HDMIってケーブルによって画質違うの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 08:14:18 ID:JMZy8n0z0
>>948
アナログケーブルとは違うわけで・・・評価の高いケーブルにして具体的にどう変わるんだ?
画質で100とか105って何よ????
ケーブルの見た目が良くなって自己満足するだけじゃないのか?w
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 10:31:29 ID:gp6EF8cD0
つか、音質にしてもLPCMじゃなくてビットストリーム伝送で向上するとか言ってるのかね?
S/PDIFと同じなら影響されるのはジッタだけだけど、この場合画質に対する影響は
無いと言っていいと思うんだが。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 10:39:44 ID:vQMaVEmQ0
デジタル放送みたことがあるやつならすぐに理解できると思うんだがなぁ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:30:46 ID:0WTjlpYT0
>>953
逆にLPCMなら影響あると?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 13:56:55 ID:cl6QAIqP0
違うケーブルで試してみた。

まあ、100.00とか100.00とかのレベルだ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 09:50:59 ID:DhAVgmsR0
ソニーのきしめんケーブルでいいじゃん、今のところは物いいよ
まあ中国製だから後のほうのロットはどうなるかわからんけど・・・
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 11:53:54 ID:8w39Jiy50
いま使ってるテレビにはHDMI端子が1個しかないのですが、
1個の端子を2個か3個に増やすようなアダプターのような物はありますか?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 12:19:32 ID:Dki95wy90
HDMIセレクターならいろいろ発売されてきる、1万円台から
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:49:25 ID:+4MxK9sj0
>>958
予算は上がるけどAVアンプも視野にいれるといい。
HDMI入力端子が複数(2個〜4個)付いてるから、セレクターとしても使えるよ。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 15:34:27 ID:2bY/g4Ot0
>>958
AVセレクターのスレも見るといいよ。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 20:10:28 ID:pm2oIoAE0
いろいろとあるんですね、みなさん回答ありがとうです。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 01:41:58 ID:RaDQ7+DQ0
>>946
いくらなんでもスピーカに接続するアナログラインの信号の違い(それも人間の耳で違いが判るレベルの)
を「測定したり数値化するのが極めて困難だ」っていうのは測定技術を馬鹿にしすぎちゃいないか?
それとも音響機器作ってるメーカの認識として、人間の耳の分解能はオシロとかより上なの?

客観的なデータとして差が示せないならオカルト呼ばわりされても仕方ない気がするんだけど。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 01:58:52 ID:kgC2nIwf0
測定結果と人間の感覚を対応するのが難しいてことだろ
今までは測定結果は人間に知覚出来ないとされていた
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:57:38 ID:Z0v0E3hM0
Amazonで激安のPLANEXのケーブルはどうですか?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 18:07:40 ID:ylwLdNtK0
プラネッ糞のわりにはいいです
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 15:12:08 ID:Qf+AgWQq0
モンスターケーブルは「利ざや80%」―それ相応の価値がある技術?
http://www.gizmodo.jp/2008/03/80_4.html
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 19:04:42 ID:KCxaLWxU0
価格の高いHDMIケーブルは見た目が良いって自己満足でいいんでない?
まともな肯定意見もデータも結局は出てこないしね。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 21:21:21 ID:IFEwq9je0
音質は間違いなく変わる。高いからといってイイわけじゃないけど。
データを出さないという意味では、変わらない派も出していないわけ
だし、どっちもどっちだねぇ。
SSHもいいけど、個人的にはスープラ。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 21:42:57 ID:Q4BaExsQ0
SSHとスープラの感想を良ければ教えていただけませんか。
スープラも持っているけど、画質の好みがSSHの方が近く感じたのでもっぱらSSHをメイン機器で使っています。
が、スープラの良いところを聞いてみたくもあります。

とか書いたらまた画質が〜って総攻撃をくらうんだろうなw
これだけは一度使って見てとしか言えない。
個人的には音質が変わるってのが大きい。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 21:56:05 ID:HNxDLLe/0
>>968
音質が変わらないというデータを示してください。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:08:00 ID:KCxaLWxU0
>>971
アナログケーブルとは違いデジタルだからだよ。
データを示す必要もないと思うけど?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:18:43 ID:gfKxtO0K0
家庭内配線をちょこっといぢったくらいで
デジタル放送の音質が良くなると思っているんだろう
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:39:10 ID:HNxDLLe/0
>>972
音質が変わらないという「データを示して」ください。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:44:53 ID:xkT/9hX5O
デジタルだから変わらないってのがもはやオカルトなんだよね。

以降、変わった変わらないは
何のソフトをどの機器でどのケーブルを使い比べたかを明記してからとします。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:11:34 ID:KyLnov7A0
変わらないことを証明するのは不可能です
変わらないであろうことを証明するのは膨大な時間とリソースが必要です

ABXテストで変わることを証明する方がずっと早いです
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:15:17 ID:KyLnov7A0
ちなみに、デジタルケーブルが機器の出力結果にに与える影響が全くないとは言い切れませんが、
「画質の好み」とやらで分類可能な明確な方向性を持った影響は考えられません。
「970の(あるいは変わっていると実証されている)環境に限り」決まった傾向での変化が起きるかもしれませんが、
他人のいう「よいところ」をその通りに再現することはまず不可能なはずです。

そもそも、気分によるものではなく、確実に知覚可能かどうかですら異論を唱えたいわけですが
そこまでは言わないで起きます。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:40:10 ID:Qf+AgWQq0
幽霊がいないことを証明するのは不可能に近いけど、いることを証明するのは簡単でしょ?
捕まえてくるとか、それが出来なけりゃ映像におさめるとかすりゃいいんだから。
「俺が見たから幽霊はいるんだ」なんてのは証明にならないよ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:01:38 ID:ryHXPfEJ0
>>972

あなたはデジタルデータだから、音質は変化しないという。もちろん、
デジタルデータは適切な手法でエラー訂正すれば、データとして誤りと
なる確立は非常に低いでしょう。それは正解。

しかし、デジタルデータが同一視できることと、音質が変化しないことは
同じじゃありません。デジタルの音声信号が、どのようにDACに作用する
かを考えないと。最終的な信号はアナログでなければならないのだから、
どこかでDAする。

DAする際の歪みはジッターによって大きくなるから、データとして同一視
できるとしても、音質が変化しない理由にはなりません。音は絶対に変化
しているし、聞き取れない人がいることが理解できないぐらい。

ただ、映像が変化することに関しては理由はよくわからない。理屈には
合わないと思うけど、実際少し印象が変わるのは事実だから。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:16:52 ID:vFB4T2K30
>>979
そこで思考停止しないで、がんばってジッタで説明してみてくれよ。脳内ジッタとかww
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:19:23 ID:ryHXPfEJ0
>>980
思考停止なんかしてないけど?
説明が付かない。

で、音質の変化が起きない理由は説明してくれるの?デジタルだから変化
しないってアホな答えはやめてね。時間の無駄だから。煽るだけで釣ろう
と思っているだけなら、おおいに煽ってちょうだい。無視するから。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 01:25:37 ID:MUzFwwBz0
スレタイは画質についてなんだが。。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 08:02:16 ID:MWesX74I0
>979 >981
hdmiはほんとにジッタで変わると思ってるのか?
CD-DA+S/PDIFと全然違うぞ。

まず ID:ryHXPfEJ0 が、hdmiだとジッタで変わる仕組みを説明しろ。
しかもそれがケーブルと関係あることもな。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 08:38:56 ID:s6iIhKlG0
いまいちよく分からんのだが、HDMIのケーブルで音が変わるとしてだ、
何で情報量が圧倒的に多い映像は変わらんのに圧倒的に少ない音は激変なのよ?
おかしくね?
変わるなら扱う量の多い映像のほうが激変して音は変わらん、となるんじゃないの?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 09:53:36 ID:G2NDnIM10
>>984
情報量が少ない方が変化は検出しやすいよ、一般に。

この場合にその原則を当てはめて良いのかは知らんけど。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 11:56:12 ID:UEPLON2j0
>>984
人間の知覚特性の問題はあるよ
耳は音量より音程の変化に敏感だから音声のジッタによる変動は分かりやすいけど
目は動きの変化に反応するのがメインだから明るさや色が多少動いても分からない可能性が高い

それ以前にいくつかの記事みるとHDMIで発生するジッタってレシーバのPLLによるものみたいだから
ケーブル個体の特性がそんなに結果に連動するとは思えないんだけどね
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 13:18:51 ID:co7CirKb0
変わらない派の証明は無理と言うけど、言い訳に過ぎないよな
「膨大な時間とリソース」なんていらないから、是非SSH5-2を験してくれ
SSH5-2を使っても変わらない事が証明されたら
このスレにいる変わる派の住人全員納得出来るだろ?つか、納得しろ。

むしろ変わる派、変わらない派、どちら派もSSH5-2を使って互いに証明しようぜ
これでよくね?
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:14:02 ID:vaoNAN1E0
これだから文系は。

変わらないことを証明するためには、SSH5-2とほかのリファレンスとする
ケーブルを差し替えた場合れぞれについて、理論上存在しうるありとあら
ゆる映像フレームのビットパターンを用いて出力されるデータに1bitも変質
がないことを証明しなければならない。

たとえ検証がSSH5-2ともうひとつのケーブルのひとつの組に限った検証
であっても、その証明を行うことは、987が一言で切って捨てた「膨大な
時間とリソース」の制約によって事実上不可能。

カモンの800円のHDMIケーブルとソニーのDLC-HD15HFで2時間番組を
Intensityを通して無劣化でキャプチャした実験では、たった1bitの差異も
検出されなかったので、SSH5-2でも同様であることは想像に難くない。

オカルト派の大好きなジッタ議論も、音声については出力を構成するための
重要なひとつの情報になるが、映像については各フレームの表示時間にしか
影響を与えないので、出力される一枚絵の中で変化が起きるような影響、
つまりコントラストやシャープネスへの影響は起こりえない。

最近出てきた伝送ノイズ論も、ケーブルが意思を持ってある種のノイズを選択的に
拾い集め、表示デバイスに意味を持った影響を与えるような作用はまずないといえるはず
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:27:02 ID:oYAV9q1a0
視覚の時間積分効果ってしってるか?

おまえの論理に従うとTVメーカーはオカルトに従って製品開発していることになる
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:49:08 ID:Ko9/9rbb0
>>989
つまりDLPは糞
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:24:50 ID:/+Lmf9zc0
>>988
これだから理系は…
過去ログにもあるようにデータで証明するのは非常に困難だし、差は小さい差でしかない。
でも、間違いなく絵から受ける印象はケーブルによって異なる(と認識できるケースが多い)
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:26:04 ID:nJld1L/00
ダブルブラインドでテスト行ってから「間違いなく」とかいう言葉を使おうね
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 18:02:00 ID:vaoNAN1E0
>>989
たかだか60Hzの映像に?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 18:06:40 ID:vaoNAN1E0
>>992
データに表れない減少を
「膨大な時間とリソース」を割かずに
「証明(>>987=991自身の言葉)」する方法を教えてくれたまえ

たとえ困難でも、変化することを証明するほうが明らかに、
変化しないことを証明するより少ない時間とリソースで達成できるはずだから。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 19:46:03 ID:ryHXPfEJ0
>>983

ええと、ケーブルでジッターが変化する理由についてか?
まずはHDMIで扱う信号の周波数を考えてくれ。次にLSI内部の電源ライン
とGNDの揺れを考えよう。HDMIで音声は内蔵PLLによって出力されるので
ケーブルが拾うノイズや端子部で発生する反射波によって電源とGNDが
揺れまくる。これはオシロで観察可能。
電源が揺れてしまえば、PLLのジッターなんか桁違いに上がる。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 20:35:35 ID:Ko9/9rbb0
>>995
差動入力で電源を揺らすほどノイズが影響するとは思えないな。
実証ソースがあれば教えてくれ。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 21:49:31 ID:nFcBifQL0
>>995
最初の信号の周波数はどう関係するのか教えてください。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 22:00:25 ID:vFB4T2K30
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 05:54:35 ID:9T6VnWdr0
うめ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 05:55:21 ID:9T6VnWdr0
HDMIってケーブルによって画質違うの? その2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204894742/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。