無名のDVDレコーダー・HDDレコーダーについて語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しさん┃】【┃Dolby
ZOX ZTO-4102、今日キタ
USBで外付けHDDと接続してDivXのaviファイルが再生できた。が、
USB1.0の限界なのか、再生中に音がブツブツ切れて、とても快適な視聴とは言えない。
(mp3なら問題なかろうが)
宣伝文句にも、できますと言っていなかったから怒らないが、言ってコレだったら怒るところだ。
(USB1.0端子付きのDVDプレイヤーは大概こうらしい。)
強いていえば、DVDに焼く前にそれがプレイヤーで再生できるaviかどうか確認する役には立つ。
(外付けHDDからプレイヤーのHDDへのコピーはできない)

肝心の録画再生・DVD記録の信頼性に関してはもうちょっと使ってから
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 22:30:12 ID:JaLDDYunO


21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 07:19:54 ID:HfumO3x10


22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 17:28:47 ID:v2rP2h0f0
ZOX ZTO-4102、DVDに焼かずにHD録画、視聴だけで使用している。
36回目の録画で一回録画失敗したが、一応は快調である。
ただ録画品質「SEP」にしておいた録画予約が全部、、録画失敗のフリーズから戻ったら録画品質「HQ」に
なっていた。録画予約が消えるのではなく、録画品質だけ。なーぜ^だ。
あと設計上で不思議なのは、DVD上のDivXは、勝手に一本目のファイルから2,3,4と再生してくれるのに、
HDD上」のファイルは連続での再生やプログラム再生の項目がない。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 22:53:13 ID:v2rP2h0f0
購入時、候補として考えていたレコーダーの一つ。
DVDなしのHDDだけレコーダー。
USBで外部HDDやDVDにデータを渡せる。
画質安定装置出しているメーカーの製品。

http://www.plantecjp.com/PVR1200/pvr1200.html
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 01:59:42 ID:DCVFhMOs0
ZTO-4102続報
外付けHDDをUSB接続してDivXを再生したらブツブツ音が切れて観賞に耐えないと>>19でレポートしたんだが、
TMPGを使ってWMV9をDivXに変換する際、試しにフレームレートを23.976から14.985にしてみたら
HDDから正常に再生できるファイルができあがった。
要はUSB1.0でのデーター転送能力が追いつく程度に小さいデーターにすればいいのかもしれない。
(いま正常に再生しているのが30分150M程、再生するとき音が切れたファイルは30分398Mだった)

HDDから再生専用の小さいファイルを作れば、外付けHDDと接続のDivX再生機代わりにならないこともなさそうである。
フレームレート15なんてカクカクして見れないという人にはオススメできないが。