東芝HDTVレコ不具合報告スレ【Z1,X6,XD,A1 part10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
763名無しさん┃】【┃Dolby
特選街2006年8月号P34
起動時間
SONY D97A 56.5秒 54.8秒
東芝X6   50.9秒 59.2秒
東芝XD92D 64.4秒 72.7秒
πDT100  22.4秒 26.1秒
日立DH500D 48.0秒 52.1秒
パナEX550 54.8秒 60.9秒
764名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 22:54:51 ID:+BvXwYf50
>>763
ありがとうございます。納得できました。

765664:2007/01/21(日) 23:00:09 ID:8WYpYT5V0
修理から帰ってきた。結局SATAケーブルとHDDを交換したらしい。
とりあえずはオッケーっぽい感じ。
でも毎回電源切ると20分近くDEPGTになるようになって困ってる。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 23:19:55 ID:ucqM96zl0
それが普通。すぐ終わるようだとヤバイ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 01:45:36 ID:afnhAqkR0
>>759
D/M2で録画すると音飛びするっていうのは報告されてる。
D/M1やPCMなら新しい不具合かもしれないので詳しく報告してほしい。
768715:2007/01/23(火) 02:22:35 ID:7dz/skbh0
X92Dがどうにもこうにもフリーズして困ってたんですが、
週末にサービスの人が来て本体交換になりました。
シリアルが、PL16Z → PL16Y
ファームが、05 → 04
になったので単純に比較はできませんが、
今のところ問題なく動いてます。

サービスの人曰く、デジタル系の基板不良で、
相当同じ症例があったらしいです。
ちゃんとテストしてから出荷してほしいですよね…
769名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 04:19:50 ID:oAtJzHeQ0
中国で製造するからだろ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 10:13:53 ID:gyhDyC1Q0
RD-XD92Dだけど、やっぱり不具合多発。買ったのは正月。ロットは16Z。
やたらフリーズしまくり。電源入れた直後、録画開始直後にフリーズする事が多い。毎日必ず。
電源を切る事はできるが、再起動しても再度フリーズする。
予約録画の失敗も多発。
早朝の時間帯は、ほぼ100%失敗。朝5時から9時くらいまでの間にテスト録画すると全部、失敗してる。
早朝だから数時間無操作の後という事でHDDのスタンバイ状態に何か関係あるのかな・・・。
とにかく、あまりにもひどいので出張修理を呼んだけど、果たして直るものかどうか。

買ってみて分かったけど、
たとえ不具合がなくても、この機種は扱いが難しい。
反応がやけに遅いし、ネットdeナビ機能も1ページ表示するのに30秒とか1分とかかかるし。
リモコンの操作も、チャンネル変更が「シフト+数字」なんて有り得ない、普通。

771名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 12:25:07 ID:hUccGPPE0
俺なんて3台目でようやく安定したぜHAHAHA
772名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 12:30:42 ID:gyhDyC1Q0
本スレにも書いたけど、こっちにもコピペしとく。

さて、RD-XD92の出張修理が終わったので報告。症状は頻繁なフリーズと録画失敗。
修理内容は部品交換。コンデンサとSATAケーブルを取り替えた。
まず、フタを外した画像。HDDが左右に2台。真ん中がDVDドライブ。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date31420.jpg
画面左端がファンで、右下のHDDのすぐ下にコンデンサがついているが、これがフリーズなどの症状の原因らしい。
コンデンサが熱を感知すると保護機能が働いてCPUをストップさせるため
録画失敗やフリーズが起こるが、ファンから遠い事と、HDDとの間に隙間がほとんど無いため
熱を感知しやすく、それが誤作動の原因となっている・・・との事だった。

交換前のコンデンサ。背が高く、すぐ上のHDDの熱の影響を受けやすい。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date31421.jpg

交換後のコンデンサ。背が低い。性能も向上している、との事。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date31422.jpg

ちなみに
新型のE300は、ファンの位置とコンデンサの位置が近い設計になっているらしい。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 12:36:43 ID:qaiQrzyI0
>>772

おめでと。

こういうトラブルって発売前に解らないことなのかな……。
家電って試作機とか作らないの?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 19:26:31 ID:anUjGun+0
>>773
少なくともRDは試作機を作ってる。
でも試験期間が短くて期間中に発覚しない問題は多いよ。
情報家電はPCより構造がタイトなくせに新型開発のサイクルが短いから
そういった構造的な問題がよく出てしまうみたい。
RD-X4なんかもまた別の形でだけど熱には大変弱い機種だったね。

試作による試験に頼った検証は無理があるので、熱対策とかは
余裕を持った設計にするか、でなきゃ設計ノウハウを持った設計者に
開発担当させないとなかなか対策しきれないんでないかな。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 20:54:43 ID:8OiYL1jF0
電解コンデンサが劣化するくらいだから次はその上のHDDが飛びそうだな
776名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 23:45:44 ID:+PtcDt9P0
なんとか精機って会社は100時間の連続試験で品質チェック後に顧客に渡すって
ラジオCMしてた。

やっぱこういう試験をしないとダメでしょ

特に夏場の気温を想定したところでとかさ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 23:48:37 ID:d3//BAcK0
101時間で寿命の悪寒
778名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 01:09:34 ID:imgKzlT30
>>776
業務用機器や白物家電ならともかくIT家電でそれは難しいのよ。
別に東芝に限った話でもなくさ。

どうしても耐久品質を重視するなら新機能搭載をすっぱり諦めるしか。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 01:28:50 ID:SUl1+2V40
すっぱり諦めるからさ、しっかり録画/再生できて壊れ難いの作ってよ。
780772:2007/01/24(水) 12:14:19 ID:/NP0NjjC0
では、結果報告。

録画失敗は、なくなった。朝だろうと短時間だろうと関係なく全部の番組が普通に予約録画されてる。
フリーズも、なくなった。何度電源の入切を繰り返しても、録画しても、まったくフリーズしない。

修理完了から24時間経過時点では、ほぼ完璧。すごい効果だ・・・・>コンデンサ交換。

以上。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 21:20:18 ID:rNSPljgi0
ホントなのかもしれないがマルチすると胡散臭く見えるよ
782名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 22:50:53 ID:nZbZB4J30
>>779
座布団10枚やるよwww
783名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 23:59:07 ID:ZeD6A86E0
>>779
つ中古RD-X3/RD-X5
784名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 00:13:53 ID:/e471DJD0
>>783
いやデジ機で。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 00:17:20 ID:LpxMyGea0
なにワガママぶっこいてんだ?
786名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 00:50:51 ID:SoWIP2G/0
X6(ファーム08)にスカパーチューナーSD5をD端子で接続してるんだけど、録画した
映像の色の濃さが薄かったり濃かったりして統一しないので困ってた。
ようやく再現の条件がわかったYo。

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date31525.jpg
チャンネルがL3(D端子入力映像)の状態で電源をOFF→ONする、つまりX6の起動時に
チャンネルがL3になってると映像の色が薄くなる。(画像右 R2)
L3以外の状態で電源をOFF→ONしてからL3に合わせると正常な濃さになる。(画像左 R1)

録画中に限らず、モニターする場合も同様。
薄い場合、いったんL2等他のチャンネルに変えてからL3に戻せば正常な濃さになる。

上記不具合を確認できる人はいないすかね?
濃さを比較するための映像は110°CSでも放送してるQVCがわかりやすいと思う。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 01:02:31 ID:/e471DJD0
>>785
新機能要らんから安定して欲しい。
これがワガママなのかよ?
788772:2007/01/25(木) 01:07:50 ID:MPQ08SkO0
>>781
知ってると思うけど、「マルチポスト」というのは複数のスレッドで同じ「質問」をする行為だよ。
質問だと答える人がいるから、
あちこちで同時に同じ質問をするのは非効率だし、回答者に失礼だ、という事で
マルチポストはマナー違反、と言われるようになった。
単に同じ文書をコピペするだけの行為は「マルチポスト」とは呼ばないから。
以下もほとんど購入スレのコピペだけど、これもマルチではない。

さて、>>772の修理から1日半経過。
状態は良好。フリーズも録画失敗もなし。
以後は定時報告はしないけど、もし不具合でも発生したらまた書き込む。
書き込みが無いようだったら、それは不具合なく動いてる、という事で。

それとね、
もしこの機種を買うんだったら、不具合が出ても「新品交換」でなく「修理」を頼んだ方がいいと思う。
>>772の通り、不良コンデンサのついた新品をもらうより、修理してもらった方がいいから。

それと、これは東芝のサービスマンが繰り返し言ってた事だけど、
RD-XD92Dはとにかく「中身がぎっしりつまり過ぎている」という事だった。
だから排熱がうまくいかない。おまけに、冷却ファンの位置がCPUやコンデンサと反対側についている。
異常でない範囲の過熱まで感知して、制御機能が働いて、フリーズや録画失敗につながる、と。
そういう「構造的設計ミス」のカタマリみたいな機体らしい。
それで新機種のE300からはファンとCPUの位置を近づけたそうだ。

また説明書にも再三にわたって「HDDは一時的な保存場所に過ぎません。大切な映像はすぐにDVDに
移動してください」という趣旨の事が書かれているが、
これは、この機種のテスト段階でHDDの容量ぎりぎり一杯まで録画する、という試験をやっていない為。
あくまでも、ちょっと録ってすぐDVDへ、という使い方でしか試験をしていない。

これから購入を考えている人は、そのあたりも考慮に入れた方がいい。
600GBという大容量をフルに使うと、トラブルの元。まぁ、100GBか200GBの機体だと思えばいい。
値段もそのくらい安くなってるし。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 01:10:04 ID:/e471DJD0
>>788
「質問」に限定しないと思う。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 01:10:52 ID:csCTSpzD0
マルチじゃなくて荒らしだね
791名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 01:27:51 ID:MPQ08SkO0
気に食わないレスは全部「荒らし」扱い・・・・もう少し大人になれよ。な。
792715:2007/01/25(木) 02:03:14 ID:NKcL9/720
内部写真upサンクス。
てかさ、HDDの向き逆の方がよくね?
わざわざS-ATAケーブル長いの使う理由が分からん。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 02:15:02 ID:UnWbz1dR0
>>788
同じ事をあちこち宣伝しまくるのもマルチポストだよ。
一番ウザがられるのが「質問」なだけ。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 02:35:56 ID:MPQ08SkO0
>>789
>>793
そんなに不快?
・・・・・う〜ん・・・・。それはすまない。

それなら続きは、どこか1箇所にだけ書くかな・・・・。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 02:41:36 ID:MPQ08SkO0
>>792
いやぁ、そう言ってもらえると嬉しい。
でも嫌われ者でもあるので、はてどうしたものかと思案中。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 03:13:49 ID:/e471DJD0
>>794
別に。
俺は定義の違い指摘したまでだし。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 03:17:27 ID:xFDB92x10
>>795
内容は悪くないが書くのは1箇所にしろ。ただでさえ長い文だし。
東芝スレはだいたい皆見てるだろうしHDDレコ一般のスレに書いても
持ってない奴には関係ないし。ここか本スレかどっちかだな。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 03:27:34 ID:8L31PGrW0
>>784
新機能は諦めるつったじゃんか
799名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 04:01:22 ID:MPQ08SkO0
>>797
わかった。了解。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 10:47:54 ID:xUHGL3vyO
3日連続でBS-Hiの新撰組の録画失敗
BSアニメとか、風林火山は大丈夫なのに
糞大河を見極めれるのか?うちのXD91
801名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 10:54:52 ID:/e471DJD0
>>798
俺が持ってるのはデジ機だ。X6
それの新機能は諦めるから安定させろと。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 11:26:33 ID:lJqEYq970
うちのX6は十分安定してるけど。
録画失敗は一度もない。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 12:15:16 ID:CfRD5pWV0
>>801
S600を買えばきっと幸せになれます。
アナログのW録とかはもう諦めなさい。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 12:19:12 ID:Fqh5Wf460

「マルチコピペ」も普通にマナー違反だからな。

内容は構わないからこのスレだけでやってくれ。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 15:18:10 ID:bv5uLcQq0
X6の予約失敗にはこりごりだ。

俺は、真似下から浮気したのが運の尽きだった。
家電の神様幸之助大明神に毎日、お祈りしております。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 15:30:18 ID:QwidWcVy0
幸之助翁を奉ってるのがまずいんじゃまいか?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 15:41:39 ID:XHtQNezu0
うちのX6は午前中にある番組は、15分くらい録画されてない。
チューナーが壊れているのかな?
ちなみに、夜から深夜にある番組は最初から最後まで録画されてる。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 15:47:11 ID:BppAfP130
必死だな
809名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 15:58:29 ID:mQELdYr8O
XD92D
うちのは一度もフリーズしてないけどコンデンサーのばらつきだろうか
録画失敗もない
810名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 16:11:52 ID:RAA/jG9z0
電源品質の違いだな
811781:2007/01/25(木) 20:25:14 ID:BfWX27i90
>>788
情報自体は有益だから感謝はしてる
俺は買って2週間で返品したけどもう少し待ってみても良かったかな
でもあの時点では基板がいつ入るか分からんって言ってたからなあ
ま、つなぎでXW30買ったから気長にS600が値落ちするの待つよ

しかしS600て高級車みたいだな
一度は所有してみたい
812名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 20:57:50 ID:3rKbbOWq0
>>807
うちも朝〜夕方の番組(BS)がおかしくなることが多い

そして4日連続の新撰組録画失敗wwww
813名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 21:13:38 ID:pEQbImib0
>>811
S600といえばこれに決まってんのに…。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBS600

つーか不具合情報であればこのスレに書いてもらえると嬉しいかな。
ついこないだまで本スレじゃなくこっちばっか見てたし。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 12:23:05 ID:2wixWcU8O
うちでも新せん組失敗した<E300
ところで予約録画失敗してる時って、電源は入ってチャンネルは切り替わってる?
それとも何ごともないようにスルー?
みんなどうよ?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 17:05:44 ID:n9BnF6et0
XD72Dだが、初期不良で返品した機器が「ゴーストハント」だけ必ず失敗した。
まさか、特定の番組だけ失敗するなんて不具合もあったりして?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 20:45:40 ID:CTQ97slf0
それは呪い
キニスルナ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 15:36:57 ID:xld9MnfJ0
>>814
切り替わってた なにごともなくBS-Hiが映ってる・・・
ちなみに新撰組は5日連続失敗したw

>>815
特定番組での失敗は、有りそうな感じだね

そういえば、去年BS-Hiの巧妙が辻もこのスレだけで5人ぐらい録画失敗した人が居たな
818名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 20:44:28 ID:ohmCtNaw0
ぐはぁ。
この間HDD交換してもらったのにまたER7061でやがった。
もう勘弁してくれ・・・
819名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 21:07:16 ID:MW6x/M1R0
>>818
チャンスじゃないか。S600に換えて貰えるように頑張れ。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 22:23:41 ID:7UJ6cdEz0
XD72 初売りヨドで購入

最初2,3回の予約録画は何ら問題なかったが、
最近起動でフリーズ。(操作反応が30秒くらいかかる)
その後TSでW録を予約(1/ふしぎ発見+2/土曜ドラマ)したら
TS1 5分で画像フリーズ 予約停止せず
TS2 10秒で停止。


最低だよ。
次回も止まったら修理依頼するわ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 22:26:49 ID:wTiZBRUH0
>>820
次回と言わず、今すぐ修理依頼しろよ。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 22:47:16 ID:7UJ6cdEz0
>>821
だよなw
XD71で全く問題なかったのに、Wデジになった途端にこれかよ・・・orz
823名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 23:07:54 ID:43QmGhll0
「録画失敗しました」だってさ・・
X6は何か再生中に録画が始まると高頻度で失敗する。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 23:13:02 ID:43QmGhll0
無理して録画失敗するより危ない時は再生を中止して欲しい。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 23:34:05 ID:xdGW28z20
>>824
留守録してても失敗するぞ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 08:38:10 ID:o20y/Vdb0
>>822
XD71でも問題多発な訳だが……。

「録画に失敗しないRD」こういうキャッチコピーで売り出せば、
乗り換え組にもっと売れるような気がしてならない。
まあ、企業のプライドも何もあったものじゃないが。

キャッチコピーは冗談でも、そういう商品作ってよ東芝さん。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 11:24:02 ID:rpv1g76L0
>>826
どんな問題が多発?
修理依頼はしたのか?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 18:35:04 ID:yEVBHCn40
[機種]RD-XD92D
[症状]HDD死亡?
[予兆]
昨晩予約録画失敗、ちょうどTVの前に居たので
マニュアルで録画開始したらそれも失敗。
その後、見るナビ起動するとサムネが全て緑画面に
試しに一つ再生してみると再生できず停止。
その後再起動してみるとHDDエラー発生、HDD消滅。
(見るナビ起動してみてももちろんなんにも出ない)
サポートに連絡したら修理コースだそうなので
最後の望みをかけて再起動してみたら電源すら入らなくなったw
(赤ランプは点くので通電はしてる模様)
電源入ってた時期のエラーコードはE7080かなんかだっけな。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 19:12:16 ID:TnMqkqAV0
>>828
基板(+HDD+SATAケーブル)交換のパターンですね。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 19:21:13 ID:yEVBHCn40
>>829
これから買った店に修理出してくるけど、確かDVD-R入れっぱなしなんだよなぁ……。
電源入らねーから取り出しようがないし、何入れたかも思い出せない。
マズい物とかは入ってないだろうから別に良いんだけど、
これがレンタルのDVDとかだったらと思うと正直ガクブルものだ。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 00:16:33 ID:BDg25czu0
もっさりくらいしか不具合がない俺のXD91は当たり?のように思えてくる
832名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 03:08:53 ID:GQ6OU2Ve0
>>828
頑張れ!
ところで修理は呼べば東芝テクノが出張修理に来てくれるぞ!
修理時間も1時間以内で終わるんだが、何故にわざわざ店に持って行くの?
833828:2007/01/30(火) 05:28:44 ID:ptNTdJRU0
結局販売店相談で新品交換になりました。しばらく様子見。

>>832
今後一週間くらい用事があって、適当な時間に応対できそうにないから。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 06:27:06 ID:1USxQ4Lu0
ここ見て、俺のXD92Dの起動が遅かったり
チャンネルが映らなかったりするのが当たり前(?)
なのを知って、うれしいやら悲しいやら・・・
835名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 15:20:13 ID:JC8apt2V0
本日、RX-XD92持ち込み修理からご帰還。

障害内容:DVDメディア認識出来ず
修理箇所:DVDドライブ・SATAケーブル コンデンサ

何故コンデンサなのかがわからない。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 17:29:25 ID:UwwIc/LU0
コンデンサもリコール対象になったか。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 21:15:46 ID:hYEPYeQd0
>>831
XD91でもっさり言うな。XD92なんて輪をかけてもっさりだぞ。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 23:36:00 ID:yttaXLHp0
>>835
熱でコンデンサが逝くらしい
839名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 23:47:11 ID:nv1f0chr0
>>835
コンデンサの背が高くて、すぐ上のHDDと接近しすぎているせい。
コンデンサの過熱を感知して、制御機能が働いて、フリーズや録画失敗の要因になるから。

交換後のコンデンサはすごく薄いはず。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 23:59:02 ID:hX95hLlp0
>>839
電解コンデンサは基本的に有寿命部品であり
85度で2000時間とか定義される。
で温度が10度上がると期待寿命は1/2になる
代物なの。間違っても温度センサーの類ではない。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 00:04:02 ID:dA3jT1xW0
839はそんなこと言ってない気が
842元サービス男:2007/01/31(水) 00:06:26 ID:SUsRx+0K0
だよね。
まあ応答マニュアルにそう答えろって書いてあるんじゃない?

843名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 01:00:48 ID:MS1mGCUv0
電気回路の知識は皆無なのだが、

>コンデンサの過熱を感知して
コンデンサに温度計でも付けてあるの?
それとも電流の流れ方とかで異常がわかるもんなのかしら。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 09:02:55 ID:W57qOmNl0
>>843
>>839を読んでるくせに、>>840-842は読んでないのか。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 01:20:40 ID:MxI46VBB0
840だが
コンデンサが背の低いタイプに変わったと言うことだか
熱設計の良くないセットで対処療法で少しでも空間を稼ぎたい&
コンデンサを長寿命品or電解以外のものにすると言う対策と
俺は解釈した。
それと電解コンデンサの故障モードはドライアップかパンクだが
ドライアップ(容量抜け)のほうが普通多い。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 01:27:36 ID:MxI46VBB0
>>835
コンデンサでエルナー(コンデンサメーカー大手)と揉めてる
メーカーがあったはず。
但しそのメーカーの特定の商品はコンデンサ不良のみだと
保障切れても無償修理だったりする。
但し火事になったり、人体に危険を及ぼすわけではないので
リコールには一般にならない。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 01:48:08 ID:3XOd9vP30
ケミコンは熱には弱いよね。耐圧にも弱い。安く簡単に大容量が得られるから、使ってる
わけなんだけどさ。 実装の不具合だよね、これって。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 02:04:48 ID:MxI46VBB0
>>847
772の写真見たけどケミコンじゃなくなってるよね
多分タンタル系?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 07:02:31 ID:3qncgabZ0
>>848
タンタルですね。
これは、無償修理の間に、交換してもらったほうがいいな。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 12:41:54 ID:eqZ9tj6I0
ケミコン→タンタル交換って、熱がどーのこーのっていう理由だったら
その周りにあるやつも代えないとおかしい。
1cmしかはなれてないところにあるやつが、同じように熱の影響を受けないわけがない。

だから、ホントの理由は容量アップしたんではないかと思われ。
(同容量だったら大きさは ケミ >>>>> タンタル)

容量不足により電源電圧の乱れが大 → 回路の不安定動作 → 容量アップ → 動作安定
851名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 16:39:40 ID:xkVmahJ10
それにしても当たり外れが大きいね最近のRDは。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 17:45:37 ID:j9W6Dfoq0
>>851
はずれが大きい
853名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 20:36:53 ID:ePI/9d/t0
ハードもソフトも不具合だらけだからね・・・
854名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 20:59:52 ID:/8KuGl2g0
X3の負担を減らすため&デジ機として買った
X6が先にヘタりやがるし。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 23:35:32 ID:h0D0Zfi50
当たりなんてあるのか?
よくこんなんで量産GO出たよな。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/01(木) 23:46:43 ID:f354v4O60
うちのX6は当たり。録画ミスは一度もない。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 00:08:08 ID:RssXpZZJ0
録画ミスがない、なんて他社じゃ当然なのにな・・。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 00:10:13 ID:QaTzG5FP0
うちのXD91も録画ミスは無いな

地上波アナログに関しては・・・

BS,CS110では未だに多発する
859名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 00:26:28 ID:bT/R/pKE0
>>858
それは ない とは言わない。
うちはアナログもデジタルも録画失敗なし。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 01:53:06 ID:pwi+YXua0
>>856
本当かよ?
ライブラリに変な文字列が1行もないわけ?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 01:54:02 ID:pwi+YXua0
>>856
つかもしかしてTSは録画してないとか?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 01:54:46 ID:vN14npi30
うちのXD71も変な文字列は一行もない
863名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 02:04:24 ID:RssXpZZJ0
XD92。
録画失敗とフリーズ連発→修理で解決。
その後、リモコンが「たまに」反応しなくなる、という症状が。
ちょっとした連続操作で無反応に。

今はびくびくしながら、ゆっくりゆっくり操作するようにしてる。
機械が人間に合わせるのでなく
人間が機械に合わせないといけない。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 02:06:47 ID:bT/R/pKE0
>>860-861
ライブラリは14ページあるが、変な文字列は一行もないぞ。
TSとVRは50%ずつに分けてて、TS空き55%、VR空き32%。
お気に入り予約も使って毎日TSとVRで自動録画もしてるし。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 02:16:40 ID:pwi+YXua0
>>864
凄いな。ラッキーだ。
俺のはライブラリ2ページくらいだが、TSは時々失敗する。
失敗すると2行の意味不明文字列が並ぶ。
意味不明文字列を溜め込むとHDDにアクセスできなくなり、再生もできなくなる
と言うカキコを見たので、失敗が2〜3回溜まると該当ライブラリを消去しているが、
今も二つ記録されてるよ。
修理呼んだら直るかなぁ・・
866名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 02:22:57 ID:bT/R/pKE0
>>865
直るかなぁ・・ じゃなくて、直させるべきだろう。
ちなみにうちのは製造番号PL267xxxxx。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 02:25:11 ID:RssXpZZJ0
ライブラリ・・・・ライブラリなんて見たことないや。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 02:35:45 ID:pwi+YXua0
>>866
う〜ん、呼んでみるかなぁ。

俺のは今PL267だけど267だと再生開始2秒あたりで画が一瞬止まったり
音が途切れたりするんだ。
君の267ではそれもないかい?

25Yではそんな事なかったわけで気になっていたが、
気が付いたら意味不明文字列が時々並ぶようになってた。
あと最近は再生途中に2〜3秒固まることが増えてきた。

アンテナやケーブルはいい奴使ってるし、開放ラック使用で放熱も問題無いと思うんだけどね。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 02:50:32 ID:bT/R/pKE0
>>868
再生2秒後で止まったり音が切れることはないな。
プレイリストを早逆戻し(マーク4つ)してると、チャプター分割位置あたりで再生停止することがあるくらい。

もしかしてHDDを省エネ設定にしてるとか。
なんとなくだが、HDD内に不良セクタが大量発生してる気がする。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 03:04:49 ID:pwi+YXua0
>>869
確かに省エネ設定はしてる。
でも25Yでも設定してたし、
HDDが停止してない時でも再生開始の瞬停発生するな。
新品使用開始から一つ目番組録画→再生時から100%発生してるから
HDD回りというか作りの違い(CPUの不良やHDD転送能力?)なような気がしてる。

録画失敗については、何もやってなくても失敗する時は失敗するが、
再生か何かやってると高確率(30%くらい)で録画失敗する。
そのことからもCPUかデーター転送などの能力が規定値にないような気がしてる。

分割位置で一瞬止まるのは25Yも267も一緒だったし、皆も言ってる。たぶん仕様だね。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 03:14:47 ID:bT/R/pKE0
分割位置で一瞬静止するのは昔からの仕様。
http://www.rd-style.com/products/rdx4/soft/r_x4_s32.htm#play
唯一X4EXだけがシームレス再生できる。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 03:18:08 ID:bT/R/pKE0
>>870
省エネ設定を切って様子見てみたら?
873名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 03:19:10 ID:pwi+YXua0
>>872
うん、やってみるよ。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 03:22:22 ID:pwi+YXua0
「HDDパワーモード」が「標準」
「待機時省エネ設定」は「入」でいいかな?
875名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 03:24:24 ID:bT/R/pKE0
うちは、待機時 切、HDD 標準
876名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 03:31:34 ID:pwi+YXua0
じゃあ、同じにしてみるよ。

とりあえず録画済のものについては変化ないようだ。
録画開始時に番組前の終わりやCMが僅かに入るわけだけど
「みんなのヨド・・・・・」となって番組が始まる。
「バシカメラ」が抜けるw

録画時に抜けてるのかも知れないのでパワー設定切って様子見。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 03:33:07 ID:bT/R/pKE0
VR音質 M1, M2, L-PCM, TS録画 どれでもなる?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 03:45:16 ID:pwi+YXua0
>>877
ああ、それはわかんないな。
見て消して派だしTSで撮れる時はTSでしか撮ってないからVRものが少ない。
数少ないVRで今見直してみたけど、
音が切れてるのか番組の変わり目で音が無いのかちょっと判別不能。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 03:50:43 ID:bT/R/pKE0
あと、HDMIケーブルだと音声が切れるとかは?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 03:57:51 ID:pwi+YXua0
25Yの時もHDMIだったけど切れなかったよ。

でもD4でも繋いであるから試してみる・・・・・あれ?音が出ない・・
なんだ?壊れてる?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 03:59:46 ID:bT/R/pKE0
D端子だと、赤白音声ケーブルも接続必要
882名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 04:06:34 ID:pwi+YXua0
あー焦ったw
人にあげるダビング用にビデオを繋いだ時に外すピンコードを間違ってた模様。
繋ぎ直したら音出た。

しかし(TS?)開始時音切れは同じだった。
録画時に切れてるね。たぶん。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 04:13:46 ID:pwi+YXua0
今いきなり録画ボタンだと発生しなかった。
予約録画開始のスピンアップに時間かかってバッファが追いつかなかったのかな?
とにかく様子見るって事で寝るです。
アドバイスどうもありがとうでした。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 18:23:23 ID:gCtO/+CH0
X6で録画失敗はないんだけど、
DVDへのムーブ中に固まるの…
これってなんなのさ?メディアが悪いの?
誘電なんだけど。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 18:52:57 ID:pwi+YXua0
今日HDDパワーモード標準で3本ばかりTSで予約録画してみましたが
予約録画ではやはり開始直後の瞬停発生するようです。
まあそれは許容範囲なんですけどね。

あと今日、予約するために番組表操作してると何かの拍子に表示が異常に遅くなる事がありました。
局ロゴ1個出すのに5秒、タイトル出すのに10秒とかそんな感じです。
全部出るの待ちきれないので一旦番組表を終了し、もう一回番組表出しても同じ。
番組ナビ自体を終了してみると、なぜか放映中の画面(BS)が出ないで真っ黒!音声だけ流れてました。
しばらく待っても同じなのでチャンネル上下で番組変えてみたら普通に映りました。
直った所で再び番組表見たらいつもの調子に回復してました。
何かの処理を失敗し、処理のループに入ってCPUパワー食われてる感じでしょうか?
もしこの状態の時に録画があったら確実に失敗してると思います。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 21:05:43 ID:vN14npi30
そうやって動きが変なときにいろいろやるからよけい変になるんだよ
動きが変だなと思ったら落ち着くまでじっと待つの
887名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 23:37:57 ID:JcP2MC4K0
年始にビックで狩った92D、基本的に問題なかったけど、
1枚だけ91と71でマウントするRAMがマウントせず(他のRAMはマウントする)。

録画したタイトルが勝手にゴミ箱に入ってた。
(昨晩タイマー録画で、朝立ち上げて見たら何処にもなくて、すわ録画ミスか?
と思ったらゴミ箱に入ってた。自分でゴミ箱に入れたんじゃないぞ絶対に)。

さて、サービスに言ってDVDドライブ交換と、予防的修理でS-ATAケーブル交換
&コンデンサー交換を頼もうかな。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 03:23:00 ID:PHIt4r5r0
コンデンサーの問題があるのはやっぱり72/92だけなのかね?
X6とか91で「HDDに問題があり・・・」が頻発するのは普通にファームが糞なだけなのか
最近前の機種修理してコンデンサー交換された人はいない?
889名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 07:42:03 ID:ah4cs++t0
録画できてねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
890名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 09:57:26 ID:w9VUfciJ0
XD71使い始めて1年くらいだけど、最近電源入れても最初の10分ぐらいは受信できない状態。
15分くらい立つとブロックノイズが目立ちつつも映りだすようになるけど、それだと予約録画に間に合わない・・・・。
問題が起こるのは地デジの場合のみで、BS,CSは問題なく電源入ったらすぐみれるようになる。
深夜番組より朝の番組のほうが問題が顕著に現れる。寒さで調子悪いのかな?やはりチューナーに問題があるのかな?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 12:40:13 ID:uPY8pAjM0
>>888
91も72もHDDは1台しか付いてない。
コンデンサーが付いてる基盤の上は唯の空間。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 12:58:37 ID:85EwURdf0
>890
アンテナじゃない?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 13:12:22 ID:HejSmq2i0
XD92=糞。
再生してチャプター打ってると突然操作不能に。
電源ボタンもダメ。
しかたなく電源ボタン長押し。
再び電源ONで「録画内容が消えてるかも」のメッセージ。
チャプターが全部消えて2時間かけて編集した結果がゼロに。
未完成の糞製品売るな!
東芝=不二家以下の詐欺会社。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 13:13:07 ID:L9nwNO720
なぜアンテナ?
コンデンサや半田クラック、HDDの起動とか温度に纏わる症状だと思うが。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 14:18:56 ID:YEp+4ZnC0
俺もアンテナな気がするけど
コンデンサやらなんやらだったら地デジだけとかにならんと思う
896名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 14:47:39 ID:wWnXiurH0
>>890
さっさと修理依頼しろ
897名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 17:17:12 ID:JqEglZf10
>>890
修理報告よろしくお願いします
898名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 17:31:37 ID:jqJU91rI0
>>891
Σ(゚д゚ノ)ノ ェェェ!
899名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 19:35:48 ID:DnW6zLMd0
>>892
レコからつなげてるテレビのほうは問題なく映るんだよね。だからそれはないかと・・・。

>>896‐897
やっぱ故障かな?明日電話してみます。まだ保障期間残ってるといいけど・・・。
修理出してる間って代わりのもの用意してくれるのかな?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 20:18:20 ID:wWnXiurH0
保証期間内なら無料出張修理で1時間もかからんだろ。
よっぽどの地方なら出張は無理かもしれないが。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 20:32:07 ID:Do3y70lN0
芝機の地デジチューナーは南国仕様
コンデンサは北国仕様
902名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 21:03:56 ID:X8NKqjMQ0
>>901
つまり厳しくない環境で使ってくださいって事ですか?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 22:58:52 ID:yaQPSzL70
amazonで買ったRD-XD92D(16Y)です。
時々予約録画時間帯に関係なくER0001が出て、
これ以降の予約がすべて失敗するという事態が起きています。
修理に出すにはどうすればいいでしょうか?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/03(土) 23:33:00 ID:kmTv0LqS0
>>903
迷わずにお客様家電修理相談センターに電話しましょう。
間違っても有料のサポートに電話しないようにね。

24時間受付しているから今からでも大丈夫だし、遅い時間の方が年配の方が
対応してくれる場合が多いので結構親切だよ。

基本的に出張修理なので自分の都合と修理のスケジュール調整を、しっかり
相談すれば何も問題はないから安心して。

修理時間は1時間もかからないから即電話した方が良いよ。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 14:16:50 ID:cGdHn3/s0
72D修理に出したよ。
ちなみに1回初期不良で交換したもの。
直ってくるかなぁ。

店の人「同じ製品で交換してもダメなのは(使ってる)環境がおかしいんじゃないかな」

みたいな・・・。
おいおい、不良品を2度も掴まされた客に対して言う言葉がそれか。
もう一台HDDレコ欲しかったんだが別の店にしよう・・・。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 14:21:58 ID:ZGBkl8FZ0
店の人が言うのはアレだけど、俺も個人的にはそう思ってる
電化製品が故障する人って決まってる
しない人は全然しない
907名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 14:51:23 ID:cGdHn3/s0
故障するっていうか、買って付けてはじめから「故障していた」わけで・・・。
交換したやつもはじめから「故障していた」わけで。

途中から故障したわけじゃないんだぜ。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 14:58:56 ID:anyHQNbr0
運搬中やセッティング中に衝撃を与えたり静電気で壊した可能性もある。
電源が不安定な家かもしれない。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 14:59:23 ID:zQS6p3R70
クリスマスイブに淀新宿で買ったXD92、
フリーズ、それが原因と思われる予約録画失敗の頻発で
サポートセンターに電話をした。
電話に出たお姉ちゃん(声)は、フリーズして当然のような受け答え。
不良品とわかって売っているのかと言うと、
間髪を入れず、修理に行きますとの答。
で、本日修理となった。

修理に来たサービスマンは受け答えも丁寧で感じが良い人だったが、
状況も聞かず確認なしでコンデンサーの問題ですと断定。
作業時間約5分でコンデンサーを交換、ケーブルの交換は無し。
もう大丈夫ですと断言、
ちなみに保証書の確認や修理確認のサイン等は一切なし。

サービスマンの話によると
XD92は既に製造中止となっているが、
最後までコンデンサーの対策品は使われなかったそうで、
これからも同様の修理が続くと考えているとのこと。
サービスマンには好感を持ったが、
メーカーとしてはどうなんでしょうか。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 15:04:50 ID:r6oSLXru0
>>906
>>908
・・・・・・・・・・・・・。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 15:19:51 ID:W+OprihF0
PCは調子いいのにRDは調子悪い。
電源はUPSで万全。
UPSの5分毎のログでは99.5〜100.5Vとベストな環境。
空調も効いてて適温
912名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 15:48:23 ID:2vvw7aiq0
>>911
UPSのAC波形見たことあるか?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 16:38:11 ID:W+OprihF0
>>912
通常時商用電源スルーで、停電時は正弦波。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 16:42:15 ID:adMaAOIF0
これじゃ>>912>>913の主張は平行線のままだろう。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 16:53:13 ID:W+OprihF0
安物の矩形波じゃね?と言いたいわけだろ?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 17:20:14 ID:mpBZRrC70
RDは故障もするが、バグも酷いけどね
オレ的にはそっちのほうが問題
917名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 17:52:50 ID:mZ3nRgO90
>>906
自分も92を買って2台連続で初期不良交換
で、自分の環境を疑って差し込み替えたり
高い電源タップにしてみても変化なし
3台目は全く異常なし
918名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 18:05:52 ID:3xG9Kkj40
92D、昨日修理してもらって調子よくなった。デジタル放送が、エラーもでずに
とまっちゃって録画も視聴もできんかったんだよね。
デジタル基板(CPUボード)とりよせに1ヶ月まったのに、かえてみたら起動に5分
かかるようになっちゃって、結局もとの基板の話題のコンデンサをとりかえた
だけでOK。なんだかなあ。コンデンサは30円のが150円くらいになったんだって
さ。あと、あたらしい基板のコンデンサは変更ずみだった。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 22:38:29 ID:B676eKiZ0
XD92
今晩9時からNHK総合(東京)で放送してたプラネットアースをTS1で録画中
番組が終わってNHKの採用のCMになった瞬間
一瞬「録画できる信号がありません」ってなった。

録画したものはそこでチャプターがついて、数秒欠けていた。
欠けたのはCM部分で無事だったが。

信号レベルは57で、併用のXD91を含め、今まで受信不良の問題はなかったし、
なんだったんだろう。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/04(日) 22:41:35 ID:ZGBkl8FZ0
どっかで雷でも鳴ったんじゃない
921名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 00:24:51 ID:MBXDEa7H0
道路沿いだと、車のノイズや違法無線の影響もあるよ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 00:50:23 ID:/v888RY60
俺のXD92Dもコンデンサ交換で予約失敗、フリーズなど出なくなった。ヽ(´ー`)ノ 
923名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 01:59:44 ID:bGcEUooI0
>>905
デジ機RDに限って言えば「我慢できる人」と「我慢できない人」の違い、
許容度の違いな気がするよな。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 12:06:27 ID:HwgVT5kY0
>>905
俺はオクで電気屋さんからX6買ったが、WAITフリーズ連発で三回交換すべてちゃんと対応してくれたよ
初期不良対応で一度東芝のサポートがごねたときも、店長が東芝に電凸してくれて、翌日サービスマンが来た

次もこの店で買おうと思ったね
925名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 12:45:14 ID://eYh8FB0
>>923
ナンだよ我慢て
926名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 14:43:41 ID:Z9FcsoO4O
電源だの、違法電波だの影響受けすぎw
問題あるところは最初から良いコンデンサ使うとかシールドしろよ

ところでX6でデジタルWOWOW関係問題って無料アニメ串ノイズ問題だけ?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 18:41:47 ID:YOm/OOmR0
92D、2台持ってるけど1台目は何の異常も無く快適に1ヶ月使えていたので
安心してヨド錦糸町で2台目買ったら壊れまくりw

でもヨドの対応が良くて電話したら3時間(初回交換の時)で新品が届いたが
何故かソイツも次の日にエラー点滅の初期不良w
即行で電話したら、在庫が無いので入り次第送ります!と言われたが
3日後には新品が届き安心したのもつかの間で、DVD−RAM認識不良で初期交換w
ヨドの対応も手馴れたもので2日後に新品交換してくれた。

流石にいまのところ普通に?動いてくれている(^^;
当たり外れの差が大き過ぎるよね〜!
ヨドの店員も当たり外れが大きいがそれ以上と思ったねw
928名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 18:44:16 ID:jXpNNNDP0
中国で作って逆に高く付いてないか?東芝への信頼失墜も含めて
929名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 18:46:53 ID:jXpNNNDP0
あーでもね、地デジが一瞬無信号になるのはTVでもあるよ。
衛星より違法電波の影響受けやすいのは仕方ない。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 21:51:52 ID:vNS+ltnk0
知り合いの芝au携帯もバグだらけで酷いらしい
931名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 23:08:22 ID:oFBMr/Zg0
RD-XD92D、買ってから最初の3週間は問題なくて、3週間を過ぎてから録画失敗が多くなった。
先週の火曜に続いて今日も帰ったら午後の録画がフリーズしていた・・・。
録画直前・録画中・録画後のいつフリーズしたか分からない。困ったものだ。
深夜番組など家にいるときは問題ないのに。

修理に出せば確実に直るのかなぁ
932名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 23:19:31 ID:zlDATOvJ0
>>931
コンデンサが熱で死んだんだろう。
コンデンサ交換で復活。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 23:33:03 ID:oFBMr/Zg0
なるほど
>>772の写真が分かりやすいです。問題は電解コンデンサですか・・・。
電解をタンタル(POSCAP)に変えると直るのですね。

電気系の仕事をしているので参考になりました。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 00:05:21 ID:Pffz297e0
(・∀・)ニヤニヤ
935名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 09:39:29 ID:EbnG8bmT0
Z1修理に1ヶ月以上かかったのに
(ひょっとしたらY電気内で忘れられてたのかもしれないけれど)
起動できるようにはなってきたものの
ブロックノイズがぜんぜん直ってない。
録画もDVD再生も酷いもんだ。
もう一度修理に出すのもつらいもんだ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 10:00:21 ID:VZALOZs80
>>931
同じ症状だ…
修理依頼の電話をしてから、実際にサービスマンが来るまでどれくらい時間がかかりますか?
何週間もかかるようであれば、それまでの間電解コンデンサだけでも自分で取り替えたい。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 10:07:27 ID:+RNgTVxj0
なにこのアンチ東芝の巣w
938名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 12:51:35 ID:CvLONm080
買えばわかる
939名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 13:10:54 ID:qTB7a/HF0
サービスマンが来て修理してもらった人に聞きたい事があります。

RD-T1が壊れて、今度サービスマンが来て修理なんだけど、
修理ってどのくらいの時間がかかるのかなぁ?
HDDが壊れてるっぽいんで、交換だけだとは思うんだけど。

あと、修理後のチェックって、かなりしっかりやるのかな?
配線とかやり直して、ちゃんと一通り動作チェックするのかな?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 13:16:23 ID:CdoiTBGj0
>>939
HDD交換なら30分程度。
動作チェックは軽くしかしないから、自分でもある程度確認させてもらって納得してから帰ってもらった方がいい。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 14:21:50 ID:OL/99zEm0
このスレに書いてあることは悲しいかな全て事実なんだよね
俺は普通に予約録画できて再生できればいいだけなのに・・・
942名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 14:31:25 ID:nogYKmIE0
>>935
ブロックノイズはデジタル基板交換で直ったよ。明らかにデジタル系の
障害だからね。Z1は出張修理をしていないのだが、自分は
無理言って自宅で修理してもらった。(担当サービスステーションにスキルが
ある人がいる場合限定)
そのとき聞いたのだが、Z1でも再生基板が出回り始めていて、そういった基板で
修理するとダメな確率が高いとのこと。
再生基板にはヒートシンクがついているが、新品基板にはヒートシンクが
ついておらず、サービスマンが自分でつける。
1回目の修理では再生基板だったので余計症状が悪化した。
そのときサービスマンが「ヒートシンクがついていたから、嫌な予感がした」と
言っていた。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 15:04:16 ID:+RNgTVxj0
我が家のZ1は安定動作しているから、こいつアンチ東芝によって捏造不具合を書き立てていることが
分かってしまうんだなこれが。  
944名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 15:11:33 ID:XS2TgxaA0
>>943
我が家のZ1って・・・・それがどうした?
東芝製品は不具合がない、とでも言いたいのか?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 15:54:26 ID:KgXdKMa90
我が家のX6は安定動作しているが、そうなるまで紆余曲折あったので
ここに書いてある不具合もあるだろうなと思う

まあ2chだし、すべてがほんとじゃないだろうけどなw
946名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 16:04:24 ID:MFFRH9T70
これは現実だろうか奇跡的だとても信じられない
947名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 17:06:16 ID:+RNgTVxj0
>>944
不具合が無いとは思わないが、AV板の人口を考えると
ここに毎日不具合を書き込んでいる輩は同一人物で風評が目的の
アンチ東芝でしょ。
948936:2007/02/06(火) 18:04:01 ID:VZALOZs80
昼過ぎに電話してみたら明日訪問OKらしい。
地方都市なので早いほうなのかも。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 18:55:33 ID:160aGV580
またお前か。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 20:10:10 ID:VxqI4Nyz0
>>947
で、その証拠は?
もし全くの別人が次々と不具合の報告を書き込んでいるとしたら、東芝製品は
非常にデキが悪い、という事になるから、おまえみたいな芝男には「都合が悪い」
というだけじゃないか?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 20:34:27 ID:CdoiTBGj0
新規かどうか分からないが、一応こっちにも貼っておこう。

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/index.html
2007年 2月6日
[ お客様サポート / FAQ ]
「RD-E300、E160、W300」の放送ダウンロード情報を公開しました。

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/info/rd_e300/more_info.html
1.デジタル放送の一部のチャンネルで、激しい雨や雪になっていない場合でも、降雨対応放送に切り換わることがありましたが、改善しました。
2.一部の地域で、地上デジタル放送のチャンネル設定が出来ているのに、特定のチャンネルしか選局が出来ないことがありましたが改善しました。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:16:24 ID:160aGV580
>>950
アンチ東芝は粘着という共通点がある。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:16:40 ID:WxVQjl+d0
RDの不具合発生率は使ってる環境や多用してる機能、使用頻度などで大きく変わるから
全然問題の出ない人もいれば問題出まくりの人のいる。
ただそれだけの話でしょ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:25:21 ID:qgJQKnSR0
アンチ東芝の発生率が高すぎる問題w
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:28:36 ID:160aGV580
>>953
ここにおける発生率は、毎日捏造男の出現頻度だと思うのだが。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:28:48 ID:SgTO2xT/0
芝男軍団が、だんだん優勢になっている
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:30:16 ID:+RNgTVxj0
>>956
芝男と叫ぶ輩=アンチ東芝
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:32:33 ID:cN1r97Fz0
複数機種持ってるけど、ドライブあぼーん以外で完全に逝ったのはXD92が初めてだった
環境とか頻度はほぼ同じ、むしろ使わなくなったのに不具合って…
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:34:31 ID:qgJQKnSR0
>>958
脳内在庫はRD全機種完備です><
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:37:34 ID:biwA4uk50
なんか新機種発表直後からどんどん芝男が湧いてきたなww
そんなに値崩れが嫌か。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:39:20 ID:160aGV580
安いのは大歓迎だけど、毎日不具合野郎やアンチ東芝が嫌。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:47:43 ID:biwA4uk50
毎日不具合野郎がアンチ東芝の工作と言うけど、保守部品の回転ができなくなるほど修理が多いとか
初期不良で販売店に連絡したら何も聞かずに手馴れた調子で交換してくれたりとか
デジタルになってからの品質の悪さは隠しようがないと思うぞ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:56:41 ID:qgJQKnSR0
>>962
ソースは?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 22:00:25 ID:nogYKmIE0
>>943
お前本当にZ1持っているのか?
Z1がそれなりに動くファームになるまでどれだけユーザーが苦労したことか。
不具合スレまで出張してこなくていいよ。このスレは不具合と解決法を
共有するスレなんだから。

全く不具合がないのに1レスからアンチがでっち上げてると思うなら削除依頼出せば(w
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 22:15:07 ID:biwA4uk50
>>963
両方俺の実話といってもソースにはならんだろうがね。
X6は修理2回、その後またHDDが保護状態になったけど中身を消されたくなかったので
再生用として修理に出さないで置いてある。
92Dは初期不良にあたった。
ちなみにアナログのX1,X3,X5も持っているがこっちはノートラブル。
X1とX3はさすがにドライブがへたれたので交換してる。
実際経験するとここの報告が捏造じゃないリアリティがあるのがわかるよ。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 22:31:34 ID:0UmoqLyA0
HDDがあぼ〜んするならわかるが、10枚も焼いていないDVDドライブが
逝かれてるというか、初期不良無償修理対象機種なのに
修理代17000円請求されたのはマイッタ



967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 22:36:32 ID:BzlZ6uZJ0
>>966
不正改造でもしたの?
初期不良なら販売店に持って行けって言われるぞ(w
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 22:50:03 ID:Luji+Dck0
>>940
ありがとう。

あとは、DQNなサービスマンが来ないことを祈るだけだ。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 23:19:59 ID:hnqJQowC0
>>968
脳内所有者に対してのサービスマンてw
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 23:24:42 ID:+RNgTVxj0
>>965
でっち上げの武勇伝がソースなんですかw
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 23:30:45 ID:qgJQKnSR0
なにげにアンチ東芝の捏造不具合報告は単発IDが目立つよな。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 23:36:19 ID:SgTO2xT/0
いや明らかに芝男の方が、単発です
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 23:40:16 ID:+RNgTVxj0
>>971
3アカぐらいで必死でアンチ東芝活動しているんじゃね?
毎日、捏造不具合を書き込みするのがその輩のライフワークw
生きていても仕方のない、塵クズみてえな物体だよw
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 23:57:39 ID:FJ6X0Z8X0
X6。突然「カカカカッ!!」って音がするようになった。
あまりにもデカい音なんで、最初ラップ音か何かかと思った。

で、さっき「カカカカッ!!!」の後に「カッコ〜ン」って音がした。
うんともすんとも言わなくなったorz
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 23:59:38 ID:CdoiTBGj0
操作ミスが原因でも捏造
知識不足が原因でも捏造
仕様誤解が原因でも捏造
バカの一つ覚え
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 00:02:05 ID:2MgQymUL0
>>975
必死だなw
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 00:03:46 ID:2MgQymUL0
>>974
これは分かり易い捏造ですねw
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 00:29:39 ID:a7xoe7Qk0
おまかせ録画がまともに機能しないようなものを擁護するのは業者の人だけだな
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 00:31:03 ID:udrdcY5z0
東芝がこうなったのも芝男の過保護のたまもの
980名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 00:41:53 ID:/TeqGG1f0
>>978、979
代償は大きいだろうね。東芝がなんとかシェアを保っているのはX3やX5での
貯金なのにデジ機で一気に使い切った感じ。HDDVDの立ち上げという
微妙な時期にZ1他の初期のデジ機でヒドイ目にあったヘビーユーザーの買い替え時期が当たってくる。
客観的にこのスレ見てもどっちが本当でどっちがタチが悪いかは誰でも
判断できる。新Sシリーズや廉価HDDVD機は間違いなく買い控えられるだろう。
今年、数ヶ月規模の買い控えが起こったらHDDVDは国内的に潰れる。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 00:49:03 ID:2MgQymUL0
>>980
BD買わしたい輩が乱入かよ
GKは巣に帰れ
982名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 00:56:35 ID:+/xLbVsg0
>>969
2/10にきてもらう予定です。
ちなみに、修理の受付番号は70686850です。

なんだったら、写真でも撮ろうか?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 00:59:37 ID:5Zo1apd60
>>982
まず修理報告書等の画像をウプしてから不具合報告ならありですな。

逆に証拠無しは全て捏造不具合扱いとなる。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 01:08:32 ID:WXfCgQr00
>>983
それでいいよ。
アンチの捏造は目に余るからね。
調子コキ過ぎ。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 01:10:17 ID:/TeqGG1f0
>逆に証拠無しは全て捏造不具合扱いとなる。
勝手にスレのルール決めんなよ。
過去ログのほとんどが捏造と思ってるキチガイは出て行けよ。
お前さんのRDは何一つ不具合なく快調に取説どおり過去も未来も
動作するんだろ?アンタのカキコミはこのスレの誰に対しても参考にならんから。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 01:23:13 ID:ZBcTcKCo0
芝厨必死杉w
987名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 01:23:18 ID:+/xLbVsg0
>>983
了解。
なんらかの書類が貰えると思うから、アップするね。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 01:27:52 ID:CMGBkYEQ0
>>987
無駄無駄。
合成だ捏造だと書かれるだけ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 01:32:40 ID:/TeqGG1f0
>>988
その通り。不具合だらけで修理費のかさんだデジ機の赤字を着せ替えSシリーズで
取り戻さなきゃならんし、HDDVDの量販機種も控えてるし、芝男も
かなり必死。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 01:34:26 ID:/TeqGG1f0
捏造だと言われないにしても、「あっそ。俺のはノートラブルだよ」でおしまい。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 03:56:46 ID:ITgrxg9M0
>>982
俺は君の事を信じるよ。

ちなみに昨日、XD−92Dが突然RAMをまともに読み込まなくなり
見るナビでサムネイル表示が途中で固まると言う現象にでくわしたので、
サポートに電話したら今日「東芝テクノ」が来てくれる事になった。

多分、いつもの気心知れたサービスマンさんが来てくれるだろうから
コンビニにこれから出かけて缶コーヒー買ってくるつもりw
992名無しさん┃】【┃Dolby
俺も数日後に修理あがってくるから証拠見せるぜ。