【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part122

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:12:12 ID:PNJoWFOW0
私はPS3が売れなくても
BDが普及してくれればそれでいいです。

片面一層15GBで80分も録れない、未だ書き換えできないメディアしか商品化されていない、
そんなメディアは普及して欲しくありません。
画音質云々以前の問題だと思います。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:19 ID:5gpB6BQnO
AvSの結果みるかぎり劣勢はブルレイ。年末商戦は数が揃わないため勝負にならず。
そもそもマルチのソフト比べて出来が悪すぎる。
いろいろ不安材料があるがまあ、そこをどう返すかだな。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:24 ID:s4hQEIGK0

最後の手だね。開き直りw
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:35 ID:sN2Xur910
BDを叩く?HDDVD厨
BDを叩く=MicrosoftのマンチキンによるFUD
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:54 ID:s4hQEIGK0
と、952のことねww
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:14:51 ID:sN2Xur910
953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:19 ID:5gpB6BQnO
AvSの結果みるかぎり劣勢はブルレイ。年末商戦は数が揃わないため勝負にならず。
そもそもマルチのソフト比べて出来が悪すぎる。
いろいろ不安材料があるがまあ、そこをどう返すかだな。

954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:24 ID:s4hQEIGK0

最後の手だね。開き直りw


( ´,_ゝ`)プッ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:15:18 ID:s4hQEIGK0
979 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 11:24:05
社員がこんなに悪口言ってるようじゃ、PS3は多分売れないなあ。
ふつー、もう少し「いいマシンなんだけど、クタはどうのこうの」
とか、そういう流れにならないか?
マシンそのものを否定してるんだから(w
今でもグラは箱に劣るけど、一年経ったらもっと劣ってたりして(笑

980 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 11:26:11
XBOXの事を、「XBOX360じゃなくて、XBOX1.5だ」と散々バカにしてきたのに
蓋を開けてみたら、XBOXはやはり次世代で、自分達がPS2.5だった現実。w

981 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 11:29:35
そもそも数千億円もCELL開発にかけて、未だにソニー社内ですら
PS3以外にCELLチップの採用がないって、マジで大笑いだよ。
何の為に莫大な開発費投入したんだ?

982 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 11:38:11
要はクッタリへのボーナス
過去の成功者への歯止めが利かなくなってギブアップするのは
倒産や赤字転落で吸収合併した企業の末期によくある状況だな

959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:15:19 ID:VBw16wvX0
953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:19 ID:5gpB6BQnO
AvSの結果みるかぎり劣勢はブルレイ。年末商戦は数が揃わないため勝負にならず。
そもそもマルチのソフト比べて出来が悪すぎる。
いろいろ不安材料があるがまあ、そこをどう返すかだな。

954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:24 ID:s4hQEIGK0

最後の手だね。開き直りw


( ´,_ゝ`)プッ
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:16:19 ID:s4hQEIGK0
982 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 11:38:11
要はクッタリへのボーナス
過去の成功者への歯止めが利かなくなってギブアップするのは
倒産や赤字転落で吸収合併した企業の末期によくある状況だな

984 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 12:05:41
>>982
それ以前にPSの成功を久夛良木の功績と勘違いした本社に最大の問題があるのだが

990 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 13:28:13
>>981
そう思うよね。
SCE社員は、もう数年前からそう思ってるけど、
Cellがソニー製品にいっぱい搭載されちゃうと久夛良木さんの成果になっちゃうでしょ。
久夛良木さんがTV部門から外れると、EE+GSがTVから外されちゃったように、
おとなの事情があるんだよ。
はたからみてると楽しくていいんだけど、
いろいろがんばらされているSCE社員およびソニー株社員も大勢いるので、
時には彼らのことにも思いをはせてくれ。

991 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 13:40:01
>>990
大人の事情=足の引っ張り合い?

992 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 13:47:38
>>985-986
久夛良木はゲーム事業をやりたいと言い出しただけの存在。
PSを成功させたのは別の人たち。
PS当時は久夛良木の権限に制限があったからこそ成功した。
久夛良木はPS2のオナニー設計で無能さを露呈したが、本社はそれに気がつかなかった。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:16:43 ID:tKjI2jMM0
>>953
> そもそもマルチのソフト比べて出来が悪すぎる。

マルチタイトルの大半は同一コーデックの流用のはずだが。
同一タイトルでそんなに片側のオーサリングが悪いソフトがあるのか?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:17:31 ID:suSaZ4C/0
953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:19 ID:5gpB6BQnO
AvSの結果みるかぎり劣勢はブルレイ。年末商戦は数が揃わないため勝負にならず。
そもそもマルチのソフト比べて出来が悪すぎる。
いろいろ不安材料があるがまあ、そこをどう返すかだな。

954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:24 ID:s4hQEIGK0

最後の手だね。開き直りw


( ´,_ゝ`)プッ
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:18:17 ID:s4hQEIGK0

998 名前:3G ◆AO7xpgpTO2 投稿日:2006/11/17(金) 14:15:53
>992
>久夛良木はゲーム事業をやりたいと言い出しただけの存在。
正確には閨閥どおしの陣取り合戦で、利益の上がりそうなゲーム部門を
本体から切り離して私有地にしたいと言い出したわけだな。

誰かが成功しそうになると、人が群がってきて手柄だけ持ち去る。
そして群がった人たちが続編を作ると当然ながらコケる。
そうやって成功が潰されていく。VAIOもそうだった。
これが90年代以降の Sony Style。

999 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 14:17:36
>>996
どっちかというと、本体とSCEで潰し合いをやってるようにしか見えませんが

1000 名前:3G ◆AO7xpgpTO2 投稿日:2006/11/17(金) 14:18:30
>999
それが陣取り合戦
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:18:16 ID:0B2naHZi0
個人的には一時期ものすごい余裕綽々だったBD派が意気消沈しているのがウケルw
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:18:59 ID:suSaZ4C/0
953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:19 ID:5gpB6BQnO
AvSの結果みるかぎり劣勢はブルレイ。年末商戦は数が揃わないため勝負にならず。
そもそもマルチのソフト比べて出来が悪すぎる。
いろいろ不安材料があるがまあ、そこをどう返すかだな。

954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:24 ID:s4hQEIGK0

最後の手だね。開き直りw


( ´,_ゝ`)プッ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:19:11 ID:s4hQEIGK0
>>964
というか、PS3のコケ決定に狂いかけているらしい。
同じカキコを延々と引用するのはその一つの表れだ。変化がない。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:19:43 ID:P0T8iUkf0
953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:19 ID:5gpB6BQnO
AvSの結果みるかぎり劣勢はブルレイ。年末商戦は数が揃わないため勝負にならず。
そもそもマルチのソフト比べて出来が悪すぎる。
いろいろ不安材料があるがまあ、そこをどう返すかだな。

954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:13:24 ID:s4hQEIGK0

最後の手だね。開き直りw


( ´,_ゝ`)プッ
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:20:31 ID:s4hQEIGK0
1 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 14:09:06
くたたん10億円豪邸、500億円投じたCell、KO学閥、Y部長の退社、
「物売るっていうレベルじゃねぇぞ!」のPS3、
そのPS3のさらに陰に隠れちゃってるPSP君も思い出してあげてください・・・
自分の人生がどうなるのか、悩めるSCE社員のための専用のスレッドです。

2 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 14:16:41
>>1
間違いだらけだぞ

> 500億円投じたCell

Cellは2000億円、PS3全体で5000億円

> Y部長の退社

退社してねーよボケ

立て直せ!!!
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:21:44 ID:s4hQEIGK0
しかし……五千億円かけたものすごいバクチなんだね、PS3って

それが転けたら、そりゃ確かにBDも巻き添え喰らうだろう。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:22:15 ID:PNJoWFOW0
BD=SONY=PS3
って考えの人が多いなあ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:22:31 ID:5gpB6BQnO
961
すまぬ、マルチの話はゲーム。映画の画質に関しては同程度じゃないかね。初期にあったブルレイの低画質の問題はアメリカじゃ払拭されてる。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:22:58 ID:tKjI2jMM0
いい加減、次世代DVDとゲーム機を混同して語るのは止めろ。
巣に帰れ。

973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:23:53 ID:s4hQEIGK0
>>970
代名詞みたいに一時期煽りすぎたからねえ……。
もっと静かに宣伝していればいいのに……。
真面目に言えば、対抗機が出るまでは松下BDが第一チョイスでしょ。今はそれが現実。今はね。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:24:46 ID:IFKDpj1P0
いよいよ今週末!米でPS3、Wiiが発売に--次世代ゲーム市場を制するのは誰か
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20315007,00.htm

調査会社Envisioneeringのプレジデント、Richard Doherty氏は、
「2010年、つまり、この世代のゲーム機がライフサイクルの中盤を迎える頃には、
ソニーが首位に立ち、任天堂とMicrosoftが2位争いをしているだろう」と語った。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:24:52 ID:s4hQEIGK0
972みたいな人は、PS3がバカ売れしたらソニーマンセー、PS3マンセー、ゲーオタにも
一般人にも絶大普及、HD DVD死亡と書きまくるんだろうなあw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:25:41 ID:s4hQEIGK0
>>974
そうそう、そういう風に引用しようね、BD支持者さん

 クリックした人は、その前の部分を読んでいろいろ考えるだろうw
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:25:54 ID:PNJoWFOW0
>>975
それはHDDVDの支持者も同じ。
PS3が売れたら黙りこむ。
コケたら叩きまくる。
9781:2006/11/17(金) 17:26:05 ID:7pNwNOdL0
次スレっす。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part123
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163751697/
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:26:23 ID:5gpB6BQnO
しかしブルレイとHDどちらが勝つか論じるには箱、PSをさけられんだろ。普及の重要なファクターだし。DVDもそうだったんじゃないかね。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:28:02 ID:s4hQEIGK0
>>979
DVDの時は、ハードが出て二年くらい経って採用だっけ?
タイトルも数百タイトル出て、規格も統一スタート、マトリックス等のビッグタイトルもあり、
条件が奇麗に揃っていたなあ……。
 あの美味さを一度味わうと、二度目も……と考えてしまうのだろうが、それが地獄の始まり。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:28:09 ID:2EsfFOcZ0
普通の青色レーザーでさえ量産が難しいのに
いきなり3波長レーザーを100万個量産しようとするなんて基地外が考えることだな
PS3は青色レーザーと2波長レーザーにしてればよかった
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:28:58 ID:uiN+P8LI0
>>979
そう言う事じゃなく、AV機器としてのXBOX360とPS3の範疇を越えて
話し出す人がいるから。そう言うゲハ厨は消えてねって事。
というかゲハ厨がここに来なかったら何にも問題ない。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:29:39 ID:MctTa5Nw0
HDが優勢になったらワーナーとかだけじゃなく他のBD陣営の会社もHDでもソフト出す、
日本の家電メーカーもソフト会社もプレーヤー出すってんならHDが勝っても良いけど。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:29:57 ID:s4hQEIGK0
>>981
PSXの時は、確かPS2用とレコ用にピックアップを分けて、それで逆にコストダウン
していたんだよな。
 そっちのほうが合理的なのか……と、ちょっと感心したことを覚えている。

 今回は初手から飛ばしまくって自ら首を絞めた感じだよな。技術的には凄い
のかもしれないが。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:30:48 ID:MctTa5Nw0
>>982
ゲームのマルチタイトルの画質なんて興味ないよね。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:31:35 ID:s4hQEIGK0
初手はAV器機云々じゃなく、一般人への普及インパクトが重要でしょ。
マニアと業界人だけの代物と化したDATなんていい例じゃんかw
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:32:49 ID:2EsfFOcZ0
HD DVDプレーヤーの販売台数がPS3の台数に追いつくのはいつかなぁ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:33:35 ID:s4hQEIGK0
AV器機として見ると、出ているのはどれもまだ欠点が多い。
東芝  -RW規格未策定
松下  チャプター機能なし
ソニー 一層録画しかできない

 一番ましなのは松下。だから現時点から数ヶ月は松下がベストチョイス。おわり。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:34:28 ID:5gpB6BQnO
まあ、今週でPSとウィーどっちが勝つかわかる。
たぶん惨敗だがそれがブルレイの普及に影響あるかは神のみぞ知る。
俺はしないと思ったがこれは個人的意見。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:34:39 ID:Iivm1RqH0
>>964
この馬鹿相当頭オカシイらしいなw
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:36:30 ID:pA/xI+nW0
>>989
国内なんかもう勝負決まってるだろ
東芝だけで何ができるんだよ

問題はアメリカ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:37:20 ID:uiN+P8LI0
このスレはID:Mtz2ujXV0とID:M2o9wTRm0と
ID:P0SawdY/0とID:nxCO3/Q90とID:HaD7nyVw0とID:s4hQEIGK0
の提供でお送りいたしました。
次回は
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part123
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163751697/
でお楽しみ下さい。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:37:48 ID:abih4Fgp0
どうでもいいがマジでBDはHD DVDの同ソフトと比べて画質悪いのか?  いくら容量が多かろうが
数が売れようが糞画質では意味がない

誰か画像ヨロ
994名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:38:13 ID:s4hQEIGK0
テンプレを下手にいじらずそのままとしたのはヨシ。
あれで分裂するのはただのバカだからな。乙。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:38:24 ID:5gpB6BQnO
982
そういうレスは仕方ないだろう。当たり前だが、誰も勝敗の結果はわからないから過ぎたレスもでてくる。しきっても無駄だ。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:38:43 ID:s4hQEIGK0
>>993
ソフトに寄りけり。
初期のBDソフトは核地雷。現在は改善。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:39:26 ID:qpbigYD10
初回ロットが売り切れたPS3を「こけた」と呼ぶのなら
1年経っても初回ロットが売り切れない箱○は「埋まった」と呼ぶべきなのかな。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:39:38 ID:XEEXrhwQ0
少なくともPS2とWiiの話はココでするもんじゃない。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:40:12 ID:s4hQEIGK0
999ならソニー死亡
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:40:21 ID:ZM/qcLbC0
PS3関連技術の今後のAV機器への転用に期待
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。