HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
890名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 00:03:14 ID:xjpY9fEn0
これで君もHD DVD陣営の仲間入りだ!
一緒にベルベットレインでも買おうぜ!
891名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 01:38:53 ID:tdnne0lE0
注目度激高のスーパーボウルのCMでこんな凡庸なCMを流すとは・・・

ttp://www.ifilm.com/superbowl/18833
892名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 11:39:42 ID:e2ZHBW/S0
わああああああああああ
燃えよドラゴンの発売が未定になりやがったああああああああああ
893名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 14:25:45 ID:U90x/X5P0
字幕なしの北米版買え。読むんじゃない。感じるんだ!
894名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 18:14:37 ID:pHOBAT5Z0
HD DVD二流映画ばっかり出してどうすんの?
895名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 18:31:42 ID:3u/7tGfe0
>>894
アポロ13とか砂の器とか戦場のピアニストとかキングコングとか・・・
二流という奴とは映画の話をしたくないな。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 18:57:29 ID:U90x/X5P0
二流といえばむしろブルーレイの方じゃね?年代は新しい物多いけど
ハズレ大杉
897名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 20:06:20 ID:pHOBAT5Z0
ターミネーター2出したほうを支持するよ。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 20:08:51 ID:3jlfhPtv0
デデンデン  デン  デデンデン  デン   チャララ〜  チャラララ〜
899名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 21:08:18 ID:y+rTLiUJ0
>>895-896
それこそ本当に“人による”ってやつじゃね?

おれの場合はDVDが300本ほどあるんだけど、多い順に
FOX→ソニピク→ワーナー→パラマウント→ユニバ→ブエナ→その他
って感じなんだよね だから自然とBlu-ray導入ってなった

で、現在「戦場のピアニスト」と「キングコング」のためだけにHDDVD導入するか迷ってるw
HDDVDよ、シンドラーカリートスカーフェイス等が出る前に、早く消滅してくれ…
攻殻機動隊を出さないのなら、早く消滅してくれ…
900名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 21:27:50 ID:E8cyiTL50
BDこそ消滅しろよw
901名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 21:43:01 ID:sUKc0dgx0
おまいらwowowで
Zガンダム1〜3 HV5.1放送するから録画わすれないように。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 21:43:09 ID:/Zg3si9h0
最近出ている東芝から出ているタイトルのケースも赤いの?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 21:47:19 ID:dixSv57g0
904名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 22:47:49 ID:uGH9JVZP0
>>896
Blu-rayのラインナップはひど過ぎだろ。
狙ってやってるとしか思えん。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 22:57:06 ID:Kn73Isv50
>>897
T2なんだけど、北米はブルーレイで、お仏蘭西はHDDVDで出てるんだけど
どうしますか?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 23:25:52 ID:Dt55cm6c0
>>901
BDなら2層一枚で全部入るのに。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 23:37:33 ID:E8cyiTL50
BDw
908名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 00:46:14 ID:FcHU86Pw0
バッドディスク
909名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 00:51:40 ID:Gsbsq0060
メガゾーン?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 01:41:58 ID:vG+FwTZV0
このスレ最近活気出てきたような気がする。
買った人が少しずつ増えてきたのかな。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 07:32:50 ID:eJWjEjrh0
>905
両方出てるんだったらもち、BD買いますよ。
日本じゃどうなるんだろうかねえ。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 08:20:26 ID:S/0tdnaC0
だからここはHD DVDスレですよw
節操ありませんね
913名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 08:46:58 ID:bpVxzvHs0
>>912
BD厨だから。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 10:17:06 ID:jthzfZYV0
>>901
もとの映像からしてHDの恩恵は少なそうだ
915名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 19:49:58 ID:yiXjlM/o0
>>914
まぁな。でもあのフィルムのグレイン感がフェチにはたまらないのサ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 21:38:16 ID:jyE7gHMS0
キングコングの後にネバーランド買ったんだけど
何というか…DVDのアプコンと大して画質変わらないんじゃないか
という感じでがっかりしてしまった
フィルムグレインがやたら気になるし

キングコングの画質をデフォルトと考えてしまうと色々不幸だね(´・ω・`)
917名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 22:21:12 ID:K5KMeDnc0
A1が20万切ったら買うよ
絶対買っちゃう

あの筐体がカッコいいもん
コレクションには最適だよね
D端子出力とコンポーネント出力備えてるから
ヘタなAVアンプ買うよりも流用できそうだし


15万位が理想だけど
買えなくなっちゃったら意味が無いからね
918名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 22:25:22 ID:I7+rZANs0
カッコ悪い
919名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 23:41:54 ID:YAjVV8BfO
色がなぁ・・・
黒なら考えるよ
920名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 00:15:16 ID:qvH6KKcz0
>>916
日本版キングコングは北米版より落ちるとはいえ、Blu-ray含めた中でも最高峰の絵だからね。
あれを標準に考えたらほとんどの作品が平均以下になってしまう。
まあコンテンツメーカーは当面の間キングコングを目標に頑張ってもらいたい。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 03:19:19 ID:2Xr04H4W0
価格.comにも相手されてないんだな
http://kakaku.com/prdsearch/dvd_media.asp
これはいくらなんだろう
http://www.lmt-inc.jp/products/zero_04.html
922名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 21:55:57 ID:7RPf2Ixv0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070209/shv.htm
松竹、HD DVDビデオ「機械じかけの小児病棟」を4月発売

この作品日本では公開終わって半年も経ってない。
DVDもHD版の一ヶ月前、3/28発売とかなり新しい作品ではある。
ってかマイナーすぎだろw
923名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 01:59:33 ID:j6WRhMSo0
>>922
なんか映画関係の人達って本当に客のニーズとかそういことを全く考えていないんだね。
こんなんで長年生き残っているのが不思議だ。心の底から愛想が尽きた。


参考:
http://cinema.intercritique.com/movie.cgi?mid=17891

あ、だけど「砂の器」は良かったです。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 03:02:25 ID:hjU+a84L0
客のニーズって簡単に言うけど難しいもんだよ。
売れ線出せば良いってもんじゃないし。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 06:02:01 ID:ApWgLvbU0
売れ線出せば良い。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 07:33:45 ID:G60bvKkM0
>機械じかけの小児病棟

タイトルからして糞映画臭がプンプンするね
927名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 09:47:23 ID:gREJvHTs0
糞映画だらけのBDに比べれば少しはマシ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 10:16:45 ID:cxXzd5Ta0
>>922

なにこの   からくりサーカス?   何時映画化されたの?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 14:45:22 ID:XV648oUx0
一応公開されてるんだ
全国で10館
930名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 04:25:29 ID:F16G9Nwb0
松竹で小児なんとかというと…「震える舌」がみたい。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 06:37:33 ID:rN3yrpmVO
リマスターが大変だと思うけど、古い邦画増やしてもらいたいねHDには。
松竹も他より積極的だし。他の東宝や東映なんかはどうなんだろう?
BDでもアナウンス無いよね?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 12:04:46 ID:uF2Aocas0
KING KONG見た。最後のスクロールの背景のノイズがちょっと多いけど、それ以外はかなり良いね。
30Gでも3時間逝けるもんだねー。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 12:23:16 ID:VIy93eAN0
ダンス・ウィズ・ウルブズ4時間バージョンは無理だろうけどな
934名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 12:31:44 ID:W0yqsEm20
何時間でもいけるよw
935名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 13:20:51 ID:8SvWZ8KV0
どなたか教えて下さい。
HD-XA2って早見対応ですか?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 13:27:31 ID:1KYnkVqn0
ロードオブザリングまだ〜?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 14:02:51 ID:Ftnf8BZX0
>>935
早見対応って倍速でも普通に音声が出る再生の事?
HDDVDでは対応していなかったな。
DVDは試してないから知らん。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 15:16:22 ID:iGm4Zrhh0
>>932
あんなに言語入れなければ、もっと画質向上して特典満載もできたんだよね。
939名無しさん┃】【┃Dolby
明日HD DVDフェスに行く人いる?