ハイビジョン放送映画 画質評価スレ 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
放送での『ハイビジョン映画』等について
主に画質評価をすることを目的としたスレッドです。
評価は10点満点です。

評価をする人が増えれば増えるほど参考になりますので
観た映画はどしどし評価の書き込みをしてください。

HD DVD/Blu-rayや機器を特定した評価はしないよう。
HD DVD/Blu-rayのセルソフトの画質評価はこちらへ。
HD DVD/Blu-ray 画質評価スレ 2枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1165975918/


・叩き、煽り、釣り、荒らしは放置
・放置すべき対象を放置できない人も放置

映画の感想を沢山書きたい方は、
【ネタバレ無し】今日見た映画の感想 その62
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1167751544/

映画の感想は人それぞれということをお忘れなく。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 23:55:25 ID:6nxGsupK0
前スレ☆
ハイビジョン放送映画 画質評価スレ 13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1160448439/

★過去スレ
ハイビジョン放送映画 画質評価スレ 12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1153982456/
ハイビジョン映画 画質評価スレ 11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1148364687/
ハイビジョン映画 画質評価スレ 10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1143500854/
ハイビジョン映画 画質評価スレ 9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131256989/
ハイビジョン映画 画質評価スレ 8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119880069/
ハイビジョン映画 画質評価スレ 7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113052641/
ハイビジョン映画 画質評価スレ 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105160988/
ハイビジョン映画 画質評価スレ 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1100736418/
ハイビジョン映画 画質評価スレ 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1097414937/
ハイビジョン映画等 画質評価スレ 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1090726499/
31:2007/01/10(水) 23:55:56 ID:6nxGsupK0
■BSデジタル
BSオンライン_今月のBShi・映画
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_movie_bs2.html
WOWOW ON LINE movie
http://www.wowow.co.jp/movie/index.html
WOWOW ON LINE 今後の放送予定
http://www.wowow.co.jp/program/contents.shtml
WOWOW番組表
http://www.wowow.co.jp/schedule/
.. BS-i Online 映画 .. 今週の映画
http://www.bs-i.co.jp/main/movie/
BSジャパン - シネマクラッシュ
http://www.bs-j.co.jp/cinemacrush/index.html
BSフジ 映画
http://www.bsfuji.tv/top/recommend/rcm_movie.html
BS朝日 映画ラインアップ
http://www.bs-asahi.co.jp/movie/index.html
BS日テレ マンデープレシャスタイム
http://www.bs-n.co.jp/pickup/monpre/index.html

■地上デジタル
テレ東 木曜洋画劇場
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/
日テレ 金曜ロードショー
http://www.ntv.co.jp/kinro/
フジ プレミアムステージ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/premium/
テレ朝 日曜洋画劇場
http://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou/
41:2007/01/10(水) 23:56:15 ID:6nxGsupK0
○その他参考リンク

STAR CHANNEL
http://www.star-ch.co.jp/pc/star

社団法人 BSデジタル放送推進協会
Welcome to BPA
http://www.bpa.or.jp/index.html
BSデジタル放送局 今月のおすすめ番組
http://www.bpa.or.jp/osusume/monthly/movie.html

インターネットTVガイド
http://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/top.cgi
tv.nikkansports.com
http://tv.nikkansports.com/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 23:56:49 ID:6nxGsupK0
どぞー
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 23:58:00 ID:wRq5qn4J0
ロバと女王、フィルムの状態が・・・
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 00:08:41 ID:wbiN26nc0
キンゼイレートって面白いの?
夜中にあるみたいだから一応POTに録音してみようと思うんだけど
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 02:15:53 ID:fWT6eAsK0
>>6
雨傘よりは数段良かった
ロバと王女 画質7.5(デジタル・リマスター)

雨傘 画質DVD並、フィルム傷多し
(注)字幕文字が小さくて良かった
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 16:07:19 ID:jxQFP/Ft0
スカチャン!の「天国と地獄」はアプコンにしか見えない、
どこがハイビジョン・ニューマスターなんだ?って画質。
こんな低画質のものをわざわざ放送しないでほしい。期待しちゃったじゃないか。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 16:53:16 ID:a1gRk2qf0
スタチャンなんてそんなもんだよ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 23:30:20 ID:k//nDHdU0
サウンドオブミュージックは、どやった?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 23:37:09 ID:SK7JiO5p0
見逃した orz
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 23:53:49 ID:k//nDHdU0
>>12
こたえになっとら〜〜ん!
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 00:07:54 ID:bNoXTBlD0
>>11
カットによって変わるけどおおむね良好
画質向上したニュープリントからのファミリーバージョンDVD、より色も解像感も上
ただしフィルムのキズは多い
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 06:24:23 ID:cR31flEy0
ふと思ったんだけど、映画ブルースブラザースってまだHD化されてないのかな?
この前ランボー見て綺麗だったから、BB(80年)も意外と綺麗なのかもと思った。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 21:27:14 ID:Atmfb2J60
エレクトラ 画質:7.5ぐらい
 
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 12:46:41 ID:yIHd0Oy10
ブレードランナーのDVDって廃盤なのか。
HD-DVDででるのか。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 13:05:45 ID:ILALU+v00
スレ違いだがブレードランナーまた見たい
LD持ってるがもう見れないorz
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 18:15:11 ID:vQNdyekUO
スターチャンネルの地震情報はうざい。アラビアのロレンス、キングダム〜にスーパーしやがった。映画専門の有料放送に速報スーパーなど必要ないだろうが
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 18:17:14 ID:2VXFjQzG0
ハイビジョンだけでなく、他の普通のスカパーチャンネルも津波のマーク出っ放しだね。
前からこんなんだっけ?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 18:54:24 ID:ILALU+v00
8時からイントゥ・ザ・ブルー始まりますよ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 19:30:01 ID:LBAK0q9+0
イントゥザブルー  8点
水着がエロかった
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 19:32:52 ID:Usmy6vSm0
昨日のグッド・ウィル・ハンティングはWOWOWで放送されたものより綺麗だったね。
録画し忘れたがorz
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 20:33:21 ID:7IWJBGMp0
津波って何?なんかあったの?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 21:29:09 ID:MRXDsVkY0
>>24
おいおい。逃げ遅れるぞ。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 21:33:21 ID:J/s0loAc0
イントゥザブルー ハァハァ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 21:41:08 ID:vQNdyekUO
津波の解除と注意報なんて放送終了後に流せよ
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 21:43:28 ID:J/s0loAc0
追いかけ再生してみたがTSには録画されてない模様。データ放送だとおもう
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 21:52:04 ID:LBAK0q9+0
やべー
地震ということは宇宙戦争の吹き替えでもテロ出たのかな?
せっかく録音したのに
悲しいな
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 22:01:03 ID:vQNdyekUO
E700BDだと速報スーパー焼き込まれる。BW200だと大丈夫なのか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 22:26:56 ID:MRXDsVkY0
>>29
録「音」なら大丈夫じゃない?
32名無しさん┃】【┃Dolby :2007/01/13(土) 22:49:55 ID:ZOIu99k50
確かに録音ならテロが出ても問題ないなw
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 23:08:54 ID:5H6ct7PP0
今朝の「サヨナラ」50年前の映画とは思えないほどの
高精細な画質。
歌舞伎に能に文楽に歌劇団まででてくる日本文化てんこ盛りが
50年前の日本の様子がハイビジョンの緻密さで伺われて感激。
9点ぐらい?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 23:29:08 ID:ZLbBphqd0
「サヨナラ」粒状性あったが結構良くて8・5点。
プロジェクターの色温度(普段は中)を(高)にしたら発色も良くなった。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 01:48:38 ID:Uh8YiGzo0
青のなか
久々に画質も内容も低レベルなの見てしまって
ちょっと鬱

画質 6
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 02:32:34 ID:9pYO9lPC0
ドッジボール(2004年アメリカ) 画質:8
内容:ノーコメント
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 04:18:54 ID:R07RX6/T0
青のなか
ラスト近くの乳首ポロリもくっきりで◎

画質 8
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 11:33:18 ID:DNFRWjLn0
ドッジボール8.5点
「八ッセルホフ!!」のシーン最高。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 13:17:32 ID:ycwoeUmF0
13デイズ
字幕も小さくいい感じ、8点
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 16:45:13 ID:EvrDLFzj0
>>38
なんで8.5なんだ?8なのか9なのかはっきりさせろよ低脳
何の為の10段階なのか分からないのならいちいち評価しなくていいよ

しねよ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 17:07:19 ID:4+UR87y/0



【WUXGA-1】 NANAO FlexScan S2411W 06 [  . ]
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1168610931/

液晶モニタS2411W全台同じ箇所にドット欠けがあることを知りながら販売
問い合わせに対して許容範囲内として一蹴
ドット欠け保障をつけてでも買いたいユーザーの心を逆撫で


偶発的不可避的現象と必然的可避的欠陥を同列に並べる企業
それがナナオクオリティー


NANAO FlexScan S2411W     解像度 1920x1200-1
2,303,999ドット使用可能です。


42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 18:01:34 ID:fkpbo9GF0
宇宙戦争 (WOWOW) 画質9.4 
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 18:05:54 ID:EvrDLFzj0
>>42
死ね
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 19:50:45 ID:NToibE2C0
宇宙戦争きったなくてビックリした・・・DVDかと思った
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 19:55:12 ID:sT6kcCr80
だからフィルムグレインも知らないやつは死ねよ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 20:03:35 ID:NToibE2C0
>>45
なるほどフィルムグレインっていうのか、5分で見るの止めたからもう一度見直すよ

ちょっと知識あるからって調子にのんじゃねーぞキモオタ氏ね
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 21:27:13 ID:Uh8YiGzo0
>>44
ひょっとして液晶で見てない?
間違ってたらごめんな
宇宙戦争見てて、これ液晶で見たら
きったねんだろうなと思ったから
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 21:58:54 ID:NToibE2C0
>>47
LPZ4液晶プロジェクターで大きさは80インチで見たら、何かザラザラしててさ〜フィルムグレインていうんだね
今はHDブラウン管で見てるんだけどDVDより綺麗だわ すまん

49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 22:18:57 ID:gsHiQi7+0
宇宙戦争、銀残しなのかな?
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 22:22:21 ID:uH7eR4ZT0
最近のスピルバーグ=撮影はヤヌス=銀残し
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 23:18:41 ID:GgTcp5A20
イントゥザブルー 8
サラウンド良し
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 00:08:23 ID:EssqcE1G0
トゥモロー・ネバー・ダイ 画質3・5点
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 00:11:18 ID:27Px2Qrq0
銀残しって日本映画オリジナルだったのか
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 18:01:49 ID:5nhvtcoR0
オール・アバウト・マイ・マザー 7点

オカマさんの出てくる映画は良い映画が多いよな。
トーチソングトリロジーとかカーウォッシュとか
クライングゲームとかポリエステルとか。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 20:48:45 ID:ojgcOw7p0
オールアバウトマイマザー NHK-BS hi 画質8.5 解像感が少し甘いかと
スペイン映画の色の独特さは、まったりといい味出してるといつも思う
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 05:34:12 ID:UF3FBypW0
津波情報なんか録画時にカットする事も技術的に出来るだろうに、と思う今日この頃。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 09:50:35 ID:BiNvOgc90
>>56
放送局としては、できれば録画させたくないのが本音だから、そんなことはしない。
津波情報を消す機能の前に、こぴわんやめるのが(ry
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 19:47:09 ID:8H0PSSvF0
「13デイズ」WOWOW 8点

WOWOWにしては珍しく字幕の文字が小さかった。
いつもこれくらいなら嬉しいのだが・・・。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 23:41:00 ID:8VQyd1fw0
↑まさか、NHKのマスターをそのまま使っているとか。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 00:23:14 ID:tJQ2O4JM0
13デイズはわかんないけど
WOWOWはDVDと同じ字幕で
NHKは独自字幕だったりする

WOWOWのビスタサイズは字幕が小さい事もたまにあるね
バタフライエフェクトがそうだった
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 01:36:38 ID:Ja4gu1Vh0
>>59
でもNHKのときステレオ、今回のWOWOWは5.1chだよ
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 19:56:10 ID:0KtG/lqZ0
>>60
WOWOWの字幕がDVDと同じだったら、プロジェクター組は皆解約しているよ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 21:25:30 ID:wCHaK0aZ0
みんなLOTR録画しただろ?どうなった?
みんなLOTRくらい見た事あるだろ?
あの長い作品をまた何時間もかけてみたのか?
そのまま置いといても邪魔だから消したけどレアとかじゃないのか?
これからBDとかでトリロジーSEEとか出ないのか?
なんでも録りためてもいい事ないな
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 22:16:55 ID:DYxph1JD0
どうなった?も何も
見て消しか、メディアに焼きだろ?
トリロジーBOXとか出るかどうかなんかわかりようが・・・
まぁ出るだろうが。メジャーなタイトルの場合見て消しでOKだろ?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 22:22:48 ID:wCHaK0aZ0
しねよ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 22:48:32 ID:WOj+TT+T0
WOWOWハイビジョン放映の宇宙戦争は、「監督が意図したこの銀残し
画質の表現は、ありか、なしか」と議論が出来るほど、高画質だった。

遠い将来、NHKのスーパーハイビジョン用のソフトになっても
この画質は、変わらないでしょう。

多分、イーストウッドの「父親たち〜&硫黄島」
がハイビジョン放送された時、また誰かが
”なんだこのDVD以下なザラザラした画質〜、、”
とか書き込まれるんだろね、、で繰り返し、、
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 23:24:26 ID:ZWOPerx50
ところで時をかける少女ってアニメ映画はWOWOWで放送する可能性
はありますでしょうか?角川映画なのですが。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 23:55:33 ID:wCHaK0aZ0
クソ映画はレンタルした方が早い
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 00:11:03 ID:va67Qlf80
>>66
このスレ的にいって、製作者の意図を解さずに騒ぎ立てているだけのことであって、
珍ザラ厨とでも名付けて恥ずかしいことだという雰囲気を定着できればねぇ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 00:17:04 ID:VlxHZvv80
確かに騒いだけど・・・新しい知識を得られたんで・・ 
でも最初から監督の意図を理解できた奴って居るの?
銀残しをはじめて見た時どう思った?
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 02:04:40 ID:/Z+XcCwN0
リアルで迫力があったよ。作者の意図はそこだ。
すっきり美しい絵はどうしても作り物っぽい雰囲気があるからね
それにもちろん題材を選ぶけどね。そして、情報量の多いフイルムだから
成り立つ表現手法とも言える。フルHDなら、それなりに再現出来るんじゃないの
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 02:06:54 ID:va67Qlf80
戦争映画でザラザラなのは分かるがな。
キーワード:LIFE マグナムフォト ロバート・キャパ デビッド・ダグラス・ダンカン
もはや映像表現上の記号的手段といっていい
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 02:21:32 ID:KByBYhAt0
最初に見たのは、どれかわからんが、
「セブン」を当時見た時、画質の違い
などまったく気がつかなかった。
プライベートライアンでは、もろにわかった
映画の雰囲気とよくマッチしてるなと思った

マイノリティーリポートや宇宙戦争を見て
「銀残しか」と気づくのなんて一部の映画ファン
だけ、ほとんどの人が何も意識しないで見てるでしょう。
でも無意識の中で印象としてちゃんと受けとってると思う。

ピクサーのカーズで劇中、50年代への回想シーンがあり、
色が褪せて、ご丁寧にフィルムの汚れキズまであって、
髪の毛らしきニョロニョロまで見えるんだけど、車しか
存在しない世界で誰の毛だよって思った、、全部CGだけど、、、
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 02:49:52 ID:va67Qlf80
>>73
車はカーセックスするところだよ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 03:42:48 ID:va67Qlf80
すまんかった
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 06:41:02 ID:Q4FrsBnm0
毛じゃなくてホコリ
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 16:00:41 ID:cMnu0BYk0
最高の銀残しは3月に一挙放送するZガンダム3部作なんだがw

時かけはwowowで放送する可能性はあるな。
妖怪大戦争も放送するし。
でもきっとNHKのほうが早いんじゃないのかな!?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 17:55:26 ID:og6KQ4zF0
>>77
時計仕掛けのオレンジは正月にWOWOWでやったじゃん
もうしばらく放送される事はないだろうけど
妖怪大戦争はこの前地上民放でやってたよ?
まあ大して面白くもないが
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 18:23:50 ID:ajXMzNhK0
時かけで通じない世代か・・・
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 18:47:47 ID:wLgZo3bL0
あんかけの時次郎?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 19:23:09 ID:jLcTmEp90
>>79
朱鷺を駆ける省女
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 22:09:45 ID:FaQE2Cir0
>>78
翻訳しましょうかね。まぁ一般的な映画厨には馬の耳に念仏ですがね。

「時かけ」→×「時計じかけのオレンジ」
「時かけ」→○「時をかける少女」
       注)前後の会話から、この場合は2006年のアニメ版を指す。

「妖怪大戦争」が角川ヘラルド映画で再来月にWOWOWで放送するなら
同じ製作会社の「時をかける少女」の放送の可能性もある。
「小さき勇者たち〜ガメラ」がWOWOWで放送されたら、決定的かもね。

「妖怪大戦争」がWOWOWより先に日本テレビで放送された事実は
出資会社がらみであたりまえのことだが、今回の会話には関係ないこと。

NHKで放送される可能性は、なぜか声優にNHKのドラマがらみの人が
多様されているから。

ちなみに松竹のアニメはかなりの確立でWOWOWで放送されるね。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 22:10:59 ID:FaQE2Cir0
>>82
間違えた!×「馬の耳に念仏」 ○「釈迦に説法」www
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 22:22:35 ID:Q4FrsBnm0
>>77
Zガンダムが銀残し?
して無いでしょ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 22:25:46 ID:FaQE2Cir0
>>84
wが付いている→前スレにもあった「ネタ」だから。真に受けないように。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 23:06:48 ID:PeGG789x0
去年から今年にかけて映画で「時かけ」って言ったら「時をかける少女」(2006)のことだろ。
時計じかけのオレンジの事では無いし、大林版の事もあまり略さない(内田有紀版もなおさら)。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 23:51:33 ID:KByBYhAt0
>>84
銀残しじゃないが、
テレビからの使い回しのとこを、
映画のフィルムっぽくわざとザラつかせた
フィルターをかけてんだけど、酷い出来、、
試写室で初めて見た時、映写機が壊れてんのか
と思ったほど、、、
8878:2007/01/19(金) 01:32:25 ID:iqVr1Fr10
>>82
お前誰?お前俺の事知ってんの?
お前が放送番組を決めるわけじゃないんだろ?
そんあガキみたいな予想しかできないクソなのになんで偉そうなんだ?

しねよ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/19(金) 01:37:21 ID:vRsY+ilK0
いやいや、照れるのだが
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/19(金) 02:53:53 ID:Dsa3YXbz0
厨が、自分の無知ぶりをみなに指摘されて逆ギレしています。
危険ですからほっといてやってくださいませね。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/19(金) 09:30:20 ID:KehDhACc0
>>83
間違えっぷりにワラタ
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/19(金) 11:59:48 ID:lUCbXGsw0
>>87
それはこのスレでも数えるのが嫌になる程上がってるし、みんな知ってると思うよ。
だからこそ「銀残し」と呼ぶわけにはイカンでしょう。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/19(金) 19:14:14 ID:0HI3JXX10
逆に考えると、そんな画像効果ばかり特需される
近年の映画内容の傾向が問題かも。
折角の高画質時代なのにね。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/19(金) 19:45:13 ID:w9k8q3ov0
     ...| ̄ ̄ |<エロ画像はまだかね?
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_   ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- | |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::::|    |::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|   |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|   |::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\.  |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 00:00:45 ID:Z0MbHGXs0
>>88
恥の上塗り乙
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 00:13:40 ID:ogBIAbvE0
オール・ザット・ジャズ
画質7点くらいかな
97名無しさん┃】【┃Dolby :2007/01/20(土) 06:59:22 ID:ujQZIdix0
クリスティーン8.5点位かな
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 15:48:08 ID:on6mPOK00
アヌス・カミンスキーは銀残しのホームラン王です
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 16:20:01 ID:Wq3qyCEg0
ケモノヅメ


2点
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 16:24:52 ID:iVxQMgeX0
ヤヌス・カミンスキーです
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 17:15:48 ID:3J8Guazc0
>>87
Zは醜かったね
アンテナの受信感度が悪いのか?
と、ありえないことを疑ってしまったよ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 19:57:52 ID:Yg/N7yH60
Mr.&Mrs.スミス 画質8
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 20:31:26 ID:GGqJe1cY0
最近のwowowぜんっぜんおもしろくねぇorz
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 20:54:15 ID:pWTEJRh50
>>87
粒子が目立つ=銀残しじゃないだろ?
引き合いに出すこと自体、おかしい
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 21:30:12 ID:Yg/N7yH60
>>103
禿同
一旦解約するかな
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 00:43:43 ID:UdrgcQQ/0
2007年9月
アナログハイビジョン
放送終了かよ
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 05:37:27 ID:JtwQ5O1a0
>>104
いや、銀残しだろうが、白黒だろうが、
16ミリで録った映画だろうが、そして
Zて富野監督が選らんだ、「エイジング」
と言う映像処理もハイビジョン放送のほうが、
DVDよりその効果を高画質で確認出来るので、
良い。と言う話です。
それぞれの監督が持ちいたそれら映像処理が
良いかどうか視聴者個人がより判断しやすく
なったよと言う事です。

もしWOWOWのスタッフが、「Z」のエイジング
最悪と勝手に判断して、ヌルッとした映像処理で
放送したら、それは、駄目だろうってことです。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 07:54:23 ID:/icGzASv0
Zガンダムでと新画旧画を混ぜた上、新旧画にエイジング処理、新画に偽グレインが酷評

>>44-48で宇宙戦争ザラザラをグレインと

>>49-50>>66-73で銀残しの話題に

>>77がZガンダムを最高の銀残しと発言、>>84>>92>>104で訂正
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 10:23:59 ID:vdm3NfCf0

振り出しに戻る
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 15:00:12 ID:ejIazFR60
ラリー・フリント 一瞬お稲荷さん見えた気がした、7・5点
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 20:43:19 ID:VYhJ6eMu0
スカイ・ハイ 画質9
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 22:08:44 ID:D/+DCQaC0
地デジ、テレ朝、「007私を愛したスパイ」3点
DVDのアルティメット以下。やっぱ、古い映画はHDのマスターはないのかな?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 22:30:04 ID:N4Ty6xs90
>>112
これ、声は新録音かなあ。ちょっとイメージが変わってイヤだなあ。

画質はノイズやゴミは少ないような印象を受けるけど、
色が浅くて古さを感じるよねえ。確かに5点以下だなあ。

好きな映画なんだけどな。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 23:19:21 ID:N5sh2gtN0
奇跡の人(1962年) NHK BS-hi 画質 なんだこの高画質は!! 迷わず10点 
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 23:40:59 ID:1LxlbE5+0
たいようのなかに

せがーるわろす
ころっけわろす
すべてにおいてわろーす

画質 4
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 03:16:27 ID:j70wzo6X0
「スピリッツ」      5点
どうみてもHDに見えない。DVD並。それとも俺の目が悪いのか?
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 04:10:33 ID:E6C3TnOg0
>>116
釣りかな?
WOWOWでやってたスピリットはHDじゃないよ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 06:23:48 ID:k/XMDXbR0
>>116
2/10にHDでやる
今回はSD
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 06:46:11 ID:y+n/v78+0
SDとHDの見分けもつかないのかよ
入力信号も確認できないテレビ使ってるのかよ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 08:27:55 ID:PMes0yn70
116ではないが

>どうみてもHDに見えない

って言ってる訳だからただの勘違いでしょ。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 09:01:23 ID:HUXFaQye0
皮肉で言ってるのかも知れん
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 15:21:09 ID:A3bCbGFK0
録音したスカイハイ見た。
色がいいね
画質調整用素材に使えるわ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 17:56:49 ID:8oWc+KoI0
わざわざ上げてるって事は、録音に突っ込んで欲しいと言うことか。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 19:11:41 ID:9AJO4YvH0
>>116です。
すいません。初放送HDだと思ってました。勘違いでした。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 19:20:25 ID:iMsn6cWv0
>>122,123
わろた
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 00:25:29 ID:PxhktRIr0
>>122
いわゆる「共感覚者」か
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 14:24:11 ID:RagYDaPN0
スターチャンネルの「四月の雪」。アプコンくさい。
2月からのユニヴァーサル作品が不安になってきた。
番宣ばんばんやってるから大丈夫だと信じたいが…
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 18:53:26 ID:an7tShxO0
テニスやってるとWOWOWのHV映画が少なくて寂しいな・・・。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 20:29:50 ID:vlm87qaD0
>>127
スタチャンはアプコン作品が非常に多い
番組表ではアプコンなのか判断できないのが最悪なところ
WOWOWはアプコンの場合は番組表で確認できる
私はスタチャンを解約してWOWOWに乗り換えました
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 21:16:31 ID:eSaTzQ6g0
スタチャンって1920なの?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 21:30:40 ID:o8Y01m4a0
>>130
1440
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 22:18:53 ID:m9/5IB4s0
>>128
寂しいけどテニスも面白いよ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 00:56:52 ID:6J+8tyFw0
テレ朝、007シリーズ全部やりそうな勢いだな。1層BDに2本入ってお得
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 01:02:40 ID:QP6/i//l0
カットされてるからなぁ。吹き替えは貴重かもしれないが、、
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 01:44:16 ID:Q1uKcx/G0
キングコングの長尺版も、e2 by スカパー!の冊子を見ると
真HD放送じゃないような感じだよ。
スタチャンHVの広告ではスタチャンBSの部分でしか
キングコングを扱っていないし、
ハイビジョン放送紹介のページにだけは
キチンと紹介はされているけどね...
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 18:31:03 ID:YuXXZu470
スタチャンHV アプコン表示開局当時はやってたよな
トゥルーが少なすぎて、分け表示できなくなったのかもなw

二月なにげにダイハード2の真HDやるな、どうせなら1もキボンヌ。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 20:24:36 ID:HFKWVTtx0
おわ! 2月のBS-hiのアマデウス 5.1chじゃなくてステレオでやんの!
なんじゃこれ!

BS2で2001年やるけどBS-hiでもやってくれー!
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 22:53:33 ID:jJ/MVeGA0
受信料も払ってねーやつの意見なんかきかねーよ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 23:46:18 ID:Hn2K5zYo0
2001年はこないだ放送したばっかりじゃん。
オレは2010年を希望するかなw

ちょっと前にはバットマンシリーズ、エイリアンシリーズとか
放送していたのにね。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 23:52:49 ID:4I7RA9op0
メリンダとメリンダ(ウディアレン2004年) WOWOW 画質9.5 内容9
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 22:02:48 ID:E3EspjvW0
2月のWOWOWの番組表が来たんだが……
新作映画が、無いじゃないか こんなことは初めてと違うか?
資金が無いのか……
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 22:19:29 ID:CE+7SaCU0
いや・・・
クラッシュ、ピーナッツ、フライトプラン、スタンドアップ
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 23:22:28 ID:v5TFN+sE0
フライトプラン・・・・サインなみの驚愕のラストに唖然。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 03:03:30 ID:VtEWmith0
>>141
新作映画は映画館で
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 03:57:01 ID:/Qx9OQ0R0
新作ってMI3やダヴィンチコードクラスじゃないの?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 17:12:41 ID:XB0YInCG0
キングコングやらんのか。スタチャンHVでやるのに
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 19:08:55 ID:FPLk7p5K0
そのうちやるよ。
ただWOWOWは3月も女性映画月間とかなってんだよな。
「ムーランルージュ」以外どーでもいい。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 19:12:51 ID:yVqcL6LI0
ムーランルージュ?あんな物を映画だというのか?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 20:09:25 ID:qOD4GyMBO
ムーランルージュはアカデミー賞作品集候補作品でした。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 21:37:52 ID:odEek5XV0
新作ないってもともとこの辺の公開時期何もなかったじゃん
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 21:54:06 ID:vtsSKms40
今日AVP見たら思いっきり津波警報入ってたorz
映画は意外?におもしろかったけど
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 21:58:03 ID:tUTiPEGx0
初放送が少ない
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 22:44:58 ID:hrFQMSRY0
今月の目玉は
Vシネ帝王 竹内力の「死刑確定」シリーズ
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 01:05:37 ID:I3+726u10
コングって画質の件でこの板で結構話題に出るけど
純粋に映画内容として評価したら正直クソだよな・・・
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 01:18:40 ID:1cb+HWX00
ルートヴィヒ。HVは初めてかな。
ゴミ、小さな傷がチラチラあるほかはフィルムらしいしっとりフワッとした画面。
夜の室内シーンは抑えた照明で暗いが人物の顔はしっかりとらえている
9点
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 01:43:50 ID:xsulpFMD0
>>154
すまん、折れ個人としては内容も神様。正直な話画質が単にいいだけ
の3時間で全編は見ない。
確かに無駄に長いし、ゴリラかもしれんし、折れがアフォなのかもしれんが
泣けてしょうがにのだ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 02:08:14 ID:fGPKCXZ00
ルートヴィヒ 年代考慮しても良かった。9点。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 03:15:27 ID:pUY7HO6r0
>>154
ここは内容を語るスレではありません。
世界がてめぇ基準でないことに早く気がつきましょう。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 08:06:17 ID:yE0b4cKw0
>>154
>コングって画質の件でこの板で結構話題に出るけど

画質評価スレですけど何か?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 13:38:05 ID:dmE/H0Vu0
>>156
いや禿同だ。
あれこそ映画だと思う。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 16:36:49 ID:o1g4cuht0
>>160
ゴリラとか好きな人って体育会系なんじゃないのかと。

162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 18:13:12 ID:pUY7HO6r0
ゴリラに恋するってどんな話だよwwwwwwwwwww

鑑賞後

イイハナシダナー(;∀;)

特に虫嫌いじゃないけど映画で気持ち悪さで鳥肌立ったのはめずらしい。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 22:44:05 ID:EskzxeuT0
スターチャンネルHVの「キング・コング」番宣見た限りでは
真ハイビジョンのようで安心した。
だけどその後、気がついた。
ビスタサイズだ…
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 23:53:03 ID:cPNoJ9wf0
俺は虫より牙の付いたチンポみたいなのが駄目だった
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 23:54:51 ID:BvAYjeJu0
しかし関係ない話だけど、1150iのハイビジョン映画ってのは、
すごく映像もきれいだけどなんていうのかな・・・
映画というよりもテレビドラマのような綺麗さって気がときどきするんだよね。
いや、綺麗にこしたことはないんだ。
ブルーレイやHDDVDの時代が普及すれば、このテカテカした綺麗映像も
慣れてくるかなぁ。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 00:01:32 ID:7GwhLU4b0
1125iな。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 00:09:38 ID:nxg3aiOS0
ああそうだそうだ1125だった。ごめんごめん
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 14:11:02 ID:g1Acpflq0
コレクター(65年ウイリアムワイラー監督)WOWOW 画質9.5 原作はエロかった
ようやくハイビジョンでムーランルージュが観れるな
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 18:07:42 ID:d2bvjGhf0
ようやく?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 18:29:21 ID:Vb9lAzFT0
2月のWOWOW金払うほどのものがない
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 18:31:59 ID:EyzcruY10
やっとハイビジョン視聴環境と録画環境整えてWOWOW入ったのにロクなもんがないorz
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 18:33:56 ID:o9Bo7XCV0
12月は最高だったのにー
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 18:44:59 ID:fnePX6E40
人生山あり谷あり
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 18:50:44 ID:wpazhGkM0
今思ったが、スタチャンHVとスカチャンHVが被るからどっちかを別の呼び名に変えないか?
ちょくちょくスタチャンについてのレスにスカチャンについてのレス付けたりとかその逆とか
何回か見たことあるし。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 19:18:32 ID:oKjhBCbX0
2月は、アカデミー賞、グラミー賞があるし、
クラッシュ、フライトプラン、スタンドアップ、SPIRIT、サマーリーグ、
スカイハイ、フォーリングダウン、綴り字のシーズン、悪魔の住む家、ヴァージニアウルフなんか怖くない、
ホワイトプリンセス、ダイハード2、何がジェーンに起こったか?、野生のエルザ、CUBE ZERO、青い棘、
あと、ライブもたくさんある。充分じゃん 全部観てたら他の事するヒマねえぞ
176サイクルヒット:2007/01/28(日) 20:18:44 ID:FWOYZV1Q0
WOWOWは、資金が底をついたのか?
2月は見る映画が無い。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 20:19:29 ID:fwkB3f670
>>170
>>171
月にBD一本より安い値段でハイビジョン!最高だろ 
2000円に期待しすぎだ。WOWOWは良くやってる

ろくにハイビジョン市販ソフトが出揃っていない今が一番お得感があるのに・・・
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 20:23:57 ID:Ymsf41+20
オレもそう思う。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 20:37:52 ID:LYmK9Y8v0
3月はスナッチくらいかな。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 20:48:41 ID:vSxHd5FT0
>>177
171、176とか単なるアニオタじゃね?永遠に文句言いながら過ごす人種。求めてるものがそもそも映画には無く、
肝心な映画の内容理解困難で、しかも細かい描写に一々引っ掛かって感情移入出来きず、楽しめない気の毒なタイプ
体育会系なんかこんな感じでは。おまけにケチなヤツになると料金分の怒りが加わる。救いようがねえ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 20:58:31 ID:fwkB3f670
>>180
俺はそこまで思ってないぞ、言ってないぞ・・・アンタ言い過ぎだろw
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 21:07:05 ID:o9Bo7XCV0
もう見られるんだったら、明日の「ヴェニスの商人」はオススメ
今月頭の方にSDでやったので見ちゃったけど、明日の放送でBDに残すことにした。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 21:18:33 ID:Ng9uNuLAO
ムーンレイカー高画質だけどタイトルばっさりカット
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 21:22:35 ID:Vb9lAzFT0
>>179
じゃ、3月もパスして4月から契約かな
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 21:24:39 ID:Vb9lAzFT0
■3月放送予定■
「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」[PG-12指定]
「サウンド・オブ・サンダー」
「レジェンド・オブ・ゾロ」
「妖怪大戦争」
「連理の枝」
☆「オーメン」シリーズ一挙放送
☆劇場版「機動戦士Zガンダム」一挙放送
☆特集:呪われた家

■4月放送予定■
「SAYURI」

やはり4月からで・・・
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 21:26:32 ID:OiiFwpVD0
アカデミー賞のために2月はある
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 21:50:08 ID:7NRjkX//0
ムーンレイカー、日曜洋画劇場にしちゃえらく画質まともじゃないか?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 21:55:47 ID:DzYV4+cl0
ムーンレイカー、これってアルティメットのマスターなのかな?かなりの高画質
地デジにしては9.5点かな。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 21:57:28 ID:Vb9lAzFT0
007/ムーンレイカー 画質8
地デジにしては高画質
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 22:00:10 ID:aUnDYEZA0
いつもの日曜洋画劇場は上下のマスクを消すためにDVEで拡大してガタガタになってるけど
ムーンレイカーに関してはやってないみたいね
色にじみも少ないしHDCAM-SRマスター?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 03:49:39 ID:D/175PlW0
俺はアカデミー賞のためにWOWOW契約してるようなもんだし
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 10:16:45 ID:dJb0+ob60
>>180
俺も、2月の番組表を見たが、これと言うのが無いと思うぞ
WOWOWに文句を言う奴は総てアニオタか?
馬鹿じゃないのアンタ……そもそもWOWOWはアニメは少ないだろうが。
アニオタはWOWOWなんか期待してないさ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 11:29:44 ID:VOg0A/4H0
007 ニューHDマスターで全作とかやらないかなー
前回未放映のも含めて、BDで出る前にやって欲しい。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 11:56:10 ID:Tj+YoZCj0
いくら画質がいいとはいえ、あのカットはひどいだろ
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 14:16:48 ID:AgMLloAfO
確かジョーズがサーカスのテント?に落下した直後からタイトルでしたよね?007のタイトルをカットするテレ朝のセンスを疑いますね
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 16:53:02 ID:S1/fiPdk0
>>185
サウンド・オブ・サンダーはつまんなかったからな。
ポセイドンといい勝負する。

>>195
>007のタイトルをカットするテレ朝のセンスを疑いますね
もともとセンスもなにも...


197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 18:57:45 ID:nBOjUmUW0
そういや「ポセイドン」って海外でも延期してたけどHDDVDで出てるね。
あのみるからに軽そうなCGが、高画質だと余計軽く見えるんだよね。
そういう意味では「サウンドオブサンダー」も、ただでさえちゃちいのが
余計ちゃちくなりそう。
教訓:いんちきCG映画はHDにしないほうがエエ。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 20:28:41 ID:RU8nzdrD0
ステルス様の事か!

どろろは予告からして心配だ
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 20:57:45 ID:RXOPnn3o0
えっ?結構面白かったよ。
原作から離れて自由に作ってる部分あるし
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 21:49:08 ID:K7sSSXkM0
キューブリック特集見たいだけなのに二週間無料体験しただけなのに、
毎日のように電話がかかってきてウザインだが
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 23:38:09 ID:xAaaSu0p0
2/2の千と千尋の神隠しは超額縁じゃないHD放送みたいだけど、
ジブリアニメでは初めてか?(ワーナーの火垂るの墓はWOWOWでやったけど)
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 23:42:41 ID:8mP9fPh60
>>201
赤いよ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 23:47:19 ID:aSpuk5JQ0
赤いのはNTSCの9300Kに合わせるためって屁理屈だったから、
ホントにハイビジョン放送なら赤くないはず
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 00:34:32 ID:XHXym7bP0
放送予告では相変わらず、真っ赤かだったけどな。どうなるやら。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 01:34:38 ID:XHXym7bP0
「平成狸合戦ポンポコ」が額縁じゃなかったよ。あれが第一号。

WOWOWの3月の放送予定がUPされているけど、
『オーメン1〜4』のHD放送、『LOTR』3部作の吹替一挙放送が良いな。
『マイティージョー』の吹替もうれしい。『シスの復讐』のリピート放送はまだあるんですね。
『ホテル・ルワンダ』『ゾロ2部作一挙放送』か。
あの駄作『ラスト・アクション・ヒーロー』も放送するのか。
超高画質銀残し『機動戦士Zガンダム3部作』やったね。
『コブラ(スタローン)』がSD放送なのが残念。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 03:31:19 ID:wRwXxVmf0
>201
・超額縁か超額縁でないか
・赤いか赤くないか
という、2つもの見どころがあって、リサイクルジブリにしては珍しく新鮮ですな。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 08:58:30 ID:EDwcvplL0
超額縁じゃないのが確定ならうれしいな。つーかBD欲しい、、
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 10:06:19 ID:b8zFVYyi0
ただ>>205が言うように「額縁じゃない」だけだけどね。
もろアプコンだったよ。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 11:14:22 ID:tI5+2Zyo0
ttp://www.ghibli.jp/10info/003521.html
>(*アップコンバートによる放送で、ハイビジョンマスターを使用した放送ではありません)
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 11:28:51 ID:UlGNIB6d0
昨日の夜12時頃にBS2で左右カットされた上に上下もカットされてるっていうとんでもない放送されてたんだけど
なんなんだあれは?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 14:48:04 ID:uO7C3Bdc0
>>210
BS2の放送じゃスレ違い…
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 14:55:14 ID:shTUIQs60
>>210
額縁じゃなくて映像の中央部だけ切り取ってるの?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 22:34:04 ID:wRwXxVmf0
>>208-209
_| ̄|○
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 22:46:22 ID:oqM/o9Lk0
>>213
赤くなければいいじゃないか。でも、きっと赤いけど。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 22:46:39 ID:XB8P8VL90
WOWOWのアカデミー賞中継のとき一瞬だけ流れたハウルは綺麗だったな。
放送で流れるようになるのは相当先のことだろうな。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 23:59:29 ID:1W2vLydm0
>>205
銀残しw
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 05:09:41 ID:P3C9vNpQ0
ずーと前にNHKだかでやってたキューブリック
のドキュメンタリーで、フルメタルジャケット
を撮影していた監督が、撮影風景を記録している
カメラに向かって、(銃撃、爆破シーンが終わって)
「すごいだろ?」と嬉しそうに言ってたのを見て、
それまで怖い人だと思ってたキューブリックが
好きになりました。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 13:56:53 ID:3ThgRgG70
ちらs(ry
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 15:05:34 ID:y6BFkUK10
BS−hi 国会中継 8点

安倍総理の肩のフケがくっきり映っていた
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 16:42:27 ID:S2zPCY5F0
>>219
w
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 17:14:16 ID:3ThgRgG70
ラメっていう化粧だよ
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 17:32:46 ID:P3C9vNpQ0
トランスフォーマー DW  画質 マイケル・ベイ 
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 23:53:09 ID:X+K6uXwT0
明日の未知との遭遇って期待できるかな?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 00:01:08 ID:U220hwAs0
>223
本来シネスコなのにビスタサイズだし、マスターがDVDと同じだからイマイチだよ
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 01:33:39 ID:h979Kggm0
そうだね。画質は仕方ないにしても、ビスタにトリミングが許せない。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 02:50:38 ID:JEnevmKJ0
えー・・俺録画予約してたのに・・・左右ぶった切りビスタアプコンかよ・・
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 02:52:06 ID:rmnTfsDf0
元がビスタだったらよかったのに
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 03:13:30 ID:i2ToCccgO
NHKhiで以前やった「未知との遭遇」は確かシネスコでしたよね?特別編となってのに内部シーンがないオリジナル版だったけど
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 04:09:14 ID:MRDmLE1d0
心配するな、感動のエンドロールのみシネスコだ。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 08:15:27 ID:WXDXazkG0
アラビアのロレンスはインターミッションあり?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 09:09:08 ID:fB/vKZm40
ぐあぁ、録画してあったはずの銀河ヒッチハイクガイドを見ようと思ったら録画できてなかったorz
3月のはSDなんだよなあ、、、
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 09:23:35 ID:t0LA+eZO0
>>230
どうせ前から使ってるやつだろうから、インターミッションもあるよ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 10:37:44 ID:KsIp0IQI0
WOWOWのロレンスはNHK版に比べてもプリントの状態が良かったから
別マスターだと思う。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 18:07:10 ID:MiICqqL80
NHK-Hiのロレンスはステレオ
WOWOWのロレンスはSSですぜ

ロレンスがファイサル王子のキャンプにたどり着く直前の谺が、もう…
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 18:53:28 ID:rJjjOPFM0
WOWOWで「ライアンの娘」やるな。
楽しみだ。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 18:54:21 ID:iLAGPtIp0
wowowでスカイハイやるんだ。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 19:05:31 ID:7QdtscPM0
>>236
そのスカイハイではない。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 19:21:57 ID:j9fY310NO
そのスカイハイ?昔のですか?ディズニーのですか?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 19:59:50 ID:iLAGPtIp0
>>236
どれを言ってるんだよ
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 20:04:15 ID:iLAGPtIp0
↑間違えた
>>237
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 20:24:08 ID:SAoovvfs0
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 21:11:49 ID:lwqXyR6h0
>>231
スタチャンなら後数回、HV放送があるよ。
WOWOWバージョン見てないけど、スタチャンバージョンも同じマスターじゃないかな?
アプコンではなかった。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 22:02:55 ID:9EIQeuwH0
今日のスターチャンネルHVのダンテズピーク、ボーンスプレマシー
どうでしたか、アプコンでしたか。
それによってキングキングも予想できますね。
244名無しさん┃】【┃Dolby :2007/02/01(木) 22:19:58 ID:NiKl33t20
アギト10点
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 22:25:32 ID:kLSirurO0
アギト凄いな...鋼やHolicの上を行っている..10点満点。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 00:21:36 ID:NomqmDM40
比較対象がアニメばかりなんですが。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 00:23:15 ID:tPMWJ+zN0
>>243
ダンテズピークは字幕のみハイビジョンのようです・・・、ということは明日のブリジット・ジョーンズ2も期待できないのかな?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 00:37:32 ID:8qDubYR60
247
>ダンテズピークは字幕のみハイビジョンのようです・・・、

ありがとうございました、ガックリです、やっぱりユニバはダメか。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 01:53:00 ID:6EtP5kYr0
「ボーン・スプレマシー」もアプコンでした。
ユニバーサル的には「ハイビジョンで見たいならHDDVDを買ってください」
ってことなんだろうけど、そういうものを「高画質」と謳って宣伝して欲しくないな。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 01:53:52 ID:Ea7uPWSO0
アプコンで売るってさ
どういう神経してんだろ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 06:12:07 ID:Q9BsjTUU0
アプコンか?キングとシンドラーも駄目だねこりゃ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 20:30:58 ID:3FLrzD3k0
ハイビジョン字幕シアター
に名称かえれ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 20:54:33 ID:yhjSU5Qg0
やっぱり赤い
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:06:31 ID:ih+rCcX70
千尋どう見てもアプコンです、本当にありがとうございました。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:07:43 ID:Za+h+t8Y0
額縁じゃないハイビジョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

256名無しさん┃】【┃Dolby :2007/02/02(金) 21:10:42 ID:NC45riZD0
2007年01月12日
「千と千尋の神隠し」が金曜ロードショーで放映されます。

2007年のジブリ作品、TV放映第一弾、また、「金曜ロードショー」20周年特別企画の第三弾として、
2月2日に「千と千尋の神隠し」がオンエアされます。

日時: 2月2日(金) 21:03−23:35※ (日本テレビ系列)
 ※40分延長です。

もちろん、ノーカット放送です。
地上デジタル放送をごらんの皆さまのために、HD放送*です。
横長テレビの場合は、これまでより画面サイズが拡大して見やすくなります。
(*アップコンバートによる放送で、ハイビジョンマスターを使用した放送ではありません)
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:12:29 ID:xzi/GqSu0
アニヲタども、早く結論をまとめろw
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:13:44 ID:b8noDGUl0
千と千尋はDVDの糞画質。
こんなの見る奴いるの?
いるのか・・・・
一応録画しといたけど30秒で停止したw
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:16:00 ID:AKftf9iP0
思いっきり赤い
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:17:00 ID:06fn1Y6B0
ちょww
千尋ジャギー比ドス。
これだったら、ウチのDVDプレイヤーのアプコンで見る方が100倍いいわ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:17:10 ID:rY/gV9+w0
DVD版って上下左右に黒入ってなかったっけ?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:17:23 ID:AKftf9iP0
もちろん、国内販売したDVDと同じ「赤色」放送です。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:20:33 ID:uFELNguX0
もう引くに引けずに、赤いまま押し通すんだな。
ジブリも日テレも最低の企業だ。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:21:13 ID:xzi/GqSu0
赤いのは厨房でもわかるから、早くいつもの点数つけろよ。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:21:34 ID:ih+rCcX70
>>261
なんかジブリのはオーバースキャン想定して左右にも入れてるらしい。
ほんと余計なことしてくれる。
266名無しさん┃】【┃Dolby :2007/02/02(金) 21:22:12 ID:NC45riZD0
ハイビジョンマスターじゃないから点数つける必要無し。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:26:52 ID:miZ82K3b0
上下に帯があるのはなぜ?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:28:45 ID:7sGpIWzl0
こんないやがらせをしなくてもCMなし、高画質、高音質のソフトを出せば
それはそれで売れるだろうに。
こうでもしないとソフトの売れゆきが心配だというなら、よっぽどひどいものを
売ろうという魂胆なのか。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:29:59 ID:ih+rCcX70
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:37:04 ID:i9bKTIyu0
>>258
DVD自体糞だし
そもそもすれ違いですなあ
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 22:30:07 ID:BOQZUV2RO
スタチャンの「マッドマックス」8点。メル・ギブソンのデビュー作?だけあって若いしスリム
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 23:36:09 ID:7cYTIZTK0
>>264
赤点
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 23:56:49 ID:Dl7NCLbM0
スタチャンのマッドマックス8点。
この画質でブルーレイ1層の半分にも満たない、大満足。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 02:37:05 ID:zpnU4T5v0
>>273
「マッドマックス2」も入っちゃうんでは?
こういう点スターチャンネルは結構経済的。
「ライアンの娘」も1層で収まった。

しかしユニバーサルのアプコンは残念。
「ジュラシック・パーク」「ロスト・ワールド ジュラシック・パーク」
「シンドラーのリスト」「ランド・オブ・ザ・デッド」等々。
ハイビジョンで見たかったな…
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 09:02:06 ID:N32vPU6P0
録画忘れていた。
ザッツ・エンタテインメント どうでした。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 10:24:04 ID:8gNVBuZN0
今朝HDDに録画したアラビアのロレンス、D-VHSに
ムーブしようとしたらインターミッションがない!
3時間50分の映画どこでぶった切ってムーブするか
悩み中。

こんなことならインターミッション付のBS-Hiのを
録画すれば良かった。
wowowよ、3時間を超える映画はムーブ用にインター
ミッションを入れてくれ!
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 11:03:20 ID:BwkazIzZ0
>>276
BD2層
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 11:07:12 ID:N32vPU6P0
>276
D-VHS 480分テープ
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 12:03:26 ID:kKPj/aEq0
>>276
きっと、またやるよ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 12:15:00 ID:w2o1wyzfO
本来の休憩へいく部分で黒フェードアウトしているので、そこを分割点にしては?それにしても高画質ですね〜NHKniのものが8点とするとwowowは10点
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 15:34:10 ID:zpnU4T5v0
>>277
「アラビアのロレンス」ぐらいの作品だったらそのうちソフト化されるだろうから
それまでまったほうがいいかも。ソフトの方が2層買うより安上がりじゃないの?
放送より高画質で、吹き替えや特典もつくだろうし。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 15:41:55 ID:YZariTV70
>>281
その昔、レコード並みの値段のテープを買って、エアチェックしている奴もいっぱい
いたから、わかっちゃいるけど録画するのっていると思う。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 21:07:05 ID:S2ufA7no0
マトリックスアプコンだよね?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 21:16:50 ID:uTmrKG+t0
一応HDだ
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 21:16:50 ID:YO21AhLW0
>>283
HDだけど例によって上下のマスクを消すためにDVEで拡大してるからガタガタしてる
グレインが横に四角くぼけてるからHDCAMだな
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 21:18:37 ID:S2ufA7no0
そっかー
今DVDみたけどDVDよりははるかに画質は上だったよ
シネスコだからあわせるために破綻してるのね
ソースが汚いのかな?HDにしてはザラツキを感じるんだけど
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 22:08:44 ID:eBUzOtig0
音声は2チャンネルかよ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 22:32:56 ID:5tCnsvyB0
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 22:52:52 ID:xO2TjGTb0
なぜ2001年宇宙の旅はhiじゃないんだ!
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 23:29:44 ID:RY0Cjgs90
>288
一番感動するシーンなのに一枚絵だとグロだね(´;ω;`)

なんか劇場で観たときは雷のフラッシュと一緒にコマ送りみたいになるようには見えなかったが
あれはなんだったんだろう
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 09:02:27 ID:dqU3p/qy0
ミフネ船長は合法グロだな
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 09:24:27 ID:REvqqSfb0
>>290
雷やフラッシュが明滅する様なシーンは地上波だとポケモン問題で残像付けたり
レベル差少なくしたりして加工されるお
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 19:05:28 ID:Fpq4ijtB0
ミフネは何の船長なんだ?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 19:39:37 ID:EFxHVyi+0
マトリックスを見ていて 風の谷のナウシカを思い出した。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 21:57:45 ID:3sWLpByX0
キャプテンが船長とは限らんが。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 22:19:52 ID:b7FETmQC0
スタンドアップ 8点
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 00:11:05 ID:TyV6nAP50
スタンドアップ 画質9 内容 社会派なのに面白かった〜〜〜〜〜!!
セロン最高〜〜〜〜!!!
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 01:52:31 ID:5JJzaL2W0
>>297
同意。社会派なんだけど、ノリがスポコン物に近い。おもろい!
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 01:56:23 ID:/BpY0Zvj0
立て

おもろかったなあ、裁判勝ったからいぱーいお金もらったんだろうなあ
れいーぷ野朗からも金ふんだくれるんだろーなー

画質8
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 10:16:37 ID:yUNYArpE0
エリンブロコビッチ  点
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 18:37:08 ID:ZxdREqi50
スタンドアップ面白いのか。
でも299が結末書いちゃったので俺はもう見ない。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 18:40:13 ID:4cwQwDXF0
>>301
もったいない。映画史上最高に気持ちのいい発破のサラウンドが聴けるのに
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 19:35:45 ID:H9SuaqBX0
画質評価スレでオチ書くなよハゲ
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 19:39:51 ID:ZrMsskqa0
>発破のサラウンドが

何で俺は屁を想像してしまうんだぜ?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 19:59:40 ID:FnhVro+P0
俺は 山田のさらうどん を想像する埼玉県民
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 21:24:00 ID:0YesjJh70
スタンドアップはバカ女が大喜びするような映画じゃねーか気に入らん
307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 21:49:05 ID:jCoAHWup0
ハイビジョンの「2001年」観た事無いけど、宇宙船のディティールとか良く見えるのかな?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 22:01:16 ID:POpO8D2L0
NHK2はHDじゃないだろ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 22:07:47 ID:jCoAHWup0
>>308
今やってる奴じゃなくて・・・
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 22:11:54 ID:6ept1NZx0
>>306
オマイハ イエローナノカ レッドナノカ!?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 22:27:42 ID:jUh29yPM0
スタンドアップ 8点   流し見で十分。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 23:58:02 ID:ZMDkOrae0
しまったインナースペース録り忘れた!
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 00:13:08 ID:PUAwrYyG0
>>307
今回のBS2版は見てないから比較出来ないですが
以前やったBS-hi版は綺麗でしたよ、またそのうちやるんじゃないかな??
>>312
これまた去年(一昨年かな?)もやったからまたやるかもw
古い割には画質良かったですよ、この時のメグ・ライアン可愛いですよね。
314312:2007/02/06(火) 07:27:30 ID:gEvjJwU60
>>313
うへえ、そうですかあ。
再放送に期待します。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 10:17:21 ID:sJBi6JUoO
「インナースペース」関東地方の地震テロップ入ったので消してしまった
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 12:46:44 ID:QjOHia0Q0
ブロークンアロー   6点。あれだとブルーレイもあんま期待できん。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 19:57:00 ID:3iWHGZYO0
トレジャー・ハンターズ くだらねーけど高画質9点
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 20:36:14 ID:tM8Mq0WOO
スタチャンのスカイハイは8.5から9の高画質。内容も面白かったです
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 00:13:46 ID:I+fYOhOd0
スタチャンは画質評価外
最高でも5点
320312:2007/02/07(水) 00:45:36 ID:NC/nTIX70
>>315
そういえば、プラネットアースにも入ってた。
それ見て速攻で再放送の録画予約しちゃった。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 00:56:33 ID:MWU42ALu0
>>320
このスレの住人は残像気にならない?
最近気になってしょうがない。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 01:26:39 ID:4IlOPD3X0
>>321
まず己の視聴環境を述べよ。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 06:24:00 ID:wIiiqAkaO
スタチャンハイビジョンの画質のいいものは37型ハイビジョンブラウン管で視聴する限りWOWOWに比べても遜色ありません。
スタンドアップやマッドマックスサンダードーム、五線譜のラブレター等は8点〜9点
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 06:54:42 ID:R2bomXED0
ブラウン管テレビに37インチなんて存在したっけ?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 06:56:18 ID:gMcSbZlV0
42だかなんだかあったらしいが、HDCRTなら36が最大だな。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 07:00:51 ID:uS5HiSpC0
安物ハイビジョンブラウン管だと横の解像度がフルHDの半分程度だから
横の解像度が1440しかないスタチャンハイビジョンでも
1920のWOWOWやBS-hiと遜色なく見えてしまうんだろうな
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 07:18:37 ID:wIiiqAkaO
36でした。ソニーの16:9プロフィールです。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 07:30:11 ID:u0S68RiO0
ちょ、おめ
16;9のプロフィールって32インチしか出てないけど・・・
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 07:39:34 ID:wIiiqAkaO
失礼32でした。遜色ないと感じるのは画面サイズによるかも知れません。ただ機器や環境を問わず高画質かどうかという判断であれば、先にあげた映画は十分に画質がよいと感じました。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 09:00:20 ID:je5KRk6O0
プロフィール・プロ使用者が2度も間違えるだけでも有り得ないのに
ケータイ+常にageか・・・・・・
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 10:01:07 ID:/GraoMYo0
HDMI付いてるHDブラウン管ってあるの?
それも1080で
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 10:21:04 ID:poTGcFGx0
基準点がよくわかんない。
今WOWOWデジタルでやってるキャットウーマンは何点くらいなんだろう。

今までWOWOWデジタルで放送された中では、かなり綺麗な部類になると思うけど、
このくらいの画質から10点つけてもOK?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 10:46:29 ID:wIiiqAkaO
二度間違えたことについては完全な思い違いをしていました。最近画質が10点と感じたのは、WOWOWのエクソシストビギニング、コープスブライド吹き替え版でした。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 14:24:13 ID:U90x/X5P0
「エクソシスト・ビギニング」の高画質はなにより「地獄の黙示録」とかの撮影監督
V・ストラーロの光と影、色彩のマジックを楽しめる。「エクソシスト」版インディ・ジョーンズ
みたいなB級になってるにもかかわらず、画面だけは格調高い所がミソ。
ただ、オープニングのカイロとかの俯瞰とかはさすがにCGというのがかえってバレバレに。
それでも10点あげていい。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 18:36:59 ID:4NFPLjtd0
LDの頃はリドリー・スコットのデュエリストなんかが10点満点といわれたもんじゃった・・・
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 18:55:50 ID:U90x/X5P0
LDの頃は輸入すると暗くてよく見えないにもかかわらずナターシャ・キンスキー
のヘアが見えるシーンが全部消されていたもんじゃて…
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 18:58:39 ID:1m89RPzt0
去年やってた馬の映画は綺麗だったなぁ。あれ10点。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 19:30:45 ID:62PMyc2j0
>>335
LDの時代にこのスレがあったか?2chがあったか?
昔からの知識人の玄人みたいに振舞いたいからって作り話必死だな

しねよ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 19:38:51 ID:je5KRk6O0
オマエモナーって、いい響きだよな
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 20:24:50 ID:xRVVQf+00
どうでもいいことに必死コイてる奴がいるなw
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 20:29:12 ID:4NFPLjtd0
335だけどごめん、Hiviの評価でハイビジョンでもなかったわ
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 21:31:02 ID:MWU42ALu0
>>338
だからお前は文章を見直すか国語を一からやり直せYO!!

バッド・サンタ 9点
フラグルスティックカー
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 21:32:36 ID:MWU42ALu0
書き忘れたが、知識人の玄人ってなんだYO!!
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 21:47:23 ID:In79caeE0
ポルノ映画「ドリーマーズ」8点。
チソコマソコ全開だったら文句なし10点だった。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 22:43:25 ID:4IlOPD3X0
>>338
いつも採点しない所をみると…
親に頼んでハイビジョン視聴環境整えてから来いw
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 23:08:27 ID:8sTz6OSG0
>>338
2ちゃん歴12年ですが何か?
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 23:52:10 ID:xRVVQf+00
人気者の仲間入り、オメw>338
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 00:11:44 ID:VLuEQ6rt0
>>346
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 00:34:50 ID:dXIpwH9x0
オマエもうコテハン「死ね死ね団」 でいいじゃんw あと、採点しろよ。

40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 16:45:13 ID:EvrDLFzj0
>>38
なんで8.5なんだ?8なのか9なのかはっきりさせろよ低脳
何の為の10段階なのか分からないのならいちいち評価しなくていいよ

しねよ
43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 18:05:54 ID:EvrDLFzj0
>>42
死ね
65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 22:22:48 ID:wCHaK0aZ0
しねよ
88 :78:2007/01/19(金) 01:32:25 ID:iqVr1Fr10
>>82
お前誰?お前俺の事知ってんの?
お前が放送番組を決めるわけじゃないんだろ?
そんあガキみたいな予想しかできないクソなのになんで偉そうなんだ?

しねよ
338 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 19:30:45 ID:62PMyc2j0
>>335
LDの時代にこのスレがあったか?2chがあったか?
昔からの知識人の玄人みたいに振舞いたいからって作り話必死だな

しねよ
350338:2007/02/08(木) 05:51:58 ID:F9EHm1Rl0
採点しようにも採点したくなる面白い映画がやってない
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 08:37:26 ID:tqm0auSY0
>1 名前:1[] 投稿日:2007/01/10(水) 23:54:49 ID:6nxGsupK0
>放送での『ハイビジョン映画』等について
>主に画質評価をすることを目的としたスレッドです。
>評価は10点満点です。


>主に画質評価をすることを目的とした


>>350
ここの巡回止めるのが一番健全だよ。
何故そのレスが出てそこに気付けないかは知らんけど。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 09:19:47 ID:dXIpwH9x0
もしかして、シネ男くんはここを作品評価のスレと…。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 20:25:00 ID:zG4bHXja0
スタチャンの大脱走7点(36B管)
BD1層に余裕 ありがたい WOWOWで使った2層は指輪に回そ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 02:20:46 ID:TMkMV6rV0
2月のWOWOWは糞だな
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 07:02:59 ID:WHYvO8/m0
E2byスカパーがテレビCMを始めると同時に
ネット工作員も雇ったようで
今月に入ってから各所に110度CSを擁護し
BSを貶める書き込みが急に出現している。

注意して経過観察する必要がありそうです。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 08:00:55 ID:LwM+69Ud0
CS110°って全番組ハイビジョンなの?
アプコンじゃなくて?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 08:41:01 ID:hl3Kp0WZ0
アプコンでもハイビジョン解像度には変わりませんので
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 09:45:56 ID:R+MqDCOOO
スタチャンハイビジョンは確かにアプコンもあるけど、送り出しピュア?ハイビジョン映画の方が多い気がする。3対7か4対6ぐらい

359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 10:00:32 ID:VzU+YIPc0
1440*1080なんでしょ。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 10:17:45 ID:/kvL8ehx0
スタチャンハイビジョン、たまに4:3のおろそしくボロボロのを放送してる
ときあるね。「運命の逆転」とか観てびっくりした。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 19:25:44 ID:x/4h0X5A0
WOWOWと作品が被る場合のスタチャンHVの意味はなし。
1440*1080は論外。被らない場合は意味があるが、その場合のほとんどがアプコン。
e2なら、まだスカチャンHVのほうが被らない作品を多く放送しているよ。
ただし映画の場合、画質は6点以下がほとんどだけど。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 20:05:11 ID:ZaEZPCVm0
スタチャンなんて入る意味無いだろ
ほとんど、WOWでやった作品ばっかじゃん
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 20:33:01 ID:fKHoXAts0
おまえら両方入ってんの?
どっちかでいいと思うんだけど。
364338:2007/02/09(金) 20:36:14 ID:emX/MMvI0
>>363
WOWOWで結論出てるな
まあ俺は無料体験やったっきりでどっちも入ってないが
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 20:52:53 ID:cVOZZhmq0
スタチャンHV フォーガットン 画質5点 黒浮きが酷いな、潰れちゃってるよ
366名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 20:56:08 ID:cVOZZhmq0
スタチャンHV マッドマックス 画質5点 古い作品の割りにいけるよ
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 22:06:40 ID:xATl0Zkg0
>>356
前番組?
そんなことしなくていいから
アダルトエンターをやっ(ry
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 22:16:09 ID:R+MqDCOOO
スタチャンHVのマッドマックスは8点以上。機器を特定しない場合、スタチャンHVもWOWOWも同一の高画質マスターの印象はさほど変わらない。
フルHVとか放送形式で分類するなら、地デジもCSも常にWOWOWやBShi以下の点数になる。それならそうで、ここをBS専用にすべき
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 22:37:44 ID:iK4HRziD0
> 地デジもCSも常にWOWOWやBShi以下の点数になる。

それでいいのに、

> それならそうで、ここをBS専用にすべき

なんでこんな結論になるんだ?
同じ映画をBSと地上波でやったらBSの方が画質が良いのなら、そのように評価されて
なんの問題もなかろう
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 22:43:02 ID:R+MqDCOOO
以前のようにハイビジョンといえばBSという時代ではなく、CSや地デジでも同一マスターと思われる素材でハイビジョン放送されている。
放送形式で言えばデータ量が多い、BSにかなうわけがない。高画質かどうかの評価は、WOWOWやスタチャンHVで何点でなく放送されたマスター素材で言うべきでは?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 23:10:03 ID:xATl0Zkg0
いくら素材が良くてもねえ・・・
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 00:24:40 ID:TX1jdH0C0
>以前のようにハイビジョンといえばBSという時代ではなく、
>CSや地デジでも同一マスターと思われる素材でハイビジョン放送されている。

だからこそ評価が違った方が良いと思うんだけど、
なんでそういう結論になるのかがわからない。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 00:35:54 ID:ilavyAWYO
地デジやスタチャンHVしか見てない人もいて、今までのSD放送に比べ高画質だと思う場合、高得点をつける。視聴環境によってはWOWOWと比べスタチャンHVは遜色ないと思う人もいるだろうし、
スタチャンHVはフルハイビジョン放送ではないから論外という人もいる。で、同じ作品の評価がバラバラになる。これで参考になるの?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 00:45:55 ID:YKd1x+vu0
このスレをBS専用にすると視聴環境の差が無くなるって言うの?
このスレをBS専用にすると、地デジスレで画質評価をするときにはWOWOWの画質のことは
みんな綺麗さっぱり忘れてくれるって言うの?
放送事業者の画質向上への努力を評価するのが主旨であるなら、放送フォーマット毎に
スレを分けて評価するのも手だろうが、視聴者は自分自身が見る映像の質に主たる関心が
あるのでは?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 00:50:34 ID:TX1jdH0C0
>>373
「同じ作品でもWOWOWの方が画質が良かったんだ」ということがわかって参考になる。
あなたが遜色ないと思うなら同じ点をつけるのは自由だけど、違うと思う人もいるんだから、
同マスターなら見た目違っても同評価にするべきだ、というのは無理があると思うよ。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 00:59:59 ID:ANDTbyKB0
ハテナ大杉
377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 01:13:48 ID:ilavyAWYO
それぞれの環境下で感じたまま評価すれば良いと思います。
ただBSとCSなど他の放送を比較するような流れになってるように感じたので、それはどうしようもないことだし評価の基準が違うかなと…
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 01:31:18 ID:9WoV6aiF0
日曜のダイハード2楽しみ 
前にやった3はビスタにされてた 2は頼むよ
379名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 02:53:15 ID:Kjhhb3Fq0
>>378
分かりました。

明日はダイハード2とフライト・プランがあるじゃない。
みんな、お風呂入っとかないと。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 05:06:55 ID:uRLh4Nvz0
スタチャンHV クリップス 採点不能 DVD以下ですう
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 05:44:27 ID:uRLh4Nvz0
スタチャンHV イーストウィックの魔女たち 採点不能 日本語字幕10点
382名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 06:41:09 ID:u3PZ2Ss30
久しぶりに覗いたが、相変わらず昔からこのスレはWOWOW一辺倒な者たちの
溜まり場みたいだな。
まあそれはいいんだが、他の局を批評というよりやたらと攻撃したがる輩が多い
のが困りもんだ。
ひどいやつ(けっこう多いと思うが)になるとその局見てないのに批判したりす
る者も多い。
もっというならスタチャンとかみてるやつは愚かだといわんばかりに。
とにかくWOWOWでなければHVにあらずなんて考えは改めてほしい。
もちろん全部の人ではないよ。
なおだれかも書いてるけど視聴環境っていうかどんなテレビでみてるかに
よって見た目結構差が出るのもたしか。
データ上の数字がすべてじゃない。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 07:32:21 ID:G60bvKkM0
スタチャンは画質評価外
工作員が必死に宣伝活動をしているので気をつけましょう
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 08:36:14 ID:GYCj+qsZ0
放送局自体を語るのは板違いです。
テレビサロン板、デジタル放送板、スカパー板等でご自由にどうぞ。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 11:06:48 ID:aUB8PsF+0
>>382
いや、BShiもいいよ
ダメなのはスタチャン”だけ”
386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 12:09:00 ID:crwwHihH0
別に他人がどこを見ても良いが漏れが見るのは
WOWOWとBShiだけだな。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 12:36:12 ID:D2lCLQAU0
地デジでも「デス・ノート」「三丁目の夕日」「有頂天ホテル」「007シリーズ」なんて録画するな。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 13:45:52 ID:ilavyAWYO
自分が見た映画の画質評価をキチンとすれば?人がどのチャンネルで何を見ようが録画しようが関係ない。
あとBS(WOWOWやBShi)視聴者が他の放送を誹謗中傷したり、見比べてつべこべ言うのも、ここの趣旨からして反則では?最高の画質なりを追及したいなら別レスたてたら?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 13:47:24 ID:L5ejnJ9o0
>388
君が別スレ立てたほうが良いような。浮いてるよ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 13:54:57 ID:VxBV/P+90
cjgvcjhgv
391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 13:58:59 ID:ilavyAWYO
それもいいね
BSサイコーを連呼する奴やWOWOW加入者を奪われないように必死に工作する奴が
常駐しているようだと、まともな評価が下されてると思えないし
392名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 14:27:39 ID:PoFYeSV60
>>391
じゃ、そういうことでヨロシク
393名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 16:54:56 ID:GjNZ0Ts70
スピリッツ 9点
カンフーハッスルと似た調子
やっぱHVはヨイヨイ
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 18:20:36 ID:uRLh4Nvz0
スタチャンHV ライアーライアー オマケして画質7点 エッジはきつめだが発色は良好
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:37:38 ID:D2lCLQAU0
コーチ・カーター 9点
396名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:55:53 ID:u3PZ2Ss30
んで、ここに書いてる人、WOWとスターHV実際両方見て(契約して)比較できる
人ってどれくらいいるのかな。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:01:52 ID:6VTZuE+o0
>>396
両方試して、WOWOWの方が画質いいし内容もかぶるからWOWOWだけ見てるって人がほとんどだろ
スタは見る意味なし
398名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:07:15 ID:GZXc3gHC0
ピーナッツ 7
HDカメラ撮影→DI かな?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:12:30 ID:aUB8PsF+0
ピーナッツ

おもしろかったお

画質8
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:19:25 ID:Nea8LbaA0
スタチャンのドミノ8点
これってユニバ作品 DVDもユニバから出てる でもトゥルーHD
キンコンが楽しみになってきた
401名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:40:19 ID:u3PZ2Ss30
>>397
>両方試して、WOWOWの方が画質いいし内容もかぶるからWOWOWだけ見てるって人がほとんどだろ

んなわけなかろう。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:49:12 ID:EmdUv7du0
お試し期間で両方見てwowowにした。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 22:59:30 ID:vEldapZn0
ナースのお仕事・ザ・ムービー 8点 映画館より液晶テレビで見た方が綺麗じゃのう
404名無しさん┃】【┃Dolby :2007/02/10(土) 23:03:18 ID:MBSFPxCx0
>>402
オレも・・・
つーかデジチューナーやDVHSやデジレコやHDTVや買う度にお試ししてたりする
405名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 00:24:17 ID:uAmFCypt0
ナースのお仕事 漏れも8点
地デジとしては、かなり綺麗だと思った
これならローレライも期待できそう
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 08:06:08 ID:MabFlEPS0
スタチャンHV ブリジット・ジョーンズの日記 画質3点 使い回したフィルム見たいで
色の鮮度悪すぎ、でもDVDよりいいかー。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 09:10:59 ID:Wf4Gc4J60
>>404
DVHSはチューナーついてないからお試しなんて出来ないだろ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 13:40:56 ID:VIy93eAN0
ダイ・ハード2シネスコサイズだな。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 13:44:14 ID:+wbHRLOFO
ダイハード2、画質4
眠たい絵
410名無しさん┃】【┃Dolby
スタチャンHVのスカイハイ9点 発色かなりいい