ナイスなヘッドホンアンプ 36台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
779名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:00:30 ID:15zXs3Tb0
・常時通電の人/使うときに抜き差しする
・使わない時は電源切る人/刺しっ放し

結果的にこの2つに分かれてるんじゃない?
今、このスレに毎回on/offする人で、抜き差ししてる人いないような気がする。
それで意見の食い違いが出てるような・・・
780名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:02:08 ID:Jv11zaaM0
まぁ、個人が納得するようにすればいいんじゃないでしょうか
こういう理由があってこうしてるっていうレスは役に参考になるし
常識という言葉は簡単に使うものではないと思うけどね

漏れは接点はドクターメタルでたまに掃除する以外は繋げたままにしてる
ACのブレードやインレットもだけど接点は常時コンタクトされてる方が劣化が極めて少ない
781名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:12:36 ID:a17tirTY0
なんかこのスレ無理してピュアぶろうとしてるやつ多すぎね?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:15:19 ID:Jv11zaaM0
メッキだと特に差が出るから分かりやすい
コンタクトしたままのプラグは数ヶ月経ってもピカピカだけど、
外して放置したままのプラグは酸化がプラグカバーの中の部分まで進む
(もちろん状況によるし、メッキされてれば酸化も遅い)
HPのプラグは掃除できるけど、
HPAのジャックはバラさないと奥まで掃除できないから気になってしまうんだよね(笑

この辺はその人の性格も出るしどこに主眼を置くかにもよる所だと思う
783名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:19:26 ID:RpHDJiyO0
抜き差しすれば接点だけこすれて酸化皮膜がとれるからそれで十分じゃないか
784名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:19:32 ID:9u9uq6aI0
>今、このスレに毎回on/offする人で、抜き差ししてる人いないような気がする。
えぇ!?
俺、そんなひとだが。
再生ストップ→ボリューム最小→ヘッドホン抜く→電源OFF
ってやってんだけど・・・
プラグの痛みは、気持ち的には心配ゼロじゃないけど、見た目や音で
実感したことはない。

あと、常時通電は、発熱が多い機種では非常に心配。
使わないものの電源は切るのが子供の頃からの教育で染み付いてるし、
環境問題とかも気になるのでw
785名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:19:49 ID:Jv11zaaM0
>メッキだと特に
無メッキの間違い

連投しすぎたので去ります
個人的にはどこからがピュアなのか基準がよく分からない
オカルトとかピュアとか以前ではあまり見なかった単語が最近多い気がする
786名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:37:23 ID:uKMuKMj8O
まぁ、アクセ噺をすると毛嫌うのはピュアには程遠いわな
ポン置きで良い音が出ると思っているのもピュアには程遠い
787名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:47:58 ID:uKMuKMj8O
大体高級装置がポンポン出てくる割にはアクセ類が殆ど出て来ない
システムのバランスなんか気にしないのだろうな
ヘッドフォンの本家でもさ行が痛い痛くない等で騒いでいたがあれも似たような感じだね
788名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:51:25 ID:nJaTTHEI0
いいからDACとHPA繋ぐための30cmくらいで5000円くらいのKP最強なRCAケーブル教えろ。
音が柔らかくなる奴がいい。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:54:22 ID:6mNA4LOh0
>>723
704です。レスありがとうです。
そうですか、そんなに音しますか。

意見色々でてるけど、ヘッドホンへの害はどうなんだろう。
電源入り切りのたびに抜き差しも面倒だし、たしかにジャックがいつかこわれそう。
高価なヘッドホンもあるので悩ましいところ。

抜き挿しするのが本当に常識であるなら、従うしかないけれど。
そういえばDr.DACのマニュアルにも挿したままオンオフするなとかいてあったような。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:55:55 ID:uKMuKMj8O
オレでさえRCAケーブルはDAC1が買えるくらいのケーブルを使っている
デジケと電源周りを含めるとm902も買える
791名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:11:30 ID:uKMuKMj8O
言い忘れたけど
オイラのシステムでは電源ケーブルは10本強使うからそれ程高い物は揃えていない
高くてもiZOは買えないな
792名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:15:08 ID:tW5tgtSgO
ピュア板でもそうだけどオカルト厨はスレタイ読めねぇのか。
ケーブルだのインシュだのの話しがしたいならもっと相応しいスレがあんだろうが。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:35:14 ID:OpWy3JeN0
STAXのドライバには

 以下のことをする場合、必ず電源スイッチを切ってから行ってください
 ●イヤースピーカーのコードを抜き差しする時

って書いてあるな。ダイナミック型はどうなるんだろうな?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:39:27 ID:xazCzX6S0
>>731
> とくにコンデンサなどは劣化が進む。
(電解)コンデンサの劣化要因は主に温度。
一日何回か発生するくらいの電源ON/OFFじゃ劣化しません。
発熱の多いアンプだと通電してるだけであったまって逆に劣化がすすみまつよ。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:47:20 ID:xazCzX6S0
>>793
コンデンサ型のドライバは、高電圧のバイアス電源も供給するから電源を切ってからはずす。
ダイナミック型は、音声信号のみだから電源を切る必要なし。
ただ、ボリュームは絞っておきましょう。

ダイナミック型ヘッドホンを抜き差ししたとき、ボツッと音がするようなら直流が漏れてるから修理が必要。
このような状態で抜き差しすると、プラグでショートする時に電流がながれて、終段のトランジスタが逝く鴨。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:50:54 ID:hBk2I3wn0
STAX社員は別に電源いれっぱで抜き差ししても問題ないっすよって言ってたけど・・・
797名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:53:39 ID:a17tirTY0
STAXのはイヤースピーカーにダメージというよりは感電防止な気がする
電流量が少ないからそう危険でもないだろうけど
798名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:56:57 ID:appLRqhs0
>>795
うちは796の話し聴いてからはそのまま抜き差ししちゃってる…
799名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 23:04:23 ID:b8/+O2Gx0
ちなみにPS AUDIOのGCHAの取説には

電源は入れっぱなしが理想。
電源を入れ続けることにより内部電解コンデンサーには充電され続け機器にいい状態が維持される。
GCHAの寿命の悪影響を及ぼすことはない。

(GCHAはボリュームスイッチはミュートにするだけで、コンセント抜かないかぎり電源入りっぱなし)

と書いてあるな。同じく電源入りっぱなしのDLIIIも同じこと書いてあったが。
しかしDLIIIはそうでもなかったが、GCHAはアンプなだけあって電源入れ続けるとそこそこ暖かくなるのがちょっと不安。

800名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 23:15:48 ID:b4zbtdH10
800
801名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 23:26:31 ID:xpYxYFUJO
>>789
704は自分ですがw
実際どうなんでしょうね?自分もそれが気になって書き込みしたんですが...


なんか荒れ気味になる原因を作ってしまったみたい。
みなさん、すいませんm(__)m
802名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 00:01:11 ID:x0K7/dN20
>>799
つか両方もってるならm902やp1+dac1との比較レポ頼むよ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 00:29:02 ID:uQm/x1aOO
ちなみにダイナのW1000は抜き差しし過ぎてプラグの金メッキが全部剥げててワロタ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 00:36:16 ID:8yWe2fTk0
ヘッドフォンで聞く場合、全音域で音圧モリモリだと長く聞いてらんないんで
余りぶっといケーブルは使わない方がいいな
805名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 00:36:26 ID:BntZrBpb0
しかし、12時過ぎると音が良くなるな
806名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 01:13:18 ID:tN8L7sFR0
>>801
>704は自分ですがw

orz 自分は716でした・・

荒れぎみでもないと思いますよ。
いろいろな考え方が聞けてよかったし。
まずいのかどうかヘッドホンメーカーに聞いてみようかな。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 01:20:23 ID:T+0WsXtP0
>>802
m902やp1やdac1は聴いたことがないので、残念ながら比較できない。
そのうち他の人のレポがくるでしょう。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 01:30:18 ID:Y88eHTK9O
ヘッドホン抜き差し、電源オンオフ神経質な奴が壁コン、ケーブル否定派ってんなら
笑えるなww
809名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 03:57:10 ID:H4yCFCAY0
結局m902は電源OFF時にどのくらいヘッドホンに負担がかかるんですか?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 04:31:55 ID:ddvsN+5F0
初めて知ったがm902って20万もするのにポップノイズ回避できんのか。
HD53とかあのクラスでもできてるものがあるのに。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 04:53:29 ID:Y88eHTK9O
ポップノイズ出るのって機体の大きさ関係あるのかも・・・
あと昔Dr.DACの改造サイトで見た気がするけど電源アダプター変更でポップノイズ小さくなったってあった気がするから
付属の電源ケーブル変更で変わるかもね。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 05:37:07 ID:gCs49lPq0
あぁ垂直尾翼がデカイんだろうw
813名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 06:12:02 ID:ZrO+lzJa0
M902、秋葉にでも行って買ってみようかな…
パソに繋ごうと思ってる。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 06:15:56 ID:ZB3HmylF0
HA-1A買って絶望した
何このノイズ?五万の価値無いだろこれ・・・
815名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 06:25:03 ID:vQf012C50
>803
>ダイナのW1000は抜き差しし過ぎてプラグの金メッキが全部剥げててワロタ
やっぱそうなるのか…
816名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 06:50:02 ID:9w9BZ+nO0
>>814
ヘッドホン買い換えろよ
国産のじゃインピーダンス低すぎてノイズがきつい
AKG推奨
817名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 13:01:15 ID:C58+BieO0
CDPからヘッドホンアンプてやついる?
見る限りPCからのやつが多数に見える
818名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 13:30:18 ID:6gjIq58n0
>>810
思うにポップノイズの件もそうだけど、m902は過大評価されすぎだと思う。
20万のオーラのなせる技という意味が大きい気がする。
もし始めから59800円で売られてたらそれはそれで納得するだろうし、
誰も今みたいに絶賛しないんじゃないかな。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 13:32:30 ID:Y88eHTK9O
良いCDPはそれだけで完結するから少ないんじゃないかと思う。
自分はサウンドカード→DAC一体型安HPA→高級DAC→高級HPA、で今CDT考えてるけど
DACと同じとこのCDTが高すぎて貯金中
820名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 13:32:43 ID:+EXODA2o0
つまり、何が一番音を良くするか、というとだね、
「総額 1000万円」と書いたりっぱなプレートを用意して、自分の装置
のところに置く。するとどうだ。1000万円の音が聞こえるではないか。
一方、ダンボール紙のきれっぱしに、マジックで「見切り品 49,999(税込)」
と書いたものを置いてみるといい。見事に5万円の音が聞こえる。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 14:02:58 ID:YkfkNRpD0
>>814
ヘッドフォンなに使ってる?
インピ32Ωのヘッドフォン繋ごうと思ってるんだけど・・・
822名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 14:07:41 ID:ECyvAWZg0
>>821
真空管で、そのインピはあまりに無謀かと

ノイズは真空管アンプとしては少ないと言われてる
TG-5882使いの自分が言ってみる
823名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 14:12:27 ID:ZB3HmylF0
>>821
グラドのSR325i
多分インピーダンス同じぐらいなはず。糞すぎて話にならないから知り合いに試聴させて四万で売ったよ
TG-5882 春日のキットあるけどあのノイズは異常だと思う。俺の知ってる真空管のノイズとは質が違う。常に低周波が出てる
824名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 14:18:41 ID:YkfkNRpD0
>>822
だってRS-1+HA-1A最強って書いてあるからHA-1A欲しいんだもの・・・

>>823
GRADOか・・・
825名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 14:25:16 ID:Blp2EBJB0
>>823
つスタッ糞
826名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 14:27:08 ID:yDt/dY3SO
>>818
m902に限らず、どの製品もそうだろうがw
827名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 14:53:43 ID:ZB3HmylF0
>>824
確かにドンシャリ気味で女ボーカルとかメタルの元気が良い音楽にはいいかもしれない。
インピーダンスが32で325i>RS-1にかえてノイズが減るとも思えないし、俺にはあれは耐えられない。
試聴した人はがちメタラーだったから気に入ってたけど・・・お勧めはしない
828名無しさん┃】【┃Dolby
>817
DCD-CX3使ってる。その前はC-1VL(安いトラポとしてもオススメ
このクラスになるとPCと明確な差が出る
逆に言えば安い単品機種はC/Pも悪いし、利便性も込みでPCで凝った方がいい
省スペースの利点を考えればPCが多いのも自然な流れだと思う

個人的には省スペースピュアを趣味にしてるのでCX-3はうってつけなんですよ