【AV機器版】PS3総合スレ vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 01:43:48 ID:bdWCpviX0
そいつのファンなんか殆ど居なくね?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 02:08:26 ID:oEG2acfw0
>>934
そもそも自社映画とゲームのロイヤリティで赤字補填する予定なわけだが・・・原価考えたらゲーム無しなら9万8000円ぐらいで販売されるだろ。

940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 02:21:56 ID:RR0NvNO50
すいません、どなたか知ってる方がいれば教えていただきたいのですが
今HDMIでPS3→デノンAVC4320→パナソニックTH50PZ600と接続したのですが
画像音声ともに出力されません。一応アンプの設定はファンクションに
HDMIの設定を割り当てたことも確認しました。
よろしくお願いします。
941940:2006/12/29(金) 02:30:17 ID:RR0NvNO50
追記、連投スマソ
それでPS3からHDMIでテレビに直結して
AVアンプに光で音声のみの設定にしたら
今度はブルーレイの映画では問題ないのですが
ゲームの音が出なくなりました。
どちらの方法でもよいのでゲーム、映画が両方5.1chで出力できる
方法を教えてください、よろしくお願いします。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 02:46:18 ID:Nh8WjVV50
PS3側の設定は?
943940:2006/12/29(金) 03:27:14 ID:RR0NvNO50
>>942
まず941に書いた場合の接続ではファームのアップデートで解消できました。
しかし940のHDMIのみの方は解消できませんでした。
PS3もHDMIの設定とAVC4320の入力の設定は確認しています、もちろんケーブル
の端子の差し間違えも再確認しました。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 03:44:24 ID:k/nzNrdD0
ヤマダで60Gダダあまりですた買いますた
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 04:58:05 ID:bdWCpviX0
2chにアンチが多いほど良い商品であるという法則を見つけたので、今回はアンチの多いPS3を買う事にしました。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 10:25:35 ID:MEwkQNK50
Hiviを見ると
BD-ROMの2層の製作はかなり難しそうだね
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 10:40:25 ID:MLnE0Qrw0
AIRは二層BDなんだけど
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 10:55:54 ID:h4c8IBB80
>>947
って事は、PS3では再生時変になるってことか。
949947:2006/12/29(金) 12:12:06 ID:MLnE0Qrw0
>>948
なんでそういうくだらないネタばかり振るかねぇ…
ネタにマジレスするのも何だが、まったく問題なく再生できる。
買ったし、全部見たから実際に検証済み。
ビットレートが40Mbpsを超えることもしばしばあったけど、コマ落ちとかも一切ない。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 12:20:04 ID:Xjk5RQYb0
おばかにはここ貼っておけばおk
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061226/buyd233.htm
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 14:14:18 ID:QG8WlGye0
自分の文章に酔うアニオタのキモさが滲み出ているな。
引いた。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 14:49:31 ID:GxHgB/lI0
そのタイミングだと私がそのバカですって告白してるようなもんだねぇ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 15:32:35 ID:0ywRMQt30
F1 CHAMPIONSHIP EDITION、1080iでうつらないよ。過去のHDTVユーザー切捨てか
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 15:34:31 ID:avvZcZ7e0
ちゃんと1080iにチェック入れたよね?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 15:48:12 ID:iKTKv+8h0
でもF1は720P収録なワケなんだが
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 16:19:14 ID:kLHtBJoe0
PS3をAV機器として使うときに
接続方法も気になるけど、ファンの騒音も気にならない?

俺、置き場所のせいか気になるんよねぇ。
SACD再生の時に負荷がかかるのかBD再生よりもファンが五月蠅い印象ある。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 16:31:38 ID:UDIhW/bD0
TV台の中にしまってガラス扉閉めてあるから全然
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 16:34:10 ID:EvICOY8T0
>>957
釣り?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 16:39:06 ID:y2kFeGZK0
960名無しさん┃】【┃Dolby :2006/12/29(金) 17:01:41 ID:TKWUw9G90
>>959

うぜえ帰れ
と一瞬思ったが意外とナイス情報だな
安い上にポイント付き
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 17:07:07 ID:ia/kvwiY0
自演乙
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 18:57:12 ID:MkaRsFow0
>>959
田舎のTSUTAYAだが同じような値段で普通に売ってたぞ。
やっぱ売れてないんだな。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 18:58:59 ID:+HWUJyiO0
PS3はゲーム屋でよく見るが、家電量販店では殆ど入荷は無いみたい
だったので、ソニーの戦略なのかゲームをやる人に買ってもらいたい為で
BDを観るだけの人には買ってもらいたくないのかと思っていた、
さすがにそれだけでは、さばききれなくなったみたいだね。

964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 19:08:45 ID:KhtL712JO
相当な数、出荷したんだろ
アマゾンでも1日ずっと一位キープしてたみたいだし。
今は売り切れて落ちてきてるけど。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 19:21:49 ID:vYxn0dfM0
>>919-922
多分ファイルシステムの制約なんだろうが、日本語なファイル名とかだと内蔵HDDには保存できないとかはある。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 19:32:41 ID:m+qJADg90
来年一月からは月産100万台体制が実現するらしいし、
青紫LDの量産は力技で解決したのか。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 20:25:37 ID:9BGs7ofE0
転売屋終了ってことかな?
それにしても人気店と不人気店の差って激しいね。
一方は何度入荷しても足らず、もういっぽうは余りっぱなし。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 20:31:03 ID:YqDhhAp30
確かPSXの時は値崩れで誰も買わない風潮だったけど
品薄になってから買いたがる人が増えてきたんだよな。
結局そんなもんよ。
29000くらいになれば再生機として買っちゃうかも。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 20:34:13 ID:l/AFeViu0
>>968
あれは単に投げ売りになったからじゃ?
他社最下位機の値段でGRT付きならお買い得だし
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 20:37:32 ID:pnCr/1kO0
近くのお宝なとかいうボッタクリ屋も大損するがいいw
って普通のゲーム屋まで値を吊り上げていたからなぁ。

先週あたりから普通の価格で買えるようになったから買ったけど。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 22:25:46 ID:UadhEQQbO
実家帰ってて田舎では普通に売ってる
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 22:27:44 ID:ZG+sjvaW0
よかったな。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 22:43:17 ID:N3KemUqP0
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 22:47:47 ID:b/xJZ+gy0
つーか普通に初物のプレイヤーとして5万円ならAVオタは買うでしょ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 23:22:55 ID:vw3vGH860
>>971
プw
あるという奴は店名をかかないなw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 23:56:36 ID:uvGvsLAZ0
PS3で面白いゲームと
見るソフトも面白そうなあるの?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 00:21:47 ID:zs4bOMSLO
>>975
沖縄のベスト電器
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 00:24:37 ID:1g7yOwBR0
>>976
ゲームはダメっぽいなぁ。
入手したとき「一応」ゲームも買おうかと棚を見たんだがローンチタイトルとしては完全に失敗だろうと感じた。
結局、本体だけで店を去った。
映画はそこそこ選べるし、アニメもあるからこちらがメインで買った漏れは特に不満はないけど・・・
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 00:30:19 ID:9sA9a7FG0
PSXってまだ売ってるのか?
全然見かけないんだが・・・
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 00:37:36 ID:DlPQgF1M0
>>978
AC4はそれなりに面白いぞ。まあ、素人にはオススメしかねる難易度なんで勧めはしないが
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 00:39:51 ID:TSCpD5QA0
無料ソフトのまいにちいっしょとGTHDだけでも十分遊べる
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 00:53:19 ID:FMhmqMKx0
このスレの人ってゲームに詳しくなさそうなのでマジレスするが、レジスタンス、AC4、モーターストームは文句なしにオススメ。確実に面白い。
あとGTHDは本当に凄い。もう実写。本当にそこに行った気分になる。挙動も今までのGTとは比べものにならないくらいリアル。これは期待できるな。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 00:59:32 ID:jZlaq1hz0
俺も「モーターストーム」お薦め。
バイクでタコ殴りしたいんだけど、それ以前に操作がくせもんで
なかなか1位になれない。いらいら一歩手前の面白さ。
何気にリニアPCM7.1Ch。録音レベルが高い。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 01:03:24 ID:zs4bOMSLO
ドラクエ出ないんだろ?
FFは8で嫌いになったし…。
パワプロはやりたいな(・∀・)
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 01:05:45 ID:OoRv+36Y0
ドラクエはそのうちPSPで出る悪寒。公式か非公式かは知らんがw
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 01:06:37 ID:xu7PLhjX0
そうか、HDMIでゲーム音声出すなら、わざわざAC3やDTSに
リアルタイムエンコしなくてもLPCMマルチchでいいのか。
987名無しさん┃】【┃Dolby
1日5分、リッジ体験版も楽しめる