PS3をHDD Media Playerにするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 23:59:10 ID:YpNdu/9a0
>>905
ライブ会場でいきなり回りだす観客達 かとオモタw
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 00:11:05 ID:SLcqDYcE0
PS3内部の熱が高くなればファン回転数が上がって煩くなる
回避方法はクーラー付けるとか風通しの良いとこに置くぐらい
埃たまってたら掃除な
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 02:16:26 ID:G6hEVZWO0
DVDのアプコンは結構パワー使ってる。アプコン切れば静かになるけどねぇ。
909905:2008/09/05(金) 08:11:40 ID:zxGYmqEr0
XMBの画面で止めておいてもファンが回りだすんだ
置き方は、テレビのラックの中にビデオデッキみたいに横置き
置き方が悪いのか???
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 09:56:50 ID:G6hEVZWO0
DVD見るとって言ってたじゃん。
XMBでファンが回るなら熱がこもってるんだろうね。
廃棄側に十分スペース開けてる?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 18:49:54 ID:xvILI/k60
>>909
ラックってガラス戸で閉じるようなタイプじゃないだろうなw
PS3はああ見えて中身は家庭用スパコンですから、吸気排気には気をつけないといけない。

最近のAV機器はどの製品も画像処理部の消費電力増加が著しいから、PS3に限らず窒息AVラックは使わない方が良い。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 22:15:16 ID:dMJgy/QS0
141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:17:04 ID:yFRuM2Td0
10/09 TGSにて新型PS3が発表。
40Gは在庫限りで10/30より新型が発売。
新型は80GのHDDに省電力化されたもの。
価格は34800円。40Gは値下げされ29800円になる。
これと同時にPS2ソフトエミュの発表。
これは今冬ファームウェアにて対応予定。
LBPの80G同梱版がでます。39800円です。
あと80GのコントローラはDS3になってます。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 22:19:04 ID:UMOCTdcY0
エミュとかどうでも良いからファンが静かなPS3が欲しいと夏を過ごしてきてつくづく思った。
省電力化とかできても爆音ファンそのままじゃ意味ないし。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 22:20:24 ID:dMJgy/QS0
141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:17:04 ID:yFRuM2Td0
10/09 TGSにて新型PS3が発表。
40Gは在庫限りで10/30より新型が発売。
新型は80GのHDDに省電力化されたもの。
価格は34800円。40Gは値下げされ29800円になる。
これと同時にPS2ソフトエミュの発表。
これは今冬ファームウェアにて対応予定。
LBPの80G同梱版がでます。39800円です。
あと80GのコントローラはDS3になってます。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 22:21:56 ID:dMJgy/QS0
すまん
間違えて連投してしまった

>>913
省電力化できたらファンの音も静かになるよ
現に40Gモデルは初代よりファンの音静かになってるし
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 22:23:46 ID:A3mMqN000
>>914
これはどこのスレなの?
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 01:45:39 ID:qoz/3IWj0
60G版のメリットって無くなるのかな
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 02:25:37 ID:5zmSnzOR0
SACD
PS2ソフトの動作再現度
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 02:59:47 ID:FN7p2AO30
http://allaccessgamers2007.blog87.fc2.com/

2008.09.03.Wed
ネタかな?

10/09 TGSにて新型PS3が発表。
40Gは在庫限りで10/30より新型が発売。
新型は80GのHDDに省電力化されたもの。
価格は34800円。40Gは値下げされ29800円になる。
これと同時にPS2ソフトエミュの発表。
これは今冬ファームウェアにて対応予定。
LBPの80G同梱版がでます。39800円です。
あと80GのコントローラはDS3になってます。

>LBPの80G同梱版がでます。39800円です。
これは買いかもわからんね。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 09:25:39 ID:2hx7hQgp0
新型の価格とソフトエミュの時点でネタ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 20:51:11 ID:JA2Gyncq0
LBPってなんですか?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 20:57:20 ID:2hx7hQgp0
Little Big Planet
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 22:00:59 ID:Df8f2L8z0
Laser Beam Pointer
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 23:40:04 ID:31OCkxzh0
この手の機器の排気とか放熱を軽く見てる人って多い。
一般人って輩は特に。

汚れるからと、平気でビニールカバーを常時かけたりするし。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 07:03:14 ID:h33H4g8O0
一般人......
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 16:39:54 ID:1O6NEBH50
特殊人の輩は筐体カバー空けちゃうだろw

それもどうかと思うぞ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 17:59:15 ID:o7DFMLnn0
非一般人は水冷化だろ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:54:10 ID:nVlUCr2+0
そりゃコンシューマだからねw
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 17:13:18 ID:e3lmxsj80
最近気づいたんだが、TVersityってインストすると
勝手に自動起動してるよね……
立ち上げてもいないしタスクトレイにもいないのに、PS3からTVersityサーバが見つかる。
ウチだけ?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 19:40:53 ID:musvfEDQ0
>>929
そういう設定にしているから。それで?
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 21:32:46 ID:yuXeX0Hu0
DTCP-IP対応で消費電力の低いモデルが59800円ででると凄く嬉しいのですが、
そういうのはだめなんでしょうか。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 21:41:15 ID:67a34Bpy0
>>929
ヒント:サービス
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:21:01 ID:Qlu/iFk/0
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 09:30:59 ID:F2g/c8Pc0
>>933
うわあ…ざっと読んだだけで頭痛くなってきた
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 11:39:57 ID:SBCB6kU90
さすが価格コム、基地外だらけ
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 11:49:46 ID:XUI4YxRE0
まあHDDのデータ構造に関しては触れてないからましだろ。
HDDの変更が音質に全く影響しないってことはないが、
その影響はほとんど観測することが不可能なレベルのはずだろう。
まあ本人が音が良くなったって言うならプラシーボだろうが
どうでもいいだろう。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 23:04:14 ID:ESJ+pPmz0
水冷化した上でさらにSSDに換装して音質うp(静穏化)を図った様な猛者は居ませんか?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 23:38:20 ID:I59sZUgL0
慣れない言い回しは使わない方が良い
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 19:18:45 ID:coYVpW7J0
ところで新型PS3っていつ登場するんだ?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 19:30:53 ID:7RwCG43nO
cx12てビデオカメラでメモステからps3に動画コピー→メモステ中身消去→ps3からメモステに動画コピー→ライターでもピクチャーモーションでも読み込み出来ず。

ps3からDVDにAvCHD書き出したいんだがどうしたらよいでしょうか?
ソニーは書き出しをサポートしてないのでわからないの一点張りでした。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 23:29:05 ID:Vk12WSqc0
>>920
エミュはネタでもないけどね。
最近のPC用のPS2エミュレータも実際に動かせるレベルになってきているし。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 00:09:56 ID:zLe9mw+10
動かせるのと遊べるのはまた別だけどな
PS3のソフトエミュも動かす程度ならすでに可能かもしれん
でも無数にあるソフトの動作検証と修正っていう
面倒で金かかることをやらないって決めただけでしょ
ユーザーは動いて当然、動かないと不具合だと考えるから
苦労しても報われないしな
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 00:13:54 ID:VP3O/o+b0
PCで細かな設定するのと違って
家庭用ゲーム機でやるとなったらスイッチポンでできないとだめ
それを多くのゲームで実現させないとってのはやっぱ難しいだろうよ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 20:16:23 ID:cBTfHkMU0
10 名前:マジレスさん[] 投稿日:2008/06/29(日) 17:56:42 ID:Iav5qsdm
返らないと思う
虐めをしてもしてる奴が正しくて、されてる奴が悪いって世界だぞ
教師も虐めに荷担するんだからな
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 16:23:52 ID:3uvnmaAC0
>>942
PS2ユーザーが取り込めるメリット
40Gだけになった時にPS2出来ないって事で不満集中してたから
未だにPS2が売れてるんで、そういった層を取り込みたいんだよ
PS3なんてソフト開発難しいんで参入メーカーも少ないし、魅力あるソフトがほとんど無い

ま、俺はゲームなんてしないしHDD自分で大容量化してるから関係ないけどね

946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 22:48:52 ID:hLsgFqfT0
ま、エミュはネタなんでヌルーしろよ
チップ実装でも不具合の塊なのにエミュなんて現実的な話にならんだろ
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 23:33:31 ID:EMapNWWA0
エミュだと遊ぶソフトごとに挙動を変えられるからな。

パフォーマンスが出ればいい解決策だ。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 23:43:34 ID:rr32NCa80
>>947
そんな手間誰がかけて作るんだ?
PS1ですら挙動がおかしいのに
949名無し募集中。。。:2008/09/24(水) 23:57:05 ID:heDSUAbh0
PS3で動作させた場合と、実機のPS1との挙動がおかしい点とは?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 00:46:19 ID:iE5HdD8c0
>>948
ファームアップのたびに○○ゲームの動作が改善されました
とかやってるじゃん。 知らないの?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 02:26:22 ID:QRlOiHmi0
>>950
それを約1万本やるつもりか?
その頃にはPS5が出てるぞw
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 01:02:37 ID:wR1GRjwV0
>>951
10万本以上売れてるタイトルだけでいいだろ。

幸か不幸か、それならそんなに数無いはずw
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 02:32:48 ID:S9V3DIqb0
>>952
そんな勝手な線引きは納得しないユーザーも出てくるだろw
ソフトメーカーに公平である筈のハードメーカーがそんな差別しちゃイカンな
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 09:17:26 ID:lqPjrrs40
β扱いでいいから、少数タイトルだけでもエミュで対応すればいいのに
可能性を明示するだけでも末端消費者は飛びつくだろうに
955名無しさん┃】【┃Dolby
そしてGTポータブル同様詐欺るのか?w
GTモバイルだったっけ?

もう名前すら忘れたよw