【液晶TV】SHARP AQUOS シャ-プアクオス★29

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 13:16:35 ID:mPmk8B3D0
>>949
ポがたてたこれかな?本スレへ誘導される。。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1167835032/l50
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 13:35:49 ID:Q9fHw9o20
>>951
GXとかにもついてない機能が20型には付いてるのか
なんてこった
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 15:41:07 ID:V2HnIYA+0

【液晶TV】SHARP AQUOS シャ-プアクオス★30
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1168825677/
955941:2007/01/15(月) 17:49:35 ID:XdEH5Lqn0
>>943
メニューの本体設定を確認してみましたが、
時刻に関する設定項目はないです。

>>945
リモコンの「画面表示」を押すと、
放送局と音声や映像の詳細が表示されるだけで時計は出ないです。

ひょっとして俺のだけ??
GX使ってる方おられませんか〜?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 19:06:00 ID:nKvmIpDb0
>>940
凄いDVDプレーヤーがあるポ(´・ω・`)
ゴールドムンドの世界で50台限定の究極のDVDプレーヤー値段は850万するポ
車のデザインは高級感と威圧感があるデザインが好きだポ
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 19:35:52 ID:rnTY1hLR0
テレビのスピーカーを5.1chのセンタースピーカーにしてる方いますか?
そのときにアンプからつないでるセンタースピーカーの音がでるのか知りたくて知りたくて
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 19:44:36 ID:e8GfOdxs0
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200408/30/11018.html

大変お買い得ポ(´・ω・`)
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 21:23:10 ID:k1U+TT1y0
>>947
俺もBD1買ったから安心しなさい。安かったしね。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 21:37:35 ID:WZYABnF70
>>958
それなんて3DO?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 00:09:17 ID:e0QJaTOcO
>>959
BD1でPS3始めましたがブラウン管に比べたら全く違うので満足してます

友人がZ2000買いましたが俺はAQUOSで良かったと思ってます
962959:2007/01/16(火) 00:31:33 ID:fjM95lEi0
>>961さん
レス、ありがとうございます。

我が家も今まで20年前、10年前のブラウン管を使ってきていたので、それに比べたら
天国ですよ。私はMac繋げたですが、テレビから2メートル離れた位置で見れば本当に
快適。

なんだか、過去ログ見ると「赤みがどうした」とかありましたけど、確かに標準設定で
はそうかな?とも感じましたが、映像調整の「色合い」を調整すると自然になります。

私は32BD1を12万で買ったのですが(確かにフルスペックは魅力的)、>>102さんが
おっしゃるように、

>買う必要があったのなら、今の価値からすると
>悪くない価格じゃない?

>そりゃ待てば同じ値段でも高機能な品が出るさ。
>AV機器の常。判断は貴方次第。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 01:09:46 ID:w3LhgswQ0
(´・ω
964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 01:23:48 ID:UBfgaVFu0
毎週予約つけてくれよ〜
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 01:26:03 ID:Oe53cF3+0
PCとの接続なんだけど、たとえば。。
ハーフHDのアクオスで1360x768を表示させてDotbyDotを選択すると
横6画素は何も表示されない状態にできる?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 01:28:23 ID:KRAqZrwG0
去年の春に37BD1を30万で買った俺がきましたよ・・・涙
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 01:36:03 ID:e0QJaTOcO
でも先取りの優越感はあったはずだから値段は妥当ですよね

俺のBD1にもPC繋いでみようかな?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 03:22:44 ID:IG0gxfmv0
>37BD1を30万で買った
1年たたずに5割下か…
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 05:10:56 ID:RYazjhYr0
2007年は1インチ3000円だってな
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 05:37:23 ID:G15i9l7x0
最新型の32型は10万割って、37型は14〜15万くらいになるんじゃない?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 09:17:00 ID:dPfkION80
今朝、テレビのブラウン管が逝っちゃったので緊急でテレビを購入予定。
液晶買うならシャープ亀山工場製AQUOSと思ってたので
さっきからうろうろとネットで情報収集中。
液晶テレビ安くなったね〜〜〜。
でもいま購入してもデジタル放送移行時にはまたダメになってそうだから
やっすいLC-32BD1てやつにしようと思いました。
評判悪いみたいけど・・・まあいいや。
最寄の量販店回ってきます。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 09:20:56 ID:3ReA9Cv+0
SEDも中止したし、東芝は国策企業からはずすべきだな。
レグザもパネルはLG製だし、こんな売国企業ないよね?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 10:03:36 ID:fjM95lEi0
>>971
>評判悪いみたいけど・・・

ここで、ギャーギャー騒いでいるのはひとりだけ(だった)みたいだよ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 10:13:22 ID:HmPhBUxF0
BD1は今店頭に並んでるものとしては、値段の割りに良いっすな。
もっとも、上には上があるし、それが時間と共に値下がりするのは必定。

待てるなら待てって感じ。

せめてHDMIがもう一つ付いてればなぁ、と思うおいらもTV壊れてBD1購入者ヽ(´―`)ノ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 12:41:56 ID:e0QJaTOcO
俺のカキコからBD1使いが出て来てうれしいな
俺は廉価モデルでも実用十分ですよ
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 13:13:27 ID:LumAlVMP0
>>956
そういえばHDDVDの初代も似たようなことをやってたお、柱とか削り出しとか
でもどんぐらい効果あるんだろう、高田社長に説明してもらいたいお

ポよ、なんかもうすぐビエラのプラズマの新しいのが出そうだお(^ω^)
50型もあるみたいだお
もしかしたらアクオスのRXよりも早そうだお
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 13:19:22 ID:LumAlVMP0
なんだかんだで、BD1がずっと販売ランキング一位みたいだなお
去年はGD6/7が出てしばらくしたら、廉価版のAD5はでなくなったんだけど、
今回は一年近くBD1/2を売り続けてる
RXを高級機にして、3シリーズを併存させる方向かな

ポ出てこいお(^ω^)
ポはバラエティを幅広く見てるみたいだけど、
キングコングってのはよく見るのかお?
ニュー速とかでこれでもかこれでもかと叩かれておる
おいらは見たことないんだけど、実際どうなんだお?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 15:22:22 ID:PHEzMHOn0
32GS、いつの間にか20マン切ってるのな
3月までに17マン位に落ちてくれると良いのだが
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 16:13:01 ID:JgDTDlP+0
228000で買った漏れの身にもなってくれ。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 16:14:04 ID:iuL5nTfc0
勝手に買ったんだろ、知らんよ( ´,_ゝ`)プッ
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 16:40:35 ID:cjB5LWrb0
>>979
ビックやヨドバシだと未だに26万くらいだよ
982名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 16:44:07 ID:CkDBvfTq0
そんな、ビックなら30〜34万ぐらいだろ。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 16:47:55 ID:CkDBvfTq0
ああ、間違えた。32GSか。なら28万円だね。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 17:36:35 ID:ko7yTgZ+0
東京なら20万切った値段で買えるの?

地方だと30万手前くらいだよ。いいなぁ東京・・。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 18:08:44 ID:0SRsc/DRO
>>984
たぶん>>978は、価格コムの事だと思う。
都内の量販店でもまだ32GSは20万以上だよ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 18:20:06 ID:PmRXIzC+0
>>976
でも今年は様子を見ることになりそうだポ(´・ω・`)
俺の本命は来年のビエラだポ
>>977
キングコングははねるのトビラ、音楽戦士にとかに出てるポ(´・ω・`)
どうでもいいからべつになんとも思ったことないポ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 18:24:15 ID:Nk8GjKW30
テレビサロン板行けないのかな?この基地外は
988名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 18:28:18 ID:WkY2f4Yh0
>>984
ttp://kakaku.com/item/20415010626/

20万円以下・離島以外送料無料・在庫あり の条件でも4件ほどあるよ
989名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 18:29:45 ID:PmRXIzC+0
>>987
(´・ω・`)
990名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 18:30:57 ID:PmRXIzC+0
990(´・ω・`)
991名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 18:39:51 ID:LumAlVMP0
>>986
どうでもいいのかお、まあ実際そうなのかもしれん
年末のM-1だとチュートリアル(予選のほう)がよかったお
笑い飯は2年周期のようだお(^ω^)
ポは見たかお?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 18:42:05 ID:PmRXIzC+0
>>991
見てないポ(´・ω・`)
今日はぷっすまだポ
993名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 18:52:06 ID:LumAlVMP0
普通の量販店で普通に買うと相変わらず27万ぐらいを維持してるみたいお
いまのところ42型と同じく、32型のフルHDは国内向けだけだけど、
ゲーム向けモデルで海外でも展開されるようなので、
今後はどんどん生産されて値段も下がりそうだお

>>992
ああ、ぷっすまだお(^ω^)
最近、スタァ&ジゴロを見てないので、そろそろ出てきて欲しいお
えがちゃんは定期的に出ていてよろしい
OZMAは「レギュラーより一回の伝説」をまさにやってのけたな
994名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 18:57:56 ID:YMO4C8Y90
謝ってそのあと弁解ちゅーのがOZMAキモイ  まぁNHKでは出入り禁止だな  他局でもヤベーかも

ダレも爆弾は抱え込みたくねーからな
995名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 19:00:32 ID:e1y8JJaP0
私も37BD1昨年買った後、ここのスレ見てボロボロに叩かれてて、涙ぐんでしまった経緯
あるから、こうしてちょこっとでも話題書いてあると嬉しいな。
フルスペックじゃない悲しさあるけど、また将来買う時に上目指せる感あるから、
めげずにBD1大切にしていきます。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 19:15:46 ID:LumAlVMP0
>>994
テレビ局相手だから芸能界即干されはないかもしれん、
江頭は国相手でもなんとかなったし
他の事務所との関係に派生してたらやばいかも
最悪の場合は、たけしが拾いそう
>>995
一時期やたら叩かれてたのは32BD1で、
37BD1は32型と違ってカラーマネジメントがついてるからおkだお
997名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 19:34:48 ID:DswPbc/+0
>>998のテレビが壊れる
998名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 19:48:30 ID:QJ8OP2Se0
⊂( ⊂(;´ω`)つ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 20:13:19 ID:HROBro/l0
32GS、週末に近所のジョーシンで228000円だったお
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 20:14:21 ID:YMO4C8Y90
それはまた普通のお値段ですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。