CES2007 国際家電ショー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
開催期間: 2007年1月8日(月)〜11日(木)
  開催地: ネバダ州・ラスベガス
   会場: ラスベガスコンベンションセンター
       サンズ・エクスポコンベンションセンター
       ザ・ベネチアン
       ラスベガスヒルトン
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 17:08:25 ID:XZw4M5k10
SEDは展示されますか?w
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 17:19:43 ID:N6CEO3bCO
東芝社長の土下座ショーは何日目ですか?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 17:27:18 ID:ogoIjPi90
BDソフトがたくさん発表されるという噂があるね
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 17:31:45 ID:Vi3pfJys0
>>2
SEDスレに案内しておいたほうがいいかなw
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 18:08:02 ID:EbiX4vdV0
SEDは今度のCESでは展示しないと発表があったはず  放置でいいんじゃね?

SEDの「CES 2007」への出展中止、原因は特許問題か
ttp://www.eetimes.jp/contents/200612/13735_1_20061225181051.cfm
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 18:17:19 ID:s4dpRIx/0
実用性のないもんでも特許なるんかな?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 18:33:18 ID:EbiX4vdV0
量産化、製品化しなくても特許は先に取得したもん勝ちだからな
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 19:02:47 ID:rBcZZD2y0
BDの葬式会場があると聞いてきました。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 13:55:24 ID:eDGWZhkh0
LG、Blu-ray/HD DVD両対応プレーヤーを2007年発売
−北米で2007年前半に発売へ。CESに出展
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070105/lge.htm
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 13:58:18 ID:H3GDVrgi0
インプレスの更新は日本時間の月曜?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 15:43:50 ID:ohnpqVX40
これで両方の再生で不具合が発生したら大笑いだなw
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 16:31:25 ID:/Hd6NNWz0
さて、レーザーテレビの進捗はどうだろうね。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 23:49:02 ID:EerZnELe0
LGはDVD焼き機の価格破壊を起こしてくれた(自分は買ってないけど)ありがたいメーカーなので
HDorBlue-Ray機でも早急の価格破壊を起こしてくれると期待してる。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 23:23:18 ID:uIm+94cX0
>DVD焼き機
>DVD焼き機
>DVD焼き機
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 17:54:38 ID:cm3UjvQh0
家電最大の展示会「2007 International CES」が8日開幕
−40周年。ビル・ゲイツが最後(?)の基調講演
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070107/ces01.htm
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 19:16:28 ID:u80RbCu40
>11
現地時間が8日なら、日本は9日の朝からでしょ
>>14
LGと言えばPC用ドライブにおいて日立との合弁会社が世界で始めてスーパーマルチドライブを
発売したメーカーである。
そして、現在はAV用レコーダーでも世界で始めてスーパーマルチレコーダーを発売したメーカーでもある。
HD-DVDとBDにLGが両対応してきたのも企業としての姿勢だろう。実にLGらしいと言える。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 09:21:21 ID:BTVj0oBL0
LG、Blu-ray/HD DVD両対応プレーヤーを1,199ドルで発売

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070108/ces03.htm
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 09:55:58 ID:DBa5GIdM0
>>19
HD-DVDの方は本当オマケ程度の機能しか搭載してないみたいだね。
とりあえず再生だけできるようにしましたってだけ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 11:28:19 ID:nS2PE96s0
AV板的には今年のCESの目玉はレーザーテレビの発表と試作品展示だね。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 11:33:04 ID:q9DsDodi0
SONYは27インチ 有機ELダイオードでフルHDな液晶を発表
ついでに82インチのBRAVIAも

http://www.engadget.com/2007/01/07/sony-prototypes-an-82-inch-bravia-lcd-and-27-inch-1080p-oled/


Internet Video Linkとかいうのも
http://www.engadget.com/2007/01/07/sony-announces-bravia-internet-video-link-for-hd-content/
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 11:33:40 ID:q9DsDodi0
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 15:52:56 ID:NyG+LhXl0
ソフトの話題がまだか
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 16:43:46 ID:BQZTnQrU0
LG電子、1ドライブでBlu-rayとHD DVDに対応する“Super Multi Blue”プレイヤーおよびドライブを発表!
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2007/01/08/667039-000.html
シャープの米国法人、108インチの巨大AQUOSをプレス関係者に紹介
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2007/01/08/667041-000.html
開催前に、CESの内容をチラッと体験できるプレスイベントに参加してみた
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2007/01/07/667036-000.html
お風呂に浮かせたり、カラオケで使ったりできるiPodグッズなど
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2007/01/07/667037-000.html
米東芝、液晶TV“REGZA”のハイエンドシリーズや1080p対応の低価格HD DVDプレーヤーなどを発表
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2007/01/07/667040-000.html
Shure、CES事前イベントで新インナーイヤーを公開
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070107/ces02.htm&cid=1106152867
2006年の液晶テレビ出荷台数は前年比2.6倍に,米CEAが発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070107/126089/&cid=1106155652
Pioneer、SEDを超える“計り知れない黒”のプラズマ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/08/news002.html&cid=1106155720
思わず「がちょーん」といいたくなるCES Unveiledで注目の展示製品
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/07/news002.html&cid=1106155476
ヘリが飛びiPodが泳ぐ! プレス向けプレイベント
http://www.rbbtoday.com/news/20070107/37363.html&cid=0
フィードバックもある3Dゲームコントローラー
http://www.rbbtoday.com/news/20070107/37364.html&cid=0
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 16:53:31 ID:BQZTnQrU0
米ビクター、1920×1080の“世界初”フルHD「Everio」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/08/news008.html
東芝、57V型を含む「REGZA」北米モデルを発表
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/08/news004.html
BDとHD DVDのコンパチプレーヤー「Super Multi Blue」発表――LG電子
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/08/news001.html
シャープ、「世界最大」の108インチ AQUOS
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/08/news003.html
LG、Blu-ray/HD DVD両対応プレーヤーを1,199ドルで
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070108/ces03.htm
シャープ、世界最大108型液晶AQUOSを今夏発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070108/ces04.htm
米Toshiba、応答速度を改善した新型「REGZA」を発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070108/ces05.htm
JVC、フルHD MPEG-2記録のHDDムービーカメラ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070108/victor.htm
サムスン「デジタルTVで世界No.1に」 − BDプレーヤー第2弾も発表
http://www.phileweb.com/news/d-av/200701/08/17435.html
シャープが世界最大108インチの液晶テレビを発表
http://www.phileweb.com/news/d-av/200701/08/17434.html
カーオーディオがより身近でハイクオリティなものになる! ― パイオニアが最新製品を発表
http://www.phileweb.com/news/d-av/200701/08/17433.html
パイオニアが今夏のプラズマテレビ最新モデルを紹介
http://www.phileweb.com/news/d-av/200701/08/17432.html
東芝が新HD DVDプレーヤーとREGZA北米向け新ラインナップを発表
http://www.phileweb.com/news/d-av/200701/08/17430.html
松下電器が42型フルHDプラズマを発表 − PDPの優位性を強力アピール
http://www.phileweb.com/news/d-av/200701/08/17431.html
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 19:31:11 ID:lLFqbIwc0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070108-00000843-reu-bus_all

LG電子が、100インチ世界最大のLCD開発と発表
        ↓
数時間後、シャープが世界最大108インチのLCD開発を発表
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 20:46:22 ID:NyG+LhXl0
HD DVD3層きたー!

けど、中国メーカーがHD DVDに続々参戦・・・・orz
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 21:22:59 ID:UCKgWPx/0
>>28
中国って独自のディスクに回ったと思ったのに。

バンダイがコンテンツ供給を決めたのは、どう出るかな。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 23:31:48 ID:vtN5bMWm0
なんだよ中国様はEVD放棄かよ   著作権料が払いたくないので独自規格まで作ったのにwwww
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 23:51:01 ID:nHT3TcQB0
進化中のデバイスのこういうニュース見るだけで幸せな気分になれるが
いざ買うとなると大変な時代だな
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 00:22:32 ID:X7vdwqYZ0
EVDは終わってるといい続けてたのに、理解してない連中は多かったな。
特にHDDVD派にw
まあそんなんだからHDDVDなんぞ担いでるんだろうがww
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 02:44:51 ID:V9Km41f70
過疎杉。。。。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 08:09:02 ID:pJEROhX00
WBSも30秒ほどか。祭日で経済ニュースがないのにこの扱いか
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 10:40:49 ID:Y8lgzqdA0
WBS は今日特集やるんじゃない?

ワールドビジネスサテライト
▽次世代DVDを占う家電ショー
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 14:02:54 ID:qk7LJxtG0
http://www.phileweb.com/news/photo/200701/SPE-casino_big.jpg

SPEのリリース予定らしいけど、カジノロワイヤル以外の邦題分かります?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 14:11:12 ID:cR1l62AQ0
カミング・スーン
ロッキー・バルボア
は分かった。
後は?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 15:38:28 ID:Evoev/a90
>>36
Casino Royale 007/カジノ・ロワイヤル
GRIDIRON GANG 邦題未定
Open Season オープン・シーズン
Running With Scissors ハサミを持って突っ走る(原作邦題)
Stranger Than Fiction 主人公は僕だった

The Holiday ホリデイ
ROCKY BALBOA ロッキー・ザ・ファイナル
Pursuit of Happyness 幸せのちから
Curse Of The Golden Flower 不明?
Ghost Rider ゴーストライダー?

適当にググって調べた感じではこうだけど、正しいかどうかは…調べてくださいw
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 15:59:23 ID:jd6Cd9OT0
>>36
なんでロッキーがSPEなん?
MGMでFOXとちゃうん?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 16:22:25 ID:qk7LJxtG0
MGMはソニーが買ったから?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 16:36:26 ID:jd6Cd9OT0
いつの話してるんだ
ttp://movies.foxjapan.com/rockythefinal/
どうみてもFOXなんだが
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 16:38:06 ID:jd6Cd9OT0
ロッキー・バルボアとロッキー・ザ・ファイナルは別もん?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 16:39:54 ID:SVkUo/DD0
マスかくけど。。。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 23:04:24 ID:T+fCoIfx0
いまやってるね
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 23:14:03 ID:pJEROhX00
フェルドマンさん、何か
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 02:09:09 ID:i7GE3R9e0
LG HD-DVD+BDプレイヤー 1119j HD-DVD BD DVD ※CD再生梨

東芝 HD-DVDプレイヤー 499j HD-DVD DVD CD
SCE PS3 499j BD DVD SACD CD AVCHD
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 07:55:30 ID:dA1Dshw30
こういうプレイヤーで音楽CDを再生したことは無いなぁ。
いいスピーカー組んでる人はするのかもしれないけど。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 15:50:38 ID:KUDMtWw10
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200701/10/17468.html
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200701/10/17467.html

北米モデルのブラックはかっこいいね
日本も出せよ!各メーカー!!
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 20:58:09 ID:BkBRWvYy0
ソニーが帰ってきたな。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 21:28:18 ID:bwo8jd1n0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070110/ces12_10.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070110/ces12_11.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070110/ces12_19.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070110/ces12_20.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070110/ces12_14.jpg
黒はホームシアターにぴったり、なにせ映り込みがないからな

ホームシアターを提唱するメーカーは黒モデルを出すべき
じゃなきゃホームシアターを語る資格なし!
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 23:54:08 ID:WwYLwiz/0
松下が6箇所目のPDP工場か・・ >TVニュース
年産1200万台とな。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 00:41:20 ID:k5LadYwP0
1200万台も売れるんかいと余計な心配しちまうよ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 00:48:56 ID:TkO7g+mM0
>>51
安くなりそうだな
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 00:51:04 ID:tQZScX7W0
おぉ、次世代コーデック採用AMPも出展されてたのか。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 01:51:32 ID:57VmgYJm0
パイオニア以外のPDPなんてゴミなのに
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 17:39:17 ID:OVQRo0EM0
PDP いいのは良いけど毎月の電気代が・・・・・・・.
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 17:44:16 ID:pg8O8QLw0
PDP買うやつが電気代なんか気にしないだろ
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 17:45:46 ID:OVQRo0EM0
>>57
9台も10台レコーダーあるから
気になるよw
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 11:08:51 ID:VB551X5L0
>>58
はいはい、
では、次の方どうぞ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 11:18:15 ID:+sxuK7Zp0
電気代は気にならんがPDPにしたらはじめてブレーカー落とした

海外製品は電圧低下に敏感に安全装置が働くのにAV機器全部を
和製にしたら簡単に飛ばしやがる
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 13:25:03 ID:O/ak/BwT0
昔オレも炊飯ジャー、電子レンジ、エアコン、洗濯機、ホットプレート全部動かして飛ばした事あるよ

あの時はなんでブレーカーが落ちるのか意味がわからんかった
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 17:07:54 ID:+sxuK7Zp0
家電品で落ちるのは普通
海外のAV機器は電圧が低いと起動しない、もしくは動作しなくなるから
ブレーカー落とす前にわかる
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 09:41:07 ID:EOOG/k/n0

  糸冬 わ り ま す た
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 01:59:23 ID:9SNfungq0
どっちの料理ショー
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 13:01:31 ID:+XfbGave0
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 18:25:43 ID:wT8yEYOn0
 
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 19:56:21 ID:dXJzNGZx0
tes
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/23(金) 00:07:11 ID:x9mhATvQ0
CES2008の案内が来ますた
それまで保守りますか、ここw
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 00:17:48 ID:XT2TUTkZ0
ff
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 19:04:46 ID:Um+NzMbm0
vb
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 20:15:19 ID:GWKXbJ/Y0
n
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 23:42:03 ID:IXhQhWA50
さて、NAB2007ですよ
下記の関西学院大学 クラブ ジョーディー(CLUB GEORDIE)の裕福な医者の娘さんは、
日頃はブランド物を重装備してボルボを乗り回しておりますが、
貧困問題や難民問題に関する活動を行うときは きちんと地味な格好を装っている
たいへん良識ある女性です。
また、高橋の愛ちゃんらの陰口を言いふらして追い詰めていた たいへん心優しい女性です。

★TPOに合わせてブランド物と地味な格好を使い分けているか、みんなで注目しましょう!
★人の陰口を言っているか、みんなで注目しましょう!!




> 関西学院大学 クラブ ジョーディー副代表:原田摩耶(病院勤務)

関西学院大学 クラブ ジョーディーHP http://www.club-geordie.com/dantaigaiyou.html
原田整形外科HP http://www.hh.iij4u.or.jp/~ryhara/
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 19:13:49 ID:zdLuAJwm0
CES2008のためのホテル予約、
もう、した方がいいかな??
今のうちに予約しちゃえば安くなるとか
あるんですかね

75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 18:56:25 ID:5laX/YHt0
CES2008のホテル予約はそろそろした方がいいべか??
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 01:15:48 ID:pzDmtrnc0
遅いとおもふ
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 01:35:32 ID:DKzzZ8VW0
来年はワイヤレスの年でつね
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 18:19:03 ID:v0+e7KkX0
>74,75
安くはならんが、予約しないと、まともなホテルの部屋が無くなるぞ。
ちなみに、おれは、先日予約した。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 17:05:21 ID:cpF8ws5U0
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 22:57:57 ID:PIKmXJG60
>>79

1>>(74-75=-1)

81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:05:46 ID:/fTZkDx40
諸兄、

ホテルは予約しましたか?
82名無しさん┃】【┃Dolby
パスポート持ってねーから脱出不可