名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 18:06:03 ID:l81izCzt0
>>828
あぶねーよ! スプリングにラバーブッシュ、平衡装置、軽く民生用途からは離れるな
831名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 18:25:08 ID:T+nj0iNo0
車にDH2積んでる。
インバーターで電源取ってるからテープが走行状態で電源切れちゃったりもするけど意外と大丈夫。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 19:23:29 ID:tdBGuQr80
カーAVって、車の中でアダルトビデオ観る時って…!
833名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 17:34:11 ID:dV62VCp30
D-VHSの救済法って何かないですか?W-VHSの二の舞だけは避けたいものです...
834名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 17:46:42 ID:lhv+AptR0
漏れが1本3千円でBDにコピーしてあげる。
コピワンでもOK。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 18:14:30 ID:C/7BfDGE0
ブロックノイズが発生しやすいから保存には向かない
836名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 10:53:17 ID:/i/owumx0
>>834
コピワン記録のテープを無劣化コピー可能なのですか?
プレステ3との互換性はありますか?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 11:45:32 ID:m8iJ6rOr0
もう360分のは5本2750しか選択肢はないのか
838名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 17:05:58 ID:DeB0EeLN0
>>837

3本じゃないの?
839834:2007/07/02(月) 22:04:53 ID:PeRHz2Pv0
>>836
ブラクラハングDR20000なので出来ますよ。但し110度CSを録画したものはダメだけど。
BDへの記録はBW200でやるのでPS3もOKだと思う。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/03(火) 11:09:23 ID:kGHnET9m0
>>838
フジのだけど5本だよ
841名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 00:20:54 ID:bGt/VmoY0
>>834
スカパーチューナーMS9からDRX100でLS2記録したテープはOKですか?
842834:2007/07/04(水) 00:30:02 ID:FT0IamHx0
>>841
日立機での再生なのでOKですよ。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 01:21:07 ID:UdPS9SCH0
>>840

淀より安い! お店はどこですか?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 08:24:01 ID:h5rMIiYA0
>>842
DRX持ってるのにブラクラ抜きに頼るとは!?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 08:32:18 ID:438VxltH0
>>834
ちなみに、ブラクラ、ハングどちらが使用頻度多いですか?
どのように使いわけてます?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 09:40:22 ID:Lr60BduM0
このスレでその話を延々続けるのは勘弁してくれない?
今まで皆避けて来た話題なんだからさ。
専用スレがあるんだから、そっち行ってやってよ。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 10:43:50 ID:KOy7oR2p0
BD厨は何処に行っても嫌われ者ワロス
848名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 18:54:01 ID:ZZawo8VS0
>>844
うちにもDRX100あるけど抜きとか試したことないよ
やり方教えておくれ
やってみたい
849名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 18:57:36 ID:ZZawo8VS0
あ。>>846ゴメソ
上から読んでってレスしたから書き込んでから>>846に気付いたや

どこに行けば>>848みたいな質問に答えてもらえるか誘導をお願いします
ほんとゴメソ
850834:2007/07/04(水) 23:25:47 ID:FT0IamHx0
>>845
両方使ってるよ。
基本はブラクラなんだけど途中でコピガを検出しちゃうことがまれにあるので
念のためハングもさせてる。

>>846
すまんすまん。
自分のところのテープ→BD変換が終わって機材があいているのでついこんなこと書き込んでしまい
変な流れになっちゃったね。

もうでてこないので。

851名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/04(水) 23:44:03 ID:l0aUW9Tb0
>>850
845だけど、ありがと
スキルのない自分はハングが楽なんでブラクラは二の足ふんでるへたれです
ハングはボードにやさしくないんだろうなぁ
852名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 04:26:11 ID:DiXA++wN0
ハングのポイントってどこ?
DR20000持ってるのにそれが分からなくてできないでいるんだ
みんなどこでそれを教わってるんだろう
853名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 04:38:57 ID:J7mmwczh0
854名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 08:31:47 ID:PdtQSTJc0
>>852
この板の中にある
855名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 08:37:17 ID:PdtQSTJc0

間違えた DTV板だ
あげてもーた。すまんです。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 13:15:22 ID:DiXA++wN0
>>855
ありがとう
さっきまで探し回っててそれっぽいスレを見つけたよ
ざっと読んだらDRX抜きがメインの話題みたいだね
POT持ってないしマカーだから無理っぽいや
やっぱりDR20000のハング抜きあるのみかな
857名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 21:24:21 ID:gf8TSb0D0
>>853
現金持っているのなら、今、価格コムに1店だけ上がっている。
そっちの方が1万円安い。

これからD−VHS、というのなら止めとけ。
このスレの上の方に出た話題だが、BDの値下がりが始まった模様。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/06(金) 11:21:30 ID:d0lIZ4P30
>>853
ビックリした
まだ新品売ってる店があったんだ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/06(金) 21:14:46 ID:mVvg8tH/0
ポツポツと出てくるよ。
ただ、いまさら感が強い。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/06(金) 22:50:41 ID:lOX1w7OR0
1年前なら12、3万でも買う奴ァいたかも知れんが、いまさらねえ。
売り時逃した店が小出しにしてるんだろうねw
861名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/07(土) 07:45:58 ID:mqG51/Po0
なるほど。
>>853のやつ、1年前なら即売だったろうけど、さすがに今となっては。
売れ残っているね。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/07(土) 09:56:48 ID:Gj5BhCTf0
再放送ばかりのBSデジタルをBDで録画しなおしたからバックアップいらねえな
863名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/07(土) 10:00:52 ID:oKBMp0dO0
コピーワンスが見直されて
どうやら来年あたりに9回までコピー可になるようだけど
そうなってからも今まで通りiLINK経由で記録は出来るのだろうか?
仕様が変わるので録画できなくなります
なんてことになったらやだなぁ(´-`).。oO
864名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/07(土) 10:59:28 ID:5mcESPRg0
>>863
今回の見直し、孫コピーできないからあんまり嬉しくない

D-VHSの頃のDTCPって、ブラクラのPDFにも書いてあるけど
2ビットの4通りしかないから9回は無理でしょ
フリー、コピワン、最初から不可、これ以上不可
865名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/07(土) 11:00:28 ID:5mcESPRg0
>>864
あ、普通にただのコピワンとしてなら録画できるはず
いくら何でも上位互換のはずだ、実装するのは家電業界なんだから
866名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/07(土) 12:30:59 ID:veTy3/Fa0
素直に米と同じ方式にしろよと。少なくとも家電メーカーはそうしたい筈。
放送局を含む著作権ヤクザが諸悪の根源。

関係ないけど、年金の財源に放送局の電波使用料を当てたらどうかな?
今放送局ってタダ乗りしてるんでしょ?
867名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/08(日) 02:52:53 ID:D9DYN7sM0
おまいら相談にのってください ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
ソニーのSLD-DC1ってDT-DR1のOEMってことでいいんだっけ?

クリーニングテープ巻き込んじゃったので外装外して救出したんだけど
デッキ側のエラーがどうやっても直らなくて困ってるんです。
センターに電話したけど「電源抜いて1分以上置けばリセットされる」というだけで
サービスモードやリセットコマンドはないと言われた。(実際あると思うんだけど・・)

電源と取り出しボタン押すと、一応ヘッドが回るんだけど
液晶パネルに「E:0202」という表示が出てそれ以上どうにもなりません。
これ1台しかないんでライヴアースのD録画は断念して
Sで録ってるけど、マジで参った・・・・
868名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/08(日) 04:42:51 ID:Sx4RX/+m0
>>866
コピーは原則フリーにする代わりにB-CASの登録を義務化して
映像・音声にB-CASと録画機器固有のウォーターマークを書き込み
著作物をネットにばら撒いた場合の罰金を最低100マソ以上にして
それを財源に、タイーホに繋がる情報提供者に賞金を払うシステムを構築する。

コピー対策なんて、こんなもんで十分だと思うけどねぇ。
869867:2007/07/08(日) 05:18:14 ID:D9DYN7sM0
む、DS1のOEMの間違いだったかな・・・記憶があやふやで申し訳ない
870名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/08(日) 10:42:21 ID:y5HByFEd0
>>867
エラー番号は知らないが取り合えず、ビクターHM-DR1のOEMね
i.LINK付きスカパーチューナーのDST-MS9とセットみたいな感じで発売された
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199907/99-0712/
ttp://web.archive.org/web/20031006015134/http://www.jvc-victor.co.jp/products/vcr/HM-DR1.html

S-VHSに対応してなくてS-VHS ETだったり、i.LINKが1端子だけだったり仕様も似てるでしょ

ちなみにビクターTU-VCS1はソニーDST-MS9のOEMだった
リモコンコードはそれぞれ別なので併用可能

DT-DR1はこれ
ttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2001/0822/index.html
871名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/08(日) 15:53:24 ID:JvadjFsJ0
>>867
デッキのあるパーツを交換すりゃ直るよ。
電源抜いてリセットじゃ駄目だ。コマンド云々でもない。
要部品交換。今回の場合、おそらく部品代は300円だ。
自力交換が無理そうなら、素直にメーカー修理に出しましょう。モチ、300円じゃ済まないがw
ついでに他の消耗部品も交換してもらったほうがいいかもね。
今回の場合、クリーニングテープは無罪だと思うぞ。
872816:2007/07/10(火) 17:54:28 ID:L0YqF1Zt0
先月修理に出していたDRX100が修理から戻ってきました。
シリンダー、U4メカ、DVHSスイッチ交換で\27930円でした。

ヘッド交換は頼んでいたんだけど、これは走行系も交換してるのかなぁ?

まあこれでコピワン緩和ブルーレイまてるかな。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 18:57:57 ID:oAzuLaNB0
U4メカ ←  これがそうじゃねーの?  ちゅーかムチャ安いなw
874名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 23:21:46 ID:oVcbLDyB0
>>872
修理はどこへ出したの?
買った店?それとも日立直接??
875816:2007/07/11(水) 07:27:17 ID:nu3pqeck0
>874
日立のサービスセンターです。

検索してみたら、U4メカが日立のビデオデッキの走行系のコトみたいですね。

ヘッド交換だけじゃなく走行系も換えると思ってたんで、修理代聞いたときは
えらく安いなと思いました。(4万ぐらいは覚悟していた)
876753:2007/07/11(水) 11:25:14 ID:yY8DyUC30
>>872
メカ交換までやってそれは安いなぁウマヤラシス
漏れなんかシリンダ交換だけで\29,463.(三芳サービスセンタ)だったのに

ちなみにどこのサービスセンタでした?
サービスセンタ間で持ち込む所によって値段が違うなんて・・・orz
877816:2007/07/11(水) 22:01:31 ID:nu3pqeck0
佐世保サービスセンターです。修理自体は福岡でしてるらしいです。
878753:2007/07/12(木) 21:52:10 ID:KCR0RGvT0
>>877
ありがとう・・・西日本の方が安いのね orz

三芳は修理拠点でもあるはず(前回は当日交換完了)なのになじぇ高いのかしらん
879名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/12(木) 23:40:07 ID:9MIc19Xc0
「コピーワンス」見直しは「コピー9回」へ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070712/soumu.htm
880名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 00:44:58 ID:Ac8BMAMU0
もうムカつくから、みんなで下のワードを検索ワードランキングに入れようぜ。
「コピーワンス 緩和 無意味 著作権ヤクザ」

漏れ30回くらいやった。
881名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/13(金) 04:29:50 ID:Yn2h1G+y0
<コピー緩和>デジタル放送からDVD、1回を最大10回に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000136-mai-bus_all
882名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 17:42:00 ID:EeKjcDr10
01年式日立DT-DR1\12,600だけど買い?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 20:16:08 ID:yzs3pU7E0
今更それで何をするのだ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 20:40:49 ID:Ij4wCtkC0
>>882
iLINK無しで粗大ゴミ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 20:46:15 ID:oUkYYHnA0
犬HM-DR1のほうが使えるか。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 21:00:25 ID:yzs3pU7E0
かつては新品が19800円で投売りされていたのになあw
887名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 01:46:13 ID:VXsON6lE0
やっすw
888名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 03:32:42 ID:EPtDEDB70
懐かしくなっちゃって過去ログの最強デッキスレ見ちゃったw
889名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 12:40:05 ID:cKRzbqWf0
>>886
なぜ??
890名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 15:24:44 ID:4+sRHKMf0
DH-35000の中古相場ってどれくらい?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 15:28:58 ID:VXsON6lE0
60000-80000円
892名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 15:37:11 ID:4+sRHKMf0
ハードオフで52500円で売ってたけど買いかなあ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 15:41:37 ID:VXsON6lE0
買い  ただ犬はヘッドの使用時間出ないので地雷の可能性は十分にある
894名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 15:48:04 ID:+F7T+f/N0
DH35000は中古市場に出回ってる数が少ないから
確保できるときに確保したほうが良いかと。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/15(日) 09:13:48 ID:Bc8jt5Qt0
逆に、一番出回ってる機種は?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/15(日) 09:16:00 ID:4aawwjEr0
松じゃね?  よく見かける  次は犬かな  

三菱は全然みねーな #はほぼ幻w
897名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/15(日) 11:41:02 ID:lsaOllXD0
>>890
以前中古でDH30000を買った。
録画は出来ても再生が出来なかったw
でもハードオフなら3ヶ月保障がつくからタダでヘッド交換可。
出来れば俺みたいに最初から再生できないほうが話が通しやすい。
地雷というより爆発済みのほうがありがたかったりする。

898867:2007/07/15(日) 12:18:59 ID:OIuKxpVL0
>>870
DR1か、やっぱ大幅に勘違いしてたなw ありがとう。

>>871
まだ余裕あると思ってのんびりしてたら、すぐ近くに大事な録画があった orz
早めに直したいんでイチかバチかに賭けて出張してもらうことにした。
現時点での見積もりは13000円位+αってとこ。

> 今回の場合、クリーニングテープは無罪だと思うぞ。

うーん、でもちょっと特殊なクリーニングテープだったからね。
テープがフェルトのようなセーム革のような素材の奴なんだ。
外装はずしてみたけどローラーに見事に巻き込まれて挟まってたよ。
ずっと前にS-VHSデッキで愛用してたものだが、
さすがにDデッキには入れたことなかった。
なんでこれ突っ込んじゃったのか自分でもよくわからん。
暑さと睡眠不足と(出かける前で)焦ってたのとで、トチ狂ったとしかw
いつも使ってるクリーニングテープをちゃんと探すべきだったとは思う。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 23:31:15 ID:hLVyQ9Km0
久しぶりにDR20000用のSテープでも買うか・・と電気店に寄ったら・・・
えっ・・VHSのみ?  DVHS用がないなら兎も角SVHS用も無いのか(驚)
昔から利用してた店だけに驚いてしもた。

たしかにDVD全盛とはいえ・・・寒い時代になったと思わんか。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/17(火) 01:22:58 ID:XDg+6LmO0
>>899
近所のノジマでマクセルの10本2380円をさっき買ったよ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/17(火) 01:37:16 ID:zrIjcGsWO
>>900
それどこのノジマ?
俺、甲府のノジマで二週間前に買ったけど、
もし甲府以外なら、ノジマの各店舗には置い
てある、って事だものね。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/17(火) 10:32:37 ID:51XhvohB0
>>899
D-VHS録画用テープについて語るスレ 7巻目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1157221848/
903名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/18(水) 00:07:42 ID:d567eBto0
>>900
地元のホームセンターのTDK-XPの10Pと同じ価格で高く感じる。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/18(水) 02:06:19 ID:GJD+6iey0
秀吉に攻められて籠城、補給線を断たれて兵糧も水も尽き
ところがもう次の狙いがある、みたいな感じだ
905名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/20(金) 06:40:08 ID:bI7f/lKr0
>>904
頭悪いんで、理解できないよ。もうちょい、わかりやすい例えでお願いします。
906亀レス:2007/07/20(金) 19:05:48 ID:AARTrlv90
>>795
> 再生できなくなっても録画はできる(他の健全なデッキで再生可)場合もある
漏れの場合はこれだったよ
再生できなくなったことに気付いたときに記録したテープ
ダメ元でシリンダ交換後のデッキで再生させたらバッチリ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/20(金) 20:55:09 ID:9zzCMDYG0
>>906
たしか犬のは録画性能が良い代わりに経時変化で再生性能が低下するらしい
パナはその辺のバランスがいい。
で、犬で録画、パナで再生というのを過去レスで見たことある
908名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 01:00:59 ID:Fo/a/HKG0
録画性能といえば、DH35000はタイトルとタイトルの繋ぎ目が非常にきれい。
パナのDH2だとあんなにきれいにはならない(個体差もあるだろうけど)。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 11:08:16 ID:9Q0wLUR60
>>908
パナはレートの判定でHSとSTDの間でバタバタやるからそんな期待できない
WOWOWのマルチCH構成直後のHV放送はそのバタバタがひどい
910名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 12:35:10 ID:HRjNdVOM0
待機電力の熱で基盤がいかれるって本当?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 13:46:08 ID:qdlCEo5L0
うん。
漏れの買った中古のデッキも、それが元で不調だったので、基盤交換で直りました。
保証がなかったら、どうなっていたことか・・・。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 14:41:30 ID:GXK8OrGo0
待機時の熱って、結露防止用ヒーターの熱なんじゃ....
913名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 06:43:16 ID:gqWD1UKE0
>>912
一般の家庭では設置場所に問題があるときが多い。
通風による冷却を必要とする精密機械であるんだけど
流石に家電の皮を被っているんでなぁ。

ヘタすると四方に隙間がないBOXとか。
待機電力もたまに仇になる。
914名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/22(日) 10:39:12 ID:3hNVmata0
>>913
DR20000で上板はずしてるけど
MPEG基盤のあたりに手をもってくと
待機中でもかなり熱を感じる
915名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 11:28:13 ID:rDh7yyoV0
ビクターDR10000はファンがなくて静かでいい。mpeg基盤は思ったほど、熱くならないみたい。電源部が一番熱くなる。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 15:34:15 ID:6B3gNU6+0
PCは常時起動状態なので、夏は部屋自体が暑くなりすぎる。
最近録画もあまりしなくなったし、待機時の熱がバカにならんので
使わないときはチューナーとかデッキとかまとめてタップ部分から電源オフしとこうかな。
録画予約を忘れてしまうと悲惨だがw
917名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 17:10:53 ID:ikn6q2Td0
D記録のテープ本数が多い人は何本くらい所有しているのですか?
予備機も含めたデッキの数についても教えていただけますか?
918名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 22:27:08 ID:XfyUUMLO0
そんなこと聞いて何になる?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 09:54:26 ID:s8mC9meL0
HIVIで1000本所有で倉庫に予備機5台とかいうのいたな。
いざ使う時ゴム系の部品が癒着して使い物にならんよ。定期的にうごかさないと
920名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 16:18:44 ID:AhU1Yzk90
生産終了後8年ぐらいは修理可能なんだっけ?
2014年ぐらいにデッキが使えなくなったら修理してもらえないわけだ。
そのころには中古のデッキなんかないだろうし…
はやいとこコピーワンスは撤廃して次世代メディアにダビングできるように
してもらわないと。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 16:21:33 ID:s8mC9meL0
ビクターなき後ケンウッドで修理してくれるかどうかだな。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 21:59:12 ID:TQcu+6760
新会社はクタウッドかケンクター?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 22:49:15 ID:4bsOdkKW0
>>920
モノによっちゃ8年以上保有してる場合もあるけど
8年という基準を破っても罰則があるわけじゃないし、機種とメーカーによりけりなんだよな。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 22:52:04 ID:dleiIg7i0
>>921
持ち株会社化(予定)なんだから
ビクター自体は無くならんよ。

問題は(D-)VHSの修理部門と補修部品があるかだが・・・
925名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 23:03:55 ID:OafhKhhx0
>>924
さすがに維持されるとは思うけど・・・
開発メーカーとして絶対に廃止してはならないでしょ
926名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 23:19:05 ID:NDsnawXk0
βと同じくらい長生きできるかな?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 06:45:05 ID:uU6eqVXl0
D-VHSデッキ自体の総数はどれだけ売れたのかねえ・・・
928名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 20:10:04 ID:MfO7vmQJ0
βデッキとD-VHSデッキの総売上台数はどれくらいなんだろう?
さすがにβのほうが多いだろうけど。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 20:13:38 ID:K+OqULkA0
圧倒的にβ
930名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 20:58:19 ID:eLWDcACa0
松下やビクターは、割と古い機種でも可能な限り面倒みてくれた記憶が強いんだが。気のせいかな...
931名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 21:11:48 ID:l+not+S40
自分の面倒を見切れなかったビクターと、
ビクターの面倒を見切れなかったパナが、
これからD-VHSの面倒を見てくれると思う?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 21:15:38 ID:nJrcDGC50
捨て犬と捨てた飼い主
933名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 09:01:09 ID:JiT81prT0
>>928
比べんなよ。βを知らないにも程がある。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 13:15:37 ID:qxXJQdqq0
21世紀の売上で比べたいんじゃ?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 13:20:45 ID:jAmPc8a70
一口に"β"つっても規格が短期間でコロコロ変わっていくつも亜流ができた
おかげで互換性が取れないデッキがわんさか
中途半端なハイバンドが乱発された頃・・・いやそれどころか
周波数偏移の帯域をこっそり変更したHi-Fiの時点で既に破綻してたと思う
VHSシリーズとは対照的に「規格」というものを軽く見た悪い見本だな

もっともD-VHSのようにアナログとも互換性を強制的に要求するのも考え物だけど
936名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 15:29:32 ID:JiT81prT0
>>935
それを言ったらS-VHSもS-VHS-ETも似たようなもんだ。
どっちもモデル末期になって出てきたものだから気にすんな。
ベータHi-FiもハイバンドもEDもどうせソニー製デッキしか
ないし、この辺買ってた俺たちみたいのは互換性が無い
なんて思ったことも無い。新しいのが出たら買う、それだけw
937名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 19:14:37 ID:K7yirHX/0
>>935
それでますますβがマニア化していったのは確か。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 20:13:10 ID:h6iO6ZgT0
ビクターHM-DR10000はmpegエンコーダー/デコーダーが搭載型なのに、ファンがないのは何故ですか?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 20:18:37 ID:HTeVwYae0
熱があんまでねーからだろ・・・・・・・・・・・・・・・
940ここはβ談義スレではないのだが:2007/07/27(金) 21:04:32 ID:jAmPc8a70
>>936
ソニー儲乙(なんでこのスレにいるんだよ?)
揚げ足取りになってスマソが

> それを言ったらS-VHSもS-VHS-ETも似たようなもんだ。
大違いだよ
少なくともクソニーのβHi-Fiみたく黙ってやるんじゃなくて
きっちり「互換性ないですよ」と発表時からアナウンスしてる
Hi-Fi化では互換性を重視してわざわざ高コストな別ヘッドを選んだのも立派

> ベータHi-Fiもハイバンドも〜 〜どうせソニー製デッキしかないし
あり?
少なくともNEC製のβHi-Fi & ハイバンドデッキは存在するよ
今でこそ出戻り子会社だが当時は独立採算だったアイワ独自設計βHi-Fi機も
東芝・三洋のβHi-Fiデッキもあるし

ソニー以外は背景ですかぁ from らき☆すた

> モデル末期になって出てきたもの
Hi-Fiは「まだ万分の一位は引っくり返す可能性あるか?」みたいな時期だたと思うが
だからファミリ企業も必死こいて対応機出してた

・・・ハイバンド以降はもうやりたい放題だたな
ED登場と前後してさすがにβを見限って次々に撤退したんだよな
さもありなん
941名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 22:05:04 ID:pk/cC76d0
うるさい
942名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 11:38:00 ID:gsSvBYLd0
943名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 12:58:00 ID:2J2n8Y0W0
複数台あるみてーだから、写真取るのがマンドくさくて使いまわししてるんじゃね?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 18:34:54 ID:uRyRdv920
>>940
ベータマックスの情報サンクス。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 22:45:29 ID:80rIk+oR0
確かに>>940さんのカキコは為になった。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 23:30:30 ID:HbdTgfiw0
>>942
宣伝乙。
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:18:16 ID:MxAtD3UR0
S-VHSじゃないと長時間録画できないんだよな
ブルーレイとかもってないし、なんだよCPRMてコピ9て。
デジタルになればS-VHSの力を存分に発揮することができたのに。
著作権団体から圧力があったに違いない。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:11:43 ID:MDXwEfxB0
とっとと反省しろ
949名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 20:55:28 ID:U25QzKtlO
修理に出してから暫くの時が経ちました!!!!。
しかし、残念なことに…、このデッキは初期型の不良品でした。orz
しかも、3万5千円の修理代となれば、果たしてこのような
メカを再び手にするのはどうなのかと思う。正直!。
皆さんでしたら、どう思いますか? 払いますか?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 21:00:33 ID:C2lOyKkL0
必要なら払う、必要ないなら払わない。
保証期間内に気づいていればタダだったのに。(自分も保証切れ後気づいたがw)

シャーぷッw>i-Link>D-VHS不安定杉。待機電力でi-Link基盤逝かれるんだっけ?
でもなぜだかPotだと安定してムーブできる。シャーぷッwのレコだけ失敗する。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/30(月) 20:48:52 ID:KVH8bs9w0
>>950
芝のレコーダーのほうがまし?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 01:03:51 ID:fYEVBnFr0
D-VHSは救済措置をしてもらわないと困る
特にLS2で録画したものは再生機種が限られるので大問題だ
昔パナのデッキでLS7で録画した人
今どうしてるの?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 01:41:58 ID:AF3P5A2F0
>>952
要望書を送る。 ここに書いてもしょうがないぞw
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 07:15:19 ID:45Z8kfrh0
>>952
LS7は使いものにならなかった。S-VHS3倍のほうが便利に思えた。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 11:38:02 ID:jM1gkfhm0
>>954
そうか?俺は結果だけ分かればいい番組で重宝してるぞ。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 13:53:23 ID:6tk8wNhq0
当方はパナ機だとDH2しか持ってないから
LS5とLS7がどんな画質なのか気になるところ
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 18:52:34 ID:HIQeecIf0
>>956
ひどいよ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 22:46:53 ID:jM1gkfhm0
>>956
ハイビジョンレコーダーのHD XP SP LP EPの順番に画質が悪くなるんだっけかな?
LS3=SP LS5=LP LS7=EPってとこかな?

SVHS120分テープで28時間40分録画できるからいいんだ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 18:19:32 ID:3o9VLUIb0
LS5とLS7はおそらく防犯カメラなどの用途のための規格なんじゃないかと思う
テレビ番組を録画して視聴するにはあまりにも酷過ぎる
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 23:18:16 ID:HKGXhHXo0
>>959
以前どこかのサイトで読んだことがあるけど、
防犯カメラでLS7が使われているみたいだね。
業務用としては今後もDデッキとDテープが健在なのかも?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:24:33 ID:6kZCsNvF0
近所のS−VHS10本組いよいよ無くなった。もう完全終了だな。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 05:05:48 ID:/rnpr/5B0
まだだ、まだ終わらんよ。


近場のドンキは以前、XPの10本箱を1980円で売っててナニゲに神だったけど
先日淡い期待を抱いて売り場に行ったらやっぱり無かった・・・orz
ビクターのSは置いてあるらしかったけど棚はカラッポ。
最近行ってないヤマダはどうかな〜・・・あそこはもともと期待してないが。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 07:37:58 ID:/mtXOxvk0
駆け込みで120分のXPを120本確保して、ストック約200本。
以前はどうでもいい録画とかに気軽に使ってたのに、
買いだめしておかなきゃならないことになってしまうとは・・・
964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 08:09:01 ID:XjqYYggk0
Dの360もいよいよ入手困難。手持ちのテープを大事に使っていかないといけないから、
今後くだらない番組はブルレイで撮ることにする。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 08:53:35 ID:5UzxrZg00
>>964
>今後くだらない番組はブルレイで撮ることにする。
何かが間違ってる気がするがw
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 22:42:29 ID:fWP6Us5n0
絶対間違ってるよ!!!
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 00:23:05 ID:Pa7c5sv+0
VHSでもデジタル録画できるようにヘッドを改良してもらわないといけないな。
それがメーカーの責任だ。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 01:42:30 ID:pK8wo8Fj0
>>967
ノーマルVHSテープでも安定したD-VHS録画ができるように
してもらわないと本当に困ってしまうよね
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 01:45:10 ID:sfeNJElN0
もういい加減あきらめろってw
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 01:50:19 ID:IiLJMKEp0
うむ、瀬戸際に追いつめられ、進退窮まるも泰然として動かず。
ただ、D-VHSと運命を共にする、心構えが必要だな。

このデッキはもうダメです、BDデッキへ更新命令を。
No!Thanks…
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 09:01:47 ID:xsYxw/p70
いま、BDは3時間の奴で¥1000位だから、もうちょっと安くなって¥700〜800まで下がり、
コピワンが9回までに変更されたらBDに変える予定。

今買っても中途半端な気がする。

972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 09:39:50 ID:8dgBzOtm0
BD-Rなら既に700円台だね。
抜きも出来るようになったし、ついにBDに移行した。

買いだめしといた大量のSテープとデッキがほんともったいない。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 09:42:10 ID:D0L2c0B30
>>972
俺にくれ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 11:27:00 ID:QqXRRWWh0
スレ違い上等のBDセールスマンは死ね
だからAV板で嫌われるんだよ
975名無しさん┃】【┃Dolby
まー何にせよコピ9がアナウンスされた今、何買うにしてもコピ9対応機待ちだな。